太閤立志伝・総合 第卅漆(37)の戦国人生

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:04/09/24 00:49:39 ID:dXeG17LP
知られて無い各キーの役割一覧

R3・・・過去の会話が見られる
L3・・・主人公情報
十字キー+LR・・・リスト早飛ばし

武家宅や商家に入るとき
□ボタンで入る・・・詳しい情報(人物情報)を見てから決定
○ボタンで入る・・・情報を見ずに即決定
953なまえをいれてください:04/09/24 00:52:56 ID:bYUumf8E
武家宅や商家に入るとき
□ボタンで入る・・・詳しい情報(人物情報)を見てから決定
○ボタンで入る・・・情報を見ずに即決定




逆だよハゲ
954なまえをいれてください:04/09/24 00:56:00 ID:dXeG17LP
知られて無い各キーの役割一覧

R3・・・過去の会話が見られる
L3・・・主人公情報
十字キー+LR・・・リスト早飛ばし

武家宅や商家に入るとき
○ボタンで入る・・・詳しい情報(人物情報)を見てから決定
□ボタンで入る・・・情報を見ずに即決定
955なまえをいれてください:04/09/24 02:54:31 ID:9OwxdFae
>>954
□ボタンは知らんかった・・・dクス!
956なまえをいれてください:04/09/24 07:34:34 ID:cH9F1+Ev
商家に入るときではなく、アイテムを購入するときなのだが…

R3・・・過去の会話が見られる
L3・・・主人公情報
十字キー+LR・・・リスト早飛ばし

武家宅に入るとき/アイテムを購入するときなど
○ボタン・・・詳しい情報(人物情報)を見てから決定
□ボタン・・・情報を見ずに即決定
957なまえをいれてください:04/09/24 08:32:28 ID:7ePQzC/x
鉄甲船を製造できるようにするにはどのようにすればいいのかご教授くだされ。
958うんちくん爺さん:04/09/24 08:55:50 ID:5QFLs9NC
>>957
検索すればすぐ出るぞ
>>880>>884

検索の仕方はブラウザのヘルプの項目から確認できるのじゃ
959なまえをいれてください:04/09/24 13:11:18 ID:RG7DR+JU
海外いきてーんだけど今井とかが持ってる外交文書って商家で変えないよね?
960なまえをいれてください:04/09/24 13:15:03 ID:++zkzsU+
買えない。
961なまえをいれてください:04/09/24 13:30:02 ID:RG7DR+JU
>>960
レスサンクス。。。ルソンは行けないかも。。。忍者衆に依頼してパクッて来てもらうかな・・・
962なまえをいれてください:04/09/24 15:00:20 ID:7ePQzC/x
うんちく爺さま丁寧な説明感謝いたします。
963なまえをいれてください:04/09/24 15:25:46 ID:J8EFihgw
>>962
感謝する相手間違えてるぞ
964なまえをいれてください:04/09/24 15:31:44 ID:aQnvSmjV
うんちく爺さんから菊酒とかいうのもらったが
これってどっかの店で売ってないの?
965なまえをいれてください:04/09/24 16:01:38 ID:/4pwg0YM
酒場で売ってる
966なまえをいれてください:04/09/24 16:59:36 ID:rkUJU+qV
そろそろ次スレの季節だな
967なまえをいれてください:04/09/24 17:08:15 ID:iCDqNTEc
もう次スレたってる。
ケータイからなんでURL貼れないが。
968なまえをいれてください:04/09/24 18:37:27 ID:Wm5rFlBf
>>961
自分が海賊…ルソンに行ける商人と仲良くなる。堺の今井宗久なら行ける。
自分が商人…文書を持ってる大名の御用商人になる。ルソンなら多分島津。
盗むのは正直成功しないと思った方がいい。
969なまえをいれてください:04/09/24 18:42:11 ID:klPX9MhA
盗めない事もないが数年かかる可能性もあるな
970なまえをいれてください:04/09/24 19:08:22 ID:l0yK7DOe
>>968
島津は伊東に滅ぼされた・・・・
今は行商人を探してます・・・
971なまえをいれてください:04/09/24 19:17:55 ID:AP0YfKWE
凄い番狂わせだなw
972なまえをいれてください:04/09/24 20:06:48 ID:6SMyfgxA
普通は大友あたりなのになw
973なまえをいれてください:04/09/24 21:10:52 ID:fvTyvaZe
うちのとこでは九州はいつも島津が制圧するな
ちなみに熊さんはいつも2年以内に熊鍋にされます
974なまえをいれてください:04/09/24 21:12:16 ID:ZgbWxRak
1549年スタート新武商人やってまつ

外交文書は2種類だけですが持って
寧波 釜山 那覇 呂宋行けた これで全部かね?


呂宋は五島海賊が松浦の殿様?に借りてきてくれた
     坊主海賊は大型船建造能力無し
寧波は日本国王印 (行商人)
釜山は日字勘号 (風魔に頼んで細川晴元から盗んだ)
那覇 文書必要なし。

1航路+60000貫/月 ウマー
いまんとこ月の売り上げ65万〜69万貫

1559年 順調だ 御用商人がどうやら5箇所以上増えない
そろそろ 闇の商人になって大名を操らねばならないようだ
情報少ネェナァ 商人って。
975なまえをいれてください:04/09/24 21:29:06 ID:fvTyvaZe
御用商人は15家までだが
口利き役になってもらうにはその大名家に
ある程度献金して有効度を高めないとだめ
976なまえをいれてください:04/09/24 22:29:26 ID:jjWI6fjJ
自分もいつも島津が九州制圧するな。
島津だけ勢力拡大のスピードが違いすぎる。
977なまえをいれてください:04/09/24 22:40:04 ID:8wPKP8iD
俺は島津滅びたな。
その直後に浪人となった義久や義弘を登用してウマー
978なまえをいれてください:04/09/24 23:21:32 ID:rjToLPPE
うちなんか、もっとエライ事になってんぞ。
尼さんなんだが、中国、四国の全部(一部服従)と九州の北半分(宗さんは無事)
九州南は島津<大友って感じだ。北条に次いで支配力2位だ。
ちなみに我が織田家は観音寺で詰まってる。
・・・・・バカ殿がっ
979なまえをいれてください:04/09/24 23:30:44 ID:auEcGawI
漏れのは島津が滅びた事が無いな・・・
大友の方が勢力を広げるのは早いんだが、最後には島津に飲み込まれてしまう。
980なまえをいれてください:04/09/25 00:05:14 ID:QQQmXJZC
>>979
パラメーター見るとどう見ても島津の方が有利なんだよな
でもなぜかうちでは大友が勝ってる・・
島津滅亡後、鹿児島の町で島津家丸ごとゲトできるからいいけど
981なまえをいれてください:04/09/25 00:18:13 ID:9XG8QveP
つーか龍造寺滅びすぎ。
982なまえをいれてください:04/09/25 00:30:09 ID:7YEOIlU6
むしろ人材供給センターだから。
983なまえをいれてください:04/09/25 00:31:15 ID:n8d180/L
なんかプレイヤーによって大名家の勢力の伸ばし方が違うみたいだね。

俺は未だ秀吉ファーストプレイの最中だが、徳川家が関東に攻め込んで
北条家を追い詰めている。
でも、人によっては徳川がすぐ滅ぶとか言っていた人もいるし・・・。

あっ、ちなみに九州はうちのところも、島津が制したみたいだが。
984なまえをいれてください:04/09/25 00:32:35 ID:0AyXfU3n
同じゲームなのに人によって違うのが面白いな
ウチでは10回やれば9回は大友が九州制圧するし、徳川が武田上杉北条と喰いまくりだよ
985なまえをいれてください:04/09/25 00:54:22 ID:17KlmSLx
マジで?俺はいつも九州は島津が制圧する。竜造寺は滅びるのが早い。地元だからがんがってほしいんだけど。
関東では北条は安定した強さ。徳川と武田は食ったり食われたり。
986なまえをいれてください:04/09/25 00:59:21 ID:6DXPlGDH
流亡の章だと織田家が清洲城攻略しないから信勝謀反も桶狭間も起き難いから武田・北条・今川当たりが仲良く日本
収めてるよね
987なまえをいれてください:04/09/25 01:22:03 ID:6DXPlGDH
つーか流亡の章の伊達家の新武将でプレイしてるんだが方針が国内統一で 目標が蝦夷平定・・・
しかも戦争しない。調略で最上とか選んでも却下・・・・
早く弓矢最大まで覚えたいんだが・・・足利家か織田ホロンで
くれ・・・・
988なまえをいれてください:04/09/25 01:45:00 ID:sR+oUBg0
乱麻の章で関ヶ原おきないよ〜
やっぱ無理なんかな〜
秀吉関白になった途端終わったし・・
989なまえをいれてください:04/09/25 01:58:58 ID:6DXPlGDH
>>988
100%無理だなw正直最後のシナリオでしか起きないんじゃね?
つーか次スレまだ?
990なまえをいれてください:04/09/25 02:29:54 ID:luULlr8Y
島津は、武将を辻斬りしまくって遊んでいたら、北上するスピードが徐々に遅くなり
やがて大友家に滅ぼされたよ。(w
991なまえをいれてください:04/09/25 02:30:51 ID:IwAIhXE6
龍造寺は佐嘉が本拠なのが悪いみたいだな。
もっと奥まったところが本拠ならもう少し持つと思うんだけど。
たいてい本拠空にして出払った隙に狙われる。
992なまえをいれてください:04/09/25 02:39:20 ID:KCAJFX8c
太閤立志伝・総合 第卅漆(38)の戦国人生
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1095936010/

もうかなり前に立ってますが…
993なまえをいれてください:04/09/25 02:40:06 ID:WTxdP/FY
みんながどのシナリオの島津を言ってるかわからないけど
俺的には貴久の代だと滅ぶ可能性が高い気がする
義久と義弘(維新斎)は安定して九州平定する気がするよ
竜造寺はなあ…
今山合戦のイベントとか用意されてりゃなんとかなりそうだがな
994なまえをいれてください:04/09/25 02:42:02 ID:ODZW12le
埋めますか
995なまえをいれてください:04/09/25 07:38:08 ID:0zas0Hrt
996なまえをいれてください:04/09/25 09:36:00 ID:PICDborL
,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、, 埋めー
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
997なまえをいれてください:04/09/25 09:50:41 ID:dWM8dJVz
梅田
998なまえをいれてください:04/09/25 10:35:38 ID:tyL47gUf
998
999なまえをいれてください:04/09/25 10:36:27 ID:tyL47gUf
999
1000なまえをいれてください:04/09/25 10:37:22 ID:tyL47gUf
1000なら伊達家督相続イベント修正ディスク配布決定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。