【夜の街】鉄人28号2機目【ガオー!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
飛べ!砕け!投げつけろ!
ギガンティックドライブやTHE地球防衛軍を作ったSANDLOTの最新作ついに発売!

ジャンル : 巨大ロボット操縦アクション
発売元 : 株式会社バンダイ
発売日 : 2004年7月1日
標準価格 : 6,800円(税込価格7,140円)
供給メディア : DVD-ROM1枚組
プレイ人数 : 1〜4人

公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/index2.html

SANDLOT公式
http://www.sandlot.jp

前スレ
 【ギガドラ】鉄人28号1台目【リモダン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083419664/
2なまえをいれてください:04/06/30 02:18 ID:5H69JB3E
がおー!3
3なまえをいれてください:04/06/30 02:20 ID:hXnypTA6
ガォー!5
4なまえをいれてください:04/06/30 02:20 ID:Af+meb/f
がおー!俺こそ真の3
5なまえをいれてください:04/06/30 02:20 ID:utH1+eus
マ゛ッ!6
6なまえをいれてください:04/06/30 02:36 ID:B4auVqzb
予約特典はペーパークラフト
7なまえをいれてください:04/06/30 02:54 ID:j59612L6
    ○    ○
     ┃    ┃
   ┏┻━━┻┓
2→┃※    ◎┃←1
3→┃…    ○┃←4
   ┗━━━━┛
1・スタートストップスイッチ および パワーボリューム
2・指令伝達マイクロフォン
3・諸機能異状発見ランプ
4・ジェット噴射スイッチ

■鉄人28号の操縦方法■
まず、1のスタートスイッチをONにする。
そして、右へまわすと右手がうごき、左へまわせば左手がうごく。
4のボタンをおせば、ガォーッ 鉄人28号は大空へ飛びたつ。
鉄人28号の操縦はかんたんだ。だから、悪の手にこの操縦器がわたったらたいへんだ。
8なまえをいれてください:04/06/30 11:49 ID:Cf+c6NdY
行きつけのゲームショップに入荷報告が来た。
予約してないんだけど、「君なら鉄人好きそうだからとっとくけど、どうする?」だって。
ひとっ走り行って買ってくるか、どうするか。
9なまえをいれてください:04/06/30 12:05 ID:LV7wdpig
>>8
行って恋!
そして今日一日暇な俺の為に(ry
10なまえをいれてください:04/06/30 12:05 ID:Bfg9HeNh
>>8
買え
11なまえをいれてください:04/06/30 12:10 ID:RoDbXpO4
今すぐ行って来い。鉄人が悪の手に渡ったらどうする!
12なまえをいれてください:04/06/30 12:11 ID:Cf+c6NdY
わかった。確保してくる。
1時過ぎになるが。
13なまえをいれてください:04/06/30 12:16 ID:LV7wdpig
>>12
寝ないで待ってる♥
14なまえをいれてください:04/06/30 13:04 ID:1OHIHZTq
>>11
>>8がPX団員だったらどーする?
15なまえをいれてください:04/06/30 13:24 ID:i2W1VUmS
仲間に入れてもらう
16なまえをいれてください:04/06/30 13:37 ID:ba7wBpx1
買ってきたぞー。

操作説明で敷島博士が
「正太郎君、セレクトを押してリモコンを解除しよう」
とか言ってきたから鉄人に踏ませたら
正太郎が吹っ飛んでるのに

「よし、これで正太郎君に操作が移って動けるようになったぞ」とか言われて笑った。


まだ、操作説明ですが、正太郎が攻撃時に時々「戦え、鉄人」とか以外に
「アイアンストレート!!」とか技名を叫ぶのが笑える
17なまえをいれてください:04/06/30 13:42 ID:acSo3r88
>>16
レポートよろしくたのんます
18なまえをいれてください:04/06/30 13:43 ID:dNn9e2OJ
>>16


>「アイアンストレート!!」
うーん…鉄人らしくない技名。
19なまえをいれてください:04/06/30 13:45 ID:ba7wBpx1
「ハンマーチョップだ!!」
「叩き降ろせ!鉄人」

無理しなくてもいいんですよ正太郎。

「鉄人は人でも物でもつかめるぞ、さあやってみなさい」

人をつかませるのはどうかと思います博士。

ストーリーモードやってみるんでちょっと離れますね
20なまえをいれてください:04/06/30 13:46 ID:vScTklKH
「やれ、鉄人!」や「がんばれ、鉄人!」だけじゃバリエーションが足りないと思ったんだろうか。
21なまえをいれてください:04/06/30 13:46 ID:Zaytox59
乙!
検証ガンガレ!

正太郎時の視点変更の具合とかロード時間とか
あと、対戦モードは1人でもOKかとか、同キャラ対戦はありかとか〜〜

あ〜〜俺も早く欲しいYO!
22なまえをいれてください:04/06/30 13:48 ID:ba7wBpx1
難易度最初から1話ごとに選択可能。
ムービーのありえない正太郎の走り方に笑った。
読み込みは結構あるけど短い。セーブも凄い早い。

さあやるぞ
23なまえをいれてください:04/06/30 13:53 ID:ba7wBpx1
一話は最初敵をつかむ練習だけど
アジト壊すだけでいいっぽいな。


もちろん敷島をつかむ事も大塚署長を踏み潰す事も可能ですよ。
24なまえをいれてください:04/06/30 13:53 ID:4PvUI+dq
買ってきたぜ(´・∀・`)ノシ
25なまえをいれてください:04/06/30 13:55 ID:ba7wBpx1
方向転換がちょっと面倒かも。
リモダン、ギガドラのように右足、左足でこまめに変えられないからかな。

でも、今の所期待通りのサンドゲー。
26なまえをいれてください:04/06/30 13:55 ID:FsdQ2zJh
いよいよ明日か〜
しかしどんな年代がメイン購買層になるんだ?このゲーム。想像つかん。
27なまえをいれてください:04/06/30 13:56 ID:dNn9e2OJ
高見沢さんでる?踏みたい。
28なまえをいれてください:04/06/30 13:57 ID:aM/IUawc
サンドゲー的バガプレイの報告に期待
29なまえをいれてください:04/06/30 13:58 ID:fbT5NYt5
ロードが早いのはうれしい
30なまえをいれてください:04/06/30 14:00 ID:ba7wBpx1
勝つと新聞記事を背景に「鉄人!勝利」

新聞記事が全部一緒なのはご愛嬌か。
31なまえをいれてください:04/06/30 14:00 ID:4s54DucC
なんか良ゲーっぽいね
32なまえをいれてください:04/06/30 14:01 ID:4PvUI+dq
今川テイストは押さえ気味・・・か?
33なまえをいれてください:04/06/30 14:01 ID:dNn9e2OJ
意味も無く街を破壊して回ったり出来る?
34なまえをいれてください:04/06/30 14:01 ID:Zaytox59
そういえば、正太郎ってジャンプ出来るの?
35なまえをいれてください:04/06/30 14:03 ID:ba7wBpx1
>>33

もちろん出きる。3話で敷島をつかんだまま一通り破壊して回ってみた。
36なまえをいれてください:04/06/30 14:03 ID:ba7wBpx1
>>34

出きるし、パンチもできる。
パンチは敷島博士を殴る事も可
37なまえをいれてください:04/06/30 14:04 ID:dNn9e2OJ
ba7wBpx1さん…あなたは敷島博士に何か恨みでも…
38なまえをいれてください:04/06/30 14:04 ID:aM/IUawc
マッド敷島いじめが流行の予感
39なまえをいれてください:04/06/30 14:06 ID:Zaytox59
>パンチは敷島博士を殴る事も可

キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
40なまえをいれてください:04/06/30 14:07 ID:4PvUI+dq
おいおい敷島博士をあんまりいじめるなよ
俺も一話でぶん投げましたごめんなさい
41なまえをいれてください:04/06/30 14:10 ID:LV7wdpig
ウヒョー!マジ勃起モンですな!!!
明日に備えてもう寝よう!
42なまえをいれてください:04/06/30 14:11 ID:ba7wBpx1
敵の操縦者を正太郎で殴ってから退却し
鉄人で掴んで投げると、敵ロボットが無防備になるよ。


あと敷島博士や大塚署長や民家はいくら踏んでも壊しても大丈夫なので
防衛軍のように破壊した方がいいっぽい。

視界確保の為には犠牲はやむを得ません。
43なまえをいれてください:04/06/30 14:13 ID:ba7wBpx1
防衛軍のように自由に話数を選び、パワーアップが出きるインターミッションがあるのと
ムービー飛ばせるのがいいね。

ぶっちゃけ書き込むより続きやりたいよ。
44なまえをいれてください:04/06/30 14:16 ID:0pARIIqR
>あと敷島博士や大塚署長や民家はいくら踏んでも壊しても大丈夫なので

コーヒー吹いたぞ!
45なまえをいれてください:04/06/30 14:22 ID:ba7wBpx1
むう。飛んでる操作が難しい。
あらぬ方向に飛んでっちゃう。

進行方向のビームがついてるのは暗いステージとかあるからOK.
なかったら見えないから困る。
46なまえをいれてください:04/06/30 14:26 ID:4PvUI+dq
オックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47なまえをいれてください:04/06/30 14:29 ID:ba7wBpx1
対オックスの説明で鉄人を使う敷島博士

敷島「これを見たまえ」
正太郎「すごい!これなら勝てる」


ネタバレするとインパクトが薄れるから言わないけど
この会話のシーン、二人とも人間として最低で笑えます。
48なまえをいれてください:04/06/30 14:30 ID:aM/IUawc
うわー、スゲー楽しそう
つーか馬鹿ゲー臭ーい(褒め言葉)
49なまえをいれてください:04/06/30 14:31 ID:vScTklKH
BGMはどうですか?
今現在アニメでやってるのが使われてたりします?
50なまえをいれてください:04/06/30 14:31 ID:nHF/nrf+
面白そうだから、アマゾンで予約したよ。資金は、先週のゼノサーガを断念した分
を投下しました。
51なまえをいれてください:04/06/30 14:33 ID:ba7wBpx1
>>49

違うっぽい。主題歌とEDのアレンジが流れたりするのはアニメ版っぽいけど。
むしろインターミッションの音楽なんかはもろ地球防衛軍みたいな感じ。
52なまえをいれてください:04/06/30 14:33 ID:4PvUI+dq
>>47
今そこだ
ワラタ
53なまえをいれてください:04/06/30 14:34 ID:vScTklKH
>>51
そうですか、ありがとうございます。
蘇る不死身の兵士が無しというのは残念だけど、OPやEDのアレンジというのに期待します。
54なまえをいれてください:04/06/30 14:46 ID:ba7wBpx1
やってて気がついた事。


・防御しながら向きを変えたり、パンチ攻撃をためられる。
・パンチは両方同時にためられる。離すと先にためた方から
 パンチ→パンチってなる。
・物を持ちながら殴る事も防御もできる。

ギガドラより攻撃面で結構色々できそう

55なまえをいれてください:04/06/30 14:52 ID:ba7wBpx1
>>53

音楽は千住明氏ではないよ。主題歌とEDだけはアニメそのまま。
スタッフロールは説明書の最後に載ってる。

多分、音楽は地球防衛軍と同じ人?
56なまえをいれてください:04/06/30 14:52 ID:x3ISVgwn
クソッ!楽しそうだなおい!
俺も早く買って敷島博士を思うがままに蹂躙したいよ!
57なまえをいれてください:04/06/30 15:02 ID:4PvUI+dq
よーし!漏れは村雨投げまくっちゃうぞ〜
58なまえをいれてください:04/06/30 15:05 ID:nHF/nrf+
皆さん、報告よろしく。
食糧 買ってきます。
59なまえをいれてください:04/06/30 15:20 ID:0pARIIqR
なぜアマゾンなんだと他人事ながら
心配になるぜ。
60なまえをいれてください:04/06/30 15:21 ID:trm/Ns2E
今回は対戦モードも充実してるようだが、
以下の条件をどこまで満たしているだろうか?

・対戦人数は2〜4人まで。(3人以上は操縦者無し)
・2人までならComの操縦者も登場。
・チームが組める。(2vs2、1vs3、バトルロイヤル)
・人とComを自由に組み合わせられる。(人&Com vs Com&Comとか)
・Comのレベル変更。

なんせオールクリアした後は、対戦メインになると思うので。
前回のギガドラは、Com対戦が無かったのが致命的だった。
61なまえをいれてください:04/06/30 15:30 ID:ba7wBpx1
>>60

今、確かめてみるよ
62なまえをいれてください:04/06/30 15:32 ID:ba7wBpx1
確かめてみた。
全部満たしてるよ。ハンデも選択できる。
63なまえをいれてください:04/06/30 15:35 ID:acSo3r88
>>62
おぉ、凄いな!
64なまえをいれてください:04/06/30 15:37 ID:AM0pmjeo
リモダン式の俯瞰画面対戦もいいが、CPU戦ではストーリーモードに準じた操縦者との切り替え
ありの仕様で戦いたいなあ。
デモ無しでストレス無く好きなステージ好きなロボで思う存分戦えるモードが欲しいんだよね
ギガドラでそれがあればローマの散策を堪能できたのにのう…orz
65なまえをいれてください:04/06/30 15:39 ID:nHF/nrf+
この夏の名作のような気がしてきた。

だたし、俺的には、春の名作は零式艦上戦闘記で、その前の名作が
SIRENだったので、一般の人は信用しない方が……
66なまえをいれてください:04/06/30 15:39 ID:ba7wBpx1
>>64

それも選択可能。
ぶっちゃけりモダンからの不満はちゃんと解消してる。

対戦視点は
俯瞰、操縦者と切り替え可能の画面分割、画面分割でロボットだけ操縦の3つ
67なまえをいれてください:04/06/30 15:41 ID:ba7wBpx1
他に知りたい事ある?
今日は休みなんで思いっきり鉄人やりたいから、そろそろ消えようと思うんだけど
68なまえをいれてください:04/06/30 15:43 ID:vScTklKH
チャレンジモードで操縦者が自由に選べたりしますか?
69なまえをいれてください:04/06/30 15:43 ID:ba7wBpx1
あ、チャレンジモードなんだけど何個かシークレットがあって
パスワードが必要。
公式サイトとか、クリア後とかに出るみたい。
70なまえをいれてください:04/06/30 15:44 ID:nHF/nrf+
>>67

問題なさそうなんで一安心。
また、今日の終わりに感想頼みます。
71なまえをいれてください:04/06/30 15:45 ID:ba7wBpx1
>>68

ロボットとミッションを選ぶタイプなので無理っぽい。
あと、なんかクリア後にモードが増えるらしい。
お楽しみの秘密のモードらしいが
72なまえをいれてください:04/06/30 15:46 ID:ba7wBpx1
>>70

ういっす。夜の鉄人が終わったらまたきます。
73なまえをいれてください:04/06/30 15:46 ID:vScTklKH
>>71
そうですか。敷島博士でモンスターを操りたいと思っていたのですが、残念です。
隠し要素アリ、に期待しておきます。
ありがとうございました。
74なまえをいれてください:04/06/30 15:48 ID:4PvUI+dq
アッパー→パンチ(*´д`*)ハァハァ
75なまえをいれてください:04/06/30 15:53 ID:RUW/3k9B
夜の街じゃなくビルの街だろう
76なまえをいれてください:04/06/30 15:54 ID:0ItdpxMu
正太郎くんの声に勃起しているオレは逝ってよしですか?
77なまえをいれてください:04/06/30 16:16 ID:X4B0fT4E
>>76
こっちに逝くとよい
【元祖ショタ】鉄人28号(;´Д`)ハァハァスレ
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1080374135/l50
78なまえをいれてください:04/06/30 16:22 ID:trm/Ns2E
>>62
凄いな、前作までの対戦不満点が全て解消されているのか。
これならクリア後も延々と遊び続けられそうだ。
まだ買ってないが、現時点では文句の付けようが無い。
フラゲ報告でも今の所不満点は無いようだし。
ちょっと早いが、ロボ操縦好きなら神ゲー確定か?!
79なまえをいれてください:04/06/30 16:37 ID:noJzEtqi
対戦は興味無いのでストーリーモードに期待してるんだけど…ボリュームは期待できるのかなあ。雑誌にはあっさり気味とあったので不安。
80なまえをいれてください:04/06/30 16:40 ID:ziTYDzQk
敷島は使えるのか?対戦で使えるキャラが知りたいです。
あとアニメ版のストーリーは無視?ケリーはいないのかな。
81なまえをいれてください:04/06/30 16:44 ID:aM/IUawc
はやくバカプレイを
82なまえをいれてください:04/06/30 16:51 ID:alOReUk7
敷島ミサイルで怪ロボットを打ち倒せ。
83なまえをいれてください:04/06/30 16:58 ID:3sbvq+HX
隠しは勝ち抜きバトルキタヨーーーーー!!!!
全部難しいやつでクリアしたらでた。
ファイア(だっけ?)とか複数でてきてヤバイ。
84なまえをいれてください:04/06/30 17:05 ID:aM/IUawc
クリアすんのはやっ
インフェルノ級の難度はありますか?
85なまえをいれてください:04/06/30 17:05 ID:i2W1VUmS
前スレの914-935の確認もお願いします
86なまえをいれてください:04/06/30 17:11 ID:KLls0U8d
やりてーはやくやりてー
87なまえをいれてください:04/06/30 17:11 ID:3sbvq+HX
>>84
あるよ。

>>85
ちょいまち。
88なまえをいれてください:04/06/30 17:12 ID:Mi0hanso
おもしろそうだなー
89なまえをいれてください:04/06/30 17:14 ID:3sbvq+HX
うん、だいたいあってるね。
90なまえをいれてください:04/06/30 17:17 ID:jjQUD5ys
やっぱりTSUTAYAにはなかったよ(;´Д`)
やりてぇ・・・やらせてくれ・・・もう我慢できないよ(´Д`;)
そういやミッションモードって1Pでも2Pでも全く同じ内容のものができるのかな?
2P専用ミッションが数個だけとかじゃないよね?
防衛軍張りに協力プレイが楽しみたい・・・
91なまえをいれてください:04/06/30 17:23 ID:3fg2hgUK
リプレイとかってありますか?
まぁ、無いとは思うけど有ったら嬉しい。
92なまえをいれてください:04/06/30 17:24 ID:3sbvq+HX
基本的に防衛軍+リモダン+ギガ+αくらいに思ってくれればよろし。
93なまえをいれてください:04/06/30 17:25 ID:i2W1VUmS
>>89
サンクス
見回しがないのはちょい不便ね…不便てだけだが
94なまえをいれてください:04/06/30 17:29 ID:jjQUD5ys
>>92
サンクス
明日買ってくる
95なまえをいれてください:04/06/30 17:30 ID:KLls0U8d
サンクス行ってくる
96なまえをいれてください:04/06/30 17:41 ID:ctaHUq2+
気持悪い流れが続いてるな
ま、発売日近辺のスレはどこもこんな感じか
97なまえをいれてください:04/06/30 17:43 ID:4s54DucC
面白いのは凄く分かるんだ。
だからこそ、欠点を一つ一つ挙げてくれないか。
98なまえをいれてください:04/06/30 17:47 ID:mMjm1duo
俺もなぜだか欠点聞きたい
99なまえをいれてください:04/06/30 17:50 ID:MoV4pAVI
アラ探しは
しなくていいよ。
100なまえをいれてください:04/06/30 17:51 ID:Qki9AMi7
フラゲ出来る店行ったら、ウチでは入荷してませんだって…il||li _| ̄|○ il||li
101なまえをいれてください:04/06/30 17:53 ID:aM/IUawc
とりあえずファミ通で指摘された欠点はどう?
あと飛行の感覚
102なまえをいれてください:04/06/30 18:03 ID:XYTtZD7i
協力プレイはどんな感じ?
103なまえをいれてください:04/06/30 18:06 ID:q4areuw9
日曜にAmazonで注文したら
発送予定7/7〜になっててガカーリしてたら
さっき発送のメールきてた(^ ^)
Amazonも捨てたもんじゃないな。
104なまえをいれてください:04/06/30 18:14 ID:4PvUI+dq
>>97
視点とか視点とか視点とか視点とかモッサリとか
105なまえをいれてください:04/06/30 18:16 ID:4qOKn8Sz
Simpleすぎるかも…
106なまえをいれてください:04/06/30 18:18 ID:fDObmYFM
シンプルなのがいいんじゃないの?
107なまえをいれてください:04/06/30 18:20 ID:Jq9KEZd8
ギガドラの二の舞は勘弁。
108なまえをいれてください:04/06/30 18:20 ID:OZNbEtar
LR操作じゃないから、やっぱり物足りない感じはするなぁ…鉄人の操作がすんなりいきすぎる。
>>104
視点はまったく問題ないと思うけど?
低い建物ばっかりだし、正太郎君足速いし操作快適だし、鉄人で運んでもらえるしな。
敷島博士が建物に吹っ飛ばされて、ビルの上に立ってたのにはワロタ
109なまえをいれてください:04/06/30 18:23 ID:4PvUI+dq
>>108
ストレスたまるほどでもないが
考えてやらんと視点はアレだと思うぞ
よって全く問題がないというわけじゃない
110なまえをいれてください:04/06/30 18:27 ID:3fg2hgUK
読み込みは体験版と同じ長さだと思ってOK?
111なまえをいれてください:04/06/30 18:31 ID:yRGA8ma6
マップは何個くらいある?
ギガドラと比べてどうですか?
あれくらいあればまあ充分なんだけど…(広さ含めて)
112なまえをいれてください:04/06/30 18:40 ID:noJzEtqi
>>108
低い建物ばかり…そういう意味で考えれば、リモコンロボット物
には最適の素材なんだなあ。ギガドラは正直厳しかったからね。
113なまえをいれてください:04/06/30 18:51 ID:vScTklKH
なんか攻略板に立ってました
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088576098/
114なまえをいれてください:04/06/30 19:46 ID:b7UqVNle
俺も買ってきたYO!!
とりあえずチュートリアルの「鉄人が何処かへいってしまったな」で
激しくワロタ。
115なまえをいれてください:04/06/30 19:52 ID:rr466RJI
買ってきたよ。
ゲーム設定の項目が防衛軍とほぼ同じだ。
SE・BGM・Voice音量調節、画面振動・カットイン・攻撃ガイド ON/OFF、
旋回速度調節、視点上下 ノーマル/リバース、振動 ON/OFF、
画面演出 有り/無し、リモコン表示 ON/OFF、ズーム 積極的/普通/無し。
かゆい所に手が届くって感じ。デモも飛ばせるし、とても快適。

願わくば、この設定でもう一度ギガドラを…
116なまえをいれてください:04/06/30 19:53 ID:FLL9sySV
アニメの敷島博士の声で想像するとメチャ笑える
117なまえをいれてください:04/06/30 20:01 ID:ajFYvIMe
>>デモも飛ばせるし
これだけでありがたいなあ、ギガドラやり直したくない要因の一つだったから
118なまえをいれてください:04/06/30 20:05 ID:spNDEXs/
オープニング・ムービー、カラーとモノクロ(昔のテレビ風フレーム・ノイズ付き)の2バージョンがあった。
本編もモノクロでできないのかなあ・・・?
119なまえをいれてください:04/06/30 20:09 ID:ljx804E2
左右パンチが□○ってのがちょっと辛いな・・・キーコンフィグきぬぼん
120なまえをいれてください:04/06/30 20:24 ID:OZNbEtar
スティック操作のおかげで、遠くからの操作がかなりやりやすくなってるな。
飛行時もリモコン操作だから慣れたら自在に飛ばせるし。スピードが速すぎる気もするが…
快適さでギガドラより全然上だな。

でもやっぱり物足りない…
121なまえをいれてください:04/06/30 20:34 ID:q4areuw9
物足りないって何が?
ボリューム?
それともゲームとして?
122なまえをいれてください:04/06/30 20:35 ID:MbIPKqCU
操作が簡単すぎるって事じゃないかな。
123なまえをいれてください:04/06/30 20:36 ID:S4AVHR2c
ギガドラと比べると画面粗くねー?

なんかシンプルの地球防衛軍(鉄人版)だなー
124なまえをいれてください:04/06/30 20:41 ID:UovIxZTQ
画面の粗さはそんなに気にならんけどジャンプが無い分
まだ距離感が上手く調整出来ない(ノД`)
オックス?で苦労しまくった。R1だとあっという間に沖縄の勢いで
飛んでくしナー。
125なまえをいれてください:04/06/30 20:41 ID:j59612L6
視点移動が無いのが地味に嫌だ。
126なまえをいれてください:04/06/30 20:42 ID:AvkSJ+2o
さ〜て、ボロがどんどん出て参りました。
127なまえをいれてください:04/06/30 20:44 ID:lxp5H3Z8
痘痕も笑窪と思えるような出来になってると良いなあ
明日が楽しみだ
128なまえをいれてください:04/06/30 20:55 ID:9uVnXeQd
けっこうストーリーは短いようだな。
あと、地球防衛軍でおなじみの人が出てる。でも「あの」名セリフは言ってくれなかった。ザンネン。
129なまえをいれてください:04/06/30 20:59 ID:acSo3r88
まさかあの人が出てくるとはなw
これだけでかった甲斐があった
130なまえをいれてください:04/06/30 20:59 ID:wSYhLhFo
面白いのは間違いないだろう
問題は簡単操作の弊害ですぐ飽きるかもしれんという感じか
131なまえをいれてください:04/06/30 21:04 ID:DpjqBl4c
ギガンティックドライブもデモ飛ばせない仕様だったのか・・・
ダンディで散々言われてたのに・・・
132なまえをいれてください:04/06/30 21:04 ID:YFV2W8D9
簡単操作でも飽きないサンド製品だということに期待する。

購入決断したからネタバレとか見ないようにしばらくふけるぜ!あばよ!
133なまえをいれてください:04/06/30 21:05 ID:P/+5ytvy
素晴らしい出来栄え。
戦闘そっちのけで鉄人の手に乗って空中飛び回ってみたり
街の作り込みを見てまわると今回の力の入れようがわかる。
戦闘はもちろん面白い。
右手、左手の為を同時に行う為にコントローラをやや特殊な持ち方をしないと行けないけど
アッパーで浮かしてストレートで吹っ飛んだ敵がはるか向こうで爆発するシーンは勃起もの。
思いやりプレイとしては爆発しそうな敵を掴んでジャンプ。
そのまま上昇して空中で爆発させて周りに損害を出さないとか
やらなくてもいい遊びが色々できる。
ちなみに今は興奮してるので欠点が見つけられない。
今の所満足ですわ
134なまえをいれてください:04/06/30 21:06 ID:Vk0j3onv
ボリュームを難易度で水増しの臭いがする。
簡単操作とあいまって早めに飽きそうだな。買うけど。
135なまえをいれてください:04/06/30 21:09 ID:oyQH6Ilm
結城隊員か!結城隊員なのか!?
136なまえをいれてください:04/06/30 21:10 ID:CKvQ79WE
サンダーーーーーーー!!
137なまえをいれてください:04/06/30 21:14 ID:oyQH6Ilm
原作にはエピソードがあるようだけど蟻は出ますか?
138なまえをいれてください:04/06/30 21:16 ID:P/+5ytvy
チャレンジモードの数がざっと数えて46
ストーリーが公式で20話(最後までやってないので実際何話かは分からない)
合計で60近いミッション数なので前作ギガドラよりやや多いと見るべきかと思うけど
ストーリーとして楽しみたかったという人には不満かもね。
139なまえをいれてください:04/06/30 21:29 ID:BJngzuiw
パッドじゃなくてジョイスティックで遊んだ方がやりやすいかな?
デュアルショック2専用だとジョイスティック買い直さないと駄目だけど…
140なまえをいれてください:04/06/30 21:45 ID:nVnQxfRC
パンチを考えるとスティックの方が良いかもな。
まあパッドでもそれ程問題ない(レベル普通)が。
しかし敵持ち上げて空中でブン投げる快感ったら最高だなw
人投げると昔のアニメみたいに遠くまで投げ飛ばされて
キラーンって星になるみたいな感覚だ。
141なまえをいれてください:04/06/30 21:50 ID:rBYikHfb
遅ればせながらフラッシュゲット!!
税込み6100円ナリ
安くねぇ?
しかし、パッケージイラストはやっぱり「通報しまスタ!!」に見えるw

と言うわけ昭和の町並みを焼き野原に変えに逝って参ります!
「逝くぞ!鉄人!」
142なまえをいれてください:04/06/30 21:56 ID:rBYikHfb
デモすげぇ・・・
特にバッカスの口に木突っ込むところとかちょっと寒気感じた
俺正直言うと操縦は好きだけど別にロボットが好きなわけじゃないと自分で思ってたけど
そうじゃないのかもしれない・・・
143なまえをいれてください:04/06/30 22:11 ID:vTYSLwIu
演出も素晴らしいな。
ギガトラと違って電線切ると火花を上げながら垂れ下がったり、オックスとの初戦が
単純に夜なだけでなくサーチライトが交錯する中での戦いだったりなかなか燃える。


あー、ギルバートにやられた・・・
144なまえをいれてください:04/06/30 22:12 ID:S4AVHR2c
ストーリーは24+1だよ。+1はひみつ
145なまえをいれてください:04/06/30 22:19 ID:OA9etU1c
1ステージは何分ぐらいで終わる?
146なまえをいれてください:04/06/30 22:19 ID:fPpnNSW9
公式更新?
147なまえをいれてください:04/06/30 22:24 ID:Jq9KEZd8
x団は見たgj!
148なまえをいれてください:04/06/30 22:32 ID:vohOPAW8
オックスの熱線に最早失禁寸前
149なまえをいれてください:04/06/30 22:35 ID:nHF/nrf+
デモムービーの新着を見ましたが、完全に吹っ切れたというか
逝っちゃってますね。凄く楽しそうです。
漫画っぽい演出、非常に期待しています。
アマゾンに、今日たのんだんですが、発送完了ということで
まもなく到着すると思います。
150なまえをいれてください:04/06/30 22:45 ID:vScTklKH
首領はなかなかお茶目だな
151なまえをいれてください:04/06/30 22:52 ID:oyQH6Ilm
デモ3の高く舞い上がりながら爆発するシーンかっこいい
152なまえをいれてください:04/06/30 23:00 ID:ajFYvIMe
公式デモ追加すげえなw
何かメチャクチャ馬鹿馬鹿しいモーションばかりで好感触
153なまえをいれてください:04/06/30 23:03 ID:mMjm1duo
そろそろネタバレが出て来るだろうから退散しよう
ドロンさせていただく
154なまえをいれてください:04/06/30 23:13 ID:j59612L6
警官隊の中に結城隊員がいるのは(おそらく声も同じ)サンドロットのファンサービスですか?
155なまえをいれてください:04/06/30 23:32 ID:5tGDihFg
サンドロットはやはり“わかっている会社”ということか
156なまえをいれてください:04/06/30 23:44 ID:R01P37NT
買いたいけどちょっと高いなぁ
157なまえをいれてください:04/06/30 23:55 ID:WBiDrJdL
つうかある人を使って地球防衛軍みたいなプレイができるのが笑った。
アニメや原作見てる人はわかると思うけど、あの人が生身で戦いますよ。
ネタバレ防止の為に詳しくは言わないけど
158なまえをいれてください:04/06/30 23:56 ID:WBiDrJdL
>>154

しかもその声の人「アレは何だー」とか「助けてクレー」とか
またゆうき隊員っぽいのなんの
159なまえをいれてください:04/06/30 23:56 ID:vScTklKH
なにぃ、高見沢さんが生身で!?
160なまえをいれてください:04/06/30 23:59 ID:4y9fAj60
ケリーはでてくるの?
161なまえをいれてください:04/07/01 00:00 ID:y+yveGGE
>>157
まさか九大天王の一人大塚署長か!!
162なまえをいれてください:04/07/01 00:01 ID:/12FxN3T
>>161
不死身!!不死身!!
163なまえをいれてください:04/07/01 00:04 ID:8EkTyjjK
何ぃ、不死身じゃない不死身の人か?!
164なまえをいれてください:04/07/01 00:07 ID:RRckTyH7
>>162-163
真っ二つだぞ。
165なまえをいれてください:04/07/01 00:13 ID:+U2EtMe7
まあ、一シナリオ限定っぽいけどね>あの人
166なまえをいれてください:04/07/01 00:14 ID:H1GPDlBi
お前ら、Gロボも使いたくなるのでやめれw
167なまえをいれてください:04/07/01 00:16 ID:4nMJiLhZ
ゲェーユウキ刑事がいるよこのゲーム
168なまえをいれてください:04/07/01 00:16 ID:UarcntIv
某長官並とは言わんから、パンチ一発で
モンスターの群れを次々と星にして行くモードキボンヌ
169なまえをいれてください:04/07/01 00:17 ID:4nMJiLhZ
ちなみに発言内容としては
「こちらユウキ!ロボットを逮捕します!うわぁー!」みたいな感じでまた彼は散っていきました・・・
170なまえをいれてください:04/07/01 00:22 ID:SN2xONhA
鉄人サイズのヴァベルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
つっ、つえー!
171なまえをいれてください:04/07/01 00:22 ID:5BbPUUS5
>>169
どうせならギルの溶解液をくらってほしかった3ダーーーー
172なまえをいれてください:04/07/01 00:23 ID:mYPnTRTc
サンドの人ここ見てたのかなw
サンダー!
173なまえをいれてください:04/07/01 00:24 ID:xBWFRYDH
しかしサリーちゃんがラスボスとは…
174なまえをいれてください:04/07/01 00:31 ID:RVDq/4jD
そろそろ情報が錯綜してきたな…
私もドロンするか。

ゲームクリア後まで再見!
175なまえをいれてください:04/07/01 00:31 ID:VWJSnl5M
おまいら攻略スレにも行ってあげてよ
176なまえをいれてください:04/07/01 00:32 ID:I6jWnUsm
買ってきた〜。
簡単操作はちょっとアレだが
代わりにバカプレイは前より楽しい。
敷島や署長を見つけると敵そっちのけで掴みにいってしまうのは俺だけではあるまい。
177なまえをいれてください:04/07/01 00:33 ID:EOvD/dB1
>>170
ネタ?
178なまえをいれてください:04/07/01 00:34 ID:10DMS9p/
おおー2機目スレが立っている。
発売前に様子見にここ来たけどイイ感じのようですね。

にしても
>>2
>>3
>>4
>>5
おまえら・・・
179なまえをいれてください:04/07/01 00:42 ID:4nMJiLhZ
さっきのステージ死んじゃったんでやり直しても一回聞いてみた
やっぱりユウキだ・・・

「こちらユウキ、怪ロボットを発見!逮捕します!駄目だ!!うわぁーーー!!」
180なまえをいれてください:04/07/01 00:44 ID:+U2EtMe7
バグったー。
ファイア二世と戦う面でファイア二世をチョップで地面にたたきつけたら
めり込んで消えてしまった。

もしや、と思いいろいろ試したら今度は地面にめり込んで空に引っかかってた。
防衛軍でもこういうバグあったっけ
181なまえをいれてください:04/07/01 00:49 ID:+U2EtMe7
うーむ、もう再現できない。
たまたまバグったみたいだ。
182なまえをいれてください:04/07/01 00:54 ID:uYGgwa3h
建物の上に乗るのって難しい…
なんかコツとかってあるかな?
183なまえをいれてください:04/07/01 00:55 ID:DcbfURuR
>>180
あったと思う
184なまえをいれてください:04/07/01 00:58 ID:0LDWRFHJ
>>169
ハゲワラw
185なまえをいれてください:04/07/01 01:02 ID:6KiaO7XG
きっとユウキの祖父さんか、ひいお祖父さんなんだろうね。
186点頭:04/07/01 01:04 ID:kkMOV4Db
>>180
防衛軍だとバイクに乗ったまま赤蟻につつかれたり
トンネル内で緊急回避しまくってたら希に起こった……。

>>170
ネタじゃなければ、攻略スレで詳細を求む。
187なまえをいれてください:04/07/01 01:29 ID:gEFYgeTP
>>170
ネタとしても全然つまらない。
188なまえをいれてください:04/07/01 01:29 ID:fFyoCQnP
>>186
ネタ確定なんで気にするな
189なまえをいれてください:04/07/01 01:38 ID:xLztX7CX
いやはやしかし
チャレンジモードはまだやってないんだが
数だけ見ると凄いね
全部で45ミッション、それぞれに難易度五ランクだもんな・・・鼻血でそう・・・

パスワードつきのシークレット6個が気になるな
190点頭:04/07/01 01:43 ID:kkMOV4Db
とりあえず、バンダイのジンクスにサンドロットは勝ったわけだな。
191なまえをいれてください:04/07/01 01:44 ID:xLztX7CX
うむ、これは大勝利と言って良いですな!
192なまえをいれてください:04/07/01 01:48 ID:EF1IqFga
現在制作中のさらなる新作ソフト(PS2用)も期待できますね。
193なまえをいれてください:04/07/01 01:52 ID:ic55zq/6
吉報が続々で嬉しい限り。
漏れも明日の夕方には買いますよ。

ところで、気になってたんだけど、
建物等の倒壊パターン仕方は一気にバラバラになるギガドラ風?
それとも沈み込む感じの防衛軍風?
194なまえをいれてください:04/07/01 01:53 ID:Ueiy3ihK
早めに買いに行くために寝るか
195なまえをいれてください:04/07/01 01:57 ID:iC3mWdmF
すでに店の前で開店待ってます
196点頭:04/07/01 01:58 ID:kkMOV4Db
新たなジンクスとしては
「サンドゲーにハズレなし」
「レビューは低くても気にするな!」
ってなとこか?
197なまえをいれてください:04/07/01 01:59 ID:Ueiy3ihK
まとめると
サンドの良ゲーはレビュー点数がひくい
198なまえをいれてください:04/07/01 02:00 ID:4nMJiLhZ
しかし今回操作性が悪いというわけでもないのになんでこんなに点数低いんだ。
199なまえをいれてください:04/07/01 02:03 ID:woXaY6bB
>>198
アスキーの編集者は良くも悪くも主観的だから…
たまたまサンドゲーがツボの担当がいなかったということかな。
200なまえをいれてください:04/07/01 02:03 ID:H1GPDlBi
キャラゲーだからじゃないかな、キャラゲーで点数高かったのあんま記憶にないよ
バンダイのキャラゲーも最近は面白いの多いんだけどね
中々にクソゲーメーカーのイメージの払拭が出来ずにいるね
時々、核爆弾みたいなクソゲー出すからだろうけどw
鉄人はサンドゲーのツボを心得てれば普通に良ゲーだろう
201なまえをいれてください:04/07/01 02:03 ID:pD17lCG1
ファミ通のレビュアーは「一般ユーザー的な視点」という身勝手な思考を押し付けて点をつけてるからね。
誰がお前たちに一般性など求めるか、といいたいところだが。
202なまえをいれてください:04/07/01 02:06 ID:fFyoCQnP
対戦でCOMを選んだとき
「何もしない」っていうの選ぶと
街を散歩し放題になるな。

なんか前以上に看板だの張り紙などあって面白い
203なまえをいれてください:04/07/01 02:07 ID:Ueiy3ihK
お金貰えないと点数は上げれません
204なまえをいれてください:04/07/01 02:07 ID:Wi4UtTjo
予想通り評判いいみたいですね、買おうかな?
205なまえをいれてください:04/07/01 02:08 ID:Yr4IId6j
テスト終わったらその日に買ってやるからな!覚えてろよ!
206なまえをいれてください:04/07/01 02:09 ID:4nMJiLhZ
いまCMみたけどかなり難易度高い技やってますね・・・
207なまえをいれてください:04/07/01 02:10 ID:woXaY6bB
>>202
町のオブジェクト、結構作りこんであるから、
戦場の障害物てだけだと勿体無いね。

もう半年くらいかけてじっくり探偵パートもつくるとよかったかな…
リアルタイムで通報された敵ロボ現場までは車で駆けつけてから鉄人よぶとか。
208点頭:04/07/01 02:10 ID:kkMOV4Db
ま、最初から
『わかってる人達』が『わかる人』に向けて作られてるかな…ってか、そこが肝w
209なまえをいれてください:04/07/01 02:11 ID:LNmThdYL
うおー
このスレ見てるとやりたくなってくるー
210なまえをいれてください:04/07/01 02:12 ID:/12FxN3T
去年の今頃でバンダイでキャラゲーで良ゲーっていうとPONだな
来年の今頃も何か良キャラゲーが出るのかっ!?
211なまえをいれてください:04/07/01 02:27 ID:Ueiy3ihK
モンキーターンのほうは糞だそうで
やっぱりバンダイはバンダイだなぁ
212なまえをいれてください:04/07/01 02:30 ID:DurEqduY
視点が動かせないのがかなり辛いんだが。
正太郎君は普通にジャンプしか出来ないから建物の上にも乗れないし。

物凄い勢いで戦いにくい。
213なまえをいれてください:04/07/01 02:32 ID:3zspoOHz
さっきやってた鉄人みたいに、不定形の敵ともやりたかったが…それは高望みだな。
214なまえをいれてください:04/07/01 02:35 ID:fFyoCQnP
俺としては電気絨毯を使いたい。
215なまえをいれてください:04/07/01 02:35 ID:sFGVkVSo
つい、高見沢さんを殴ってしまった。今は反省している。
216なまえをいれてください:04/07/01 02:39 ID:4nMJiLhZ
オレなんて大塚署長がパトカー乗り込むステージでパトカー乗る前に踏んで炎上始まってる
パトカーに大塚署長乗り込んでいってウボァーとかいって滅殺されたんですが。
217なまえをいれてください:04/07/01 02:40 ID:dBzgdYDS
十字結社とかはやっぱり対戦モードでロボットを動かすだけの出番?
218なまえをいれてください:04/07/01 02:43 ID:woXaY6bB
>>212
鉄人は見上げて戦おうぜ
邪魔な民家は更地にGO。
219なまえをいれてください:04/07/01 02:45 ID:ZBnHSBrm
で、ペーパークラフトコントローラー作ったヤツはいないの?
220なまえをいれてください:04/07/01 02:54 ID:dBzgdYDS
高見沢さん出るなら買います
221なまえをいれてください:04/07/01 03:39 ID:qW7lN4GO
>>197
今回は「ファミ通のレビュー」だけ異様に低かった。他のは割と高い。
昨日発売のハイパープレイステーション2では9点と8点が付いてたし。
222なまえをいれてください:04/07/01 03:57 ID:6VHJjHvW
楽しみすぎて目が覚めてしまった。
俺は小学生か・・・。

そしてここまでのログを読んでもう興奮度400%!
10時まで何してくれよう・・・。
223なまえをいれてください:04/07/01 03:58 ID:yszJgbSH
>>212
鉄人で正太郎くんをつかんで建物のそばに寄り、正太郎モードに切り替えて
建物に飛び移るとイイってどっかで読んだよ。

ギガドラの時はビルの入り口でボタン押すと屋上にあがれたけど
今回はそういうのないの?
224なまえをいれてください:04/07/01 04:18 ID:gEFYgeTP
>>223
>鉄人で正太郎くんをつかんで建物のそばに寄り、正太郎モードに切り替えて
>建物に飛び移るとイイってどっかで読んだよ。

それやる時は鉄人と建物の間を少し離さなければ駄目。でないと鉄人が
正太郎のいる建物を壊す。
225なまえをいれてください:04/07/01 05:12 ID:K/U1QnbV
隠しキャラはなんだった?
GR版モンスターとかGRとかGR2とか

はやっぱダメポ?

隠しシナリオで
鉄人&BOVSGR&GR2とかあれば凄く燃えそうなんだけど
226なまえをいれてください:04/07/01 06:52 ID:xLztX7CX
徹夜で五時間やったがストーリーのイージーすらこせない・・・
最後ムズイ!!
227なまえをいれてください:04/07/01 07:51 ID:M/nwfZ1D
オックス出ねぇ〜!(;´д`)出現条件は何?

>>226
正太郎は遠くに置き去りにして、鉄人は飛んでいく。
んで、ミサイルを次々に投げる!(誘爆を狙うとgood)
後は残るオックスをボコれば終了♪(・∀・)ガンガレ
228なまえをいれてください:04/07/01 08:06 ID:PIdw28zs
ここまで書き込んだみんな、大切な事を
忘れているぞ
報告を済ませないと、な

横山光輝さん、あなたが産んだ鉄人が
素晴らしいゲームになりましたよ…
229点頭:04/07/01 08:35 ID:kkMOV4Db
改めてご冥福をお祈りします…。
230なまえをいれてください:04/07/01 08:36 ID:DaV6vw2v
横山氏に敬礼!
231なまえをいれてください:04/07/01 08:59 ID:xqCVqv4H
このゲームって基本的に1対1だよね?
敵がワラワラ出てきたりする時ある?
232なまえをいれてください:04/07/01 09:03 ID:whet+9Qg
横山さん宅の火事を消したのはウチの親父らしい・・・。

>>231
【1vs多数】の時も結構あるよ〜。
233229:04/07/01 11:03 ID:kkMOV4Db
諸々の事情により名無しに戻ります。


攻略スレの59さんに感謝します。
234なまえをいれてください:04/07/01 11:03 ID:DaV6vw2v
買ってきた。
説明書を読もうとしたらアンケートハガキが落ちたので何気なく目を通す

Q.このソフトをお求めになったきっかけは?

□リモートコントロールダンディが好きだったから
□ギガンティックドライブが好きだったから

ちょっと待てちょっと待てちょっとまてーーーーい
235なまえをいれてください:04/07/01 11:13 ID:Fhaj7OLZ
原作さっぱり知らない俺でも楽しめるのかな
ギガンティックドライブは好きなんだが
236なまえをいれてください:04/07/01 11:13 ID:E4quYc5F
よっしゃ〜!
買ってきたーー!

予約してなかったのに、ペーパークラフトつけられた…
ハンドバッグしか持ってなかったんですけど…
237なまえをいれてください:04/07/01 11:15 ID:yoiOKY99
「X団は見た!」クソワロタ
238なまえをいれてください:04/07/01 11:17 ID:o/IP2qtx
>>234
ツボを押さえたアンケートだな。
結城隊員が好きだからも追加してやれ
239なまえをいれてください:04/07/01 11:22 ID:rueLXkt2
防衛軍でテクニカル操作できない俺でも楽しめますか?
ギガドラやったことないですけど操作方法にてるんですか?すぐ慣れますか?
敷島博士、ご教授願います。
240敷島博士:04/07/01 11:27 ID:BtqLErtC
>>239
大丈夫大丈夫。
俺、防衛軍でテクニカル操作やったこと無いしギガドラやった事無いけどサクサク進むよ。
キャラゲーゆえの敷居の低さかな。
ヘビーユーザーな人には納得がいかないところがあるだろうけど、
個人的にはサンドファンが増えるのならば大歓迎。
241なまえをいれてください:04/07/01 11:27 ID:o/IP2qtx
パンチ関係はリモダンの方が近そうだね
242なまえをいれてください:04/07/01 11:28 ID:RRckTyH7
>>239
防衛軍とロボものは操作系が違うからなんともいえない
でもリモコン操作に慣れれば神ゲーになりうる

てか防衛軍からのユーザーの評価は割れそうだな。
243なまえをいれてください:04/07/01 11:52 ID:EF1IqFga
易しいという話しですが、サンドロットのは、初めてですが、そういう人には適度の難しさというか。
なめたら、酷い目に遭いそうです。

ちょっとやっただけで、凄いボリュームありそうだと思いました。 < チャレンジモード

開発費も大作なみにかかっているような気がしました。
244なまえをいれてください:04/07/01 11:53 ID:lZyqYuAv
ひとつだけ購入前のやつに言っておきたい。

ここで書かれている賞賛はほとんどおまえは体験できないのだけは覚悟しておけ。
売るなら買って一週間が勝負だぞ。
245239:04/07/01 11:53 ID:rueLXkt2
レス蟻がd
購入前向きに検討してみます。
246なまえをいれてください:04/07/01 12:22 ID:az9adJZy
とりあえず、公式サイト見たら一発でどんなのかわかるだろ。
ムービーを見て感じる期待は裏切らない出来だ。
247なまえをいれてください:04/07/01 12:38 ID:VjkeFBt8
予約して無いのにペーパークラフト貰った
248なまえをいれてください:04/07/01 12:40 ID:+EiGBjre
おれもペーパークラフトして無いのに予約貰った
249なまえをいれてください:04/07/01 12:46 ID:EF1IqFga
アマゾンは、予約してても何もない。
いつもの通りでした。

このソフト、地面が揺れっぱなしですね。
それと、ギガドラとかリモダンとかやってない人は、
結構、歯ごたえあると思っていて下さい。
本格派の内容です。
250なまえをいれてください:04/07/01 12:49 ID:woXaY6bB
X団の赤い覆面の人、聞いた声な気がするが、もしやアニメの臭作の人か
251なまえをいれてください:04/07/01 12:52 ID:woXaY6bB
>>247
今日の朝一でビックカメラで買ったが、こちらも予約なしでペーパークラフトついてた。

…発売日の朝に「今週の第4位」の棚に鉄人が置いてあったのが気が早い気もするけど。
252なまえをいれてください:04/07/01 12:53 ID:BtqLErtC
>>250
新スタートレックのオブライエンだろ
253なまえをいれてください:04/07/01 13:10 ID:gEFYgeTP
ファイア博士の声が諸葛孔明
254なまえをいれてください:04/07/01 13:19 ID:s2kStezQ
第1村人発見!
255なまえをいれてください:04/07/01 13:22 ID:G9l95QJL
>>233
You are welcome!

俺も買ってキター!
ペーパークラフトを作ろうか
ゲームやろうか迷ってる。
256なまえをいれてください:04/07/01 13:26 ID:VRw36tne
ヤバイ。鉄人ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
(中略
そんなヤバイ鉄人つくった金田博士とか超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ。
257なまえをいれてください:04/07/01 13:31 ID:r4es6xlu
予約なしでペーパークラフトついてきた。
バイクで買いに行ってバッグも何もなくて小物入れにも入らなかったから
ケツに敷いてきたよ

家に着いたら・・・(´・ω・`)
258なまえをいれてください:04/07/01 13:41 ID:xBWFRYDH
俺もペーパークラフトついてきた。
X団首領の果てしなきポジティブさにちょっと感動。
259なまえをいれてください:04/07/01 14:11 ID:1F/srinD
設定はどれが最適なんだろう。

リモコンを消してみて解ったのは
鉄人が遠くに居るとか爆煙の中にいるときチャージ具合が解らなくなるから使えねぇってことだ。

ヽ(`Д´)ノ
「いつまでも投げた建物を見てるんじゃねーよ、正太郎!
鉄人が殴られてるだろうが!」
260なまえをいれてください:04/07/01 14:27 ID:VjkeFBt8
鉄人!敷島パンチだ!
261なまえをいれてください:04/07/01 14:33 ID:tp1HOn39
買ってきたぜイェーイ
予約なしで普通にペーパークラフト貰ったぜイェーイ
さっそくちょっとだけ仮眠するぜイェーイ
262なまえをいれてください:04/07/01 14:37 ID:6eBHhIcK
アニメ版横山光輝三国志見たくらいで鉄人よく知らんけど買ってきた
鉄人の特性を端的に表現したいい主題歌ですね
263なまえをいれてください:04/07/01 14:39 ID:t6uXJx3T
鉄人、世代的に興味ないからなぁ・・・ギガドラ2欲スィ。
ところで今回はデモスキップ出来るのかい?
264なまえをいれてください:04/07/01 14:42 ID:hu0PNpNX
鉄人モードの27号強いなあ。
もう少し鍛えるか(´・ω・`)
265なまえをいれてください:04/07/01 14:48 ID:CUwFyjoU
みんな何歳?
俺24。
266なまえをいれてください:04/07/01 14:55 ID:6eBHhIcK
永遠のセブンティーン
267なまえをいれてください:04/07/01 15:02 ID:sBQp3xHt
33。正直、太陽の使者版の方が馴染みあったり。
隠しであれが出れば最高なんだが、出せるわきゃないわな(^^;
268なまえをいれてください:04/07/01 15:04 ID:EF1IqFga
俺は、おぼろげに初代のアニメを知っている。
これ以上の詮索は無用。
269なまえをいれてください:04/07/01 15:06 ID:G9l95QJL
俺も24歳。
幼稚園の時に鉄人の超合金を買ってもらった事
だけが鉄人との接点。
アニメも漫画も見たことないよ。

ちなみに今日と明日は有給w
270なまえをいれてください:04/07/01 15:14 ID:BtqLErtC
>>260
岸和田博士かよ?!

敷島キック
敷島ニードロップ
敷島ラリアット
敷島ヘッドバット
敷島バックドロップ
敷島イヤー
敷島エルボー
敷島延髄斬り
敷島チョップ
敷島ストンピング嵐(ストーム)
271なまえをいれてください:04/07/01 15:22 ID:woXaY6bB
当方29。自分も元祖より太陽の使者の方が馴染みがある。

今日はソフトは買ったが、昼には尿路結石の痛みが再発してプレイどころじゃ_| ̄|○ウウウ
272なまえをいれてください:04/07/01 15:24 ID:Fiw1ILlV
21歳
1.鉄人は見た事ない
2.ギガドラ、防衛軍は買った
1の理由からこのゲーム買おうか迷ってる
う〜ん…
273なまえをいれてください:04/07/01 15:31 ID:EF1IqFga
>>272
どっちかというと、親の方が、喜びそうなゲームではある。

オープニングとか時代設定とか、感涙にむせぶのでは……
274なまえをいれてください:04/07/01 15:31 ID:EF1IqFga
まちがって、上げてしまった、ゴメン。
275なまえをいれてください:04/07/01 15:36 ID:MdB74u50
>>272
その年齢+条件に無職が加わったら俺のドッペルゲンガーだな。
276なまえをいれてください:04/07/01 15:36 ID:5uUNpLub
正太郎鉄人につかんだ後って投げ飛ばすしかないのかね。
もうちょっとそっと置いて欲しいんだが。
277なまえをいれてください:04/07/01 15:39 ID:rJHtKbf3
>>263
何も言わずに今水曜深夜にやってる新しいアニメを見ろ
俺はハマっている
278なまえをいれてください:04/07/01 15:40 ID:H1GPDlBi
やべえ!思ってたよりずっとオモシレエ!
他にも色々買ったから、時間裂けないかなと思ってたんだけど
とまらねえ!というか、これに6点つけたファミ通の連中って何?
何気に正太郎くんの操作が防衛軍っぽくて良い
279なまえをいれてください:04/07/01 15:43 ID:4EId0BfJ
小ネタ
方向転換はステップで
一、二回以内で相手ロボの方を向けます

万能技突進
攻撃に相手の崩しに移動にとにかく使えます
最初にポイントに注ぎ込んでも損はしません。
280なまえをいれてください:04/07/01 15:46 ID:xBWFRYDH
いやぁ、敵も味方もよく喋ってくれるわ。
臨場感出るね。
281なまえをいれてください:04/07/01 15:52 ID:hu0PNpNX
つーか27号のダブルチョップのダウンから追い討ちハメ殺しってどうよ?
282なまえをいれてください:04/07/01 15:59 ID:F3sjp6mi
>>276
鉄人のコントロール切って
正太郎が降りればいいじゃん
283なまえをいれてください:04/07/01 16:00 ID:MdB74u50
飛べないのは分かったが、ジャンプはあるのかね?
284なまえをいれてください:04/07/01 16:01 ID:6eBHhIcK
飛べる
285なまえをいれてください:04/07/01 16:02 ID:EF1IqFga
>>283
釣りか?
286なまえをいれてください:04/07/01 16:12 ID:9jX+A+Hn
くぅ〜、さんざ悩んだがこのスレ見て買うことにしちまったぜ。
今、予約した!仕事終わったらツタヤに直行だ!

誰か俺に「とうこそ」って言ってくれ!

・・・って砂ロット違いですな (´・ω・`)
あー、早くビル持ち上げてぶん投げてぇ・・・。
287なまえをいれてください:04/07/01 16:16 ID:pafwM8z/
こうやって一人ずつ被害者が増えていくのであった
288なまえをいれてください:04/07/01 16:20 ID:6eBHhIcK
視界確保とコンボができんかったら確かにつまらんな
できるようになれば別
突進やストレートで吹き飛ばした隙に正太郎が走るのがいいか
289なまえをいれてください:04/07/01 16:23 ID:nijHLZu9
右スティック押し込みで視点変更出来た
290なまえをいれてください:04/07/01 16:28 ID:kjE6PBYM
俺は買ってないけど
それって説明書に書いてないのか?
291286:04/07/01 16:28 ID:9jX+A+Hn
>287
まぁ、ぶっちゃけ地雷じゃない可能性は否定できないけどね。
砂ロットはおいといて、磐梯のゲーム買うの初めてだし・・・。
そういやキャラゲーも初めて _| ̄|○
某茄子でた勢いで大人買いぢゃ!

三十路なりのレビューは後程プレイしたらカキコしまする。
292なまえをいれてください:04/07/01 16:28 ID:BtqLErtC
>>286
とうこそ





X団に。
一緒に鉄人に踏み潰されたり投げられたりしよう。
293286:04/07/01 16:33 ID:9jX+A+Hn
>292
X団かよ(;´Д`)

・・・でもサンキュ(´・ω・`)b
早く帰りたい・・・。
294なまえをいれてください:04/07/01 16:36 ID:EF1IqFga
>>290
書いてはある。
295なまえをいれてください:04/07/01 16:42 ID:kkMOV4Db
講習終わった〜!遊ぶぞ〜!!

296なまえをいれてください:04/07/01 16:43 ID:G9l95QJL
>>293
とうこそ







十字結社に。
ログ見たら分かると思うけど、
EDFの2ch担当のあの方も友情出演してるので
一緒に叫んだりしよう。
出るらしいので
297なまえをいれてください:04/07/01 16:49 ID:az9adJZy
説明書に、村雨が元諜報部員とか書いてあるんだけど、これってゲームだけの設定だよな?
298なまえをいれてください:04/07/01 16:51 ID:4EId0BfJ
今のアニメでその設定だけど?
299なまえをいれてください:04/07/01 16:52 ID:BtqLErtC
>>297
そうでもないが。元日本軍の諜報部員。
300297:04/07/01 16:57 ID:az9adJZy
>>298-299
そんな設定があったとわ…
301なまえをいれてください:04/07/01 17:00 ID:zvmxv9o4
鉄人の動きが速いせいか、ギガドラよりやりにくく感じる……かな。
でも敵がモリモリ出てくるあたりいいなぁ。
302なまえをいれてください:04/07/01 17:05 ID:c3vUrRG1
鉄人28号FX使えるって既出?
303なまえをいれてください:04/07/01 17:12 ID:EF1IqFga
ブラックオックスの出現条件および、感想らしいです。
http://d.hatena.ne.jp/toaruhito/
304なまえをいれてください:04/07/01 17:16 ID:G9l95QJL
>>302
詳しく
305なまえをいれてください:04/07/01 17:18 ID:PIdw28zs
>>302
なによその超電導パワー。ふざけてるの?
306なまえをいれてください:04/07/01 17:20 ID:UYyllRDy
4人でやってみた人いる?
307なまえをいれてください:04/07/01 17:23 ID:/zRdj9Mp
様子見るつもりだったけどここを見て買ってきた
鉄人で飛ぶの楽しいなぁ
308なまえをいれてください:04/07/01 17:36 ID:4EId0BfJ
チャレンジのボリュームすご過ぎない?
全部のロボに難易度の達成率&改造があるから
全部埋めるにはどれだけ掛かる事やら
309なまえをいれてください:04/07/01 17:39 ID:PI2x0vvI
>>305
なんだと!
310なまえをいれてください:04/07/01 17:39 ID:wQgHMxXK
>>308
大丈夫。その前に飽きるから
311なまえをいれてください:04/07/01 17:40 ID:c3vUrRG1
FX強すぎる
312なまえをいれてください:04/07/01 17:42 ID:G9l95QJL
>>311
詳しく教えておくれ。
313なまえをいれてください:04/07/01 17:44 ID:MdB74u50
FXって確か、「てっつっじん!にじゅーはーちごー!」とかいう主題歌のあれか。
314なまえをいれてください:04/07/01 17:48 ID:5uUNpLub
>>282
あ、そうか。
気がつかずに正太郎、鉄人で投げまくってたよ。
リモダンだと物持ったのそっと置けなかったっけ。
それが出来たらもっとミッションも変わったのができ
たかも。

まあ十分面白いがな。

しかし敷島博士、オックス楽しそうに操るな……。
315なまえをいれてください:04/07/01 17:49 ID:c3vUrRG1
昨日から死ぬほどやりまくって
適当に高難易度クリアーしてたらチャレンジモードにでてきた
条件はよくわかんねっす、ごめん
316なまえをいれてください:04/07/01 17:53 ID:xBWFRYDH
チャレンジでロビーロボット選ぶと敷島博士が操るのか。
いけロボ。
317なまえをいれてください:04/07/01 17:56 ID:woXaY6bB
キャラがおっさんばっかだから、声優の演技面はかなり安心して聞いてられるね。
シンプルなセリフを上手く喋ってくれるのがうれしい。
…バッカスを前にしたX団の会話は笑ったが。
318なまえをいれてください:04/07/01 17:58 ID:G9l95QJL
>>315
ありがと。
319なまえをいれてください:04/07/01 18:01 ID:hu0PNpNX
難易度「鉄人」ともなるとサイドステップを使いこなさないと
クリアできねーな。
つーかガードしただけで吹っ飛びすぎw
ダウン状態からアッパー食らっただけで

≡≡≡(;;;⌒`≡≡≡ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ズザー

だもんよ。
320なまえをいれてください:04/07/01 18:02 ID:JkbLoYFY
バッカストリオにリンチ食らったorz・・・
321なまえをいれてください:04/07/01 18:03 ID:oBhpWge6
FX?ネタじゃないの?マジ?
それがアリなら太陽の使者も出るでしょ。
322なまえをいれてください:04/07/01 18:08 ID:5uUNpLub
FXのスポンサーはタカラ。
版権引き上げられたりしない限りわざわざバンダイのゲームで
出すわけないだろ。
下手な釣りは見てて寒いよ。
323なまえをいれてください:04/07/01 18:08 ID:vlYXSfg6
ああクマが街を狙ってる
ぼくらの街を狙ってる
324なまえをいれてください:04/07/01 18:14 ID:1E02ASCf
FXと聞いてPC-FXしか思い浮かばん私っていったい…。
325なまえをいれてください:04/07/01 18:15 ID:ykxujDHs
ビデオカードを思い出した漏れもいるから安心しる
326なまえをいれてください:04/07/01 18:23 ID:3XmL7sTU
ガイシュツだけど12面?の結城隊員にワラタ
防衛軍の彼のお祖父さんかな?
327なまえをいれてください:04/07/01 18:26 ID:L2VcLwEl
あんなでかいロボを逮捕しようとするなんて…
328なまえをいれてください:04/07/01 18:27 ID:nbW+6WOV
>>319
ガードしたら後退を突進でキャンセルする
アッパー、ストレートは無理して狙わない
むしろ相手の攻撃は全部避けるか潰す。
これ守ってある程度改造してれば2p推奨ミッション以外は
鉄人クラスでもてこずる所の方が少ないくらいだよ。
329なまえをいれてください:04/07/01 18:28 ID:kkMOV4Db
敵を掴む→急降下が楽し過ぎる!
330なまえをいれてください:04/07/01 18:29 ID:O7ETEXdF
でるロボットをおしえてほしいのだが
331なまえをいれてください:04/07/01 18:30 ID:woXaY6bB
>>329
崖がある面だと、敵掴んだまま飛び上がって、敵を崖の壁面にズガガガと擦り付けるのも迫力あって良いっす
332なまえをいれてください:04/07/01 18:30 ID:nbW+6WOV
28 27 Ox バカ ギル 火2 火3 モン サタ ロビ小 ロビ大 
333なまえをいれてください:04/07/01 18:31 ID:8hu/Ot6B
今俺のテレビに映ってるこのFXに似たロボはなんなのだろうか。。。
334なまえをいれてください:04/07/01 18:31 ID:xqCVqv4H
>>330
公式に書いてあるよ
335なまえをいれてください:04/07/01 18:33 ID:O7ETEXdF
主要メンバーはたいがいでてきてるなぁ
俺的には最強のVLなんたらを出して欲しかった
336なまえをいれてください:04/07/01 18:33 ID:G9l95QJL
>>333
うpしる!
337なまえをいれてください:04/07/01 18:35 ID:PQgOawCP
携帯カメラだけどうpしてみましょうか?
ちょとそのまえにカメラで取った画像の送り方教えてクレイ
携帯からPCのメアドに送ればいいのかな?
338なまえをいれてください:04/07/01 18:36 ID:rJHtKbf3
>>337
イエス
339なまえをいれてください:04/07/01 18:37 ID:vN3uIVPL
しかしボリュームすげーな
当分ほかのゲームいいらんは
340なまえをいれてください:04/07/01 18:38 ID:xBWFRYDH
劣勢になった時のファイア博士の台詞が楽し過ぎる。
341なまえをいれてください:04/07/01 18:41 ID:woXaY6bB
体験版同様ギルバート戦で苦戦する…
342なまえをいれてください:04/07/01 18:41 ID:MdB74u50
>>337
操縦者って誰なのん?
343なまえをいれてください:04/07/01 18:45 ID:O7ETEXdF
344なまえをいれてください:04/07/01 18:49 ID:FUtPBISd
345なまえをいれてください:04/07/01 18:51 ID:H9NxXIeI
ういー 鉄人こうてきたぞー リモートコントロールダンディと同じところが開発しただけあって面白(・∀・)イイ!!
346なまえをいれてください:04/07/01 19:04 ID:BDTCzZbB
買ってきた、ペーパークラフトも貰ったー
347なまえをいれてください:04/07/01 19:06 ID:AoIJuG7e
買ってきますた(*´Д`)ハァハァ
348なまえをいれてください:04/07/01 19:11 ID:ClyaFTqu
鉄人が腰砕けに倒れるのはなんかエロイな(*´Д`)
349なまえをいれてください:04/07/01 19:27 ID:h90y9i6U
地面スレスレを飛んで街を壊滅させるのが楽しすぎるw
あと敵にぶつかりにいくのもいい。
350なまえをいれてください:04/07/01 19:29 ID:fJCWz+lj
視点確保が難しいと思ってたけど
わりと普通にできるね
それにしてもアッパーからのストレートサイコー
351なまえをいれてください:04/07/01 19:29 ID:zoHaWcN2
どうせ右スティック使わないんだし
そのまま動かせば視点移動
押し込みでニュートラル
にしてほしかった
押しながらなんて面倒すぎ

キーコンフィグもさせてほしかった
あと字幕ほしかったな

でも面白いね
352なまえをいれてください:04/07/01 19:31 ID:VsGjNKUr
6点の概要がさっぱりわからんな
353なまえをいれてください:04/07/01 19:33 ID:H9NxXIeI
何が6点( ・ω・)モニュ?
354なまえをいれてください:04/07/01 19:34 ID:EF1IqFga
>>352
俺がレビュアーだったら、9か10は普通につけるでしょう。

賽銭の出し方が、非常に悪かったので減点だったのでは。
しかし、ゲームが面白かったんで、全く忘れてました。
355なまえをいれてください:04/07/01 19:38 ID:8Wyaczn2
スレをみている限りでは原作知っているから
楽しめているようにしか見えん
356なまえをいれてください:04/07/01 19:40 ID:6eBHhIcK
バンダイはキャラだけ貸せばいいという好例

ただ攻略するだけでなく
アツイ絵面を作るのも面白い
357なまえをいれてください:04/07/01 19:40 ID:eX2lmGty
>>355
ちょっと品揃えの良い漫画喫茶なんかで原作を読んどいた方が
より楽しめることは確実だろうな。
358なまえをいれてください:04/07/01 19:41 ID:xqCVqv4H
ところで・・・FXは・・・・
359なまえをいれてください:04/07/01 19:57 ID:woXaY6bB
>>355
わし原作は知らんですな。
最近の今期のアニメ版はみてるけど。

まあキャラゲですからな…
360なまえをいれてください:04/07/01 20:01 ID:AaFuidfR
買ってきてしばらくプレイ。たしかにファミ通の言い分もわかるかも。
視点をもう少し自由に(正太郎をもっと移動やすくすれば)いろいろ遊べそうなんだけど
動かしづらいから遊びが制限されてしまっているように思える。もっと簡単に高いところに
昇れるポイントとかあればいいのに。
正太郎とX団のおっかけっこの再現のためだと思うけど、ちょっと残念。
せめてレーダーに鉄人の向いてる方向がわかるようにして欲しい。

ちょっと面白かったこと。遠くにいる鉄人にルピーを拾わせようとして
何回か拾うをやって「こっちこい」で呼んでみたら手にギッシリとX団を握っていて
笑った。
361なまえをいれてください:04/07/01 20:07 ID:sBQp3xHt
>.360
あー、それはあるね。この際原作無視でいいからマッド敷島謹製のハンドジェットを登場させるか、或いはビルの屋上に簡単に出られるようにして欲しかった。
逆に言えば、不満点はそのぐらいなんだけど。
362なまえをいれてください:04/07/01 20:09 ID:G9l95QJL
>>358
>>344というクソ寒いオチでした。
363なまえをいれてください:04/07/01 20:14 ID:xTxxdHdM
△と○は逆がよかった
364なまえをいれてください:04/07/01 20:24 ID:ljFzCsqs
>>362

見れましぇん
365なまえをいれてください:04/07/01 20:30 ID:yAS+uKZh
よし飽きた
売って来る
366なまえをいれてください:04/07/01 20:31 ID:xTxxdHdM
>>365
IDがヤス
367なまえをいれてください:04/07/01 20:35 ID:EOvD/dB1
>>333
ギガドラのヴァベルじゃね?
368なまえをいれてください:04/07/01 20:37 ID:vN3uIVPL
原作知らないけど楽しめてる俺はなんなんだ?
たまにどこ行ったっかわかんなくなるの萌えー
369なまえをいれてください:04/07/01 20:39 ID:QIQDH9aY
スレにIDをコロコロ変える妙なのが一匹住み着いている予感
370なまえをいれてください:04/07/01 20:52 ID:gtQY4PJg
>>369
ゲーム持ってないのに「飽きたから売ってくる」って書き込む、
発売日で盛り上がってるスレによく涌いてくる手合いのこと?
371なまえをいれてください:04/07/01 21:07 ID:n6g6miDY
>>370
ギガドラネタとか振ってる人だろ。
372なまえをいれてください:04/07/01 21:25 ID:7I0oi5Hw
敵を倒してステージクリア寸前にR1を押してウルトラマン気分
373なまえをいれてください:04/07/01 21:30 ID:F3sjp6mi
ジュワッ
374なまえをいれてください:04/07/01 21:34 ID:fJCWz+lj
モンスターのミッション難しくないか?
近づこうとすれば十字結社がウザイし
下がればモンスターの火炎放射で電車があぼーん
う〜ん困った
375なまえをいれてください:04/07/01 21:37 ID:vN3uIVPL
>>374
その場から操縦して
アッパー連打
376なまえをいれてください:04/07/01 21:43 ID:fJCWz+lj
>>375
正太郎撃たれまくったけど
なんとか勝ったよ
アッパーで転ばせてから飛んで引きずりまわしましたわ
377なまえをいれてください:04/07/01 21:59 ID:xBWFRYDH
モンスターが空を飛ぶことにいたく感動している俺がいる。
あんな間抜けな図体のデカブツが飛ぶなんて。
オックスですら飛べないのに。
378なまえをいれてください:04/07/01 22:01 ID:woXaY6bB
敵のとこまで飛んで行こうと、鉄人の手に乗ってR1吹かしたら、
鉄人の背後でパトカーに乗ろうとしてた大塚署長が焼け死んだ…。
ブースターの噴射炎にも当たり判定があるとは知らなんだ。
379なまえをいれてください:04/07/01 22:06 ID:/zRdj9Mp
ファイア3世強いな
380なまえをいれてください:04/07/01 22:07 ID:EF1IqFga
イフェクトとかケバケバしいくらいに派手で、ストレス発散にはもってこいなんですが、
チュートリアル代わりに、なんにも考えずにやっていたら、イジーでもロビーあたりで
行き詰まってきた。

さすが、ヘタレゲーマー。もう一度やり直すか。
381なまえをいれてください:04/07/01 22:07 ID:gEFYgeTP
>>374
なんでもいいから転ばせる。
モンスターを掴んで遠くの方に飛ぶ。
歩いて追いかける。

俺はこうしてる。
382なまえをいれてください:04/07/01 22:22 ID:9sYUalkq
ゲームに疲れたらペーパークラフトを組み立てよう
383なまえをいれてください:04/07/01 22:28 ID:H1GPDlBi
ロビー戦のワラワラ湧いてくるロボを千切っては投げしてると
リモダン無双って感じで気持ちいいね。
超ハードにするとそんな余裕消し飛んだけどね…
384なまえをいれてください:04/07/01 22:29 ID:e52SAV90
チャレンジやってみた。
これって各ロボそれぞれ1から育てなきゃならんのね、技とか。

やりこめそうでいいけど、技高いなぁ…(;´∀`)

とりあえずギルバート育ててきまつ
ノシシ
385なまえをいれてください:04/07/01 22:29 ID:RRckTyH7
チャレンジ・タッグのオックス×2がむずい
近づくと電波で戦闘不能になるし
物投げようにも暗くて当てずらい
もうちょっと強化したほうがいいのか・・・
386なまえをいれてください:04/07/01 22:41 ID:6VHJjHvW
しかしサンドって本当に職人気質の会社だな。
ここしばらくの自分が、昨今のどう考えても手抜きだろ
って感じの、所有感をこれっぽっちも満たしてくれないような
ゲームばっかやってたんだ、と気づかされた。
いい仕事してるよ、マジで。

サンドスタッフの方々、GJ!
387なまえをいれてください:04/07/01 22:45 ID:oBhpWge6
うわあああーん!あったああああー!!
飯抜き残業が今終わり、心当たりのあるゲーム屋が殆ど閉まってしまっていて、唯一開いてる筈の
店に行ったら潰れていて、それでも諦め切れずに歩き回ったら知らなかった店を見つけて無事に
鉄人をゲットオォォォ!
家に着いたら十二時前だけどちょっとでも遊ぶぞー!ちなみに昨日も三時間しか寝てねー!
388なまえをいれてください:04/07/01 22:46 ID:woXaY6bB
>>387
お疲れ・゚・(ノД`)・゚・
389なまえをいれてください:04/07/01 22:49 ID:8EkTyjjK
潰れていて、ってのはキツイな。
しかしよく頑張った。心ゆくまで楽しめ・゚・(ノД`)・゚・
390なまえをいれてください:04/07/01 22:49 ID:qKiOop9w
>>387
不況の日本を支えている鉄人!
391なまえをいれてください:04/07/01 22:51 ID:6VHJjHvW
>>387
乙です!
392なまえをいれてください:04/07/01 22:56 ID:yszJgbSH
なんとかストーリーをALLノーマルクリアーした。
苦戦したのは、ブラックオックスの電波、ギルバートの旋風脚、ビッグファイアの鳥
X団の切り札ロボは単純に強かった、あとは最後のステージ。

ストーリー終わったんでチャレンジモードやってるんだけど結構ボリュームあるな。
ひとつクリアする度に3つずつ増えてるような…。
更にそれをロボ変えてプレイできるからコンプリートしようと思ったらかなりかかりそう。
393なまえをいれてください:04/07/01 23:00 ID:Nf3QfMiD
ラストで図らずもかっこいいプレイしてしまった。
ネタバレにならないように最終話やった人にだけわかるように書くと、
ああ、もう駄目だって瞬間に空を飛んで追いかけて、敵ロボを分投げたら
偶然命中してクリアーって感じ。
かなり感動した。ノーマルだけど
394なまえをいれてください:04/07/01 23:04 ID:EF1IqFga
>>392
公式のプロモビデオで『圧倒的なやりこみ要素』とか、高らかに宣言してたから、
やりこみ要素には、ただならぬ自信があるのでは……


395なまえをいれてください:04/07/01 23:07 ID:Ot8DggyA
原作まったく見たこと無いけど楽しめますか?ちなみにサンド製品は大好物。
396なまえをいれてください:04/07/01 23:09 ID:Nf3QfMiD
>>395

原作見た人よりサンド製品が大好物の方が楽しめると思う。
ギガドラとは違う操作感覚の防衛軍みたいなゲームと思うべし。
397なまえをいれてください:04/07/01 23:11 ID:EF1IqFga
>>395
全然大丈夫だと思いますよ。

変な理由なんですけども、鉄人やって地球防衛軍真剣欲しくなりました。
だから、大丈夫だと思いますよ。ストーリーは、ストーリーモードで、
大筋は紹介してくれますし。
398なまえをいれてください:04/07/01 23:11 ID:Ot8DggyA
>>396
おおぅ、即レスどうも。やっぱこれは買うしかねえな。ちと金が無くてつらいが、
サンドにはいいものを作っていって欲しいから新品で買おう。
399なまえをいれてください:04/07/01 23:14 ID:5IVKZ/EQ
ようやく初プレイ。
あ〜、これだよ、この重量感!サンドロマンセー
400なまえをいれてください:04/07/01 23:14 ID:fJCWz+lj
鉄人やると原作読みたくなってきた
アニメもあるらしいからそっちも見ようかな…
401なまえをいれてください:04/07/01 23:15 ID:BMp+/1WC
半年位遊べそうなボリュームだな
はまれば、かなり経済的なゲームだと思う。
402なまえをいれてください:04/07/01 23:16 ID:e52SAV90
>>392
旋風脚⇒バッカス
あびせ蹴り⇒ギルバート
ですぜ。

アップァー⇒あびせ蹴り
(・∀・)カコイイ!!
403なまえをいれてください:04/07/01 23:23 ID:fJCWz+lj
不満をいうと突進の移動距離をもう少し短くしてくれると
助かるな
404なまえをいれてください:04/07/01 23:23 ID:yszJgbSH
>>393
スゲー!
良いプレイはリプレイとかで保存たかったな。
ビデオに録ってPCに取り込んで編集とかしたら飽きずにずっと遊んでそう。

>>395
俺は原作も今やってるTVアニメも観た事ないけど楽しめたよ。
ストーリーは解りやすく進行していくんだけどキャラの性格とかはあまり詳しく語られない。
正太郎くん(少年探偵らしい)がなぜ鉄人28号を操縦する事になったのかについては
全く触れられて無くて、1話目でいきなり正太郎くんが敵のアジトをつきとめた所から始まる。
405なまえをいれてください:04/07/01 23:28 ID:Nf3QfMiD
>>403
まあ、おかげでかなり遠くから距離詰められるし一長一短だな。
短い突進と二つ着けてくれれば便利だったのに

>>404

そうなんだよね。サンドゲーっていいプレイは保存しておきたいんだよ、ホント。
しかし相変わらずツボヲついたつくりでうれしいな。

リモダン→ギガドラ(ボリュームアップ)→防衛軍(ムービーカット可能)
→鉄人(対戦での不満点解消)
ときちんとユーザーの意見聞いてるし次が気になるよ。
406なまえをいれてください:04/07/01 23:31 ID:7I0oi5Hw
キーコンフィグできないのはわざとの様な気がしてきた。
コントローラを支えるのは左手だけ、右手はボタン操作に専念してるその姿は
まさに正太郎少年。
407なまえをいれてください:04/07/01 23:32 ID:DurEqduY
コントローラーどうやって持ってる?

俺は
      中指
       △
人差し指□ ○薬指

って感じなんだが。
空飛ばすときと鉄人呼ぶときだけ普通に持ち替えてる。

ベストな操縦法はどんなだろうか。
      
408なまえをいれてください:04/07/01 23:33 ID:BMp+/1WC
アーケードスティック使ってる。
409なまえをいれてください:04/07/01 23:35 ID:e52SAV90
>>407
右に同じ
たまに中指で○押したりモスるけど
410なまえをいれてください:04/07/01 23:35 ID:3vO43ROv

           R1薬指
           R2小指
   人差し指
    △
親指□ ○中指
411なまえをいれてください:04/07/01 23:36 ID:tC0oWizl
三つのボタンを同時押ししなきゃならないから
コントローラーを足の上に置いてやってるんだけど
たまに戻ってきちゃうんだよね……鉄人が
412なまえをいれてください:04/07/01 23:39 ID:RRckTyH7
眠いんだけどやめたくない、
どうしてくれようこのスルメのような中毒性。
413なまえをいれてください:04/07/01 23:40 ID:BMp+/1WC
このボリュームだし、延々やってたら死ねる…
414なまえをいれてください:04/07/01 23:44 ID:xBWFRYDH
さっきからポイントを貯めては27号のビンタを延々強化してる。
415なまえをいれてください:04/07/01 23:46 ID:76uXQloe
今から焼いてプレイします
416なまえをいれてください:04/07/01 23:47 ID:H1GPDlBi
やめ時が見つからないというかとまらないんだよなあ…
プレイ時間が表示されるのがニントモカントモ複雑な気持ち
417なまえをいれてください:04/07/01 23:56 ID:AaFuidfR
やっとノーマルクリアー。ようやくコツがつかめた感じ。
ノーマルクリアーででるアドバイスがムービーつきでサービスいいね。
でも最初に見せてよ・・・。
418なまえをいれてください:04/07/01 23:58 ID:J6EdFvEX
予約すると安くなるからと軽い気持ちで昨日予約して今日店行ったら、
通常分は全て売り切れでした。危なかった…
売れてるのかな?それとも入荷数が少ないのか。
今はちょっと仕事中なのでチュートリアルだけ5分くらい遊んでみたけど
いつも通りのサンドゲーぽくていい感じ。音楽も一緒だから余計そう感じるのかも。
これで音楽が千住だったらまた全く違った感じになったんだろうけど… まあ仕方ない。

ああ早くやりてー!
419なまえをいれてください:04/07/01 23:58 ID:woXaY6bB
アドバイスモードの各項目に参考映像が用意されてるのは便利だね。
感覚がわかりやすい。
420なまえをいれてください:04/07/01 23:59 ID:yszJgbSH
ストーリーの達成率 20.8% プレイ時間 6時間38分
ミッション中以外も常にカウントされてるから実際には5時間ってとこかな。

それにしても鉄人ランクは全然勝てる気がしない。
耐久力や技をパワーアップさせてからじゃ無いと無理な気がしてきた。
421なまえをいれてください:04/07/02 00:03 ID:n14Wd7Lq
ファミ通のレビュー見た時はちょっと心配になったけど
信用しないで買って良かったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
そういえばハミ通のレビューはマイフェイバレットゲームの
ガチャフォースの点数も低かったんだよなぁ。漏れとは相性が悪いんだろうか。
422なまえをいれてください:04/07/02 00:04 ID:Cg8WYQZq
高いと特集組まなくちゃいけなかったりするからでそ。
423なまえをいれてください:04/07/02 00:06 ID:cEA6NpNL
鉄人好きでロボット大好きでガチャプレイが好きで
連邦VSジオン とか Zガンダム 大好きなんだけど
これもいけそう?プロモみるかぎり俺のツボだっておもったけど。

音楽は残念ながら千住サウンドではない?
424なまえをいれてください:04/07/02 00:07 ID:Cg8WYQZq
>>423
さらっとやるなら問題ないけど
高難易度だとさすがにガチャプレイじゃ楽しめない。
425なまえをいれてください:04/07/02 00:10 ID:fjEJ6Smq
一週目の序盤はガチャプレイで、後半はサイドステップとアッパー→ストレートに慣れ、
高難易度やチャレンジモードではいろいろ戦い方を考えてみる。

こんなんがいいかも。
426なまえをいれてください:04/07/02 00:12 ID:e5BILcRP
たぶん、ガチャ違いじゃないかと
音楽は残念ながら千住サウンドじゃないけど悪くない
ロボ好きなら無条件で面白いと思うよ
リモダンやギガドラよりも間口は広いかもしれない
427なまえをいれてください:04/07/02 00:14 ID:H3AZVwGs
視点との戦いとなるから、そこだけは注意かな
ラジコンを操作する感覚だから、それを認められるかどうか
ギガンティックドライブよりは明らかに簡単になってるけどね
428なまえをいれてください:04/07/02 00:16 ID:cpvLRAqf
>>423
ロボットを操縦しながら戦うゲームなので、単純にロボットで爽快に戦うのを
イメージしてるとファミ通のレビュアーが言ってた様にうざったく感じるかも知れない。

音楽は千住って人じゃないみたい。
とりあえず、公式のムービーにプレイ映像あるから見てみ。
429なまえをいれてください:04/07/02 00:26 ID:jvPJXHVH
ムービーみたけどBGMが変
アニメのそのまま使ってよーん

明日買う
430なまえをいれてください:04/07/02 00:28 ID:QMbUm/dX
>>429

まあ、はっきりいってBGMは地球防衛軍だからねえ。
その代わり戦闘で盛り上がる面では主題歌の音楽だけが良くかかるのがグッド。
あれは盛り上がるよな。


何気に一面でプチプチX団踏むのが楽しい。
敷島博士を掴んで逃避行とか
431なまえをいれてください:04/07/02 00:31 ID:a9gA7Otd
鉄人見たことない人は深夜にやってるアニメだけでも見たほうがより楽しめると思いますよ
あとDVDももうすぐ出るようですね
432なまえをいれてください:04/07/02 00:40 ID:03xmyvpS
でも今のアニメみるとあまりにゲームと雰囲気が違ってとまどうと思われ。
面白いけどな。
433なまえをいれてください:04/07/02 00:40 ID:cpvLRAqf
>>429
今遊んでみたらムービーの時のBGMは実際とは違ってた。
さずがにムービーのはちょっと雰囲気オカシイね。
実際にはもうちょっと重いオーケストラ風なBGMだよ。
434なまえをいれてください:04/07/02 00:44 ID:fjEJ6Smq
>>432
先日のギルバートの回が気にいったので、ゲームのチャレンジモードではギル使ってるよ。
…あのアニメ版の脚線美がないのは残念だが。
435なまえをいれてください:04/07/02 00:45 ID:ErQXp5li
あー、やっと27号のビンタがレベル20でMAXに。
一発150はなかなかイケそうだ。
436なまえをいれてください:04/07/02 00:47 ID:Cg8WYQZq
いや150程度じゃ鉄人クラスキツイッス…
437なまえをいれてください:04/07/02 00:48 ID:+WkKpmsG
対戦モードのカメラアングルもう少し何とかならなかったのかなぁ
操縦者自動で接近になるとグルグル回りだすし、シンプルだとキャラ同士が離れるとグルグル回りだす('A`;)

438なまえをいれてください:04/07/02 00:50 ID:CfnDr0wH
この世にクソゲー無し。ただ無数のカルトゲーがあるのみって事だな。
439なまえをいれてください:04/07/02 01:11 ID:m/nD2pgI
散々大塚アッパーや大塚フックを駆使して戦っている時に
間違えて大塚モードを解除してしまい
投げ捨てられた大塚署長はピクリとも動かなかった。
さすがにちょっと気まずい
440なまえをいれてください:04/07/02 01:16 ID:meK2g3Gx
アニメ鉄人の音楽をループでかけながらゲームやってます。めっちゃ盛り上がる!

特に戦闘の音楽でサビの部分と自分のプレイがシンクロした時があったけど、マジで鳥肌立った。
441なまえをいれてください:04/07/02 01:17 ID:0CQtU1Uh
DVDは、ゲームやるためには、スペシャル価格の第一巻さえあれば、
設定とか、基本的な世界観とかは、フォローしてあるから大丈夫では。

各ロボットのことに踏み込んで、知りたかったらまた全巻とかなって
金がかかる。

ゲームだけですまして、あとは、テレビの残りの放送を頑張って観るのが
安上がりかも。テレビの放送は、かなりの名作であるような気もしますが
ね。

あと音楽は、BGMは、問題ないような気もしますけど、気にしてると生き抜けないし。
テレビの放送のも洗練されて素晴らしいのですが……

442なまえをいれてください:04/07/02 01:18 ID:iFcS0qQt
対戦にしか興味無いんだけど楽しめるかな
443なまえをいれてください:04/07/02 01:22 ID:xeUruz3P
22話はいつものサンドロ系展開すぎてワロタw
でも、まだクリアできましぇーん
444なまえをいれてください:04/07/02 01:28 ID:s8Kkhxmi
面白そうだなー。
まだ攻略途中だが早くも飽きてきたGTA3売ってこれ買う足しにしようかな・・・
今ならまだいい値で売れそうだし。
445なまえをいれてください:04/07/02 01:29 ID:jEBmi/E5
版権の問題があるのはわかるけど
他の横山作品とかサンドロットキャラのおまけが欲しかった…

X団首領「ふっふっふっふ。正太郎よ!こいつなら!鉄人を生身で倒せるぞ!」
地球防衛軍隊員「・・…」

446なまえをいれてください:04/07/02 01:31 ID:7HziJXUc
皆すげえな俺イージーでも四苦八苦だ

>>439
正太郎で殴りまくってても大塚署長はピクリとも動かなくなった(w
447なまえをいれてください:04/07/02 01:31 ID:jEBmi/E5
>>446

鉄人で掴んで屋根の上に落ちるように投げる。
そして直接殴るのもオツだよ。
448なまえをいれてください:04/07/02 01:35 ID:HgG8Pmk6
>>445
超人ケリーだしゃいいじゃん。
449なまえをいれてください:04/07/02 01:38 ID:0CQtU1Uh
イージーで強化しなかったら、100匹ロボットが出てくるところで、徹底的に凹られる。
あれって、ホントに100やっつけるまで、クリアできナイン?

突撃していった結城隊員を救う手だてはないのですか。


450なまえをいれてください:04/07/02 01:42 ID:QbLXbm/e
サンド特有の似たような展開が続いてマンネリ気味になる嫌いがあるが、
フィーリングが合うやつにとってはかなりの傑作ゲーであることは確かだな。
願わくば、一人でも多くフィーリングが合うやつに触れられんことを。
今回もいい仕事です。
451なまえをいれてください:04/07/02 01:50 ID:UK8FVjgB
アドバイスモード、神プレイすぎる…

こんなのPS2のコントローラーでどうやったら出来るんだ
452なまえをいれてください:04/07/02 01:53 ID:m8qgH+XH
改造コードマダー?
453なまえをいれてください:04/07/02 01:58 ID:o2EMPRbv
22話には正直失笑した。
454なまえをいれてください:04/07/02 02:04 ID:kJQs6mjX
>>448
あいつは宇宙行くより地球壊す方が好きだからなぁ
455なまえをいれてください:04/07/02 02:06 ID:jEBmi/E5
最終話やっててケリーが「アレ」にしがみついてないかと期待した。
456なまえをいれてください:04/07/02 02:08 ID:BdnrrYGw
これサイドステップと突進を使いこなせるようになるかが重要だな。
457なまえをいれてください:04/07/02 02:08 ID:l5PakBG3
ストーリーモードのラストステージ難しすぎませんか?

ミサイルが硬くて全然壊れない。
おまけに時間もないし、ロボットが邪魔するし。
458なまえをいれてください:04/07/02 02:09 ID:HgG8Pmk6
だから持ち上げて投げろと
459なまえをいれてください:04/07/02 02:12 ID:Cg8WYQZq
>>457
投げろ、一発で壊れる。
460なまえをいれてください:04/07/02 02:16 ID:hzTphTLU
もっと破壊目的のステージみたいなのがほしかったな。
タンカーとか地球防衛軍のタワーみたいな目立つものを壊したかった。
461なまえをいれてください:04/07/02 02:17 ID:ROeOG4sw
三話だけしたがゲームスピードが早くて少々戸惑うな。右左を同時に溜めるのも辛いなあ。
462なまえをいれてください:04/07/02 02:20 ID:fjEJ6Smq
>>457
慌てて掴むと土台投げてミサイル壊しちゃうから、
落ち着いてミサイル本体に近づいて掴んで、他のミサイルに向かって投げるべし。
直接当たらなくても爆発で誘爆するし。
463なまえをいれてください:04/07/02 02:22 ID:fjEJ6Smq
2週目なんて面倒だと思ってたけど、ランク上げるとかなりやりごたえあるね…
オックスの常時電波はちとストレスだけど、他ロボとのガチンコは緊迫感増しておもろい。
464なまえをいれてください:04/07/02 02:23 ID:l5PakBG3
確かに投げれました。ありがとうございます。

でもそれでもクリアできない。やっぱりむずい
465なまえをいれてください:04/07/02 02:35 ID:x+6pXJnj
結局クソゲーだったか
466なまえをいれてください:04/07/02 02:37 ID:9UQWjWvd
ノーマルクリアして飽きた
売ってDDSと天誅の足しにする
467なまえをいれてください:04/07/02 02:38 ID:2h7IjFih
どっちもクソゲーじゃん
468なまえをいれてください:04/07/02 02:44 ID:52DTYBGE
ノーマルクリアして飽きたって、3℃ゲーの何たるかを知らないな・・・
469なまえをいれてください:04/07/02 02:45 ID:VgII1Mvf
公式早く更新されないかなー
470なまえをいれてください:04/07/02 02:48 ID:197T+zgV
>>465-467
言いたいことは一レスにまとめましょうね
471なまえをいれてください:04/07/02 02:50 ID:9UQWjWvd
>>467
君は出てもいないゲームをクソゲー呼ばわりするとは実にばかだな
>>468
飽きたもんは飽きた
なんたるかも何もただのゲームだし
人それぞれじゃね?
472なまえをいれてください:04/07/02 02:55 ID:cpvLRAqf
>>471
言ってる事は正論だけど>>466の2行目は蛇足じゃね?
つか、もう売るゲームの事で何か話したいことでもあるの?
あるなら普通にそれを書けば良いと思うよ。
473なまえをいれてください:04/07/02 02:57 ID:9UQWjWvd
>>472
もちろん君のような奴を釣るために決まってるじゃないか(=´ω`=)y─┛~~
474なまえをいれてください:04/07/02 03:03 ID:cpvLRAqf
>>464
ロボは徹底的に無視してミサイルだけに集中する。
あと、自分なりに破壊するルートを決めてやってみるとか…。
475なまえをいれてください:04/07/02 03:04 ID:fjEJ6Smq
つか、クソとか秋田とか売るとかのレスだけの人については、人それぞれで好み合わなかったということだろうから、
ヘタにいじって煽り合いになるより、爽やかに送り出してあげましょう。

ただ殴ってクリアするの繰り返しだけだとストーリー一周で飽きるかもね。
その点は格ゲーにちかいのだろうか。
476なまえをいれてください:04/07/02 03:04 ID:NMH2pJzA
疑問系や否定形で書けば大抵返事が貰える大型掲示板で
レスもらうことが、そんなに嬉しいんすか
477なまえをいれてください:04/07/02 03:10 ID:9UQWjWvd
>>475
お前格ゲーやったことねえだろ?
478なまえをいれてください:04/07/02 03:16 ID:52DTYBGE
>>477
飽きて売るんだったらもう来るなよ。
建設的な意見も言えないようだし。
479なまえをいれてください:04/07/02 03:17 ID:eTUjsLvF
>>476
>>478
どうも反応を見るとレスもらえると相当嬉しいみたい。
放置するといなくなる典型的なアレだ。
放置汁。
480なまえをいれてください:04/07/02 03:19 ID:NnE22cJ5
糞の役にも立たない意見を
同じIDでダラダラと垂れ流しているのは
頼むからNGIDにぶち込んでくれと叫んでるようなもんだから
お前らもちゃんとその意思を汲んでやれ。
481なまえをいれてください:04/07/02 03:20 ID:9UQWjWvd
>>478
お前バカか?
来てほしくないならアク禁にでもしてもらえよ
482なまえをいれてください:04/07/02 03:22 ID:9UQWjWvd
このスレは臭いおっさんしかいないのか?
483なまえをいれてください:04/07/02 03:23 ID:52DTYBGE
激しく緑蟻臭がするわけだが・・・
484なまえをいれてください:04/07/02 03:24 ID:NMH2pJzA
>>482
思いっきり学生さ
ゲームの話するのでなくて、単にレスが欲しいだけなら
新スレ立てるか、実況系の板行ったほうがいいと思うよん
485なまえをいれてください:04/07/02 03:25 ID:9UQWjWvd
こどもが多そうなスレ。。。
486なまえをいれてください:04/07/02 03:27 ID:JIqBAkgS
480の言う通り、NGIDにするのが一番建設的だよ。
居なくなって欲しいならそれを徹底したほうが良い。

一言のレスもだめ。

とにかくサクッと非表示にするべき。
487なまえをいれてください:04/07/02 03:28 ID:52DTYBGE
>>486
スマソ・・・
488なまえをいれてください:04/07/02 03:28 ID:9UQWjWvd
ID変えてよってたかって俺のこと叩いてる馬鹿がいるな
489なまえをいれてください:04/07/02 03:30 ID:cpvLRAqf
やっと鉄人のアイアンストレートを10まで上げた。
ゲージの感じで10がMAXだと思ってたらゲージの色が変わってまた短くなった。
20がMAXなのかな。
ポイントはなかなか溜まらないし鉄人ランクはめちゃムズいし、最近骨のあるゲームが
多くて嬉しいよ。
俺がヘタレなせいかもしれんが…
490なまえをいれてください:04/07/02 03:32 ID:JIqBAkgS
>>487
いえいえ。
ID 変えてまた来たときも皆に呼びかけましょう。
491なまえをいれてください:04/07/02 03:37 ID:9UQWjWvd
>>489
お前の感想なんて聞いてないよ
さっさと寝れば?
492なまえをいれてください:04/07/02 03:40 ID:c0P3aezn
ストーリーのイージオールクリアしたら
攻略ムービーみれるようなるね
このムービーみたらこのゲームますますたのしくなるね
493なまえをいれてください:04/07/02 03:41 ID:52DTYBGE
防衛軍スレも、なぜかこんな時間に緑蟻の攻撃を受けた・・・。
ということは・・・(レス不要)
494なまえをいれてください:04/07/02 03:46 ID:QW0vyoJ/
>>489
>鉄人ランクはめちゃムズい
そうなんだ。
週末に買う予定だけど、ギガドラよりも難しいと思ってOK?
ギガドラはちょっとぬるいかな?と物足りなく感じてたんで。
495なまえをいれてください:04/07/02 03:49 ID:tmsNGxz3
明日このゲーム買いに行こう…。操作系はギガドラに慣れてたら、十分対応できますか?
まあ、明日になれば分かるか。思う存分殴りあいできそうだ。
496なまえをいれてください:04/07/02 03:54 ID:cpvLRAqf
>>494
ギガドラはまだ途中なんで比べれないんだけど、あっちは操作自体難しいから
その点を考えるとギガドラの方が難しいかもしれない。
あ、でも、鉄人の耐久力や攻撃力を全く上げない状態で鉄人ランクに挑めば恐らく
苦戦すると思う。
497なまえをいれてください:04/07/02 03:55 ID:52DTYBGE
鉄人ランクが防衛軍のインフェ並だとしたら、相当難しいんでないかい?
498なまえをいれてください:04/07/02 03:59 ID:7DJg1AE2
チャレンジモードで27号を相手に装甲改造無しの28号で挑んだら
ダブルチョップ一撃で沈められたから結構難しいんじゃないの
499なまえをいれてください:04/07/02 04:04 ID:JIqBAkgS
>>495
ギガドラのEasy操作と思えば近いです。
500なまえをいれてください:04/07/02 04:17 ID:desANvxH
ギガドラは技の間合いと操作に慣れると恐ろしくゲームが簡単になるぞ。
鉄人も同様、サイドステップとか使いこなせるようになると、
けっこうゲームが変わってくる。
501なまえをいれてください:04/07/02 04:18 ID:c0P3aezn
プレイヤー設定みなさんどうしてます?ここでかなり遊びやすさ変わると思うんですけど
おすすめ設定あったらおしえてください
502なまえをいれてください:04/07/02 04:22 ID:desANvxH
とりあえずカメラ演出を「無し」だろ。
視界を鉄人から離すわけにはいかん。
503なまえをいれてください:04/07/02 04:23 ID:gvITwxuY
やってみたけどさ
正直ギガドラのが簡単だわ・・・
いや操作とかはこっちのが楽っちゃ楽なんだけどさ

正太郎君が空飛べないのと(凄まじいジャンプ力はあるけど)
攻撃しつつ次の溜めにパワー溜めるのがムズイ・・・
504なまえをいれてください:04/07/02 04:24 ID:gvITwxuY
次の為、ね
505なまえをいれてください:04/07/02 04:28 ID:cpvLRAqf
>>501
余裕がある時は、カメラ演出「弱」他はデフォルト
余裕がない時は、カメラ演出「なし」、他はデフォルト
場合によってはズームをいじったりしてる。
506495:04/07/02 05:14 ID:tmsNGxz3
>>499
そうか…、防衛軍でもそうだが、テクニカル操作になれるとノーマル操作が出来なくなってたなぁ…。
ギガドラのEasy操作ってどんなんだったっけ…。
とにかく、別の意味で難しそうだが…まあ、やってみれば慣れるだろう。多分。

レスありがとう。
507なまえをいれてください:04/07/02 05:49 ID:desANvxH
改造レベルってもしかして100まであるのか?
508なまえをいれてください:04/07/02 05:50 ID:xeUruz3P
>>503
俺もギガドラの方が簡単な気がする。
というか、防衛軍とギガドラと鉄人の操作がごっちゃになって、
「右にすばやくよけろ! あっR1押しちゃった」とかやってるw
509なまえをいれてください:04/07/02 07:01 ID:TbKZ6PMo
今んとこ最高に面白いんだが
(最初はちょっと?な部分もあったんだけど、
27号軍団から急激に「分かってきて」面白くなった)
正太郎を高いところに安置する
うまい方法が思い浮かばん。
鉄人で持ったまま2階建てくらいの民家に乗せようと思っても、
鉄人の両手が当たって倒壊しちゃったりで
なかなかうまくない。

みんな平地で戦ってんの?
うまい方法あったら教えてください。
510なまえをいれてください:04/07/02 07:47 ID:iapxtMzr
セレクトで正太郎移動に戻す瞬間にジャンプ
で屋根に乗る
単に正太郎のジャンプで屋根乗りついで行っても
高いところ行けるがね
どの道何度かポジション変えなきゃ戦えないので
だいたい平地かな

首領を握って遠くへ飛び去りながら終了という
最高の絵面がとれました
511なまえをいれてください:04/07/02 07:53 ID:TbKZ6PMo
>>510
サンクス、瞬間にジャンプか。
試してみるよ。

しかし1対多数というのは燃えますなぁ。
ギガドラではこんなに燃えなかったような・・・。
やっぱ戦いは数なのか。
512なまえをいれてください:04/07/02 07:56 ID:iapxtMzr
やっぱ戦いは数なのか

ってなんか使い方間違ってるような気が
それじゃ28号負ける
513なまえをいれてください:04/07/02 08:04 ID:z27TliA6
ドズルネタだろ
514なまえをいれてください:04/07/02 08:06 ID:fjEJ6Smq
>>512
それを覆すのに燃える、とか
515なまえをいれてください:04/07/02 08:15 ID:KL0k9YEU
敷島重工、脅威の科学力
516なまえをいれてください:04/07/02 08:16 ID:iapxtMzr
これ人の頭の上に乗れるな
517なまえをいれてください:04/07/02 08:18 ID:jLy2I5O7
>>509
ちょっとムズイけど、
鉄人に掴んでもらって目的のビルまで飛び、上空をパスする瞬間に正太郎操作に切り替える
するとビルの屋上に着地出来る…慣れれば爽快だよ
518なまえをいれてください:04/07/02 08:22 ID:UXDOPxbw
>>517
それメチャクチャかっこいいな!
練習してみるか。
519なまえをいれてください:04/07/02 08:29 ID:fjEJ6Smq
自分はいつも鉄人の足元で戦いを見上げる位置が多いな。
その方が迫力楽しめるので。

ランク上げると、自然と周囲は更地になっちゃうから見晴らしいいし。
520なまえをいれてください:04/07/02 08:39 ID:ROeOG4sw
アンケートの話は既出だっけ?
買った理由の選択肢にサンドロット作品が好きだから、ギガドラが好きだから、リモダンが好き
だから、という項目があって感激した!!
521なまえをいれてください:04/07/02 08:57 ID:jLy2I5O7
>>509
あと民家に登ってそれを鉄人に持ち上げてもらうと
結構高い建物に登れる
522なまえをいれてください:04/07/02 09:44 ID:7zkkRkIC
国会議事堂も投げられるんだな、たまらん
523なまえをいれてください:04/07/02 10:09 ID:QsljnMYG
  手のひらに乗って飛行
       ↓
地面スレスレで敵に標準を合わせる
       ↓
    セレクトボタン
       ↓ 
   グレートブースター!
524なまえをいれてください:04/07/02 10:23 ID:edtinU8d
>>523
空飛んでるときの鉄人が敵に当たってもダメージ与えられるの?
525なまえをいれてください:04/07/02 10:24 ID:JfVbfagG
つかみが結構使いづらいな。でも面白い。
間違って街路樹をつかんだのでせっかくだからと27号に投げつけてみたらペチンといった感じで跳ね返された。
ザコいはずの27号に一瞬恐怖を感じた瞬間。
526なまえをいれてください:04/07/02 10:35 ID:HqjX+AeD
敵ロボ掴んで飛行。
上キー入れっぱなしで地面にダイブ。
また上昇→ダイブ。何度か繰り返す。
これ最強。
527なまえをいれてください:04/07/02 10:37 ID:oQb0Or6k
>>524
たぶんダメージありだと思う。
一度急上昇>反転>特攻で
敵を撃破できたから。
528なまえをいれてください:04/07/02 10:44 ID:IMUeRcvX
デモムービー見てたら我慢出来なくなってきた。
529なまえをいれてください:04/07/02 11:05 ID:hsJy2tWi
うーむ、是非皆さんのスーパープレイが見てみたい。
動画キャプしてアプできる神名人はいないかな。
是非俺のヘボ操作の参考にしたいものだ。
530なまえをいれてください:04/07/02 11:09 ID:iapxtMzr
公式ムービーが既にスーパープレイのような気がする
細かい動きはホント難しい
531なまえをいれてください:04/07/02 11:10 ID:iFcS0qQt
宣伝するなら最大限にカッコ良く見せなくちゃイカンからな
532なまえをいれてください:04/07/02 11:21 ID:osJVCpdL
俺最初正太郎くんの降ろし方考えつかなっくて、鉄人がいつもブン投げてたよ。
鉄人視点だと結構視界良好なので正太郎くん手に乗せたまま突進&キックで危なくなったら空へ逃げる。これで前半サクサク進んじゃったが、後ろ向きな生き方かな。
533なまえをいれてください:04/07/02 11:33 ID:0CQtU1Uh
正太郎君は、アイテムの回収という非常に重要な仕事がありますので、いつも大忙しです。
戦いのさなか、鉄人を安全な場所に移し、戦場を右往左往しながら、アイテム回収にはげむ
健気な正太郎君。正太郎君の活躍に拍手を。
534なまえをいれてください:04/07/02 11:34 ID:iapxtMzr
ファイトスタイルの幅が広いのがいいところなので
好きにすれ
俺はとにかくモノを投げてる
535なまえをいれてください:04/07/02 11:40 ID:Tnzu4y3I
>>533
いや、ロボ操縦中に×押せば纏めて拾えるよ。
正太郎は視点確保に集中すればいい。
536なまえをいれてください:04/07/02 11:42 ID:LUDJHHox
>>526
とどめは空高く上がり、ブースターを切って投げ飛ばすとさらにカコイイ。
敵と距離が離れすぎるのが欠点か。
537なまえをいれてください:04/07/02 11:52 ID:jvmi2My3
>>536
ブースター切ると空中でも投げ動作出来るのか
いいな、それ。やってみよう。
538なまえをいれてください:04/07/02 11:53 ID:iapxtMzr
操作難しいけど思い描いた動きがなんでもできるね
539なまえをいれてください:04/07/02 11:55 ID:ZgzkqYzh
>>532
キックって必殺技のイナヅマキックの事だよね?
通常技ではない・・・よな?
540なまえをいれてください:04/07/02 12:06 ID:0CQtU1Uh
鉄人の胸から常に発せられる、赤と黄色の光線。
この発明って、凄いと思った。これがないと、鉄人が
どっち向いているか分からないもんね。
541なまえをいれてください:04/07/02 12:09 ID:gvITwxuY


そういう効果があったのか
542なまえをいれてください:04/07/02 12:10 ID:cW79mLa/
うーんロケット発射が防げない、、、、まだイージーなのに、、、
543なまえをいれてください:04/07/02 12:13 ID:NUqHSOmo
このスレ見てたら欲しくなってきた。
544なまえをいれてください:04/07/02 12:17 ID:8kjAdSmA
ラストで正太郎を手のひらに載せたままクリアする絵を見ようとしたら…


誘爆する中に放り投げちゃって終わった。
545なまえをいれてください:04/07/02 12:17 ID:ErQXp5li
27号はいいぜー
ものを投げる軌道が上過ぎて中〜近距離だとまるで当たらないけどいいぜー
546なまえをいれてください:04/07/02 12:19 ID:8kjAdSmA
>>543

楽しみ方が自分で見つけられない人だとつらい。
ノーマルクリアとかで満足出きるなら地球防衛軍の方が
コストパフォーマンスは高いよ。

細かく動かせるようになると楽しいんだけどね。
547なまえをいれてください:04/07/02 12:19 ID:e5BILcRP
防衛軍のときも開発者の人が言ってたが、
今回のアドバイスのスーパープレイを見る限りでは
自分が作ったものに自分でハマッてるっぽいな
548なまえをいれてください:04/07/02 12:47 ID:NUqHSOmo
>>546
まあ とりあえず買ってみますわ。

ちなみに地球防衛軍はかなり遊んだ。
一時期、毎日寝る前にワンステージって感じで。
549なまえをいれてください:04/07/02 12:52 ID:fjEJ6Smq
>>542
・敵ロボはミサイル全滅後にゆっくり倒せるので無視
・ミサイルは投げて壊す。土台は無視して本体を掴む。
・ミサイルの投げ先はミサイル。特に基地左側のは確実に爆風に巻き込もう。
・正太郎離れてると、ミサイルとの距離感がわかりにくいので、
 正太郎はミサイルのある土手まで連れてくる。敵ロボは邪魔だから遠くにポイ。
・発射時間切れ間際は頭をフル回転。敵の光線や本体投げや必殺技、使えるものは全て使う。

ここらへんの攻防のスーパープレイが見てみたいな。
メルブラみたいに記録できるといいのにね…。コンシューマじゃ無理か。
550なまえをいれてください:04/07/02 12:55 ID:xeUruz3P
>>547
アドバイスの説明に「ボロボロになりながら奮闘する開発者のプレイを見て欲しい」
とか書いてあって笑ったw はまってるっぽいね。
551なまえをいれてください:04/07/02 13:09 ID:cpvLRAqf
ほとんどのステージに制限時間なんて無いのに、なんとなくあせって戦ってしまう。
たまには街を全部更地にするのもいいかも。
552なまえをいれてください :04/07/02 13:11 ID:RT4fEF0u
とにかく投げまくるのが楽しくてしょうがない…
1対多数で、敵を敵に投げつけるのが快感ですよ
553なまえをいれてください:04/07/02 13:12 ID:cW79mLa/
1対多数ならタックルもおもしれーぞ
554なまえをいれてください:04/07/02 13:12 ID:HnvVn9FJ
上のほうにもあったけど、アーケードスティックでやってみた。

これは今までのリモダン、ギガドラ系列の「ロボ操縦ゲーム」じゃなくて、
「ロボ操縦格ゲー」を目指していとる言うことが解った。(成功してるかどうかは置いといて)
明らかにスティック向きの操作。ボタン4つ押しとか。


ただ、俺の持ってるスティックは
セレクトボタンが下のほうにあるから正太郎操作に切り替えるのがツライ…
555なまえをいれてください:04/07/02 13:14 ID:jvmi2My3
敵を放っておいて、鉄人の掌に乗り空を飛び回って街を眺めるのがなんとも爽快。
バッカスのステージなんかだとちゃんと追っかけてきてくれたりもして、
空飛んでるだけでもすげえ楽しいよ。
556なまえをいれてください:04/07/02 13:14 ID:Tnzu4y3I
敵つかんだらサイドステップしまくってごらん
一対多数あいてが多いほど凄いことになる。
557なまえをいれてください:04/07/02 13:20 ID:mbLCeggh
永田町(?)をノッシノッシと歩く27号軍団に激萌え。
マジ、かわえー!


>>551
>なんとなくあせって戦ってしまう。
わかるなー!
敵に適当なダメージを与えてから近くを散策するかと
思っても、ついついやりすぎてクリアしてしまう。
558なまえをいれてください:04/07/02 13:36 ID:Tnzu4y3I
>>556だけど相手を掴んだ手を最大まで溜めた状態で連続サイドステップの間違い。
559なまえをいれてください:04/07/02 13:36 ID:WURzssEl
鉄人操縦時に右スティックを遊ばせて置くなら
右スティックで正太郎の移動が出来てもよかったんじゃないだろうか
560なまえをいれてください:04/07/02 13:38 ID:iapxtMzr
鉄人に運ばせる意味がなくなるな
561なまえをいれてください:04/07/02 13:46 ID:QbLXbm/e
ストーリーモードのあの終わり方はキャラゲーとしてはいいんだろうか? 個人的に好みではあるが。
バンダイもよくOKしたもんだ。まあアニメも似たような終わり方なんだろうなぁ。
562なまえをいれてください:04/07/02 13:55 ID:fjEJ6Smq
>>561
正太郎も随分明るい声で…
563なまえをいれてください:04/07/02 13:57 ID:kJQs6mjX
>>545
なんか27号が今回のガレス・グラング扱いみたいだな
564なまえをいれてください:04/07/02 14:00 ID:6bqVL1wj
物理シミュレーションが偶発的な面白さを高めてるなあ。
サンドってどちらかというと任天堂向きメーカーだと思った。キューブ持ってないけど。
565なまえをいれてください:04/07/02 14:17 ID:Tnzu4y3I
ジャイアントスイングでぶん投げてフライングキックで爆破…かっこよすぎる。
566なまえをいれてください:04/07/02 14:30 ID:e5BILcRP
チャレンジモードのステージで27号とサターンのコンビ後に
更にサターンが二体くるステージクリアできんのかよ…、近づくことも出来ん…
567なまえをいれてください:04/07/02 14:33 ID:Tnzu4y3I
二回目のサターン二体は飛行状態でダウンさせた後持ち上げて
崖の上の方まで持ってって一体づつ戦えば楽だよ。
568なまえをいれてください:04/07/02 14:38 ID:e5BILcRP
>>567
ありがとう、やってみるよ
というか、サターンの手から光線強すぎじゃない?
モーション早すぎてガードが間に合わない
569なまえをいれてください:04/07/02 14:41 ID:Tnzu4y3I
早い、痛い、離れる、の三拍子揃ってるからねぇ
自分の隙に空飛ぶ癖をつけた方が良いよ
もちろん近づくのも飛行でする。
570なまえをいれてください:04/07/02 14:50 ID:JIqBAkgS
まだ誰も協力プレイやってない?
571なまえをいれてください:04/07/02 14:52 ID:Tnzu4y3I
やってるよ〜
28号 27号でイージー、ノーマルで出てるミッションだけ全部クリアー
27号がまだ初期値だけどね。
572なまえをいれてください:04/07/02 14:57 ID:JIqBAkgS
>>571
おお、ええな。
楽しそう。
573なまえをいれてください:04/07/02 14:59 ID:Tnzu4y3I
仲間に攻撃は当たらないけど投げたり吹っ飛んで来た物は当たるから
初期値の27号をダウンさせてジャイアントスイングで振り回して武器にしてたりした
もちろん27号の操縦者に叩かれたけどw
574なまえをいれてください:04/07/02 15:03 ID:iapxtMzr
ジャイアントスイングってどうやんの
575なまえをいれてください:04/07/02 15:05 ID:Tnzu4y3I
ダウンしてる相手を掴んだ手を溜めてサイドステップし続ける
どっちに掴んだか分からない場合は両手を溜めてサイドステップすればいい
最大まで回して×でなげると半端じゃなく吹っ飛ぶよ。
576なまえをいれてください:04/07/02 15:10 ID:iapxtMzr
面白そうだ
さっそくやってみよう
577なまえをいれてください:04/07/02 15:14 ID:CfnDr0wH
超ハードのオックスに勝てない。25話、早くやりてぇよ。
578なまえをいれてください:04/07/02 15:18 ID:iapxtMzr
ジャイアントスイング、正太郎に命中して作戦失敗・・・
ワロタ
579なまえをいれてください:04/07/02 15:21 ID:VgII1Mvf
操縦者をつかんで空高く上昇
そして飛行解除直後に各種必殺技で色々面白かったり
580なまえをいれてください:04/07/02 15:23 ID:wnat6Gmv
>>577
ハードクリアで25話でたはず。
581なまえをいれてください:04/07/02 15:25 ID:ErQXp5li
これ一体のロボを限界まで強化するのに何日かかるんだろう。
582なまえをいれてください:04/07/02 15:30 ID:wnat6Gmv
>>581
鉄人集中強化してるけど
フックがLV10でMAX
タックルの二本目のゲージが二色なのは仕様ですか?
583なまえをいれてください:04/07/02 15:36 ID:Tnzu4y3I
ジャブ、フックが10後は20だったと思う。
584なまえをいれてください:04/07/02 15:40 ID:1Ei9EzJR
大きい建物が正太郎君に直撃すると即死する・・・
速度を上げて攻撃すると攻撃力上がるっぽい?
R2で遠方から鉄人戻したらすさまじい勢いで正太郎君を踏み殺しやがった・・・違うぞ!鉄人!
585なまえをいれてください:04/07/02 15:41 ID:iapxtMzr
いいもわるいもリモコン次第ですから
586なまえをいれてください:04/07/02 15:49 ID:ErQXp5li
>>582
27号強化してるけど、27号の場合はびんた(鉄人で言うフック)がレベル20までだった。
強化限界にもロボごとに差があるのかな?

第三話の「そう、どんな攻撃にも耐えうる鉄のヨロイに身を固め!」が聞きたいんだけど、
敷島博士がなかなか喋ってくれない。
587なまえをいれてください:04/07/02 15:53 ID:wnat6Gmv
みんなのポイント稼ぎかたおしえておくれ

俺はハードのロビー中編で稼いでる。
増援をオックスにまかせてルピー拾ってれば
7000〜8000ぐらい稼げる。
超ハードはキツくてできん!
588なまえをいれてください:04/07/02 15:57 ID:cpvLRAqf
>>584
鉄人を呼んだあとはあまりその場を動かない方がいいね。
ズザーっとなってミンチになっちゃう。

さっき台座ごと鉄人に持ち上げられて混乱してしまいそのまま投げてしまった。
飛び降りようとしたけど空中ですでに正太郎くんは息絶えてました。

超ハードのオックスが倒せない。
電波が邪魔だから正太郎で操縦者を直接攻撃しようとすると側近のザコが邪魔で
避難する頃には電波復活してる。
先にザコを蹴散らそうとしたけど電波が邪魔で近づけない…。
つえーよオックス
589なまえをいれてください:04/07/02 16:03 ID:wnat6Gmv
24話デモの署長のカクカク歩きにワロタ
ブリキのロボみたい。
590なまえをいれてください:04/07/02 16:03 ID:1Ei9EzJR
このゲームをやって親指が2本くらい欲しいと思った
ハマリすぎてずっとやってたらいろんな指がズキズキする・・・orz
591なまえをいれてください:04/07/02 16:05 ID:e5BILcRP
25話素晴らしすぎ、ED曲ここで流れるのな
592なまえをいれてください:04/07/02 16:08 ID:CfnDr0wH
横山光輝氏はこのゲームを(開発中のバージョンを)ご覧になられたのだろうか?
593なまえをいれてください:04/07/02 16:12 ID:gvITwxuY
今も僕らがやってるのを天国で見ているよ
594なまえをいれてください:04/07/02 16:14 ID:cqFVHGJs
ところで俺の気のせいだといいんだが
ここは鉄人27号のスレだっけ
595なまえをいれてください:04/07/02 16:18 ID:e5BILcRP
>>594
キノセイダヨ(・3・)
596なまえをいれてください:04/07/02 16:21 ID:wnat6Gmv
>>594
やられキャラはいつの時代も愛されるものなのさ。
597なまえをいれてください:04/07/02 16:23 ID:iapxtMzr
あのウホッな見てくれは結構好きだ
27号
598なまえをいれてください:04/07/02 16:35 ID:ErQXp5li
27号いいよね27号。チャレンジでは敷島博士が操るんだぜ27号。
ところでX団首領のやられてる時の台詞「○○回路が壊れた!」とか「エネルギー充填完了!」とかは
子供がソフビ人形を両手に持ちながらゴッコ遊びをしている時の台詞みたいで微笑ましい。
なんか適当に思いついたメタっぽいことを口走ってるみたいで。
599なまえをいれてください:04/07/02 16:39 ID:iapxtMzr
28号を欲しがって悶える首領もな
600なまえをいれてください:04/07/02 16:46 ID:fjEJ6Smq
>>598
バッカス入手時のはしゃぎっぷりも微笑ましいね、X首領。
「なんと!!バッカスは空を飛ぶぞ!」
不思議な台詞回しに惚れそうです。
601なまえをいれてください:04/07/02 16:47 ID:hsJy2tWi
X団首領、戦闘中のセリフパターンが豊富でいいね。
臭作「怪光線発射!!」
602なまえをいれてください:04/07/02 16:48 ID:AOBBK9Oq
>>377
モンスターは空を飛び地中をもぐり水中でも活動できる万能メカです。
あれで戦闘力が鉄人並だったら間違いなく最強ロボだったろうに…
603なまえをいれてください:04/07/02 16:49 ID:eoBGGDyv
28号の代わりにすぐ他のロボット手に入れて
「〜は無敵だ!」って言うんだけど
やっぱ鉄人にやられて
「絶対欲しい!」って
いう天丼ぶりがたまらん>首領
お前はロム兄かと。
604なまえをいれてください:04/07/02 16:53 ID:js3IE+Vp
速度は重要だね。

普通に鉄人で踏む→正太郎3分の1くらいダメージだけど
飛行して鉄人で踏むとか吹っ飛んできた鉄人にあたると即死だもんなあ。

あと、増援のオックスが急に動かなくなったんで
どうしたんだろうと思ったら敷島博士踏みまくってたらしくピクリとも…

しかたがないからオックスは飛び道具として活用。
605なまえをいれてください:04/07/02 16:56 ID:yOABAxZL
首領は萌えキャラ
606なまえをいれてください:04/07/02 16:57 ID:ROeOG4sw
頼む、皆のプレー中の指の置き方を教えてくれ。
どうやりゃ両腕のコンボを巧く出せるんだ!?
607なまえをいれてください:04/07/02 17:00 ID:js3IE+Vp
>>606

格ゲーやるみたいに右手はコントローラーを握らず指にボタンを置く。
あと、サイドステップのみ十字キー使うとラク
608なまえをいれてください:04/07/02 17:03 ID:cpvLRAqf
>>606
親指の指先を□ボタン、親指の間接付近を○ボタン
必殺ワザも織り交ぜるときは左手人差し指を△ボタン
609なまえをいれてください:04/07/02 17:03 ID:ErQXp5li
首領の萌え台詞
「ロボットの操縦は難しい…」
「起き上がるボタンは………これだっ!」
「猛特訓で編み出した必殺技を見せてやれ!」
「○○(←ロボットの名前)、お前は無敵だ!」
「見たか!私のロボット操縦技術は世界一だ!」

テンション上がったり下がったり忙しいぜ首領。
610なまえをいれてください:04/07/02 17:04 ID:0CQtU1Uh
押すタイミングじゃなく、放すタイミングが重要なゲームなんで、適当に空いている指で頑張れ
ているのかも。
ただ、知らんうちに、ロケット噴射して、飛んでいっちゃうので、そういうことが起こらないように
なるのを目標としている。
飛んでいっても、R2ですぐに戻ってきてもらいますが。
611なまえをいれてください:04/07/02 17:36 ID:gvITwxuY
俺はビッグファイアの台詞にワラタ
自信満々に出てきて最初に発した言葉が
「倒れた・・・」「うわぁあ・・・」
612なまえをいれてください:04/07/02 17:42 ID:Tnzu4y3I
27号の最強技はジャンプダブルチョップ
613なまえをいれてください:04/07/02 17:42 ID:WURzssEl
村雨で民家の屋根伝いにピョンピョンジャンプしていたら
道路に出た瞬間に鉄人の鉄拳がクリーンヒット。首領はニュータイプですか
614なまえをいれてください:04/07/02 17:47 ID:desANvxH
敵機を掴んで叩きつけるとか、飛行状態からの突撃とか
どれくらいダメージ受けてるんだろ。
ジャブとかフックとかは具体的な数値がわかるから基準になるけど、
飛行状態からの突撃なんて教科書にないアクションで与えたダメージはどうなんだろ?
615なまえをいれてください:04/07/02 17:48 ID:1Ei9EzJR
俺的トリビア!

飛行中にLボタンを押すとスピードが遅くなる
616なまえをいれてください:04/07/02 17:56 ID:hsJy2tWi
しばらくプレイ出来ない出先での妄想技
「敵をつかんだ状態で飛行→低空飛行で建物or地面にガキゴキ擦りつけてダメージ」
これって可能なんだろうか・・早く実験してみたい・・
617なまえをいれてください:04/07/02 17:57 ID:Tnzu4y3I
>>616
可能

巧くやれば空中でジャイアントスイング出来ることを発見。
618なまえをいれてください:04/07/02 17:59 ID:ErQXp5li
>>615
おお、便利。
バッカスで敵をつかみあげて昇竜拳が楽しい。
619なまえをいれてください:04/07/02 17:59 ID:hsJy2tWi
>>617
うほぅーサンクス!
帰ったら早速やってみます。
620なまえをいれてください:04/07/02 18:01 ID:jvmi2My3
>>617
あのデモムービーでやってるあれか!
すげえな、夢は広がるばかりだ
621なまえをいれてください:04/07/02 18:02 ID:NUqHSOmo
あーもう

さっさと買いに行きたい
622なまえをいれてください:04/07/02 18:06 ID:IMUeRcvX
仕事終わった♪
これから買って帰るから、夜から仲間に入れてね
623なまえをいれてください:04/07/02 18:06 ID:hsJy2tWi
ヒマなので昨日面白かった事をちょいと報告。

警官隊達と橋の上にいる時に鉄人を呼んでみた

鉄人着地で橋崩壊、川に全員投げ出され、一斉に水泳大会開始
624なまえをいれてください:04/07/02 18:29 ID:IglNDkiU
首領はもう某鬼作さんにしか聞こえない・・・

とりあえずハードまでコンプリート。チャレンジモードも大量にあるし先がなげぇ・・・
625なまえをいれてください:04/07/02 18:34 ID:oiO8jg42
鉄人レベルだと正太郎君操縦者も狙ってくるのね。
あれ、なんでこっち見てるんだろう?と思った瞬間ビルに潰されたよ(´・ω・`)
626なまえをいれてください:04/07/02 18:44 ID:R9b0rvCl
41歳だけど買いでしょうか?
アニメは欠かさず見てます。
627なまえをいれてください:04/07/02 18:47 ID:desANvxH
パワーアップのとき「投げ」だけダメージに%がついてるのがなんでだ?
628なまえをいれてください:04/07/02 18:49 ID:Tnzu4y3I
物の大きさによってダメージが違うから
629なまえをいれてください:04/07/02 18:49 ID:kJQs6mjX
空飛びジャイアントスイングもちゃんとダメージ入ってるみたいね
630なまえをいれてください:04/07/02 18:51 ID:oiO8jg42
>>626
アニメ見ててそれなりにゲームやってるなら買いだと思われ。
鉄人に思い入れがないと、正太郎視点が欠点に思えちゃうみたいね。
631なまえをいれてください:04/07/02 18:53 ID:0CQtU1Uh
鉄人の今回のマルティメディア展開、
>>626さんくらいの年齢(以上)の人を狙って作っているのでは……
鉄人の世界にどっぷり浸るには、アニメとあわせて、楽しむには
最高のゲームですよ。
632なまえをいれてください :04/07/02 18:55 ID:RT4fEF0u
今のアニメ版での「鉄人が暴れてくれない」不満が一気に発散できるよなぁ
633なまえをいれてください:04/07/02 19:03 ID:IglNDkiU
>>632
ただの人間ドラマになってるからねぇあれ
634なまえをいれてください:04/07/02 19:04 ID:52DTYBGE
アニメとゲームで世界観が完成する仕様です。
635なまえをいれてください:04/07/02 19:11 ID:hxq8jaQy
もうすぐ40歳、鉄人大スキー。

このスレ読んでたら、がまんできなくなりました。
ゲーム本体も持ってませんが、ソフトと合わせて買うことに決めました。
ところで公式にあった「X団は見た!」っていうの、
どぶさらいをする鉄人とか、だるまさんがころんだをする鉄人とか、かわいくて
たまらんのですが、ああいうステージがあるのでしょうか?
636なまえをいれてください:04/07/02 19:12 ID:Tnzu4y3I
>>635
おもしろ写真みたいな物
ねらって取ってるだけで実際にそういうステージは無い。
637なまえをいれてください:04/07/02 19:12 ID:jvmi2My3
>>635
あーいうステージというか、あーいうシチュエーションなら存分に捏造可能。
638なまえをいれてください:04/07/02 19:14 ID:hzTphTLU
フックの連打がむずかしい〜
両方のボタンを押しながら左右をピッピッピと離してすぐ押し戻すの繰り返しで
フックの連打になるんだけど難しいし使いどころも難しい。
ジャイアントスイングの離し時もよくわからない・・・。
639なまえをいれてください:04/07/02 19:15 ID:Tnzu4y3I
>>638
ジャイアントスイングはサイドステップ入れっぱなしで離したほうがいいよ
横への入力止めると急激に回転力が落ちちゃう。
640なまえをいれてください:04/07/02 19:22 ID:CdQPE08b
正太郎視点ってこのなんともいえない雰囲気だすのにとっても重要だね
敵や鉄人が変な格好でふっとんで地面でぐしゃーてなるのみてると笑える
641635:04/07/02 19:22 ID:hxq8jaQy
>636、>637
レスありがとうございます。
無知な自分がはじかしい。
642なまえをいれてください:04/07/02 19:23 ID:x+6pXJnj
しかしストレスたまるクソゲーですね・・・
無駄にスピード感あるから、リモダンの頃のケレン味もないし
所詮は地球防衛軍でマグレ当たりしたクソゲーメーカーだな
643なまえをいれてください:04/07/02 19:25 ID:Tnzu4y3I
初期27号でサターン×3、27号のチャレンジクリアー出来たー!
サターン×2の時にいかにジャイアントスイングで分断出来るかがキモだった。
644なまえをいれてください:04/07/02 19:32 ID:btUQ5Kev
645なまえをいれてください:04/07/02 19:45 ID:9SPgNaO6
バッカスにぽかすかやられてむかついたので
操縦してる顔が袋なオッサンに正太郎君の幻の右炸裂。
その隙にバッカスをどつき倒して勝利(゚∀゚)

・・・これでいいのか俺('A`)
646なまえをいれてください:04/07/02 19:49 ID:Tnzu4y3I
>>645
協力プレイだと2pでカメラマンになって1pに戦いに集中してもらったり
vs OXだと2pで操縦者を殴りに言って電磁波止めたりしてる俺('A`)
647なまえをいれてください:04/07/02 19:55 ID:9SPgNaO6
>>646
ワロタw
それ以外にも敷島博士操るオックスが出てくる面ではオックスを敵集団に投げつけたり、
オックス奮闘中に敵ロボの操縦者を鉄人で後ろからつかんだり。名付けて志村、後ろ後ろ作戦(ぉ
648なまえをいれてください:04/07/02 20:00 ID:o5qZk/70
ダウンしたロボを掴んだ状態でロケットで飛んでそのまま建物に突っ込んでもダメージになるんだな。
協力プレイで敵がダウンしたら

「ちょっくら行ってくるわ!」

と言って掴んだまま建物に突っ込みまくるのが昨日からの俺のジャスティス。
ついでにそのまま地面に突っ込んでもダメージになるので
友人は空中回転でしつこく何度も地面に叩きつけるにはまっている。
649なまえをいれてください:04/07/02 20:03 ID:ErQXp5li
むう、やっぱ飛べた方がいろいろ楽しそうだな。
27号もいいが、バッカスも育ててみるか。
650なまえをいれてください:04/07/02 20:03 ID:o5qZk/70
ちまちまと書いてたら
既出ネタになってるし・・・orz
651なまえをいれてください:04/07/02 20:08 ID:9SPgNaO6
生`

飛ぶのは旋回はともかく高度の操作が難しいな
練習あるのみか

ジャブって同じ技なのに右と左で速さ違うのね('A`)
652なまえをいれてください:04/07/02 20:12 ID:jt8MG8tb
>>609
なぜ
「地響きを立てて前進だ!」
が入ってない!?

ところで空中ジャイアント・スイングってどうやるの?
653なまえをいれてください:04/07/02 20:30 ID:m8qgH+XH

改造コードマダー?
654なまえをいれてください:04/07/02 20:33 ID:9SPgNaO6
つーか俺は地上でやるジャイアントスイングもうまくできない_| ̄|○
655なまえをいれてください:04/07/02 20:34 ID:CWS2+soJ
え?今作ってギガドラと違ってビルやロボに踏まれたら一撃死なのか!?
656なまえをいれてください:04/07/02 20:35 ID:ErQXp5li
>>655
速度が関係している模様。
657なまえをいれてください:04/07/02 20:37 ID:va4qVD6S
>>655
鉄人に何回か踏まれたけどそんなにダメージ食らわない
でも難易度ノーマルだからかもね
あとステータスの投げを上げると物を投げた時のダメージ
が増えるから、育てすぎると一撃で死ぬこともあるかも
658なまえをいれてください:04/07/02 20:40 ID:kJQs6mjX
>>655
建物はほぼ即死だな
659813:04/07/02 20:54 ID:PRDeLfte
今回も奥の風景のフォーカスがちゃんとボケるの?
660なまえをいれてください:04/07/02 20:57 ID:o5qZk/70
>>659
奥どころか手前も
661なまえをいれてください:04/07/02 20:58 ID:kJQs6mjX
空飛んでたモンスターが、頭から落ちて墜落してジタバタしてた
萌えすぎる(*´Д`)=3ハァハァ
662なまえをいれてください:04/07/02 21:07 ID:HgG8Pmk6
>>661
それはヘッドアタックって必殺技

萌へ(*´Д`)=3
663なまえをいれてください:04/07/02 21:11 ID:fjEJ6Smq
>>661
モンスターx3のステージで超ハードやってたら、3匹が次々飛んで目の前に突き刺さってたよw
萌え。
664なまえをいれてください:04/07/02 21:11 ID:hzTphTLU
国会議事堂が守れない・・・二人プレイ推奨というのは伊達じゃないのか。
モンスターをつかんで遠くに捨ててきてもいつのまにか戻ってるし。
通常面で議事堂をブン投げてるのにな。
665なまえをいれてください:04/07/02 21:13 ID:Tnzu4y3I
>>664
ヒント・国会を狙うのはモンスターだけ。
666なまえをいれてください:04/07/02 21:17 ID:fjEJ6Smq
鉄人の突進は便利だけど、小パンチ一発で止められると屈辱ですな
667なまえをいれてください:04/07/02 21:44 ID:Qn7VQEaN
何とかしてロケット飛行での体当たりをものにしたい。
ロビー反乱の山面で一列縦隊で歩く敵ロボに偶然真正面から突っ込んで
次々と薙ぎ倒した時は勃起モンだったよ。

しかしロビー面ラストでの正太郎のセリフは悲しかったな。
668なまえをいれてください:04/07/02 21:48 ID:desANvxH
>667
必殺技のロケット突進で5体くらい一気に全滅させたときはすごかったな。
正太郎自体は遠くにいるはずなのに爆発で何も見えなくなったな。
669なまえをいれてください:04/07/02 21:51 ID:CfnDr0wH
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/atmart/event/pages/th_p069.htm
ゲーム中の鉄人と正太郎とのデカさの対比もこんなものか。
670なまえをいれてください:04/07/02 22:22 ID:ErQXp5li
27号の必殺チョップがレベル20に。攻撃力1240。
掴んでから連発するとえらいことに。
671なまえをいれてください:04/07/02 22:40 ID:9SPgNaO6
レベルってそんなにいくんか・・・・
ってか、
   あ げ す ぎw
672なまえをいれてください:04/07/02 22:41 ID:ErQXp5li
>>671
目盛りを見る限り、レベル100まではいくようだ
673なまえをいれてください:04/07/02 22:48 ID:IglNDkiU
HPは9999までいくらしいな・・・
どんなへたれでも最終的には鉄人ランククリアできるようにしてくれてるんだろうね・・・
674なまえをいれてください:04/07/02 22:49 ID:IUiHnWzc
そういえばクリア後の新聞、村雨操作面はちゃんと
見出しが村雨のことになってたね。
675なまえをいれてください:04/07/02 22:52 ID:FeCOU7Bm
OPで「ああ、これだよ! この臨場感だよ! ポリゴンムービーって!!」とPS時代並に大感動し、
実際に操縦してみて「なんだ、面白いけど、あんまり大したことないな」とやや冷静になる。

でも操縦を間違えて倒れた相手を掴み上げてしまう。
焦った俺はさらに操縦を失敗して、そのまま空中に飛び上がった。途端に敵が爆発!
27号の空中爆散する姿がカメラのズームインで映り、煙の向こうには空を自由に飛び回る28号の姿が!!

ごめん、大したことなかったのは俺の操縦の方だったんだね・・・。すげーぜ、28号ぉおお!!
こんなに「上手くなりてぇー」と思ったゲームは、初めてかもしれない・・・。
676なまえをいれてください:04/07/02 22:55 ID:Snsuf29g
>>674

最終面もちゃんと新聞変わってる
677なまえをいれてください:04/07/02 23:52 ID:XmuJXX4K
貴様ら楽しそうですね。自分も興味が湧いて仕方ないのですが、
少しデータが欲しいので質問させてもらって構わないだろうか?

ロード時間はどれくらいなのかな?できれば
1・ロードするシーン
2・頻度
3・秒数(厳密でなくともいいのだけど、できれば正確に近い秒数だと嬉しい)

を知ることができるととてもありがたい。
あつかましくて恐縮なんだが、もしもヒマだったらご教授願えないだろうか?
678なまえをいれてください:04/07/03 00:01 ID:O+C/8w22
ファイア三世つえぇ・・・
ジェノサイド砲で正太郎君があぼんします_| ̄|○
どうしろと(つД`)
679なまえをいれてください:04/07/03 00:02 ID:XM5ivjbr
>>677
1:面の開始と終わりの時ぐらい
2:面開始の時だと、OPデモ前に一度読み込み、デモ終了後にもう一度読み込み、
  というぐらいで特に気にならない
3:10秒あるかないかぐらい?正直気にならんレベル

ロード関連はかなり快適といってもいいと思いますよ
680なまえをいれてください:04/07/03 00:05 ID:7lisEZSB
やべえ。完全におれのツボだ。このゲーム。
Zガンダム超えた。 おもしれー
千住明BGMがあれば100点満点なんだけどなあ おしい
681なまえをいれてください:04/07/03 00:08 ID:Y0IM+Umr
鉄人クラスのギルバートに勝てない…
浴びせ蹴り一発で800〜1000は食らう。全部の技が攻撃力800以上っぽい。
「天文学的なポイントを使って鍛え上げた私の27号がー!」
682なまえをいれてください:04/07/03 00:09 ID:oCQD/UIY
ごめんなさい、ジャイアントスイングの操作偽ってました…
投げるのは×で放さないで、そのまま回しつづけてれば良かった見たいです
最高まで回すとレーダーの外まで投げれました。

あとジャンプ系のアッパーはジャンプ中にやると
通常より低い位置(倒れてる相手も)の相手も殴れます
これを巧く使うと27号なら
びんた>アッパー>投げ>ダブルチョップ×2>投げ放し>ジャンプアッパー>ダブルチョップ

なんて事も出来ます、ジャンプで距離を伸ばすテクニックを習得したら
28号より27号の方が格闘の面では優れています。
683なまえをいれてください:04/07/03 00:11 ID:pQ8XZmBI
光線出してるサターンをアイアンストレートで吹っ飛ばしたら
吹っ飛んだサターンから出た光線で正太郎君がぁあああ!!
684なまえをいれてください:04/07/03 00:11 ID:xIPS9dzU
X団の首領は可愛いよなぁ、
捨てゼリフの「今日はこれ位にしておいてやる。」は
新喜劇の池乃めだかみたいで最高に笑わせてもらった。

ただ、OPムービーに松山容子のボンカレーの看板があるが
あれは昭和40年代の物、30年代にこだわるならば
浪花千栄子のオロナイン軟膏の看板にすべきだったな。
685なまえをいれてください:04/07/03 00:12 ID:3mHLrEGN
>>684
細かいなw
686なまえをいれてください:04/07/03 00:16 ID:HT7cj9ZJ
最高に楽しいなこれ。
地球防衛軍のスタッフは神決定。
687なまえをいれてください:04/07/03 00:17 ID:cxSGVpML
>>677
ロード時間はギガドラや地球防衛軍より短くなってる気ガス
688なまえをいれてください:04/07/03 00:17 ID:7lisEZSB
X銃をつかうんだ!

ガンツですか?
689なまえをいれてください:04/07/03 00:20 ID:pN8ZRoXc
モンスターに乗って空飛ぶと何が何だか分からんな。
690なまえをいれてください:04/07/03 00:24 ID:iesqmnuH
>>689
モンスターがでかすぎて何も見えないんだよなw
691なまえをいれてください:04/07/03 00:28 ID:3XEEBsSZ
多人数プレイの感想キボン
692677:04/07/03 00:30 ID:ZopoYTdo
>>679 >>687
ありがとう!それでは買いに参りましょうか・・・ GO TO GEO
693なまえをいれてください:04/07/03 00:31 ID:9rkcDhEv
ごめんギルバード
694なまえをいれてください:04/07/03 00:33 ID:eUIIvxcs
>>691
正直対戦のほうが面白い
695なまえをいれてください:04/07/03 00:36 ID:rUpsYRL4
掴んだ敵が手から離れる条件って何?
掴んでから数回振り回してたらつかみ解除されるんだが。
時間経過でも勝手に取れるんかな
696なまえをいれてください:04/07/03 00:39 ID:oCQD/UIY
時間経過で勝手に離れます
掴んでいられる時間を最大限活用しましょう。
ジャイアントスイングで回しつづけてレーダーの外に投げ飛ばすのも良いですね。
飛行が無いロボは泣けますが。
697なまえをいれてください:04/07/03 00:40 ID:OZ3u+Vuy
つかんでからチョップ連打最強
698なまえをいれてください:04/07/03 00:46 ID:rUpsYRL4
>>696
即レスサンクス!
ジャイアントスイング練習してみますかね…
699なまえをいれてください:04/07/03 00:46 ID:RyffFh4H
掴まえて飛行市中引き摺り回しイイ!!
こういう操作が入るとリモダン、ギガドラの操作法での対応は難しいかなって思う。
しかし1対多数が結構辛い・・・・距離感もギガドラに比べるとつかみ辛いかな。
700なまえをいれてください:04/07/03 00:48 ID:nrIjwkXj
あのね・・・頼むからさ、
持ち上げようとした建物を熱線で壊すのをやめてくれないかな?オックスよ・・・

最近オックス恐怖症。
701なまえをいれてください:04/07/03 00:48 ID:RyffFh4H
>>677
1.各ステージの最初(まあ何時もの感じ)
2.1項だけだから頻繁ではない。
3.5〜10秒

ギガドラ辺りをやった事あるならかなり短く感じるはず。
702なまえをいれてください:04/07/03 00:49 ID:oCQD/UIY
視線のレーザーを良く見ていれば自然と距離も掴めるようになりますよ
視線が 赤 の時はサイドステップでロックオンしません
視線が 黄 の時はサイドステップでロックオンして相手の方を向いてくれます
ロックオンしている状態で1~2歩歩いた位置が大半の攻撃が当たる位置です。
703なまえをいれてください:04/07/03 00:53 ID:uQ44RVzq
超ハード以上で村雨プレイしてると入り組んだ塀の有り難味が初めてわかるな。
704なまえをいれてください:04/07/03 00:53 ID:SzJGxknz
>>699
たしかに、
近くで操縦すれば、距離感とか全然問題ないのだが
しかし、危険が臨界値……

705なまえをいれてください:04/07/03 00:55 ID:FZk05Q93
視点が見ずらいって叩いてる雑誌があったけど
実際プレイしたら良い味付けになってるじゃん
良い視点確保するためにプレイヤースキルを上げるって感じが良い
これ俯瞰とかの見やすい画面で無敵の正太郎君がくっついてくるだけだったら激しくつまらんぞと思う
まぁ右スティックで左右視点移動が欲しかったってのは良く分かるけど。
706なまえをいれてください:04/07/03 00:55 ID:SzJGxknz
>>702
凄い情報。
やっぱ、神システムか?
707なまえをいれてください:04/07/03 00:58 ID:pKYGJQWb
全然売れてないみたいだなコレ。
ベスト10に入ってねえし。
まさかモンキーターンに負けるとはね。
708なまえをいれてください:04/07/03 00:59 ID:RyffFh4H
>>702
アレにはそんな意味が・・・・(゚Д゚)
説明書嫁俺。

>>705
まあアレが味というかゲーム性に大きく関わってるからなあ。
そこを叩いちゃうのお前は?って感じだなw
709なまえをいれてください:04/07/03 00:59 ID:eUIIvxcs
機神咆吼デモンベイン DXパック 22,018 80.1%
ガチャメカスタジアム 8,547 45.3%
モンキーターンV 7,258 63.9%
ドンキーコンガ2 7,098 30.6%
スーパードンキーコング2 7,014 42.0%
鉄人28号 3,666 40.9%
機神咆吼デモンベイン 通常版 2,814 68.9%
3LDK 幸せになろうよ 初回限定版 1,287 38.9%
スマッシュコート プロトーナメント2 850 20.1%

わぁああああああああ
710なまえをいれてください:04/07/03 01:02 ID:nrIjwkXj
(;゚Д゚)
711なまえをいれてください:04/07/03 01:03 ID:oCQD/UIY
地味な事だけどサイドステップはガードで止めることが出来る
半分ステップは巧く使って手の位置を合わすのに使える。

他にジャンプ系だとジャンプを押した瞬間に攻撃を出せば
ジャンプをせずそのまま攻撃をしてくれる
対戦でジャンプを声で反応してフック、アッパー、突進で落としてくる相手には効果的
712なまえをいれてください:04/07/03 01:06 ID:SzJGxknz
>>702
>>711
これって、マニュアルにもないですよね。
砂場の関係の人ですか?
713なまえをいれてください:04/07/03 01:07 ID:Fm3M+TTI
714なまえをいれてください:04/07/03 01:08 ID:cxSGVpML
>>709
次回作大丈夫なのか?サンドには潰れてほしくない・・・・。
地球防衛軍はジワ売れ5万本以上いったんだがなあ。
715なまえをいれてください:04/07/03 01:08 ID:Y0IM+Umr
>>713
おおお
716なまえをいれてください:04/07/03 01:09 ID:RyffFh4H
>>709
大丈夫かゲーム業界・・・・orz
717なまえをいれてください:04/07/03 01:09 ID:9xOqOr4A
次スレから、スレタイを鉄人29号、27号としていけば
間違ってゲーム屋で注文してしまう人が現れるかも…
718なまえをいれてください:04/07/03 01:10 ID:8FCMqaeR
何気に開発者が降臨してる予感
719なまえをいれてください:04/07/03 01:11 ID:uQ44RVzq
ファイアU世よりガードロボの方が強いな。
720なまえをいれてください:04/07/03 01:12 ID:nrIjwkXj
ハマリにハマっている我々にしてみれば、
なぜ売れないのかわからんとこだ。ナズェダ。
721なまえをいれてください:04/07/03 01:13 ID:O+C/8w22
新しいやり方試したらあんだけ苦労したファイア三世が瞬殺できた・・・
正太郎君乗せたまま戦う。
これ最強。
つかみ技や浮かしができなくなるが、視点や正太郎君の身の安全を考えずにひたすら前進→最大タメでどつくでOK。
あとはガードを堅くすれば、ふらつきはするが大ダメージは受けず正太郎君も落ちない。
722なまえをいれてください:04/07/03 01:15 ID:oCQD/UIY
>>712
対戦相手の28号使いが鬼でこっちは27号使いで勝ちたいからいろいろ探してるうちに
ジャイアントスイング、視線レーザーの事、ジャンプアッパー、ジャンプキャンセルを発見して
28号に食い付けるようになって嬉しくて書いてるだけですよ (゚∀゚)

この28号使いが鉄人ランクを凄い勢いでクリアしてってる orz
対戦ならまだしも飛行の無い27号でミッションはキツイです。
723なまえをいれてください:04/07/03 01:17 ID:RyffFh4H
そういやこのゲームってステータスの引継ぎはあるのかな?
724なまえをいれてください:04/07/03 01:19 ID:eUIIvxcs
>>733
あるよ
しかも育成要素が豊富
725なまえをいれてください:04/07/03 01:21 ID:SzJGxknz
>>720
アトムとか、ウルトラマンとかじゃ、昭和30,40年代ではダメなのかも。
少なくとも、スーパーロボにでてないと、知名度が……

それに発売初日に、これだけの出来だと想像していた人間はほとんどいないのでは。
僕も、前日の祭をここでみて、急遽購入を決定したくらいだから、勝負はこれからでしょう。

内容的には、全然問題がないし、じっくりと売れていくと確信が持てるソフトですね。
726なまえをいれてください:04/07/03 01:25 ID:Y0IM+Umr
ポイント稼ぎのためにチャレンジの超ハード鉄人続けるを倒す我らが27号。
破壊していく街の中に、「グリコーゲン製菓」という看板発見。
727なまえをいれてください:04/07/03 01:29 ID:JOZXEcaZ
>>709
最高に面白いのにスレに人少ないな…と、ずっと思ってたけど…
>>713
ワロタ 飛んでたらハマったのかい?
728 :04/07/03 01:36 ID:JgrGYKrp
この報われなさがサンドロット…。・゚・(ノД`)・゚・。;
729なまえをいれてください:04/07/03 01:37 ID:oCQD/UIY
ジワ売れでもして欲しいですねぇ
布教のために対戦ムービーでもうpしようかなぁ。
730なまえをいれてください:04/07/03 01:38 ID:eUIIvxcs
耐久度MAX Lv.9999
他MAX Lv.999

ALLMAXは相当やりこまないと無理だな
731なまえをいれてください:04/07/03 01:40 ID:oCQD/UIY
鉄人のジャブとフックは10で止まりますよ?
それともリミット解除出来るのかな?
それかそれぞれのロボに999まで上げられる攻撃があるのかな?

例)ブラックオックスの場合・・・

耐久度 Lv.9999 1000799
ジャブ Lv.10 19.0
フック Lv.10 95.0
チョップ Lv.100 1090.0
アッパー Lv.100 2090.0
ストレート Lv.100 2625.0
投げ Lv.999 10080.0%
熱光線 Lv.100 305.0
磁気放射 Lv.1 0.0
732なまえをいれてください:04/07/03 01:42 ID:FZk05Q93
>>725
同感
OVAジャイアントロボとかだったら一気に売れたのかな
733なまえをいれてください:04/07/03 01:42 ID:ZopoYTdo
>>701
ありがとう!ギガドラも防衛もプレイ済みなのでよくわかる。
GEO売り切れだった。ついてないね。


それにしても予想外の売れてなさ具合だな。理由のおもなキーワードは
「バンダイ製」「鉄人て何?」「ファミ通で点低かったし」らへんかもね。
ソフマップとかではデモ流れてたりしてて販促してたんだがなぁ。

40%が低いのか高いのかわからんが、今後の出荷量しだいでは
値崩れソフトになってしまうかもわからん。まあ俺は新品で買うけどね。
734なまえをいれてください:04/07/03 01:49 ID:xQbsA6iE
ダブルオックス激つらい・・・手出しできないからひたすら建物投げまくって
建物なくなったら空逃げて30分ほどかかってしまった。

評判いいから後からジワジワいくんじゃないのかなー。多少布教するか。
735なまえをいれてください:04/07/03 01:49 ID:b69W6oAm
まぁ、この土日で多少売れるだろうし、初回一万本じゃ値崩れもなさそうだけど。
736なまえをいれてください:04/07/03 01:50 ID:YCcYgScp
改造済み状態でストーリーモードできない?
鉄人レベルだとやられまくり(つД`)
737なまえをいれてください:04/07/03 01:50 ID:O+C/8w22
防衛軍もそうだったが、耐久力アホみたいに上がるのなこれ・・・
その辺はギガドラ、リモダンみたいに上限あってもよかったかも。
なぜかって?上げすぎたらバランス悪くなるだろうがっ!
でもマックスまで上げたくなるだろうがっ!_| ̄|○
738なまえをいれてください:04/07/03 01:51 ID:wcOezGOq
>>729
28号使いの鉄人ランクの攻略ムービーをお願いします。
739なまえをいれてください:04/07/03 01:52 ID:xx1nx0zj
まあ、バンダイ発注品だから外注、という意味で最低限の制作費は回収できるはず。
あとは売れた本数に応じての利益だけど・・・うーん、防衛軍と違って口コミで買えるタイプのゲームじゃないし、厳しいかも。

とりあえず個人的には大満足なので、明日友達と対戦しよう。
740なまえをいれてください:04/07/03 01:55 ID:pQ8XZmBI
レベル50ともなると27号でさえ勝てそうにないな
ほんとウマイ事コンボ使ってくるわ
741なまえをいれてください:04/07/03 01:58 ID:SzJGxknz
もし全く売れない場合には、これ幸いと、金があるやつは、もう一本カットクことを
強くすすめる。
すぐに絶版になって、幻の名作として語り継がれ、操縦器付き未開封の鉄人は
超高値で売り買いする時代がすぐにやってくるからだw
742なまえをいれてください:04/07/03 01:59 ID:soVhr7Lp
今、Xボスと村雨が初めて面と出会ったシーンまで進みました。
そのシーンが画面の綺麗さと相まって、震えるほど格好良かった・・・。
昭和30年代の町並みに残る空き地の、草っ原にて対峙するなんて反則です。
なんつーか、今回はむちゃくちゃ画面の雰囲気が良いですな。
743なまえをいれてください:04/07/03 02:01 ID:ZopoYTdo
サンドロット、これを機にロボットシリーズがんがん作って欲しいな。
コンバトラーVとかボルテスVとかマジンガーとか。全て買うぜ!
744なまえをいれてください:04/07/03 02:01 ID:oCQD/UIY
この演出にさいっこーに惜しいのは雨が無いことですね
雨、豪雨、雷雨、朝霧とか欲しかった。
745なまえをいれてください:04/07/03 02:04 ID:BxCwBEDq
弱いロボでもそれなりに攻略法を見つけて楽しめるね
ロビーロボ小でダウン攻撃(チョップ)しまくり
746なまえをいれてください:04/07/03 02:05 ID:Y0IM+Umr
くそー、鉄人クラスの鉄人、HPどれだけあるんだよー
747なまえをいれてください:04/07/03 02:10 ID:Hzjp0UvF
鉄人ランクやってる人たちってもう超ハードまで終わったの?
早すぎる(w
748なまえをいれてください:04/07/03 02:14 ID:1DnuoS0U
鉄人の破壊規模>>∞>>悪のロボットの破壊規模
749なまえをいれてください:04/07/03 02:17 ID:pN8ZRoXc
市民からしたらどっちも悪魔の手先というか悪魔そのもの
750なまえをいれてください:04/07/03 02:19 ID:goc7kZMG
○○を守れ!のミッションはワロタ
議事堂守るために他の建物は全壊させてもいいのかよw

正太郎君の中身がロボットなんじゃないかと
751なまえをいれてください:04/07/03 02:21 ID:tHnN8Ng3
山のマップで戦うと、他のマップと違って見通しきくから空中引き摺り回しがしやすくって、気持ちいいな〜w
752なまえをいれてください:04/07/03 02:22 ID:SzJGxknz
>市民からしたらどっちも悪魔の手先というか悪魔そのもの

そういう悪魔に乗り移って、破壊の限りを尽くし、日常の憂さを晴らせるこのソフトは、
GTAシリーズと共通点ありすぎ  > 祝 1000万本出荷ケッテーイ

753なまえをいれてください :04/07/03 02:29 ID:bKRLJ3Gi
正太郎の中にはロビーが入ってるんだよ
754なまえをいれてください:04/07/03 02:29 ID:2yctpUpy
この売り上げ本数はサンドの実力
売り上げに貢献してないアニメの責任は今川
根本的にはテレ等の責任
755なまえをいれてください:04/07/03 02:32 ID:38fs6UZo
どうでもいいがボロボロの高見沢さんの立ち絵は萌える
756なまえをいれてください:04/07/03 02:40 ID:9UKHIDA1
デモンベインが2万で鉄人が3990って
同じロボットゲーなのに納得がいかん。

今週のファミ通読んだら編集部がオススメゲーム語るページ
一ページ使ってデモンベイン語ってるし…

ファミ通レビューなんかどう考えても5面までいったのかすら疑わしい中身だったしなあ。
と言うかアドバイスムービーも見てないのがバレバレの内容だった。
757なまえをいれてください:04/07/03 02:43 ID:fUG0L7yt
もう買った人は気にしていないだろうが
前スレで「鉄人は今年のD&D賞になりそう」と書いたものです。

すまん。これ面白いわ。ギガドラは正直残念なところが
多かったが、それらの欠点をちゃんと今回は解消してくれてる。
最近期待してた作品に裏切られたりすること多かったから
ついヒネてしまっていたよ。

ドラッグオンドラグーンの後遺症が鉄人28号で完全に消えたよ。
やっぱりゲームおもろいわ。
758なまえをいれてください:04/07/03 02:43 ID:2EvORwyF
>>755
うむ、アレはマジ萌えだ。ちょっと赤らんでいるのが良いよなぁ。
しかし高見沢さん系のミッションは、割と変なシナリオの動作が多い。

電車ミッションでは、まだ乗っていない電車を破壊しても爆発に巻き込まれる。
パトカーで所長が救出に向かうやつでは、間違って壊しちゃった出発前のパトカーに所長が乗り込んじゃう。
もちろん、速攻で「うわー!」と所長が叫んで作戦失敗。

でも炎上するパトカーに乗り込んだ所長はエロカコイイ。
759なまえをいれてください:04/07/03 02:43 ID:9UKHIDA1
とりあえず、チャレンジモードのシークレット早く公開してくれ。
隠すほどの何があるんだ
760なまえをいれてください:04/07/03 02:45 ID:OZ3u+Vuy
>>759
最凶最悪の難易度を誇るミッションがあるんですよきっと
761なまえをいれてください:04/07/03 02:49 ID:gqKc1l7v
101匹モンスターちゃん大行進
762なまえをいれてください:04/07/03 02:51 ID:9UKHIDA1
>>757

ギガドラ→地球防衛軍の進化っぷりが半端じゃなかったので
自分は大丈夫だと踏んでた。
が、確かに自分もちょっと不安だったので予約しないでいたら…
正直、ここで糞だったら叩こうと思って最初に買ってきた報告したけど
予想以上の出来でびっくりしたよ。

リモダン→町をいかに壊さないか
ギガドラ→街破壊+リモダン操作系進化
防衛軍→蟻千匹ワラワラ
鉄人→スピーディかつ重量感あふれるロボ戦

同じようで全部楽しみ方が違うのがいいね。
763なまえをいれてください:04/07/03 02:56 ID:DOaLPqZw
ジャイアントスイングかっこいいなあ。
だが欲を言わせてもらえば、掴みからの必殺投げが欲しかった。

まあ掴んで飛んで引き回すだけで十分に爽快だけど。
空中ジャイアントスイングって公式プロモ映像でモンスター相手にやってるような感じ?
764なまえをいれてください:04/07/03 02:58 ID:9UKHIDA1
HORIから鉄人型コントローラーが出るのを期待したのに
この売上じゃ無理だな…
765なまえをいれてください
人間、金なかったり、借金に追われているから努力するのよ、
ない知恵が生まれてくるのよ。
ビック・ヒットでまくりのプロデューサでも、
人をあごで使って、自分の頭使わなくなったらおしまい。
才能あっても、ゴルフとか、クラブとかに
うつつを抜かしていたら何も生まれない。
そういう意味で言うと、貧乏に叩きのめされる
サンドロットのソフトには、期待できるものがある。
貧乏で死ぬわけはないから、ゲーム業界のため
後しばらく、貧乏でいてもらいましょう。