【XBOX】ラリースポーツチャレンジ2 part4【RSC2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「ラリースポーツ チャレンジ 2」は、人気タイトル「ラリースポーツ チャレンジ」の待望の続編です。
2年の開発期間を経て、収録車種のカラーリングを一新するだけでなく、新しいグラフィックスエンジンを搭載し、Xbox Liveにも対応します。
「ラリースポーツ チャレンジ 2」には、各種のラリースポーツのアクションをひとつのゲームの中に取り入れられており、
ラリーレースが持つエネルギー、情熱、スリルが満ちてあふれています。
そしてその中でプレイヤーはラリーレーシングならではの緊張の限界への挑戦、まさに「極限のスポーツ」を体験することとなります。

■RSC2公式
(p)http://www.xbox.com/ja-JP/games/rsc2/

■前スレ
【XBOX】Rallisport Challenge 2 part3【RSC2】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087023575/l50

2なまえをいれてください:04/06/16 21:47 ID:KPM3oIvn
家ゲ板初の2get
3なまえをいれてください:04/06/16 21:49 ID:m0yN/AB1
120フレームマンセー
4なまえをいれてください:04/06/16 21:54 ID:mQTe2zDE
リプレイ場面、空撮視点でずっと見たいのは俺だけか?

それにしても、草の表現が素晴らしい。川辺で車をとめて、川と草花を
見てるだけで楽しい…。

RPGゲーム、なんでこういういい点を参考にしないんだ?
5なまえをいれてください:04/06/16 22:00 ID:L/bD9mO8
2層でつか?
6なまえをいれてください:04/06/16 22:01 ID:z3onx6IN
>>4
禿同
たまに空撮になる所もあるけど、ずっと空撮視点で見たいなぁ。
7なまえをいれてください:04/06/16 23:06 ID:bmDHz+7F
一作目でその「悪路を走ってる感」に酔いしれたんだが、
二作目はもっと良くなってるらしいね。
コースがかなり長くなったらしいけどマジ?16kmってどれくらい?
8なまえをいれてください:04/06/16 23:11 ID:Xe0wx3kY
というか、前作との決定的違いとして
結構なトコまでコースアウトしても走り続けられる、
というのがあるので乱暴に走るとそりゃもうボッコンボッコン、
悪路どころの騒ぎでない。

俺は実はコースアウトしてから戻るトコが凄い好きだったりして、、、

コースは全体的に長くなってるし、長いコースはかなり長い。
前作短すぎるのが不満だった俺も今回は全く不満無し。
9なまえをいれてください:04/06/16 23:44 ID:ciOMcd4k
>>7
16kmだと、大体走行時間10分前後だよ。
実際のWRCのSSの平均的距離に近い長さだよ。

これで夜の雨で林道だったりする場合があるんだが、
終わるとどっと疲れるくらいだ。
10なまえをいれてください:04/06/16 23:50 ID:ltGkEWiD
>>1
乙です
スレタイもカタカナで親切です
11なまえをいれてください:04/06/16 23:51 ID:EXFz31/P
ロングコース走った後は手のひらにうっすら汗かいてるもんな
まじ、すげぇよ
12なまえをいれてください:04/06/17 00:06 ID:c2XHUQMk
>>1
乙華麗

オマイラはクレジット見ましたか?
なんか音楽やセピア色の画像で
サイレントヒルの一作目を思いだしたよ。何となく不気味。
13なまえをいれてください:04/06/17 00:15 ID:W9mA6Bmc
>>1
乙カレー

ようやく箱がドライブ交換で帰ってきた。
14なまえをいれてください:04/06/17 00:27 ID:Vo6Cc8n4
個人的には峠の夕焼けにマジで感動してしまった。つい横にして止めて見とれてみたよ。
そのあと何度も崖から転落してどこまで壊れるかやってみました。
15なまえをいれてください:04/06/17 02:43 ID:Q4Nzd00J
10km超えのヒルクライム、序盤数kmのところで大クラッシュして
ライト全損。
暗がりの中、ようやく見えたゴールはすごく輝いていた。

明かりって偉大だね!
16なまえをいれてください:04/06/17 06:29 ID:rS0SEZal
チャンピオンの後半のイングランドSS11
長いし夜だし雨だし濃霧だしで
前みえねぇ。怖い。
でもおもろい。
17(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/17 10:34 ID:Wq7ui/+E
>>16
一回ライト全損でテレビの画面明るくして無理矢理走りきったよ(13位w)
18なまえをいれてください:04/06/17 10:40 ID:XjiBlQCS
>>12
あれってループしてるのな>クレジット
「長ぇなあ」と思いつつ、3ターン目くらいで気が付いた…。
19なまえをいれてください:04/06/17 10:42 ID:Ru4P6vfi
>>18
キャミ着てるブロンドの姉ちゃん、かわいいよね。
20なまえをいれてください:04/06/17 11:52 ID:Ric5HWQ/
Xbox持っててラリスポ2買わない奴は朝鮮人って爺ちゃんが言ってた。
21なまえをいれてください:04/06/17 12:06 ID:pbzqMC9I
>>20
ツマンネ
こんなとこいる暇あったらさっさと学校行きなさい
22なまえをいれてください:04/06/17 12:16 ID:MhBRnDlN
今、ポイントをオール20にしようと頑張っているんですが、
皆さんどのくらいポイント貯めていますか?
ちなみに私はこんな感じです。

 AMATEUR:420/420
 PRO:720/720
 CHAMPION:914/960
 SUPERRALLY:243/320
 TOTAL:2297/2420

SUPERRALLYは一度クリアした後はまだ手をつけていないのでショボイです。
23なまえをいれてください:04/06/17 12:41 ID:dIGZhiKt
>>22
スーパーラリーの最後と最後から3つ前以外全部満点クリアした。
オール満点にしたいけど10キロオーバー×2を何度もやるのは辛すぎる。
24なまえをいれてください:04/06/17 14:49 ID:c81KJ/zE
ラリスポ2と本体を一緒に買おうと思ってるんですが
他に買った方がいいものってありますか?
メモリユニットって必要ですか?本体にセーブできますか?
25なまえをいれてください:04/06/17 14:52 ID:qDcIWVkp
>>24
メモリユニットは必要なし。
XBOXでDVD見るなら、DVD再生キット。
というか、トイザらスパックか、プラチナパック買えば問題なし!
26なまえをいれてください:04/06/17 15:00 ID:c81KJ/zE
>>25
サンクスです!プラチナパック2を買おうと思っております。
27なまえをいれてください:04/06/17 15:21 ID:dXq90h0d
前作のラリークロスやスノーラリーってコースレイアウトが単調で
正直蛇足だと思ったんだけど、今作のは面白いね。
SS攻めるよりも横向くシチュエーション多くてドリフト好きには
たまらない。
28なまえをいれてください:04/06/17 15:49 ID:UEsUc8wI
ターマック走る時のデフォルトのセッティングがシャコタン鬼キャンで激しくカコ(゚▽゚)イイ!
2925:04/06/17 15:50 ID:qDcIWVkp
>>24,26
書き忘れたけど、Liveもやるなら、別途スターターキット?も買った方がいいよ。
一応、2ヶ月無料券ついてるから、マイク無しでなら遊べるけど。
30ねこせんしゃ:04/06/17 16:13 ID:zTJ5Igms
あそうか!
どうも無口な人がいるなぁーって思ったら
そうゆうわけなのねこ
31ねこせんしゃ:04/06/17 16:24 ID:RY/+gwgZ
ジャンプトゥすくえあライト!!
32ねこせんしゃ:04/06/17 16:28 ID:SVXxmzYc
とんで!とはいわないかw
3324:04/06/17 16:35 ID:c81KJ/zE
>>29
Liveやりたいですけどしばらくはマイク無しでやってみます。
ありがとです。
34ねこせんしゃ:04/06/17 16:49 ID:aWFD6aEl
VCはしゃべらなくても聞くだけでも持ってたほうがいいよ
楽しく話が合いそうだと自然にしゃべっていると思うけどね
35なまえをいれてください:04/06/17 16:54 ID:dXq90h0d
そういえば、まだLiveつないだことないや。
キャリアモードが楽しくってつい・・・。
36なまえをいれてください:04/06/17 17:15 ID:qxO9IA4u
ばかやろう!
そんなんで一人前のラリーストになれると思ってんのかぁ!
お前はのろまな亀だ!
37なまえをいれてください:04/06/17 17:48 ID:BjpmV1+G
確かに面白いけど
難易度はかなり高めだよね
レースが終わるころには
精神的にヘトヘトになる
それだけ歯応えがあるってことなんだけど
38なまえをいれてください:04/06/17 17:50 ID:oBJfxPjl
スーパーラリーはそうだな。
それまではそうでもなかったけど。
39なまえをいれてください:04/06/17 18:46 ID:QbP7CawQ
脳汁ってこのことだったんだねぇ...出る出る どぴゅどぴゅでてる...
おもしろいわぁ...まだ始めte10分だけど

ところで兄貴たちに質問
通信やるときって金かかるの?
ライブはすでに開通済みですが、PSOみたいなゲーム個別の料金がかかるかどうかわからん...
マニュアルにも料金的なことは書いてないようだが...
40なまえをいれてください:04/06/17 18:51 ID:1VRELY6T
いらん
というかゲーム始める時にすでに繋げられてしまっている
4139:04/06/17 18:59 ID:QbP7CawQ
サンクス
んじゃ思う存分できるなー

ルパンのサントラでやってると常に後ろから銭形警部が追っかけてくる感じだ(゚∀゚)
42なまえをいれてください:04/06/17 21:00 ID:tm1CDvXG
質問なんだが各車の駆動方式や馬力等のデータは表示されないの?
43なまえをいれてください:04/06/17 21:07 ID:MhBRnDlN
>>23
うぉ、凄いですね。
私もやっと残りはSUPERRALLYのみになったけど、
長すぎてあまりやる気しないですねぇ。
まぁ、コツコツと頑張ろう。

>>42
表示されませんね。
あのアテにならない能力目盛りより馬力とか表示して欲しいですね。
44なまえをいれてください:04/06/17 23:06 ID:xzWtMd9Q
>>7
前作には確か無かったと思うが今作では山を登って降りるまで1セットになってるステージがある
前半で5分以上くらいがんばって登ったと思ったら
頂上付近でいきなり開けたところに出て(これがまた絶景)
橋を渡って向かいの峰に到達、直後に今度はもの凄い傾斜の下りに入って
「今登った分、全部降りんのかよ!」と思ったステージがあった。

区間ストップ無しで峠一本分くらいまるまる走ったような気がする。
45なまえをいれてください:04/06/17 23:11 ID:cQc1vL6x
頂上で一服すると眼下にコース全景が広がっていって圧巻。

下りの恐怖感は絶品。直線なのに思わずアクセル緩めちゃう。

コースアウトがあるっていう緊張感もいいもんだね。
46なまえをいれてください:04/06/17 23:39 ID:V+09C/Ih
SUPERRALLYまで全部1位で終わらせたけど、何も褒美無かったよ。
ゴッサム2のアーケード全プラチナを思い出すねぇ。

基本的にCPUのタイムが遅いから、無理せず事故らない様に慎重に走れば
ほとんどの所は一発目で一位になれると思うよ。
本当の敵は、レース終了後に発生するディスクの傷落ちですわ…。
47なまえをいれてください:04/06/18 00:44 ID:cUwZRVRf
漏れはチャンピオンレベルになってから、とたんに勝てなくなりました
自分としてはほぼノーミスのつもりなんだけど、画面の上のバーはいつも赤い
かと言ってスピード出すと転がるし…_| ̄|○
48なまえをいれてください:04/06/18 00:47 ID:+mVVnCPi
>>47
車変えてみるとか?
49なまえをいれてください:04/06/18 02:21 ID:9uMPxK54
>47
ラリー、ヒルクライムで勝てないのはしょうがないとしても
ラリークロス、クロスオーバー、スノーは勝てないと先に進めないぞ。
50なまえをいれてください:04/06/18 02:56 ID:y7KVWY18
ヒルクライムで下り坂を
アクセル全開で駆け下りてる時
400km/hぐらい出てるように感じるのだが
51なまえをいれてください:04/06/18 04:13 ID:tbMf9con
車動いてる間ほぼ常にコントローラ振動してるね
車の状態に応じてかなり忠実に振動の具合変えてるし、この辺も
走ってて気持ちいいと感じさせる要因の一つだな
52なまえをいれてください:04/06/18 04:48 ID:tbMf9con
かなりいろんなところに行けるね
駐車場らしきところで車庫入れとかして遊べる

気が早いが、次回作では車降りてスナップショット撮れたり
この美麗なマップで釣りとかサッカーとかちょっとした遊びができると楽しい
実際のラリーではそんなことしないけど
53なまえをいれてください:04/06/18 06:02 ID:hYd6+Hlb
右スティックで左右見れる機能は欲しかった、、、
54なまえをいれてください:04/06/18 07:45 ID:OkMlXvcP
みんなチューニングってどうしてる?

俺はよく解らんから、サス関係は全部固め(短め)
で、コーナー多いとこでは、ブレーキやパワーレシオをリア寄り。
高速コースだと逆にしてる。

っていうか、毎回設定ロードするの激しくめんどくさい。
ちょっと変えてセーブ上書きしたくても名前入れなおしってのもイヤ。
55なまえをいれてください:04/06/18 08:54 ID:5w2PYrBR
>>54

俺はたまにギアを触るくらい。
普段は面倒でやってないよ。
ハンドリングなんかは好み程度で、別に触らなくても良いと思う。
56なまえをいれてください:04/06/18 09:00 ID:Lp92JeeL
>>51
地面との設置感があるな。>振動
グラフィックが大きく評価されてるけど、その他の部分も高品位に仕上ってると思う。
57なまえをいれてください:04/06/18 09:09 ID:aFTmJQKi
>>53
禿しく同意!
58なまえをいれてください:04/06/18 11:27 ID:hDTGv4GR
体験版のラリーで、2分06秒台でたけど、これって速いですか?
59なまえをいれてください:04/06/18 11:37 ID:rC5KhAmj
>>58

そうでもない
60なまえをいれてください:04/06/18 11:38 ID:ebQyEfRT
直線でアクセル踏み込んで速度が出てきたら躊躇してしまう

そんな感覚無いですか?

レースゲームで始めて「怖い」って思った・・・
61なまえをいれてください:04/06/18 11:49 ID:DedJmOWs
>>57
リプレイで自由に視点変えられたら良かったなぁ。
6254:04/06/18 12:17 ID:eyBfIuIQ
>>55
もうちょっとセーブの仕様がマシならいいけど
毎回イジるのは確かに面倒だよねー。
63なまえをいれてください:04/06/18 12:30 ID:mpSLez7d
>>54
俺は基本的にハンドルを+3くらい
ギアレシオを-2くらい
トーイン、アウトを前後とも-1がデフォ。
駆動形式とかはあんまりイジらないほうが安定して走れるかと・・・。
基本的に四駆が一番だし。FR設定にするとスピンしやすい。
しかし、プジョーとかFFなのにあんましFFって感じしないな。
同じくRRのルノーも。
64なまえをいれてください:04/06/18 12:41 ID:Y266zaH+
>63
プジョーの全部4WDだったと思うけど、市販車と勘違い?
65なまえをいれてください:04/06/18 12:42 ID:Qeo/t2oQ
おい、おまいら店にあった体験版もらって今やってみたら
すごく面白かったんでこれから買いに行くつもりだが
あのコ・ドライバーの声ってかえられますか?
66なまえをいれてください:04/06/18 12:43 ID:1kkFaZyy
言語を英語かなんかにすれば変わるんじゃなかったっけ?
67なまえをいれてください:04/06/18 12:47 ID:BfsgNQWH
>>59
かなり頑張ったが、たいしたことないのか、
ゴッサム2もかなり苦労したし
これも難しそうだから、買うの回避します。

68なまえをいれてください:04/06/18 12:49 ID:IE7im9Mu
>>65
本体の言語設定変えれば英語にもなる。
ただし、音声以外にもゲーム中の文字なども全て英語になる。
まあ、レースゲーなので問題は無いけど。
69(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/18 13:29 ID:prKDY3LK
>>54
車高が高いとカッコ悪い場合車高落とすけど(特にヒルクライム車)
それ以外はデフォルトにもどして

あと、ラジキチの性かフロントトーアウト、リアトーインにすると心なしか走りやすい。
70なまえをいれてください:04/06/18 13:49 ID:Qeo/t2oQ
>>66
>>68
ありがとう、今買ってきますた
試してみたら体験版も言語設定によって
日本語仕様になったり、英語仕様になったよ
71なまえをいれてください:04/06/18 13:56 ID:y7KVWY18
>>53
俺もそれは凄く思った
同じDICE製作のMM3では見れたのに…
更に欲を言えば 横を向いた時は
いきなり横視点になるのではなく
現実さながらのように
首をゆっくり横に向けて欲しかった

しかし車内視点でそれをやっちゃうと
右を見た時 コ・ドライバーの面が
豪快に視界に入るから断念したのかな?
72なまえをいれてください:04/06/18 14:12 ID:rl8QjDZQ
>>64
306がFF。サイド引いた状態でアクセル全開にしても前に進もうとする。
73なまえをいれてください:04/06/18 14:15 ID:rl8QjDZQ
でも動かした感じではサイドはあまり関係ないな、スマソ。
74なまえをいれてください:04/06/18 14:29 ID:/hh1SLOM
アイスレースだとかなり動きが違うよ。 306だったらとりあえずアクセル入れていればFFなので暴れず前に進んでいくので走りやすい。 アイスレースが苦手な人にはおすすめ。
75なまえをいれてください:04/06/18 15:03 ID:Y266zaH+
前作の306は確かFFだった気がするけど(キットカーだっけ?)、今回のは4WDじゃない?
右下のダメージゲージがそうなってると思うんだけど
76なまえをいれてください:04/06/18 15:18 ID:/hh1SLOM
なんと!そうだったのか…。すっかりFFのつもりで「やっぱFFは扱いやすいぜ!ハッハ〜ン」と思いながら使ってました…orz
77340:04/06/18 15:28 ID:Y0hF3oGF
>>46
初期型でしょ?
修理出したほうがいいよ。もっとひどくなるから。
78なまえをいれてください:04/06/18 15:35 ID:mpSLez7d
ゲーム起動してみてみたよ・・・。
確かに四駆ですた・・・。今までずっとFFだと思ってたよ・・・。_| ̄|○
7954:04/06/18 15:39 ID:18sWgjoU
>>63
確かに駆動系の設定はデリケートだよね。
トーイン、アウトだけど、俺は素人考えで + のほうが
コーナーで粘ってくれると思い込んでたけど
- でもイケるのね。試してみます。

>>69
見た目も重要っすねw
っていうか、車高を変えると
ちゃんと見た目も変わるの知らなかったし・・・。

>あと、ラジキチの性かフロントトーアウト、リアトーインにすると心なしか走りやすい。
これはアンダー気味になるって事ですよね。う〜む奥が深い...
80なまえをいれてください:04/06/18 16:43 ID:vG+3K5/4
2の306はアイスレース仕様なためか4WD
81なまえをいれてください:04/06/18 17:06 ID:rl8QjDZQ
現実ではメガーヌもFFだけどゲームでは4WDだね。納得いかん。
モンテの段差使って調べたらリアタイヤも駆動してますた。
82なまえをいれてください:04/06/18 17:14 ID:dkJHr6KY
>>46
私もやっと2420ポイントになりました。
ゴッサム2のオールプラチナに比べれば簡単ですね。

夜のレースや雪道のレースだとCPUが遅めのタイムなので、
大事故さえ起こさなければそこそこ余裕で1位を取れますね。
SUPERRALLYは長いコースばかりなので精神的に疲れますが、
CPU自体の強さはCHAMPIONとそう大差無い気がします。
83なまえをいれてください:04/06/18 17:21 ID:3/Ln+j4Z
>81
ちゃんと現実の競技車両に合わせてあるでしょ
WRカーなんかもそうだけど、市販車とは違うだけ
84(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/18 17:23 ID:prKDY3LK
ヒルクライムのアンリミテッド車なんかほとんど市販車の原型ないし。
85なまえをいれてください:04/06/18 17:34 ID:Y266zaH+
たしかMICRA(マーチ)はV6 3リッターだったな
86なまえをいれてください:04/06/18 18:00 ID:rl8QjDZQ
>>83
競技車両がFFで、F2キットカーでしょ?
それともキットカー以外に4WD車が作られてた?聞いたこともないが・・・
どこのレースで走ってた?
87なまえをいれてください:04/06/18 18:06 ID:Y266zaH+
>86
ICEレーシングじゃないの?
キットカーってのはWRCでの話で、ICEレーシングとは別でしょう
このゲームに収録されてる車はラリーとは言ってもその中のいろんなカテゴリの車だからね

8887:04/06/18 18:38 ID:Y266zaH+
今、いろいろ調べてみてるけど、
推測でICEのはそうなんじゃないの?ってことで、裏付けは無いです
(DICEが勝手に架空の車をでっちあげたわけじゃないだろうから..)

89(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/18 18:47 ID:prKDY3LK
マイクラはちゃんとシャモニーのアイスレース(ちなみに耐久レース、ようやるわ)で走ってるはずけど、
あとベクトラもあったはず。
90(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/18 18:49 ID:prKDY3LK
なんか調べたらシャモニー24時間耐久にマンセルが出たことがあるらしいw
91なまえをいれてください:04/06/18 18:58 ID:Y266zaH+
ここ少しだけどアンドロスの動画見れる
http://autophoto.free.fr/archiveautophoto/andros00/andros.htm#Les%20photos
92なまえをいれてください:04/06/18 19:08 ID:aFTmJQKi
なんかミニカーが走ってるみたいだ
93なまえをいれてください:04/06/18 19:25 ID:rl8QjDZQ
>>91
これを見ると4WDもあるのかなとも思えるね。
でも違和感あるなぁ、ストラトスが4WDだってくらい違和感ある。

シュレッサーとかぺテランセルが一緒に走ってるのか・・・
すごいイベントがあるもんだ。
94なまえをいれてください:04/06/18 19:26 ID:+EwWD5bG
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
95なまえをいれてください:04/06/18 19:36 ID:y7KVWY18
このゲーム ゲーセンにあったら良かったのにねぇ
16人同時に当たり判定ありで対戦出来るだろうし
流石にこの映像美とスピード感は目を引くでしょ
XBOXだから殆ど目に触れず埋もれてしまうのであって
ゲーセンだったら1〜2コイン程度で気軽に体験出来るわけだし
一度でも体験させたら ハマっちゃう人続出だと思うのよ
そして家庭用機に移植→スマッシュヒット となりそうなものだが

96なまえをいれてください:04/06/18 20:20 ID:p+ck9MDX
>>95
もうさ、セガがMSからOEM供給させてもらって「セガラリー3」でいいよな。
97なまえをいれてください:04/06/18 20:22 ID:YLkPzrap
>>96
セガラリー3は鋭意製作中らしいよ。
98なまえをいれてください:04/06/18 20:51 ID:pIoeaSO/
押尾先生もはまってるらしい
99なまえをいれてください:04/06/18 20:57 ID:/VHU33dE
>>93
むかしCS放送の番組でそのフランスの氷上レースの紹介を見たけど
たしかプジョー306もニッサンマイクラもルノークリオもみんな4WD化はもちろん
4WS化までしてある(リヤがフロントと逆位相にステアする)トンデモマシンだった。
100なまえをいれてください:04/06/18 21:08 ID:CsPUTU1+
>>98
詳細希望 録画してたけどハルカリ聞いてけしてもた
101なまえをいれてください:04/06/18 21:18 ID:vG+3K5/4
306はカラーリングがあのカラーリングだから違和感出てくるのかな
FFだと思ってしまう 1ではそうだったし
102なまえをいれてください:04/06/18 21:19 ID:FklhR+Fj
>>98
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
103なまえをいれてください:04/06/18 21:30 ID:DXEbVVpN
>>96
マイナーゲーム機だからやる人少ないんだよ、きっと。
104なまえをいれてください:04/06/18 21:33 ID:3DzHV4tg
>>98
お塩先生て誰?
105なまえをいれてください:04/06/18 21:42 ID:vnQ5JEaH
今日買いました
ケースが変わってディスクが取り出しにくくなったぞ(#゚Д゚)ゴルァ!! 
106なまえをいれてください:04/06/18 22:04 ID:CsPUTU1+
>>98
痛いひと
107なまえをいれてください:04/06/18 22:07 ID:EX2mfldG
貰えたミニカーって↓これ↓か?
ttps://xboxplaytogether.net/newsletter/rsc2_minicar/form.aspx
108なまえをいれてください:04/06/18 22:17 ID:DtIShYF7
>>94
だから初週は1600本程度しか売れて無いんだってば
んではけ率が60%程度だったから初回出荷は3000本あたり。
クリムゾンのCMもどうしようもなくヘタレだったが
こっちはCMすらないのか?
このゲームえ遺贈だけ見ても「おおっ」て思うのになぁ…

誰もが思ってることだが、何年たっても営業面は一歩も前進しないな
109なまえをいれてください:04/06/18 22:25 ID:ebQyEfRT
>>108
営業いくらよくてもXboxが殆ど稼動していない現状では
夢物語。
110なまえをいれてください:04/06/18 22:25 ID:GAF6rdpK
>>108
CMやったところでたいして変わらんよ
おっぱいゆれねぇんだから

Liveという信者限定のコミュニティーがあるにも関わらず
口コミの効果も期待できないほどLiveやってる日本人少ない&無口多い

本体40万台、瀕死の状況で1600本でも充分じゃないか
今年はGCよりソフトでてるなんてCMやる以上に無駄使い
感謝して氏ね
111なまえをいれてください:04/06/18 22:29 ID:CO/ueRge
>>110
(´-`).。oO(おっぱい揺れたらこの人は買うということかな?)
112なまえをいれてください:04/06/18 22:33 ID:QAEKGehm
DOAラリーとかだったら5万ぐらい売れてんだろうな(w
113なまえをいれてください:04/06/18 22:36 ID:enKWhVss
2〜300万台ぐらい売れてないとCMは無駄だと思う
新規ユーザーも増えてないに等しいしフレ誘ったりしてユーザー同士でなんとかするしかないだろうな(日本では)
114なまえをいれてください:04/06/18 22:45 ID:YQ0DGnni
ラリスポ2のために本体を買った新規ユーザー ノシ
115なまえをいれてください:04/06/18 22:50 ID:vG+3K5/4
ラリーだからまあよく揺れそうだな
116なまえをいれてください:04/06/18 22:51 ID:rQp/dtFU
ヨドバシにizm山積みだったんで1つもらってきた。

製品版と比べると、

・オプションがサウンド関係のボリューム設定しかない
・各モード1コースずつ (前作の体験版は2コースずつだったのに(つД`))
・ラリーモードはいきなりインプレWRXつかえる
・オープニングムービーが製品版と違う
・Live非対応

等々といった違いがありますた。
製品版ではいまだにインプレッサはアンロックできないんで、ちょっと楽しかったです。
117なまえをいれてください:04/06/18 22:57 ID:Qw9evM0p
118なまえをいれてください:04/06/18 23:15 ID:lRGHgudd
みんな速いなぁついていくのがやっとだよ(つД`)
119なまえをいれてください:04/06/18 23:18 ID:CCdHGsgM
>>117
懐かしいね、1,2のダイジェストか。

って、なんでシェンムー?
120なまえをいれてください:04/06/18 23:51 ID:dggA5H4k
121なまえをいれてください:04/06/18 23:55 ID:1mA/UVn+
live初体験なんですがこれだけはNGってことある?
122なまえをいれてください:04/06/19 00:00 ID:+wzmI8QP
鼻息が荒い
123なまえをいれてください:04/06/19 00:01 ID:H4gkPUaG
>>121
一般社会と同じ
124なまえをいれてください:04/06/19 00:12 ID:D4A4U3h+
オンでバグカットされると激しく萎える・・・
125なまえをいれてください:04/06/19 00:12 ID:0a/Wvl12
>>121
咳、くしゃみ時は
ミュートにすること
126ハムの人:04/06/19 00:49 ID:RiwsZ/zo
歌うのも控えるように。
127なまえをいれてください:04/06/19 00:56 ID:h2Mz3eGB
>>121
NGワードは自動的に効果音入るから大丈夫だよ。

おま”バーン”、ゆるマンに”バーン”で”バーン”、”バーン”して”バーン””バーン”バーン”がなぁ。みたいに

安心しろ
128なまえをいれてください:04/06/19 00:56 ID:H4gkPUaG
コナン江戸川ウゼーーーーーーーー!

後、晒すのも控えるように
129なまえをいれてください:04/06/19 01:03 ID:RiwsZ/zo
>>127
珍走団のおもしろバックファイア?
130なまえをいれてください:04/06/19 01:04 ID:mfESpJtn
クラクションが小さいなあ
もっと大きい音が出れば色々遊べたのに
131なまえをいれてください:04/06/19 01:07 ID:cV5hdZVp
>>120
ハァ━━━━━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━━━━━ン!!!!!
132なまえをいれてください:04/06/19 01:09 ID:YwespNtv
今日住んでる町で探しても無かったので
大阪日本橋に行こうと思うんだがねらい目の店はどこ?
133なまえをいれてください:04/06/19 01:10 ID:w/KCjJ2J
>>130
トラブルの元になるから小さいんだと思う。ゴッサムも小さかったし。
134なまえをいれてください:04/06/19 01:19 ID:w2x6M9eC
レースゲー苦手なんだけどこれは凄い楽しめてます。
Proもあとちょっとだー

>>117
これ音楽シェンムーのじゃないよね?
135なまえをいれてください:04/06/19 01:39 ID:mfESpJtn
そうか
クラクション大きかったら嫌がらせに使うやつもいるなあ
これからはスピンでアピールするか
136なまえをいれてください:04/06/19 01:54 ID:WsxG/QKc
これやってると視界が狭まってきてTVの周りが見えなくなるね
スピード感のためか
137なまえをいれてください:04/06/19 02:18 ID:hJCJ+OEV
なんだ、あれほど脳汁脳汁言ってたレスが突然減ったな・・・( ; ゚Д゚)
138なまえをいれてください:04/06/19 02:21 ID:5/bgBod1
皆集中してるんですよ。ゲームに。
139なまえをいれてください:04/06/19 02:25 ID:rkRboUAx
>>137
おいおい、金曜のこの時間じゃ
みんなLiveってるんじゃないのか?
レスも減って当然だろう
140なまえをいれてください:04/06/19 02:57 ID:HroqL+ac
WRCスレほどじゃないよ
141なまえをいれてください:04/06/19 02:58 ID:qeKhXeoV
アマゾンに先週の木曜深夜に 
ちうもんしたがまだ届いてなひ・・・orz

今週の水曜に確認情報みたら 発送準備中。
金曜日時点でも発送準備中。 単品でちうもんするんだったyo・・。
142なまえをいれてください:04/06/19 03:45 ID:6wzPk3Nj
プレイ中の脳汁になれてきてからが本当の勝負。
理想のラインを理想のチューンで走行できた時。
第一波とは比べ物にならない程の脳汁が分泌され始める。
さあいよいよスタートラインに立った。
RSC2の本当の楽しさを知るのは・・・・・
これからだ!!
143なまえをいれてください:04/06/19 03:51 ID:716VrxYh
>>142
要約すると
「チャンピオンクリアしてやっと一人前の初心者だ。
 アンロックが完了した程度で満足してんじゃねーぞ」
ってことだな。
144なまえをいれてください:04/06/19 08:01 ID:SW39xP50
前作の方がずっと面白く感じた私は
ここでは超少数派ですね・・・。
正直本作のどこが面白いか全く分からない。
グラフィックが綺麗になったのは認めるけど。
145なまえをいれてください:04/06/19 08:04 ID:dU0gJGUC
>>144
君は正直だな
146なまえをいれてください:04/06/19 08:06 ID:yCmRbTxr
>>144
俺は前作のほうが面白いとまでは思わないけど
正直あまり変わらないとは思ってる。

せっかく綺麗なグラフィックも
リプレイのカメラワークがいまいちだったり
60フレームだったりで、前作のほうが楽しめたし。
147なまえをいれてください:04/06/19 08:19 ID:Vj8NfdQ8
前作って間違いなくクソゲの類だと思ったが。。。

ところで、タイムアタックやってると、ゴール後にメニューでハマるの
俺だけ?抜け出せなくなるんだが。
148なまえをいれてください:04/06/19 08:50 ID:YwespNtv
>>143
長いよ。要約になってねえじゃん。
要は「一度だけでいいからおまんこなめたい」だろ
149なまえをいれてください:04/06/19 09:39 ID:H4gkPUaG
>>147
俺とお前の二人だけ
殺風景なもんだ
150なまえをいれてください:04/06/19 11:05 ID:pq6pKVsd
ラリスポ2って何フレームなんですかね?
かなり、ぎこちないとゆうか、変な動きしてるように感じるんですが・・・
アンダーグラウンドのような?処理落ちは殆どないですが。
151なまえをいれてください:04/06/19 11:07 ID:l4HRZejT
>>150
アナログレバーで操作してる?
152なまえをいれてください:04/06/19 11:16 ID:6vReXgC+
ラリスポ2が60fpsとわからないのはある意味ヤバイ。
153なまえをいれてください:04/06/19 11:18 ID:PLqtKfe/
自分で変な動きさせてるんだろ
154なまえをいれてください:04/06/19 11:18 ID:pq6pKVsd
もちろん、アナログとゆうかリプレイ時に特に感じるんですが・・・
しつこいようですみませんが、フレーム いくつか知ってます?
ゴッサム2の様に30なんですかね?
あの時は、グラフィックに関してはショックでしたね。
ゲームの挙動や車種は良かったんですが・・・
155なまえをいれてください:04/06/19 11:20 ID:rSo30AXV
リプレイは30
156なまえをいれてください:04/06/19 11:22 ID:Q4WEDMy6
散々ガイシュツってヤツだ
157ねこせんしゃ:04/06/19 11:25 ID:zKTTJ95U
146
うまく走れたときのリプレイはR:REより遥かにカコイイと思ってますが?
158なまえをいれてください:04/06/19 11:29 ID:1vrhvS/V
期待してたがあまりおもしろくない・・
走っていて爽快感はあるがすぐ飽きる 
タイムアタックに信じられないショートカットがある
159ねこせんしゃ:04/06/19 11:30 ID:zKTTJ95U
リプレイの見方はようがないとこは、サイソク早送り、ようがるとこは
すろーやLR同時押しで通常再生で見るのではないの?
160なまえをいれてください:04/06/19 11:38 ID:16SGdADZ
カメラワークが惜しいね。
目の前のオブジェクトで全然車が見えないときがよくあるし。
自分の走りの研究用に俯瞰のみとか欲しかったな。
161なまえをいれてください:04/06/19 11:46 ID:5C9x+yL8
>>158
そんな スレをちょろっと見ただけで言えるような事言われてもなぁ。
162なまえをいれてください:04/06/19 11:49 ID:4a5qlNLw
スローはマジでかっこいいな。
極限まで遅くすると、マトリックス見てるみたいでおもろい。
音もちゃんと低くなって「モモモモモ・・・」って感じの
エンジン音になるし。
163なまえをいれてください:04/06/19 12:08 ID:p2TM/m89
>>154
ゲーム中60、リプレイ時30。
164なまえをいれてください:04/06/19 12:09 ID:JqjkOM71
通常速度のリプレイも見馴れてきたのか、違和感なくなってきた。
ヘアピン進入時のアフターファイヤーとか見とれてしまいます。
165なまえをいれてください:04/06/19 12:27 ID:khdkbpG2
いまモンテカルロのSS9走ってたんだけど・・・・・・綺麗すぎる・・・・。
このグラフィックで近いところだけでなく遠景まで描いてるのが凄まじい。
ちょっとわき道にそれると遠くまで眺めることができますよ。

いやマジこの画面見れただけでも買ってよかった
166なまえをいれてください:04/06/19 12:35 ID:BDHlwslO
ヒュンダイ使うのは嫌だからつかってない。
ラリーのことは知らないけど、韓国者は強いのかな。
167なまえをいれてください:04/06/19 12:36 ID:RlMbD8sP
弱い
168なまえをいれてください:04/06/19 12:48 ID:Dr3iSMQY
修理にだした箱が帰ってきた!
データ全部消えてるよ.......orz
RSC2もPGR2もTHUGもHaloも....
交換の時にメモリーカードで移せるやつは移しますって言われて他のだけど↑のソフトって
みんなだめなの?
169なまえをいれてください:04/06/19 13:01 ID:nNciMLfd
>>168
何日くらいで帰ってきた?
170なまえをいれてください:04/06/19 13:02 ID:rkRboUAx
しょうもない煽りのアンチに限ってアゲるよな〜

171なまえをいれてください:04/06/19 13:09 ID:uPWylnjO
168じゃ無いけど3日半で帰ってきたよ。
HDD内のデータは全て無事だった。
ドライブ交換のみなされた模様。
172なまえをいれてください:04/06/19 13:10 ID:Rrtf7Ssl
>>168
うちはHDD全部データ残ってたよ…
HDDにも不良があったのかな
173168:04/06/19 13:13 ID:Dr3iSMQY
171と同様に三日で帰ってきた。
174168:04/06/19 13:16 ID:Dr3iSMQY
>>172
いや、俺の場合は最初から「本体ごと交換」って言われてた。それでHDDに入っているデータは
メモリーカードで移せるもの以外は全て(音楽データもね)あきらめてくれって言われてた。
175なまえをいれてください:04/06/19 13:51 ID:4pkFEjUw
カーブ曲がる時ってアクセル緩めるのかブレーキかけるのかどっちをするべきなんでしょうか
サイドブレーキってどういうときつかえばいいのか・・・

こんなこと言うレースゲーム初心者はこのゲームやばいですか?
176なまえをいれてください:04/06/19 14:00 ID:5/bgBod1
最初は誰だって初心者ですよ。
コーナーの種類によって使い分けるといい。
上に出る表示が緑だったらフルアクセルかハーフアクセル、
黄色だったらアクセルは必ず外して、その時の速度と天候やらバンク角でブレーキ踏んだり。
赤だったら必ず速めに2速まで減速して様子を見るとか。
サイドは普段はまず使わないと思う。急にターンしたくなったりしたときに使うくらいかな
177なまえをいれてください:04/06/19 14:00 ID:bD8ktzme
コーナーによって違うので一口では言えない
サイドは鋭角コーナー、ターンで使用
とりあえずレース前に表示されるヒントを一通り読んでみてたら?
178なまえをいれてください:04/06/19 14:01 ID:5C9x+yL8
全然やばくないよ。
MTだったらエンジンブレーキ使って曲がるのが一番いい感じなんだけど
ヘアピンの場合なら普通にブレーキ&アクセル緩めでスピード落として曲がればいいよ。
アクセルは抜きすぎると曲がりきれずに吹っ飛んじゃうんで、半アクセルで車体の向きを調節しつつ
コーナー脱出は全速でいけば大丈夫。
サイドブレーキはタイトヘアピンなんかで使える。俺はあんまり使ったこと無いけど。
最初はサイドブレーキ使わずにヘアピン手前で十分速度落として曲がるのを意識した方がいい。
179なまえをいれてください:04/06/19 14:06 ID:w/KCjJ2J
アクセル緩めるのもブレーキかけるのも両方使う。
ただ滑りやすい路面でアクセル緩めすぎるとコントロール不能になるんでハーフで。

サイドはスクエアとヘアピンで使う。場所によっては5以上のコーナーでも使ったりする。

初心者でもやってりゃうまくなるでしょ。あきらめの早い人はやめときなさい。
180なまえをいれてください:04/06/19 14:10 ID:4pkFEjUw
>>176,177,178
親切にありがとうございます
いままでレースゲームってSFCのマリオカートしかやったことなくて・・・
つねにアクセル全開だったから


ブレーキの活用やってみます
181なまえをいれてください:04/06/19 14:11 ID:4pkFEjUw
>>179
あきらめません
がんばります
182なまえをいれてください:04/06/19 15:11 ID:1pv79+rF
>>180
オレは深く考えず、直感でプレイしてる。
よく失敗するけど(・A・)キニシナイ
183なまえをいれてください:04/06/19 15:17 ID:6vReXgC+
パーシャルスロットルが使えないとこのゲームは辛いね。
デジタル操作ではだめだよ。
184なまえをいれてください:04/06/19 15:19 ID:D5y1o8XX
パーシャルスロットルって何〜?

アクセルブレーキもアナログだよん。
185なまえをいれてください:04/06/19 15:21 ID:6vReXgC+
アクセルを全開じゃなくて、中間程度開けること。
つまりアナログ操作するってこと。
186なまえをいれてください:04/06/19 15:31 ID:JACJSZuh
おい!おまいら!
箱が退院してきましたよ。にょほほ。
さっそくやったけどうまく走れん・・・orz
187なまえをいれてください:04/06/19 15:31 ID:l4HRZejT
アイスレーシングって曲がるのも止まるのも大変で、ストレス溜まるね・・・・
188なまえをいれてください:04/06/19 15:34 ID:JACJSZuh
>>182
(・∀・)人(・∀・)
189なまえをいれてください:04/06/19 15:35 ID:0a/Wvl12
ヒルクライムで坂下ってる時って
どんなホラーゲームよりも恐怖を感じる…
しかしLIVEだと皆 明らかにフルアクセルなのよ
本当はこちらもチビりそうなぐらい腰がひけてるのに
負けじとフルアクセルで 案の上カーブで舞う…

190なまえをいれてください:04/06/19 15:45 ID:Dr3iSMQY
>>187
2速アクセルでふかしながらコーナリングするんだ!グリップ走行ではなくドリフトで
滑りながら走る感じでやれば楽しくなると思う。

>>189
ビビりまくってコースからちょっとはみ出してバランス崩してバンプでさらにバランス崩して
ドッカーーン!をよくやるw。なんかビビると無性に細かいハンドル操作したくなっちゃうんだよね。
191なまえをいれてください:04/06/19 15:45 ID:w/KCjJ2J
>>187
それをコントロールできるようになるとまた違う汁がでてくる。
192なまえをいれてください:04/06/19 15:46 ID:+wzmI8QP
>>168
ゴッサム2、haloはメモカに移すこと可能なはず
後は持ってないから分からん
193なまえをいれてください:04/06/19 15:51 ID:NUPNrQXR
夜のコースが激しく苦手です。
気づいたら崖に落ちたりしてますよぉ。
何かコツとかありませんか?

ひょっとして全ては感覚で曲がれって事なのでしょうか?
マップ見ながらもかなりキツイです。

助けてぷりーず。
194なまえをいれてください:04/06/19 16:04 ID:Dr3iSMQY
>>192
サンクス。とりあえず月曜日に電話して聞いてみるよ。ま、データは消えてしまったものと考えて
やりなおすとするか。

>>193
スピードを落として慎重に走ってみたらどう?意外にそのほうが良いタイムでたりするよ。
オーバースピードでコーナー突っ込んで道を少しはずれながら走るより道から外れないように
スピード落として走った方が速い、ような気がする。あとマップは焦点を合わせないようにしなが
ら見るとか。だいたいこの先ヘアピン連続だなぁとかゆるいカーブ続くなぁとかその程度で。
195なまえをいれてください:04/06/19 16:19 ID:rzFywTNO
ストラトスでヒルクライムやってリプレイに酔いしれてたら、ドライバーの頭がボディ突き抜けててワラタ。
196なまえをいれてください:04/06/19 16:33 ID:cV5hdZVp
アクセルAボタンにしてパーシャル出来てるつもりなんだけど
気のせいかな?
197なまえをいれてください:04/06/19 16:37 ID:D5y1o8XX
>>194
多分「メモカにとっておいて下さい」ってのを「とっておきます」と
聞き間違えたのではないかね。

普通修理時のバックアップは自分でするもんで
向こうでとってくれるとは思えないのだが、、。
198 なまえをいれてください:04/06/19 16:37 ID:uiIAdMtN
一応Aボタンもアナログだって。
感圧でレースは無理だってのはリッジ4でわかったが・・・。
199なまえをいれてください:04/06/19 16:41 ID:cV5hdZVp
グラン3もボタンでやってたから全然平気だし
まぁいいや
200なまえをいれてください:04/06/19 17:04 ID:nNciMLfd
>>186
今日っすか!?
土日でも帰ってくるんかな・・・

とこの前入院させて待ち切れない俺
201なまえをいれてください:04/06/19 17:13 ID:didqKVTh
ATじゃないと速く走れない。MT苦手。
202なまえをいれてください:04/06/19 17:17 ID:6vReXgC+
ステアリングコントローラーじゃないとMTで走れない俺。
203(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/19 17:25 ID:4OJXrmxa
左足ブレーキ気味に操作してるのって俺だけかなぁ。
ほとんどアクセル離す瞬間が無い(全開も少ないけど)
204なまえをいれてください:04/06/19 17:26 ID:e1nxOwlr
我慢できずにamazonで買ってしまいました。
届くまでに脳汁補充しておかなくちゃな。
205(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/19 17:27 ID:4OJXrmxa
>>193
一番効果的なのはテレビの画面を明るくするw
206なまえをいれてください:04/06/19 18:15 ID:e9vdy3P4
車を後ろからみる視点ではしってるんだけど、
コースアウトしちゃってコースに戻ろうとすると、カメラワークのせいでコースの先が見えなくなるよ。
なんとかコースに戻り再び走り始めるが、なかなかゴールしねぇなぁと思いよく見たらコース逆走してる・・・。
207なまえをいれてください:04/06/19 18:29 ID:+JT05aQ0
ラリスポまだ買ってないんですが質問です
トリガーボタンにシフトを設定したら
サイドブレーキはどのボタンに設定したらいいんでしょうか?
208なまえをいれてください:04/06/19 18:35 ID:rkRboUAx
>>207
どのボタンに設定したらいいかは
キミのお好きに、と言ったところだが
カスタムは出来ないぞ 決められたいくつかの中から選ぶだけ
209なまえをいれてください:04/06/19 18:51 ID:hxY9xCPz
>>207
ボタン設定は7つあるうちの一つを選ぶタイプなので
自由に決められるわけじゃないよ。

おそらくPSコンに慣れてるからシフトをトリガー、
アクセルをAボタンにしようとしてるんだろうけど
せっかくレースゲーに適してる箱コンでPSコンスタイルにしちゃうのは
ちょっと勿体無い気がする。まぁ人それぞれですけど。

ちなみにトリガーにシフトを割り当てた設定は2つある。

パターンA
A=アクセル
B=サイド
X=ブレーキ
Y=後方視点
白=マシンリセット
黒=視点変更
右スティック=クラクション

パターンB
A=サイド
B=マシンリセット
X=後方視点
Y=視点変更
白=未使用
黒=クラクション
右スティック=アクセル&ブレーキ
210なまえをいれてください:04/06/19 18:54 ID:YwespNtv
なぜリプレイだけ30fpsにしちゃったんだ
60でプレイした後30で見れるかボケ
1の時はずっと60だったのに
211 なまえをいれてください:04/06/19 19:02 ID:uiIAdMtN
おそらくスローのせいじゃないかと・・・
212なまえをいれてください:04/06/19 19:11 ID:f47nke/1
>>211
1イントとトレードオフしてまで導入する価値のあるファンクションじゃないだろう。
スローは2イントにした際に生まれた副産物だと思う。
213なまえをいれてください:04/06/19 19:16 ID:46LHc6BD
なんかチャンピオンレベルに移行したら、難しくて汁が出なくなってきた…
214なまえをいれてください:04/06/19 19:33 ID:4Q2I/EbZ
>>213
難しいよね
ラリーなんて全然上位陣に追いつけません
ちょっとしたミスで一気に順位転落するから難しいよ
ヒルクライムは何度も崖から落ちてもなぜか1位だったりする
ラリークロスはホントぎりぎり勝てるといったとこ
クロスオーバーにアイスは短いからやり直せば勝てなくはない
215なまえをいれてください:04/06/19 19:35 ID:4Q2I/EbZ
しかし、今2003WRCのDVD中古を数枚ブクオフで買ってきてみてるが
20km以上のコースがわんさかあるんだね
50kmとかもあったよ
ラリスポの10kmオーバーでもキッツいのにな・・・・
216なまえをいれてください:04/06/19 19:40 ID:w/KCjJ2J
サファリは200km超もある。
217なまえをいれてください:04/06/19 19:43 ID:Rrtf7Ssl
実際のゲーム中は車からの視点のみだから
車から見えない余計なものは描写しなくてもいいけど、
リプレイだと視点変更したりできるから
その分多くのものを描写しないといけないからじゃないかな?
描画できるオブジェやら距離も2倍になるし(実際はそんな単純じゃないけど)
この方法結構いいと思うなぁ
218なまえをいれてください:04/06/19 19:46 ID:Ubnx3Ihp
ラリスポ1もリプレイ中にスロー演出(速度可変不可)できるけど背景寂しいよ。
オマケに巻き上げるはずの土煙がスカシッ屁みたいにショボイし。

まぁ痛し痒しだな。
219なまえをいれてください:04/06/19 20:01 ID:+JT05aQ0
>>208
>>209
レスありがと
勝手からいろいろ自分にあった設定見つけてみようと思います
220なまえをいれてください:04/06/19 20:03 ID:/OaaU+Ym
>>200
昨日発送してくれたからじゃないかなぁ
221なまえをいれてください:04/06/19 20:41 ID:716VrxYh
やっとチャンピオンまで終わったー!!

540ポイントゲットしたのイベントが、ストラトスをディーラーに
受け取り行く道のりだと感じたのは俺だけなのかな?

さぁて、スーパーラリーは縛り多いしアンロック要素無いしで
つまらんから、まったりタイムアタックにいそしみつつカラーの
アンロックを楽しもうっと。
222なまえをいれてください:04/06/19 21:01 ID:Yiygrc1Z
今日本体ごと買いました。
みんなが面白いと言っている理由がわかった気がする。
脳汁ってアドレナリンのことですな!

でもMTがまだ慣れない。
シフトダウンするときにどうしてもブレーキを押してしまうorz
223なまえをいれてください:04/06/19 21:04 ID:hxY9xCPz
>脳汁ってアドレナリンのことですな!

…………。
いや、なんでもない。楽しんでね。
224なまえをいれてください:04/06/19 21:06 ID:hxY9xCPz
>脳汁ってアドレナリンのことですな!

………………。
いや、なんでもない。楽しんでね。
225なまえをいれてください:04/06/19 21:09 ID:mtopIRAj
おまいらどの視点でプレイしてる?
インパネ視点のほうが迫力あるけど、後方視点のほうが操作しやすいんだよなぁ。
いつもどの視点でプレイするかで迷う・・・
226なまえをいれてください:04/06/19 21:13 ID:WC51OXIN
ボンネット視点です
長時間続けてると酔います
227なまえをいれてください:04/06/19 21:29 ID:UvfuEUZZ
FPS大好きなので車内視点です。

慣れると上手く車体感覚が掴めて最速ラインスレスレに駆け抜けることができるのでお勧め。
しかし大クラッシュすると視界半分、諸刃の剣。
228なまえをいれてください:04/06/19 21:46 ID:BQ+wzQ8a
車内視点でやってたが視界がクリアなボンネット視点に変えたよ
車内のが面白いんだけどね。
229なまえをいれてください:04/06/19 21:46 ID:6vReXgC+
ボンネット視点が一番走りやすいが、フロントガラス越しのくすんだ景色が好きなので
車内視点でやってる。
230なまえをいれてください:04/06/19 21:49 ID:/OaaU+Ym
みんなプロはポイントコンプした?
最後のクロス系がムズイ・・・orz
231なまえをいれてください:04/06/19 21:56 ID:6vReXgC+
プロまでは余裕。
チャンピオンの後半はちと厳しい。
232なまえをいれてください:04/06/19 22:00 ID:H4gkPUaG
とりあえず20位でもいいのでチャンピオンをクリアする事
そうすると性能のいい車が入るので
1位をとれてないところに戻ればOK
233なまえをいれてください:04/06/19 22:02 ID:H4gkPUaG
失礼、20位ではだめだねw
アンロック出来る順位(ポイント)ね

△チャンピオンを
○チャンピオンまで
234なまえをいれてください:04/06/19 22:06 ID:mfESpJtn
ラリークロス、クロスオーバー、アイスレース
の3つは、予選だけでもしつこく粘ってAグループ入っとけば
ファイナルでは適当に流しててもそこそこのポイントは入る
235なまえをいれてください:04/06/19 22:18 ID:Ie5UryFZ
漏れはインプのとこ最下位だ。

他で稼いでるから無問題。

236なまえをいれてください:04/06/19 22:23 ID:vRwnOVKK
>>225
車ゲームはドライバー視点じゃないと上手く動かせなかったんだけど
なぜかラリスポだけは後方視点じゃないと操作できない&ドライバー視点なぜか酔うので
ぼくは後方です
ドライバー視点はスピード感もすごいあるしいいよね
酔わなかったらたぶんドライバー視点で練習したと思う
237230:04/06/19 22:32 ID:/OaaU+Ym
なんか後ろの方の早い?マシンが案ロックされててそれ使ったらいけました
最後のラリーでプロが終わるぜー
238なまえをいれてください:04/06/19 22:36 ID:Ie5UryFZ
ポイントコンプしても褒美がないとやる気がしない。

プロコンプでカテゴリー1全色アンロック
チャンピオンコンプでカテゴリー2全色アンロック
スーパーコンプでクラシック全色アンロック

ぐらいの褒美が欲しい。
ここらへんが洋ゲーと和ゲーの違いだな。
239なまえをいれてください:04/06/19 22:56 ID:w/KCjJ2J
ちょっと待ってくれ、俺チャンピオンコンプした後あたりで突然全部アンロックしたぞ。
でも255/238ってなった後、いろいろ弄ったら238/238になったんだが・・・どういうことだ?
240なまえをいれてください:04/06/19 23:12 ID:T5oLbLhz
日本酒コップ4杯呑んだらPROの途中から全く一位取れない・・・もう寝る。
241なまえをいれてください:04/06/19 23:19 ID:VbKcudPn
>>239
私も何が条件かわかりませんが突然全色コンプしました。
走行距離が2000km突破したあたりかな。
242なまえをいれてください:04/06/19 23:36 ID:IT/SW3bd
全部一位&走行距離5000kg突破しても何も起きませんよ?
243なまえをいれてください:04/06/19 23:37 ID:rSo30AXV
kgかよ
244なまえをいれてください:04/06/19 23:40 ID:/OaaU+Ym
ワラタ
245なまえをいれてください:04/06/19 23:40 ID:/6UhMFCe
今まで興味なかったけど、体験版やったらめちゃくちゃおもしろかった。
車の壊れっぷりとかリプレイとか崖から転がり落ちたり、かなり笑えた。
デウスエクス終わったら買うよ。
246なまえをいれてください:04/06/19 23:55 ID:6wzPk3Nj
>>245
俺デウスもラリスポ2もやってるけど、いい感じに掛け持ちできてるよ。
どっちもクソおもろいからかなり贅沢な気分が味わえるw
247なまえをいれてください:04/06/20 00:09 ID:RmRLYyYm
>>242
その状態でまだ全部アンロックしていないんですか?
う〜む、なんか他に条件があるのかな……。

私の場合はSUPERRALLY(未クリア状態)やっている途中で
いきなりメッセージが出て全部(全色)アンロックしました。
全部の車で400km以上走らないといけないのかなぁと思って
いた所でいきなり解除されたのでラッキーって感じでした。
248なまえをいれてください:04/06/20 00:13 ID:Zc42Gp2v
>>247
やっぱ走行時間じゃね?
249なまえをいれてください:04/06/20 00:16 ID:Qe+fRYrU
車内視点でワイパー見てやってほしかったり
250242:04/06/20 00:19 ID:+GJbagkv
今確認してみたら

キャリアポイント 2420/2420
走行距離     6206.47
走行時間 51h
ライセンス A
アンロック 151/238

お母さん…
僕、全車種400km走るよ…
251247:04/06/20 00:21 ID:RmRLYyYm
>>248
走行時間かぁ…………もう覚えてねぇ。_| ̄|○
確かあの時は24時間前後だったかなぁ?
252247:04/06/20 00:29 ID:RmRLYyYm
>>250
走行時間じゃないみたいですね。
というわけで私も今確認してみました。

キャリアポイント 2420/2420
走行距離 4216.84
走行時間 40h
ライセンス A
アンロック 238/238

ちなみにLive対戦はそんなにやってません。
どっちかと言うとネットランキングの上位を狙うために
TIMEATTACKやっている事が多いですね。
253242:04/06/20 01:02 ID:+GJbagkv
未だ使った事のない車が6台くらいあったから、とりあえず全部使ってみたんだけど…

結果:×

次は全車種走行距離50km以上を試さなきゃいけないの…?
254なまえをいれてください:04/06/20 01:09 ID:KgBtIm8+
それもないな、走行距離0kmの車があるのにアンロックしてるし。
255なまえをいれてください:04/06/20 01:12 ID:ea/4++Dh
全コースランクインってのは?
256なまえをいれてください:04/06/20 01:38 ID:+GJbagkv
>>255

247さんの
「私の場合はSUPERRALLY(未クリア状態)やっている途中で
いきなりメッセージが出て全部(全色)アンロックしました。 」

キャリアモードはLIVEに反映されないから、ランクインは違うと思うよ
257なまえをいれてください:04/06/20 01:59 ID:lOekwfQE
ぐはぁっ! オレも走行終了後のローディングでストップ!
・・・・一応走りきった状態で保存されるんだな・・・安心した。
258なまえをいれてください:04/06/20 04:04 ID:wyhQQ+xi
>257
でも車の走行距離は走る前なんだよな、、、、

いったい何`無駄にしたか。
259なまえをいれてください:04/06/20 07:00 ID:7kmxNuNU
レースポイント一定値突破とか一車種既に400km済とか
条件はなんだろうな。
解除された瞬間に確認してみないとわからんな。
260なまえをいれてください:04/06/20 07:12 ID:5jL5z3vD
実はバグだったりして………イヤ、なんでもないよ、ハハ……(・∀・;)
261なまえをいれてください:04/06/20 08:33 ID:1jrPJjoO
みんな結構やってるんだな…
やっと10時間超えたくらいの漏れが対戦でビリなのも仕方ないか…ガンガロウorz
262なまえをいれてください:04/06/20 08:54 ID:2AJhw2Ax
ようやくストラトスゲトだよ。
何回も傷オチと格闘。ここでも何人かいるんだな…。

クリーニングしてもダメポorz
263なまえをいれてください:04/06/20 09:26 ID:zA+43/ZT
>>262
キリのいいところで修理に出した方がいいよ。
自分も調子の悪い本体を騙し騙し使ってたけど、精神的に良くない。
今は修理から帰ってきて絶好調。
264なまえをいれてください:04/06/20 09:33 ID:rlPX6Zew
おれは騙し騙しも使えんかったから即修理出した。
1レース終了毎に落ちてたからな。
長いラリー終わってセーブ前に落ちることも。
今は修理から帰ってきて絶好調。
265なまえをいれてください:04/06/20 09:51 ID:W2+jajaR
読み込みエラー少なくても、なる香具師はさっさと修理出した方がいいぞ。
俺も発売日に出したが保障期間過ぎてたのに新型ドライブに無償交換+ソフト新品にしてくれた。
初期の本体で傷問題もあったからかもしれんが・・少しクレームっぽく強くいっておくとなお良いw
266なまえをいれてください:04/06/20 10:00 ID:2AJhw2Ax
>>263>>264
二人ともマリガトン(・∀・)
修理に出す踏ん切りつきますた。

セーブデータ生きて帰ってくるといいが、ちょっとドキドキ。
267262=266:04/06/20 10:07 ID:2AJhw2Ax
>>265
むう、DVD同梱キットだから強く言えるか微妙?w
とりあえずカスタマーサポートに電話してみたら今日は休みだったよorz
268265:04/06/20 10:44 ID:lh+lyz5q
>>267

サポートに到着から3日目で手元に帰ってくる報告多いから少しの間だけは我慢。
ちなみに土日はサポ休みでつ。
269なまえをいれてください:04/06/20 11:20 ID:2UC4inl9
早くも飽きてきた。どちらかと言うとライブ向きのゲームでは無いと思われ。
270なまえをいれてください:04/06/20 11:56 ID:ra3XrIXr
システムがいい加減だからゴッサム2みたいにのめりこめない。
271247:04/06/20 12:07 ID:RmRLYyYm
>>259
一車種で400km済みとかはありえそうですね。
私も1車種(Lancia Delta S4)だけ飛び抜けて走行距離が
多いのがあって、それだけ1000km超えてます。
その次に多いのが600kmでその2車種以外は400km超えている
車種は無いですね。
272なまえをいれてください:04/06/20 13:35 ID:2AJhw2Ax
>>268
(・∀・)ゞ ラジャ。詳しくアリがd!

ところでみんな、好きな車種・コースやカテゴリはなんでつか?
漏れはimpreza 22B STi(ちょっとフロントトーイン)で
ヒルクライム(アルゼンチン)をすっ飛ばすのがタマラン。

あとモンテも。
273なまえをいれてください:04/06/20 13:55 ID:ySYj5Z4F
俺はやっぱりストラトスだなー。フェラーリV6の音がイイ!
そして、快音を轟かせてダウンヒルをガクブルしながら走るのだ。
ときどき、スピード乗りすぎてお漏らししそうになっちゃうよ。
274なまえをいれてください:04/06/20 14:01 ID:OMhitiqU
ああDinoと同じエンジンなんだっけ・・・。
のりてーーー!でもスウェーデンやる気おきねー・・・_| ̄|○
275なまえをいれてください:04/06/20 15:24 ID:cjkq6AYw
購入意欲そそるリプレイ上げろや!
276なまえをいれてください:04/06/20 15:30 ID:9jzPXgZ1
>>275
タイーホ!!
277なまえをいれてください:04/06/20 16:11 ID:ySYj5Z4F
>>274
得意なところでポイントさえ溜めてしまえば、残りはまったり走行で
OKですよ!
ストラトス独特の広いフロントウィンドウの視界も再現されてるし、
ポイントだけ気力で溜めれ!!
278なまえをいれてください:04/06/20 16:17 ID:9jzPXgZ1
ようやくアイスレーシングの「コツ」が分かったよ。

微妙なアクセルワークがキモなのね。
完全にアクセル離してもダメ、もちろんベタ踏みでもダメ、さらには
グラベルコースでのドリフトのようなハーフスロットルでもダメ。

ほんの僅かだけアクセル踏みながら、フットブレーキ駆使して曲がると、
綺麗に曲がれた。

慣れると快感で、マジで別の汁が出そう(w
同時に、XBOXコントローラーのトリガーの威力を感じました。
PS2のアナログ「ボタン」じゃ、この微妙な操作感覚は絶対無理だろうな。
279なまえをいれてください:04/06/20 16:26 ID:zA+43/ZT
直前までPS2の某ラリーゲーやってたんで、
LRトリガーのありがたみを痛烈に感じたよ。
280なまえをいれてください:04/06/20 16:43 ID:U9TeZZC2
これ結局各ジャンル一番右の車が最速ってことでOKなの?
ヒルクライムは間違いなく一番右の車が一番早いよね。
281なまえをいれてください:04/06/20 16:58 ID:KgBtIm8+
>>278
コーナーリング中アクセル全開でいけるようになるともっと爽快。
282なまえをいれてください:04/06/20 17:00 ID:sbZR1m5J
WRC3買取2800円だった。
クリムゾンスカイは3600円だったのに。
283なまえをいれてください:04/06/20 17:02 ID:TsWXu4YX
それがどうしたんだ
284A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/20 17:02 ID:7JBmQfCj
ラリスポ2クソゲー
早く売ってこよう
285なまえをいれてください:04/06/20 17:03 ID:TsWXu4YX
またアホ助か

284 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
286なまえをいれてください:04/06/20 17:04 ID:KgBtIm8+
遅ればせながら・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
287なまえをいれてください:04/06/20 17:16 ID:sbZR1m5J
>>284
全車コンプした際に、カーセレクトで一番右に来る車種は?
288なまえをいれてください:04/06/20 17:19 ID:HAXJBR++
>>287
可哀想だから相手してあげてるのはわかるけど放置よろ
289なまえをいれてください:04/06/20 17:40 ID:U9TeZZC2
チャンピオン制覇したのでタイムアタック開始
やっぱLiveは順位が即座にわかるのでよい。
290なまえをいれてください:04/06/20 17:44 ID:3ernL/Xr
まだあんまりタイムアタックやってる人いないみたいだね。
適当に1回ずつ走って、全コース制覇したら300番台だったよ。
291なまえをいれてください:04/06/20 17:49 ID:/N0rpZfE
一番早いのは琢磨。これ定説。
292なまえをいれてください:04/06/20 17:56 ID:U9TeZZC2
>>290
”全コースを”走破した人が少ないと思われる。
キャリアの記録はタイムアタックのデータにならんからなぁ。
293なまえをいれてください:04/06/20 18:02 ID:1jrPJjoO
いよいよ吉田>284降臨かw
294なまえをいれてください:04/06/20 18:04 ID:Eh11zzl1
少し前に修理についての話が出たので少し聞いてもいいでしょうか?
箱の修理って、送料や、修理費って無料なんですか?
(私は、初期型の箱を所持しているのですが、三レースに一回はほぼ確実にエラーになるもので・・・
エラーにならないと、かなりうれしいって感じです。)
295A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/20 18:06 ID:7JBmQfCj
脳内インプ乗り必死だな
296なまえをいれてください:04/06/20 18:09 ID:a4aKDeq5
つーか、A助はかすみ箱待ちだから持ってないだろ
それとも諦めたのか?
297A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/20 18:16 ID:7JBmQfCj
挙動クソのノリだけのゲーム。
エーベックスとかなんかのクソ音楽と一緒だな
298なまえをいれてください:04/06/20 18:19 ID:9jzPXgZ1
295 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん

296 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:04/06/20 18:09 a4aKDeq5
つーか、A助はかすみ箱待ちだから持ってないだろ
それとも諦めたのか?


297 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
299なまえをいれてください:04/06/20 18:24 ID:Z67jq4WE
50万位は売れるよねこれ?

300なまえをいれてください:04/06/20 18:25 ID:Z4ALgEhu
>>297
そうですね^^
301なまえをいれてください:04/06/20 18:27 ID:uLYM4126
>>297
302なまえをいれてください:04/06/20 18:32 ID:YidyEZAo
最近までV-RALLYやってたからなのか ラリスポ2ってもの凄く簡単だよな
これならラリーゲーで痛いめ見た人も安心して出きると思う
簡単だからといってツマラナイ訳でもないし むしろ手軽でイイ感じだ
絵もラリーゲーの中では最高だと思った遠くに見える湖やらが雰囲気を盛り上げるし
落ちても単に沈むだけじゃなくプカプカしてから沈むしw
ナビを聞き逃して思いっきり崖に突っ込んだ瞬間なんて超気持ちいい
けどリプレイで土埃が少なすぎやしないか?もっとモクモクでてもいいはずだが
303なまえをいれてください:04/06/20 18:35 ID:Z4ALgEhu
>>302
オーストラリアとかだと結構出てない?
304なまえをいれてください:04/06/20 18:38 ID:OPwVzm1Q
ニードフォーまんせーのくせに>あ助
305なまえをいれてください:04/06/20 18:47 ID:cbViGqYH
北海道いくやついる?
ラリー好きならわかるだろ。
306なまえをいれてください:04/06/20 18:56 ID:KgBtIm8+
見てみたいが遠すぎるな・・・俺は映像でガマンだ。
それにしても全国からラリーマニアが集結すると思うとキモイ(褒め言葉)
307なまえをいれてください:04/06/20 19:00 ID:pO2yjoTy
>>305
俺ペターとススキノ行くよ
308なまえをいれてください:04/06/20 19:18 ID:J9Tp7szJ
おれはパニやんと行く

亀レスだけどフェラーリV6は厳密には違(r
309なまえをいれてください:04/06/20 19:20 ID:fgzXeEvd
反応してる奴ウゼー
あぼ〜んされてるとこいちいちコピペする奴もウゼー
310242:04/06/20 19:38 ID:+GJbagkv
全色のアンロックできたよ。

リーダーボードでどこのコースが記録残ってないか確認して、
そのコースの記録をどんなタイムでも良いから残してみた後に、
キャリアモードを適当な所クリアすれば全色揃ったよ。
きちんと「全色アンロックされました」みたいなメッセージが出るね。

極一部でキャリアモード全部一位取るだけじゃなく、中間SSも全部一位にすると出るってのが
噂で流れてたみたいだけど、僕はその状態で出てなかったからソレは関係ないみたいだね。

オフ専の人は全コースタイムアタックすれば出るのかな?
そのあたり、かなり謎。
311なまえをいれてください:04/06/20 19:41 ID:ps59NvU3
>294
保障期間外は有料なんだが、ゴネれば無料。
3回に1回エラーなら無料に出来そうだな。

ちなみに有料だと7980円だとか。
312A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/20 19:42 ID:7JBmQfCj
さみしいんだよ
313A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/20 19:43 ID:7JBmQfCj
もう生きていけない
314なまえをいれてください:04/06/20 19:46 ID:+GJbagkv
>>313
うん!
315なまえをいれてください:04/06/20 19:47 ID:9fiQZtJD
氏んでくれるのか
316なまえをいれてください:04/06/20 19:49 ID:pGS/xYFe
>>280
そうでもないですよ。
並び順はおろか、表示されているパラメータが
上回ってるにも拘らず、パラメータが低い車の方が
速かったりするのもあったり。
317なまえをいれてください:04/06/20 20:00 ID:J9Tp7szJ
ヒルクライム1なら22Bがダントツだと思う
S4でいくらがんがってもコースレコード抜けないしw
318A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/20 20:01 ID:7JBmQfCj
>>1-316
しかしお前らみたいな俺以上の負け組みが消えない限りまだまだ大丈夫だな
319なまえをいれてください:04/06/20 20:02 ID:/B423ByM
>>265
まじ?いいなぁ
俺、ドライブ交換は無償だったけどソフトはそのまま帰ってきたよ。
知らんおっさんが触ったかと思うと鬱になるorz
↑こんな理由で中古は絶対買わない。
320なまえをいれてください:04/06/20 20:11 ID:9fiQZtJD
↑知らんおっさんが触った本体は良いのか?
321なまえをいれてください:04/06/20 20:14 ID:J9Tp7szJ
クアトロはS1ですねそうですねorz
322なまえをいれてください:04/06/20 20:16 ID:pAYMLB26
>>319
それは正解だな。俺はソフトを売る前に
家でパッケージとDVDにチンコを押しつけてから売るからな。
それに箱でAVをみて、シコった手を洗わないでゲームを入れるしな。
323なまえをいれてください:04/06/20 20:18 ID:/B423ByM
Σ( ̄□ ̄;)!!
そう言われてみれば!
鬱だ・・・orz
324なまえをいれてください:04/06/20 20:19 ID:pAYMLB26
夜のコースは視界が悪すぎ、景色が売りなのに真っ暗じゃちっとも面白くない。
不便さから来る難易度の高さはイラつくだけ。
325なまえをいれてください:04/06/20 20:30 ID:padaRnUM
そりゃ夜ですから
326なまえをいれてください:04/06/20 20:31 ID:pAYMLB26
>>325
おまえうまい事言ったつまりだろうが、ちーとも上手くないぞ。
327なまえをいれてください:04/06/20 20:39 ID:GT92GhUI
うまいことってか事実だし
328なまえをいれてください:04/06/20 20:46 ID:pAYMLB26
ラリーカーのライトが、あんなに暗いわけねーだろ。
事実もクソもねーよ。
329なまえをいれてください:04/06/20 20:49 ID:9jzPXgZ1
本物のラリードライバーキタ-----------------!!!
330なまえをいれてください:04/06/20 20:52 ID:KgBtIm8+
>>328
君ってマジキモイね!
331なまえをいれてください:04/06/20 20:53 ID:IM6LcY5M
>>324の書き込みだけで終わってりゃ良かったものを、
>>326の書き込みで頭の悪さを露呈してしまったね。
332なまえをいれてください:04/06/20 20:53 ID:/w8rcHj0
本物のラリードライバーかどうかはしらんが
>>322を読む限り本物のラリった子なのは間違いないな
333なまえをいれてください:04/06/20 20:54 ID:pAYMLB26
>>331
え?どこが?ちゃんと説明してみよ。
334なまえをいれてください:04/06/20 20:54 ID:GT92GhUI
>>332
うまい事いってるねw
335なまえをいれてください:04/06/20 20:55 ID:TSsbURac
コドラ「コーション、9レフト、スルー荒らし」
336なまえをいれてください:04/06/20 20:57 ID:IM6LcY5M
>>332
あ、頭の悪さははなから露呈してましたか。失礼。
337なまえをいれてください:04/06/20 20:58 ID:pAYMLB26
どこがバカなのかちゃんと説明できないバカ。
それからライトは暗すぎるな。絶対にありえない暗さだった。
ライトメーカーにたいする侮辱としか思えない。
338なまえをいれてください:04/06/20 20:59 ID:GT92GhUI
>>337
説明書12Pみて?
339なまえをいれてください:04/06/20 21:04 ID:w4qLBlW/
>>337
で、続きは?
テンポよくいかないとギャラリー飽きちゃうよ
340なまえをいれてください:04/06/20 21:05 ID:kowZ1JWC
>>335
爆笑した
341なまえをいれてください:04/06/20 21:08 ID:ld5ncS/y
>ライトメーカーにたいする侮辱

すごい方向にいってるな
崖から落っこちても氏なずに復帰できるのも何かの侮辱かな?
342なまえをいれてください:04/06/20 21:14 ID:ld5ncS/y
ひょっとして、TVが古くないか?
343A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/20 21:17 ID:7JBmQfCj
ちんちんかゆい
344なまえをいれてください:04/06/20 21:29 ID:WqkVEjMD
確かに暗い気もするな。俺の車の方が明るい。

ところで、OPTION→DISPLAYを開くと
”右下の黒い場所に5つのボックスが見えるまで明るさを上げてください。”
って出るんだけど、俺、目いっぱい明るさ上げても見えないんだよね。

皆さんどうですか?
345なまえをいれてください:04/06/20 21:30 ID:LidE2BdM
ゴール後オート操作にならずにそのまま突っ込んでくの
なんとかならんのか。

俺がヒルクライムやるとゴール後、崖の下に消えていくことが多い、、、

ワラエル
346なまえをいれてください:04/06/20 21:32 ID:Zc42Gp2v
>>335
うまいなぁ
347なまえをいれてください:04/06/20 21:51 ID:f2qJzySS
不満といえば

・車に重量を感じない
・挙動が悪い

それ以外はほぼパーフェクト
348なまえをいれてください:04/06/20 22:04 ID:GT92GhUI
挙動悪いかぁ?
良くも悪くもゲーム挙動ってだけだろ。
349なまえをいれてください:04/06/20 22:07 ID:bRwmhhIC
ブレーキ効きすぎなのはある。
楽しむにはこの程度がいいんだろうけど。
350なまえをいれてください:04/06/20 22:12 ID:J9Tp7szJ
ttp://anu.s7.x-beat.com/up/src/up0579.zip

よくわからないけどここにラリーカーのライトの明るさっぷり置いておきますね。
ぶっちゃけゲームのほうが明るいと思った
351なまえをいれてください:04/06/20 22:18 ID:fgzXeEvd
やっぱ街灯とか全く無いと暗いなあ
352なまえをいれてください:04/06/20 22:20 ID:DdlmiUUZ
>>347
> 不満といえば
> ・車に重量を感じない
> ・挙動が悪い
> それ以外はほぼパーフェクト

そうかな?上の方とかはアイスレーシングとかやると結構意識するけど。
353 なまえをいれてください:04/06/20 22:30 ID:ojFJqgnQ
ライトって現実のは明るさはむしろもっと暗い、つーかTVで見ても十分分かるだろ。
>>328はラリー車で昼間の公道でも走ってたんじゃないか?
354なまえをいれてください:04/06/20 22:42 ID:Ss3AE2LW
ボーナス3桁出たから、箱ごと買って来た。
355なまえをいれてください:04/06/20 22:48 ID:KgBtIm8+
景気のいいこっちゃ。
356なまえをいれてください:04/06/20 23:05 ID:bRwmhhIC
100円ですか
357なまえをいれてください:04/06/20 23:09 ID:Z4ALgEhu
>>356
warota

このゲーム、レースゲー好きな人になら
箱ごと買っても損しないよって薦められるね
358なまえをいれてください:04/06/20 23:14 ID:ySYj5Z4F
えっと、>>350のファイルは見てないがゲームのナイトステージの
方がリアルWRCよりずっと明るいのには同意。

煽り丸出しでわめいている奴がいるが、リアルとの比較を持ち出す
ならせめてリアルの映像くらい見てからにして欲しい。

WRCドライバーの神具合がさらに身に染みるから。
359なまえをいれてください:04/06/20 23:18 ID:T2Tt9PXr
>>356
2ちゃん知らない、ゲームあんまりやらない、レースゲームだけはよくやるリアルフレにやらしたら
脳汁が出たらしく、すっげー面白いと言いまくり今日買いに行くと言ってました。
360なまえをいれてください:04/06/20 23:19 ID:Ss3AE2LW
ヒルクライム車に市販のノーマルタイヤ履かせて
走らせて見たいと思うの、私だけですかね。
361なまえをいれてください:04/06/20 23:19 ID:OMhitiqU
>>350見たけど、マジでありえねぇな。あんな暗さで150kmとか場所によっては200kmとかで走るなんてさ。
ゲームの方が明るい。間違いない。やっぱしラリードライバーは神。

でも、このゲームのライトの周辺への当たり具合てちょと変だと思う。
トンネルとか走ってると車のちょい上の天井がかなり明るく光ってるし。
ライトってそんな手前を広範囲に照らすもんじゃなくて、少し下向きだから、上への照射角や明るさには疑問を感じた。
362なまえをいれてください:04/06/20 23:21 ID:VGwo6tLu
そんなバカはおまえだけ
363なまえをいれてください:04/06/20 23:27 ID:Iy8KSnnT
ATである程度楽しんで、さてMTでコース覚えるかなと思ったら、
上=シフトダウン 下=シフトアップ な設定が無いのね・・・
今までのレースゲームではずっとこれでやってきたので
指が逆のボタンを押してしまってまともに走れない・・・orz
364なまえをいれてください:04/06/20 23:31 ID:zA+43/ZT
>>361
ホントに光っているわけじゃないからな。
365なまえをいれてください:04/06/20 23:32 ID:RmRLYyYm
>>290
つか、1位のタイムとか見るとやる気無くすのよね。
現状、ショートカット無しであのタイムを出すのは無理だし。
ショートカットの無いコースしかタイムアタックしてません。

で、未だにショートカット成功したこと無いのですが、
日本発売版でショートカット成功した人います?
366なまえをいれてください:04/06/20 23:41 ID:TsWXu4YX
>>365
興味ないから知らん
367なまえをいれてください:04/06/20 23:58 ID:jJo6ImpJ
試験が終わったので買ってきた。

「なんだこれ!」


「おもしれぇぇぇぇぇぇぇぇー」

率直な感想でした。  SR2以来のラリーゲーだなぁ(´-`)
368なまえをいれてください:04/06/21 00:09 ID:rjaR2sdD
大阪日本橋は全滅だった。
あまり詳しくないんだが、ゲームソフト置いてありそうな店は見て回った。
ラリスポ2売りきれ。もしくは入荷してないっぽい。
NINJAGAIDENが新品3500円に魅力を感じながら
2時間探しまわってあきらめた。

帰りに千日前のビックカメラに立ち寄ったらいっぱいあった。
疲れた。
369なまえをいれてください:04/06/21 00:11 ID:qlQ+fmm8
>>368
お疲れさん。
楽しんでね(´∀`)
370(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/21 00:27 ID:cQ1GfTWQ
>>280
ヒルクライムはタコマの方が早くないかなぁ・・・
実際にはパイクスピークのタイムはセリカ>3秒くらい>タコマなんだけど。
(ちなみにドライバーはどっちもロッド・ミレン)
371なまえをいれてください:04/06/21 01:10 ID:c+5lnRvt
今週はパイクスピークやるですよ。
372なまえをいれてください:04/06/21 01:15 ID:8B3I1jc+
ロッド・ミレン・・・、よく見れん・・・。スミマセン
373なまえをいれてください:04/06/21 01:25 ID:qlQ+fmm8
パイクスピークセリカって後部座席の位置に
運転席あるじゃん。視界が悪いわけだ。
でもなんでこんな後ろに運転席ついてんの?
教えてエロい人。
374なまえをいれてください:04/06/21 01:41 ID:bASUufRU
>>368
俺は今日、日本橋のソフマで買って来たよ。
再入荷の紙が貼ってあるパッケージが一つだけ残ってた。
375なまえをいれてください:04/06/21 01:54 ID:Cm56iPFH
ラリスポはめちゃ面白いんだけど
X箱買ったらついてきたヘイローとクリムゾンとやらも面白かった。
X箱がこんなに面白いなんて知らなかった・・・orz
次ぎはゴッサム買うぞ!
376なまえをいれてください:04/06/21 02:01 ID:0K+7Beye
デウスエクス買ったんで、体験版やってるんだがグラフィック凄いね
ラリーゲー好きは箱ごと買って損はなしじゃない?

前作に比べて走りのシビアさが緩和されてると思うんだけど、
ライブ対応に伴って、わいわい楽しめるように敷居を下げたのかな
この挙動変化の感覚って、PGRからPGR2への挙動の変化と同じ気がするんだが、
この美しいグラフィックで、前作のシビアな挙動で楽しみたいというのは贅沢かな

走り易すぎると、序盤が楽しい反面、後半飽きがきそうな気がするのも確かで、前作の挙動を再現するパッチとか出してくれたら神棚…
前作はセッティングが見つかるまでは、拷問のようなゲームだったよねw…
377なまえをいれてください:04/06/21 04:15 ID:kBNObmm5
誰かハンドルでやってる人いる?
箱のハンドルコントローラーでいいのあるの?

てか琢磨3位おめ!
378なまえをいれてください:04/06/21 04:19 ID:c+5lnRvt
面白かったね!
379なまえをいれてください:04/06/21 06:14 ID:Q2aWrpAR
>>378
おいおい、もう終了なのかよ!
380なまえをいれてください:04/06/21 07:00 ID:Hi8OQVBI
アイスは全開ドリフト走行のコーナー逆ハン状態で楽しまないと損だろ
グリップ走行みたいにちまちま走らせてたんじゃつまらないのもあたりまえだ
381なまえをいれてください:04/06/21 07:22 ID:xlcxNM3j
>>377

GT FORCE Pro
ttp://www.logicool.co.jp/products/gamecontrollers/lprc_11000.html

ツナイデント(メモか対応)
ttp://www.gamesark.co.jp/catalog/3505.html

コックピット
ttp://store.logicool.co.jp/lcs/goods/detail.asp?goods=0000000733693&category=00000715


キーコンフィグできるなら 箱用ツナイデント+GTフォースProで
できると思う。・・・俺は持ってないので分からんのだが・・。
382なまえをいれてください:04/06/21 11:48 ID:AoXfg40R
ああ、F1見るの忘れてた・・・
その時間、liveに熱中しまくっててF1の事頭に無かったよ。
いつもよりホスト立ってなかったのはF1(ry
383なまえをいれてください:04/06/21 12:19 ID:hoLXBYiS
>アイスは全開ドリフト走行のコーナー逆ハン状態で楽しまないと損だろ
ヨーを最小限にしてアクセルコントロールでゼロカウンター状態で
立ち上げるのも楽しいよ。オーバー出過ぎた時だけカウンターで
アンダー出すと。
384ねこせんしゃ:04/06/21 12:28 ID:0tnbEPl9
もう壁や崖が近づいているのにアクセルを緩めない
緩めるか、タイムを縮めるかの葛藤、ものすごい勢いで近づくコーナー
これが他の車ゲームより遥かに怖いね
385なまえをいれてください:04/06/21 12:50 ID:DkCEbSQL
>380
もうアイスコースは駄目駄目です。
まともに走るコツ教えてください。
2速とか3速でとろとろ走らないととてもじゃないけど完走すらできません。
386なまえをいれてください:04/06/21 12:56 ID:mDF7FMIo
>>385
全ての操作を早めに、ゆっくり、丁寧に落ち着いて行うのだ。
直線でアクセル開けるのもゆっくり、コーナーでハンドル曲げるのも
ゆっくり(そしてかなり早めに)。
減速も、コーナー中のアクセルワークもゆっくり、早めに余裕を
持って行う。

そうすると、左右にとっちらかることなく車を操作できるので、段々と
大胆な攻めができるようになるよ。
ゆっくり早めに、で何回もチャレンジしる!絶対面白くなるから!
387なまえをいれてください:04/06/21 13:03 ID:0ckZ393Q
アイスレーシングはツボにはまるとメッサ楽しくなるなぁ。
ある程度コーナーワークが上達してくると、多少のミスでも
挽回可能だし、どんどん冒険してみたくなる。
「よし、あのコーナーから次のコーナーまで流しっぱで抜けてみるか〜」
とか。

難易度的にはクロスオーバーのが難しくないかな?
チャンピオンだと1ミスで取り返しがつかなくなるんだが…。
388なまえをいれてください:04/06/21 13:04 ID:rojW4P+b
>>381

ネタだと思うが
無理
389なまえをいれてください:04/06/21 13:30 ID:pc54zya5
>>381
GTF系はUSBでつよ
390なまえをいれてください:04/06/21 14:22 ID:JCPyKNL1
車種別タイムアタックやってくれんのかのう。

SR2PC版はそれがあったから
「ストラトス使いの〜」とか「アルピーヌ最速の〜」とか出来たんだが。

気に入った車種で限界までタイムを削り、それを共有して一喜一憂する仲間がホスィ
391なまえをいれてください:04/06/21 14:27 ID:q6u38JzL
>>390
いいねえ。
タイムアタックならこっち【驚異の】RSC2 part2【グラフィック】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086774415/
使ってもいいと思うし。
392なまえをいれてください:04/06/21 15:55 ID:+xP9AO3d
ヘタレから言わせて貰えば
車が出せるチートコードとか無いのが辛い…
若葉マーク付きでいいから使わせてくれ
393なまえをいれてください:04/06/21 16:17 ID:lV7DH0hs
>>392
ゴサームなんかと比べるとだいぶ楽だよ。
ガンガレ。
394なまえをいれてください:04/06/21 16:18 ID:rjaR2sdD
タイヤはひとつ以上外れない?
395なまえをいれてください:04/06/21 16:58 ID:6J5ZGp5a
>>394
俺かなり頑張って壊したけど一個だけっぽいね。
396なまえをいれてください:04/06/21 17:50 ID:v1/RUZb5
>310
タイム記録後キャリアしても全色アンロックできない。
プロでまだ開けてないところがあるからか?

日にち立ってるので北米でわかりそうなんもんだが、、、、
397なまえをいれてください:04/06/21 18:26 ID:9KybjZ2f
国内版が出る前だけど、走行時間50時間突破でアンロックしたという人はいたが?
398(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/21 18:31 ID:/O1LLa7u
規制解除でおそレス

>>373
多分重量配分の関係でえらい後ろになってる。
ロッドミレンは1994〜1997にセリカで走って
1998〜2000にタコマで走ったんだけど、タコマはミド四駆になってるでしょ?

ちなみに最近のWRカーもかなり後ろに引いた位置に座るよ。
399なまえをいれてください:04/06/21 18:51 ID:tHlr+gcf
>397
アジア版で50時間突破してるが、全カラーアンロックされてないよ
400(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/21 19:06 ID:/O1LLa7u
>>373
画像見っけた
ttp://www.rodmillen.com/racing/celica/pics/picspage/pp97-11.jpg
これ、前席のあたりエンジンなんじゃないかなぁ。
フロントミドってことか?
401なまえをいれてください:04/06/21 20:42 ID:VR4CYJf7
昨日やっとこさ手に入れたのですが
アマチュアやってプロ行っても物足りなかったのでプロ飛ばしてチャンピオンやってます
一応20ポイントは取れるのですが、車がないと後半きついのでしょうかね?

あと、ローディングに時間がかかるのは元々なのでしょうか?
402なまえをいれてください:04/06/21 20:45 ID:vs7SY2zh
なるほど、こりゃフロントガラスまで遠い訳だ。
セリカで初めて車内視点にした時、宇宙船みたいでビックリした。
403なまえをいれてください:04/06/21 20:58 ID:KX4tD+F0
XBOXLIVEでの、ラグがあんまり無いなら買います。
Integrated Services Digital Networkで、LIVEやってる方の感想を聞きたいです。
404なまえをいれてください:04/06/21 21:01 ID:wuIBhijo
ブロードバンド大前提なので来られてもお前さんも他の人も迷惑。
イロイロ事情があるとはおもうがお互い快適に遊びたいもんだ。
405なまえをいれてください:04/06/21 21:31 ID:1JNjL/Au
先週の火曜に電話して水曜に取りに来てもらったんだ
明日には帰ってくるはず・・・ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ!!!!!!!!!!!

待ってろよインプレッサアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!
406なまえをいれてください:04/06/21 21:55 ID:xP3UuP9b
>401
腕があればそうでもない。
車はクラシック以外全部揃うので心配無用。

序盤で20取れれば大丈夫。
407なまえをいれてください:04/06/22 00:02 ID:pF2I2jUs
好きな曲って流せるの?
408なまえをいれてください:04/06/22 00:07 ID:bH8g6gD3
もち
409なまえをいれてください:04/06/22 00:13 ID:pF2I2jUs
>408
thx!
410一度演歌入れてみたい:04/06/22 00:31 ID:BEAWnA0L
漏れはPC(mp3)→CD-RW(cda)でユーロ入れて聞いてるんだが、
藻前らはどんなの聞いてる?

411なまえをいれてください:04/06/22 00:33 ID:fBAckA2L
スキャットマンジョン

定期的に出るこの話題
まあスレの伸びも微妙だしいいのかも
412なまえをいれてください:04/06/22 00:36 ID:dTdJqOkm
ゴッサムで操作に慣れたせいか
えらく軽快な乗り味だた
つかアイスレース最高だろ
あそこでグリップ走行は
激しくcpuぽくて萎え

それはそうとアイスレースは楽しいのに
solhagenがダルすぎるyo

アイスレースで1本作んないかな、、
413A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/22 00:43 ID:/4ZQEgbj
いいねこれ
グラフィックが特に
414なまえをいれてください:04/06/22 00:48 ID:McvU9pFl
>>410
ミスチルのサインとか・・・
ユーロとかってどういうCD買えばいいんですかね
415なまえをいれてください:04/06/22 00:49 ID:y/CVotJ6
あぼ〜んのアホは消えろ
416なまえをいれてください:04/06/22 00:53 ID:A0l6JIZJ
漏れはヤッターマンシリーズだったり・・・('A`)
417なまえをいれてください:04/06/22 00:59 ID:7ITGABeX
>>414
ケツメイシ『はじまりの合図』→SAC『GET9・I DO』→ビースティー『チ・チェックイットアウト』
→ノーバディー『ココロオドル』→石野卓球『ライジングサン』→MCM『スキャリー』
→ANUBIS主題歌→キルビル・新仁義なき闘い→テーマアジカン『ループループ』→ケツメイシ・・・
418なまえをいれてください:04/06/22 01:03 ID:McvU9pFl
>>417
参考にしますね
419A助様@お兄やん ◆HzEltquAw. :04/06/22 01:04 ID:/4ZQEgbj
>>417
趣味悪
420なまえをいれてください:04/06/22 01:17 ID:6uqq/Ip+
今現在ラリゲー最高峰ということでFAかな
421なまえをいれてください:04/06/22 01:22 ID:7NOEh79d
>>414
ヤバイ。x-box欲しくなってきた・・・。
チェッチェチェッチェッチェッチェチェキラ!
422421:04/06/22 01:23 ID:7NOEh79d
スマソ
>>421>>417へのレス。
みんな楽しそうでつね。
423なまえをいれてください:04/06/22 01:27 ID:g7tiIhOB
>>420
RSC2はグラフィックは確かに最高峰だが、ゲームの「システム」としては、
個人的に、PC版Mobile1Rallyを超えるラリゲーに出会ったことが無い。
424なまえをいれてください:04/06/22 01:34 ID:+3KLqaxg
A助は死ねばいいのにと思ってる俺だが、俺も>>417のセンスはどうかと思う。つまらん。お前の選曲はつまらん。間違ってもDJとかすんなよ。客が困る。身内イベントとかだったらもっと困る。
425なまえをいれてください:04/06/22 01:35 ID:V8Fj+qjV
システムの方向が違うからな。
一概にはいえんよ。
426なまえをいれてください:04/06/22 01:37 ID:RMvSwtHv
>>424
別に他人の選曲なんだからどうでもいいやん。
かく言う俺は大塚愛の・・・、いやなんでもない・・・。
427なまえをいれてください:04/06/22 01:46 ID:fBAckA2L
大塚愛の・・・ なんだ?
『一本刀土俵入り』か?
428なまえをいれてください:04/06/22 02:06 ID:DcdusYvg
俺もSUPER EUROBEATの曲100曲以上入れてる
プレイする時は専らノリノリ系じゃ無くて哀愁EURO
429なまえをいれてください:04/06/22 02:06 ID:v8p59sHn
古いユーロやテクノと引っ張り出してきてX箱に録音して使ってます
普通に聞く時より、やけに低音が軽い気がしてるんですけど
実際どうなんでしょう? そう思った人いません?
430なまえをいれてください:04/06/22 02:07 ID:FWelxJQk
おまいさん方、ようやくいんぷれさんWRXゲトしました。
おやすみなさい。
431なまえをいれてください:04/06/22 02:35 ID:fwV4NrRb
>>423
Mobile1Rally最高におもしろかったね!
あのゲームだけが本当に道幅を再現してくれたと思う。
432なまえをいれてください:04/06/22 03:26 ID:ErpccvBH
>>417
石野卓球/The Rising Suns,だけはその中で俺も入れてる。
ヴァージョン違い含めて。他のは正直走るのにはどうかと・・・
ブンブンサテライツのOUT RAUDはイイよ
433なまえをいれてください:04/06/22 03:31 ID:ErpccvBH
×RAUD
○LOUDです。

あとJoyrideも良い
434なまえをいれてください:04/06/22 03:41 ID:gLOShgYi
どうでもいいが、ここ最近ラリゲ関係スレに来てるA助は全部偽者だぞ。
釣られるなよおまいら。

>>400
ヒルクライムマシンの理想重量配分は45前後:55前後らしい。
フロントのトラクションが抜けない程度にリア寄りで
ブレーキングで若干フロント寄りに荷重がかかるのがベターなんだろな。
435なまえをいれてください:04/06/22 03:42 ID:fBAckA2L
ドリフ大爆笑のテーマ
436なまえをいれてください:04/06/22 03:50 ID:7+8HktBe
恋愛レボリューション21
437なまえをいれてください:04/06/22 03:58 ID:p3XH6/MT
CKB 「あるレーサーの死」 
438なまえをいれてください:04/06/22 06:21 ID:gubFyxgq
>>428
曲が途切れ途切れならないか?
439なまえをいれてください:04/06/22 07:57 ID:w2X7AklQ
さだまさしBest
440なまえをいれてください:04/06/22 08:19 ID:5fz8JsLQ
むぅ、エンジン音にウットリと言うのは少数派か?
441なまえをいれてください:04/06/22 08:35 ID:w2X7AklQ
まぁ聞いてるといっても
ラジオがバックで流れてる感覚ですごく
小さくしてる。
あまり大きいと雰囲気が壊れそうで。
エンジン音をメインに大きくして
堪能してるよ
442なまえをいれてください:04/06/22 08:41 ID:wvKZpJdG

BGM無し派だよん
最初のうちこそデフォBGMやHDDに入れてた奴を試したりしたけどね。
余計な音は一切無し、HMD使って外部の情報を遮断(当然視点はコクピット)
して没入感を高めると、シッコちびりそうになります。
443なまえをいれてください:04/06/22 09:04 ID:7pxbyT55
BGM無しは確かに雰囲気抜群なんだが、チャンピオン後半辺りの
ロングヒルクライム(夜)なんかはちときつい。
一人で、暗い中周りに何もないところを走り続けてると寂しくなっちゃうよぅ。

そんな寂しがりやさんな自分は、林原めぐみ+佐藤英敏コンビの疾走感
溢れる曲で元気をもらってます。
444服部半蔵用メモ:04/06/22 09:09 ID:+aktfjLt
中にはSE無し
インフォ類全off
フロント視点
でヒルクライムとかやってる香具師もいると知れい

BGMはYMOリミキシーズと
ゆでめんを繋げた物を使用
ミューコロ+マスタングもいける

アイスレースには
スタークルーザーのエピローグ曲が意外と合う
不眠症に効く
445なまえをいれてください:04/06/22 09:33 ID:MIIml2eW
ゆでめんが何か即わかった俺は
元不眠症

マスタングがワカンネ
Charのやつかな?



・・古いなどうも(欝
446なまえをいれてください:04/06/22 09:40 ID:5V6qH1bL
BGM無し派
小銅鑼の声やエンジン音や環境音に集中したいので
音楽は激しく邪魔。
流して走るときにはBGMがあってもいいと思うけど。
447なまえをいれてください:04/06/22 10:07 ID:1/eJIFir
むしろコドラ声だけ。
448なまえをいれてください:04/06/22 10:07 ID:MIIml2eW
>>446
コドラと走行音その他諸々
脳内再生してるんで無問題な奴が知り合いにいる(w
そいつもBGMのみで走る
というよりそいつは
自分がラリーカーになってるんだから
カーステだけ要るとか言ってたな

お前はヘッドマスターかと
449なまえをいれてください:04/06/22 10:18 ID:DKz8Sf9U
FM802をXBOXに直で録音とかできますか?
入力端子ってコントローラーしかみあたらない
450なまえをいれてください:04/06/22 10:26 ID:CWbtS5cw
>>449
無理、やるならPCに録音→mp3変換後ミュージックミキサーでXB0Xへ転送
なら可。
あとはRに焼いていれるかだな。
451なまえをいれてください:04/06/22 11:48 ID:qlxOcmMn
DOAXスレで見覚えのある流れですね

ていうかはっぴいえんどはいいね
個人的にはいからはくちと台風が好きさ
あした天気になあれもいい
ライブバージョンの春よ来いもいい
ももんがのライブはウラシマン
452なまえをいれてください:04/06/22 11:58 ID:hGjCxU+m
タイヤの種類が
[ターマック レイン]
[グラベル マッド]
[スノー アイス]
の各グループになっていることに最近やっと気が付いた。
恥ずかしながら、
グラベル7割ぐらいのコースでレインだったりすると、
「タイヤはグラベルがいいのか?レインがいいのか?よくわからん」
なんて悩んでた(´д`;)
ラリーゲーをまったくやらない訳ではないけど、
もうちょっと解りやすくしてほしかった…
453(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/22 13:02 ID:zX0Rc6PG
>>452
エゲレスのターマックに銀杏が積もってる所だとターマック系よりグラベルタイヤのがグリップするような気がするんだよなぁ。
454なまえをいれてください:04/06/22 13:29 ID:7pxbyT55
>>452
まったく同感。おれも最初は全く同じように迷ったよ。
結局、タイヤは変更無しでおKだった。(スーパーラリーは知らん)
455なまえをいれてください:04/06/22 13:58 ID:3AgVCimH
ところで、SUPERRALLYって終始グループBなん?
昨日7戦連続でやったら流石に疲れた・・・。
456なまえをいれてください:04/06/22 16:04 ID:hGjCxU+m
>>454
結局、デフォルトのタイヤ設定がだいたい合ってる、
ってことなんだよね。
もうちょっとチョイスを考えられるような設定だと良かったんだけど。
ちなみにターマックメインのコースでも、
グラベルが2〜3割ぐらいあるところは
グラベルタイヤの方が速く走れるっぽいすね。
457なまえをいれてください:04/06/22 18:08 ID:uIMKfRvL
>>456
そうみたいね。
そんな感じのコースでタイヤを
グラベルからターマックに変えてみたら
舗装路面は確かに早くなったが
未舗装路面はそれ以上に遅くなった・・・。
458(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/22 18:17 ID:zX0Rc6PG
どうもタイヤの設定がRSC2のグラベルは前作のインターミディエイトっぽいなぁとは思う。
クロスオーバーとか狭いコースだとターマックタイヤだと突っ張っちゃってケツ流れないでぎくしゃくする事もあるなぁ。
459なまえをいれてください:04/06/22 18:31 ID:DcdusYvg
うああああ!!
金に困ったからって売らなきゃ良かった!
すぐ買い戻すから待っててくれ!
460なまえをいれてください:04/06/22 18:35 ID:hGjCxU+m
>>458
ターマックタイヤでも、
3種類ぐらいの柔らかさがチョイスできれば良かったんだけどね。

あと、次回作があるとすれば、
タイヤのパンクも取り入れて欲しいね。
岩なんかにヒットしたらパンクしたり脱輪したり…
あんまシビアなのはイヤだけど。
461なまえをいれてください:04/06/22 19:03 ID:7pxbyT55
俺が箱でやっている他のラリーゲー(ぶっちゃけるとCMR4)では、
>>460の言っているようなコンパウンドの違いも選べるし、
サーフェイス+天候でのチョイスもできるし、いろんなミックスド
(ターマック+グラベルの場合とか、グラベル+マッドの場合とか)
用のタイヤチョイスもある。

ま、RSC2はその大雑把さが持ち味の一つだから、メーカも敢えて
細かい要素省いたのかも。
セッティングも、デフォルトのままでもそこそこ走れちゃうしね。

>>460
パンクは無いけど脱輪はあるよ。
ラリークロスなんか、敵車に激しくヒットしてもタイヤ吹っ飛んだし。

確かに、今作よりもうちょっと操作性をシビアにして、故障をちょっぴり
厳しくすると更に楽しい気がするね。
462なまえをいれてください:04/06/22 19:04 ID:7pxbyT55
あと、折角いろんなカテゴリーのレースが系統だてて作られている
のだから、それぞれのカテゴリーでチャンピオンシップがあったらいいな、
と思った。
例えば、SSなんか1から12まであるんだから、オーストラリアラリー
としてSS1〜12まで走って順位によってポイント与えて、次にモンテカルロ
のSS1〜12やって・・・ってSSのみでポイント争いするとか。

今回のスーパーラリーはマゾ度強すぎ感があったので、次回は上記みたいな
感じで、それまでとは全然違う競走を楽しめるといいな。
463なまえをいれてください:04/06/22 19:12 ID:IJzUk9il
岩隈しく同意
464なまえをいれてください:04/06/22 19:18 ID:IJzUk9il
>461
ところで、CMR4の箱版はLIVE対応してるんだっけ?
465なまえをいれてください:04/06/22 19:20 ID:gubFyxgq
>>463
読めん・・・
466なまえをいれてください:04/06/22 19:59 ID:y/CVotJ6
467466:04/06/22 20:04 ID:y/CVotJ6
いや、そうでもないか
Liveの文字はあるようだが詳細はしらん
468なまえをいれてください:04/06/22 20:29 ID:OQaMR8iv
http://games.teamxbox.com/xbox/697/Colin-McRae-Rally-04
何々のソフトはほにゃららに対応してるか確認するなら、ここが見やすいよ。
469なまえをいれてください:04/06/22 21:19 ID:lnYWCQYa
>>464
パッケージに ONLINE ENABLE と書いてます。
470なまえをいれてください:04/06/22 21:19 ID:uIMKfRvL
タコメータの右下の車のダメージを表す図で
タイヤ取れていないのに、タイヤの部分がオレンジ色になる時があるけど
あれはパンクじゃないの?
471なまえをいれてください:04/06/22 21:44 ID:FAP2kGPU
>463
牛ファソだな

>465
「禿しく」と同じこと
ttp://earthblues.s26.xrea.com/dic/
472なまえをいれてください:04/06/22 22:03 ID:IJzUk9il
野球板でもないのに岩隈しくとか使ってスマソ
&CMR4情報thx
468さんのところを見るとスコアボードだけでオンラインマルチはできないんだね
PC版にはゴースト対戦あるのになぁ
473なまえをいれてください:04/06/22 22:08 ID:3+TWpVjf
いわくま(←何故か変換出来ない)しくって何?
474なまえをいれてください:04/06/22 22:12 ID:LUOmlfTS
このゲームとPS2のWRC3だとどっちがいいですかね
挙動は重量感があるのがいいです
車種は豊富(グループB等)なのでしょうか
475なまえをいれてください:04/06/22 22:13 ID:oQINrdpJ
岩隈
近鉄のエース、ただいま11連勝中だったかな。
はげしくの意味っぽい、語源は知らない。
476なまえをいれてください:04/06/22 22:22 ID:sTtJ2qd0
横方向の慣性は効いてる感じだけど、
垂直方向の重力加速度が低い感じ。

横に滑る感触は楽しいけど、結構簡単に前転したりする。
477なまえをいれてください:04/06/22 22:31 ID:3+TWpVjf
>>475
dクス
478なまえをいれてください:04/06/22 22:43 ID:g7tiIhOB
『山下大輔しく同意』とか『そのまんま東く同意』とかの方が、分かりやすいんだが。
479なまえをいれてください:04/06/22 22:44 ID:/Ly2WZFz
>>474
明らかにRSC2のほうがおすすめ・・・
正規のWRカー使いたくてしょうがないならWRCかな。
480(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/22 22:47 ID:79yOI76V
>>460-461
なんかタイヤ状態赤でパンクみたいな感じにならん?

そういえばスーパーラリーって壊れやすくなってるよね?
なんかちょっとヒットしただけでタイヤに色付くし
481なまえをいれてください:04/06/22 22:52 ID:bH8g6gD3
難易度上がると壊れやすくなるっぽいね。
無傷の状態でクラッシュして、それだけでタイヤ外れたこともあった。
最初「あれ?曲がらねー?なんで?」って事態を把握できなかった。w
482なまえをいれてください:04/06/22 23:10 ID:7dejXdsi
>>480
状態による。正面からガンガンぶつかる人は
パンク状態になり易い気がする。
上手くなってきて、ホイールを横からぶつけてると
勝手に曲がっていく状態にはなりにくくない界?

大ジャンプでもダメージ受けてるね。
タイヤ外れた子とあるよ。
483なまえをいれてください:04/06/22 23:19 ID:S52CqDpZ
パンクとタイヤが外れるのは両方あるんじゃまいか?
484なまえをいれてください:04/06/22 23:27 ID:ErpccvBH
疲れた・・・。もう自然は嫌!都会の中を走りたい!
そうだ、ゴッサム2で気分転換すればいいか。あっ、実家に置いて来たんだった。orz
485なまえをいれてください:04/06/22 23:44 ID:7dejXdsi
ダウンヒルのキツキツタイムでパイチャレなんてどうですか?
486なまえをいれてください:04/06/22 23:46 ID:wQbZZ73C
SUPERRALLYやってると、
アイスレーシングやラリークロスのありがたみを知る。

ラリーばっかりじゃ疲れるわ・・・
487なまえをいれてください:04/06/22 23:47 ID:lAkCgBqD
オフラインの二人用は楽しめます?
アザーカーとかいます?マリオカートみたいに。
オフィシャルでもあまり触れてないので、、
数ヶ月ぶりにゲーム買いたくなった。
488なまえをいれてください:04/06/22 23:56 ID:fBAckA2L
3台いっしょに走ってくれるけど
あまり面白いことしてくれない
489なまえをいれてください:04/06/23 00:13 ID:OaOy5Ib4
オーストラリアのRICHLANDってコース最高。18km以上あるけど走ってて全く飽きねー!!
つーか序盤1、2箇所チェックポイント通過したくらいだと「まだこれしか走ってないの?orz」ってなるけど終盤は「もうこれしかないの?orz」ってなる。
いいゲームだ。でもってラリスポ2の「うぉぉっ!なんだ、この道!!!!おもしろいじゃねーか。」って広告はいい広告だ。あの広告で俺は釣られたし。
言っちゃっていいっすか?この後に及んで言っちゃっていいっすか?言いますよ?
ラリスポ2マンセー(`∀´)ノ
490なまえをいれてください:04/06/23 00:15 ID:ypAiPaOO
社い(ry
491なまえをいれてください:04/06/23 00:16 ID:tMrnAYXE
即レスどうもです。
レゲー初心者でも対戦なんかだったら
楽しめますかね。
セガラリー程度の難易度なら楽しめそう。
492なまえをいれてください:04/06/23 00:25 ID:5Yp/bjHp
遅ればせながら、ようやくチャンピオン終わってストラトス出た
さっそく使ってみた
・・・なんかすごく安定してますね。アンダーっていうんですか。車が全然横向かない
もっとじゃじゃ馬的なのを期待してたのに。これで走れば全コースセガラリー2になると思ってたのに
勝手な思い込みって怖いと改めて思いました。でもこのゲームは面白いです
493なまえをいれてください:04/06/23 00:25 ID:DhfMGw0E
オフの対戦はラリスポ1の方が楽しめたな。
何故か知らんけど
494なまえをいれてください:04/06/23 00:29 ID:b2IzLFDm
ストラトスってラリスポ2じゃなんて名前ですか?
495なまえをいれてください:04/06/23 00:34 ID:eCKgDwkT
>>494
ストラトセ







うそ、Lancia Stratos HF
496なまえをいれてください:04/06/23 00:38 ID:b2IzLFDm
>>495
サンクス
497なまえをいれてください:04/06/23 00:44 ID:fDx3q0N6
ひさしぶりだよ、ソフトのために本体買うのは
買ってよかった、めっさ楽しいなこんなにはまるのセガラリー以来
498なまえをいれてください:04/06/23 00:47 ID:z4ViyOFE
>>497
仲間だ。X箱買ってよかったよ。
まあ俺はデイトナ派だけどな。
499なまえをいれてください:04/06/23 00:50 ID:8xkGYits
ちなみに俺もだ
500489:04/06/23 00:55 ID:OaOy5Ib4
>>490
正直な思いをキーボードに叩きつけただけなのに………。
豚に噛まれて、氏んじゃいナ!!
501なまえをいれてください:04/06/23 00:59 ID:dTAIZ0U/
>>500
トオルさん?
502なまえをいれてください:04/06/23 01:00 ID:ypAiPaOO
>>501
もし奴らとあったら・・・殺しちまいナ♪って奴か?

何だおっさん世代仲間やんかw
503500:04/06/23 01:04 ID:OaOy5Ib4
>>501-502
ありがとう、、、ありがとう!!
504なまえをいれてください:04/06/23 02:21 ID:wBYqQvRC
今はやりのパジェロとか入ってれば神ゲーだったのにw
505(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/23 02:44 ID:tpbeaH9Q
外れたタイヤってちゃんとコリジョン残ってるのね。
クロスオーバーで転がして遊ぼうと思ったら隣のコースに入っちゃった_| ̄|○

>>492
ラリスポはストラトス以上のじゃじゃ馬がわんさとあるからなぁ。

>>504
ランエボでタイヤポロリして楽しんでください
506なまえをいれてください:04/06/23 05:41 ID:F8JKeM7r
このゲーム、タイヤの効果音が
物足りなくないですか?
グラベルをザザザザッと滑ったり、
ターマックでタイヤをキキキと鳴らしたり、
雨の路面ではシャーっと水を切ったりなど・・・。
そのせいか、どうもタイヤが地面に接している感じがしません。
コントローラーの振動も前作の方が良かったのでは?
507なまえをいれてください:04/06/23 07:29 ID:zi6wkUM8
>>506
なら前作をやってればいいだけの(ry
508なまえをいれてください:04/06/23 07:38 ID:60l7JxNV
>>492 漏れも最初はそんな感じだった。でもやりこむうちにあのエンジン音と低速トルクのない(確かキャブエンジンだよね)エンジン特性に 「2速だと吹け切るし、3速だとトルクが足りねー、頑張れストラトス根性だせ!」 ってな感じにハァハァハァハァ/ \ア/ \ア
509ねこせんしゃ:04/06/23 07:45 ID:oYCfJpxV
そこそこの5.1ch環境なんで音申し分ないでつが?

リプレイが60フレ以外は余裕で前作を上まっている様に感じますが?
510なまえをいれてください:04/06/23 08:33 ID:UO/2k3vS
>>506
物足りないって音量が小さいってこと?

例に上げている効果音は実際に鳴っていると思うけど・・・
511なまえをいれてください:04/06/23 08:37 ID:Rd5OcWh+
>>506
オプション関係が充実しているこのゲーム
音量バランスをいじればいいだけの話
BGMゼロ、SEマックス、コドライバーゼロでやれ
512なまえをいれてください:04/06/23 09:08 ID:Ds+KQFJK
細かいシステム関係はボロボロだよな。

音楽はランダム再生できない
ゴーストと対戦できるが、リプレイは見れない
上位ランキングを見るためにはカーソル移動
ショートカット&車両選択バグでタイムアタック萎え

513なまえをいれてください:04/06/23 09:37 ID:00rZEfER
>>512
最後の2行以外は全く気にならんけど、
この辺はパッチで対応してくれんのかなぁ…。
スコアボードリセット&不具合パッチが当たらんと、
タイムアタックやり込む気にはならんね。
まあ、改善されたならば俺的には神ゲーとなるんだが。
514なまえをいれてください:04/06/23 09:43 ID:tR4rLgq+
バグ使いっぽいタイムは無視して、フレンドとのタイム比較をしつつ楽しんでる
バグ除いても100位に入れないようなタイムなので、あまり関係ないんだけどね
リセットされたらそのときはそのときでやり直しますわ
515なまえをいれてください:04/06/23 10:46 ID:aa/0j6Mq
>>俺もそう思う。5.1chだが効果音がもの足りん。WRCをやりこんでると特に感じる
516なまえをいれてください:04/06/23 10:55 ID:I/QXR8M9
リプレイの時に再生とか停止のボタンを
十字キーの下で消せるんだね。
かなり迫力が増したよ。
517なまえをいれてください:04/06/23 11:51 ID:/XE1Seqi
フロントガラスの左上に蚊みたいな虫が付いた。
ひび割れと間違えたのだろうか・・
518なまえをいれてください:04/06/23 12:12 ID:F8JKeM7r
>506ですけども、
SE上げてもエンジン音にかき消されて
ほとんどタイヤの効果音聞こえないです。
視点は後方視点、
音はテレビのスピーカー(2ch)か
サラウンドヘッドホン(5.1ch)で聴いてます。
519なまえをいれてください:04/06/23 12:18 ID:shmMh/Lx
スタートのシグナルを待ってたら炎上した
520なまえをいれてください:04/06/23 12:30 ID:KIq0Ajvv
>>518
WRCのDVDを見てくれ、話はそれからだ。
521なまえをいれてください:04/06/23 12:42 ID:7jt6R3Vm
俺もタイヤの効果音はもう少し大きくてもいいと思うけどな。
あんまり聞こえない。
エンジン音はいいと思う。
ぶつけた時の音ももう少し違った音がいいかも。
522なまえをいれてください:04/06/23 13:09 ID:OaOy5Ib4
>>519
こ〜ら〜w
523なまえをいれてください:04/06/23 13:49 ID:Mie01y9J
タイヤが外れる演出は自粛しれ!
524なまえをいれてください:04/06/23 13:59 ID:/m0QLr7Z
自粛って言われてももう発売しちゃったし
525なまえをいれてください:04/06/23 18:32 ID:hSOro1K2
せっかくコクピット視点でワイパーの演出があるのに、
雨粒や泥が申し訳程度にしかかからんね。
「うわっっ!!」てくらい
フロントガラスに泥がかかって欲しかった。


なんか不満点ばっか挙げてる気がするが、
充分面白いんだけどね。
526なまえをいれてください:04/06/23 18:36 ID:HpZnCnYI
そういや、グラベル系のステージで窓が汚れる演出があるのに、ワイパーを動かす演出がない。
なのに窓はワイパーの形に綺麗になってる。w
527なまえをいれてください:04/06/23 18:44 ID:hSOro1K2
>>526
そう、俺もリプレイでそれに気づいて
コクピット視点にしてみたんだが、
ワイパーは動いてなかった(^_^;

きっとガラコでも塗ってるんだ。
528なまえをいれてください:04/06/23 19:13 ID:Sdt0bRYQ
ランキングがリセットされるって話は
実際には何か発表されてるの?
529なまえをいれてください:04/06/23 19:15 ID:b1VTpOho
米箱公式のRSC2フォーラムにそういうスレッドがあったがどうなんだろうね
対策パッチ当てるついでにやるんでないかな?
530なまえをいれてください:04/06/23 19:19 ID:YNmMzMW2
パッチ当てるなら早い方がイイな、MotoGP URT2みたいにしばらく経ってリセットされると
もうやる気無くすくらいシラけるし。

ワイパーは任意で停止、常速、高速が選べたらいいね、「3」に期待しよう。
531なまえをいれてください:04/06/23 19:21 ID:dt0DVg4D
もちっとjクラクションおおきいほうがいいな。相手にきこえねーよ
532なまえをいれてください:04/06/23 19:24 ID:Rd5OcWh+
厨行為禁止のため小さい、と結論が出ています
533なまえをいれてください:04/06/23 19:25 ID:E/kKG/bA
クラクション殺人とか起こる時代やからな
534(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/23 19:26 ID:ASmMbzJ5
つか、ワイヤーフレーム対戦メインだとクラクションてあんまり意味ないような・・・
535なまえをいれてください:04/06/23 19:29 ID:Sdt0bRYQ
>>534
その1:自己主張
その2:相手とのコミュニケーション
536なまえをいれてください:04/06/23 19:30 ID:dt0DVg4D
じゃあ、灰ビームでもいいからよー。バトルギア対戦なにがたのしいって
抜かれたら後ろから灰ビームだろ?
537なまえをいれてください:04/06/23 20:50 ID:ROCPXvWJ
長い道をアクセル全開でかっ飛ばすとスピード感ありすぎて
ほぼ直線なのに壮絶にわき道に突っ込んでしまうビビリは俺です。
538なまえをいれてください:04/06/23 20:59 ID:DRXrmvnU
漏れも明日修理に出します。
サポセンの電話で持ってる箱ソフトのタイトルを聴かれますたw
エロバレーのタイトル言うの恥ずかしかったーよorz

箱とソフトだけ送ればいいみたいなんだけど、修理フォームって書かないとダメなん?
539なまえをいれてください:04/06/23 21:09 ID:dTAIZ0U/
>>537
直線で突っ込む人は俺も含め
LIVEだとかなり多いよw
スピードが出るとちょっとした操作ミスで
車が制御不能になり 宙を舞う
少しだけ減速したら舞わなくなったんだけど
そっちの方がビビりだと思うんだよね
540なまえをいれてください:04/06/23 21:16 ID:bOPtOw4n
このゲームのヒルクライムやってて
何年か前のBSのパイクスピークだったと思うけど、プライベータの車に車載カメラ積んで
走ってるのがあって、崖っぷちのヘアピンやコーナーにさしかかる度に「こえ〜!!(絶叫)」
だの「うわっ〜!!」だの「やばい!!」だの叫びながら走ってたのを思い出しました。
このゲームをやって、その人の気持ちが痛いほどよくわかりました。
541なまえをいれてください:04/06/23 22:05 ID:wRQUkqQS
>>538
書かなくてOKみたいだよ。俺のときもそうだったし。
外箱に本体とソフトを同梱して、あとは業者さんにお任せだった。
ただ自分で発送する場合は、伝票の備考欄に
修理受付番号を忘れずに書かないとダメらしい。

ちなみに穴あきトレイのドライブに交換して以来、一発起動
フリーズゼロでRSC2遊べるようになって嬉しい。
542なまえをいれてください:04/06/23 22:07 ID:0eodakR/
たとえコントロールが完璧でも、ギャップひとつでポーンと跳ねたらもう空中飛び出しちゃうんだから、ホント怖いよね
漏れはゲームでも怖いです
543(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/24 09:43 ID:vnpqHVtA
>>540
1998年の予選トップのロッドミレンのタコマの車載カメラ動画どうぞ
ttp://www.rodmillen.com/racing/download/movie/qual98b2.mpg
544なまえをいれてください:04/06/24 09:50 ID:NDpLJfx/
>>539
IDカコイイな。
545なまえをいれてください:04/06/24 10:01 ID:nGwQmPK8
今までアクセルON-OFFしかないレースゲーしかやったことなかったんで、
半アクセルというのを知らなかったんだけど、
このスレ読んで試しにやってみたら、驚くほどコーナーで車をコントロールできるようになった。
アイスレースじゃくるくる回るばっかりでフラストレーション溜まってたのが、
今はメチャクチャ面白い。
546(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/24 10:21 ID:vnpqHVtA
>>545
ブレーキもON/OFFでやるよりシチュエーションにあわせて調節してやると良いよ。
547なまえをいれてください:04/06/24 10:32 ID:4wUuGt0u
PSあたりから流れてきた人はボタンアクセルが多いのかな?
RSC2に限らず、レースゲーでのアクセル、ブレーキはLRトリガーで
やった方が俄然面白いので試してもらいたいね。
1週間もかからずになれると思う。
548(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/24 11:02 ID:vnpqHVtA
DCでセガラリーやってるならトリガー慣れしてるんだろうけどなぁ。
549545:04/06/24 11:26 ID:ebWa0mMb
おっしゃるとおり、ずっとPSでした。
というか、ラリー系のレースゲームも初めて。
LRトリガーの効果って凄いっすねー、なんかもう病み付きです。

>>546
アドバイスありがd
帰ったら早速試してみます
550なまえをいれてください:04/06/24 12:23 ID:ggvqrYES
PS2からならアナログスティックでアクセルブレーキしてたやつも多いんじゃね?
551なまえをいれてください:04/06/24 12:34 ID:4wUuGt0u
>>548
自分はDCの首都高バトル1からアナログトリガー使い始めたよ。
首都高バトル1はキーコンフィグが無くてアクセルブレーキは
トリガーしか使えなかった。

>>550
はじめは「いいかな?」と思ったんだけど、スティックだと
アクセル踏みながらブレーキ踏めないんだよね。
(いわゆる左足ブレーキ?)
552なまえをいれてください:04/06/24 13:45 ID:X5zqVNy1
>>548
私はSSのデイトナCEでトリガーアクセル使っていましたね。
あの時はコントローラーはマルコンでした。
Aボタンがシフトアップ、Xボタンがシフトダウンでプレイしていたので、
RSC2ではシフトが逆になったので慣れるまで大変でした。

PS2だと×がアクセル、□がブレーキでプレイしていますね。
ネジコン使っていた時期もありましたがイマイチしっくりきませんでした。
553なまえをいれてください:04/06/24 14:04 ID:GnZALvK+
みんなみMTでプレイしてんの?俺はAT
だってATじゃないと挫折しそうだから
554なまえをいれてください:04/06/24 14:17 ID:zLUxZ6Wa
俺もAT、まだ買って3日ぐらいしかたってないけど。
アクセル、ブレーキ、サイドブレーキだけで十分奥深い。
MTだと手がついていかないよ。
でもいずれはMTでやれるようになりたい。
555(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/24 14:20 ID:vnpqHVtA
RSC2はATじゃダメポな所がないからAT。
ゴサ2は所々でMTじゃないとしんどい所があったけど。
556なまえをいれてください:04/06/24 14:41 ID:SJ3A0CL3
>>541
便乗させてください。
私も修理頼んだんですけど、ソフトはいらない、本体だけって言われたんですけど、ソフトも入れといた方がいいんですかね?
557なまえをいれてください:04/06/24 14:47 ID:8qnwDQNv
>>556
ドライブによって傷がついたと思われるソフトがある場合は一緒に送る。
読み込み不良のみでソフトに傷などががない場合は本体のみ。
まあ大体サポセンの人は「本体だけでOKです!」って言うよね…。
558なまえをいれてください:04/06/24 14:52 ID:2/q1OZVy
一応、「ダウンロードコンテンツまだ?」と言ってみる・・・。で、皆さんの希望のコースや車は?
559なまえをいれてください:04/06/24 14:53 ID:ZTLQl4Qd
親切にレス付けてていい人なんだけど、IDがアレね…w
漏れもサポセンに電話して修理してもらおう

体験版でインプレッサのニューカラー、アンロックしたよ…_| ̄|○
560なまえをいれてください:04/06/24 16:30 ID:NwTxSB+y
|ω・`)ノシ 自分も修理に送るズラ。
      なんか修理料金の事で、サポートからの電話待ち。
      2002年8月に買った本体だし、保証も切れてるしヤレヤレ。
561なまえをいれてください:04/06/24 16:33 ID:ggvqrYES
俺はMT。遅くなってもMT。
ATのが楽チンだけどMTでがんばる。
AT派の人もMTに慣れようぜ!
慣れたら楽しいよ。
562なまえをいれてください:04/06/24 16:39 ID:pjfRGb06
社員で成り立つスレか...
まぁがんばれ。
563(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/24 16:56 ID:vnpqHVtA
>>558
希望のコースはPPIHフルコースとクイーンズタウンフルコース
希望の車はパイクスピークエリオだな。
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/motor/01/pikes/machine.htm
564なまえをいれてください:04/06/24 16:58 ID:NwTxSB+y
|ω・`) 明日、本体とRSC2送りに決定。
     ディスクのキズが、本体と関係あるならタダで修理。
     キズが本体と関係ないなら、有料修理になるってさ。
     とりあえず早く良くなって帰ってコイ。
565なまえをいれてください:04/06/24 17:01 ID:x0cp94hf
>>560
漏れも買ったのは2003年の1月なので保障期間は終わってるけど、
無料みたいな事言ってたよ。
自分が壊したみたいな修理だったら料金とられるみたいだけど。
たぶん今回のはラリスポ2だけでエラーおこりまくるので取られないでしょう。
566なまえをいれてください:04/06/24 17:32 ID:NwTxSB+y
>>565
だと嬉しいなァ。

あんまり書くとウザいだろうから、コレで終りにするけど。
プレイ中にガリ!って音が本体からしてさ、
ディスクを取り出したら外周と真ん中辺りにキズがドカンと。

RSC2でのエラーは前から出てたけど、
騙しながら使ってたのが悪かったかなァ・・・orz っと。
567なまえをいれてください:04/06/24 18:30 ID:rNHl62ys
>>563
コースのDLはちょっと無理じゃないかな?
かなり容量喰っちゃうと思うし
568なまえをいれてください:04/06/24 18:35 ID:AhLCkt0H
>565
漏れは他のソフトも起動しないと言ったら有料とか言いやがった。
RSC2限定だと押し通した方がよさげだが、シリアル言ってるから
もう情報登録されてるとやだなぁ、、、、
569なまえをいれてください:04/06/24 18:44 ID:PY3UFkok
ATで走ったことないからわからんけど、
やっぱMTの方が速いと思うんだけどなあ。
(両方変わらないなら、選択できる意味がない)
ヒルクライムなんか、
レッドゾーンぎりぎりまで引っ張ってシフトチェンジするようにしてる。
その方がスピードと回転数落とさずに繋げることができる。
なによりエンブレが使えるから、
タイヤロックさせずに、かつ、回転数落とさずに
スピードダウン→素早くシフトチェンジできる。

そもそもRSC2は、エンジンがブッ壊れたり
ガス欠になったりすることはないからね。

その時、その時のクルマとコースの状況に合わせて
最適なギアを選択して走るのは楽しいよ。
AT派の人も早めにMTで慣れるようにすれば、
もっと楽しくなると思うよ。
570なまえをいれてください:04/06/24 18:46 ID:qazdHT8d
でもMTだと激突したときにすぐにバック出来なくない?
571なまえをいれてください:04/06/24 18:48 ID:iH1fnqRn
出来なくなくない?
572なまえをいれてください:04/06/24 18:50 ID:PY3UFkok
>>570
その辺は「慣れ」だね(^_^;
そういうこと抜きにしても、
メリットの方が多いと思うんだけどね。
いや、
決してAT派を否定するつもりはないけど。
573なまえをいれてください:04/06/24 18:51 ID:qazdHT8d
オレがへたれなのかな、でもやっぱ出来なくなくなくない?
574なまえをいれてください:04/06/24 18:52 ID:PY3UFkok
>>573
ど、どっちなんだ…
575なまえをいれてください:04/06/24 18:53 ID:iH1fnqRn
いや、出来なくなくなくなくない?
576なまえをいれてください:04/06/24 18:53 ID:vlvZfzDI
MTのがコントロールの幅が広い分速い(つーか上手く走れる)
でもAT使ったことない人はATで少し走りこんでみる事をお勧めする。
エンブレによる強制速度ダウン出来ない分、ブレーキングのコツとかつかめるし。
MTは無用なギヤダウンをしてる事も多い。
ATで走ると、6速でブレーキングのみのが速く抜けられるコーナーとかも結構あるって気がつく。
ギヤダウンする必要の無いコーナーでギヤ下げて走ってたりする人はATのが速いと思うよ。
577なまえをいれてください:04/06/24 18:56 ID:PY3UFkok
>>576
なるほど、一理あるね。
578なまえをいれてください:04/06/24 19:13 ID:f9yrUJRa
よる以外のラリーとヒルクライム、アイスレースはMTでもなんとかなるけど
サーキットで走る時はATじゃないと対処できない。
タイムが30秒も違う時もある。
579なまえをいれてください:04/06/24 21:46 ID:7tmzXSok
MTもATも結局腕次第だな
俺めんどくさいのでATでやってるんだけど
ボイチャでMTの方が数段はえーよ
とかいって講釈してたやつが居たんだけど
さくっと勝ってしまって気まずかったです
580なまえをいれてください:04/06/24 22:10 ID:o/o9mbjW
ATはコーナリング時に無駄なシフトダウンをするから、
3速ギリギリの線で曲がれる所を2速に落としちゃったり、
無駄なシフトチェンジの為に、脱出速度で遅れる場面が多々あるよ。

まあ、MTだとタイトコーナーで間違えてバックしてしまう事もあるんだけど…。
ボクダケナノカナ?
581なまえをいれてください:04/06/24 22:13 ID:GnZALvK+
>>569
なるほど、エンブレのことすっかり忘れてたw
下りでスクエアのコーナーとかでコースアウトが減りそうだね
でもAT慣れしちゃったからなー、今からMTだとかなり疲労しそう
582なまえをいれてください:04/06/24 22:15 ID:GnZALvK+
MTで速度落とすときってリズムよくシフトダウンするほうがいいの
それとも一気にシフトダンしても平気なの?
583AT使い:04/06/24 22:23 ID:xDx9YjKm
>>582
一気にリズムよく
584なまえをいれてください:04/06/24 22:23 ID:kcWpyNg8
>>582
ゲームだからなんでもあり
実際はどーとかはヲタがでしゃばってくるので。
585なまえをいれてください:04/06/24 23:18 ID:X5zqVNy1
今までレースゲームは全部MTでプレイしてきたので、
当然RSC2でもMTでプレイしているのですが、障害物に
ぶつかった時などにリカバリするのがATに比べると時間が
かかりますね。バックはボタンにして欲しかったよ……。

スタートがATより遅いヘタレな漏れ……。_| ̄|○
586(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/24 23:22 ID:55RNrt1c
>>567
ゴサ2でコースダウンロードあったよ。
パリが追加された
587なまえをいれてください:04/06/25 00:21 ID:lwJ3FE39
>>558
前スレで出ていたが、取説のクレジットの所に載っているのに使えない車とか
ライブでホストやってクラス限定すると、SUVクラスってのが有るけど、今のところ該当車種無いし
そこら辺かな?
個人的には、グループBのMR-2希望

588なまえをいれてください:04/06/25 00:40 ID:YU38ZJSi
転載
ストラトスでTAやろーぜ
コースはラリーのがいいな

[157]なまえをいれてください<sage>
04/06/24 22:32 ID:dMtWiPm3
タイムアタックCGIを設置してみましたので、よろしければご利用ください。
http://rsc.s26.xrea.com/mt/

同じコースでも車種別にデータを登録できるようにしたり、
車種別ランキングを表示できるようにしたつもりです。



589なまえをいれてください:04/06/25 00:42 ID:vqkB01eh
>>587
まあ、DICEはMM3で延々とDLC提供してくれたんで
ラリスポ2でも期待しとこう。
590587:04/06/25 00:58 ID:lwJ3FE39
ちょっと訂正、SUVが表示されるのは、OPTIMATCHの方でした…
あとVintageクラスってのも有るね、当たり前だが検索してもゲームが見つからない。
591なまえをいれてください:04/06/25 01:06 ID:dVQDfF7m
>>583
>>584
トンクス
592なまえをいれてください:04/06/25 01:40 ID:k9oCtgxS
>>588
おお、これはありがたい
593なまえをいれてください:04/06/25 01:41 ID:2mU3HYB6
>>586
あ〜 有料ならコースもありえるかもね
594なまえをいれてください:04/06/25 04:18 ID:zjBU9ofu
マルチでBGMが消えるのは仕様なの?
595なまえをいれてください:04/06/25 09:56 ID:oWl39wpG
昨日の夜中にWRCの番組やってたんだけど、雪道の雰囲気とか、エンジン音とかゲームと殆ど同じでかなり驚いた。
でも実際はギャラリーってめちゃめちゃ多いのね・・あんな数に見られてたら照れて集中できなさそう(´д`*)
596なまえをいれてください:04/06/25 10:00 ID:cmzgcvYs
走り屋でもないしラリーも見たことないのに
なんかプレイしてて実際に体験したような、、と感じた理由が分かった。

スキーしてる時に激似なんだ。
特にヒルクライムとか。
スキーで上級コースをかっとんで行くときの楽しさと恐怖のバランスの駆け引き。
夜の雪ステージのナイターの雰囲気。
597なまえをいれてください:04/06/25 10:17 ID:t9kJFeMG
>>595
数もだが、そんなに道に出てきちゃ轢いちゃうじゃないかと。
598なまえをいれてください:04/06/25 10:26 ID:ErwtdkpL
>>597
実際、人大杉で危険だから
そのSSがキャンセルされることもあるしな。
599なまえをいれてください:04/06/25 10:30 ID:tG9KxLuu
ギャラリーが写真撮影してて、レース後にスナップショットが見れる
(または写真を送ってもらえる)ってモードがあれば面白かったかなと。
レースのポイントによっては、ピンぼけブレブレのものが送られてきたり。
・・・と、妄想してみる。
600なまえをいれてください:04/06/25 10:34 ID:JW08oZaW
グループBの頃は、ギャラリー凄かったなぁ、あれじゃ事故も起きるわな・・・、って起きたんで無くなってしまったが・・・。
601なまえをいれてください:04/06/25 11:04 ID:FPnigEl2
そのデルタS4が出てくるとは思わんかったけどw
602なまえをいれてください:04/06/25 11:07 ID:j56EO9Ni
いや、前作にもでてたし…S4
前のに比べたらコントロールし易くなってるけど。
603なまえをいれてください:04/06/25 11:09 ID:FPnigEl2
そうなのか・・・買ったの2が初めてでさ
604なまえをいれてください:04/06/25 11:17 ID:j56EO9Ni
037、ストラトスあるのにデルタは何故無いんだろうなぁ
デルタ、スタリオン、MR2がDLCで増えてくれたら、最高なんだが。
605(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/25 11:26 ID:ZdytYzIf
>>604
S4じゃないマルティニカラーのやつ?
そういえばないなぁ。スポンサーカラーそのまんまの奴は出しにくいような
606なまえをいれてください:04/06/25 11:31 ID:KGBMXuat
>>604
デルタ インテグラーレHF欲しかったね。
前作じゃあったのに・・・。

俺もスタリオン4WDとMR2(グループS仕様)欲しい。
(最初セリカツインカム見たときスタリオン4WDかとオモタ)
607なまえをいれてください:04/06/25 13:43 ID:dVQDfF7m
隠れキャラでダイブツがスタリオン4WDで出現キボン
608なまえをいれてください:04/06/25 14:24 ID:Y5fn9oeY
240RSとかマンタ400とかBX4TCとか…誰も喜ばんか。オレは欲しいが。

あと>>606に加えてシャレード926もきぼんしとく。
デルタはナローHFがいいな、ゲームで見たことないし。
609なまえをいれてください:04/06/25 14:38 ID:CCHxycZm
プラチナ2+RSC2 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

本体初期不良…orz
610なまえをいれてください:04/06/25 14:47 ID:DKGPGC96
>>609
とっととMSに電話しやがれ!!俺のは昨日入院しますた_| ̄|○
611609:04/06/25 14:55 ID:CCHxycZm
>>610
電話したよ。
新品と交換ということだった。

ちなみに症状は、本体電源on->赤・緑ランプ点滅の繰り返し->画面出ず(トレイも出ない)

あー起動画面すら拝めなかった
612なまえをいれてください:04/06/25 15:02 ID:cmzgcvYs
それは純粋な初期不良だな。
613(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/25 15:09 ID:ZdytYzIf
>>609
赤緑点滅ってことは・・・・接続ケーブルの類の接触不良っぽいな。
ケーブルの方に原因があるのかもしれないけど。

(´-`).。oO(出力ケーブルつなげないで電源入れると赤緑点滅になるのよ)
614なまえをいれてください:04/06/25 15:25 ID:5fK39qfw
>>585
素人な話で悪いんだが、ラリーカーとかF1ってバックギアは独立してるの?
615なまえをいれてください:04/06/25 16:20 ID:chl5PVQI
>>611
俺もこの間同じ病状になって焦ったけど、俺の場合はAVコードが
抜けかけてるだけで、ちゃんと填めたら直ったけど。
616609:04/06/25 16:51 ID:CCHxycZm
>>615
んーそれで直ればよかったんだけどね…

一瞬、うちのテレビがS○nyだからかっ!そうなのか?って思っちゃったねw
まー本体来るまでこのスレみながらマータリ待ちます。

スレ違いゴメン


617なまえをいれてください:04/06/25 20:43 ID:tk9dv3w5
ちょっと気になったので質問。
ヒュンダイがまだ走行距離〇kmの人って漏れ以外にいます?
ちなみにプレイ40時間。
618(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/25 20:52 ID:ZdytYzIf
>>617
ノシ
使う理由が無いっす。
最初はオクタビアからだった

そういえばヒュンダイはほぼオフィシャルカラーだね。
WRC撤退してるから関係ないのか
619なまえをいれてください:04/06/25 21:00 ID:6C8v13Xj
>>618
あれがオフィシャルに近いのけ?
なんかトヨタのぱくりくさくね?
620なまえをいれてください:04/06/25 21:04 ID:dpwIUR1S
だってカストロールだし。
621なまえをいれてください:04/06/25 21:20 ID:6C8v13Xj
なるほど。車メーカーによってカラーは違うのかと思ってたよ。
なんでカローラのカラーあんなにだせーのら?
622なまえをいれてください:04/06/25 21:59 ID:wjvGB6dW
スタリオンと言えば、グランツーリスモ4に、スタリオンラリーカーが入るみたいですなぁ・・・。
623なまえをいれてください:04/06/25 22:07 ID:LcLhMS8l
スタリオンラリーやグループBのMR2ならセガGTでも拝めるさ
624なまえをいれてください:04/06/25 22:26 ID:u+ll0Rr3
>>623
セガGTのはグループSでしょ?>MR2
しかし、グループS仕様の割にはグループBのスタリオン4WDの方が早かった・・・。
625なまえをいれてください:04/06/25 22:50 ID:Ypo9mGPR
ゴサームのチャンピオンの人と走ったら話しにならないくらい遅くて笑えたw
626なまえをいれてください:04/06/25 23:37 ID:ZDkrzp9D
前作で出てたのに・・ってのはデルタとかカローラのWRCのほうとか
あとGT−Rも今回も欲しかったぞ俺は
627なまえをいれてください:04/06/25 23:48 ID:tHpOuwFZ
先生!ラリゲ初心者なんですがプロSS5の雪のコースまったく攻略できませんorz  なにかコツみたいのはないでしょうか・・・?
雪な上に道路幅が一車線ぎりぎりぐらいしかなくてすぐコースアウトします・・・・
628なまえをいれてください:04/06/25 23:59 ID:dpwIUR1S
充分にスピードを落としてコーナーに進入する。
629なまえをいれてください:04/06/26 00:02 ID:RQ3pIsZ2
>>627
俺も初心者だが、アクセル踏みっぱなしにしてるからじゃないのか?
アクセルワーク中心でコーナーリングすれば それなりにいけると思う。

あとは サイド引くより普通にブレーキングすれば コースアウトは
減ってくると思う。

プレイ時間20時間だが チャンピオンで初めて そのやり方で
クリアできたからいけると思う・・・。
それでも駄目なら、良い車出るまで他エリアやるとか。
630なまえをいれてください:04/06/26 00:03 ID:5b6y0ywy
>>626
前作のスカイラインはスカイラインクーペであって、GT−Rではないのでは?

>>627
アクセル全開で行かずに半開で攻めてみてはどうでしょ?
安全マージン確保して焦らずじっくり・・・。
631なまえをいれてください:04/06/26 00:09 ID:KOm22W9d
>>630
そうだったか
まーどっちにしろ出してほしかったw
632(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/26 00:11 ID:9wQD4YLQ
>>630
GT-Rだったはず。
多分モデルはリース・ミレン(ロッドミレンの倅)がPPIHでクラス優勝したときのGT-R

リースは大の日本車スキーでランエボとかもPPIHで走らせてます。
633なまえをいれてください:04/06/26 00:25 ID:5b6y0ywy
>>632
そうだったのか。あんまりGT-Rっぽい外見じゃなかったから・・・。
ちょと調べてみたらGT-Rってパイクスピークで結構活躍
してるのね。

>>626
・・・だそうです。前言撤回〜
634(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/26 00:48 ID:9wQD4YLQ
今、RSC1起動してみたらGT-Rエンブレム付いてるね。
つか4駆だし。わざわざクーペを4駆化したりはしないでしょw

>>633
パイクスピークっつーとアンリミテッドの印象が強いけど、
市販車改造部門制限ありのクラスのほうが台数は多いんだよね。
安全装備以外殆ど改造できないクラスも有るけど、やっぱりインプとエボばっかりw
635なまえをいれてください:04/06/26 01:11 ID:ojGqCSou
とりあえずツインエンジン400馬力×2のカルタスを入れれ。話はそれからだ>ヒルクライム
636なまえをいれてください:04/06/26 01:14 ID:UYLCSDMa
ツインエンジンのカルタスは数ある変態車の中でもルックス、コンセプト共に超一流のド変態車だよな。
乗ってたモンスター田島も顔がアレだし。
637なまえをいれてください:04/06/26 01:24 ID:KOm22W9d
変態車と変態コースをめっさ集めたゲームがあったらいいなぁ(妄想
638TERA:04/06/26 02:10 ID:x0vi5x9H
わし、RSC2発売されたのしらんかった。
おもろいか?みんな燃えてるか?
外人はfuckって言ってるのか?
639なまえをいれてください:04/06/26 09:28 ID:TxjZWxry
>638
キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
640なまえをいれてください:04/06/26 09:43 ID:EOz0hFX/
9月に北海道でラリーの世界大会が行われることはご存知?
日本で開催は初めてらしい。
http://www.rallyjapan.jp/j/
641なまえをいれてください:04/06/26 09:48 ID:F5HQz3U/
WRCファンなら当然知ってるわな
これまで知らなかった人達も是非リアルWRCなんかに興味を持って
ラリーを見て欲しい

642なまえをいれてください:04/06/26 10:17 ID:D3Zp3ixf
まだこんなクソゲーやってる奴いたんだな
643なまえをいれてください:04/06/26 10:27 ID:2gGL3PNY
昨日電話して今日修理に出すよ。
データはやり直せばいいとして、有料かどうなのかが気になる。

ソフトも一緒に送ることになったんだが、ソフトには傷ないし
ラリスポ茶2でだけだからうまくタダになってくれるといいなあ。
644なまえをいれてください:04/06/26 11:19 ID:22R1Xx+S
寝起きの景気付けにラリスポ。
ヒルクライムで思わずコースアウト。
岩にぶつかって右前輪がもげて大笑い。
645なまえをいれてください:04/06/26 11:55 ID:K7S6zv1y
相変わらず、全車種の全カラーを出す方法って分からない?
昨日タイムアタックのヒルクライムでコースレコード出したら全色出たんだけど、何がフラグになったのかわからんかった
646なまえをいれてください:04/06/26 12:18 ID:uhm2m1Xt
本体を買い替えようと思ったんだけど、
このゲームのセーブデータは、メモリユニットにコピーできないの?
削除しか出てこない・・・


647なまえをいれてください:04/06/26 13:38 ID:2gGL3PNY
セーブデータ移動関連の質問は新作ゲーム出るたびに上がってくるな。
箱では1つのゲームのデータまとめて移動はできない。
右押して個別のデータ指定するとコピー可能。
RSC2はプレイヤー、セッティング、リプレイ、ゴースト共にコピー可能の模様。
648なまえをいれてください:04/06/26 14:07 ID:qM7PZjKX
ダウンロードに90年代前半の車希望
セリカ、デルタ、エスコート
ボケネタで伝説のVIVIOとか。
VIVIOであほなレースやりてェー
649なまえをいれてください:04/06/26 15:09 ID:X24UrpL1
VIVIOの初期型は足回りヤバ杉。
さすがに10年乗りつづけてヘタって来たから今はそんな事は無いが
一般道で大げさなレーンチェンジしたら直ドリになって慌てた事が数回あるw

マイナーチェンジで後サス形状変更で弱アンダー志向の足回りになったらしいけど
とにかく通常の軽自動車の形でアレだけ振り回せる車はもうでないね、変態車に相応しい。
650なまえをいれてください:04/06/26 16:56 ID:2QoWXl+S
かのコリン・マクレーもサファリに出場してる由緒ある車<VIVIO
651なまえをいれてください:04/06/26 21:00 ID:uhm2m1Xt
>>647
どうもです。
右押しに気が付きませんでした。
652なまえをいれてください:04/06/26 21:16 ID:E16ECLbS
買ってきた〜
早速やってみてるが結構上手いか俺?

と思わせる難易度が良い。

タイムアタックで世界での順位を確認する俺。

1万位。全然駄目じゃん俺。



そして今年買ったゲーム、全部レース物だよ俺。

R:RACING(ナムコの)
ゴッサム2
これ。
653なまえをいれてください:04/06/26 22:14 ID:G0h9AFAx
>>652
タイムはチャンピオンで車コンプするまで気にするな!
654なまえをいれてください:04/06/26 23:10 ID:E16ECLbS
CAREERモードでは、難易度PROをオールクリアするまでCHAMPIONに手を出さない方が無難?

ちょろっとやってみたら1位が取りづらくて……
ある程度、PROをやって車をアンロックすべきなのかな、と。
655なまえをいれてください:04/06/26 23:26 ID:Qx5NoY8r
部屋がXboxLiveルールオンだと
タイムアタックに適応されるの?
656なまえをいれてください:04/06/26 23:30 ID:6uaSmgwE
>>654
俺はPROとばしたぞ(インプレッサ欲しさに)
十分いけるZEがんばれ 何気にやさしいシステムだし
657なまえをいれてください:04/06/27 00:04 ID:H9gIq7p4
>>654
俺は始めアンロック重視でやった

658なまえをいれてください:04/06/27 00:07 ID:0X8EkBuz
>>654
俺はラリスポ2初経験で Pro飛ばしてプレイしてるが
何とかなるよ。

22時間プレイで残り4ステージ。プレイしたステージは全部20p取れるから
初心者でもなんとかなると思う。
・・・俺でも出来てるから・・・。
659なまえをいれてください:04/06/27 00:17 ID:Gwuq8gvO
乗りたい車に乗るのもいいけど、色んな車に乗るのもいいもんだよ。

急がないなら、たっぷり楽しんだ方がいいと思うなあ。
660なまえをいれてください:04/06/27 00:18 ID:Gol/6UxF
このゲームはカートとかトラックとかF1とか乗れますか?
661なまえをいれてください:04/06/27 00:24 ID:hp7N3Cgj
>>655に誰かレスしてくれ〜
662なまえをいれてください:04/06/27 00:29 ID:DnNDu/HS
>>655
Liveルールオンで対戦してベストタイム出せば
ちゃんとタイムアタックのLiveランキングも更新されますよ。

ただ、Live対戦だとセッティング不可なので、
ランキング上位を狙おうとするとかなりきついですが。
あとゴーストも自動保存されないのでご注意を。
663なまえをいれてください:04/06/27 00:36 ID:hp7N3Cgj
>>662
なるほど、サンクス。
セッティングは全然しないからいいや。
664なまえをいれてください:04/06/27 00:48 ID:DnNDu/HS
>>660
無理です。
DLCで追加される可能性も無いとは言いきれないが、
限りなく低いのは確かでしょう。
つか、普通に考えてラリーにF1は無理だべ。(笑)
665なまえをいれてください:04/06/27 00:56 ID:H9gIq7p4
>>664
ヒルクライムにF1とかズタボロになりそうだな
666なまえをいれてください:04/06/27 01:15 ID:mjexJC4E
トレーラーで崖からダイブしたい。
667なまえをいれてください:04/06/27 01:20 ID:+KW3YX7B
パイクスピークのRigクラスだっけ?
見た目だけトレーラーヘッドのがあるからあっても良さげな
668なまえをいれてください:04/06/27 02:43 ID:9TdDHufE
パイクスピークにはインディーカーが出てますぜ。
669なまえをいれてください:04/06/27 02:48 ID:YahhJDaH
ライブやってたらある人のインプレッサだけハデなカラーじゃなくて
市販車みたいになってたんだけど条件あるの?
670なまえをいれてください:04/06/27 02:54 ID:um10Dz6y
今日セガからRSC2届くのに、ドリマガの評価があまり良くなかったんだよね。
671なまえをいれてください:04/06/27 03:19 ID:AuKmw+ZD
>>670
着いたら君の評価を聞かせてくれよ。
672なまえをいれてください:04/06/27 08:19 ID:3ND3nAnw
昨日RSC2買って来ました!グラフィックが良く、とても楽しいです。
ニッサンの車は出るのでしょうか?スノーステージを上手く走れない_| ̄|○
673なまえをいれてください:04/06/27 08:45 ID:wlZ2C51k
三菱ふそうトラックでヒルクライムやりてー・・・
674なまえをいれてください:04/06/27 08:59 ID:EOR2llsK
>638
はよ買いなさい。
675なまえをいれてください:04/06/27 09:35 ID:uEoDZSp0
とりあえずリプレイデータの数が800越えたのに
漏れの御伽の100/1も食わないRSC2は神

ていうかxboxのHDDって結局何ブロック使えるんだ?
そろそろ200000なんだが
676なまえをいれてください:04/06/27 10:17 ID:hFyPnJEj
1/100
677なまえをいれてください:04/06/27 10:29 ID:ajdOymXB
50万ブロックくらいじゃなかったっけ?
678なまえをいれてください:04/06/27 10:40 ID:IXH5ROKX
>>672
マーチが出てくるよ。
679なまえをいれてください:04/06/27 13:48 ID:exVLASwE
これってシステムリンク対応みたいだけど,2台繋げて8人対戦とかできるってこと?
もしそれが可能で,オフライン対戦周りのインターフェースがいい感じなら4つ買う.
680672:04/06/27 14:17 ID:e4PAdshp
>>678
ありがとうございます
681なまえをいれてください:04/06/27 14:55 ID:SufvK33E
御伽のセーブデータは1個80MBだっけ?
やりすぎだよなぁ。
682なまえをいれてください:04/06/27 16:11 ID:XAse0ueb
ゴッサム2のLiveみたいに、ゲストもLive参加できますか?
683なまえをいれてください:04/06/27 16:38 ID:eH4ceKvA
>679
本体2台なら車2台まで。
684なまえをいれてください:04/06/27 18:12 ID:exVLASwE
>>683
THX.じゃあMAX4台か.うーむ.
685なまえをいれてください:04/06/27 19:43 ID:J9CZbcsm
XSN sportsやってる人いない?身内ではメンバー集まらなかった
686なまえをいれてください:04/06/27 21:07 ID:0v/pLJyp
>>681
PCじゃ15MBなんかソフト平気でありますが何か?
それもアクションゲームですがなにか?
687なまえをいれてください:04/06/27 21:13 ID:ySuyPWiD
↑日本語をまともに使えない奴が威張っても…
688なまえをいれてください:04/06/27 21:39 ID:QZJa4pHJ
もうすぐ期末テストだから気が立ってるんだそっとしといてあげなよ
数学なら教えてあげるよ。
689なまえをいれてください:04/06/27 21:40 ID:H9gIq7p4
>>688
算数だぞ
690なまえをいれてください:04/06/27 22:15 ID:30nVQuBZ
> それもアクションゲームですがなにか?
御伽って箱のアレよね?
あれもアクションだったような・・・違ってたらすまそ

やっと全車全コースアンロックできたよ
別に全部1位とかじゃないけど、とりあえず疲れた・・(特にスウェーデン)
691なまえをいれてください:04/06/27 22:24 ID:ddwuMZUG
なんか家の近くどこも売っていないぞ!
秋葉原行けるのは2週間先・・・って秋葉原でも売っているのか?
692なまえをいれてください:04/06/27 22:35 ID:Qh+BEndW
おとなしく通販で買ったら?
693なまえをいれてください:04/06/27 22:42 ID:ddwuMZUG
通販だと嫁にばれる!
・・・嫁はゲーム嫌いだから
694なまえをいれてください:04/06/27 23:01 ID:GK+Zkb/A
既出だと思うけど、ショートカットのやり方教えてくれ。
いい加減パッチも出ない状態なのにイラついてきた。
695なまえをいれてください:04/06/27 23:02 ID:H9gIq7p4
>>694
タイムがあからさまにおかしいTOPのゴーストでもみろボケ
696なまえをいれてください:04/06/27 23:03 ID:GK+Zkb/A
ジャンプポイントは知ってる。知りたいのはやり方。
697なまえをいれてください:04/06/27 23:14 ID:u/TZ0Ii7
ラリスポ2やったあとGCのVラリーやったらショボすぎて1分でやめてしまった
698なまえをいれてください:04/06/27 23:19 ID:DnNDu/HS
>>694
以前ここで教えてもらった方法は、ジャンプしてコースアウトして
画面が暗くなった瞬間にスタートボタンを押す、とか。
一度も出来た試しがないけどな。_| ̄|○
699なまえをいれてください:04/06/27 23:26 ID:0X8EkBuz
>>693
銀行振込みにすればいいんでない?
代引きとかカードにするからバレルんだと思うけど。
それ以外なら、配達場所を友人宅にして受け取ってもらうとか。

まぁ、そんなことしてるなら普通に買った方が早いけど。




700なまえをいれてください:04/06/27 23:32 ID:WhH0wiuZ
Xboxのようなものが嫁にバレないのか
701なまえをいれてください:04/06/27 23:34 ID:0v/pLJyp
XBOX持ってる奴に嫁なんかいるはずがない
702なまえをいれてください:04/06/27 23:40 ID:AIIRjZ2H
Xbox持ってないお前に嫁も彼女もいないからいるとは思いたくないよなw
703(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/27 23:48 ID:q2U4u0x/
>>693
コンビニ受け取り出来るところで取り扱いないかな?
受け取りも支払いもコンビニだし。
704なまえをいれてください:04/06/28 00:21 ID:b+4Yn+O5
693です。
>>700
Xboxは嫁が出産で実家に帰省しているときに購入したので許してくれました。
>>701
すいません。嫁はいます。おまけにセフレも・・・

705670:04/06/28 00:28 ID:yRK8FndH
ヒルクライムのコースを少しやってみた。感想は、まあまあかな。これから面白くなってくるんだろうけど
706なまえをいれてください:04/06/28 01:37 ID:WCLIo6p5
>>704
おまけにセフレも嫁帰省時に購入したので許してもらえたのですね?
707なまえをいれてください:04/06/28 01:41 ID:OzzOLum0
結局、改造するか特殊なバージョンが無いとできないって結論かな。
Live仕様周りでも変なトコあるし(Liveルールだと選べない車がランクイン等)

Liveの品質も落ちたもんだね。
708なまえをいれてください:04/06/28 01:41 ID:EhHRD7If
>704

お前の嫁にもセフレはいるわけだが。
子供、本当にお前の子か?
709なまえをいれてください:04/06/28 02:06 ID:I0u6p0d2
>>698
スタートとAを同時押しじゃなかったっけ。
ま、俺もできなかったけど。
710なまえをいれてください:04/06/28 02:08 ID:GIVUpfzJ
なんで女房子供がいると 熱くなる奴がいんの? サッパリだぜ
711なまえをいれてください:04/06/28 02:16 ID:vn3VyIx0
おまいらにちょっと良い話をしてやるぜ!

スタートのときはアクセル全開じゃダメだ。
ホイールスピンしないようにハーフアクセルでスタートするんだ。
そうすれば一台分くらい差をつけられるぜ。
じゃあな、がんばれよ!
712なまえをいれてください:04/06/28 02:21 ID:Mim3jy9h
ここ10レス位の流れワロタ
713なまえをいれてください:04/06/28 02:32 ID:JA8+jLKY
>>683 嘘をつくな嘘を
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040607/rc2.htm
> オフラインの対戦は、1台のXboxで2〜4人までプレイ可能。システムリンクでXbox本体を接続すれば、最大16人までプレイ可能。
714なまえをいれてください:04/06/28 02:33 ID:rjopEI45
>>707
>Live仕様周りでも変なトコあるし(Liveルールだと選べない車がランクイン等)

ほんとコレどうやってるんだろうね?最初に使った人w
同じ車でレースをするを選べば使えるけど
むしろルールにない車は使いたくない。
715なまえをいれてください:04/06/28 02:36 ID:rjopEI45
ショートカットも本当に一部の人だけがやってるって感じだよね。
見た感じ上位20人ぐらいのコースもある。
ほとんどの人がショートカットは出来ないみたい。
716なまえをいれてください:04/06/28 02:37 ID:kdFl45nB
画面分割なら1台の箱で4人までいけるけど
システムリンクだと1台の箱に1人だけ。
つまりシステムリンクで16人やるには16台の箱が必要。
717なまえをいれてください:04/06/28 02:46 ID:I0u6p0d2
>>714
多分これじゃないかなぁ。
ショートカットのチート方法を探してたら、これとまったく同じ文章をよく見つけたよ。
肝心のショートカットはほとんど検索できんかった。
ランキングからも使えるから試してはいないけどね。

This trick allows to use a car from one class (for example, Hill Climb)
while racing in a different class.
It can only be done online, and you must be the host of the game.
Start your game with the game type that you want to race in (for example, Rally).
Then, go to the game settings screen and
select the class of the car you wish to use (for example, Hill Climb).
Then, press B to exit back to the lobby.
Then, go to car selection screen and you may choose a Hill Climb car in a Rally race.
Note: Hill Climbs are much faster.
718なまえをいれてください:04/06/28 03:05 ID:vBrOLWfO
やっぱりラリスポを買うと出会いがあるみたいだな。最近モテモテ
719なまえをいれてください:04/06/28 03:08 ID:WCLIo6p5
>>718
業者スルー
720なまえをいれてください:04/06/28 03:16 ID:LkhcS0Qo
よく分からんけど、試しにXSNのシーズン建ててみた。
Season/8/This Week/Rally Cross
で検索したら見つかると思ふ。

6/28から一シーズン二日ずつで。
721なまえをいれてください:04/06/28 05:14 ID:W7s+MTyk
これコースの話をしようとコース名とか言ってもサッパリわかんないよね。
722なまえをいれてください:04/06/28 07:21 ID:QJTDYoW8
ちなみに日本版でもショートカット出来るよ。
使わけどさ。
723なまえをいれてください:04/06/28 08:58 ID:cxCWGKMZ
>>720
よくわからないけど、そこに参加希望送っておきますね。
よろしく〜。
724率直な感想:04/06/28 11:37 ID:qoK4/nXW
このゲームは難しすぎる。

特にCAREERのCHAMPION。
あの暗闇を全開で走ってんじゃねーよ、CPU。

スタート→崖転落→リタイア→リトライ→崖転落→リタイア→リトライ→崖転落→・・・

これを幾度と無く繰り返してようやくゲットできる1位20ポイント。
725なまえをいれてください:04/06/28 11:47 ID:muy840E0
>>724
夜の場合は大抵CPUのタイムも遅いので、コースアウトしないように
確実に走れば比較的楽に1位は取れると思いますけど。
Live対戦はCPUなんかとは比較にならないくらい速い人が多いぞ!
726なまえをいれてください:04/06/28 11:49 ID:I0u6p0d2
>>724
俺も暗闇のコースが苦手で困ってて
明らかに他のコースよりランキングが低かったんだけど
部屋の電気消して、真っ暗闇でやったら楽勝になったよ。
1000番台から100番以内とかまで成長した。
臨場感も増してかなりいい感じだよ。
727ねこせんしゃ:04/06/28 12:38 ID:2RFvjrmM
「売るやつがいないから新品かいなよ」って友人に勧めようとお店にいったら、
中古があった、、、結局「急いで買うものじゃないね」とかいって
買わなかったよ、、、誰だよ!?焼いて売ったのか?あん!?たく、なんか腹立つ
728なまえをいれてください:04/06/28 13:33 ID:qoK4/nXW
>>725-276
夜間や雪道はCPUもノロノロってのは気づいたけど(最近)、それでも十分速いって。
俺基準では。

まあPROは何とかオール1位取れたが、CHAMPIONでは苦労してるよ……
729なまえをいれてください:04/06/28 14:03 ID:1chxRiNr
CHAMPIONの後半に
暗闇の中を15kmぐらい走るコースが無かったっけ?
時間にして10分近くかかるやつ
あれは流石に辛すぎて笑えたなぁ
730なまえをいれてください:04/06/28 14:33 ID:E0Ba0S7C
クッソー、田舎だからどこも入荷してない…。
この暑い中5,6件回ったのに、どこも置いてた形跡すら無し。
日本人がPS2なんて普及させるから、こういう良ゲーが埋もれてくんだよなぁ…。
731(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/28 16:08 ID:JHt1B8MN
>>728
ギヤ比弄ってスピードでないようにして見るとか。
何度も言うようだけど、画面明るくするのが一番効果あるよw
732なまえをいれてください:04/06/28 16:26 ID:mJ7Hw36g
>>720
GJ!
733なまえをいれてください:04/06/28 16:27 ID:q6TIS1Ip
>>730
世界でもたった11万本ですが何か?
734なまえをいれてください:04/06/28 16:28 ID:q6TIS1Ip
ゴメン、北米で34,910だった
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/xbdb04j.html
735なまえをいれてください:04/06/28 16:32 ID:fRzY0qcD
せっかくXSNでコンペ作ってくれたんだろうが使い方知らん奴が多いだろ?

とりあえずゲーマータグリンキングしてXSNスポーツへ
http://www.xbox.com/ja-JP/live/service/LiveAlert.htm

XSNスポーツ
http://www.xsnsports.com/

64人のコンペ作って人集まるかな?
736なまえをいれてください:04/06/28 16:34 ID:AFprUcfN
>>720
よく解らんけど、俺も参加してみるよ。

ところで、>>733->>734は何が言いたいんだ?
737なまえをいれてください:04/06/28 16:37 ID:nRFKgcXX
>>734
こういうデータ見て一喜一憂してるq6TIS1Ipは性格が暗いね・・・
738732:04/06/28 16:39 ID:mJ7Hw36g
アー漏れ最初のラウンド終わるまではちょうど家にいないんだった・・・_| ̄|○

とりあえずスタート期日までに参加者揃わないとキャンセルになってしまうみたいだから
興味ある人はエントリーしてみると面白いべ。各自勝手にタイムアタックしてるだけで
サイトに結果が反映されるってカンジ。参加者揃えば期日前でも即スタートできたはず
739なまえをいれてください:04/06/28 16:44 ID:1chxRiNr
絶対無理だとは思うけど
サントラ発売してくれないかな…
ゲームに合ってていいわこれ
740なまえをいれてください:04/06/28 17:40 ID:qDLymlJa
>>720
その条件で28日スタートのやつないぞ。
29日スタートのPRE JAPAN RALLYか?
741なまえをいれてください:04/06/28 17:46 ID:rjopEI45
米国が3,5万本ぐらいだけど
ヨーロッパが人気ありそうだから7万本ぐらい売れてんじゃない?
でも13が12に萎え。アウトモデリスタ萌え。
742なまえをいれてください:04/06/28 17:48 ID:q6TIS1Ip
しかしここまでグラフィックスがマンセーされてるのになんで売れないんだ?

世界のゲーマーは見た目よりシステム重視ということにそろそろ気がついてきたんだろうな
743 なまえをいれてください:04/06/28 17:51 ID:opoty0jd
世界でも売れてないの?
744なまえをいれてください:04/06/28 17:53 ID:fRzY0qcD
>>740
おそらくそれでFA
というか他にたってるの外人さんのやつばっかでしょ
745なまえをいれてください:04/06/28 18:05 ID:+1dl8yae
先週の水曜に修理出したのにまだこねーorz
746なまえをいれてください:04/06/28 18:32 ID:aVwzuRq0
なんでオンラインでのリプレイを保存出来ないんだ・・・。
出来ないよね?
747なまえをいれてください:04/06/28 19:13 ID:zBdO4Lbm
できないね。
なんかシステム面で不満けっこうあるなあ。
オン中にAT/MTの切り替えできなかったり。
748なまえをいれてください:04/06/28 19:20 ID:LkhcS0Qo
>>740
おっと失礼、29開始のそれです。

これ時間はどこの時間だろう。。
749なまえをいれてください:04/06/28 19:21 ID:mJ7Hw36g
>>748
PST:太平洋標準時
750なまえをいれてください :04/06/28 19:23 ID:EZwka9Cn
>>730
ここで愚痴を言っても何も始まらん。
http://segadirect.jp
http://www.amazon.co.jp
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/index.html
等で予約。
これからは厳しいぞ。
751なまえをいれてください:04/06/28 20:11 ID:JIo18U+Y
XSN関係はオンラインスレで扱うネタだと思うんだがどうだろう
752なまえをいれてください:04/06/28 20:21 ID:7miKZ2HK
ラリーが強いのは圧倒的にヨーロッパ。
アメリカでは割とマイナー。
753なまえをいれてください:04/06/28 20:26 ID:fRzY0qcD
>>751
人分散させてるだけで閑古鳥鳴いてるじゃん
754なまえをいれてください:04/06/28 21:01 ID:lHkVb5Rq
>>752
アメリカ人と走るとヒルクライムの割合がかなり多い。
向こうでこういうレースだとヒルクライムがデフォなのかな?
755なまえをいれてください:04/06/28 21:31 ID:+kDjnSwm
チート蔓延放置の時点で7点以下確定でしょ。
Liveやらない人は6点程度じゃないかな。
756なまえをいれてください:04/06/28 21:51 ID:8CDbND5F
チートで7点以下ってのはliveやる人間だけだから分からんが
俺的には liveやらなくても8点位はいくんだが・・・

チートで嫌なのはタイムアタックのみだと思っていたんだがな。
757なまえをいれてください:04/06/28 21:55 ID:WCLIo6p5
>>756
あんた真面目だな
758なまえをいれてください:04/06/29 00:04 ID:Adx2bCkz
レースゲームはDCのセガラリー2以来2作目だけど絵がきれいだねぇ
アマクリアして、プロ半分くらい。
プロでも初期車種で結構な大差つくけど、スパーラリーとかはぜんぜん
クリアできないんだろうなぁ。

セガラリーのときみたくわらわらいっせいに走れないのはちと残念。
759なまえをいれてください:04/06/29 00:36 ID:G8kVKUdT
モンテカルノでのリプレイを見てたんだけど
場所によっちゃかなりカメラが引くね
その引いた先までしっかり作りこんであってビックリした
(そのアングル専用にそこだけ作ってあるのかもしれないけど)
30fpsも仕方なかったのかも
760なまえをいれてください:04/06/29 00:38 ID:OmnplGTp
リプレイはドリフトしてるときやジャンプの瞬間にスロー再生で脳汁ドパドパです
いい走りができた後はリプレイ見とれるなぁ。ここでスロー!(;゚∀゚)=3ハァハァって感じで
761なまえをいれてください:04/06/29 00:39 ID:EEU2lwoS
たまに壁の外側からの視点とかがあって見れないジャン!ってのがあったが・・・
あと、タイムアタックのリプレイ見られないのが(´・ω・`)ショボーン
762なまえをいれてください:04/06/29 00:43 ID:wMjTNply
>>761
タイムアタックでもリプレイ見れますよ。
途中リタイヤしてもリプレイOKです。
763なまえをいれてください:04/06/29 00:47 ID:EEU2lwoS
>>762
ああ、書き方が悪かったね。スマソ。
俺が言いたかったのはレース後にオプションのリプレイに保存されないって事。
タイムアタックはゴーストは保存されるけど、リプレイはレース直後しか見れないでしょ?
764なまえをいれてください:04/06/29 00:57 ID:wMjTNply
>>763
リプレイも保存できますよ。リプレイ流れてる時下にアイコン並んでて「保存」があるんで
僕は適当に名前付けて保存してます。

タイムアタック終了直後の画面だと「ゴーストの保存」しか無いので紛らわしいですね。
765なまえをいれてください:04/06/29 00:58 ID:EEU2lwoS
ええー!
リプレイ鑑賞中の保存で見れるの!?
ショック!!_| ̄|○
766なまえをいれてください:04/06/29 00:59 ID:EEU2lwoS
>>764
あ、あとありがとう。サンクス。神!
767なまえをいれてください:04/06/29 01:00 ID:wMjTNply
保存したリプレイでも視点切り替えできるのでタイムアタックしている人には
ラインとか参考になると思いますよ。
768なまえをいれてください:04/06/29 01:04 ID:EEU2lwoS
タイムアタックは結構やってるけど、やりこめばやりこむほど、ラインがコースから外れていくんだよなぁ・・・
コーナーの内側カットしたりとか。
769なまえをいれてください:04/06/29 01:05 ID:JV3qMqn1
タイムアタック>ラリーの最初のコースで遊んでるけど
タコマってすげー走り辛いのな・・・。
ジャンプ時の着地点がちょっとボコってると制御不能だ。
ショートカットが無いの確認できたのここだけだから、
当分ここで遊びそう。

何とかトップテン入り みなもやれ。
770なまえをいれてください:04/06/29 01:15 ID:qDrCfoYr
タコマ使ってる時点でなぁ
771なまえをいれてください:04/06/29 01:16 ID:JV3qMqn1
>>758
1位が比較的難しいのはチャンピョンの最終コース。
スーパーラリーは後半の草原と川のコース。
全開走行でないと全く追いつけない。
772なまえをいれてください:04/06/29 01:18 ID:JV3qMqn1
>>770
郷に入らば郷に従う。上位がタコマなんだから仕方なし。
パッチも何も出ない事から見ると、結局はこれが
公式ルールと見るしかない。
773なまえをいれてください:04/06/29 01:38 ID:IQY/pM+l
MotoGPなんかでもすぐパッチはでなかったんだから少しは辛抱しなさい
774なまえをいれてください:04/06/29 01:43 ID:fOmc/BUa
であればショートカットも極めろよ
775なまえをいれてください:04/06/29 01:54 ID:63JO5CFL
RSC2めっちゃおもろいので評判のいいゴッサム2買ってきた。
RSC2に慣れてしまったせいか画像が悪く感じられるorz
RSC2のドライバービューが楽しくて仕方ないのに
ドライバービューおろかボンネットビューもないのでさらにショック。
挙動もシムよりじゃないのは別に問題ないけどなんか好きじゃなかったorz
期待しすぎたのが悪かったんかな(´・ω・`)ショボーン
776なまえをいれてください:04/06/29 01:57 ID:EEU2lwoS
>>775
ゴッサムスレで話そうか
ま、あれは最初は詰まらなく感じると思うよ。30フレだし、全体的に地味だしね。
上位車種手に入れてからが勝負。
ニュル走りこむとかね。
777なまえをいれてください:04/06/29 02:19 ID:OmnplGTp
RSC2大好きな俺にMM3はお勧めできますか?
買おうかスゲー悩んでるんですけど・・・

しかしキャリアこんぷし手もまだまだ楽しめるねこれ。
シングルレースでわざとCPU(ハード)にあわせて走ってすごい接戦リプレイ作成して眺めるのが最近のお気に入り。
ヘアピンでアウトからインに切り込んで颯爽と抜く瞬間なんてもう・・・(*´д`)アハァ
778なまえをいれてください:04/06/29 02:26 ID:JbcFeJQo
>713
説明書読め
1台なら4人まで、
システムリンクなら本体1台車1台。
16人対戦したけりゃ本体とテレビ16台準備しろ。
779なまえをいれてください:04/06/29 02:33 ID:MDpn6+sN
>>777
俺はRSC2も好きだがMM3も好きだよ。
バカゲー&お寒いノリが許容できてかつ気になるなら買いかと。
ただ、シングルのみでもそこそこ楽しめるけど、
MM3の場合はLiveがキモかな。
780なまえをいれてください:04/06/29 03:13 ID:G8kVKUdT
>>777
個人的にはLIVEの面白さはRSC2以上

RSC2といいMM3といい
DICE(開発元)はやってくれる!
781なまえをいれてください:04/06/29 07:05 ID:Jbw7yEtm
PRE JAPAN始まってしまったのか、週末スタートで誰か組んでくれないかなー( ・∀・)
782なまえをいれてください:04/06/29 07:30 ID:aZwRwWta
>>774
さっさとやり方教えろハゲ
できもしねーなら口出すな。
783なまえをいれてください:04/06/29 07:59 ID:fOmc/BUa
>>782
俺は郷に入らばなんて考え方しねーから知らね。
784なまえをいれてください:04/06/29 08:59 ID:83EMQwJQ
>>782
か、かっこいい…!
785なまえをいれてください:04/06/29 09:38 ID:O0KPGSnR
>>784
エェェ(´Д`;)ェェエ?
786なまえをいれてください:04/06/29 09:56 ID:VMNqpugV
>>777
俺はMM3はオフだけだと結構糞ゲーに近いと思う。
単なる作業だったよ。
オンは自由度が高くてめちゃくちゃ面白いんだけど
もう日本人がいないから、あんまりお勧めできない。
787なまえをいれてください:04/06/29 11:05 ID:3r9R2sWY
>>782
無知のくせに必死だな

はっはっは
788なまえをいれてください:04/06/29 11:13 ID:WV7KgL5I
>>787
プゲラ
789なまえをいれてください:04/06/29 11:47 ID:SGRgLZqi
>>769
アイスレーシングならショートカット無いコースはいくつかありますよ。
まぁ、ここでもタコマ使っている奴はいるけどな。orz

タイムアタックはやり込むほどショートカットやタコマは腹が立ちます。
ラリーでやっと20位くらいに入ったけど、上位は半分以上がタコマだし、
同じプジョー205T使っている人のゴーストを参考にしようと思ったら
崖からダイブしてショートカットするわで参考にもならないし。
790なまえをいれてください:04/06/29 12:07 ID:O0KPGSnR
入院中の俺箱、明日帰ってくるー!!先週金曜日に出して土日挟んで水曜日に
帰ってくるから結構早いな(都内在住)。躊躇してる香具師らは迷わず修理出しとけ!!
791なまえをいれてください:04/06/29 13:11 ID:0oXvMpyk
>>749
よく見たら書いてありマスタ。感謝。

>>781
XSN 金曜スタート、金・土・日でダウンヒル開催しました。
DOWNHILL JAPANで検索よろしくです。

XSN関連は別板の方がいいかな?
792なまえをいれてください:04/06/29 14:16 ID:IGFWgtXe
>>791
イマイチよくXSNのことが分からないのですが、
今回のダウンヒルでは金〜日にかけてのタイムアタック大会なんですか?
それともヨーイドンのレース?

どのスレも停滞気味なんでXSN関連もココで良いと思う次第。
793なまえをいれてください:04/06/29 14:17 ID:2mgI8DzQ
ネトゲ板へGO
794なまえをいれてください:04/06/29 15:01 ID:KgzeOk+I
>>792
タイムアタック大会
795792:04/06/29 15:37 ID:0nfW7adE
>>794
サンクスコ。
そしてXSNの登録方法が分からないので逝ってきます。もう帰ってきません。
796なまえをいれてください:04/06/29 16:23 ID:IQY/pM+l
>>795
>>735 に XSN への参加方法が途中までかいてある
>>735 にかいてあることが終ったら
ログインしてメニューからラリスポボタンをクリック
で参加する場合は join competition、コンペ作る場合は create competition を選択
XSN サイトは英語だがヘルプの一部(肝心な部分のみ)は日本語化されてるので読んでみるといいよ
797なまえをいれてください:04/06/29 16:30 ID:AXhV8m7i
人様のサイトだが絵付でXSNの使い方紹介してるとこあるからここ参考にしてみ
ttp://www.geocities.jp/arms_zerojp/xsninside1.htm
798792:04/06/29 16:43 ID:0nfW7adE
>>796
>>797
マジありがたい!神!
こんな俺でも理解できた。これでバッチリ!

なかなか楽しそうな気配。
799なまえをいれてください:04/06/29 17:14 ID:ikMPYE/q
>791
8人仕様かよ。

800なまえをいれてください:04/06/29 18:32 ID:qDrCfoYr
http://rsc.s26.xrea.com/rsc2/time/time_atack.cgi
ここのタイムアタックICEのCanada Lodgeだけ登録数が多いから何事かと思ったら、
車種片っ端から登録してるのなw
801なまえをいれてください:04/06/29 19:05 ID:DPyXuRmZ
64人コンペ作ってみたいが埋まるかな?
一週間おきに5ラウンド開催のラリーなんて最後までやる人いるかな…
802なまえをいれてください:04/06/29 19:32 ID:ikMPYE/q
>801
>一週間おきに5ラウンド開催のラリーなんて最後までやる人いるかな…

いないな。
短期間集中が人が一番集まる。

64人1R限定でしても20人集まるかどうか。
それでちゃんと走る奴がまたその半分。


803なまえをいれてください:04/06/29 19:40 ID:qGhD/3oL
1週間、1ROUNDで4ROUND開催希望
PGR2のウィークリー気分で参戦できる
804なまえをいれてください:04/06/29 19:41 ID:iaEvmveZ
実際10`超のSSでは完走率6割ってとこかな。
最初の1分で無理だと判断して部屋から出ちゃう人多い。

クローズドサーキットで2,3週、5`未満のコースが人気だね。
805なまえをいれてください:04/06/29 19:43 ID:X+4Hwu8p
途中で逃げ出すようなヤツは何やらせてもダメだ。
806なまえをいれてください:04/06/29 20:30 ID:O61V7C6h
逃げたらアカン!
807なまえをいれてください:04/06/29 20:35 ID:SGRgLZqi
いい加減まともなランキングに修正して欲しいと思っているので、
ランキングで不正と思われるプレイヤーを
[プレイヤーを評価する] → [不正に関する評価]
で評価しまくってみました。

これって効果あるんですかねぇ?
ま、やらないよりはやった方がマシと言う程度だと思いますけど。
808なまえをいれてください:04/06/29 20:39 ID:Zg88qhP5
駄目だもうキャリアのチャンピオン340ptsが壁でもう進めない…
かといってlive行ってもみんな早い車ばっかしでついていけないウワァァン

そんなぴよっこラリースト限定でXSNコンペ開催したら需要ある?
809なまえをいれてください:04/06/29 21:08 ID:qGhD/3oL
あると思うよ
A1、B1あたりを是非よろしく
810なまえをいれてください:04/06/29 21:48 ID:83EMQwJQ
>>809
B1はその状態だとキツいよ…
811なまえをいれてください:04/06/29 22:41 ID:PKqFmApV
B1じゃ差が付きすぎると思う
A1あたりでよいんでない?
812なまえをいれてください:04/06/29 22:43 ID:P4vOHoWl
さっき1mの高さのある机からPC本体落としたけど
無傷だったよ。
さすが自作機
813なまえをいれてください:04/06/29 23:18 ID:9n1/wCho
>>609
>>610
プラチナ2って不良品多いの?プラチナはXBOX初期型だとかいう書き込みを価格コムで
見てびびってんだけど。あとXBOXliveに700円とかいってぼった繰りすぎじゃないの?
そんなに金払いたくないんだけどそこら辺どうなの?
814なまえをいれてください:04/06/29 23:23 ID:jHiW4ttN
そのまま価格コムみてびびり
お金払わなければいいんじゃない?
と〜てもお似合いだよ(ウフ
815なまえをいれてください:04/06/29 23:34 ID:cGQ/2bZm
>>813
ま、対戦相手も居ないし、タイムアタックがバグ利用の数人の世界だから
7円程度の価値しかないのは間違いない。
816なまえをいれてください:04/06/29 23:36 ID:hyM1qUCb
キタw
817なまえをいれてください:04/06/29 23:38 ID:YICdTl1N
わかりやすすぎる(w
とりあえず今コンペ作成してんだが64人でやってみても大丈夫かな?
ラリー、B1、モンテカルロSS1〜SS5でいこうと思うんだが問題あるなら言ってくれ(念の為バグカットできるコースは省くので教えてくれ)
818なまえをいれてください:04/06/29 23:40 ID:YICdTl1N
B1じゃあかんな
何気にカローラGT好きだからそのクラスでラリーしたいんだがダメ?
819なまえをいれてください:04/06/29 23:41 ID:cGQ/2bZm
ん?この流れだとP22か?
820なまえをいれてください:04/06/29 23:45 ID:1jOhn5Jc
なんとなくクラシックがいいなと思ったり。
821なまえをいれてください:04/06/30 00:17 ID:SEYYKqVf
>>815
わかった。俺が10円で引き取ってやろう。
25%以上もお得だぞw
822781:04/06/30 00:22 ID:y2GIA4us
作ってくれた人サンクス。参加しときますゼ。結局ネトゲ板では話進んでないから
こっちでいいかな。平日はしばらく家に戻れないっぽいので土日で出来そうなコンペあったら
なんでも参加したい気分。(;´Д`)ハヨカエリテー!!
823なまえをいれてください:04/06/30 00:22 ID:Rhzt5Yw5
どうやらコンペ作っても無駄っぽいですね
ひっそり作ってひっそり外人さんたちとやるか orz
824なまえをいれてください:04/06/30 00:40 ID:puo6Q4lp
購入を迷っているんだけど、このゲーム、コース中に観客とかいるかな?
ゴッサム2はすごく面白かったんだけど、コースに人っこ一人いないせいでコース全体が無機質に感じられたんだよなぁ・・・。
観客いるなら即買いなんだけど・・・。
親切な人、教えてくれると助かりまする。
825なまえをいれてください:04/06/30 00:42 ID:fRNs8tEa
>>824
カンガルーや鳥なんかもいますよ
826なまえをいれてください:04/06/30 00:49 ID:bn43x3RF
>>824
むちゃくちゃはいないけど、レーススタート時なんかは結構いて拍手なんかしてくれる。
5,1チャンだと臨場感たっぷり。
827なまえをいれてください:04/06/30 00:50 ID:fQ5grcAJ
牛もいますよ

最近気づいたんだけど、グレートブリテンのSS2で
途中路肩に公園があるんだが中に入ると子供なんていないのに子供の泣く声がして素で怖い
828なまえをいれてください:04/06/30 01:02 ID:2zUa9YGB
>>827
まだ確認してないけど、それ怖いな。
その辺のホラーゲームより全然怖いw
829なまえをいれてください:04/06/30 01:09 ID:K46XX1dV
今テレビでラリーの番組やっているけど、マジ凄い…
でもリアルでも車ボコボコなのね
830なまえをいれてください:04/06/30 01:09 ID:fQ5grcAJ
しかも夕暮れ時ですよ
めっちゃホラー。
あとどこか忘れたがアルゼンチンのヒルクライムで途中に協会と墓地があるけど、墓石倒せるねw
んで調子に乗って倒しまくってたら教会から賛美歌というか鎮魂歌?聞こえてきてちびった
831なまえをいれてください:04/06/30 01:14 ID:2zUa9YGB
>>830
ネタじゃないよね?信じるよ?まじで信じるよ?…………ハイ、信じた!
凄いなそりゃ。探せばまだなんかありそうね。
832なまえをいれてください:04/06/30 01:19 ID:fQ5grcAJ
ネタじゃないですよん
暇なんで何かありそうな建物とか場所に片っ端から特攻してます
833なまえをいれてください:04/06/30 01:19 ID:yLvQJoDT
>>827
ホ、ホンマや・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

834791:04/06/30 01:23 ID:Lp23RF1S
>>799
次からはもう少し枠広げます。
金土日の週末三日なら参加しやすいのかな。

ここで混ざるのがイヤなら、
自前鯖に掲示板だけでも置きますが。
835なまえをいれてください:04/06/30 01:45 ID:lSFeVtDL
1週間の1レースのマターリ開催だと時間に追われなくていいんだが。
そういうのってできないんだっけ?
836なまえをいれてください:04/06/30 03:28 ID:1bnAy1cI
RSC2ってプレステのネジコン使えたりする?
ぐぐってみたらMotoGP2なんかはツナイデントXで
一応動いたというのを見つけたんだけど・・・
837なまえをいれてください:04/06/30 05:15 ID:LYOPKQ00
>>827
誰も居ないんじゃなくてボディーの(ry
838なまえをいれてください:04/06/30 07:54 ID:p9xTDMiS
>834
現状 6/8

枠は埋まらなくてもスタートできるから多めにしといた方がいいよ。
839824:04/06/30 08:21 ID:puo6Q4lp
>>825 >>826 >>827
人だけじゃなくて、牛もいるのか!!スゲェ。
ヘッドフォンながら5.1も持ってるし、買ってみることにするよ。
雪や森のコースが楽しそうだし。
レスくれてありがとう!!
840560:04/06/30 08:57 ID:6AL4pmcM
箱が修理終って帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

「DVDドライブとソフトを交換しました」だってさ。
しかも無料でヒャホーィ!

さーて、汁垂らすョ。
841(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/30 09:07 ID:ISrJg93O
観客にコリジョンないのがちと残念だけど、リアクションが豊かになったね。
観客の近くに突っ込むとびっくりしてるし、観客の前で止まってると喜ぶのやめるし
(走り出すとまたワーワー)

>>827
オーストラリアだと牛の骨も転がってるぞw。昨日ぶつけた
842なまえをいれてください:04/06/30 09:27 ID:FUZB2Ne3
本物みたく 観客は落ちたパーツを拾って欲しかった
843なまえをいれてください:04/06/30 09:35 ID:p9xTDMiS
修理を無料にするにはどういう風に電話すればいいんだろうか?
ハードではなくソフトの方に電話すればいいのかな。

期限切れでも無料になるならそうしたいよ。
844なまえをいれてください:04/06/30 10:07 ID:6AL4pmcM
賛美歌とか細かい遊びが多いんだなァ。
箱復活記念に、酒でも飲みながら探してみよ。

>>843
素直に症状を伝えるのが良いかと。
ウソを言って、治らないのも困るでしょう。
845なまえをいれてください:04/06/30 10:35 ID:2zUa9YGB
>>843
>>844に禿同
つーかおまいら!俺の箱もさっき修理から帰って来たんだけど、すげえ!
読み込み音超静かになってるし、CD-Rも普通に読み込めるようになってるー!!
このスレで背中押してくれた人まじでthx。
涙を拭うワイパーが欲スィ。゜°(゚´Д`゚)°゜。
846(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/30 11:59 ID:ISrJg93O
ワイパーおいときますね

つ イ
847なまえをいれてください:04/06/30 12:12 ID:4FyUptYN
>>817
モンテはSS1,SS3,SS5がショートカット出来るっぽいです。
使う奴が参加しないことを祈るよ。
848なまえをいれてください:04/06/30 12:34 ID:0wziM+Ek
スレ違いで禿げしく申し訳ないが、総合はなんか荒れているので...

音楽を録音したCD-Rって普通読み込めるものなの?
ゲーム中のエラーは一度もないが、CD-Rが読み込めたことも一度もないもので。

849なまえをいれてください:04/06/30 12:35 ID:6AL4pmcM
>>848
箱に搭載されているドライブによって異なるらしいよ。
850なまえをいれてください:04/06/30 12:35 ID:BYg6wkOS
>>848
CD−RWなら読み込める(ものもある)
851なまえをいれてください:04/06/30 12:41 ID:0wziM+Ek
>>849 >>850 thx
プラチナパック1の箱です。
CD-Rは読み込みの保証しているのかな?
とりあえず、問い合わせてみるわ。
スレ汚してスマソ
852なまえをいれてください:04/06/30 12:43 ID:VMdmGNW7
なんか、ここ最近のドライブ交換で返ってきたものは
CD-R読み込めるようになってるみたいね。
密かにバージョンアップしてる。
853なまえをいれてください:04/06/30 12:48 ID:0wziM+Ek
早速問い合わせてみた。(最初からそうすればよかった?)
対応しているのは市販されている音楽CDのみで、
パソコン等で作成したCD-Rは対応していないとのこと。
854なまえをいれてください:04/06/30 12:52 ID:poBdRFFJ
>>853
CD-RWは大体イケルと思うよ。
CD-Rはドライブにより(U、Ω以外のドライブだったカナ?)
イケタと思うよ。
855しこたま登録した人:04/06/30 12:58 ID:iTjBYP2R
>>800
ウホッ!イイランキング・・・∀・)
って事で全車登録という荒業をやってみますた。

色々な車種が出ているんで、自分で面白そうだなと思った車種でタイムアタックすると
愛着もより一層湧きますよ。
Live対応のタイムアタックだけだとすぐ行き詰るんで。(1つのコースに1車だけしか登録出来ないし)
やっぱ自分の好きな車で気ままに攻めるのが一番ですよ。
856なまえをいれてください:04/06/30 12:58 ID:mGncjMGU
>>845
修理出した時に取り扱い説明書必要だった?
857845:04/06/30 13:01 ID:2zUa9YGB
>>846
ありがとね


俺の箱も修理前はCD-R全く読み込めなかったよ。
今回の修理でトレイも交換されてて縦長の穴のしたの両横に直径1.5cm位の
穴があいてるやつだった。まるでティ○コみたいな形です。
とりあえず手持ちのCD-R全部試したけど全部読み込んだ。
HDDにも普通に落とせまつ!!
858845:04/06/30 13:05 ID:2zUa9YGB
>>856
いや、いらなかったよ。
電源コードとかAV端子もコントローラーもいらなかった。
ほんとに「本体のみ」でOKだった。
859なまえをいれてください:04/06/30 13:06 ID:VMdmGNW7
RSC2のために
ユーロビートをレンタルしてきて箱に落としたいんだけど、
最近のはコピーガードがついてるものばっかで怖くて借りれない。
やっぱコピーガードがついてるものはダメなんでしょうか?
(ドライブは最近交換したての新しいもの)
860なまえをいれてください:04/06/30 13:09 ID:mGncjMGU
>>858
レスありがとう
ちょうど取説なしの中古買おうと思ってて、
取説ないと修理できないのかなと思ったので・・
スレ違いなのにすいませんでした
861なまえをいれてください:04/06/30 13:10 ID:Dulc728V
>>859
CDRに焼いたときと同じ状態で録音されるかと。自分が試したときは定期的に
ブツッという音も一緒に入っていたけど録音自体は出来たよ。
862なまえをいれてください:04/06/30 13:14 ID:2Q3OtMSg
>>859
CCCDは基本的に問題なく録音できる。
が、一部だけ音が変になるのがあるらしい
(俺は未確認、箱スレで報告例がちょっとだけあった)

ただし、何があっても責任はとれん。
ま、何も起こらないと思うけど。少なくとも俺は何も問題ないので。
本体は発売日買いです。
863609:04/06/30 13:21 ID:aCCbh+bp
今日、交換分のプラチナ2届いた。
RSC2やってるんだがLoading...の途中でフリーズ多発する…orz
HALO、クリムゾンスカイは問題ないんだけど。

ソフト側の問題?
Loading....->画面真っ暗->キュルキュル…(アクセス音ね)->シーン...

864なまえをいれてください:04/06/30 13:22 ID:R5l3xJUl
ネットでコピーガード突破できるツールがいくらでも無料ぅわだれだゃめ・・・
865なまえをいれてください:04/06/30 13:24 ID:VMdmGNW7
>>861-862
サンクスです。
とりあえず今度試してみます。
866なまえをいれてください:04/06/30 14:21 ID:6AL4pmcM
>>863
それだけでは何とも言えないけど・・・修理行きかも。
867609:04/06/30 14:28 ID:aCCbh+bp
>>866
本体とソフト、福島へ旅立たせました。
またWRCのビデオ観ながらの一週間になりそうです…

早くこのスレの話に加わりたいんだけど…
868なまえをいれてください:04/06/30 14:49 ID:3vj7H3x1
ソフト側でしょ。
最初から本体でなかった模様。
869なまえをいれてください:04/06/30 16:12 ID:uyBG44wG
俺は3Dゲームやっても体動かない方なんだけどこれだけは動きまくるなー。
つーか動かさないと何か曲がれないw
870なまえをいれてください:04/06/30 19:17 ID:J4z7J2vn
雨の日って燃えるよね。
雷とか最高。
871なまえをいれてください:04/06/30 22:32 ID:etIcrkMT
今のところ俺の白箱はフリーズなし
872なまえをいれてください:04/06/30 23:22 ID:LQuTI+v1
修理にレシートいるってマジ?
873なまえをいれてください:04/06/30 23:40 ID:wXQTF218
>>872
どの部分の修理か分からんが、時期と故障箇所とかによるんじゃないんか?

保障期限内で単純に内部の修理なら 本体入ってた箱の購入店のハンコで
イイと思うんだが・・・

まぁ、詳しく聞きたいならサポセンに電話汁ってトコだろな。
874なまえをいれてください:04/07/01 01:25 ID:GuCEc+PF
漏れも先週の木曜に取りに来てもらって今日やっと戻ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
上の方でCD-R読み込めるってカキコあったので今試したら再生できた!
これで何故か前読み込まなかったDVD-Rも再生できそうだ。
確かに前のより静かだし修理だして良かった。
サポセンは対応いいし、保証期限過ぎてても無料だったし、迷ってる人は修理出すべきだと思う。
ちなみに漏れは本体修理の方で電話つなぎますた。
875購入して3日目:04/07/01 02:07 ID:YOWNdab+
難しすぎてこりゃアカン! と半ば諦めかけていたが、コースを覚えてくると、次第に勝てるようになってきた。
CAREERのCHAMPIONでも1位を連発できる。まだ前半だけど。

CD-Rを読み込まなくて困ってるんだが、故障していないのに修理には出せないよなあ。
セガラリー1の曲を流したいのだが、セガサターンCDをそのまま入れても駄目だし……
876なまえをいれてください:04/07/01 02:26 ID:Nk/QxsK7
一度オリジナルをMPさんにしてからRWに音楽データとして焼いてあげれば
だいたいのXboxでは読み込めるはずです。
877なまえをいれてください:04/07/01 02:29 ID:xBTVYZyS
>>876
なぜわざわざMP3経由させる必要あるんねん(w
878なまえをいれてください:04/07/01 02:39 ID:6eBHhIcK
ゲームCDを複製しても音楽CDにはならんからだろう
879なまえをいれてください:04/07/01 07:38 ID:fFuTsE/U
っつーかセガラリーのサントラ買えば済む話。
880なまえをいれてください:04/07/01 11:00 ID:hQgtfTR0
漏れはセガツーリングカーのサントラ。
881なまえをいれてください:04/07/01 11:37 ID:nxMj+JRl
ひょっとしてこのゲーム、BGMがモノラル再生されません?
882なまえをいれてください:04/07/01 11:52 ID:6eBHhIcK
されるよ
883なまえをいれてください:04/07/01 12:49 ID:j8tNFeRg
されないよ
884なまえをいれてください:04/07/01 13:14 ID:XZQIfH3p
いや、されるよ
885なまえをいれてください:04/07/01 13:14 ID:rNoawm4j
はっきりしる!
886なまえをいれてください:04/07/01 13:19 ID:9A8rK4KM
されたりされなかったり
887(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/07/01 13:46 ID:jUpx9gMA
まぁちょっと覚悟はしておけ。
888なまえをいれてください:04/07/01 13:48 ID:2g+ZMw/s
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
889881:04/07/01 13:53 ID:nxMj+JRl
本体のオーディオモードをステレオに設定した状態でプレイした時、
デフォルトのBGMやHDDに録音してある曲がモノラル再生されてしまいます。
他のソフトでは問題なし、、

オーディオモードをドルビーサラウンドにした時は擬似ステレオ再生っぽくなります、、。
890なまえをいれてください:04/07/01 14:04 ID:V39fpk4a
なんでこんな仕様にしたんだろうね>モノラル
891なまえをいれてください:04/07/01 14:24 ID:fVOq3xKA
わざとモノラルにしたのかな。
効果音を強調させるために。
892(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/07/01 14:29 ID:jUpx9gMA
>>890
ん〜コースストリーミングがあるからゲーム中に音楽ファイルにアクセスしなくて良いように左右チャンネルをミックスダウンしてメモリに上げてるのかなぁ。
トラックごとに曲順プリセットできないのも、そういうのに関係あるかもしれないなぁ
893なまえをいれてください:04/07/01 14:57 ID:z41SkcQp
CD-Rは一番最新のドライブでしか読めない。
RWならどれでも読める。
但し、メディアに左右されるのはお約束。

DVD-Rは逆に初期のなら読めるが
最近のは読めなかったりする。最新型は分からない。
894なまえをいれてください:04/07/01 17:23 ID:9WeHpPVM
てか、
別にBGMがモノラルでも俺は全然気にならないな。
ボリュームも低くしてあるし。
それよか、ランダム再生できない方が気になる。
895なまえをいれてください:04/07/01 19:15 ID:8R7IBSun
今週火曜に修理に出して1週間かかると言われたけど
今日戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
トレイに穴が開いて読み込みも絶好調です
896なまえをいれてください:04/07/01 19:39 ID:dyDZvK40
ネットゲーム板で書こうと思ったんですけど
人がこっちの方が多いから書きます
交流を含めてボイチャでしゃべりたいなぁ〜って思っている方
いませんか?そういう人を集めた
XSNでも開こうかと思っているんですけど需要があるかどうか・・・
897なまえをいれてください:04/07/01 21:06 ID:RHPWZSYU
>>896
要は、お前が自分が速いってこと自慢したいだけなんだろw
898なまえをいれてください:04/07/01 21:48 ID:A/BxOD0W
今日まで期末テストでできなかったので帰ってきてから久しぶりにやりました。

かなり遅いネタだけど・・・公園の泣き声はマジで怖いですね。 あのかすかに聞こえるってゆうのが余計怖いです。


899なまえをいれてください:04/07/01 21:49 ID:4imb4klJ
公園の泣き声って何ですか?
900なまえをいれてください:04/07/01 21:54 ID:2+v3pA9A
>>897
要は、お前が自分がアホってこと自慢したいだけなんだろw
901なまえをいれてください:04/07/01 22:08 ID:35Aux4r6
公園入ったけど聞こえなかった。公園内の場所決まってるの?
アルゼンチンの墓も柵が邪魔で入れなかった。
902なまえをいれてください:04/07/01 22:22 ID:dyDZvK40
>>900
要は、こんなところで親睦を深めようとした俺がバカですorz
903なまえをいれてください:04/07/01 22:23 ID:5uaEOhne
>>899
イギリスのSS2の道路脇にある公園で子供の声がするらしい
つーか過去ログみれ
904なまえをいれてください:04/07/01 22:35 ID:YCqPJAjM
>>901
アルゼンチンの墓は、柵の端の一見入れなそうな隙間から入れるぞ。
スタート地点側じゃないほうの端っこ。つまり奥ね。説明下手ですまん。
で、聞こえてくるのは賛美歌っつーか、パイプオルガンだよ。
教会付近まで行ってみ。
公園のは、俺も泣き声は聞こえないなぁ。
子供複数が遊んでそうな声は聞こえるけど。
でもその声は公園じゃないとこでも聞こえてくるとこあるしなぁ。
とりあえず俺が調べた限りではそんなとこ。
駄文長文すまん。
905なまえをいれてください:04/07/01 22:37 ID:dw/+OjkD
>>901
公園入って右側の三輪車みたいなのが回るような遊具(よくわからん)
の近くで赤ん坊の泣き声が聞こえるよ。
周囲には人っ子一人いないけど・・・。
906なまえをいれてください:04/07/01 22:59 ID:YCqPJAjM
>>905
聞こえた。確かに泣いてるなw
ただこれ、怖くないよね_| ̄|○
907なまえをいれてください:04/07/01 23:00 ID:Ku8Er8K4
墓場に入るだの子供の泣き声だの、ラリゲーのスレの話題とは思えんなぁw
908なまえをいれてください:04/07/01 23:19 ID:9PCeJUIG
流れ無視して言わせてくれ。
評判がいいんで我慢できなくて買って来た。
レースゲーが苦手なオレでも変な汁出て来た。
やっべ、久々にハマリそうな予感。
909なまえをいれてください:04/07/01 23:35 ID:YCqPJAjM
>>908
ラリーの世界へ












とうこそ
910(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/07/01 23:54 ID:oiweUtr8
>>904,901
アルゼンチンの上の方だよね。
ちょっと通り過ぎてからUターンして丘の上を超えると簡単に入れた。
確かにオルガンの音するね。

パラボラの近くにはいけないんだよなぁ
911なまえをいれてください:04/07/02 00:14 ID:oEJb6aES
アルゼンチンの墓は猛スピードで突っ込めばいい。柵なんて飛び越えればよろしw
あと公園の自転車が並んでる形の遊具の近くで聞こえるよ、泣き声は
912なまえをいれてください:04/07/02 00:34 ID:kmCgP/BD
>>909
鉄人に友情出演でも出足りないか、結城よ。
ハードの壁を越えようというのか、結城よ。
全くおまえってヤツは………
さ、サンダー!!
913なまえをいれてください:04/07/02 01:35 ID:ePS8plVi
みんな純正コントローラでやってるのかな?
360モデナでやってる人いたら感想ぷりーづ
914なまえをいれてください:04/07/02 01:56 ID:IZDHiwSe
モデナなんか待たず↓のロジ製がでるまで漏れは待つ
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20040621133046.jpg


日本ででるかは望み薄だろうが
そん時は北米版売ってる店でなんとかするさ
915なまえをいれてください:04/07/02 03:58 ID:4x/c07LG
防衛軍スレ住人(・∀・)ハッケソ

360モデナレーシングホイールって.、もう日本では売ってないんだっけ?
916なまえをいれてください:04/07/02 10:06 ID:xDJgmb+b
つーか単にUSB変換コネクタ経由でPS2用GTForce(Pro)使えるように
してくれりゃそれでいいんだが…。

>>915
一杯売れ残ってる
917なまえをいれてください:04/07/02 11:37 ID:ydXnCjva
E3でフォルッアの試遊台はロジのフォースフィードバック付きのハンコンだったんだが
あれと同時に北米では販売と聞いたけどねぇ…日本はしらね。
918913:04/07/02 14:46 ID:Ea1Zsbhz
この反応を見る限り,みんなハンコンは使ってないのね.残念.
919なまえをいれてください:04/07/02 16:06 ID:vLoqjE4i
>>917
あれはMADCATZの特別色だよ
920なまえをいれてください:04/07/02 16:26 ID:qw8sLjKc
Mad Catz MC2 Racing Wheel and Pedals
http://www.madcatz.com/MadCatz/product_details.jsp?product_id=4520

>>918
日本ではモデナしかでてない上、評判悪く、しかもLiveの時にヘッドセットが使えない。また通常コンがよくできてんのでなんとかなる。
その二点が使用者少ない理由でしょうな。

ちなみに360モデナのトラストマスターは代理店(PCコンのみ取り扱い)任せにして、
日本からいつのまにか撤退済みなので買うならノンサポートで。
あとモデナ新型はメモリスロット付のやつがあるんだが日本で売ってるかはわからん。
E3のロジブースに展示されてたハンコンを気長に待つか、
上であげたMad Catzの奴がおすすめかな。今のとこはね。
921なまえをいれてください:04/07/02 19:22 ID:+i8qr44T
正直、ハンコンでなくてもあの絶妙な振動で
十分すぎるほど脳汁が出る。
922なまえをいれてください:04/07/02 22:15 ID:k24Kudi2
俺 ハンコンほしいけど、場所と値段で買えん。
何より、置く場所が一番のネック。

独身家庭ならいいんだが、家族と住んでると
そういうのって買いにくいんだよなぁ。
923なまえをいれてください:04/07/02 22:44 ID:qvPhnJAB
>>914
Vibration FeedBackという言葉に不安を覚えてしまうが・・・・
ネイティブはFFBのことをそういうの?
924なまえをいれてください:04/07/02 22:52 ID:6j/j6Gbv
向こうでもフォースフィードバックはFFB
VFBは振動をフィードバックするだけ
今からでも仕様変更してFFBつけて欲しいね
925なまえをいれてください:04/07/03 01:16 ID:cP7bBgVe
墓とか公園とか小ネタ集おもろいなw
もっとあったら情報ほすい。
漏れはこーいうレースゲームが欲しかったんだよw
墓入れたのおもろかった。
926なまえをいれてください:04/07/03 01:21 ID:ZxB6aoR3
ハンコン、ハンドル自体のFFBとかは凄く良くなって
来てるけどペダルがダメダメだしなぁ…。

ちゃんと踏力でコントロールできるブレーキペダルが
出ない限り違和感がどうしてもつきまとう。
ブレーキ自体のFFBも欲しいね。フェードしてくると
どんどん奥に抜けるとか。
927なまえをいれてください:04/07/03 01:23 ID:xF2F7qkM
派手に横転している間、強制的に客観カメラになるのはチョット頂けない。
車内視点で画面がグルグル回る様をみて大笑いしたかった・・・
928なまえをいれてください:04/07/03 02:25 ID:7Gr+KFIH
>>924
不安的中。なんで未だにFFBのステアリングコントローラーでないんだろ。
GCですらでてるのに。
929なまえをいれてください:04/07/03 03:25 ID:XYqKFL0c
>>928
でもGCじゃまともな車ゲーが(ry
930なまえをいれてください:04/07/03 03:45 ID:hd8WwBOM
CHAMP で出てくる SIDEWINDER DESCENT の逆走ダウンヒル16Kコース
凄いね
気持ち良すぎ
931なまえをいれてください:04/07/03 10:44 ID:7Gr+KFIH
パッチあたってLiveのランキングが正常化されるらしい。
いいことだ。
932なまえをいれてください:04/07/03 10:58 ID:Y6gbAG0N
>>931
それどこの情報?
933なまえをいれてください:04/07/03 11:29 ID:psblE6uG
>>931
ショートカットとタコマ駆使してランキング上位取ったヘタレ連中が可哀相だ。
当てないでやってくれ。
せっかく本来ならば行き得ない、日の当たる場所に居るというのに。
934なまえをいれてください:04/07/03 11:30 ID:FrPp/UOc
ショートカットも無くなるのかな?
それでも上位はカッコイイリプレイにはならんだろうけど。
935なまえをいれてください:04/07/03 11:53 ID:9m71gCFq
今日修理出していた箱帰ってきたんだけど
かなーーーーりロードが早くなっている。
音もかなーーーーり静かになっている
なんでだ?なんか対応のよさも気になるし・・
936なまえをいれてください:04/07/03 11:55 ID:gd2CelOT
>>933
俺タコマで上位だけど、さっさとパッチ当てて欲しいね。
ヘタレに言い訳できない状況を早急に用意して欲しい。
937なまえをいれてください:04/07/03 12:00 ID:OM/bEJTE
ガイジソってほんっとウザい事ばっかりやるよな。
ランキングを上げるのが面白いのか、ゲームの裏の部分を探すのが面白いのか
日本人の俺にはワカリマセソ。
938なまえをいれてください:04/07/03 12:39 ID:tFhKnadG
別に変なやつがいるのは仕方ないけど上位があれじゃやってられんよな。
無視リストに入れるとランキングにも出なくなるとかしてほしいよな。
ゴーストも上位10位じゃなくてもっといっぱい欲しい。
あれじゃ参考にならん。
939なまえをいれてください:04/07/03 12:42 ID:psblE6uG
>>937
まあ使っているのは外人ばかりではないのだがな。

アレでランキングを上げている奴等は、経過を楽しめない数字が全ての哀れな奴等だ。
10位以内で使っている奴に至っては、自らソレをゴーストで晒しているんだぞ?
良いじゃないか、微笑ましくて。
940なまえをいれてください:04/07/03 13:46 ID:bFh03EMg
モンテカルロの町の中に直角カーブ2つあるじゃないですか? (SS何かは覚えてない。 ゴール前だけグラベルのとこ)

その直角カーブ2つ目を曲がったら犬の鳴き声が聞こえるけど、犬はどこにいるんですか?
941なまえをいれてください:04/07/03 13:47 ID:aI+QKkOM
>>940
駐車場の中にいます、停車してると片足上げてオシッコかけられる。
942(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/07/03 14:22 ID:fL0pTQfv
犬はモンテの所々にいるね。
943なまえをいれてください:04/07/03 14:23 ID:0qzG4Q9+
通常のショートカット(コーナーの内側を走る)はOK?
コース全て道の上を走れとか言われたら、ラリーやってる気にならん。
944(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/07/03 14:30 ID:fL0pTQfv
>>943
特殊な方法でブラックアウトする所をブラックアウトしないで通っちゃうようなのがアウトの対象でないかと。
スクエアライトカットていわれるところをカットするぐらいだったら普通でしょ
945なまえをいれてください:04/07/03 14:53 ID:P0JIhFj2
俺は正直タイムアタックなんて、どうでも良いな。
ランキング見ても、一生懸命にやってる人には悪いが
この人たち暇なんだろうなぁぐらいにしか思わない。
学生の頃はそんな事もしてたけど、
タイムちくちく詰めていくのって結構時間掛かるし
そんな時間あったら、外に出てあんな事こんな事やるよ

俺はliveで対戦でワープされなきゃオケ。
946なまえをいれてください:04/07/03 14:58 ID:7uAiIYYQ
>>945
2〜6行目は荒らすために書いたとしか思えない。
947なまえをいれてください:04/07/03 15:33 ID:878wNEuR
中古で安く売ってませんか?
948なまえをいれてください:04/07/03 15:55 ID:56tSQEyx
全車種カラーアンロックの謎は未だ解明せず、か・・・
949なまえをいれてください:04/07/03 16:28 ID:9SpdCd4e
上位の人のリプレイって見られないのね……まあいいけど。


それに修理に出すと静かになるのは羨ましいなあ。
ウチの元気なXBOXを修理に出す口実を考えてください、どなたか。
950なまえをいれてください:04/07/03 16:42 ID:nnQHEtV3
ショートカットしてるへタレ言うけど、ヤツら普通に走っても速いんで
結局上位にいることになると思われる。
951なまえをいれてください:04/07/03 16:45 ID:gqKc1l7v
つまりチート放置のメーカーが悪い
952なまえをいれてください:04/07/03 16:56 ID:Yp+2lfzj
>>947
本当に良いゲームなんだから新品で買いなさい
良作は新品買いしないと業界が発展しない

中古、うちの近所は4500円買い取りとかしてるからなぁ
まだ落ちないんじゃなかろうか
953なまえをいれてください:04/07/03 17:35 ID:aI+QKkOM
コドラ「コーション、バンプ、イントゥ次スレ」

【XBOX】ラリースポーツチャレンジ2 part5!【RSC2】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088838020/


新スレ1よ、ナビこそラリーの華、ちゃんとナビ汁!
954なまえをいれてください:04/07/03 17:36 ID:9yli+leE
本数が少ないから中古でも5280円ぐらいだろうな。

955(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/07/03 17:43 ID:fL0pTQfv
タイトヘアピンドントカットちゃんと埋め立てしよう
956なまえをいれてください:04/07/03 17:52 ID:psblE6uG
>>950
実際後半までショートカットのないラリーをいくつか
1,2,3位あたりのゴーストを相手してみたのだが、
追いかけるどころか遅くて先行してしまう。
まあそのうちゴーストが突如、全然先に行ってしまうのだが。
957なまえをいれてください:04/07/03 18:27 ID:gk+rrD6J
発売5日後にトレーダーで4280円から5%オフだったし買ったが
今は5000円越えてるな
958なまえをいれてください:04/07/03 18:45 ID:YPMBRUqK
真面目にランキング上位行くような人は
バグ技つかわんだろ。それがプライドだ。
959なまえをいれてください:04/07/03 22:37 ID:RUAsq1gp
>>948
チャンピオンから始めて、1位クリア(全てのコースは走ったが、全部20点ではない
プロ始めて1位クリア(全てのコースは走ってないが、全て20点
スーパーラリークリア(一箇所だけ15点
スーパーラリーフルクリア(全て20点
ルーキー1位クリア(全てのコースは走ってないが、全て20点

で全てのカラーがアンロックされた。
恐らく、全てのモードをクリアしてる事、スーパーラリーをフルクリアしてる事
が条件なのではないかと予想。
960なまえをいれてください:04/07/03 22:55 ID:L4M6cvhf
今日試遊台でちょっとやってみたけど、
ぶつかってばかりで、楽しめなかった。
俺にはラリーは向いてないみたい。
961なまえをいれてください:04/07/03 22:59 ID:gqKc1l7v
ドリフトしろよ
962なまえをいれてください:04/07/03 23:48 ID:oZvklJFB
車ゲーって感覚とコース覚えなきゃ、壁にぶつかるのは当然だと思うが。
買って家でやると、多分できるようになるよ。
963なまえをいれてください:04/07/04 00:49 ID:DIIS1FcB
覚えゲーになるだけに、コモの存在が要らんようになるな・・・
 
964なまえをいれてください:04/07/04 01:03 ID:e1gyEIjy
コモって何?
965なまえをいれてください:04/07/04 01:09 ID:KVve7fnD
http://www.como.co.jp/

これか。確かに食いながらやるのはよくない
966なまえをいれてください:04/07/04 01:16 ID:lEfeuvmd
>>959
スーパーラリー未クリアの報告もあっただろ
過去ログ1から読んで出直して来い
967なまえをいれてください:04/07/04 01:35 ID:pcd3/MZ8
でも、このゲームは他ゲームに比べてかなり動かしやすい気がするよ
箱のコントローラーは優秀なんだっていうのもあるんだろうけど
慣れたら気持ちよく走れるね。勝ち負けは別にしてw
968なまえをいれてください:04/07/04 06:08 ID:2OWIhooW
今さっきやっていたら唐突に全カラーがアンロックされた。
キャリアのスーパーラリーを全20ポイントでクリアして、
残るチャンピオンクラスを全20ポイントでクリアしようとしていた最中。
ポイントとクリアしたイベントという項目の下にアンロックっていうのがあるけど
自分の場合はそれをマックスにしたから出たっぽいので条件なのでは、
と予想してみる。
でも全てのコースを走っていない>>948の言ってることと早速矛盾しているなぁと思った。
969なまえをいれてください:04/07/04 06:11 ID:2OWIhooW
>>948じゃなかった…。
上の書き込みは>>959との間違いです。
スレ汚しスマソ。公園で泣いてくる…。
970なまえをいれてください:04/07/04 07:57 ID:m3hiGstl
うちは一通りクリアして一車種の走行距離500km超えたら
全カラーアンロックされたよ
全ての車種走り込もうと思ってたのに拍子抜けでする
971なまえをいれてください:04/07/04 07:58 ID:+tZmeWPT
>>968
コースに関しては>>959もチャンピオンで全てアンロックしてるはず。
972なまえをいれてください:04/07/04 09:34 ID:ue38b3EM
アンロックは全コースでタイム更新説はどうなったの?
973310だった人:04/07/04 10:16 ID:UtKGronj
>>972
んー、忘れたほうが良いやも。

キャリアモードは全コース1位をストレートで取っていって、
終わった後やる必要ないから完全に放置してたのよ。
だから放置せずにやってたらすぐに出てたかもしれないし、
放置から全コース記録残して試しにやってみるまでの間に、
何か別の条件を満たしていたかもしれないしね。

でもアンロックされる時は、必ずキャリアモードをやってる時みたいね。
ソレだけは全員共通してるみたい。
974なまえをいれてください:04/07/04 11:55 ID:lEfeuvmd
>>970
印譜がすでに700キロ超えてますがいまだアンロックしてないのでそれも違うかと
975なまえをいれてください:04/07/04 17:59 ID:nds7Hes4
名前に王冠がついてて、うんこ色の車に乗ってる人ってなに?
976なまえをいれてください:04/07/04 18:16 ID:lEfeuvmd
>>975
うんこの王様なんじゃないかな?
977なまえをいれてください:04/07/04 18:22 ID:vgnLTquX
ラリスポ2の謎

1、アンロック条件がいまだ不明
2、Liveで名前に王冠が付くことがある
3、車体がオレンジ色になる場合がある


978なまえをいれてください:04/07/04 18:39 ID:qDHUPLOG
>>977
オレンジ色じゃないけど、車体が銅色(ピカピカの10円硬貨)
みたいな色や、金色一色みたいになったことはあります。
最近Xbox本体の調子が悪いみたいで、よくBGMや効果音が途切れたり
するので、恐らくテクスチャーの読み込みミスだと思っています。
名前に王冠が付いている人は見たこと無いですね。
979なまえをいれてください:04/07/04 22:11 ID:wKlmgpNo
>>977
王冠・単色はタイムアタックでの上位ランカーじゃないか?
俺はとあるところで順位一ケタなんだがそのコースでは王冠+単色になる。
980なまえをいれてください:04/07/04 22:49 ID:qDHUPLOG
>>979
ちょっと確認してきました。
Liveランキングが
1位〜10位 金色
11位〜20位 銀色
21位〜30位 銅色?
の時に、Live対戦で上記のランキングに入っているコースで
対戦すると車体の色が変わるようです。
銅色は該当するランキングに入っていなかったのでまだ未確認ですが。
王冠は私では確認出来なかったので、恐らくLiveランキング1位だけに
付くような気がしますけどどうでしょう?
981なまえをいれてください:04/07/04 23:04 ID:xjlDVgFB
>980
2ヶ月ぐらい前のことなんで曖昧だが
複数の王冠付きと走ったことがある気がする
982なまえをいれてください:04/07/04 23:32 ID:wKlmgpNo
>>980
王冠は結構条件ゆるいと思う。
50か60位代のフレンドと自分についてたことあったし(お互い確認した)。
王冠はそのコースで100位以内とかじゃないかな?
種類によって違うかもしれないけど。
983なまえをいれてください:04/07/04 23:45 ID:qDHUPLOG
>>982
もしかして王冠って自分じゃ見えないんですか?
そもそも王冠見たことないのでどこに付くかも知らないんですが。
通常は、ゲーム画面上の車の上にタグが表示されますが、
王冠はそのタグの左側に付くんですよね?
984なまえをいれてください:04/07/05 00:15 ID:VrHzeAtA
>>983
王冠は自分じゃ見えないです。
タグの左側にくっついてるんでおんなじ部屋の人に見てもらうしかないですね〜。
985なまえをいれてください:04/07/05 01:38 ID:i8RLP/1m
なんかまた新しいバグかなんか出てる?
ヒルクライムUSAのSidewinder Descentの上位の奴ら軒並み1500ポイントで、
そいつらのゴーストと走ってみたらタイムすげー遅いんだよね。
それなのにランキング上のタイムはメチャッ速。
986なまえをいれてください:04/07/05 09:15 ID:xqFeytIC
チャンピオンんとこでなかなかポイントが溜まりません^^;
どなたか効率的にポイントの稼ぎ方知りませんか。
とにかく今は340pts必用なんですが、270ptsから溜まらないんで(ry
987なまえをいれてください:04/07/05 10:40 ID:Iqx9pcdd
>>986
アイスレースとかラリークロスとかの予選でAグループに食い込め
それで最低獲得ポイントが保証されるから一番楽でかつ早い。
クリアするだけならアマ、プロ、チャンピオン全部やって15時間程度
988なまえをいれてください:04/07/05 10:46 ID:gdUrj3WV
>>985
みんな途中で逆走して、鉄橋のところから飛び降りてるね。
最初にやった奴はどうやって思いついたんだ・・・。

あと、TOP10なのにゴーストが見れないやつもバグかな。
989なまえをいれてください:04/07/05 10:52 ID:9u42U2fM
なあ、オンのタイムランキングの話題はネットゲームでしないか?
こっちはオフだし、あっちは人も少ないから助けてやってくれ。
990なまえをいれてください:04/07/05 10:58 ID:gdUrj3WV
>>989
その方がいいね。
オフ専の人に迷惑だし。
991なまえをいれてください:04/07/05 11:37 ID:96iz/TAH
>>984
やっぱり自分じゃ見えなかったのか。orz

>>986
もっと走って上手くなるしかないのでは?
ポイント1桁しか取ってないコースとかあると思うから、
そこをひたすら練習してコース覚えて20ポイント取れるように
ならないとこの先もっと辛いぞ。
992なまえをいれてください:04/07/05 11:51 ID:s5g2KtwO
修理出すのムんどくさくて1年半振りに2台目を購入。
そしたら画面に微妙なヨコジマがどの画面でも表示されやがる。
サポセンに今はこういう仕様なのかと聞いたら違うと。
初期不良で販売店で交換すろと言われ今もって帰る途中なんだが。
ロットナンバーは27なんだがディスクトレーはU字型。これって新しいん?
因みに横浜ヨドバシ。
993なまえをいれてください:04/07/05 11:55 ID:3cncQQcb
>>986
アイスレース・ラリークロス・クロスオーバーで
予選だけはAクラス入りするまで何度もやり直す
994なまえをいれてください:04/07/05 11:58 ID:UEVqE87C
>>992
シリアルナンバーシールの上に新しいシールを貼ってるんだと思うよ
俺のプラチナはそうだったから つまり新古車みてーなもん・・・つまり売れ残りをry
995なまえをいれてください:04/07/05 12:21 ID:ibQeNXWN
これって、ドライバー視点あるの?
あるなら即買いなんだが、、、
996なまえをいれてください:04/07/05 12:27 ID:GtDn17Yk
>>995
3種類あるよ。
普通のやつと、ボンネットの上と、運転席の中。
997なまえをいれてください:04/07/05 12:37 ID:RpArksee
1000だったらバイト早退する
998なまえをいれてください:04/07/05 12:58 ID:VzS2uC7H
>>997
真面目に働け
999なまえをいれてください:04/07/05 13:44 ID:1GbfXHzG
キュキュキュー
1000なまえをいれてください:04/07/05 13:45 ID:VjLJzP1V
1000だったら公開オナニー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。