【FAINAL】電車でGO!総合スレ17【緩行線カット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
電車でGO!シリーズについて語るスレです。
電GO!についてできるだけマターリ語ってもらいたいと思います。
荒らし、粘着、TS房は放置の方向で。

電GO最終作、出発停止!

前スレ
【FINAL】電車でGO!総合スレ16【遂に完結】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079352624/l50

関連サイト
タイトー「電車でGO! プロフェッショナル」HP
http://www.taito.co.jp/d3/cp/pro2/index.html
音楽館「Train Simulator + 電車でGO! 東京急行編」HP
http://www.ongakukan.co.jp/soft_tokyu.html
タイトー「電車でGO! FINAL」公式HP
http://www.taito.co.jp/d3/cp/dengofinal/index.htm

関連スレ
電車でGO!・Train Simulatorについて【14号線】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1082190503/l50
電車でGO! 新幹線 山陽新幹線編 
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053696794/l50
2なまえをいれてください:04/05/08 16:18 ID:ziMfcDDU
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜     オラオラ、たまちゃん様が>>2ゲットしちゃうぞ〜?
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ          ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>1 二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>3 気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>4 デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>5 鶴見川より臭ぇぞ(プ
>6 俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>7 海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>8 以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
3なまえをいれてください:04/05/08 16:18 ID:/ZdyFVTw
2ゲット
4貼っとくね。:04/05/08 17:31 ID:QtBzo3NB
まとめサイト 電車でGO!FINAL@2ch
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~sirakawa/
5番組の途中ですが名無しです:04/05/08 18:17 ID:E0xQTkgQ
>>3

2はとられてるんですが・・・
6番組の途中ですが名無しです:04/05/08 18:18 ID:E0xQTkgQ
>>2

あとコピペにマジレスするが、変なところで「?」つけんなよ。
7なまえをいれてください:04/05/08 18:26 ID:tqztMBwM
緩行線ってなんですか
8なまえをいれてください:04/05/08 18:33 ID:dPkbBD6z
8?
9なまえをいれてください:04/05/08 22:06 ID:89sbyYGr
川崎のヨドバシカメラにFINAL体験版が設置してあった。
しかしPS2不調のようで、処理落ちというかゲーム速度が1/10くらいになってた上に、!マークがずっと画面に残像のように表示されていた。
やはりPS2にとっては重いのかな?
10なまえをいれてください:04/05/08 22:10 ID:OKECMmCk
>>9
博多のヨドバシは正常だったよw
11なまえをいれてください:04/05/08 22:14 ID:0VJe63ux
そういえば広島FFで
キハ181系やってた時に突然テレビのモニターがぶっ壊れたなw
12なまえをいれてください:04/05/08 22:15 ID:1f+sRFvK
>>11
病院からレス乙です
13なまえをいれてください:04/05/08 22:48 ID:0VJe63ux
>>12
いや、マジで。
突然テレビの画面が縮小変形したみたいになったんだって。
その後3台あった試遊台が2台しか出来なくなった。
14なまえをいれてください:04/05/09 01:01 ID:ahMXjjEx
>>9
俺も数日前の川崎ヨドバシ行ったけど、その時はそんなことなかったぞ
普通に動いてた
15なまえをいれてください:04/05/09 10:36 ID:OQ0WUFFr
スレタイのFAINALは狙ってんのか?
だったら緩行線じゃなくてもっと適切な言葉あるだろう、>>1
16なまえをいれてください:04/05/09 10:45 ID:jvX1bLKT
17なまえをいれてください:04/05/09 10:49 ID:OQ0WUFFr
>>16
いや、知ってるから。片方が緩行線だから>>1がミスったのか狙ったのかがわからなかっただけ
18FAINAL FANTASY(w:04/05/09 11:29 ID:zVeuj0fw
>>16
ムービー画面に「FAINAL」が無くてどこに「FAINAL」があるのかと思って下を見ると…

クリップ:電車でGO!「FAINAL」山手線…

FAINALって…
19なまえをいれてください:04/05/09 11:30 ID:zVeuj0fw
ついでに言うと公式サイトの他の所は「FINAL」だった。
20なまえをいれてください:04/05/09 11:30 ID:Xy8nZWW0
FAINAL・・・・
21なまえをいれてください:04/05/09 12:58 ID:PoB/UwyA
-------------------以下ループをお楽しみください------------------------
22なまえをいれてください:04/05/09 16:51 ID:OQ0WUFFr
ル・ー・プ!!ル・ー・プ!!
23なまえをいれてください:04/05/09 21:41 ID:ApBpyq4/
結局、倒壊区間なしでFAINALかよ!倒壊同新幹線篇なんとか許可しろよ火災!!てかなんでプロ1の資料館の写真フロアに倒壊の車両が入ってるんだ?
24なまえをいれてください:04/05/09 21:48 ID:gNYREv+y
>>23
まじで?何の写真??
25なまえをいれてください:04/05/09 21:49 ID:cKekaxRD
車掌モードやってみたけど、ただの自動運転を三人称視点からみるだけ+駅名クイズっていうだけだなw
あれじゃぁぜんぜん面白くない。やはり音声認識対応がいいな!64みたいに。(懐かしいなw)
26なまえをいれてください:04/05/09 22:38 ID:89b8dQQb
>>23
写真だけならいいが
運転席からの動画みたいなりは駄目らしいよ
27なまえをいれてください:04/05/09 22:39 ID:89b8dQQb
音声認識対応ゲーム=バンゲリングベイ
28なまえをいれてください:04/05/10 00:21 ID:/zoVdS4v
ゲームの部屋に長年貼ってあった
バンゲリングベイの地図をこないだおかんにはがされた
ムカついたので母の日は何もしてやんなかった
29なまえをいれてください:04/05/10 02:19 ID:6J2TIC9y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャンゴメン..........
──┐ ∀  << )
30なまえをいれてください:04/05/10 02:32 ID:+4dF0wCQ
公式の更新マダー?
31TEKITO:04/05/10 03:30 ID:p8ZBcmV3
とりあえずBVEでもやれば?

又はバンゲリングベイ
32なまえをいれてください:04/05/10 08:24 ID:/9PV/2+U
>>24

(ワイドビュー)東海、しなの
新幹線0〜700系
33なまえをいれてください:04/05/10 10:00 ID:/9PV/2+U
>>26

でも新幹線新大阪駅の管轄は倒壊なので新大阪駅構内は倒壊区間では?
34なまえをいれてください:04/05/10 11:13 ID:e6hSJ0tH
厳密に言えば新幹線編のムービーで東海所属の車両が出ている罠。
車体についているオレンジ色のJRマークが小さすぎて分かりにくいがw
35なまえをいれてください:04/05/10 15:14 ID:unWGSJ8Q
名古屋鉄道編で快速がきたり、機関車が置いてあるけどあれは倒壊じゃない?
36なまえをいれてください:04/05/10 15:17 ID:unWGSJ8Q
しR倒壊でGO!の可能性を探る。
来年の愛知900かな。

し倒壊パビリオンの目玉コーナーとかにならんかなぁ。ならんよなぁ。
37なまえをいれてください:04/05/10 15:38 ID:KNKMm1vm
<<25
グリグリ(L3?R3?)を押してみよう。
面白みはかわんないけど。

どうせなら、後頭車からの視点もあればよかったのに。
38なまえをいれてください:04/05/10 15:46 ID:/9PV/2+U
倒壊でGO禿げしく萌え!てか倒壊堂新幹線編が出たらかなり売れそう。TEKITOと音楽館が手を組んでCGはTEKITOでチャイムとかモーター音は音楽館が担当してディスクは2枚組でどうよ?容量余ったら313系新快速の岐阜〜豊橋でもいれるとか。
39なまえをいれてください:04/05/10 16:32 ID:p6ECM4Xd
しなの(名古屋〜多治見)
ひだ(美濃太田〜下呂)
あたりやってみたいな
40なまえをいれてください:04/05/10 17:46 ID:AnXhsYXu
>しR倒壊 倒壊堂新幹線編

鉄ヲタ激しくキモイ!
41なまえをいれてください:04/05/10 18:30 ID:d1qhPe5V
いや元々鉄ヲタ向けのゲームだろ?

というか鉄道好きじゃないとやらんよ、こんなゲーム
42なまえをいれてください:04/05/10 18:31 ID:L//HMuti
>>40
「し尺倒壊」じゃないからまだまだ甘い。
43なまえをいれてください:04/05/10 18:58 ID:nEOUf0B6
>>39
連結シーンとかやってみたいよな。
連結の動画を集めたムービーとか3Dスティックで
ゲームで連結する瞬間も見てみたいもんだ。

>>41
初代電GOで女子高生もやってましたが何か?
44番組の途中ですが名無しです:04/05/10 19:12 ID:jWdlTiZ6
>>40

ここに書き込んでいるということ自体、お前も鉄ヲタだと思うのだが・・・
45なまえをいれてください:04/05/10 20:10 ID:cyWF28bJ
旅ヲタですが何か?
クハとかキモハとかそういうのは全く関心なし。
46なまえをいれてください:04/05/10 20:54 ID:rvogEkcH
東北新幹線編もだしてほしい・・・
47なまえをいれてください:04/05/10 22:17 ID:Nvl0UNlx
そういや今回はボーナスで連結ゲームが復活してたな。
常磐線415系の奴。
48なまえをいれてください:04/05/10 22:18 ID:wMk4Vh4m
あまぞんって 限定版予約できないのね・・・
49なまえをいれてください:04/05/10 22:30 ID:nEOUf0B6
>>46
音楽館に対抗して九州新幹線を(ry
50なまえをいれてください:04/05/10 23:26 ID:CDX/noMh
>>48
限定版ってなんかあったけ
51なまえをいれてください:04/05/10 23:33 ID:wMk4Vh4m
>>50
ちっちゃい電車くっついてくる奴のこと
それとももしかして区別分かれてない?
52なまえをいれてください:04/05/10 23:34 ID:tajler6C
>>50
スタートレインセットがな
53なまえをいれてください:04/05/11 00:53 ID:ERyzqC7X
他にも電車でGO FINAL さくらやで予約するともれなくDVDが特典につくみたいです。
54なまえをいれてください:04/05/11 02:34 ID:e6agyClc
さくらやの社員が紛れ込んでおりまする
55なまえをいれてください:04/05/11 03:23 ID:gVNB7ezK
倒壊編…
出るとするなら新幹線でもイイが
飯田線・高山線辺りキボン

まぁ実際は社長の考えがアレだから
無理だけどさorz
56なまえをいれてください:04/05/11 03:32 ID:ERyzqC7X
>>54
すみませんさくらやの社員でも何でもありません。しがない電車マニアです。
57なまえをいれてください:04/05/11 12:29 ID:nSFtAxiM
キハ
キモハ
キモヲ
キモヲタ

キモヲタ24-2478
58なまえをいれてください:04/05/11 12:30 ID:nSFtAxiM
オハネフ
キモヲタ
59なまえをいれてください:04/05/11 12:31 ID:nSFtAxiM
キモ−キモヲタ−キモヲタ−キモヲタ−キモヲーキモヲタ−キモヲタ−キモ
(※繁忙期は増結あり)
60なまえをいれてください:04/05/11 12:35 ID:nSFtAxiM
なお大垣−秋葉原間は全車キモヲタ席。一般の方のご乗車はご遠慮ください。
61なまえをいれてください:04/05/11 12:36 ID:nSFtAxiM
快速キモヲタ82号秋葉原行きまもなく発車いたします。ご乗車の方お急ぎください。
62なまえをいれてください:04/05/11 12:39 ID:nSFtAxiM
キハ
モハ
ヲロネ
63なまえをいれてください:04/05/11 13:27 ID:fUKd38Vi
キモヲタ=ID:nSFtAxiM
64なまえをいれてください:04/05/11 17:53 ID:X6yEaQqq
ワラタ
65なまえをいれてください:04/05/11 17:56 ID:nHcBimbr
公式にかいじと大阪環状のムービーが上がってるぞ。
E257のVVVF音・・・どうよ?一瞬E231近郊型かと思った。
66なまえをいれてください:04/05/11 18:39 ID:hRMLse6H
正直ID:nSFtAxiM はネタ作成のセンスすらないと思うがそれでもなお書く努力は認めよう。
>>65
今までのに比べると良くは聴こえるが細かく見れば惜しいという気もしたり。
67なまえをいれてください:04/05/11 18:44 ID:965O3pTk
かいじの音TEKITOにしてはかなり頑張ってるね、他のムービーにもあるがすれ違う時アウタービューだと
かなりスローっぽくなることがあるのが気になるけど・・・・
68なまえをいれてください:04/05/11 18:47 ID:MqHO5/yU
レールの継ぎ目を渡るときの音が、なんだか鉄橋みたいだけど
ゲームならこれぐらい大げさでも全然問題ないな。賛否あると思うが。

ところで、山手線がチアリじゃないように、かいじのアナウンスも堺アナじゃないのね。
69なまえをいれてください:04/05/11 19:10 ID:x3vXRbIo
候補に入れてたけど撤退します。さらば
70なまえをいれてください:04/05/12 15:21 ID:xNknkt0l
FAINAL直ってるw
71なまえをいれてください:04/05/12 15:43 ID:0VAhM4TX
山手線は車庫への回送もあったらいいな
72社員:04/05/12 16:43 ID:R6Ha11J+
|д゚) チャントミテルヨ
73TEKITO:04/05/12 17:14 ID:4l1BsDDh
東海道区間では300km/hだせないよ
74なまえをいれてください:04/05/12 18:07 ID:OLIFqTzt
>>72
見てんなら総武線と梅田貨物入れるまで発売すんなよ
75なまえをいれてください:04/05/12 18:07 ID:WASB/Lpq
キモヲタ=キハとモハのヲタ
76TS厨:04/05/12 18:27 ID:jrCSL/9f
東海道区間では300km/hだせないよ
77なまえをいれてください:04/05/12 19:37 ID:e7m7/Rao
>>76

IDが倒壊
78なまえをいれてください:04/05/12 20:12 ID:VqgdKKl7
PSPの場合、3000番台までのグラフィックなら移植できるのではないか。
任天堂DSの場合、グラフィックは不明だが、上の画面を景色だけにして
下の画面を209系のモニタのような活用はできないだろうか。

ファイナルまで2週間、なんか盛り上がらんね。
79なまえをいれてください:04/05/12 20:36 ID:Jn2CbtcP
E231-500
よく見ると起動加速2.5ぐらいだ...
80TEKITO:04/05/12 21:19 ID:4l1BsDDh
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   / 
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  ぽこたんインしたお
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \    
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
81TS厨:04/05/12 21:41 ID:IU4FTtd5
>>80
TS厨必死
82なまえをいれてください:04/05/12 22:48 ID:qnASGCd6
体験版、先着500人って・・・・すぐ埋まるだろうな。
よし、明日の朝応募しよう。
83なまえをいれてください:04/05/12 23:08 ID:LOmrfT/E
コントローラはタイプ2でええのけ?
84なまえをいれてください:04/05/13 00:26 ID:mTntsDjQ
ネット上で告知してるのに応募がハガキって・・・(;´Д`)

やっぱTEKIt(ry
85なまえをいれてください:04/05/13 00:40 ID:mTntsDjQ
ネット上で告知してるのに応募がハガキって・・・(;´Д`)

やっぱTEKIt(ry
86なまえをいれてください:04/05/13 00:43 ID:mTntsDjQ
あれ、連カキスマソ
87なまえをいれてください:04/05/13 00:44 ID:1iqm9Ebr
>>83
こちらもとことんリアルにこだわったコントローラー「タイプ3」が同時発売予定です
88TEKITO:04/05/13 00:51 ID:8fu0Yr3d
>>81 オマエもTS厨叩き必死だなw
          _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  < よほど気になるらしいw。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
89なまえをいれてください:04/05/13 01:07 ID:7fn7s+kH
>>83
103系とかの国鉄世代(厳密に言えば205系もそうなってしまう訳だがw)なら旅情編と同時に発売されたマスコンが雰囲気出て良さげかも。
他には231系とか新型っぽい電車ならMTC(≒T型マスコン)とか使い分けできるし。

ただ出る都度買ってしまってマスコンだけでクローゼットの中の下が満杯w
90なまえをいれてください:04/05/13 01:08 ID:mTntsDjQ
>>87
今頃タイプ3かYO!!
91なまえをいれてください:04/05/13 12:42 ID:Nz3iNgpf
今ムービー見たけど。やればできるじゃんかよ、と感じた。


特に、かいじのインバータ音と、ジョイント音は感動。一部だけしか鳴らないなんてことは勘弁してごせ・・・
92なまえをいれてください:04/05/13 14:22 ID:nKvxP4lr
>>13
激しく遅レスですまんが、
ブラウン管がダメになるとそういう症状になることがあるよ。
昔俺のTVがそうなった。
93TS厨:04/05/13 16:43 ID:0F46neoN
>>88
お前の方が必死だろ?
TS厨ならTS厨らしく開き直れやw
94なまえをいれてください:04/05/13 20:54 ID:So0O9fc0
発売間近だというのに、ひどい有様だな・・・w
もう結果が分かってるから冷めてるのか?
95なまえをいれてください:04/05/13 21:32 ID:BPgYNtQt
なにしろシリーズ最高傑作と宣伝されたPRO2があのていたらく。
長年の電GOファンに与えた新作への失望感はそれだけ大きいということだ。
96TEKITO:04/05/13 21:38 ID:8fu0Yr3d
大きな期待⇒大きな失望
97なまえをいれてください:04/05/13 22:22 ID:7uvD37mZ
かいじがでるってことは、あずさもでるよね?
98なまえをいれてください:04/05/13 23:22 ID:1NOUvjDj
うむ。狩人のボーナストラックもあるよ。
99なまえをいれてください:04/05/13 23:38 ID:7uvD37mZ
そうですか!
かいじのムービーみたとき新宿でた直後の車内放送が本物ソックリだったのに驚いた
100なまえをいれてください:04/05/13 23:55 ID:DaNsBQsN
本物ソックリなのは、車内放送前に鳴るチャイムだけ。
車内放送の声は実録ではないとおもう。
101なまえをいれてください:04/05/14 04:25 ID:sVnJ30UC
中央線と聞いて一瞬大阪市営地下鉄かと思った漏れは逝ってよしか?(´・ω・`)

それはおいといて。
スレ違い覚悟で聞いてみる。
マジでやりたかった路線、鉄道会社ってある?

漏れは近畿日本鉄道。特に難波〜名古屋間と上本町〜賢島間と京都〜賢島間と
賢島〜名古屋間と阿部野橋〜吉野間。
南海電気鉄道のなんば〜関西空港、和歌山港、高野山(極楽橋)間。

JR西日本の天王寺〜関西空港間の阪和線と関西空港線。
JR北海道の新千歳空港〜札幌間。



そいや今まで電GOで地下ってあったっけ?
102なまえをいれてください:04/05/14 04:47 ID:P/5nxcLx
誰だって自分の地元のはやりたいだろ〜
一々皆で書いてたらごちゃごちゃになるよ
103なまえをいれてください:04/05/14 05:08 ID:sotSF430
>>101

名鉄編で地下がありますた
104なまえをいれてください:04/05/14 10:39 ID:Dap+MmZu
>>101
大畑ループ
出雲坂根スイッチバック
KTX(故障イベント確実発生w)
105なまえをいれてください:04/05/14 17:25 ID:fp1BOKmF
公式更新。
683とE231のVVVFが同じだってさ。最後までホントTEKITOだな
106なまえをいれてください:04/05/14 17:53 ID:hGIrYgav
どっか安価でTYPE2コントローラー売ってるとこねーかなー。
107なまえをいれてください:04/05/14 18:16 ID:cEvejfct
やはり初代電GOコントローラーは使えないのね(´・ω・`)

新幹線のは持ってるけど、これには対応なのかな?
激しく違和感がありそうだけどw
108なまえをいれてください:04/05/14 18:16 ID:8CWuogEV
>>104
鉄ヲタ書き込み禁止。
あっち逝け!
109なまえをいれてください:04/05/14 18:38 ID:cEvejfct
新ムビ見てきますた。

大阪〜塚本間の距離が3000番台に比べて距離が倍近くになりますたね。
ほぼ実際の距離を収録ってことかな(゚∀゚)
110なまえをいれてください:04/05/14 19:42 ID:QREfyqv7
今日学校から帰ったら、ポストに電GOファイナルの体験版が入ってた。何でだろうと、懸賞に応募したのすっかり忘れてたわw
111なまえをいれてください:04/05/14 19:49 ID:mFP89FZk
>>110
やっぱり収録されてんのは大阪環状?

つーか得点表示マジでどうにかならんかね。ボーナスゲームで連結の瞬間、
あんなバカでかい数字ど真ん中に出してちゃ見えねーだろうがよ。総合得点の上にちっちゃな数字を「+800」みたいな感じで
次々表示するタイプきぼん。
112なまえをいれてください:04/05/14 20:03 ID:tUmJcGzs
>101
JR北海道の新千歳空港〜札幌間 これ激同 速度も出せるしね
あとはJR西日本の山陰本線 松江〜大田市間 かな。海が最高だね。
それとJR西日本の学研都市線から東西線、宝塚線への直通とか。
113なまえをいれてください:04/05/14 23:22 ID:31K/A2mK
>>108
じゃあ何でオマエここにいんの?
114なまえをいれてください:04/05/15 01:32 ID:Qf3kGszk
つか、家ゲー板なのにおまいら案外ゲーム誌読んでないのな。
電撃PSの前号にFINAL体験版先着1000名にプレゼントってあったぞ。
葉書2枚出したら昨日2枚とも届いた。(>>110が応募したのも多分電撃PSだろ?)

プレゼントの応募先、電撃PSの時もHPと同じ海老名のCP本部だったなー。
先着500名って事は、電撃のが500枚余ったんじゃないのか?w

>>111
大阪環状。つか、最初に電車とバスの博物館イベントで配られたのと
同じ物だと思われ。
115なまえをいれてください:04/05/15 11:41 ID:xEo5WjXM
PS2の名鉄編キボン!PS1は画質がショボすぎ。あと電化後の山陰線亀岡〜京都入れろや!てかなんでPRO1の時は非電化やねん!古すぎるやろ!
116なまえをいれてください:04/05/15 11:55 ID:zoWK9pTf
また生き物みたいな線路なのか?

117なまえをいれてください:04/05/15 14:34 ID:LUpMo6Ze
っていうか、電GO!の山陰本線って今のトロッコの路線でしょ?
118なまえをいれてください:04/05/15 16:43 ID:+5RP0UBR
>>115
PRO1の頃はまだ非電化だったんじゃなかったっけ。

>>117
釣りだよな?トロッコは旧山陰本線。
119なまえをいれてください:04/05/15 16:50 ID:+5RP0UBR
>>114
家ゲー板住民だからこそ読まないんじゃないのか?
120なまえをいれてください:04/05/15 17:01 ID:zoWK9pTf
渓谷のところかい。あれちょっと好き。景色がいいから。
電化されてるんだ。ふーん。
121なまえをいれてください:04/05/15 17:20 ID:e0RCyIh1
>>118
>PRO1の頃はまだ非電化だったんじゃなかったっけ。
いつの話だよ、PRO1の頃だって電化はとっくにされてた。



122なまえをいれてください:04/05/15 17:33 ID:YeDlE/sc
>>118
>トロッコは旧山陰本線。
じゃあ合ってるじゃん。
123なまえをいれてください:04/05/15 17:58 ID:+bpgq/cW
>>118が釣りだろ
124なまえをいれてください:04/05/15 18:18 ID:W+0YSe5W
>>118
俺も俺も
125なまえをいれてください:04/05/15 21:42 ID:LUpMo6Ze
現在の山陰本線は山をトンネルでぶち抜いているので、川なんかほとんど見えない。
しかも保津峡駅のあの雰囲気はトロッコ保津峡そのもの・・・だとおもったのだが、
やはりトロッコだよね?
126なまえをいれてください:04/05/15 21:58 ID:dlAGz+CX
今の山陰本線の主力車両ってなに?
127なまえをいれてください:04/05/15 22:17 ID:2ZOc3Txv
きはごじゅうはち?
                                      ああ、でーでーごじゅういちか
128なまえをいれてください:04/05/15 22:22 ID:AmmZHqCq
>>126
E231系
129なまえをいれてください:04/05/15 22:27 ID:xEo5WjXM
>>126

113形の内装を221とか223みたいに改造したカフェ色じゃなかったっけ。乗り心地は少し揺れが多いが223とたいして変わらないYO
ちなみにPRO1は嵯峨嵐山駅がまだ以前の嵯峨駅のままで円町駅もなかったので昔の状態を再現したと思われ。でも電化とほぼ同時にできた太秦駅がすでにあるのが不自然。しかも電GO1ではなぜか非電化なのに嵯峨嵐山駅が存在。
130なまえをいれてください:04/05/15 22:33 ID:xEo5WjXM
>>118

電化してからもう15年は経ってると思うが。
今は市街地は高架複線で駅も新しいし面影はまったくない。
131なまえをいれてください:04/05/15 22:59 ID:Lbxgk0pU
ところで、ファイナルは脱線しそうな急なポイントとかカーブは無いんだよね。
132なまえをいれてください:04/05/15 23:03 ID:RQU8eVMw
このゲームちょっと気になるんですけど
やはり電車好きでないとつらいのですか?
133なまえをいれてください:04/05/15 23:05 ID:zoWK9pTf
>131 ポイントのクネクネ線路のこと?
134なまえをいれてください:04/05/15 23:38 ID:Gnx2W/z3
>>132
むしろ電車好きな方がつらい
鉄オタになると色んな細かいとこが気になるから
135なまえをいれてください:04/05/16 00:13 ID:3ZTj4ZW0
>>134

電車好きじゃなかったらこんなゲームしないと思われ。ヲタじゃない電車好きが一番楽しめると思うが。
136なまえをいれてください:04/05/16 00:29 ID:JYgejR9V
>>135
言い方が悪かったかな。鉄ファンぐらいが丁度良いと思う
137なまえをいれてください:04/05/16 00:42 ID:Wt2J9vOZ
>>132
参考程度に。当方、

電車 → メカニカルな部分が好き
路線とか時刻表とか → 興味無し
普通列車 → ちょっと好き
特急列車 → カコイイ(;゚∀゚)=3

くらいですが、体験版やった結果、購入する事にしました。
一番のお気に入りは新幹線編。
138なまえをいれてください:04/05/16 01:18 ID:pbANxFI0
これって環境ビデオゲームだよなぁ。
景色がきれいじゃないと萎える。
139なまえをいれてください:04/05/16 01:49 ID:AOOHCRnP
>>138
だから山手線死ぬほど退屈なんだよね…
140なまえをいれてください:04/05/16 04:28 ID:dXn809WV
223系のメロディーホーンとかドアチャイムは再現されてるのかな?
141なまえをいれてください :04/05/16 05:09 ID:Cj4VVTZj
EF66など機関車の汽笛の方が気になる。

これまでのシリーズのように♪シィーーーー(プスゥ〜〜〜)じゃないだろうな。
PRO2のトワイライトエクスプレスもそうだったが、
空気の抜けたような音というか、屁のような音というか・・・あれは萎える。
142なまえをいれてください:04/05/16 07:26 ID:8QRtyZe8
今回もEL出るのでつか?DLは?
143なまえをいれてください:04/05/16 12:15 ID:C8lV1YlL
おもったんだけどさ、103のブレーキ緩解音ってCP停止音になってないか?
144なまえをいれてください:04/05/16 12:30 ID:1LLCiKyD
今回は制作期間に余裕があったので、警笛とかは実録のものを使ってるそうな。
公式においてあった東海道線ムービーの683系のミュージックホーンの音は確かに実際の音みたいだね。

全部の車両の警笛が実録だといいんだけど・・・。
145なまえをいれてください:04/05/16 13:05 ID:loVgVhPr
非人道的ダイヤが組まれてないことを祈る。

例えば新幹線編では、規定オーバーの304km/h出してやっと間に合うようなダイヤとかあったし(鬱
146なまえをいれてください:04/05/16 13:22 ID:CW4FTUQl
「制作期間に余裕があった」割には、路線をドタキャンしたりするんだな。
容量計算もできんような奴らがえらそうな事言うなっつーの
147なまえをいれてください :04/05/16 15:45 ID:5uDdZy3s
>>142
タイトル画面でEF66ブルトレ(さくら/はやぶさ?)の写真が使われていたし、
トワイライトやムーンライト〜も登場しそう。

DD51客車(ジョイフルトレイン)も用意していたら神!などと過剰期待してみる。
148なまえをいれてください:04/05/16 15:52 ID:loVgVhPr
このファイナルのクオリティで、北海道の大自然を眺められる路線も
してみたかったなと今さら言ってみるw
149なまえをいれてください:04/05/16 16:38 ID:C8lV1YlL
>>148

地平線ではなく、世界の切れ目が見えまつw
ぱっぱと表示されてく地形や山…1の馬堀発車を思い出させる
150なまえをいれてください :04/05/16 16:43 ID:uN82xb6V
/小松パートhtml/

って何だゴルァ!


http://www.taito.co.jp/d3/cp/dengofinal/game_etc.htm
の画面解説〜クレジットのジャンプ先がアホになってます。
151小松パート晒し上げ:04/05/16 17:36 ID:NJnGpRa6
152なまえをいれてください:04/05/16 17:44 ID:m/roqVkj
ページの製作者が小松君なんだろうな
153なまえをいれてください:04/05/16 17:52 ID:sErPnL9H
アルバイトの小松君か。
154なまえをいれてください:04/05/16 18:18 ID:PxGDJVZb
発売価格いくら?
155なまえをいれてください:04/05/16 18:33 ID:sErPnL9H
>>154
税込7,140円
156なまえをいれてください:04/05/16 19:36 ID:PxGDJVZb
>>155
ありがd
157なまえをいれてください:04/05/16 20:23 ID:4IFVo6TW
次スレタイトルは【がんばれ小松君】で決定だな。
158なまえをいれてください:04/05/16 20:49 ID:FcH0kKaA
>>145
駅間のチェックポイントがあるのでないと思うんだけどねえ。
普通に走ってカツカツ気味のダイヤも慣れれば面白いんだけど。
159なまえをいれてください:04/05/16 21:18 ID:C8lV1YlL
>>157

がんばれ運転士の続編を暗示してたりしてw
160なまえをいれてください:04/05/16 21:21 ID:sErPnL9H
>>159
出るとしたら広電キボンw
161なまえをいれてください:04/05/16 21:27 ID:C8lV1YlL
>>160

同じく。
つーか、通常verより旅情編の続編を楽しみにしてたのにな…

出るとしたら、停車時の効果音は無しで。あとドアブザーも再現して欲しい。(車は処理落ちするよりはあのままのほうがいい)
それぐらいしか欠点が無いもんか?ホント良作だよ…
162なまえをいれてください:04/05/16 22:10 ID:G7Z8joWq
>>それぐらいしか欠点が無いもんか?

あなたは旅情編における重大な欠点を忘れている。
163162:04/05/16 22:15 ID:C8lV1YlL
>>162

! ! しまった…
164なまえをいれてください:04/05/16 22:16 ID:e6IHFAln
>>158
定通するために駅間でブレーキかけて減速、その後ノッチONで加速。
で、やっと定通。

これはヤメテくれ。
165七海ひかる:04/05/16 22:20 ID:fwm3tbZ1
>>162
呼んだかゴルァ
166161:04/05/16 22:30 ID:C8lV1YlL
BGMが過去の電GOの曲ということだけは評価。
観光一式を削ったら何が出来たかな…
167TEKITO:04/05/16 22:55 ID:RCpPzZdz
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  ぬるぽ
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
168なまえをいれてください:04/05/16 23:31 ID:dXn809WV
神戸線の京都から神戸より、個人的に神戸から網干の方がよかったな…
169なまえをいれてください:04/05/16 23:34 ID:Wg8fKsMM
京都から大阪までは京都線だぜ。
細かい突っ込みスマソン
170なまえをいれてください:04/05/16 23:50 ID:3ZTj4ZW0
>>168
神戸〜網干だけ入ってても誰も納得しねーな!京都〜神戸が前提ならわかるが。いっそのこと長浜〜播州赤穂ぐらい入れたら関西人はほぼ納得だがな。
171なまえをいれてください:04/05/17 00:03 ID:wjsCtpBI
長浜〜播州赤穂間の新快速禿げしく萌え
172なまえをいれてください:04/05/17 00:38 ID:Q6rPZzmE
>167
ガッ
173なまえをいれてください:04/05/17 00:39 ID:Q6rPZzmE
せめて西明石まで入れてほしかったね<JR京都・神戸線
174なまえをいれてください:04/05/17 01:14 ID:BpqQGCVn
大阪環状線を削れば不可能じゃないかもねw
175なまえをいれてください:04/05/17 01:31 ID:1xpr/PxC
だから西と東で分ければ(ry
176なまえをいれてください:04/05/17 02:29 ID:uweFd50G
米原〜播州赤穂でいいよ。
関東は東京〜小田原とかね。
177なまえをいれてください:04/05/17 02:30 ID:zAyRPXzZ
個人的に西明石より先をやりたい
あののんびりとした風景の中、新快速で暴走したい…
178なまえをいれてください:04/05/17 02:52 ID:otV+KTr4
体験版の応募間に合うかな?
179なまえをいれてください :04/05/17 03:27 ID:W6dv6cTu
締め切ってるんなら締め切ってるって書いとけよ。
50円無駄になるからな。TEKITOよ。
180なまえをいれてください:04/05/17 04:34 ID:ExFhDNqJ
☆良かった点☆有名なビルは意外と再現度が高い。埼京線・京浜東北線・西武線・中央線など、頻繁にすれ違います。新宿駅・池袋駅など、人がイパーイです。車内アナウンスがリアルです。
181なまえをいれてください :04/05/17 05:06 ID:iJ0blaMN
良かった〜。
>>180サンは京都線には馴染みのない方だとお見受けしますが、
超有名な撮影地にサントリーカーブってのがあります。
山崎〜高槻間(山崎駅前)の大きなカーブなのですが、
そこにはサントリーの工場があるんです。

その工場が、プロ2ではタイトーに。_| ̄|○<ヒドイ
182なまえをいれてください:04/05/17 07:34 ID:vzY4KMyq
>>147
これかい?
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040426/gof01.htm

さくら/はやぶさじゃなくて、彗星/あかつきだな。
183なまえをいれてください:04/05/17 13:51 ID:BpqQGCVn
そうか。東西でディスクを2枚に使い分ければ、よかったわけかw
184なまえをいれてください:04/05/17 14:58 ID:exjAz4s9
>>183
東西でディスク(DVD)2枚。
新幹線編でディスク(もちろんDVD)1枚
電車でGO!〜超特急編〜で(非売品・DVD)1枚
電車でGO!3+新幹線+FINALをもっと遊べ!(非売品・DVD)1枚

ディスク4枚組み税込みで7,140円
電車でGO!3+新幹線+FINALセットをネットで買うと
専用コントローラ
で、1万円。これ最強。
しかしこれを頼むと次からTAITOにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ、素人君は通常版のを買ってなさいってこった。
185なまえをいれてください:04/05/17 16:12 ID:vSJgfGzW
東西ディスク2枚ずつキボン。ちなみに関西編はJR京都、神戸、琵琶湖線線、大阪環状線、大和路線、奈良線、学研都市線、東西線、JR宝塚線、阪和線、嵯峨野線、ゆめ咲き線、関西空港線、湖西線(敦賀まで)に加えて梅田貨物線や天王寺の阪和短絡線も完全収録。直通の快速、特急(米原〜関空など)も収録。
こんなのどうですか?
186なまえをいれてください:04/05/17 16:16 ID:0g9/tosc
でも電GOはTSと違って路線を増やすのは容易ではないだろ
187なまえをいれてください:04/05/17 17:05 ID:BpqQGCVn
今回収録の路線の総延長って何`くらい?

新幹線編は本線+回送線で208`くらいだったかな。
でも新幹線はトンネル距離が多いから、データ的にはあまり使ってないのかな?w
東西で2枚に分ければ、キレイな湘南新宿ラインも新快速フル区間も関空特急もできたろうね。。

今さらいっても遅いだろうけどw
188なまえをいれてください:04/05/17 17:11 ID:Z69CtstM
>>185
代わりに制作の手間が15倍以上になるのでプロ2以下のクオリティになりますがいいですか?
189なまえをいれてください:04/05/17 17:19 ID:1xpr/PxC
>>188
7年後発売をめどに、、、。
190なまえをいれてください:04/05/17 17:22 ID:Z69CtstM
>>189
最長で7年前の景色が再現されますがよろしいですか?
191なまえをいれてください:04/05/17 17:24 ID:GdWRKEPI
関東編はこれをキボン
常磐線:上野〜取手
京浜東北線:横浜〜大宮
埼京線:川越〜新木場
総武緩行線:三鷹〜西船橋
京葉線:東京〜蘇我
NEX:新宿〜成田空港
192なまえをいれてください:04/05/17 17:54 ID:dIqZOrOJ
せめて京浜東北線は大船まで収録して欲しいな
193なまえをいれてください:04/05/17 17:57 ID:0g9/tosc
キボンネタはキリがないからやめれ
194なまえをいれてください :04/05/17 18:00 ID:0dQ+UepF
もう大々的にシリーズ終焉を宣言してしまったしな。
195なまえをいれてください:04/05/17 18:04 ID:dIqZOrOJ
電車でGO!FINAL2
電車でGO!FINAL PROFESSIONAL
電車でGO!FINAL3
電車でGO!新幹線FINAL
電車でGO!FINAL PROFESSIONAL2
とか続いて行く悪寒。
上のは想像であって実際の電GO!とは(r
196なまえをいれてください:04/05/17 18:51 ID:1X6zHkwX
>>191
京葉線とNEXがいい。京葉線は良く使うし。
京葉線をノーコンでクリアしたら
ディズニーランドのウエスタンリバー鉄道
ディズニーシーの赤い電車
ディズニーランド、シーをぐるぐる回ってるモノレール
を運転できるとか。まっ100%無理だろうが。
197なまえをいれてください:04/05/17 18:53 ID:1X6zHkwX
スマソ sageね
198なまえをいれてください:04/05/17 19:38 ID:BpqQGCVn
「これ以上に進化するのであれば、サーバー上にデータを蓄積して、
ユーザーがハードディスクにデータをダウンロードするような形を取るしかない。
プレステ2とDVDという組み合わせであれば、これ以上のものは作れないわけです。」


と、某鉄道雑誌にあったタイトーの豊田氏談


199なまえをいれてください:04/05/17 19:55 ID:sgWO14KA
>>195はありうるね、あり得るというかソウナッテクレ!!
200なまえをいれてください:04/05/17 20:36 ID:3tRmDlZR
>>195
ワラタ
ありあえる
スーパーサイヤ人3
みたいなもんだな
201なまえをいれてください:04/05/17 20:45 ID:ufB2RXS0
>>198
TEKITOがそっち方面の「進化」を語るには百年早い。
まずゲーム内容を「進化」させる前に「考え直して」くれ。
202なまえをいれてください :04/05/17 20:45 ID:0dQ+UepF
>>201
芋不明
203なまえをいれてください:04/05/17 20:57 ID:vSJgfGzW
真・電車でGO FINAL
殺意の波動に目覚めた電車でGO FINAL
午後は○○電車でGO FINAL
東京都立電車でGO FINAL高等学校
204なまえをいれてください:04/05/17 20:59 ID:Rr3TNVLK
最後に東海道新幹線は欲しかったね。

そういえば中央線は最近飛び込みがないな。
五月病の時季なのに。良いことだ。
205なまえをいれてください:04/05/17 21:15 ID:48+0DTUC
電誤スレ1つにつき必ず1度は出てくる倒壊区間(主に東海道新幹線)希望者

出る筈無い事を知ってか知らずか、とにかく虚しいね
206なまえをいれてください:04/05/17 21:42 ID:2XBXa9Iv
これで終わりなのか。
長電版出して欲しかったなあ。
207なまえをいれてください:04/05/17 21:46 ID:BpqQGCVn
>>201
とりあいず言動に注意汁。

同社の某アーケードゲームは、この2ch上で言われた要望etcがことごとく反映されてっからw
208なまえをいれてください:04/05/17 21:57 ID:YhG3qBbw
>>207
確かに他のゲームだと技術力に驚くものもあるね。
TEKITOが通用するのは電GOの一部だけって事を自分もふくめて忘れないようにしないと…
なにしろインベーダー作ったのもこの会社だしw
209なまえをいれてください:04/05/17 21:58 ID:sgWO14KA
何で京葉線を出してくれなかったんだ・・・・・・・・・・
210なまえをいれてください:04/05/17 22:40 ID:blSljpUq
>>209
みんな地元の路線や好きな路線が良いに決まってるんだよ
だからそんなこと(ry
211なまえをいれてください:04/05/17 22:43 ID:+qaxwGjJ
ttp://www.ncsx.com/2004/ncs051004/ncs0510th.htm
8/5 電車でGO! Pro タイトー


・・あれっ?
212なまえをいれてください:04/05/17 22:47 ID:r/vYxBCf
>>205
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000103-kyodo-bus_all

これで何とかならないものか…
213なまえをいれてください :04/05/17 22:50 ID:jQXwEP6T
育ってきた部署が違うから〜
手抜きは否めない〜

鉄を知らなかったり、
アニメが好きだったりするのね〜
214なまえをいれてください:04/05/17 22:56 ID:wjsCtpBI
おまいら、続編キボンならFINAL5個ぐらい買ってやれw

>>210
ただ、数を売りたい会社側としてはリクエストは重要な判断材料だと思われ
そうすると今回の路線は妥当なところか…



緩行線は……

215TEKITO:04/05/17 23:04 ID:lVFpXnBc
>>195
ばらすなよ
216なまえをいれてください:04/05/17 23:06 ID:Z69CtstM
ゲームとして相応しい路線はどこなんだろうな?
やっぱ制限や車種が多くて景色の移り変わりが激しい路線か。
217なまえをいれてください:04/05/17 23:48 ID:3tRmDlZR
かいじのムービーで
社内アナウンスちょっと聞けるけど
あれは生音??
218なまえをいれてください:04/05/18 00:07 ID:dH8RFM2F
>>217
立川に停まr
219なまえをいれてください:04/05/18 00:10 ID:f0lc9wrj
立川より車掌変わりまして、立川がみなさまを終点まで御案内させていただきま(ry
220なまえをいれてください:04/05/18 00:16 ID:adxHGaOn
221なまえをいれてください:04/05/18 00:32 ID:iTzutbjf
222なまえをいれてください :04/05/18 01:13 ID:MuHnJv5h
>>221
これはよいボーナスゲームでつね。
223なまえをいれてください:04/05/18 01:21 ID:EaTGBDAL
224なまえをいれてください:04/05/18 01:55 ID:iTzutbjf
で、トレインシュミレーターは開発続行でつか?
225なまえをいれてください :04/05/18 02:51 ID:3j+/6+MG
>>224
鍵盤奏者のデブヲタがやる気がないので無理ぽ。
226なまえをいれてください:04/05/18 04:25 ID:17zneVZh
電車でGO!KTX編(初回限定キムチ付)・電車でGO!満州鉄道編(爆破ミニゲーム付)・電車でGO!大陸横断鉄道編(disc10枚)・電車でGO!北朝鮮編(爆破ミニゲーム付)・電車でGO!銀河鉄道777編(地球〜アンドロメダ)・電車でGO!皇室特別列車編(原宿皇室専用ホーム〜長野※途中キャリアや人格が否定されます)
227なまえをいれてください:04/05/18 04:27 ID:sLAqh7WK
>電車でGO!銀河鉄道777

何このフィーバー。
228なまえをいれてください:04/05/18 06:33 ID:du5hfrsH
Pro1のリメイクキボ(ry
229なまえをいれてください:04/05/18 10:21 ID:F4uvHwO3
メッセの特典テレカが・・・ ( ゚д゚)ポカーン
http://www.messe.gr.jp/tvgame/g/t/02004.jpg
http://www.messe.gr.jp/tvgame/g/t/02003.jpg
230なまえをいれてください:04/05/18 10:51 ID:OIiJLnUs
(ショタ+ロリ)÷2=東京急行編
の次はロリロリでつか、媚売りすぎ
231なまえをいれてください:04/05/18 11:49 ID:jtWgAbyc
>>229-230
立川じゃないだけいいじゃないか。

とりあえずテレカの子萌え(´∀`*)
これ鉄ちゃんなのか?
232なまえをいれてください:04/05/18 12:15 ID:DEzxybPm
タイトー、PS2「電車でGO! FINAL」発売直前
発売直前17日から“さよなら電車でGO!”列車が運行
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040517/taito.htm
233なまえをいれてください:04/05/18 13:01 ID:jtWgAbyc
【がんばれ!!】電車でGO!総合スレ18【小松君】
234なまえをいれてください:04/05/18 13:07 ID:p1UDRFEl
あれ、E231系500番台出るんだ。
235なまえをいれてください:04/05/18 13:21 ID:Ccr8SC8O
>>229
変な電GO学園とかいう漫画のキャラだろ?
>>234
山手線が205系だけだったらそりゃ詐欺だろうよw
236なまえをいれてください:04/05/18 13:35 ID:p1UDRFEl
>>235
電GO学園って何漫画なんだ・・・・・・?
237なまえをいれてください :04/05/18 14:33 ID:cas9hN3u
>>232
電GOラッピングE231系、
↓これで入線してきたら爆笑するんだが。w

■□        ■□
238なまえをいれてください:04/05/18 15:39 ID:ZR8O0NLc
>>237
プロ2の811系再来ってかw

パッと見では前作のような明らかな破綻部分は無さげのようだが…。
239なまえをいれてください:04/05/18 17:08 ID:pP9NQsug
>>229
いつから電GOってエロゲになったんだ?
つーか誰だよそれw
240なまえをいれてください:04/05/18 17:10 ID:pP9NQsug
電GO学園か・・・
エロいな
241なまえをいれてください:04/05/18 17:21 ID:EIWY/QfZ
できれば、山手線と並行する京浜東北線快速の209系とか
PRO2で不完全だった湘南新宿ラインの池袋―恵比寿間とか
埼京線とか東海道本線を運転したかったが、容量足りないなら
しょうがないよね。でもせめて・・・せめて隠しでいいから
東海道新幹線の東京―品川を・・・

無理だよね・・・'`,、'`,、'`○| ̄|_
242なまえをいれてください:04/05/18 17:35 ID:rfWxoTQi
電GO学園ってどんな漫画なんだろう
243 |∀・)エヘラ ◆EHERAx37JM :04/05/18 17:41 ID:30PC9Dmb
>>229
E231の顔がブチ切れてるように見えるのは気のせいか
水が浮き上がった血管に見える
244なまえをいれてください:04/05/18 18:26 ID:A9qGwW/V
>>237-238

お前それ何度目?自演にも程があるぞ
245なまえをいれてください :04/05/18 19:54 ID:L1qfxYPi
>>244
勝手に自演と決めんな禿げ
246なまえをいれてください:04/05/18 20:03 ID:OdTTGW9w
>>229
リンク削って見てみた。

マジだったんだな…( ゚д゚)ポカーン
247なまえをいれてください :04/05/18 20:16 ID:L1qfxYPi
旅情編を糞まみれにした癌細胞。
248なまえをいれてください:04/05/18 20:20 ID:XyOLXvKq
>>211
何だろねこれ?どうなるのかな〜?

出るなら出てほしいな。でももうFINALだし…。
249なまえをいれてください :04/05/18 20:20 ID:L1qfxYPi
幼女趣味・痴漢願望・・・(ノ∀`)(ノ∀`)(ノ∀`)
250なまえをいれてください :04/05/18 20:22 ID:L1qfxYPi
アニメでシコってる奴。(ノ∀`)
251なまえをいれてください:04/05/18 20:24 ID:5wBJriFZ
17日の朝に体験版のハガキ出したんだが・・・。くるといいな
252なまえをいれてください:04/05/18 20:52 ID:jtWgAbyc
フライングor発売日に買う香具師何人くらいいるの?

漏れは当初はフライング予定だったけどTEKITOぶりがどんどん出てきて
様子見組になりますた。

やっぱ電GO!最高傑作はPro1か?
漏れもPro1なら今でもWindows版やってる。
253なまえをいれてください:04/05/18 20:53 ID:p1UDRFEl
>>252
254なまえをいれてください :04/05/18 20:56 ID:L1qfxYPi
1ヶ月後3980円、3ヶ月後1980円、5ヵ月後980円。
255なまえをいれてください:04/05/18 20:57 ID:5wBJriFZ
>>254
そりゃないだろ
256なまえをいれてください:04/05/18 21:03 ID:EIWY/QfZ
>>252
ノシ
257なまえをいれてください:04/05/18 21:05 ID:Ccr8SC8O
>>252
ノシ

フラゲして、(・∀・)イイ!! ならそのまま。
だめぽΣ(´Д`lll)なら発売日に大手中古屋で高値で売る。これ最強。
258なまえをいれてください :04/05/18 21:09 ID:L1qfxYPi
>>257
発売日に売りに出したら、盗品みたいだな。w
259なまえをいれてください:04/05/18 21:19 ID:f0lc9wrj
>>251
オレは16日の夕方に出しました。北海道だから今日到着したはず。
体験版ほしいよね。
260なまえをいれてください :04/05/18 21:45 ID:L1qfxYPi
明日クルーーーーーーーーーーー!!
261なまえをいれてください:04/05/18 21:52 ID:5wBJriFZ
>>259
超ホスィーヨ!>260が言ってるように明日来てほしい。
>千葉県民。お互い地元の路線がないな('A`)
262なまえをいれてください:04/05/18 21:58 ID:Ccr8SC8O
正直、体験版やるとげんなりするかもよw
103系のモーター音とか話にならんし、プレイ可能なのもたった三区間だし。
まぁ、「期待しないで待つ手段」としては有効かも?
263なまえをいれてください:04/05/18 22:03 ID:UUUlQM2u
>>262

103のモーター音、環状線ムービーと違う気がするんだけど気のせい?
微妙に改良された気がする(和音が変わった?)
264なまえをいれてください:04/05/18 22:03 ID:5wBJriFZ
そんなこと言うなよ。
でも電車が好きな訳じゃなくて「最後だから買っとくか」と言うこと。
音にとか気にするなら鉄ヲタじゃなくて良かったな〜と。
265なまえをいれてください:04/05/18 22:09 ID:EaTGBDAL
>>252
ノシ

某大手カメラ屋で100%ポイントでw
当方、九州だけどフラゲって出来るのかな?(´・ω・`)
266なまえをいれてください:04/05/18 22:14 ID:Ccr8SC8O
>>263
製品版ではおそらくマシになってると思う。ムービーが偽りでなければw

>>265
カメラ屋、百貨店、デパート、大手ゲームショップは200%フラゲ不可。
中古買取屋(一部大手も含む)や個人経営のショボい店なら最大二日前に入手可能。
267社員:04/05/18 22:23 ID:rfWxoTQi
修正版キボンした奴に体験版は当たりません
268なまえをいれてください:04/05/18 22:24 ID:OIiJLnUs
フラゲってフライングゲットの事か。
個人経営のおっさんに一週間前ぐらいに前もって、
「電GOファイナルほしいっちゃけど、いつ入るとねー」
って聞いておけば、うまく波に乗れればいけるよ。
269なまえをいれてください:04/05/18 22:49 ID:UUUlQM2u
>>268
方言がポイントですなw
個人経営の店ってそういうやり取りが店主とできるから好きでつ。

ちなみに漏れは前に旅情編を交渉したことがあったけど、「発売日も待てないような常識の無いヲタクばっかだから腹が立つんだよ」云々小一時間説教された。
直接的に言ったわけじゃなく、「ここの店って予約とかすると早く買えるんですか?」みたいに言って、ソフト名を聞かれたから答えたら上記説教スタート。

それ以来その店には行ってません。そんな態度だから強盗に刃物突きつけられるんだw
270なまえをいれてください:04/05/18 23:05 ID:M9QuDxY1
タイトーの中央線のムービーだけど
27秒目あたりで「痛いよぅ・・・」って霊の声きこえない?
271なまえをいれてください:04/05/18 23:08 ID:dH8RFM2F
>>270
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ   ただのスレ違いだろ?
272なまえをいれてください:04/05/18 23:20 ID:SobwrPWn
体験版もう定数超えてんじゃねぇのか
先週末くらいにハガキ出したけど来てないぜ(・∀・)
273なまえをいれてください:04/05/18 23:28 ID:SobwrPWn
同じ5・27発売の他のテレカ付きゲームが全部在庫なしなのに
電Goだけ残ってんのね。エロいテレカつけても鉄オタには関係ないのか
スタートレインもらえなさそうだしなぁ。
274TEKITO:04/05/18 23:31 ID:/iSxGFkW
どんどん買ってくれw

275なまえをいれてください:04/05/18 23:42 ID:5wBJriFZ
>>270
FINALに入ったら最低。いわく付きで売れなくなるぜ、TAITOよ
276なまえをいれてください:04/05/18 23:44 ID:p1UDRFEl
>>270
自殺者の霊が・・・・・・。
277なまえをいれてください:04/05/18 23:45 ID:5wBJriFZ
どっかに顔があったりして
|д゚)イタイョゥ
278なまえをいれてください:04/05/19 00:30 ID:3ZDmhS2f
まさか駅進入中に自殺者飛び込みイベントなんて発生して、マグロ拾いのオサーンたちは出ないよな?w
279なまえをいれてください :04/05/19 00:32 ID:6bp97ig4
カーブに突入して5秒後、線路内で正座をして並ぶ親子連れハケーン。
280なまえをいれてください:04/05/19 04:18 ID:BrraUCPJ
体験版ジョイント音もへんだったな
しかしムービー見ると改善されてるような・・・?

しかしめっちゃ簡単だった
今まで電GOやった事ある奴なら、環状線でゲームオーバーに
なる事はありえないと思った。
まあ2〜3駅しかできんからなんとも言えんが
281なまえをいれてください:04/05/19 11:37 ID:Nl9C0xXJ
まあ、体験版(京橋〜大阪)は難易度1だしな。
停車時間&停車位置合格範囲は多少誤差があっても許されるものだから。
たぶん最高難易度なら停車位置合格範囲は±1mぐらいになるんじゃないの?
282なまえをいれてください:04/05/19 13:14 ID:OBrC+gv0
>>281
むしろ±30cmで。
283なまえをいれてください:04/05/19 15:46 ID:pDdQrA/y
っていうか、HPのキャンペーンに応募した香具師って、もう体験版届いてんの?
284なまえをいれてください:04/05/19 15:58 ID:qF8SNssV
>>283
17日の朝に出したが来てないぜ
285なまえをいれてください:04/05/19 19:24 ID:i1vM7S2H
今日、行も帰りもラッピング車両だった…。これはTAITO様からの「買え」のサインでつか?初めてラッピング車両に乗ったのは昨日。もし明日も乗ったら運命だな。
286なまえをいれてください:04/05/19 20:41 ID:0O9FBjtk
287なまえをいれてください:04/05/19 21:58 ID:3ZDmhS2f
修正版なら買ってやるかなw

ラッピング車両見たいけど、九州なんで無理orz
288なまえをいれてください:04/05/19 22:06 ID:lOJKb12k
一応画像あるんだけどさ、かなり小さくてはっきり言って意味ないのよ。
もし見たいなら…ほんとに糞だけど…

毎日山手乗るから、機会があったらしっかり撮っておきまつ。
うまくいけば明日…

そこで質問なんだけど、昼間に人気が無い駅ってどこだろ?
やっぱホームで撮るのは周りの目が気になるのよ…

289なまえをいれてください:04/05/19 22:38 ID:1LwjKxvW
>>288
鶯谷。これ最強w
キレイに撮りたいなら西日暮里か日暮里。
290なまえをいれてください:04/05/19 22:46 ID:pDdQrA/y
小松パート
消えたww
291なまえをいれてください:04/05/19 23:02 ID:4mXGl+Xf
駒込と言って見るテスト
292なまえをいれてください:04/05/19 23:07 ID:3ZDmhS2f
>>288
今月の鉄○フ○ンに(・∀・)イイ!!スポット紹介されてるよ。
300mmの望遠レンズと脚立が必要らしいがw

駅なら有楽町の東京側とか(・∀・)イイ!!んじゃない?
人はいっぱいいるけど、同業もよくいるw
293なまえをいれてください:04/05/19 23:20 ID:AwoO3qF1
>>290
小松君グッジョブだなw
294なまえをいれてください:04/05/20 01:30 ID:fQRCJrkE
最近、PC版の3000番台を懐かしみながら楽しんでます(大道芸含むw)

さすがにFINALでは、踏切トラックイベントって無いよね?w
加えて、道路走ってるトラックにゲーセンの電車でGO!の筐台を積んでたりはしないよね?w
踏切トラックにわざと突っ込んで、積んでる筐台がバラバラに飛び散るのを
久しぶりに見たらかなり笑えた(・∀・)
295なまえをいれてください:04/05/20 02:06 ID:mYUvQAIQ
>>294 山手線には、踏切は一か所しか無いから(しかも小さい)無いとして、中央線は開かずの踏切の宝庫。ありえるやも。
296なまえをいれてください:04/05/20 02:10 ID:Q8vCgeWf
>>295
人身事故系はJRからNGが出たらしい。
297なまえをいれてください :04/05/20 02:18 ID:bxPW0aud
客がドアに挟まるシーンもNG。
298なまえをいれてください:04/05/20 02:40 ID:yrbz5HMH
さっき近所の古本屋でゲットしますた(予約しといた)!!
さっそくプレイします。
299なまえをいれてください:04/05/20 02:50 ID:Q8vCgeWf
>>298
早!
300なまえをいれてください :04/05/20 03:00 ID:XxC1kMmL
もそもそっ!
301なまえをいれてください:04/05/20 07:26 ID:Fo3GK5fx
( ・∀・)つ ∩へぇーへぇーへぇー! >297
302なまえをいれてください:04/05/20 11:10 ID:Oa0H2y2U
>>298
うp汁
303なまえをいれてください :04/05/20 11:44 ID:QANUeQDA
http://www.taito.co.jp/d3/cp/dengofinal/Information.htm
×http://www.taito.co.jp/d3/cp/dengofinal/information.htm

小松君、URLは小文字で統一する癖をつけようね。
そして、完成したページやコンテンツはちゃんとリンク切れチェックくらいしないと・・・
WEB製作もTEKI(ry

トップページの【Infomationページを更新】、NOT FOUNDだよ。
304なまえをいれてください :04/05/20 11:55 ID:QANUeQDA
・同一人物様の複数応募は一件のみ有効とさせていただきます。



同一人物様の複数応募は有効とさせていただきます。(ただし)一件のみ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

分かりやすく言えばこういうことだね。
一度に100通だしても1件なんだよね?
で、まだ応募は受け付けているんですよね?
これからハガキ買って応募しても間に合うんですよね?
305なまえをいれてください:04/05/20 12:26 ID:Oa0H2y2U
>>303
正誤逆になってるぞ
306なまえをいれてください:04/05/20 12:38 ID:b8cQ2Scs
>>305
アドレスとして正しいものをあらわしたのだと思われ。

12日朝に出したのに、体験版まだこない。やはりプロ2修正版申し込んだ奴にはこないのか?
307なまえをいれてください :04/05/20 14:02 ID:QANUeQDA
>>306
タイトーに届いたハガキ、放置されてる悪寒。
応募が500通超えてるのに、募集続けてるとしたら企業としての常識が問われるよ。

糞ガキどものお小遣いから無駄なハガキ代を奪わないでくれ。
そもそも何でハガキでの応募なんだと小一時間・・・
308なまえをいれてください:04/05/20 19:08 ID:Oa0H2y2U
あげ
309なまえをいれてください:04/05/20 20:26 ID:HIgwua07
隠しで立川〜西立川入ってたら最高だけどないんだよな。
下り線なんか単線をゆっくり走って面白いんだけどな。
310なまえをいれてください:04/05/20 20:48 ID:xfZ0ZeOQ
あと1週間age
311なまえをいれてください:04/05/20 21:15 ID:HIgwua07
東京圏の人々は土曜日のイベントないし秋葉原ラオックスのイベント行く?
新宿は立川来そうな気がするんだけど、司会としてw。今まで出演してるから
来るんじゃないかと。
312なまえをいれてください :04/05/20 21:36 ID:h3YYcL7U
1週間前には届くだろう。1週間前ですよ。1週間前。
313なまえをいれてください:04/05/20 22:22 ID:b8cQ2Scs
みんな!はがきはいつ出した?
そして、届いたかい?
314なまえをいれてください:04/05/20 22:39 ID:g8BnYlAX
17日にだして来てない。発売してから来たら殺すぞ。
315なまえをいれてください:04/05/20 23:28 ID:q+wYifdf
俺も結構早めに出したが反応ないよ
本気で放置してるか、一日で掃けたんじゃね
ないならないで告知してほしいもんだね
316なまえをいれてください :04/05/20 23:41 ID:f1THQFey
発売日後に「もう店頭に並んでるから買えよハガキ」のみ到着の悪寒?
317なまえをいれてください:04/05/20 23:55 ID:EjNkr+he
たのしみだなー
中央線
318なまえをいれてください:04/05/21 00:16 ID:ava5/d6H
amazon予約組いる?
地方で店売り高すぎだから注文したけど発売日には来ないだろな。
319なまえをいれてください:04/05/21 00:21 ID:MlMXdPX6
>318
ノシ
1000円くらい安かったし。近所のショップはすぐ売り切れるだろうし。
320なまえをいれてください:04/05/21 00:49 ID:olfPV0jV
×売り切れ
○値崩れ
321なまえをいれてください:04/05/21 00:52 ID:69kO4ysT
4/25のビックのイベント時に、
社員が「体験版欲しい人は住所名前書いて」って言ってたでしょ?
多分TEKITOのことだから、それらとまとめて発送するんだろうけど、
「5/27までには発送しますんで」とか言ってるのを小耳にはさんだ。

つまり、最終期限である5/27に発送した分は、
発売後に届く可能性も十分有りうるってわけだ。流石TEKIT(ry
322なまえをいれてください :04/05/21 01:17 ID:nTMl7pZO
相変わらず、行動が意味不明なテキトー。
323なまえをいれてください:04/05/21 01:22 ID:KR2CNZQX
ほんと楽しみでしかたない…。中央線阿佐ヶ谷利用者age
324なまえをいれてください:04/05/21 01:35 ID:wwdWkGUR
201系のブレーキはいつもどおり悶絶仕様なのかなw
325なまえをいれてください :04/05/21 03:05 ID:fR3bFdPW
5/27〆切(当日消印有効)。

こりゃ、手元に届くのは5/30くらいだな。下手すりゃ6月かもよ。(ノ∀`)
製品持ってるのに体験版イラネーよ。アホかと・・・
326なまえをいれてください:04/05/21 03:26 ID:yp9BLQh2
だから藻毎等、電撃PSの体験版先着1000名プレゼントに応募しとけと。
こっちは先週には届いてたぞ。
327なまえをいれてください:04/05/21 03:27 ID:58d6YCgM
>>229
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タイトー必死杉
328なまえをいれてください:04/05/21 04:11 ID:KR2CNZQX
プレステ2をこの機会に買おうと思ってるのですが、ズバリ、今は買い時ですか?来週までには買おうかと…。
329TEKITO:04/05/21 05:19 ID:9+XiD5e0
>>328

ぷれすて2 なんか買わないで
「ぴゅー太」でも買え
330なまえをいれてください:04/05/21 05:43 ID:KR2CNZQX
光速船でも買います_| ̄|○
331なまえをいれてください:04/05/21 05:59 ID:ZM5EV96m
>>328-330
ワロタ
332なまえをいれてください:04/05/21 14:11 ID:5IKnipDF
>>329
ぷー太
333なまえをいれてください:04/05/21 14:58 ID:wwdWkGUR
公式更新age
334なまえをいれてください:04/05/21 14:58 ID:mKGmDNwt
『電車でGO!FINAL』 発売直前 ファン感謝
      「電車でGO!FINAL」
  体験版プレゼント終了のお知らせ

先着500名様に達しましたので、締め切り前ではございますが
募集を終了させて頂きます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
335なまえをいれてください:04/05/21 17:13 ID:MlMXdPX6
500名達成したのが
1〜2週間前、即日
とかだったら許せないよな。17日に出したから間に合ってくれ。
336なまえをいれてください :04/05/21 18:36 ID:D2tgbhLP
21(金)今日
22(土)休?
23(日)休?
24(月)
25(火)
26(水)
27(木)発売日

さぁ、体験版は無事に発売日までに手元に届くのでしょうか・・・
337なまえをいれてください:04/05/21 19:14 ID:BHNYmG2A
今回は路線の距離も正確なの?
338なまえをいれてください:04/05/21 19:18 ID:bXilSG8q
>>337
85l
339なまえをいれてください:04/05/21 19:19 ID:UzrIYuuf
>>336
フラゲ組は間違いなく体験版が後に来るなw
てか、もうこんな時期じゃ体験版も意味をなさないよな・・・
340なまえをいれてください:04/05/21 19:21 ID:ava5/d6H
amazonで予約してたけど今見たら29日発送予定になってら。
ということはもっと遅れるって事か。まーいいや。
341なまえをいれてください:04/05/21 19:35 ID:MlMXdPX6
>340
地方の方?
342341:04/05/21 19:45 ID:MlMXdPX6
340さんは>>318の方でしたね。スマソ
343なまえをいれてください:04/05/21 20:33 ID:ulIWlTaj
明日は、新宿東口いけばスーパーベルズ見れるの?
344なまえをいれてください:04/05/21 21:33 ID:wwdWkGUR
>>338
100%かと期待してたのに(´・ω・`)
345なまえをいれてください:04/05/21 22:13 ID:jyZ76NK4
発売間近だというのに、ここまで沈んでるスレもめずらしいなw
某クライムアクションゲームとはえらい違いだなw
346なまえをいれてください:04/05/21 22:15 ID:bXilSG8q
>>344
一応今までのシリーズでは最長

これでも山手線一周したら50分ぐらいかかるからまあこんなもんではないかと
347なまえをいれてください:04/05/21 22:18 ID:ulIWlTaj
特急あずさ松本行き(高尾まで)があることを期待する。
348なまえをいれてください:04/05/21 22:46 ID:SPLt+Xip
347
そりゃかいじがあるからあずさもあるだろ…

349なまえをいれてください:04/05/21 22:49 ID:MlMXdPX6
体験版は郵便物なのか宅配物なのか。TAITOも金かけられないから郵便物?
350なまえをいれてください:04/05/21 22:50 ID:bekvbsEQ
急行アルプス (183系あずさ色)
快速ムーンライト信州 (189系あさま色)
特急はまかいじ (183系あさま色)
成田エクスプレス (高尾-品川)
中央ライナー
青梅ライナー 
ホリ快ビューやまなし (全車二階建て215系)

は当然あるよな?
351なまえをいれてください:04/05/21 22:53 ID:ulIWlTaj
え、NEXって中央線走ってたの??
しらなかった。住人なのに。
352なまえをいれてください:04/05/21 22:54 ID:7Y/YqXtU
>>350
全部ねーよw(プ
353TEKITO:04/05/21 22:54 ID:VyndgkWU
製品版買うくせに
体験版まで応募してんじゃねぇよカスども!
ライトユーザーの為に用意したのに、台無しにしやがって!
6つけるような香具師は犯す!

ということか・・・。
354なまえをいれてください:04/05/21 23:10 ID:agORPP4d
NEXよりビューかいじあったらよかったのにな・・・・・
355TS厨:04/05/21 23:11 ID:dYwR/dE+
製品版買うくせに
体験版まで応募してんじゃねぇよカスども!
ライトユーザーの為に用意したのに、台無しにしやがって!
6つけるような香具師は犯す!

ということか・・・。
356なまえをいれてください :04/05/21 23:15 ID:SyPxFES6
結局「はるか」「オーシャンアロー」「くろしお」は運転出来ずにシリーズ終焉なんだな。_| ̄|○
357なまえをいれてください:04/05/21 23:17 ID:Nw2IotYc
>>352
iいくつかあるぞ。
358なまえをいれてください:04/05/21 23:36 ID:c2eKpefu
あずさ2号入ってりゃ迷わず買いなんだが・・・
359なまえをいれてください:04/05/21 23:48 ID:jyZ76NK4
201系の各駅停車か、
E231系の武蔵小金井行きか、
せ め て ど っ ち か 一 つ は 入 れ ろ よ T E K I T O
360なまえをいれてください:04/05/21 23:55 ID:ulIWlTaj
TEKITOっってなに??
361なまえをいれてください:04/05/22 00:02 ID:v9xDRmXZ
>356
サンライズエクスプレスもか・・・  _| ̄|○
362なまえをいれてください :04/05/22 00:17 ID:3E0YznFg
    △
   TEKITO
363なまえをいれてください :04/05/22 00:18 ID:3E0YznFg
>>361
対向にすら出てこない悪寒。
364なまえをいれてください:04/05/22 00:19 ID:soqribNY
353
電車でGOは初めて買うんだが。なんか文句あんのか?初心者が体験版やって何かわりーのか?
オタクみたいな奴に言われたくねーよ。こんなとこにもうこねーよ!偉そうにしてんじゃねーよ!
365なまえをいれてください :04/05/22 00:20 ID:3E0YznFg
>>364
暑苦しいです。もう来ないで下さい。
366なまえをいれてください:04/05/22 00:35 ID:v9xDRmXZ
>363

高速編3000番台かなんかで対向では出てきたけどね・・・
運転となると無い。
367なまえをいれてください:04/05/22 00:36 ID:X7EKdA1/
釣りだろ、ageてるし
368なまえをいれてください:04/05/22 00:46 ID:fpP9se8L
>>356
西九条〜天王寺間だけなら可能性はある
369なまえをいれてください :04/05/22 00:47 ID:3E0YznFg
しかし、その気になればこれまでのシリーズで貯めてきた資料(展望映像や車両外観データ)を
使って素晴らしいゲームを生み出せるのになぁ。

秋田新幹線、奥羽・田沢湖線、、ほくほく線、嵯峨野線などなど、
FINAL同様の質でもう一度作り直して欲しいよ。
370なまえをいれてください:04/05/22 00:50 ID:Fx86iV/y
下宿中でまだ電話厨なんですが収録路線変更あったんですか。
あと初回特典どうやって応募するの?
371なまえをいれてください:04/05/22 00:52 ID:vvp9Fq5m
>>369
いくら資料があっても作る人が居ないと駄目じゃん
ここのスレや鉄板のスレを見ればわかるだろうけど、よっぽどの技術力のある鉄ヲタじゃないと作れないと思う
372なまえをいれてください :04/05/22 00:56 ID:3E0YznFg
>>368
意味ねぇ〜。w
でも車種を無理矢理増やすために収録してるかも。

直江津〜黒井〜犀潟(ここで運転終了)
こんな普通列車も収録していたし、可能性あるな。w
373なまえをいれてください:04/05/22 01:11 ID:fpP9se8L
京都〜新大阪間走行したら西九条まで飛んで西九条〜天王寺間もありそう。
PRO1で確かそんな感じの電車があったはず
374なまえをいれてください:04/05/22 01:20 ID:3N6Otxq7
>>373
第一こだまは品川〜横浜=京都〜大阪だった
375なまえをいれてください:04/05/22 01:21 ID:DuOr/wCA
第一こだまだな
品川〜横浜→京都〜大阪
376なまえをいれてください :04/05/22 02:01 ID:EFd1vvXV
>>373
新大阪〜西九条以外に、
京都〜向日町、
茨木〜新大阪も貨物線走行。

絶対無理ぽな訳でつ。
377なまえをいれてください:04/05/22 02:08 ID:9XVgwjd9
明日アソビットシティと新宿でイベント
378なまえをいれてください :04/05/22 02:10 ID:EFd1vvXV
>>377
行く人いたらレポよろ
379なまえをいれてください:04/05/22 03:02 ID:ri0EWljG
第一こだま懐かしいw

高速で進入し、停車操作にいける横浜駅が好きだったw
380小松:04/05/22 03:13 ID:0E6BOndR
>>376
えっ!そうなの?
381なまえをいれてください :04/05/22 03:44 ID:EFd1vvXV
>>380
FINALには収録していないけどね。
実際には面白いルートで走ってるんだけどなぁ。

京都〜向日町の貨物線区間はPRO1の「嵐山ホリデー」でほぼ同ルートが収録済み。
382373:04/05/22 07:01 ID:fpP9se8L
>>374-375
ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!

じゃあ阪和線を走る特急は阪和線が収録されない限り無理か・・・。
383373:04/05/22 07:04 ID:fpP9se8L
ていうか電GO!終結したらジェットでGO!3とかバスでGO!って出ないかな?

てかスレ違いか(´・ω・`)
384なまえをいれてください:04/05/22 08:08 ID:x/e1jRr/
電GOシリーズの中でも、めずらしく雑誌の評価が高いな。
発売まで五日age
385なまえをいれてください:04/05/22 09:27 ID:XjJWxhTd
おまいら、今更だが>>211の情報は本物だと思うか?
出て欲しいというのが本音ではあるが…こんなに早くでるのだろうか。
386なまえをいれてください:04/05/22 09:46 ID:KY8HXv46
>>385
AUG5って書いてあるからファイナルのことだと思うよ
387なまえをいれてください:04/05/22 10:04 ID:duODZ9zC

新宿でスーパーベルズイベント→秋葉で模型展 いってくる
388なまえをいれてください:04/05/22 10:11 ID:57FYS/Uv
きのう新宿の東口ででかいポスターはけーん。
あそこでイベントやんのかな。
雨ふらなかったら行くつもり。
389なまえをいれてください:04/05/22 10:56 ID:jLJwPdGj
>>372
その列車のおかげでPRO1において通過するだけの駅はなくなったわけだし。
むしろ黒井に停車させるためだけに登場させたのかも。
390なまえをいれてください:04/05/22 13:13 ID:CDvci+Aa
「乗車率によってブレーキの効きが変わるんですよ」
と言われても、車内はスカスカの無人w
391なまえをいれてください:04/05/22 13:26 ID:sLH/BPBI
>>383
バスなら「東京バス案内」があるな
392なまえをいれてください:04/05/22 14:02 ID:hJGDPEou
プロ2の評判が悪いらしいが、どこが駄目なのかを教えて欲しい。
プロ2やった事無いから分からない。
393なまえをいれてください:04/05/22 14:18 ID:oxhP5VcE
ありがとう。電車でGO!運転士が急に倒れても運転できるよ。
394392:04/05/22 15:07 ID:hJGDPEou
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/ete/pro2.html
こういうことだったのか…ダメポ
3も評判悪い…
PS2でまともな電GO!は無いのか?
FINALに期待するしか無いのか?
395なまえをいれてください:04/05/22 15:37 ID:HDw65z2F
TSの急襲新幹線の方が良さそう・・・
396なまえをいれてください:04/05/22 16:12 ID:OYwtUE/N
実写イラネ
397なまえをいれてください:04/05/22 17:19 ID:ANrpWf+i
しかし今更ながら総武線カットは残念だな。
容量の都合らしいが、
「そういえば中央線朝と晩に各停走ってるじゃん、
これで総武線の代用にしちまおう」
っていう魂胆もきっとあるんだろうな。
398なまえをいれてください:04/05/22 17:28 ID:hJGDPEou
>>397
3の総武線は不満だった?
399なまえをいれてください:04/05/22 17:33 ID:vJqD7NqE
新宿のイベントいってきた。
スーパーベルズ無料でみれてよかった。
新曲かなりかっこいい。

中央線は、あずさ、NEX,肌色の特急(名前わすれた)
全部はいってること確認
400なまえをいれてください :04/05/22 17:37 ID:zUFSMPeQ
>>396
実写というか展望ビデオ再生速度コントロールゲー
401なまえをいれてください:04/05/22 17:39 ID:x/e1jRr/
>>397
TEKITOのことだから、どうせ各停すら入ってないんじゃないの?
「中央線は快速電車だけ」とかいうアホみたいな認識しかないんだろうな
402なまえをいれてください:04/05/22 18:01 ID:jLJwPdGj
並行する中央緩行線が見えてるのに走れないとなったら不満爆発ですよ。
それまで見えてるだけの東海道線がPRO1で走れるようになった時とはえらい違い。
403なまえをいれてください:04/05/22 18:26 ID:HDw65z2F
ファイナルながら
派手に燃え尽きる感じなしだな・・・
404なまえをいれてください:04/05/22 18:30 ID:MhKMeojx
なんで今回でファイナルなの?
あんまり売れてないの?
人気シリーズだと思ってたのに・・・。
405なまえをいれてください:04/05/22 18:36 ID:hJGDPEou
>>404
PS時代はかなり売れていたらしいが、現在は3万程度。
406なまえをいれてください:04/05/22 18:39 ID:MhKMeojx
>>405
なるほど、そうなんだ。サンクス!
407なまえをいれてください:04/05/22 18:43 ID:+EP8EBpA
>>394
せっかくだからFINALが発売されたあかつきには、
そこのレビューサイトにボロクソに書いてやるかw
408なまえをいれてください:04/05/22 18:59 ID:ri0EWljG
一番売れたのは初代だったね。
漏れまだ「電茶でGO!」持ってるよw

考えてみれば初代はある意味、難しかったね。
累積3秒装着で否応ナシに注意信号だもの・・・(´・ω・`)
409なまえをいれてください:04/05/22 19:02 ID:ri0EWljG
装着→早着 スマソ


とりあいず木曜日が楽しみー(・∀・)
410なまえをいれてください:04/05/22 19:03 ID:hJGDPEou
>>407
ヲイヲイ…正直にレビューしる。

>>404
タイトーによると
「題材となる有名な駅や路線を網羅したので、今回の作品で終了する」
ということらしい。
あれ?北海道は?東海道新幹線は?
四国も出来が悪いという噂のプロ2にしか出てない。
だからまだまだネタは残ってるのでは?他に任せるつもりか?
411なまえをいれてください:04/05/22 19:05 ID:MhKMeojx
>>410
確かにスーパー北斗みたいなかっこいい気動車特急を
運転してみたいね
412373:04/05/22 19:15 ID:fpP9se8L
電GO!でミリオン行ったのは初代だけだろ?
初代は社会現象にもなったしね。専コンなんて品薄状態だったしねぇ。

漏れ的にTEKITOだなと思い出したのはDC版3000番台だな。
3もAC版の移植で追加要素全く無し。

ゲームとしても段々なぁ・・・。

スパロボはシリーズ重ねても50万は売れてるのになぁ。
413373:04/05/22 19:16 ID:fpP9se8L
>>411
秋田リレー号じゃ不満か?(´・ω・`)
414なまえをいれてください:04/05/22 19:44 ID:OYwtUE/N
>>413
秋田リレー号は「特別運転」ていうシチュが良かったな。
415なまえをいれてください:04/05/22 19:54 ID:bYzXeDhB
>>412
スパロボはまだまだ出てない昔の作品がたくさんあるし、
新しいアニメもどんどん取り入れられる。
電車は・・・わかるだろ・・・
未来は・・・ないんだよ・・・
416なまえをいれてください:04/05/22 20:21 ID:HDw65z2F
ゲームの要素より鉄の要素に凝らなかったからダメになったか?
417なまえをいれてください:04/05/22 20:28 ID:OYwtUE/N
>>416
逆だと思う。
ゲームの要素が2で止まってしまった事が原因だと思う。
2の後から目新しいところが無くなってしまい一般人離れを起こしてしまったんだよな。
鉄オタ相手にしても要求は限りないし家庭用で出すには需要が少ないし。
418なまえをいれてください:04/05/22 20:32 ID:DU1Ay7JK
新宿で遊んできた。山手線の外回りダイヤで、
はやて東京行きとMAX(黄色と青の)はすれ
違ったけど東海道線はゼロだった。モノレールも
走っているのに残念。

中央線でチェイン貯めるなら通勤特快かもしれない。
高尾ー新宿で8万くらい、最終評価でプラスされ10万行ってた。
通過駅多いほうが貯まるとみた。山手線はちゃんと
運転していてもあまり貯まらない。

通勤特快、8時台だったけど信号によるどん詰まり感が
ない。もう少しのろのろ運転かと思ったけど80前後だせた。
八王子で八高線と横浜線同時発車は良かった。
東西線のE231に出会う回数が多い気がしたが営団車でない
から致し方ないのかな。
ちゃんと横浜線のサボが緑だが、加速良すぎてすぐ消えた。

体験のモニタはどこも映りが良くない。家でS端子とかで
つなげば思ったよりいいグラフィックでプレイできそう。

イベントはあそこ借りた割りにさびしかった。
デモ→ライブ→じゃんけん大会の3回転。天候不良で
観客も少なかった。
419なまえをいれてください:04/05/22 20:48 ID:3N6Otxq7
>>417
ファイナルぐらいのゲーム要素で
プロ1並の濃さだったら神ゲーだったんだけどな
ただ、電車運転ゲーにこれ以上のゲーム性を望むのは無理かと
鉄ファソ〜鉄ヲタ&ガキぐらいにターゲットを絞るのが一番よかったんじゃないかな
420なまえをいれてください:04/05/22 22:43 ID:t/h6kt1k
「旅情編」て売れなかったのか?
確か氷川きよしがCMしてたような・・・

>>407
あそこは一回管理者が目を通すから
あまりに偏った批評は載らないよ。
421なまえをいれてください:04/05/22 22:53 ID:X1AThk7O
>>420

観光案内のおかげで(ry
422なまえをいれてください:04/05/22 22:53 ID:MVE1UjUv
秋葉原LAOXもこんでたな。
423なまえをいれてください:04/05/22 23:08 ID:HDw65z2F
>>419
PSとか初期の電GOはガキ向けの難度じゃねぇよなぁ・・・
鉄ヲタ狙いの為に難度高かった言われても
鉄が一番拘る中身や再現の濃さがアレでは

二兎を追った結果がPRO2に出た気がする・・・
424なまえをいれてください:04/05/22 23:11 ID:OYwtUE/N
>>423
まぁ元々アーケード用だったからな。
難易度高いのはしょうがない気がするが。
425なまえをいれてください:04/05/22 23:14 ID:HDw65z2F
TSの九州新幹線と発売日がほぼ被りだから
頑張って有終の美を飾れるといいな・・・
426なまえをいれてください:04/05/22 23:20 ID:vJqD7NqE
カキコすくな・・
GTAバイスなんか祭り状態だったのに。
やっぱりこういう意味でもFAINALなのね。出しても売れない。
皆さんが言うまだやってない地方路線をやったところで
ますます売れない。

実写(TS)との違いであるポリゴンであることを
もっとフル活用するとおもしろかったのに。
今回のアウタービューだけでなく、人として駅に立って歩けて
入線してくる電車をウォッチする駅にいる疑似体験できる機能とか。
来た電車にのって移動できたりとか。
車内乗客視点で、車内を再現して景色を眺める機能とか.
427なまえをいれてください:04/05/22 23:23 ID:HDw65z2F
車掌乗務のモードを子供同士やらせたら喧嘩起きるだろうな・・・ 
428なまえをいれてください:04/05/22 23:25 ID:OYwtUE/N
>>426
viceは厨房だらけだからイラネ
429なまえをいれてください:04/05/22 23:26 ID:HDw65z2F
山手線を103系で走るダイヤは出てきますか?
430なまえをいれてください:04/05/22 23:30 ID:rMyNZNib
>>426
>車内乗客視点で、車内を再現して景色を眺める機能とか.
MSTSで出来るっちゃ出来るけどね
431なまえをいれてください:04/05/22 23:33 ID:3N6Otxq7
>>426
viceと比べてどうする
全世界で1150万本売れてるらしいね
それに比べて電GOは…

>>429
>>4のまとめサイトによると出るらしいが…
432なまえをいれてください:04/05/22 23:39 ID:udso7a4h
>>431
ワラタ
433なまえをいれてください :04/05/22 23:49 ID:VmtAuVZ7
夜行列車無しだと!!!!!!!!!!!!!!!!!

頃氏ますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!_| ̄|○
434なまえをいれてください:04/05/22 23:53 ID:HDw65z2F
連結&解放のイベントとかも無しになるのかな?
せめて車庫に持ってくイベントとか少しでも(・∀・)ニヤニヤできるイベントあるといいね
435なまえをいれてください :04/05/22 23:54 ID:VmtAuVZ7
>>434
無いだろうな。
連結はボーナスゲームだけだろう。
436なまえをいれてください :04/05/22 23:56 ID:VmtAuVZ7
         __
    ―=三 \曲 \
     ―=三 \が \
       ―=三 \れ \
        ―=三 \ね.\
          ―=三 \え \
           ―=三 \よ.\
      .       .―=三 \ !!.\  カクドキツイヨ
.       ゚ 。     ゚ 。    ̄ ̄\ ウワアァァァン!!
  ―=三    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ
   ―=三  | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─-   ワタルゾ ゴルァ!!
    ―=三   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ (`Д´)-,
                             ( ,/。ヽ ))
                              '”ヽ゚ ,、
                                 ̄ヾ_、
437なまえをいれてください:04/05/22 23:58 ID:HDw65z2F
電GOのポイント部分を皮肉るとは・・・
438なまえをいれてください :04/05/23 00:05 ID:TyrQbHLH
視点切替
 ┌─┐
 |曲|
 |が |
 │れ│
 │ね│    ダッセンスルゾ!!
 │え .|    ヽ (Д´ )ノ
 │よ .| ゴルァ  | ̄ ̄ ̄|
 │ !!.│ヽ(Д´ )ノ ̄ ̄V /
 └─┤ | ̄ ̄ ̄|
 ヽ(Д´ )ノ  ̄ ̄ V/
  | ̄ ̄ ̄|  
 V ̄ \┌(`Д´)ジョウナイ シンコウジャ ゴルァ!!
       ≡┬ ┘≡
       V≡||└V キコキコ
439なまえをいれてください:04/05/23 00:07 ID:1YA/pEWp
昔はホーム進入時に75キロ制限があったんだよ、、、。
440なまえをいれてください:04/05/23 00:10 ID:upiTjUl6
「再加速は減点だよ」

ってこれもまたゲームらしいシステムだよなぁ・・・
441なまえをいれてください:04/05/23 00:26 ID:VS4aEsb7
個人としてはどの路線でもいいから新幹線入れてほしかったな。
442373:04/05/23 00:36 ID:e410itAT
>>436>>438
ワロタw

>>439
あったな。初代だけだが。
非常ブレーキも時速20km以下の状態でかけたら問題なかったしな。
443なまえをいれてください:04/05/23 00:50 ID:GzU7zy0Z
>非常ブレーキも時速20km以下の状態でかけたら問題なかったしな。
メストの攻略で、非常ブレーキを使って一気に停車しようなどと普通に書いてあったのを思い出した
444なまえをいれてください:04/05/23 00:53 ID:gfoVBDZT
>>443
そのせいで次作から非常ブレーキ停車が減点対象になったんだよな。
445なまえをいれてください:04/05/23 00:56 ID:meFSnyqO
>>444
そのぶんブレーキは7で十分効くようになったからね。
446なまえをいれてください:04/05/23 01:00 ID:8uEEf3xp
雨の停車時に非常を惜しみなく使っていたのが懐かしいw
447なまえをいれてください :04/05/23 01:05 ID:TyrQbHLH
電GO2は走行距離5000キロでソニック(車庫内)のCG、
PRO1は1万キロで地球4分の1周のCGが最後だっけ?

久しぶりにPRO1やりたくなってきた。
448なまえをいれてください:04/05/23 01:07 ID:vUcQFbfx
飽きたら、サイドバイサイドの体験版ばっかやってたなあ
449なまえをいれてください:04/05/23 01:09 ID:slMc/zKY
>>440
そして鉄ヲタの要望に応え、最加速OKになったら逆にゲーム性がなくなったもんな。
鉄ヲタを相手にするとゲームが腐るね。
450なまえをいれてください:04/05/23 01:09 ID:/i9JOHlU
車掌モードが密かに楽しみ
451なまえをいれてください:04/05/23 01:10 ID:ecTNRU8X
>450
一緒に遊んでくれる香具師いる? 
452なまえをいれてください:04/05/23 01:10 ID:Q0Jt4U5N
一応言っとく。夜行はでてます。
453なまえをいれてください:04/05/23 01:15 ID:gfoVBDZT
>>450
一人だと糞つまらんぞ・・・・・あれ。
>>452
マジか?
あの時TEKITO社員が言ってた事嘘だったのか?それとも聞き間違い?orz
454TEKITO:04/05/23 01:25 ID:TvaDv1Zk
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  ぬるぽ
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
455なまえをいれてください:04/05/23 01:28 ID:e410itAT
>>454
ガッ
456なまえをいれてください:04/05/23 01:42 ID:/i9JOHlU
>>451
>>453
いない。というか男2人でプレイしてるのは不気味だ
457なまえをいれてください :04/05/23 02:48 ID:FRVoyBid
>>452
あなたのひと言にワラをも掴みますよ!
458なまえをいれてください :04/05/23 02:51 ID:FRVoyBid
>>453
車掌モードって基本的にどんな画面なの?
自動運転しているような画面(運転席からの展望)?
それとも視点がコロコロ変わるアウタービュー?
459なまえをいれてください:04/05/23 07:09 ID:gfoVBDZT
>>458
アウタービュー
でも視点変更も可能。
460なまえをいれてください:04/05/23 11:30 ID:c/WdOJJB
初代は本編よりサイドバイサイドの体験版をやった






と言ってみる
461なまえをいれてください:04/05/23 11:47 ID:Z9xo0lW9
俺なんか、サイドバイサイド面白かったから本編買っちまったし
462なまえをいれてください:04/05/23 11:52 ID:upiTjUl6
電GOのエンディングはベルズが歌うんだ・・・
463なまえをいれてください:04/05/23 12:21 ID:VS4aEsb7
車掌モードは2Pの時だけですか?
464なまえをいれてください:04/05/23 13:40 ID:gfoVBDZT
>>463
1P用もある。
465なまえをいれてください:04/05/23 14:32 ID:i34nBQvM
>>447
うそ?そんなCG存在するの?
俺は電GO2が1300km、PRO1が3500kmくらいだけど、
先が長いな・・・

しかしこのことに関して一切レスが付いていないのも気になる。
真実なのだろうか?
466なまえをいれてください :04/05/23 14:53 ID:fJQJKxPk
>>465
ネタではないよ。
ほんとに出る。

電GO2のソニックCGはカッコいいけど、
(ソニックのエンディングでも似たCGが一瞬登場する。)
PRO1の1万キロCGはハッキリ言ってどうでもいい。見るだけ損かも。w
確か5000キロ達成後、1万キロまでCGなし。
467なまえをいれてください :04/05/23 14:58 ID:fJQJKxPk
>>465
言い忘れた。PRO1の5000キロCGもどうでもいいよ。w
地図に→で「これだけの距離と同じ」の延長だし。

1万キロは地図が地球儀になるだけ。
468なまえをいれてください:04/05/23 15:47 ID:VS4aEsb7
>>464
dクス


あと、PRO2って横須賀線入ってるの?
469なまえをいれてください:04/05/23 15:53 ID:i34nBQvM
>>466
情報ありがトン。

先は長いな、頑張って距離稼ぐとするか。
470なまえをいれてください:04/05/23 16:27 ID:ZzjLZYyo
車掌モード、駅名をうろ覚えで、
次は・・・ って駅名思い出す車掌気分を味わうんだろうけど
大阪の駅名は知識0に近いから、すさまじくつまらんだろうな。
説明書の駅名みてコレ!コレ!って選択するだけになりそう。
逆に大阪人は東京路線つまらんのだろうな。
てかそれ以外の地域の人はどっちも解らずますますつまらない?
471なまえをいれてください:04/05/23 16:33 ID:egJWsy/C
>>470
そんなこたぁないよ。それにドアの開け閉めもあるしな。
運転する気力が起きない時は車掌モードで
まったりと走る電車を見ながらやるつもりだし。
472なまえをいれてください:04/05/23 17:00 ID:ZpkEYzvo
安い店だといくらぐらいで売るのかな?
473なまえをいれてください:04/05/23 17:06 ID:VS4aEsb7
>472
6000円前後だと思うが。
474なまえをいれてください :04/05/23 18:18 ID:dVh3mg4G
ファミ通他、雑誌見てきた。
発売寸前のクロスレビューみたいなアレ。

ファミ通/8・7・6・8
プレステ2(だったかな?)/8・7・7

両誌共に「現実味がない」「単調」「車掌モードイラネ!(←漏れ的解釈)」などの批判が・・・
_| ̄|○<ヤバイゼヨ!!
475なまえをいれてください:04/05/23 18:30 ID:Wm3GRL3Y
>>474
だな、鉄ヲタの希望にそって距離を伸ばした(85%)が、
やっぱり一般人からしたら単調に感じるよな。

50%くらいがちょうど良いと思われ。
476なまえをいれてください:04/05/23 18:33 ID:Wm3GRL3Y
ファミ通/8・7・6・8
プレステ2(だったかな?)/8・7・7

両者合わせて約7.3

これは買いだな
477なまえをいれてください :04/05/23 18:39 ID:dVh3mg4G
>>476
PRO1の時はもっと得点悪かったと思うし、
これくらいならかなり良い方なのかな。
478なまえをいれてください:04/05/23 18:51 ID:PxCwoNm/
>>475
50%って・・・いくらなんでも短すぎだろ。
日暮里〜西日暮里間とかすごいことになるぞ。
580m前後→290m前後だから、ホーム一個分の長さ、30秒前後の距離しかない。
479なまえをいれてください:04/05/23 19:00 ID:gfoVBDZT
>>478
駅間じゃなくて全体の距離でだろ?
480なまえをいれてください:04/05/23 19:20 ID:vUcQFbfx
環状線半分でいいのか?
481なまえをいれてください:04/05/23 19:21 ID:8uEEf3xp
50%なんて短さはもうウンザリだよ。
初代からやってきた者にとってはね。現実に近い距離でやりたかったし。
このゲームに関しては、いろんなゲームをレビューしてるやつの言葉なんて
当てにならないと思われ。鉄道好き(←あえてヲタとは言わん)が足できりゃいいのよ(言い過ぎかw)
鉄道好きでもない人がやればそりゃどのシリーズだって単調に思うだろうよ。


それはそうと3年以上ぶりくらいにPRO1をデータと共に引っ張り出してやりました。

今見るとグラフィックがめっちゃ痛々しい…(;つД`)
エンディングの映像集見ると何故だか泣けてきたw
はくたかノンストップ運転(´∀`)ウマー
482なまえをいれてください:04/05/23 19:35 ID:pGqLTdnY
>>474
ファミ通/8・7・「6」・8
ロ、ロク?そして「現実味がない」「単調」か…ヤベー
でもこれって非鉄の評価だろ?
鉄ヲタならもっと面白く感じるのだろうか…
中央線の新宿〜高尾間は興味あるからやりたいが…
金も減ってきたから値崩れ待ってからにするか。
483なまえをいれてください:04/05/23 19:45 ID:AlEw3JSm
>>482
鉄にはぐっと来る小技も、非鉄にはハア?だからね。
1のEH10・EF66重連とか…
特にこれらが単調さを補ってる部分も多いからね。
484なまえをいれてください:04/05/23 19:59 ID:ZzjLZYyo
発車ベルも車掌モードで操作したかったなあ。
回復運転のため途中きりとか。
ドアしまりますのATOS音声は結局また
生音じゃないやつで、しかも似てないのでテンポ狂う。

2番線・ドアが閉まります・ご注意ください
の合間があきすぎなのが気になった。
485なまえをいれてください:04/05/23 20:30 ID:KfmKwRvw
実際の音を知らないほうが幸せなのかも。
486なまえをいれてください:04/05/23 21:03 ID:gX4v1ik9
九州に住んでる俺は
体験版でまず車掌モードをやりまつた
しかし大阪環状なんてものわかるわけありませぬ
一生懸命駅名が書いてるとこをさがして
テレビの周りにはっつけてある紙に駅名が入っているのをハケーン
しかしその時にはもう放送始まってたし・・・
今となってはなつかしい思い出だ
487なまえをいれてください :04/05/23 21:24 ID:dVh3mg4G
PRO2の時のレビューでは「対向来ないから都会の喧騒さが全く感じない。」と言い当ててたしなぁ。
488なまえをいれてください :04/05/23 21:25 ID:dVh3mg4G
↑通勤編の時だったかも・・・
489なまえをいれてください:04/05/23 21:31 ID:gfoVBDZT
雑誌のレビューなんて殆ど当てになんないよ。
大体レビュー書くスタッフは1本2〜3時間位しかやってないんだし。
酷い時はVTRだけ観て書くらしいしね。
490なまえをいれてください :04/05/23 21:32 ID:dVh3mg4G
>>489
逆の意味でもな。良い点数付け過ぎな可能性もある。
491なまえをいれてください:04/05/23 22:25 ID:VS4aEsb7
にしてもここは落ち込んでるな・・・。そんなに期待してないの?
492なまえをいれてください:04/05/23 22:31 ID:VXhzmGyI
今日初めて家のTVで体験版したんだが、画面が上下に小刻みに揺れている気が…。製品版もそうなのかな…。皆さんどうでした?
493なまえをいれてください:04/05/23 22:39 ID:gfoVBDZT
製品版少しプレイした事があるけど
そんな事は無かったよ。
494なまえをいれてください:04/05/23 22:40 ID:8uEEf3xp
>>492
それは多分、お宅のテレビに問題があるかと…
いや、ホントに。
495なまえをいれてください:04/05/23 22:41 ID:hXEz6Kt6
>>492
その体験版どこで手に入れた?
496なまえをいれてください:04/05/23 22:43 ID:EMu8qsnp
名鉄編を路線増やしてリメイクしてほしい。
497なまえをいれてください:04/05/23 22:48 ID:VXhzmGyI
体験版は普通に応募した奴です。タイトルとかは普通なんですが、実際にプレイすると電線(?)を架ける電柱みたいなのが小刻みに揺れているほか、チラチラ点滅しているような…?
498なまえをいれてください:04/05/23 22:49 ID:hXEz6Kt6
>>497
応募って・・・HPの奴?
俺のとこにはまだ着てないのにうらやましぃ〜
499なまえをいれてください:04/05/23 22:50 ID:aPcI3O7n
>>496
同意
本線は豊橋行き
常滑線は空港までを希望
500なまえをいれてください:04/05/23 22:50 ID:2N0GHe9O
>>497
PS2かテレビ、接続ケーブルの異常を疑え。
ウチの体験版は正常。
501なまえをいれてください:04/05/23 22:50 ID:/i9JOHlU
19日の昼過ぎに出した俺のところには来ないだろうな
502なまえをいれてください:04/05/23 22:55 ID:hXEz6Kt6
12日の朝に出したのに・・・こない。
TEKITOのことだから、忘れてるのか?

ちなみに俺神奈川県人。だから、結構早くにTEKITOについてるはずだが・
503なまえをいれてください:04/05/23 22:56 ID:VXhzmGyI
ヨドバシとかで店頭体験版した時は、画面もプラズマで、スゲー綺麗とか思ってたのに、家の自室の16型でやったら細かいディテールがぼやけて再現出来て無いような…。テレビってinchで解像度変わるんですか?
504なまえをいれてください:04/05/23 23:02 ID:2N0GHe9O
>>503
コンポーネント出力とか付いてるテレビでやると綺麗に見えると思うぞ。

ウチはRGB21ピン入力で体験版やってるが細密で綺麗だ。
505なまえをいれてください:04/05/23 23:14 ID:PxCwoNm/
小刻みに揺れるというか、天満到着時にレールの繋ぎ目に合わせて
縦に画面が揺れてるように見える。その時は、「関西はレールがこんなに凸凹しとるのか」
と思った程度だったが。
506なまえをいれてください:04/05/23 23:22 ID:VXhzmGyI
そう言えば、秋葉原のアソビットシティで店頭体験版した時も、画面にチラツキがあった。家と同じでディテールも甘かった気が…。
507なまえをいれてください:04/05/23 23:35 ID:VS4aEsb7
画質と距離はグランツーリスモのポリフォニーデジタルに任せればいい仕上がりになるのに。
508なまえをいれてください:04/05/23 23:37 ID:vUcQFbfx
シカセ編のような処理落ちではないんだよね?
509なまえをいれてください:04/05/24 00:20 ID:onWuxxpy

>>507
ああ・・・・・そのバージョンとてもプレイしたい。
510なまえをいれてください:04/05/24 00:45 ID:ckmYi/dI
早いですが


いよいよ今週発売age
511なまえをいれてください:04/05/24 01:18 ID:YziSYzwg
ぶっちゃけ全然話題にならないまま
電Goシリーズは終焉を迎える…。
512なまえをいれてください:04/05/24 01:20 ID:VcYH5GDD
>>499
地元民としては豊橋までやって欲しいけど、
そうすると倒壊が絡んでくるからねぇ。
513なまえをいれてください :04/05/24 01:30 ID:eGYGOCkW
体験版明日来るーーーー!か?
514なまえをいれてください:04/05/24 01:35 ID:YziSYzwg
名鉄編って弥富が終点なのヶ?
515なまえをいれてください:04/05/24 01:36 ID:ckmYi/dI
>513
今週発売だから発売前には必ずくるだろ。

頼むから発売してから来ないでな、TAITO
516なまえをいれてください :04/05/24 01:42 ID:eGYGOCkW
>>515
24今日
25
26
27発売日

27日以降に送って来たら間抜けもいいとこ。
517なまえをいれてください:04/05/24 01:46 ID:n05ORiXr
>>503
本体とテレビを繋ぐケーブル次第ですげー変わる。
コンポジット(黄色のヤツ)からS端子に変えただけで、
今まで別のものを見ていたという気分になるYO。
518なまえをいれてください:04/05/24 01:50 ID:4zVhb8rf
>>517 ご回答有り難うございますm(_ _)mところで、TVの裏を見たらS端子の他にD端子ってのがあるんですが、これも影像の端子ですか?Sより綺麗とか?
519なまえをいれてください:04/05/24 01:54 ID:M6L+46Qf
>>518
PS2のD端子ケーブルは高いけど画質は現状では一番
520なまえをいれてください:04/05/24 01:59 ID:4zVhb8rf
16型くらいの安物TVにはS端子で十分ですね。…でも安物ディスプレイにS端子を使って効果を感じる事ができるでしょうか?スレ違いすみませんm(_ _)m
521なまえをいれてください :04/05/24 02:00 ID:eGYGOCkW
漏れはいつでも3色ケーブルのみだ。以上。
522なまえをいれてください:04/05/24 02:18 ID:n05ORiXr
一番最強はAVマルチケーブル。
SONYのテレビにしか(?)ない端子に繋ぐケーブル。
これを基準にゲームは作られていってるし。
523なまえをいれてください:04/05/24 02:39 ID:n86m4/7c
>>514 初級の事かな?だったら行先は弥富だが、ゲームは本線区間だけだ。
524なまえをいれてください :04/05/24 03:14 ID:eGYGOCkW
関西人、デジネバでFINALやるよ!
って起きてる奴おらんか・・・w
525なまえをいれてください:04/05/24 04:18 ID:xnWdjZ90
>>524
すまんウルトラマンやってたw
526なまえをいれてください :04/05/24 05:07 ID:OX/8TKEt
実勢価格6000〜6200円くらいだな。店頭販売もネット通販も。
527なまえをいれてください:04/05/24 05:33 ID:4zVhb8rf
定価いくら?ヨドバシのptが溜まりに溜ってるので、ヨドバシで買おうかと。皆さん何処で購入予定でつか?
528なまえをいれてください:04/05/24 06:02 ID:Sv8AcToN
いいなー電GOファンは、今回グラフィック綺麗そうで
それに比べて待ちに待ったパァンツァーフロントの新作は……
今回でFINALになる予感…
529なまえをいれてください:04/05/24 11:44 ID:n05ORiXr
>>527
店も購入方法も同志!w
530なまえをいれてください:04/05/24 12:10 ID:hTX0CPFX
>>527
俺もまったく同じだw
531なまえをいれん肉くん:04/05/24 14:06 ID:IwJYeQ3q
さぁ、来い来い漏れの体験版。
532TEKITO:04/05/24 15:04 ID:2dJ48KMT
>>531
いかねーよ
533なまえをいれてください:04/05/24 15:07 ID:M8f+dpJl
早けりゃ明日にはフラゲする香具師が出てくるわけだが。
534なまえをいれてください:04/05/24 15:18 ID:5Cv9keDu
木曜日に出した漏れのはがき、今ごろ届いたんだろうな…
535なまえをいれてください:04/05/24 15:30 ID:ckmYi/dI
本当に来るのだろうか‥‥‥(´ω` )公式に発送日とか書けよ、TAITO。
536なまえをいれてください:04/05/24 16:19 ID:4zVhb8rf
早くかいじ運転したい
537なまえをいれてください:04/05/24 17:57 ID:ckmYi/dI
かいじと言えば183系はあるの?
538なまえをいれてください:04/05/24 18:02 ID:3dBgssxL
画像はいいけど、6、7千円も出して買うソフトじゃねえな。
(新規路線が多ければ考えるが)
半年〜1年ぐらいして、安くなってから買おうっと。
539なまえをいれてください:04/05/24 18:03 ID:+n/93qcq
これ
http://www.bungie.net/Games/Halo2/
とこれの下にある4つの動画
http://previews.teamxbox.com/xbox/720/Halo-2/p1
とこれ
http://www.xbox.com/ja-JP/xboxtv/default.htm?t=4600&v=81431&bw=hi<n=

このグラフティックの美
ひきこまれるストーリー
燃えるネット対戦
これ以上面白いゲームがあったら見てみたいもんだ!
540なまえをいれてください:04/05/24 18:44 ID:IwJYeQ3q
>>538
九州新幹線買うから金無いんだろ?
541なまえをいれてください:04/05/24 18:45 ID:u5nuO7TL
>>474>>476>>482
まあファミ痛なんて手抜き大作に高得点付けたり
マイナーゲーなら良作でも低得点付けるような雑誌だから
そんな所の評価を鵜呑みにするな。
542なまえをいれてください:04/05/24 19:52 ID:ckmYi/dI
>>541
まともなゲーム誌ないの?
543なまえをいれてください:04/05/24 19:59 ID:4zVhb8rf
早くNEX運転したい
544なまえをいれてください:04/05/24 20:01 ID:iJZjHcWb
>>541
点数は独断なので参考にはならないが、
プレイした感想(痛い指摘)はそのまま痛感することになるよ。

通勤編やPRO2のレビューで「対向イネー!!」と書かれた時のように。
545なまえをいれてください:04/05/24 20:18 ID:91NfAoNe
>>544
逆に映像とか褒めてて本編にあまり触れてないレビューは
ロクにレビュアーがプレイしてない証拠だから当てにならない。
546番組の途中ですが名無しです:04/05/24 20:25 ID:aeBXcExV
kaaaaaaaaaaaaa fjklabiuobjlkmanijglrajlkagn

and

faopgiharknlg;hpuighaih@agngai ogro
547なまえをいれてください:04/05/24 20:50 ID:u5nuO7TL
結論。
ファミ痛レビューの点数は完全に主観だが、
感想は比較的客観的?
548なまえをいれてください:04/05/24 20:51 ID:wrfuybQS
体験番本日到着(大阪人)
なんかタイトル画面のとこに、阪急の画像があるが、
なんか意味あるのか?
あと、超初心者なのでスマンが、
改造コードって奴で、天王寺ー森ノ宮ができるって
書き込みがあったような気がするのだが、
やはりPS本体のみではできないのか?
パソコンはもってるのだが、なんかやり方ある?
549なまえをいれてください:04/05/24 21:32 ID:ckmYi/dI
改造コードはPAR使えばいいと思うが。ホントにでるの?あとハガキいつ出したの?
550なまえをいれてください:04/05/24 21:32 ID:ckmYi/dI
スマンsageわすれた
551なまえをいれてください:04/05/24 22:25 ID:wrfuybQS
確か5月12日に投函したような気が・・・
もうダメだろなって思ってたら届いた。
ちなみに郵便で。
552なまえをいれてください:04/05/24 22:48 ID:vP2NkQ1S
>>551
うらやましい限りです。おめでとうございます。
明日には、私のところにも届くことを信じてます・・・
553なまえをいれてください:04/05/24 23:04 ID:Hwcihlf0
>体験版
5月6日に来た。もうだいぶやったんで、欲しい人あげるよ。
554なまえをいれてください:04/05/24 23:12 ID:WykxeQzH
>>553
それ雑誌か何かで当たったやつでしょ?
内容同じだろうけど。
555なまえをいれてください:04/05/24 23:17 ID:w9VbRS4R
結局どの電車が最初から運転できるの?
556なまえをいれてください:04/05/24 23:20 ID:Hwcihlf0
>>554
あたり!TEKITOの携帯向けサイトの分。だからここで体験版〜で騒いでても今更って感じなんだよね。
ちなみに漏れはPRO2の修理依頼したけど当選、同じサイトに応募した友達はみんな当選してた。
557なまえをいれてください:04/05/24 23:35 ID:4zVhb8rf
俺も携帯サイトから応募した。5月14日に体験版が来た。
558なまえをいれてください:04/05/24 23:39 ID:TjWeCHa4
>>553
クレクレ
559なまえをいれてください:04/05/24 23:53 ID:QMh79HcD
>>558
クレクレ詐欺キタ-(゚∀゚)-!!
560なまえをいれてください:04/05/25 00:02 ID:27NrBnFy
今日届く予感。でも何かどうでもよくなってきている。
発売日に製品版でスタートするのも逆にいいかもね。

25(今日)
26
27(発売日)
561なまえをいれてください:04/05/25 00:26 ID:ZC/E8Sp4
16時台でも余裕で座れそうなE231系に萌えられますか?
562なまえをいれてください:04/05/25 00:26 ID:peqOfX0x
17日に出した俺のとこには来ないんだろうなぁ
(´д`)ハァ

まっ、いっか
563なまえをいれてください:04/05/25 00:34 ID:NGxz26lE
>>561
と言うより貸しきり状態だ罠

雑誌のレビューにも3人中2人が乗客がいないのが残念だと
点数は8、8だったが
564なまえをいれてください:04/05/25 00:40 ID:27NrBnFy
>>563
漏れ的にはガラガラ回送風列車はあまり気にならない。
車両の窓から向こうの景色が透けてないのも我慢できる。

問題は対向の車種が豊富かどうか、
運転可能車種のリアルさ。(いかにその車両を運転していると実感できるか。)

キハ181系に期待してるぞ。
565なまえをいれてください:04/05/25 00:50 ID:tnaXrtDI
>>514
>>523
犬山線急行のパノラマカーはなぜか岩倉止まり。
御嵩行きなら、犬山まで行って欲しかった。
566なまえをいれてください:04/05/25 00:54 ID:bHaXLsXL
あげろよ、ボケ!w
567TEKITO:04/05/25 01:03 ID:BgkqjjnC
>>564

>運転可能車種のリアルさ。(いかにその車両を運転していると実感できるか。)
TSやれ
568なまえをいれてください:04/05/25 01:11 ID:/totGtyw
>>565 むしろ地元民の俺としては犬山以降の広見線をやりたかった。そういえばいもむしの路線が本線なのが気に入らなかった。広見線にしろよ。発売当時ならまだ走ってたぞ。朝8:00ぐらいとか
569なまえをいれてください:04/05/25 01:20 ID:NGxz26lE
>>567
そんな怠慢さだからプロ2みたいになるんだよ
俺は電GOにはTSほどの再現度(実際にその会社のウテシが喚呼する、定速ノッチなど)
は求めていないが、電車を運転するゲームなんだから、
>>564の言うように車両を運転している感は出してほしいね


と、TEKITOに苦言を呈しておく
570なまえをいれてください:04/05/25 01:38 ID:qyzvWp0b
いいじゃん、もう。ファイナルなんだし。
10年後くらいにまた電車ゲーブームがくるよ。それまで待とう。
571なまえをいれてください:04/05/25 01:58 ID:8DyBy+ko
>>570 気長過ぎw実際、10年は長いよ…。まあ、ハードの性能も相当上がってるだろうから、グラフィックとかは文句のつけようが無いレベルに上がってると思うと、10年後をちょい期待するが。笑
572なまえをいれてください:04/05/25 02:15 ID:XMs8HZ3D
10年後ってどうなるんだよ(笑
今作でも充分凄いと思うけど。。。
573なまえをいれてください:04/05/25 02:22 ID:8DyBy+ko
>>572 例えば、TVの走査線数が10万本くらいになって、新宿駅から歌舞伎町方面を見ると、雑居ビルの看板がすべて確認出来たり…。w
574なまえをいれてください:04/05/25 02:59 ID:rO46z0ZJ
>>567
TSはゲームではない。
繰り返し言われているが、やっぱりあれはただの展望ビデオだよ。
TSはTSで運転している気分には到底なれないし。

音だけなら最強だと思う。
575TS厨:04/05/25 03:29 ID:Ut4XmsKF
>>564

>運転可能車種のリアルさ。(いかにその車両を運転していると実感できるか。)
TSやれ
576TEKITO ◆4XtnbqPQhI :04/05/25 03:36 ID:BgkqjjnC
また粘着カス野郎が来たよwww
(; ・`д・´) ・`д・´)(`・д´・ (`・д´・ ;)
トリップでもつけるかwww
577TEKITO ◆4XtnbqPQhI :04/05/25 03:45 ID:BgkqjjnC
>>574

新幹線編をエミュレータを使い、不満点を書き換えてみる
⇒長いトンネルでも常時出口が見えてる現象
⇒彩色変更による夜間走行
⇒走行音の取替え
578なまえをいれてください:04/05/25 04:12 ID:Fa2ZfM2V
>>575
展望再生速度コントロールゲーム
579なまえをいれてください:04/05/25 13:25 ID:w2GHpbBu
近所のゲーム屋でFINALハケーン。
しかしその代償はスタートレイン無し・・・(´・ω・`)
買うべきか買わないべきか・・・?
580なまえをいれてください:04/05/25 13:48 ID:nfqy41uH
>>576-577
おめえうぜえんだよ。
1人だけ浮いてんだよし寝やヴォケ腐れTS厨が
581なまえをいれてください:04/05/25 13:51 ID:+YBcpRqi
漏れ的には関西私鉄編を出してほしいな!
路線は阪急(梅区|〜河原町・宝塚・新開地)と阪神・山陽(梅田〜姫路)と京阪本線と近鉄奈良線・大阪線(上本町〜名張)・京都線(京都〜橿原神宮前)・南大阪線(あべの橋〜橿原神宮前)と南海本線・高野線(難波〜極楽橋)で直通特急や近鉄名阪特急(名張まで)やラピート(難波〜関空)がいいです!
582TS厨:04/05/25 13:52 ID:1CSBK1QP
また粘着カス野郎が来たよwww
(; ・`д・´) ・`д・´)(`・д´・ (`・д´・ ;)
トリップでもつけるかwww
583TS厨:04/05/25 13:52 ID:1CSBK1QP
>>574

新幹線編をエミュレータを使い、不満点を書き換えてみる
⇒長いトンネルでも常時出口が見えてる現象
⇒彩色変更による夜間走行
⇒走行音の取替え
584なまえをいれてください:04/05/25 14:09 ID:ZC/E8Sp4
>>581
漏れ漏れも

・・・・と言いたいところだが、キミ希望出しすぎ。
コストも製作期間もバカにならんし、
ほぼ関西でしか売れんことを考えると非現実杉。
585なまえをいれてください:04/05/25 14:37 ID:ubDGRVzy
キボンヌネタは自己満足でしかないしキリがないからヤメレ
586なまえをいれてください:04/05/25 14:49 ID:he0Lbx+u
電GOシリーズ終焉って言ってる中、私鉄は夢のまた夢だな。
名鉄編好きだったけどなぁ。PS2用を作り直してほしい。

近鉄編もキボ(ry
587番組の途中ですが名無しです:04/05/25 14:54 ID:pxStlb0N
>>581

氏ね。
588なまえをいれてください:04/05/25 15:07 ID:peqOfX0x
今日体験版来た香具師いる?
589なまえをいれてください:04/05/25 17:12 ID:NK3++mxo
明日は発売前日。
もう来なくていいよ。アホくさい。
590なまえをいれてください:04/05/25 18:06 ID:ZC/E8Sp4
>>588
12日か13日あたりにハガキ出したがコネー。
591なまえをいれてください:04/05/25 18:15 ID:0Ik1MwaC
早くもフラゲした人が居るようだが

プラス
京浜急行と併走する。

マイナス
画面が縦長(ワイドテレビ前提?)でアスペクト比設定無し?
メニュー画面の決定音はプロ2の使いまわし。
発車メロディの音程が低い。
高架上のカーブを曲がるときにATCの速度制限がかかっていない。
E231の警笛もプロ2の使いまわし。
放送が合成のような片言の日本語。

らしい。
592なまえをいれてください:04/05/25 18:33 ID:J/NtCCWe
>>581
特急はなんばからにしてくれ。正直大阪線をガキの頃から利用してる漏れには
高田と榛原への特急停車は邪魔で仕方ない。
593なまえをいれてください:04/05/25 18:38 ID:J/NtCCWe
>>591
さすがTEKITO。既にこんなに手抜きっぷりが露になってるのかよ。
ま、TEKITOに過度の期待は禁物だな。まぁこんなもんだろ程度に
思って遊ぶしかないか。

ところで旅情編の動画初めて見たんだが激しくおもしろそうだな。
今なら中古だと実売価格いくらくらいなんだろ?
594なまえをいれてください:04/05/25 18:43 ID:J9BVMFJh
>>591
>高架上のカーブを曲がるときにATCの速度制限がかかっていない。
はD−ATC後は実際にも掛かってない。との指摘が。
595なまえをいれてください:04/05/25 18:44 ID:+YBcpRqi
>>586
でもTEKITOがこのスレ見てたら少しは影響あるようにも思うが。環状線とか山手線は初期の作品にもあるから私鉄の方が非ヲタの通勤客が興味持ちそう。非ヲタはTSより電GOの方が入りやすいだろうし。
596なまえをいれてください:04/05/25 18:45 ID:XNlh3uje
>>591
(;´Д`)警笛・・・まじでアレかよ・・・
597なまえをいれてください:04/05/25 18:50 ID:J9BVMFJh
>>596
(修正版ver.)らしいw
598なまえをいれてください:04/05/25 19:02 ID:NK3++mxo
>>593
旅情編だが、古本市場で新品980円(当時税別)で売ってた。
アニヲタキャラが邪魔なんだが、まぁまぁ中々良い。
599なまえをいれてください:04/05/25 19:19 ID:XNlh3uje
>>597
そっか、、予約控え破り捨てようかとオモタ
600なまえをいれてください:04/05/25 20:07 ID:J/NtCCWe
>>598
なに、そんなに安いのか。明日買ってこようかな。
景色のんびり楽しみながら運転できそうだし、路線も豊富だしバグもなさそうだから
PRO2よりかなり楽しめそうだw
601なまえをいれてください:04/05/25 21:27 ID:+jIdSnBh
おいヨドゲームホビー館からいつも積んであるMTCが丸ごと消えてたぞ!ありえん
602なまえをいれてください:04/05/25 21:52 ID:DaJuexZQ
>>568
同意。
ぜひPS2のグラフィックでやりたいものだ。
603なまえをいれてください:04/05/25 22:41 ID:peqOfX0x
発売前だというのに酷く落ち込んでる...
604なまえをいれてください:04/05/25 22:51 ID:8DyBy+ko
>>601 MTCって何?
605なまえをいれてください:04/05/25 22:57 ID:Y1r7NDSi
>>591
関西路線(東海道線)では阪急とも併走するらしいな。
個人的にはフランジ音とか細々とした部分が再現されていたりで個人的に萌えまする。
>>600
ただし停車範囲判定がかなりシビアでもあるという両刃の(ry
函館市交は特に制動が甘いので注意。
あと江ノ電では2000系や10系がインバータ音になってますぜw
606なまえをいれてください:04/05/25 23:13 ID:mDuWxt9T
旅情編は人身事故防止のためか、オーバーランは一切ないね。(´・ω・`)
横断歩道を歩いてる人を轢くのはマズー!と判断したんだろう。
即停止・即減点。

電停内での再加速や長時間停車はOKだったような・・・
607なまえをいれてください:04/05/25 23:21 ID:6VYM+u07
>>598
その古本市場ってとこ、安くていいけど在庫切れ多いね(´・ω・`)ショボーン
608なまえをいれてください:04/05/25 23:27 ID:RRaXRGAL
>非ヲタはTSより電GOの方が入りやすいだろうし。
>>595
俺は鉄なほうだが、TSは論外だろ?
理由は展望ビデオ。一週間で売っぱらった。
なんかあれ、運転してる気が激しくしないんだよな。
あんなので楽しめる鉄ヲタいんの?
609なまえをいれてください:04/05/25 23:35 ID:peqOfX0x
交通博物館にあるのとほぼ同じだな。あんなの自分で撮ってスロー再生したりすればいい話だ。
610なまえをいれてください:04/05/25 23:39 ID:1LJW0z2p
>>600
ただ、旅情編は流れが凄くゆっくりだから飛ばし屋さんには物足りないかも。
マターリやるには(・∀・)イイ!!
611なまえをいれてください:04/05/26 00:00 ID:03Nixxou
>>608


ただの展望ビデオだとかあーだこーだ言ってるけど、
展望ビデオを自分の手で自由に再生できるなんて
素晴らしいじゃないすか。
しかも、味気無い再生ボタンや一時停止ボタンでなくて
実物を模したマスコンハンドルやらブレーキハンドルで
それなりのゲーム性をもって操作できるんだからさ。
612なまえをいれてください:04/05/26 00:08 ID:9nZbR58W
おれはかなりの鉄だが
おれは始めは電GOからはじめたがTSを知ってからはTSにのめり込み
展望ビデオ再生とか言う人いるがじゃあ電GOはなんですか?
待避線走る貨物列車を再生する展望ビデオですか?
まあ、人の好みはそれぞれだし自分の価値観を押し付けるのもねぇ
これ以上するとTS厨が来そうなので、終了
613なまえをいれてください:04/05/26 00:10 ID:9nZbR58W
連投スマソ
旅情編ってさ
つっこんで来る車いるよな
あれは別にいいんだがそれで非常を掛けると減点されるのは何故ですか?
614なまえをいれてください:04/05/26 00:11 ID:DP0OBRCm
>>612
>じゃあ電GOはなんですか?
CGを使用した電車運転ゲーム
615なまえをいれてください:04/05/26 00:12 ID:xNThgXrT
616615:04/05/26 00:17 ID:EUio8gv6
617なまえをいれてください:04/05/26 00:28 ID:VkNkekeQ
>>612へ質問
THE山手線で駅に止まるとなんで新幹線も止まるんですか?
>>613はTAITOに聞けば?
618なまえをいれてください:04/05/26 00:30 ID:DP0OBRCm
>>617
ビデオの一時停止と一緒。
・・・・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
619なまえをいれてください:04/05/26 00:31 ID:1Lv+elwL
>>617
ザ・ワールド
620617:04/05/26 00:36 ID:VkNkekeQ
>>618
ビデオをPS2用にしただけという事だべ
621なまえをいれてください:04/05/26 01:08 ID:39bRAiX4
いよいよ明日発売age
622TEKITO ◆4XtnbqPQhI :04/05/26 01:13 ID:q05zn0OG
>>593
なんせTEKITOだからな
期待かる方が間違い
623TS厨:04/05/26 01:26 ID:WkPkRSNM
>>593
なんせTEKITOだからな
期待かる方が間違い
624なまえをいれてください:04/05/26 01:52 ID:XfN/15KK
すまん、図らずもさっき家の近所の店で買えてしまった。
しかも予約もしてないのにスタートレインつき
とりあえず多くは語らないが、NEXが入っていたのはうれしい
625なまえをいれてください:04/05/26 01:57 ID:FZFeY9E1
鉄ヲタって鉄っちゃんで抜いてるってマジなの?(ププププ
626なまえをいれてください:04/05/26 02:08 ID:39bRAiX4
>>624 いや、遠慮せずに多くを語ってくれ。いや、語って下さい。m(_ _)m
627なまえをいれてください:04/05/26 02:09 ID:Jgp1Xz70
TS=再生速度コントロール付き展望DVD
電GO=妄想電車ごっこ

どっちにせよ、お前らあんまり期待かるなよ!
628なまえをいれてください:04/05/26 02:17 ID:ln93C82F
おまいらほんとにプロ2のショックが大きかったんだな
629なまえをいれてください:04/05/26 02:19 ID:Tq/ytwou
↑推定年齢12歳
630なまえをいれてください:04/05/26 02:28 ID:Jgp1Xz70
プロ1や名鉄編をピークにあとは崖を転がり落ちるように・・・
631なまえをいれてください:04/05/26 03:11 ID:6yohloly
プロ2そんなに悪くなかったけどなあ
運転ゲームとしてはまあまあ楽しめたよ
632なまえをいれてください:04/05/26 08:53 ID:75W4U0MF
もしもしおじさんやジュースの消防ウザいよ〜
633なまえをいれてください:04/05/26 11:11 ID:tKC+2/T4
PARで隠し路線発見
赤羽線・・・・・・・
634なまえをいれてください:04/05/26 11:42 ID:ph1CbiZW
>>581
あーそれいいなあ!阪神梅田〜姫路の直通特急とかぜひ走らせてみたい。
もちろん各停も。
635なまえをいれてください:04/05/26 11:52 ID:vAeQAIl1
>634
TEKITOはジェットカーのブレーキ再現はできそうだもんねw
636なまえをいれてください:04/05/26 12:44 ID:DZ0rUzag
電車でDをゲームにしてほしい。キャストは頭文字Dと同じで。もちろん電車GOコントローラー使用可。そうそう鉄1バトルやれとかいうのは勘弁な。
637なまえをいれてください:04/05/26 13:21 ID:A3PbJLwH
意味わかんね〜
638なまえをいれてください:04/05/26 13:30 ID:hZW+thRY
さあそろそろ買ってくるか電GO買う行為が
これで最後だと思うとちょっと切なくなってきた
639なまえをいれてください:04/05/26 13:40 ID:sVwRFPO1
アキバで前日に発売してる所ってある?
640なまえをいれてください:04/05/26 13:41 ID:gTc0QnQA
電GOを買うのが最後なのが淋しいのじゃなくて、
電GOを買うのが最後だと思う事が淋しい。
641なまえをいれてください:04/05/26 13:43 ID:93wQrLnl
スパロボ買おうと思って、馴染みのショップにいったら案の定置いてあった。
スパロボと電GOを悩みに悩んだ末・・・導き出した結果は
642なまえをいれてください:04/05/26 13:54 ID:J6L7ysTU
収録路線は中央線(上下線)、東海道線(一部)、山手線(内、外回り)、大阪環状線(内、外回り)です。
少ないように感じますが、東海道線以外全線収録ですし、
隠し路線も多々あるようです。(実際にイベント中にかなり隠し路線がオープンされました。)
サウンド面もかなりリアルです。(発車ベルは本物そっくり)
643なまえをいれてください:04/05/26 14:21 ID:Rwr4mKHF
東海道以外は全路線収録?
中央線は東京〜名古屋間収録でつか?
644なまえをいれてください:04/05/26 14:54 ID:abvfTjNW
予約してなかったけど初回版買えました
早速家帰って箱開けてみます
俺的には大阪環状線全線やりたかったので満足かな
645なまえをいれてください:04/05/26 15:11 ID:/0KlD1+P
age
646ゲーム好き:04/05/26 15:47 ID:CxQ/uK4v
ファイナルには山手線もあるんでしょ!?あったらほしいな?ないですか?誰か教えてくださいませ
647なまえをいれてください:04/05/26 15:55 ID:9t3Tjuy2
>>646
喪前は「にわか」ゲーム好きだ。
4個上くらいのレスを嫁
648なまえをいれてください:04/05/26 15:56 ID:1Lv+elwL
>>642
隠し路線ってのは、
既出の線路を使った区間違いもの?
それとも、まったく未公開の路線があるの?ゆめ咲線とか
649なまえをいれてください:04/05/26 17:01 ID:DBx/ADqU
中央ライナーゲット!思ったより今回のはおもろい
650なまえをいれてください:04/05/26 17:16 ID:nXiHxjVP
あれれ?>>643は日本語が読めないようだよ?
もう一度幼稚園からやり直してみれば?
651なまえをいれてください:04/05/26 17:29 ID:UbrORTNc
ちくらやホビー館ってもう出てる?
652番組の途中ですが名無しです:04/05/26 18:08 ID:J+3X4ymd
>>650

別にいってることはおかしくないと思うが・・・
653なまえをいれてください:04/05/26 18:24 ID:1tXTVddH
>>649
だろ?
俺的にもかなり満足だ。

ズバリ買いですな>一般ファンな人
654なまえをいれてください:04/05/26 18:39 ID:U1CkSQLo
それなりには面白いってことかな…。
PS2持ってないのでプレイはできないから今度PS2買ったらこれも買おう。
655TEKITO ◆4XtnbqPQhI :04/05/26 19:04 ID:q05zn0OG
さて、買ってくるか♥
656なまえをいれてください:04/05/26 19:17 ID:nXiHxjVP
>>652
> 東海道以外は全路線収録?
ここから
> 中央線は東京〜名古屋間収録でつか?
この結論が出るわけがない
なんで中央線の話が出てくる?
文盲としか思えないんですが。
657なまえをいれてください:04/05/26 19:24 ID:3BIMDyrF
>>652
管状と山手が全線だから、もしかして中央線も・・・。
という大きな勘違いだろ。
658なまえをいれてください:04/05/26 19:26 ID:3BIMDyrF
>>657
正:>>656
誤:>>652

つまらんレスでつまらんミス、スマソ・・・orz
659なまえをいれてください:04/05/26 19:29 ID:Wk5e0UEA
フラゲレポまだ〜?
660なまえをいれてください:04/05/26 19:45 ID:OY7NseTA
661なまえをいれてください:04/05/26 19:46 ID:247x5CxP
http://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/index.html
『Best化されやすいタイトルとか』(2004/5/11記) より

>タイトーは定価下げた頃には特価で出回ってるので、無意味の典型です。
662なまえをいれてください:04/05/26 20:07 ID:7iapEoY0
ヨドバシカメラの店頭で明日買えるのかな?
663なまえをいれてください:04/05/26 20:14 ID:RUHJRsGg
エンディング見たけど、立川の名前無いね。
664なまえをいれてください:04/05/26 20:20 ID:tow2HeAe
>>661
無意味じゃないよ。不具合修正があったときに、Best版は間違いなく修正版。
特価品は…。
665なまえをいれてください:04/05/26 20:20 ID:nr9fH5ht
>>662
ヨドバシ梅田店は山手線と環状線のポスター貼ってあったよ。
でも、今日はゲットできなかった・・・
666なまえをいれてください:04/05/26 20:30 ID:Hofkalqj
早速プレイしてみたが処理落ちとかに関しては全くない感じ。対向車もPRO2よりも多い。アウダービューもなかなか。でも新幹線編みたいに視点を動かせないのが痛い。ミュージアムに音楽フロアがないのもショボン。まだ始めたばかりなので詳しく分からんが漏れ的にはビミョーに期待はずれ。
667なまえをいれてください:04/05/26 20:31 ID:u6mjFNFu
広島で予約した店ではフラゲできなかった...明日出直しだ。

ところで、まとめサイト見ても東海道線のダイヤ出てないんだけど...種別、形式、区間晒しキボンヌ。
668666:04/05/26 20:40 ID:Hofkalqj
ちなみに駅構内は視点を動かせます。内容的にはPRO2の画面が綺麗になったような程度です。車掌モードは簡単すぎておもしろくないです。
669なまえをいれてください:04/05/26 21:00 ID:qE5w2zLs
中央線の急行アルプスは早朝という感じでいいがちょっと暗すぎる気もする。
100km/h以上出させるところがちょっと気にいらない。
670なまえをいれてください:04/05/26 21:26 ID:nXiHxjVP
>>660
はぁ?だからなんだ?
671なまえをいれてください:04/05/26 21:39 ID:WoQa8K9K
>>666
視点に関しては車掌モードで変わったりするから排除したのかも
672666:04/05/26 21:44 ID:Hofkalqj
>>671
車掌モードも通常運転も視点は同じなんですけど!
673なまえをいれてください:04/05/26 21:45 ID:3n/NbYgi
有楽町のビッグでやろうと思ったら
工房に占拠されて触る事すら出来なかった。
674なまえをいれてください:04/05/26 21:51 ID:zNCDOSXa
nXiHxjVPのほうが頭悪そうw
675なまえをいれてください:04/05/26 21:52 ID:ZyJQQBOn
フラゲしますた。まだ少ししかしてませんが…。
少なくともプロ2よりはオモロイ。新快速をプレイすると
「定速域」なる区間が出たのには驚いたな。

夜間運転は各路線に存在。
676なまえをいれてください:04/05/26 21:53 ID:Hofkalqj
今日買った香具師は他にいないのか?漏れは正直PRO2を買った時と同じくらいの衝撃なんだかおまいらどうよ?
677なまえをいれてください:04/05/26 21:54 ID:Wk5e0UEA
>>675
プロ2と比べたって駄目だろ。プロ1と比べてどない?
678654:04/05/26 22:01 ID:U1CkSQLo
とりあえずさっき買ってきました。PS2ごと。
今のところ特に不満点はないです。ていうか面白いです。
679なまえをいれてください:04/05/26 22:05 ID:tow2HeAe
>>674
IDすらまともにコピペできない香具師が何を言う。
680なまえをいれてください:04/05/26 22:09 ID:3n/NbYgi
>>678
本体っていくらしました?
681なまえをいれてください:04/05/26 22:10 ID:W/Z0G8g0
直前クリアした路線のリプレイ観れるけど
メモリーカードに保存できたらいいのにね
682654:04/05/26 22:12 ID:U1CkSQLo
>>680
本体が18800円とメモリーカードが2700円(いずれも税別)です。

やっぱりPSの画質とは全然違いますねぇ…
683なまえをいれてください:04/05/26 22:15 ID:3n/NbYgi
>>682
本体二万切ってるんだ。

自分もPS2欲しいが金が入るまで買い控えしてる
何処のチラシや店見てもなかなか二万切ってる店が
近場に無い・・・
684なまえをいれてください:04/05/26 22:20 ID:Hofkalqj
>>677
PRO1とはシステムが変わり過ぎて単純に比較はできないんじゃないかな。風景や音については圧倒的にFINALだか路線の豊富さなどはPRO1が一番だな。FINALの不満といえば新幹線編や旅情編みたいに視点が変えられないとこはでかいな!せっかく画質はかなりいいのにもったいない。
685なまえをいれてください:04/05/26 22:25 ID:ZyJQQBOn
>>677
プロ1と比較したらどないって…。まだやりこんでないから
何とも言えんが…。

・東海道線には「はまかぜ」が入ってる。
・京都−大阪間は使い回しではない。
・プロ1のように区間距離は端折っていない

答えになってへんけど、参考までに…。
686なまえをいれてください:04/05/26 22:32 ID:DCco1OsR
ど〜せこれも速攻でワゴン逝きだよね
687なまえをいれてください:04/05/26 22:36 ID:DP0OBRCm
>>686
一般人は殆ど買わないからね・・・・・。
688なまえをいれてください:04/05/26 22:36 ID:3n/NbYgi
それのほうが安く手に入っていいわ
689なまえをいれてください:04/05/26 22:41 ID:ZyJQQBOn
なんといっても、

立 川 の 声 を 聞 か な く な っ た

ことが一番いいね
690なまえをいれてください:04/05/26 22:43 ID:RRBarsIm
結構評判いいな
 正 直 言 っ て 、 こ れ は 買 い だ な !
691なまえをいれてください:04/05/26 22:44 ID:Wk5e0UEA
スタッフロールに小松君は入ってた?
692なまえをいれてください:04/05/26 22:50 ID:fmAQ+BZg
皆様今までの電GOのダイヤでどれが好きでつか?
自分はPRO1の京都線各駅停車(201・205)とか、高速でホーム進入するのがよかった。
今回も期待したいですな…

シツモソ:定速域ってなんでつか?
693なまえをいれてください:04/05/26 23:00 ID:ZyJQQBOn
>>692
定速域とは、その区間を、例えば130キロなら130キロを維持して走行しろ
という区間。定速地点を少し長くしたもの、といえばいいかな。
694なまえをいれてください:04/05/26 23:00 ID:vs+wC7es
まだ入手できてないんだけど、ダイヤを購入するポイントって1回の運転でどれくらいたまるの?ポイントの路線互換性はあり?
695なまえをいれてください:04/05/26 23:02 ID:A6F5wagg
感謝祭でもらえる記念品てなんでつか?
696なまえをいれてください:04/05/26 23:03 ID:ZyJQQBOn
>>694
>ダイヤを購入するポイントって1回の運転でどれくらいたまるの?
ダイヤによるんだろうけど、多いと10万ぐらいたまる。

>ポイントの路線互換性はあり?
あります。山手線で獲得したポイントを大阪環状線の路線を購入するという
使い方も出来ます。
697なまえをいれてください:04/05/26 23:04 ID:fmAQ+BZg
>>693

サンクス。電GO伝統のマスコンノッチ4〜5往復wの登場か。
TSには無かったから懐かしいな…
旅情編はノッチ入れっぱなしでよかったし、PRO2はそんなことやる前に売ったし…
698なまえをいれてください:04/05/26 23:10 ID:A06lMglH
俺は30歳で童貞なんだが・・
いまさらマジでいえない。
699なまえをいれてください:04/05/26 23:15 ID:Hofkalqj
>>690
確かに内容は結構しっかりしているがTEKITOがあれだけ自信作と謳っていたので期待しすぎだった為か実際プレイしてみてかなり落胆した。家族会の気持ちがかなりわかるぜ!
700なまえをいれてください:04/05/26 23:16 ID:EsA+ivv1
うわ・・・。

いやいや、頑張ってくださいよ。
701なまえをいれてください:04/05/26 23:18 ID:HzMujLjX
夏に「東急」を買って、冬に「FINAL」を買う。もちろん両方中古でだ。



ところで、中央線で踏み切りにじいさんが取り残されるイベントはありますか?
702なまえをいれてください:04/05/26 23:19 ID:T7eRkb8H
>>699
そんなこといってると
「製作したTAITOに対しての感謝の言葉もないのか」とか言われちゃいますよ
703なまえをいれてください:04/05/26 23:21 ID:DP0OBRCm
>>701
JRはその辺ピリピリしてるので出せるはずありませんがな。
704なまえをいれてください:04/05/26 23:23 ID:LPgdB3kN
フラゲして新幹線コントローラーでやってる香具師いる?
漏れが持ってる初代コントローラーは対応してないから新幹線のやつ使うしかない(´・ω・`)
FINALでやるときも右手マスコン、左手ブレーキになるのかな?



明日は朝イチで買いに行くぞ(・∀・)
705なまえをいれてください:04/05/26 23:24 ID:T7eRkb8H
相次ぐ人身事故により電車もJRも相当まいっております
706なまえをいれてください:04/05/26 23:30 ID:vVXNxL5K
>>705
モーターマンかよ!!
707694:04/05/26 23:33 ID:wtX/nD1k
>>696
即レスサンクス!

もう一点
夕方話題になってる
東京〜新宿
新宿〜三鷹
三鷹〜高尾
の分割運転は全ダイヤ?また、クリアしたら分割運転は不可?できれば他路線の区切りも教えて。
708なまえをいれてください:04/05/26 23:33 ID:4SSR6Ofn
初代コントローラ使えないのか・・・・ 買うの止めた。
709なまえをいれてください:04/05/26 23:35 ID:7mWmcotL
まとめサイトに載ってる
ttp://f9.aaacafe.ne.jp/~sirakawa/
710なまえをいれてください:04/05/26 23:41 ID:Kl/5RvHF
型番SCPH-10000のPS2できちんと動くか心配。
PS2一年ぶりに起動することになるなー。
711なまえをいれてください:04/05/26 23:48 ID:YSVvVRtu
とりあえずオタッキーいって買ってきた
712なまえをいれてください:04/05/26 23:54 ID:YSVvVRtu
正直画面内の文字がでかすぎ・・・・。
713なまえをいれてください:04/05/26 23:56 ID:EqJMJrYP
とりあえずおもしろいし今の所不満はないけど
車掌モードで乗客が1人も映ってないのがさみしい
乗客率何%ってちゃんと出てるのに
714なまえをいれてください:04/05/27 00:03 ID:Hs5b5Zb4
フラゲしました。
今まで4時間ぐらい遊んだ感想・・・

〜良いところ〜
■走行音が今までとは全然違う・・・本物っぽくてスピード感がある。
■発車メロディーがフルコーラスで鳴る。
■それぞれの路線に夜間走行あり
■停車中も若干の微動がありリアル

〜気になったこと〜
■一部の速度計のメモリが細かく見づらい(停車時、速度制限など)
■定速ポイントや定通ポイントが頻繁に出現するので慣れるまで大変かも
■特急などを運転してる時、次の駅が「通過」なのか「停車」なのかわからない
 時があった。(自分の注意力が足りないだけかも)

全体的に見ればかなり良い出来だと思います。
715なまえをいれてください:04/05/27 00:05 ID:P3IboL9u
今日、上大岡のヨドバシで買えるかな?
716696:04/05/27 00:05 ID:r7epn3yE
>>707
まだやりきってないけど、

・東海道線の新快速;京都-大阪、大阪-神戸
・同 普通;京都-高槻、高槻-大阪、大阪-芦屋、芦屋-神戸
・大阪環状線;天王寺-京橋、京橋-大阪
・山手線;大崎-上野、上野-新宿、新宿-大崎
・中央線快速;東京-新宿、新宿-三鷹、三鷹-高尾

に分割されてるのを確認したけどね。

>クリアしたら分割運転は不可?
まだやり遂げてないから、詳細は不明。須磨租。
717なまえをいれてください:04/05/27 00:09 ID:iBN5bUr/
てかクリアしたらムービー見れるはずなのに見れないのはなんでだ?大阪環状線だけ☆がついて見れるようになったが条件が全くわからね。誰か教えてくらはい!
718なまえをいれてください:04/05/27 00:11 ID:RG7kIUiD
>>717
金星はノーミスクリアっぽい。
719なまえをいれてください:04/05/27 00:19 ID:7hrkcZyN
アマゾンから早く来てほしー。でも学校からかえったら塾だからできん・・・。
720なまえをいれてください:04/05/27 00:19 ID:4RSqTq6I
>>718
ノーコンティニューですよね?
まさかマジでノーミスだとヘタレな漏れはヤバイっす。w
721なまえをいれてください:04/05/27 00:23 ID:w/bnj/Dl
地元ってことで中央線メインでやってまつ。
?の所は何が出るんだろうか…

>>707
中央線快速の分割ダイヤは、クリア後も選択可能。
ちなみに、
・中央特快
・通勤特快
・成田エクスプレス
・中央ライナー
も分割されてた。

>>717
ムービーは車輌毎にあるみたいだけど、分割路線のやつは
通しでクリアしないと見れなかった(中央快速201系)
E257、E351とかの特急は1回クリアすれば見れた。
722なまえをいれてください:04/05/27 00:25 ID:4RSqTq6I
キハ181のレポートまだ???エンジン音が気になる。

たぶん萎えなんだろうけど・・・_| ̄|○
723なまえをいれてください:04/05/27 00:32 ID:xgieGUeh
おれも中央線住人なので
ひたすら中央線だろうなあ。
特急かいじって乗ったこと無いから
通過しまくる快感をはやくやりたい
724707:04/05/27 00:37 ID:d9u5yVPu
>>717
>>721
教えて君に答えてくれてサンクスです。うーんいろんな意味で新しい要素いっぱいだね。ポイントゲットは間単そうだけど、ゲットした後も走り込めそう。
特に、分割運転可能は、走りたい区間のみを選んでできて全区間運転がだるいときにはうってつけだね。

明日仕事が終わったらゲット予定。ここ見る限りでは期待できそうだね。楽しみにしてるよ。
725なまえをいれてください:04/05/27 00:59 ID:xgieGUeh
発売日前日とは思えんカキコの少なさ。
726なまえをいれてください:04/05/27 01:02 ID:smra9YmA
>>725
いや、当日だし
727なまえをいれてください:04/05/27 01:09 ID:Y9G8kg4u
FINAL地方路線編キボ(ry
728なまえをいれてください:04/05/27 01:15 ID:XemHQhBv
改造コードキボン(ぉぃ
729なまえをいれてください:04/05/27 01:25 ID:xgieGUeh
Zガンダム エウーゴVSティタ
以来のゲーム購入だ。

Zは相当ハマったからなあ。てか今でもハマってる。
これを超えられるかな
730なまえをいれてください:04/05/27 01:36 ID:JPloFFR+
>>725
このゲーム、中々書き込みながらプレイはできんよ
731なまえをいれてください:04/05/27 01:46 ID:4RSqTq6I
フラゲ組はやり込み中か。寝不足にはご注意あれ。
朝までが待ち遠しいなぁ。
732なまえをいれてください:04/05/27 02:02 ID:XzVI6EF9
3時間ぐらいやったよく出来てると思う
電車好きなら買って損はないと思う
でも大阪、東京だけではちと淋しい気もする
明日はエンジョイモードやりこんでみる
733なまえをいれてください:04/05/27 02:22 ID:ItC6+yLh
曲がりなりにもこのシリーズって家庭用は今までに累計出荷本数が250万本以上(97年12月発売のPS版だけで約150万本)を記録したんだよなぁ。
ニンテンドウ64版やセガサターン版、挙げ句の果てには殆んど知られてない液晶画面のポケットゲーム版まで出たしあらゆるハード・媒体で発売された電車運転ゲームの最終章は非常に感慨深いものがあります。
734なまえをいれてください:04/05/27 03:17 ID:8ai89QnT
明日宅急便でくるーたのしみーーー
735なまえをいれてください:04/05/27 03:35 ID:aCaA7Boc
FINALは宝塚線を出してからにして欲しかった・・・。
736なまえをいれてください:04/05/27 04:21 ID:abpYNVkq
びわこエクスプレスで新大阪から茨木速度制限区間までの最高速チャレンジやってます
171km/hでビビリ、ノッチオフしてしまいました
ルールは京都までボーナス無視のノーミスで走りきる事
飽きてきた兄貴におすすめです

合掌
737なまえをいれてください:04/05/27 04:44 ID:XYV5NLYr
ノーミス・ノーコンテニューでも銀が出る。

銀と金の差は一体何?
停止位置と到着時刻がかなりあってる場合かな?

銅はミス有りみたいだけど。
738なまえをいれてください:04/05/27 04:48 ID:abpYNVkq
茨木1200手前位で175km/hが限界だった
739なまえをいれてください:04/05/27 04:59 ID:abpYNVkq
適当な場所で放置してたら、新幹線版みたいに輸送指令からもの言いがはいった(w
740なまえをいれてください:04/05/27 08:20 ID:Wx70PqFP
今日は残業しない
ソッコー帰る!

地方人よ、地方のこの路線を入れて欲しかった論は気持ちわかるが
普通にかんがえて地方路線など入れても売れないんだよ。
名鉄編なんかいい例。おれは偶然名古屋出身だから鼻血ものだったけど
それ以外の人にとっては、なんだこのシャア専用列車は・・って程度だったし
741なまえをいれてください:04/05/27 08:51 ID:Y9G8kg4u
今から買ってきまーす( ゚∀゚  )っ (  ゚∀゚ )っ
742農道1号線 ◆RoB.6i9106 :04/05/27 08:54 ID:6eKc1eyV
(・∀・)デカケルゾ〜!!
743なまえをいれてください:04/05/27 09:00 ID:6eKc1eyV
考えたらトリップ(゚听)イラネ


冗談はさておき、結構期待して(・∀・)イイ!!のか?
まあ、プロ2の時のような"手抜き"が無ければ楽しめそうだな。
744なまえをいれてください:04/05/27 09:21 ID:1Y2CeQQ4
今届いた。
大和早すぎだな。
745なまえをいれてください:04/05/27 09:24 ID:1Y2CeQQ4
ゲームショップ開く時間より早く届く黒猫大和は神
746なまえをいれてください:04/05/27 09:27 ID:ZxYaziR7
そう言えば体験版が来ないと嘆いてた連中はどうなった?
宮崎台で配布されたのが最初だから・・・そいつらから見れば二ヶ月以上
経ってるわけだなw
747なまえをいれてください:04/05/27 10:27 ID:3WXcKVTg
>>740
なるほど。ソフト同梱のアンケートはがきに自分の地元の某JR線を収録キボソヌと
書いた自分は逝ってよしだね(笑
748なまえをいれてください:04/05/27 10:32 ID:ds2egbD+
ゲオで通常版\6699円(税込み価格) エイデンでスタトレ付き版\6080円(税込み)だった(°∀°) 箱でかい
749なまえをいれてください:04/05/27 10:47 ID:0ud0JPL2
今作はファイナルじゃなくてプロ2の名に相応しいのではないかと思う。まさにプロ1の続編と言える出来であろう。
しかしプロ2は何考えて作ってんだろ。はじめから、こういう風に作ればいいのに
プロ2のスタッフはゴミ集団だな。ゴミ!
ゲームの感想としてはプロ1の続編みたいかな?少しボリューム少なくない?
750なまえをいれてください:04/05/27 11:12 ID:ZxYaziR7
自動放送の姉ちゃんの英語ヘタ杉。もうちょいマシな奴連れてこいよ。
751なまえをいれてください:04/05/27 11:50 ID:ye+ATnPI
駅の児童音声はいってんの?
「しぶやー しぶや です」みたいな
752なまえをいれてください:04/05/27 11:57 ID:6eKc1eyV
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡買って来た。

結構売れてた気がする。

まずは「かいじ101号」からプレイ。
753なまえをいれてください:04/05/27 12:00 ID:8VsfQO1h
以前指摘されてましたが、
チェインの効果(音、数字のでかさ)は気になりませんか? >プレイされた方
754なまえをいれてください:04/05/27 12:02 ID:iBN5bUr/
>>751
入ってるが声やテンポが全く違うしかなり違和感。京都なんか自動放送は女の声なのに何故か男になってた。しかも米原行きを運転してるのに京都駅で琵琶湖線の乗り換え案内にはワラタ。
755なまえをいれてください:04/05/27 12:11 ID:ZxYaziR7
>>753
数字出ると前見えない。それで保線員をたまに見落とす。
正直チェインシステムは(゚听)イラネ
>>754
男声はいいんだけど女声がひどいよな。間空きすぎな上にすげえ暗くて恐いし。
「ドアーが」って言ってるのが「トアーが」に聞こえてしまうw

あと、山手線の自動放送の声、電GO1の鉄子か?
あのもそもそした声にソックリ。
756なまえをいれてください:04/05/27 12:11 ID:iBN5bUr/
あと223系や221系の側面のLEDが常に灯いてるのはどうかと思た。
757なまえをいれてください:04/05/27 12:16 ID:1Y2CeQQ4
うおお、中央特快やべえ
758なまえをいれてください:04/05/27 12:17 ID:8gjTIYYR
オレンジカードが付いてきたんだが、これも数量限定の特典なのかな?
759なまえをいれてください:04/05/27 12:19 ID:ZxYaziR7
>>756
E231みたいにある一定の速度で消えるんだっけ?まぁ点いてる方が綺麗だけどね。

個人的に残念だったのは、でかい建物が一旦出た後また消えてまた出てくる点。
対向列車類もその傾向あり。まぁ処理落ちよりかはマシだけどさ。
他がよく出来てるので尚更気になっちまう。
760なまえをいれてください:04/05/27 12:24 ID:0SW/RIlz
ヘッドホン付けてやってたから、キハ181のキィ〜〜ンっていう走行音に
耳やられた。
761なまえをいれてください:04/05/27 12:35 ID:GKurV895
併走の具合はどんなもので?実際と比べて。
762なまえをいれてください:04/05/27 12:37 ID:ZxYaziR7
>>761
山手線はちょっとくどいwでもたまにパッタリ対向が来なくなることがある。
で、暫くするとまた抑止解除直後みたいにドバッと来るw
763なまえをいれてください:04/05/27 12:39 ID:Y9G8kg4u
E231の速度計が激しく見難い(´・ω・`)
新幹線コントローラーは慣れが必要。
でも速度がダイレクトに分かる&ATC表示あり(・∀・)

新幹線編みたいに駅構内放送はカットできないのね・・・
764なまえをいれてください:04/05/27 12:39 ID:1Y2CeQQ4
山手01は田町あたりから、
途中まで京浜東北線と併走するのだが結構リアル
765なまえをいれてください:04/05/27 12:52 ID:x6ARB8K9
はまかぜのリプレイかっこイイ
766なまえをいれてください:04/05/27 12:55 ID:H6LPT7y8
スーパーはくとが抜いていくのにはちょっと感動した
767TEKITO ◆4XtnbqPQhI :04/05/27 12:55 ID:J9wkVoOO
            ______
            \        \
             |,.\        \
           /   \        \
          /    ,. i \_______\
          |    /.| |\||_______||~
          | .|   | | |  ||          ||
  _./⌒..───' | / | | .||          ||
  __/⌒ 二二ニニ ノ  U  ||        ||♥
768なまえをいれてください:04/05/27 13:17 ID:3f1W5sOs
ここ見てて欲しくなっちゃって買っちゃったよ。久々に復活しちゃったよ電GO魂が。でも専コンがPS用しかない…。我慢するか…。ところで専コンいくらぐらいする?
769なまえをいれてください:04/05/27 13:28 ID:Y9G8kg4u
223系の低速域のブレーキの効きの悪さは相変わらずなんですねw

通過と停車の距離表示が同じなのは困った。
それぞれで色分けして欲しかったYO
770名無し:04/05/27 14:05 ID:VxtYNgJj
ファイナル買ってよかった。おもしろい
771なまえをいれてください:04/05/27 14:14 ID:revEY1Iz
ぬぉーここ見てたら
めちゃくちゃやりたくなってきた
早く帰って買いたい
772なまえをいれてください:04/05/27 14:17 ID:k10rZP+I
昼休みに買ってきた
このスレ見てたら楽しみになってきたよ。
773なまえをいれてください:04/05/27 14:41 ID:DkTv6Pib
メッセサンオーでテレカ貰った人っている?

もし居たらおっきいスキャン画像をお願いしたいのですが・・・
774なまえをいれてください:04/05/27 14:47 ID:5Bp2Jt5C
メッセで買ったが
肝心の商品が来ない・・・。

来た人いる?
775なまえをいれてください:04/05/27 14:49 ID:TBMPxzAA
>>773
ロリコン・・・
776なまえをいれてください:04/05/27 14:51 ID:IxDjRNqf
なんか非売品のDVD付いてきたぞ!
思い出Go!なるものが

電Goシリーズパッケージギャラリー
ファイナルOP
運転台実写映像ギャラリー(山手・中央
電Goシリーズオープニングギャラリー
なるものが入ってるようだ
777なまえをいれてください:04/05/27 15:12 ID:ZxYaziR7
>>776
いちいち鉄道板と同じこと書くなよ。ウザい
778なまえをいれてください:04/05/27 15:14 ID:IxDjRNqf
>>777
ヒソヒソ
779なまえをいれてください:04/05/27 15:27 ID:aBrs+8aS
タイム減らない改造コード早く出しなさい
780なまえをいれてください:04/05/27 15:30 ID:LFsPHTTv
まだ少ししかやってないけどおもしろい。ちょっと画面構成慣れるまで時間かかるかも。
クラシック表示切替とかあったら個人的には嬉しかった。でも今の所満足。
781なまえをいれてください:04/05/27 15:51 ID:P/sVoi18
今回はなかなか楽しい
定速域ポイントの追加はいいね

停車に関して判定が甘いのは初心者向け?
コンボとかは時代の流れかも
50コンボとか表示しても格闘ゲームじゃないんだし

クレジットの貯まり方がちょこっと早い気がする
10回やったら全路線できそうな勢い

Sあずさで暴走をやってみたけど、160`以上上がらない
90秒早通で信号が変わるみたいです
782なまえをいれてください:04/05/27 16:00 ID:ZxYaziR7
スーパーあずさやると100コンボ以上行くな。
クレジットの貯まりやすさはそのダイヤの値段に比例するっぽい。
サンダーバードは面白いし簡単だけど、5000クレジットで買えるだけあって
あまり貯まらないw
783なまえをいれてください:04/05/27 16:05 ID:Gug3apYn
予約して買ったけどスタートレイン貰えなかった(´・ω・`)
784なまえをいれてください:04/05/27 16:06 ID:ZxYaziR7
スマソ、サンダーバードじゃなくてびわこエクスプレスだった。

>>783
イ`
785名無し:04/05/27 16:06 ID:VxtYNgJj
大阪環状線シークレットダイヤ


関空快速・紀州路快速223系 夜・晴れ 下り 京橋-天王寺
関空快速・紀州路快速223系 晴れ 上り 天王寺-京橋
786なまえをいれてください:04/05/27 16:22 ID:1Y2CeQQ4
30チェイン越えると文字が白くなるのはわざとかねえ
787なまえをいれてください:04/05/27 16:24 ID:o1tyQyWB
電GOはついに俺の求める最低レベルまで到達したな
このレベルを保つならば、たとえ2万だしてもすべてのシリーズ買います
788なまえをいれてください:04/05/27 16:29 ID:ZxYaziR7
>>787
何か文章がおかしくないか?
789なまえをいれてください:04/05/27 16:29 ID:revEY1Iz
>>787
最低レベルに達したかよ
790なまえをいれてください:04/05/27 16:33 ID:wkm2hjbW
電車でGOやったことないんですが、初心者にはどうですか?
791なまえをいれてください:04/05/27 16:34 ID:ZxYaziR7
>>790
定速ポイントと定通ポイントに沿って運転すればまずゲームオーバーはない。
ブレーキの効きも凄まじいものがあるしw

改造コードで緩行線出ないかな・・・(´・ω・`)
792なまえをいれてください:04/05/27 16:37 ID:7hrkcZyN
今から塾だ〜 帰ってアマゾンから来てることを願う。
793なまえをいれてください:04/05/27 16:44 ID:iBFNz/h5
東京都アマゾン来たよ。pro2に比べたら全然マシっぽい。今始めたばっかだが。
794なまえをいれてください:04/05/27 16:51 ID:dybQokbC
車掌常務で斜め入力が激しくしづらいのはなんとかならないの?
795番組の途中ですが名無しです:04/05/27 16:52 ID:AfrHyjOU
車掌常務はあまり着たいしないほうがいいよ。
796なまえをいれてください:04/05/27 16:53 ID:K22x4QHp
車掌常務はおまけだからね
797なまえをいれてください:04/05/27 17:33 ID:1Y2CeQQ4
クレジットがあっという間にたまるな・・・
山手01でチェイン繋いでたら、
半分で10万クレジット超える・・・
798なまえをいれてください:04/05/27 17:38 ID:DzeMbvax
HPのデモを見て、新幹線編みたいに朝・昼・夕だけのダイヤだと思ってたから
夜間のダイヤを発見してプレーした時は感動した。
799なまえをいれてください:04/05/27 17:51 ID:Q+qcCFTO
今日の朝イチで古本市場逝ったら、
棚には限定版2つ通常版4つが陳列されていた。

もちろん限定スタートレインをゲト!税込6069円ですた。
800なまえをいれてください:04/05/27 18:31 ID:Y9G8kg4u
JR倒壊に対する仕打ちが酷いなw

・京都発車後の隣の新幹線高架橋に架線柱がない。
・東京〜田町(品川)間で東海道新幹線車両がまったく通らない。

どちらもユーザーにとってみれば寂しい処置だ(´・ω・`)
東北新幹線車両はよく見えるのに・・・
801なまえをいれてください:04/05/27 18:34 ID:wkm2hjbW
電車でGOシリーズの中で一番お勧めなのは何ですか?
802名無し:04/05/27 18:36 ID:VxtYNgJj
>>801
プロ2
803なまえをいれてください:04/05/27 18:38 ID:CdOtFq/L
ビックカメラ難波で買ったら30センチののもさしが付いてきた。
予約も何もしてなかったけど限定品でした。(゚Д゚ )ウマー
6279円だったかな。
804なまえをいれてください:04/05/27 18:45 ID:AlIGtufo
夜行はあるの?
805なまえをいれてください:04/05/27 18:50 ID:clX2bGAP
電車でGOかったことないんだけど
これかっても大丈夫?貧乏ゆすりするくらいやってみたいんだけど
806なまえをいれてください:04/05/27 18:58 ID:yY6uRaVL
東海は許(いかりゃく
807なまえをいれてください:04/05/27 19:03 ID:LGCD/QlU
2以来、電GO買ったんだけど、初期コントローラー使えないの?
つないでもうんともすんとも言わない。
808なまえをいれてください:04/05/27 19:09 ID:MOf5zUDo
>>807
初期のコントローラーは使えないふざけた仕様です
809名無し:04/05/27 19:09 ID:VxtYNgJj
>>804
ある
>>807
使えない
810なまえをいれてください:04/05/27 19:17 ID:CPR5fXmG
>>758
喪前、Joshinで買ったんか?
日本橋のゲームデポの予約特典はオレンジカードって書いてあったよ。
811なまえをいれてください:04/05/27 19:23 ID:xhgX10jA
>>758
日本橋のジョーシンじゃなくても、オレンジカードくれたが。
812811:04/05/27 19:26 ID:xhgX10jA
ちなみに奈良のジョーシンね。
813なまえをいれてください:04/05/27 19:33 ID:X6rTvVjc
大宮キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
814なまえをいれてください:04/05/27 19:35 ID:o1tyQyWB
おれは予約なしで、スタートレインとオレンジカード付きで5720円だった。
エーツーってところで。
815なまえをいれてください:04/05/27 19:38 ID:Y9G8kg4u
ヨドバシでスタートレインのみ(´・ω・`)

てか、朝イチで逝ったらすげぇ混雑してた。
今日発売のソフトがイパーイあったんだね。
816なまえをいれてください:04/05/27 19:48 ID:6eKc1eyV
電車でGO!ファイナル2 地下鉄編 車内アナウンス用マイク付きマスコン同梱
初回特典:オリジナル笛
発売予定なし
817なまえをいれてください:04/05/27 19:52 ID:cYJjJPoa
>>815
MXかな?
818なまえをいれてください:04/05/27 20:04 ID:6eKc1eyV
中央線の「?」のダイヤは何がくるのでしょうか?
もしや何もなかったりして…
819なまえをいれてください:04/05/27 20:06 ID:29Zwi5D3
次スレはこれだな
【TEKITO】電車でGO!総合スレ18【汚名返上】
820なまえをいれてください:04/05/27 20:06 ID:Tlh9ZPoF
うおおお!
新快速とバトってたら停車駅フル無視しちまった!


でも面白いね今回の。
中央線の吉祥寺らへんのダイヤは厳しいけど…
821なまえをいれてください:04/05/27 20:15 ID:wpnqkzLO
電車でGo! 学園・・・
822なまえをいれてください:04/05/27 20:27 ID:IVLf/wmo
あまりこのシリーズはやった事がないのですが、
中央線・山手線を通勤で利用している私に楽しめるでしょうか?
823なまえをいれてください:04/05/27 20:30 ID:Pj1+FTyM
びわこエクスプレスで電気機関車と寝台車の連結ゲームが出来た。
京都発大阪行き
824番組の途中ですが名無しです:04/05/27 20:34 ID:8Y5MyQha
>>822

鉄道が好きなら楽しめると思うよ。
825なまえをいれてください:04/05/27 20:36 ID:ZxYaziR7
E231近郊と211の連結ゲーム出現方法キボンヌ
826なまえをいれてください:04/05/27 20:59 ID:dbqmILI/
>>736
エンジョイモードでアイテム(スピードアップ)使ったら200km/h超えたw
さすが220km/hまでメーター振ってるだけあるな。
827なまえをいれてください:04/05/27 21:00 ID:dbqmILI/
>>736
エンジョイモードでアイテム(スピードアップ)使ったら200km/h超えたw
さすが220km/hまでメーター振ってるだけあるな。
828826:04/05/27 21:03 ID:dbqmILI/
二重スマソ
829なまえをいれてください:04/05/27 21:13 ID:9HviP4TD
やっと仕事から帰ってきました。今からFINALをプレイ〜。

ところでプロ2って改訂版(って言うのか?)は結局リリースされたの?
思い出してしまった。
830なまえをいれてください:04/05/27 21:19 ID:Y95//UvI
新快速はほぼ常時130キロ…。でも、気分イイな。
前回のはスピード感がなかったから尚一層速く感じてしまう。
831:04/05/27 21:33 ID:ofD0ObvM
最終章ということで買ったわけだが、正直幻滅した。
832なまえをいれてください:04/05/27 21:46 ID:UZMWyQp1
Windows版がでるのを首を激しく長くして待つとするか。
833なまえをいれてください:04/05/27 21:46 ID:UZMWyQp1
Windows版がでるのを首を激しく長くして待つとするか。
834番組の途中ですが名無しです:04/05/27 21:47 ID:J93aiMXH
>>831

なんで?
835番組の途中ですが名無しです:04/05/27 21:47 ID:J93aiMXH
>>831

なんで?
836なまえをいれてください:04/05/27 21:58 ID:3WXcKVTg
FINALは名作の予感(笑
837なまえをいれてください:04/05/27 21:58 ID:smra9YmA
漏れは錦糸町ヨドバシで購入。特に予約もしてないし買いに行ったのは6時ごろだったけど、
スタートレイン付きをゲットしますた。ものさしがついてたのはうれしかった。
しっかし、今回のはPRO2に比べるとすごく進化したねえ。買ってよかったよ
838なまえをいれてください:04/05/27 21:58 ID:smra9YmA
漏れは錦糸町ヨドバシで購入。特に予約もしてないし買いに行ったのは6時ごろだったけど、
スタートレイン付きをゲットしますた。ものさしがついてたのはうれしかった。
しっかし、今回のはPRO2に比べるとすごく進化したねえ。買ってよかったよ
839なまえをいれてください:04/05/27 21:59 ID:smra9YmA
漏れは錦糸町ヨドバシで購入。特に予約もしてないし買いに行ったのは6時ごろだったけど、
スタートレイン付きをゲットしますた。ものさしがついてたのはうれしかった。
しっかし、今回のはPRO2に比べるとすごく進化したねえ。買ってよかったよ
840なまえをいれてください:04/05/27 22:01 ID:ixW43VsH
ここ見てると欲しくなるね〜
中央線に毎日乗ってるから余計に気になる。
専コンなくても楽しめますか?
841なまえをいれてください:04/05/27 22:03 ID:Qyo8DhgO
みんなふざけてるの?
842なまえをいれてください:04/05/27 22:08 ID:smra9YmA
漏れは錦糸町ヨドバシで購入。特に予約もしてないし買いに行ったのは6時ごろだったけど、
スタートレイン付きをゲットしますた。ものさしがついてたのはうれしかった。
しっかし、今回のはPRO2に比べるとすごく進化したねえ。買ってよかったよ
843なまえをいれてください:04/05/27 22:09 ID:smra9YmA
漏れは錦糸町ヨドバシで購入。特に予約もしてないし買いに行ったのは6時ごろだったけど、
スタートレイン付きをゲットしますた。ものさしがついてたのはうれしかった。
しっかし、今回のはPRO2に比べるとすごく進化したねえ。買ってよかったよ
844なまえをいれてください:04/05/27 22:09 ID:ypLU+7fv
223系の警笛って、メロディーホーンと普通の警笛音と2種類あります?
845なまえをいれてください:04/05/27 22:10 ID:fsvkrlgE
472 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:04/05/27 20:54 ID:???
どうやら全ての板で書き込み失敗や書くまでに時間がかかる症状が発生
している模様です。
そのまえにBBQの移転をしているのでその影響と思うんですけどその
調査をお願いします。
846なまえをいれてください:04/05/27 22:11 ID:ypLU+7fv
223系の警笛って、メロディーホーンと普通の警笛音と2種類あります?
847なまえをいれてください:04/05/27 22:12 ID:ypLU+7fv
223系の警笛って、メロディーホーンと普通の警笛音と2種類あります?
848なまえをいれてください:04/05/27 22:13 ID:/0++m60C
かいじやってるときはアウタービュー楽しめたが山手線では停車駅が近いので余裕がない…
849なまえをいれてください:04/05/27 22:14 ID:/0++m60C
かいじやってるときはアウタービュー楽しめたが山手線では停車駅が近いので余裕がない…
850なまえをいれてください:04/05/27 22:18 ID:smra9YmA
ごめんなさい
851なまえをいれてください:04/05/27 22:19 ID:smra9YmA
書けなかったからつい何度も書き込みボタンを押してしまいますた。吊って来ます
852なまえをいれてください:04/05/27 22:20 ID:1JCg1otI
終点のカカオです。
853なまえをいれてください:04/05/27 22:22 ID:Y95//UvI
>ID:smra9YmA
イ`
854なまえをいれてください:04/05/27 22:21 ID:meiWT5oV
スタートレインゲットした人多いね
箱が普通のと違うの?
855なまえをいれてください:04/05/27 22:22 ID:1JCg1otI
                                  ┌─┐
                                  │重│
                                  │て│
.      ノ"""""""⌒ヽ  ノ""""""⌒ヽ .ノ""""""⌒ヽ│え│
     (__(´Å ` )ノ (_( ´ Å`(_丿(__ノ ′Å` )ノ|よ│
      (つ   ⊂)   (∪   ∪丿  (つ       つ │ !!.│     ウオォ
      (⌒)__(⌒)  (⌒)__(⌒) (⌒)__.(⌒)└─┤  (;`Д)
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|───□( ヽ┐U
      ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄◎     ◎−>┘◎
856なまえをいれてください:04/05/27 22:28 ID:46G/A90S
神奈川・東京23区の店では、週末を待たずして売り切れそうだな。
857なまえをいれてください:04/05/27 22:35 ID:puxV/4gB
普通に楽しい。久々に名作の悪寒。
なんか納得いかないのは気のせいかw
858なまえをいれてください:04/05/27 22:38 ID:2CnyJHty
>>856
まじで?明日買おうかな・・・。自分金沢区在住ですので、近くにろくな店がない。(´・ω・`)
上大岡までいくかTSUTAYAで買うか。TSUTAYAでもなんかモノサシとか貰えるのかい?
859なまえをいれてください:04/05/27 22:41 ID:46G/A90S
ちなみに俺は、横須賀北部市民。
土曜に上大岡・横浜・川崎ルフロンを回って探そうと思っているのだが・・
もし、それでもなければアキバに足を伸ばせばきっとあるよな。スタートレインセットが。

もしすべての店で売り切れていたら・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
860なまえをいれてください:04/05/27 22:44 ID:46G/A90S
>>858
おお!金沢区!
俺は、横須賀北部だ!
 でもこの辺なら、TSUTAYAが売り切れでも上大岡・横浜・川崎ルフロン・新宿・秋葉原に行くことができる範囲だからいいよな。

土曜でも、スタートレインセット残ってるのかな?
861なまえをいれてください:04/05/27 22:46 ID:46G/A90S
ダブった・・欝だ・・逝ってくる。スマソ。
862なまえをいれてください:04/05/27 22:50 ID:2CnyJHty
>>860
おお、横須賀の方。ほんと横浜南部は不便でんなぁ。俺もスタートレインセットがもらえるなら欲しい。
今日TSUTAYAにいったら電GOは2つあったが、果たしてスタートレインは貰えるのか?いろいろ行
くと運賃もったいなしなー。日曜にホリデーパスで旅して、ついでに新宿行く手も考えてる。
863なまえをいれてください:04/05/27 22:52 ID:7xOzMUUB
>>861
めずらしいダブり方だな。
864名無し:04/05/27 22:52 ID:VxtYNgJj
環状線、全ダイヤ制覇したが関空特急はるか、くろしおなどはでず。
865なまえをいれてください:04/05/27 22:55 ID:7sOtTC/J
1時間プレイしての感想、乗車率に限らず誰も乗ってないのが寂しいな。あとはいいんじゃないか?音もいいし。
866なまえをいれてください:04/05/27 22:56 ID:0VQ9M6Fr
>>864
今回は東西で2つの接続する路線がチョイスされてるから、
それをまたがるようなダイヤがあれば、なお良かったのにね。
867なまえをいれてください:04/05/27 22:57 ID:0VQ9M6Fr
>>864
今回は東西で2つの接続する路線がチョイスされてるから、
それをまたがるようなダイヤがあれば、なお良かったのにね。
868165系:04/05/27 23:00 ID:v3GmNlby
残っているのがスタートレインセットだけだった。
>>829
Best版が7月29日に発売です。
869なまえをいれてください:04/05/27 23:02 ID:rFynPAfA
全列車6ドア車のように折りたたみいす装備w

環状線面白いな。2のときより格段に距離が伸びてGOOD
870なまえをいれてください:04/05/27 23:04 ID:8DLplkJu
http://tokyo.city.cx/mizuki/
ここのみずきたん可愛い
871なまえをいれてください:04/05/27 23:04 ID:MMXnO+lC
>>868
新品が980円で売ってるのに需要あるの?
交換の手間がかからないのはいいけど。
872なまえをいれてください:04/05/27 23:20 ID:9oIhva44
♪ホントはやるじゃんっ!最後のTEKITO〜

環状線天満駅の外回りから見える「赤井屋」にワロタ。
873なまえをいれてください:04/05/27 23:23 ID:Z699AHFU
専用コントローラでも使えない型があるみたいだけどPS版の時に出てたのは全部使えないの?
874なまえをいれてください:04/05/27 23:25 ID:M6c3Es/2
マメコンってうちに探せばあるんだけど使えないのかな?
875なまえをいれてください:04/05/27 23:25 ID:13LzBT5G
SCPH-10000で読めなかった。
いままで読めなかったゲームないんだけどなー。
そんでバラしてレンズ清掃してもダメだったので
レーザー出力を適当にいじったらopが見れた。すこし。
もうどうしてもやりたいのでさらに回したら即死。うあー。
くっそーやりてー。
876なまえをいれてください:04/05/27 23:33 ID:M6c3Es/2
尼崎にギリギリに立ってる客が… まさか電車でGUMO((((;゚Д゚)))
通勤編みたいに警笛鳴らしても引っ込まないのでブレーキ強めて徐行。
ウテシのグモ恐怖感が味わえました。
877なまえをいれてください:04/05/27 23:33 ID:7hrkcZyN
>>875
新しいの買うべきでは?

TAITO今回いいよ。いつでもいいから続編宜しく。
878なまえをいれてください:04/05/27 23:38 ID:7cY4oTcO
プレステドットコムの通販で
小さな吊り手のストラップがついてた
879なまえをいれてください:04/05/27 23:38 ID:3f1W5sOs
面白いな!!今夜は徹夜だな。名鉄編からやってなかったからブランクきついかなと思ったが、さほど問題なかったな。電GOはまった人ならおすすめできるな。
880なまえをいれてください:04/05/27 23:40 ID:l7WBiLTq
これと一緒に専用コントローラーも買うつもりですが、やっぱり普通のコントローラーと全然面白さが違いますか?
881なまえをいれてください:04/05/27 23:43 ID:Qyo8DhgO
>>875
僕もSCPH-10000だけど普通に動いてるよ
882なまえをいれてください:04/05/27 23:44 ID:Ab87pnIy
今回は大きな問題点も無く普通に遊べるみたいだな
値崩れしたら、買ってみよ
883なまえをいれてください:04/05/27 23:45 ID:Y95//UvI
>>872にもあるけど、今回も笑えてしまう看板があちこちにあるな。
西ノ宮駅沿いに「魚人」ハケーン
884なまえをいれてください:04/05/27 23:50 ID:wpnqkzLO
見事なまでに我が家(マンション)が再現されている
885なまえをいれてください:04/05/27 23:55 ID:M6c3Es/2
初めて乗車した時、酔った。乗降で揺れる揺れる。
886なまえをいれてください:04/05/27 23:56 ID:rFynPAfA
201は完成度高いな。減速以外はw
しかしあのブレーキで止めるのが楽しいと思うのは漏れだけか…?

あと、衝動を気にせず、ハンドルをバシャっとNに戻すのが気持ちいいw
ちなみにMTCね。
887なまえをいれてください:04/05/28 00:00 ID:Rc3gUgZx
中古を待とうと思ったが、自分の誕生日でもあるため
自分へのご褒美と思って買ってキター
予約なしで限定+定規は運が良かったかも。

ブラーが効きすぎな感じはするけど、処理落ちないからいい感じ。
888なまえをいれてください:04/05/28 00:01 ID:nrHvFXtQ
E231近郊連結キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
207系高槻→尼崎の直通ダイヤで確認。
889なまえをいれてください:04/05/28 00:09 ID:JAW7aBwQ
弁天町−大正の「ヅオス」age
890なまえをいれてください:04/05/28 00:09 ID:TD/9VKEX
FINALとかいっておきながら
好調の携帯版に新路線出すと思うに1万ペアル。

891なまえをいれてください:04/05/28 00:14 ID:05Uqznsi
英会話の「ヅオス」もハケーン

何気にインバータ音が各車種(複数?)用意されているのな。
207系の起動音にウホッと思った俺は学研都市利用者w
892なまえをいれてください:04/05/28 00:14 ID:53DoUrt8
>>890
PS2でこれ以上ない最高の極みというFINALらしいです。
PS3が出るまで?新たなハードには今後も展開していくようです。
893なまえをいれてください:04/05/28 00:15 ID:vWhon3Ss
運転せずに放置してたら輸送指令から列車無線が…
894なまえをいれてください:04/05/28 00:17 ID:aFTRnSQo
207系は3種類くらいインバーター音あるやん。まさか全部再現はしてないよねぇ・・・。
リアルならどれでもいいのだが。あー、早くしてぇ・・・。今日買えば良かった。
895なまえをいれてください:04/05/28 00:18 ID:IpgqHzVf
昨日の教えて君でつ。今日買ってきたよ。広島県三原のゲームアークで税込み5980円、限定+オレカだったから実質5480円かな?店によって+のおまけが違うみたいだね。
早速プレイしてみたけど、かなりイイ!きたぐにの583系がかなりリアルだと思う。高速走行時のMT54モーター音がよく再現されてるね。
逆に103系は体験版がよかった。わけのわからん音になってる。体験版がかなりの完成度だっただけに萎えた。ってかコンプレッサの音がちがうよ。
896なまえをいれてください:04/05/28 00:20 ID:9jkVBTua
>>892
つまり、ファイナルファンタジーと同意のファイナルか。
897なまえをいれてください:04/05/28 00:23 ID:xviDGjMm
>>887
そうそう。なんか全体的にぼやけてる感じがするんだよなあ
目が疲れた。

これしかし専用コントローラが欲しくなってくるね!
898なまえをいれてください:04/05/28 00:25 ID:JAW7aBwQ
成田エクスプレスの上り(だっけ?)の朝焼けがいいねえ。
899なまえをいれてください:04/05/28 00:28 ID:53DoUrt8
>>895
おまけいいなあ。オレカやら定規やら…
ウチのような火災に放置される田舎にはスタートレインセットしかなかったよ(´・ω・`)
900なまえをいれてください:04/05/28 00:34 ID:KvhnAHmx
>899
イ`
俺なんかオマケないんだからな( ゚ο゚ )
901なまえをいれてください:04/05/28 00:34 ID:y9DKkzDG
「おとこ尺八教室」はあるかな?
902899:04/05/28 00:37 ID:53DoUrt8
>>900
ありがと、がんがってイきる。
113天国死蔵化死者ばんじゃ〜い!
903なまえをいれてください:04/05/28 00:43 ID:KvhnAHmx
山手線で確認したけど、アコムがソコムになってるな。


そういやまだ大阪環状線と京都線やってないや。明日(今日)帰ってからやろうっと(^ω^ )
904なまえをいれてください:04/05/28 01:04 ID:nrHvFXtQ
発車する時、必ず1ノッチで少し止めてから5に持って行くクセがついちまったんだが
漏れだけですか?今回は運転評価ってものがないから意味ないんだよな。
あと、停車直前は必ずB1止めw
905なまえをいれてください:04/05/28 01:12 ID:edP0cOBB
サンダーバード上り京都ホームで定通ポイントを
見誤ってそこで停車してしまう快挙を成し遂げてしまいました。


買ってからずっとやってたから、集中力が無くなってんのかなw
906なまえをいれてください:04/05/28 01:14 ID:edP0cOBB
>>904
ノシ
907なまえをいれてください:04/05/28 01:20 ID:7R1Bs6Pm
やばい、FINAL面白すぎる…!!!!最後にこの完成度でFINALなんて嘘だろ!?まじでPS3まで放置プレイなんてこたー無いよな!?
908なまえをいれてください:04/05/28 01:23 ID:DbdMdaBN
>>904 俺もだ。
909なまえをいれてください:04/05/28 01:24 ID:53DoUrt8
>>904
同意。
Gセンサーがあるけど1も5もあまり変わらないのが残念。
実車だと大分違うんですけどね。特に混雑時は滑らかに走り出してほしいですよね。
910なまえをいれてください:04/05/28 01:29 ID:edP0cOBB
橋梁や立体交差する道路・線路、ランドマークの名称が出てこないのは寂しかったか
911なまえをいれてください:04/05/28 01:30 ID:nHPMNndX
エンジョイモードでサンダーバード上り新大阪〜京都間で214キロで爆走しました。新幹線編より早く感じました。
912なまえをいれてください:04/05/28 01:31 ID:32nsKasC
>>904
B8からP5に一気に入れたら
乱暴な操作で減点された(´・ω・`)
913なまえをいれてください:04/05/28 01:32 ID:05Uqznsi
>>904
俺もP1→(P3)→P5派だな。

今まで出た専用コンを全て持っているがw、103系や183系、583系などを旅情編コン、山手線新型などをMTCでプレイすると雰囲気出て良さげ。
但しわざわざ繋ぎ直すのはマンドクセー。
914なまえをいれてください:04/05/28 01:32 ID:JAW7aBwQ
>>904
ノシ

大崎→品川のダイヤを購入したが、タッタ一駅かよ…。
最終電車っぽい。乗車率22lとは…。
915なまえをいれてください:04/05/28 01:33 ID:iO+wQ7/V
やりまくる→さらにやりまくる→しんどくなる→暴走に走る→少し放置→我に返る→↓
↑←                                                ←
916なまえをいれてください:04/05/28 01:36 ID:iO+wQ7/V
FINAL、ポイント余裕有りすぎるんじゃないか?
2倍ポイントのアイテム使いまくったら腐るほどポイント溜まるやん。

目が飛び出るような高額ポイントのダイヤとかあるの?
917なまえをいれてください:04/05/28 01:37 ID:JAW7aBwQ
京都−神戸を各停で通した場合、どれくらい時間がかかるんだろう…。
918なまえをいれてください:04/05/28 01:39 ID:53DoUrt8
>>911
サンダーバード凄すぎ、そのまま飛んで逝きそうだ!
そんなアナタにこれを送る
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/take_o/kenketu/diary/diary01/020317/thunderbird.wav

実車も200`くらい出るかな?
919なまえをいれてください:04/05/28 02:00 ID:4H8zqw1o
>>917
多分1時間程度だと思う。
920なまえをいれてください:04/05/28 02:02 ID:WPiSKtH1
中央線通勤特快の定速帯は難しい…
速度制限との境界線でバランスをとる勇気ありません。 。・゚・(ノД`)・゚・。

夏の最強運転士決定戦でこれ使われたら1回戦落ちだな・・・
921なまえをいれてください:04/05/28 02:03 ID:JAW7aBwQ
>>919
サンクス

プレイするのに1時間かかるなら、仕事が休みのときにするか。
922なまえをいれてください:04/05/28 02:09 ID:hS49Kx+y
説明書P30〜P31より

「電GO!」が学園を舞台にコミック化!!
究極の電車運転士養成学校「電豪学園」を舞台に、
夢と希望に満ちあふれる美少女が運転士をめざす!!

青春特急!! 電車でGO!学園

ナニコレ・・・・('A`)
923なまえをいれてください:04/05/28 02:10 ID:53DoUrt8
>>921
神戸〜京都をブツ切り状態で通したけど疲れた。2時間近くかかったかも…
連続走行じゃないと☆もらえないのか…_| ̄|○
924なまえをいれてください:04/05/28 02:12 ID:JAW7aBwQ
>>923
2時間…。
まるで、新幹線編の「こだま・博多→新大阪」並だな。
925なまえをいれてください:04/05/28 02:16 ID:edP0cOBB
>>924
あれは2時間半ちょいかかったね。
2度はやれないw
926TEKITO ◆4XtnbqPQhI :04/05/28 02:18 ID:pBGiyXYo
「オバちゃん!お茶!」
とうとうなくなったか♥
927なまえをいれてください:04/05/28 02:20 ID:7FYC+yBV
>>916
山手05の103系が168000だから、十分あまりそう
928なまえをいれてください:04/05/28 02:25 ID:IAhiVHIw
>>918
ワラタ
929なまえをいれてください:04/05/28 02:31 ID:7R1Bs6Pm
>>925 リアル運転手の苦労はそれの比じゃないな(ry
930なまえをいれてください:04/05/28 02:53 ID:yziFmPvg
リアル運転士は途中で交代するに決まってんじゃん…
931なまえをいれてください:04/05/28 02:59 ID:TfHT0MOt
夕方から夜にかけてヨド何時間も行列絶えなかったな。
東口でサッと買って帰った。週末が楽しみだ。
932なまえをいれてください:04/05/28 03:01 ID:tR6OibIh
個人的に223系のブレーキを解除した時になる「ヒュー?」って音が再現されてたら嬉しいんだが
さすがにそこまで再現されてない?
933なまえをいれてください:04/05/28 03:01 ID:4H8zqw1o
個人的にスーパーはくとをプレイしたいんだけど出てこないのかな…
934なまえをいれてください:04/05/28 03:03 ID:+xxKogtv
個人的にムーンライトをプレイしたいんだけど出てこないのかな…
935なまえをいれてください:04/05/28 03:26 ID:7R1Bs6Pm
個人的にラッピング車両をプレイしたいんだけど、そんな粋な心意気無いだろうしな…。
936なまえをいれてください:04/05/28 04:15 ID:IPMpD8dQ
>>935
USJ103系だったら、キャラクターの著作権絡みでNGだろうよ。
937なまえをいれてください:04/05/28 05:03 ID:Nl2HcRwC
>>932

再現されてまつ。関東人の自分にはかなりいい感じに聞こえる
938A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/28 05:36 ID:S0v17Y15
値崩れまだぁ?
939なまえをいれてください:04/05/28 05:47 ID:lzuNx+xe
なーんにも予約ナシでも
渋谷TUTAYAで模型セットバージョンの買えたよ
940なまえをいれてください:04/05/28 05:53 ID:iRC4jROJ
中央線やってると
西荻窪から先の渋滞再現がすごいね
通勤特快なんてゲームのスピードではしったら
先行電車に追突しかねんw
941番組の途中ですが名無しです:04/05/28 06:54 ID:CorCVIAc
>>940

そうか?俺はぜんぜん感じなかったが・・・
942なまえをいれてください:04/05/28 07:03 ID:feUKhH+9
おお、このスレ見たら欲しくなってきたぞ
電車でGOは初代と二作目ぐらいしかやってないが
小さい頃に行った交通博物館を思い出しながらやってみるか
943なまえをいれてください:04/05/28 07:55 ID:XF88C07V
買ってヨカータよ!!
面白いもん!!
944なまえをいれてください:04/05/28 08:46 ID:UWJojhY7
スレ違いっぽいが、専コンTYPE2をWindows版の電GO!で使えるようになるパッチとかって
ないの?
PC用のは高いし売ってるとこ見たことないからぜひ使いたいんだが(;つД`)
945なまえをいれてください:04/05/28 09:52 ID:TAMTVeVg
今まで出た電車でGO!シリーズが
BOXになって発売!





名付けて
「電車でGO!思い出のBOX」
出そうかな?
946なまえをいれてください:04/05/28 10:14 ID:dhpT2Tep
処理落ちはないの?
947なまえをいれてください:04/05/28 10:16 ID:5KQ1Opzw
夜間ダイヤのびわこEXPを運転した後、リプレイ見てみた。
セレクトボタン押して、メーター類の表示全て消して見てたらすげぇかっけぇ!
ホーム、踏切越しからや金網越しに130km/hでヘッドライトを☆型に光らせて疾走する
姿にため息出るくらい見とれてしまった。
なんか、旅情編のスタッフでプロ2を作り直してくれないだろうかと思ってたのが実現し
た感じ。
948なまえをいれてください:04/05/28 10:23 ID:uZsz+fdr
おまいら褒め過ぎですよ。俺も欲しくなってきちゃったじゃないか!
まさか全員工s(ry
949なまえをいれてください:04/05/28 10:37 ID:PSInzetH
俺もこのスレ読んでたら欲しくなってきた。
あ〜、予約すればよかった_| ̄|○
950なまえをいれてください:04/05/28 10:57 ID:d6uuaBjN
681系と683系のインバータ音までしっかり別々に設定されてるのには驚いた(TAITOには期待してなかったため)
本当に買って損はないかと
951なまえをいれてください:04/05/28 11:22 ID:uZsz+fdr
ちょっと誰かこのゲーム批判してみてよ。
952なまえをいれてください:04/05/28 11:29 ID:q9uIjgii
>>951
何だよ!このゲーム!!
これのせいで寝坊して会社に遅刻したぞ。
何でこんなに面白くするんだよ!!
953TEKITO ◆4XtnbqPQhI :04/05/28 12:02 ID:pBGiyXYo
>>951

停車する時のチャイムがない♥
954なまえをいれてください:04/05/28 12:07 ID:Cfceau8q
エロテレカもらいそこねた
955なまえをいれてください:04/05/28 12:16 ID:Z681U6YL
もう隠し路線などだされた方いますかー?今回はおもしろいぞ!おい、学校やすんだったじゃないか。
956なまえをいれてください:04/05/28 12:25 ID:b+jfLBHQ
>>948
いや、ホントに面白いんだって!
少年の頃のドキドキが蘇るぞ、マジで!
957なまえをいれてください:04/05/28 12:40 ID:nqomKDDV
入門編もやらないと全クリにならないの。
鉄ちゃんの説明がうざいんだけど。
958なまえをいれてください:04/05/28 12:40 ID:lkzwlX/m
山陽新幹線とどっちが面白いんだ?
959なまえをいれてください:04/05/28 12:41 ID:3Yb69tOQ
朝夕の数分の遅れは当たり前のギチギチのダイヤとかあるの?
960名無し:04/05/28 13:04 ID:fuxgkElD
>>958
ファイナル
961A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/28 13:31 ID:zYSlZMtt
わりとたくさん置いてあったので値崩れも早い時期に期待できそうだが、3,980円を維持しそうだな。
962なまえをいれてください:04/05/28 13:39 ID:nHPMNndX
>>960
FINALは確かにおもしろいが新幹線編みたいに運転中に視点が変えられないところやPRO2にあった入線アナウンスがなくなったのも少し残念。漏れ的にはFINALと新幹線編と旅情編の要素の異なるこの3つは絶対やってかなり満足できると思う。
963なまえをいれてください:04/05/28 14:10 ID:RKJjMfvl
PRO2は知らんけど漏れはFINALよりはPROの方が面白いと思うなーっ
964なまえをいれてください:04/05/28 14:10 ID:BEstvqEQ
>>951
細かいことでいえばホームに進入する時退避してる列車がいるのに評価、発車の時消えてる事とか
妥協できる範囲だが、あとはたまに木琴叩いてるような変なジョイント音がするポイントがある事
965なまえをいれてください:04/05/28 14:11 ID:BEstvqEQ
>>951
細かいことでいえばホームに進入する時退避してる列車がいるのに評価、発車の時消えてる事とか
妥協できる範囲だが、あとはたまに木琴叩いてるような変なジョイント音がするポイントがある事
966なまえをいれてください:04/05/28 14:11 ID:RKJjMfvl
PRO2は知らんけど、漏れはFINALよりはPROの方が面白いと思うなーっ
967なまえをいれてください:04/05/28 14:14 ID:BEstvqEQ
すまん、2重カキコ
968なまえをいれてください:04/05/28 14:54 ID:5E6L9s1M
やばいなFainal。PC版も買ってしまいそうだ…
969なまえをいれてください:04/05/28 14:56 ID:O3WzlfyB
>>963-964
キティにレスしちゃだめだよ
970なまえをいれてください:04/05/28 15:02 ID:fZokb7P/
値崩れを待ってから買うのもいいけど
買うタイミングを逃したらつまらないゲームになるぞ

少なくとも10時間は遊べる
971なまえをいれてください:04/05/28 15:04 ID:edP0cOBB
FINALがPCになったらどんなスペックが必要なんだろ…(´・ω・`)
972なまえをいれてください:04/05/28 15:07 ID:tUeidNgo
>>951
車が走ってない。
(道路のど真ん中に停車してる)
誰も乗ってない電車が誰も居ない新宿に止まる。
(非常にシュール)
973なまえをいれてください:04/05/28 15:15 ID:Saa96Lyw
マターリやると1ヶ月はかかるね
974なまえをいれてください:04/05/28 15:17 ID:HMfk5L6l
DC181のエンジン音の唸りにハァハァ。(;´Д`)
変速音にハァハァ。(;´Д`)
FINAL>>>>>>>名鉄編
975なまえをいれてください:04/05/28 15:29 ID:C2ii8wug
事務連絡です
移管作業に伴い2ちゃんに2〜3日の間アクセスできなくなる可能性が高いとの情報
ソース元は運営情報板です
ただし、ISPによっては期間が長くなる可能性もある模様

しかし、29日になるまではどうなるかわかりません
とりあえず今は鯖への負荷を回避するために書き込みを自粛してください
記念カキコなどもお控えください

また、今現在書き込めないのはこの影響ではありません
落ち着くように、まてば直るから
とりあえず書き込みの自粛を
運営板にはなるべく集まらないように

まとめサイトはここを
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html


上はテンプレです各板に張ってください


とりあえず俺のよく行く板に張ってみた
976なまえをいれてください:04/05/28 15:30 ID:C2ii8wug
しかし、29日になるまではどうなるかわかりません
とりあえず今は鯖への負荷を回避するために書き込みを自粛してください
記念カキコなどもお控えください

また、今現在書き込めないのはこの影響ではありません
落ち着くように、まてば直るから
とりあえず書き込みの自粛を
運営板にはなるべく集まらないように

まとめサイトはここを
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html
http://dempa.gozans.com/prj/page/browser/ikan.html


上はテンプレです各板に張ってください


とりあえず俺のよく行く板に張ってみた
977なまえをいれてください:04/05/28 15:36 ID:JQqtzZJq
>>974
名鉄編以上? そんなにエンジン音いいのか?
978なまえをいれてください:04/05/28 15:43 ID:waGVo8sX
>>951
駅の直前の定通・定速ポイントはやめて欲しい。
せっかく次の駅までの残り距離に合わせて操作してるのに、定通・定速ポイント
が近づくと、定通・定速ポイントまでの距離に表示が変更されてしまうから、残り
距離がわからずにオーバーラン・早通を招きやすい。
>>977
比較にならない。ぜひ、ステレオのTVでヘッドホン付けてプレーすべし。
979なまえをいれてください:04/05/28 15:52 ID:6Zvd9/O8
つまり・・・今回は「買い」でつね?
980なまえをいれてください:04/05/28 15:52 ID:3v5Q/Een
>>977
俺も974に同意!

FINAL>>>>>>>名鉄編 だと思うよ!
攻略本出すなら、エンジン音作った人のコメントを載せてほしいな〜
苦労話聞いて見たい!!


981なまえをいれてください:04/05/28 16:20 ID:nrHvFXtQ
>>980
BVEみたいに、実音をベースに加工したんじゃないの?
波形編集ソフトだけではどうにもならない音もある。
982なまえをいれてください:04/05/28 16:21 ID:GAzAUgdw
THE中央線がやりたい。
983なまえをいれてください:04/05/28 16:22 ID:nrHvFXtQ
連投須磨祖
>>935
山手線内回りの朝ダイヤがラッピング車だぞ。関西圏はしらね
984なまえをいれてください:04/05/28 16:32 ID:JQqtzZJq
マジで名鉄編の北アルプスを超えるエンジン音なのか…
今日仕事帰りに買います
985なまえをいれてください:04/05/28 16:32 ID:g6t9wwgl
Final公式ページに攻略情報が。
986なまえをいれてください:04/05/28 16:46 ID:QSfYymP3
なんかあまりに誉めすぎで、なんか(工作員っぽくて)怪しい感じだなぁw。

音が良いっていうのは、例えばトレシミュやBVEと比較してどんな具合でつか?

あと、TEKITO名物の、場内信号は青なのに、次の出発信号が絶対赤って
いうアレは今回も健在?
987なまえをいれてください:04/05/28 16:47 ID:JQqtzZJq
公式サイトに攻略情報載せるって事は、今回はオフィシャル攻略本の
発行予定は今のところ無いんだな…
988なまえをいれてください:04/05/28 16:56 ID:nrHvFXtQ
>>986
流石にBVEやTSには勝てないが、それなりにいい音出してると思う。
電GOシリーズの中では最強。ただし、あくまでも「実音ではない」ので、
その辺は前提に。
出発信号は赤のまんま。その先が注意だったりすると笑えるw


あまり言い過ぎるとまた信者がうるさいのでこの程度にしとく
989なまえをいれてください:04/05/28 17:03 ID:m9YeLNRm
沿線在住の人でも満足できるデキなら欲しいかも・・・
手抜きされそうな三鷹以西とかはどうよ?

183系・485系などは旅情編のコントローラーでやると面白そうだ
990なまえをいれてください:04/05/28 17:09 ID:3v5Q/Een
実音を使ったのか、よく分からないけど、今までの電Goの音と比べると苦労したのかな〜っと
思っただけでした、板汚しすみません!

ただ、今回のは、お世辞抜きで、ま〜よく出来てると思うよ!

乗客いないとか不満もあるけどね。
991なまえをいれてください:04/05/28 17:54 ID:7R1Bs6Pm
昨日徹夜でやったらすこし飽きた
992なまえをいれてください:04/05/28 18:00 ID:01c2CVOQ
距離が現実に近づいた?というか
車掌モードで山手線1週してたらリアルで1時間過ぎてたよ。
993なまえをいれてください:04/05/28 18:01 ID:pN1cNN6W
>>983
 少なくとも、ここ1年の間はラッピング車両は見たことがない>JR西日本
 京阪・阪急・近鉄は頻繁に見るけど。。。
994なまえをいれてください:04/05/28 18:13 ID:W6cPFx9L
じゃあ、購入してもおk?
995なまえをいれてください:04/05/28 18:27 ID:Ua52Qvvy
>>993
USJ103系がいますが。
996なまえをいれてください:04/05/28 18:28 ID:vJwjBY/G
997なまえをいれてください:04/05/28 18:28 ID:vJwjBY/G
998なまえをいれてください:04/05/28 18:29 ID:vJwjBY/G
999なまえをいれてください:04/05/28 18:29 ID:vJwjBY/G
1000なまえをいれてください:04/05/28 18:30 ID:nrHvFXtQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。