ストリートファイターIII 3rdSTRIKE 13Hits
661 :
なまえをいれてください:04/07/08 23:21 ID:Hyvmi0nc
ゲーメストムックって廃刊だったんだね…
どおりでAmazonで売ってないと思ったよ。
>>655 俺は幻影の変わりに
エイジスユリアンだとずっとおもってたけどな〜
違うらしいね。
ユンチュン
まこユリ
オロ
ダドケンヤン豪鬼
個人的にはね
661よォ〜〜〜。
てことはだ。
限定版。
これは
あ〜ん?
買いなのか〜??? ニョホッ
3rdちゃんねるのショーンスレ見てきた
悲しくなってきた
2んdでは強かったのに3rdでは馬鹿みたいに弱体化
>625
上級者同士だと、「ここぞ!」というところでブロって反撃が飛んでくる。
巧いなーと思ったQ使いの人に乱入してみたら(´・ω・`)アタラネェ…
>>662 旧基板なら・・・
他の3強に比べてテクニックも必要なんじゃないかな?
俺3rd初心者だけど新旧基盤の違いがわからん。
これって重要らしいけど、雑魚はあまり気にしなくてええの?
>>625 ユン対ケンはあんな感じだよ。
それにユンはともかくケンは結構取ってるよ。
ユンはブロ狙うよりガードで耐えてゲージ溜めて幻影陣を発動するキャラだから。
上級者同士でもブロ合戦になる組み合わせはあるですよ。
>>602が消えてるみたいなんですが、再UPはお願いできませんか?
671 :
なまえをいれてください:04/07/09 00:11 ID:4X5ZPB6l
>>566 もうすでに移植は終わってるってば。
発売1ヶ月前くらいなら、もうあとはプレス、って考えてもらってもいい。
>>668 旧基盤だとオロ、ユリアン、ヤンはガード不能連携を狙える。
他にも面白いバグや迷惑なバグが色々あるが初めは気にしなくてもいいと思う。
上記の3キャラを真剣にやり込みたい人、もしくはそいつらに(ガード不能で)
ボコされてから違いを調べても遅くはない。
>>671 プレスと流通で1ヶ月も期間をとってたっけ?
うろ覚えだけど、もっと早かったような。
ワクワク(・∀・)ドキドキ♪
あと2ウィーク
そして延期のシラセが・・・
ケン使い始めてめくり立ち中・大Pとかそっから迅雷とか
で「強ぇ〜」とか思ってたんだけどゲーセンでケン使ってる人達
はほとんど使ってなかった・・・
使ってもめくりぐらい?
>>679 上手くなってくるとジャンプのリスクすら大きく思えてくるから。
ちくちくと攻めて下中P→(ノーキャン)疾風迅雷脚とかがメインになるかな。
俺は神竜拳使うからめくりからTCキャンセルも使うけど。
中足からの迅雷がなかかな安定せんので、いっつも間に波動挟んでる。まだまだ未熟だ
>>682 いや、普通はは安定せんでしょ。
練習で相手が攻めてこないとかならなんとか確認できても、
普通の対戦時に90%以上は単純に人間性能と思う。
単発キャンセルで混戦でも安定は春麗の下中Kとか引き強Pくらいだろうね。
それかノーキャンセル系。
>>684 ありがとう
しかしこの帽子くん もう悪い印象しかないなw
ユンだっけヤンだっけ
_,,,,,,,,,,,,,,_
,-'゙,,,,,,,,、;~''く"'ー-、
./,,i´ `ヽ;.,/~゙゙'''ー゙l
|/ ,i、 ゙゙'''''ーi、,/`
,l゙/二' `` .lヽ、 ゙l
/ .| .',!,、 `゙''ミi、 .、゙l
.,,,-''''゙" ゙l,.゙l`V' ゙エエト .p"
,i´ /" | ''',!l゙ |゙"ヽ,,
|,\ .|;;;; | .,/゙''-,,.゙l `'i、
|\;\ ゙l、;;;ヽ-''";_,―'ミ゙lヽ ヽ
| \;;\ .\;;;;;;;;;;;〈`''7''";|i、゙l .|
>>684グッジョブ!
| ゙l、;;゙l, `-,,、;;;;゙゙`;;; | ゙l│ |
いぶきの方が上手いな。
相手にしたくなさでは当然ユンの方だが。
>>684 GJ
姦国人の声がuzeeeeeeeee
ユンて幻影陣の話題ばかり上がるけど、他のSAは
だめなのかしら?幻影ユンのせこせこした戦い方が
あまり好きになれなくて、他のSAで巧くなりたいなー
と思ってる家庭用から始める初心者なのですが・・。
んでケンやちゅんり使ったら文句いわれる品。キャラ数少ないのに。
>>690 まぁ、逃げてしゃがみ中P連打(ゲージ溜め)とかしなければいいかと。
しかし今日久々に見たんだが、YOHOって意外と弱いな。
普段神竜拳使ってるんだが、神竜拳より強いと思ってたよ。
>>691 だな。この前勝ったら台の向こうの会話で「最強キャラだからな。」って言われたよ…。
いや、神竜拳もなかなか優秀なSAとは思うけどさ…。
>>684 GJ!!!!
最後のブロッキングがいいな
なんとか最後削ろうと思って出した技をブロッキング!!!
あの瞬間の絶望感といったらないなw
無論こっちもそういう時にブロッキング決まると
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
って、感じになるんだがなw
それがスト3のいいところだ!
695 :
690:04/07/09 03:15 ID:QPZcR4Uk
個人的にYOHO!が好きなのでがんばってみます(´・ω・`)
>>690 幻影陣はコンボも連携も楽しいのでユンを使うなら是非とも扱えるようになっておきたい
SAではあるが、だからといって他のSAが駄目だとかいうことは無い。
敢えて定石とされているものの考えから外れて己の意志を貫くのも全然アリ。
(まこと使いで有名なシロイタチ氏は「本気でまことで勝つなら丹田!」と言ったという)
サードはブロッキングや立ち回り、コンボ精度、ネタ&知識の量、鋭い読み能力
などプレイヤー性能でキャラ差を覆せるゲーム。
日々練習してそれらのスキルを磨けば、弱キャラであろうと、弱SAであろうと
十分勝てるように仕上がりますよ。
>>694 ですな
どうでもいいが、この映像の声の中に中国人がいないか?
リーハイ!「素晴らしい」
とかいってる気が・・・
まぁ、そこは置いといて
ラウンド2の74秒の時点でいぶきの〆の技が決まらなかった後
一気に攻め込まれていく感じwなんかいいな
心境としては、
75秒〜
(よし、これで決まりだな
技出すも、ブロッキングされ仕留めきれず
(げえマジかよ!まぁ、相手の残りゲージ紙みたいなもんだし
軽く一発あてれば〜
ユンの怒涛の攻めが始まる
(うお、ここに来て一気にきたな・まぁこの辺は普通にガードして
隙をみて・・・・・みて・・・・・軽く・・・かるぎゃあぴj:p:あp:あお!!!)
ダウン後ユン空中にジャンプ!
(くそ、ここで!)
が、ブロッキング!!!
(って、ぎゃあああああああああ)
本当スト3って面白いな(´∀`)
いぶ吉かわいそう
>>690 槍雷はケンの迅雷の劣化版って感じだが、ゲージ3本かつユンのEXが
高性能であることを考慮すると全然いけるSA。
実際、出て一年ぐらいで幻影陣の開発が進んでない頃は槍雷の方が
安定っていわれてたみたいだし。
一発を狙うならヨウホウ
ヒット確認でダメージを奪いつつ、EXにゲージ注ぎ込むなら槍雷
相手を一方的に抑え込むなら幻影陣
こんな感じで戦い方が変わる。
初心者ならヨウホウも槍雷も十分有り得ると思うよ。
慣れるにしたがってヨウホウ<槍雷<幻影陣と変えていくのが理想だね。
動画感動した!!(・∀・)
すげー・・・
ピノが夢に出るんだけどどうしたらいい
おれのIDおふだ。
朝ご飯味噌汁にケテーイ
>691
18キャラいてすくないしはねえべ
ギルのぞいても19人なわけだが
さて、忘れられた1キャラは一体誰なのやら
ヤン
12
>705
ヤンで正解でした・・・
いつか大会とか出たいなぁ
次の3rdの大会って何がある?
俺と同じくらいの強さの友達が一人いるからチーム戦とかしてみたいな。
幻影陣って、2ndから調整されずにこれだけ持ってきた
って言われてもいいぐらい圧倒的な強さだよな。(性能・繋ぎなどは違うが強さの点で)
2ndはアホ性能なSAが一杯あったから目立たなかったが・・・