【ロックマンXpart22】 さらばエイリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
【ロックマンX part21】アクセル全壊
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086682832/

ロックマンX コマンドミッション
http://www.capcom.co.jp/rockmanx_cm/
ロックマンX8
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/

イレギュラーは放置or削除依頼
(http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1077102247/l50)

質問は↓と>>2-10あたりをよく読んでから
テンプレまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/5707/index.html

携帯ゲーム板 姉妹スレ
ロックマンゼロ mission24
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1087117282/
2なまえをいれてください:04/06/21 22:40 ID:o+1DIGmL
w
3なまえをいれてください:04/06/21 22:44 ID:zRIp+HV+
>>1乙!
俺が考えたスレタイ名がキター
4なまえをいれてください:04/06/21 22:45 ID:noJ34KW0
>>1
乙カレー。
これでコマミソにもエイリアが出てきたら笑えるけどな。
5なまえをいれてください:04/06/21 22:46 ID:zRIp+HV+
>>4
あぁん
6なまえをいれてください:04/06/21 23:24 ID:ZRpj1ce3
>>5
あきらめないッ
7なまえをいれてください:04/06/21 23:26 ID:JDmHYB06
まだいけりゅ
8なまえをいれてください:04/06/21 23:27 ID:JDmHYB06
いけりゅって何だよ・・・。
9なまえをいれてください:04/06/21 23:35 ID:3N4NUGWZ
5はやった事無いけど具体的にどういう部分がヤバイの?
10なまえをいれてください:04/06/21 23:37 ID:noJ34KW0
>>9
たとえば
ttp://eile.hp.infoseek.co.jp/rockmanx5_claim.html
こんなところとか
11なまえをいれてください:04/06/21 23:38 ID:ZxHBIUig
>>9
http://eile.hp.infoseek.co.jp/rockmanx5_claim.html
これ見りゃ大体わかる。
12なまえをいれてください:04/06/21 23:40 ID:e+Lexl6u
>>9
・意味不明なアクションが追加
・バスターが壁を通らなくなった
・アーマーが無意味に増えた
・完全無敵防御する雑魚がいる
・地形が複雑でバスターが壁通らなくなった効果がキテル
・謎のボスレベル制(レベルが上がるとゲージが増えるだけで他にはなんら変化が無い)

ざっとあげればこんなかんじ?
13なまえをいれてください:04/06/21 23:42 ID:HO4kzWiI
気が早いが次スレの名前候補に
[【ロックマンXpart22】俺のバスターはいつだってビンビンだぜ!]を頼む。かなり気に入ったんだ。
14なまえをいれてください:04/06/21 23:42 ID:8VSeJkVn
おい・・いつもの2-10くらいのテンプレはどうした・・・
15なまえをいれてください:04/06/21 23:44 ID:ZxHBIUig
【これまでの紆余曲折-大まかな流れ-】
元はレゲー板で平和にやっていたロックマンXスレだがpart14にて板違い厨が乱入。
慣例的に許されていた問題「SFC作品の続編のPS/PS2/GB作品」についてしつこく騒がれる中、
何者かの独断でX1〜X3用スレと統合スレpart15がレゲー板に乱立。
このままでは荒らされ続ける事は明白であり、統合スレは他板への移転を余儀なくされた。
家ゲ板ではそれまでと逆にSFC作品が板違いとされるのでは、と考えゲサロにpart15が改めて新設される。
だが板違いという理由が無くなっても、荒らしは「糞スレ」と称して粘着し続けた。
part16も荒らしに埋め尽くされ、またしても何者かがレゲー板にpart17を立ててしまった。
ついにXスレは、強制ID表示を始めとする優れた管理力を求めて家ゲ板に移転、改めてpart17を新設。
投稿量制限の違いや削除人の迅速な行動も相俟って、荒らしは鎮静化され、Xスレに平和が訪れた。
いまだ悪あがきに現れる事もあるが、もはや大した痛手にはならない。
しかし忘れるなかれ、イレギュラーは必ず存在する事と、それに抗う術も必ずある事を。
16なまえをいれてください:04/06/21 23:51 ID:ZxHBIUig
Q.駄遺産って何?
A.カプコン第三開発部の通称。X5〜X7,サイバーミッション,ソウルイレイザーを作った。
全て糞ゲー。ロックマン以外にも既存シリーズの劣化続編を作ってるらしい。
ちなみにX1〜X4は第二開発部の製作。

Q.ロックマンXに興味があるんだけど、なにをやればいい?
A.X1かX2かX4。出来れば1,2,3,4を順に全部。ロクゼロもマジおすすめ。

Q.X5やX6面白いんですが。
A.いいんじゃないの。
詳細且つ明確に理由を書いてくれれば住人が相手をします。

Q.不満怒(フマンド)ミッションって?
PS2とGCで発売予定の駄遺産作RPG、コマンドミッション。 不満度ミッションと呼ばれることも。
ttp://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/screenindex.html
ttp://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/preview_6087122.html
ttp://media.ps2.ign.com/media/606/606151/vids_1.html?fromint=1
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436114/521003/#499480
17なまえをいれてください:04/06/21 23:51 ID:JPGZHd+Z
>>13
文字数が入らない。
7、8文字が限界だと思うんでもっと簡潔に。
18なまえをいれてください:04/06/21 23:52 ID:ZxHBIUig
Q.4のエックスと5以降のエックソの声が違う気がする。
違う。エックスは伊藤健太郎(通称ヘルシー太郎)、エックソは森久保祥太郎(通称盛糞)。
フマンドミッションでは櫻井孝宏になるらしい。

Q.ロクゼロってなに?
A.ロックマンゼロ。Xシリーズより百年後でゼロが主人公。
GBAで3まで大好評発売中。
http://www.capcom.co.jp/rockmanzero3/
公式にはXシリーズのアナザーストーリーだが、第二開発部Xシリーズファンの多くの人間の脳内では正史。
製作元のインティ・クリエイツには第二の人間が居るらしい。
1のサントラ好評発売中。詳細は公式サイトへドゾー。
http://www.inti.co.jp/

■発売されているXシリーズ
SFC:1,2,3
PS1:3,4,5,6
SS:3,4
PS2:7
GBC:サイバーミッション,ソウルイレイザー
PC:1,4,5
異機種同タイトルの違いは検索汁。
19なまえをいれてください:04/06/21 23:54 ID:noJ34KW0
>>13
【ロックマンXpart23】バスタービンビン
でどうだろうか。
20なまえをいれてください:04/06/21 23:55 ID:9rJjxUHQ
【ロックマンXpart22】バスターはビンビンだぜ!

>>13
こんな所でどうか?
21なまえをいれてください:04/06/21 23:56 ID:ZRpj1ce3
【ロックマンXpart22】Σソード!!
22なまえをいれてください:04/06/21 23:56 ID:ZxHBIUig
■このスレにおけるガイアアーマー話の主な流れ(テンプレに要らない説濃厚)
ガイアの使い道ってアイテム集めだけじゃん→
そのとおりだ→
ランダ・バンダW戦で有利に戦える→
途中の道のりでジャンプじゃ対岸に届かない→
いや、ギリギリ届く

■このスレにおけるX1のバグについての流れ
「なんでパーツ消えて戻されるの?」
→「初期ロットのソフトにはバグがある」
→「ネットに流れてるROMは、その初期ロットの奴が多い」
→「エミュ厨氏ね」
→「希に中古で残ってるのがあったりするから、一概にそうとも言えない」

あとX5ガイアアーマーでクイックマン地帯越せるとか、パーツ付けたらX6シャドーアーマーでゲイト研究所越せるとか適当に。
23テンプレ張った人:04/06/21 23:57 ID:ZxHBIUig
すまん、途切れ途切れになってしまった
24なまえをいれてください:04/06/21 23:59 ID:noJ34KW0
>>23
正直、割り込みスマンかった。

あと、次スレでは>>18
>1のサントラ好評発売中。詳細は公式サイトへドゾー。
を『1・2のサントラ好評発売中。詳細は〜』
に変更キボン。
25なまえをいれてください:04/06/22 00:06 ID:Mr+SjJ7w
>>23
テンプレのこと忘れていてスマンかった。
2613:04/06/22 00:34 ID:1oaad/mB
無理だったのか(´・ω・`)
入りきらなかったら魅力半減だからなかったことに、たのんます。
27なまえをいれてください:04/06/22 01:48 ID:CLfAQzbu
じゃあ

【ロックマンXpart2x】ビンビンバスター

でいくというのはどうか。もはや何のことかわからない?
28なまえをいれてください:04/06/22 01:55 ID:JtySwx5T
ゆくえふめいになっていたマックpart23

カオス全開。
29なまえをいれてください:04/06/22 02:49 ID:IGqqjSWK
>>28
ワロタ。

ていうか何で次スレのタイトルの話になってんだ。
30なまえをいれてください:04/06/22 02:58 ID:vjbOy/e7
いまゲームジョッキーでフマンドの紹介やってた
エックスの赤マフラーって炎だったのか
31なまえをいれてください:04/06/22 04:35 ID:sm2C7ewV
駄遺産がロクゼロ作る夢見た(⊃Д`)ウェーン コワカッタYO-
32なまえをいれてください:04/06/22 07:32 ID:FEMmAq1+
もう駄遺産制作でもいいからせめて
初代Xのスタッフを何人か「指導役」として入れてくれ。

もしそういうアドバイザーが居たら
ここまで迷走する事は無かったはずだ。
33なまえをいれてください:04/06/22 11:19 ID:oDUYLPQL
>>30
何だそりゃ。
首回りがガスコンロなのか?
34なまえをいれてください:04/06/22 11:26 ID:sgmkOtni
こまんどみっしょんのXは平成ライダーっぽいデザインだな
35なまえをいれてください:04/06/22 12:01 ID:yi0UTVFN
さらばエイリア>その意見に同意
36なまえをいれてください:04/06/22 13:51 ID:WKRP5FvP
駄遺産の本家8
駄遺産のDASH3
駄遺産のZERO3 

どれも嫌杉
37なまえをいれてください:04/06/22 14:19 ID:eMsRvDQI
本家は9
ゼロは4じゃないか?
38なまえをいれてください:04/06/22 14:24 ID:yi0UTVFN
ロックマン15周年・・・しかしいまだロックマン9は出ない
ロックマン「あーなんでXやゼロ、エグゼばっか新作出るんだよー早く本家出してくれー(泣)」
駄遺産「俺がつくろうか?」
ロックマン「遠慮します」
39なまえをいれてください:04/06/22 14:28 ID:HTvoq7bF
そういや本家の製作権も駄遺産が持ってるんだよな・・・・
40なまえをいれてください:04/06/22 14:41 ID:95MP7ObN
>>36
ストリートファイターZERO3のことかとオモタ
41なまえをいれてください:04/06/22 14:42 ID:aNsw0Sqr
>>39
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
42なまえをいれてください:04/06/22 15:17 ID:LfWJ4NV/
>>41
何を今更
PS本家やGBAロクフォルは駄遺産が移植したんだぞ
おかげで本家シリーズの若い方のオマケが貧相だったり
ロクフォルの画面上下幅が狭いの無視してたり
43なまえをいれてください:04/06/22 15:22 ID:77gPWEnS
移植だけに関してはそこそこなんじゃないの?
移植物はまず元とほぼ同じ、違和感はまず感じられないように作るってのが基本であり最も重要な事だろうし
44なまえをいれてください:04/06/22 15:24 ID:Ai4i0rNH
ファミコンのロックマンシリーズの移植は良く出来てたと思うけど、
GBAロクフォルの上下幅は辛い、とげが見えない。
45なまえをいれてください:04/06/22 15:31 ID:KbbN5/xa
今更本家だしたら、キャラデザがかなり変わりそうだな。
46なまえをいれてください:04/06/22 16:50 ID:yEORJ97a
てことはパワーバトルファイターズも駄遺産が移植?
嫌んなってくるな
47なまえをいれてください:04/06/22 16:54 ID:77gPWEnS
移植がちゃんと出来てりゃ別に文句言う必要無いだろ
48なまえをいれてください:04/06/22 16:55 ID:LfWJ4NV/
本家はグラフィック的に8で完成してるような気がする。
Xシリーズも4でな。
グラフィックを3Dで作って2Dアクションさせる、なんかEXEであった気がするけど、
それ系でもなければあのままで良くね?
49なまえをいれてください:04/06/22 17:24 ID:hLMoMdF6
本家ロールちゃんのイメチェンっぷりが一番ウケル

別キャラやん
50なまえをいれてください:04/06/22 18:49 ID:sm2C7ewV
ところで、DASHはどこが作ったの?
51なまえをいれてください:04/06/22 18:55 ID:LqY59pdZ
DASH2の攻略本に書いてる
 
ロックマントリッガー
一等粛清官(イレギュラーハンター)

って書いてあるのがすさまじく気になる
誰か解説キボン
52なまえをいれてください:04/06/22 18:58 ID:eMsRvDQI
反対派を処分する1等兵みたいな感じ?
53なまえをいれてください:04/06/22 19:00 ID:sm2C7ewV
今DASHやってるのでネタバレしないで下さい。
54なまえをいれてください:04/06/22 19:09 ID:IGqqjSWK
>>53
とっくの昔に出てるゲームで2chで今さらネタバレもクソも・・
55なまえをいれてください:04/06/22 19:10 ID:LqY59pdZ
>>53
ごめん、でも正直、ゲーム本編とは全く関係ないから勘弁しておくれ
56なまえをいれてください:04/06/22 19:10 ID:8rH8AqJE
>>51
やればわかるさ。
57なまえをいれてください:04/06/22 19:16 ID:LqY59pdZ
>>56
やったんだけど意味分からん
なぜに、イレギュラーハンターである一等粛清官ロックマンジュノが
人間を処理しようとしてんのさ?
58なまえをいれてください:04/06/22 19:36 ID:rih9SBPt
DASHで言う"ロックマン"ってのは要するに官僚って意味じゃないか。
それにトリッガーは一等粛清官だったがジュノは何か別だろ。
管理職みたいな。
59なまえをいれてください:04/06/22 19:52 ID:TacHzohO
三等市政官?だったはず
60なまえをいれてください:04/06/22 19:58 ID:41ru0EWK
>>57
人が増えすぎたから

どうでもいいことだけど77は今回の舞台の何たらシティの所属っぽそうだから
X8では当たり前のようにエイリアいるんじゃね?
61なまえをいれてください:04/06/22 21:05 ID:LqY59pdZ
そうだっけ?そうみたいだなスマン
で、DASHの世界の人間はマスターの設定などからして「人間」とは別のもの?
DASH2の最後にいってた旧世界のシステムがどーたらみたいなこといってたなぁ
この旧世界のシステムとかいうのがXの世界のものなのか?

・・・・つーかとは・・・・・あんまりXシリーズってハッピーエンドじゃない気がしてきた
ん・・・・そもそもXシリーズとDASHシリーズが繋がってるか?
やべぇ、もう何が何やらわからんようになってきたわ
62なまえをいれてください:04/06/22 21:07 ID:SJ9tGRoY
いーや、なにがなんでもさらばエイリア
63なまえをいれてください:04/06/22 21:21 ID:wQTkj2Zn
久々にX2をクリアしてみた、
ゼロすげえ強い、オリゼロとは段違いだ。

ところでオストリーグステージのライフアップって死ななきゃ取れないのかな?

64なまえをいれてください:04/06/22 21:23 ID:rih9SBPt
DASHにはスレ無かったっけ……?
とりあえずDASH世界の人間は「レプリロイドがさらに人間に近くなった形」というのが一般論。
作中では「デコイ」って呼ばれてる。
Xシリーズからの繋がりはこれから駄遺産がどんな暴挙に出るかで変わるさ。
65なまえをいれてください:04/06/22 21:23 ID:rih9SBPt
>>63
ターン中に取る感じでやれば生還できるよ
66なまえをいれてください:04/06/22 21:26 ID:WKRP5FvP
DASH世界の人間はレプリロイドの究極進化系ということになってる
(食事をし、繁殖できるロボットでほぼ人間だが体を機械パーツに交換可能
 ロックのアーマー&バスターとか、ボン・ボーンの戦闘用パーツとか)

Xやゼロの存在を仄めかす設定も多いんで何処かで繋がる予定だったんだろう
67なまえをいれてください:04/06/22 22:31 ID:ZTR0HTvX
X8と不満怒のボス画像マダー?
68なまえをいれてください:04/06/22 23:38 ID:IGqqjSWK
正直8ボスがいるのかどうか不安。
コンドッションはいなくても許せるけどX8は
69なまえをいれてください:04/06/22 23:41 ID:IGqqjSWK
許せない。

コマンドミッション略称案
CM
コマミ
コマンド
マンション
ドミショ
マンドミョン
70なまえをいれてください:04/06/22 23:44 ID:8rH8AqJE
>>69
じゃあ何がいいんだ?
71なまえをいれてください:04/06/22 23:47 ID:77gPWEnS
ゴマミソでいいだろ
前から出てるし
72なまえをいれてください:04/06/22 23:53 ID:IGqqjSWK
含まれていない「ゴ」と「ソ」を使う事を俺のプライドが認めない。
73なまえをいれてください:04/06/23 00:55 ID:SyE/2wBm
ふと思った。
X2はパスワードを入れるのが面倒くさい。
最初からやるよりパスワードが面倒くさいと感じる程、最初からのプレイが面白いって事だ。
X5はたしかに零空間だけやってれば楽しいが、それを擁護の理由に出す香具師、墓穴を掘ってるような気がする。
74なまえをいれてください:04/06/23 01:22 ID:0yb2ZXc2
パケ絵で好きなのはX4(SS)、X2もすてがたいけど
75なまえをいれてください:04/06/23 01:41 ID:Wx0G2D1S
ttp://www.archive.org/download/MegaManX4_SS_10354/MegaManX4_SS_10354.avi
なんかX4のゼロでのタイムアタックの動画が有りましたよ
200M以上あるけど…
1時間3分54秒でクリアだそうだ
76なまえをいれてください:04/06/23 01:46 ID:rqlB/F/h
うおおおお
転送率秒間30KB前後!
完了予測時間2時間弱!

X4のタイムアタックでもやって待ってるかな。
77なまえをいれてください:04/06/23 01:54 ID:SyE/2wBm
aviファイル...○| ̄|_
一応とっとくか
78なまえをいれてください:04/06/23 02:32 ID:rqlB/F/h
>>77
avi見れないならDivX入れな、
DivX入れても見れないならmpegに変換して見れば良い。
79なまえをいれてください:04/06/23 03:36 ID:K7Bz3W4B
>63
攻撃力ないじゃん。雑魚じゃん。>2のゼロ
80なまえをいれてください:04/06/23 04:26 ID:+d2MxzFe
XスレにはたまにX2のゼロを神格視している人があらわれるのです。
ダブルチャージだけでも余裕、
ラッシングバーナーを使えばもっと余裕だというのに。
81なまえをいれてください:04/06/23 04:33 ID:drof+u4F
俺、ラッシングバーナーで余裕って聞いてたから
初挑戦の時に迷わずラッシングバーナーで挑んだけど手も足も出ずに瞬殺されたよ。
はまっちまえば楽勝だけど、殆どの人はパターンを見切れずに死んでるとおもわryて
82なまえをいれてください:04/06/23 04:38 ID:K7Bz3W4B
パターン見きりとかイラネ。

バスター打ってきたら壁げり→終了直後にダブルチャージ( ̄ー ̄)ニヤリ
こっち来たら三角飛びで反対側に逃げる→ダブルチ(ry

これで楽勝。Σなんかも楽勝。昇竜拳イラネ。
83なまえをいれてください:04/06/23 04:39 ID:K7Bz3W4B
初でも体力1/3でけで済んだし。
84なまえをいれてください:04/06/23 04:40 ID:drof+u4F
な、なんだtt(略


俺はヘタレだけどな。
時たまマイマインとかに殺されるし。
85なまえをいれてください:04/06/23 04:44 ID:K7Bz3W4B
>>84
心配するな。偉そうな事言ってるけど、
オレサーゲス2形態でいつもサブタンク2つ使っちゃうから。
86なまえをいれてください:04/06/23 04:50 ID:drof+u4F
>>85
不吉な時間にレスをしてますな。
さて、そろそろ夜明けだから、Xシリーズの夜明けであるX5でもやるかな…
87なまえをいれてください:04/06/23 04:52 ID:Wx0G2D1S
俺もX2のゼロに苦戦した覚えは無いな…
普通に>>82
88なまえをいれてください:04/06/23 05:13 ID:QBeS16Lf
コマンドミッションおもろいんかねぇ
まぁ、開発部がアレだからな…
つーか移植専門(そうらしい)に新作作らせんなよ
89なまえをいれてください:04/06/23 06:26 ID:rqlB/F/h
>>75の動画をちょいちょいと見たけど・・・
有り得ない所で壁擦りしてたりマシュラーム戦が悲惨だったりスタートボタン押してたり
ちょっとこれは最速とは違うんじゃないか?
普通のプレイ動画に見える。
90なまえをいれてください:04/06/23 07:08 ID:rqlB/F/h
ごめん、最速じゃなくてタイムアタックか。
91なまえをいれてください:04/06/23 08:10 ID:TU+l29ot
>>75 1時間は切れるだろ。
俺の一応書いとくけど、X4はゼロで45〜55分くらい。遅い?速い?
92なまえをいれてください:04/06/23 08:49 ID:xW3AjRei
>>91
速いと思う。オレも最速は50分くらいだった。
93なまえをいれてください:04/06/23 10:23 ID:B3I/xjOO
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24143028
入手困難 新品未開封 ロックマン コレクション スペシャルボック
94なまえをいれてください:04/06/23 11:02 ID:T0fZTdI3
俺、X4はどうあがいても1時間以上はかかる…_| ̄|○

ところでサブタンクはシグマ戦以外使わないって人いる?
95なまえをいれてください:04/06/23 11:31 ID:/3hZWCvk
このスレの住人なら、シグマ戦ですら使わない人が多いんでない?
シグマ戦でダメージを食うとしたら、左下シグマの吸引だけでしょ。
吸引だけなら、サブタンクが必要なほど深刻なダメージは受けないし。
96なまえをいれてください:04/06/23 12:01 ID:TU+l29ot
>>95 俺もそんなとこ。
最速ねらってた頃は、全編タンクなしだった。
狽ナは吸い込みの他に、黄色頭の電気がどうも苦手だなぁ。。

でも今やったらタンクなしムリダ……随分ヘタになったなぁ、、orz
97なまえをいれてください:04/06/23 13:15 ID:akFbO2EI
コマンドボス
・イプシロン…反乱軍リーダー。頭にのり巻がたくさん刺さったような奴。
・ボロック…下手な歌で攻撃。緑色の球のような格好。
・スカーフェイス…仮面を被ったような感じ。ツインビームランス。
・フェラム…鞭が武器。コウモリのような姿のオバサン。

・ワイルドジャンゴー
・マッドノーチラス   …ほかに5種類いる模様。倒すとアクセルが変身できるらしい。
・シルバーホーンド
98なまえをいれてください:04/06/23 13:25 ID:jOYbsCYs
X2のゼロはダブルチャージからセイバーまでの流れが滑らかでとても自然
立ち姿もスラッとしてるからX3みたいに大柄に見えない
攻撃力の弱さはもういいよ
何言われても仕方無い
格好良さだけ最高
99なまえをいれてください:04/06/23 13:55 ID:oQrDD+hz
X3のゼロはもっさりしすぎ、
セイバーの判定の出も遅いからモスキータスに何回「すまない動力炉を(ry
させられたことか
100なまえをいれてください:04/06/23 14:03 ID:drof+u4F
>>99
エックスなんて動力炉どころか爆発しても残機があれば戻ってくるのにな。
…残機って何なんだ?
あれか、ボディーは大破したけど大事な回路は奇跡的に無傷だったとか。
それとも時の砂みたいなものか?
やられた瞬間に発動して、そのステージに突入する前に戻るとか。

ゲームのお約束だから突っ込んじゃいけないのはわかってる
101なまえをいれてください:04/06/23 14:38 ID:jOYbsCYs
あれはその大事な「動力炉」が爆発してるはずだけど……
1UPはメットの形をしているし頭部だけガードしているという事だろうか
強くなる上で一番掛け替えの無いものは戦闘経験だし
102なまえをいれてください:04/06/23 16:12 ID:I4azUNQL
スペアボディ転送システムって聞いたことがある。
103なまえをいれてください:04/06/23 16:15 ID:zt+hbwkR
ということは、ロクゼロのゼロはオリジナルのボディを手に入れても一回で無くすんじゃん
104なまえをいれてください:04/06/23 16:21 ID:16YYk1X3
>>103
まぁアレとコレとは話が別だからな。
105なまえをいれてください :04/06/23 16:26 ID:/Z4FglyW
池原しげとの漫画ではトゲに当たった瞬間に1UP食ってたぞ
106なまえをいれてください:04/06/23 16:30 ID:16YYk1X3
イエローデビルに半殺しにされた時も食ってたな。
107なまえをいれてください:04/06/23 17:17 ID:xSz+6EYO
密かに思ったけど、X6のゼロってさりげなく改良されてない?
敵に攻撃が連続ヒットしたときの「キキキキキキン」というので処理が重くなるのがかなり少なくなってる気がする。
108なまえをいれてください:04/06/23 17:50 ID:K7Bz3W4B
まぁ100歩譲って>>107の言う通りだとしても、
X6は糞。コレは変わらない。
109なまえをいれてください:04/06/23 18:31 ID:6SSNoU5+
>>108
そう噛み付くなって。
たまにはいいとこ探してあげなきゃ。
110なまえをいれてください:04/06/23 18:36 ID:ErxJdYBm
ぶっちゃけゼロはX2〜X3仕様のまま主人公として使いたかった
ビームサーベルの威力は抑えるとしてもあのトリプルチャージが忘れられない…
あと妙に形が整ってて綺麗なミドルチャージショットも。
111なまえをいれてください:04/06/23 18:37 ID:oQrDD+hz
X6は
エックソ使うと糞ムズく
ゼロ使うと糞ヌルい

アルティメット使えばエックソもヌルイ。
正直ゼロでやりこんだんだが、怖いのは針とプレスだけだな。エクステンドとセイバープラスあれば他はどうにでもなる
あ、あと円水斬なw
112なまえをいれてください:04/06/23 18:41 ID:HWePZUTa
>>111
俺は6でゼロを使うと、ロープの所で技が暴発してトドの様になって落ちてしまいます。
113なまえをいれてください:04/06/23 18:47 ID:Ggwh0c8R
>>110
正直X2〜X3のままじゃ、面白くなさそうだからやだ
114107:04/06/23 18:57 ID:xSz+6EYO
と思ってやってみたがプレス機のステージを全員救出してクリアするのに1時間もかかってやはりX6は糞だと実感した・・・。
救出希望者がナイトメアソウルで消されるのは特に最悪。一番最後のライフアップと一緒にいるところで殺されてしまったときはコントローラーを床にたたきつけたくなった。なんで一回死んだらまた復活しないようにしないんだろか。
115107:04/06/23 18:58 ID:xSz+6EYO
つーか、誰か第三開発部にメールしてX8のテストプレイして世に出る前にクソい部分を直してくれないか?
X5なら
・ナビをオン/オフできるようにする
・弱点武器をもっと効くようにする
・Lv1のボスからもパーツが取れるようにする
・海のステージのアーマーを最初から取れるようにする(これでアイテム回収のテンポが格段にうp)
・ライフアップをエックス/ゼロ共有
・デモやエイリアのデブリーフィングをとばせるようにする(何度も「倒したボスからDNA...と言われると頭にくる)
X6なら、
・ナイトメアソウルが地形を貫通しない
・一度救出者が死んでもプレイヤーが死ねば復活する
・プレス機のステージでプレス機を止めて楽に進める方法を作る(一番最初だけライドアーマーを挟むと無効化することができる)
・二回目プレイからゼロを最初から使えるようにする
・ナイトメア現象でステージが赤くなるのをわかりやすくする
・そもそもナイトメア現象でステージがプレイしにくくなるのをなくす
・ゲイトステージがアーマーなくてもクリアできるようにする
・ラスボスで部屋を広くし、壁蹴りができるようにする
116107:04/06/23 18:59 ID:xSz+6EYO
X7なら、
・はい/いいえのしつこさをなくす
・ロードを速くする
・一度救出者が死んでもプレイヤーが死ねば復活する
・弱点武器が良く効くようにする
・最終ステージをパレスロード/名前忘れたけどレッド戦/8ボスの三つにわける

普通のプレイヤーならこれくらい不満点は気づくと思うけど。勇者の出現を祈る。
つーか、不満点書くだけで3つにもレスがわたっちゃったよ・・・。
117なまえをいれてください:04/06/23 19:04 ID:K7Bz3W4B
>>107
必死だな。
118なまえをいれてください:04/06/23 19:07 ID:Wx0G2D1S
そもそも素人が何言おうとテストプレイには参加出来ないのでは
悪い所をメールしまくる方がまだ現実的な気がする
119なまえをいれてください:04/06/23 19:14 ID:ekWHH6Yp
この前X7に手を出してしまったのだがやばいねこれ。
3Dパート操作性最悪すぎ、ロックオン糞過ぎ。
視点悪すぎ。ZEROなんてもう全然間合い読めない。
あとPS2になったせいでエックソを操作するとき、右のステック邪魔でジャンプ、チャージ、ダッシュを同時にやれない。
120なまえをいれてください:04/06/23 19:15 ID:2o7p0cmm
>>117
おれは、随分とピュアなヤツだな〜って思った。
121なまえをいれてください:04/06/23 19:48 ID:/eNy9CLi
アメリカゼロはフッハットーウッ!なんだな
なんか笑えた
122なまえをいれてください:04/06/23 19:55 ID:HWePZUTa
そういやX7って氷使い居ないような。
水使いなら居たけど
123なまえをいれてください:04/06/23 19:57 ID:16YYk1X3
>>122
X2にもいないぞ。水晶使いならいたけど。
124なまえをいれてください:04/06/23 19:58 ID:0yb2ZXc2
駄遺産はテストプレイヤーの異見すら聞かなそう
125なまえをいれてください:04/06/23 19:59 ID:Ggwh0c8R
X5にもいないだろ
126なまえをいれてください:04/06/23 19:59 ID:UFf5/dP7
>>125
マッコイーン
127なまえをいれてください:04/06/23 20:15 ID:Ggwh0c8R
>>126
あれ、氷か?
128なまえをいれてください:04/06/23 20:17 ID:z4CZVjkz
>>121
動くたびに「イェヤーッ!」とか「ハーッ!」とかアメリケェンな発音でうるせえw
129なまえをいれてください:04/06/23 20:18 ID:UtROo6r2
>>113
110じゃないけどさ、漫画から入ったから
アースクラッシュとか自由に打ちたいわけよ。
2の性能だったら嬉しい。

ゲームとして面白いかどうかは微妙だが・・・・
130なまえをいれてください:04/06/23 20:22 ID:UFf5/dP7
>>127
あ〜、ジェルセイバーとか確かに微妙だ
飛水翔も氷だと思ってたら、説明書にジェルって書いてあるし
131なまえをいれてください:04/06/23 20:28 ID:e13z5nxs
>>130
チャージは氷。
132なまえをいれてください:04/06/23 20:53 ID:glLZ0x+1
>>107
まずしゃがみがいらない
質を改善しない限りナビは"いらない"
パーツも根本的に必要無い
ガイアもシャドーもいらないからアーマーは部分ごとに着けたい
シグマウィルスで要救護者がイレギュラー化しないのは変
X6ではプレイヤーにゼロはいらない
っていうかハマり作るな
ナイトメアウィルスで要救護者がイレギュラー化するのは変
バイオシグマが全然恐くない
X7はカメラと操作性をなんとかしろ
アクセルがエックスと同じ特種武器使えるのは手抜きにしか見えん
アクション用のモデルでイベントやらせないでくれ
133なまえをいれてください:04/06/23 20:57 ID:3s5ZJGbU
アクセルにはハンドガンじゃなくてバーナーとか持たせれば良かったんじゃないかな。
中距離タイプってことで。
134なまえをいれてください:04/06/23 21:06 ID:sZVTMhmJ
>>75のaviファイルって壊れてない?
エラーは出ないけど動画が途中で止まって音声だけが延々と・・・。
俺だけ?
135なまえをいれてください:04/06/23 21:08 ID:f8mvJfT3
むしろエックソが中距離に(ry
136なまえをいれてください:04/06/23 21:08 ID:UtROo6r2
アクセルとダイナモは別人なんだな?

最近までごっちゃになってたよ。
1373世 ◆WEWEWEE85s :04/06/23 21:09 ID:CWM7K6Vf
ちゃんと再生できたぞ でもあんまり上手いとは思わないなぁ 1回死んだり
ダメージは食らいまくり 最速(?)だからいいのかもしれないが
1383世 ◆WEWEWEE85s :04/06/23 21:13 ID:CWM7K6Vf
X4の発売前後は7イレブンでも盛んに端末で宣伝やってたのを憶えてる
4年ぶり?の続編で
139なまえをいれてください:04/06/23 21:50 ID:/Jk/kz/f
コマミの敵幹部の略称

スカ
ボロ
フェラ

ろくでもねぇ・・・
140なまえをいれてください:04/06/23 21:57 ID:UFf5/dP7
>>139
ボロって馬糞だよな
141なまえをいれてください:04/06/23 22:16 ID:THkyY9l7
スカボローフェアみたいだな。
142なまえをいれてください:04/06/24 10:08 ID:fZu7N80t
エックスのアーマーがプログラム制になったのは岩本コミックの影響じゃないかと言ってみんとす
143なまえをいれてください:04/06/24 10:44 ID:f4NOQVLC
正直言うと、俺あんまX7嫌いじゃない。
144なまえをいれてください:04/06/24 11:16 ID:ITjADsOh
>>142
「X4」が岩本氏の漫画版にだいぶ影響を受けているのは
聞いたことあるけど……
でもプログラム制のアーマーつったら「5、6」だべ。

ちゅうか、コマミソの詳しい設定とか、キャラ画像とか(ボス・サブ方面)を
公式以外で見れる場所はないのか。
145なまえをいれてください:04/06/24 12:24 ID:F6NtbX1H
昨日ストUのBGM聴いたらロックマンのノリを思い出して、
10年くらい前、フレンドの家でロックマン(ゼロ使ってたから多分X3)観てたのが
懐かしくなって今更やりたくなったんだけど>>16にX3が入ってない!
何故!?
146なまえをいれてください:04/06/24 13:03 ID:UpiXJ0oe
>>121
>>128
うぽれ
147なまえをいれてください:04/06/24 13:56 ID:00z9GN1a
>>145
入ってるだろ
148なまえをいれてください:04/06/24 13:57 ID:00z9GN1a
>>146
上の方に動画あったろ
それじゃないの?
149なまえをいれてください:04/06/24 14:36 ID:fZu7N80t
>>144
いやほれ、X3の漫画だったらアーマーがプログラムディスクになってたじゃん?
あれ参考にしたのかなって。
X3の漫画ってX5でた後だっけ?
150なまえをいれてください:04/06/24 16:20 ID:yAacJeiW
んなわけねぇだろ!
151145:04/06/24 16:32 ID:NQW8AxJl
Q.ロックマンXに興味があるんだけど、なにをやればいい?
A.X1かX2かX4。
↑の部分に入ってないって事です。何か問題でも?
あと、Xシリーズで1番動きが良いのはどれですか?
152なまえをいれてください:04/06/24 17:15 ID:zZ0Bd4fT
全体的に癖が強いんだよ>X3
強化の最短ルートが長い、クロスチャージがショボい、特種武器が似たようなの多い、ボスの動きも似たようなの多い、雑魚敵が硬い、ゼロの動きも硬い、etc...
決して悪い作品じゃないけどな。

>>149
ボンボンの漫画はほぼリアルタイム、X3発売〜X4発売間にX3を連載してた。
ちなみに岩本漫画を手本にしたとして、駄遺産のそれは言い訳にしか聞こえん。
それくらいやっちゃいけないってわかるだろ、プロなら。
153なまえをいれてください:04/06/24 17:36 ID:WNNe6Pqn
なんかステージ構成X5から手抜きに見えてきたのだが気のせい?
(階段の所とかホバーに乗るステージとか)
154なまえをいれてください:04/06/24 18:17 ID:00z9GN1a
どうしてもX3が1,2,4に劣る所があるのは仕方ないかと
大体>>152の言う通り
まぁそれでも5以降よりはずっとマシなんだが
155なまえをいれてください:04/06/24 18:21 ID:UpiXJ0oe
やべぇ、>>75の動画面白すぎる。
まず、何がしたいんだこいつは、というので一つ笑う。
ただ普通にやってるだけジャン。

そしてボイスが面白すぎ。

ヤー ヤー ドワーッ フッハッドワーッ フッハットーウ!

マグマ…ドラゴーーーーン
156なまえをいれてください:04/06/24 18:38 ID:5xIhuTMQ
中途半端なとこで一回死んでるのも笑える。
157なまえをいれてください:04/06/24 18:42 ID:UpiXJ0oe
ああ、爆笑した。

急ごうとするあまりにミスして余計に遅くなってるのが笑える。
158なまえをいれてください:04/06/24 18:49 ID:vLb1Gu5k
そういやaviをmpgに変換しろって言われたんだが、どうやるんだ?
159なまえをいれてください:04/06/24 18:50 ID:UpiXJ0oe
カーネルの電撃攻撃が
「だから言ったじゃないッスかぁ〜」って聴こえる。
160なまえをいれてください:04/06/24 18:55 ID:YtENzAJU
>>158
コデック入れたら見れるよ。
161なまえをいれてください:04/06/24 20:53 ID:UepS5kLO
>>158は間違えてDivXpro版入れてスパイウェアも一緒くたに取り込むに一票
162なまえをいれてください:04/06/24 21:42 ID:DjJIR2ka
俺 次世代でコマンド触って来たんだけどさ
何かスパイダとマッシモが居るデータを使える様にしたかったらしく
メモカー入れて 一度PS2にリセットかけて 再起動してたのよ

んで コマンドが起動する時に カプコン以外の会社のロゴが
2つぐらい表示させてたんだけど

もしかして コマンドは駄遺産製作じゃないのか?

163バンプレスト:04/06/24 21:56 ID:M5DzOuST
……え?
164なまえをいれてください:04/06/24 22:03 ID:/qjYMDs0
>>162
単に駄遺産が外注メインの部署だからだろ
165なまえをいれてください:04/06/24 22:16 ID:00z9GN1a
>>162
それだけじゃ分からん
166なまえをいれてください:04/06/24 22:24 ID:YtENzAJU
>>75見てX4やりたくなった。
久しぶりだったからミスもしたけど、最速狙ったら普通に>>75なんかよりは早くクリアできそう。
ってかちょっと反射的な操作ができるようになって地形覚えたら普通に1時間切れそう。



あと全然関係無いんだけど、クジャッカーに激萌えてしまった自分は負け組ですか?
167なまえをいれてください:04/06/24 22:24 ID:ZinMvTI9
変な呼び名が定着するのも2ちゃんの特徴の1つ。
ここは敵幹部をスカ・ボロ・フェラと呼んでみようではないかと言ってみるテスト。
168なまえをいれてください:04/06/24 22:27 ID:1PxdcgMv
フハトー
169なまえをいれてください:04/06/24 22:34 ID:UpiXJ0oe
フ〜ンフフ〜ン♪
スカ〜ボロ〜フェ〜(ラ)♪
170162:04/06/24 22:39 ID:DjJIR2ka
>>165

すまん 俺も詳細はよく分かってない
何か カプコンのロゴの前だか後に
二つ程会社のロゴが表示されてた事しか・・・

俺があんまゲーム詳しく無いからかも知れないけど 何か見慣れない会社だった様な気がする
171なまえをいれてください:04/06/24 23:13 ID:V3co3EDK
>>170
インティでありますように
172なまえをいれてください:04/06/24 23:27 ID:U2z+J00p
前スレが「アクセル全壊」で今回が「さらばエイリア」か。

良い事だ。この機会に駄遺産制作のキャラはどんどん破壊してもらおう。
173なまえをいれてください:04/06/24 23:33 ID:+t028fuy
正直そういう言い方はやめてくれ
駄遺産を壊すのはいいが、産み出されたもんに罪は無いんだから
自分の望んだものじゃないからって下手に扱うんじゃ駄遺産と同じだ
174なまえをいれてください:04/06/24 23:34 ID:UpiXJ0oe
うむ、有賀氏のスカルマンの漫画を読むべきだ。

講談社のメガミックスなら1巻、
エンターブレインの方なら2巻だ。
175なまえをいれてください:04/06/24 23:38 ID:ze08Qci7
>>173
はげど。
176なまえをいれてください:04/06/24 23:39 ID:00z9GN1a
>>171
RPGって時点でインティだったとしても微妙だろ
177なまえをいれてください:04/06/24 23:57 ID:f4NOQVLC
インティも確かRPG作った事ないよな?
3Dゲーならガンバイク ラブ&デストロイorz
178なまえをいれてください:04/06/24 23:59 ID:UpiXJ0oe
>>177

ラ…ラブ&…!!?
ま、まじか、アレインティだったのか?
黒歴史だな。
179なまえをいれてください:04/06/25 00:07 ID:r8/j7W4F
初めてX7の映像を見たときはてっきりDASHみたいなものだとばかり・・・
180なまえをいれてください:04/06/25 00:10 ID:I3rn1koe
>>75
ワラタ
マシュラームにリュウエンジンて。
ドラグーンとかビストレオならライジンゲキ使えばいいのに。
あとタイムアタックならスティングレンはめろよ。
しかし一番笑えたのは、スティングレン戦でちっちゃいエイを斬り損ねた所だ。
もうなんか突っ込み所が多すぎて。
181なまえをいれてください:04/06/25 00:49 ID:yCfmzpMY
ドラグーンはなまじ弱点武器使うよりライドアーマーの方が速いよ
182なまえをいれてください:04/06/25 01:03 ID:bsU6wuV9
>>143
俺もあれはあれで面白いと思う

古参はX4までだけど新参はX5〜でも十分楽しめる
183なまえをいれてください:04/06/25 01:49 ID:ySHyCRft
5以来やってないんだけどさ。



エイリアたん死んだの?(つД`)クソゲーユイイツノイヤシガ・・・
184なまえをいれてください:04/06/25 01:52 ID:9ANowcAq
>>183
死んでないよ
何の説明も無く出てこなくなっただけ。
185なまえをいれてください:04/06/25 03:19 ID:lou3b1AX
>>新参はX5〜でも十分楽しめる
その新参のものさしがロックマンからズレてくのは嫌だけどな。
駄遺産の罪は主にこれだと思う。
「本家やらせたらクソ言われた」って話聞かされる度に凄いイライラする。

>>さらばエイリア
ケインやライフセーバーやダグラスやダイナモみたいな扱い。
って言うか出ないの確認されたのか?
186なまえをいれてください:04/06/25 03:20 ID:HMVIMl0b
ってかロックマンゼロとかから入った層でも本家が楽しめるかどうかは微妙だと思うぞ
187なまえをいれてください:04/06/25 03:28 ID:lou3b1AX
スマン,言い直す。
X1~4をクソ呼ばわりされんのが凄いイライラする。
それをロックマンとして比較したと思ってる香具師が凄いイライラする。
そういう香具師を作った駄遺産だから凄いイライラする。
188なまえをいれてください:04/06/25 03:32 ID:HMVIMl0b
別にX5以降が面白く感じてそれ以前が糞と言われてもいいだろ
どう言う物がロックマンなのかなんて人によって違うのが当たり前だ
本家からやってる層がEXEはロックマンじゃないと言ったりもするし
EXEから入った層はEXEがロックマンだと思ってるんだし

長く続いているシリーズな以上そう言うのは仕方ないと思うぞ
ニーズとかだって変化するもんだし
189なまえをいれてください:04/06/25 04:11 ID:HMVIMl0b
ついでに今EXE作ってるのが第二だったっけ?
EXEから入った奴がX1とか本家はつまらんと言うのもイライラするのか?
ここまで長いシリーズでいろいろな方向性がある物だと駄遺産がどうだとか関係無くそう言う傾向になるのは避けられないと思うぞ
190なまえをいれてください:04/06/25 04:24 ID:zZ3tf49O
今X6をクリアし終わったのだが腑に落ちなかったことを質問させてくれ
各地でナイトメア現象が起きた>アイゾックが率いる調査隊が各地を調査 っていうのがOPの流れだったのだがクリアしてみると
アイゾックはゲイトとグル(部下?格下っぽい)だった。よってゲイトがナイトメアウィルスを作ったことを知っている。
そして調査員とやらは生みの親がゲイト、そしてナイトメアを調査してるようには見えない。

これってゲイトがナイトメアウィルスまいて、それを部下達に調査させてたってこと?自作自演?
俺アホで意味がサッパリわからないので正しい話の流れを教えてください。
一応ゼロ、ゼロが復活した状態でのエックスでクリアした。
191なまえをいれてください:04/06/25 07:03 ID:1wXpJxHW
お前等ダグラスも存在抹消されたのになんて愛のない
192なまえをいれてください:04/06/25 07:12 ID:FV2iV6FD
>>180
何が笑えるってカーネルの声だよ。
うりゃー
193なまえをいれてください:04/06/25 09:54 ID:hrFxUxxC
そう言えばさ、カーネル兄貴が自ら避雷針になって(笑)
電流直撃、放出って攻撃があるでしょう。

あの時彼は何て言っているのか?
俺には「直球バイパァー!」にしか聞こえない。
ダチは「サーキットブレイカー」だという。
誰か公式名称知ってたら教えて欲しいんだが…
194なまえをいれてください:04/06/25 10:23 ID:aGPEdRDd
元々親族経営で赤字体制のカプコン。社長になれずに抜けた岡ちゃん。
それをみて意欲消沈、離脱組多数。それらの話もそろそろ表舞台に。
岡ちゃん:http://www.gamerepublic.jp/
船水氏(6/21日分):http://game.biglobe.ne.jp/gamersta/
一方カプ自身はというと、内部はガラガラ、新しい芽は何処にあるの?
ストU、バイオの奇跡は再び起きるのか?

ですって。
195なまえをいれてください:04/06/25 11:04 ID:99asSeA6
いつもの言っとく
もうカプコンはロクゼロと逆転裁判だけで(ry
196なまえをいれてください:04/06/25 11:21 ID:eUGnX+4F
>>193
漏れには
「負けるものかぁーッッ」
って聞こえる。
197なまえをいれてください:04/06/25 13:31 ID:9HQq/yUx
そこでオンドゥル語ディスよ。
198なまえをいれてください:04/06/25 14:02 ID:l3O3U+KF
ビッチュアーウラッハー!!

って聴こえる。
199なまえをいれてください:04/06/25 16:11 ID:I3rn1koe
ラディンブレイカーって聞こえる
200なまえをいれてください:04/06/25 17:14 ID:3T0qIZ5T
>>189
>別にX5以降が面白く感じてそれ以前が糞と言われてもいいだろ
>どう言う物がロックマンなのかなんて人によって違うのが当たり前だ
注目すべきは批判者の主張の内容。簡単にまとめると、
「難しすぎ。不便。もっと優しくしろ!プンプン」みたいな。

>>190
>ついでに今EXE作ってるのが第二だったっけ?
>EXEから入った奴がX1とか本家はつまらんと言うのもイライラするのか?
まずジャンルが全然違う。
だから「つまらん」と言われても「アクションは嫌いか。しょうがないな。」で終わる。
201なまえをいれてください:04/06/25 17:19 ID:bzW1UY19
>>189
だってEXEってあれこそ全然ロックマンじゃねえよ。
ロックマンの名前借りてるだけのキャラゲーだろ。

あんなもんやって「これが本当のロックマンさ。X?あんなの偽者だよ。」
とか言ってたらそりゃあ腹も立つさ。
202なまえをいれてください:04/06/25 17:22 ID:I3rn1koe
本家とXとゼロ以外のロックマンは面白くなかった。
俺がアクション好きなだけだろうけど
203なまえをいれてください:04/06/25 17:30 ID:3T0qIZ5T
先に出たロックマンを偽者扱いにするなんて子供でもしないと思う。
ってかそもそも誰も何も「偽者」扱いにはしないと思うぞ?

普通はこう言う↓
「へぇ、これが昔のロックマンか。でもやっぱり僕はエグゼが好きだな。」
204なまえをいれてください:04/06/25 17:34 ID:HMVIMl0b
>>200
X4以前が難しすぎならX6なんて終わってると思うのだが
本当にそんな事言ってるのか?

>>201
俺はEXEも有りだと思ってるがな
確かにジャンルこそ違うが十分ロックマンらしさは感じた
何度も言ってるがEXEから入った人はEXEがロックマンの基準なのよ
別にそれで何か問題があるのか?
お前がそのように言ってたらEXEから入った人も腹が立つだろ
いちいちそんな事で文句つけててもキリが無いぞ。
本来のロックマンはこうだとかあまりこだわり過ぎるのはどうかと
205なまえをいれてください:04/06/25 17:44 ID:2BXmOVEP
X6難しくないか?ボは楽勝だけど 炎のステージのナイトメアスネークボス以上に
強いというか攻撃あてにくいんだが
206200:04/06/25 17:54 ID:3T0qIZ5T
>>204
言ってる。


>何度も言ってるがEXEから入った人はEXEがロックマンの基準なのよ
それはおかしい。初代ロックマンを基準にするのは当然だと思う。
コレが最初のロックマンなのだから。自分が入った順番で基準は変えないで欲しい。
それを踏まえて、「エグゼの方が面白い」というのは別に良いが。
207なまえをいれてください:04/06/25 18:05 ID:HMVIMl0b
言われてみれば確かにそうではあるな
スマン

後流石に>>203でも言われてるが偽者扱いにするのは良くないな
古くても新しくてもロックマンはロックマンだ
単に「俺はEXEには興味無くて主にXシリーズが好きだ」とかでいいのに
>>201みたいなのはどうかと思う
208200:04/06/25 18:26 ID:3T0qIZ5T
XもDASHもゼロも、もちろんエグゼも全ては本家から産まれたものである。
だから「本来」のロックマンは2Dアクションの本家であり、
その他はそのコピー的存在に過ぎない。コレは事実だ。
コピーはオリジナルというものさしで測られる。
だから>>201みたいにいう香具師がいるのはしょうがない。

しかし、そんな事はどうでも良い事もまた事実。
コピーでもロックマンである。そしてオリジナルが常に優れているとは限らない。
だから「本家よりエグゼの方が面白いぜ!」こう言うのは全然問題ない。

と言いたかったんだけど。
209なまえをいれてください:04/06/25 18:32 ID:cschGpHG
>>208でうまくまとまったと思うんだが、どうか
210なまえをいれてください:04/06/25 18:37 ID:HMVIMl0b
変に引っかき回してスマンかった
俺は引っ込むよ
211なまえをいれてください:04/06/25 19:12 ID:AAeUDlNJ
PS世代のヌルゲーマーは偽者(EXE)でもやって満足してろ
212200:04/06/25 19:24 ID:3T0qIZ5T
ちなみにオレの主観だと

本家…良いね。やりごたえ十分ですわ。
X1〜4…良いね。Σ最終形態が面白いよ。
DASH、エグゼ…稀に見るな。こういう良コピー作品は。

5〜…カス。>>211さん、コレをエグゼと同等に扱わないで下さい。


みたいな?
213なまえをいれてください:04/06/25 19:42 ID:XEkgmQbs
ロックマンはしゃがまないって事で。
214なまえをいれてください:04/06/25 19:58 ID:AAeUDlNJ
( ;゚Д゚) エーッ!扱ってないYO
215なまえをいれてください:04/06/25 20:01 ID:bzW1UY19
X3の時クロスレビューで
「今時しゃがめない主人公なんてこいつぐらいだよ」
とか文句言ってた奴が居たな〜
216なまえをいれてください:04/06/25 20:36 ID:aGPEdRDd
携帯板のロクゼロ新スレ
【パンテュ】ロックマンゼロ【レヴィアタソ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/poke/1088152513/

おまいらもパンテュのゴム締めてかかるとよいわさ
217なまえをいれてください:04/06/25 20:48 ID:gQ9ejChz
コマミソ公式更新
218なまえをいれてください:04/06/25 21:07 ID:+NaeYjB/
大体のシリーズやったけど、エグゼは最初に弱いバスターを連射しまくりで
疲れるのがな。

大体メットールのHP50くらい?だったか。別に本家近くに4〜7程度で十分だろ。
しかしバスターの威力とチャージが最高になると、大分本家っぽいぞ。
219引っ込むとか言っといて何だが:04/06/25 21:21 ID:HMVIMl0b
>>215
でもロックマンシリーズをやった事無い人にとっては
「しゃがみが無い」って言うのはかなり違和感あるらしい

>>218
その分いろいろな武器を使い分けると言うもう一つの要素が重視されてるからいいんじゃないか?
俺も最初ロックバスターの威力の低さに唖然としたが
220187:04/06/25 21:36 ID:gogY1SnK
スマン,言い直す。
EXEみたいに真新しいタイプのだって、ちゃんとロックマンだと思う。
でもロックマンXはシリーズもので既に何4作品あったわけで、そのロックマンXが否定されるのはモウユルサン!
EXEやゼロやってる子供らに本家やXやらせてつまらないと言われるのは仕方ない。
でもX5~7やってる子供らにX1~4やらせて、つまらないとは言わせてもクソとは言わせん。
誰だって自分が好きなもんを理解してくれないのは嫌だろう。
その理解できん誰彼をわざわざ増やされてもたまらん。
駄遺産は第二から受け継ぐべきもんを理解できなかったし、そのままX5を作って"誰彼"を増やしよった。
両方の地雷を踏んどる。
221なまえをいれてください:04/06/25 22:04 ID:9pl7sBy2
>>220
いい加減しつこい。もうそんな話はいい。
嗜好は人それぞれだ。そんなことも解らん子供は、大勢の人間が集まる掲示板を見るな。
222なまえをいれてください:04/06/25 22:05 ID:459mtkuS
別に理解されなくてもいいよ。
めんどい。
223なまえをいれてください:04/06/25 22:12 ID:xsCG1FFX
('A`)マンドクセ
224なまえをいれてください:04/06/25 22:22 ID:aGPEdRDd
誰彼ってエロゲーだよな?
225なまえをいれてください:04/06/25 22:23 ID:/ehC79oo
>>220
ごめん、
>誰だって自分が好きなもんを理解してくれないのは嫌だろう。
この一文が凄く気持ち悪いと思った。
226なまえをいれてください:04/06/25 22:26 ID:459mtkuS
>>224
何か予想通りのレスキター!!!
227なまえをいれてください:04/06/25 22:30 ID:6yo8Dp0d
>>220
( ´,_ゝ`)モイキー
228なまえをいれてください:04/06/25 22:35 ID:a9c87C1S
お前の感じているk(ry
229なまえをいれてください:04/06/25 22:48 ID:eUGnX+4F
>西暦22XX〜

( ゚Д゚)ハァ?
230なまえをいれてください:04/06/25 23:02 ID:9pl7sBy2
>>229
コマンドミッションは、本編とは繋がっていないパラレルワールドだと俺は好意的に解釈してみた。X8があるしな。
231なまえをいれてください:04/06/25 23:13 ID:3T0qIZ5T
Xは20XXですよ?
それで行くとロクゼロは21XX…
よってコマミソはロクゼロより後歴史か…。




ハッ、だからエックスのボディが変わったのか!!(・∀・)ナール



一応筋通してるつもりらしいな…。
232なまえをいれてください:04/06/25 23:15 ID:hrFxUxxC
>>229
「X1」22世紀末、若しくは後半の21XX年。

「コマミソ」数十年が経過、既に23世紀の22XX年に。

かもよ。だからケイン博士も出てこない(老衰で既に他界)
233なまえをいれてください:04/06/25 23:16 ID:hrFxUxxC
あ、レプリロイドはいつまでたっても老けないから…てことでね。
234なまえをいれてください:04/06/25 23:17 ID:xsCG1FFX
シグマでるかな〜
235187:04/06/25 23:17 ID:xw7TFHL8
>>225
スマン,言い直s
自分が好きなもんにそれを理解してない香具師が邪魔を入れてきたら嫌だろう。
ものを理解された上で否定されるのとは違うぞ。
236なまえをいれてください:04/06/25 23:17 ID:mUAl/Mnu
つまりそれまでにXが大破するような出来事があったってことか?
237なまえをいれてください:04/06/25 23:19 ID:3T0qIZ5T
>>232
あっれ?21XXだっけか?
スマソ。SFC版X3もうないからさぁ。
238なまえをいれてください:04/06/25 23:20 ID:3T0qIZ5T
でもそうすっと筋すら通してないな。>某糞開発部
239なまえをいれてください:04/06/25 23:31 ID:lyu/i2I/
ロックマンXは特に7からもう諦めムードなんだがそこんとこどうなん?
もう駄目か?
240なまえをいれてください:04/06/25 23:48 ID:/ehC79oo
>>239
随分と気の長い方ですな。
241なまえをいれてください:04/06/26 00:10 ID:oJpKVtVK
今更だが…
>>75の動画の人下手杉…
242なまえをいれてください:04/06/26 00:17 ID:wTiUY7wV
イェーイェーフハトー
243なまえをいれてください:04/06/26 00:18 ID:lhyoZhxX
>>238
「ダイナモとかエイリアとか、邪魔だなあ」
「消しちゃえば?」
「でも、いきなり消えてたら五月蝿く騒ぐ奴がいるぜ?」
「じゃあ、100年後の話ってことにでもしとくか。」
「ああ、そうだな。それなら文句ないよな。」


・・・ある日の駄遺産内での会話。
244なまえをいれてください:04/06/26 00:19 ID:s+u+Qshr
ナナとかいって狙ってない?
駄遺産はエックソをヲタゲーにする気か?



まぁ、いいか。エックソだし。
245なまえをいれてください:04/06/26 00:21 ID:s+u+Qshr
>>243
100年後ってロクゼロ時代じゃん…。





あ!そうか!コマミソは番外編で黒歴史なんだね!
246なまえをいれてください:04/06/26 00:21 ID:U2GrX+bI
スマン。上のほうでダグラスって名前が出てたが…
誰だったっけ?マジで思い出せない。
247なまえをいれてください:04/06/26 00:23 ID:DA1oMVCI
>>244
可愛いキャラが出るに越したことはないじゃ〜ん
248なまえをいれてください:04/06/26 00:26 ID:s+u+Qshr
>>247
ごめん。ロックマンはアクションだから。
お前はエロゲーでもやってろ、不純ゲーマー。
249なまえをいれてください:04/06/26 00:28 ID:3sMR4fKH
もい!ところでストーリ性で一番白熱したエックスシリーズは何作目よ?
個人的にはX3かな。岩本の漫画も熱かった。



エックソシリーズは適当に語っちゃっていいよ。
250なまえをいれてください:04/06/26 00:30 ID:DA1oMVCI
>>248
ロックマソはキャラゲーだろ( ´,_ゝ`)
251なまえをいれてください:04/06/26 00:30 ID:s+u+Qshr
>249
ここは固く4をキープ。
252なまえをいれてください:04/06/26 00:32 ID:DA1oMVCI
>>249
4が俺的名作かな( ´_ゝ`)
253なまえをいれてください:04/06/26 00:33 ID:3sMR4fKH
4が結構人気だね。といってもまだ二人だけど。
確かにハードが映って演出にも色々と幅が利くようになったからなあ。

X3はゲームというより岩本の印象のほうが強いからかもしれないなあ。
254なまえをいれてください:04/06/26 00:33 ID:s+u+Qshr
>>250
???
255なまえをいれてください:04/06/26 00:46 ID:ZqI1rq0v
キャラクターブランドで人気保ってるって事か?
256なまえをいれてください:04/06/26 00:58 ID:TuW9zrIC
ロックマンに限らずカプコンのゲームは殆どキャラクター重視のゲームでんがな
キャラゲー+しっかりとしたゲーム内容が有るから売れてるんでしょう。
逆転裁判とかストリートファイターとかはさ。
257なまえをいれてください:04/06/26 01:02 ID:AcTUc12O
たしかに4は俺も好き
ストーリーどうこう以前にアクションとして面白いってのが前提なんだが

5で変な奴等入れたのですら大事件なのにこれ以上変なの増やされたら余計こまる
つか昔の奴もう出てこなさそうだね、ヴァヴァの復活も無さそうだし
258なまえをいれてください:04/06/26 01:10 ID:Bokoy6Fv
何でもいいけどコマンドミッション、ひょっとして人間キャラ出てこないのか?
街のスクリーンショットもレプリロイドしかいなかったし。
4以降のXシリーズもそうだけど
人間と共存を目指す側と、牙を向く側で対立してるのに
人間が全く出てこないのは凄く不自然に感じる。
特に今回はRPGなんだからそこの所何とかして欲しいなあ・・・。
259なまえをいれてください:04/06/26 01:20 ID:lhyoZhxX
>>258
俺もずっと気になってた。
レプリロイドの武器屋ってなんだよ?しかも店員までレプリロイド・・・。
そもそも、イレギュラーハンターの司令官もレプリロイドってのからおかしい。
本来なら、シグナスやエイリアなんかも人間じゃなきゃいかんだろ。
「レプリロイドだけの世界なんて幻だ!」とか昔言ってたのになあ。
だから俺は、ケイン博士が指揮をとってたX2までしか認めてない。
260なまえをいれてください:04/06/26 01:21 ID:zMu6LwPM
>>259
志村、X3、X3
261なまえをいれてください:04/06/26 01:31 ID:lhyoZhxX
>>260
あ、ごめん。文章足らなかった。
X3は違うところで認めてないのよ。3の最後がシグマだったことで、
これからずっとラスボスはシグマなんだろうなあと思ってね。
「本家よりもシリアスなストーリー」とか言いつつ、結局本家とやってることが同じで。
で、X5以降は本家よりもお子ちゃま向けの陳腐なストーリーでさ。
その点ゼロシリーズは、レギュラーメンバーに待望の「人間」が!これは嬉しかったなあ。
シエルの存在は大きい。
262なまえをいれてください:04/06/26 01:45 ID:TuW9zrIC
短いストーリー解説なのに誤植が目に付くのはなんとかなりませんか?
人工島の名前がギカンティスなのかギガンディスなのか
263なまえをいれてください:04/06/26 03:28 ID:wV8NRi7p
ナナかわいいナ
264なまえをいれてください:04/06/26 04:27 ID:NizGNaJC
ロックマンXはキャラゲー。今。
何でって?
お前ら、どうしてX6とかX7とか買ってる?
俺は「ロックマンXシリーズだから」買ってる。
でも…今はそのキャラにさえ魅力を感じないんだ…どうすれば良いんですかブラックジャック先生!
265なまえをいれてください:04/06/26 09:18 ID:MJVyJWzC
いらないキャラを切除するしかないなぁ。
266なまえをいれてください:04/06/26 09:36 ID:FCnPssD5
なおりませんなー
267なまえをいれてください:04/06/26 09:39 ID:MLASreJI
このスレ的にはコマンドミッションってどうなの?
漏れは楽しみになって来たんだけど・・・
268なまえをいれてください:04/06/26 10:28 ID:LhuaFN/7
さりげに駒味噌のページが更新されてる。
http://www.capcom.co.jp/rockmanx_cm/
269なまえをいれてください:04/06/26 10:37 ID:XlpKd91x
RPGはやってる時間がないよう
270なまえをいれてください:04/06/26 11:33 ID:+Tpp03Zr
さらばエイリアどころか、既存のハンター仲間は
根こそぎ左遷されたらしいな…
いや、「極東司令部」が拠点らしいからX・Z・Aが左遷喰らったのか。

極東?ギガンティスって日本海にでもあるのか?
271なまえをいれてください:04/06/26 12:02 ID:GqSViXe0
俺は5も6も普通におもしろかった。特別難しいというところもなかったし。
なによりボスが弱いからサクサク殺せる事に快感すら覚えた。
当然4も良い出来だったし1と2も良し。でも俺3はダメだ。なんかダルくない?
バスターのパーツは糞だし、なんかめんどくさいとこが多かったな。
7はやけにもっさりした感じがした。スピード感がないというか。3Dパートになると
ゼロがえれぇつかいずらくて。8になっても変わってねーんだろーな…
272なまえをいれてください:04/06/26 12:15 ID:LhuaFN/7
3<<6が成り立つか?
6は5からのストーリー展開が気になり買ったがホント最悪だった。スピード感なんてないない。頭にはくるがな。
6はXシリーズの中で一番のクソゲーだと思う。2Dアクションであんなクソゲー作るなんてホント制作者の大脳を疑う。
273なまえをいれてください:04/06/26 12:19 ID:gETWqe+R
どうでもいいが、設定が鉄騎とカブるな・・・。 >胡麻

極東といい、スカーフェイスといい・・・
ロックマンゼロ好評につき番外的続編ロックマンヴァヴァ発売!

…したらいいなぁ。
275なまえをいれてください:04/06/26 12:27 ID:O3GuGMfX
イプシロンってつまるところYだよな。





あと、同じドイツェ読みのバイルとの繋がりがあったりして。
2763世 ◆WEWEWEE85s :04/06/26 12:34 ID:djtTDxnM
>>274 ZEROの口から出てるのってオイルで間違いないよね?
277なまえをいれてください:04/06/26 13:01 ID:NIYTh3ZL
]シリーズにWってもう出ないのかな?
ZEROシリーズにはオリジナルWらしきのがでてるのに・・
278なまえをいれてください:04/06/26 13:51 ID:gi3Pk3UQ
胡麻のサイト見てきた
>リディブス
>イレギュラーハンター極東司令部の司令官。
>軍人らしい厳しさと
ハァ?
>77
( ゚∀゚)!!
279なまえをいれてください:04/06/26 14:12 ID:4BoPA1FF
シリアスなXシリーズは終わった・・・

さてコマンドミッション発売の暁にはエロ同人誌発売するのだが
君たちは買うか?
280なまえをいれてください:04/06/26 14:18 ID:cfy4dYBo
>>279
スレ違い。
281なまえをいれてください:04/06/26 14:39 ID:znHo4o8f
すげぇな。戦闘システム、FFから流用しまくりだな。
282なまえをいれてください:04/06/26 14:59 ID:U9THoakC
ロックマン6のフルチャージは4と5に迫力で負けるな。
たまに4の効果音になったりするが。
283なまえをいれてください:04/06/26 15:05 ID:u3M1VfgQ
スーパーロックバスターは強過ぎたから……
バランス、格好良さ、両方で整合取れてたのはニューロックバスターか7以降のチャージショット
そういや7以降のチャージショットって名前無いのかな

エックスのはハイパーエックスブラスターだっけ?
284なまえをいれてください:04/06/26 15:25 ID:Q2NJfR3m
>>281
乱m(ry

>>283
「とどめは私が刺す!ハイパーゼロバスター!!」
285なまえをいれてください:04/06/26 16:20 ID:s+u+Qshr
>>271
>俺は5も6も普通におもしろかった。特別難しいというところもなかったし。
>なによりボスが弱いからサクサク殺せる事に快感すら覚えた。

そのイージー化も糞といわれる原因の一つ。
あまりにもあっさりクリアできるゲームを何度もやれるか?
286なまえをいれてください:04/06/26 16:38 ID:+aZF7K7I
ボスがサクサク殺せても雑魚がガードしまくりだからテンポ悪いんだよヽ(`Д´)ノ
エックソバスターが悪いんだが
287なまえをいれてください:04/06/26 16:47 ID:LhuaFN/7
ところで誰かX5で零空間出現後にボスを倒さないでレベルだけ上げる方法しりませんか?
ナビなし&8ボス倒してないの完全データーを作ろうとしてエニグマで破壊して喜んだのもつかの間、ボスのレベルを上げていないのに気づきました・・・。
288なまえをいれてください:04/06/26 16:51 ID:eRxFouUE
>>287
零空間出現後も出現前と同じように2時間経過でボスもレヴェルが上がるはず。
289なまえをいれてください:04/06/26 16:51 ID:+aZF7K7I
エックソ5の良い所
VSゼロの音楽。他の曲はウルサイ

そんだけ。
290なまえをいれてください:04/06/26 16:55 ID:s+u+Qshr
エックソ5の良い所
vsゼロという発想。発想だけ。




それだけ。
291290:04/06/26 16:55 ID:s+u+Qshr
もとい
vs覚醒ゼロ
292なまえをいれてください:04/06/26 17:01 ID:+aZF7K7I
>>290
ゼロ戦よかったか?
なんか馬鹿みたいに全体攻撃してるだけだったが。
トリプルチャージも微妙だし
覚醒時の輪っかはカコワ(・A・)ルイ!! と思う

エックソ5は糞。

そんだけ。

プレイ後に残るのは

数千円の

損だけ。
293なまえをいれてください:04/06/26 17:02 ID:+aZF7K7I
>>290
ああスマン。
おまいは「発想だけ」が良いっていってるんだよな
294なまえをいれてください:04/06/26 17:03 ID:eRxFouUE
覚醒ゼロの楽しみは
ノヴァストライクで何回幻夢零を避けれるか。

退屈になればガイアアーマーで瞬殺しときましょう。
295なまえをいれてください:04/06/26 17:11 ID:NizGNaJC
>>268
うおお。
こいつはスッゲェ。
あらゆる意味でスッゲェ。
カーネル→シグナス→リディプス
二段階進化デジモンだな。

クロスオーダーシステムの紹介の背景にいるのは何もんドア

ワイルドジャンゴー
マッドノーチラス
シルバーホーンド
…なんだこいつらは…恐竜か…恐竜なのか?

マリノ・・スロット、何故? 何故?

楽しそう。
296290:04/06/26 17:13 ID:s+u+Qshr
妄想覚醒ゼロのパターン

・基本はトリプルチャージ
・時々ダッシュ連続斬り→地面叩くヤツ
・消えていきなり現れ斬り
・ロクゼロ風チャージセイバー
・幻夢零


他にはないかな?
297なまえをいれてください:04/06/26 17:14 ID:cl1dZf2Q
ギガンテス? あぁ あの有名な一つ目棍棒か
298なまえをいれてください:04/06/26 17:16 ID:sTuDwhDM
馬鹿おまえ一番楽しいのは滅閃光見切りですよ
299なまえをいれてください:04/06/26 17:17 ID:cl1dZf2Q
>>296
地面叩くのはメッ選考じゃなくて落鳳破がいいな
扇形に広がるやつ

ゼロ3のは控えめ杉だが
300なまえをいれてください:04/06/26 17:20 ID:NizGNaJC
>>296
攻撃パターンはロクゼロ3のメシアでいいよ。
あとビジュアル面で髪の毛がブワッと広がってくれると面白い。
301299:04/06/26 17:26 ID:cl1dZf2Q
>>300
299で書いたけどメシア様は控えめすぎるんだよなあ

誰があんな滅閃光に当たるんだよ
あの幅は2キャラ分ぐらいか?
エックソ5みたいに完全な全体攻撃よりはいいけど
あと岩落としはイラネ

飯屋様はもっと強いほうがヨカッタな
302なまえをいれてください:04/06/26 17:31 ID:NizGNaJC
>>301
滅閃光をもっと派手にして、岩石落としの代わりに幻夢零でどうだ。
303なまえをいれてください:04/06/26 18:07 ID:GUkuUwDQ
電撃PSのDVDでコマンドのムービーがあったけど
コレと同じだった。(メッセージが日本語なだけ)
http://www.kikizo.com/viewer/vidview_games_fast.asp?games/e32004/kikizo.com_e32004-megamanxcommandmission.wmv
304なまえをいれてください:04/06/26 18:27 ID:LhuaFN/7
>>288
Thanx.
あのあと1時間半かかってやっとエイリアのナビゲートすべて潰した状態で8ボス未撃破、ゼロ生存のデーターを作れました・・・。メッセージは変わらないくせにエックスとゼロ両方別々に用意されてるのは本当に意味がないと思いますた。
305なまえをいれてください:04/06/26 19:42 ID:Nms4Pj9F
プロペラも、羽も、いらないさァ
少しIDEAがあ〜れ〜ばぁ〜
かならーずぅ とぉべーる fly high---------!
306なまえをいれてください:04/06/26 20:37 ID:4BoPA1FF
X8にコマンドミッションの影響が出ないように祈ります
307なまえをいれてください:04/06/26 20:46 ID:qlcQuACF
影響というか…
「この言葉の意味が知りたかったらコマンドミッション買えよ」
って場面は出てくると予想。
308なまえをいれてください:04/06/26 21:03 ID:QxWnSxok
>>306
もし胡麻味噌の製作が駄遺産以外なら、その逆を祈る事になるのかな
309なまえをいれてください:04/06/26 21:15 ID:k64dRdIG
本当に今のXシリーズに不満があるならその不満をカプコンに伝えてみてはどうだろうか。
こうした方が人気が出る、という自信があるなら
カプコンにハガキやメールを出すことを薦めてみる。
あんまり自分の理想を押し付けると所謂「俺イズム」になってしまうけどな。
310なまえをいれてください:04/06/26 21:38 ID:Q2pwav4o
>>301
岩落としはどうでも良いけど、あの強烈なチャージ斬りは必要だな。
メシア様はただの色違いというのが不満だったな。
デザインをもうちょいかっこよくして、派手な攻撃をもっと増やして欲しかったな。

これを直せば、シリーズ史上でも最高クラスのラスボスになったと思う。
サウンドは最高だし
311なまえをいれてください:04/06/26 21:44 ID:xElhzsDY
なんでもう第2はX作れないの?
312なまえをいれてください:04/06/26 21:45 ID:zAspNT/1
Xシリーズはキャラゲー的に見てもゼロやヴァヴァみたいなキャラに燃えるのがメインのゲームだし。
アイリスみたいなキャラは一人いれば十分だと思う。
だからコマンドミッションで女性キャラを大勢だすのはどうかと思うな。
まあRPGだしアクションが苦手な女性向けのゲームなんだろうし仕方ないのかな。
313なまえをいれてください:04/06/26 21:50 ID:v4MryGx3
一つ思い出したことがある。

VAVAかっこエー
314なまえをいれてください:04/06/26 22:00 ID:xElhzsDY
VAVAがカッコいいって人は岩本版の印象が強いのではなかろうか。
ゲームではそんなに見せ場は無かった気がする。
315なまえをいれてください:04/06/26 22:04 ID:PxaZdHMV
俺もVAVA好きだ。
最初に力の差を見せ付けたり、専用の機体に乗ったりしてて燃える。
ええ、そうです。
こういうヒーローに敵対するライバルが大好きです。
316なまえをいれてください:04/06/26 22:13 ID:Z4l4LHZC
禿同

ブラウンベアカコイイ
317なまえをいれてください:04/06/26 22:16 ID:Xn/HA5EC
>>310
どうい

落鳳破ノロすぎるよ…
滅閃光しょぼすぎるよ…
EXセイバー乱舞使用頻度低すぎるよ…

シャドーダッシュさえなければまだマシだったものを


初戦時 開幕早々トリプルチャージ使ってきたのには

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

インティ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァって思ったけど
攻撃の殆どがシャドーダッシュさえあれば楽々回避ってのがな…


しかしゼロ戦のサウンドはどれも(・∀・)イイ!!な。
X2ゼロ、エックソ5ゼロ、RZ3オリゼロ どれも燃える

>>312
俺はX4はアクションゲームとしての完成度は認めているけど
あからさまな萌えキャラを投入してきて萎えた。
Xシリーズは男臭い熱血ストーリーがヨカッタのに…
もうジャンルに関わらず萌えキャラがいないとゲームは売れないのかな

>>313
エックソ5のダイナモのポジションってVAVAじゃ駄目だったのかな
318なまえをいれてください:04/06/26 22:16 ID:RMYKmi+Y
次回作には
VAVA Mk−V(体がライドアーマー、変形可能)
アイリスとカーネルの魂が一つになった女剣士(萌担)
100メートル
とかそう言うのがほしいのか。
319なまえをいれてください:04/06/26 22:23 ID:PxaZdHMV
>>317
ダイナモの変わりにVAVAが出たらそりゃ嬉しいけど・・。
X5だろ?X使おうがゼロ使おうが、まともに戦っても瞬殺出来て
ヽ(`Д´)ノウワァァンになるからやっぱり出なくていいよ。

まぁゼロにもう一度出てくることを期待するよ。
幻じゃなくて戦えるのをね。
320なまえをいれてください:04/06/26 22:35 ID:qlcQuACF
>>317
エックスルート進もうぜ!漢くさいぞ!
321なまえをいれてください:04/06/26 22:57 ID:f60u+uOn
>>319
ロクゼロ2の幻がエックソシリーズ完全無視なのにワロタ

>>320
エックスは好きだけどエックソは…


とにかく姦通しないエックソバスターが嫌いだ、大嫌いだ
322なまえをいれてください:04/06/26 23:06 ID:9FyTe35D
壁とか多いのに貫通しないバスターはイライラする。
エックソ6も、エックソ5唯一の貫通弾だったファルコンショットですら地形を貫通しない始末。

威力はブレードショットより若干強い気がするだけか。
323なまえをいれてください:04/06/26 23:07 ID:oJpKVtVK
アイリスって"萌えキャラ"なん?何ゆえに?

>メシア様
岩落し後ヒッフッハで岩を砕いて破片を飛ばしてきたら面白かったかなあ
324なまえをいれてください:04/06/26 23:10 ID:hA3vmVcp
W「ゼロ…」

Z「誰だ」

W「ワシの最高傑作…」

Z「あんた誰だ!」

W「倒せアイツを!ワシの敵、ワシのライバル、ワシの…生きがい!
  行け!そして破壊しろ!!アイツを…」

Z「待て!!ぐうぅうぅ…ウワアアァ!」

回想

*「緊急事態発生!緊急事態発生!待機中のイレギュラーハンターは直ちに集合せよ!」

Z「また…あの夢か」

ガション ガション ガション ガション



暇だから作ってみたけど結構覚えてるもんだな
エックソシリーズは「回復するまで身を隠していたんだ( ´∀`) 」ぐらいしか覚えてないな
325なまえをいれてください:04/06/26 23:11 ID:Q2pwav4o
>>323
マンティスクと被る
326なまえをいれてください:04/06/26 23:15 ID:9FyTe35D
>>324
>ゼロ『ダメージが回復するまで身を隠していたんだ!』

アレはさすがに酷すぎだ_| ̄|○
327なまえをいれてください:04/06/26 23:16 ID:zMu6LwPM
>>321
ロクゼロ2の幻って?
328なまえをいれてください:04/06/26 23:22 ID:Q2pwav4o
>>327
ゼロ2のボスのフェニック・マグマニオンが使う攻撃の一つ。

ゼロを捕まえて持ち上げた所に、VAVA・アジ−ル・ヴァジュリーラ・カーネルの4人の亡霊がゼロに襲いかかるという攻撃。
見た目は派手だが、避けるのは簡単な上、ダメージは低い。いわゆる見せ技。

>>220
亀ですまんが、お前ゼロやったことない?
329なまえをいれてください:04/06/26 23:35 ID:oJpKVtVK
>>325
どっちかというとキバトドスのイメージで。

落ちてきた岩をリコイルでふっ飛ばしてくるってのもいいなあ。
330なまえをいれてください:04/06/26 23:41 ID:jqKtPEHE
>>326
俺あれ聞いた瞬間駄遺産マジ消えてくれって思った
置鮎ボイスであんなこというもんだから余計に腹が立った
マジで意味の無い復活は止めて欲しい

下半身ふっトン出たのになおんのかよ!
出したいんならストーリーに絡ませないでクリア後の隠しキャラとして出せばよかったのに

そういえばゼロナイトメア倒したら何の脈絡もなくあの会話イベントに入るけどゼロはどっかで見てたのか?
331なまえをいれてください:04/06/26 23:48 ID:oJpKVtVK
実は、レプリロイドが活動出来ないほど地上が荒れ果てていた時に
地上のウィルスがサイバーエルフと同じ効果でゼロを修復していたと推測。
そうしてウィルスの数は減り、地上は少し安全になった…とか。

地上がレプリロイドが活動できるレベルまで回復したのはゼロのおかげだったんだよ!(AA略
332なまえをいれてください:04/06/26 23:51 ID:pFjj+oGT
駄遺産設定をフォローするなんて…

あんた や さ し い な
333なまえをいれてください:04/06/26 23:53 ID:4BoPA1FF
>>312
>だからコマンドミッションで女性キャラを大勢だすのはどうかと思うな。
>まあRPGだしアクションが苦手な女性向けのゲームなんだろうし仕方ないのかな。

違います。ハァハァしたいオタク向けのゲームだからです。
(あきらかにゲームストーリー無視している萌えキャラっぽさをかもしだしてます)
FFキャラでハァハァする人向けですね。
まあゼロ好きのキモオンナオタク向けでもあるか。
ようするに「男女共用オタクゲーム」ということで。
334なまえをいれてください:04/06/26 23:56 ID:pFjj+oGT
FF自体もうオタゲーだしな
俺はFFはPSに移って見限った
DQは6で見限った
Xシリーズはは4で完結です
335なまえをいれてください:04/06/26 23:58 ID:oJpKVtVK
>>332
むしゃくしゃしてやった
フォローするなら誰でもよかった
今は反省している
336駄遺産スタッフ:04/06/26 23:59 ID:pFjj+oGT
>>335
あなたにエックソシリーズの設定補完をお願いしたい
337なまえをいれてください:04/06/27 00:11 ID:z5VQgn21
まぁX3までは燃えオンリーだったから萌えはいらないって意見もわかる。
そっちに主観を置かなきゃいいけどね。
ただ、萌えキャラ出すならストーリーの主軸に関わってくるヒロイン出せと。
338なまえをいれてください:04/06/27 00:12 ID:kV/KPd9j
ストーリーの主軸にも、萌えキャラにもなり損ねたエイリアは
涙とともにこの集いから立ち去った
339335:04/06/27 00:15 ID:hbqf6sty
>>336
だいさんか!
いますぐいくぜ!

・・・

すまないどうりょk(ry
340なまえをいれてください:04/06/27 00:15 ID:7p2W30bi
解雇されたエイリアの事、時々でいいから思いだ・・・したくもないわ。
                              Λ
                         聞こえる?エックス
341なまえをいれてください:04/06/27 00:16 ID:kV/KPd9j
>>339
工工エェ(´Д`)ェエ工工
342なまえをいれてください:04/06/27 00:17 ID:x3/VIPNP
頼むから、、、返してくれ、、、俺たちのXを、、、
343なまえをいれてください:04/06/27 00:26 ID:TwAxjBMW
メシア様との会話って全然ないよな。
クールな性格なのかそれとも熱い性格なのかが気になる。
それとエックソ6、ゼロナイトメアっていうくらいだから
半壊したゼロがナイトメアに乗っ取られてそれと戦う、最低これぐらいの事はして欲しかった。
344なまえをいれてください:04/06/27 00:31 ID:NmboCxmL
「おれはしばらくほんぶのしゅうふくにあたる。
 ひつようなときはいつでもよんでくれ。


 じゃ、がんばれよエックス。」

一番最後、岩本ゼロならともかく、
ゲームのゼロの性格でしゃべる台詞じゃないよな。
345なまえをいれてください:04/06/27 00:31 ID:z5VQgn21
>>343
X1以前の一番最初のイレギュラー状態のゼロじゃないのか?
バイルの言うとおり血に飢えた破壊神じゃない?
346なまえをいれてください:04/06/27 00:33 ID:01J8Kpxg
メシア様の話題は携帯板のスレで頼む。
…と思ったが、向こうはゲームの会話ができる状況じゃなかったか。
347なまえをいれてください:04/06/27 00:36 ID:7p2W30bi
>>346
ごめん、さっきゼロスレでゲームの質問した。
348なまえをいれてください:04/06/27 00:49 ID:faudiMJO
>>328
モウユルサンッ
知ってるみたいだからゼロシリーズ経験有では?
349220:04/06/27 00:49 ID:6N02Hwb1
>>328
ゼロやった事あるが。
350なまえをいれてください:04/06/27 01:37 ID:mfJaI6jk
>>339

You Are Japanese S A I K O U !!
351346:04/06/27 02:29 ID:01J8Kpxg
>>347
ごめん、それに答えたの俺だorz
352なまえをいれてください:04/06/27 02:59 ID:3uxNyHgD
いかん、ひさしぶりにX4やったんだが

今までフッハットゥ!だったのがクリスマスソング!にしか聞こえない!!
353なまえをいれてください:04/06/27 03:30 ID:QxgtUJYz
対ゼロ〜Dr.Wの影が・・・って駄遺産の発想じゃないよ
X1誕生の頃から寝られてたX5部作のシナリオにそっただけ。

ラストを飾るハズだった5を破壊して
6だの7だのというパチモンまで作り
しまいには同人ゲーに貶める駄遺産はマジ氏ね
354なまえをいれてください:04/06/27 08:44 ID:gny3eAV4
駄遺産はすっかりユーザーの信用失くしちゃってるからな。
ゲーム本編はとっく投げて、狙いを同人向けに絞ってきたって事ですか。

そういう意味じゃ、コマミソは破綻したXシリーズから脱却するための「抜け道」なのかもな。
355なまえをいれてください:04/06/27 09:09 ID:3KnQFXGM
抜け道とういうよりは底なし沼でもがいてる感じ・・・
356なまえをいれてください:04/06/27 09:11 ID:pfK/Rufy
駄遺産にも少しI.D.E.A.があれば必ず抜け出せる




と言ってやりたいがもうダメだね。もはや開発部を解散するしかないかもね。
357なまえをいれてください:04/06/27 09:14 ID:QjDQpi/Z
>>353
X5はなあ・・・。
いろいろ良い点も目立ったんだけど細かい不満点が多すぎるんだよな・・・。3年もあったのに。
あそこで普通は改良してX6、X7と続けてくはずが、何を血迷ったのかナビと声の不満点だけを改良して他を大幅改悪。マジで許さん。
358ハイマックソ:04/06/27 09:18 ID:fmDnT9fb
ど、どういう事だ?
機動力・攻撃力・防御力…
どれを取っても負けてはいない。
お前の様なオールドロボットに
負けるなど…
ぶっちゃけ
有り得なーい!!
359なまえをいれてください:04/06/27 10:15 ID:2HTVKy3o
駄遺産って移植部門って話だよな。

かぷこんって、PCゲーム部門で早々に撤退してくれと、ユーザーから叩かれまくってんのだが。
これはつまるところ、疑うにべもないよな?
360なまえをいれてください:04/06/27 10:36 ID:x3/VIPNP
>>356
んっ-
361なまえをいれてください:04/06/27 11:58 ID:s8qZHtVo
なんで第二はX5作ってくれないの?
エグゼと一緒に作っておくれよ。
362なまえをいれてください:04/06/27 13:20 ID:/HT6KJek
X1以外にもアレンジサントラってでてる?
363なまえをいれてください:04/06/27 15:34 ID:s8qZHtVo
カプコンに意見、要望のメール送りたいなぁ。
364なまえをいれてください:04/06/27 15:42 ID:S9eD/Ag6
いや、送ればいいじゃん
365なまえをいれてください:04/06/27 15:58 ID:yv69S/T+
>>363の意見―――――(・ ゚∀゚)――――→夢の島
             ↑駄遺産
366なまえをいれてください:04/06/27 17:24 ID:s8qZHtVo
>>364
どこから?
367なまえをいれてください:04/06/27 17:45 ID:tPKdR1Lq
メールよりハガキとか封書で、手書きの方が絶対効果的だと思うよ>366



俺も書こうかなぁ。。Xシリーズはまじで復活して欲しいし・・・・
368なまえをいれてください:04/06/27 17:50 ID:mfJaI6jk

ttp://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~mugione/up/src/mugi0079.xxx
(直で行けなかったらアド削ってトップからドゾー2Mの0079っす)

「MOCKRAN ZEX」
あと一ヶ月でコマンソも出ますが、こんなもん作ってみますた。
RPGツクールアドバンスのセーブデータです。
スレ違いっぽいですが、内容がエックスなんで。
自分で言うのもなんだけど、結構リキ入ってるんで、持ってる人、やってみません?
369なまえをいれてください:04/06/27 19:48 ID:CmN1VxII
やってみたいが
RPGツクールアドバンスなんて今日はじめて聞いたよ。
そんなもん出てたのか
370なまえをいれてください:04/06/27 19:52 ID:ToGqKcS3
X4までやってそっからゲーム卒業したんだけどこれ以降のXシリーズって4以前に負けずにおもしろい?
なんか非Xと似通ってきたとか聞くもので
371なまえをいれてください:04/06/27 19:57 ID:fmDnT9fb
残念ですが卒業された方は再入学できません
372なまえをいれてください:04/06/27 20:12 ID:flygaZwN
>368
ソフトもってるけど、データ移行がわからん
373なまえをいれてください:04/06/27 21:18 ID:mfJaI6jk
>>372
うっ…確かにそれなりのマスィンが必要でつ…(´г`)

sav形式だからパソコンでGBA出来る人は、そのままぶっこめば出来ますが…
(もちろんソフトが無きゃ動かんけど)
さあ困ったぞ、他にやらせる相手はいない。
374なまえをいれてください:04/06/27 21:33 ID:OSLKTqti
ダウソ板にでもさらせば?
エミュ厨なら腐るほどいるだろ
375なまえをいれてください:04/06/27 21:40 ID:mfJaI6jk
>>374
ノンノンノン…
第二エックスを知ってる君らにやって欲しかったのさ
376なまえをいれてください:04/06/27 21:50 ID:QjDQpi/Z
>>370
X5:ナビのうざさとシステム上の欠点、演出の弱体化が主な欠点としてあげられる。
ゲームとしての面白さはまあまあなのでやってもいいのでは。
X6:X5の上記の不満点は概ね改善されたが、その他の部分が大改悪された。
壁を通り抜けて一方的に攻撃してくる敵がいること、即死トラップが多いくせ中間ポイントが少ないこと、行動パターンがつまらないボスが多いことなど、欠陥が多すぎる。
本来X5で終わるはずのストーリーをつなげた物なのでストーリーも無理があるし、全体的に構成が滅茶苦茶で面白くない。やる価値はない。
X7:X6での不満点は改良されたが、3Dなくせ視点が回転できない場合が多いこと、平成15年のゲームとしては画質が低いこと、ロードの遅さなど欠陥が多い。
377なまえをいれてください:04/06/27 21:51 ID:QjDQpi/Z
スマソ。途中で送信してしまった。

で、X7の最大の問題点はラストステージからラスボスまでがひたすら長いこと。1時間30分はかかる。だから2回目プレイからはここで確実にだれる。
総合的にX6よりマシだが、それ以上というわけでもない。まあ好きならやってもいい。
378なまえをいれてください:04/06/27 21:59 ID:0cPGjNPS
ちょっと待て、片手間にX7タイムアタックやって一時間台でクリアした俺を前にそんな事言うのか
もっと別にいっぱいあるだろ、なあ!?
379なまえをいれてください:04/06/27 22:02 ID:7p2W30bi
>>377
いや最終面で1時間30分はないだろ。
確かに長いが、何やったらそんなにかかるんだ?
死にまくるのか?
380なまえをいれてください:04/06/27 22:10 ID:tj+lUWcD
Xって、7本も出てるけど、評価が高い作品は半分以下なんだよな・・・。

もしかしたらロックマンの中じゃ、一番駄作率が高いシリーズかも
381なまえをいれてください:04/06/27 22:19 ID:0cPGjNPS
評価低いってX3も入ってるのか
駄作にX3も入ってるのか
382なまえをいれてください:04/06/27 22:29 ID:aanRDbKH
俺的には3は駄作。ごちゃごちゃしすぎで好きじゃない。
383なまえをいれてください:04/06/27 22:31 ID:hbqf6sty
X3もエッ糞に比べればマシだけど…
高くは評価できないのは確か。
384なまえをいれてください:04/06/27 22:31 ID:hbqf6sty
>>382
IDがああん
385なまえをいれてください:04/06/27 22:31 ID:WrkRP19r
 6のレーザー研究所のステージ構成って明らかに手抜きでねーか?
「えっ?もうボス?」って思わなかった?
386なまえをいれてください:04/06/27 22:33 ID:XBDpQa5/
>>382は森久保

>>385
確かに。かなり短い。
あれはどっちかというとメインはアナザーステージかな。旋墜斬が暴発しまくって最悪だった。
387なまえをいれてください:04/06/27 22:59 ID:ToGqKcS3
>>377
さんくす。なんか・・X大好きな俺としてはやらない方がよさげね('A`)

ロックマンDASHでもやり直すこととします
388なまえをいれてください:04/06/27 23:15 ID:V/+i+YAw
6は慣れたら簡単だ
389なまえをいれてください:04/06/27 23:29 ID:4pJqhiZ0
慣れるほどやりたくないんだよね…
390なまえをいれてください:04/06/27 23:33 ID:s8qZHtVo
オレ3別に嫌なところないけど、何がダメなの?
391なまえをいれてください:04/06/27 23:40 ID:DRoycPZa
アームパーツと音楽。同じ低音がうっとおしい。
392なまえをいれてください:04/06/27 23:52 ID:s8qZHtVo
>>391
スマソ。詳細キボン。
393なまえをいれてください:04/06/28 00:02 ID:49t+/m2J
アームパーツを取るとダブルチャージできるようになって
ダブルチャージ一発目(遅い)と二発目(普通)を重ね合わせると
そこで拡散ショットに変化するクロスチャージってのが可能になるんだけど
一発目が遅くてヘニョい弾な上にクロスチャージ自体もうんこなので
正直無い方がマシなんだけど、アームパーツを取らないと各種特殊武器の
チャージショットが撃てないため、一部のライフアップやライドアーマー、ヘッドパーツが入手不可能。
よって、ウザイ。

しかしアームパーツなしでビームサーベルを取得すると
普通のチャージショット→ビームサーベルまでおよそ二秒という
恐るべき使いやすさを誇るエックスができあがる
394なまえをいれてください:04/06/28 00:14 ID:x3M0Q/Hu
そうだな。
X1のフルチャージバスターは威力もあるし、第一使いやすかった。
それにくらべると拡散ショットは威力が弱い上
非常に使い勝手も悪い。

見た目もあんまり強そうに見えないし・・・・
395なまえをいれてください:04/06/28 00:16 ID:JN6I4Exc
初期Xのバランス調整のネタをいっぱい妄想してあるんだけど
よくよく振り返ってみるとどれも難易度下げてしまう方向に働いてしまう
母さん僕ぁダメポな人間です
396なまえをいれてください:04/06/28 00:19 ID:zvVJaHSU
クロスチャージはせめて4のプラズマチャージぐらい破壊力があれば良かったのに

3は2と比べるとどうも…な感は否めんけど個人的に好きだな
「ズキョーン」っていう勝利時の効果音とか
なんか天気予報っぽいライトはかせのテーマとか
もう大好き
397なまえをいれてください:04/06/28 00:24 ID:JsJGTbU3
3のアームパーツはフルチャージ一歩手前だとしょぼいバスター2つ
2だとしょぼいバスターとでかいチャージショットで使いやすい
398なまえをいれてください:04/06/28 00:25 ID:1KhF+3As
成歩堂。サンクス。
確かにクロスチャージのあの拡散は無意味だったな。
そんなに気にはならなかったが。勿論エックソプレイ前から。

1のチャージは好きだった。
強い上に後ろもガードされている。
そして、それを食らっても体力1メモリしか
減らないしないウルフシグマは燃えたなぁ。
399なまえをいれてください:04/06/28 00:31 ID:Fllnk7bt
対雑魚、対ボス別で考えると随分違う。
対雑魚ならスパイラル>プラズマ>ストック>クロス>ダブル。
対ボスならダブル>ストック>プラズマ>スパイラル>クロス。
クロスは広範囲薙ぎ払え!るが外側弾の威力弱くて、なのに出番のX3は敵が硬めの過酷環境だ。
しかもただ硬いんじゃなくビクトロイド改やハンマーのみたいに、一撃必殺系の効果が薄いタイプも居るから中央の高威力弾もあんま意味無い。
連続ヒットするか、せめて外側の弾も中央の弾と同じ攻撃力が欲しかったな。
400なまえをいれてください:04/06/28 00:50 ID:1nL8NtD2
X7はハイエナードステージ後半で溶鉱炉の上を飛んで近道できたのが笑えた。
401なまえをいれてください:04/06/28 01:59 ID:mEsuxhud
ロックマン パワーバトルファイターズ
ってゲームがでるらしいけどどんなゲーム?
格闘系?
402398:04/06/28 03:08 ID:1KhF+3As
ゴメン。オレは3ボス全部特殊武器だから、
だから気にならなかったんだと思う。
初心者でスマソ。
403なまえをいれてください:04/06/28 05:09 ID:xX4JRI5N
1年ぶり位にX4やったら1時間半もかかっちゃた
先生、漏れもダメポな人間です('A`)



シグマはノーダメだった上に過去最速だったけど
404なまえをいれてください:04/06/28 07:47 ID:sTz+1Up6
俺もX4ゼロでタイムアタックやってみた、タイムはプレイヤー決定してからシグマにトドメ刺すまで1時間56秒、
ダメージ食いまくりだしライドチェイサーで一回潰れたりフクロウルに殺されたり色々とダメポ
いつか一時間切りたいな。
405なまえをいれてください:04/06/28 10:13 ID:7KjIlrdF
X5でゼロと戦うのって、覚醒ゼロとエニグマ破壊成功時のゼロじゃ
何か攻撃力なり攻撃パターンなり違いってあるの?
406なまえをいれてください:04/06/28 10:23 ID:/NXcMyRl
そりゃ当然
407なまえをいれてください:04/06/28 10:42 ID:F9Kka8wL
>>405 覚醒すると紫の煙が出ててカクイイよ
408なまえをいれてください:04/06/28 11:10 ID:1YsNh7vF
スパイラルで一目盛りしか減らないのは
実は次チャージ時の豆バスターが先に当たってる場合が多い。
409なまえをいれてください:04/06/28 12:16 ID:YG6ZPUBF
>>405
確かに、通常時のゼロの3倍は強くなる。
凄くなるのはシャア専用機だけじゃあないんだねぇ。これが。
410なまえをいれてください:04/06/28 14:32 ID:8k7O8SK6
ゼロの本来の姿は破壊神。
破壊神の心はワイリー製。
じゃあ、あの兄貴キャラの
ロクゼロのコピーボディに移されたゼロの心は
どこから出来たんだろう…。
411なまえをいれてください:04/06/28 14:43 ID:VDTHlZgr
1・AIの自己更新で自然発生
2・何らかのショックで自然発生(ショートサーキット的に。古いな)
3・誰かが(多分にケインだと思うが)作った
412なまえをいれてください:04/06/28 16:13 ID:RcNwRyLn
>>408
豆バスターは弾かれます。残念。
413398:04/06/28 16:55 ID:1KhF+3As
>>408
んなワケねーだろ。オレ地面ついてからチャージしてるし。
414なまえをいれてください:04/06/28 17:28 ID:nk/zIDyo
まて、>>408
>場合が多い
って言ってるだけだ。
X1は個別に防御力、というか効果量が設定されとるからフルチャージで1の時もある。
アルマージとかな。
んで他に、豆が出てる事もある、ってだけの話だろ。
415398:04/06/28 18:15 ID:1KhF+3As
>>414
ごめん。よくわかんない。
416なまえをいれてください:04/06/28 18:45 ID:loKjdir+
とりあえず対ウルフシグマ戦の話じゃないことは確かだな。
417なまえをいれてください:04/06/28 18:46 ID:RcNwRyLn
ああ、なるほど。
>>408>>398の会話は元から噛み合ってなかったと。
418なまえをいれてください:04/06/28 18:58 ID:tjUMCJ71
文頭に「そういえば」とか付いてりゃわかりやすかったな>>408

そういえばスパイラルクラッシュバスターのシールド部分は威力1だな。
イーグリードの滑空避けつつシールド当てるのは実はあんまり有効じゃないはずだ。
419なまえをいれてください:04/06/28 18:58 ID:JRmpHvUj
たまにはがんばって第三のいいところを見つけてそれを褒めてみる
ということでみんなにとってのエックソシリーズのベストを教えて

俺はエックソ7
とりあえずこれだけはいえる
  5  や  6  よ  り  も  ま  し
そしてサイバーは手抜きしすぎだしソウルはバグ大杉&ゼロの使用が手抜き
やっぱり一番マシなのはエックソ7だね
420なまえをいれてください:04/06/28 19:07 ID:eOsXzCoq
俺は5>6>7だな。

ダッシュ遅い、ゼロが弱い&使いにくい、シグマ前のイベントでバグる、レスキュー、
「はい、いいえ」のしつこさ、ロードの長さ、必要性の無い3Dで
やってられん。
421なまえをいれてください:04/06/28 19:10 ID:jawP4GHz
X6が下の方なのはほぼ確定っぽいが、X5とX7はどっちが上か微妙だな。
X7は空気がマシだが3Dになって操作性がアレだ。
とは言えX5もエイリアナビ最凶バージョンを抱えているし、どっちもどっち。
422なまえをいれてください:04/06/28 19:14 ID:3QI/iKlV
>>421
俺も5と7は同等ぐらいだな
6はもう何も言えん。
423なまえをいれてください:04/06/28 19:19 ID:GQuzfE7e
難易度ふつうでやったらX6>>X5だけど
難易度たかいでやったらX5>>X6。
X7は比べることができない。もうロックマンじゃなく違うゲームみたいだった。
424なまえをいれてください:04/06/28 19:43 ID:lPbjUB3l
というか駄遺産エックソなんて
425なまえをいれてください:04/06/28 19:49 ID:lPbjUB3l
途中で送信しちまった。 orz

というか駄遺産エックソ(5〜)なんて 、
結局のところドングリの背比べだと思う。
エックスシリーズ全体でみたら。
426なまえをいれてください:04/06/28 19:54 ID:RcNwRyLn
しかし、X5は惜しいな。
テスターが「ナビ邪魔。」「ボス堅すぎ。」の2つを指摘して、
開発スタッフがその意見を受け入れさえしていれば
ここまでの酷評を貰うことも無かっただろうに。
427なまえをいれてください:04/06/28 20:03 ID:1KhF+3As
>>426
「アーマー多い」
「ゼロ覚醒しても弱い」
「ウィルス無意味」
「ってか根本から改変するな」

まだまだ、これからさ。
428なまえをいれてください:04/06/28 20:04 ID:RcNwRyLn
>>427
確かにそうなんだけど、最低限その二つさえ改善してくれたら
まだ遊ぶ気も起きたんだけどな、って事で。
429なまえをいれてください:04/06/28 20:06 ID:1KhF+3As
>>428
ゴメン。僕は起きない。
430なまえをいれてください:04/06/28 20:07 ID:jawP4GHz
>>427
レベルとカスタマイズパーツとライフアップとエナジーアップとステージ構成とドット絵とシナリオも入れてくれ。
まだあるか?
431なまえをいれてください:04/06/28 20:11 ID:1KhF+3As
エックソじゃXシリーズで肥えた舌は唸らないよ。
432なまえをいれてください:04/06/28 20:12 ID:HefYUu1C
駄遺産がゼロシリーズをPS2にリメイクしたら、

「ポリゴン化」
「天井の敵に攻撃が全然届かなくなる」
「ゼットセイバーがアイスバーになる」
「無理矢理アクセルと関連づける」

後他に思いつく?
433なまえをいれてください:04/06/28 20:12 ID:RcNwRyLn
>>430
森糞、平仮名だらけの紙芝居、バスター地形貫通廃止、ゼットバスター弱すぎ。
考えれば考えるほど出てくるな。
434なまえをいれてください:04/06/28 20:14 ID:nGgmJHmb
>>368

INAIINAIと飽きてる?ワロタ。
インリンは意味がわからない。
435なまえをいれてください:04/06/28 20:15 ID:1KhF+3As
>>432
・アーマー
・四天王参戦でダブルヒーロー形式




そして、うたい文句は
「 X で も 人 気 だ っ た ○ ○ シ ス テ ム ! 」
436なまえをいれてください:04/06/28 20:26 ID:1KhF+3As
ゲームがどんどんイージー化していくのを悲しむスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1088420862/
437なまえをいれてください:04/06/28 20:27 ID:eOsXzCoq
>>432
シエルのナビ
セルヴォの武器が7で出たゼロの武器でヘチョイ
438なまえをいれてください:04/06/28 20:36 ID:jawP4GHz
そういやロクゼロではバスター貫通しないの当然になってるが
Xシリーズでもステージ構成を配慮して作り、敵だけ貫通できるとかが無ければ受け入れられたかな?

439なまえをいれてください:04/06/28 20:37 ID:eOsXzCoq
>>438
ロクゼロはバスターよりセイバーで進む方が多いからじゃね?
440なまえをいれてください:04/06/28 20:59 ID:EiYYa4Eq
>>432
今のままでも充分多い即死を更に増加。
2のハルピュイア・ファーブニル面や3のコピーエックスMK2面みたいなステージ。

回避不能攻撃の出現
多分、マンティスクやマグマニオンあたりがやってきそう

Zセイバーの弱体化
441なまえをいれてください:04/06/28 21:21 ID:gxTEdc31
流れをシグマソードで斬って悪いが言わせてくれ!
散々外出だろうが…

サウンドトラックのX2ゼロの曲、知ってるよな?
あの体力ゲージの音が入っちゃってるやつ。

あの曲が好きだったおいらにはショックだったんですよ。
でも基盤が云々言うからしょうがないと思ってたんです。

…ところが、カプコンの携帯用サイトの着メロ、
あれのX2ゼロ、同じ曲、コレ、何と、コレにも、

忠実に体力ゲージの音が

    再  現  さ  れ  て  や  が  る  の  で  す

よくケータイのことは知らないからわからないんだけど、
これも当時の基盤から録音されてるんだよな?そうだよな?
おいらはしょうがないと諦めていいんだよな?な?
442なまえをいれてください:04/06/28 21:27 ID:eOsXzCoq
>>441
おお!すげぇ!本当だ!
よく気付いたな!言われなきゃわかんねぇよ!
OTL
443なまえをいれてください:04/06/28 22:14 ID:oAnr0bzx
何か大ポカやらないかな。
そのゼロ戦BGMアレンジ使用したら体力ゲージ音入ってたりとか。
ゲーム本編が楽しくないんだから他に笑い話でも出ないかね。
444なまえをいれてください:04/06/28 22:16 ID:0hCioWlP
BGMが鳴り始めてからスタートボタン押せばライフゲージのSE入らないのにな
ちょっと音が小さくなるがキニシナイ
445なまえをいれてください:04/06/28 22:20 ID:5KdZkmBI
>441
まあ、なんだ、これも聞いてみれば味が出てていいもんだ。と思ってあきらめろ。
もともと譜面にピルピルピルピルッ!が入ってたのかもしんないしな
446なまえをいれてください:04/06/28 23:00 ID:4KydsPQU
まぁエミュならSPC保存でなんとかできそうだな



俺は持ってないからやらないぞ
447なまえをいれてください:04/06/28 23:02 ID:NoTf0+v4
ていうかXってボスと技名おぼえれないよなぁ
ロックマンの時はボスは単純で確かに覚えやすい
ボスの名前はXの方が覚えにくいってのはわかるんだけど
技の名前ってロックマンもXもあんま大差ないじゃん
でもロックマンのほう技の名前もがおぼえやすいんだよなぁ
448なまえをいれてください:04/06/28 23:13 ID:4KydsPQU
イーグリードより受け継いだストームトルネードをくらえ! 
449なまえをいれてください:04/06/28 23:21 ID:fr/F582w
駄遺産は謝罪しる!ヽ(`Д´)ノ
450なまえをいれてください:04/06/28 23:22 ID:fr/F582w
>>447
ロクゼロは最凶の覚えにくさです。
ていうか元ネタ分からん

451なまえをいれてください:04/06/28 23:27 ID:fr/F582w
http://49uper.com:8080/img-s/6818.jpg

もうマジで日本のカプ糞はどうなってんだって思ったよ
452なまえをいれてください:04/06/28 23:27 ID:nGgmJHmb
>>447
それは愛と努力が足りないだけ。

>>450
同上。
453なまえをいれてください:04/06/28 23:30 ID:4KydsPQU
>>451
ム印1〜8とバトルなんたらふたつか?




( ゚Д゚)
454なまえをいれてください:04/06/28 23:39 ID:oAnr0bzx
ほら、日本人の漏れらにゃ銃持って怒鳴り込む勇気無いだろ?
カプコンにとっちゃアメリカの実験市場なんだよ。
4553世 ◆WEWEWEE85s :04/06/28 23:43 ID:BDyOUUNq
動画みてX4やりたくなった PS1ブックスで1800円だけどどこも取り扱ってないから
カプコンで買うと2200円かかる......
456なまえをいれてください:04/06/28 23:47 ID:aXBc+SzU
PSのロックマンが売れなくなるからだろ。
実は、ロックマンの声の関係でイロイロあるとか‥?

当然、小出しにした分、パワーバトル&ファイターズには追加要素あるんだよな?
あんな三分でクリア出来るようなゲーム、ベタ移植だけじゃ許さんぜ。
457なまえをいれてください:04/06/28 23:49 ID:QEI95lUL
無印7がやれなきゃやなの〜
4583世 ◆WEWEWEE85s :04/06/28 23:51 ID:BDyOUUNq
前にイトヨーカードー限定だかでコレクション売ってたと思うが.......
4593世 ◆WEWEWEE85s :04/06/28 23:54 ID:BDyOUUNq
460なまえをいれてください:04/06/29 00:01 ID:14Gf8b0f
>>458
アマリザイコ
461なまえをいれてください:04/06/29 00:03 ID:UeUvK1GF
ロクゼロってここでは好評なの?
おれ一回してからもうやってない…
またやろうなんて思わないくらい面白くなかったけどなぁ
462なまえをいれてください:04/06/29 00:06 ID:WCIsOw+A
>>461
少なくともオレは好き。
463なまえをいれてください:04/06/29 00:06 ID:Ft7sEw8v
>>461
本当に面白いのは2以降だと思う。
が、合わない人は合わないと思う。
464なまえをいれてください:04/06/29 00:09 ID:mit/4U09
ロクゼロはやったことないけども駄遺産に散々な目に合わされたので
是非やってみたい一作だなあ。

ロクゼロ3の公式サイトのBGMカコ(゚∀゚)イイ!
465なまえをいれてください:04/06/29 00:20 ID:IoyqLMqp
>>461
あぁ、漏れもそだわ。
何かこう、面倒くせぇよな、あのゲーム。

後、ランクでボスのパターン変わったりとか、やたら多い隠し要素のお陰で、
いつまでたってもゲームに遊ばれてる感じ。
「早く俺にも遊ばせろよ!」って思う。

とか言いつつも、期待してます。ロクゼロ4。
ついでに、X8も。
466なまえをいれてください:04/06/29 00:30 ID:5t9AVWbx
期待度

ロクゼロ4>>>>(越えられない壁)>>>>コマンドミッション>>>>X8
467なまえをいれてください:04/06/29 00:32 ID:HutXENn2
ロクゼロ、俺は滅茶苦茶はまっているが、正直人を選ぶゲームだと思う。
特に1は、途中で投げ出す人が結構多そう。俺も何ども投げ出したくなったし。
慣れてくると最高に楽しいんだが。
1→2→3と続編の度に改良が行われているので、それが楽しみでもある。
468なまえをいれてください:04/06/29 00:57 ID:Ml6e2GvF
ロクゼロはボス選択時にデモが欲しいところ。
469なまえをいれてください:04/06/29 01:13 ID:IoyqLMqp
>>468
あぁ、あのシリーズ、ボスの印象が薄いと思ったら、それか!
結構動いてんのに、勿体無い‥


そういや、X8って、まだしゃがみついてんだろか。
ここ最近、一番の心配事です。
470なまえをいれてください:04/06/29 01:24 ID:ePhuFa5V
ロクゼロの1は一周で全部やるようには出来てないんだよ。
システム上やれなくは無いけどな。
だからリタイアすればミッション消えるし、サイバーエルフも平気でミッション中限定入手だったり、育成に大量のEクリスタルが必要だった。
多分新しいユーザー獲得を狙ってたと思うんだけど、そうはならずにX古参ユーザーの流れ込みが多かったから、2や3でインティが合わせてくれた。
471なまえをいれてください:04/06/29 01:31 ID:2/+71Lq7
シリーズが進むたびにユーザーの意見を反映してどんどん改善してくれるのが
ゼロシリーズの良いところだな。

・・・ハァ
472なまえをいれてください:04/06/29 01:32 ID:3UxvMMb2
ロクゼロやってるとGBAが手汗でべっとり
久しく忘れておったわ
473なまえをいれてください:04/06/29 01:48 ID:ePhuFa5V
まあ、古参ユーザーのために狙ってた新規ユーザーは切ったわけだけどな。
駄遺産みたいな切らずに搾取しようって腹じゃないから良いけど。
その点アクションですらないEXEなんかも正直。
474なまえをいれてください:04/06/29 01:54 ID:Ml6e2GvF
XシリーズもX4みたいのだったら、新規ユーザーの事考えなくても結構入ってくると思うんだけどな。
475なまえをいれてください:04/06/29 01:57 ID:IoyqLMqp
>>473
トランスミッションがあるじゃないか!

おれ、EXE本編は2で見限ったけど、トランスミッションは2を切望してるんだ。
へへっ
476なまえをいれてください:04/06/29 05:01 ID:H2+LWtAQ
ロクゼロ、ゲームとしては好きなんだけど
いまだにキャラデザが苦手だ…
477なまえをいれてください:04/06/29 09:19 ID:QQFkL8XL
コマンドミッションのエイリアさんはかわいいですね!
478なまえをいれてください:04/06/29 09:51 ID:2iRJknaW
>>476
俺漏れも

シエルを始めて見た時は「エイリアさんもキャラデザによってはマシになるな」と思ったが
479なまえをいれてください:04/06/29 10:48 ID:ifHqYHSt
ロクゼロって女の子用ゲームっぽい
というかなんかロリ系?
(クールなゼロもあんなデザインじゃ・・・ポケモンもどきいるし)

「女は戦場に出るな!」っていうのが終わったのはX3
しかしX4のアイリスの活躍により
ただの女差別と気づきX5とX6は認めた
(エイリアこそ戦場の最高の女性)
X7でもエイリア活躍でよかったのにコンンドミッションでさ・・・
くの一!ナース!ボインボイン!!・・・(´ω`)・・・フ
X8が心配です

関係ないが男ではシグナスイラネ(必要なし)
場を乱す萌え系より腹が立つぞ
480なまえをいれてください:04/06/29 10:59 ID:E3a7Agsg
ゲームはおもしろかったがロックマンゼロって
カッコワルイしダサイ。
481なまえをいれてください:04/06/29 12:08 ID:Ml6e2GvF
Xのゼロも見方によっては格好悪いしダサいけどな。
482なまえをいれてください:04/06/29 12:30 ID:CcNfMyhr
>>ロックマンゼロ
ストーリーは結構殺伐してるケドナー
死にまくり。血(っぽいもの)吹き出しまくり。
483なまえをいれてください:04/06/29 14:33 ID:KOe3OWPF
元はXシリーズのあのゼロだった事、あと声の低さ、それで子供のキャラじゃないとわかるから良い。
単発の作品だったら、あのポポロクロイス並の容姿から空気もそう伝わりかねん。
まあ子供のキャラで重さを出せないわけじゃないが。

>>749
エイリアは戦場に出てこないで邪魔してばかりです、どういう事ですか。
それにアイリスは戦争被害者の象徴だったように感じるな。
484なまえをいれてください:04/06/29 15:58 ID:Vusv4Ni6
アイリスもそうだけどX4ってほぼ全員死ぬよな
一週目はゼロを使ってたんだけど、ひたすら破壊する姿に鬼をみた
485なまえをいれてください:04/06/29 16:11 ID:2kITdVb3
>>484
それがゼロの宿命なのさ…結果、愛するものを滅ぼしてもね。
だがこのまま眠りに付くことも出来る。生と死は当価値なんだ。ゼロにとってはね。




多分。
486なまえをいれてください:04/06/29 16:16 ID:ortssJcI
>>483
ヴォルファングやらスカラビッチやらを処分できる最強の女性型レプリロイドです。
…いや、>>479はそんなつもりで言ったのではないと思うけど。
487なまえをいれてください:04/06/29 16:41 ID:e524SkWS
>>479
絵だけだろ。そんなこと言うなよ。

シエルの方がエイリアの数倍影の支援者として活躍してるし。
488なまえをいれてください:04/06/29 16:51 ID:OY3QdaV3
アイリスが萌えだからだめだとか言ってる香具師は
中身を見ないただの知障。

でもアイリスのせいでキモオタが増えたのは事実だからいと悲し。
489なまえをいれてください:04/06/29 16:59 ID:C5htl2Jk
エイリア=影の妨害役
シエル=影の支"配"者
490なまえをいれてください:04/06/29 17:12 ID:e524SkWS
>>489
そんな2ちゃんねらの偏見と妄想で言われてもな。


新エネルギー開発したシエルさんは真の努力者です。
491なまえをいれてください:04/06/29 17:13 ID:Dr2ewRzH
>>488
中身も何もアイリス居なくたってX4成り立つじゃん。
492なまえをいれてください:04/06/29 17:16 ID:ortssJcI
>>491
それを言ってしまうとエックスとゼロとシグマさえいれば
エックスシリーズが成り立ってしまうわけで。
493なまえをいれてください:04/06/29 17:26 ID:OY3QdaV3
>>491
X2〜X7なくてもロックマンX成り立つじゃん?
494なまえをいれてください:04/06/29 17:33 ID:e524SkWS
>>493
それは屁理屈じゃ
495なまえをいれてください:04/06/29 17:35 ID:OY3QdaV3
>>494
>>491もヘリクツさ。
つーかゼロ編はアイリスいないと成り立たないだろ。
>>491が何をもって「成り立つ」としてるのかは知らんが
496なまえをいれてください:04/06/29 17:39 ID:e524SkWS
とにかく、


アイリス>シエル>某糞ナビ
497なまえをいれてください:04/06/29 17:39 ID:HOU7/qsW
X6でハイマックスを倒した後のゲイトステージにゼロで逝った場合、プレス機のステージになるのですが、
そこの三つ目のプレス機でいつも即死してしまいます。穴に隠れれば良いのですがその前に編隊を組んで飛んでくる飛行機のような敵にやられてしまいます。ヤンマーオプションも試してみたのですが無理でした。
どうすればいいでしょうか?教えてください。難易度はハードです。
498なまえをいれてください:04/06/29 18:04 ID:4uUljfzi
>>497
ヤンマーオプションがあるなら大丈夫。多少のダメージを気にせずに突っ切りなさい。
どうせゲイトは対して強くないんだから。
499なまえをいれてください:04/06/29 18:08 ID:4uUljfzi
どうしてもダメならスピードムーヴやハイパーダッシュをつけておくと良いかもよ。
頑張ってね。
500なまえをいれてください:04/06/29 18:14 ID:5VwH4iRk
>>497
一番いいのはショックアブソーバーを付ける事。退けぞりが半分になるからそんなに落ちなくなる
あとは事前にぶった切るぐらいか。エクステンドで範囲拡げるといくつか楽に。
あと落ち着くのも攻略法だぞ、焦っちゃいかん
501なまえをいれてください:04/06/29 18:29 ID:cKwGJFl6
とりあえず、「ロクゼロって女の子用ゲームっぽい」
という斬新すぎる意見が出たな。

同人女にできるレベルじゃないぞ。ロックマン好きでないと無理。
まあ、↑のようにやりもせずに語られるのが一番対応に困るが・・・。
502なまえをいれてください:04/06/29 18:33 ID:TDmR60oe
>>490
ここは何処だよ
503なまえをいれてください:04/06/29 18:41 ID:YOGYYMcE
ワロタ
504なまえをいれてください:04/06/29 19:04 ID:Dr2ewRzH
>>492
最低でも8ボスは必要だよ。
あと必要不可欠というわけでも無いが
カーネルとかヴァヴァは結構重要な位置を占めるキャラだろうな。
>>495
つまりアイリスなんて居ても居なくても大差ないキャラだって意味だね。

ストーリー上大して重要な役目は果たしてないし。
505なまえをいれてください:04/06/29 19:08 ID:OY3QdaV3
>>504
いや、大差あるよ…いないストーリー考えてみろよ…
506なまえをいれてください:04/06/29 19:13 ID:Dr2ewRzH
>>505
例えば?
507なまえをいれてください:04/06/29 19:16 ID:WCIsOw+A
>>506
ストーリーは知らんがアイリスが居ないだけで
戦闘が減るからクリアタイムが早くなる。
508なまえをいれてください:04/06/29 19:17 ID:OY3QdaV3
>>506
わかったごめん、俺が間違ってた。
509なまえをいれてください:04/06/29 19:25 ID:4uUljfzi
>>507
対して変わらん罠。
8人ボスを倒した後のステージはシリーズ通して3人いる。その後にシグマ。

だからアイリスの代わりに他のボスが考案されるはず。
510なまえをいれてください:04/06/29 19:39 ID:Z30ppvLW
なんのためにたたかっているんだうぉお
が聞けない
511なまえをいれてください:04/06/29 19:44 ID:YB9DaZNG
まぁアイリスがいなけりゃゼロ編にもダブルが出てきて
セリフにちょっとした違いがあるだろうけど展開は同じか
512なまえをいれてください:04/06/29 19:47 ID:Dr2ewRzH
ゼロの声がトレーズだって事に
このスレ観るまで気づかなかった。
513なまえをいれてください:04/06/29 19:51 ID:YOGYYMcE
「ザコのくせにずうたいがでかいな

 ジャマだ」
514なまえをいれてください:04/06/29 20:05 ID:xcH29O8u
ゼロは安定したキャラだったし、主人公格で描写するならグラグラにしなきゃ面白みが無いもの。
戦友とか男臭い話を前に出してきたわけで、犠牲にするキャラをそこから出すのは難しい。
シリーズの都合上エックスは殺せないしな。
なら、それまで描写を免れていた女性キャラを出して色恋に持ち込むのが一番楽だと思うよ。
ぶっちゃけ安直で思い付きやすい類の発想だし。
515駄遺産:04/06/29 20:21 ID:33ChP6QT
んじゃあ永いこと頑張ってくれたシグナスとエイリアは、見せ場作って殺しちゃいましょう。
そうすればクソ五月蝿い古参ユーザーも黙るだろ。
516なまえをいれてください:04/06/29 20:44 ID:ifHqYHSt
女がいないとだめなのかXシリーズは?
(ゼロでもあんまり必要ない気がする、エグゼは萌えキャラ必須だけど)
517なまえをいれてください:04/06/29 20:46 ID:28X49ELI
ゲーム進行云々はともかく、アイリスはストーリー上かなり重要だと思うがなあ。
親友の妹、(もしかしたら)最愛の存在という
「ゼロにとって絶対戦いたくない相手」をあえて敵にセッティングすることで
「イレギュラー=始末」「敵=抹殺」をクールに遂行する
ゼロのスタイルそのものに(その死を以って)波紋を投げかけているし、
その後の「自己の存在への疑問⇒ 恐るべき過去の発覚」ちゅう展開を
スムーズにしている。
仮にアイリスがいないとしたら、ラスト前のシグマの過去語りが
唐突なものになってしまうのでは。「何で突然そんなこと言うのん?」と。

カーネル戦(2回目)の時も、最初は説得に持ち込もうとする辺り
ゼロはかなり躊躇していたと思われ(普通だったら容赦無く斬るべ)。
518なまえをいれてください:04/06/29 20:50 ID:28X49ELI
>>516
女がいないとダメっつーより、いないと不自然じゃね?
この世の半分は女なんだから。
まあ、男子高・女子高の共学化が進んでるのと似たようなものかと。

本来は性別なんぞ無いロボット・レプリロイドに
女性型(つうか性別)が必要なのかって考えると…
ジェンダー云々がからんで問題の範疇が「ロックマン」の枠を超えるな。
519なまえをいれてください:04/06/29 21:06 ID:Dr2ewRzH
>>517
なるほど。そういう風に考えた事は無かったなあ。
そう考えると確かに必要なキャラなのかもしれない。

しかしそれならもうちょっと「アイリスだけとは戦いたくない」
と思うようになるような「過程」というか「動機」というか
そういうのをもうちょっと詳しく描いた方が説得力があったのではないかな。
520なまえをいれてください:04/06/29 21:27 ID:28X49ELI
それは確かに言えてる。ボスを倒した後にやり取りを挟むとか
2、3のデモ(ラブラブ且つ切ない感じの)を追加するとかね。
まあでも、ハード的・システム的な制約もあったろうしなあ…

しかし仮にコレをやると、Xの影がますます薄くなるな。
で、奴の分もイベントを水増すと、
今度は彼がデブとイチャイチャしなきゃならんわけで…(笑)
ガンバレ主人公!
521なまえをいれてください:04/06/29 21:30 ID:Ft7sEw8v
こう言っちゃ何だが、下手に説明的なシーンを加えると■のアクションゲームみたいになるぞ。
522なまえをいれてください:04/06/29 21:33 ID:8eVQDmna
大事な所は脳内補完、これロックマンの定石。
523なまえをいれてください:04/06/29 21:47 ID:+guWk662
>>516

ゼロは世界観・キャラデザため、いても自然だと思う。
っていうかストーリー成り立たなくなるしな・・・。

別のストーリーを考えれば良い、って言いたいかもしれんが、それを言うとキリがないので勘弁
524なまえをいれてください:04/06/29 22:19 ID:Vusv4Ni6
女性キャラうんぬんってのは開発側から考えると、
特に必要がなくてもキャラだけで獲得できるユーザー層がある
男塾みたいなこどわりがないかぎり女性キャラはプラスになるから、入れるだろ
キュンキュンいわない程度なら潤いにもなるし、いいと思う
ただその線引きがわからない開発部は...

無印ロックマンなんかジジイとメカ、ラスボスもジジイ
でもって初のパートナーが犬だもんな
525なまえをいれてください:04/06/29 22:23 ID:oIEzr45O
ロールちゃんは無視ですか
そうですか
526なまえをいれてください:04/06/29 22:25 ID:WCIsOw+A
女キャラの一人や二人気にすんなよ。
527なまえをいれてください:04/06/29 22:50 ID:Vusv4Ni6
ロールちゃんは2の説明書に出てきたけどドクターライトNo002とかいう名前じゃなかったけ
顔もすごかった
528なまえをいれてください:04/06/29 22:55 ID:YOGYYMcE
ロボットで言う妹や弟って兄貴とかよりもスペック高いんだよな

ぶっちゃけどうでもいいけど
529なまえをいれてください:04/06/29 23:04 ID:PN2o41k+
>>524
でも俺は持っていて欲しかったなあ
そのこだわりを。

X3までで女キャラが出ないのは
ひたすら男の戦いを描くためだと思ってたのにな
俺は熱い戦いが見たかったんだよ
そういう意味では女キャラはいらなかった。
戦いの中で悩む主人公、
主人公に対する絶対的な悪(Σ)、
ライバル的位置付けのキャラ(VAVA)、
燃えるストーリー、
そして熱血ゼロがいればそれで良かった。
できればケインも。
(物語の中核を成すキャラだし自然消滅はちょっと酷いかと)

それにX4のゼロ編で
アイリス戦後のアニメで俺から見たゼロ像が変わっちまったしな
こんなキャラだったか?っていう感じ。
アイリスとゼロの関係とか描写不足な面もあったし。
せめて何かアニメ意外で会話があればな

XもゼロもSFC時代は熱血キャラだったのに
ゼロは今じゃただのクールキャラになってるもんなあ
Xは…('A`)

一生SFCXやってろなんて言わないでくれよ( ´・ω・ )
530なまえをいれてください:04/06/29 23:08 ID:0AphktTV
コマンドミッションのエックスもなんかクールに見える
531なまえをいれてください:04/06/29 23:09 ID:WCIsOw+A
>>529
そんなこと書かれたら言うしかないだろ・・・。

「 俺 と 一 生 S F C の X や っ て ろ 」
532なまえをいれてください:04/06/29 23:17 ID:xS5Pat+4
 俺もXは初期(3まで)の雰囲気が好きだったなあ。
 第〜部隊とか、カウンターハンターとか、ナイトメアポリスとか。

 4からはストーリーは半ばどうでもよくて、純粋にアクションゲームとして
楽しんでた。
533なまえをいれてください:04/06/29 23:25 ID:/qEOOTaL
>>505
ゼロ対カーネルのムービーで止める役がいなくなって、
ゼロが途中で覚醒して、カーネルは第二のガルマになっていたかな。
ちょっと見たかった気もするな

コマンドミッションゲーム内にガチャガチャが入るってマジ?だったら中に本屋とか作ってコミック板も入れといてくれ。シェンムーっぽく
534なまえをいれてください:04/06/29 23:27 ID:IoyqLMqp
エックス=悩むキャラ。
       「任務」に疑問を感じ、「仕事」の意義について悩み続ける。
ゼロ=悩まないキャラ。
     「任務」は「仕事」なので、遂行するのが当然と考える。兵士。

て感じだったのが、X4で

ゼロ=アイリスの死により、暴走しそうな程悩むキャラに。
    理由も理解しやすく、感情移入しやすかった為、エックスの影が薄く‥
エックス=シグマと長い因縁のある腕っこき。

とかなっちゃって、あげくに最近のは

エックス=強いヘタレ。
ゼロ=クールな剣士様。ルックスもイケメンだ!

‥彼らの中で何があったのか!?
誰か、補完してくれ〜
535なまえをいれてください:04/06/29 23:28 ID:OY3QdaV3
>>534
この荒木信者め。
俺もだ。


彼らの中で何があったか?
駄遺産ウイルスに犯された以外に何があ(ry
536なまえをいれてください:04/06/29 23:30 ID:RTxICUDP
>>529
ロクゼロの乙EROさんには昔の面影はありませんね
537なまえをいれてください:04/06/29 23:37 ID:RTxICUDP
ロクゼロのゼロは

「エックスか!いますぐいくぜ!!」
じゃなくて
「エックスか……今…行く」
「……」

って感じかな?

>>532
俺も無駄に細かく決められていた〜部隊っていう設定が好き

>>534
そういえばイケメン顔変わったな




チョヤッ
538なまえをいれてください:04/06/29 23:40 ID:Ft7sEw8v
>>536
ついでに言えばオリエックスも。
エックスというより、本家ロックマンの大人バージョンみたいな感じ。
539536=537:04/06/29 23:45 ID:RTxICUDP
>>529
おっと書き忘れてたがおまいの意見に禿どう

ケインについては特にな
X4発売当時友達に
「今回じじいがいないのはX4ではXとゼロに焦点を当てて
次回で戦わせて完結させるためだから今回はじじいの出番は無いんだよ
X5のシグマ戦後のムービーかなんかで何かやってくれるに決まってるだろ」
と得意げに語ってたのに実際出てみたら
友達に
「ケイン博士死んだんじゃねーか」
と言われてとても悲しくなった記憶がある
540なまえをいれてください:04/06/29 23:47 ID:oaDHnXjK
まあ、X4になってエックスシリーズにそれこそ革命が起こった感じだったね。
ゲームの内容、ストーリー、キャラクター設定など。

だが別に違和感がなければ、だがそれでいいんじゃないかな。
女性キャラだって出たっていい。世界観に深みが出る。

ただ…エイリアは…
541536=537:04/06/29 23:47 ID:RTxICUDP
>>538
一人称「ボク」だしな
でもあのXは本編のエックソと違ってエックスといえる
(´-`).。oO(何故だろう?)
542なまえをいれてください:04/06/29 23:48 ID:oaDHnXjK
だが、の重複表現は不自然だな…2つ目は削除だ
543536=537:04/06/29 23:48 ID:RTxICUDP
>>540
きこえる?>>540
544なまえをいれてください:04/06/29 23:50 ID:RTxICUDP
ロクゼロスレ見てきたけど

もうだめぽ(´・ω・`)
なにあの変態スレ
545なまえをいれてください:04/06/29 23:51 ID:TG406EEw
まあエックスは
「より複雑な思考回路を持つ、新しいタイプのロボット」だから
長い年月の中で色々思うこともあって性格も変わっていった、ともとれる
ゼロは知らんけど 
ワイリーがエックスを元にゼロを作ったとか言うのならまた話は変わってくるか
546なまえをいれてください:04/06/29 23:51 ID:oaDHnXjK
>>543
聞こえません。

エイリアってどういう存在だったのかな…
547なまえをいれてください:04/06/29 23:58 ID:rnVf+n/8
きこえる?>>546
きこえる?>>546
きこえる?>>546
きこえる?>>546

行ったり来たりするとこうなるんだよな
548なまえをいれてください:04/06/30 00:02 ID:JqQtDupA
アーケード2のラストで既にゼロ作り始めてた空気だし、たぶん製造はゼロがやや先かと思われ。
……製造開始がゼロ先で、完成したのはエックスが先かもしれん、どっちか特定できる段階じゃないな。
どっちにしろ内面が変化するタイプなのは間違い無いだろ。

エイリアはナビのために入れたんだと思うぞ。
萌えキャラ>オペレーター>ナビ、じゃなくて、逆の順で求められたんだと思う。
……萌えキャラ?
549なまえをいれてください:04/06/30 00:12 ID:nsUQD4DZ
だから萌え担当はシグマだって
シグマ萌えスレ行って来い
550なまえをいれてください:04/06/30 00:13 ID:uEOXrbpA
>>544
まぁそう嘆くな。
質問さえくればみんなちゃんと答えるんだし。
ネタがなくておかしくなってるんだよ、俺も含めてね。
551なまえをいれてください:04/06/30 00:13 ID:cBDq6WGG
ロックマン、フォルテのデータから「感情」がロボットの性能を引き出す鍵だと知ったワイリーは、
限りなく人間に近い思考回路を持つロボットを作り、その感情パラメータを暴走させることで
最強のロボットが生まれるのではないかと考え、ゼロ、ゼロウィルスを作り出した。

とか言ってみる
552なまえをいれてください:04/06/30 00:15 ID:nsUQD4DZ
>>550
お前はゼロキュンの人か?
553なまえをいれてください:04/06/30 00:16 ID:oIFEf7/K
お前等ちょっと待て、もう少し普通に考えてみようじゃないか、
女性キャラ出ただけでキモイだとか萌えキャラ出すなとか閉鎖的な考えはやめようよ、
寧ろ他のゲームに比べれば圧倒的に少ないんだからさ、

あと萌えキャラ云々言うのはオタクしか居ないぞ。
554なまえをいれてください:04/06/30 00:18 ID:niVUlcJP
>>549
だが… ゼロはなぜ…
やつは さいごの ワイ……ナン……ズの…



ぐおおおおおおおおおおおおっ!!!

(;´Д`)ハァハァ

555なまえをいれてください:04/06/30 00:19 ID:uEOXrbpA
>>552
違うって

ところでアイリスってエックスで戦えたら楽そうじゃないか?
556なまえをいれてください:04/06/30 00:20 ID:MfpkL1J5
IDにX、X1、X2、X3、X4のどれかが出れば7月中に就職できる。
X5、X6、X7、CM、SEが出たら今年一年無職。
どっちも出なかったら、ツマラン。
557なまえをいれてください:04/06/30 00:21 ID:nsUQD4DZ
>>553
いや、俺自身オタクなんだが
正直Xシリーズに萌えキャラはいらなかった。
558なまえをいれてください:04/06/30 00:22 ID:MfpkL1J5
ツマラン。
559なまえをいれてください:04/06/30 00:23 ID:zwxDnuV9
>>555
ライジングファイア使うと面倒そうだけど
バスターで戦う分なら感嘆だろうね。
560なまえをいれてください:04/06/30 00:23 ID:zwxDnuV9
簡単だヴァカやろう!
バスターで戦って感嘆してどうする!
561なまえをいれてください:04/06/30 00:25 ID:nsUQD4DZ
エックスの強さに感嘆
562なまえをいれてください:04/06/30 00:31 ID:D46N+ZD5
そういえばワイリーの目的って世界征服だったよな。
自分自身が死んでもまだ世界征服をする気だったのか?
それとも人間もロボットもみーんな死んでしまえアーッヒャヒャだったの?
563なまえをいれてください:04/06/30 00:33 ID:nsUQD4DZ
ガッハッハッハ

これで世界はわしのものじゃ


またさきメタルブレード!!
564なまえをいれてください:04/06/30 00:34 ID:Ks972cao
とりあえず世界征服した後の事は殆ど考えてないところが、昔の悪役の良いところだ。
565なまえをいれてください:04/06/30 00:39 ID:MFDUaUGP
X6のアイゾックの行動を見ると、
「ワシの作ったゼロが最強なんじゃよ!ハハハ!」としかもう考えてなさそう。
X5での一連の騒動も、結局は破壊神ゼロを目覚めさせる為のものだし。
566なまえをいれてください:04/06/30 00:41 ID:zwxDnuV9
まあ、もうワイリー本人は死んでるからサイバーエルフ化したところで世界征服なんて出来ないし。
唯一の望みはライトの忘れ形見たるエックスを倒し、越えることじゃないかな?
567なまえをいれてください:04/06/30 00:41 ID:nsUQD4DZ
X6ってなに?
Xは4でかんけつじゃないの?

おしえてかぷこんのひと
568なまえをいれてください:04/06/30 00:44 ID:vCuZI6Pk
>>464
俺は単純だがX8のサイトのBGMのがいいな
あの歪みいれたギターサウンドがたまんね

つーかここらでX8のボスキャラ予想でもしね?
動物・植物で何がくるかな?
俺は
キリン・鮫、後森のステージがあるからバッタを予想
569なまえをいれてください:04/06/30 00:45 ID:zwxDnuV9
そういえばワイリーがサイバーエルフ化した描写は存在しなかった…
570なまえをいれてください:04/06/30 00:45 ID:nsUQD4DZ
>>568
魚っぽいボスがほしい。
ウオフライ?なにそれ
571なまえをいれてください:04/06/30 00:48 ID:vCuZI6Pk
>>570
マジレスするとトビウオ
572なまえをいれてください:04/06/30 00:48 ID:Gr+pc7Ua
X8か・・・というかXシリーズ続編出てくるの早くない?
だからクソゲーになってるかもしれないよ
573なまえをいれてください:04/06/30 00:49 ID:vCuZI6Pk
1年足らずだし順当じゃない?
前回が遅すぎたと思う
574なまえをいれてください:04/06/30 00:49 ID:nsUQD4DZ
>>572
ドラクエ並みに開発期間あったらどうなるだろうな

X4→エックソ5の3年間の例があるが
575なまえをいれてください:04/06/30 01:29 ID:le5WbsuQ
てか、XとZEROは戦いを運命づけられている
ってのはわかったから、いい加減XとZEROの誕生関連の話、
初代ロックマンその他大勢はどうなったのか?あたり、
もう無印は続編出す気無いみたいだし真相語ってほしい。
576なまえをいれてください:04/06/30 06:30 ID:R49sbNVY
X7のゼロEDのXって何を意味してるの?
昔エックスはゼロをイレギュラーとして撃ったとか
これから将来ああいう状況が出てくるとか
仮説はいくらでも立てられるんだけどワカラン
577なまえをいれてください:04/06/30 06:34 ID:UMjA9TCD
どこまでも硬派でいって欲しかった
キャラ萌えはDASHでやって欲しかった
578なまえをいれてください:04/06/30 06:56 ID:1Rr57X5R
なんかエックス達の性格の話題が出てたので ちょっと情報提供
次世代でコマンドミッション触ってきたんだが 何かエックスもゼロも少し性格変わってた。
なんつーか、エックスは(声が変わったってのもあるが)少し大人しくなったような印象
少なくともX7の戦いたくネーヨ病は克服したみたいだ
ゼロは 口調にX1〜3の時の「荒っぽさ」が有ったような気がする

俺の個人印象だから何とも言えないんだけどさ
579なまえをいれてください:04/06/30 08:53 ID:sw3hVBhH
>>578
IDがX5ではないか。オメデトウ。
580なまえをいれてください:04/06/30 09:18 ID:oIFEf7/K
>>576丁度昨日うんこしながらそれを考えていたんだ、
多分ロクゼロ1の事なんじゃないかな?
581なまえをいれてください:04/06/30 09:56 ID:4r20ZXcD
アイゾックって何だったの?
582なまえをいれてください:04/06/30 09:57 ID:9GuqFZgV
眉毛
583なまえをいれてください:04/06/30 10:51 ID:tm00Yx+2
>576 あれってロクゼロに繋げようとしてるんだろ。
でも、夢に出てくると言うことは、過去にも何かあったのカナー


>581 トイレットペーパー
584なまえをいれてください:04/06/30 11:16 ID:R49sbNVY
アイゾックは期待してた割りに何でもなかったな
585なまえをいれてください:04/06/30 11:43 ID:310thGVq
アイゾックと戦えると思ったらマザーとマックソとゲイトだけ。
なんでゲイト倒すといきなり横たわってんだよ。イレイザーやってないと何がなんだかわからんぞ

トイレットペーパーのくせに
5868ボス:04/06/30 11:48 ID:uxM+MfRp
・ブルース ・フォルテ ・VAVA ・マック
・ダイナモ ・イプシロン ・ゼロ ・アクセル
587なまえをいれてください:04/06/30 13:37 ID:BSY6RcwU
ブルースを基にDrコサックが開発したのがVAVA
588なまえをいれてください:04/06/30 14:06 ID:GVuZN5Ie
コサックにそんな実力はありません。
589なまえをいれてください:04/06/30 15:02 ID:Ixaesx8h
>トイレットペーパー
酷い。
酷過ぎる。
590なまえをいれてください:04/06/30 16:40 ID:uEOXrbpA
>>589
アイゾックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
591なまえをいれてください:04/06/30 16:47 ID:XOA+bvsM
>>584
期待できたおまいがうらやますぃ

>>532
おまいは俺ディスカ
俺的にはアクション・ストーリー全て含めて評価するとこんな感じ
X2>>X4=X1>>>X3>>>>>>GB1>>エックソ567>GB2

X2はマジおすすめ。最強
X4はXシリーズとしてのアクションの完成形
ストーリーがあまり好みじゃなかったためこの位置
X1以下は言わずもがな。


ただ殆ど触れられないGB版について言うと
GB1はオートセーブとか「ちょうてんさいだ…」とか気になったけどそこそこ楽しめた
ボスキャラの動きは結構再現できてるしな

GB2はダブルチャージが連続ヒットしない時点でやる気が失せた。
592なまえをいれてください:04/06/30 16:53 ID:cbbF8NBM
X8は面白いと思うか?



http://www.capcom.com/e3_2004/mmx8/index.html
ここのイメージ画像見てるとなんか良さそうなんだが。
593なまえをいれてください:04/06/30 16:58 ID:GVuZN5Ie
>>592
俺は様子見かな…
コマンドミッションに体験版が付いてくるとかいう噂なのだが、本当なのかな。
594なまえをいれてください:04/06/30 17:02 ID:Fm10wtiM
コマンドミッションもそうなんだが
値段5800円は地雷の香りがする
595なまえをいれてください:04/06/30 17:05 ID:Ks972cao
6800円とか7800円だったら逆に問題だけどな。
596なまえをいれてください:04/06/30 17:07 ID:GVuZN5Ie
トランスミッションは面白かったけどな。
597なまえをいれてください:04/06/30 17:09 ID:GVuZN5Ie
5800円で、が抜けてた。スマソ。
598なまえをいれてください:04/06/30 17:13 ID:MfpkL1J5
>>594-595
問題・6800〜7800円
地雷・5800円
心配・4800円

どうしろと。
599なまえをいれてください:04/06/30 17:16 ID:uEOXrbpA
>>598
配布しる!
600なまえをいれてください:04/06/30 17:31 ID:GVuZN5Ie
なるほど、それならつまらなくても安心だな!
601なまえをいれてください:04/06/30 17:59 ID:kIyZelGh
>>598
そんなあなたに全て忘れてパワーバトルファイターズ
602なまえをいれてください:04/06/30 18:55 ID:FX7sOsRg
なんだかんだ言って皆コマミソ買うでしょ。








('A`)フー
603なまえをいれてください:04/06/30 19:00 ID:Ks972cao
コマミソは買う。X8は安くなったら買うかも。
604なまえをいれてください:04/06/30 19:04 ID:vUjsPI/W
>>598
地雷を踏んだらサヨウナラ

>>602
このご時世、PS2やゲームキューブなど持ってませんが、何か?


駒味噌買うやつに言うぞ!
君らは駄遺産にまだ躍らされたいのか!
いい加減目を覚ますんだ!
605なまえをいれてください:04/06/30 19:05 ID:FX7sOsRg
まぁ、ネタとして買うのも良いだろうな。

買って糞さを実感しないと、このスレでの話について行けなさそう。
606なまえをいれてください:04/06/30 19:06 ID:FX7sOsRg
そういえば、上のほうでやってた議論、

何?結局アイリス('A`)イラネって事になっちゃったの?








('A`)ヲイヲイ
607なまえをいれてください:04/06/30 19:07 ID:uEOXrbpA
話について行けないとかどうでもいい。
もう騙されない。
608なまえをいれてください:04/06/30 19:16 ID:MfpkL1J5
コマミソは買うよ。
ただし発売日には買わないけど。
X8はワカンネ。

609なまえをいれてください:04/06/30 19:18 ID:GVuZN5Ie
正直、俺はゲーム内容には期待してない。
そんな俺が何故コマンドミッションを買うか。

…マッシモに一目惚れしますた。
610なまえをいれてください:04/06/30 19:19 ID:FX7sOsRg
あーあ、Xもヲタ狙いになったか。あーあーあーあーあーあーあーあー。
611なまえをいれてください:04/06/30 19:21 ID:uEOXrbpA
>>610
IDがX7
612なまえをいれてください:04/06/30 19:28 ID:YYDQ56nv
パワーバトルファイターズXでも出ないかな。
連ジみたいなコスト制で(チーム制かどうかは別)、キャラ個性を持たせて。
極力、本家ロックマンXの動きを再現させた8ボス+α達が使える。
Xも各シリーズのパーツを選択可能で、ゼロや狽煌eシリーズのバリエーションが全て使える。
ストーリーモードではキャラそれぞれにストーリーがある(ペンギーゴだと最終面がナウマンだーとか)。
そんなのでないかな。
613なまえをいれてください:04/06/30 19:35 ID:5aY/SmC0
キュン         キュン
 キュン         キュン
    ♀♀   ♂♂
    (*゜v゜)(゜v゜*)
    ( つつ  uu )
   c( b b   とと )゜
614なまえをいれてください:04/06/30 19:46 ID:cBDq6WGG
亀でマジレス申し訳ないんだが

>>445
ゼロと戦わないルートであの音楽を聴いてみるんだ。
ピルピルは入ってないんだってorz
615なまえをいれてください:04/06/30 19:56 ID:9EGweIkk
>>445もまさかそれくらいはわかってるだろ
譜面でピルピルってのは、譜面起こすゴウシャの人が耳コピ元の曲を駄遺産から貰ってしまった……という事じゃね?
616なまえをいれてください:04/06/30 19:59 ID:NxmdcSEa
>>602
買う可能性はある。


中古が前提だが。
617なまえをいれてください:04/06/30 19:59 ID:3XrGgdgi
前に誰かが言ってたけど、駒味噌って本当に第三なのかな。
時期的に駒味噌&X8両方とも第三製とは考えにくいんだけど。
個人的には 駒味噌・・・第三 X8・・・別のどっか
だと良いなあ。
618なまえをいれてください:04/06/30 20:12 ID:MfpkL1J5
>>613

結局それは何なんだ。

(*´Д`)…
619なまえをいれてください:04/06/30 20:14 ID:Gr+pc7Ua
結論から言えば女1人2人いたからって別に騒がないこととなった(コマンドミッションは除外)
アイリスはいてもいなくてもいい存在だがX4が名作なんだからそれでよいということではないか?

とりあえず夏にはXの女キャラ増えることでエロ画像は増えることをマターリまとうや
これでエロ画像常連の本家(ロール)、
エグゼ(ロール&メイル)、ダッシュ(ロール&トロン)、
ゼロ(エイル)にXシリーズも仲間入りするってことだw
(多分触手プレイか縛りプレイ、巨大ロボのレイプも期待できる)

・・・あれ?Xってこんなゲームだったけ?
620なまえをいれてください:04/06/30 20:15 ID:uEOXrbpA
エイルって誰だよw
621なまえをいれてください:04/06/30 20:29 ID:d9E97DBT
で、ロックマンの玄人はコマンドミッション買うの?
622なまえをいれてください:04/06/30 20:32 ID:cbbF8NBM
おいおい、ここのムービー見てみろよ。
ttp://www.gamespot.com/ps2/action/megamanx8/media.html
マジでX8期待できそうだ。ゼロのサーベルも速くなり敵を倒す爽快感も上がってそう。
ただ・・・ちらりと見えるイメージ画がロクゼロっぽくなってるのが・・・。
623なまえをいれてください:04/06/30 20:43 ID:310thGVq
X8がインティでありたいと願う
624なまえをいれてください:04/06/30 20:44 ID:0M2NiC3N
それを裏切るのが駄遺産のお仕事
625なまえをいれてください:04/06/30 20:48 ID:Jvqs1quM
これ、結構よさげだね。雑魚敵の耐久力が減っててサクサク進めてる感じがする。

626なまえをいれてください:04/06/30 20:48 ID:MfpkL1J5
>>622
とっくに既出だが、気になる事があるから言う。

バスター打つ「チョンチョンチョン」って音はどうなるんだろうな。
このままだったら激しく萎え…

ほら、ラオウが歩く音がタラちゃんだったら萎えるじゃん?
6273世 ◆WEWEWEE85s :04/06/30 20:53 ID:IuRWXSjN
Xが空中でダッシュできてるぞ
最初CMはいってたな
628なまえをいれてください:04/06/30 20:54 ID:tRnHLSVV
とりあえず駄遺産がX8まで出して何年か後に第二が
「本家9」と「X9」を同時発売(共にシリーズ完結)という展開キボンヌ
629なまえをいれてください:04/06/30 20:57 ID:Ks972cao
ムービーだけ見て期待してるなんて、騙される奴の典型じゃないか。
630なまえをいれてください:04/06/30 21:11 ID:FX7sOsRg
>>628
X5の間違い。
631なまえをいれてください:04/06/30 21:29 ID:tm00Yx+2
X8はダッシュの時、残像でるのけ? あれがないとトロく見えるのだよ
632なまえをいれてください:04/06/30 21:31 ID:1Rr57X5R
>>622

俺的にはムービーだけでの期待度なら
http://www.gamespot.com/ps2/rpg/megamanxcommandmission/media.html
コマンドミッションの方が高いんだけどな
633なまえをいれてください:04/06/30 21:37 ID:tpOxDmnG
アイリスはゼロを悲観的にする為だけに作られたキャラだよね。
悲観的になったゼロがイレギュラー化してエックスと戦う伏線として。
カーネル倒しただけじゃゼロは悲観的にならなそうだし
恋愛感情が絡んだ方が精神的ダメージも大きいし。
まあX4でどんなに伏線を張っても続編で台無しにされたわけだけど・・
634なまえをいれてください:04/06/30 21:42 ID:Hdv0UfY4
ところでコマミの公式サイトの「戦闘システム」の画面の背景にいるの誰よ?
シナモン、マリノ、ナナ、フェラムの他にもまだ女いるんですか?
635なまえをいれてください:04/06/30 21:49 ID:rly1euI/
>>634
思わず見に行ってしまったではないか。
636なまえをいれてください:04/06/30 21:53 ID:sQNtjckc
結局、X8よりもコマンドミッションに期待してる俺がいるんだよなぁ…
637なまえをいれてください:04/06/30 22:23 ID:gPf1iRsK
どっちもくそげー
638なまえをいれてください:04/06/30 22:24 ID:5aY/SmC0
>>618

ロクゼロ3の8ボスのチルドレ・イナラビッタ

モチーフは兎 能力は氷 性格は生意気なガキ

一部では萌えキャラ
639なまえをいれてください:04/06/30 22:25 ID:sQNtjckc
>>637
既出。
640なまえをいれてください:04/06/30 22:27 ID:z/bBMZfy
>>637
>>639

身も蓋もないな…
仕方のないことだが
641なまえをいれてください:04/06/30 22:30 ID:MfpkL1J5
>>638

それは判ってるが…左の奴は何者なんだ…
ロクゼロスレでは流行ってるのか?

新しいキャラが誕生する時と言うのは案外こう言うものなのか
642なまえをいれてください:04/06/30 22:46 ID:FDIty67Y
>>633
だよな。

X〜X3までの流れだと、エックスの方が人間の敵になりそうだったもんな。
流石に主人公がイレギュラーってのは、マズかったんだろうね。

‥漏れは、その路線に激しく期待してたんだが‥。
643なまえをいれてください:04/06/30 23:00 ID:Fa9LJSqe
>>633
悪役(正体は煤jの世界制服計画がパッと見ものすごーく合法的・平和的なやつで
これが人間や多数レプリロイドのハート(シグナスやエイリアのも)をゲッツ、
何と全く砲火を交えることなく悪役(煤jが世界政府のトップに。
で、その背後に潜む人間堕落・隷属化計画に気付いたXらが
逆に不穏分子として迫害される羽目に…とかな。

て、待てよ。↑て、自分で書いといて難だが、まんまロクゼロやん。
644なまえをいれてください:04/06/30 23:00 ID:o7Cp/GDk
>>642
>>エックスの方が人間の敵になりそうだったもんな。

失礼だが、キミがそういう風に感じたのはどういう描写からなの?
正直、自分は頭の隅にも考えたことが無かった展開なので
かなり気になった。
645なまえをいれてください:04/06/30 23:00 ID:Fa9LJSqe
間違えたー、>>642だ、スマソ
646なまえをいれてください:04/06/30 23:17 ID:BSY6RcwU
>>644
元々そういうコンセプトじゃん、ライト謹製の悩むロボット・エックスは
ロボットやレプリロイドが必ず守る「人間を殺すべきでない」についても平気で悩む。
狂ったレプリロイド・イレギュラーはそれを破って暴れまわるわけだけど
エックスはデフォルトでその危険性を孕んでいる、つまり生まれながらのイレギュラーなんじゃないかって事。
647なまえをいれてください:04/06/30 23:28 ID:sQNtjckc
>>646
でもそれについては30年の封印で安全性が確認されてるんじゃなかったっけ?
もしかして、そういう意味での封印じゃなかったのかな…
648なまえをいれてください:04/06/30 23:49 ID:FDIty67Y
エックスはロボットではなく、「人間が生み出した、機械で出来た人間」なんだから、
「思考から導き出される結果」に対する安全性の確認ってのは、不可能だと思う。

せいぜい、「ウチのエックスは優しい子だから大丈夫!」ってレベルだろう。
649なまえをいれてください:04/07/01 00:00 ID:pHUWTSgB
エックスのカプセルが開けられたのが、安全性の確認が完了してからという描写もないし、
戦うことに常に疑問を持ってるわけだから、迷いのないゼロ達よりもイレギュラー化する可能性は
高いと思うがね。
というかエックスシリーズの最後は、イレギュラーエックスVSゼロだと思ってたのに・・・
X5で、あんな子供の喧嘩みたいなショボイ理由でエックスVSゼロをやられたときは、
マジで腹立った。だから駄遺産とか書かれるんだっつの。
650なまえをいれてください:04/07/01 00:01 ID:ke719qnL
>>649
>というかエックスシリーズの最後は、イレギュラーエックスVSゼロだと思ってたのに・・・
どうでも良いけど、主人公が誰かわかってるか?
651なまえをいれてください:04/07/01 00:03 ID:Nrt5OM5w
ナナの中の人を水樹奈々にしたら、カプコンはある意味ネ申
652なまえをいれてください:04/07/01 00:06 ID:ke719qnL
>>651
,、'`,、('∀∩)'`,、'`
653なまえをいれてください:04/07/01 00:14 ID:pHUWTSgB
>>650
人の事より、自分の頭のかたさを気にしなさいな。
世の中には、いろんな作品があるんだよ。いや、「あるべき」って言った方が正しいかな。
654なまえをいれてください:04/07/01 00:15 ID:Hi9O+Gq0
X5のエックスvsゼロってどんな理由だっけ
エックスルート→ワイリープログラムに目覚めたゼロが勝負を挑んでくる
ゼロルート→シグマウィルスに感染しても異常を起こさないゼロをΣに会わせたら危険だと考えエックスが止めにくる

こうだっけ?別にしょぼくないような
655なまえをいれてください:04/07/01 00:17 ID:ke719qnL
>>653
主人公が以上になったまま終り、なんて出来ても
分岐でバット・エンディング方面行きだろ。
656なまえをいれてください:04/07/01 00:19 ID:GFhCVWOU
>>654
エックソルート→エックソ「ゼロ、きみがここにいてはきけんだ。たたかってでもつれてかえる!」
ゼロルート→エックソ「ゼロ、きみがここにいてはきけんだ。たたかってでもつれてかえる!」
ゼロ覚醒→エックソ「きみからあくをかんじる…」
657なまえをいれてください:04/07/01 00:22 ID:pHUWTSgB
>>655
ゼロの存在を忘れちゃいまいか?
658なまえをいれてください:04/07/01 00:23 ID:Tg3odBWO
つーかダブルヒーロー制にして、最終局面はいわゆるパラレル状態にして
エックスルートでは完全にワイリーナンバーズの宿命に目覚めたゼロとの決闘
ゼロルートではナチュラルイレギュラーと認定されたエックスとの戦い、でいいと思うんだけどな
659なまえをいれてください:04/07/01 00:25 ID:GFhCVWOU
>>658
それいいな。
でも「こっちが正史だ」とかいう香具師が大量発生する予感。
660なまえをいれてください:04/07/01 00:28 ID:pHUWTSgB
ロックマンゼロのオープニングで、ゼロがボロボロの状態で封印されていたのは、
エックスとの戦いでそうなったと思ってたんだけどな・・・。
駄遺産に見事に打ち砕かれますた。
661なまえをいれてください:04/07/01 00:30 ID:HGrlw3E7
>>650
そりゃぁ、思想も立場も大きく異なる二人の主人公、エックスとゼロの両方の視点からプレイできる
「真・ダブルヒーローシステム」を搭載しないと不可能なシナリオだからな‥。

そもそも、イレギュラーってのは「ブッ壊れて危険な奴」だけじゃなく、「人間様に迷惑を掛ける奴」も含まれるだろ。
エックスが悩むのも、ソコな訳で‥
662660:04/07/01 00:31 ID:pHUWTSgB
あ、まだわからんか。駄遺産エックスの最後は。
でももう駄遺産エックスは買いたくないんだよなあ・・・。
どうせストーリーも陳腐だろうし。
663なまえをいれてください:04/07/01 00:38 ID:Eo0UNeYa
正直・・・
イプシロン・スカーフェイス・ボロック・フェラム達と、2Dアクションで戦えたらちょっと面白そうかと思う。

ひねくれ者だな。
664なまえをいれてください:04/07/01 01:41 ID:FtESwEoX
いつか必ず「人間かレプリロイドか」という選択を迫られる時が来る。
その時エックスは確実路線で人間を守ろうとレプリロイドを見捨て、ゼロはその逆か、望み薄だがどちらも助ける方法を探す。
……というのが二人の対決動機だったらどうだ。
俺はどうしても、ゼロにもエックスにも自分の意思で戦ってほしいわけだが。
665なまえをいれてください:04/07/01 04:29 ID:WVqzCw8/
今更ながら>>75ってまだ見れる?
開く事すら出来ないのだが・・・
666なまえをいれてください:04/07/01 04:33 ID:6hZ4mniy



X7のエックスってイレギュラーだよな。
667なまえをいれてください:04/07/01 05:58 ID:xyjegkon
「聞こえる?」
「聞こえる?」
「聞こえる?」
「聞こえる?」

コイツもイレg(ry
668なまえをいれてください:04/07/01 07:29 ID:NBiOn7bv
ライトとワイリーの最高傑作であり
限りなく人間に近い存在のXとゼロが
アクセルとかいう鉄塊と同列に扱われてるのって・・・
669なまえをいれてください:04/07/01 07:31 ID:p2iRiHBo
アクセルの正体ってまだはっきりしてないだろ。
670なまえをいれてください:04/07/01 07:51 ID:1MM9OQ56
次もラスボス兼黒幕はΣか?
ここまできたら最後まで付き合うよ・・・
671なまえをいれてください:04/07/01 07:54 ID:GFhCVWOU
というか、Σ以外は認めたくない俺がいる。
672なまえをいれてください:04/07/01 07:59 ID:6hZ4mniy
本家ロックマンにおけるワイリーは、
アンパンマンに対するバイキンマン、ポパイに対するブルート、
タイムボカンシリーズのおしおきだべ〜、エロ本におけるイッちゃうー!であり
お約束だから、笑っていられるが
本家ロックマンよりもストーリー重視でシリアスなXシリーズで
わけもわからず登場されるX6やX7のシグマは( ゜д゜)ハァ?ですよ。
673なまえをいれてください:04/07/01 08:07 ID:1MM9OQ56
やっぱX5で終わるべきだったか
なんか無理やりΣ出してる感が強すぎてΣがかわいそうになってくる
Σが元に戻るとかX6でやっても良かった気がする
674なまえをいれてください:04/07/01 09:09 ID:HGrlw3E7
実は、アクセルの正体は‥




ロールちゃんだったのです!
675なまえをいれてください:04/07/01 09:15 ID:6hZ4mniy
676なまえをいれてください:04/07/01 13:20 ID:7MJRZ9Sn
>>606
エックスシリーズには「燃え」キャラ以外イラネ
677なまえをいれてください:04/07/01 13:22 ID:7MJRZ9Sn
>>619
結局こういう萌えオタよびこんだだけなんだよ
678なまえをいれてください:04/07/01 13:26 ID:7MJRZ9Sn
>>642-643
俺はそのロクゼ炉っぽいのを想像してたよ 昔の話だけどね…
戦いに疑問を感じるエックスが
イレギュラーハンターから追放されて
レプリロイド側にたち4のジェネラル的な位置について
最終的にゼロと衝突すると思ってた。
679なまえをいれてください:04/07/01 13:33 ID:7MJRZ9Sn
>>672
その点(おそらく)エックソシリーズよりも
ストーリー重視のロクゼロは毎回ラスボス違ってていいね
(2は第二形態が1と似たような形状で萎えたが)
しかしコピペエックスとダークエルフはなんか関係あんのかね
イナビラッタステージの厨ボスがなんか匂わせてるし
すれ違いのロクゼロ話と連レススマソ
ロクゼロスレは会話できる状況じゃないんで
680なまえをいれてください:04/07/01 13:44 ID:iMyiD+1M
4月13日
ついにカプセルを見つけた。
縦14メートル、横8メートルのカプセルはくずれた天井の下に隠れていた。
建物は瓦礫と化していたが、不思議なことに、このカプセルだけは無傷のまま残されていた。
発見した時何らかの診断動作をしていた。
カプセルには触れるなという警告があったが、すべてのインディケーターは安全を示すグリーンになっていた。
開けても大丈夫だろう。
明日になればわかる。

>開けても大丈夫だろう
>開けても大丈夫だろう
>開けても大丈夫だろう
>開けても大丈夫だろう

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
681なまえをいれてください:04/07/01 14:04 ID:Tg3odBWO
「デフラグ中です。現在異常は発見されておりません」
「じゃ、大丈夫だな」カチリ(再起動)

こんな感じか
682なまえをいれてください:04/07/01 14:43 ID:ZMDK4TBX
683なまえをいれてください:04/07/01 14:49 ID:0hQHkei5
超著作権侵害厨
684なまえをいれてください:04/07/01 16:58 ID:ke719qnL
ところで、下半身と左腕のない、というかエネルギー切れしたはずのゼロさんは、
どうやって回復したのですか?しかも一人で。身を隠しながら。


しかも、記憶回路の暴走で全てを知ったのに、
何故また平然とエックソと一緒に戦えるのですか?
685なまえをいれてください:04/07/01 17:10 ID:5vO9yRyN
仮説1 ゼロは戸愚呂兄
仮説2 この時に何者かにコピーボディに掏り変えられた
仮説3 ゼロは戸愚呂兄
686なまえをいれてください:04/07/01 17:16 ID:xICc4bhS
接触不良のファミコンと一緒で底にあったデータがシグマの自爆の拍子に出てきた。
そして何者かに修理された時、そのゴタゴタの所は見られない(誤発しない)ようまた奥に閉じといた

ぐらいにしか考えてなさそうな駄遺産
687なまえをいれてください:04/07/01 17:17 ID:W4GEC5wX
駄遺産はそんな事考えてません。
アイゾックが修理したならゼロを探しているのは明らかにおかしい。
修理中に脱走したならゼロはその事を覚えているはずです。
エネルギー切れだろうが何だろうが問答無用で働く自己再生装置があったんでしょう。
たったの3週間、たったの504時間で体半分以上構築できるのなんて駄遺産設定では屁でもないんでしょう。
平然とエックソと一緒に戦えるのは、全てを知った直後に電源切れて記憶が飛んだんでしょう。
688なまえをいれてください:04/07/01 17:28 ID:c/NldAFg
X2の時はサーゲスに修理されてたのにな。
つうか、どうせならその時に破壊神として目覚めさせちゃえば良かったのに。
689なまえをいれてください:04/07/01 17:30 ID:eKIMWINO
>>679
台詞がコピペXなのは、パンテオンが劣化コピーだからだろう、多分。
スレ違いスマソ
690なまえをいれてください:04/07/01 17:31 ID:GmoxX4ce
>>688
やってたジャマイカ。
サーゲスはまずボディを直して、それからハンター基地にある
頭脳パーツを入手。組み合わせてゼロ復活( ゚д゚)ウマー
でもエックスに倒されて結局正気に戻っちゃって( ゚A゚)マズー
691なまえをいれてください:04/07/01 18:28 ID:NNwfJgPi
アイリスはそんじょそこらの秋葉萌えではない
その証拠にアイリスのエロ画像、エロネタは全くない
アイリスこそすばらしい女性の象徴である
見た目で判断してはいけないと教わりました(X4最高)

んでアクセルって名前がいけないと思うのだが・・・変?
エックスは「X」、ゼロは「0」、シグマは「Σ」
んじゃアクセルは・・・一文字じゃ収まりません
せめてエース「A」ならよかったのに・・・いやいないほうが一番かw
692なまえをいれてください:04/07/01 18:34 ID:2++k1/85
アイリス萌え
693なまえをいれてください:04/07/01 18:45 ID:GmoxX4ce
>>691
いや、俺アイリスのエロ画像見たことあるよ。

…と、コピペにマジレス。
694なまえをいれてください:04/07/01 18:50 ID:4TIA408W
>>672
俺もそう思う。
本家のDrワイリーはお約束のちょっと憎めない悪役って感じだから
毎度の敵でも違和感ないけど
シリアスなエックスの世界観でそれをやられても萎えるんだよな・・・・
695なまえをいれてください:04/07/01 18:54 ID:UsqzYOUg
ロックマンXなんて最早マイナーだし、今更女性キャラ出てきても、
ロックマンXで萌えようなんて奴は殆どいないだろ。
エグゼとかゼロなら兎も角。
696なまえをいれてください:04/07/01 19:08 ID:5MEgUgWn
Dr.ワイリーもシグマも、それぞれのシリーズのテーマに付きまとう葛藤をよく具現化してくれてたと思うんだけど……
697なまえをいれてください:04/07/01 19:24 ID:NNwfJgPi
>>693
コピペではないのでと
一応レス
698なまえをいれてください:04/07/01 19:36 ID:2uy4JFQK
>>697
そうだったか。悪い。
以前のスレで同じような文章を見た記憶があったのでつい、な。
699なまえをいれてください:04/07/01 19:38 ID:RpNhxsfL
ゼロを直した(治した?)のって6のラストに出てきた謎の科学者じゃないの?
700なまえをいれてください:04/07/01 19:39 ID:ke719qnL
>>699
ゲイトじゃないよね?
701なまえをいれてください:04/07/01 19:46 ID:f+2fm4cl
駄遺産は描写が駄目なんだよ

エックスとゼロが戦った理由
ゼロは危険と解っていても、自分の記憶を求める衝動を止めることができなかった。
そこでエックスが(ゼロを)殺してでも奪い取る!と。
(記憶を餌に、ワイリーがゼロを誘き出そうとしたのだろうか)

ゼロが復活した理由
ゼロウィルスにはゼロ本体を修復する効果がある(サイバーエルフに通ずるところがある?)。
↑X5の、ゼロのウィルス状態の症状を見てもわかるだろ。
地上は、レプリロイドが活動できなかったほどウィルスで汚染されていた。
それほどの量のウィルスがあれば修復は容易。



まあそれはおいといて…
イプシロンはギリシア文字だからラスボス確定だと思うんだがどうよ?
702701:04/07/01 19:54 ID:f+2fm4cl
ごめん、何か偉そうな書き方だけど、漏れの脳内設定(一部公式設定)だから。
703なまえをいれてください:04/07/01 20:05 ID:Ht0M8SWe
ゲイト製レプリロイド×8+1 と バイル製レプリロイド×8+1を戦わせたらどっちが勝つかな?
704なまえをいれてください:04/07/01 20:11 ID:ke719qnL
>>701
いろいろ突込みどころ満載だが、
とりあえず記憶は関係ないと思うよ。
705なまえをいれてください:04/07/01 20:24 ID:f+2fm4cl
記憶を求めてどんどん進んでいってしまったってのはどこかで聞いたと思うんだが…
まあツッコミどころを書いてくれると助かる
706なまえをいれてください:04/07/01 20:26 ID:2uy4JFQK
>>705
記憶云々の描写は確かにあったから安心しる。
まぁ…ゼロウイルスは無敵になるだけで回復したわけじゃないんだよな。
707なまえをいれてください:04/07/01 20:29 ID:f+2fm4cl
いや、ゲージ満タンまで回復するべ?
708なまえをいれてください:04/07/01 20:41 ID:4TIA408W
1の時ってゼロは「Xより数段実力が高いハンターでエックスが越えるべき壁」
みたいな存在だったじゃん。あの設定がよかったんじゃねえかと思う。
VAVA戦終わって「お前の力はもう俺を超えている。
お前ならシグマを倒せるかもし・・・・れ・・・・・」とか一番話が盛り上がる場所じゃないか。

いつの間にかエックスとゼロは同格のハンター
みたいな扱いになって来ている。
709なまえをいれてください:04/07/01 20:42 ID:Tg3odBWO
>>708
いや、それはそれでいいんじゃない?エックスの成長ってことで。
未熟者→爆発力だけ→一人前ってのは王道だと思うし。
710なまえをいれてください:04/07/01 21:05 ID:aZwPWQzE
もともとX5までの予定だったから、X5までに同格にしておかないと。
X3でエックスがライフアップ全部集めきった時点で、二人のライフは互角。
だからX4ではゼロもエックスと同じ初期ライフで始まるし。
ついでにエックスの一人前ぶり?の表現に「先輩」と呼んでくるダブルが出てくる。
711なまえをいれてください:04/07/01 21:10 ID:f+2fm4cl
X3のライフゲージ、ひそかにエックスの方が高くなったりする
712なまえをいれてください:04/07/01 21:14 ID:zaCD3JcK
流れをΣソードでぶったぎるようで悪いがこれだけは言わせてくれ。

しゃがみってあるだろ?エックソ5から出てきた。
あれは実は隠しカプセルに「サマーソルトキック」を入れるための伏線だったんだよ!(AAry


・・・と妄想してみる
713なまえをいれてください:04/07/01 21:22 ID:4UB5b3fh
しゃがみ別に悪くないと思うよ。体位の低い敵を倒せて便利。
X5では結構使えたが、X6では単なるトラップ回避の手段となってうざくなったから評価が低いんだよ。
駄遺産のステージ構成の問題。
714710:04/07/01 21:23 ID:aZwPWQzE
ふとX2のゼロ戦で既に互角だったのを思い出した○| ̄|_
715なまえをいれてください:04/07/01 21:34 ID:Y+SKDAye
>>713
ダッシュがあれば、しゃがみはいらないから評価が低いんだよ。
駄遺産の脳みその問題。
716なまえをいれてください:04/07/01 21:38 ID:MJhJaN/Y
例えばマリオのしゃがみだって、ダッシュとは性能が違うし、
走った時にすると滑るとか、しゃがみジャンプなんて技も出来たし結構重要性もあった。
つーかファミコンのゲームにも劣るシステムにしないでくれ駄遺産
717なまえをいれてください:04/07/01 21:43 ID:5vO9yRyN
X6のトラップ回避といえば
プレス機地帯でしゃがんで回避してた時に指が滑ってしゃがみ解除したらいきなり死んだのには呆然とした、
あたまゴッチンコで御臨終ですかそうですか、ハハハ。
718なまえをいれてください:04/07/01 21:58 ID:4TIA408W
>>712
サマーソルト(・∀・) イイッ!
719なまえをいれてください:04/07/01 22:14 ID:UOiAfiiP
>717
「バカにすんなッ」って思った
トゲじゃねーんだぞ、と
720なまえをいれてください:04/07/01 22:23 ID:6hZ4mniy

http://www.capcom.co.jp/fullkiss/
これなに?


・・・ごめん、取り乱した。
カプコン公式がリニュしたと聞いたから見に行ったら。
721なまえをいれてください:04/07/01 22:24 ID:WPaWC4ol
>>664
ロクゼロ2で、ゼロはどっちも助けると言っていたぞ。
結果的にエルピスの方は助からなかったわけだが。

マジレスすれば、Xもゼロもどっちも助けるという選択肢をとるかと。
たとえどちらとも死んでしまおうとも。
722なまえをいれてください:04/07/01 22:30 ID:WPaWC4ol
>>716
つーかマリオを作ったやつは神だぞ。
駄遺産のスタッフにそこまでの力があるとでも?
今ですらファミコンミニで売ってもエックソ7より売れると思うぞ。
723664:04/07/01 22:42 ID:aZwPWQzE
いや、だから両方助けようとするとかなり望み薄って状況でな。
例えば善良なレプリロイドだが実は地球破壊爆弾で、撃たなきゃあと1秒で人類絶滅とか言われたら、撃つか撃たないかの二択しかないだろ。
ちょっと極端な例だが。
どういう危機か具体的に見えていればどちらかしか取れない場面はあるし、ゼロ2のその場面はちょっとこれとは違うはずだ。

それから、Xシリーズの流れならエックスの心が荒むような事も十分有り得たと思ってな。
もう無さそうだが。
724なまえをいれてください:04/07/01 22:57 ID:2uy4JFQK
>>723
その状況になったらゼロとアクセルは迷わず、エックスは躊躇しながらも
そのレプリロイドを撃ち抜いてる(斬り捨ててる)様子が目に浮かぶな。
725なまえをいれてください:04/07/01 23:14 ID:MeBLmWMg
>>723
上手く収まるんじゃね?
「よかった!さっきの戦闘でむねにバスターを受けた時、
 自爆プログラムが故障してたんだ!」

上手くねえよ、萎えだよ。でも相手が駄じゃこんなのしか思いつかねえ…。
726なまえをいれてください:04/07/01 23:18 ID:ZojDnnaj
「じばくプログラムをかいじょするまで みを(ry」
727664:04/07/01 23:21 ID:to30cYYP
いや、例えばだし極端だし、これで考えろとは言ってない。
俺だって無理。
っていうか地球破壊爆弾なら結局レプリロイド死ぬから撃つ一択だな。
こんな例を出した俺が馬鹿だった。
728なまえをいれてください:04/07/01 23:32 ID:sAVOc1it
とりあえずΣソードで流れをぶった切るが…

>>720
カプコンもついにギャルゲに走ったか…

これでカプコンに期待すべきはロクゼロと逆転裁判だけになったわけね…
ストリートファイターシリーズとかがどうなっているのかは知りませんが


ぐわっ!
729なまえをいれてください:04/07/01 23:35 ID:2++k1/85
ボーイズゲーじゃねーのこれ?キモッ
730なまえをいれてください:04/07/02 00:01 ID:2h7IjFih
ギャルゲーには見えんな。やはり今は腐女子狙いが一番儲かるのか。
731なまえをいれてください:04/07/02 00:03 ID:fBEIsy61
トキメモの女の子バージョン出しても全然売れなかっただろ。
「ゲーム」と言う分野でこういうの出してもあんまり売れないと思う。
女の子ユーザー自体絶対数が圧倒的に少ない。
732なまえをいれてください:04/07/02 00:07 ID:Z/S8Ycyg
ギャルゲーじゃなかったのか。
開いてある程度読み込んだら『何だコリャ』ってことで直ぐ閉じてしまったが…

いずれにせよ、カプコンらしからぬゲームだな。
やはりΣにぶった切ってもらおう。
733なまえをいれてください:04/07/02 00:14 ID:Fn4Zf3yY
流れをビームサーヴァーでぶった切ってスマンが

みんなX5以降のたくさんあるセーブデータ使ってる?
一番使ってるのでもX6の4個なんだが。
X4は4つ以上欲しかったんだけどな。
今はいらん。
734なまえをいれてください:04/07/02 00:17 ID:Z/S8Ycyg
何故爆発しねぇええええ!!!??
ビィムサァバァアアアアー!


>>733
最初は上の3つくらいでエックソ、ゼロ、アナザーEDでデータをわけてた。
で、ゲームが一通り終わったらむずかしいモードで一番下の3つを使って攻略してた。

ところで最終セーブポイントはやはりシグマの直前が多いのかな?
もれは8ボス倒して、全てのアイテムとかを集めたらとりあえず先に進んでもセーブしないほうなんだけど。
735なまえをいれてください:04/07/02 00:17 ID:rbcd5WXK
やり直したくも無いゲームにセーブが大量にできてもなあ…
要は、駄遺産がゲームを作ってくれればいいんだ。
X5,6,7はゲームじゃねぇよ、ホント…。
736なまえをいれてください:04/07/02 00:46 ID:2h7IjFih
いや、ゲームだろ
737なまえをいれてください:04/07/02 00:50 ID:cpBmLdyj
X1のシグマステージ1stのBGMがカッコよすぎる
738なまえをいれてください:04/07/02 01:53 ID:E2hWM910
>>732
キャラ紹介まで見た私もついでにぶった斬ってください。
739なまえをいれてください:04/07/02 03:45 ID:x1zca2ZC
コマンドミッション、何かの間違いで良作にならないだろうか。
これほんとに駄遺産か?ビジュアル的にはなかなか出来が良いように思える。
740なまえをいれてください:04/07/02 06:48 ID:s5pdKLC+
>>739

何か俺も コマンドミッション結構良作になる様な気がしてきた
つーか ここらで名誉挽回しとけよ駄遺産
仮にもカプコンでゲーム作ってんだろうがよ
741なまえをいれてください:04/07/02 07:15 ID:C+HxHZv/
今駄遺産はPBFの移植に全力を尽くしていて、
コマンドミッションは外注の良作になる事を期待。
そしてX8は第二開発になる事を期待。
742なまえをいれてください:04/07/02 08:07 ID:2h7IjFih
まぁ、騙される事を前提にしといた方が良いけどね
743なまえをいれてください:04/07/02 14:20 ID:xdUREmLc
>>739-740
俺漏れもノシ
744なまえをいれてください:04/07/02 14:44 ID:QQed6iRO
不思議だ…。
あんなウ○コ吹き出してるような奴とか、ライダーもどきみたいな奴とか、頭に海苔巻きが刺さってる奴がいるようなゲームなのに、心のどこかでは「良作になる!」と思ってしまっている。
745なまえをいれてください:04/07/02 14:47 ID:TqWNNFYd
お前ら、現実逃避はやめろよ
三度目の正直通り越してるだろ
四度目の正直は無いぞ
746なまえをいれてください:04/07/02 15:08 ID:Fn4Zf3yY
CAPCOM、どんどん有名な社員抜けていってるよな。
三並さっさと抜けろや
747なまえをいれてください:04/07/02 16:03 ID:OMbJb6PK
稲船タソ助けて…
748なまえをいれてください:04/07/02 16:26 ID:zrGO96cW
一つ聞きたい。
駄遺産をたたきながらもに躍らされる理由はなんだ?

もれはエックソを5と6やったがもう絶対に駄遺産製のゲームはやらないと誓った。

一体、何を求めているんだ?
749なまえをいれてください:04/07/02 16:27 ID:2h7IjFih
まぁ暇つぶしにはなるし。大した出費でも無いし。
750なまえをいれてください:04/07/02 16:31 ID:QQed6iRO
もしくは、もしかしたら第二級のXを作ってくれるかもしれない。
そんな淡い思いを持ちながら、買い続けてるとかな。

751なまえをいれてください:04/07/02 16:42 ID:fOrik8/v
>>748
俺はX1・2に出会って
「こんな神ゲーがあったのか!もう一生ついていくしかないぜ!!」
って昔思ったんだけど今は惰性で買ってる。

昔面白かった漫画が途中から糞化しても買っちゃうのと同じなんだよ…
752なまえをいれてください:04/07/02 16:44 ID:Fn4Zf3yY
同じだ。
何となく「あー、新作出るのか、買おう」って買っちゃう。
X7は発売日には買わなかったけど、店で見つけて
ああもう出てたのか、って感じでレジに持ってった。
753なまえをいれてください:04/07/02 16:48 ID:zrGO96cW
成る程…
だがそれでは駄遺産連鎖は断ち切れないな。
754751:04/07/02 16:53 ID:fOrik8/v
みんな楽しかった頃の幻影を追い続けているんだな…
755751:04/07/02 16:54 ID:fOrik8/v
ああXの発売日を心待ちにしていたあの頃に戻りたい……
756なまえをいれてください:04/07/02 17:01 ID:scGYWmqv
惰性で買うってのはな、つまるところ駄遺産のせいでロックマンを手放すのが嫌なのよ。
なんかもうロックマンを渡してなるものか的な気持ちで。
757なまえをいれてください:04/07/02 17:29 ID:h02oX0qb
カプコンを食いつぶす駄遺産・・・
758なまえをいれてください:04/07/02 17:31 ID:bBzLwllz
ロックマンを食いつぶしたカプコン
759なまえをいれてください:04/07/02 17:57 ID:bBzLwllz
俺の金を食いつぶした駄遺産
760なまえをいれてください:04/07/02 18:18 ID:2NMHIJIZ
駄遺産ばっか叩くなよ

駄遺産にカプコンの歴史の一つのロックマンをまかせている
カプコンも駄目カプコン

腐ったみかんは箱も腐ってるってことかな
それとも駄遺産にやっぱり弱みつかまれてるのかな
早く駄遺産を全員リストラしてくれ
移動先は雑用で
761なまえをいれてください:04/07/02 18:28 ID:Zul7G3Sx
駄遺産には英断を求めたい
もうわかってるハズだ
Xシリーズはもう限界だと・・・
762なまえをいれてください:04/07/02 18:39 ID:Fy+QtuBl
ロックマンがとことん衰退したら利権買うのにいくらまで安くなるかな
763なまえをいれてください:04/07/02 18:42 ID:qS3oVT0x
>>762
さあ…たとえ駄遺産によって腐ってもロックマンだからな…
ブランドというのはついてまわる。
764なまえをいれてください:04/07/02 18:51 ID:FTVDHI2S
マジな話、エクゼはおろかゼロにすら負けている売上で(しかもPS2なのに)よく続編を作り続けられるな。
というか開発部署変えろよ。
他所だったらとっくに変えているぞ。
765なまえをいれてください:04/07/02 18:52 ID:qS3oVT0x
疑問なのだが

何故エックソシリーズを駄遺産に任せているのだろうか?
そして何故第2は手を引いてしまったのか?

何で?
766なまえをいれてください:04/07/02 18:54 ID:FTVDHI2S
>>765
エクゼで忙しいんじゃない?
ただ、駄遺産に任せるくらいならトーセあたりに外注しろよ……。
767なまえをいれてください:04/07/02 18:56 ID:qS3oVT0x
>>766
第2は今エグゼに当たっているのか。
ロクゼロはインティ、一部第2の関係者がいる。

なのでこの2作品が売れるのはなんら不思議ではない。

駄遺産の存在理由、及びその価値とは何だ?
768なまえをいれてください:04/07/02 19:02 ID:QddO605/
クローバーに作って欲しい
769なまえをいれてください:04/07/02 19:04 ID:/h7YWTUI
 ?月?日    某時刻
 カプコン駄遺産開発部

駄遺産人A「ん〜、何故だろう。」
駄遺産人B「どうしたんです?センパイ。」
駄遺産人A「ロックマンXだよ。」
駄遺産人B「あぁ、まだ悩んでたんですか?」
駄遺産人A「我々は、今まで数多くの魅力的な追加要素をXに盛り込んだ。
       初心者のタメのチュートリアル+ナビ、アーマーのレパートリーの増加、そして新キャラ…。
       しかし、結果はどうだ?評価は最悪。我々のXは『エックソ』
       我々自身は『駄遺産』などと言う屈辱的汚名を着せられた。」
駄遺産人B「確かにそうですね。全く原因はわかりませんよね…。
       経費削減+魅力的追加要素。第二時代のXとは比にならない程完璧だと思われるのに。
       これでこの仕打ちはあんまりと言うものです。」
770なまえをいれてください:04/07/02 19:04 ID:/h7YWTUI
駄遺産人A「しかも、どっかのアフォ会社が作った『ロックマンゼロ』は好評。
       なんだ?この差は。あのパクリ商品にあってウチのXにはないもの…。それは一体…?」
駄遺産人B「ん〜………あ!!」
駄遺産人A「そうか!!」
駄遺産人B「センパイも気付きました!?」
駄遺産人A「あぁ、分かったよ!あのパクリにあってウチにないもの!」
駄遺産人B「それは…」
駄遺産人AB「  萌  え  だ  !  !  !  !  !  !  !  」

こうして、出来たのがコマミソである。
771なまえをいれてください:04/07/02 19:06 ID:qS3oVT0x
>>769-770
リアリティが出まくりでワロタ
772なまえをいれてください:04/07/02 19:20 ID:oTNgOwKd
コマンドミッションが駄遺産製ってソースあった?
無かった希ガス。
取り合えず俺は人柱待ち。
最速で発売2日目。
GCかPS2かは評判を聞いてから決めるよ。
773なまえをいれてください:04/07/02 19:24 ID:/h7YWTUI
>>772
でも、逆に開発部が変わったらとっくにソースがあるはず。
ないって事は変わりなし、って事。とも考えられるぞ。
774なまえをいれてください:04/07/02 19:31 ID:oTNgOwKd
でもX5の時もロクゼロの時も発売前に開発元がどこかなんて判らなかったよね
775なまえをいれてください:04/07/02 19:33 ID:wp6kwZeH
>>774
でも外部注文だっていう話は出てたはず。
776なまえをいれてください:04/07/02 19:34 ID:fBEIsy61
>>767
じゃあエグゼが駄遺産で、エックスが第二でいいよ。

とエックスファンとしては思うけど、アニメまで
やってる人気シリーズを今更捨てる気にはならんだろうなあ・・・・
777なまえをいれてください:04/07/02 19:37 ID:o/DAbPPN
諸君らのの愛したロックマンXは死んだ。何故だ?
778なまえをいれてください:04/07/02 20:22 ID:2NMHIJIZ
>>769-770
リアルすぎて怖い
とくに最後の駄遺産人ABの発言
・・・Xシリーズはもうダメポ
779なまえをいれてください:04/07/02 20:40 ID:2h7IjFih
もしX8が本当に良作だったとしても、プレイしてない人間は誰も信じてくれないだろうな。
780なまえをいれてください:04/07/02 21:02 ID:/h7YWTUI
>>779
まぁ、いままでの流れからして、
なんだかんだ言ってみんな買うわけだろう?
そいつらが面白いと思えば、
「批判者はプレイ汁」の雰囲気が出るかと。



まぁ、要するに心配無用です、ってこった。
781なまえをいれてください:04/07/02 21:06 ID:TzwRHx0/
コマンドはRPGだから糞ラインどう敷いていいのかわからんが……
X8は最低何が必要だろうな。
とりあえずマトモな操作性、主力に使える特種武器、マクセルとエックスの特種武器差別化、それとライフ&エナジーアップの調整。
あと何かある?
782なまえをいれてください:04/07/02 21:07 ID:2NMHIJIZ
>>780
絶対買わない!つーかRPG嫌いなので
783なまえをいれてください:04/07/02 21:09 ID:fBEIsy61
ロックマンでRPGって時点で何かが間違っている・・・・・
784なまえをいれてください:04/07/02 21:09 ID:uVP86nfn
>>782
よく見ろ。
X8の事だ。
785なまえをいれてください:04/07/02 21:15 ID:C4mZ/7JR
駄遺産は移植から他所の作った作品の続編まで手がける何でも屋集団だから
ゲーム作ることを仕事として割り切ってんじゃないかと
駄遺産みたいな何でも屋集団があった方がカプコンはやりやすいんだろうね
786なまえをいれてください:04/07/02 21:24 ID:1EIZNVuu
マリオRPGよりオモシロイかどうか
787なまえをいれてください:04/07/02 21:47 ID:cttSSQ9r
連射できないバスターなんて・・・
788なまえをいれてください:04/07/02 21:48 ID:uZUCBxYF
萌えと燃えの両立があってこそ(ry
789なまえをいれてください:04/07/02 21:59 ID:Uudz74U4
そういやおまいら、既出っていうか言わずもがなかもしれんが
X7でエックソで豆一発だけ撃つとタイムラグにぎょっとするぞ
790なまえをいれてください:04/07/02 22:06 ID:v9qOISC5
前PS2コマションのお試しプレイした人がロードが長いって言ってたけど
それってRPGにとって致命的じゃないか?
俺の中でRPGの評価の6割はロード時間だからちょっと不安

GC版なら大丈夫かな?

791なまえをいれてください:04/07/02 22:14 ID:7X4rstZ9
>>783
DASHもEXEも否定する気か!?
792なまえをいれてください:04/07/02 22:37 ID:uZUCBxYF
DASHは意外と良作だったぜ
793なまえをいれてください:04/07/02 23:55 ID:SDVbtz+F
DASHもEXEも最初からあのジャンル。
ロックマンXは元々アクションで、RPGが受け入れられるとしたら実績を出してから。
とくにRPGは、操作技術ってものと縁が薄いからサッカーやレースよりもアクションに遠くて、期待し難い。
本家のロックボードだって、あんまりウケが良くなかったと聞くが。
794なまえをいれてください:04/07/03 00:14 ID:xtv0Ho3b
前スレか前々スレの最初の方で話題になってた
エックソ5のゼロでのアーマー取得、
やってみたから全文のっけてみる。
漢字とひらがなの割合はそのままです

<ローズレッドステージにて>

ライト「こんかいはさらにもうひとつの
アーマーを授けよう…
はるかむかしにさくせいした
しさく型アーマー…
ガイアアーマーを
あたえよう…
ガイアアーマーは
ぼうぎょりょくを
じゅうししたあーまーなの
じゃが…
そのぶん、おもくなってしまい
きどうりょくにかける…
武器もつかえなくなってしまう
しかし、ガイアアーマーなら
トゲトラップの上をあるける…
いまのじょうきょうなら
このアーマーでしか…
いけない場所や地形があるはず
アーマーをうまくつかいわけて
すすんでほしい」
795なまえをいれてください:04/07/03 00:14 ID:xtv0Ho3b

こっからがゼロ限定セリフ


ライト「きみはアーマーとか
ほしくないのか?」

ゼロ 「そんなものには、たよらない
オレにはオレなりの戦いかたで
いきていくだけだ…」


゚・(ノ∀`)・゚コレダケカヨ…

オレの20分を返せ
796なまえをいれてください:04/07/03 00:16 ID:xtv0Ho3b
スマソ。真中の当たりのあーまーはアーマーの間違いだった
それ以外は全部合ってる
797なまえをいれてください:04/07/03 00:25 ID:xZBXaVlD
DASHはアクションRPGであって完全RPGではない
EXEはロックマンではない
しかしXはアクション一筋と思っていたが・・・ここでRPGとは
最近では「売れないから」とか「かんたんだから」
とかの理由でRPG化することが多いのだが
とうとうロックマンXも・・・アーメン
798なまえをいれてください:04/07/03 00:26 ID:IlHpGqTc
>>794
乙。
次はペガシオンステージのを希望。
799なまえをいれてください:04/07/03 00:27 ID:I60EluMn
>>795
調査乙。

しかし…本当に短いな。たったそれだけしか台詞がないとは…
800( -ω-)人(-ω- ):04/07/03 00:30 ID:lOknnjUO
ディスク2枚で(X DICK、ZERO DIXC)
開発期間3年ぐらいで出してほしい
801794:04/07/03 00:46 ID:xtv0Ho3b
>>798-799
ありがとう。
乙と言われただけでもよかったよ…
でも、ボクはもうつかれたよ…
だからもう少しだけ休ませて欲しい

ごめんね…



まあ4行目〜7行目あたりのはロクゼロネタなんだけど
ペガシオンステージは気力がもう持たないよママン
誰か変わりにやってくれ(´・ω・`)

正直エックソ5のためにPS2再起動するのがめんどくさいよ…
802なまえをいれてください:04/07/03 00:52 ID:uFcCSZzT
>>801
そうか…でも
このネタのことはキミにまかせたい…
キミならできる…キミなら…

正直、エックソ5を引き出しからひっぱり出すのも億劫だ。
803なまえをいれてください:04/07/03 00:52 ID:9NUC9pWw
>>797
うむ。とりあえず、完全にアクションがないコマミソは糞だな。
804なまえをいれてください:04/07/03 00:56 ID:uFcCSZzT
>>803
何が不満なのかは知らないが、エグゼもロックマンだ。
しかも今、一番知名度のあるロックマンと言ってもいいだろう。
この事実は認めろよ?
805なまえをいれてください:04/07/03 00:57 ID:F+wsR28G
肝心のアクションが糞なんだから、他ジャンルに移行するのは有りだろ。

結果は知らんが。
806なまえをいれてください:04/07/03 00:58 ID:9NUC9pWw
>>804
いつエグゼ批判したよ…;
っていうか「今、一番知名度のあるロックマン」とか言いすぎ。
ケンカの元だから>>208でも読んで落ち着け。
807なまえをいれてください:04/07/03 00:59 ID:uFcCSZzT
>>806
悪い、アンカーミスだ。釣って来る…

>>797の間違いだった。
808なまえをいれてください:04/07/03 01:02 ID:9NUC9pWw
>>807
そっか。こりゃ、ご丁寧に、ども。


じゃぁ、>>797も一緒に>>208読んどけ。
809なまえをいれてください:04/07/03 01:10 ID:xtv0Ho3b
「ロックマン」とは何ぞや?
810なまえをいれてください:04/07/03 01:13 ID:g0joKVGg
まあ現状では「ロックマンの利権持ってるとこの許可でロックマンを名乗ってる作品」だな。
811なまえをいれてください:04/07/03 01:24 ID:umWZ1i0L
こうあってほしかたX5 開発元第二
はっしゃ作戦は無しでシャトルのみ
シャトルのパーツを4から8へ、すべて集めないと作戦実行不可
X4タイプのダブルヒーローシステム Σステージは4面構成
シャトル作戦までは同じストーリー、制限時間は無し
Zのシャトル作戦と同時進行でXがΣ討伐へ

Xルート
Σ2面終了時にコロニー破壊は成功したがゼロの消息がつかめないとの通信が入る
3面でΣを倒すもそれ以上の邪悪な気配を感じラストへ
ラスボス覚醒ゼロ撃破、エンディングへ
Zルート
コロニー破壊後XがΣに敗北イベントXΣウイルスの影響でイレギュラー化
3面対イレギュラーX戦、勝利後ゼロXとの約束を守ることなくハンター本部にXを保管する
ラスボスΣ撃破、エンディングへ
812なまえをいれてください:04/07/03 01:28 ID:g0joKVGg
>>811はシャトル派か。一本化するなら俺はエニグマなんだが。
813なまえをいれてください:04/07/03 01:28 ID:9NUC9pWw
続きなんか作ってみたり。

 ?月?日    某時刻
 カプコン駄遺産開発部

駄遺産人A「やぁ、絵師君」
絵師「あ、どうもっす。(うわ、来たよ。)ねぇ、旦那。そろそろアーマーの複数化は…」
駄遺産人A「うるさいなぁ。今日は別の仕事の依頼に来たんだが。」
絵師「え?なんです?(また変な思い付きでもしたか…?糞駄遺産め。)」
駄遺産人B「我々のXが罵倒される原因を突き止めたんです。
       いやはや、まさかパクリ作品から教わるとは思いませんでしたが。」
絵師「ほぉ…(パクリ?ロックマンゼロか?)
   して、その原因とは?(お前等自身だろw)」
駄遺産人A「萌えだ。」
絵師「…え。(やっぱり変な思い付き、か。)」
814なまえをいれてください:04/07/03 01:28 ID:9NUC9pWw
駄遺産人B「パクリの絵は、デザインが、なんか萌えるでしょう?
       それがヲタクウケして、あんな糞ゲーが売れてしまっているのです。」
絵師「…なるほど(おいおい、ロクゼロを糞ゲ扱いしたぞ。)」
駄遺産人A「考えて見れば、エグゼも絵がどこか萌え狙いなんだよ。
       しかし、Xは元来から萌えの欠片も無かった!」
絵師「(だってそういうゲームじゃねぇだろうが。
    しかも、ゼロもエグゼも萌え狙いなんかしてないと思うが。)」
駄遺産人A「そこで、君にお願いがある。簡単なことだ。女キャラを書きたまえ。」
絵師「え;(やっぱりそうきたか。なんて分かりやすいんだコイツら。)」
815なまえをいれてください:04/07/03 01:29 ID:9NUC9pWw
駄遺産人B「エイリアやアイリス系ではだめですよ。もう少しセクシーor幼くです。
       とにかく、萌え〜、な女キャラを書いてほしいのです。」
絵師「はぁ…(そんなにあからさまに狙うのか、このエロども。なんて極端なんだ。)」
駄遺産人A「まぁ、イキナリ本編でやるのは流石に気がひける。
       だから、今度ロックマンのRPG作るから。そこに登場させようと思ってる。」
絵師「はい…(キチン野郎だなwしかもエグザを散々
   『ロックマンじゃない』とかほざいてたくせに、お前等RPG作るんですかw)」
駄遺産人B「では、早速お願いします。少し急いでくださいね。」
816なまえをいれてください:04/07/03 01:31 ID:9NUC9pWw
絵師「はい、わかりました。(ホント死んでくれ、駄遺産。)」
駄遺産人A「じゃ、我々はこれで。よろしく頼んだよ!」
絵師「はい、頑張ります!」


絵師「ふぅ…帰ったか。糞駄遺産め、よくもエグゼ&ゼロをバカにしてくれたな。
   あれらのゲームは、昔世話になった人達が関わっていると言うのに…!
   …ふぅ。とにかく、キャラの考案するか。ホントはエイリアみたいに叩かれるのが
   必至なキャラなんか、作りたくないが…仕事だしな。ホント、因果な商売だ…。」

妄想&長文スマソ。
817なまえをいれてください:04/07/03 01:33 ID:MmhFEyzV
>>811
結構(・∀・)イイ!!
X敗北→イレギュラー化
凄くいい
818なまえをいれてください:04/07/03 01:43 ID:umWZ1i0L
Xエンディング
正気に戻ったゼロから自分がいなくならない限り
いつまでもΣの脅威が終わることがないことを告げられる
ZセイバーをXに手渡し自分を殺すよう頼むゼロ
Xは当然拒否するもゼロに意志は固くX涙を流しながらゼロを破壊
Σウイルスの因果から解き放たれ、イレギュラーハンターへと戻ったΣに
17部隊の隊長の座を返し、0部隊隊長になったXは
ゼロがいないことに寂しさを感じつつもイレギュラーハンターの任務を全うする

Zエンディング
Σを倒し全てが終わったと思い安堵するゼロの元に精神体となったワイリーが現れる
そこでワイリーによって自分の体のことを知ることになる
ワイリーはゼロに覚醒するよう勧めるがゼロは拒否
自分がいなくなることでウイルスが世界から消えるなら、と迷うことなく自害する
Σウイルスがなくなったとわかれば必ずXが修復されるだろうと考えながら
ゼロの全機能が停止する

なんか自分で言うのもなんだけど駄遺産以下だなこりゃ
819なまえをいれてください:04/07/03 02:01 ID:R15XnQ63
あんまり引っ張ると卑屈っぽくてイクナイ>>816
漏れらプロじゃないし気にすんな>>818
820なまえをいれてください:04/07/03 02:54 ID:8iM7Mo9i
公式サイトのプロモ動画見たが、なんですかあのアーマーは。
ハイパーモードって・・・。
821なまえをいれてください
Σマダー?