最近のゲーム音楽って何であんなにつまんないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
下手に映画チックにしちゃって逆に臨場感ゼロ。
もっとノリノリでプレイさせろ。
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:28 ID:PJiV7Cer
名スレの悪寒・・・
3サッカー@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:28 ID:iLxVeBSh
乗りのり天国なみにさせてほしい!
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29 ID:t0G/fqaj
2
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:31 ID:81vTTgzH
>>1
俺には塊魂が結構ツボだった。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:33 ID:3rM9qKiv
俺、テイルズシリーズの人、大嫌い。
戦闘シーンの奴とか気持ち悪い。
ああいう音聞いて、うなづく感じで首ゆらしながらゲームやってるかと思うと
サブいぼ出てくる。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:35 ID:uW1SrLjS
オプションでBGMゼロにしてステレオ聴きながら
ゲームやる事が増えたよ最近は。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:37 ID:rpfrpy8P
桜庭 統のことを言ってるのならお前は音楽的センスがない
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:37 ID:tKdChvSo
「ステレオ聴く」っていう表現をいまどきする奴がいたとは。
何歳ですか?
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:38 ID:uW1SrLjS
>>9
細けえ事突っ込むな。
まあ、そういうこった。
わかるだろ。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:40 ID:3rM9qKiv
>>8

マジで言ってるの?俺には理解できん。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:42 ID:uW1SrLjS
やはりスーパーマリオのBGMは偉大だと思う。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:rpfrpy8P
>>11
俺はお前が理解できんよ。
ここは「最近」のゲーム音楽ですよ。シリーズ担当云々してどうする。
他スレ逝け。批評はある程度知識入れてからしてくれよ
148:04/07/11 17:49 ID:3rM9qKiv
うわっ、めっちゃ怒られた。

でもすれ違いじゃないような?
1511:04/07/11 17:50 ID:3rM9qKiv
名前ラン間違えた、すんまそん。
161:04/07/11 17:51 ID:uW1SrLjS
なんでもいいや。
とにかく俺はゲーム音楽が詰まらなくなってイライラして
むしゃくしゃして立てた。
どこでもよかった。

今は反省している。
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:57 ID:rpfrpy8P
>>11
まぁ人の勝手か。噛み付いてすまんね。でもテイルズの音楽否定ってことは
スターオーシャン、ヴァルキリープロファイルも同時に否定してるって
ことだから注意汁
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:58 ID:9LqQYGzP
1がいいたいのはこれだろ わかってる作り手もいるんだよ でも売れない
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010425/namco.htm
クロノア2の開発を始める前から思っていたのが、昔のゲームって、ハードのスペックのせいもあると思うんですけど、すっごいメロディがハッキリしている曲が多かったじゃないですか。
ハードがどんどん進化していって、メディアがCDになって、DVDになって、なんでもできちゃって、いろんな楽器が使えるようになっちゃって、曲に関しては音数もいくらでも増やせるようになっちゃって……。

 でも我々はゲームの(やや誇張ぎみに)音楽を作っているのであって、クロノアじゃないと作れない曲というのを作りたいなと思っていて。私は個人的に最近のゲームをプレイしていて、
プレイ後にメロディが耳に残る曲が少なくなってるんじゃないかなあ、という気がしていて……。古きよきゲームミュージックのメロディアスな部分を、クロノアに残しておきたいなーっていう気持ちがすごくあって。
もう4小節のメロディを考えるのに数ヶ月、という時がありましたね。最初のころは。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:03 ID:rpfrpy8P
まぁ俺が思うによ、
いくら面白いゲームでも曲が _| ̄|○ だったら乗れないわけだ。
音楽ってもんはよりよいプレイ環境と意欲を湧かすには
やっぱり重要なもんだと思う。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:04 ID:tKdChvSo
>>10
ビフテキとか言う?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:07 ID:uW1SrLjS
>>20
ナウいコッパン穿いて街に出て
イケイケのギャルパーナンしてバカウケして楽しみますが何か?
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:21 ID:1X9ggHhG
FFなんかもプレステに移行してから音楽がいまいち印象に残らんなあ・・・
まあ臨場感が落ちたなんて思わないけどね

あとカプコンの格ゲー音楽も、カプエスやマブカプ、3rdみたいなのよりもスト2のほうが好き
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:22 ID:uW1SrLjS
イースとかのダサカッコイイ曲で
アクションゲームやりたい。
別に音楽CDとして鑑賞に耐えなくてもいいから。

>>18にコメントしたいんだけど漏れは業界の事も音楽のことも
詳しくないので何も言えないんだよなあwスマン。
わかってらっしゃる方もいるんですね。
頑張って下さい。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:28 ID:b+eoCuXZ
7年ぶりくらいにゲームをまたやり始めたんだが
まさに>>1と同じ感想
エースコンバット4、RRE、GT3とやったけど
音楽が全然残らないものばかりで驚いた
特にエースコンバットにはガッカリ
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:31 ID:rpfrpy8P
クロノクロスのOP曲は結構印象に残った。
ゲームの内容の方はちょっとアレだったけど。

トリガーにも印象に残ったのはチラホラ
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:34 ID:uW1SrLjS
ホラーゲームとかは別に今のままでもいいんだけどなあ。
ズンドコズンドコ♪やられても萎えるしw
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:36 ID:uUM5LRXj
>>23
「ダサカッコイイ」言いえて妙だな。
俺もゲームのBGMというと、ああいうのが思い浮かぶ。

最近のは映画を意識しすぎ。環境音のみとかだと、やってて寂しい。
「臨場感」を出すというのは、そういう事だけじゃないだろう?と思う。
28かぎっ子 ◆6NA2QbaJUw :04/07/11 18:39 ID:5annHLpH
桜庭はVPの一部の曲以外ふつうすぎて・・・というか同じような仕事しかしてないから微妙

VPの水中神殿とアスガルド丘陵の曲は良かったかな

ナニワトモアレ、折戸が最強
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:41 ID:b+eoCuXZ
ゲームが売れなくなっているのは
携帯の普及とか不況だけのせいではないのでは?と思った
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:44 ID:2V6yQh7l
まあ最近のゲームミュージックってのはあんまり耳に残らないな。
レイシル、斑鳩辺りがよく名曲揃いみたいな事言われてるが
正直そうか〜?って感じ。
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:48 ID:N42WVV0J
「最近の○○は駄目だ」ってセリフはどの業界でも聞くよな。
客の方に問題があるんじゃないか?
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:49 ID:uW1SrLjS
お客様はどこでもわがままなモノですから。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:51 ID:cFNyq/5H
最近の曲も良いのもあるけれど
ゲームと切り離して聞かないと何故か頭に残らない。
ようするにゲームプレイ中は昔のゲームほどマッチしていないからだろうか。
塊魂の曲はすげえ残った
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:53 ID:uW1SrLjS
取り敢えず>>1の義務として塊魂をプレイしてみるべきだと思った。
35なまえをいれてください:04/07/11 20:51 ID:T7SlN35n
ああ、塊は良いよな。
曲調はそれぞれ全く違うのに全体的に同じメロディが
入ってたりするのがありがちとは言えニクい。
そのメロディ自体も刷り込まれるような感じだしw
36なまえをいれてください:04/07/11 22:39 ID:RgGzH+v0
クロノアは名曲ぞろいの上
それぞれのステージを音楽で表現するのがうまい
37なまえをいれてください:04/07/11 22:48 ID:LLJ/98Kx
俺が買うゲームの音楽はほとんどが
パンクとかヒップホップみたいなのばっかりで
しかもそれが好きじゃないからBGMはオフにしてやってる。
ファミコンのピコピコ音に戻せとまで言わないけど
コンピレーションCDみたいなのはやめてほしい。
38なまえをいれてください:04/07/11 22:54 ID:WTd/Akpy
ゲーム音楽っていうとスト2思い出すな
あれはいい曲だったんだけど
ゼロシリーズとか、になるともう
耳に残るのが少なくて・・・
スパースト2までかな
印象に残ってるのは
39なまえをいれてください:04/07/11 23:05 ID:5fCTqbn+

今のゲーム音楽って、映画音楽っぽいの?
なんで?
40 :04/07/11 23:06 ID:KKyBc2zZ
ゲームが映画を追いかけている証拠
41なまえをいれてください:04/07/11 23:38 ID:NTzfxINj
昔のゲーム音楽は音色やエフェクトの派手さでごまかせなかったから
シークエンスで聴かせる曲が多かった。
そういった時代の創意工夫は最近ではほとんど廃れてしまった感じ。
42なまえをいれてください:04/07/11 23:48 ID:K7HK5V99
最近の微妙なイージーリスニング的なBGMは確かにいただけないな。
昔みたいなFMやPSGの音や、スーパーファミコンみたいな低レートなサンプリングの音、
そうじゃなければ攻殻機動隊やRezみたいにテクノだったらオケ。
まあ電子音萌えってこった。
43なまえをいれてください:04/07/12 00:10 ID:tLCkXLuP
ゲームメーカーには、効果音とBGMのボリュームをコンフィグで別々に設定できるようにして欲しい。
44なまえをいれてください:04/07/12 00:14 ID:0uNIlLXS
要は音源の問題だ、と思わなくも無くもない。

追伸、>1は中か高坊。
45なまえをいれてください:04/07/12 00:39 ID:y5DBmB9T
>>41
いえてるな。
グラフィックにも同じことが言えるけど。
46なまえをいれてください:04/07/12 12:57 ID:QmjWRcTf
イ ト ケ ン 最 高
47なまえをいれてください:04/07/12 13:04 ID:lcOwAp4G
昔のゲーム音楽って何であんなにダサくて押し付けがましいの?
48なまえをいれてください:04/07/12 13:09 ID:74+nKnn8
ゲーム音楽って、どれも音を詰め込みすぎ。
無音と有音の狭間に生じる揺らぎが、音楽にダイナミクスを与える重要な要素なのに、それが無い。
>>41が言うように、昔のゲームの曲は音の配置で勝負するものが多くて、それがクールだった。
例えば、初代スーパーマリオの地下マップの曲なんて最高だったな。
アメリカの某ヒップホップグループが無断サンプリングして曲作ったくらいだし。
ま、その曲はあっさり発禁食らったけどナー。
今のゲームに、サンプリングしたいと思わせる音があるかねぇ。
49なまえをいれてください:04/07/12 13:22 ID:+SnFAsFp
>>17みたいなの信者っていうんだろ?w
50なまえをいれてください:04/07/12 13:26 ID:YN5OTb2Z
この中にスーパーマリオの曲を作った人の名前を言える人がどのくらいいるんだろう?
特に>>28とか>>46に答えてほしいな。
51なまえをいれてください:04/07/12 13:27 ID:YRJiDSUE
古代の音楽は凄いから
52なまえをいれてください:04/07/12 14:00 ID:zzlqOyFi
599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/05/22 20:05 Eu6K8sRa
>>598
音楽が耳に残らないのは、理由があっての事だと思います。
曲が悪くなった訳では決してないです。

・一曲が長くなり、心に響く「これ」というフレーズが出てくる機会が少ない。
 (昔のゲーム音楽は短いフレーズのリピートで、その部分が頭に染み付く事になる)
・生音に近い音が使えることによって、耳あたりの優しい音になった。
 (電子音は刺激が強い)
・同時発音数が多くなり、旋律を把握し辛くなった。

などなど。
音を色彩に置き換えると判ってもらえるかもしれない。
要は、単純化されてたので覚えやすい物だったのです。
夢中になってなくても耳に残りやすい物だったと。
53なまえをいれてください:04/07/12 14:07 ID:QmjWRcTf
>>50
近藤氏
54かぎっ子 ◆6NA2QbaJUw :04/07/12 14:07 ID:RyuyDyJQ
>>50
うむ、はっきりってぜんぜんしらない

というかFC初期世代じゃないからそのころの人の曲はわからん

演歌世代と今のJPOP世代との違いと似たようなもの

55なまえをいれてください:04/07/12 15:09 ID:s2lvdclP
今のポリゴンバリバリの画面密度では音楽がでしゃばる必要が無い。
自然に音楽も映画に近くなるのは当然の事。
いかにもゲーム音楽みたいなメロディとか入れても逆にくどいのよ。
昔は音楽を入れることによって間をもたせていた。
試しに今のゲームやりながらドットだった頃のサントラ聴いて見。うるさいから。
こう書いて何だけど俺も昔のBGMの方が好きだが、最近のおとなしい曲も理由があるって事。
56なまえをいれてください:04/07/12 15:43 ID:lcOwAp4G
↑てなことがDTM板に書いてあったのをこないだ読んで、納得しました
57なまえをいれてください:04/07/12 16:05 ID:UbSK5xo0
ルィズムだよ君ィ!
ルゥゥィィィズムがモノ足らないんだよ君イイイイ!
もっと、こう、さあ!
日本人の心を自然に鼓舞する頭ノリバリバリのダサダサリズムじゃ
ないとダァメなんだよ君イイィ!!
あ、つってもユーロじゃ駄目だぜ!
勿論上モノもダサくないと駄目だからな!
58なまえをいれてください:04/07/12 22:42 ID:84mMXIpP
最近のゲーム音楽になんて期待してない。
別にいい音楽なんてたくさんあるからね
59なまえをいれてください:04/07/12 22:45 ID:wsskcru9
音楽だからだろうな・・・・

BGMじゃ無く・・・
60なまえをいれてください:04/07/12 22:46 ID:L3LNJxR1
Nightzの音楽は雰囲気がマッチしててよかた
61なまえをいれてください:04/07/12 22:56 ID:b/n947OT
アクションやシューティングはまだ大丈夫。
さんたるるサウンドに萌え。
62なまえをいれてください:04/07/12 23:38 ID:HCUS2eWn
最近の分業体制だと、曲の良い悪いって部分は
コンポーザーの能力もあるだろうけど、何割かは
作業行程やらもろもろ含めてプロデューサーの責任でもあるからね。
ズンタタがライブやってた時代が懐かしいよ。
63なまえをいれてください:04/07/13 13:43 ID:efOP/VQc
音源がCDになってから、ロックがロックらしくなったのがつらい。
昔はロックやりたくてもピコピコサウンドしか出なくて、それがロックの
耳障りなとこがうまくスポイルされてたんだけど、CDになったら生音で。
海外ゲームに多いハードロックとか、嫌いな人間にとっては拷問でしかない。
クソうるせーロックとかいう下品な低俗サウンドが早く絶滅しますように!


べつに荒らしたいわけじゃないが、日頃思っているそのまんまだ。
64なまえをいれてください:04/07/13 15:34 ID:Bf2YHiFa
>>63はギルティギアとかいうゲームが大嫌いなんだよきっと。
65なまえをいれてください:04/07/13 17:18 ID:jB8OrjmS
つまり生楽器をふんだんに使ったグレードの高いリアルサウンドは
ゲーム音楽に根本的に効果的でない、でファイノーアンスァー?
66なまえをいれてください:04/07/13 17:28 ID:UTDOFmjn
>>65
そもそも、ゲームに「生楽器をふんだんに使ったグレードの高いリアルサウンド」が使われたことはあるのか?
「生楽器をふんだんに使ったグレードの低いリアルサウンド」は腐るほどあるだろうが。
67なまえをいれてください:04/07/13 17:58 ID:FkOix3/j
ゲームそのものがつまらないよりは100倍マシだと思うが…
68なまえをいれてください:04/07/13 18:26 ID:/22ryUmA
ゲームの良さの3割は音楽のよさでもあるYO
69なまえをいれてください:04/07/13 19:07 ID:4pCHQtLc
あのさぁ、最近だと「PS2版ドラクエ5」ね、あれフルオーケストラになって
最初は「スゲーーー!迫力!」って思ったんだけど、ドラクエにはやっぱり
ピコピコ音がいいわけですよ、だんだん飽きてきたの、アレンジバージョンに
70なまえをいれてください:04/07/13 19:25 ID:bYtY2Eq+
GTAとかジェットセットみたいに既存の曲から引っ張ってくるかミュージシャンに作ってもらえばいいよ。
金かかりそうだが
71なまえをいれてください:04/07/13 19:47 ID:zoY6Ks5R
>>69
俺的には音そのものが良くなる分には構わんけどな、最近のGMがイマイチ。
忍者wとかダライアスとかの曲を今風にアレンジしたらどんな感じになるんかな?
72なまえをいれてください:04/07/13 19:57 ID:dD1+yh50
>71
三味線が○○兄弟に。
5.1chでグレートシングと対決。
73なまえをいれてください:04/07/13 22:28 ID:enyUhKHE
>>1には最近のナムコ良ゲー3強
「ミスタードリラー・もじぴったん・塊魂」
をお勧めしておく。

ちなみに全部CD買った。ヘビーローテーションしてる。
買ってよかった。
74なまえをいれてください:04/07/13 23:23 ID:wk+WCaWd
>>73
あ、同意。
その3作を聞かずに「最近のゲーム音楽」を語って欲しくないな。
75なまえをいれてください:04/07/14 00:14 ID:ZIWLqFB6
ヤレヤレ(^〜^;)、そらまただいぶ頭が偏ってるな。
76なまえをいれてください:04/07/14 00:22 ID:YxhPmEuT
桜庭とかイトケンが良いと言ってる奴は救い難い貧乏耳
77なまえをいれてください:04/07/14 00:24 ID:cZqS3/as
>>76
まあ、それは比較対象によりけりだろ。
ライヒやケージを基準にすりゃ、全てのゲーム音楽がクソになるだろうし。
78なまえをいれてください:04/07/14 00:28 ID:0ATnGzfs
ACの音楽はどう?いいと思うんだけど・・・
79なまえをいれてください:04/07/14 00:30 ID:QBBAKnJ7
Ace CombatなのかArmored Coreなのか

アクションやシューティング系に関してはあんまり悪い音楽ってのは
無い気がする。
80なまえをいれてください:04/07/14 00:31 ID:YxhPmEuT
ライヒはともかくケージは比較対象にならんと思う
81なまえをいれてください:04/07/14 00:45 ID:JNwI4rMF
>>70
意表をついてブリティッシュビート物とかオールディーズ持って来たら面白そう。
山下達郎の番組でしかやんねーよこんなのってくらいのを。
82なまえをいれてください:04/07/14 00:47 ID:whw0RN4c
確かに今のGMって印象に無いって言うか、インパクトが無いっていうか…、
サントラとかで曲聴いても、分かる曲は分かるんだけど
「えっ?この曲どこで使われてたっけ?」という曲が多い。
変に普通の映画音楽しすぎちゃってるって言うか、音響関係の進歩と共に
普通の音楽(ポップス)になっちゃったって感じかなぁ。
最近、良い意味で映画音楽やポップス等と差別化されてるGMって聞かないね。
まぁアレだよ、マリオとかみたいに誰でもいっぺん聴いただけで口ずさめたり、
どっかで耳にしたりしたら「あっ!あの作品のあの曲だ!」って言える
その作品の看板みたいなGMが無いって事だよ。
まあ近年のFFとかリアル映画路線の作品の曲聴いて思ったんだけど、
つまんないGMにしちゃうんだったらさ、
いっその事、風の音や波の音等の自然音だけにしちゃえば?って漏れは考えるよ。
その方がまさにリアル路線だからね。
83なまえをいれてください:04/07/14 01:09 ID:YxhPmEuT
>>82
>いっその事、風の音や波の音等の自然音だけにしちゃえば?って漏れは考えるよ。

ゼノサーガはそれをやって大不評
続編ではショボイ曲がついてこれまた不評
84なまえをいれてください:04/07/14 01:27 ID:W+TaeW9V

単純に
音演出が出来てない。
もしくは映画のような音を目指してるのだろうが、
背伸びしてる、無理してるって感じがする
85なまえをいれてください:04/07/14 01:29 ID:DF18ssjJ
結局最近のゲームは音楽に力かけてないからでしょ
86なまえをいれてください:04/07/14 01:32 ID:ztXKRsKr
そりゃ外注がほとんどのゲーム音楽業界で
内容に合わせた素晴らしい曲を作れるわけがない
しかも下手すりゃ一曲数千円の世界
音楽制作会社の新人に回るような仕事なんだから。もしくは同人ミュージシャンとかな
87なまえをいれてください:04/07/14 01:36 ID:ztXKRsKr
>>82
つきつめると「リアルサウンド〜風のリグレット〜」になる…
88なまえをいれてください:04/07/14 01:39 ID:W+TaeW9V
曲って、外注だと安いんですよね?
では何故、全部のタイトルを外注にしないのですか?
89なまえをいれてください:04/07/14 01:44 ID:QBBAKnJ7
>>88
お前がプロデューサーだったらどうするか考えろ。
90なまえをいれてください:04/07/14 01:50 ID:svmDXH7j
まままま。まあでも、売れているゲームの音響的演出は良く考えられてるんじゃない?
曲が嫌い、音が云々は別として。
数年前なら屋外→家の中でBGM音量が変化したりとかそれだけで驚いた時代もあった。
最近は環境音のSEが常に入ってしまうようなゲームも多いので、
より映画的(良い意味で)なBGMの使い方を考えないといけないのかも?
91なまえをいれてください:04/07/14 01:51 ID:nUSzKHhQ
音楽聴いただけでどこの場面かわかるくらいキャッチ−でもきっと問題ないよ。
最初違和感あってもみんなすぐ慣れるから。
92 :04/07/14 02:25 ID:9SHDObOY
ゲーム音楽に限らず今の音楽自体へボイ
外装ばっかで中身がないよ
派手にすればいいってもんじゃないのに
93いさだくてれいをえまな:04/07/14 03:27 ID:UWRXW4a3
http://clairvoyance.hp.infoseek.co.jp/flash.html
まぁこれでもやっとれ。
こんな音楽でも最近のFFよか数倍良く聞こえるのが不思議だな。
94なまえをいれてください:04/07/14 03:46 ID:C6z3ZgdD
こういう懐古厨を相手にするのも大変だな
95なまえをいれてください:04/07/14 04:09 ID:0Xh01+dd
FF12の戦闘音楽が6のままだったら本当に良いのか・・・?
96こんなゲーム音楽はイヤだ!:04/07/14 04:33 ID:gj1l4LU9

全編現代音楽でワケがわからない。
97なまえをいれてください:04/07/14 04:39 ID:hpCACPiZ
ZUNTATAが消えた今ゲーム音楽は終わりを迎えた。
98なまえをいれてください:04/07/14 05:02 ID:sIhj0WlR
>>95
ある意味それもよい
99なまえをいれてください:04/07/14 08:29 ID:G5tvTQF0
正直、FFの音楽が良いって思ったこと一度もないな。
耳障りに感じたこともないけど。

ゲーム音楽で一番萎えるのはしょぼ〜いテクノ系音楽の時だな。
もう音の一つ一つがしょぼい。
何の吟味もしないで素材集からテキトーに選んでるだけちゃうんか、みたいな。
メロディーで誤魔化せないからモロにヘボさがでちゃうね。
100なまえをいれてください:04/07/14 09:10 ID:dGv0uzHe
テクノは上手く使おうと思ったらすげーセンスいるのに、
適当にテッテケピロピロ鳴らせばいいと思ってるやつが多すぎだな、確かに。

植松の音楽は基本的にフツーだけど
たまに輝いてる時があるから過大評価されてるってほどでもないと思うな。
プロはたまに名曲作ってくれればいいんすよ。
芸術家は毎回名曲作らなくちゃいけないけども。
101なまえをいれてください:04/07/14 09:49 ID:ShArhUQu
>>99-100
禿同。
特に打ち込み系の曲は、サンプリングCD(音の素材集。楽器屋とかで売ってる)の音を何も加工せずに
そのままコピー&ペーストして作ってるような奴ばっかり。
音の相性とか全然考えてねぇんだよな。
お前らは本当に音楽が好きなのか、と問い詰めたくなるようなものばっかり。
102なまえをいれてください:04/07/14 10:03 ID:svmDXH7j
テクノは電子音使用の抑揚感の無い無限ループシーケンス。
だと思ってる人多杉、時代錯誤、シーラカンス。

まあ、どんなジャンルでもプロは普通にしょっちゅう失敗するものなので
>100には同意。
103なまえをいれてください:04/07/14 11:10 ID:X4wEdD/4
個人的にはGTA3のオープニングの曲が好き。
他にはストUやスーパーマリオ3の砦のボスの音楽が好きだったな。
104なまえをいれてください:04/07/14 11:32 ID:kswl/y4l
GTA3のOP曲イイね
GTA:VCのOP曲も80年代風な感じが結構出てて良いよね
今度出るXIIIってのの曲も結構良かったスよ

……洋ゲーばっかだな
105なまえをいれてください:04/07/14 11:52 ID:YxhPmEuT
塊魂やれって
106なまえをいれてください:04/07/14 12:28 ID:rNwhQegn
PSの攻殻機動隊が最強。
石野卓球のGhost in the Shellに燃え。
107なまえをいれてください:04/07/14 12:55 ID:0lCmLesk
全然最近じゃないし
108なまえをいれてください:04/07/14 13:18 ID:TSj+yvEB
RPGは頻繁にBGM切り替わるからな
立ち止まらんと一通り聞くことも無い・・・
曲が長くなっても意味が無い
109なまえをいれてください:04/07/14 13:47 ID:j6EQ3bSS
敵を倒した後ダンジョンのBGMがまた最初から始まるのはクソゲー
110なまえをいれてください:04/07/14 14:07 ID:TUYbAQXX
印象に残らないってのは確かに言える。
音ゲはまあまあだけど、BGMじゃないもんなぁ・・・。
耳に残らん駄曲も結構あるし。
でも、音ゲのコンポーザーに普通のゲームの
BGMを作らせてみたい。
111なまえをいれてください:04/07/14 14:32 ID:NHbKC086
>>110
弐寺のAKIRA YAMAOKA

サイレントヒルシリーズ とか。
112なまえをいれてください:04/07/14 17:25 ID:oTm1Eqjg
>>106俺、石野卓球大好きなんだが、そのゲームおもしろい?
原作は一応見たことあるけど・・・
113なまえをいれてください:04/07/14 17:33 ID:xaj6XxKw
>>112
ゲームとしてはヌルめで、
グラフィックもPS時代のものだからそれなり。
ミッションも多いとは言えない。
ただし原作の世界観再現度は随一。
アニメパートも珠玉の出来。

結論:原作好きで石野卓球好きなら買い。
今なら値段も相当に落ちてるし(多分1000円前後で買える)。
114なまえをいれてください:04/07/14 18:05 ID:kswl/y4l
卓球好きが攻殻知らないワケねーじゃんよ
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/6444/denki_groove.htm
>>112は↑のどこら辺の年代から聞いてるんだ?

スレ違いだな悪い
115なまえをいれてください:04/07/14 20:14 ID:ipoWWa63
昔のゲーム音楽って何であんなにつまんなかったの?
116なまえをいれてください:04/07/14 20:42 ID:CT9+Uetg
SNK新世界楽曲雑技団のCDは今でも聞くけどな。
117なまえをいれてください:04/07/14 20:54 ID:jThfPUEo
A.S.H.大好きですよ
118なまえをいれてください:04/07/14 21:57 ID:zXT4bnP5
卓球好き=電気好き、と思い込むのは電気ヲタの悪い癖。
119なまえをいれてください:04/07/14 22:33 ID:K6/8q/4d
三戦でも好き嫌いが激しいけど肥は割と変な曲はないな。無双以外は
120なまえをいれてください:04/07/14 23:55 ID:ePbowypZ
音ゲーの曲もしょぼっ! って思うことあるな。
音ゲーなんだから音楽くらいしっかりしろよ。
121なまえをいれてください:04/07/15 16:11 ID:cR83u4Zg
ファミガキがチンコに毛生やした程度で音楽語るなんてチョーウケル
アルトリコーダーもロクに吹けないク・セ・に(ププゲラプー
122なまえをいれてください:04/07/15 16:58 ID:BSxxt5ok
リコーダーなんて関係ねーだろ。
厨はくんな。


以下、何事もなかったかのように
123なまえをいれてください:04/07/16 00:15 ID:0CZ+/uoW
もう家に生バンド呼んでゲームに合わせて演奏させるのが一番だよな。
124なまえをいれてください:04/07/16 00:32 ID:KsCrB7FY
でも格闘やシューティングは音楽があるだけまだましだよ。
サカゲーなんて試合中はおろかゴールシーンすらBGMなくなっちゃったし。
SFC時代のサカゲーを知る漏れとしては素っ気ないったらありゃしない。
125なまえをいれてください:04/07/16 00:34 ID:JijPUmNs
マイケル・ナイマンが作曲したエネミーゼロの曲とか
久石譲が作曲した天外のフィールドテーマとか聴くと、
ゲームメーカーの音楽チームにセンスがないのが感じられた。

もうちょっと勉強してほしい。
126なまえをいれてください:04/07/16 00:35 ID:8wgeIW9m
いつの話をしてるんだ?
127なまえをいれてください:04/07/16 00:37 ID:0CZ+/uoW
もう近代ゲーム機を捨ててファミリーコンピュータから
やりなおそうよみんな!!
128なまえをいれてください:04/07/16 00:44 ID:/gOJKmNT
FF7のサウンドは映画っぽくない?

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=ykr1986
129なまえをいれてください:04/07/16 00:54 ID:+wKMIrnz
映画っぽいからどうだと言うのだ?
130なまえをいれてください:04/07/16 01:28 ID:UMamIjYV
クラシックの基礎理論も身につけてない人間が作る「映画っぽい音楽」ほど痛いものはない。
131なまえをいれてください:04/07/16 01:31 ID:0CZ+/uoW
ジャズ出身の人の方がよっぽどソコらの芸大出の作曲家より
良い曲を書くと思うのは俺だけか?

もちろん一流どころは置いといてな。
132なまえをいれてください:04/07/16 01:35 ID:4gPti9+O
例えばどのような曲?
133なまえをいれてください:04/07/16 01:41 ID:UMamIjYV
>>131
ま、ジャズ出身の人はジャズをたくさん聴いてるという時点でアドヴァンテージがあるからな。
和音やリズムに対する感性の育ち方が全然違う。
正しい音楽理論を身につける前の段階でも頭の中で自然とテンションコードが鳴るって言うし、
「タメ」と「戻し」の効果の理解度も断然高い。
134なまえをいれてください:04/07/16 01:41 ID:0CZ+/uoW
う〜ん、例えば武満徹の曲よりもパットメセニーグループの曲の方が
”ゲーム的”にはしっくりくるような・・・。
そんな感じなんだけどね。でもただの好みかもな。
結局両者共一流だしw
135なまえをいれてください:04/07/16 01:47 ID:rImUyuom
へー(´・∀・`)
136なまえをいれてください:04/07/16 01:56 ID:UMamIjYV
>>134
ゲーム音楽に一番求められるのって、多分ダイナミズムとドラマツルギーだと思うんだけれど、
それって武満が言うところの「内と外に向かう二つの相反するダイナミズムの暗喩」じゃダメなんだよ。
必要なのは多分、「有音と無音」「光と闇」「善と悪」のような、直喩で外側にベクトルが向いた二項対立。
で、今のゲーム音楽は無音恐怖症かってくらいに音を詰め込むから、音楽における最も単純な二項対立である
「有音と無音」すら存在しない。これじゃ快楽もドラマツルギーも発生しないよ。
137なまえをいれてください:04/07/16 01:57 ID:rImUyuom
>>136
エヴァンゲリオン好きでしょ?
138なまえをいれてください:04/07/16 01:58 ID:4gPti9+O
うーん。
俺もジャズやフュージョン好き側の人間ではあるが
あそこらへんの曲をゲームにぶち込むのはなんだか大変そう。
139なまえをいれてください:04/07/16 02:02 ID:0CZ+/uoW
「音楽が独立」してはいけない方向性にゲーム自体が作られてるから
どうしても映画っぽくなるのはしょうがないのかな。
ホントはムービー部分とか以外はガンガンやってくれても(それこそ
アクション部分でBONJOVIが流れてもw)一向に構わなかったりするんだけどw
140なまえをいれてください:04/07/16 02:08 ID:shKiakES
ゲームより先にラーメン屋でジャズを流すなと言いたい。
141なまえをいれてください:04/07/16 02:10 ID:0CZ+/uoW
むしろ風俗でクラシックを流すな、と。

風俗逝った事ないけど。
142なまえをいれてください:04/07/16 02:11 ID:4gPti9+O
それは映画でも同じではないの。
ただしゲームは映画と違って音楽に合わせた長いカット割なども出来ない。
如何にいい音楽に合わせた長いイベントを作ってもムービーゲーと罵られるだけ。

かっ飛ばしレースゲーでスカした音楽をただ流したり
テキストアドベンチャーのような物なら可能だと思うが
RPGなんかで基本的にサビの部分リピートのような音楽連発
になるのは仕方ないし、今も昔もそこら辺は変ってない。
143なまえをいれてください:04/07/16 02:12 ID:UMamIjYV
「独立してはいけない」けれど「ある程度は目立たなければいけない」から難しいんだよな。
ゲームの内容と音楽とが互いにフィードバックし合って高めていく関係性が、ゲーム音楽の
一つの理想形だとは思うんだが、これが無茶苦茶難しいわけで。
例えばRPGのある場面にBGMをつける時、その場面のイメージを単にトレースして作っただけの
曲では、フィードバックし合う関係にはならない。
かと言ってイマジネーションを過剰に働かせては、そもそもバックグラウンドミュージックとしての
役割を果たさなくなる。
このジレンマに陥らないのは、そうそう出来るもんじゃないんだよなー。
144なまえをいれてください:04/07/16 02:16 ID:0CZ+/uoW
むずかしいはなしになってきたのでぼくはねます
あしたよもう

           きょうはここまでよんだ
145なまえをいれてください:04/07/16 02:22 ID:4gPti9+O
>>143
うーん、例えばムービーゲーは罵られると上に書いたものの
無茶苦茶上手い運びで挿入イベント+最高にマッチした音楽なら
やってる側も受け入れると思う。

ただし単なるフィールドや洞窟音楽にそれを求めるのは恐らく不可能。
146なまえをいれてください:04/07/16 02:31 ID:UMamIjYV
>>145
フィールド音楽に求めるのが無理なのは「Aメロ→Bメロ→サビ→最初に戻って繰り返し」とか
「ヴァース→コーラス→繰り返し」のフォーマットに固執してるから、って気もするけどなぁ。
実際、昔のゲーム音楽で印象に残るのって、ワンフレーズを繰り返してる曲とかだったりするし。
……机上の空論かな。
147なまえをいれてください:04/07/16 02:55 ID:4gPti9+O
上に書いたように俺もフィールド音楽はサビ連発が基本なんだと俺も思う。
で、そのような曲を考える時、それは音楽ではなくてかっこいい効果音と
言った方が正しいかなと思ったわけで。
148なまえをいれてください:04/07/16 03:06 ID:UMamIjYV
>>147
ああ、なるほど。全面的に同意。
ただ、極論言えば「かっこいい効果音」でも全然OKだと思う。
例えばDQ3のラーミアの音楽、あれは構造的には「Aメロ→Bメロ」で終わる構造(そちらの言い方にすれば
全部サビ)になるんだけど、これをずっと繰り返し聴いてるとトランスしてくるんだよな。
ミニマルミュージック的な気持ち良さがある。
他にも初代スーパーマリオの地下面とか、ゼビウスの曲とか、ミニマルを感じる良曲って沢山あるし。
俺、結構本気でミニマルがゲーム音楽を救うと思ってるよ(w

妄想スレスレの痛い書き込みで絡んで正直スマンカッタ&話合わせてくれてサンクス>4gPti9+O氏
眠気が来たんで落ちるわ。半端でスマソ。
149なまえをいれてください:04/07/16 03:09 ID:csMUXg5X
サビ連発系の曲が印象に残る?ほんとかよ
単に押し付けがましくて古臭くてうざいだけだよ
150なまえをいれてください:04/07/16 03:14 ID:4gPti9+O
今やってたのはフィールドや戦闘のような細切れになる場面での話ね。
イベントやら長回しになる所じゃ当てはまらんよ。
151なまえをいれてください:04/07/16 03:20 ID:UMamIjYV
落ちるとか言っといて、最後に>>150の補足を(勝手に)しとく。
例えばDQ1は、タイトル画面や街など細切れになる場面がないところには展開のある曲を置いて、
フィールド等BGMの切り替わりが頻繁に発生するところではミニマル色の強い曲を使う。
こういう配慮がなされていたのが、昔のBGMの良いところだと思うわけ。
152なまえをいれてください:04/07/16 07:28 ID:0CZ+/uoW
エロゲ辺りはまだ古き良きゲーム音楽が脈々と息づいているのだろうか。
153なまえをいれてください:04/07/16 10:15 ID:RPJo9H7K
エロゲは80年代〜90年代前半の歌謡曲だろ
154なまえをいれてください:04/07/16 12:38 ID:FzYP44Ri
そもそも、ファミコンのPSG音源(というか矩形波)はミニマルと相性良かったんじゃねーの?
クラフトワーク聞いてたら、ふとそう思った。
155なまえをいれてください:04/07/16 15:58 ID:1sd08s7d
>>154
ミニマルと相性がいいんじゃなくて、無音と矩形波の相性がいいという希ガス。
音がない状態から矩形波が突然鳴ると、妙な存在感がある。
156矩形波倶楽部:04/07/16 16:35 ID:klRCf1+f
お呼びですか?
157なまえをいれてください:04/07/16 18:34 ID:r8CFh0kC
つーか映画って結構BGMないシーン多いと思うんですけど
158なまえをいれてください:04/07/16 19:10 ID:shKiakES
ファミコンじゃクラフトワークは無理じゃないかい
159なまえをいれてください:04/07/16 19:17 ID:ggJIj5tf
スーファミまでのゲーム音楽はある意味全部テクノです。
160なまえをいれてください:04/07/16 19:22 ID:zchs8Pr4
>>159
テクノ……か?
エレクトロなら、まだわからんでもないが。
161なまえをいれてください:04/07/16 19:43 ID:+wpWn6pq
>>157
ジャンルにもよるが、映画だと2時間のうち3分くらいしか
曲が鳴らないのはザラだね
でもそれをゲームにそのまま持ち込むのは無理がある
162なまえをいれてください:04/07/16 19:46 ID:shKiakES
テクノポップだな。
163なまえをいれてください:04/07/16 20:07 ID:EAmfNzd6
>>143
某RPGの音楽やってる人が
「映画やドラマは演出等を考慮して出る部分、引く部分を考えて曲作りしなければならないが
ゲームは自由にできるのでこの仕事は好きです」
みたいなこといってて、この人はどうしてゲームは演出、雰囲気無視の好き勝手な主張を通した
曲作りができると言い切れるんだろうと不思議に思ったことがある。
案の定、その人の曲は良くも悪くもうるさい。
164なまえをいれてください:04/07/16 20:15 ID:1FNEQ0bX
>>163
桜庭だろ
165なまえをいれてください:04/07/16 20:20 ID:z6/EM+Ws
なんか流れがよくわからんけども。RPGの話?
ともかく今はいろんなゲームがあるけど
リアル系・非リアル系どっちにしても
少なくとも効果音とか環境音をおろそかにしてる様じゃ臨場感に欠けるよね
なんてったって高レートでサンプリング出来るんだから、がんばらないとな。
ホラーアクションとかGTAみたいなんはその辺がコンセプトにも入ってるから美味いのかも。
ただ沢山ゲームやってる人からすると確かに適当な曲を一杯聴かされてるんだろう
理由は>>86 >>101辺り。

ところで俺は未だに聖剣伝説2は好きだな、最近のゲームじゃなくて悪いが。
166なまえをいれてください:04/07/16 20:54 ID:zchs8Pr4
ゲーム音楽を作ってる人間の内どれだけが、このスレで行われている議論以上の
考えを以って曲作りに挑んでるんだろう。

別にゲーム音楽作家をバカにしてるわけじゃないけど、ふと疑問に思った。
167なまえをいれてください:04/07/16 21:03 ID:ibHVld8I
ファミ通で見たけど、桜庭はヴァルキリーの時、あまりゲームの説明をされずただスタッフから
「暗くてカッコいい曲を25曲」って言われたらしいから、他のより一層激しい曲ばかりになってるんだと思ったよ。

バテンはスタッフからストーリーや画面写真をよく説明されたから、
場面にあった曲がイメージしやすかったみたいなことをサントラの中で言ってたし、
実際けっこう場面に合った曲が作れてると思う。

あと桜庭は他と比べて多くのゲームの曲を作ってるし、その他分野の仕事も持ってたりするから
やっつけ仕事してるというよりは、多少はしなければならない仕事の都合があるんじゃないかな?


・・と、信者が軽く擁護してみますた
168なまえをいれてください:04/07/16 23:15 ID:q1WUx65N
>>161
お前は映画本当に見てるのかと
169なまえをいれてください:04/07/16 23:33 ID:zchs8Pr4
>>168
そういうお前は大衆向けの映画しか見てないんじゃないかと。

場末の映画館でブルーフィルムの一本でも見る事をお勧めする。
170なまえをいれてください:04/07/16 23:38 ID:6jxai5mJ
映画やゲームよりエロビデオにBGMつける方が難しいよな。
洋モノはたまに全編HR掛かってたりするけど。
171なまえをいれてください:04/07/16 23:44 ID:q1WUx65N
>>169
いや、お前は単館映画が全てなのかと…
意図的にバック音楽抑えた映画なども存在するが
音楽はほぼ切っても切れない関係といえる。
172なまえをいれてください:04/07/16 23:56 ID:zchs8Pr4
>>171
別に「全て」なんて言ってないよ。
>>161の「ジャンルにもよるが3分くらいしか曲が鳴らないのはザラだね」を肯定しただけ。
他人の言葉を都合のいいように拡大解釈しないでくれ。

もし>>169の発言のうち「単館映画が全て」と解釈されてしまう文脈があるのなら、ちゃんと
理由をつけて抜粋してくれ。正しい指摘であれば、素直に謝る。
173なまえをいれてください:04/07/17 00:09 ID:xPjlYh7E
メジャーに配給されてるものでもBGMほとんどなし映画は普通にあるけどなあ
最近では21グラムがそれでよい効果を得ていた
174なまえをいれてください:04/07/17 00:13 ID:GSn63kJ/
俺としては>>171以上の事は言えんが。
低予算新鋭監督やら意図的に抑えたというなら分かるが
大勢として映画と音楽は切っても切れんとしかいい様がない。

そもそもが音楽を控えたジャンルというのが謎だが
スレ違いなんでここまでにしておく。
175なまえをいれてください:04/07/17 00:29 ID:dIjYsVF4
映画は音楽なくてもその分、雰囲気を演出する生活音がいきてるからな。
それをゲームでやるには大変だし、かといって無音や安っぽい電子効果音じゃ様にならない。
だからゲームにおいてはBGMによる演出は大切だと思う。
176なまえをいれてください:04/07/17 01:43 ID:Q8DYpv/D
映画とゲームのMAに何の違いが?
177なまえをいれてください:04/07/17 02:55 ID:7CMx8Mzj
いまどきの大手のゲームは映画並とは言わないが
安いアニメ以上にちゃんと細かく効果音当ててるよ
178なまえをいれてください:04/07/17 08:03 ID:d/SlF8Vp
しょぼいモデリング(しかもアニメチック)の人形劇に鳴るBGMと、映画を較べてもなぁ。
なーに盛り上がってんだか、と冷めてしまうことの方が多いよ。
179なまえをいれてください:04/07/17 08:54 ID:wgZjF1A+
180なまえをいれてください:04/07/17 11:16 ID:yEHCH4ga
>175
>映画は音楽なくてもその分、雰囲気を演出する生活音がいきてるからな。
>それをゲームでやるには大変だし、

でもがんばらないとその先は無いぜよ。
作り方にも寄るけど、戦闘、フィールド、町、お城みたいな曲分別じゃこの時代、もうだめなんだろう
シナリオ毎にメインテーマを書き出して、それに合う曲作りをするとかさー(みんなやってるか)。
んでフィールドでも戦闘でもずっとシームレスに流れてるとか(まあ、これもすでに有るけど)
プレイ中盤まで無音とか(これもあるな)
プレイ時間のカウントとって次曲にクロスフェードするとかさー(アクションとかシューティングはこれ必須だよね)
コレからは技術的に考えれば、作曲より音響さんの方が大事にされるんじゃねーの?
てーかつまりPやDに頑張ってもらおうって話だが。
181なまえをいれてください:04/07/17 14:32 ID:Q8DYpv/D
アタマの中でまとめてから書け
182なまえをいれてください:04/07/18 00:55 ID:IMR+oz+J
あんまりゲームに合わせるために凝ったことすると、サントラ化する時に困る。
場面を説明する脇役としてではなく、サントラとして聴ける主役の役割も求められるのがゲーム音楽。
183なまえをいれてください:04/07/18 02:22 ID:jWqGhbWw
映画やドラマよりゲームの方がサントラが重視されていると言いたい訳かね
んなあほな
184なまえをいれてください:04/07/18 02:58 ID:FQD4ARMl
ログ全部読んじまった。映画っぽくて嫌というレスが目立つね。

俺はゲームの内容も音楽もFF5が好きなんだけども、
最初の村で主人公が夜中にベッドから出て、夜の村に出るんだ。
その時のスズムシ?みたいな虫の鳴き声は未だに忘れられないね。あれは効果音の部類かな。

何が言いたいか分からなくなったけどこういう物は昔からあったよね。
そういやFF5の効果音はイトケン&光田氏だったっけか…納得。
185なまえをいれてください:04/07/18 03:14 ID:HI34IEs1
印象にも残らない音楽集めたサントラなんて要りませんが。
186なまえをいれてください:04/07/18 08:22 ID:6DA//lnr
漏れが持ってるサントラはマザー・ICO・パラッパ2。
ゲームよりも鈴木慶一・大島ミチル・松浦雅也で買ってるなぁ。
ゲームの力で買わされたってのはまだないな…。
187なまえをいれてください:04/07/18 10:43 ID:8K2x1IeK
ICOは殆ど効果音に近いサウンドが多いからあんまりサントラ向けじゃないけどな。
まあおれはED曲の為だけに買ったが。
188なまえをいれてください:04/07/18 11:12 ID:XDaeYBQI
>>184
そういうのはいまどきのゲームは普通にやってる
当時は目新しかったから印象に残っているだけ
189なまえをいれてください:04/07/18 14:37 ID:TZ8RhrHn
馬鹿信者ここに極まれり…だな
190なまえをいれてください:04/07/19 04:45 ID:0maJAYu0
ゲーム音楽は、ユーザーが操作して完成する音楽
極端なかたちではビーマニ等思い浮かべるとわかるかなあ
バックで伴奏が流れていて、操作するとメロディが鳴る

古いゲームではディグダグ
そのままだと音楽が流れないが、プレイヤーが歩くと音楽になる

スーパーマリオでは、チャラッチャッチャラッチャ!の後に
ビヨーンとジャンプ音を鳴らしてユーザーが音楽に参加できる

マザーでは音楽を細切れにして集める
こういうのもゲームならでは


>>188
目新しいだけではないと思う
使い方がよくなければ印象に残らない

ていうかFF5のころならもう目新しいという程でもあるまい
191なまえをいれてください:04/07/20 18:17 ID:649Lx5IX
>>1を見た時点でクソスレ化すると思ったんだが、
わからんものだな。
192なまえをいれてください:04/07/21 19:12 ID:AF/rtd3X
PCの話ですまないが、フライトシムのストライクコマンダーやUSNF(一応プレステでも出てる)は斬新だったと思う。
自分の状態に合わせて流動的に音楽がかわる。空母から停止状態→離陸といった場面でも曲が変わる。
こいつはすげえと思ったのは脱出して空中に放り出されたときの音楽とパラシュートが開いてからなんとか助かったときの流れが
非常にうまかった。
ゲームボーイのエックスというやつもそうだった。(しかも急に曲が変わっても不自然さがない)
193なまえをいれてください:04/07/21 19:32 ID:RCu3hAZI
飛行機物で思い出したが、スカイオデッセイもそんなような演出していたね
状況に合わせてクロスフェードで音楽が切り替わっていた
194なまえをいれてください:04/07/21 19:47 ID:ERD4fkYS
ちょっと話とズレるかも知れないが、
場面の転換に曲を止めずに変化させるっていう手法は…
 AA : 複数パートが個別にfadein/out (N64ゼルダ)
 A-1 : mixの違う2本のstreamを並行演奏し、cross-fade (R-TYPE凵Aクロノア、PSO(?))
 B : 1コーラスの区切りでシームレスに別mixを演奏開始 (ストIII3rd)
 C : パートを追加 (SFCマリオワールドのヨッシー他多数)
こんなとこ?記憶違い多そう
195なまえをいれてください:04/07/21 22:55 ID:m0uvaRiH
「ぼくのなつやすみ2」を買ったんだが、このゲームってBGM鳴るのはイベントの時くらいで基本的には
効果音(セミの鳴き声とか)だけなんだよな。で、これが結構心地よい。

ゲームの種類にもよるんだろうけど、無理にBGMつける必要はないんじゃねーの?って思った。
音楽無いほうが、何か精神的にのんびりできるというか、想像力が掻き立てられるというか。
196なまえをいれてください:04/07/21 23:04 ID:a2j8/2YY
コナミ矩形波倶楽部の曲を聴くと昔のコナミがいかにサウンドに力を注いでいたかわかります。
197なまえをいれてください:04/07/21 23:05 ID:RCu3hAZI
大枠だとそんな感じだと思う
AAをやろうと思ったら、作曲も社内じゃないと現実的に無理だね
198なまえをいれてください:04/07/21 23:08 ID:RCu3hAZI
197は194へのレス
199なまえをいれてください:04/07/21 23:20 ID:GjWMIFc5
2Dゲームが廃れると、ゲーム音楽も廃れるのか。
200なまえをいれてください:04/07/22 01:01 ID:vtHyrtDH
ゼルダの伝説風のタクトはすごく良かった。
自分の状況によってリアルタイムで音楽が変わるのよ。

例えば剣で敵を斬りつけたらコード進行に合わせて効果音(メロディー)が鳴ったり。
中ボス戦の音楽なぞ敵に近づくとドラムが加わってくる。迫力が違う。

効果音関係も細かいしね。いい仕事してる。


あと、GCのミスタードリラードリルランドもいいな。テーマパークの雰囲気がすごく良く出てる。
ジェットセットラジオも好き。ギターベイダー。もじぴったんも良いなあ。
201なまえをいれてください:04/07/22 01:09 ID:l/F5LVEP
2Dゲームが廃れると、2Dゲーム時代風ゲーム音楽が廃れるのです
202なまえをいれてください:04/07/22 01:15 ID:RmpEaXH4
パラッパはAA方式かな
203なまえをいれてください:04/07/22 03:04 ID:cksEoDUZ
でもパラッパは音メインだから演出的にも技術的にもハードルは低いね
アクションやらRPGでAA方式やるのはコストがかかる
204なまえをいれてください:04/07/22 09:53 ID:5JUWeWWO
ゼノギアスとクロノトリガー、クロスの音楽は良かったねぇ。光田マンセー
205なまえをいれてください:04/07/23 02:16 ID:gX4U67bE
そういやHALOの話が出てないな
アレはゲーム的には基本的に一方通行なんだが、曲が始まる場所と終わる場所が決まっていて、
その区間に居る間は曲がシームレスにループする様になってるんだよな
曲が終わる場所を通り過ぎたらループせずに曲のエンドまで流れれて曲が終わる

……微妙に説明すんの難しいな
ええと、作曲担当者はアタマとケツのある曲を作ってるワケだ
更に曲の途中でループポイントも作っておいているワケね
こうすることでゲームの進行状態を音楽で更に演出出来る様になってるんだよな

この手法は最近のハードでないとなかなか難しいだろうと思うが
サントラ聞いて気付いたんだよなコレ
他のゲームでこういう音楽での演出やってるゲームって何かありますかね?
>>200氏が言ってた様にタクトは音での演出巧かったですよねー
206なまえをいれてください:04/07/23 11:15 ID:5rTb5q3E
>>205
PSの女神転生ペルソナなんとかの雑魚戦闘シーン
たまに不自然だけどまさにその手法。
207なまえをいれてください:04/07/23 11:57 ID:t2WEFL50
MGS2の敵遭遇時は自然に曲変化するよね
208なまえをいれてください:04/07/23 12:07 ID:tubir9hB
>>200 >>205 >>207
敵に遭遇したり状況で曲が変化するのは、64の時のオカリナから
やっていましたね

もっと前だと、スーパーマリオワールドで、ヨッシーに乗ると
パーカッションが変化する


>>206
PSメガテンは サトミタダシの歌 が好きだったw
209なまえをいれてください:04/07/23 12:25 ID:CTX8MjJ9
(゚Д゚)ハァ?
あんなゲームゲームしてる音のどこが映画ぽいんだ?ドラクエみたいなオーケストラは一番映画には近いが
無知のキモヲタが偉そうにほざくなや
210なまえをいれてください:04/07/23 12:33 ID:4Et5bOug
「ドラクエみたいな」オーケストラは一番映画っぽくない希ガス。
211なまえをいれてください:04/07/23 12:35 ID:NGTJAfG1
>>209
誰に対してのレスなんだ?
212なまえをいれてください:04/07/23 12:41 ID:0icGinIn
誤爆じゃないの?
213なまえをいれてください:04/07/23 13:12 ID:S+ghttdi
ていうかゲーヲタのいう「映画」ってハリウッド大作かアニメだからなあ
そういう狭い視野で「映画」の演出を語られてもなあ
214なまえをいれてください:04/07/23 15:23 ID:50stiZb8
ドラクエのBGMって、基本的に後期ロマン派志向が強いでしょ。
その意味では「映画っぽい」とは言いにくい希ガス。

……ああ、でもある意味映画っぽいのか?
215なまえをいれてください:04/07/23 20:14 ID:FGME+MAi
どうでもいい、オケなんか時代遅れ。
最近の音楽の優位性を認めたくないジジババ専用サウンド。
216205:04/07/23 20:49 ID:s7G6OYMG
>>206
おお、PSでそういう処理してるソフトあったのですか!
持ってないので今度買って確かめてみるわ。情報感謝です
217なまえをいれてください:04/07/23 23:06 ID:E2i1CO/R
>>213

引き算の演出みたいなのはあまりないね。
まぁ、淡々としたゲームなんてないからなぁw
218なまえをいれてください:04/07/23 23:30 ID:jjJsP2tP
迷宮組曲良かったな
最初のボーナスステージはワケわからんが
最後の方になると曲が完成していく
当時はちょっと鳥肌立ったな
219なまえをいれてください:04/07/24 01:41 ID:uWKt6YUW
>>217
最近は音楽を抜いた生活音や自然音だけってゲームも結構あるでしょ
220なまえをいれてください:04/07/24 07:19 ID:GhafsrJS
>>219

どんなん?
221なまえをいれてください:04/07/24 07:37 ID:Dk2/obnr
GTA
222なまえをいれてください:04/07/24 07:39 ID:GhafsrJS
ああ、そうかもね。
RPGなんかでないかね。
すげー淡々としたRPG。やってみたいぞ
223221:04/07/24 08:01 ID:Dk2/obnr
いや>>219の意見も聞きたい。結構あるって言ってるし。
最近のゲームであるか?俺はGTA位しか…細かく言えばGTAも
「生活音や自然音だけ」ではないしね。
224なまえをいれてください:04/07/24 08:55 ID:DK/M06To
PS2のWRC(ラリーゲーム)もゲーム中は音楽なかったっけ
225なまえをいれてください:04/07/24 09:29 ID:TRWqIrmd
>>222
ちょっと違うかもしれんがPSのmoonとかは?
自分でBGM選べるゲームなんだけど設定しなけりゃ音楽無しでも進められる。
俺はそれでやってたな。
まあ、ゲーム全編とおしてBGMが無いわけじゃないし
音も「生活音や自然音だけ」ってわけじゃないけど。
226なまえをいれてください:04/07/24 11:45 ID:TqTSWhyG
そそ
moonはBGMをつかう設定が変わっているね

同じところが開発したギフトピア(GC)は、BGMがラジオ放送になって
いて、面白いんだよねえ
公開ラジオ放送のスピーカーから遠ざかると、放送がききとれなく
なっていくし
何かイベントがあると、放送局からアナウンスされる

(たしかレースゲームでも、BGMがカーラジオから流れてくる設定に
なっているものがあったと思うなあ)

>>217
意図的に音を消す演出をするゲームはファミコンのころからあったかな
それこそドラクエ等

自然音が衝撃だったのはスーパーマリオ64(N64)か
初めての完全な3D空間ゲーになって、それであえてBGMがついていなくて
最初は環境音だけだった
227なまえをいれてください:04/07/24 13:53 ID:Jb2B6yQh
ICOも
228なまえをいれてください:04/07/24 21:53 ID:f1zQpIG8
バイオハザードはBGMも使ってるけど無音のとこも多いよ。
足音と銃声とゾンビの声だけの。
229なまえをいれてください:04/07/25 00:37 ID:5g1dHiJI
>>226
スーパーマリオ64の無音は良かったよなー。
上手く言えんが、BGMがないからこそフィールドを広く感じられたような気がする。

……なんだか話が無音マンセーの方向に行ってるんだけど、今のゲームにはBGMが
無駄にありすぎるってことなんだろうか?
230なまえをいれてください:04/07/25 00:55 ID:VoRPuIrX
ゲームに合ってない曲が多過ぎるってことだろ。
無理矢理中途半端な曲を延々聞かされる位なら何も無い方がマシ。
もちろん、そのゲームの世界観にバッチリ合った曲なら大歓迎。
231なまえをいれてください:04/07/25 01:02 ID:jvVhyEsJ
音楽のクリエイターの世代交代の時期なんだろうか?
ゲームで育った世代が現場の中心になってきて
それでなんだかどれもこれも印象の薄い音楽ばかりになってしまってるとか?
232なまえをいれてください:04/07/25 01:19 ID:dHNecpZA
まあ過去の印象を考えるならガキの時分の回顧ってのも
多大にあるでしょ。踏襲はおろか昔よりも手の込んだ事は
やっているだろうし、俺の楽しんだ音はこれじゃねぇ、
なんて否定した所で手前勝手なひねくれ感情に過ぎない部分もあるだろ。
233なまえをいれてください:04/07/25 01:21 ID:EaXUg0xm
3Dグラフィックのゲームはたいてい無音(環境音のみ)でも成り立つと思う。
社内の音響スタッフに暇を出さなきゃいけなくなるからBGMはお情けでつけてるだけかも。
234なまえをいれてください:04/07/25 01:30 ID:EAA5k9vJ
映画の曲なんてそれこそ印象にも残らん曲ばっかりだな
無駄に壮大無駄に派手
235なまえをいれてください:04/07/25 01:40 ID:EaXUg0xm
映画の曲こそなくなってほしいと思う。感動の押しつけがウザイ。
視聴者にはしらける権利もないのか。
テレビ番組全般がそうだが。
236なまえをいれてください:04/07/25 01:52 ID:uNF9npW3
イースとかソーサリアンとか昔のそういうPCのゲームの音楽は
あんまり場面に合ってるとかそういうのとは違ってたような気がする。
洞窟の中なのにやけに明るくアップテンポだとか。

でも「ゲーム音楽」ってそういうもんじゃないかなー……
237なまえをいれてください:04/07/25 01:59 ID:dHNecpZA
映画の曲というあまりに漠然とした物で分からんのだが…
劇中曲てのはオープニング・ED以外基本的に自己主張は
してないと思うぞ。彩りみたいな物。
涙するシーンで笑いたきゃ笑ってやりゃいい。それぐらいの権利は有る。
238なまえをいれてください:04/07/25 07:54 ID:yQZHlu/b
場面と合ってるといえばマリオ系はハズレなし。往年のメインテーマから3と良い曲ばかり。
無駄がない希ガス。そしていずれもエンディングは泣かせてくれる。
ワールドも↑にもあったがヨッシーに乗ると軽快なパーカッション。

ナンバリング作品じゃないけどヨッシーのたまごの何ループしても飽きない曲。
ヨッシーアイランドのマップのワールドごとに楽器が一つずつ増えて行く手法。
ここでも評判の良い64の自然音や無限階段の曲の怖さ。

ペーパーマリオRPGはどうなんでしょうか。やった人感想キボンヌ。
239なまえをいれてください:04/07/25 14:50 ID:/TH0CjLo
ハリウッド的な映画音楽って場面転換で転調したりするようなヤツよな?画にピッタリあわせて作曲するような。
ゲームでそれをやるのはキツイ。場面転換がプレイヤーの任意だから。

だからこそのAA方式。


マリオサンシャインはあんまり印象が残らん。でも、アカペラのマリオテーマ(地上)はおもろい
240なまえをいれてください:04/07/25 15:40 ID:/q+WDywD
マリオのメインテーマは名曲なのは分かるが、
正直あのテーマ使いすぎのように思う。
どのシリーズにも大体使われててぜんぜん懐かしくない。
241なまえをいれてください:04/07/25 15:56 ID:3KqPWiKr
別に懐かしさを求めてるわけじゃないと思うけど
242なまえをいれてください:04/07/25 17:17 ID:5xcTDkLd
>>240
マリオのメインテーマなんだからマリオに使われてて当然でしょ。
使いすぎも糞もない。逆に言えばマリオ以外でどこで使えというのか。
DQの序曲も使いすぎだとでも言うのか?
243なまえをいれてください:04/07/25 19:35 ID:noqBiBxK
>240-242
最近発売したグラディウスV。
毎回どんな方向性でみせられるのかファンはいつも不安になるわけだけど、
今回もごらんの通りの有様。(良し悪し両論)
こと音楽に対しては旧作のファンが未だに根強く存在するだけに。。。

シリーズ物は新作が作られたら必ず比較されるのが前提だから、ホント苦労するだろうね。
マリ尾やリンクは主役が変わらないわけだからメインテーマやカギになるフレーズが
シリーズ通してあったほうが違和感無いでしょう。
FFやDQは主役もストーリーも今は関係無くなっているのでメインテーマ曲は変えちゃうのが正解なのかな?と思った。
244なまえをいれてください:04/07/26 06:28 ID:5sBeCIdr
ゲーム音楽で印象に残ってるのはやっぱり
(初代)ロックマン2・4とロマサガ3かな

ロックマンはワイリーステージの曲とかが毎シリーズいい
ロマサガ3の音楽は今までやったRPGで最高峰だと思う
245なまえをいれてください:04/07/26 08:31 ID:5yproAxW
>>244
具体性のカケラもない意見ですな
246なまえをいれてください:04/07/26 12:52 ID:/xshGK7a
ゲーム音楽の変化は映像との力関係の変化が一因にあると思う
ハード環境が変わってきて映像がよくなってゲームの売りがそっちにシフトしていくにつれ
音楽は映像をサポートするもの、映像に従属するもの、映像に逆らってはいけないものに
なっていってるような感じ。
247なまえをいれてください:04/07/26 12:54 ID:/xshGK7a
ゲームの売りのメインである映像を差し置いて自己主張をしてはいけない立場になった。
248なまえをいれてください:04/07/26 12:57 ID:/xshGK7a
昔は映像がしょぼかったんで、音楽は「粗いドット絵の野郎より俺のほうが偉いんだよ!」と
主張していられたが。
249なまえをいれてください:04/07/26 14:28 ID:O6IfPleN
どしたの、ちょっとづつ書き込んでるけど?

>音楽は映像をサポートするもの、映像に従属するもの、映像に逆らってはいけないものに
>なっていってるような感じ。

だよねえ。ゲーム(画面重視)だし。
丁度その転換期に音ゲーみたいなんが出てきたのかな
そういや音だけをたよりに敵をやっつける、みたいなゲームもあったんだっけか
250なまえをいれてください:04/07/26 17:00 ID:WxxiAlZh
MGSみたいな音の使い方も好きだけどな。
FCでもあったみたいだけどあれはPSならではのゲーム。

足音や水たまり、壁を叩く等…
見つかると激しくそうでない時は潜入っぽい音楽。
251なまえをいれてください:04/07/26 23:42 ID:zPQu8F0e
最近のゲームは画面重視といえど画面重視しない
GBAの音楽もいい曲無くなってきてるよなあ。
GBより劣ってるソフトもチラホラ。
252なまえをいれてください:04/07/26 23:53 ID:Q3Jj6rZg
マリオづくしなサントラがついに発売!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002CHR16/7731-22
収録作品
・マリオブラザーズ(M1〜M3)
・スーパーマリオブラザーズ(M4〜M11)
・スーパーマリオブラザーズ2(M12)
・スーパーマリオブラザーズ3(M13〜M42)
・スーパーマリオブラザーズUSA(M43〜M53)
・ドクターマリオ(M54〜M59)
・ヨッシーのクッキー(M60〜M79)
253なまえをいれてください:04/07/30 15:03 ID:R8ixWwGj
ラグランジュポイントは素晴らしい
254なまえをいれてください:04/07/31 12:04 ID:MWFPCe9o
ポートピアは良かったですね^^
255なまえをいれてください:04/07/31 12:05 ID:ADOqGG2a
>>254
任天堂のゴルフも最高だったよな
256なまえをいれてください:04/08/03 00:32 ID:BtPZU7RO
>>246-248
結局その変化によってゲームとしてつまらなくなってるのが一番の問題なんだよな。
257なまえをいれてください:04/08/03 00:35 ID:Vqz6PTnS
サムゼロのアレンジヨシトラステージはなんかよかった
258なまえをいれてください:04/08/03 01:41 ID:IvV5mypI
ナムコの塊好きです
259なまえをいれてください:04/08/03 02:15 ID:IRZ4wFAA
>>243
ゼルダの伝説時のオカリナではあのメインテーマ(フィールド)は無くなってた。
ムジュラのそれは素晴らしくけったいなアレンジになってた。
260なまえをいれてください:04/08/05 22:26 ID:2QBMImAO
最近のゲーム音楽には、引き付けられる印象のサビ(メロディ)がない
一定の平凡な音楽にすぎないから冷めるんだよな
ロマサガ2、FF5とかクロノトリガーとか昔のゲームは鳥肌立つくらいよかったのに
261なまえをいれてください:04/08/05 23:50 ID:J9ycmaav
そんな260にこれ。
ttp://www.tcnweb.ne.jp/~S-studio2/music.htm
262なまえをいれてください:04/08/06 02:41 ID:OCiSSAqz
なんだこのイタイ同人(?)サイトは
263なまえをいれてください:04/08/06 05:29 ID:6dl6oNP0
最近のはほんとにゲームと合ってないのが多いな。
摩訶摩訶のOP曲なんか、もうこれしかないんじゃないかってくらいピッタリの曲だったぜ。
264なまえをいれてください:04/08/06 12:25 ID:BuZwQv0F
君のセンスが15年前で止まっているだけだよ
265なまえをいれてください:04/08/06 12:30 ID:P13btGg5
ゲーム画面が良くなって、まさかこんなことになるとは思わんかった
266なまえをいれてください:04/08/06 12:37 ID:JXw3qz1S
つまんない?
ソニックシリーズの音楽って毎回超かっこいいよ。マジで。最近はソニックヒーローズのオープニングで興奮した。

個人的にはテイルズシリーズの曲も(・∀・)イイ!と思うんだが…
267なまえをいれてください:04/08/06 13:10 ID:orINfwE0
パクリ多いよな
268なまえをいれてください:04/08/06 13:30 ID:FSrFS2da
ピクミンの曲なんか「他に無い」感じで凄く好き。
269なまえをいれてください:04/08/06 16:17 ID:TiXDZc9x
ルイージマンションもいいよ!
ルイージが怖いマンションにいってて、怖さをまぎらそうとして
鼻歌をうたいながら歩いて、その鼻歌がBGMになってる


どうぶつの森もすごい!
とたけけが駅前で毎週ライブしていて、そのライブをきくと
音楽データをもらえて、それからは自分で流す
270なまえをいれてください:04/08/06 19:01 ID:O74Bd8Yx
GCのゲームの演出には興味はあるんだけどGCゲーム自体に興味が涌かないんだよね。
棘というか灰汁(アク)というかマイナー色の強いタイトルが好きだっていう傾向があるもんだから。
そんなわけで、未だにGC未購入な今年30歳の俺なんだが、
音楽が良くてマッタリ楽しめるソフトはあるかな?できればRPG以外で。

ちなみに俺の好きなタイトル
1,ワイプアウトシリーズ
2,ファントムクラッシュ(ACはもう飽きた)
3,タイトー レイフォース〜シリーズ
3,コナミ以外の音ゲー全般
4,DEPTH
271なまえをいれてください:04/08/06 22:17 ID:FSrFS2da
>>270
GC自体今では十分マイナーですが何か?
272なまえをいれてください:04/08/06 22:20 ID:zkhTrWwU
音楽が良いマターリゲーなら塊で鉄板なんだが、ちょっと>>270の求めてる方向性とは
違う気がするな。しかし如何にもゲームっぽいって感じのBGMは最近無いねえ。
それでも無双2の音楽は全般的に良かったな。
273なまえをいれてください:04/08/07 00:23 ID:riAqRuFV
え、無双2の曲って、あれが?
あれはきいてて赤面しちゃったんだが
274なまえをいれてください:04/08/07 01:14 ID:tQy47UNh
あのクサさがいいんじゃない。
275なまえをいれてください:04/08/09 23:07 ID:urZBAita
昔は音楽が少々ゲームの雰囲気とあってなくてもあまりうるさく言われなくて、
作曲者が好き勝手にやれる部分が今より多かったから、
作曲者の個性、良い面、得意なジャンルが前面に出ていたのがよかった。
今はもうゲームの雰囲気作りのために滅私奉公するしかなくて。
276なまえをいれてください:04/08/10 01:18 ID:DUdBd7jO
ゲーム音楽からアマチュアリズムが消えちゃったのだ。
277なまえをいれてください:04/08/10 01:53 ID:bKTJccTZ
>275
正解なような、全く不正解なような、、、。
昔は製作中の画を見ながら作曲していたし、最中でディレクターのチェックも入った(没くらいまくりとか)。
もちろん作曲者のオリジナリティの尊重は今よりあったとは思う。
が、むしろ現在のほうが
>・・・音楽が少々ゲームの雰囲気とあってなくてもあまりうるさく言われなくて、
>作曲者が好き勝手にやれる部分が・・・・・・多かったから、
>作曲者の個性、・・・・・・・得意なジャンルが前面に出て・・・
な気がするけどね。

つまり、>>276もそうだけど、
ゲーム音楽家自体からオリジナリティが消えちゃったのだ。
提案も兆戦も、本来有るべきプログラム部門とのセッションも、ほとんど無いんじゃないの今は??
278なまえをいれてください:04/08/10 21:23 ID:IvS9aKDB
>>277
昔と違ってBGMを外注に出しちゃうとこが殆どだからねえ。
ゲームの画面どころかイラストすらも上がってくる前に
作品の雰囲気を文字ベースで伝えて後はよろしく、ってこともざらみたいだし。

桜庭のインタビューとか見てると大半がこんな感じでうんざりしてくる…
279なまえをいれてください:04/08/11 14:57 ID:cZePQaSL
昔は音源の特性からゲーム音楽は一種のテクノミュージックとして独自の存在感を醸し出していたが、
ストリーミングで生音や既存のジャンルの音がそのまま使われるようになると
ゲーム音楽からテクノミュージックの一種としての性質が失われた。
280なまえをいれてください:04/08/11 17:57 ID:6rIPnn1o
>>279
消費者側の感想というか実際も全くその通りなんだけど、
これがコンポーザーの意見だったら、正直お話にならないよ。
「昔のように多少不自由な方が面白かった(良かった)」みたいに読めるもんね、

機材オタクが陥りやすいんだよ、そういう状況。
演奏する前に音を作れと、オトを。ステレオって知ってるか、どういう意味か。みたいなー。
まあ、偉そうにいってる俺もただの消費者だからこれだけ書けるんだけどね
281なまえをいれてください:04/08/11 18:34 ID:iFvwCTwL
279も280もコンポーザーによるサウンドの作りこみを肯定しているのに、
なぜか意見が食い違って見えるな
282なまえをいれてください:04/08/11 22:26 ID:4JZM1dhP
今ファミコンミニの悪魔城ドラキュラやってるんだが……

これ聞いてると、やっぱ今のゲーム音楽ってつまんなくなってるよ。うん。
283なまえをいれてください:04/08/12 01:20 ID:XAxu+y09

「デビルメイクライ」1+2サントラCD仮注文開始しました!
初回限定1,000本?いや、1,000人集まったら商品化されるみたい。

http://www.tanomi.com/devil/

オレはもう注文したぜ。
セリフとか入ってんだろうなコラ。
284なまえをいれてください:04/08/12 01:23 ID:tjPPhSjA
メロディアスなところを否定してる感じがどうもなぁ
ロッキーのテーマのようにクサイ曲を作れと言われたら作るべきだと思うんだが

あの曲じゃなかったら映画の面白さが半減するでしょ。ゲームも同じ
285なまえをいれてください:04/08/12 01:37 ID:I3k+EL4t
ぶっちゃけどんなゲームだろうが、
オーケストラ「風」の曲はいただけない。
やりたきゃモノホン演奏にしてくれ。とは思わないか?
286なまえをいれてください:04/08/12 01:49 ID:v911Ob3O
生フルオケでなくても…
アンサガのようにメロがモノホン(まともな腕で生楽器生演奏)なら、割とOK
FF12レベルなら許容範囲
あ、どっちもオケとはちょっとズレるか…
287なまえをいれてください:04/08/12 01:50 ID:4th1n2O0
映画音楽そのものにしようということか?
つまらない。
288なまえをいれてください:04/08/12 02:04 ID:I3k+EL4t
あのさ、こないだからここ観てて思ったんだけど
「映画音楽」ってどんなジャンルだっての?
意味がわかんないよ。
「映画的演出」っていう表現なら、アメリカ映画?フランスもの?ロシア?
それともホラー系?みたいに話しも進むが。

映画用に作曲させた曲なんて一曲も使ってない映画だってあるし。
289なまえをいれてください:04/08/12 02:13 ID:UHJB+C6u
大体はゲームオタはオーケストラっぽい曲を映画音楽っぽいと呼んでいると思う

個人的にはトワイライトゾーンみたいな印象的なフレーズや夕陽のガンマンのテーマのような単純にカッコよい曲とかヴァンゲリスとか
がゲームに合っていると思う。あとファントムオブパラダイスの中に出てくる歌はイマドキのギャルゲーとかにぱっちり合ってると思うよ

ヒマだったら見てみれ



290なまえをいれてください:04/08/12 02:42 ID:I3k+EL4t
一行目了解

ギャルゲーの類は昔から触った事がないんでわからんわ。ごめん。
最近のバンゲリスはアスリートスポーツ系だから方向は限られるかな

現実路線のゲーム(GTA系、スポーツ系)はリアルで流れてる曲がベストマッチ。
RPGはリアルアニメ路線から抜け出さないと、正直先が無いような気がするな、オーケストラとも合わないし。
全米が最も注目しているのがシューティングなんだけど、、、これはどうなんだろうねぇ
テンポの変調やメリハリで演出が一番しやすいとは思うんだけど。アホふゅーじょんみたいなのはとりあえず
不向きってことでエクセレント。

いずれいい意味でゲームの世界観づくりの足しになる音楽なら、
よっぽどな出来でない限り、ある程度は受け入れられるんだろうけど。
そんなわけで、今日はおやすみ。
291なまえをいれてください:04/08/12 03:22 ID:N6hyxXP2
> 全米が最も注目しているのがシューティングなんだけど
FPSとフライトシムのことだよな
一瞬勘違いしてしまった
292なまえをいれてください:04/08/12 03:44 ID:Ik1xWpaa
昔のゲーム音楽って何であんなにつまんなかったの?
293なまえをいれてください:04/08/12 03:46 ID:Hj4Xvh3V
今は、街中に視覚障害者用誘導ブロックやら
盲人用信号機やら障害者用トイレなどが
設置されるのは当たり前の時代となり、
障害者なんかは平気で車椅子かなんかで
街中を闊歩してたりする。
しかし昔は家系の誇りにキズがつくという理由で
カタワや目倉などの障害児が生まれた日には
納屋に閉じ込めて人目に晒させないようにしたものだ。

高卒などの知的障害児にとっても、
現代社会はとても住み心地の良い甘い世界ではある。
しかし知的障害者の分際で、身の程を弁えず
調子に乗って人並み以上の権利を要求している高卒を
目の当たりにすると、何様のつもりなんだろうと思う。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1091506601/
294なまえをいれてください:04/08/12 04:17 ID:uIU4wlgo
> 今は、街中に視覚障害者用誘導ブロックやら
> 盲人用信号機やら障害者用トイレなどが ←「やら」が2重使いです。
> 設置されるのは当たり前の時代となり、 ←全然当たり前じゃないよ、現在も非常に困難です。
> 障害者なんかは平気で車椅子かなんかで ←「なんか」が2重使いです。
> 街中を闊歩してたりする。 ←闊歩できる場所がどれほどあるものか知ってるのかね。

またきた。相変わらず陽動しきれない変な長文だよ。
こういうの見ると詐欺師or政治家見習かといつも思うんだよね。
ところで>>291 ジル・ベッソンって知ってる?
じゃあ、ワールドダウンタウンは?


あーもう、寝る寝る。
295なまえをいれてください:04/08/12 04:32 ID:1oG+rzyz
「パパー高卒を見た〜い、エサあげに行こうよ」
「ははは、そうだな、じゃあ今度の日曜に動物園に行くか。
こないだ○○動物園でまた高卒の赤ちゃんが生まれたそうだよ。
きっとかわいいだろうね」
「やった〜、僕バナナあげるんだ」
「おいおい、高卒はそんなものは喜ばないよ。
そうだな、蛾と高卒はコンビニの明かりが大好きだから、コンビニで
五個百円のカニパンでも買っていくか」
「ママ〜、パパが今度の日曜動物園に連れてってくれるんだって」
「あら、よかったわね。ただし街中にいる野生の高卒に近づいちゃだめよ。
興奮すると歯をむき出して飛び掛ってくるからね。それにしても最近山の中から
よく高卒が降りてくるわね、エサが不足してるのかしら」
「高卒も住処を追われるような住みにくい時代なんだろうな・・・・」
296なまえをいれてください:04/08/12 04:55 ID:4th1n2O0




皆さん、「お金いっぱい欲し〜い!」と
思ったことはありませんか?
私はいつも思っています。人生の大きな
夢があり、生活費を稼ぐためだけに、
貴重な時間をほとんど費やして
いる今がイヤだからです。
宝くじで一億円当てたいと、買うことも
あります。でも、200万分の1の確率
では、いつ当たることやら、、。莫大な遺産を
相続できる可能性もありません。
まじめにお勤めして、毎月3万円
天引き貯金しても,億万長者にはほど遠い
ことでしょう。会社設立や商売は資本やアイデアが
いるし、失敗の確率も高いで
しょう。
297なまえをいれてください:04/08/12 04:57 ID:4th1n2O0
某テーマパークでアルバイトしていたとき、走り出すお客さんに注意するのがキ
マリだったのですが、通勤途中の駅で思わず、走っている人に大声で「ごゆっくり
お進みくださぁぁぁい!!」と注意してしまいました。恥ずかしかった・・・
(30歳 女性)

三角定規の真ん中にある穴には、
・穴から空気を抜いて紙と密着させ、真っ直ぐな線を引きやすくする。
・紙から定規をとる時に、穴に指をかけるとすぐに取れる。
・円形の穴で暑さ寒さによる定規の変形を防ぐ。
…などなど、重要な意味があるらしい。たかが三角定規と侮っては
いけないくらいハイテクなんですね。
298なまえをいれてください:04/08/12 07:00 ID:m/nXKeQA
つか、AIRとかいうギャルゲに手を出したんだが

BGM、なかなか良かったぞ。
299なまえをいれてください:04/08/12 13:55 ID:L2fo/685
スクウェアのアノ人、マリオRPGとか聖剣LOMとか(トバルNo.1とか)の作曲の人好きだな。
あの人はきっと分かってる。
300なまえをいれてください:04/08/12 16:21 ID:VfOlslZc
GBAのマリオ&ルイージRPGもその アノ人 ですよ
301なまえをいれてください:04/08/12 17:43 ID:YeT5jwYC
おっ、>>299-300 俺もアノ人大好きだよ。気が合うね。
こっちで語ろうぜ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1081837488/l50
302なまえをいれてください:04/08/20 20:51 ID:N7DW/7Tn
>>300-301
な、なんだってー!激しくdクス
303なまえをいれてください:04/08/20 20:54 ID:WFV29Omj
むかしのゲームは音源がシンプルだから
その分印象に残る音楽が多いんだよな。

304なまえをいれてください:04/08/20 21:09 ID:G2o6f0cU
音源がシンプルだからメロディで勝負するしかないしな。
305なまえをいれてください:04/08/20 21:14 ID:ImLmR5HM
スマデラは印象に残っているなって昔の曲ばっかじゃん!
306あのさあ:04/08/24 15:05 ID:7wYZb36z
つまんねースレ
307なまえをいれてください:04/08/24 15:21 ID:eVc1NIrh
タイトーのシューティング系の曲(ズンタタ)はすごくよかった。
ナイトストライカー・ダライアス・ギャラクティックストーム・レイシリーズ。

今でもサントラ聴きまくってまつ。
308なまえをいれてください:04/08/24 15:24 ID:RNydpi1p
プレステのメタルギアソリッド1の音楽は本当に最高だったのに、
2になってから一気にクソになった。
309なまえをいれてください:04/08/24 15:31 ID:GZ/5F98O
音楽はクライムクラッカーズとアランドラが最高です。
310なまえをいれてください:04/08/24 15:44 ID:NaF8uw28
BGM?
エキサイトステージ95が最高に決まってるだろ!
311なまえをいれてください:04/08/26 02:05 ID:DaTY0LFt
>>310
エキステのBGMは確かによかったな。
特にお気に入りは94の犬と橙と海、95の粕と鯱と橙、96の癌だな。
フォメだと2のイタリアとスウェーデン、94のドイツとフランスと日本かな。
漏れとしてはSFCの頃のゲームっぽいサカゲーの方が好きだな。
312なまえをいれてください:04/08/26 03:29 ID:kFW1Fxoa
スポーツゲーにBGMなんか超イラネ
313なまえをいれてください:04/08/26 13:56 ID:vO+ETgzf
スポーツゲーのシェアってものすごく大きいんだっけ
全然興味ねーなー
314なまえをいれてください:04/09/01 17:11 ID:ieX6BZ/j
今、頭付きの楽器に頼らずに曲が作れる人ってどれぐらいいるんだろ?
昔は機械もチープだったし、頭もろくでもないから、人間ががんばらなきゃぁ
ならんかったけど、いまはいろいろと機械がサポートしてくれる。

そうでなけりゃ納期に間に合わないって現実もあるんだけど。

耳に残らないってのは一曲あたりのスリコミ時間が短くなってるのが一番の原因
だろうけど。
315なまえをいれてください:04/09/01 18:17 ID:KwolKN/I
いくらでもいるよ
316なまえをいれてください:04/09/01 20:53 ID:E0PXsuVI
機械がサポートって…ループシーケンサーならともかく
根幹の作曲の部分は別に変わってないよ
317なまえをいれてください:04/09/01 23:51 ID:fhSwSJXU
エロゲなんかではもろにアレンジソフトの出力そのまんまをつかってたりするけどな
318なまえをいれてください:04/09/03 15:42 ID:mlKvbJdy
今月のアルカディアで細江氏自身も最近ツマランって言ってるな。
319なまえをいれてください:04/09/04 16:08 ID:jYyMvqoF
洋ゲーだけど、マンドリンの独奏をそのまま入れてるゲームあったな。
320なまえをいれてください:04/09/05 19:32 ID:loqXa4wK
全盛期の新世界楽曲雑技団の曲は厨房のキンタマをガッチリつかんでいた
321なまえをいれてください:04/09/05 19:35 ID:kiL4y8E2
現在のゲーム音楽を、10年後に
ファミコンミニのように音楽をCMで使ったとしても
誰も懐かしく思う輩は出ないだろうな。
322なまえをいれてください:04/09/05 20:12 ID:4/XUgheR
>>309
クライムクラッカーズ、ゲームやってる時はすげえ良い!と思ってたんだけど
ついこの前サントラ買ってきて音だけ聴いてみたら一部を除いて微妙だった
良い曲もあるっちゃあるけど一曲一曲が短すぎだよ・・・
少しくらいループさせても良いから収録時間長くして欲しい・・・
323なまえをいれてください:04/09/05 21:15 ID:De7zuNY0
>>321
そうかもナー・・・。
音自体は良くて作り込まれてもいるんだけど印象に残らないというか。
324なまえをいれてください:04/09/06 22:08 ID:nMR0m3k+
サンダーフォース4の音はメガドラ最強音源だった。
なんであんなにいい音だせたんだろう
325なまえをいれてください:04/09/06 22:45 ID:zcam2YR5
山西利治(一部吉田猛)か。4オペFM+SSGの金字塔だな
326なまえをいれてください:04/09/07 07:47 ID:9o3+IZMI
昔はゲーム音楽はジャンルだったけど、今はゲームに使われている音楽でしかない。
327なまえをいれてください:04/09/07 09:04 ID:jNvd8FEt
この懐古厨どもが









すいません、漏れもSFC派です
328なまえをいれてください:04/09/07 10:04 ID:zW2Txxyd
この曲「ゲーム音楽」っぽいね
っていうのは侮蔑表現なんだよ
世間一般的にはさあ
329なまえをいれてください:04/09/07 10:18 ID:eyzj8ckh
>>328
まあ、それも言う人と状況次第なんだけどな。
スピリチュアルヴァイブスを「童謡じゃん、こんなの」と言う事もできるし。
330なまえをいれてください:04/09/07 11:30 ID:AIlLXhB9
いや「童謡」って別に侮蔑的なニュアンスに感じないが?
「ゲーム音楽」っていうと、いまだに80年代でセンスが止ってる音楽ってイメージがあるけど
331なまえをいれてください:04/09/07 13:14 ID:tYZ22VJz
懐古厨だらけで萎え
332なまえをいれてください:04/09/07 17:53 ID:9V96GMKk
無双の音楽は妙にゲームにハマってた様な気がする。
記憶に残るかと言われれば「?」だけど。

3のEVE(逃亡劇)が一番好き。
333なまえをいれてください:04/09/07 20:12 ID:aGKfLNpB
俺は2の好敵手が良かった
334なまえをいれてください:04/09/07 21:46 ID:Ipbl3S+a
ゲーム機が鳴らしている音と、ゲームに収録されている音源じゃ意味が違う。
ゲームから切り離したところで他の音楽と比較されてしまうのが今のゲーム音楽。
昔は良かった、ではなくて昔はゲーム音楽でしかなかった。
335なまえをいれてください:04/09/08 05:51 ID:SrYbw9Gy
聖剣のフィールド音楽最高
ロマサガ最高
秘宝伝説最高
336なまえをいれてください:04/09/08 06:31 ID:E1JDiB31
つまり「最近のイトケンって何であんなにつまんないの?」といいたいわけか
イトケンはSFCを最後に聴いてないのでなんとも
337なまえをいれてください:04/09/08 08:43 ID:PosfaKnf
>>335
俺はロマサガ2の七英雄バトルの曲が好きだな
なんかボスキタ━━━!って感じで燃える
338なまえをいれてください:04/09/08 09:25 ID:izuB3DyP
なんつーか、イトケンとか植松はハードの性能についていけてない気がする。
339なまえをいれてください:04/09/08 09:55 ID:RVJCFXfF
サウンドの面だけ見てみると、SFCからPSになって波形に使えるメモリ容量が上がって
音色のセレクトが難しくなったからかね。
340なまえをいれてください:04/09/08 10:58 ID:y//deY9F
SFC→PSでは、音がゴージャスになったとかキャラが喋るようになった
などの変化を感じることはできたが、ゲーム音楽としてのあり方は変わらなかったと思う
しかしPS→PS2でははっきりと「ゲーム音楽として」なんだこりゃという
拭い切れない違和感を覚えたと同時に、退化していると確信的に感じた
341(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :04/09/08 12:25 ID:3XCtzSVK
SFCの音ってストリング音しかイメージがない。スクが原因か?
342なまえをいれてください:04/09/08 15:42 ID:B7TKis5r
お前らアクトレイザーの音色は覚えているか
343なまえをいれてください:04/09/08 17:30 ID:x+ETw1xR
あの時点ではあの程度が精一杯だったろうな
その後音色に割けるROM容量が増えて
ループが長くなる、マルチサンプルの段数が増える、など多少進歩したかな?
結局プロセッサ側の容量が64kしかないから、限界はすぐ来てたけど
344なまえをいれてください:04/09/08 18:05 ID:dzFW0ziT
アクトレイザーは衝撃だった
直前までファミコンやってたってだけあって
345なまえをいれてください:04/09/08 19:01 ID:j1X4ddNf
そしてアクトレイザー2は激ムズ
346なまえをいれてください:04/09/08 20:25 ID:iIQqUOFo
アクトレイザーは俺も好きだな〜古代全体が好きなわけじゃないが。
347なまえをいれてください:04/09/09 07:40 ID:FsSw7N/Z
ファントムブレイブとか女神転生ノクターンあたりは昔ながらのノリのイイ曲もちゃんと入ってる
348ちげまろ:04/09/10 01:09 ID:HUEaBmAJ
崎元氏は今なんのゲームを作曲してるんだろ?
349なまえをいれてください:04/09/10 01:18 ID:2FBrY+FD
FF12は?
350なまえをいれてください:04/09/10 11:47 ID:SKFH814S
>>340
幸か不幸かはさておき、それが現実だよね。
「ゲーム音楽」ってモノを理屈じゃなく肌で感じられるぐらいの人でないと、
自ら「ゲーム音楽」を体現出来ないんだよね。作り手は勿論、利き手に在っても。

「ゲーム音楽」を理屈で説明しなきゃならない相手には、多分どうやっても伝わらないと思う。
絵画に全く頓着のない人に、絵画の楽しみ方を説明するようなモンだからね。

「ゲーム音楽」を『理解』はされても、だからと言って、
決して「ゲーム音楽」を『楽しんではもらえない』のな。

>>343
俺は、未だにアクトレイザー以上の音色を聞いた覚えがない…。
351なまえをいれてください:04/09/10 17:21:58 ID:PWUnDHAt
>>350
>俺は、未だにアクトレイザー以上の音色を聞いた覚えがない…。

そうかな? 確かにあの当時は衝撃を受けたし、あの音色は最高クラスの一つだとは思うが、
DQ3、DQ6、FF6あたりの音色の方がわずかに上のような気がする。
あとは天地創造とかもレベルが高い。でも音色の感じ方は個人の感性なんで難しいな。
352なまえをいれてください:04/09/10 17:24:50 ID:O8InkEAF
DQ3は確かに名曲多い。音楽としてはDQ2の方が上だとは思うけど、
ゲーム音楽としてDQ3は完璧に近い。
353なまえをいれてください:04/09/10 17:39:24 ID:UEJJcJ1V
ラグランジュポイント、FF3・6、ロックマン1〜3、クロノトリガー、聖剣1・2、イース3

ゲーム音楽で印象に残ってるのはこれぐらい
354なまえをいれてください:04/09/10 18:00:29 ID:JoNVHIxA
蚕虫ウザ
355なまえをいれてください:04/09/10 18:03:49 ID:0hKJ8tRA
(゚д゚)ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドァド*8
('A`)フーウフーウウウウウウー フーウフーウ ウ・フ・フー
(゚∀゚)トゥールトゥールトゥルルルル〜トゥールトゥールトゥットゥットゥッ〜
(・∀・)ラヴィ!!
(゚3゚)ピーピヨヨ〜ピヨヨ〜ヨヨ〜ピョリャヨ〜【(゚Д゚)ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドァド*4】
(゚3゚)ピーピヨヨ〜ピヨヨ〜ヨヨ〜ピョロリャロ〜【(゚Д゚)ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドァド*4】
('A`)フーウフーウフウウウウー フーウフーウ ウ・フ・フー
(゚∀゚)トゥールトゥールトゥルルルル〜トゥールトゥールトゥットゥットゥッ〜
(・∀・)ラヴィ!!

http://kimishine.sega.jp/
http://v.isp.2ch.net/up/8f4a035ffbef.mp3
356なまえをいれてください:04/09/10 18:12:33 ID:O8InkEAF
>>354の耳には、聞いたままの音しか入ってこないのです。哀れ。
357なまえをいれてください:04/09/10 18:46:28 ID:z+Chijop
おまいらがどれだけのゲームやってんのか気になるな
なんかメジャー所しか挙がってなくて説得力に欠ける
358なまえをいれてください:04/09/10 19:55:23 ID:2zIDRvW8
多くの住人はメジャーなのを聴くにとどまってると思う
マイナーなのを発掘して誉めるスレなんてのもあった気がするが、
いつのまにかメジャーの信者が沢山涌いて出てそれだけで流れてたような
359なまえをいれてください:04/09/10 20:32:12 ID:7Lc7GSip
(・∀・)ラヴィ!
360なまえをいれてください:04/09/11 06:30:32 ID:28btuswp
FC〜SFC時代の音楽は、いかにもゲーム!って感じのあのチープな「音」がよかった。
音楽の事はよく分からんが、矩形波とか三角波とかいうんだっけ?
ダーウィンとかスペランカーのオープニングとか、今聞いても素直にカコイイと思う。

でも世代が変わるにつれて音もリアル志向になり、あの音を使用した音楽が廃れていったのは少し残念。
確かに、何もかもリアルになった今のゲームに、あのチープな音は合わないんだろうけどさ。
この時代に、あの頃の音を未だに追求してる音楽師は居るのだろうか。
361なまえをいれてください:04/09/11 14:23:30 ID:ItStU5OL
chiptuneでぐぐるといろいろ出てくる
最新ハードウェアでchiptuneな商用ゲーム音楽となると少なそう
362なまえをいれてください:04/09/12 13:43:52 ID:jjgD1fPR
マザー2のラスボスの音楽は
最初ファミコン的な音源の音で始まって
途中から今風になるのが面白かった。
363なまえをいれてください:04/09/14 00:25:49 ID:6Jdr2D6J
塊魂、もじぴったん、ドリラーは良いよ
若い人にも解雇厨にも受け入れられると思う
364なまえをいれてください:04/09/15 01:26:52 ID:ds6JLYCO
>>360
たとえ楽器が良くなっても、
昔のゲーム音楽の方法論で作ってる人はまだ居るよ。

実はそういう人を見分けるのはコツがあったりw
 1・楽器が全く弾けないのに作曲は出来る。
 2・五線譜は全然読めないのに、MMLはスラスラ読める。
 3・楽器の使い方を無視した演奏方法を平気で取り入れる。
 4・ループする曲を書くのが当たり前だと思っている。

こういうヤツは大抵、昔に未練を持ってるから昔ながらの曲を書くよ。
近くにこういうのが居たら、是非こういう質問をするといい。

「ねえ、最大同時発音3音で、1分以内でループする曲、作れる?」
そいつが本物ならきっと喜んで作ると思う。
365なまえをいれてください:04/09/15 04:24:14 ID:zYlTZaPe
音楽師というか、それは素人の下手の横好きだな
366なまえをいれてください:04/09/15 09:25:46 ID:h4I71NMw
>>364-365
1〜3まで当てはまっていながら普通に曲書いてますが、何か?
367なまえをいれてください:04/09/15 23:58:43 ID:ds6JLYCO
>>366
何も言うことはない、凄い。
368なまえをいれてください:04/09/16 13:43:28 ID:NIsrBLph
4・に当てはまらないのはループを書けないのか、
ループ以外も書けますよと主張したいのか、どっちなんだか

五線譜読めないのに「普通に曲書」けるんだー
369なまえをいれてください:04/09/16 14:10:24 ID:GQAyKSes
単にループする曲を書くのが当たり前だと思っていないだけでは。
370なまえをいれてください:04/09/16 15:12:33 ID:rfWlslz2
書ける書けないと関係なくね。
なんでもいいよ。
面白い曲を書ければそれでいい。
もし、つまんない曲しか書けないのなら
371なまえをいれてください:04/09/17 09:31:02 ID:edyzTHmC
>>368
>>369の言う通り。
372なまえをいれてください:04/09/18 02:15:18 ID:Pjwal7oA
>>368
楽譜が読めない人でも作曲は出来るよ。
中には全米No.1をいくつも持つ香具師もいる。

…と、ここまで書いて気がついた。
楽譜が読めないなら五線譜を書くことが出来ないじゃん、って言いたいわけね。
373( -ω-)人(-ω- ):04/09/20 03:31:35 ID:JtMs0TAq
流れに関係ないけど、スーパーファミコンの「LIVE A LIVE」の音楽はかなりイイ
一回プレイする価値あり
374なまえをいれてください:04/09/20 18:48:42 ID:+sPCnbok
>>196
いまは全然力入ってないよね。
ダメすぎるよ。
もう、音でのアドバンテージは全く無いというよりも、むしろ
375なまえをいれてください:04/09/20 19:23:56 ID:L55a2nw6
おめーらゲーム音楽でノリがよかったとしてもいかにもゲーム音楽っぽい癖のある曲は好きか?
俺はどっちでもいいがあんまり癖のない曲でノリがいい音楽ってないんだよな。
あんまりゲームやんないんだけどチョロQぐらいしか思い浮かばないし
376なまえをいれてください:04/09/20 19:45:56 ID:uGHLGGa7
最近のゲーム音楽駄目とか言ってるやつは映像に負けてんだよ。
お前らの一番嫌いな綺麗な映像にな。
377なまえをいれてください:04/09/21 00:08:16 ID:MIH6c2na
>>376
主語と目的語の結び付きが意味不明。
義務教育の国語を勉強し直してください。

>>360
矩形波やサイン波って、人間の耳には聞こえやすくてインパクト強い音なんだよね。
テクノやトランスのミュージシャンには、その効果を狙ってサイン波を好んで使う人も多い。
378なまえをいれてください:04/09/21 00:42:48 ID:bYzEuqDC
ZIZZ STUDIOが手がける音楽なんかはどうでしょ。
なんとなくPC88SR時代のAVGの音楽を彷彿とさせる曲が多いけど。
379なまえをいれてください:04/09/21 06:07:20 ID:h7hJvyFA
磯江俊道とか江幡育子が関わってる奴だと、鬼哭街の曲が飛び抜けて良かった
エロなので板違いな気がするが
380なまえをいれてください:04/09/21 06:32:43 ID:0SMvTOPe
エロゲーにペンネーム使わないなんて、勇気有るよなぁ。
381なまえをいれてください:04/09/21 11:09:50 ID:gLt9Qwmr
いかにも本名風ペンネームなんじゃないの?
382なまえをいれてください:04/09/21 14:41:07 ID:mKd2nluF
もっとアーティストを起用して欲しい。攻殻機動隊とかみたいに。
別にテクノに限らんでいいから。
ゲーム向きにアレンジ、なんてせんでそのまま流して欲しい。
383なまえをいれてください:04/09/21 15:44:29 ID:kG+9vWmE
正直GTでなぜレニクラが叩かれたのか分からなかった
スクエアとかあんなのより数百倍いいと思う
384なまえをいれてください:04/09/21 22:21:17 ID:nCAKWKnl
サターンのCDプレイヤーについてるピッチ変更機能は今でも使える。
多機種にはついてない機能。
385なまえをいれてください:04/09/23 23:33:08 ID:ZE9r81B7
そんなの要らないから
386なまえをいれてください:04/09/24 20:39:48 ID:y7WwDCjq
>>385
ピッチをいじることで名曲だがしつこいほど聴いて飽きてしまった曲も
まるではじめて聴く曲のように新鮮な気分で聴けるのだが。
387なまえをいれてください:04/09/24 21:45:19 ID:FDaHOwwh
がんばれゴエモンのSFC初期の音楽はイイな。
あれも「ダサカッコイイ」部類だと思う。
388なまえをいれてください:04/09/28 11:47:26 ID:pBxZrL0j
>>386
winampの追加プラグインにそんなのがあるな。
SSのCDプレイヤーなんか使ったことないから、んな機能あるの知らんかった。
389なまえをいれてください:04/09/28 15:47:05 ID:KSTkqgni
どうせピッチを変えられるなら半音単位で変わってほしい
それなりに音感あるので、気持ち悪いピッチで再生されると気持ち悪くなる
390なまえをいれてください:04/09/29 19:18:53 ID:XjADEyF1
いったい誰に気持ち悪いピッチで聞かされるんだっての?

スポーツ系と実車レース系はわざわざBGMいらないかもね
その分ソフトの値段が安ければ。
どうせ大概が自分の好きな曲かけながら遊ぶわけだし。
391なまえをいれてください:04/09/30 17:31:28 ID:ufm+1VEo
昔のはダサメロでも音源のチープさがそれを打ち消してくれてたから
良い感じに電子+ポップスになってたんだけど
最近の音源はそれができんのが問題だとおもうよ。

このスレでも最初のほうにギター音のこと書いてるやつがいたが
オレもSFCまでの電子風エレキギターの音は抵抗がないのに
普通のエレキギターの音をゲームできくと嫌気がしてくる。

電子+ポップスができなくなってきた以上
昔ながらのゲーム音楽らしい、ってのを現代で再現するとなると
電子を取るかポップスを取るかってなるんだとおもう。

電子を取った→グラディウス5、降格機動隊、Rez
ポップスを取った→イース、ソーサリアン、ZUNTATA

っておもうのよなー
392なまえをいれてください:04/09/30 17:42:29 ID:ufm+1VEo
電子系→コンピュータっぽい音だけどメロディがないし馴染みが無い人には良さがわかりにくい。
ポップス系→メロディーは覚えやすいけどダサい、コンピューターっぽくない。

みたいな。
393なまえをいれてください:04/09/30 17:43:44 ID:ufm+1VEo
ああ、イースは6のことな。ZUNTATAは最近のやつね。
ソーサリアンは間違いだな…
394なまえをいれてください:04/09/30 20:19:11 ID:Ygl2L6TC
ufm+1VEoは3レスも使った挙句グダグダだなw
もうちょっと頭の中で整理してから書き込めよ。
395なまえをいれてください:04/10/02 01:08:23 ID:8mDjLUWZ
>>351
俺的に、FF6の音色は5に劣ると思うんだが。
396なまえをいれてください:04/10/02 01:10:43 ID:u4023WuI
なんでつまらないか??

制作現場を見れば分かると思うよ
397なまえをいれてください:04/10/02 06:31:27 ID:wN4Vjzks
昔は、セガやらファルコムやら各社のサウンドチームが
あたかもしのぎを削るかのごとく盛り上がっていました。
それぞれのチームに個性があり、それはもうゲーマーとしても
ゲーム音楽を聞くだけの楽しみがありました。

翻って現在のゲーム音楽は、どんな塩梅でしょうか?

各会社の色といもいえる物が消え失せ
ゲーム音楽CDは販売されなくなりつつあります。

ゲームに彩りをあたえる為に存在する、ゲーム音楽。
その音楽自体の鮮やかさは、未だ健在でしょうか?

皆さんはどうお考えでしょうか?
398なまえをいれてください:04/10/02 06:32:30 ID:2o/0DoG4
スーパードンキーコング2(・∀・)イイ!
399なまえをいれてください:04/10/02 06:54:46 ID:77v2QqRi
つーかやっぱモンスターハンターだろ!

モンスターとの戦いにこれほどマッチした
音楽は無い ちなみにモンスターに遭うまでは
自然の音しかないほのぼのーとした感じ

それがまたいい!!
400なまえをいれてください:04/10/02 10:03:47 ID:QZkNSyLp
もんはん好きよ。
スレと関係無いけど肉やきとかの演出含めて。
ボスと出会った時のでーん!とか、
全ボスに登場ムービーが無いのは結果的に正解だよね、コンテニューするとちゃんとカットされるし、
カッコよくてもどうしても流れが途切れるから、アクションではあまりムービー挿入はいただけない。
そこらへんは開発時に気づいたんだろうね。

とはいえ、サントラは欲しく無い感じ。
それどころか気がつくと、ラスタンサーガ1、2とかダークシールのCDを
棚から探している回顧虫になっている俺がいるのも事実だったり。
古い人間にはどうしてもああいうループミュージックが脳にこびり着いてるからね

Help Me... Help Mee... Heeelp Meeeeee.................
401なまえをいれてください:04/10/02 18:27:40 ID:se7TMI7n
ここの香具師って普段どんな音楽きいてんのよ??
煽りじゃなくて素朴な疑問でふ
402なまえをいれてください:04/10/02 19:25:30 ID:CVvb7rRC
PrinzenとかCloudberry Jamとか
403なまえをいれてください:04/10/02 20:07:38 ID:w+dj/ZwL
それバンド名?さっぱりわからん。
ジャンル名とかも書いてくれると
イメージできるんだが…
404402:04/10/02 20:32:53 ID:CVvb7rRC
>>403
Prinzenはドイツのアカペラグループ。広がりのある奇麗なコーラスが特徴。
Cloudberry Jamはスウェーデンのバンド。ポップス&ロック。
後者は他人にも結構お勧め出来る。
405なまえをいれてください:04/10/03 14:13:42 ID:Fg6HBNWV
海援隊
クイーン
ゲームサントラ
406なまえをいれてください:04/10/03 23:51:52 ID:7g125f7q
極力ボーカルが入って無いインスト系(テクノ/ジャズ/ラップ/デジロック?/とか)
ジャケ買いして1、2度聞いたくらいのが溜まってくるじゃない?で裸のママ束にして(ケース無しだととてもコンパクト)
適当にほったらかしにしてたんだけど。 1、2年もたつと当然汚れるし、擦り傷もできるわな。
それを久しぶりにかけてみたら、凄いオートスクラッチ、わお!しかもちゃんと進行する時はするし。
たれりら〜たれ、った、た、たたたたたたたたたたたたたたたれり、たれり、れりれりれりれりれりれりれりれりれりれりれりるれ〜…
ど。ど。ど。ど。ど。ど。ど。ず。ず。ず。ず。ず。ず。ず。ず。わっつ、わっつわっわっわっわっわっわっわっわっわっずれずれずれずれずれずれずれ。。。っとびー、わっとよ、いっとせ、お、お、お、お、お、お、お、…
BPMがそのノリに合うとマジデ凄いことに。

特定のプレイヤーでしか鳴らない癖もあったり、面白いよ。
最近そんなゴミCDしか聞いて無い。
407なまえをいれてください:04/10/04 12:51:05 ID:sVdg3lpn
プレイヤー壊れそうだが
408なまえをいれてください:04/10/06 10:52:45 ID:rQWmjuaE
depthも作曲総合も海溝深く沈んだまま消えてしまった様子なので
ここで俺が心密かに乗っ取りを考えてみる。
まずは曲のうpだ。聞いて下さい
ttp://f30.aaacafe.ne.jp/~fromnich/041005p_music.mp3
GBA用シーケンスソフト「pocket MUSIC(海外未発売)」だ。
音量が足りない上にモノラル出力でノイズバリバリなので
電車・バス内で弄れると思って購入したのに、全然聞こえなくてヴァー。
ボーズのあれ使えば多少は改善されるかもしれないけど、あんなの付けて外出たくないし。
プリセットだけでなんとなく1曲作ってみたけど、もうリフエディットとか試す気が起きません。
409なまえをいれてください:04/10/06 11:16:21 ID:8e+W6uI1
なかなか面白い音だなぁ。
410なまえをいれてください:04/10/06 13:00:16 ID:zds3pVKW
間違えた。
国内未発売だ。
411なまえをいれてください:04/10/07 11:42:49 ID:iZqjsNyu
>>399
モンスターハンターはDIABLOのパクリ
412なまえをいれてください:04/10/09 20:17:01 ID:W5ohs0N3
アコースティックな音が嫌いなんだよな、生音、生演奏、生楽器、オケとか。
昔のゲームミュージックがよかったのは、同時発音数が少なかったからではなく、
すべてがPSGやFMといった電子音、合成音によって構成されていたからだ。

例えるなら、生音は実写、合成音はアニメやCGといったところか、
やはり実写は好きになれん
413なまえをいれてください:04/10/10 01:06:18 ID:s8ysqGQg
じゃあPCMが混じってる曲は嫌いなのか
414なまえをいれてください:04/10/11 17:09:15 ID:Pff9KlA6
低容量のサンプリング音にはロマンがある。
415なまえをいれてください:04/10/11 18:19:28 ID:cD0uLzUv
FMで無理矢理しゃべらすみたいなやつ?
416なまえをいれてください:04/10/11 22:23:48 ID:G+68vA0z
敵がポップス嫌いのゲーオタなのでミンメイキャノンが効かない。
417なまえをいれてください:04/10/11 22:50:25 ID:FBUGj+Bs
やっぱPCM・FM音源だよな
418なまえをいれてください
同意
X68000のサウンド環境最高!
重低音の効いたリズムがすげえ!!