目( └v┘) メトロイドプライムPart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
947うんこ:04/10/22 23:26:25 ID:8XOC8pPK
マザーブレインは、プライムのクイーンパラサイト戦で疑似体験してるから
いいや。
948なまえをいれてください:04/10/23 02:11:08 ID:eBpOz5Pp
こいつの倒し方を予想してみる

まず、脛のところに的みたいなのが見える、ここをビームで打つと一定時間
トラックボールがビロビロンって感じで降りてくる。
そこでモーフボールで上がって足を爆破する、これで相手に動きが少し鈍る。
的は、弱点となるビームが一種類しかないだろう、右前足がプラズマ、左前足がアイスとか。
つまり、動きを止めるには4種類のビームを集めるしかない、頭部を含めたら5種類だな。
そして、こいつは序盤戦から出てくると予想。
つまり、最初のうちは足を1本か2本壊して逃げ回るしかない。
あと、バイザーの切り替えも含んでいたら面白そうだ。

こんな感じでどうだ?
949なまえをいれてください:04/10/23 02:56:26 ID:qIPVEgz6
頭部まで別のビームと言うのは萎える
950なまえをいれてください:04/10/23 04:08:12 ID:r2xBucRC
通りすがりの漏れが950をゲットするという暴挙
951なまえをいれてください:04/10/23 12:50:53 ID:G/WP3bip
↑次スレよろ
952なまえをいれてください:04/10/23 13:58:08 ID:DEVR5RD4
エコーズの舞台はターロンではない?
SSで似たようなマップが右上に出てたのだが。
953なまえをいれてください:04/10/23 16:11:39 ID:z9AiOixy
全然別でしょ
954なまえをいれてください:04/10/23 21:50:03 ID:qEFXTaDy
>>951
流れの遅いスレなんで、970〜980くらいでも大丈夫でしょ。
955なまえをいれてください:04/10/24 16:33:34 ID:5wniP+UH
プライム初めてやってるんだが、
ログブックのパイレーツが読んでて悲しくなってきた。

危険な戦闘地帯行かされたり、違反者は飯抜かされたり
一番悲しくなったのは、モーフボールの実験で背骨ぼきぼき
折れたとか書いてあったやつ。

あのグラフィックとぐるぐる歩いているだけで、十分雰囲気出てるから
文字データとかいらないと思うんだけどなあ。
956なまえをいれてください:04/10/24 16:37:19 ID:nqlwkO8x
>>955
プライムは言って見ればサムスアランシュミレーターなんだから、バイザーがいろいろ解説してくれなかったら逆に違和感があるだろ。
957なまえをいれてください:04/10/24 16:50:36 ID:5wniP+UH
>>956
元々メトロイドは、放り出されて色々な雰囲気のグラフィック
のなかで練り歩くから、
あまりごちゃごちゃ出てくるのは嫌なんだよね。
ヒントもオフにしたし。
まあ読まなきゃいいだけなんだけど。
958なまえをいれてください:04/10/24 16:52:47 ID:OrJ1n8K5
プライムからあのテキスト抜いたら、面白さ半減だよ。
まあ元が十分面白いから、半減しても他のゲームは足元にも及ばないがな
959なまえをいれてください:04/10/24 16:59:38 ID:nqlwkO8x
>>957
主観視点で既にこれまでどおりの感覚をぶち壊されてるんだから、そこに何も継ぎ足さなかったら劣化しかねないぞ
960なまえをいれてください:04/10/24 17:24:17 ID:FnyPLhlY
  −=≡  / ̄\ 目
 −=≡   ( └v┘) 彡  パイレーツ!
−=≡   ⊂  皿彡     パイレーツ!
 −=≡   ( ⌒)     
  −=≡  c し'  
961なまえをいれてください:04/10/24 20:34:46 ID:zMjp917Z
プライムってグラップリング中にショット撃てたっけ?
今回、撃てるみたいやけど。
962なまえをいれてください:04/10/24 21:27:44 ID:RYfC7ByK
プライムでは撃てないですね。グラップリング中は右手(ガン)は画面に映らないです。
963なまえをいれてください:04/10/25 00:12:42 ID:295py4OD
あのアタッチメントは美しくない。
やっぱアームキャノンだね、グラップリングビームは。
その間、無防備になるって言うならサブマシンガンくらい持っていけっつーの。
964なまえをいれてください:04/10/25 00:19:45 ID:2uoPZo3Z
このスレ見て一年ぶりにプライムをプレイ。
ノーマルは一週目でログブック、アイテム共に100%でクリア。
うかれてハードでビームタレットの中に突っ込んでったら一瞬で脂肪orz
現在初フェイゾンマインズなんだけど、トゥルーパーよりビームタレットの方が
強くないですか・・・・?
965なまえをいれてください:04/10/25 00:46:00 ID:/62dXkjN
>>964
いや、違う色のトゥルーパーがセットで出てきたときが最悪
966なまえをいれてください:04/10/25 04:19:41 ID:wyMQkp+1
>シュミレーター
久々に見た。
967なまえをいれてください:04/10/25 10:07:51 ID:9P9RU7Ac
>シュミレーター
誤字を装った荒らしの一種です。
確信犯・すべからく・役不足 などの誤用亜種も存在します。
放っておきましょう>>ALL

>>960
唐突にワロタ
968なまえをいれてください:04/10/25 16:26:54 ID:kCKYZsMC
Simulateは「シュミュレイト」「シュミレイト」に近い発音で
「シュミレーター」は実は正しい説というのをどっかの板で見た・・・物理板だっけな
969なまえをいれてください:04/10/25 17:12:40 ID:i3+u8E4O
しかし専門分野の人の場合「シム」と略す場合も多いので
シュミだろうがシミュだろうが正直どうでもいい。

シャミュスタン・・・・
970なまえをいれてください:04/10/25 18:01:45 ID:wzRe8YCs
シュミシティ2000
971なまえをいれてください:04/10/25 20:14:43 ID:raDCksnU
>>958
プライムはテキストも、多少のムービーイベントも違和感がないが、
フュージョン、ゼロミのテキスト・カットインは蛇足に感じるのは何故だろうか?
972なまえをいれてください:04/10/25 21:08:25 ID:Qb9im33u
>>960
偽者め!

ビームキャノンが逆だ!
973なまえをいれてください:04/10/25 23:19:15 ID:UOqHuBqU
974なまえをいれてください:04/10/25 23:51:48 ID:wzRe8YCs
  −=≡  / ̄\ 目   おめぱい!
 −=≡   ( └v┘) 彡      おめぱい!
−=≡   ⊂  皿彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
975なまえをいれてください:04/10/25 23:55:21 ID:LBZilbqS
>>971
プライムは能動的(情報の獲得はプレイヤーの操作で行う)なのに対し、フュージョン・ゼロミでは受動的(強制的に見せられる)だからではなかろうか?
最も自分はゼロミをやってないのだが……
976なまえをいれてください:04/10/25 23:58:04 ID:0+GAIEfH
フュージョンはストーリーの都合上仕方ないけど、ゼロミは別に必要なかった気がしないでもないな
977yoo:04/10/26 10:45:53 ID:5dpi1jAE
ニンテンドーDS
発売日2004年12月2日
価格15000円(税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002CPMO0/burandoclub-22
ニンテンドーDSは、二画面を同時に使ったゲームプレー、
画面に直接タッチペンや指で触れる直感的入力、音声認識機能、近距離・遠距離双方の相手と通信可能な
ワイヤレスコミュニケーションシステム、ステレオスピーカー等々、
今まで世界中の誰も体験したことの無い新世代プレー感覚を提供する斬新な携帯型娯楽機です。

その本体には、文字メッセージや手書き絵を他のニンテンドーDSとワイヤレスで通信し、
コミュニケーションが楽しめる「ピクトチャット」アプリケーションが内蔵され、
また現在既に500種類以上存在するゲームボーイアドバンス用ソフトもプレーできます。
978なまえをいれてください:04/10/26 11:58:57 ID:Hed1EXl1
ついにモーフマウス発売キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1025/ms.htm
979なまえをいれてください:04/10/26 15:01:29 ID:qUYnVr9/
フュージョンのスーツでプレイできるのはオルフェオン内でスーツが機能不全になる時まで
なんでしょうか?

フュージョンのスーツで始めたはずなんですが、いつの間にか見慣れたスーツに戻っていて、
プレイ間隔も開いてしまったために判然としません。
980なまえをいれてください:04/10/26 15:32:01 ID:1YQ2dPhb
ロード前に選び直さなきゃダメ
981なまえをいれてください:04/10/26 15:32:57 ID:ec43MwfO
>>978
微妙にえっち
982なまえをいれてください:04/10/26 15:36:00 ID:qUYnVr9/
>>980
なるほど、そうなんですか。ありがとうございます。
983なまえをいれてください:04/10/26 18:06:26 ID:Hed1EXl1
11月のDS体験会ってGCの新作プロモもかねてるんだな。
ということはエコーズもあるカモ!
984なまえをいれてください:04/10/26 20:14:29 ID:8OvMWFUz
>>975
多分その通りだろう。

ゼロミは、それほど多くはないんだが、
エレベーターの乗ったときに、リドリーやマザーブレインのムービーがあったり、
ボス登場のときに何故かアニメが入る
985なまえをいれてください:04/10/26 20:30:00 ID:10HgvPkO
ムービーは良かったよ。
リドリーのときなんてスゲーびっくりした。メトロイドUを思い出したよ。
それより鳥人族のナビゲートがイラン。
エリア元々そんなに広くないんだから、ノーヒントで充分だったろうに。
986なまえをいれてください:04/10/26 21:45:25 ID:8OvMWFUz
>>985

俺はとってつけたみたいで嫌だったんだが、人それぞれかな。
リドリーもカットイン入れるよりも、そのままの画面で突然天井が崩れて轟音と共に登場って感じの方が良かった気がする。

しかし、やはりエレベーターのカットインが要らなかった
987なまえをいれてください:04/10/26 21:50:19 ID:FzeP6DKO
ごめん、俺はそれ好きだ・・・ >エレベーターの
988なまえをいれてください:04/10/26 22:44:01 ID:EvDSzHM2
なんつーか、俺もダメ派なんだけど、
ああいう形のデモで見せられると凄くわざとらしくてイヤなんだよな。
スーパーメトロイドにもデモはあったけど(溶岩に沈めたヤツが壁ぶち破って出てくる・ベビーメトロイド全般など)
あれはいやらしくなかった。
考えるに、視点が普段と変化しない分プレイ時と地続きで、「体験している」という感覚が残るのだと思う。
ゼロミッションの、イモムシと出会う→寄生イモムシと出会う→解放されたイモムシが見える→
イモムシの掘った穴だけが不気味に残る→成虫登場 っつー流れはドキドキしていいんだけど、
アニメデモだとなんか別の関係ないものを取ってきて付けたみたいで白けるんだわ。
989なまえをいれてください:04/10/26 22:48:50 ID:FzeP6DKO
そんなんじゃ洋ゲーは遊べないぜ・・・
990なまえをいれてください:04/10/26 23:38:42 ID:DbWMuWb8
アニメっつっても、一瞬だったから...
プライムの方こそメダルオブオナーのような見せ方して欲しいよ。
991なまえをいれてください:04/10/26 23:54:54 ID:sUJ9TuwH
一瞬でも違和感あったな。
ドラクエ7のムービー並とはいわないけど。
言葉による説明とかしないけど、スーパーの
ダチョラとかエテコーンとかの真似をマネルとかああいうのが
(・∀・)イイ!!ね。
992なまえをいれてください:04/10/27 01:02:20 ID:G++9o2o9
ゼロミッションでも使うところでは使ってたよ
パワーボムを運ぶパイレーツとか>>988のような部分でね。
他のゲームでは、シューティングだけど、ダライアス外伝でそういう手法が多く使われてて凄かったね。
(面の途中で、向こうの方にこちらと平行して移動するボスの影が見える→影が反転、こちらに迫ってくる→ボス登場)

まあ、でも俺は
リドリー戦のカットは好き。

993なまえをいれてください:04/10/27 01:29:01 ID:5/NeSiTq
横切るナイトメアの影とか
ボス部屋に行ったのにそこにあるのはイシュタルの骨とか
994なまえをいれてください:04/10/27 07:58:13 ID:duKeeS/2
なかなか面白そうな議論が交わされているが
ゼロミもフュージョンも持ってない漏れは参加できない。
誰か、お金をください_| ̄|○
995なまえをいれてください:04/10/27 08:42:24 ID:FvVGw74u
フュージョンは短い間隔でもキリよく遊べるし、ゼロミはカットインで緊張感を出せてると思う。
それぞれの不満は壁蹴りの慣性、弱体化したスクリューアタックくらいかな。
後者は脱出パートを考えたら仕方ないかもしれないけど。
996なまえをいれてください
さすがにそろそろ次スレ立てた方がいいと思うんですが