【私は鉄人が】鉄人28号 4号目【欲しくなった!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
飛べ!砕け!投げつけろ!遊んでみなくちゃわからない!
ギガンティックドライブやTHE地球防衛軍を作ったSANDLOTの最新作ついに発売!

ジャンル : 巨大ロボット操縦アクション
発売元 : 株式会社バンダイ
発売日 : 2004年7月1日(発売中)
標準価格 : 6,800円(税込価格7,140円)
供給メディア : DVD-ROM1枚組
プレイ人数 : 1〜4人

公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/index2.html

SANDLOT公式
http://www.sandlot.jp

前スレ
  【叩きつけ】鉄人28号 3機目【チョップ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088850467/
 【夜の街】鉄人28号2機目【ガオー!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088529250/l50
 【ギガドラ】鉄人28号1台目【リモダン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083419664/

>>2以降に テクニックまとめ等


2 名前:なまえをいれてください[sag
2なまえをいれてください:04/07/07 02:24 ID:rxFRfdgf
出 ←ジャンプしてる鉄人
3なまえをいれてください:04/07/07 02:26 ID:5LchK8Z0
・ジャイアントスイング
 倒れてる相手を掴んだ手を最大まで溜めて連続ステップ

・視線レーザー
 視線が 赤 の時はサイドステップでロックオンしません
 視線が 黄 の時はサイドステップでロックオンして相手の方を向いてくれます
 ロックオンしている状態で1~2歩歩いた位置が大半の攻撃が当たる位置です

・ステップキャンセル
 地味な事だけどサイドステップはガードで止めることが出来る
 半分ステップは巧く使って手の位置を合わすのに使える

・ジャンプアッパー
 ジャンプ系のロボのアッパーはジャンプ中にやると
 通常より低い位置(倒れてる)相手も殴れます

・ジャンプキャンセル
 ジャンプ系だとジャンプを押した瞬間に攻撃を出せば
 ジャンプをせずそのまま攻撃をしてくれる
 対戦でジャンプを声で反応してフック、アッパー、突進で落としてくる相手には効果的

4なまえをいれてください:04/07/07 02:27 ID:5LchK8Z0
・27号等の一段階目の技でポーズを取る行動は必殺メーターが溜まる。

・空中でもサイドステップが可能
 ジャンプで相手を越えられる場合、横を押しつつ
 ステップを入力すると物凄い勢いで空中で向きを変えてくれる。

・ゲージ溜めダンス
 上と下を交互に押して片足を前後に動かす
 歩く毎にゲージは上がるので、これを使えばその場でゲージを溜められる
 敵を飛ばした後に来るのを待って溜めていれば技の2~3段階目が使えるくらいは溜まる。

・速度低下
 飛行中にL1ボタンを押すと速度を落とせる。
5なまえをいれてください:04/07/07 02:32 ID:5LchK8Z0
6なまえをいれてください:04/07/07 02:33 ID:g6wOTMPz
モンスターが新スレ祝いに小型モンスターを発射!


         
               ▲   
         / /⌒/::::::ヽ⌒ヽ   
      /   ((  |   |  ))  
    /       ┌┴ l⌒l┐   ゾロ ゾロ
  λ        ┛   ̄ ┗                キャー
                 (((  ▲ ▲ ▲    -=≡ λ
7なまえをいれてください:04/07/07 02:38 ID:YOHMrZCl
>>1-5乙です。
8なまえをいれてください:04/07/07 02:40 ID:J3YSFdkI
>>1
乙ですー。そういえばオプションの説明って要りませんか?
時々質問する人が…。(結構多い)
9なまえをいれてください:04/07/07 02:41 ID:/1vOmqd0
建った、建ちました!皆さん、ご覧下さい!
ついに次スレが、次スレが建ったのです!
10なまえをいれてください:04/07/07 02:42 ID:rD48Qzaz
211 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/07/04 07:09 ID:3yABLQ+w
シークレットパス
Secret1  BUCCHUS
Secret2  SUSPENSE
Secret3  MONSTER
Secret4  BLACKOX
Secret5  FRANKEN
Secret6  MAKIMURA

全部わかったあーだりぃ
ねる
11なまえをいれてください:04/07/07 03:17 ID:RChu3nTA
>1乙ー
やっとOXだしたーもう寝る
12なまえをいれてください:04/07/07 03:29 ID:8c3e7Bii
>>1乙!
オレも寝るノシ
13なまえをいれてください:04/07/07 03:54 ID:NXCfUQrt
>>1
夜のスレーに乙ー
14なまえをいれてください:04/07/07 06:17 ID:T9L9kTVj
レビュー投稿もよろしく
http://psmk2.net/
http://www.joko.jp/ps2/d/

各レビューサイトの他ゲーム評価も参考に、相対的に冷静なレビューを心懸けましょう
傾向として
mk2は平均点抑え目(↓ACTtop3)
アヌビス ZONE OF THE ENDERS スペシャルエディション S 81点
塊魂 A 77点
007 エブリシング オア ナッシング B 73点

PS2GameDounanoは平均点高め(↓ACTtop3)
第 7位【4.42点】 ANUBIS ZONE OF THE ENDERS
第 10位【4.41点】 鋼鉄の咆哮2 ウォーシップガンナー(WARSHIP GUNNER)
第 13位【4.4点】 真・三國無双2
15なまえをいれてください:04/07/07 07:04 ID:5i0Gbo/F
手に正太郎乗せた状態でクリアして、デモに入る直前に投げたら、
途中でキャンセルされたらしく、夕日を背にして直立する鉄人&肩に乗っている正太郎という
この上なく燃えるショットになった。

でも再現性ねえ・・・orz
16なまえをいれてください:04/07/07 08:40 ID:D9Cu2blR
>>15
いいねー 
17なまえをいれてください:04/07/07 08:52 ID:k6vXVItj
チャレンジやばすぎ
内容50個、難易度が5段階あるから100%にするには250
機体が11個あるから最短2750回・・・
おいおい!
18なまえをいれてください:04/07/07 09:16 ID:Y+fTb2Ke
>>1
19なまえをいれてください:04/07/07 09:56 ID:fKj9RyK3
見えないよ…
モンスターで空飛ぶと…
何も見えないよ…
20なまえをいれてください:04/07/07 10:12 ID:cxcJz94J
鉄人クラスのオックスヴィジョン-ギルバート編がクリアできん。
鉄人が光線とか飛行撃ありえないほど食らいすぎで
すぐにやられてしまうよ〜OTL

ちなみに使用キャラはバッカス
21なまえをいれてください:04/07/07 10:49 ID:Q8F1LJQY
>>20
ダウンした鉄人を拉致、飛行で遥か彼方に放置。
22なまえをいれてください:04/07/07 11:00 ID:AveFZcfx
「鉄人!仏壇返しだ!」
23なまえをいれてください:04/07/07 11:19 ID:42ePxDWC
ttp://d.hatena.ne.jp/toaruhito/
強化の上限とかは書いてあったぞ。
24なまえをいれてください:04/07/07 11:57 ID:luX3Q41X
しかしオバQ首領ってほんっとに鉄人が欲しそうだな。辻親八さんナイス演技。
負けるたびにアジトに帰るとこんなカンジか?
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 28号じゃなきゃヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 原作のフラッシュ攻撃がない27号なんかじゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < なんでオックスとバッカスの操縦は腕時計じゃないんだよぉ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
25なまえをいれてください:04/07/07 12:37 ID:FmGpvvAV
このゲームとちょっと前に出たウルトラマン両方プレイした人いる?
どっちか一本ならどっちがいいと思います?
作品にたいする思い入れは無しでゲームとして。

既出の質問かもしれんが気になるので
26なまえをいれてください:04/07/07 12:42 ID:AekcNTJq
鉄人に比べ、ウルトラマンはボリュームが圧倒的に不足。ゲームとしても単調。
どっちか迷っているのなら、鉄人の方をお勧めする。
27なまえをいれてください:04/07/07 13:02 ID:eU0mUssD
攻略スレにあったがOXのビームの攻撃力って一発(細い線一本)分なの?
たとえば攻撃力50だったら一回撃つだけで複数ヒットして500とかダメージいくなのか?
28なまえをいれてください:04/07/07 13:08 ID:7QI6Tf6+
>27
YES

一体何発撃ってるのかは分からないし実際どの程度当たってるのかも
分からないけど強化すると相当な威力になってるはず。
今LV67まで上げたけど鉄人ランクでもかなり楽に敵を倒せるようになった。
29なまえをいれてください:04/07/07 13:09 ID:tuTaRYyS
>>28
上げすぎ、俺はまだLv35だ
30なまえをいれてください:04/07/07 13:12 ID:NIeZxJ6g
自分もウルトラ、鉄人の両方を買ったけど、鉄人の方を推すよ。
自分特ヲタなんだけど、巨大感の表現は鉄人の方がはるかに上。
ウルトラマンにも、人間と怪獣が戦うモードとか付いているんだけど、
鉄人をやった後だと色々物足りない。

>>24
萌え・・・・・・・・・
31なまえをいれてください:04/07/07 13:24 ID:1vzvJm4X
マーク2にバカ長いレビュー投稿してきた
読めば買うような
32なまえをいれてください:04/07/07 13:25 ID:TOaq9TZz
>>31
長いと読まない(;`Д´)
33なまえをいれてください:04/07/07 13:28 ID:1vzvJm4X

       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |   28号・・・・・・
34なまえをいれてください:04/07/07 13:41 ID:D9Cu2blR
>>33
こんなとこにいたのか 臭作兄さん
35なまえをいれてください:04/07/07 13:54 ID:T9L9kTVj
他人の評価にイチャモンつけるのも悪いとは思うんだが、
しかしmk2の投稿、オリジナリティ2点ってーのはどうかと。
確かにリモダン、ギガドラの続編で原作付きだけどオリジナリティってのはそういう事じゃないだろ
これで2点なら他のアクションゲーム皆1点だな。高いのは塊魂くらい。
36なまえをいれてください:04/07/07 14:01 ID:1vzvJm4X
心配すんな俺が5点付けといたから
ゲームのオリジナリティってのはある程度プレイしないと見えてこないからな
見た目だけではない
37なまえをいれてください:04/07/07 14:23 ID:XVHZtrVj
オックスの光線強すぎ。
LV20ぐらいでチャレンジのニセオックス2体のステージで
16000ほど楽に稼げる。マジオススメ
ただ単調になって作業になるから玄人にはオススメできない。
まぁ、俺みたいな素人向けの稼ぎ方って所だ
38なまえをいれてください:04/07/07 14:44 ID:lVadrMrk
オックスの光線かあ。ロビー中編の救援に出て来られた時、丘の上で操縦してた正太郎が流れビーム
食らって即死したなあ。
39なまえをいれてください:04/07/07 14:44 ID:sLWy1TwH
オックスの熱線だけど
当てやすいし消費が少ない
これで威力が高ければ敵なしだね。
40なまえをいれてください:04/07/07 14:54 ID:ENbaCcWJ
>>35
不満なら、おまいもレッツ投稿だ。

個人的にオリジナリティは4を付けるかな。
もう少しだけやり込んだら俺も投稿するつもり。
41なまえをいれてください:04/07/07 15:08 ID:0e5uC7Tb
チーフオブライエン
42なまえをいれてください:04/07/07 15:14 ID:WqAmponS
4人対戦やった人感想聞かせてくれ
マルチタップ買うか迷ってるんだよ
43なまえをいれてください:04/07/07 15:22 ID:4/bZM8kA
>>42
画面引きすぎでかなり接近しないとロボが見づらかった。
二人対戦でちょうどいいと思う
44なまえをいれてください:04/07/07 15:29 ID:BUSuZYs0
>>42
CPU同士の観戦を見てればわかると思うけど、カメラがぐるぐる回ります。
見やすいように素早くカメラが移動するのが裏目に出てるんだと思う。
45なまえをいれてください:04/07/07 15:32 ID:4/bZM8kA
ジャイアントスイングとかすると回りまくるよね
46なまえをいれてください:04/07/07 15:41 ID:n9Qdqnc/
前スレの終わり方サイアクだなぁ〜。
47なまえをいれてください:04/07/07 15:53 ID:4/bZM8kA
ごめん…
48なまえをいれてください:04/07/07 16:08 ID:FKjSJpc3
こんなにスクリーンショット取りたいと思ったゲームは久しぶりだ・・・
49なまえをいれてください:04/07/07 17:16 ID:2f9A7C6o
俺的にはカメラがぐるんぐるん回った方が萌えなんだが。
なんかリアルでいいじゃん。逆にカメラアングルとかきっちり
してるとやらされてる感が強くて萎えるな。
50なまえをいれてください:04/07/07 17:18 ID:Hn8FPYTh
>>25
正直な話
ゲームとしてはけっこうお粗末なレベルだよ<ウルトラマン
ただマニアからみればかなり高レベルな感じ
要はウルトラマンが好きでもなんでもない人が買っても
ひとつもおもろないだろうってところ(やりこみ要素もないしね・・・
その点で言えば鉄人の方が相当上
51なまえをいれてください:04/07/07 17:34 ID:lVadrMrk
ウルトラマンは触ったことはないが、要は見た目の再現に命を懸けてスーツアクターの違いまで
見事に再現したが、そのこだわりが実際の遊びの楽しさには寄与していないという事か。

そういや関係ないが、鉄人のジェットってサンドゲー史上最高のスピードだね。ライオールは
遅かったもんなあ。コントロールは困難だけど、アクション寄りに振ったゲームコンセプトに
見事にマッチした仕様だよな。さすがサンド!
52なまえをいれてください:04/07/07 17:36 ID:BUSuZYs0
>>49
4人対戦の時は上空からの見下ろし視点で時計回りや半時計周りでフィールドその物が
回転し時には箱庭がでんぐり返る。
おそらく想像しているリアリティとは違うと思うよ。

まぁ、気にはなるが4人対戦自体はかなり楽しい。
チーム戦やめちゃくちゃ細かいハンデ設定なんかもあるし
独りでやっても色々遊べます。
面白プレイの練習にもイイ。
53966:04/07/07 17:58 ID:hwUwPa/A
前スレ>>978
情報サンクス。
54なまえをいれてください:04/07/07 18:04 ID:5u6LrKs2
鉄人って買い?
ギガドラは最高。ずっとやってる。だからとても興味ある。
でも女の子の主人公じゃないと、なんかイヤなんだよな・・・・・。
気持ちが入らない。

あと、正太郎君が叫ぶのはどう? イヤじゃない?
オレはガンダムやってて、アムロがしゃべるのがすっげーイヤだった。格好悪い。

買おうかなーどうしようかなー・・・。
55なまえをいれてください:04/07/07 18:07 ID:g6wOTMPz
女キャラ目当てならやめといた方が無難かと。
56なまえをいれてください:04/07/07 18:10 ID:CeFAeQe9
>>54
ロボット物の鉄則
主人公は男の子!
必殺技を使う時はかならず叫ぶ!
リアクションは可能な限り大げさに!

この理念が理解出来ないとつらいかも。
57なまえをいれてください:04/07/07 18:11 ID:BUSuZYs0
>>54
君には合わないと思う。
58なまえをいれてください:04/07/07 18:12 ID:1vzvJm4X
>>54
よくしらんけどデモンベインとかなんとかいうやつやっとけばいいんじゃないの
女キャラなんてたまに出てくる秘書か逃げ惑う町の住人しかおらんぞ
59なまえをいれてください:04/07/07 18:12 ID:yRTRF947
声優は女性だし、
ボク娘だと自己暗示をかけることは不可能じゃないかも……w
60なまえをいれてください:04/07/07 18:12 ID:Rdap8UAk
正太郎の叫びのも悪くは無いが・・・圧倒的に負けてる時は腹が立つかも。
立て、鉄人!  負けるな、鉄人!  頑張れ、鉄人!

でもギガドラが最高だと思うなら、絶対に購入すべきだと思われ♪
61なまえをいれてください:04/07/07 18:15 ID:/86Y8Gfx
ただストーリーモードのサターン編は、やってて尻のあたりがもぞもぞした
62なまえをいれてください:04/07/07 18:17 ID:g6wOTMPz
高見沢さんといい、サターン戦の女性レポーターといい、声が高すぎだ。
63なまえをいれてください:04/07/07 18:32 ID:oOhqsEeW
54は実は女の子で、主人公になりきってプレイをしているとか
64なまえをいれてください:04/07/07 18:38 ID:83Q0uuzU
練習モードの最後のミッションとかで正太郎が鉄人から逃げると
「鉄人が飛んでいってしまったぞ」っていわれる!!!!
正太郎・・・・・君は鉄人なのか?
65なまえをいれてください:04/07/07 18:43 ID:83Q0uuzU
66なまえをいれてください:04/07/07 18:44 ID:RrReHQFM
正太郎君は鉄人に物を拾わす時がウルサイな。
実際の操作では、拾わす動作を音声認識でやってるって事か?

>>54
男が叫ぶのがイヤってのは珍しいな。
デザインの好みに問題がなければ、確実にギガドラより遊べると思うぞ。
67なまえをいれてください:04/07/07 18:45 ID:d9Mipu9n
>>64
正太郎が鉄人なんじゃない。
鉄人が正太郎なんだ。
だから正太郎は鉄人なんだ。
68敷島博士っぽい先生がいる:04/07/07 18:48 ID:83Q0uuzU
>>67
新事実!!
69なまえをいれてください:04/07/07 19:04 ID:hOJmuXel
そういやアニメだと両方正太郎だったな・・・
70なまえをいれてください:04/07/07 19:06 ID:wunjm9/A
みんなプレイ時間どれくらい経ってくる?
いま32時間17分で
ストーリー達成率94.4%
チャレンジ達成率 2.2%
71なまえをいれてください:04/07/07 19:08 ID:uOEbbuqK
20時間35分
ストーリーが同じ94.4%
チャレンジが 0% w
72なまえをいれてください:04/07/07 19:21 ID:sg5Qb8tZ
45時間44分
ストーリー85.6%
チャレンジ
鉄人41.3
OX40.4
ロビー小1.8
サターン15.1
ファイアV世74.2
他0.4
73なまえをいれてください:04/07/07 19:29 ID:cp8HHi2n
イグニッション!!!!
74なまえをいれてください:04/07/07 19:48 ID:YrrjjiAM
>>54
君には絶対向いてないねノシ
75なまえをいれてください:04/07/07 19:50 ID:pj1TvlXk
俺のオックスがアッパーで打ち上げた敵に味方のバッカスがスピンキックぶち込んだ。
まぐれでもコンビネーションが決まると気持ちいい。
76なまえをいれてください:04/07/07 20:06 ID:eU0mUssD
声自体はうざくないが
急降下アタックかましたりしても倒れた扱いの音声が出るのが悲しいな

俺「急降下アタックだ!くたばれウェェェェェェェェイ!!」
どがーん ぼーん(敵吹き飛ぶ)
首領「よし、我々が有利だ!」
レポーター「鉄人が押されています!」
俺「・・・('A`)」
77なまえをいれてください:04/07/07 20:17 ID:gjntUKvw
確かにw
しかし急降下アタック後の倒れてグッタリしてる鉄人は笑える
いや萌える
78なまえをいれてください:04/07/07 20:22 ID:X6BBH5RJ
>>77
仕事をやり遂げた漢の尻・・・いや背中だよな
79なまえをいれてください:04/07/07 20:40 ID:o5qAEVQy
村雨ミッションきつい・・・X団多すぎやー!
ザコ団員倒してもなかなかハートを落としてくれないから体力の回復もままならねぇ。
80なまえをいれてください:04/07/07 20:41 ID:/ubS/mK7
まあ、レポーターから見たら急降下アタックは
鉄人が墜落したようにしか見えないからな。
81なまえをいれてください:04/07/07 20:42 ID:YZMyzrHs
ストーリー100%達成した人ってもういる?
82なまえをいれてください:04/07/07 20:49 ID:luX3Q41X
L/R使っての操縦者移動は忍者走りみたいでワロタ。
83なまえをいれてください:04/07/07 21:36 ID:cn2ubMzH
ストーリーモードのサターン戦は一番燃える。
こっ恥ずかしいけど。
84なまえをいれてください:04/07/07 21:39 ID:g6wOTMPz
急降下アタックの上昇をビル投げで潰すとドリフみたい。
鉄人がまたいいポーズで落ちてくれる。
85なまえをいれてください:04/07/07 21:47 ID:1vzvJm4X
たまに鉄人がビルに乗っかれることがあるけど
スピード殺して着地すればいいのかな
86なまえをいれてください:04/07/07 22:05 ID:rBmU82SL
>>83
ヒーローに実力以上の力を発揮させるのは、いつの世の中だって
無辜の人々の無心な声援だ。
欲を言えば25話でもアナウンスが欲しかった。

「鉄人28号のいない今、東京ははこのまま怪ロボットに蹂躙されてしまうのでしょうか!?」
「ああっ、怪ロボットがこちらに向かってきます! 皆さん、さようなら、さよ・・・、あっ!?」
「鉄人です!! 皆さん、奇跡が起こりました!! 炎の中に消えたと思われた鉄人28号が、
この絶体絶命の危機に私たちを救いに現れたのです!! 頑張れ、頑張れ鉄人!!」
87なまえをいれてください:04/07/07 22:09 ID:gjntUKvw
建物にも耐久度があるよね
俺も正太郎をビルの上に落っことすの失敗して
鉄人がビルの中にすっぽり入ってしまった事がある
ちょっと歩いたらすぐに壊れちゃったけどね
88なまえをいれてください:04/07/07 22:18 ID:o5qAEVQy
X団のアジトもパンチで壊せるしね。
国会議事堂を投げつけたら視界が悪くて悪くて。
89なまえをいれてください:04/07/07 22:34 ID:Xs/UW9Zd
シークレットチャレンジのラストだけど、やっぱ使うキャラはオックスが
いい。ある程度熱線を強くしないとだめだが、NPC鉄人の援護を兼ねている
のも大きい。鉄人の行動は運が絡むが、急降下してくれると敵グループ
はほぼ瀕死になる。鉄人の煙具合で残り体力を予想して、回収に専念か率先撃破
か臨機応変にすれば勝率は上がる。
ただクリアするだけだと9000しか入らないけどね。
90なまえをいれてください:04/07/07 22:38 ID:gjntUKvw
今試してみたけど
ちょっと大きめのビルなら乗れるみたいね
屋上に乗っちゃえば鉄人が少々歩いても壊れないし
正太郎を降ろしてから飛び立つ事もできる
俺は飛びながら正太郎を落すの苦手だったからこれは便利
91なまえをいれてください:04/07/07 22:42 ID:eF5GVpdm
PARを使えば正太郎が無限ジャンプ
92なまえをいれてください:04/07/07 22:42 ID:g6wOTMPz
シークレットのラストはどうも安定しないので、鉄人強奪ロボットで稼いでます。
やたら固いロビーロボ一体の後に普通のロビーロボが3×2のとこ。
宝石回収すれば大体15000くらい。紛れが少ないし割と早く終わるのでけっこうオススメ。
93なまえをいれてください:04/07/07 22:59 ID:10MljzBP
ロビー中編超ハードでケチョンケチョンにされながらも稼いで
あるステータスがやっとマックスに!!ヽ(´ー`)ノ
と、思ったら2週目が・・・・・勘弁してけろ・・・orz
94なまえをいれてください:04/07/07 23:06 ID:ZbbiHyj8
だから、稼ぐなら鉄人クラスのOX2体のステージがいいってば。
準備としてOXの熱光線LV20ぐらい必要だけど、3分で16000ゲット可能!
>>37はいい方法を見つけたとおもう。神認定!!
95なまえをいれてください:04/07/07 23:13 ID:pj1TvlXk
私的敵に回すとウザい奴ランク

1位:サターン
2位:ブラックオックス
3位:ファイア3世
96なまえをいれてください:04/07/07 23:20 ID:3wXkHdp9
俺それの2位と3位が逆になっただけだ。
とくに上二つが大量に出てくるステージはホント頭にくる。
卑怯也!正々堂々と勝負しろとw
97なまえをいれてください:04/07/07 23:29 ID:FKjSJpc3
>>89
これは酷い
というかOXが強すぎ
鉄人ランクでも楽勝すぎる
98なまえをいれてください:04/07/07 23:34 ID:93jaW6Ml
こうなったらサンダー大王を持ってくるしかない。
サンド様次回作では頼みます
9997:04/07/07 23:36 ID:FKjSJpc3
さんざ鉄人やらバッカスやらで援護して失敗してたから
これはほんとに( ゚Д゚)ポカーンですよ
100なまえをいれてください:04/07/07 23:36 ID:sg5Qb8tZ
ゲーム中一番重くて硬くて強い建物は工場地帯の煙突のある巨大工場だと思うがどうか?
101なまえをいれてください:04/07/07 23:39 ID:rBmU82SL
2回投げられる建物ってあるんかな?
102なまえをいれてください:04/07/07 23:42 ID:UNBrFRzj
>>86
そうなんだよな、24話ラストを受けて、25話の冒頭は
もう少し盛り上げて欲しかった。

正太郎で逃げ回った後で、鉄人が正太郎を助けに
飛んできてくれたら感動したんだけどなあ…
103なまえをいれてください:04/07/07 23:43 ID:UNBrFRzj
そういえば今日仕事で永田町に行って来た。
国会議事堂を目の前にして、何だか複雑な気分にw
104なまえをいれてください:04/07/07 23:44 ID:l8P8nZaQ
俺はバッカスとギルバートのが嫌だな…。サターンとかファイア三世は割と隙あるし、
OXはビル投げで倒せることが多いのでそんなに怖く感じないんだけど、
連中の旋風脚と前宙蹴りがキツ過ぎる。
105なまえをいれてください:04/07/07 23:45 ID:BjSfhXY+
やっと、オナニーが終ったってのに・・・・・
これじゃあ、オナニーで死んだやつらが浮かばれねぇよ。

ケツ人・・・・・
あんな大人のおもちゃは、もう必要ないんだ。
106なまえをいれてください:04/07/07 23:55 ID:ypCbZU1s
鉄人28号のDVDが発売したぞー。
鉄人のゲームにはまって投資したくなった人は買ってみたら?安いし。
ゲームでは描かれない鉄人と正太郎の出会いもばっちり分かるよ。

話が重いってのを覚悟してれば楽しめる・・・・はず。
107なまえをいれてください:04/07/07 23:58 ID:4/bZM8kA
>>104
ギルバートの怪光線が痛い…
飛べないロボ使ってるとくらってから戦闘復帰まで時間かかるし
108なまえをいれてください:04/07/08 00:01 ID:VDgmrTyb
ロビーの大型ロボに囲まれて慌ててパンチを繰り出しながらサイドステップしたら、デンプシーロールみたいに見えた。
マックノウチー!マックノウチー!
109なまえをいれてください:04/07/08 00:07 ID:rPny687H
24話の首領って正太郎君じゃ倒せない?
鉄人で直接ブラックオックス倒さないと駄目なの?
ハード以上だと敵が光線技を乱発してきてまず勝てないんだが。
110なまえをいれてください:04/07/08 00:08 ID:GElBAszF
>>109
ミサイルを2〜3個投げつけてから攻撃してみては?
111なまえをいれてください:04/07/08 00:13 ID:/Mlg36D1
あとは残ったミサイルの土台なり持ってきてぶつけるとか
スキをついてロケットチャージとか
112なまえをいれてください:04/07/08 00:21 ID:B+7E4KAR
ぶっちゃけ
右手溜めつつ飛んで背中に降りてすぐサイドステップ
→ストレートの繰り返しで鉄人ランク鉄人とかでも無い限り
何でも倒せる気がする
113なまえをいれてください:04/07/08 00:26 ID:EbcO/TfP
>>94

そのステージ試したけど、死にまくりです。
コツがあったら教えて
114なまえをいれてください:04/07/08 01:08 ID:Vw/Apaj5
>>112
ただ倒すだけなら物でも投げてればいずれ終わる

だがオレのリモコンがそれを許さない
115なまえをいれてください:04/07/08 01:10 ID:S2mKb+iX
警官とか街の人が逃げる時、屋根の上を走っている馬鹿がいて笑った
116なまえをいれてください:04/07/08 01:10 ID:c0OH16qO
真の鉄人ランクは飛行能力の無いロボでクリアーを目指すときに始まる。
心なしかリモコンもボロい気がする。
117なまえをいれてください:04/07/08 01:10 ID:VDgmrTyb
段々飛行になれてきた。
ブスブス煙上げてるバッカスが飛んだ後に飛んで撃墜した時は鳥肌たったよ。
118なまえをいれてください:04/07/08 01:15 ID:Vw/Apaj5
>>117
( ゚д゚)スゲェ・・・
自分は同一線上にいる敵じゃないと無理だ・・・
横の動きがダメポ
119なまえをいれてください:04/07/08 01:16 ID:lDF22iaX
鉄人クラスのバッカスに勝てなくて、対戦モードで観察したんだが、
遠距離>急降下
中距離>正面にとらえてから熱線か回転蹴り
近距離or背後とられる>溜めなしアッパー
こんな感じだった。使用してくる距離は毎回正確
アッパー以外はモーション見てからサイドステップでかわせる
そこから逃げられる前に距離詰めるのが大変なんだけど・・・
殴り合いでで勝つために必死でつ

ちなみに回し蹴りはストレートで返せたが、ジャブで落とせるやついる?
120なまえをいれてください:04/07/08 01:17 ID:a1UxppeW
L1押しながらゆっくり飛んで
よく見て動きの癖になれることからはじめるといいかもね
121120:04/07/08 01:18 ID:a1UxppeW
アンカー忘れ
>>118
です
122なまえをいれてください:04/07/08 01:31 ID:HolISwov
鉄人はじまったー
123なまえをいれてください:04/07/08 01:33 ID:ncv0oFTu
御大も、PS版をプレイとは言わないが
ゲーム画面を見てから逝ってほしかった…orz
124なまえをいれてください:04/07/08 01:35 ID:A5E27LZc
鉄人、うちの方じゃ一週間遅れだorz
地方は悲しいねぇ〜
125なまえをいれてください:04/07/08 01:35 ID:c0OH16qO
うちの方はギャラクシーエンジェルしかやってません。
126なまえをいれてください:04/07/08 01:43 ID:B+7E4KAR
>>117
オープニングみたいだねそれ。
あーほんとリプレイ機能が欲しいこのゲーム。
127なまえをいれてください:04/07/08 02:00 ID:d60CTOwE
テレ東なんてタイムリーなんだ!(つД`)
で、これって話の内容は同じでアニメーションを
新しくしたってやつ?
128なまえをいれてください:04/07/08 02:00 ID:qyW0Z7eV
TV付けたら偶然鉄人が。アニメは初めて見たよ。
ゲームと同じ歌が流れるのな。
正太郎見てると、ほとんど音声で操作してるように見えるのは気のせい?
なんか正太郎は合図してるだけで、鉄人が自分で行動してるように思えるよ。
129なまえをいれてください:04/07/08 02:01 ID:9VTum5A4
ミカヅキにはあった事だし、次の作品にはリプレイ機能を入れてもらおう。
130なまえをいれてください:04/07/08 02:02 ID:HolISwov
なんか悲しい話だったな、、
つかCMで流れてたミサイルにでっかく「正太郎」って書いてあるのが
なんか怖すぎるんだが
131なまえをいれてください:04/07/08 02:06 ID:d60CTOwE
俺も鉄人初めてみたが、内容が意外とシュールなんだな。
ウルトラマンみたいに毎回悪党倒して終わりだと思ってた。
奥深そうだ。毎回かかさず見ようと思う。
次回作は不乱拳だっけ?w
132なまえをいれてください:04/07/08 02:06 ID:/Mlg36D1
考えてみれば凄いゲームだ。
キャラゲーなのに原作を全く知らない人も買っている。
133なまえをいれてください:04/07/08 02:07 ID:qyh4JXkB
>>127
今回はわりとそのままみたい。
不乱拳博士編なんかは大分違ったみたいだけど。
あれはあれでかなりおもしろかった。
134なまえをいれてください:04/07/08 02:08 ID:S2mKb+iX
実は原作漫画でも鉄人最初ずーっと敵だし、
スパイ物だの推理だの何でもありでただのロボット漫画とは言いがたい。
探偵漫画。
135なまえをいれてください:04/07/08 02:09 ID:UcJX0tTR
ストーリーサターン戦は、ティガのキリエル人戦(ラスト)を思い出す。
あー、つうかウルトラマンも28号のエンジンでつくりゃいいのにな。
対戦のシンプル視点で。
136なまえをいれてください:04/07/08 02:15 ID:sobbtZS9
>>132
俺、原作を知らないはずの若者なんですけど
何故か「知ってる」んですよ、この作品(笑)

ひょっとしたら、時たまゴールデン枠でやってる
懐かしアニメ特集、とかあのへんで刷り込まれてるのかも
137なまえをいれてください:04/07/08 02:15 ID:ZXfNKr/8
前々スレくらいの、アニメとゲームで世界が補完される仕組みという意見には同感だなぁ。
アニメ見た後だと、ゲームでも足元の町人が逃げ終るまでブーストかけられなくなる。

>>128
アニメが先だと逆に感じますよ。ゲームやってて
思わず「(指の)細かい操作が出来ない!」と、某褐色少年の台詞を吐いてしまつた。


因みに今、TV朝日で千住明さんが喋ってますぞ。
138なまえをいれてください:04/07/08 03:12 ID:v9NmJEAo
10分で曲書けるなんてすごいねー。
139なまえをいれてください:04/07/08 03:36 ID:NPRdoKlS
まだこのゲーム買ってないんだけど、
前半はともかく後半はやってることが同じになったりしない?
同じパターンで敵を倒すだけになる…とか。
140なまえをいれてください:04/07/08 03:42 ID:cC0NiIIS
その手の意見多いんだけど
サンドロ作品の楽しみ方は 自分次第 だと思うよん。
141なまえをいれてください:04/07/08 04:01 ID:c0OH16qO
>>139
ステージによって地形や敵の攻撃の種類やクリア条件が違うので前半とか後半とか関係無く
同じパヤーンで敵を倒すだけの内容にはならないよん。

ロボを強化していけば将来的には赤子の手をひねるかのごとく勝てるようになると思う。
142なまえをいれてください:04/07/08 04:05 ID:qgTeDSrN
>>139
単調であると実感する場面はそう無い

大抵の人が初めにストーリーモードを通して
プレイすると思うが、これは1話重ねる毎
に新たな戦法を自然に要求される造りで
、実践を通したチュートリアルといった趣

つまりこの時点ではむしろ
単調であると実感する暇はそう無い
と言っていい

本格的に技術を要求されるのはチャレンジに
入ってからだが、ここで飽きる程単調に
感じる場面があるならば、それは然るに
すっかりこのゲームにハマっている証で
あって、「楽しめるか?」という心配は
杞憂である事がわかる
143なまえをいれてください:04/07/08 04:18 ID:JJUsoC78
一つ言えるのは、受け身なプレーでなく、自分で楽しみを見出せるかどうか。
自分のプレイに酔ったりできる人にオススメ。鉄人の動きは鳥肌物。
144なまえをいれてください:04/07/08 04:37 ID:vkpEq5aY
おまいら宣伝が上手いでつね!持ってるのが嬉しくなったよw
145なまえをいれてください:04/07/08 04:45 ID:ZXfNKr/8
>>139
むしろ、同じミッションでもプレイ毎に、違うドラマが生まれる仕様です。
一瞬一瞬の出来事を自分なりに解釈して物語を作れる人程深みが増していきます。
逆に、昨日見たドラマの粗筋だけ話しあって納得してるような人には向かないかも。
146なまえをいれてください:04/07/08 05:27 ID:JJUsoC78
村雨さんステージの鉄人クラスはクリアできるのか?
X団員の光線銃が重なり合って、極太ビームになっとる。
不死身といわれた村雨さんが一瞬で昇天した。
147なまえをいれてください:04/07/08 06:49 ID:a1UxppeW
>>146
はじめはとにかく逃げ切れ!
戦いはそこからだ!
148なまえをいれてください:04/07/08 06:52 ID:boLqP0Dh
22話なかなかクリア出来ん。
誰かアドバイス頼む。
149なまえをいれてください:04/07/08 08:51 ID:Xx8sZx9A
鉄人クラスも拍子抜けの難易度だね〜
防衛軍に比べると簡単すぎる。
150なまえをいれてください:04/07/08 09:08 ID:GElBAszF
>>149は正太郎君
151なまえをいれてください:04/07/08 09:52 ID:E35Zj88Y
村雨ミッションはイージーであるにもかかわらずヒイヒイ言いながら何とかクリアー。
ヨカター、新聞の見出しも凝ってるなー。
152139:04/07/08 10:27 ID:NPRdoKlS
貴重なご意見どうもです。
こういうノリのゲームはは大好きなので、楽しめるかどうかは大丈夫と思います。
皆さんの感想を聞いて安心したので昼過ぎに買いに行きます。
ありがとうございました。
153なまえをいれてください:04/07/08 10:56 ID:s0rtZXsl
ほんとps2持ってない+金が無いオレにはもんどりうつ内容だな。
めちゃくちゃほし〜よ鉄人!!
しばらくはムービー見てプレイしてる妄想にふけるっきゃない!!
154なまえをいれてください:04/07/08 11:02 ID:iUsgT4qp
鉄人ってサンドロットだったのか
ギガドラそこそこ 防衛軍大好きだが
面白いのかこれ
155なまえをいれてください:04/07/08 11:12 ID:iUsgT4qp
まあいいや 買ってこよ
156なまえをいれてください:04/07/08 11:43 ID:VTTiBoqh
がーんばれ>153〜
かぁーねたぁーめぇーろぉー
157なまえをいれてください:04/07/08 11:58 ID:GC6Kqhfz
中古で出回ってもこういうキャラゲー&良ゲーは値崩れしなさそうだな。
おまいらもうあんまり布教活動しなくていいよ。価値下がるからw
158なまえをいれてください:04/07/08 12:26 ID:H+OIXmPL
gyaaaaaaaaaaaa!!
メモカのデータがdだーーーー!!orz
まあ改造度とかより培った技術の方がこのゲームは大事だからいいけどさ・・
皆もデータの管理は気をつけましょう。
159なまえをいれてください:04/07/08 12:27 ID:TrmSAqQU
>>113
いいかまず熱光線の威力は70以上が理想だ。
ステージが始まったらとにかく△ボタンでパワーをためろ
溜めモーション中は敷島を後ろに移動させて、時間を無駄にするな。
パワーが青くなって敵のOXが電車を踏み潰したぐらいの距離になったら、
熱光線開始だ!
一回撃って、一回溜める感じでパワーを溜めていけ
それを10数回繰り返せば2体のOXは楽に倒せる。
たった3分で16000ゲット、ウマ−だ。

160なまえをいれてください:04/07/08 12:41 ID:iUsgT4qp
買ってきたー
OPかっこいいな
この歌だいすきだ
161なまえをいれてください:04/07/08 12:53 ID:MTA+2T5b
>>160
おつー
がんばってくだされー
162なまえをいれてください:04/07/08 13:17 ID:TrmSAqQU
たぶんイージーで無改造のステータスだと思うんだけど
ランク上げたらそれぞれどのくらいの違いがでるのか分かりますか?
163なまえをいれてください:04/07/08 13:33 ID:71jxva/X
イージー、ノーマルをひととおりクリアした時点でセーブデータ誤って消しちゃった。
イージーからもっかいやり直してるんだけど、短期間ながら自分の腕が上がってるが実感としてわかるね。複数のロボが出てきても瞬殺。
164なまえをいれてください:04/07/08 13:35 ID:gZkhq6nr
>>158
がんばれ
確かにこのゲームのおもしろさはやっているうちに考えに考えて自分なりの戦法と
それを可能にする自分の操縦技術を習得することにあると思う。
俺も最初の頃なんてサイドステップすら知らない状態でやってたけど
今ならジャイアントスウィングも楽に出来るようになった。
一度習得した高度な操縦技術さえあれば、2度目の挑戦はかなり楽だと思う。
165なまえをいれてください:04/07/08 14:07 ID:oYFmbGa1
今日休みだたから、飛ま潰しに買ってきた。
ハァハァしょ、しょうたろう・・・
166なまえをいれてください:04/07/08 14:14 ID:oYFmbGa1
2話まできたけど、X団・・・なんて真面目な悪党なんだ!
目の前に3人いるのに、こっちを狙わずロボットで勝負なんて・・・
167なまえをいれてください:04/07/08 14:16 ID:paPZ8cFz
もともとリモダンもギガドラも発売日に買った口なので、さっき買った来た。
防衛軍はやってないけど。
問題は、安いのでリメイク版DVDも買ってきたこと。
いま見たけど・・・すぐプレイできる心境じゃないよ。
OVAのGR監督だもんなあ、覚悟して見るべきだった。
今日は立ち直れない・・・
168なまえをいれてください:04/07/08 14:20 ID:cc1L4TGY
>>167
どういう意味で立ち直れないんだろうか<くわしく
169なまえをいれてください:04/07/08 14:20 ID:iUsgT4qp
鉄人のアニメって鬱展開なんだ
170なまえをいれてください:04/07/08 14:21 ID:wnghqp+6
あのDVD何話まではいってんの?
公式見ても書いてない
171なまえをいれてください:04/07/08 14:22 ID:xySZcRhO
ここがいいレビューしてる。既出?
ttp://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/tetujin28/02/index.html
172なまえをいれてください:04/07/08 14:23 ID:PbQy3qPM
>>166
実はその事に気付いてないだけって話もある。
ただ鉄人が近くに居ると、混乱して鉄人を優先して攻撃すると説明書に書いてあったり。
173なまえをいれてください:04/07/08 14:25 ID:iUsgT4qp
体当たり強いねー
174なまえをいれてください:04/07/08 14:25 ID:B+7E4KAR
>>171
うむ、良いレビューだ・・・

でもホント距離感が上手く出てるよね
ぼかしが凄い上手い
175なまえをいれてください:04/07/08 14:27 ID:oYFmbGa1
>>172
なるほど、てっきり熱血精神旺盛な悪役だとおもったw


・・・しかし高台に正太郎置くのがうまくいかないよorz地上からだと距離感がぁ〜
176なまえをいれてください:04/07/08 14:31 ID:Ibad8C8S
鉄人モード村雨ステージクリアでけたーヽ(゚∀゚)ノ
177なまえをいれてください:04/07/08 14:53 ID:VShK/7g9
http://www.dslextreme.com/users/exstatica/psychic.swf
@ 2ケタの数字を思い浮かべる
A 思い浮かべた数字の合計を出す(10なら1+0みたいに)
B @からAを引く
C その数字の絵を見る
D その絵を念じつつ水晶をクリック
E 一人でニヤニヤ

178なまえをいれてください:04/07/08 14:55 ID:E/3KKBFV
>>171
>“ノザキのコンビーフ”や“ボンカレー”の看板が画面に映った時点でもう感極まる筆者であった。
>見に来た人達がしばらくすると「よし行け!」などと画面に向かって応援を始めるのが面白かった。
なかなかに熱い文章ですな。
特に下のはサンドゲーの良さを端的に表現してると思う。
179なまえをいれてください:04/07/08 15:50 ID:cc1L4TGY
このゲーム、もちろん万人に楽しめる仕様だが、
オッサンがプレイしたら色々な意味で感極まるんだろうなー
ガンダム世代のおいらが連ジでガンダム操縦したときに
どんなに感動したことか!
180なまえをいれてください:04/07/08 16:05 ID:mI36sUgw
167だす。
>>168
お話の重さに滅入る。
>>169
その通り。
>>170
1巻は1と2話。
初回の限定数が\2,800、その後\3,800になるみたい。
変な価格設定。
ゲームはすこしやったら、期待に違わぬ出来みたいで安心。
181なまえをいれてください:04/07/08 16:07 ID:9fr/DvAD
逃げる町人が正太郎に引っかかってすげー邪魔!リモコン越しのアップが怖い!
182なまえをいれてください:04/07/08 16:12 ID:wnghqp+6
>>180
全部買うと大変な値段になるなあ
中途半端に買いたくないからテレビ見てるわ

署長が邪魔なのでまず昏倒させるところからスタート
183なまえをいれてください:04/07/08 16:13 ID:iUsgT4qp
このゲームも防衛軍でやりてー
184なまえをいれてください:04/07/08 16:17 ID:ai1f1Fcl
>>180
そういえば、真(チェンジ)ゲッターロボも一巻が1980円で以下2980か3980円位の
お手ごろ価格だったようなw 値段うろ覚えですけど・・・
鉄人もひょっとして磐梯ビジュアルですか?
俺も鉄人ゲーの値段が安くなったら(なかなか値段安くならないだろうけど)ホスィ・・・
185なまえをいれてください:04/07/08 16:19 ID:mI36sUgw
>>182
確かに揃えると安くない。
最後まで見て、数年経ってそれでもDVD欲しいと思ったら・・・
その頃には安くてお得な北米版出てるだろうから、それ買うと吉。
186なまえをいれてください:04/07/08 16:21 ID:8QSchqOj
>>184
真ゲッターの1巻は1話のみ収録で1500円だったような。
梅田と渋谷駅のホームに馬鹿みたいに沢山ポスター貼られてた。
187なまえをいれてください:04/07/08 16:23 ID:BKu1bByd
調子に乗ってマンガ、秋田版の鉄人を買ってきた。
金の都合で1・2巻だけだが(w
鉄人が3〜4mぐらいの大きさしかなかったのを、
本を見て思い出した。

どこかの出版社、鉄人の再編集版でも出さないかな。
188なまえをいれてください:04/07/08 16:23 ID:nRLM4Kjg
今日ヨドバシ行ったら残り2枚しかなかった。口コミ(ネットコミ?)でじわりじわり売れてるのかな?
MXとゼノサーガは恐ろしいぐらい大量に残ってるね・・・
189なまえをいれてください:04/07/08 16:26 ID:wnghqp+6
子供もオタも見ないアニメだからかなり数抑えてると思うよ
190なまえをいれてください:04/07/08 16:26 ID:/Mlg36D1
原作だと大きさがコロコロ変わるからなぁ。
モンスター(人造人間の方)とほとんど同じ大きさだったコマもあるし。
このゲームや今のアニメだと8メートル前後に落ちついてるみたいだけど。
191なまえをいれてください:04/07/08 16:28 ID:SUk8NWk9
ジャイアントスイング巧くできなくて お悩みの貴方に送る新必殺技
飛行系で

・相手を掴んでレバー上に入れたまま飛行
・一回転目で地面に当てて
・三回転目の上昇中に飛行を解除して×

これでジャイアントスイング並かそれ以上に吹っ飛ばせます
下降中に飛行を切って投げた場合地面に叩きつけられた後
物凄いバウンドが見れます。

皆さんもこんなオリジナル技ありますか?
192なまえをいれてください:04/07/08 16:29 ID:cc1L4TGY
>>191
パワーボムとか?
193なまえをいれてください:04/07/08 16:42 ID:oYFmbGa1
俺、立ちスクリュー練習中
194184:04/07/08 16:42 ID:ai1f1Fcl
>>186
スマソ1500円でしたね^^;
自分でビデオ買った筈なのに・・・回線(ry
レンタルで鉄人アニメ借りて、鉄人ゲー買おうかなぁ・・・
ちなみに去年か今年か忘れましたが、テレビ埼玉で6時に白黒鉄人アニメ再放送してましたね。
195なまえをいれてください:04/07/08 16:54 ID:cc1L4TGY
逆ヨガでラリアットは既出?
196なまえをいれてください:04/07/08 16:57 ID:8QSchqOj
詳細キボンヌ
197なまえをいれてください:04/07/08 16:59 ID:oYFmbGa1
立ちスクリューきたーと思ったら落下地点の敵がストレートだしてきて
筋肉ドライバーみたく変なのになてしもた・・・
198なまえをいれてください:04/07/08 17:06 ID:oYFmbGa1
とったぞ!ついに操縦器を手に入れたぞ!が・・・

ねんがんの 操縦器を てにいれたぞ!に脳内変換されたorz
199なまえをいれてください:04/07/08 17:16 ID:g+D5TVln
コレ買いたいけどお金ないから
タイムスリップグリコのアクションフィギュア全部コンプリートした。
褒めて!褒めて!
200村雨:04/07/08 17:17 ID:Wjv6gLlg
>>198

ころしてでも うばいとる
201なまえをいれてください:04/07/08 17:18 ID:oYFmbGa1
同じ額ぐらいになりそうだけど・・・
202なまえをいれてください:04/07/08 17:23 ID:BikEtluG
>>199
コンプする金があるならこれ買う用に貯めておけよ…(´Д`;)
203防衛軍隊員:04/07/08 17:31 ID:n5xCmal5
このゲームそれほど旨味があるのか?
THE・地球防衛軍。ギガンティックドライブと立て続けにやってきた俺だが、この2作はいずれもよかった。
そんな俺にコノゲームは合いますか?
毎日毎日防衛活動ばっかなんで、新天地を求めています。
とりあえずこれはイイゲームなんですか?
204なまえをいれてください:04/07/08 17:33 ID:wLcpul6c
>>203
ええとっても
205なまえをいれてください:04/07/08 17:33 ID:GElBAszF
>>177
スレとは関係ないけど凄いな、これ
206なまえをいれてください:04/07/08 17:33 ID:xaTptDd8
>>202
買ったとは言ってないし…
207なまえをいれてください:04/07/08 17:35 ID:wnghqp+6
>>203
そこらの自称大作ゲームをはるかに超えるデキのキャラゲー
ゲーム好きが作ったゲーム好きのためのゲーム
208なまえをいれてください:04/07/08 17:38 ID:FYGJBzMg
総ステージ数
1ステージクリアまでのplay時間
おまけ要素
やりこみ要素

どんなもん?
209なまえをいれてください:04/07/08 17:39 ID:bN6FpdCM
>>205
9の倍数

まだ9時間しかやってないけど面白い!
さあ、まずはどの技からいじるべきか。
210なまえをいれてください:04/07/08 17:40 ID:iUsgT4qp
どの技改造するか悩むよな
なんもやってないや
211なまえをいれてください:04/07/08 17:42 ID:wnghqp+6
今30時間超えだが、フルコンプには倍どころじゃなくかかりそうだ
そこまでやる気はせんが
イージーなら3分もあれば終わるが、鉄人ランクの特定のミッションはそもそもクリアできん
おまけは使えるロボットが11体まで増える
変わった技を探せばやりこみは無限大
212なまえをいれてください:04/07/08 17:44 ID:GElBAszF
>>209
ああ、そういうことか。
しかし凄いな…

16時間やってストーリー70%、チャレンジ2%…
213なまえをいれてください:04/07/08 17:45 ID:oYFmbGa1
まだ4時間ぐらいだけどおもしろいよ。
敵をつかんで上空いって投げたあとの惨事といったら・・・サ・イ・コ・ウ
214なまえをいれてください:04/07/08 17:46 ID:n+q5TBsT
しかしサンドロの魂には脱帽だわ、、、。
こんなに自由度の高い闘いが出来るなんて失禁するわ!!
ムービー観ただけだけどそれが伝わってくる、伝わってくるぞ!!

>>156
歌をアリガトン、金ためるよ、、、。
215なまえをいれてください:04/07/08 17:49 ID:B+7E4KAR
>>207
あー、確かに
俺の中では”大作”って言ってるゲームより
純粋に面白いと感じたなぁ・・・
最近の”大作”なんて絵が綺麗なだけだしな
216なまえをいれてください:04/07/08 17:55 ID:oYFmbGa1
ぬお署長のヘリじゃま!メガトンボムで壊しちゃったよ・・・
なんで助けていっといて離れないの・・・
217なまえをいれてください:04/07/08 17:56 ID:GElBAszF
いや〜つい鉄人の勇姿にみとれておってのう
218なまえをいれてください:04/07/08 17:57 ID:BKu1bByd
>>216
クリアーしたときに、
切れて暴れ出したくなるような台詞を言ってくれますよ、所長は(w
219なまえをいれてください:04/07/08 18:01 ID:oYFmbGa1
>>218
今、再挑戦してなんとか・・・空に飛ばずタックル&デップシーで勝利。


・・・署長ツカンデナゲチャウヨ?
220なまえをいれてください:04/07/08 18:08 ID:cC0NiIIS
>>203
癖があるゲームなので万人には勧めないが
おまいの趣向を見る限り、絶対買わねばいけないだろうw
221なまえをいれてください:04/07/08 18:17 ID:BgrDgAE8
とりあえずストーリーモードのノーマルとハードをクリア。
だんだん攻撃パターンが単調になってきた。
ほとんどが、サイドステップしつつ攻撃溜めてアッパー&ストレートの手抜き攻撃。

いや、わかってるんだ、こんなんじゃこの先辛くなるってことは!
防衛軍でバイクの扱いが下手で何度も泣いたじゃないか!
もっと色々できるようにならないと!
と思いながらも、ついつい楽な戦い方を選んでしまうダメな俺。
222なまえをいれてください:04/07/08 18:17 ID:TeT2X/BG
>>208
ストーリーモードが15話、チャレンジもたくさん。さらにそれぞれ難易度が五種類分。
対戦モードもギガドラやリモダンよりはるかに充実。
自分なりのオリジナル技を編み出す楽しさ、プライスレス。

正直コストパフォーマンスが良すぎて、我ながら書いててウソくさいくらいオススメ。
まぁ俺もまだ鉄人しか使ったことないんだけどな…他のロボット使うには腕が未熟すぎる。
223なまえをいれてください:04/07/08 18:18 ID:Y8H1fpaU
ファイア3世とサターンの飛び道具をよけるのが面倒だったので
安全な場所でゲージ溜めてから正太郎を手に乗せたまま連続突進
これじゃあ鉄人じゃなくてGRだw
224なまえをいれてください:04/07/08 18:18 ID:TeT2X/BG
…ってひどいミス。15話じゃなくて25話だ。
225なまえをいれてください:04/07/08 18:19 ID:jqgnfYDJ
>>177
どういう原理なんだろう?
226なまえをいれてください:04/07/08 18:21 ID:cc1L4TGY
ガンダム連ジにはハマった俺だけど(そもそも操作系統違うが)
そんな俺でも買いでつか?
227なまえをいれてください:04/07/08 18:22 ID:iUsgT4qp
これ、パッドの持ち方変えないと同時押しできんな
まあそれも味か。

それにしても面白い
単純明快な破壊の快感
ギガドラより確実に新化してるね

建造ブツ投げまくりで戦う鉄人萌え
228なまえをいれてください:04/07/08 18:27 ID:m72tXw9K
>>225
9の倍数の記号を確認してみろ
229なまえをいれてください:04/07/08 18:27 ID:fZKRL3pS
>>225
10x+y-(x+y)=9x
9の倍数の絵は全部一緒。

防衛軍ハマって、現在鉄人のアニメにハマってる俺は買うべきかな?
ギガドラとかリモダンとかは名前しか知らない。
230なまえをいれてください:04/07/08 18:28 ID:iUsgT4qp
防衛軍とはゲーム性違うが
箱庭感や破壊の楽しさは一緒
231なまえをいれてください:04/07/08 18:30 ID:jqgnfYDJ
>>228-229
なるほど
統計的に先読みしてるのかと思った
232なまえをいれてください:04/07/08 18:35 ID:iUsgT4qp
投げ楽しい
233なまえをいれてください:04/07/08 18:36 ID:oYFmbGa1
買ってきて5時間・・・クリアー!
かなり満足したなぁ・・・さてあとは暴れるか〜
234なまえをいれてください:04/07/08 18:36 ID:4tVe71XQ
>>229
鉄人28号にはまっているのなら、絶対に買って損は無い。
防衛軍とは違うサンドロットを楽しんで欲しい。
235なまえをいれてください:04/07/08 18:43 ID:vpOnUc1g
思ったんだが、サイドフックは上手くやれば半永久的にコンボできないだろうか?
ジャブと違って溜めと出に時間が掛かるけど、その時間差を利用して速攻溜め→発動で
初発がヒットすれば相手の動きが止まるから…ってもノックバックでいずれ届かなくなるか…
236なまえをいれてください:04/07/08 18:54 ID:oYFmbGa1
そこは開発陣も気が付いてるっしょ。
そんな単調な永久を残してるとは思えない・・・
237なまえをいれてください:04/07/08 19:04 ID:A5E27LZc
>>207
はじめ”大作”を”だいさく”って読んじゃったYO
238なまえをいれてください:04/07/08 19:06 ID:g+D5TVln
    ヤバイ。鉄人ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
    鉄人ヤバイ。
    まずデカい。もうデカいなんてもんじゃない。超デカい。
    デカいとかっても
    「プリンタくらい?」
    とか、もう、そういうレベルじゃない。
    何しろ20m(くらい)。スゲェ!なんか法律とか無いの?器物破損とか殺人罪とかを超越してる。やり放題だし超強い。
    しかも投げるらしい。ヤバイよ、ビルをだよ?
    だって普通はビルとか投げないじゃん。だって自分の学校が飛んでったら困るじゃん。「これ落ちたら死ぬんじゃねぇかなぁ」とか困るっしょ。
    通学路の電柱引っこ抜かれて、ぶん回されてホームランされるとか泣くっしょ。
    だから人間とかブン投げない。話のわかるヤツだ。
    けど鉄人はヤバイ。そんなの気にしない。ブン投げまくり。
    法律とかないの?って言ってるけど、鉄人動かしてるの少年。マジヤバイ。
239なまえをいれてください:04/07/08 19:07 ID:g+D5TVln
    でも「じゃあ、その少年ってナニよ?」
    って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
    いや、やっぱ分かる。正太郎だ。正太郎。
    あとコントローラー。レバー1本。もう1本はアンテナ。ヤバイ。ショボすぎ。何か折れそう。怖い。
    それに鉄人歩いた後超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。「投げろ鉄人!」とかいう言葉が平気で出てくる。コントローラーだろ?
    なんつっても鉄人は馬力が凄い。オックスぶっ飛ばすとか平気だし。
    うちらなんて車とかたかだかぶいぶい走るだけで上手く扱えないから事故ったり、バックしてみたり、ハンドル使ったりするのに、
    正太郎は全然平気。レバー1本で扱ってる。凄い。ヤバイ。
    とにかく貴様ら、鉄人及び正太郎のヤバさをもっと知るべきだと思います。
    そんなヤバイ鉄人のゲーム作ったSANDLOTとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

あと、俺はさっさと鉄人買ったほうがいいと思います
240なまえをいれてください:04/07/08 19:09 ID:eMkyiLXq
2番目の上から急降下する必殺に繋ぐコンボないかな?
ダメでかいし、消費も低いからよさげなんだけど、当たらない・・・
241なまえをいれてください:04/07/08 19:12 ID:cc1L4TGY
初代スレとその次のスレ見たいんだが、●買わなきゃダメなわけ?
242なまえをいれてください:04/07/08 19:13 ID:iUsgT4qp
>>240
チョップの後がちょうどいい間合い
243なまえをいれてください:04/07/08 19:14 ID:kchfEQ4v
その前年、警察予備隊から名称も新たに自衛隊になったばかりなのに、ロボット軍団
のために、いきなり壊滅状態ナリか。哀れナリ自衛隊。。。。
244なまえをいれてください:04/07/08 19:18 ID:yoGYjWMk
そういやクリア時の新聞記事で「帝都」って表現あったけど、戦後にも使ってたのかな。
245なまえをいれてください:04/07/08 19:19 ID:wqNX+nFt
今回は戦車のモデリングが凄く綺麗だよね。
一回乗っかったまま戦おうと思ったけど
戦場からどんどん遠ざかる軌道を取り始めたから
急いで降りたことある。
246なまえをいれてください:04/07/08 19:20 ID:cc1L4TGY
面白い点は十分に分かったが、逆に萎える点・飽きる点も
聞きたいなあ。
>>14のレビューは最近ここの住人もちらほら書いてるみたい
だけど、なんか誇張評価なんじゃないかって思えちゃうん
だよね。煽る気はさらさらないです。
247なまえをいれてください:04/07/08 19:21 ID:iUsgT4qp
>>246
もともとこういうのが好きなヤツ向けなんだから
合うか合わないかのどっちかだよ。
ゲームとしては非常によくできてる。やりこみ要素も多い
248なまえをいれてください:04/07/08 19:21 ID:CTSbZVzi
>>237
GRが飛んできまつ。
249なまえをいれてください:04/07/08 19:22 ID:SUk8NWk9
自分で戦いを演出出来ないと単調で飽きるかもね。
250なまえをいれてください:04/07/08 19:24 ID:wLcpul6c
ストレートやアッパーを決める時、つい「あひゃぁ!」とか「うひゃぁ!」とか喋って興奮してる俺は多分もうダメ。
251なまえをいれてください:04/07/08 19:26 ID:iUsgT4qp
イ・ナ・ヅ・マ・キーック!

の俺もダメ
252なまえをいれてください:04/07/08 19:26 ID:hD0Kn347
リモダン、ギガドラと進化に付き合ってきて不満点が殆ど解消されてるんだから高評価も仕方ないよ。
一見さんの意見も聞きたいが。
253なまえをいれてください:04/07/08 19:30 ID:NrPnQHRn
バッカスサイコー
鉄人そっちのけで
バッカスばかりチャレンジで使ってる。
でもほんとやめどき失うねー
まだノーマルとイージーでやってる初心者だけど
操作に慣れるとどんどんおもしろくなってくる
1ステージもサックと良い感じなので
昨日も4時までやってしまった
鉄人買ってからは平均睡眠時間3時だす
254なまえをいれてください:04/07/08 19:30 ID:iUsgT4qp
うわっはっは
敵掴んで空トンですぐに下降して投げるのたまらんな
すげーふっとぶ
255なまえをいれてください:04/07/08 19:31 ID:nRLM4Kjg
既出かも知れぬがmk2の鉄人レビュー結構追加されたね。
ちょっくら読んでくるか・・・
256なまえをいれてください:04/07/08 19:34 ID:vpOnUc1g
いけ好かない部分はまぁ、ヘリだな。
わざわざぴったり後ろに付けなくても良いじゃないかと、
寧ろさっさと非難してくれよと小一時間t(ry

この前三人で対戦したんだ。
俺がモンスター、友人1がバッカス、友人2がオックス、CPUがモンスターで戦ってたら、
オックスにアッパーされた直後にバッカスに翔竜拳されて「あぁ…マイモンスターが浮いている…」
と思ってたら、CPUモンスターに叩き落されて思わず「うぉぉぃ!!?」って叫んじゃったよ
257なまえをいれてください:04/07/08 19:38 ID:CTSbZVzi
あのヘリに対してジャンプキックや、ジャイアントスイングなどで叩き落すことを
ひそかな楽しみにしているのは漏れだけか?
258なまえをいれてください:04/07/08 19:38 ID:xEv1Eshc
クソゲーじゃん・・・・
今から売ってこよっと・・・
259なまえをいれてください:04/07/08 19:41 ID:eTa2bA79
唯一の不満を挙げるとすると、ボタン設定を変えられないことだな。
260なまえをいれてください:04/07/08 19:45 ID:wnghqp+6
俺の不満はストーリモードの「始めから」が上に来てて
よく間違うことだな
261なまえをいれてください:04/07/08 19:55 ID:551clZUM
>>258 君には合わなかったんだね、そりゃ残念だ
262なまえをいれてください:04/07/08 19:56 ID:hD0Kn347
しかし、変える必要のあるボタンって攻撃3ボタン位っしょ?しかも溜めメーターの配置がボタン
の位置に対応してるから変えると却ってやり辛くなるんじゃないか?

普通に両手ホールドだとやりにくいけど、左手ホールドで指3本配置、掴みとRは必要な時に咄嗟
に持ち替えで対応できると思うな。

あれ?そういえば押し入れに対戦格闘用のホリのPS1用アーケードスティックが眠ってた気が…。
まさか、使える?
263なまえをいれてください:04/07/08 19:57 ID:wqNX+nFt
不満かぁ。難しいなあ。
視界不良や、距離感の掴み辛さ
超ハードくらいからの敵がやる
ゲージの無視の必殺技連発とかかな。
しかし、毎回それに困る訳じゃないし
対処方法もあるしで決定的な物じゃないんだよねえ。
264なまえをいれてください:04/07/08 19:57 ID:PbQy3qPM
俺の不満は、遊ぶ時間が無い事だ。
265なまえをいれてください:04/07/08 19:57 ID:iUsgT4qp
>>262
正直LRに振ったほうがやりやすい
まあこれはこれでなんとかなるが
266なまえをいれてください:04/07/08 20:06 ID:eMkyiLXq
あえて悪い面を書くと
・終始ロボ対ロボなので単調
・視点確保はゲームの醍醐味だが、悪い面でもある
・前回は負けても装備を変えるなどの楽しみがあったが今回はない
俺はこれぐらいかな
でも悪い面と言っても、このゲームだとこうなるのは仕方がないからなぁ・・・
正太郎が自力で空を飛んでり、ライサンダーFでドンパチやってもおかしいしw
267なまえをいれてください:04/07/08 20:09 ID:cC0NiIIS
>>246
このゲームは行動をユーザーに委ねたゲームツールみたいなもの。
遊ぶ人によりすぎるのでで弱点の定義は難しいよ。
・鉄人が見難い
・操作しづらい
・単調な作業になるor何をしていいかわからない

これらはサンドゲー好きなら長所だが、レビュアーには短所だったw
会わない人にはとことん合わない、それで誇張評価だと思っても構わないです。
268なまえをいれてください:04/07/08 20:10 ID:BikEtluG
CPUのゲージ無視必殺技連打は確かに納得いかんな…。
このスレの最初の方で出てたOX2体と戦うステージで熱光線順番に垂れ流されて
秒殺されたよOTL
269なまえをいれてください:04/07/08 20:11 ID:cC0NiIIS
>>260
あーそれあったよ、不満だw
270なまえをいれてください:04/07/08 20:14 ID:Yliaj4lZ
>>260はファミ痛の浜村通信
271なまえをいれてください:04/07/08 20:18 ID:27hcyORG
俺、手が微妙に不自由なんだ
ボタン3つの同時押しはできない
2つでやっと。
不満というかキーコンフィグはさせてほしかった

攻撃ボタンを押すとホールドされて、指を放してもパワーが溜まる
もう一度押すとホールドが解除されて攻撃を繰り出す
ってのができたら、3つのボタンを駆使できたと思う
できればでいいから・・・オプションでいいから・・・

だけど面白いよ鉄人
272なまえをいれてください:04/07/08 20:20 ID:E35Zj88Y
物を掴む距離がつかめない。アイテムの上を歩いただけで回収できたらな、と思ったよ。
敵ロボを撃破したときの炎と煙で鉄人が見えない。
ようやく見えるようになったときロビーロボ大にリンチされていた。くうううう。


ちびちびとストーリー進行中。21話まで来ました。悪評高きヘリかよぉ〜。
273なまえをいれてください:04/07/08 20:22 ID:lhRis6mL
でもCPUのAIでこっち側と同じ条件で技を出してくると
ヌルゲーになると思われ。
反則的な相手の攻撃を通常技でつぶす・・・つまり

良いも悪いもリモコン次第
274なまえをいれてください:04/07/08 20:25 ID:iKhbmu1g
>>272
爆炎で鉄人が見えなくなったりするのは
むしろこのゲームの醍醐味だと思う。
リアル正太郎君(?)も、きっと同じ苦しみを味わってるのさ。
275なまえをいれてください:04/07/08 20:28 ID:5ylQ+8Dg
1 投げた後は視点が見づらい
2 赤い線を敵にあわせにくい
3 離れていると鉄人がどこをむいてるかわかりにくい

初心者の俺としては↑が不満点だ
2と3はなれなんだおるけど
1だけはどうしようもなさそうなのが

バッカス戦のアドバイスキボンヌ
276なまえをいれてください:04/07/08 20:33 ID:nX5aFWWW
限定された視界や操作上の不都合こそ
このゲームの醍醐味だと思うけどなあ。
ゲームが面白くなるように計算された不自由だと思うな。
不満を上げるとしたら・・・あぁ・・・
やっぱストーリーモードのカーソルのデフォが「始めから」になってることかな。
277なまえをいれてください:04/07/08 20:34 ID:cC0NiIIS
>>275
>1 投げた後は視点が見づらい
コンフィグで設定を変えるんだ、正太郎君
278なまえをいれてください:04/07/08 20:34 ID:nX5aFWWW
おれのID笑いすぎwww
279なまえをいれてください:04/07/08 20:37 ID:oYFmbGa1
>>278
ツマンネ
280なまえをいれてください:04/07/08 20:45 ID:qE3BgwIp
一応ストーリーはハードまでクリアし、鉄人使わせたらちょっとしたもんよ?と
増長していた俺だがチャレンジでX運輸が守れない・・・。
自分に向かってこない複数の敵がこんなに厄介だとは・・・。
イージーなのに・゚・(ノД`)・゚・

281なまえをいれてください:04/07/08 20:47 ID:m72tXw9K
コントローラーを普通に両手で持った状態で
右親指を○、人差し指をちょいと伸ばして□ボタンに置いてプレイ
慣れたら親指で×、人差し指第一間接部で△も押せるようになった
俺の持ち型って変かな
282なまえをいれてください:04/07/08 20:51 ID:HpLDLPKk
>>281
納得した!
283なまえをいれてください:04/07/08 20:53 ID:yrwd5juN
>>281
俺も最初それと全く同じだったよ
しばらくやってると親指が痛くなってやめたが
284なまえをいれてください:04/07/08 20:54 ID:iUsgT4qp
鉄拳持ちが一番いい
285なまえをいれてください:04/07/08 20:54 ID:Y6dNlYhG
ジョイステック買えよ貧乏人
286なまえをいれてください:04/07/08 21:00 ID:m72tXw9K
>>285
リモコン型コントローラーが出たら買います
287なまえをいれてください:04/07/08 21:03 ID:vpOnUc1g
だったら恵んでくれよ成金野郎(゚∀゚)

電柱を持った状態でストレートパンチを出すと、
電柱を突き刺すような動作をしてくれる芸の細かさに乾杯
288なまえをいれてください:04/07/08 21:04 ID:bPDQSr7n

          /         \
        _トv!_」レt.___     l
        _>゚<7パヽ___   ‐-|
     ―‐r::::::::::::::::::::、::::::::::::, へ‐- ┴- .._    /ヽ/\人ノ\入\/ヽ/\ヽ人
      ゝ :::::::ノ 二`  ̄´、二、\::::::| _>  ヽ
         ̄|l ' /j;;l }   '/j;;l ' }:::::::v‐ 、   ノ 絶対に許さんぞ虫けらども!
       /::t| ー‐ ノ   ー‐   レ^!: : : :.:、  \ 
      /:::::::::::l    ` -┐    __ノ: : .:.:.:::| <  じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!
        ゝ::::::::::l   l  |   /: : : :.:.:.::::::ノ   )
   /\ _ ` ‐:::::\  `‐ '   ,イ:::::::::::r―''゙    \/ヽ/\ヽ人ヽ/\人ノ\入
  / ´ ̄/_,|  _二>' l>‐     /  ̄`┬r―-、
  l  ̄T/ レ´ //|    \ ,へ'    ノ ||   ヽ
  | ¬」 /  // `r:、 /⌒|   |\‐'  ||     l
  >   人  | l  |l /  ∧ ∧ \  ||      |
289なまえをいれてください:04/07/08 21:07 ID:qE3BgwIp
>>288
もしもし、た、高見沢くん?
290なまえをいれてください:04/07/08 21:08 ID:iUsgT4qp
わらた
291なまえをいれてください:04/07/08 21:08 ID:a1UxppeW
コントローラーの持ち方を工夫することすら
ゲーム性だとはさすがの正太郎も気づくまい!
292なまえをいれてください:04/07/08 21:09 ID:iUsgT4qp
つーか握りつぶせ!鉄人! コマンドがないのが気にくわん
いろいろ握りブツしたい
293なまえをいれてください:04/07/08 21:11 ID:EbcO/TfP
大塚署長のことかー!
294なまえをいれてください:04/07/08 21:12 ID:vpOnUc1g
右腕を握りつぶされた27号、必殺ダブルチョップが右腕だけ届かなさそうだ
295なまえをいれてください:04/07/08 21:16 ID:Y6dNlYhG
両足握りつぶしたら立てないじゃん
ハァハァ
296なまえをいれてください:04/07/08 21:23 ID:4yh3F4EH
相手を掴んでレバー上に入れたまま飛行地面に当てる!!
これ最高w
297なまえをいれてください:04/07/08 21:23 ID:wtH83DyC
今日、友達2人に無理やりPLAYさせたのだが、かなりはまったらしく
一人は即購入、もう一人も近日購入予定・・・やったぜ!!
次のターゲットはスパロボ好きのアイツだな・・・
298なまえをいれてください:04/07/08 21:30 ID:qE3BgwIp
>>295
あの伝説のゲーム、修羅の門か?
299なまえをいれてください:04/07/08 21:30 ID:QRIXL4yQ
やっぱサンドのゲームはジワジワだな
300なまえをいれてください:04/07/08 21:33 ID:WD4B3qo8
高見沢「あの・・・・い・・・モンスター撃破・・・・オメデト・・・・
    オ・・・オドロいたわ・・
    世の中にはまだまだワタシの知らないことがあってワタシなんて-----

正太郎「ああいうことが-----そう、ああいう事がすきなんだ・・・・・
    人型ロボット2体並べて・・・・さァどっちが強ええんだ?・・・・みたいなのが・・・・・・ね」
301なまえをいれてください:04/07/08 21:36 ID:/Mlg36D1
X運輸と鉄人強奪ロボットでかかるなんかのんびりした曲が好きだ。
ロビーのテーマか?
302なまえをいれてください:04/07/08 21:44 ID:wiauo3Nv
少年チャンピオンのゲームレビューで取り上げられてた
なぜかそこらのゲーム誌よりよっぽど濃い

303なまえをいれてください:04/07/08 21:46 ID:Vj5Pk5TG
何話目か忘れたけど、正太郎が狙われるとこで、
鉄人を呼び寄せたら正太郎にぶつかったー。
その時にタイミングよく正太郎が「僕を狙ってる」とかいってワラタ。
304なまえをいれてください:04/07/08 21:47 ID:qE3BgwIp
>>302
今回は秋田書店繋がりがあるかもしれんが、それを除いても
あのレビューは某専門誌様のそれよかよっぽど参考になる。
305なまえをいれてください:04/07/08 21:53 ID:epkKrtIB
確かに単調と言えば言える。
リモダン全クリしてない漏れ。
これのサントラおまけは、永遠にクリア出来ないだろう漏れ。
やたら長いギガドラのストーリーモード。
相変わらず細かい部分はアレだが、でも、それでも漏れは、漏れにはコレしかないと思う。
パンフロがアレだったというのもあるけど。
306なまえをいれてください:04/07/08 21:53 ID:vQsG/wR8
>>296
>>191
やってみ。
307なまえをいれてください:04/07/08 21:55 ID:9XGpf76c
漫画版読んでるんだけど
小型モンスター戦が海岸だったり、横山漫画再現できるのがいいね。
ってか投げ飛ばしとか本当に鉄人って感じ
308なまえをいれてください:04/07/08 21:56 ID:bPDQSr7n
>>307
漫画のモンスター戦は山の上だったような…
309なまえをいれてください:04/07/08 22:00 ID:9XGpf76c
>>167

今川アニメは鬱要素を強調してるだけで
原作もブラック博士とか鬱要素多いですよ。
ってか一番横山版に近いよ。

OVAのGRも横山ジャイアントロボではないけど
地球ナンバーV−7とかそっち系の横山ノリなので間違いではない
310なまえをいれてください:04/07/08 22:07 ID:9XGpf76c
>>308

「小型」て書いてるでしょう。
山の上で戦った後、撤退して海岸で小型モンスター発射で正太郎を狙う。
→海で撤退戦って流れだよ原作
311なまえをいれてください:04/07/08 22:19 ID:hD0Kn347
チャンピオンのレビュー見たが、どうも先週から企画が変わってゲーマーなお姫さまと執事が紹介
する形になってるなあ。
俺は今までのあの二人の掛け合いが好きだったからかなり残念。あの二人に鉄人をレビューして
欲しかったなあ。
まあ、書いてるのは多分あの二人ではあるんだろうけどね。
312なまえをいれてください:04/07/08 22:21 ID:w8C5krVS
アニメは今後敷島が自殺したり益々欝展開になるらしいね。
313なまえをいれてください:04/07/08 22:24 ID:kgB7oecX
無骨、単純、樽型ボディ・・・
設定画見るかぎり、お世辞にもカッコイイとは思えなかったんだが>鉄人
実際にプレイするとなんでこんなにかっちょいいんだ!
敵を粉砕し、爆煙の中に仁王立ちする姿に失禁寸前。
314なまえをいれてください:04/07/08 22:26 ID:hD0Kn347
今気付いたが、ダサそうに見えたリモコンの電波って、きっと対戦時に操縦者を狙う戦法をとろう
とした時にやり易い為の仕様なんだろうね。やりたくない奴はやらなければいいがやろうと思えば
なんでも出来る。痒い所に手が届いてるなあ、さすがサンド。
315なまえをいれてください:04/07/08 22:36 ID:MiUIgJsS
悪魔が街を狙ってる 僕らの街を狙ってる
スクランブルだ 緊急出動 油断をするな
メカニック スイッチ・オン ハンマー・パンチ
戦え鉄人 アイアン・ファイター
空だ 海だ 地の果てだ 正義は燃え立つ 太陽の使者
鉄人 鉄人 28号 鉄人 鉄人 28号

ってのは何作目? FX? 漏れ見てたのこれだなぁ
316なまえをいれてください:04/07/08 22:38 ID:eMkyiLXq
サンドロットがここ見てたら、次からはボタン配置変更機能を付けて欲しい
次も買うんでヨロシク!
317なまえをいれてください:04/07/08 22:40 ID:zBZ+bL2c
力溜めすぎたときのパワーキャンセルってある?
アッパー溜まってるけどフックを出したいときとか
318なまえをいれてください:04/07/08 22:41 ID:9XGpf76c
>>315

それは太陽の使者

一作目が白黒の鉄人
2作目がそれ
3作目がFX
4作目が今川版


横山アニメは基本的に原作と全然違う物にされてしまう傾向があり
特に「マーズ」→「ゴッドマーズ」の変わりっぷりは最悪。
319なまえをいれてください:04/07/08 22:42 ID:g6p42OpN
タックルの後に急降下キックすると頭の中に「ウェーイ!」が鳴り響きます。
320なまえをいれてください:04/07/08 22:44 ID:XGgPhzya
ttp://pukapuka.or.tp/cgi/
にうpしてみるテスト

たいしたことないプレイ内容なので
もうもってる人が見てもつまらんかも(;´Д`)
もっと練習してきまつ
321315:04/07/08 22:47 ID:MiUIgJsS
>>318
おぉ、スッキリ、ありがとう。

見比べてみると、>>315の方が今風に見える
正太郎もイケメンだし、鉄人もスタイリッシュだ。

でも個人的にはゲームに出てる今のやつの方が好きだ。
でも、主題歌は>>315もイイ!!!
322はんかくのM ◆mymxvzmqew :04/07/08 22:49 ID:Gw+K2UiX
デンプシーって2段階目の振り回しフック後にサイドステップなのね。
デンプシーで動き固めてから突進イイヨイイヨー
323なまえをいれてください:04/07/08 22:50 ID:hD0Kn347
ボタン配置変更よりも、俺はリプレイ機能に一票!
ミカヅキ体験版にはホントにハアハアしたからなあ。
臨場感溢れる正太郎視点のプレイ画面は勿論最高なんだが、リプレイはまさしく一大特撮巨編!
マジで失禁モノですよ!!
ああ、ギガや鉄人のリプレイが見たいーーー!!!
324なまえをいれてください:04/07/08 22:51 ID:9XGpf76c
>>321

原作漫画版も読んでみたら?
文庫でも出てるけど半端な秋田版が一番入手しやすいかも。

漫画版読むとゲームの鉄人の戦い方がかなり原作再現できる事に驚けるよ。
空中バトルとかできるしねゲームでも。

…上手い人同士の対戦じゃないと空中操作がネックだけど
325なまえをいれてください:04/07/08 22:54 ID:5ylQ+8Dg
俺は鉄人のデザインは太陽よりFXのほうが好きだな

操縦にも慣れてきたら凄く楽しいな
早くオックス使いたいなあ
326なまえをいれてください:04/07/08 22:57 ID:Fu07zcRd
これって地球防衛軍みたいに2人同時プレイ可能?
327なまえをいれてください:04/07/08 22:58 ID:5ylQ+8Dg
チャレンジは2人でできるみたい
ストーリーはだめぽ
328246:04/07/08 22:59 ID:wbqSpo9C
様々な批評意見サンクスです^^
ざっと見て意見が分かれるところは

・戦闘が単調になりがち
・ボタン配置エディット
・視点関係

といったところでしょうか。
戦闘が単調になりがち、というのはアクションゲームの永遠の課題だし、
見るところによると結構アクション色々出来そうで、自分の工夫しだいで
色々なコンボが出来るということなので○

ボタン配置エディットがないのは最近のアクションゲームにしてはめずらし
いけど、デフォルトで操作しにくいという意見もそれほどなかったので○かと。
329なまえをいれてください:04/07/08 23:00 ID:vXZFBOSB
>319
その場合タックルは避けられたり潰されたりするのがお約束ディスね
330246:04/07/08 23:00 ID:wbqSpo9C
(続き)
で問題の視点確保だが・・・
実は先々週、別のゲームの記事が読みたくてたまたまF通買ってあったので
さっきレビューを読んでみたけど、
2名のレビュアーの論点がおかしい。
このゲームはロボットから離れた位置でロボットを
操縦しているという雰囲気を出すためにあえてこの
ような視点にしているわけだし、そもそも視界を
確保しながら戦わせるというのがゲームの肝にもな
っているわけで、その部分をあたかも手抜きか不備
でそのようになってしまっているように批評してい
るのはただ単に「自分にはこういうアクションゲーム
は向いてません」と言っているようにしか聞こえない。

まだプレイもしたことがないのに長文スマソ。
明日買ってきます
331なまえをいれてください:04/07/08 23:01 ID:Fu07zcRd
チャレンジって一回クリアした所をもう一度ってやつ?
332なまえをいれてください:04/07/08 23:01 ID:9XGpf76c
ボタン配置エディットがないのは
リモコン操作再現の為なんだろうなあ、とは思うけど確かにほしいね。


そういう事言ってると次回作できっちりつけてくるのがサンドロット
333はんかくのM ◆mymxvzmqew :04/07/08 23:02 ID:Gw+K2UiX
ムービーで動いてる所見ると鉄人もなかなか凄い動きしてるよなぁ・・・

>>331
ぜんぜん違うYO!!
ステージ数多い上に出てきたロボほとんど使えるし・・・
334なまえをいれてください:04/07/08 23:03 ID:9XGpf76c
>>330

もうファミ通はほっといたほうがいい。
あれは壮大な釣りだ。

今週のチャンピオンがかなりマトモなレビューしてますよ。
熱中度とか高め
335なまえをいれてください:04/07/08 23:04 ID:Fu07zcRd
>>331
ありがとう
面白そうだ買ってみるよ
336なまえをいれてください:04/07/08 23:05 ID:BQ3QUhTu
購入まだで欲しくなった人は、是非スレタイの台詞をお叫びくださいw
337なまえをいれてください:04/07/08 23:07 ID:Fu07zcRd
私は鉄人が欲しくなった!
338なまえをいれてください:04/07/08 23:08 ID:9XGpf76c
オリジナルキャラ(一応デザインは原作ネタだけど)のくせに
妙にいいキャラなX団首領。

俺、こいつになら鉄人渡してもいいや
339なまえをいれてください:04/07/08 23:08 ID:1KmfSL2r
じゃあバッカスはおれのもんだ
340なまえをいれてください:04/07/08 23:08 ID:/Mlg36D1
第一話クリア後の「欲しい…鉄人28号が欲しいぃぃ!」って首領の台詞、いいね。
心から欲しそうで。
341なまえをいれてください:04/07/08 23:09 ID:An6t3zkH
楽しそうだよなあ辻親八
342246:04/07/08 23:12 ID:wbqSpo9C
>>334
まあ俺はだいぶ前からF通はみかぎってたけどね。
FFシリーズとか間違いなく駄作があるのに絶対9点か10点だし。
もう8点以下とかありえない。金が動いてるのが見え見え。
任天堂系もしかり。
シリーズ物で過去実績があるやつはとりあえず本数は出るだろう
ってことで自動的に高評価。

昔はTAKO-Xとかもっと辛口の奴がいたんだけどなー、たいがい
一番下の枠に。

343なまえをいれてください:04/07/08 23:15 ID:BikEtluG
ブラックオックス使えるようになったー。
こいつのために貯めておいた20万を使って軽く改造。
…したんだがこいつ使っててあまり面白くないな。
いや、やたらと当てやすい上に消費EN控えめな熱線とか
完全無効化の電磁波とか強いんだけどさ。

…ギルバートで相手掴んだままきりもみ飛行してきます。
344なまえをいれてください:04/07/08 23:17 ID:i8dlzJ7K
ヘリにフライングキックしたら逆に吹っ飛ばされた、、、、、
私はあのヘリが欲しくなった!
345なまえをいれてください:04/07/08 23:18 ID:qE3BgwIp
X運輸での首領の活躍見たかった。
せっかくあんなステキな3輪オートのモデルがあるんだから
操作くらいさせてくれたってバチは当たらなかったろうに。
346なまえをいれてください:04/07/08 23:21 ID:lDF22iaX
mk2見てきたけど、ちょっと鉄人のレビュー熱すぎじゃないかい?
悪く言うつもりじゃないが・・・
347なまえをいれてください:04/07/08 23:21 ID:DNmYPFWV
>>343
オックスは初心者救済用のロボですから
348なまえをいれてください:04/07/08 23:25 ID:HpLDLPKk
>>346
あの熱さを某EP2にも分けてあげたい。
349なまえをいれてください:04/07/08 23:27 ID:hD0Kn347
確かにちょっと熱すぎかもね、約一名。Cの筈が無いというのは余計な一言だね。
熱すぎてパンピーを引かせる事無く興味を持たせるさじ加減って難しそうだね。
だが、そんなレビューを書く事こそ唯一の我々に出来るサンドへの援護射撃だ!書こうぜ、皆!!
350なまえをいれてください:04/07/08 23:28 ID:/Mlg36D1
モンスターが近い辛い…
このゲームのロボットの強さって原作基準なのかなぁ。
351なまえをいれてください:04/07/08 23:30 ID:wbqSpo9C
無理に布教しなくてもいいと思うんだが。
面白ければ口コミで勝手に広まっていくもんだよ。
初代バイオみたいにさ。
352なまえをいれてください:04/07/08 23:30 ID:5AjNdQXR
>>318
ゴッドマーズは故横山光輝氏は別にいいといってた。

問題はFXだった様だが。
353なまえをいれてください:04/07/08 23:31 ID:+IGDVD3n
あー、あー、ただ今マイクのテスト中。
う ご ち は う ゅ じ に ん じ つ て な く き を い れ い め

「 鉄人っ! エンターブレイン本社ビルを破壊しろ!! 」
354なまえをいれてください:04/07/08 23:31 ID:kgB7oecX
>>349
書いてある内容自体は禿同なんだけどねぇ。
ちと長すぎ&暑過ぎかな。
まあ、分り易く簡潔にまとめるのって難しいね。
355なまえをいれてください:04/07/08 23:34 ID:h1g9cDJH
> まあ、分り易く簡潔にまとめるのって難しいね。
これも俺は禿同。
俺も書いたことあるが、いざ書いてみるとなかなか難しい。
356なまえをいれてください:04/07/08 23:34 ID:/a0pJYo4
>>351
布教して広まっていく事を口コミって言うんじゃ?
まぁやりすぎが逆効果なのは確かだし難しいよなぁ…噛み付く様でスマヌ
度を失うほど広めたくなる、って部分が伝わるといいんだけど

鉄人で蹴散らしたX団員のムクロが重なってた。二段ベッド?
357なまえをいれてください:04/07/08 23:36 ID:wbqSpo9C
>>354
まあ実は俺もこれ見て246の流れになったわけで・・・
あまりにも営業っぽかったもので^^
358なまえをいれてください:04/07/08 23:36 ID:NZHfEmQ0
まあ某誌のレビューが酷かった反動もあるんだろうが…
スーパーマリオで敵に体当たりしたら一方的に殺られた、駄目だこりゃクソゲー
みたいな感じの的外れな恥ずかしいレビューの。
359なまえをいれてください:04/07/08 23:39 ID:kgB7oecX
>mk2
個人的にてっちりさんのレビューが好きかな。
ちょっと長いけど、分り易いし、言い回しが面白い。
360なまえをいれてください:04/07/08 23:41 ID:WU/KXLOM
>>358
消防時代の俺だなw
最初のクリボーの直前でジャンプ、レンガに弾かれてクリボーに当って死ぬ→クソゲー
361なまえをいれてください:04/07/08 23:45 ID:sWSVaH6P
VL2号とかギャロンってつかえんの?
362なまえをいれてください:04/07/08 23:46 ID:wbqSpo9C
悪い点をきちっと書けてるのが良いレビュアーだね。
悪い点をちゃんと踏まえて買えば期待はずれとか後悔
することも少ないだろうし。
363なまえをいれてください:04/07/08 23:49 ID:hqyeCkqO
>>351
俺もそう思う。
まあ社員も隠れて煽ってんのかも知れんがあんまり興奮すんなとw
折角の良ゲーもあまりのマンセー評価で逆に不安になる奴も
出てくるだろうし。
364なまえをいれてください:04/07/08 23:51 ID:wbqSpo9C
どうでもいいがF通の馬鹿2人は「ロボットアニメが大好きな人なら
『機神咆吼デモンベイン』はイケるでしょう」なんて言って推してる
が、実際こっちの売り上げはどうなん?
365なまえをいれてください:04/07/08 23:53 ID:HpLDLPKk
F痛社員は確実にいるな!
366なまえをいれてください:04/07/08 23:53 ID:BikEtluG
エロゲ、一般両方プレイした人間の感想。

…これから買うなら「斬魔大聖」の方にしとけ(但し18歳以上限定)
367なまえをいれてください:04/07/08 23:56 ID:GElBAszF
>>364
前々スレより転載

機神咆吼デモンベイン DXパック 22,018 80.1%
ガチャメカスタジアム 8,547 45.3%
モンキーターンV 7,258 63.9%
ドンキーコンガ2 7,098 30.6%
スーパードンキーコング2 7,014 42.0%
鉄人28号 3,666 40.9%
機神咆吼デモンベイン 通常版 2,814 68.9%
3LDK 幸せになろうよ 初回限定版 1,287 38.9%
スマッシュコート プロトーナメント2 850 20.1%

368なまえをいれてください:04/07/09 00:00 ID:AlLxjjjo
デモンペイン悪くないんだろうが、アドベンチャーだからなぁ・・・
369なまえをいれてください:04/07/09 00:00 ID:EhPKuhfC
>>352
ちなみに太陽の使者はすごく気に入っててデザインとか大絶賛してた>横山氏
FXは激怒してたらしい。
370なまえをいれてください:04/07/09 00:00 ID:nTczWwNX
泣けるな。泣けてしょうがない
371なまえをいれてください:04/07/09 00:00 ID:AlLxjjjo
失礼、デモンベインだな
372なまえをいれてください:04/07/09 00:07 ID:qfaprw4A
サターン、敵に回すとあんなに強いのに…
373なまえをいれてください:04/07/09 00:08 ID:UIMfXrs+
お前等助けてくれ ビッグファイア博士を殴り飛ばしたい
PAR使用キャラ相手に格ゲー挑んでる気分だ
鳥はせめて制限かけてほしかった
もしくは異様に滑る地形を何とかするとか
374なまえをいれてください:04/07/09 00:15 ID:lKPXx/zu
>>367
我らが鉄人もむごいが、スマコもすごいなぁ
スマコもスレ見る限りは出来良さそうなんだが、、、
まるで2chに本スレも出来ず、ひっそりと消えていく、そんなゲームのようだ

7月結構出るから買い控えかなぁ?
漏れも本命は別だったんだが、ここのカキコ見て耐えられなくなった、おまえらありがとう。

ところで、原作文庫本ちと興味あるんだが絶版じゃないよね?
375なまえをいれてください:04/07/09 00:16 ID:oCZ/8BQA
今川版Gロボもインタビューで誉めてたな、横山御大。
ちょっと話の展開が遅いとは言ってたけど。

今川鉄人は1話を見て誉めてたと新聞に書いてあった。
でも寝タバコで死亡…時間的に村雨竜作が加え煙草で火に包まれてる2話も
見てる可能性があるのがなける。
376なまえをいれてください:04/07/09 00:17 ID:oCZ/8BQA
>>374

続鉄人28号12巻は大丈夫なはず。
旧13巻は多分絶版。旧とか新とか言ってるけど両方あわせて一つなのに。

鉄人起動から見たいなら旧1巻中古で買うしかない。
モンスターとかロビーでハアハアしたいなら続でもOK
377なまえをいれてください:04/07/09 00:18 ID:puMN0Tg2
>>369
横山氏と逆だ…

太陽はなんか真似て作った偽者っぽいのが好きになれなかった
FXは鉄人とは関係なさそうな、鉄人の名前使うなよ糞がって感じがして好きだった
378なまえをいれてください:04/07/09 00:22 ID:EhPKuhfC
横山先生は昔、雑誌のインタビューで
「(編集から)SFはもう受けないと言われて、他の作品も描くんだけど
気が付くとついSFを描いてしまいます、僕は本当にSFが好きなんだろうなぁ」
とおっしゃっていました。

サンドロットの精神に通じるものがあると思う。
このゲームも見てたら喜んでくれただろうに。
379なまえをいれてください:04/07/09 00:44 ID:j6UYG2HQ
>>367
こんなの・・・・こんなのおかしいですよ!敷島博士!
380なまえをいれてください:04/07/09 00:50 ID:/hrI+ErO
>>379
正太郎くん、世の中には、仕方がなかったで済ませるしかないこともあるんだ。
381なまえをいれてください:04/07/09 00:56 ID:+UrEnpeh
たしかにこのゲームは『鉄人を動かす事の出来る』ゲームだが、本質的には『正太郎君体感ゲーム』であって、視点の事をとやかく言うやつは!!コラ!!
ってもう言ってなかった???
382なまえをいれてください:04/07/09 00:58 ID:T7ngULiq
画面位置調整が欲しいと思ってるのはオイラだけか・・・orz
みんなのテレビでは、少しもズレが無いのかい?(;´д`)
383はんかくのM ◆mymxvzmqew :04/07/09 01:01 ID:V5xkBlPJ
村雨さんカコイイよ村雨さん。
投げナイフでX団をバッタバッタとなぎ倒す(?)村雨さんカコイイなぁ・・・

>>366
・・・そっちは忍耐ある人限定だと思われ。
長ったるい文章が苦手な人もいるかもだし。
同じニトロで18禁なら鬼哭街を(ry
384なまえをいれてください:04/07/09 01:03 ID:j1wRGZ05
>>381
いいこと言うね
タイトルは「鉄人28号」だけど主人公は正太郎君、つまりキミなんだと。
タイトルは「ドラえもん」だけど主人公はのび太なんだよ、ゴルァ!
ってF通馬鹿2人に言ってあげてくださいw
385なまえをいれてください:04/07/09 01:08 ID:CPEi1Coo
そのランキング見て泣けたのはモンキーターンVにすらダブルスコアで負けてる事だな。

ええい!レビュー書きに行くぞゴラアッ!!
386なまえをいれてください:04/07/09 01:10 ID:RsmDI9HA
対戦では正太郎をいかに狙うかが勝利の鍵だ
とか書いてしまうチャンピオンもどうかと思った
387なまえをいれてください:04/07/09 01:13 ID:gNGoAuon
>>320
もののついでに殴り倒されてる首領ワラタ
388なまえをいれてください:04/07/09 01:26 ID:IVVApRtl
とりあえずノーマル全クリしたんで、
mk2、投稿してきたよヽ(´ー`)ノ

なんか緊張した…
389なまえをいれてください:04/07/09 01:37 ID:j1wRGZ05
どれどれ・・・
390なまえをいれてください:04/07/09 01:48 ID:270tdwSI
やっと買ってきた。つーかあの店、ちゃんと新作棚に置いとけよ!アホか!
探さなきゃ見つからないような扱いしやがって・・・。某サーガなんか大量入荷してたら終いにゃ潰れるぞ。

とりあえずストーリーイージークリア。
ファイア3世ゴツイよファイア3世 (;´Д`)ハァハァ
391なまえをいれてください:04/07/09 01:54 ID:goNlRPZo
>>389
更新まだだろ

俺も初めてこういうの投稿したが、信者扱いされず
欠点を指摘しながらなおかつ興味を持たせる文章って難しいな
自分に文章力がないためにゲームまでつまらんと思われるとイヤだし
書いて、推敲して、5時間かけてなお載せてもらえるかどうか心配だった
392なまえをいれてください:04/07/09 01:57 ID:IVVApRtl
>>391
5時間は凄いな。
漏れは1時間半くらい。

読んだ人になんとか興味を持って貰えたら…と思って書いたが、
果して上手くいってるかどうか…
393なまえをいれてください:04/07/09 02:06 ID:Nwixcary
スタッフロールの後にフォロー有るかと思ったが・・・
本当にあのまま逝っちゃったんだな鉄人。
394なまえをいれてください:04/07/09 02:06 ID:VkdkdhXv
誰か
リニューアルされて閑散とした水無月の
オフラインゲーム板の鉄人のとこにもレスしてやって
漏れは文才が無いのでこの面白さを表現できません。
395なまえをいれてください:04/07/09 02:07 ID:AytmYcW7
デモをずっと見ていたら、ロビー小(かな?)が空中に舞い上がりながら爆発していくのが
あったけど、あれってどうやって出してるんだろ。

しかし、デモのサンプルプレイはすさまじい腕前だな。
396なまえをいれてください:04/07/09 02:10 ID:goNlRPZo
まあ公式ページをよく見るのが一番なんだがな
誇張もダマシもなく、適確に作品の概要とウリ、見所を紹介してるから
397なまえをいれてください:04/07/09 02:16 ID:2EgaJz3u
>>395
鉄人持ってないオレが言うのもなんだけど、、、。
オレが見た所では鉄人が頭から急降下みたいな技で突っ込んでその反動でロビーは跳ね上がったように見えたんだが。
頭から急降下する技ってあるのん?
398なまえをいれてください:04/07/09 02:18 ID:EhPKuhfC
>>393
ふふふ
399なまえをいれてください:04/07/09 02:20 ID:kDpfTIbC
>>280
チャレンジのX運輸を守る奴は
スタート直後の目の前に見える奴から
倒しにかかって無いでしょうか?
こいつらをレーダーで見ると時計回りに動きながら
ビルを取り囲む範囲をせばめて来てるので
スタート直後に視界に入る奴は後続です。

なのでスタートしたらすぐ後ろを向いて時計回りの
先頭の奴から倒していけばOKです。
ただしストレートで吹っ飛ばした先にビルがあると
順番とか関係無く持ち上げられてゲームオーバーなので
気を付けて下さい。
400なまえをいれてください:04/07/09 02:23 ID:Lr180Zme
音量小さめでOX使ってプレイしてたら、
敷島博士の「オックス!」って声が「オッツ!」に聞こえて、

「ジャンプだ!…乙!」 とか、
「がんばれ!…乙!」 とか、
 
いちいち命令した後でねぎらってるように思えて可笑しかった。
401なまえをいれてください:04/07/09 02:24 ID:DRg6PvZA
正太郎ってもしかして電線に食らうと一発昇天?
ロビー後編で二時間奮闘したポイントが…(|||´д`)
チャージで自滅とか、意外な落とし穴が存在するから
粘る稼ぎは避けたほうが良いねぇ。

>>395
持ち上げて飛行中に爆砕じゃなくて?
402なまえをいれてください:04/07/09 02:27 ID:puMN0Tg2
ファイア二世倒すところまでしか進めてないけど
このゲームで苦労するのは正太郎を狙ってくるステージだけだろうな
403なまえをいれてください:04/07/09 02:30 ID:0nrl9c/V
>>401
ご愁傷様。

やっぱりロビー中編で無難に稼ぐか、
腕に自身があればチャレンジ・タッグの対鉄人戦を高難度で稼ぐのが
効率がいいかも?
404なまえをいれてください:04/07/09 02:33 ID:PzK+q9Re
昨日アニメを初めて見たけど、ゲームの鉄人の動きと同じでかなり驚いた。
今まで見てなかった私っていったい…OTL

やっとオックスの熱線がLV30に。ポイント高くなってきた…。
405なまえをいれてください:04/07/09 02:40 ID:DRg6PvZA
>>403
ども(つД`)
元々稼ぐつもりじゃなかったんだけどね。
ロビーロボ相手にコンボや空中投げを練習していたら周編がアイテムだからけになったので
折角だからと拾い集めていたら二時間経過していた…。

正太郎の一発氏の原因は、ロビー追跡中にセレクトで落とした直後に鉄人に敷かれたのかも。
どうも空中で死んだような感じだったんだよなぁ…。
406なまえをいれてください:04/07/09 02:42 ID:OEd4dI9V
>>397
あるよ。
急降下アタックという。
急降下アタックを食らうと真上に吹っ飛ぶよ。
実際使ったときは、カメラ演出OFFでは一瞬で敵が消えたようにも見えるから、
そういうのに気づかない人もいるってことかな?
407なまえをいれてください:04/07/09 02:48 ID:2EgaJz3u
>>406
サンクス!!
持ってないから不安だったけどあったのね急降下技。
でもサンドロらしいね、上からの衝撃であそこまで跳ね上げてくれるとわ!
408なまえをいれてください:04/07/09 02:51 ID:j1wRGZ05
>>406
「真上に吹っ飛ぶよ。」














かわいい
409なまえをいれてください:04/07/09 03:49 ID:pxwela2U
‥俺の勘違いかもしれないけど
レスする相手を間違ってるカキコ多くないですか?
まぁ通じてるなら良いとはおもうけど。
水を差すような意見だったらすまん。
410なまえをいれてください:04/07/09 03:50 ID:KJOeUxeI
>>409
専用ブラウザ使ってないかい?
ログの再読み込みすると良くなるときがアルヨ
411なまえをいれてください:04/07/09 03:53 ID:PzK+q9Re
そういえば気になってるんだが、女性レポーターの中の人ってギガドラのバンバラさん?
個人的には第6話の「戦争から10年、ようやく…ようやく復興した街が破壊されていきます」がえらい好きだ。
412なまえをいれてください:04/07/09 04:00 ID:pxwela2U
>>410
サンクスです。
表示直りました。
スレ汚しすみません。
413なまえをいれてください:04/07/09 04:10 ID:PzK+q9Re
タイトル画面のコピーライト表記「敷島重工」を、サンドロットと読んでしまうのは私だけ?
というか、10数人で作ってるのが信じられん。

プロデュースのジャムズワークスって、具体的に何したんだろう…。
関係ないが>>177の意味がさっぱり分からん。
414なまえをいれてください:04/07/09 04:13 ID:puMN0Tg2
>>413
ゲーム開発は人数多いいより少ないほうがいいらしいよ



オックス出現条件40%ってきついな
415なまえをいれてください:04/07/09 04:20 ID:lKPXx/zu
ロビー中編の「岩」危険だな
投げたら跳ね返って来て正太郎1撃アボーン
4波目だったから、1匹残してアイテム回収しようとしたのに(つД`)
416なまえをいれてください:04/07/09 04:24 ID:0nrl9c/V
少数の人間で製作したほうがたしかに連携がとりやすい

サンドは職人集団って感じだよな
大ヒットはしないがリモコンロボシリーズも3作目
確実にファンの心をつかんでる証拠
417なまえをいれてください:04/07/09 04:25 ID:lKPXx/zu
サンドの次回作はロボコンだな、やられ方がそっくり。
418なまえをいれてください:04/07/09 04:38 ID:PzK+q9Re
私のプレイ時間と睡眠時間は反比例…。
419なまえをいれてください:04/07/09 04:39 ID:I27vKmxT
最悪バンダイがガンダムあたりを依頼してサンドの歴史が終わらないことを祈る
420なまえをいれてください:04/07/09 04:43 ID:lKPXx/zu
ガンダムでもVかWなら許す。
421なまえをいれてください:04/07/09 04:46 ID:puMN0Tg2
鉄機みたいなガンダムゲーつくりそうだ
422なまえをいれてください:04/07/09 04:52 ID:4PiXkRMp
>>419
確かにガンダムは作ってほしくないな。鉄人にしろギガドラにしろあのガギーンていうのが漏れ的にはタマラン!
散々ガイシュツだけど次はGロボとかビッグオーとかオナガイしますバンダイ&サンド様
423なまえをいれてください:04/07/09 05:02 ID:cb2CTVRQ
やっぱりプラレス三四郎がいいかなぁ。
でも、機動天使は勘弁してください。
424なまえをいれてください:04/07/09 06:31 ID:T7ngULiq
>>414
そんな条件じゃないよ?>オックス
ttp://d.hatena.ne.jp/toaruhito/
425なまえをいれてください:04/07/09 06:37 ID:UCMUjZlW
鉄人レベルの投げナイフの面を3回程やったが一度も逃げ切る事さえできなかった
「奴は不死身か!?」と言われながら死んでいく村雨さんに乾杯!
画面が真っ赤っか・・・
426なまえをいれてください:04/07/09 06:46 ID:DRg6PvZA
あぁ、プラモシミュレーター(だっけ?)はサンドの世界観とマッチしそうだね。
改造やテクニックを見せつける「俺ロボ感覚」が強い。
戦闘中に腕がもげたり、敵のパーツを利用した「即席改造」とか妄想が広がるなぁ。

Gロボは、シーマンみたいなプレイスタイルになるんかのぅ。
ちと想像つかん(;゚Д゚)
427なまえをいれてください:04/07/09 06:51 ID:VAfz3Vuy
早くオックス使いたいなぁ。24話なかなかクリアできない俺。
1ヶ月はかかりそうな予感。
428なまえをいれてください:04/07/09 06:56 ID:w+lsiW0E
ヘリが邪魔で邪魔し仕方ない・・・('A`)
普通に歩いてる28号の進路妨害してそれで落ちるってどうよ?
429なまえをいれてください:04/07/09 07:23 ID:OEd4dI9V
>>411
声が違うから別人と思われ

しかし、レヴューやアニメ、製作会社、別ゲームの話とか、ゲーム内容とは直接関係ないものにはよくレスがつくのに
プレイ内容に関するの書き込みについてはレスがつく率が異様に低い気がする・・・
お前ら人のプレイに異常に興味ないだろw
430なまえをいれてください:04/07/09 07:31 ID:E6Jd4Ujh
ロビーのロボット小がたまらん
ステップインのようなジャンプ最高
431なまえをいれてください:04/07/09 07:46 ID:cb2CTVRQ
格闘ゲームみたいに、確実にこのコンビネーションが決まる!みたいのが少ないからね。
微妙な位置関係や、移動のベクトルで、相手の吹っ飛び方や距離が変わったりするし。
それでも、こんなコンビネーションが出来た!ってのは聞きたいかも。

しっかし、このゲームは重力表現がすごいなぁ。
動きや吹っ飛び方を見ると、月面かと思うようなゆったり感だけど(w
転がってぐでんぐでんの手足とかにも、いちいち重力計算されてるんだろうなー。
なんか、あの力なく振り回される手足が愛しい。
432なまえをいれてください:04/07/09 07:50 ID:bk4fSnxp
流れ切ってすまんが
デモンベインて同時発売だったが
去年くらいにも出るとか言ってなかったっけ?
延びた?
433なまえをいれてください:04/07/09 07:51 ID:w+lsiW0E
残り耐久度47で鉄人ランクサターン倒せた
434なまえをいれてください:04/07/09 07:59 ID:cjQSEQOp
>>432
伸びに伸びに伸びに伸びた。
でも四ヶ月の延期の筈だから去年というのは多分勘違い。
435なまえをいれてください:04/07/09 08:08 ID:si1+gm9Q
>>419
Gガンダムなら全然OKだ
436なまえをいれてください:04/07/09 08:13 ID:jVb9ZOBc
>>435
今川つながりか・・・。
指を鳴らしてガンダムを呼ぶところからはじめますか(w
437なまえをいれてください:04/07/09 08:20 ID:E6Jd4Ujh
>>423
それマジでやりたい
438なまえをいれてください:04/07/09 08:37 ID:E6Jd4Ujh
ジャイアントロボと鉄人28号って繋がってるの?
ビッグファイア両方に出る名前だし
439なまえをいれてください:04/07/09 08:40 ID:jVb9ZOBc
名前だけのはず。
440なまえをいれてください:04/07/09 09:28 ID:gPes50Zc
>>438
実は話的に繋がってるのはGロボと三国志と水滸伝!


サンドロットがデモンベイン作ったら熱そうだなぁ・・・
441なまえをいれてください:04/07/09 09:46 ID:i8xk3nz4
なんとも・・・
442なまえをいれてください:04/07/09 10:14 ID:5fTamEBE
無理は重々承知だけど「おらが町に鉄人が!追加地形データ集」みたいのが
欲しいなと妄想。各都道府県の有名な建物とその周囲のマップが入っているの

大仏やら東京タワーやら太陽の塔やらをちぎっては投げしてみたい
443なまえをいれてください:04/07/09 10:15 ID:LL9FaD1D
そういうアペンドいいなぁ。

うちの地元駅前の、再開発地域なのに
立ち退こうとしない呉服屋をブン投げてやりたい。
444なまえをいれてください:04/07/09 10:28 ID:INWHikPD
対戦時に操縦者を自由に選びたいんだが、無理か?
署長や高見沢さんとかロビーで鉄人を動かしてみたいのよ

445なまえをいれてください:04/07/09 10:44 ID:l+96hrQt
何でロビーのロボットは敷島博士なのかと
ロビーが操縦してくれよ
446なまえをいれてください:04/07/09 10:48 ID:DhhNUTSD
長谷川漫画でかかれているけど、頭の固い大人である署長は
鉄人の複雑な操作などサッパリなのですよ

X団首領はあたまやわらかいんだろうか・・・
447なまえをいれてください:04/07/09 11:08 ID:x8g72SNJ
>446
頭が柔らかいかどうかはともかく猛特訓してるみたいだしな
448なまえをいれてください:04/07/09 11:10 ID:tL2PcUgo
サターン戦のレポーターの声は山田栄子さん思い出したな
スタッフロールにクレジットあったかな…
449なまえをいれてください:04/07/09 11:16 ID:dqqD6wEm
みんな猛特訓してるんだよな(w
そのうち大リーグボールを投げてきそう・・・。
X攻撃でも可。
450なまえをいれてください:04/07/09 11:16 ID:l+96hrQt
必殺技って猛特訓すれば出るんですね
451なまえをいれてください:04/07/09 11:22 ID:1qMbGOfY
>>438
GロボのBF団の首領ビッグファイアは、「バビル二世」の主人公バビル二世がモデル。3つのしもべいるし。
Gロボは確かなんかの記念作品で、横山キャラが名を変え立場を変え入り乱れるアニメです。
そういう点で、ほぼ全ての横山作品がGロボとは繋がってるわけですね。
九代天王としての大塚署長が見たいんで、是非続編作ってください今川監督。

>>442
それじゃ「ゴジラ」じゃないか(笑)、と思いつつ、東京タワーは投げてみたい。
昭和33年に完工なわけですし。国会議事堂は投げれるし。
思うに「ゴジラ」とかが街を破壊するカタルシスと
このゲームで建物を投げる時の爽快感は通じる物がある気がするんだけどどうか。どうでもいいか。
あと動きの重さとか歩く時のズシーンズシーンとか……。
452なまえをいれてください:04/07/09 11:48 ID:QZQL3UxF
>>442
リモダンの時もあったからアペンドは不可能ではないのでは?
そうすりゃロボ追加も出来そうだよなぁ。
453なまえをいれてください:04/07/09 11:53 ID:4PiXkRMp
つーかここまできたらもうアレだスパロボのアクションゲーム作って下さい。真剣で
454なまえをいれてください:04/07/09 12:05 ID:ythCaZ7V
>>443
行き着く先はクラスメートのバイト先をことごとく踏み潰すと・・・
455なまえをいれてください:04/07/09 12:06 ID:E6Jd4Ujh
>>451
なるほど
だからスイコ伝のてつぎゅーさんやらタイソーさんやらがいるわけか

……刻の行者は?
456なまえをいれてください:04/07/09 12:09 ID:ythCaZ7V
>>452
鉄人猛将伝
457なまえをいれてください:04/07/09 12:25 ID:dqqD6wEm
>>456
「マーズ」と「ジャイアントロボ」がついかされます。
隠しシナリオは「サリーちゃん」
458なまえをいれてください:04/07/09 12:27 ID:2Vbg7yzq
いっその昭和ゴジラのゲームも作ってくれ!とアンケートハガキに書こうと思ったが、
今後ゲーム化してほしい作品欄がロボットとヒーロー作品しかない・・・

怪獣プロレスしてー。怪獣をX星人が操るって設定で。
459なまえをいれてください:04/07/09 12:58 ID:jkU6jYAw
>>458
スゲェ面白そうだが、スゲェ売れなさそうw
460なまえをいれてください:04/07/09 13:02 ID:tL2PcUgo
>>458
一応過去にそれっぽいゲームはあったね

ネオジオで、怪獣同士が街中でプロレスするやつとか、
アーケードの対戦格闘で、人間がムチでぴしぴし督戦しながら恐竜が格闘するやつとか
461なまえをいれてください:04/07/09 13:10 ID:iypIMtsc
>>455
金儲けに明け暮れる紀伊国屋文左衛門の
みかん倉(笑)をGロボが砕いたり、時の行者と
鉄人が共にお犬様を大量虐○したりする訳
ですね
462なまえをいれてください:04/07/09 13:14 ID:goNlRPZo
こんなのもある 売ってるの見たことないが
どうも洋ゲーらしい

怪獣大激戦(War of the Monsters)
ttp://www.capcom.co.jp/monsters/

しかし鉄騎大戦もそうだったが、このゲームにもえべっさん顔出してんのか 面白い人だ
あ、カプコンが大阪だからか・・・
463なまえをいれてください:04/07/09 13:38 ID:tQPX1jF0
>>460
キングオブモンスターズのことか?
2のキャラデザがキモいので好きなんだが。ラスボスが激キモ。
464なまえをいれてください:04/07/09 13:56 ID:Hq0fl8hN
キングオブドリフターズ




                                     言ってみただけ
465なまえをいれてください:04/07/09 14:06 ID:jkU6jYAw
>>462
>怪獣大激戦
やった事あるけど、激しくイマイチだった。
重量感とか巨大感とか破壊感とか、正直サンドロットの足元にも及ばない。
まあ、ゲーム性からして違うんで、比べる事自体が間違ってるんだろうけど。
466なまえをいれてください:04/07/09 14:13 ID:qfaprw4A
27号の掛け声(駆動音?)って、病気のヒツジみたい
467なまえをいれてください:04/07/09 14:43 ID:l2eBSnH5
>>460
2本目のやつは多分ダイノレックスですね。メタルブラックの仙波氏が監修?してるという(でもタイトー作ではなく外注らしいですが。)
なんかあんまりおもしろくなかったね・・・
468なまえをいれてください:04/07/09 14:46 ID:GmiOinyC
俺はフォォォォォォって聞こえる

急降下アタックは満タンまでパワー貯めないといけないから
使う機会が少ないな〜
ゲージが青になったらすぐロケットチャージに使ってしまう

>>430
ロビロボ小のジャンプいいねぇ
移動距離がすばらしい。低く鋭くって感じで
469なまえをいれてください:04/07/09 15:59 ID:I/e7Td9j
やっぱり漏れがうけたのは、27号を2体持って国会議事堂に突っ込んだ
シーンかな。リプレイモードがあれば良かったかも

Gロボはアニメ版をゲームにして欲しい

470なまえをいれてください:04/07/09 15:59 ID:Hq0fl8hN
これやってたら、久々に地球防衛軍もやりたくなってきた。


今日また買って帰るかな…
471なまえをいれてください:04/07/09 16:05 ID:iypIMtsc
>>467
プライマルレイジの事かと思ってた(´д`)
472なまえをいれてください:04/07/09 16:09 ID:E6Jd4Ujh
俺も防衛軍やりたくなった
自分で戦いたくなるよな。村雨さんとかじゃなく
473なまえをいれてください:04/07/09 16:10 ID:qfaprw4A
やっぱ歩く音はモンスターがピカイチだな。
ウィーンギュワン、ウイーンギュワン。
474なまえをいれてください:04/07/09 16:17 ID:tSaHWftZ
鉄人28号おもしろそうですね。
もしよかったらレビューお願いします。
http://www.arrow.ne.jp/grs/review/?code=P4000260
475なまえをいれてください:04/07/09 16:21 ID:Fu4iOFSJ
鉄人ランク・・・ギルバード隙がない。
必殺攻撃の連打って、いくらなんでも酷すぎやしないか。
つд・)
476なまえをいれてください:04/07/09 16:23 ID:Gj5vAuqz
今日買ってきた! のはいいが、棚にパッケージがなくて店員に聞いたら
奥の棚の、引き出しの中の、書類の下からごっそり10本くらい出して売ってくれた。
売る気ないのかよorz
477なまえをいれてください:04/07/09 16:24 ID:775Yic25
>>476
馬鹿な店だ
478なまえをいれてください:04/07/09 16:27 ID:k3r0f0nK
鉄人結構動き速いね
479なまえをいれてください:04/07/09 16:33 ID:E6Jd4Ujh
>>474
こんな過疎ってるサイトでレビューするのマンドクセ
480なまえをいれてください:04/07/09 16:47 ID:9SVbJZQQ
オックスの熱光線をLv21まで上げた。
何この強さ、チャレンジのシークレット最後の鉄人クラスが余裕を持って戦えるyp
一撃死を防ぐため体力を2500まで上げ、
友人のお気に入りになっているバッカスの怪光線を上げてみた。
Lv21で1000になってしまった。今のところ数値的に最高攻撃力をマーク。
これ以上の数値も出せそうだけど、稼ぎが30000前後が精々なので難しい所。
だれか「俺は1000超えたぜ」とか「いやいや、俺なんて5000超えさ」とか「ははは、俺は100000d(ry」
等居ないかな…PAR使いは[゚д゚]<カエレ!!!
481なまえをいれてください:04/07/09 16:50 ID:TFlxBG9n
>>480
OXは初心者救済用のロボですから。
改造したOX使って負けるって言うのはありえません。
482なまえをいれてください:04/07/09 16:59 ID:qfaprw4A
>>480
27号の必殺チョップがレベル50で3040です。
なんでここまで上げたのか、今になってはよくわかりません。
ただ、空も飛べない、足も遅い、突進技もない27号が他のロボットに勝つためには
これしかないのだ、と思いつめていたのは確かです。
483なまえをいれてください:04/07/09 17:01 ID:4otEWvnV
あまり話題に上らないがギルバートも強いぞ。
きりもみ飛行(威力だけは)凄まじいしチョップの威力が何故かストレートより高いし。
484なまえをいれてください:04/07/09 17:06 ID:x8g72SNJ
ポイント稼ぎのためにOXの熱光線100まで上げちゃった…
485なまえをいれてください:04/07/09 17:46 ID:8oCfAIv0
モンスターの頭突レベル10ちょっとで1000超えた希ガス。
・・・当たんないけど。
486なまえをいれてください:04/07/09 18:21 ID:nLepb9FF
>>310
遅レスだが、うちにある秋田版の原作だと
小型モンスターも山の上で襲い掛かってきて飛行機を落としてるんだが…
文庫版とかで内容違うのかな?
487なまえをいれてください:04/07/09 18:25 ID:k3r0f0nK
機体ってどうやったら出るの?
488なまえをいれてください:04/07/09 18:30 ID:MsbLyfE7
ストーリーを一通りクリアすればオックス以外は全部出るはず。
489なまえをいれてください:04/07/09 18:49 ID:nLepb9FF
そういえばアニメのOPでヘリコプターに乗って正太郎を
襲撃している連中はX団?
490なまえをいれてください:04/07/09 18:51 ID:UHuhZDK/
ヤヴァイ、しばらくやってないと無性にやりたくなる
中毒性のあるゲームだなこりゃ
491なまえをいれてください:04/07/09 18:52 ID:w+lsiW0E
アニメOPのはブラック団だろ。
X団はゲームのオリジナル。
492なまえをいれてください:04/07/09 18:52 ID:E6Jd4Ujh
>>489
大塚署長
493なまえをいれてください:04/07/09 18:57 ID:4otEWvnV
既出だと思うがブラックオックス使ってるときにL2ボタン押すと
オックスの目からサーチライトが出るんだな。
夜のステージで使うとカッコイイ!!(・∀・)
494なまえをいれてください:04/07/09 19:00 ID:ZEkj9Wno
あれは第二の視線レーザーとして使えるね
ロボ以外の物の距離を測るのに便利なのよ。
495なまえをいれてください:04/07/09 19:07 ID:k3r0f0nK
オックスはどうやって出すのですか?
496なまえをいれてください:04/07/09 19:16 ID:fT9zQMuF
>>495
さっさとストーリーをハードまで全部クリアしろ。
497なまえをいれてください:04/07/09 19:28 ID:8O5tmuBM
24話をハード以上でクリアの後25話を適当な難易度でクリア
オックス出現なり
498なまえをいれてください:04/07/09 19:30 ID:L2ZCT9be
ストーリー全クリして飽きて売った人います?
499なまえをいれてください:04/07/09 19:39 ID:goNlRPZo
煽りでそういう書き込みはあったが・・・
500なまえをいれてください:04/07/09 19:43 ID:cb2CTVRQ
全クリしても飽きることはない。
飽きるやつは、そこまで行かずに売る。
501なまえをいれてください:04/07/09 20:03 ID:E6Jd4Ujh
全機体全難易度クリアしようとしたらさすがに飽きる
502なまえをいれてください:04/07/09 20:32 ID:CAbebvgo
鉄人モードはクソだな。
必殺技使い放題って何だよ?
ストUのイカサマーを思い出したよ。
503なまえをいれてください:04/07/09 20:39 ID:snET43ts
鉄人モードが糞なら
お前はそれを拭き取ることしか出来ない紙だ
504なまえをいれてください:04/07/09 20:40 ID:tL2PcUgo
>>502
自分も軍人思い出した。

とはいえ、あの超反応と必殺技バイキングあってこそ鉄人レベルと言えなくもない。
技ゲージや反応以外ではシステム面は通常通りだから、
モーション見切りとかコンボで対抗してやりとげる価値はある
505なまえをいれてください:04/07/09 20:57 ID:YlWxNH1Z
>>502
バッカスかファイアV世にバラバラにされた瞬間書き込んでますねw
506502:04/07/09 20:57 ID:CAbebvgo
>>503
訳分かんねえ事書くな

>>504
それも分からんでもないがそれにしても酷いんだよ。
せめて溜まるのが早いとか、ポージングしたらMAXまで溜まるとかなら
我慢できたかもしれないけど、常にMAXなんだよ奴らは。
ファイア二世のバード攻撃なんて下手したら何も出来ずに沈められるし。

まぁそのファイア二世はとどめに掴みからの急降下で空高く舞い上り
空中で爆発した時は最高だったが
507502:04/07/09 21:01 ID:CAbebvgo
>>505

ファイア二世にぼこられてました

orz
508なまえをいれてください:04/07/09 21:02 ID:PXcAF5yN
>>506
負け犬が
カーッぺ
509なまえをいれてください:04/07/09 21:02 ID:GTq+uUVz
鉄人×4にぼこられた瞬間かも
510なまえをいれてください:04/07/09 21:03 ID:1zkvOjvX
>>506
>>503、メル欄で同意してやってるのに酷い言われ様だな。
俺はまだ超ハードのサターンでヒィヒィ言ってるんだが、鉄人レベルはもっと非道いのか・・・。
511なまえをいれてください:04/07/09 21:04 ID:f/DGA3DC
鉄人モードだし簡単過ぎたら逆にやるきなくすよ
512なまえをいれてください:04/07/09 21:07 ID:goNlRPZo
鉄人モードはもうあきらめてください
ズルかろうがなんだろうが、難しけりゃいいという
マゾ趣味の人のためにあるので
ズルなしの戦法だけでCPU強くしようとしても限界があるし
513なまえをいれてください:04/07/09 21:11 ID:0Qc+yGIO
パワーアップしないで、ハードをクリアできた。結構簡単でした。
514なまえをいれてください:04/07/09 21:17 ID:KZ6kdI6H
鉄人ランクそんなに難しいか?
俺は3500位で十分だけど
耐久の改造いくらでもいけるし誰でもクリアできるよ。
515なまえをいれてください:04/07/09 21:18 ID:gV37jF1d
正太郎君、こんなところで書き込みしとらんで高見沢君の買い物に
付き合ってやってくれんかね。
516なまえをいれてください:04/07/09 21:19 ID:L2ZCT9be
結局ファミ通の評価は正しかったってことか・・・
517なまえをいれてください:04/07/09 21:22 ID:MsbLyfE7
編集部員乙
518なまえをいれてください:04/07/09 21:24 ID:gOkj3Ae3
ファミ通に、理不尽で難し過ぎなんて書いてあったっけ?
519なまえをいれてください:04/07/09 21:24 ID:f/DGA3DC
工作員多いな
520なまえをいれてください:04/07/09 21:27 ID:k0RPkRrb
>>516
みんな釣られようw
521なまえをいれてください:04/07/09 21:29 ID:E6Jd4Ujh
>>506
冷静なツッコミにわらた
522なまえをいれてください:04/07/09 21:31 ID:Ym1Op63K
チャレンジモードの鉄人4匹出てくるところ何よあれ?
イージーでも必殺技連打してくるんですけど。
こういうことやってるからゲーム離れが起きるのよね。
コアゲーマー、マニア意外お断りって。
他のゲームでも、ちょっとゲームやってみたいなあなんて考えたライトユーザーは
いろんなところで馬鹿馬鹿しくてすぐゲーム辞めちゃうのよね。
業界しぼむのも当然だな。
523なまえをいれてください:04/07/09 21:33 ID:nkrhVB9v
ファミ通(エンターブレイン)は、この短期間に大失策を繰り返しているからな。鉄人評を出すまでもなく、糞企業。

・PS2版のパンッアーフロント
・ゼノサーガ EP2の糞人形
524なまえをいれてください:04/07/09 21:35 ID:PGM2Nabm
>>522
だからチャレンジモードなんだろ。
525なまえをいれてください:04/07/09 21:38 ID:nLepb9FF
初代魔界村とこれの鉄人モードどっちが難しいと思う?
526なまえをいれてください:04/07/09 21:41 ID:gOkj3Ae3
>>525
初代魔界村。
527なまえをいれてください:04/07/09 21:41 ID:f/DGA3DC
>>525
初代魔界村。
528なまえをいれてください:04/07/09 21:42 ID:EhPKuhfC
つーか鉄人レベルなんて
ハードでヒイヒイ言ってる俺には無理だ
おまいら、上手いね
529なまえをいれてください:04/07/09 21:47 ID:/hrI+ErO
>>522
釣りにマジレスするのもなんだが、むしろ業界を衰退させているのは、そういう一箇所でもコアな部分があればそのソフト全部が駄目、という発想だと思うぞ。
そのせいで、どのソフトもどんぐりの背比べ的な、外見以外に違いなしというものになっちまったんだから。
530なまえをいれてください:04/07/09 21:49 ID:Hcvc8mT5
むう・・ストーリークリア率99.2%・・・25話むずいって・・・
がんばってきま
531なまえをいれてください:04/07/09 21:50 ID:OEd4dI9V
いろいろ出るけど
ゴーダンナーの話は誰もしないのはなぜ?
532なまえをいれてください:04/07/09 21:51 ID:MsbLyfE7
何それ
533なまえをいれてください:04/07/09 21:51 ID:E6Jd4Ujh
>>530
すげ……
もうひとつは鉄人村雨?
534名無しさん:04/07/09 21:52 ID:Fo0U3jPs
ノーマルでもヒイヒイ言ってる漏れだが、
やってるうちに確実に上達するのが、
サンドロゲーム。

鉄人無理でもノーマルでかっこよく遊べ
るのがサンドロゲーム。

全クリしないと全てを楽しめないとか、
二次的利益を狙った裏技前提のゲームと
は、一線を隔しているのがサンドロゲーム。

ほめすぎか?
535なまえをいれてください:04/07/09 21:53 ID:KZ6kdI6H
ストーリー100%までがチュートリアルだと思う。
536なまえをいれてください:04/07/09 21:54 ID:tL2PcUgo
>>529
結局、ゲームの価値観が、難しい謎や操作を乗り越えるといったスタイルから、
ストーリーやある程度のアクションをプレイヤーが無難になぞることに変遷していってるんだね。

どちらが良いとか悪いとかは言えないと思う。
難局を乗り越える達成感は良いものだし、最低限で物事が進行する爽快感も良いものだ。
537なまえをいれてください:04/07/09 21:56 ID:QFGjqAOO
>>486

遅レスに遅レス


秋田版は全10巻に無理矢理内容をまとめてるのでダイジェストみたいな物
エピソードとか削ってる。

光文社文庫版だと実は全部で25巻もあるんだよ鉄人。
それでもかなり削られてる。

で、モンスターは最初山の上で襲ってきて小型モンスターで
飛行機を遅い、最後海岸に追いつめて「操縦者を狙えば鉄人は動かん!」と
小型モンスターで正太郎を狙う→十字結社船で逃げる
→追い詰めて逮捕

多分秋田版だとさっさと逮捕しちゃうので海関係の後半戦がないはず
538なまえをいれてください:04/07/09 21:58 ID:f/DGA3DC
ストーリーだけで満足するならRPGでもやってろやって話しだ
539なまえをいれてください:04/07/09 22:00 ID:OEd4dI9V
>>538
むしろ
小説を読んでいろと
分岐が欲しいならサウンドのベルもあるぞと
540なまえをいれてください:04/07/09 22:04 ID:AdiXuFCp
劇場版、専門誌とか読んでないと情報入ってこないがどうなってるんだろ
Gロボもゲーム化するらしいけどどうなってるんだろ

原作、バージョン毎に中身違ったりすると読み辛いよなぁ…
言い方悪いが横山氏逝去を契機にちゃんとした作品集とか出ないかな

541なまえをいれてください:04/07/09 22:07 ID:hZNcdoOV
最近の子供らは努力もしないで投げ捨ててしまうのかね?
昔は反則なんて当たり前だった、、、それになんど墜ちようとも立ち向かって行ったもんだ。
まぁ、じじぃの独り言ダガネ。
542なまえをいれてください:04/07/09 22:12 ID:EVveA1Xf
チャレンジって延々ロボット対戦してるだけ?
543なまえをいれてください:04/07/09 22:13 ID:w2x5jr/5
>>541
ファミコン時代を思い出すが、中には実際クソゲーもあったからその論法はやめようや。
544なまえをいれてください:04/07/09 22:15 ID:E6Jd4Ujh
俺も必殺技連発は萎えるな

昔のゲームが反則当たり前なのは
CPUに複雑な命令を出すことができないから
苦肉の策として、ありえない動きをさせていただけだろう。

安易な必殺技連発よりも、
こちらが思わず唸ってしまうような操縦技術で難易度を出してほしかった。
他がよく出来ているだけに残念
545なまえをいれてください:04/07/09 22:18 ID:Hcvc8mT5
>>533 いや25話 村雨はクリアしたよ〜
546なまえをいれてください:04/07/09 22:19 ID:EVveA1Xf
>>544
それ聞いて萎えた。購入は見送ろう。
547なまえをいれてください:04/07/09 22:21 ID:E6Jd4Ujh
>>546
いや、あくまで高難易度だけですよ?
548なまえをいれてください:04/07/09 22:21 ID:f/DGA3DC
鉄人レベルでの27号の連携は唸ったけどね
549なまえをいれてください:04/07/09 22:22 ID:E6Jd4Ujh
27号は相手にしてて楽しいな
格闘戦しか挑んでこないし
550なまえをいれてください:04/07/09 22:23 ID:f/DGA3DC
ずいぶん香ばしいな
相手にしないでおこう
551なまえをいれてください:04/07/09 22:28 ID:tL2PcUgo
>>544
実際、高ランクでの敵の操縦は反応いいよ。
ただ単に技連発しているだけではかえって付け込まれる隙を生むだけだし。
逆に、必殺技連発されるだけで削られ殺される人は、自分の行動がその状況を招いていると言ってもいい。

耐久力鍛えてなかった自分の鉄人は、ねばっても二発で爆散したわけだが。
オックスでポイント貯めて来ます…
552なまえをいれてください:04/07/09 22:29 ID:QFGjqAOO
>>546

最高難易度が理不尽なだけなのですよ。
最高難易度だからかまわんとも思うけど
553なまえをいれてください:04/07/09 22:33 ID:4otEWvnV
おまいら使ってて一番面白いと思うロボット挙げれ。
俺はバッカス。
必殺技がゲージ半分以上たまらないと何も使えないのが欠点だがなー。
554なまえをいれてください:04/07/09 22:39 ID:EhPKuhfC
バッカスかなあ。
ヘタですが。
555なまえをいれてください:04/07/09 22:40 ID:wgSc/zjB
まだ鉄人しか使ったことがない…_| ̄|○
556なまえをいれてください:04/07/09 22:43 ID:f/DGA3DC
俺はサターンだな
557なまえをいれてください:04/07/09 22:44 ID:+RznClK5
リモダンにアペンドディスクがあったってマジか? ネタか?
558なまえをいれてください:04/07/09 22:51 ID:qTq1//Xc
ビッグオー欲しいなぁ。

ストーリーは1stから2ndにかけて謎解決どころか謎増やしてわけわからなくなっただけだから
再現なんてしなくていい、というわけにもいかないが、
日常のロジャーVSメガデウス使いの犯罪者の構図で一話完結ミッションをメインに欲しい。

鉄人明日買ってきますよ
559なまえをいれてください:04/07/09 22:52 ID:AdiXuFCp
アペンド付きのサントラが出てたよ>>557
なんかクマが襲ってきたんだっけ?よく知らんが
中古ソフト屋にもたまにあったりなかったりするよ
560なまえをいれてください:04/07/09 22:57 ID:AKjyp5ZI
>>553
ロビロボ小。耐久度低いけど動きが早くて好き
561なまえをいれてください:04/07/09 23:05 ID:iypIMtsc
>>546
対戦格闘ゲーム的な、無敵時間等による
対処しようもない「必殺技」の応酬を連想
して萎えるのであれば、それは勘違い

あるモーションがピョコッとキャンセルされて次動作
に移る等の荒い処理は、基本的に無い
無敵時間も同様、無いに等しい

モーションとモーションの各ベクトルの干渉次第で
あらゆる勝敗・挙動が決定されるので、
格闘ゲーム的「判定の絶対的強さ」における
理不尽さは感じない筈
562なまえをいれてください:04/07/09 23:12 ID:gPDBq6G4
ストーリーノーマルクリアしたんでハードでやって見たが
ロビー前編でえらい苦労した
あいつらあんなに強かったっけ?
中篇でオックスタソ助けに来てくれたのを遠くから見物してたけど
5〜6体に囲まれて蹂躙されてく様になぜか妙に興奮してしまいました(*´д`*)ハァハァ
563なまえをいれてください:04/07/09 23:14 ID:EVveA1Xf
このスレ見て購入した一見さんの批評も欲しい
564なまえをいれてください:04/07/09 23:16 ID:tL2PcUgo
>>562
奴らは群れで出るから、一旦鉄人がコケると、いい感じに取り囲んでフクロにしてくれるねハァハァ
565なまえをいれてください:04/07/09 23:19 ID:Hcvc8mT5
ストーリー100%クリアキター!!!・・・疲れたよ〜
合計戦闘時間1時間って・・・でもボーナスで10万ポイントゲット!
566なまえをいれてください:04/07/09 23:19 ID:Hcvc8mT5
あ、合計って最終ミッションだけで1時間ね
全合計ぷれい時間は40時間・・
567なまえをいれてください:04/07/09 23:20 ID:f/DGA3DC
一時間で100%って何気にすごくね
568なまえをいれてください:04/07/09 23:32 ID:IPU9+k0v
別にボタンを強く押せば何か効果があるわけでもないのに、
自然と鉄人が倒れた時やトドメの時に音が鳴るほどボタンや十字キーを押してしまう俺。
コントローラー壊れそうで怖いや。
569なまえをいれてください:04/07/09 23:42 ID:rXrACHx/
>>566
ちなみに、クリアした時の耐久力を参考までに教えてくれ。
570なまえをいれてください:04/07/09 23:45 ID:Hcvc8mT5
>>569 耐久力は5000です。他の強化は平均Lv30くらい。
ジャブとかはMAXだけど。それでも最後は耐久力256だった・・・
571なまえをいれてください:04/07/09 23:51 ID:rXrACHx/
>>570
レスさんくす

俺はまだ耐久力3000だ・・・orz
超ハードのサターンが倒せなくて困っとる。もっと鍛えるしかないか・・・
572570:04/07/10 00:00 ID:8SCuLvZA
>>571 いえいえ。サターンはビルを投げるか、空中から体当たりして接近するのが良いかと。

鉄人モードの最終話は一杯出てくるけど強さは超ハードって感じ。時間をかければなんとかいける
クリアしたら悪のヴィジョンビックファイア篇が出たヨ〜(・∀・)

チャレンジ100%目指して頑張ろう・・・何日かかるんだか・・・(ノд`;)
573なまえをいれてください:04/07/10 00:05 ID:pfIyh+MB
鉄人ランクもモンスター一匹とかなら楽勝なんだが・・・
超ハードまでが普通のゲームだな。敵によっては超でもかなりアレだけど。
最高難易度の敵も簡単に倒せる人に
それ以上の趣味の領域的難しさが用意されていると思えば鉄人ランクも楽しい
どうせ鉄人ランクに文句言う奴は
限界が超ハードまでだったらこれ以上上無いの?つまんねとか言うだろう

んー、信者臭い書き込み乙
574なまえをいれてください:04/07/10 00:15 ID:uZXev7sL
>>573
信者乙。でも普通に同意できます。
やり応えのあるゲームって意味では超ハード、人間止めた強さには鉄人ランクですな。
まあ能力値が幾らでも上げられるから、強引に勝てなくもないですけどね。

問題は取得ポイントが基本的に少ないことかな・・・。
素晴らしい稼ぎを発見した>>37はマジで鉄神。
575なまえをいれてください:04/07/10 00:21 ID:w78Br9p1
十字結社の操縦者を掴んで高度300Mくらいから
水平線の彼方に叩きこんでやったんだけど、何食わぬ顔で
平泳ぎしながら操縦してやがる。

正太郎くんにも出来ないことをあっさりと…
576なまえをいれてください:04/07/10 00:31 ID:TrkE9vJG
タフだよな彼ら。(敷島博士含む)
さっきX団首領掴んだまま急降下かましたのにぴんぴんしてる。
577なまえをいれてください:04/07/10 00:37 ID:PN0lDOON
よっしゃ!じゃあ首領掴んだまま海に直行シル!
鉄人という重りをつけた首領を海に沈めて溺死させろ!
そんな深い海の地形ないか、、、。
578なまえをいれてください:04/07/10 00:45 ID:yZIVVz8X
>>559 サンクス そうだったのか…
579なまえをいれてください:04/07/10 00:49 ID:/lrhOYu+
>>559
クマじゃなくて実験のミスで巨大化した子犬だよ。
必殺技は「殺人扇風機」だったかな? 次回作はあの路線もいいな。
580なまえをいれてください:04/07/10 01:28 ID:QfrWMaod
横山先生追悼の意味で横山ロボ総出演の追加ディスクなり次回作なりが出て欲しいよなあ。

どっちにしろ何かするたびにしゃべるんだから、リモコンじゃなくて喋って操る系のバビル2世のポセイドンとかも
十分に出せると思うんだが。リモコンオンにしたらバビル2世の頭から電波、もとい念波が飛んでいくという演出もできるだろうし。
チャレンジモードのラストは当然ガイアー4体だな。
581なまえをいれてください:04/07/10 01:54 ID:4Vl5MloK
やっぱ鉄人、奥ふけぇ・・・
難しいステージをやってると小手先だけじゃ絶対勝てないから、自然とスキルアップするんだよな。
のろくて飛べないファイアV世でもサイドステップと最小限のジャンプの組み合わせで、鉄人×4がハードまで余裕で倒せるようになったよ。
超ハードもそこそこいけるがもうちょっとガンバだな。
582なまえをいれてください:04/07/10 02:01 ID:aZG2ceSF
む、村雨超ハードクリア…
行き当たりばったりで首領に突貫、相打ちでクリアした。
もういい。鉄人ランクなんかに興味なし。

でも他のステージはやるかな…後三つだし。
でもそうすると、村雨もクリアしたくなるのが人情…
583なまえをいれてください:04/07/10 02:12 ID:P0tXJyhs
首領はたまに自分で呼び寄せた鉄人に踏み潰されたりするお茶目さん
584なまえをいれてください:04/07/10 02:15 ID:UJnbUq1R
鉄人ランクのロビーロボとかもう笑えてくるね
あの貧弱光線もあれだけ連射できりゃそりゃ強いわ
585なまえをいれてください:04/07/10 02:17 ID:ScbyqRCB
ちくしょー!喪まえらがあんまり楽しそうだからガマンできなくて買ってきちゃったよ〜
しかも閉店間際のTSUTAYAで新品\7140、、、高すぎ、がんばってGEOまで逝けばよかった、、、orz

586なまえをいれてください:04/07/10 02:18 ID:xUxvrU06
1回だけジャイアントスイングから綺麗に投げ飛ばしたんだけど、
どうやったらできたんだろう・・・
587なまえをいれてください:04/07/10 02:32 ID:w78Br9p1
>>586
そーゆー時は逆に投げなくてもいいさ、と考えるんだ。
時間いっぱい回してやれい。
588なまえをいれてください:04/07/10 02:33 ID:pfIyh+MB
只のブースト上昇から地面に向かって投げるだけでも
毎回ちゃんと超バウンドさせるにはタイミングとか重力とか微妙に複雑で凄いねこれ
まったく同じ事をすぐもう一回やろうとするといかに大変か分かる
それができるようになると漏れプレイヤースキル上がったなぁって思う
そんな小さい事が積み重なってるから、ハードクリアできた頃にイージーやってみると非常に感動する

ちょっとこのゲーム凄いかもしんない
プレイする毎に発見があるし
まとめサイトとかが無い今のうちが華かも知らんけど。
589なまえをいれてください:04/07/10 02:43 ID:Rlzbqz/e
あ〜ギガドラでも敵どんだけ吹っ飛ばしてドラゴンボール状態にしてやるか試行錯誤したもんだ、、、。
ほしいなぁ鉄人。
はやく金、ためなぁなぁ〜。
590なまえをいれてください:04/07/10 02:53 ID:aGxgdhLl
真横に投げて崖に激突させた時は
たしかにドラゴンボール思い出したな
591なまえをいれてください:04/07/10 02:54 ID:qX0/W5E5
アッパーからストレートでもアッパーの浮き方でタイミング変えないといけないしな
よくできてる
592なまえをいれてください:04/07/10 03:12 ID:aZG2ceSF
よくできてるってゆーか、そーゆートコを変に調整してないってのがいいよね。
型に嵌めてコンボとかじゃないとことか。

そしてそここそが「よくできている」部分と言えようか。
判ってる感が感じられるつくりと言おうか。
593なまえをいれてください:04/07/10 05:13 ID:4BVeTbyV
超ハードの村雨面、もう手も足も出ん
594なまえをいれてください:04/07/10 05:18 ID:qX0/W5E5
村雨ステージは川に逃げ込む。そこまで逃げれば何とかなる。
意外と川まで追ってくるのは少ない。
追ってきたとしても少数なので、捌くのは比較的やさしい。
ボスと2,3人の団員と鉄人だけが近寄ってくるので、川に身を隠しながらネチネチと
ボスを狙いましょう。
595なまえをいれてください:04/07/10 05:46 ID:rS3NYKea
コレやってみて面白かったんだけど、同じものを求めて今から
ギガンティックドライブやリモートコントロールダンディ買うのってどうよ?
596なまえをいれてください:04/07/10 06:10 ID:dl0Sx/JS
>>595
ギガドラはデモはとばせないし、鉄人のようなやり込み要素も無い。
戦闘が鉄人よりやや大味気味で、処理もこなれてない部分がある。
…が、
出てくるロボが鉄人よりずっと巨大な為、迫力がある。
主人公の移動性能をパワーアップ出来る為、自分の好きなアングルで戦う楽しさが味わい易い。
LRボタンで歩行、後退、スティックで腕を自由に振り回せる等、直感的な操作が楽しい。

プラス部分がマイナス部分を打ち消してくれるのなら、やって損は無いかと。
リモダンは未プレイだからわかんない。
597なまえをいれてください:04/07/10 06:12 ID:ZuC7mc4F
ファイヤ3世の究極破壊光弾って相手に触れても爆発するみたい。
相手を転ばして掴んでから究極破壊光弾を出すと頭上で即爆します。
掴まれたら猛特訓で生み出した必殺技確定。
もう対戦でパワー満点のファイヤ3世にうかつに近づけませんね。

ヒントはやはり鉄人が相手を掴んだ状態で急降下が使えると言う話。



598なまえをいれてください:04/07/10 07:48 ID:TM5O1PLe
>>595
リモダンは街を破壊するとペナルティがあるから。
鉄人でそう言うのが好きだったら止めた方がいいかも。
俺は鉄人の後にリモダンやったらイライラしたし。
リモダンもギガドラと一緒で、LRで左右の足を操作するから慣れないと面倒かな。
まあスタッフが鉄人をリスペクトして作ったゲームだから、
あのノリが好きなら楽しめるんじゃないかな。
鉄人の操作でリモコンじゃないゲームが出て欲しいなぁ。
正太郎を操作して視界確保が俺には難しくて。
599なまえをいれてください:04/07/10 08:46 ID:ofgSkf6I
対戦の操縦者操作をシンプルにして遊んでみては?

リモダンのころから操縦者のして確保がキモなんだから
なくしちゃうと別のものになっちゃそ
600なまえをいれてください:04/07/10 08:55 ID:C3REUu30
リモダン、ギガドラが好きだったので買おうかと思ってるのですが
操作がかなり簡略化されたと聞きました。
基本操作はどういう風に変わっているのでしょうか?
601なまえをいれてください:04/07/10 09:32 ID:tgwu+ub8
>>600
 とりあえず、移動がLRじゃなくなったのが今までとの大きな違い。
移動方法はギガドラのイージー操作みたいな感じになって、攻撃はリモダンみたいに○□ボタンでの攻撃。
でもその変更に見合うだけの、新しい機能がついたから特に不満はない。
 まぁ、とりあえずやってみればわかると思う。もし合わなかったらすぐに売ってしまうがよろし。
もし、合わないのならね。
602なまえをいれてください:04/07/10 09:54 ID:TM5O1PLe
>>599
やっぱり違うゲームになりますか。
リモダンの頃から視界確保が苦手なもので。
ゲーム自体は好きなんだけどなぁ。
>>600
リモダンしか知らないけど。
十字キー上下で前後移動。
左右で旋回。
R1で飛行・R2で鉄人を近くに呼ぶ。
L1で防御。

パンチの威力はボタン長押しで変化。
必殺技は必殺技ボタンで出る。
ぐらいかな。
腰を捻ったり中腰からのパンチは無くなりましたよ。
603なまえをいれてください:04/07/10 10:28 ID:xUxvrU06
チャレンジモードをやるとこのゲームがいかに奥深いかよく分かるなぁ
今までずっと鉄人だけだったけど他のキャラを育てる楽しみも出来たし
ファイヤU世は俺の物w
604なまえをいれてください:04/07/10 11:07 ID:U7v2GWCs
なんか昨日からあんまりレス進んでないな
605なまえをいれてください:04/07/10 11:34 ID:4Vl5MloK
ロビー小ひょっとしてものすごく強いかもしんない。
間近にいるとサンダーの攻撃がほとんどあたらないほど小さいし。
遠くから間合いを詰めるのもジャンプで一瞬。
建物もある程度近づきさえすれば絶対に当てられるし、
強化した光線は防御中に連打することでいい感じにヒットポイント削れるし、
一撃の力はないが満遍なく攻撃力を挙げれば、すばやい連続攻撃で翻弄して誰が相手でもかなりの強さを発揮できる。

行け!ロビーロボ小!お前は無敵だ!!
606名無しさん:04/07/10 11:47 ID:keXVVtSg
見てるやつ絶対いるとおもうが、グランセイザー
のロボパートをサンドロットが作って、アクション
パートをコナミで…と想像してしまったよ。
絶対無理だろうが。
607なまえをいれてください:04/07/10 12:02 ID:aGxgdhLl
>>606
むしろ小波には全面的にすっこんでてもらいたいねッ!!
608なまえをいれてください:04/07/10 12:07 ID:op7kHFq5
なんでコナミ?と思ったが、
ああそうか、そういやスポンサーだっけ。
609名無しさん:04/07/10 12:21 ID:qF4gFMJw
>607
ほんとは、サンドロットとテクモと…すまん

610なまえをいれてください:04/07/10 12:32 ID:gEQM//te
>>609
て、鉄人の乳が揺れるのかッ!?
611なまえをいれてください:04/07/10 12:38 ID:9sMDnr4V
>>609
ヴィジュエル人間体(笑)のアレだな
ユッサ揺れるよユッサ
612なまえをいれてください:04/07/10 12:46 ID:jFzhdAl+
>>609
つまり、ニンジャガ+ギガドラという訳だな。
や、やりてぇぇ!!
613なまえをいれてください:04/07/10 13:02 ID:aGxgdhLl
>>609
人間の乳に気合入れすぎて
ロボがものすっごいローポリゴンになる悪寒( ´・ω・`)
614なまえをいれてください:04/07/10 13:19 ID:myipNJF0
27号にビル投げつけられて正太郎が逝った('A`) ヴァー
615なまえをいれてください:04/07/10 13:22 ID:k1AYlKdR
ここ読んでたらあまりに面白そうなんで今日か明日にでも
買ってきますよおまえら。地球防衛軍面白かった人だし、俺。

Gロボゲーム化の意見が多いようだけど、もし出たら衝撃のアルベルトが使えるといいな。
おまけでもいいから。
衝撃波を撃つ方向次第で空飛べたり。あと時折孔明や幻夜あたりから
面倒な指示が入ったりすると最高。
616なまえをいれてください:04/07/10 13:24 ID:p+ICLfGn
九大天王大塚署長の登場きぼん
617なまえをいれてください:04/07/10 13:29 ID:1ZHXH64R
>>613
高見沢さんの乳がゆれるのか・・・。
なんか微妙になってくるな(w

>>615
BFはネプチューンで参戦・・・。
ネプチューンVS.Gロボ・・・。
やばい激しく見てみたくなってきた。
618なまえをいれてください:04/07/10 13:51 ID:EqwMznf8
買いました!行け!鉄人!

煙が防衛軍だー
619なまえをいれてください:04/07/10 13:53 ID:Hpa8y0kU
ギガドラと言ってくれw
620なまえをいれてください:04/07/10 14:09 ID:EqwMznf8
第3話でずっと撲殺しようと頑張ってたんですけど間違いですか?
621なまえをいれてください:04/07/10 14:24 ID:H2R2Rbq5
無理だあ!
PARコードだれかおせ〜て〜
622なまえをいれてください:04/07/10 14:25 ID:H2R2Rbq5
age
623なまえをいれてください:04/07/10 14:29 ID:vff0e1GL
>>621
具体的にどこがどう無理なのか言いなさい
624なまえをいれてください:04/07/10 14:52 ID:xffZMxIv
LR無くなったと聞いて買うまいと思ってましたが、パッケージのかっこよさに惹かれて鉄人買ってきました。
リモダンからやってましたが、最初にプレイした時は操作簡単なっただけか?と思ってしまいましたが、、
このスレ見てみると、ジャイアントスイングだの飛行して地面にこすり付けた後に地面に投げ飛ばすだの、、
プレイヤーの想像力や感性でいろんな事ができるんですね。説明書に書いてる事しかできない俺には
ここの皆のようなオリジナル技なんてありませんけどねw
鉄人まだ13話位までしか進めてませんが、リモダン、ギガドラ伝統のクラスメイトの八百屋を救うとか
友達の家を壊すとかないんすね。
八百屋を救うために隣のスーパーぶっ壊してやった時の反応とか好きだったんすけど。





625なまえをいれてください:04/07/10 15:03 ID:TrkE9vJG
鉄人レベルになるとX団員の攻撃も馬鹿にならんな…。
視界確保するために鉄人ほったらかして正太郎で移動してたら
いつの間にか400近く削られた。
626なまえをいれてください:04/07/10 15:04 ID:ZSXquZWU
攻略スレに書いてあったことだが「CPU操縦者には視界が関係ない」というのは
個人的には要次回改善事項だな。
相手も視点確保のために動いて、そのためにスキが生まれるのであれば
「視界が悪い」ことは「人によってはマイナスポイント」から正式に「ゲームシステム」に
昇華すると思う。

>>624
建物ぶっ壊しイベントは俺も好きなんだけど、今回は鉄人28号のゲームってことで。
サンドオリジナルのリモコンロボゲー次回作でよりパワーうpされることを期待しましょう。
627なまえをいれてください:04/07/10 15:10 ID:mrcAr6TU
現在買取価格\3,000
出荷数&売り上げ少ないってことで現状維持がしばらく続くのか
近いうちに\2,000→\1,500とどんどん下がっていくのか・・・
628なまえをいれてください:04/07/10 15:19 ID:biRR0qTr
>>627
新品で発売日に買ったし、売る気もないし、どうでもいいや。
629なまえをいれてください:04/07/10 15:35 ID:RvzQUU1G
あう、鉄人クラスのオックス強すぎる・・・・  orz
10回くらい負けたあたりで半ばキレて、足つかんで市中引き回し後急降下投げとか、
空中ジャイアンやらとにかく派手に吹っ飛ぶものを繰り返してたら
何とか勝てた・・・。

で、今鉄人クラスのバッカスにボコボコにされてる orz
630なまえをいれてください:04/07/10 15:40 ID:mrcAr6TU
中古で\3,000台になれば買ってもいいんだけどな。
中古でもまだ\5,000台。高すぎる
631なまえをいれてください:04/07/10 15:45 ID:b9YXPnLI
>>626
大体同意だが、CPUにも視点確保が必要となると、倒す→掴む→マップの端に飛んでいく
で勝てちゃうからな。
632なまえをいれてください:04/07/10 15:52 ID:myipNJF0
もしくは敵操縦者を掴んだら勝ち
だね
633なまえをいれてください:04/07/10 16:06 ID:61a0JWOn
何様だ?この貧乏人が
634なまえをいれてください:04/07/10 16:08 ID:p1PgJPWL
俺的鉄人モード村雨ステージ攻略
まず始まると同時にL1と←を押して左に逃げ、塀をジャンプで越える。
そのまままっすぐ行くと川が見えるのでそれを渡る。川の先はX団の巡回ルートには入ってないっぽい。
川を渡って左に行くと橋が見える。橋の上で待機(左寄り後方)
X団がやってくるが見つからない限り橋の方までは来ない。
X団は橋の先の十字路の真ん中で一度停止して辺りを見回した後に曲がっていくので
この停止している時に遠目からジャンピングスローでナイフを投げ倒していく。
ちょっとメンドくさいけどX団の数が減れば首領を倒すのが楽になると思う。
635なまえをいれてください:04/07/10 16:12 ID:1ZHXH64R
ふと思ったんだが、
25話目でロボット群団を天文学的費用を投入して作った云々言ったたが、
それほど金があるなら、日本征服する必要がないんじゃないのかボス?

鉄人、破壊することしか考えてなさそうだったし(w
636なまえをいれてください:04/07/10 16:18 ID:TM5O1PLe
>>631
個人的には敵が操縦しながら移動するのもズルい気がする。
プレイヤーも動ければ文句無いんだけどなぁ。
637なまえをいれてください :04/07/10 16:21 ID:dr1J65Xw
>>635
まぁ、確かに財閥の1つや2つ作れそうだしな。
だが、あえてロボをつくり鉄人を倒すことにこだわる団長に萌える
638なまえをいれてください:04/07/10 16:33 ID:D7ltUZgP
スマン今攻略スレで見たんだが初回のみクリアパッケージ仕様って本当?
もしそうなら中古探そうと思うんだけど
639なまえをいれてください:04/07/10 16:35 ID:biRR0qTr
攻略スレにも書いてあるけど、
デマです。
640なまえをいれてください:04/07/10 16:37 ID:D7ltUZgP
>>639
サンクス、今から新品買ってきます
641なまえをいれてください:04/07/10 17:22 ID:w78Br9p1
村雨ステージは木の塀とか利用すれば割と楽なんじゃないか?
X団のX銃とやらは目標物だけを傷つけて、障害物は絶対に破壊できない仕様らしい。

塀越しに戦えばいくら連発されても死ぬことはないし、
村雨のナイフは場所によっては障害物を貫通するから上手く場所を選べば
一方的に戦える。
642なまえをいれてください:04/07/10 17:24 ID:ieq4YmNx
>>641
X団の銃は障害物の破壊できますよ
643なまえをいれてください:04/07/10 17:35 ID:w78Br9p1
>>642
そう?
村雨ステージで塀越しに戦ってても、貫通してこなかったし
塀も壊れなかったが。
超ハードまでしか試してないけど、それって鉄人クラスとかの話?
644なまえをいれてください:04/07/10 17:45 ID:0R+Rc+Aa
村雨鉄人ランクは敵のビームで画面が見えない。それが辛い。
645なまえをいれてください:04/07/10 17:57 ID:b9YXPnLI
超ハード、強化なしプレイでようやくサターンまで来た。とてつもない達成感
一発一発入れて、黒々と煙を上げ始めるサターン。巻き上がる声援。
一方鉄人はアッパー入れられて遠くまで吹き飛ぶ、次の一撃で勝負が決まる!
そのとき戦車が撃った弾でサターンが死んだ…orz
646なまえをいれてください:04/07/10 18:09 ID:H2R2Rbq5
サタンが倒せません、固い!
みんなはどのくらい鉄人鍛えました?イージーでも勝てねえ
647なまえをいれてください:04/07/10 18:11 ID:P0caf6rC
>>645
自衛隊万歳!!!
648なまえをいれてください:04/07/10 18:14 ID:E6KT3TP0
>>646
俺、素の鉄人でサターンたおせたけど・・・
649なまえをいれてください:04/07/10 18:17 ID:XXRWXhfE
先輩方「鉄人28号」買ってみようと思うのですがボリュームはどんなもんでしょ?
地球防衛軍ぐらい?ウルトラマンぐらい?
っていうか買いに行ったゲーム屋の店長に「おすすめしない、6800円でこのボリュームは・・・と言うか入荷してない」とか言われちゃったんですけど
650なまえをいれてください:04/07/10 18:19 ID:FNgJg3Sp
>>649
ちゃんとイオナズン使うぞって言ったよな?
651なまえをいれてください:04/07/10 18:26 ID:XXRWXhfE
>>650
メガンテと間違えました
652595:04/07/10 18:26 ID:rS3NYKea
遅レスだけどありがとう。>596 >598
このシステムが気に入ったんで今度買ってみる。
アペンドディスクもあるらしいけど今から手に入るかな…
653なまえをいれてください:04/07/10 18:29 ID:2O2jE+FC
イージーなのにどうしてサターンのビームは凶悪なまでに強いんだよー!
654なまえをいれてください:04/07/10 18:32 ID:E6KT3TP0
防御すりゃ余裕だろが・・・
655なまえをいれてください:04/07/10 18:33 ID:NDy4cmmW
>>649
機体ごとのやりこみを加味するなら
単純比で防衛軍の10倍以上
656なまえをいれてください:04/07/10 18:40 ID:dMYY//HC
このゲームのボリュームが少ないなんて言ったら今のゲームの大半は
マックのハンバーガー程度のボリュームしかないと思うんだが…。
657なまえをいれてください:04/07/10 18:40 ID:GBTbtBvz
>>649
まあ多分お前にゃ合わない、止めとけ。
658なまえをいれてください:04/07/10 18:42 ID:b9YXPnLI
その店長がボリューム本当に知ってるとは思えないな。
別のゲームと間違えたんじゃないか
659なまえをいれてください:04/07/10 18:43 ID:17RA4Rxy
>>649
その店長、確実にこのゲームプレイしてないよ。
660なまえをいれてください:04/07/10 18:46 ID:JGKhKrB8
ストーリーモード24話とチャレンジ選択不可項目どっちゃりを見れば「ボリューム不足」なんて思わないよな〜
661なまえをいれてください:04/07/10 18:47 ID:AkCZICRj
店長「(素人には)おすすめしない、6800円でこのボリュームは(なんてことだ)
   ・・・と言うか(私は鉄人が欲しくなった!) (シーマン)入荷してない」と言ったに違いない。
662なまえをいれてください:04/07/10 18:49 ID:u+gooqUx
ストーリーモード全25話×難易度5段階
チャレンジモード全45話×難易度5段階×ロボット11体

これでボリュームが少ないって言うんなら、
他のゲームの内容は無いに等しいな。
663なまえをいれてください:04/07/10 18:53 ID:H2R2Rbq5
オススメの視点(正太郎の位置)を教えてくださいな
664なまえをいれてください:04/07/10 18:53 ID:NBvdcKQa
難易度関係なくストーリークリアしたら終わりって感じだろな、その店長
665なまえをいれてください:04/07/10 19:03 ID:ZSXquZWU
>>663
たかいところ
666なまえをいれてください:04/07/10 19:09 ID:P0tXJyhs
CPUのアッパーやストレートの動作途中にフックを当てても
止まらずにそのまま出し切ってくるような気がするんですが気のせいですか?
667なまえをいれてください:04/07/10 19:10 ID:SgdnosNa
>>663
鉄人の肩の上
668なまえをいれてください:04/07/10 19:11 ID:E6KT3TP0
>>661
深いぜ・・・深すぎだ店長
669なまえをいれてください:04/07/10 19:28 ID:D0RT1nhv
大塚首領
670なまえをいれてください:04/07/10 19:30 ID:z0ArH5IH
>>662
70種類のステージが多いと思うか少ないと思うかだな


難易度もキャラ違いも増えるわけじゃないし
671なまえをいれてください:04/07/10 19:37 ID:H5g8nTGw
許せんな、その店長。ファミ通のレビューしか見てないんじゃねーか?
入荷してない時点でどこで評価したってんだ!?
672なまえをいれてください:04/07/10 19:45 ID:yZIVVz8X
ジャイアントスイングって(空中も含め)ダメージあるの?ただ派手なだけだと感じる…    てか一番ダメージ効率いいのは、掴んで飛んで、こすって高い所から投げつけかな?      それとも掴んでチョップで叩き付けかな?
673なまえをいれてください:04/07/10 19:45 ID:M1VkUCSx
いまからモンスターでエンターブレインのビルを襲撃しに行きます!
674なまえをいれてください:04/07/10 19:49 ID:NDy4cmmW
面白いんだが、内容そのものが単調だから飽きるな
とても鉄人クラスを極めようって気にはならない
ギガドラみたいに手軽に視点確保できればよかったんだが。
毎回ロボで運ぶのもだるいから、結局多少視界悪くても
そのまま戦ってしまう。
675649:04/07/10 19:49 ID:mrcAr6TU
すんません、ネタですた・・・
676649:04/07/10 19:51 ID:mrcAr6TU
>>674
そういう意見待ってました!



パチパチパチ!
677なまえをいれてください:04/07/10 20:02 ID:NDy4cmmW
あと、見晴らしが悪いステージが多いのも気になった。
建物の配置なんかはよりリアルになっているのかもしれないが
それがゲーム的には地味で単調だとも言える。
同じ高さの民家やビルばかりで、街を一望できる場所がない
678なまえをいれてください:04/07/10 20:06 ID:IjYEQz/r
>>677
煙突のうえとかバルーンのうえ(未確認)とかレアポイントがあるじゃないか
激しく乗せにくいが
679なまえをいれてください:04/07/10 20:07 ID:61a0JWOn
鉄人モードの25話でようやく第三陣まで行ったと思ったら、
開始数秒で正太郎がファイアU世のバード攻撃でお亡くなりになられました。
まさに秒殺。


つーかふざけんな。
鉄人を飛ばす事すら許されんのか、防御したら削り殺すくせに
俺にどうしろと

orz


と愚痴ったところで再挑戦行ってくる
680なまえをいれてください:04/07/10 20:10 ID:H5g8nTGw
ジャイアントスイングのダメージを対戦モードで見たらマジでゲージ減らなかったな。
ただ、一対一でしかも海辺ステージで周りに何も無かったから、他のロボやビルにぶつければ
ダメージになるんでは?
681なまえをいれてください:04/07/10 20:12 ID:NDy4cmmW
>>678
やっぱ空トンでほしかったよな 正太郎には。
飛べないって制約がゲーム的な面白さにはあまり繋がっていない
チャレンジ限定でもいいから
682なまえをいれてください:04/07/10 20:17 ID:k1JNoLDA
今回は操縦者も人間に狙われるって設定だから
それをやんなかったんかな>空飛ぶ
まあ向こうも飛べば良いのかもしれんが既に別のゲームだなw
683なまえをいれてください:04/07/10 20:18 ID:NDy4cmmW
空飛ぶ大塚署長を全力パンチですっとばしたい
684なまえをいれてください:04/07/10 20:19 ID:NBvdcKQa
徒歩で昇れる建物があっても良かったかもね
685なまえをいれてください:04/07/10 20:20 ID:ZSXquZWU
>>677
>>678
舞台は昭和30年代。
686なまえをいれてください:04/07/10 20:21 ID:ZSXquZWU
アンカーミス・・・
>>677
>>681だった。
スマソ
687なまえをいれてください:04/07/10 20:21 ID:fAAHxZHS
鉄人クラスの21話がクリアできん。大塚署長邪魔すぎだ。
688なまえをいれてください:04/07/10 20:21 ID:m17zeUlm
敵操縦者の取り巻きがいなくなると、敵操縦者の頭の上に立って操縦ってのが意外に便利だね。
コンピューターには関係ないにも拘らず、律儀にロボが見えるところまで移動してくれるし、
なんてったって夢の「移動しながら操縦」が実現するんだし!
ただ、勝手に走り回ってしまうのが欠点か・・・
〇| ̄|_
689なまえをいれてください:04/07/10 20:22 ID:NDy4cmmW
>>685
それいったらロボの存在だっておかしいだろ
雰囲気は重要だけど、マップ配置までリアルにこだわる必要はない
690なまえをいれてください:04/07/10 20:23 ID:P0tXJyhs
だって鉄人28号のゲームだしなぁ、これ。
691なまえをいれてください:04/07/10 20:27 ID:IjYEQz/r
どうでもいいが小ネタをひとつ

鉄人の手のうえに乗った状態でセレクトを押す→すぐに×+R1、L1をおすと下に落ちない。
鉄人の頭や肩に手軽に乗れるが操縦するとダメージを食らうため素人にはお勧めできない
692なまえをいれてください:04/07/10 20:28 ID:PX2u3jOC
>>690
結局そういことなんだよな。
693なまえをいれてください:04/07/10 20:41 ID:eA66q54o
>>691
俺もそれやってみたよ‥。Gロボみたいな感じでプレイしたかった。
ちょっと残念。

あと最近気づいたんだが、
鉄人ってショタ朗を手に乗っけながらパンチとか防御できるのね。
リモコンは見えないが。
搭乗者に攻撃が激しい時は結構使える。
視点の確保がなれない人にもおすすめ。
‥ってガイシュツかな。
694なまえをいれてください:04/07/10 20:51 ID:x88tIDKN
>>691
鉄人の姿勢によっては、地面からジャンプ繰り返して頭の上まで登っていけるぞ。
まあ、何の意味もないんだが・・・。
695なまえをいれてください:04/07/10 20:53 ID:U1JYw9KN
あ゛ーいよいよ飽きてきたなー
まあ発売日からぶっ続けでやってれば飽きるか
696なまえをいれてください:04/07/10 20:54 ID:2MtzMw5a
>>672
フライングキック連発はどう?
消費が6%しかないから連発するのは簡単だし、
ある程度改造しておけば結構使えると思うんだけど・・・。
697なまえをいれてください:04/07/10 21:06 ID:oDThVqGf
>>696
それはフライングキックが当たったことになるのか?
698なまえをいれてください:04/07/10 21:25 ID:aZG2ceSF
なる。
699なまえをいれてください:04/07/10 21:35 ID:PX2u3jOC
>>695
どんな美味い食い物も三食毎日食い続ければそりゃ飽きる。
せっかく長く遊べるゲームなんだからもったいないぞ。
700なまえをいれてください:04/07/10 21:44 ID:x88tIDKN
鉄人を超低空飛行させてると、「今だ!1000ゲットォォォォ!!」のAAを思い出した。
701なまえをいれてください:04/07/10 21:51 ID:roUWn4Fe
そろそろ超ハードでの私の村雨チキンプレイを晒してみる。

1、開始直後、必死に正太郎のいる橋の下に逃げ込む。
2、周りに敵がいなくなったら、橋の先の道沿いのビルとビルの隙間に隠れる。
3、目の前の道が首領&鉄人や雑魚の巡回ルートで、定期的に前を通るので、
4、ビルの隙間から、通りかかった奴らを撃つ。
5、撃ちもらしたら、最後尾の奴が通り過ぎてから道に出て背後から撃つ。
6、そそくさとビルのビルの隙間に戻る。
7、4に戻る。
702なまえをいれてください:04/07/10 21:51 ID:D4Uthjor
GロボGロボって


お前らビッグオーは無視ですかそうですか。
703なまえをいれてください:04/07/10 21:57 ID:LR9E2G2X
ビゴー つかアレは搭乗するしな
704なまえをいれてください:04/07/10 22:01 ID:roUWn4Fe
>>702
アレのメインロボはドロシーなわけですが。

ビゴーは戦闘の時のBGMがカコイイよね…あれをバックに戦ってみたい気もする。
705なまえをいれてください:04/07/10 22:04 ID:D4Uthjor
そうかわかったぞ!


ビッグオーで視点確保→ドロシー操縦




これでいこう。
706なまえをいれてください:04/07/10 22:08 ID:aZG2ceSF
>701
いやでも、気長にやってると突然「こうなったら鉄人で!」とか言われて鉄人であぼんしない?
707なまえをいれてください:04/07/10 22:10 ID:PX2u3jOC
確かに搭乗系ではあるが、むしろ操作系の再現、という点では
GRよかビッグオーの方が作り易そう。
二本レバー(LR3ボタン)とペダル(LR1ボタン)というカンジで。
動きもサンドロ系に近いし。

ワイヤーを上手く使う必要があるロジャーのアクション面とか
ドロシーたんの自転車チェイスとかロボ以外のアクションも
やれそうだ。

本編のアレなオチをなかったことにするオリジナルストーリーで
作ってくれんかねサンドロット?
708なまえをいれてください:04/07/10 22:11 ID:roUWn4Fe
>>705
逆転ぷりにワラタ
709なまえをいれてください:04/07/10 22:20 ID:D4Uthjor
>>707
そだなー
どうせ3rd出無いだろうし、この際アレなエンディング無かったことにするのも悪くない。
のか?

アナログスティックで腕操作、L3R3でサドンインパクト用意。
LRで移動、十字キーとボタンで武器使用・・・・

ウホッ。
710なまえをいれてください:04/07/10 22:22 ID:myipNJF0
そういや、徒歩で登れる建物といえば
階段ついてて登れる家もあるのに気がついた
711なまえをいれてください:04/07/10 22:28 ID:7d3znsKr
>707
操縦者が視点を確保した上でロボを動かすってのがサンドのロボゲーだけど
搭乗して劣悪な視界の中で頑張って操作するってのも面白そうだね
712なまえをいれてください:04/07/10 22:35 ID:4+sD+HOo
ビゴーいいねぇ。乗り込み型のロボだけどドロシーで視点確保でもいいや
もしくはノーマンでも、どっちも生身でも強いし。
で、セレクト押すたびに「アークション!」言うのかw
713なまえをいれてください:04/07/10 22:39 ID:0Yhnmq3C
鉄人出したことでサンドは本懐遂げたろうし、次は乗り込みロボやってほしいな。
コクピットの壮絶な揺さぶりを再現してもらおう。

アークション!
714なまえをいれてください:04/07/10 22:53 ID:9sMDnr4V
サンドロット製マジンガーZは激しくやりたいな
パイルダーで単独飛行・戦闘
頃合いを見てパイルダー・オン

ガラダの頭の2本鎌を両手でそれぞれ引き
ちぎって、ダブラスの双頭を両断
ルストハリケーンで錆だらけになったボロボロの
機械獣にブレストファイアー

機械獣は新幹線掴んで投げたりする
715なまえをいれてください:04/07/10 22:57 ID:+WwRE1t/
では、お前らアンケートはがきを書こうぜ
サンド好きなら「きっかけ」の後ろ4項目はチェックな
716なまえをいれてください:04/07/10 22:58 ID:w4LPqXli
おまいらはサンドの最大の弱点を忘れている。
リモダンですでに兆候がありギガドラで露呈した、
それはサンドはキャラゲーが苦手ということ。
とくにそれに萌えがちょっとでも含まれると
物凄くぐたぐたになるのだ。
717なまえをいれてください:04/07/10 23:00 ID:j2VusMRq
サンド、まもなくスクエニによって回収されます。
ホントなら嬉しい。
718なまえをいれてください:04/07/10 23:03 ID:PX2u3jOC
>>716
何を言う!
リモダンから既に萌えが溢れまくっているじゃないか!!





・・・・・・鉄人やヴォーダンの丸っこい雄姿に(;´Д`)ハァハァする俺は
ひょっとして間違っていますか?
でも女の子キャラを立たせるのは確かに下手だなサンド。
リモダンの水スープ娘も貧乏、ちょっと黒い、中の人が白キュアという
格好の萌え条件をもちながらあの体たらくだったしなあ・・・。
719なまえをいれてください:04/07/10 23:05 ID:P0tXJyhs
何がムカツくって、十字結社の高笑いが一番ムカツきます。
首領やファイア博士はそんなでもないんだけど。
720なまえをいれてください:04/07/10 23:06 ID:E6KT3TP0
「来い鉄人」
飛んでくる鉄人・・・
そしてずごぉぉぉぉぉぉ・・・プチッ



FIn
721なまえをいれてください:04/07/10 23:06 ID:U1JYw9KN
>>717
それって嬉しいか?
てか俺はこのままロクに売れず伝説の名作としてプレミア付いた方が
嬉しいんだが。

プレミア付く要素は揃ってるしw
722なまえをいれてください:04/07/10 23:08 ID:Ci83OzQs
マジレス。
スクエニに買収されるのは嬉しいことではない。
技術がスクエニに利用されるのももちろんだが、
それ以上に嫌なのが「キャラロボモノ」が作れなくなることだ。

おそらくスクエニ傘下であればこういうレトロなロボットモノは作れないような気がします・・・
723なまえをいれてください:04/07/10 23:11 ID:D4Uthjor
だよなぁ・・・・

ビッグオー・・・・
724なまえをいれてください:04/07/10 23:14 ID:Pl0Wxfkn
モンスター呼んでその場で動かずにいると8割の確立で潰されるんですが
725なまえをいれてください:04/07/10 23:14 ID:z0ArH5IH
オックスはトランシーバーみたいなのが良かったなあ

不乱拳もせっかく出てるんだから
使えるようにしてほしかった
726なまえをいれてください:04/07/10 23:19 ID:oDThVqGf
>>706
いっぺん鉄人呼ばれる(団長に一回でも攻撃)と延々追いかけまわされるからな、鉄人に…
727なまえをいれてください:04/07/10 23:23 ID:j2VusMRq
僕も転売用に、鉄人もう一機捕獲予定です。
728なまえをいれてください:04/07/10 23:24 ID:PX2u3jOC
>>726
団長、かなり粘着質でつね。

そうか、団長が完全に孤立するまで手を出さなきゃいいのか。
729なまえをいれてください:04/07/10 23:28 ID:J7Z11RJW
>>717
マジかよ・・・。
クエストのスタッフがスクウェアに吸収されてFFタクティクスが作られたように、
サンドのロボゲーのノウハウとスクエニのグラフィック技術が融合したら凄そうだな。
ちょっと期待。
730なまえをいれてください:04/07/10 23:32 ID:hRITQtg0
スクエニ…
不安のほうが大きい
731なまえをいれてください:04/07/10 23:39 ID:TM5O1PLe
>>713
乗り込みは鉄騎があるからなぁ。
732なまえをいれてください:04/07/10 23:39 ID:PX2u3jOC
おまいら、良い人なのは分かるが>>717はその意味不明な日本語と
>>727を読めば分かる通り>>676か、それと同程度だ。
NG登録してスルー汁。
733なまえをいれてください:04/07/10 23:39 ID:nKINwrDv
ギガドラと違って原作つきだから、あまり無茶なことはできなかったんだろうなと>正太郎改造とか。

でも銃ぐらい携帯してx団との打ち合い、子供の癖にスポーツカー運転をしてほしかった。
734なまえをいれてください:04/07/10 23:42 ID:zFUFqGIC
俺も不安の方が大きいなぁ・・・
今作みたいな今までにない感じの意欲作が出なさそう・・・雑誌レビュー
で叩かれるかれって理由だけで
クセがあるってのは大事だぜ。万人が楽しめるってなると逆に言えば
マニアックなところ・・・奥が浅いってことになるからな
735なまえをいれてください:04/07/10 23:49 ID:P0tXJyhs
大塚署長、こっちがX団員に撃たれてるんですから援護ぐらいして下さい。
736なまえをいれてください:04/07/10 23:53 ID:TBH3hsQz
博士、奴は悪魔だ!とか逝ってないでオックスつれてきてください
737なまえをいれてください:04/07/10 23:55 ID:PX2u3jOC
鉄人クラスの洗礼を3話にしてくらった。
なんだよあの27号の格闘の巧みさ……。
耐久力3000くらいじゃ俺の腕では無理だった。

時にチョップ→アッパーとか連続してパンチを出す時があるが、
あれってどうやってるんだろう?
まだガイシュツじゃないよね?
738なまえをいれてください:04/07/10 23:56 ID:/lrhOYu+
いままでのサンドゲーと比べると、
敵のロボットにも操縦者が居るってのがナニゲに新鮮だよね。
でも、ビッグファイア博士はむかつく。子供相手に「悔しいか!」とか言うな
739名無しさん:04/07/10 23:58 ID:qF4gFMJw
>733
それが時代ってもんです。
ちょっと前ならショタが銃撃とうが、
スポーツカーで×団を引き殺そうが、
投げナイフで首領を倒そうが、全然
オッケーだったはず。
こんな時代に誰がした〜
740なまえをいれてください:04/07/11 00:00 ID:AKVOqDSv
やった・・・・・!
コンティニュー7回目にしてついに・・・・・
鉄人ランクのバッカスを倒したぞっ・・・・・!

しかし、次のステージで待ち受けていたものは・・・・
バッカス3体 orz
741なまえをいれてください:04/07/11 00:03 ID:cbTUcl+w
>>737

もう、説明書からゲーム中まで既出です。
それとも同じ腕でってこと?

コンボなら説明書にあるよ
742なまえをいれてください:04/07/11 00:08 ID:pT8RD3WW
うわあっ、バッカス!
てボイスがえらい萌えるんですが
X団首領ほんとイイキャラと声だ。たまらん
743なまえをいれてください:04/07/11 00:18 ID:3vQxoV7H
首領が一生懸命ロボの操作を練習しているところを考えると萌え
744なまえをいれてください:04/07/11 00:22 ID:PwrmP3mo
「ロボットの操縦は難しいっ!」が一番萌え
745なまえをいれてください:04/07/11 00:31 ID:gF8Ou9Wg
>>741
既出とか言いながらレスdクス。
そう、敵が同じ腕で出してくることないか?

何気にこのゲームの音声データで一番容量があるのは首領な気がする。
746なまえをいれてください:04/07/11 00:32 ID:TtH6G7xm
>>745
CPU特権の一つ、タメ時間無視ですな
747なまえをいれてください:04/07/11 00:34 ID:G40HDsdb
たしか自分側でも鉄人の足の位置によって左腕アッパー→左腕ストレートってコンボがでたぞ
748なまえをいれてください:04/07/11 00:42 ID:AKVOqDSv
>>747
漏れも右チョップ→右腕アッパーなんてのが出たことある。
749なまえをいれてください:04/07/11 00:42 ID:nWIgec6T
首領「私の操縦技術は世界一だ!」

しばらくたってから

首領「私の操縦技術は、一流だ!」

首領タンになにがあった!
750なまえをいれてください:04/07/11 00:51 ID:jWts6jLf
実際、移動しながらの操縦や複数同時起動、さらに泳ぎながらでも操縦できる点を考えると
首領の操縦技術は超一流だな。
751なまえをいれてください:04/07/11 00:54 ID:psKdSbQE
最近は便利だから、正太郎を鉄人の一部として扱ってる。
正太郎を持ったまま攻撃できるっていうのもアレだが、攻撃狙いやすいしな…。
逃げる時も一心同体で便利。
一つだけ弱点があるが。攻撃(特に光線)を喰らうと正太郎が一撃で…うわぁぁーー

ファイア二世のバードロボは、射程距離が無限ならなぁ…。ついでに空も飛べたら最強。
752なまえをいれてください:04/07/11 00:55 ID:cZxYwrSt
フロントミッション4thのグラフィックにサンドの物理計算・・・ハァハァ
でも□要素が強いと好きに作らせてもらえなさそうだな
753なまえをいれてください:04/07/11 00:55 ID:gF8Ou9Wg
泳ぎで思い出したが、このゲームが間違いなくサンド製だと最初に確認したのは
チュートリアルで博士の指示をシカトして海に入った正太郎が防衛軍謹製の
平泳ぎを披露したときだったなw
754なまえをいれてください:04/07/11 00:58 ID:AIRp7TFG
スクエニに吸収されたらフロントミッションぐらいしか出そうにないよ
ボトムズのゲームがやりたかったぜ
755なまえをいれてください:04/07/11 00:59 ID:3vQxoV7H
スクエニがサンドに介入・・・

美形ぞろい&ムダに長いビジュアルシーンが延々とながれます。ロボットデザインはフロントミッション系、操作は初心者のことも考えてオート簡易化

ではサンドロットの個性はなくなるか?・・・いえ、ダメシナリオ&飛ばせないデモだけ残ります(w
756なまえをいれてください:04/07/11 01:03 ID:9ofar05q
新FFのゴツイ系召喚獣(ゴーレム・アレキサンダー)のムービーだけを作成する部門に・・・。
757なまえをいれてください:04/07/11 01:05 ID:3vQxoV7H
確かFFは召還獣一体につき4人の担当者がいると聞いたけど・・・
758なまえをいれてください:04/07/11 01:10 ID:AD+LIjOs
駄目シナリオ?
飛ばせないムービー?
こいつ馬鹿?
759なまえをいれてください:04/07/11 01:22 ID:cbTUcl+w
ギガドラまでしかやってないんだろ>飛ばせないムービー
760なまえをいれてください:04/07/11 01:27 ID:suxCtu1t
飛ばせないデモもダメシナリオももう残っていないよ。
ギガドラのシナリオはサンドの本意じゃなかったってことで
無視。

ってかホントおまいら馬鹿に釣られ杉だってば。
761なまえをいれてください:04/07/11 01:30 ID:Lm/lMpVG
>>760
オマエモナー
762なまえをいれてください:04/07/11 01:31 ID:IkJ0OZSi
>>761
わざわざID変えて自演乙
763なまえをいれてください:04/07/11 01:36 ID:tvgSS6iL
おもしろい展開になってまいりますた
764なまえをいれてください:04/07/11 01:40 ID:cbTUcl+w
その流れを変える!!
タイムスリップグリコでモンスターばっかり集めて
ゲームを再現。
あとオックスがダブったのでオックス対オックスを。
765なまえをいれてください:04/07/11 01:47 ID:psKdSbQE
タイムスリップグリコが、関西では売ってないらしい…OTL
…と流れを微妙におかしくしてみた。
766なまえをいれてください:04/07/11 01:50 ID:suxCtu1t
>>765
あんなでっかい電光看板あるくせになんでだ_| ̄|○
確かに見たことないんだよな(´・ω・`)
767なまえをいれてください:04/07/11 02:07 ID:qailWh+T
関西での発売はまだだね
北海道からだんだん南下して発売してく
768なまえをいれてください:04/07/11 02:07 ID:PJ2LfaEE
相手をつかんで急降下ってホントに効くなぁ。
超ハードのファイアU世もイチコロだよ。
769なまえをいれてください:04/07/11 02:09 ID:iBoowEzj
>>679

今更だが、正太郎乗せながらの操作の話が出てたのでついでに。
正太郎を乗せながらの突進は、見やすいのでかなり当てやすい。この戦術で。
ファイア二世は接近戦になるとバードアタックを使わないので、光線を
出しそうなのを見計らって突進。敵起き上がり後に粘着ステップで、敵技発動
前に突進か避けてから突進。
突進は基本的に1セット二回当てる。突進が強ければ、どのタイマンでもほぼ
負けないだろう。手ごわいのは鉄人クラスのサターンくらいか。

770なまえをいれてください:04/07/11 02:11 ID:psKdSbQE
投げだけは、強化しすぎると反則気味なので抑えている。
…まあ、レベル999なんて何時間掛かるか判らんがな…。
771なまえをいれてください:04/07/11 02:21 ID:WZZSteUU
店によっては関西だろうと沖縄だろうと買えると思う

俺の地方での発売はまだだろうけど
古本市場で買えたし
772なまえをいれてください:04/07/11 02:21 ID:BarKtr40
ハハハ、超ハード村雨で首領が鉄人に踏まれて死んだw
スゴイゾテツジン!

つか超ハードあたりから適当コンボじゃ勝てなくなってきたー
ロビロボ小あたりにもボコボコっす
773なまえをいれてください:04/07/11 02:44 ID:hmFbYlba
鉄人、俺は楽しめてるが
あえて不満点をいえば建物とか敵掴んで振り回すとか勢いつけての攻撃とかの
ダメージがイマイチわからないところ。
敵の台詞とか炎上具合でなんとなくはわかるけど具体的に知りたい。

ロープレみたいにダメージ表記があると俺は良かったと思う
774なまえをいれてください:04/07/11 02:56 ID:TZ0ORXKZ
でも、それだと妙に安っぽくなってしまわないか?
まあダメージ表示の有無を選べても良かったかもしれないけど。
775なまえをいれてください:04/07/11 02:59 ID:tvgSS6iL
はっきり分かるのはなんかデジタルになっちゃって
昭和30年代風景とはミスマッチだYO!
776なまえをいれてください:04/07/11 03:03 ID:BarKtr40
対戦モードでだいたいでも調べりゃいいじゃん
つか不満点なのかそれ
なんか無理にでも不満点を探さなくちゃいけないみたいな流れだが
アンチのおかげか
777なまえをいれてください:04/07/11 03:08 ID:tvgSS6iL
>>776
まあこういうキャラゲーはマンセーって言われてもコアなファンが
プレイしてるからマンセーなんじゃない?とか思われがちだからでは?
鉄人28号を知らない人が見ると特にね。
パーフェクトなゲームなんてないわけだし、次回作のためにも不満点・
改善点をあげるのは大事。
778なまえをいれてください:04/07/11 03:13 ID:BCxisjWw
DCのような仕様だったら手元のVMに表示できたんだが>ダメージ値
これだったらイメージも壊さないし。
779なまえをいれてください:04/07/11 03:15 ID:tvgSS6iL
>>778
あああれね。
でもあれの電池ってすぐ切れるよねw
切れてもDC立ち上げてるときは表示されるんだが、電池ないと
DCたちあげたときに「ピィーーーーーーーーッ」てデカい音出すのが
ウザい
780なまえをいれてください:04/07/11 03:24 ID:ObBr2A/z
>>770
投げLv9999なんてならんぞ
781なまえをいれてください:04/07/11 03:32 ID:1RlEP0ow
家族が寝てから毎夜プレーしてようやくクリアー!
鉄人が死んだのが納得いかーん!!
Gロボみたく自我に目覚めて自己犠牲で命令に逆らって特攻ならともかく、いつもの様に突っ込ま
せたらミサイルがあって大爆発で死んじゃったってのは納得いかないぞ。
原作も同じように壊れて終わるの?それにしたって唐突過ぎだろ!
782なまえをいれてください:04/07/11 03:35 ID:BarKtr40
>>777
そういうスレなのかここ
なんか哀れだな
783なまえをいれてください:04/07/11 03:35 ID:psKdSbQE
>>781
久しぶりに良心的なレスだ。
24話をハード以上?でクリアしてください〜。
784なまえをいれてください:04/07/11 04:30 ID:B3p5WeE0
買いました。ペーパークラフトついてました。遺影
785なまえをいれてください:04/07/11 04:35 ID:BCxisjWw
ファイアーV世の元気玉、モーションの初めにつぶそうとしたら
大爆発起こった〜ヒィ〜。
786なまえをいれてください:04/07/11 04:48 ID:B3p5WeE0
素人質問

・正太郎をビルなど建物に乗せることが上手く出来ません
・モノを投げ付ける際に、敵が離れてると上手く軸が会わなく、当たりません

この2点なんですが、コツなどありませぬか。
787なまえをいれてください:04/07/11 05:11 ID:WZZSteUU
>>786
俺の場合

1 正太郎をつかんで飛んで飛び降りる
2 赤い線が敵と重なると色が変わるのでそこで投げる
  デカイ建物をつかんで近くまで来たら投げる
788なまえをいれてください:04/07/11 05:11 ID:psKdSbQE
>>786
建物にうまく乗せるには、飛行中L1ボタンを押しながら、
建物の真上でセレクトボタン。

物をうまく当てるには、正太郎の視点を確保した上で勘をフル活用。
慣れてくれば小さいものでも、当てられるようになるので頑張ってください。
789なまえをいれてください:04/07/11 05:16 ID:WZZSteUU
視界がいいときは赤い線を使ったほうがいいよ
敵に当たる方向だと色が変わるから
射程は短いけど
790なまえをいれてください:04/07/11 05:25 ID:B3p5WeE0
>>787,>>788,>>789

なるほど、赤い戦や、飛行を使うのは盲点でした
ありがとうございます
791なまえをいれてください:04/07/11 05:29 ID:psKdSbQE
やり始めた最初の頃は、攻撃ガイドを慣れてきたら使わなくなるのかな?
…なんて思ってたが全然そんなことなかった。
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:47 ID:WZZSteUU
チャレンジのタッグはダメだな
鉄人&オックスタッグとかあってほしかったけど

タッグ戦以外はいいんだけどなあ


そういえば2P強力は同じロボしか使えそうにないの?
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:49 ID:PSM/ZCDi
>>792
いまいちよくわからんが協力プレイはそれぞれキャラを選べるよ
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:51 ID:WZZSteUU
>>793
そうなんだサンクス
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:27 ID:lTXxZ795
対戦やら協力プレイおもしろそうだな〜
私は友達が欲しくなった!
796名無しさん:04/07/11 10:29 ID:dM5IP3H4
既出かな。
ロビー編で両手にロボつかんで飛んだ。
↑いれっぱなしにしたら大車輪のように
グルグル回りながらロボを地面に繰り返
し叩きつけ撃破、爆炎がはれた後に残る
煙の輪。
あの旋回には、こういう使い方があった
のね。
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:37 ID:WZZSteUU
そういえば空飛んでぶつかるだけでもダメージ与えられるんだな
あとモンスターはデカイから操縦者を掴みにくい飛んでも見にくいで空中移動はなれないとだめだな

チャレンジをだいたいプレイした感想
不乱拳とロビーを使ってみたかった
あと○○ビジョンではパイロット固定固定にしてほしかったな
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:40 ID:wk16BnGY
>>796
激しく既出
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:46 ID:sYpYmLd8
>>781
同意。

24話
「まだミサイルがあるなんて・・・どうすればいいんだ・・・」

鉄人飛ぶ

「て、鉄人?勝手に動くなんて・・・どうなってるんだ?」

どごーん

「鉄人・・・君って奴は(つД`)」

で25話
「また怪ロボットか・・・なんとかしたいけど鉄人はもういないし・・・」

鉄人、崩れた山から飛び出すデモ

鉄人町に到着

「て、鉄人!生きてたのか!よし、街を守るぞ!」

のほうがよかったなぁ
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:48 ID:0x8zF68R
>>799
ネタバレ?


・・・さっさと買っておけばよかった・・・・
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:49 ID:wk16BnGY
すみませんが、主題歌の歌詞ってどこかにアップされてない?
すっごい覚えてBGMと一緒に唄いたい(´・ω・`)
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:55 ID:x+mA++Fo
>>801
ビルのまちに ガオー
夜のハイウエイに ガオー
ダダダダダーンと 弾丸がくる
バババババーンと はれつする
ビューンと飛んでく 鉄人28号
ある時は 正義の味方
ある時は 悪魔の手先
いいも悪いも リモコンしだい
鉄人 鉄人 どこへゆく
ビューンと飛んでく 鉄人28号

ビルのまちに ガオー
夜のハイウエイに ガオー
ダダダダダーンと 弾丸がくる
バババババーンと はれつする
ビューンと飛んでく 鉄人28号
手をにぎれ 正義の味方
たたきつぶせ 悪魔の手先
敵にわたすな 大事なリモコン
鉄人 鉄人 はやくゆけ
ビューンと飛んでく 鉄人28号
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:59 ID:HMjBeLx4
 オレがリビングで鉄人やってたら父親がえらい興味持ってみてる。なんでもリアルタイムの読者だったとか。そのころの盛り上がりを語ってくれたよ。

それはいいんだがオレの操縦に言葉で介入するのやめれ(W。
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:02 ID:WZZSteUU
検索すればすぐ出るだろうに

グリコ グリコ グ〜リ〜〜コ〜〜〜〜

ビルの街にガオー(アンギャオ〜)
夜のハイウェイにガオー(キュキュキュー


ダダダダダーンと弾丸(たま)がくる
バババババーンと破裂する
ビューンと飛んでく鉄人28号
ある時は正義の味方
ある時は悪魔の手先
良いも悪いもリコモンしだい 鉄人 鉄人どこへ行く
ビューンと飛んでく鉄人28号

ビルの街にガオー (アンギャオ〜)
夜のハイウェイにガオー (キュキュキー)
ダダダダダーンと弾丸がくる
バババババーンと破裂する
ビューンと飛んでく鉄人28号
手を握れ正義の味方
叩き潰せ悪魔の手先
敵に渡すな大事なリモコン 鉄人 鉄人 はやくゆけ
ビューンと飛んでく鉄人28号

グリコ グリコ グ〜リ〜〜コ〜〜〜〜〜〜〜
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:05 ID:Q2UwJ4bs
>>803
私もリアルタイム読者です。このゲームに親子で嵌まってます。私が買ったんですが。
ガオーは当時の声のほうが私としてはいいです。

806名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:07 ID:HczvxQK0
母が「正太郎君の顔が違う」とか言い出しました。
母上、ポリゴンです。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:09 ID:OZD2cZMz
>グリコ グリコ グ〜リ〜〜コ〜〜〜〜〜〜〜
(*´ヮ`)なんか萌え
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19 ID:suxCtu1t
>>805
ぜひお子さんを遥かに凌駕する腕を磨いて「ダディクール!」と言われて下さい。

>>806もだが、親子のコミュニケーションツールとしても機能する鉄人はやっぱり
グレートだぜ。
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:22 ID:OZD2cZMz
>>797
「今度こそ邪魔はさせんぞ、金田〜」とか言って欲しかーたね。
アニメ版準拠の部分とそうでない部分が、色々勿体無いと感じた今日この頃。
キャラの性格上無理なのかもシレンガ、村雨や高見沢秘書とか
全登場人物を、操縦者にして貰いたかった。

そういや、ロビーの声がくまい氏である事には何か複線があるのかなぁ。
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:25 ID:9/gHdW9m
ファイア三世を使用したときの勝利画面って
黒いばかでかいケツみたい。
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:47JSGMq1
>>809
むしろ高見沢さん操縦したかった
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:42 ID:OZD2cZMz
巨大フジ隊員みたいだな。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:45 ID:51neIwLt
「村雨さん!」
「正太郎君!」
アニメ見てるんで非常に違和感があるんだが・・
村雨ステージクリア時、アニメの感じなら正太郎に返さずに操縦器を
破壊してたろうし。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:49 ID:BV8TAbDw
>>813
そのシーンだけは脳内変換で、正太郎が大作になってた。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:52 ID:rCPVszlA
>813
漏れもそう思った。原作だとそう呼び合ってるのかな?
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:53 ID:9/gHdW9m
バッカスをウルトラマンに見立ててウルトラマンごっこ。
締めはもちろんスペシウム光線を口から吐いてトドメ。
爆発と同時にシュワッチ。
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:26 ID:bm+I+VwE
長谷川版みたいにターゲットをロックオンして欲しい。
長距離の場合でもサイドスッテップで、せめて方向だけでも・・・。
長距離光線当てにくい当てにくい(w
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:33 ID:XKH+FJqJ
OPムービーのバッカス戦死ぬほどかっこいいな(*´∀`)

嗚呼、鉄人もPSOBBもやりたいけど原稿終わらないよママン・・・
これはX団の陰謀でしょうか?
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:33 ID:1PXKeotl
>>813
原作では村雨の事を正太郎は
「信頼できる人」
といってます。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:42 ID:n59aqf20
ニセオックスの稼ぎが全然上手くいかねーよー(ノД`)
熱光線LV20まで挙げたけど倒せねえ・・・そのくせこっちは
向こうの熱光線でアボーン。体力2000じゃだめかい?
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:43 ID:AzuT03im
レーダーは向き判るような△表示が良かったな。
軸合わせが楽になるし、家の影からも出やすくなる。
でも、この不自由さも狙ったものなのかな。
ギガドラとか前のはどうだった?
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:49 ID:bm+I+VwE
>>821
似たり寄ったり。レーダーはなかったが全体マップはあった・・・はず。

過去レスにもカキコしている方がいるように、
ロボが巨大で、主人公が高いビルもひとっとび出来るので視点が確保しやすかった。
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:51 ID:ozsSLfhS
>>820
うちは熱線威力101、体力3000でやってる
偽オックスきついようなら隠しのオックスミッションロビー大が楽でいい。
鉄人もいるし、熱線20レベルもあれば楽勝
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:52 ID:rDucTi8F
>>820俺も同じぐらいのレベルだが倒せる。運がよければノーダメージで。

俺のやり方(鉄人レベル)
まずジャンプ2回で自機オックスを右前方の倉庫前に移動させて、敵機オックス2体に倉庫をブン投げる。
相手が倒れてる間に△ちょい押し連発で必殺ゲージを溜める。んで熱線→ちょい下がる(ゲージを溜める)→熱線を繰り返し。
しかし運が悪い時だと相手が熱線を連発するので死ぬ時もある。基本的に一定距離まで近付かないと相手は熱線を撃ってこないので
離れて戦う事が重要のようです。
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:57 ID:AzuT03im
>>822
特に狙った訳でもないのかな?ともかくありがとう。
アンケート葉書でも送ってみるかな。
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:01 ID:rCPVszlA
>820
鉄人ランクじゃなくて超ハード辺りに下げてみたら良いんじゃないかな。

最初にゲージ溜めて連射、足りなくなったらまた溜めては撃つで
クリアできるところはオックス×2以外にも27号×2やモンスター×2があって
特に27号×2は遠距離攻撃してこないから安全だよ。
鉄人ランクでも稼げるポイントは少ないけど熱光線のレベルが
低いうちはそれでも充分にレベル上げられる程度には稼げるかな
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:16 ID:BfoJe1HH
>>820
最初の場所から動かないで、ゲージが青くなるくらいまで溜めて、
後は熱線、溜め、熱線の繰り返しでいけますよ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:18 ID:5zr/JsKh
偽オックスで稼ぐには2コンも使って
こちらもオックスを2台操作する。
△ボタンしか使わないし、攻撃力も2倍になるしオススメ。

…でも3台以上のオックスが熱線同時に出す状況になってしまった場合、
処理が重すぎてゲームがフリーズするという諸刃の剣。 orz
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:20 ID:HjjzGvQb

「金田ぁぁぁ!」
「投げろ!鉄人!」
「俺に命令すんなぁぁぁ!」
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:24 ID:BVaXhE/P
>>820
安定してノーダメージでいけるよ。
開始したら必殺1で3回ゲージ溜めながら少し右に向き、左ステップ×2で倉庫に接近、
つかんでジャンプ投げを喰らわす。結構ダメージ与えられるからオススメ。
で、後は間合いを調節しながら熱線→後退必殺1溜め・・・と。
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:33 ID:bm+I+VwE
>>829
akiraか!
昨日、初めてまともに視て鉄人ネタが入ってたことに、ようやく気づいた。おrz
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:40 ID:Eui9/LVl
>>781
ストーリー埋めていけばもう一話出現する。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:43 ID:d+cyVJ88
>>159
オックス稼ぎ
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:55 ID:gjfhRqcm
俺もロボット格闘モノには興味があるしあんまりおまいらが
面白い面白いっていうのでこれから買ってくるよ。
それでここにレビュー書こうと思う。
俺は三十路近くでゲームを見る目も肥えちゃってるので
辛口評価になってしまうかもしれないけどそれでも良い?(煽りとかなしで)
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:59 ID:1szMVfTt
もう持ってる俺らに言われてもな
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:01 ID:bm+I+VwE
鉄人!>834を掴みあげろ!
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:02 ID:M+v65h2J
まぁアンチ的に叩こうと思えばいくらでも叩ける箇所はあるよなぁ・・・
俺は気にならないけど。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:09 ID:rDucTi8F
なんか「つまんなかったらお前らのせいだぞ」と言わんばかりだな
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:12 ID:WDzWiOIb
>>834
いいから、選挙行って来いよ。
漏れ?住民票、移してないから‥。

このスレ見ながらダラダラ稼いでたら、熱線Lv100、資金30万に。
どうしよう、何か使うのもったいねぇ。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:13 ID:gjfhRqcm
>>836>>837
アンチとして煽る気はさらさらないって。
ただレビューなんか見てると28号ファンでなくても十分楽しめる
というのがけっこう目に付いたのでその辺どうなのかと。
やっぱりそのキャラクターが好きなファンというのは多少ゲーム性が
伴ってなくても凄く面白いって感じるじゃん?
キャラモノってのとはちょっと違うかもしれんが、プロレスファンの
俺としては自分の好きな選手が出てるだけでおもしれーって思うし(
プゲーはかけ引きなどあまりなくゲーム性としては糞なのが多いが)。
まあ面白ければ素直にそう書くし、アンチでもなんでもないんで。
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:15 ID:OZD2cZMz
>>820
私も今実践してみましたが、熱線レベル9でもなんとか行けましたぞ。
敷島も自OXも画面端まで追い詰められましたが…。
>>830氏の、倉庫投げも併用すれば、更に時間を稼ぎやすくなる。
地面から投げても大丈夫みたい。
敵のサーチライトがロボット一体分くらい手前に近づいた辺りが
ギリギリの引き付けポイントみたいですね。
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:18 ID:9/gHdW9m
834
選挙権ある年齢なんだからゲーム買いにいかずに選挙いってこいよ。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:18 ID:BV8TAbDw
>>840
ガンガレ
漏れも鉄人はファンでもなんでもないんだけど、
そもそもサンドロット厨なんで、冷静な評価ができん。
公平な視点のレビューは興味あるよん。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:19 ID:gjfhRqcm
>>838
そんなこと言ってないよ。
少なくともレビューや動画など見て自分が面白いと思って
自己責任で買うわけだから。
まあ28号ファン以外の評価などどうでもいいし聞きたくないってのなら
無理には書かないけど。荒らしとか思われても困るんで。
上にあるレビューサイトにでも投稿します。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:19 ID:KT7wI5Cb
レビューなんか誰も頼んでもないのになんか凄い偉そうな奴だな。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:23 ID:+2hGLfGs
>>834
まあ、選挙に行った後ゆっくり鉄人を楽しんでくれ。
レビューはかまわないッスけど、イイ面も悪い面も公正な態度で
評価してくだちぃ。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:24 ID:bm+I+VwE
ロボット同士のドツキアイにハアハアできるのなら、
楽しめるゲームだと思う。
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:26 ID:M+v65h2J
>>840
いやいや俺はそちらさんがアンチとは言ってないってば
只、小さい不満点?見たいなのは微妙にいっぱいあるから
それを大げさに叩こうと思えば叩けるってだけ。
そちらは一切関係なく。タイミング悪かったなスマソ

ちなみに俺も28号はショタとともに名前しか知らない
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:27 ID:9/gHdW9m
どっちにしても、既に購入済みの我らにとって
辛口レビューなど煽り以外なにものでもないのだがw
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:29 ID:rDucTi8F
>>844
穿った見方をして申し訳ない。
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:30 ID:95xlTPeB
こないだからやってるアニメで鉄人にハマり出した・・・というよりかは
ガキの頃FX見てたし、鉄人自体が結構好きで、
兄貴が「地球防衛軍面白い」って言ってたから鉄人買おうと思ったんだけど、
今手持ちがほとんどない・・・

いやコレ愚痴だけどね。
みなさん頑張って攻略して下さいね。
私もいずれ・・・
852名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 14:33 ID:XPEfurOE
対ギルバート戦でOPのバッカスvs鉄人の様な空中戦が出来た....
これほどスクリーンショットがとりたいと思ったゲームはないなぁ...
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:41 ID:tzZ3Qpnk
レビューといえば、投稿追加されてるね>mk2
ふむ新規+4件か…、まあこんなもんか。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:42 ID:OZD2cZMz
うーむ…OX稼ぎに手を出してしまうと、ポイントの価値観が変わってしまうな…。
僅か数分で稼いだ万単位のポイントを熱線につぎ込めば更に効率が上がるわけダガ
この一線を越えてしまうと、何かが崩れ去りそうで躊躇してしまう…。
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:48 ID:9/gHdW9m
今、CPU対戦やってたんだけど
ビルの近くにいる操縦者を持ち上げようとしたら
ビルごと持ち上げた。
ビル持ち上げながら空飛んでる間もビルの周りを歩けるし
おもろかったよw

最後は一番高い上空まであがって、操縦者のダイブが爽快でしたw
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:48 ID:uxVNdke4
>>841
いやいや、そもそもどれだけ楽にポイント稼げるかって所に
要点があるんだからそれはw
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02 ID:BCxisjWw
敵つかんで、とにかく上空上空に行って
放すとなかなか落ちてこなくて笑える。
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:pT8RD3WW
爆発しつつある奴を空中に投げるとすげえカコイイ
合わせてうまく着地できるともう辛抱たまらん
859名無しさん:04/07/11 15:39 ID:dM5IP3H4
オレはロックオンいらんなあ。
確かに軸合わせできなくて、建物10個以上
全然当てられなかったときは、嫌になったが。
でも変にロックオンついてZ.O.E.みたいに
なるのはなあ。
自分のテクで闘いを演出できるのが激しく
いいところだから。
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:42 ID:fIUBQV1g
このリアリティがいいんだよなぁ
このゲームに対する不満点を聞くと
どれもとにかく楽がいいって言ってるのと一緒だもんなぁ
それならゴーダンナーでもやっててくださいってことですよ
861名無しさん:04/07/11 15:44 ID:dM5IP3H4
>852
次回作にリプレイは是非とも実現して
欲しいところだね。
さっき24話でオックスの熱線を、フライング
キックでかわして、そのままトドメさしたと
きは、燃えたよ。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:51 ID:9/gHdW9m
バッカス昇竜烈破
右手左手ともに同時に溜め ⇒ 赤で同時に離す
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:53 ID:xpbna4+L
バッカスの商流烈派は敵に囲まれた時に離脱できるからいいな。

空中戦してみたい・・
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:56 ID:LcyNxaJb
世に言う「辛口レビュー」って言うのが単なるメジャー叩きだとしたら帰れだけど、ちゃんとした根拠や改善策を提示した上での辛口ならかまわんけどな。

ファミ通だって「視点確保が面倒」の一辺倒であんな点を付けられただけに。同時期発売のゼノ2はあれだけ本文で叩かれている割に得点が高いのは露骨に贔屓されててすげーけどな(W.
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:12 ID:OZD2cZMz
>>856
いや、それは>>820氏が熱線のレベル低いとアカンの?と言うテルからですわ。
どれだけ低レベルから稼ぎを敢行できるか…という割と有益なデータでないかい?

で、私は熱線Lv10までで止めておきました。
…でも、トロフィー全部集めても、何れは稼ぎポイント使わなきゃだよなぁ。
あまりに先が長くてパラメーターMaxにする前に飽きそうなのが怖い。
866862:04/07/11 16:17 ID:9/gHdW9m
ごめん。修正。
バッカス昇竜烈破は
左右同時ではなく、少しだけタイミングずらすほうが
いいみたい。
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:38 ID:t7aB0Sa4
サンド買収ってほんとなのかなぁ。
このゲームすげーよいんだけど、人型ロボばっかなので原作にあるムカデロボとか
恐竜ロボ、カニロボ、巨大アリ、光る物体(アメーバ)とか入れて、
鉄人のパート2やって欲しい...。
あと人型だけど超人間ケリーで鉄人ブン投げたいと思ってるやつは多いはず。
来年、映画版があるし、もう一本いけるよねぇ。>バンダイ
いや、やらなきゃ駄目でしょ。

個人的には特にギャロンやってみたーい。
怒涛の分解飛行合体、片足で鉄人を踏みつける巨体、
口で鉄人くわえてぶんまわす。
目のライトに口からビーム、かっちょえー!
おなかに人間いっぱいの恐竜ロボもおながいします。
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:4tM5wiLg
>>867
つまり鉄人で地球防衛軍がやりたいというわけだな。

 よ  し  採  用  
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:00 ID:IljSizxu
ソースも何も提示されてない情報に踊らされても仕方ないでしょ>買収云々
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:04 ID:LcyNxaJb
元々が製作会社だけに買収されたとしたら、ある意味評価された、ってことなんだけどね。どこかのメーカーみたいに細切れにばら売りされて部門として吸収されちゃうようなのと違って。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:10 ID:9/gHdW9m
ビルから飛び降りたら鉄人の肩に乗れた〜
スクリーンショット欲しいよなぁー
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:18 ID:QJ9OSks6
サンドロッドの萌えをバカニスンナ!リモダンの魚屋の娘は萌えなんだよ!
雪野五月の(つまりたこ焼きマントマンレッド)の声で
「なんでも言うこと聞くから」なんて言われて萌えないだぁ?エロゲのやりすぎだ!

まあもちろん、萌え統合力の無さには泣いたけどな・・・一発キャラ大杉。
せめて今まで助けたギャルが声援を送ってくれるとか、そういう萌えはないのか。
魚屋のオヤジとプロ市民の人とオッサンのはいりません。
黄色い声援もちったあ欲しいのよOTL
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:24 ID:9/gHdW9m
ごめん。
マジで何を言っておられるのかわからん。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:46 ID:z9+xAUQ0
説明書にはさまってた超合金魂の鉄人28号買う香具師いるの?
・全長17cm
・ロケットノズル着脱可
・LED内臓で目が点灯
・金田正太郎フィヒュア付き

9月下旬発売予定\6,825円

だって
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:48 ID:TtH6G7xm
グリコのオマケで十分です
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:59 ID:eTkzetpQ
>>874
もちろん買うさ!
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:01 ID:kZuh6sq3
>>873
872の頭の中は「電波攻撃だ!」で錯乱している。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:10 ID:QJ9OSks6
>>873
うわあぁぁぁすまん!いや、亀レスなんだけど「サンドロッドって
萌えとかキャラゲーやるとぐだぐだになる」って話題が出てたからつい。

まあ脳が怪電波にやられてたので気にすんな
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:14 ID:t7aB0Sa4
>>874
買わないやついるのか!
880874:04/07/11 18:19 ID:z9+xAUQ0
バンダイも営業上手だなとw
写真のはプロトタイプで未塗装だが、
カラーリング次第だな。
ピッカピカのペンキベタ塗りだったら買わんし、
くすぶってるような鉄っぽい重厚間があって汚してるような
感じなら買う。
881874:04/07/11 18:19 ID:z9+xAUQ0
>>880
×重厚間
○重厚感
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:26 ID:2V6yQh7l
>>865
なんとか出来るレベルじゃ有益言うにはちょっとな・・・
飽くまで「稼ぎ」に重点を置くなら鼻糞ほじりながらでも
出来るレベルで無いとw
でも違う意味からすればLV9でなんとかするってのは
凄いと思うわ、俺には無理ぽ
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:29 ID:t7aB0Sa4
>>880
雑誌にカラーリングしてあるのが載ってたけど、
色は原作とかTV版ってより、このゲーム版にちかい感じだったよ。
まあ、試作っぽいので現物が出ないとわからんが。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:34 ID:yfhE1pKK
>>874
フィヒュア付なら迷わず買いだな!
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:43 ID:Azl87/pU
>>884
うむ、フィヒュアなるものが付くのなら話のタネに一つ。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:47 ID:PJ2LfaEE
やっと超ハードでヘリのとこまで来た。
あっギルバートから煙が………あと少しだ………ショチョー!
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:49 ID:rDucTi8F
( 'A`)<フィヒュア〜
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:08 ID:EOu2hTXe
「やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ」って、
モーター温まったら出力落ちるジャン。
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:10 ID:IpCLpcBb
俺んち田舎だからすでにセミが鳴いてるよ( 'A`)
でもセミの鳴き声聞きながら昭和30年代の町並みを
鉄人と一緒に練り歩く・・・




すごくイイ(・∀・)!!
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:13 ID:QehX+8iL
>>889
その直後、町は破壊されるが・・・。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:29 ID:47JSGMq1
>>818
原稿ってことは作家さんか何か?
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:35 ID:SCeDJTLM
チマチマ経験値稼ぎが好きな俺には
オックス稼ぎが妙に心地良いw
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:36 ID:vLvhbXpE
>>891
夏のアレだろ
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:rDucTi8F
>>818
正太郎×首領ですか?
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:kKjamDfX
同人だろ。
夏コミ近いし
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:40 ID:bm+I+VwE
鉄人の同人誌か!
OXと鉄人のウホッ・・・。

カキコしていうのもなんだが、見たくないな。
(;´д⊂ヽヒックヒック
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:42 ID:TtH6G7xm
首領×バッカス
「バッカス無敵だよバッカス」
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43 ID:7Fd1Yn15
今日気がついたんだけど、OPムービーって何回かすると
白黒バージョンがでるんだな。これはこれでカッコイイ。
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50 ID:47JSGMq1
     ____
   /:::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::\
  |:ヽ_U_/::::ヽ_U_/::::|:::::::::●
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::(三三三三)::::::| < う〜ん、鉄人が欲しい!!
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  \_______
⌒   |>◇<|   ⌒
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:00 ID:Y01gzHUL
フィフュア!
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:0ryBWbyh
突進ひとすじで遊んでたのさ。
ロビーロボ達がボーリングのピンのようにぶっ飛んで炎上するのが好きだったよ。
鉄人モードになったら、防御されまくったあげく、
取り囲まれてタコ殴りでぬっころされた。
ロビーロボ達の怨念を感じた日曜の午後。
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:09 ID:rDucTi8F
敵集団にタコ殴りにされると
幼き日のトラウマが・・・(つA`)<ヤメテ〜
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14 ID:j0u3hUPm
そこでフライングキックですよ
904なまえをいれてください:04/07/11 20:19 ID:0Kbwsy+i
>>898
なんと!
芸が細かいなぁ。
905なまえをいれてください:04/07/11 20:20 ID:0ryBWbyh
>>903
他は鍛えてないの。
テクニック的にも突進しかできない指になっちゃってる。
906なまえをいれてください:04/07/11 20:25 ID:j0u3hUPm
>>905
いや、Fキックを逃げることに使ってみてはどうか、と。
飛ぶまで速いし消費が少ないし。
当たらないから無理やり使おうとしてるだけかもしれんけど。
907なまえをいれてください:04/07/11 20:26 ID:HXqsWpDB
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/atmart/event/pages/th_p069.htm
超合金魂鉄人の塗装はこんな感じ。
製品版はこれより手足が太くなるそうなので一安心だ。
908なまえをいれてください:04/07/11 20:30 ID:dfyZN7nk
あのタコ殴りは何というかむしろ笑える。

Fキックは団子状態の敵を崩して散らすのにも使える。
高レベルの集団戦だと接近戦を無闇に行うのは危険なため
勢い突進による一撃離脱が多くなり、なかなかパワーが溜まらないので
消費が少なくいつでも出せるFキックも上手く使っていく必要がある。

と、いうことを今超ハードのロビー前編で思い知らされた。
909なまえをいれてください:04/07/11 20:31 ID:0ryBWbyh
>>906
おお、逃げるのに使うとは思いもつかなかったです。
チャレンジしてみるね。
910なまえをいれてください:04/07/11 20:34 ID:+v4yZnKQ
>>891
>>818は長谷川裕一かもしれん(;゚д゚)

>>904
バンダイのロゴが何気に昔の方なのもいいな
911なまえをいれてください:04/07/11 20:34 ID:QehX+8iL
超ハードや鉄人レベルのロビーロボどもは本気で殺しにくるな。
時々、すごい息のあった連携でお手玉にされる。
あんな殺気を感じたのはニンジャガイデン以来だ。
912なまえをいれてください:04/07/11 20:42 ID:rDucTi8F
昔のバンダイのロゴは轢死体みたいだな
913なまえをいれてください:04/07/11 20:42 ID:PwTpcK9e
おっす
昨日買ってきたぞ
本体を動かすのは断然ギガドラだけど
ロボはこっちのがイイ
で、聞きたい事があるんだけど、プレイヤー設定どんな風にしているか答えてくれ
おらは
旋回速度:0.50
視点上下:ノーマル
振動機能:オン
カメラ演出:なし
リモコン表示:OFF
ズーム:通常
914なまえをいれてください:04/07/11 20:44 ID:bWeN3mur
空中で手放した敵が鉄人の近くを舞っていたので、飛行をキャンセルして
何気なく×を押したら空中で再度キャッチできた。

狙って出せるようになれば死ぬまで引きずり回せるな。
915なまえをいれてください:04/07/11 20:45 ID:xzY7Wpay
旋回速度:0.50
視点上下:ノーマル
振動機能:オフ
カメラ演出:中
リモコン表示:オン
ズーム:通常
916なまえをいれてください:04/07/11 20:50 ID:QehX+8iL
旋回速度:075
視点上下:リバース
振動機能:オン
カメラ演出:無し
リモコン表示:オン
ズーム:通常

そういや、視線ビームって最初からオフにしてやってるんだが、
スレ見るとけっこう使ってる人が多いみたいだな。
917なまえをいれてください:04/07/11 20:53 ID:kIBXKwW0
鉄人モードのちびロビーロボどもの、アホみたいなビーム連射に半泣き。
おっきいのと違って照準固定だから、真っ赤なビームが一直線に数十発も
鉄人を撃ち抜いて( ゚д゚)←こんな感じになるようなダメージ。
918なまえをいれてください:04/07/11 20:54 ID:9sGGUX1J
旋回速度:1
視点上下:ノーマル
振動機能:オン
カメラ演出:無し
リモコン表示:オン
ズーム:通常

視線ビームは最初オフにしてやってたが、
今は使ってる。便利だアレ。
オックスはサーチライト付だから視線ビームはいらないかも。
919なまえをいれてください:04/07/11 21:00 ID:lTXxZ795
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6   (・) (・) |
  も     つ |   いや〜っ
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < ロボットの操縦って、本当に難しいもんですね!
/| \___/\   \________
920なまえをいれてください:04/07/11 21:01 ID:pzM4YIxK
ハルオ氏ね
921なまえをいれてください:04/07/11 21:07 ID:QWqOyFmY
ダメージがほとんど無くても、周りにヘリが飛んでいようと
ついつい使ってしまうジャイアントスイング。
あと、敵を掴んだまま飛行して、山の側面とかにガリガリ擦りつけるのがタマラン!
掴み技マンセー。
922なまえをいれてください:04/07/11 21:11 ID:saenbcfO
先日、こちらで話題にしていただいたタイムスリップグリコ等を使ったジオラマページの製作者です。
おかげさまで多数の方に見てもらえましたので、今回のアニメや、太陽の使者版、超伝導ロボ版等を
モチーフにした新作を作りました。よろしかったら、1番下から新作の2ページ目に飛んで下さい。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/5591/tetuzinrearpuro.htm
923なまえをいれてください:04/07/11 21:15 ID:xJ+AfbxE
ジャイアントスイングって言うからちゃんと両足つかんで
グルグル回るのかと思ったら片手で相手もってだらだら
引き回すだけなんですね
924なまえをいれてください:04/07/11 21:15 ID:ALc66bc1
第一話で、撤退だ! と言う団長を手で掴み、空高く飛んで拉致っていくというのは基本ですよね。
925なまえをいれてください:04/07/11 21:18 ID:GeHnj08Y
>>923
>片手で相手もってだらだら 引き回すだけなんですね
それちゃんと成功して無いな。
本気のジャイアントスイングはすげーぜ。
926なまえをいれてください:04/07/11 21:26 ID:HXqsWpDB
>>922
タイムスリップグリコの鉄人にはこれを組み合わせると良いよ。
ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/machi/index.html
927なまえをいれてください:04/07/11 21:27 ID:9/gHdW9m
そうだよねー。
成功したジャイアントスイングはだらだらなんてもんじゃねーぜ。
ぶんぶんぶん回すんだぜ。
928なまえをいれてください:04/07/11 21:28 ID:OCsp3TsT
そうだな
ぶんぶんぶん回してたまに自分にぶつかった時には一瞬でオダブツだからなあ
あれは恐ろしい攻撃だ
929なまえをいれてください:04/07/11 21:30 ID:GeHnj08Y
速度がダメージに上乗せされるからねぇ
鋼の竜巻って感じで良いね。
930なまえをいれてください:04/07/11 21:33 ID:jjosYJGo
鉄人レベルで起き上がりに怪光線とか技重ねられると、
なすすべがないんだけど対処方ありますか?
931なまえをいれてください:04/07/11 21:35 ID:HXqsWpDB
ttp://www.takaratoys.co.jp/myclone/zen.html
超合金のみならず、これも買え。
932なまえをいれてください:04/07/11 21:36 ID:TtH6G7xm
X団はいいなぁ。
ヘンに理屈をこねず、堂々と世界征服を企む姿勢がいい。しかも大真面目に。
933なまえをいれてください:04/07/11 21:42 ID:QiHd8hk0
>>922
すごいねえ。これがジオラマってやつか。
ゲーム版もいつか見せてね。
934なまえをいれてください:04/07/11 21:42 ID:PwTpcK9e
そうだ
PS2のドラゴンボールをサンドロットに協力して作ってもらえばいいんだ
激しく思う
935なまえをいれてください:04/07/11 21:54 ID:9nTD+8bQ
>>934
巨大なビル街を破壊尽くしながらの高速バトル?

激しくやりてえええ!
936なまえをいれてください:04/07/11 22:08 ID:PwTpcK9e
>>935
だよなー
ギガドラの時、町とかロボを吹っ飛ばして壊すのが衝撃的だった
んで、この鉄人28号を買ってをもの凄い速さで飛び交ったり、敵を持ったまま空中でビルを何枚も貫通したり、持ったまま急降下するのを見て
「あれ・・・どっかで見た事あるな・・・ああ!DBだ」とか思った。鉄人とかギガドラはロボがデカイからビルを壊した時少し画面が重くなる
DBのキャラとか小さいから画面が重くならないと思う。もし、サンドロットが協力して作るなら絶対できるよな・・・
あの最強のバトルを・・・
勝手に熱くなってゴメン(・ω・)

サンドロット早く気付いてくれ
937なまえをいれてください:04/07/11 22:11 ID:dfyZN7nk
>>932
首領は萌えるし言うことなしの組織だな。
938なまえをいれてください:04/07/11 22:12 ID:5VHClyxf
最後の最後になってあかす真の目的が世界征服だもんな。もったいぶるなよそんなこと
939なまえをいれてください:04/07/11 22:13 ID:cEcfxI4s
ウホッ。
そうか、視点がどうのと五月蝿い奴らも一人称で大暴れできるなら何も言うまい。
ハイスピード超必殺お手軽簡単爽快激ムズバトル。やりてぇ。
気づけサンドロット。
940なまえをいれてください:04/07/11 22:14 ID:wwGTADyA
鉄人4体ステージはいきなり難しさが天文学的に上がるな・・・(ノД`)
941なまえをいれてください:04/07/11 22:15 ID:vVLL5gMF
ギガドラの操縦者サイズが戦って
町壊してもつまんない気がする

基本は巨大な怪獣(ロボか)が暴れまわって
町ぶっ壊す爽快感ではなかろうか
942なまえをいれてください:04/07/11 22:15 ID:xzY7Wpay
サンドのDBは元気玉のこだわりとか凄そう
はがきまだ出してないから要望にかいとこっと
943なまえをいれてください:04/07/11 22:18 ID:5BDys4WQ
元気玉はジェノサイド砲
かめはめ波その他エネルギー弾は防衛軍メカソラスのビーム
ほら、素材は揃ってるぜ!

鉄人はまだ持ってないんだが、代用できそうなものはあるの?
月末には買いたい(ノД`)
944なまえをいれてください:04/07/11 22:22 ID:l6RrXDrz
サンドに作って欲しいもので今まで出たもの

ジャイアントロボ
THE・ビッグオー
ドラゴンボールZ
945なまえをいれてください:04/07/11 22:26 ID:GvEgJFrn
それだとDBというよりはAKIRAっぽいな。(あるいはXか
確かにそういうのも悪くは無いな。
自分は巨大な物が同士がガチンコする方がやっぱり好きだが。
946なまえをいれてください:04/07/11 22:29 ID:xzY7Wpay
アニメ版キャラ全員登場
映画版は隠しでストーりークリアで追加
衣装は4パターン

これくらいはやってくれそう
947なまえをいれてください:04/07/11 22:29 ID:OtfKHTu8
そろそろ次スレの時期に怪ロボットが!





     (( )      ( ))
       |  ▲  |
      \/:::::ヽ/
        |  |
      ┌┴─┴┐
      ┛     ┗
      モンスター
948なまえをいれてください:04/07/11 22:30 ID:9/gHdW9m
エンディングに出てくるCGムービーの
X団首領がキモイ。
あの赤いマスクは地顔なのかよw
949なまえをいれてください:04/07/11 22:33 ID:SiOjZVT5
どこの鉄人スレだったかで言ってたがやはりここは
プラモシミュレーター(参考:プラモ狂四郎)を!
950なまえをいれてください:04/07/11 22:38 ID:vVLL5gMF
エンジェリックレイヤーにでもなったらどうするつもりくわっ
951なまえをいれてください:04/07/11 22:39 ID:WPfg+W1c
鉄人モードだけでなく、ノーマルモードでも敵は必殺技使い放題&溜め無しかよ。
開発者はテストプレイしてるんだろうか?
どこかでサンドロットは職人集団とかかいてあったけど、これが職人の仕事か?
地球防衛軍のインフェルノは難しくても楽しめたけど、これはちょっと…
952なまえをいれてください:04/07/11 22:42 ID:xJ+AfbxE
各ボタンを溜めつつ敵に近づいてるときに
「さあ次はどの攻撃を喰らわそうかねぇケケケ」
とあれこれ考えるのが楽しい。

で吹っ飛んだ敵に
「どこに行こうというのかね?」
と各ボタンを押しながら近づくのが楽しい。
953なまえをいれてください:04/07/11 22:44 ID:A8hyTAgE
サンドのロボゲーでは毎回ある上空からの急降下キックだが
あれをうまく決めれたためしがない
せめて着地地点のガイドでも出てくれれば使いやすいのになあ・・・

その当てにくさもあってあの威力とE消費だと分かってはいるんだがw
954なまえをいれてください:04/07/11 22:45 ID:M+v65h2J
>>952
自分で吹っ飛ばしたくせに
どこへ行くもくそもあるか!(w
955なまえをいれてください:04/07/11 22:47 ID:VBOB5P74
>>944
ゴジラを忘れないでくれ
956なまえをいれてください:04/07/11 22:48 ID:OCsp3TsT
>>951
それを前提にしてもゲームバランスが上手く取れているんだから問題無いような。
バランスが取れているなら自キャラと敵キャラで条件が同じである必要なんて無いと思うよ。
957なまえをいれてください:04/07/11 22:49 ID:OOWhCyCH
跪け!命乞いをしろ!小僧から操縦機を奪い取れ!
とか言ってな
958なまえをいれてください:04/07/11 22:51 ID:RGj9OUKA
>>951
ああ、それは俺も思った。
システム無視のルール違反じゃねえかと。格ゲーなら間違いなく糞ゲー認定。
必殺技連続攻撃の上に敵集団に囲まれるとハメ殺し。
「卑怯だぞてめえら!」と鉄人クラスじゃ何度も叫んださ。

・・・で、耐久力上げながら「畜生、今に見てろよ」なんて思いながら
プレイし続けてたりする・・・
959951:04/07/11 22:57 ID:WPfg+W1c
>>956
相手は必殺技使い放題でバランスとれるゲームってなんだよ。
そもそも、これでバランス取れてると本気で思ってるの?
いや、煽りじゃなくて
960なまえをいれてください:04/07/11 22:57 ID:W9ix+1kw
敵の優位性に異議を唱えるなら、溜め時間ナシの攻撃なんかより不死身の操縦者のがよっぽど理不尽だろう
961なまえをいれてください:04/07/11 22:58 ID:9sGGUX1J
>>951
カロリア鉄人軍団にでもボコられましたか?
いつの日か完全に対人対戦モードと同じ動きができるAIが開発されるといいですね。
ストUのガイル以来、ずっとそんなCPUを待っているあなたのような人は多いと思いますよ。

…でも本当にそんなAIが開発されたら、鉄人クラスなんてクリア不可能な気もしますね。
962なまえをいれてください:04/07/11 22:58 ID:QiHd8hk0
相手はステップも掴みもしないのでOK。
963なまえをいれてください:04/07/11 22:59 ID:hmFbYlba
サンドのドラゴンボールゲーでるんなら、
空とびながらかめはめ波をホースでの放水みたくだして
街破壊しまくりてぇなぁ。

あと鉄人クラスのストーリーモードクリアするのってどれくらい耐久度とか技レベルいるんだろうか
HP2200とストレートのレベル20だけでいってバッカスに破壊されまくって鬱モード
熱線は自機狙い光線だから敵を中心にサテライト移動してたら
技後に出す見当違い方向発射で見事に食らうし泣きそう

ヤツには竜巻キックがあるから熱線の隙くらいしかストレートを出す勇気が出ない
あと熱線放ってる時に体当たりカマすとなんか熱線の残り判定食らうウボァー
964なまえをいれてください:04/07/11 22:59 ID:OtfKHTu8
>>959
君の理屈に合ってないからといって
ギャーギャー騒がない。
プレイヤーと別パラメーター持ってる、制限を受けない。
普通にある事だよ。
965なまえをいれてください:04/07/11 22:59 ID:GeHnj08Y
ごめん、インフェルノより鉄人ランクの方が楽だわ。
966なまえをいれてください:04/07/11 23:00 ID:ex8mbkiz
>>959
もしかしてノーマルクでクリア出来なくて腹立ててるの?
あんなの初期値の鉄人でも軽いぞ?
967なまえをいれてください:04/07/11 23:00 ID:IljSizxu
次スレ立ててこようか?
968なまえをいれてください:04/07/11 23:06 ID:IljSizxu
立ててみた
鉄人28号 5機目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089554756/
969なまえをいれてください:04/07/11 23:07 ID:5VHClyxf
まだ誰も何も言ってないのに・・・
970951:04/07/11 23:08 ID:WPfg+W1c
>>961
BINGO!

>>965
何かコツの様なものがあったら御教授願いたい。

>>966
ストーリーは全難易度クリアしたから、腕はまあまああるはず。


チャレンジの鉄人四体出てくるとこはジャンプしか出来ない奴だと
距離を取ることすら出来ない
971なまえをいれてください:04/07/11 23:09 ID:IljSizxu
>>969
みてたんなら何とか言っておくれよ

とりあえず馬鹿動画どぞー
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up1881.zip
972なまえをいれてください:04/07/11 23:09 ID:pT8RD3WW
>>959
卑怯は卑怯かもしらんが、しかし相手にもゲージを適用すると
敵が持ってる技を出し切らんうちに決着がついてしまって演出的にはかなりショボンになると思う
だからやっぱりこれで正解じゃないか?
973なまえをいれてください:04/07/11 23:09 ID:5VHClyxf
>>971
言う前に貴様が立てたのだ
974なまえをいれてください:04/07/11 23:14 ID:TtH6G7xm
>>971
何かシュールだ
975なまえをいれてください:04/07/11 23:18 ID:QiHd8hk0
>>971
音が聞こえないのは俺だけか?
976なまえをいれてください:04/07/11 23:19 ID:iR04Bfuz
>>971
ロビーのロボも、時々楽しそうに同じ事やってるな。
977なまえをいれてください:04/07/11 23:20 ID:cbTUcl+w
>>968
せめて30分は待ったほうがいいぞ
それにスレタイが……
いや、シンプルイズベストか…いやしかし…
978966:04/07/11 23:21 ID:ex8mbkiz
>>970
生意気言ってすまん。鉄人四体は俺も無理だ・・・
979なまえをいれてください:04/07/11 23:21 ID:hmFbYlba
鉄人集団はなんかもう2人プレイのイージーでギリギリだったな
インフェ烈火を凌駕した難度だった。
多分自分のパラメータが低すぎなのだろうが。

なんかパワーアップしすぎたらバランス崩壊するんじゃないかと思ってしまうんだよなー
防衛軍の場合は終盤はライサンダーFとか馬Xで戦うもんだと具体的に判ってるから
やりやすかったのだろうか。
980なまえをいれてください:04/07/11 23:26 ID:cbTUcl+w
>>972
だよなー
やっぱり破壊光弾撃ってこないファイアV世なんてのはちょっと(´・ω・`)だしな
981なまえをいれてください:04/07/11 23:31 ID:TtH6G7xm
ファイア三世の技の中では普通の破壊光弾が一番好きだ。
なんかあの技だけ違うゲームの技みたい。
赤と黒のエクスタシー。
982なまえをいれてください:04/07/11 23:33 ID:51neIwLt
公式サイトの「X団員は見た!」ワロタ
戦車を持ち上げて飛び道具にしてるし。とはいえこれって実際にやっても攻撃力不足だよな。
残りは首領タン萌え見たいな感じかな
983なまえをいれてください:04/07/11 23:35 ID:dyonx9wS
防衛軍のインフェルノ烈火等と同じく
「普通のプレイだとクリア不可能、かもよ?」
的なコンセプトなんだろう
ただ4体鉄人面に限ってはこの面の存在
そのものがそういったコンセプトだ、と。

「チャレンジ」モードの実質最終面だぜ、意地悪
でなくてどうするよ
984なまえをいれてください:04/07/11 23:37 ID:TDtmT6ID
FXって、何十年後かのお話で、正太郎君がおっさんなんでしょ?
985なまえをいれてください:04/07/11 23:43 ID:30Izj20j
>>951
かわせ。

鉄人のロボの動きはのろいから、結構サイドステップ連発や飛行でかわせることが多いよ。

ちとサターンのビームはしんどかったけどさ。
986なまえをいれてください:04/07/11 23:49 ID:iNySOo5p
逆転の発想で正太郎の上にビルを乗せるんだ!!



死にました
987なまえをいれてください:04/07/11 23:50 ID:30Izj20j
そういえばvsファイヤ3世戦で隅田川(?)の対岸で鉄人を操作してファイヤ3世が
黒煙噴出したので、よしあとわずか!と思ったら、川向こうのはるかかなたから
ファイヤ3世の放った光線が直撃して、正太郎アボーン。


あれって射程どのくらいあるんだ  
くらう直前のビームのきらめき、かっこよかったけどさ・・・(;´д⊂ヽヒックヒック
988なまえをいれてください:04/07/11 23:52 ID:TtH6G7xm
欲を言えば、せっかく国会議事堂まで出したんだから、建設途中の東京タワーも出してほしかった。
そして投げたかった。
989なまえをいれてください:04/07/12 00:00 ID:Utgu11m9
>>951
ゲームバランスと公平さは必ずしもイコールじゃないと思うよ
こちらも煽ってる様に聞こえるかもしれないけど
全難易度クリアしてからでも「ノーマルで敵技使い放題」が
開発者のテストプレイを疑うほどバランスを崩してると思う?
990名無しさん:04/07/12 00:16 ID:AKhRRDIV
巨大ロボの遅さが、格闘ゲーとは違って
まったりと考えながら操作できるよさだよね。
例え反則的技出放題でも防御しつつ相手の
隙をついて攻撃ができるようになるから、
そのうち自分の強さに酔えるようになるって。
鉄人クラスとかは知らないけど。

超ハードのバッカス軍団でてこずる腕だが、
1体ずつ引き摺って山の上に隔離して撃破
というセコイ手で戦っちまった。
991名無しさん:04/07/12 00:23 ID:AKhRRDIV
ふと思ったが、最近のアクションもので流行り
の相手を地面引き摺って壁に叩きつけるって
のがつかんでダッシュでできるんだね。
992951:04/07/12 00:25 ID:3srU6WXA
>>985
サイドステップでは四体の鉄人の猛攻はよけられないです。
尚且つ使ってるロボがファイア三世なので飛行も出来ません。
書いてないけど、2人プレイ推奨ステージだと思うので友人と2人でボコボコにしてやります。
まぁ、今は退いといてあげますが、いつかは1人で勝って
「私の操縦技術は一流だ!」とさけんでやります

>>989
ストーリーのノーマルもそうかは知らないけれど、一部のチャレンジのノーマルではバランス崩れてると思うよ。
上にも似たような事書いたけど、2人プレイを前提としたら
バランス取れてるかもしれん。
993なまえをいれてください:04/07/12 00:26 ID:MilYPgGQ
ギガドラでも鉄人クラス並みの難易度欲しかったな
怪獣(名前忘れた)相手に苦戦して見たい
994なまえをいれてください:04/07/12 00:50 ID:zce7nv1O
ギガドラ、怪獣いたっけ?
995なまえをいれてください:04/07/12 00:51 ID:k6qvocMy
>>992
少なくとも鉄人モードのファイアU世はどうかと思う
あとはサターンぐらいか
他は妥当かな
バッカスの飛び込み攻撃の乱打っぷりは萎えたけど
996なまえをいれてください:04/07/12 01:04 ID:rX+kjvYF
>>992

え、どこがー、あれでバランス崩れてるなんていってたら
世の中ヌルヌルゲーばっかりになるよ。

まさか二人プレイ推奨のシナリオさして言ってるんじゃないよね?
997なまえをいれてください:04/07/12 01:05 ID:c1NZ3Na2
俺はじめて1000取ったよ!!
998なまえをいれてください:04/07/12 01:08 ID:FoAl//+T
>>995
説明書にも書いてあるように鉄人レベルは神の領域ですから。
普通の人間には超ハードぐらいがやっとなんですよ。

コンボイの謎にくらべたら…っていう考え方は後ろ向きですか。
999なまえをいれてください:04/07/12 01:11 ID:h3h7KvyF
>>993
ギガはストーリー長いから大変である
1000なまえをいれてください:04/07/12 01:12 ID:FoAl//+T
 | 鉄人28号が
 \ 1000ゲットー!!
    ̄ ̄ ̄ V  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ./ ̄ヽ
                                , ┴、 / ̄ヽ
       ∧ ∧   _              | , ´ \/ ̄ヽ
       (;゚Д゚/  ̄| |          |  \_ノ / ̄ヽ
       / つ  ,  ┘└ 、       (/.l`   `-イ _ //
.    ~て )l /       ヽガオー!/l  \       /
        _U .L (二二二ニ)      /  \O  ̄ - /
   _   \( 八∪八∪ノ|      /       ̄ - O
      ヽ._/ヽヽ_ ( > 」    /l         /
       |    \   ̄ ̄ | _  / \ _ /
      ノ       ̄ ̄ ̄ ヽ ソ      /
    /               / )   /
┌───────── / /  /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。