Phantom Dust : part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
902なまえをいれてください:04/08/17 22:42 ID:xIF2bimD
コマンド練習できても実戦で使える人ばかりじゃないんだよ。俺とかorz
903なまえをいれてください:04/08/17 22:46 ID:ZBKgpVmq
空中遊泳で無駄にあの世界を空から見下ろしたいな。
904なまえをいれてください:04/08/17 22:58 ID:AVT83dX8
キャンセルじゃなくて・・・
公式のコンボ解説ムービーは、単発系のスキルをただ単に2,3当ててるだけとか、単発系スキル命中→倒れた敵に範囲技で追撃
程度で「コンボ」って言ってるから、「コンボ」って言うぐらいなら、もうちょっと「連続で叩き込んでる感(?)」を出して欲しい、と。。

905なまえをいれてください:04/08/17 22:59 ID:kqxOaPUO
格ゲーのコンボとカードゲームのコンボはかなり意味合いが違う。
>>900がいうのがカードゲームでのコンボ。
でファントム〜はアクションゲームの体裁をとってはいるもののカードゲームを
ベースにしているので、基本的にキャンセルとかはかからないものと思われ。

巧みなアーセナルの構成だけでもアクションが得意なだけでも勝ち抜くことは
できない神バランスになってるといいな。
906なまえをいれてください:04/08/17 23:01 ID:lK1g2nJV
そんなにアクション重視にしたらカードゲー要素が薄れんじゃん
これに期待してる奴はただの3D格闘がやりたいわけじゃないと思うが
907なまえをいれてください:04/08/17 23:02 ID:lkI5OaeL
↑ゲーム脳
908なまえをいれてください:04/08/17 23:05 ID:lK1g2nJV
>>904
あえて最強クラスのコンボは見せてないということも考えられる
確実に連続で決められるのや強くてかっこいいのは自力で探せ、というスタンスで
909なまえをいれてください:04/08/17 23:13 ID:pci9vJOs
相手が回避不能な状態で連続技が決まるのが基本的なコンボじゃないの?
910なまえをいれてください:04/08/17 23:15 ID:KeaOC/en
スキル、89個しか見られないよね?
あと緑と黄色、どちらも状態スキルだけど
後者は特殊だと思う
911904:04/08/17 23:21 ID:AVT83dX8
格ゲーあんまりやらないから分からないけど、
カードゲームならカードゲームで、格ゲーでよくあるような「打ち上げ→対空→叩きつけ」みたいなコンボををするのに、
「相手を宙にとばす」的なスキルと、「対空系スキル」、「上空から地面に向けての火球などを落とす技」みたいに表現してくれたらいいな〜と。。

単発でポンポン当てるようなスキルが、たまたま連続で当たった程度でコンボって言えるの?
波動拳、相手が防御し忘れて5回連続で当たったら、5HITコンボになるの?
>>898さんの言うようなのはイイと思いますよ。でも、公式のムービーでは、波動拳連続〜程度にしか見えなかった。。

>確実に連続で決められるのや強くてかっこいいのは自力で探せ、というスタンスで
そうであって欲しいです。。

ってか俺、過剰に期待し過ぎですか?期待するゲーム、と言うか、ジャンル間違えてますか・・・?
912なまえをいれてください:04/08/17 23:23 ID:uh6tZCQm
挌闘ゲームのコンボの概念しか持ってないだけだな
913なまえをいれてください:04/08/17 23:28 ID:lkI5OaeL
実際、波動拳撃ちっぱなしで相手がガードしなかったらコンボ表示されるんじゃないか?
コンボって言葉自体には別に大層な意味はないし
914なまえをいれてください:04/08/17 23:46 ID:FpE8oYwy
またツマラン事で揉めてるのか?
915なまえをいれてください:04/08/17 23:53 ID:XfYZuS/7
環境系スキルって場全体に効果及ぼすのだよね?
まだ1つもリストにかいてないぽ?
環境置いて自分だけ環境に順応できるスキルもって優位に進めるっていうカードゲームの王道をやってみたいな。
916なまえをいれてください:04/08/17 23:55 ID:9usZXwJy
>>911
一回遊戯王あたりでいいから買って
カードゲーム特有のハメ技コンボ体験して見れ
917なまえをいれてください:04/08/17 23:55 ID:hPgY8P4l
格闘ゲームでいう連続技や連携にあたるものをひっくるめて、
カードゲームではコンボっていったりするからややこしいんだ。

一応、ムービーのほうは「行動不能技→ダウン技→ダウン追撃技」と
ちゃんと格闘ゲームの連続技になっているが。
「衝脚→出が早い技→神速術→追撃」ならスピード感も出そう。
GGやMVCみたいに用意されたようなコンボで連続技を入れて悦に浸るゲームじゃなく、
カードの連携や騙しで相手を追い込んで一手を指すゲームだから、
コンボ好きより、駆け引き好きに向いてるゲームだと思う。
918なまえをいれてください:04/08/18 00:00 ID:ffa8bf9h
>GGやMVCみたいに用意されたような「コンボで連続技を入れて」
コンボで連続技を入れてってなんなんじゃあ〜_| ̄|○

まだスキルは半分も紹介されていないから、
スピード感のあるコンボができる可能性も出てくるかもよ。
919なまえをいれてください:04/08/18 00:02 ID:49PSCdVv
即死コンボとか山ほど出来そうだよなあ
全部に対抗策が存在するなら良いが、たった一つでも
抵抗のしようが全く無い物が出来たらこのゲーム終わりだよな
920なまえをいれてください:04/08/18 00:02 ID:BMml0X5Y
スキル一覧のところに300しかないみたいだから
もしかして環境スキルはアジエル粒子と同じような扱いで
どの系統にも属さないのかも
921なまえをいれてください:04/08/18 00:02 ID:eAIyJ6ba
>>911
震脚からの派生技とか気功系のノリが分かるまで判断は早いと思われ。
922なまえをいれてください:04/08/18 00:04 ID:eAIyJ6ba
あ、衝脚か
923なまえをいれてください:04/08/18 00:05 ID:eAIyJ6ba
>>919
パッチとか当てられないの?
924なまえをいれてください:04/08/18 00:11 ID:A8TI1TzB
即死もタイマンゲーならまだしも
4人バトルロイヤルならなんとかなるんじゃないの?
925なまえをいれてください:04/08/18 00:12 ID:4xQrOHxh
とりあえず、開発陣が一年以上テストしてるんだから大丈夫なんじゃない?
926なまえをいれてください:04/08/18 00:19 ID:hnrgmYeV
ゲームシステムがよくわからないけどレベルとコストで上級スキルは序盤から
使えないようになってるようだから、即死コンボがあっても
発動させたプレイが駄目だったってなることを期待。
927なまえをいれてください:04/08/18 00:45 ID:eAIyJ6ba
>>925
身内メタでついうっかり致命点を見落とし、なんて無いと良いね。
928なまえをいれてください:04/08/18 01:35 ID:tllK28Fa
>>911、913
んなこたぁーない
格ゲーのコンボは初撃がヒットしたら、そのあと食らった相手がどうあがこうと残りの攻撃を食らう状態
途中でガードすれば防御可能なのはコンボと言わないし、コンボ表示されない

PDは攻撃力上昇スキル→ガトリングとかもコンボって言うんじゃねーのかな
929なまえをいれてください:04/08/18 01:40 ID:dprmWxm+
棒立ちの相手にポコポコ入れてるだけの動画を
「これがコンボです」なんて言って大げさに公開したりしないだろ

しないよね
930なまえをいれてください:04/08/18 01:42 ID:2A122Z60
これでいうコンボとは相手が防御できない状態で
攻撃を連続で叩き込むことだと思う。
そしてその状況をつくりだす技もコンボのひとつだと思うのだがどうか?
まあ、全ては出てみてからわかるはず。
931なまえをいれてください:04/08/18 02:06 ID:c+1Q2yrk
一般的にコンボは攻撃がつながることを指すけど
この場合は連携が的確かな。
連携攻撃、連携技、ステップ連携とか。
932なまえをいれてください:04/08/18 02:09 ID:mxsfokCG
ククク、もめろもめろ
933なまえをいれてください:04/08/18 02:17 ID:c+1Q2yrk
だが、それがイイ
934なまえをいれてください:04/08/18 05:35 ID:ia2SHXAG
格ゲーのコンボ → ガードができない一連の攻撃
TCGのコンボ → 複数のカードをつかい単体以上の効果を生み出す

なので、連続技がっていってるやつが単に理解不足なだけだろ。

オクトレーザーが8発あたったってそれはコンボじゃないし
単体のレーザーが攻撃力上昇スキルかかってはいればそれはコンボ。
935なまえをいれてください:04/08/18 13:21 ID:1rhct1JZ
MTGとかのカードゲームでのコンボとかは成功したときの爽快感が凄いぞ、パズルのピース
がピッタリとはまるような気持ちよさがある。
机上の空論が実現する喜びと言うか。
936なまえをいれてください:04/08/18 13:37 ID:xtCGNk6o
発売日に買おうと思ったけど、ゲームショーがあるからなぁ。それでやlってみて
からかな、、でも体験版で楽しければ、、、悩むなー
937なまえをいれてください:04/08/18 17:51 ID:mvji6eaQ
でもあれだよな。
スキルの更新が無いからどこまでもつのかは気になるところ

「いや、こういうゲームでその論議することは想像力が無くなった時だ。」
とか言われそうだが、(事実でもあるだろうが)
半分くらいのスキルの更新とかってのがあったらいいなぁ。無いだろうけど。
その為の長期間のバランス調整だろうし。
いやいや、とかくこの世はままならぬ物よなぁ。ハハハ。
938なまえをいれてください:04/08/18 18:17 ID:r4IfqYgz
アーセナルに組める系統数に制限あるみたいだけど
おまいらは主に何系で逝く?
漏れは信仰系メインで。
イヤラシイスキルばかりで漏れに合いそう
939なまえをいれてください:04/08/18 18:23 ID:v/kULkW7
このゲームでのコンボってのは、他のゲームでいう
 全クリーチャーにダメージ→味方クリーチャー全回復→
 →ダメージを受けている全てのクリーチャーにダメージ→敵だけ全滅ウマー
とか、
 「攻撃力の値と体力の値を入れ替える」という能力を持つクリーチャーに
 敵の攻撃力を0にするという能力を付加し、敵即死ウマー
とかいった感じの、それぞれ別の能力をもつものを上手に組み合わせて、
1+1>2にすることを指していると思われる。

しかし、跳脚(敵ダウン)→追撃(ダウン攻撃)とかいう連携も可能あるらしいので
気孔系メインでいけば格ゲー的なコンボも可能っぽいね。
940なまえをいれてください:04/08/18 19:54 ID:23MJLLZA
>>939はセプター



信仰系ってなんか使いづらそうな技多めだよね
俺は今んとこ念動系がいいかなと
941なまえをいれてください:04/08/18 19:56 ID:hnrgmYeV
キラー衛星あるのを使う
942なまえをいれてください:04/08/18 20:03 ID:qLpVRpIM
俺は背景をもぎとってぶつけるのがあるのを使う
943なまえをいれてください:04/08/18 20:04 ID:c+1Q2yrk
このゲームの購買層はカルドセプト、マジギャザ、格ゲー、AKIRA、宗教家のうち2個当てはまるな
944なまえをいれてください:04/08/18 20:07 ID:3n8e3VRn
御伽→メックアサルト→御伽百鬼→ファントムダスト

破壊魔もいるだろう、俺とか
945なまえをいれてください:04/08/18 20:45 ID:wURPhIM1
最初のうちは気功系やサイコ系でゲームに慣れて、
それから超能力漫画で出たような能力使って楽しむ。
946なまえをいれてください:04/08/18 22:02 ID:c6NQAUWE
MTGで黒使いの自分としては信仰系に大いに期待したい所であります。
947なまえをいれてください:04/08/18 22:02 ID:Z7FEBFxY
>>937
もしPDが爆発的に売れたら、DCでのPSO>PSO Ver.2みたいに拡張版を出したり、
一般的なカードゲームのように拡張パックとして1500円くらいで追加スキルを
定期的に発売してくれたら神なんだけどな。

まあXBOXだから最初の仮定がありえないわけだが。
言ってみただけだよ..._| ̄|○
948なまえをいれてください:04/08/18 22:07 ID:xtCGNk6o
遠くからのシューティングを楽しむだろうな。近づいてきたらしゅん足術などで
逃げまくり。
949なまえをいれてください:04/08/18 22:30 ID:c+1Q2yrk
>>947
拡張版ってどんなの想像してるかわからんがダウンロードコンテンツで追加スキルぐらいはダウンロードはできるぞ。
無料もしくは5〜600円ぐらいの有料。
もちろん爆発的に売れることはまず無いが。
950なまえをいれてください:04/08/18 22:39 ID:ganyqwSS
>>949
バランス保ったままで追加するのに半年以上必要になるんじゃね。
だから、技術的な面ではなく、ゲームの面で難しいと言うこと。
MTGみたいに新verでたら以前の使用不可みたいに出来るわけもなく。
発売された瞬間に(コアなゲーマー以外の)寿命が決まるゲームだろう。
951なまえをいれてください
ダウンロードで修正パッチとか出来ないの?どっかの洋ゲー見たいにさ。