【Xbox】ラリースポーツ チャレンジ2 - RSC2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「ラリースポーツ チャレンジ 2」は、人気タイトル「ラリースポーツ チャレンジ」の待望の続編です。
2年の開発期間を経て、収録車種のカラーリングを一新するだけでなく、新しいグラフィックスエンジンを搭載し、Xbox Liveにも対応します。
「ラリースポーツ チャレンジ 2」には、各種のラリースポーツのアクションをひとつのゲームの中に取り入れられており、
ラリーレースが持つエネルギー、情熱、スリルが満ちてあふれています。
そしてその中でプレイヤーはラリーレーシングならではの緊張の限界への挑戦、まさに「極限のスポーツ」を体験することとなります。

■発売日
2004/6/10

■RSC2公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/rsc2/
http://www.xbox.com/en-US/rallisportchallenge2/ (EN)
2なまえをいれてください:04/05/04 17:20 ID:+ozcFEfH
3なまえをいれてください:04/05/04 17:24 ID:letJluuJ

     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <スレ立ておちかれー。アンチは出川板へw
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
4なまえをいれてください:04/05/04 17:26 ID:letJluuJ

     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <予約特典でプルバックミニカーが貰えるよ
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
5なまえをいれてください:04/05/04 17:27 ID:2TKg+WwI
2?
6なまえをいれてください:04/05/04 17:27 ID:letJluuJ

     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <MS社員よ、そろそろ公式HPを新しくしたら?
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ
7なまえをいれてください:04/05/04 17:29 ID:+ozcFEfH
8なまえをいれてください:04/05/04 17:29 ID:letJluuJ
>5
     _, ,_
   (;´Д`)   _, ,_  
    ⊂彡☆ ) Д´)        
       パーン

           パーン    _, ,_
    〃〃∩  _, ,_    (・д・ )  
     ⊂⌒( `Д´(☆ミ⊃
       `ヽ_つ ⊂ノ

 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)
      `ヽ_つ ⊂ノ


  ∩)) ∩))      パ
 _, ,_ ∩)) ∩)) ☆   パ
(#゚A゚)彡((⊂彡☆(⊂彡  パ
  ((⊂彡☆((⊂彡⊂彡☆パ
  ((⊂彡☆∩☆_, ,_ ☆   パ
  ☆⊂(⌒⌒(;`Д´)     パ
      `ヽ_つ ⊂ノ      パーン!!!
9なまえをいれてください:04/05/04 17:37 ID:9R6NBXd6
10なまえをいれてください:04/05/04 19:46 ID:upE6HQXA
5月7日に日本に輸入版が入ってくるらしい。
6月10日まで待てないかも。
11なまえをいれてください:04/05/04 21:04 ID:3FkNxBEV
リーフリなら速攻買っちゃうかも。
でも、ゲーム屋でも買わないと入荷しなくなるかもなあ。
12なまえをいれてください:04/05/04 21:25 ID:jSO/G9gN
ムービー観たけど車体が軽すぎないか?
簡単に空中3回転とかしてるし。


ま、買うけどね。
13なまえをいれてください:04/05/04 22:46 ID:S8aUAHdH
私も312氏の方法でWRC3動作してます、感想はほとんど312氏と同じ
気になる挙動について、これは私個人の意見だからいちいち叩かないでね (´Д`;)

WRC3、初期の車から、かなり実際のコーナースピードまでスピードを落として曲がって行く感じ
アクセルワークでコントロール可能。(プレイ時間63H)

RSC2、初期の車では、ある程度初心者でも曲がりやすい設定、だがパワー上がって来ると
きちんと減速しないと曲がれない、このあたりから挙動がWRC3に肉薄してくる・・・まじで。
アクセルワークでコントロール可能。(プレイ時間18H)

スピード感はRSC2方が明らかに上、ダメージ等、RSC2ではタイヤも無くなり、リタイアも。
ダメージレベル調節可能


RSC1とRSC2を比較すると
まったく別物と思ったほうがよいでしょう。
1も持っていますが、1は確かにクソゲーだった
事実、2を買った今、再度やってみたが、やはり駄目・・・

だが、2は明らかに正常進化しています、しかも大幅に、バージョン的に私がつけるとしたら
RSC3でもおかしくない出来、退化している部分が一切無い。
14なまえをいれてください:04/05/04 22:48 ID:S8aUAHdH
前作で有ったモードは全て入っています、何よりオンライン対戦に力を注いでる
Liveモードは最大4人までだが、ラダーやXBConnect等のシステムリンク対戦TOOLを使えば
最大16人同時にプレイ可能、すでに仲間内で試した結果、ping200以下なら
ラグはまったく出ない (13人でテスト)

オンライン対戦時には当たり判定ON OFFも選べ、視点変更に制限も無し
(シングルで使える視点、フロント、ボンネット、車内、後方1&2)
リプレイは全てのモードにおいて、HDへ保存可能、実際無限といっても過言ではない
オンライン対戦も保存可、リプレイ時、一時停止、視点固定、スロー(調節可)、早送り(調節可)、巻き戻し(頭だし)
対戦者の視点へ変更可、これを使うと、相手の前を走っている場合、自分の走りを後ろから観察できる

やり込み要素のキャリアモードは、まぁ多いほうかな
アマチュア(21)、プロ(36)、チャンピョン(48)、スーパーラリー(16) [ラリークロス、クロスオーバー、ヒルクライム、ダウンヒル、ラリー]
計:121イベント 車種43(隠しあるかも)
音楽はCDから取り込んだものを再生可、説明むつかしいのだが、PGR2みたいに曲が途中で終了しない
わかる人にはわかると思う orz
15なまえをいれてください:04/05/04 22:49 ID:S8aUAHdH
総評
WRC3:本物の雰囲気を味わいたいならこちら。

RSC2:ある程度のWRC雰囲気で良く、その他のモードも楽しみたい人向け、オンラインが熱い。

オラの個人的感想、RSC2をやるまではWRC3マンセーだったが、シングル&オンラインを楽しめるRSC2の方が今では熱い。
夜も雨も霧も夕刻も、ライト破壊で・・・(*´Д`)はぁはぁ
16なまえをいれてください:04/05/04 22:52 ID:S8aUAHdH
WRC3を否定してるわけではない、あれはあれで、本当に素晴らしいのだが・・・・それでも
箱をもってたらRSC2は自身もってお勧めできるゲムだよ、別ゲームになるけど
PGR2にはまってた人なら、すんなりのめり込めるでしょう、最初は違和感あるかもだけど
さほどでもない。。

んで、海外では既に発売されててオンライン毎日やってるけど飽きない
位置づけちがうだろうけど WRC3=オフライン  RSC2=オンライン

知り合いの意見も同じWRC3マンセーだったが、手前から姿勢を作って
本当に微妙なアクセルワークで振り回せる今ではWRC3より、はるかに楽しいよ ^-^
ラリークロスも熱い312氏もRBRの動画の最後の横転いってたが
RSC2でも同じだよ 本当にシビア少しの蛇角の違いが命取り。。スリル最高にありまっせ

RSC2 最長コース19.97Km
17なまえをいれてください:04/05/04 22:53 ID:jSO/G9gN
ラリー総合スレからのコピペウザイ
18なまえをいれてください:04/05/04 22:55 ID:S8aUAHdH
13〜16はラリースレにあったプレイ済みの人の書き込みのコピペです。
参考にどうぞ。
19なまえをいれてください:04/05/05 02:47 ID:CZsBZDEl
( ゚Å゚)ホゥ
20なまえをいれてください:04/05/05 06:58 ID:9i8Cgis/
>>16
ワロタ
21A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/05 09:40 ID:vOD7BJVK
おや、とうとう単独スレ建立の暴挙に出たか。
22なまえをいれてください:04/05/05 10:40 ID:RNpELidL
ラリー総合あるのにこんなスレ需要あるのか?
買うけどさ、ネゲ板でやった方がいいだろ。
23なまえをいれてください:04/05/05 18:24 ID:HEFhvF0V
それよりXbox車ゲー総合スレが欲しい。
24なまえをいれてください:04/05/05 19:39 ID:C3XM+fK1
>>22
発売近いしいいんでない?


っつってもまだまだ先だが・・・
25なまえをいれてください:04/05/05 22:47 ID:2I+J1KPX
O2彼

待ち遠しいでつね
26なまえをいれてください:04/05/06 16:49 ID:U2FLhwV0
個人的に、16人対戦になると当たり判定無しになるのはショックだ・・・
16人でのドンチャカ騒ぎを期待してたのに・・・
27なまえをいれてください:04/05/06 19:09 ID:XMKoWXNR
>26
4人でもドンちゃんなのに16人・・・・・・おそろしや まじで殺し合いになりそう・・
28なまえをいれてください:04/05/06 19:14 ID:osNNL5gs
ぶつかり判定無しの16人だと自車が解らずに第一コーナーで全員崖からダイブの予感。
29なまえをいれてください:04/05/06 20:26 ID:XMKoWXNR
>28
対戦者のみだよ、、自分は実態
http://archives.newsplus.jp/up/src/up0632.avi.html
    ↑クラッシュしまくってみた
30なまえをいれてください:04/05/06 20:37 ID:Ha/lXylG
↑ウイルス
31なまえをいれてください:04/05/06 20:44 ID:XMKoWXNR
>30
あほか・・・・・・・・
32なまえをいれてください:04/05/06 21:12 ID:bAbBFzfa
>>29
タイヤとれても一応走れるんだね。イイ
ボロボロになって無残な姿がむなしい。
33なまえをいれてください:04/05/06 21:30 ID:vYa0WW1X
お?立ったか、>>1
俺ぁこいつにゃ超期待してんだぜ。
34なまえをいれてください:04/05/06 21:38 ID:K/516c4X
1のドアンダーは改善されてる?
荷重移動→ハンドル切っても全然曲がらないし。
いい加減なセッティングも設定項目増えてる?
35なまえをいれてください:04/05/06 21:52 ID:ok8Uw0kZ
>>34
それって、単にオーバースピードで突っ込んで急ブレーキ&タイヤロックしてるだけでは?
車種にもよるけど、1はアクセルとブレーキのコントロールはシビアだぞ。
確かにセッティング項目は増えて欲しいよな。
あとコースと車種後とにセッティングをサーブさせてくれー
36なまえをいれてください:04/05/06 21:56 ID:K/516c4X
あんないい加減なアナログでもそんな判定があるのか。
37なまえをいれてください:04/05/06 22:00 ID:U2FLhwV0
ムービー音だけで映像でない・・・
パソコン初心者の俺にお助けを・・・
38なまえをいれてください:04/05/06 22:01 ID:ok8Uw0kZ
だから車種によるって書いてるだろう。
初期に使える車はいい加減に感じるかもしれんが、グループBあたりのやつなら、
フルアクセル、フルブレーキなんざしたら簡単に制御不能になるだろが。
39なまえをいれてください:04/05/06 22:02 ID:84HcwcBI
>>34
フルアクセル⇒フルブレーキ じゃあ走れませんよ。
多分根本的な部分で勘違いしてるかと。
40なまえをいれてください:04/05/06 22:09 ID:ok8Uw0kZ
>>39
それは、おれに振ってるのかい?
連続してやったら走れんよな〜確かに。。。
ってか、読み取ってくれよ!
41なまえをいれてください:04/05/06 22:39 ID:84HcwcBI
39は、ちゃんと>>34って書いてるんだけど・・・
42なまえをいれてください:04/05/06 22:50 ID:RKbMmMBM
>>29
     〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <マジ凄いね! こりゃ楽しみだ。
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
アンチラリスポ2の人は見苦しいので、このスレ来ないでね!!
GT4orラリー総合のスレに隔離しといてね!!
43なまえをいれてください:04/05/06 23:01 ID:H5Qjx1Y1
>>37
DivXのプラグイン入れろ
44なまえをいれてください:04/05/06 23:03 ID:4Ie+Df6e
設定は前作より細かく出来るみたいだよ
45なまえをいれてください:04/05/07 00:13 ID:0O7WIG99
俺はアーケード路線のまま突っ走ってほしい!!
46なまえをいれてください:04/05/07 00:24 ID:9Ga60gYH
スピードは速いけど、アーケード挙動とはほど遠いような・・・・

GT3のダートとかの方がよほどアーケードのノリだよ。
47なまえをいれてください:04/05/07 01:12 ID:TGIadmzy
>>29
なんつーか、カワイイ(w
48なまえをいれてください:04/05/07 01:52 ID:j5bNpzow
ネットゲーの板に建てて欲しかった
49なまえをいれてください:04/05/07 07:12 ID:hV47faw6
禿堂
50なまえをいれてください:04/05/07 15:08 ID:mBXPBAM1
アジア版・北米版買った人のレビゥーまだぁ〜
51なまえをいれてください:04/05/07 21:02 ID:TGIadmzy
マジでRSC2は、FFB搭載のハンコンでプレイしたいなぁ・・・
なんでMSって自社でFFBのハンコン出してるのに、XBOXに移植しないの?
52なまえをいれてください:04/05/07 21:26 ID:d3TsKWr8
いや箱FFBはつくってるらしいよ
以前出来たものが悪くてそれはぽしゃったそうだが
いずれだすでしょ
53なまえをいれてください:04/05/07 21:37 ID:6JDfH9gW
ラリスポ2、挙動を見る限り全く期待できんな。
俺がセガラリーやコリン・Vラリーを楽しめたのは
「車が制御できるから」であって、前作みたいに
どこすっとんでくか解らない車じゃストレス溜まるだけ。
おまけにオンロード走ってるような平坦なコース。

俺はマリオカートやりたい訳じゃねぇ。
54なまえをいれてください:04/05/07 21:44 ID:jWvN25y/
禿同
2はそのへん改善されているんだろうな?
55なまえをいれてください:04/05/07 21:55 ID:9Ga60gYH
>>53
セガラリーとコリンの挙動を同列に語れるのなら、普通にその2者の間にRSCも入ると思うんだが。
56なまえをいれてください:04/05/07 22:06 ID:plhnz+gF
プレイ済みのコピペを読む限り
全く別物になってるようなのでオレはそっち信じるよ
57なまえをいれてください:04/05/07 22:43 ID:GaSe9VA0
http://www.xbox.com/en-us/press/downloads-gdc.htm
ここのムービーは既出かのう?
エスコート、メガーヌ、クリオ、インプの4台のようだが…
58なまえをいれてください:04/05/07 23:01 ID:plhnz+gF
それは初めてみた。
なんか喧騒がいいね。やっぱこういうお祭っぽい感じがうれしい。
59なまえをいれてください:04/05/08 02:22 ID:SpEPdbdX
XBOXって、デフォのコントローラーでもトリガーあるから、半アクセルと半ブレーキ
の絶妙な組み合わせでコーナー抜けてくのが楽しい♪
60なまえをいれてください:04/05/08 12:11 ID:lXi3QwQU
ラリスポ2評価でました。9.3ptsと高得点。
前評判どおりで安心&6/10が待ちきれぬ。

http://www.gamespot.com/xbox/driving/rallisportchallenge2/index.html
61なまえをいれてください:04/05/08 13:54 ID:8qKpY12h
十字キーの方でも操作可能?
62なまえをいれてください:04/05/08 14:49 ID:GiCBeu/v
なんかエンジン音が全車種いっしょに聞こえる・・・ってんなことは無いよね?
63なまえをいれてください:04/05/08 14:53 ID:hTVpeIEn
64なまえをいれてください:04/05/08 14:59 ID:GNUBbYFr
なんかコーデックが無いといわれるんだが?
65なまえをいれてください:04/05/08 15:02 ID:8YG87Nmz
オレはreal playerだと見れた。
6662:04/05/08 15:15 ID:GiCBeu/v
>>63の一番最後のやつ見たら車種ごとにエンジン音違うみたいね。そりゃそうだよね・・・
これで安心して遊べるわ!
67なまえをいれてください:04/05/08 19:49 ID:6OuwAwMx

それで結局、英語版は日本箱で動くんですか?

68なまえをいれてください:04/05/08 22:39 ID:BDoWe9IH
アジア版購入

本体の言語設定と同じ設定で表示されてた。

車種毎のエンジン音は、違う
カン高いのから、野太いのまで

Live回りは、ゴッサム2以上
検索項目が言語(日本語有)、取得ライセンス限定、衝突オンオフ、MT限定などなど

外人部屋で16人対戦でもラグ無し
69なまえをいれてください:04/05/08 23:03 ID:oQKp90sg
>>68
やっぱり16人対戦だと相手はゴースト表示ですか?
70なまえをいれてください:04/05/09 02:17 ID:kaL1ts7/
>69
あたりまえだろ 文字よめねーの?(oдo;)
71なまえをいれてください:04/05/09 03:40 ID:ng+qTCwS
予約しました
楽しみです
72なまえをいれてください:04/05/09 05:08 ID:uOz+W4nF
>>63
MPEG2・・・・って、ひょっとしてゲームからのリップデータか!?
73なまえをいれてください:04/05/09 06:26 ID:hqXzlPXo
ん、本体の設定を日本語にすればゲーム内のテキストは日本語になる?
74なまえをいれてください:04/05/09 08:48 ID:kaL1ts7/
よーは、アジア版買えば日本語でOKってことさね
75なまえをいれてください:04/05/09 08:53 ID:GR7wM/d0
オレはクリスカやりながら日本版を待つぜ!
76なまえをいれてください:04/05/09 09:18 ID:G0bCejmj
アジア版買えるとこあれば教えてください。
どこも軒並み在庫切れのようで・・・・・
まじで欲しいです。お願いします。
77なまえをいれてください:04/05/09 10:01 ID:XDW+FIiX

ポッチィーポッチィー
78なまえをいれてください:04/05/09 10:47 ID:wLPlRE8F
これ、北米版もリージョン・フリーだよ。
79なまえをいれてください:04/05/09 10:48 ID:G0bCejmj
>>78
まじっすか?
80名無しさん必死だな:04/05/09 10:51 ID:/UFfTgv0
>78
マジで?
つかそれが本当ならキヨマンコ逝ってよし!!

アジア版の発売日も俺が前見た時は、今月末だったのに。
今見たら、発売日北米版と同じになってるし・・・
勿論、アジア版はもとより北米版も売り切れだし。
81なまえをいれてください:04/05/09 11:00 ID:l8ovgbg+

お店の方
在庫あったら教えてください
都内なら今すぐ取りにいきますから

82なまえをいれてください:04/05/09 11:02 ID:wLPlRE8F
>>79-80
北米箱、日本箱のどちらでも動いてるよ。
箱メニュー表示言語を日本語に設定しておくと
ゲーム表記も日本語になるし、コ・ドラのナビが
妙な和製英語になるw
83名無しさん必死だな:04/05/09 11:02 ID:/UFfTgv0
ラリスポ2持ってたら、ヤフオクに出してください。
1万くらいなら出すよ。
小遣い稼ぎになるだろ。稼いだ金でビフテキでも食いにいってこい。
84なまえをいれてください:04/05/09 13:34 ID:5XUzm8Ps
>82
コドラのしゃべり方、雪風を思いだしますたw
自衛隊英語ってか。
85なまえをいれてください:04/05/09 14:16 ID:kaL1ts7/
ナビ詳細モード(・∀・)イイ 1-9
86なまえをいれてください:04/05/09 23:27 ID:uOz+W4nF
明日秋葉行って北米版探してくる。
87なまえをいれてください:04/05/10 06:09 ID:/4tLHqIg
レポ頼むぜ
88なまえをいれてください:04/05/10 08:56 ID:m46vcc23
気に食わないところ。
・15〜20%増しの速度感。
・解像度が足りず、繊細さを感じさせない操作性。
・勝手にオンボード等に切り替わるTVカメラ視点。
多少の改善はあるが、これ等は前作でも感じた不満と全く一緒・・

気に入ったところ。
・そう悪くなかった前作より遥かに改良された挙動。
・使い回しも無く、よりコースらしくなったコース。数も豊富。
・ワイヤーフレームでも結構楽しい対戦。

個人的な評価。
前作比で見れば遥かに良くなったが、まだまだ改善の余地有り。
てか、改善された点が操作性と速度感のお陰であまり目立たず、
これが非常に勿体無い。
リアルさとゲーム性を今ひとつ上手く両立出来ていないって印象。

ラリスポ1をそれほど違和感無く遊べた人なら優秀なレゲーかと。
89なまえをいれてください:04/05/10 14:00 ID:v5AyXBd4
ワイヤーフレームにできんの?
90なまえをいれてください:04/05/10 14:20 ID:ClUTzlZ+
ネット対戦の当たり判定がないってことじゃないの?
91なまえをいれてください:04/05/10 14:31 ID:gQcad3A4
当たり判定無いってモトGP2の衝突offルールみたいな感じなの?
92なまえをいれてください:04/05/10 17:02 ID:/4tLHqIg
ようするに、自分以外ゴーストになっちまうのか?
93なまえをいれてください:04/05/10 17:08 ID:+t3A1l+Z
それはそれで有りじゃない?
マルチでタイムアタックってのもアレだが。
94なまえをいれてください:04/05/10 17:27 ID:m46vcc23
>>89-93
衝突有りは4人まで対戦可
衝突無し(ワイヤーフレーム化)は16人まで対戦可

上記を選択出来る。
95なまえをいれてください:04/05/10 17:33 ID:oZpZp0VK
ライブは対戦時にレース終了ごとにポイントが加算される
これが かなり熱い( ´w`) レースそのもの(゚w゚)
96なまえをいれてください:04/05/10 19:03 ID:BeWzY9td
ほんとにゴッサム3て感じだな!(;´Д`)'`ァ'`ァ
97なまえをいれてください:04/05/10 19:25 ID:m46vcc23
>>96
まさにそれ。てか、ゴッサム2のダート版という表現が
一番ぴったり来るかも。
98なまえをいれてください:04/05/10 20:07 ID:BHxnFung
ラリスポ1の、
SS1やらなきゃSS2走れない、
SS2に行っちゃうとSS1に戻れない
という仕様は改善されたでしょうか?
私はゴッサム2みたいにどのコースも好きなときに好きなだけ走りたい。
もちろんタイムアタックモードはあるだろうけど、
それでは隠しカー出てこないですよね?
99なまえをいれてください:04/05/10 20:22 ID:m46vcc23
キャリアモードにアマ、プロ、チャンプ、スーパーラリーの
階級がある。スーパーラリー以外は最初からプレイ可能。
これのロック解除はチャンプクリアかな?まだ到達せず。

それぞれの階級には26〜105個のイベントがあって、
そのイベントへの挑戦権は各階級の獲得ポイント次第で、
ポイントが多ければある程度の先食いが出来る。

各イベントはラリー、ラリークロス、ヒルクライム、アイス
レース、クロスオーバーという種類に分けられる。
ラリーならSSが、アイスレースなら予選→決勝という風に、
各イベントは幾つかのレースによって構成される。
100なまえをいれてください:04/05/10 20:28 ID:m46vcc23
各イベントのボリュームも様々。コースの長短、SSの多寡で
かなり違って来るが、階級が高ければ高いほど、イベントが
進めば進むほどボリュームは増える傾向にある。ちなみに
アマは26イベント、チャンプは105イベント。

ロック解除の条件はあまり厳しくなく、イベントをクリアすれば
勝手に解除される。もっとも、チャンプやスーパーラリー級は
未経験なので、イベントの難易度が高ければ解除出来ない
可能性もあるけど・・
101なまえをいれてください:04/05/10 20:32 ID:m46vcc23
>>98
ロック解除したSSはタイムアタックと対AIのシングルレースで
随時使用可能。
102なまえをいれてください:04/05/10 20:35 ID:S5IWxfc7
みなさん、ハンドルは何を使っているのでしょうか?
103なまえをいれてください:04/05/10 20:36 ID:06aYAtlC
キャリアクリアしてないとLIVEで何か選べないとかありますか?
LIVEでは好き放題遊べたらいいなと思ってるのですが
10486:04/05/10 20:50 ID:Raf93ekS
秋葉メッセ・カオスに北米版RSC2本日入荷♪
税込み\8000チョイ。
105なまえをいれてください:04/05/10 21:23 ID:m46vcc23
ロック解除していない車は選べず
同じく、ホストではコースも選べず
ただし、クライアントならLiveで記録は残らないけど
解除していないコースで対戦出来る。
106なまえをいれてください:04/05/10 23:46 ID:Id/StOlc
北米版をイクべきか国内版を待つべきか・・・
107なまえをいれてください:04/05/10 23:53 ID:BHxnFung
>>99
98です。レスどうも。

>ラリーならSSが、アイスレースなら予選→決勝という風に、
>各イベントは幾つかのレースによって構成される。

ってことはやっぱり全作と同じような構成ということですね。
やっぱりラリーってそういうものなんでしょうか。
ゴッサム2みたいに全コースを独立させてほしいなあ。
108なまえをいれてください:04/05/11 00:01 ID:Aj2w4v2z
>107
ラリーは一つのイベントが複数のSSで成り立っているね

ま、それはそれとして、タイムアタックなんかは各SS毎にできるでしょ
109なまえをいれてください:04/05/11 00:10 ID:lN8HF5oR
祖父でも予約開始。
ラリーカーのミニカーセットが予約特典みたい。
110なまえをいれてください:04/05/11 00:16 ID:QYHMWnIF
>ゴッサム2みたいに全コースを独立させてほしいなあ

独立で選べるって、捉え方を間違ってるぞ。好きなコースを
1カ所だけず〜〜〜〜っと走ることもできる、他のプレヤには煙たがられるだろうがな。
111なまえをいれてください:04/05/11 07:23 ID:Wp4aa4iN
衝突有りで16人対戦が出来ない理由て箱のスペックが足りないからなの?
せっかく大勢でぶつかり合い楽しめるのかと期待してたのに残念です。購入見送りです。余った資金でクリムゾンスカイでも買う事にします。
112なまえをいれてください:04/05/11 07:40 ID:vtqw8WLY
MM3でもやってろよ
113なまえをいれてください:04/05/11 08:32 ID:CiHZFslQ
>>111
お前のネット回線が貧弱だからだよ。
114なまえをいれてください:04/05/11 09:11 ID:IuOYtvoH

16 台であたり判定ありって
どういうことになってるか
自分でプログラミングしてみれば
すぐにわかるよ
と、まじめに答えてしまう、良い人の私
115なまえをいれてください:04/05/11 09:27 ID:qfMUSx+D
>>114
ま、先行のモトGPではそれを実装していた訳だし、
無いよりは有った方が嬉しいのも事実だね。

ただ、車幅2台分強で隙間の無くなるコース上の、
しかも第1コーナーに一斉に16台が飛び込んだら
どうなるか・・幅に余裕のあったモトGPであの喧騒
だった訳だし、ラリスポ2では更に酷いものにw

てな訳で、ラリスポ2の対戦を十分楽しんでる。
116なまえをいれてください:04/05/11 09:35 ID:qfMUSx+D
前作比で良かった点。

ラリスポ1では少しでもコースアウトすると強制的に
コースに戻されたけど、ラリスポ2ではコースに戻す
判定を行うゾーンが結構広く取ってある。

コクピット視点で走っている時に大きくコースアウト
すると強制的に車外視点にされるけど、そのままの
視点で方向修正してコースに戻ると視点も元に戻る。

崖下や海に落ちた時もすぐにコース復帰はされずに
ある程度時間を置いてくれるので、笑えるリプレイを
撮りたい人には朗報かとw
117なまえをいれてください:04/05/11 10:03 ID:w/UvVnrV
>コースアウトで強制的に戻される

これのおかげで楽しめなかった
2ではどの程度改善されてるの?1よりマシでもあんまわり変わらなそう
あとカクカクしすぎの糞挙動

この2つさえ改善されてれば絶対に買う
118なまえをいれてください:04/05/11 10:50 ID:qfMUSx+D
>>117
感覚的に言えば前作比2倍〜3倍弱に広がってる感じ。
勿論コースにもよるけど。

前作がカクカクし過ぎの糞だったかどうかは置いといて、
スティック操作に対してPGR2みたいな速度感応型的な
補正はされていないよ。なので、高速であればあるほど
操作に対して過敏に反応する・・これは前作と殆ど同じ。
私のRSC2に対する不満も、前作と同様に、正にこの点
だったりする。

不満な点は何割か増しの速度感も前作と同様に同じだ。
リプレイでフレキシブルにスロー/早送り再生出来るけど、
これで少し遅く再生してあげると、実に良い動きをする。
これを見る限りは、RSC2の挙動は大した出来だと思うw
119なまえをいれてください:04/05/11 10:52 ID:qfMUSx+D
一言付け加えるなら

「RSC2に全体の速度x0.8倍のPatchを出してくれ」w
120なまえをいれてください:04/05/11 10:54 ID:lN8HF5oR
前作は、ターマックのステージなんて、早すぎてワケワカだったもんなぁ(w
121なまえをいれてください:04/05/11 11:20 ID:Aj2w4v2z
カオスで注文しようとしたけど完売だったorz
122なまえをいれてください:04/05/11 11:31 ID:13AiI92m
>>121
おまいもか
俺も今メールきたw
123なまえをいれてください:04/05/11 11:39 ID:MN40tmz6
>>122
同じく俺のとこにもきましたorz
124なまえをいれてください:04/05/11 13:22 ID:qSXF4aJE
>>122
>>123
注文した日時を教えて下さい〜
125なまえをいれてください:04/05/11 13:34 ID:13AiI92m
>>124
今朝10時くらい
126なまえをいれてください:04/05/11 13:38 ID:MN40tmz6
>>124
俺は今朝の8時ぐらいにメール送った。
127なまえをいれてください:04/05/11 13:41 ID:CiHZFslQ
昨日の19時頃サイトを見たときにはサイトに載っていたから、昨日のうちに注文した人がセーフって所かな?
128121:04/05/11 13:54 ID:Aj2w4v2z
昨日の夜です
129なまえをいれてください:04/05/11 15:27 ID:F4XOin9m
>111
題材がラリーってことを考えれ
あることはあるが同時間に複数台がスタートする競技ではないよ。
それを知ってれば不満なんて無いんだがなぁ
130なまえをいれてください:04/05/11 16:26 ID:fMnw5wG5
ソフマップの特典、抽選かい・・
131なまえをいれてください:04/05/11 17:08 ID:IuOYtvoH

WRC テレビ放送で GPS データの再現ってのがたまにあるけど
複数台のデータを同時に走らせてみるってやつ
あれをリアルタイムでやってると思えばいいのでは
それこそ GAME でなきゃできないことなんで
「現実」に縛られる必要はないよね
132なまえをいれてください:04/05/11 17:29 ID:nYcmPKEh
>あれをリアルタイムでやってると思えばいいのでは
うむ、そういうことだな。
133なまえをいれてください:04/05/11 18:05 ID:5lbMOWz1
つーか・・・・・・16台全部当たり判定あってみろ・・・・PGR2の8台でも1人ヘボイヤツいたら
ぬっころしたくなるのに、道に凹凸もありあっちこっちハンドル取られて行きやすいのに
そんなので16台・・・・・・オマイラあほかと・・・・まじ、刺しあいのケンカなることを保障するよ。。
おれはゴーストで一切不満は無い、どのほうが同時にタイムアタックしているかんじで邪魔も
はいらないし最強だとおもうが。。。人 それぞれか・・・・
134なまえをいれてください:04/05/11 18:15 ID:CiHZFslQ
まあ、当たり判定云々はファミリーサーキットやってから言えという事で。
135なまえをいれてください:04/05/11 18:20 ID:Aj2w4v2z
信用できる相手であれば接触有りでやるのもいいんだけどね
(コースと人数にもよるけど)
速く走ることよりもぶつかることが目的の人もいるみたいだが、
モータースポーツを題材にしてるゲームでは個人的にそれは勘弁して欲しい
ということで気が合う同士で遊ぶことを心掛けてる

北米版買えなかったけどねorz
136なまえをいれてください:04/05/11 19:06 ID:UAYZo+oP
俺も最初は衝突ナシって聞いたときはガッカリしたけど、実際Liveで対戦
考えたらやっぱナシの方がいいかなと。

>>131
お。いい例え。
137なまえをいれてください:04/05/11 19:16 ID:q2fr2clS
漏れが気になってたのはキャリアモードのリトライに時間がかかるってことだったんだけど
(レースリタイア→結果表示スキップ→終了確認→またレースと車種選択→長いローディング・・・)
2では1発で「現在の得点を捨ててやり直し」っての出来ないんでしょうか
LIVE対応は主にランキングにのみ期待してるんで、オフの充実と快適さに期待したいんすけど
138なまえをいれてください:04/05/11 19:24 ID:qfMUSx+D
>>137
車種選択は必要無し。
ロード時間もキャッシュが効いてかリトライ時は一瞬。
気軽にリトライ出来る様になったよ。
139なまえをいれてください:04/05/11 19:31 ID:q2fr2clS
>>138
thx!それは泣けるほど嬉しい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
140123:04/05/12 14:45 ID:1ACLNCYB
ゲームハリウッドでも買えませんでしたorz
誰か俺にRSC2売って下さい。・゜・(ノД`)・゜・。
141なまえをいれてください:04/05/12 15:57 ID:83hs9JW1
>>140
Amazonとかで個人輸入したら? 送料入れても\8000程度たべ。
1週間で届くし。
142なまえをいれてください:04/05/12 16:30 ID:WOViFHhc
>>141
ゲームの海外発送はしないんじゃなかったっけ?
143140:04/05/12 17:05 ID:1ACLNCYB
>>141
それも考えたのですが>>142さんが書いてるように海外には発送できないらしいので。
おとなしくKIYOMANで取り寄せしてもらうか・・・
144なまえをいれてください:04/05/12 18:03 ID:wZ/yv8V+
取り寄せやら個人輸入やらやってたら
あっという間に6/10になりそうだ・・・
145なまえをいれてください:04/05/12 19:15 ID:pVr9grXz
キャリアモードやってるけど、プロ級までは簡単に
トップを快走していたのに、チャンプ級ではいきなり
AIが速くなって苦戦中・・クリアの自信が無くなったw

ここへ来てまたも不満が出て来た。コースの昼夜と
天候を自分で決められない事。それと、当たり前の
話なんだけど、夜が暗過ぎて、特に赤土のダートは
見辛くて仕方が無い。これのお陰でペースが落ちる・・




146なまえをいれてください:04/05/12 22:22 ID:u9qbYwlS
>145
勝てなくなってきたから不満ってしか 聞こえねーお前がヘタレなんだよw
147なまえをいれてください:04/05/12 22:33 ID:dFvMNnqU
夜は夜らしいほうがいいと思うんだけどな、俺は。
物凄くコースが良く見える夜のコースとか意味が無いと思うんだが。
148なまえをいれてください:04/05/12 22:58 ID:QCms67x1
現実のレースでは相当明るい
149なまえをいれてください:04/05/12 23:09 ID:zYCNFuci
見辛い順

ターマック無しの雪ラリー>雨の森の中>夜
150なまえをいれてください:04/05/12 23:50 ID:83hs9JW1
Mobile-1ラリーで、前照灯が壊れたときの夜のステージの暗さに比べたら・・・・
151なまえをいれてください:04/05/13 00:41 ID:MPzfLv/V
>>146
ま、自分でやってみりゃ解るよ。ゴッサム1より見辛い
ところもあるからね。

上のは書き方が悪かったが、キャリアのクリア条件で
夜のレースなのは仕方無いんだが、タイムアタックや
シングルレースで夜しかないコースがあるのは不満・・
つまりはそういう事だ。
152なまえをいれてください:04/05/13 00:55 ID:zThB1z/R
>151
RSC2 オレも持ってんだけど・・・・・
153なまえをいれてください:04/05/13 01:08 ID:vcfrP4/N
裏山椎
154なまえをいれてください:04/05/13 01:44 ID:n7Z5/Js4
曲はどう?漏れ前作のすげー好きだった。
特にゲーム始めるまでのメニュー、オプションとか、あの辺の曲
155なまえをいれてください:04/05/13 02:16 ID:VufHeaD1
>>154
何気にフィアファクトリーとか入ってなかったっけ?
156なまえをいれてください:04/05/13 15:00 ID:yAvH2weK
キヨマンにアジア版入荷した模様
157なまえをいれてください:04/05/13 16:15 ID:dfCIRoQ5
>>156
売り切れた模様(w
158なまえをいれてください:04/05/13 17:13 ID:ZxvBfYAX
20本注文しますた。
ヤフオクに流しますので、欲しい人はどうぞ。1万円からです。
稼いだ金でビフテキ食いまつ。
159なまえをいれてください:04/05/13 17:17 ID:MnPVTPAj
>>158
あーあ・・・
160なまえをいれてください:04/05/13 17:23 ID:VPfwVDXE
働けよおっさん
161なまえをいれてください:04/05/13 17:57 ID:vcfrP4/N
>157
157の書き込み時間に注文記入してて、発送メールきました。
ギリギリ間に合ったのかな?
たしかに今在庫なしになってるね
162なまえをいれてください:04/05/13 18:59 ID:MnPVTPAj
>>161
俺は5時くらいだったけど買えたよ。
その後売り切れになってたから最後の一個だったと思う。
163なまえをいれてください:04/05/13 19:07 ID:MnPVTPAj
でもすぐまた入荷しそうだね。
カオスも取り寄せてるだろうし。
164なまえをいれてください:04/05/13 20:30 ID:xqF9rcNY
>>161
カオスで買えなくてすぐメールで再入荷するか問い合わせてみたら
国内版の発売が迫ってるから再入荷の予定はないが
確約できるなら取り寄せますって返ってきたよ。
165なまえをいれてください:04/05/13 20:31 ID:xqF9rcNY
>>161じゃなくて>>163でしたorz
166なまえをいれてください:04/05/13 21:29 ID:dfCIRoQ5
まぁここまできたら、発売日までWRC3かCMR03でもやって凌ぐか・・・
167なまえをいれてください:04/05/13 22:12 ID:2WDbOiEL
x-boxでサイドワインダーは使えますか?
168なまえをいれてください:04/05/13 23:10 ID:LjB6MfXU
自力でアジア版を買ってくるって強者はおらんのかね?
169なまえをいれてください:04/05/14 12:09 ID:BMeVEaf/
アジア版届いたぽい
早く帰って遊びたい
170なまえをいれてください:04/05/14 12:34 ID:vfEB4PBr
日本語ナビの音声って英語発音に変えられるんの?
171なまえをいれてください:04/05/14 13:39 ID:XRDLUS31
>>145
夜なのにCPUは昼間と変わらないようなタイムって事?
172なまえをいれてください:04/05/14 14:14 ID:IwIJ19SR
計40 車種以上が登場!
との事なのですが、登場車種がまとまってるサイトありませんか?
173なまえをいれてください:04/05/14 14:40 ID:iWdzyKvP
174なまえをいれてください:04/05/14 14:46 ID:4fNkdTMJ
>>171
昼と夜では人間のペースは夜の方が格段に落ちる。
ナビ詳細モードで走れば先の様子はある程度判るが、
道路脇の大岩やらガードレールの無い崖とか、僅かに
ハミ出しただけで大幅にタイムロスする可能性がある
コースの場合、夜間走行の難易度は格段に上がる。
AI車のペースが昼夜で変わるかどうかは解らんけど、
少なくとも私の能力ではチャンプ級のイベントに夜が
含まれた場合、確実に昼よりクリアするのが辛くなる。
私がヘタレだと言われればそれまでだけど、個人的に
ゴッサム1の夜はTV調整で何とかなった分だけマシ。
ラリスポ2の夜はコースを覚えてから走らないと全て
満点でクリアする自信はありませぬ。
175なまえをいれてください:04/05/14 14:49 ID:3WKRoK1y
>173
あいかわらずの、ラジコンモデリングだよな。。
GT4って壁にクラッシュしてもモデリング変わらないのでしょ?
セガサターンのゲームかよw
176なまえをいれてください:04/05/14 17:59 ID:zOdeke/t
>>175
さたーんばかにするな
177なまえをいれてください:04/05/14 18:41 ID:apLqNrG2
>>175
GT厨が沸くのでやめとけ
178なまえをいれてください:04/05/14 21:09 ID:sL8//bVN

ASIA版がきました
そのままでGAME内表示は全部日本語です
なんで日本語版もったいぶって一ヶ月も遅らせてんだ?
意味わかんねえ
RSC2 最高です
179なまえをいれてください:04/05/14 21:50 ID:6U3XPtny
180なまえをいれてください:04/05/14 22:23 ID:nP0uikk0
>>179
ありがとう
181なまえをいれてください:04/05/14 22:25 ID:KhXP1Us1
>>175
サターンのデイトナはボコボコになるぞ
182なまえをいれてください:04/05/14 23:39 ID:bc3gySV/
>>174
1やゴッサム2ではコース覚えずにクリアしてたのか?
183なまえをいれてください:04/05/15 01:18 ID:FL0gwi4u
まともなハンコンもないしつまらなそうだな。
184なまえをいれてください:04/05/15 02:48 ID:wvPNTRVi
上のGTのムービーってGTカーがジャンプしてる。
あれも結構コースに高低差があるんかね。

今回もビットチャージャーか何かアンケートでもらえるんだろうか。
つうか、ランチアってS4・ストラトス・037が出るのにインレグラーレベース車がない。
EVO2海苔だからってこともあるが何とか出してほしかった。
FINA版でも無理だったのかなぁ・・・・。
185なまえをいれてください:04/05/15 03:37 ID:rBH8QFef
>>183
ラリスポに限っては、ハンコンはどうでもいい。


186なまえをいれてください:04/05/15 04:34 ID:3XSRJt2o
つーか 最高に楽しい(;゚∀゚)=3 やべーよやべーよ
187なまえをいれてください:04/05/15 11:04 ID:c7SGNMfB
何か、PS2のGT4の挙動が糞になったようだよ。。
GT4のスレッドも勢い無くなったし。レースクイーンの話とかしてるよ。。
188なまえをいれてください:04/05/15 11:17 ID:KBUSsLNo
189なまえをいれてください:04/05/15 12:30 ID:ONAqVwOH
夕方のラリークロスがやばい
見えん( ´Д⊂ヽ
190なまえをいれてください:04/05/15 12:35 ID:5h9RmlVt
>>187
変わったのか?
プロローグの時点では3より好きだったんだが・・・
191なまえをいれてください:04/05/15 13:17 ID:T+zRP37g
>>189
後々出て来る、夜のヒルクライム、赤土や雪道のラリーは
もっと見えないよw

192なまえをいれてください:04/05/15 14:17 ID:k8ooCHqR
レースゲームは暗記のゲーム、どれだけ多く走ったが早さに繋がる
193なまえをいれてください:04/05/15 15:06 ID:zVfLObXG
だから接待ゲーにはならないんだよな
せっかく分割対戦できてもな

あ、マリカーは別ね
194なまえをいれてください:04/05/15 15:20 ID:Y6oJGO8p
>>191
ゴサーム2みたいに明るさ調節できないの?
195なまえをいれてください:04/05/15 15:47 ID:Tb5/TNU9
確かに夜は見づらいけど、
路肩のパイロンや、ポールの反射シールを目安に走るのがそれっぽくて結構楽しい。

ただ、リプレイ時はもう少し明るくしてほしい
196なまえをいれてください:04/05/15 18:08 ID:wSv+UYh6
オンラインは皆さん何時くらいにいます?
197なまえをいれてください:04/05/15 18:30 ID:vtA18cjo
新作もショートカットが最重要な攻略ポイントでしょうか?
198なまえをいれてください:04/05/15 22:47 ID:rgPfigfa
ナイト、ヘビーフォグ

ゴッサム2のニュルより時間がかかるスノーラリー
199なまえをいれてください:04/05/15 23:10 ID:HnC+29Ii
イージーレフト(´・ω・`)
200なまえをいれてください:04/05/15 23:24 ID:rBH8QFef
>>198
わくわく♪
201なまえをいれてください:04/05/16 14:00 ID:UL6CIkVx
夜の雨も結構きつかった。
このゲームは集中力もカギだね。
10分近く走るイベントもあるし。
202なまえをいれてください:04/05/17 00:57 ID:DKmugK1w
チャンピオンまで終わった、一応カラーリング以外はアンロックできたようだけど、
スーパーラリークリアするとまた何か出るのかな?

っつーことでぼちぼちLIVEに行きますのでよろしこ
203なまえをいれてください:04/05/17 09:19 ID:6tSTuHWE
オレもようやく全車種アンロック(でいいんだっけ?)したよ。
スーパーラリーでご褒美が無いわけないと思うんだが・・・
隠しカーはあるんかいねぇ。
パルサーGTI-R来い!(こねーよな)
204なまえをいれてください:04/05/17 13:56 ID:DKmugK1w
昨晩LIVEで対戦してたらDICE 〜というタグの人がいて、
対戦中タグの前に王冠が表示されていたように思う
同じ車使ってて結構差をつけられてしまった

タイムランキングとか見てみたら上位にDICE 〜って人たちが、
何人かいたんだけど開発元のDICEの人たちなのかな?
(英会話能力がないので聞けませんですた)

205なまえをいれてください:04/05/17 15:16 ID:n0AQuzfq
TAXI3を見たらワクワクしてきた
206なまえをいれてください:04/05/18 04:16 ID:qygGcvV7
あのー、コースを鬼のように記憶してなんぼ、ってのは
ラリーではないように思うんですけどね。
っていうかそういうレースゲームだったらもう山程あるし。

というわけで、ナビだけを頼りに走ることできますか?
(もうコースおぼえるの疲れたよ…)
207なまえをいれてください:04/05/18 11:39 ID:bpBVaRFt
コースを覚えず、ナビだけをたよりに走れば?

走るたびにコースが変わるモードがありますか?ってことなら、











      あ る わ け な い だ ろ !
208なまえをいれてください:04/05/18 15:44 ID:XUOcZLdX
>206
できるできないで言えばできる
ナビと呼吸が合うかどうかは人それぞれなので
それでお前が満足するかは知らん

ちなみにラリーイベント以外(ラリークロスやヒルクライム)では、
音声や矢印のナビはなく、全体または目先のマップ表示になる

お前の期待するものがわからんからこれぐらいしか言えない
209なまえをいれてください:04/05/19 02:33 ID:BqmFG86K
SSの数ってどれくらいありますか?
ラリー派なんで購入の参考にしたいのですが。
210なまえをいれてください:04/05/19 10:49 ID:BVxKpfbK
>209
オーストラリア、グレートブリテン、モンテカルロ、スウェーデン
それぞれ12のSS
後半のSSほど長くなる傾向にあり10分近く走るコースもある
(距離的には17,8kmぐらいとか)
211なまえをいれてください:04/05/19 12:09 ID:mU60u8Te
Xbox持っててこのゲームを買わない野師は
人生の5%は損してるかと。。
212なまえをいれてください:04/05/19 12:37 ID:1fysLwD8

カーレース好き、及び、ラリー好き
ハードごと買う価値あり
激しくお勧めいたします
これを知らずにいると
人生の 3 % は損してるかと。。
213なまえをいれてください:04/05/19 12:39 ID:T2cdZ1e2
はやくやりてー!!
6/10は長いぜぃ
214なまえをいれてください:04/05/19 12:40 ID:nbvoGUd8
あー、でもネット対戦専用として、毎回新しいランダムマップ、ってのは面白いかも。
215なまえをいれてください:04/05/19 12:42 ID:T2cdZ1e2
PS2はいいよな、WRCやGT4が出来るから
俺はXBOXしか持ってないからラリスポ2で我慢するよ
216なまえをいれてください:04/05/19 12:50 ID:nbvoGUd8
>>215
PS2くらい買えよ。古い型の中古なら、\9800とかあるやん。
217なまえをいれてください:04/05/19 13:05 ID:w9EXN3Ph
>>216
215はおそらくPS2は持っていても、×箱は持っていませんよ?
218206:04/05/19 13:49 ID:jEE3mAi0
言葉足らずですまん。「ナビを頼りに」ってのは、ラリーゲーごとに
ナビの的確さ、正確さがちょっとづつ違うだろ?
オレ的には前作では、言うタイミングが早すぎ、カーブのRの指示が
時々食い違っている(軽めに言う時が多かった)、っていうのが
あったんで、今作ではどうかなと思ったのですよ。
219なまえをいれてください:04/05/19 14:09 ID:F3gp6vRA
ナビだけど、前作よりは改善されていると思う
軽めに言う時もたまにあるけど、情報の量は前作より増えている
220なまえをいれてください:04/05/19 14:18 ID:Y6gYuWA2
松、竹、梅 でナビしてもらえ

221(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/19 15:33 ID:GmutiJfw
>>179
'`ァ '`ァ '`ァ '`ァ(;´Д`)'`ァ '`ァ '`ァ '`ァ
パイクスピークセリカがある。

ところで最長19.97kmのコースってパイクスピークのフルコース?
222なまえをいれてください:04/05/19 16:05 ID:G546mCUY
>>217
大丈夫ですか?
223なまえをいれてください:04/05/19 16:35 ID:DcqdmVoM
そんな反応しちゃうとバレますよ?
224なまえをいれてください:04/05/19 17:41 ID:0oI4rnUH
225なまえをいれてください:04/05/19 17:59 ID:Uz8sjrzr
>>224
ラジコンプレゼントきたたたあああ!!
俺が前に2chでカキコしたやつが採用されたああたあtt!”!!!
ありがとうぉ!! MS社員!!

次の戦略を書いとくから会議でよろしく
早急にアウトラン2を国内で発売すると発表してくれ。
予約特典でフェラーリのチョロQ、抽選で50名にラジコン、
1名にF40(実車)プレゼント!!
226なまえをいれてください:04/05/19 18:03 ID:2LSAhqsl
自意識過剰
素人でも考え付くプレゼントだよ
現にリコンで電動ガンプレゼントとかやってるだろ?
227なまえをいれてください:04/05/19 18:09 ID:kAkvUguH
F40実車って、まあ当たらないだろうが
おまいは税金払えるのか??
当たったら貰えるだけでなく、その後があるんだよ…
懸賞の車って縛りがあって何年か売れないし。
228なまえをいれてください:04/05/19 18:16 ID:nbvoGUd8
お〜、OHPできたのね。
どうせならムービーも公開して欲しいなぁ。
VGAサイズで1Mbps以上のWMVで。

それと、今回のデータがストリーミングって事は、初回ロード短くても、
再スタートでロード長かったりするのかね? その辺りどう?>アジア版とか買った人



>>225
> 1名にF40(実車)プレゼント!!

国内分のアウトラン2の利益が全部消える。
いや、むしろ赤字かも(w
229なまえをいれてください:04/05/19 18:53 ID:loZV+QlI
230なまえをいれてください:04/05/19 19:14 ID:rvW5mEgy
>>206
俺も、前作のナビって、ラグとかS字とか最悪だった
あれが合ったって人、いたんだろか…
219の発言に期待
231なまえをいれてください:04/05/19 19:16 ID:BqmFG86K
>>210
ありがとうございます。
>それぞれ12のSS
これってそれぞれの国に12個のSSがあるってことですね。
それだけあったら十分です。WRC3買わずにこっちを買うべきか…
232なまえをいれてください:04/05/19 19:23 ID:nbvoGUd8
>>229
え〜っ、夜でもこんなに明るいの!?( ´A`)
完全な漆黒の夜闇を期待してたんだけどな・・・・

でも、遠くの看板や正面の岩盤がライトに照らされて浮かび上がるのは、
さすがXBOX。この光源処理は、PS2には真似できまい。
233なまえをいれてください:04/05/19 20:53 ID:KNEJvJNJ
ラリスポ2を購入してから、毎日が楽しすぎ〜

一応、全栗したよ・・・。
今はタイムアタックで走りこんで楽しんでいるのだが・・・
ここでふと疑問が・・・「プジョー306MAXI」って・・・4WDだったっけ?

アイスレーシングカテゴリーの車種だからか?
FFじゃないのかーい!!
234なまえをいれてください:04/05/19 20:56 ID:voCSlUqT
リプレイは薄暮だね。もっと暗い夜もあるよ。
時間帯に限らず、天候の具合もいろいろあるよ。
235なまえをいれてください:04/05/19 21:00 ID:nbvoGUd8
できるだけ暗いコースのリプレイムービー…つかSスクショでいいや、キボン。
236なまえをいれてください:04/05/19 21:36 ID:dFsMO3Zg
>>233
プジョーに限らず、WRカーとかの大元になっている車は結構
FFだったりするが、悪路や低μのレースはトラクションとトルク命だから
4WD&ターボに改造(というか実際はほぼ作り直し)されている。

WRカーの206だって、元はラブリーなFFカーだしフォードの
フォーカスだって市販車はFFだよ。
市販車より迫力あってカッコイイってことでヨシとしようぜ。
237なまえをいれてください:04/05/19 21:50 ID:KNEJvJNJ
>>236
そうではなくて、少なくとも競技内では「FF」だったという記憶があるのでし。
F2クラスで出場してたプジョー306は「FF」だったなぁ〜

カラーも結構オリジナルに近いのに・・・残念だ・・・

あと、カラーにも少し不満が出てきているかも・・・まあ割り切ってプレイすれば、やっぱり楽し過ぎ。

>>235
グレートブリテンのナイトステージで森の中を走行中・・・突然激しくクラッシュ!!
→ライト、波動ポッド破損状態・・・月明かりがある所もしくは、街灯がある所はいいが、森の中は勘弁してくれ状態!!
それほどツライ!
238なまえをいれてください:04/05/19 22:04 ID:kJ2iaozg
ラリースポーツ チャレンジ2 オフィシャルサイトオープン!
http://www.xbox.com/assets/ja-jp/games/rsc2/index.html
239なまえをいれてください:04/05/19 22:29 ID:G546mCUY
1では306ちゃんとFFだったような
240なまえをいれてください:04/05/19 22:37 ID:G/kcrJJ7
運良くアジア版ゲットできたので、いろいろキャプって見ました。
購入検討中の方の参考になると幸いです。
http://rsc.s26.xrea.com/mt/
241なまえをいれてください:04/05/19 22:48 ID:W1FJCHRD
アルゼンチンの某コースがシャレにならんくらい暗いよ。
242なまえをいれてください:04/05/19 23:04 ID:nbvoGUd8
>>240
ここでGameOnlineの二の舞ですよ(w
243なまえをいれてください:04/05/19 23:10 ID:ngv4KXI3
スカイライン出てこないのねorz
244なまえをいれてください:04/05/19 23:10 ID:Tw7QWpYL
タイムアタックは熱いかい?
245なまえをいれてください:04/05/19 23:14 ID:G/kcrJJ7
>242
ご忠告ありがとうございました。
消しますわ。
246なまえをいれてください:04/05/19 23:15 ID:nbvoGUd8
>>245
いや、やっぱり消さないで(つД`)・・・・・
247なまえをいれてください:04/05/19 23:22 ID:7OBT7Hpw
インプは何種類くらいありますですか?
248なまえをいれてください:04/05/19 23:22 ID:G/kcrJJ7
ガクガクブルブルなので、ざーっと消しました。
気が向いたら画像使わずに情報まとめておきます。
お騒がせしました。
249なまえをいれてください:04/05/19 23:29 ID:dFsMO3Zg
>>248
先ほど見させてもらいました。
ルームビューがすごく暗く見えたんですが、ゲーム画面はどうだった
んでしょうか?
あと、ちょっと木陰になっている部分とかってコースは判別できます?
実は、PS2のWRC2だと暗すぎて見えないところが多くてかなり
嫌になったので。


>>242
一瞬「ちっ、余計なこと言いやがってよ」と思ったが、版権にうるさい
MS絡みでもあるしナイスアドバイスだったのかも知れないな。
250なまえをいれてください:04/05/19 23:34 ID:QrizVIIG
>>247
2台かな。

 HillClimb1 / SUBARU IMPREZA 22B STi (HillClimb)
 Rally2 / SUBARU IMPREZA WRX (CrossOver / Rally)

LiveRules OFFなら他の競技でも乗れます。
(その代わりスコアボードに反映されない)
251なまえをいれてください:04/05/20 00:24 ID:qWtXJ81H
>249
TVより暗い感じに見えてますんで、キャプ環境の問題じゃないかと。
WRC2はやってないので比較ができませんが、
夜はともかく木陰等で見えなくて辛すぎるというのは記憶にありません。
252なまえをいれてください:04/05/20 00:24 ID:f1Mphd/6
>>250
>>179に車種載ってたの気づかなかった・・・ありがとう!
WRX黒い部分がちとカコ悪いねw
253なまえをいれてください:04/05/20 00:45 ID:JkvFB3i7
>>251
そうですか。それなら安心です。
ラリー037もストラトスもあるんで元から買う気でしたが、より
決心が固くなりました。
254なまえをいれてください:04/05/20 07:19 ID:t4g6TjPH
>252
人それぞれだよ、オレはめちゃカッコイイとおもう・・・。
255なまえをいれてください:04/05/20 07:33 ID:nrsZ0NXV
>>254
いいね、あのボンネット。
256なまえをいれてください:04/05/20 08:05 ID:VnqYszrL
らりー
257なまえをいれてください:04/05/20 08:08 ID:t/8lo/un
クハ〜
早くやりてぇー!
クリ無損スカイもなかなかいい出来だし、
やっぱ、この画像の良さ(単に描画が細かいって訳じゃなく)で
結構広いマップを飛ぶのは気持ちいいね
車ゲームもそうなのだろうね、某ハードの見た目だけのはったりゲームじゃない
から金出して買う気になるね。
258なまえをいれてください:04/05/20 08:43 ID:NZFuEXOZ
正式にファンサイトになってしまえよ
259なまえをいれてください:04/05/20 10:07 ID:eGZjfbC+
非営利個人サイトを取り締まったわけじゃないんだから
1ファンサイトとしては問題無いんじゃないのかな?
こういうのって誰か何処まで許可してもらえるのか
聞いたりしないのかな。
260なまえをいれてください:04/05/20 10:35 ID:pvb3euX+
自分でキャプった画像なら問題無いんじゃなかったっけ?
知らんけど...
261なまえをいれてください:04/05/20 12:14 ID:3VWtsIyq
クリムゾンにデモムービー入ってたけど
かなり良かったよ。

カウルとか取れかけでバトルしてた。
262なまえをいれてください:04/05/20 12:21 ID:t4g6TjPH
>260
OPとかをそのまま流すと駄目らすぃ、自分が操作してキャプったのは◎とか聞いた
でも、自己責任でヨロ 現状の法律はしらん
263なまえをいれてください:04/05/20 13:16 ID:wGikJQY9
いきなり逮捕はないから安心汁。
ガメオは度重なる警告無視&バレないようにやってた結果だよ。
264なまえをいれてください:04/05/20 16:01 ID:6azpT6g1
前にゴッサム2のページ作ろうと問い合わせたときは、基本的にOHPに使われてるヤツなら
無許可でOK、ただ、それ以外のキャプ画等の掲載は、「できれば」MSに申請して、
とのこと。

まぁ、よほど悪質じゃない限り(有料制や広告収入等)、無許可でも文句を言う事は無いし、
申請すればほぼ間違いなくそのまま通る、みたいな事も言ってたけど。
265なまえをいれてください:04/05/20 16:29 ID:eGZjfbC+
一度サイトをMSに見てもらって、許可が下りたら公開って
するのが良いかもね。

上手くまとまってたなら公式ファンサイトになり
レビュー用のソフトが貰えるかも。
266なまえをいれてください:04/05/20 16:37 ID:Kc0gQfwq
ランキング(タイムアタック)はゴサーム2みたく全コース競える?
だとすると5分とか10分とかのコースって大変なことになると思うんだが。・・・楽しみだが( ̄ー ̄)
安全武装:みんな、逃げろ!! 死人が出るぞぉ!!
おうじ座:                         ('A`;)
椰子座:         (″д゛).::;
(゚д゚)アー:   (;'A`)            ('A` )
天秤座:       ( 'A`) (;'A`) ('A` ) ('A`;)

暗  罪:    ムラムラするぜ!!
穴子座:     ヽ\VИ      ○-
乙彼座:    //WWヽФ~~~~~~~~
西野派:    ヽ(゜∀゜ノノ
山魚座:      .|■|ゝ
唯  派:      < >
東城派:      ~  ~ ヾ
蟹  座:……ダンナの息男……!! :息が臭い                >〜
268なまえをいれてください:04/05/20 16:52 ID:VCUqE8RL
誤爆スマソ
269なまえをいれてください:04/05/20 17:08 ID:VC4mM2rL
( ゚Д゚)
270なまえをいれてください:04/05/20 17:34 ID:JkvFB3i7
>>267
あまりの誤爆っぷりにワラタ。


こないだアプされたヒルクライムのムビ見て、更にガマン汁がでまくり。
ちくしょう、6月が遠いぜ。
しかし、あのムビやたらと上手かったなぁ。仮にプレイ中は矢印が
表示されるとしっても、先が見えないコーナーとか躊躇なく速度を
合わせて曲がっていくのは神のごとき所業に見えた。
271なまえをいれてください:04/05/20 17:57 ID:f1Mphd/6
>>270はげどう。上手すぎ。
ヒルクライムはナビ表示無いんだっけ?
272なまえをいれてください:04/05/20 23:29 ID:HSvyObgc
>>229
まじ凄すぎ。
クリムゾンスカイやりつつも、頭の片隅でRSC2を待ち続けてしまう自分がいる
273なまえをいれてください:04/05/20 23:44 ID:AbfM6ILm
クリスカ(まだ買ってないが)→ラリスポ うーん楽しみすぎる
274なまえをいれてください:04/05/21 00:26 ID:mmdFA/G9
>>229
巧い・・・。
1で全く車を操作できずに終わった身としては、買う気は無かったんだが、惚れた。


哀れなヘタレから質問ですが、2は走りやすくなってますか?
いや、なってるって話は聞くんだけど、具体的に、
ゴッサム2をシルバー1:ゴールド2くらいのメダル比率でULTまでクリアできてれば
マトモに走れるくらいの難易度に落ち着いてるんでしょうか・・・。
275なまえをいれてください:04/05/21 00:27 ID:0Z4rH+ZQ
>>274
ゴッサムとは全然挙動違うしぃ(^^;)。
276なまえをいれてください:04/05/21 00:30 ID:qDH6x+b+
正直ゴッサムの挙動は嫌い。
2はまだマシだけど、1は糞過ぎ。
277なまえをいれてください:04/05/21 00:33 ID:0Z4rH+ZQ
1はサイドブレーキと半アクセルさえ覚えれば、むしろ快感覚える挙動だと
思うんだがなぁ・・・・

あ、ただしターマックコース除く。前作のアレは最低。
278なまえをいれてください:04/05/21 01:31 ID:etLP0Cpf
>>270
俺、そのムビ見て下手な人だと思ったんだけど・・・
回数はかなりこなしてると解るんだけどね。
279なまえをいれてください:04/05/21 01:38 ID:EXCUXxS9
前回のトミーのビットチャージャーから今回はタミヤのラジコンか。
XB(エキスパートビルド)かなぁ。XBOXと名前が微妙に被るし。
でも、どうせならHPIのサベージくれよ。と俺は言いたい。ラリーじゃないが・・・。
ttp://www.hpiracing.co.jp/contents/movies/savagechallenge.mov

なんにしてもラリスポ2楽しみなんだが、リプレイは今回だいぶマシになったんですかね。
280なまえをいれてください:04/05/21 01:41 ID:0sTs5pzL
>>270
まぁ、上手い下手の比較対象は大抵の場合自分自身だからな。
オレよりは絶対的に上手い走りだった。おまいから見たらまだまだだった。

まぁ、あのムビは腕前じゃなくてゲームの様子を伝えるために善意で
アプされたものだから、本来見るべきはグラフィックと動きなんだろうね。
ちょうどPCラリゲスレでパイクスピークのリアル動画がアプされてたの
もあって、刺激を受けたんだよ。
281なまえをいれてください:04/05/21 06:09 ID:IPFrUoXv
>278
こゆのに限って実際、競争したら・・・(ry
282(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/21 08:44 ID:t/bWgigc
>>279
俺サベージもってるよ。
ようやくレストア終了してまた走らせられるようになった。
283なまえをいれてください:04/05/21 12:01 ID:g9seDrZ/
WEBへのゲーム画面の掲載の件、サポートに問い合わせたところ、
掲載は断っているとの回答でした。

>264
264さんはどちらにお問い合わせされたのでしょうか?
よろしければ教えてください。
284なまえをいれてください:04/05/21 13:07 ID:eBa52No1
MotoGP URT2探しにソフマップ行ったらRSC2が試遊できたんで1本ハシッター

ハァハァ あと何日だっけ 我慢できるかあああああああああ
やべえええええええ
285なまえをいれてください:04/05/21 13:37 ID:FQB6/ATk
おまいらはクリムゾンスカイは買わないの?
全然興味なかったんだけどスレ見てたら
なんか欲しくなっちゃって(;´∀`)

クリスカ→ラリスポ2って人が多い?
286なまえをいれてください:04/05/21 13:43 ID:qDH6x+b+
俺はTHUG→ラリスポ2→メタスラ3→トップスピン→GTA
まあTHUGはサポセン送りになってしまったが・・・
287なまえをいれてください:04/05/21 14:04 ID:StJyvUtF
>>285
ノシ
ラリスポ出てもクリス力はするけどな
しかしツ○ヤで予約したが他に予約者いないので発売日ゲットはどうなるか判らな
いとは・・・orz 他の店も考えないと駄目か
288なまえをいれてください:04/05/21 14:07 ID:qDH6x+b+
ここ半年で忍者以外の箱ゲーは俺しか予約してない状況。
発売日には買えるが、FGできなくなった。
289なまえをいれてください:04/05/21 14:41 ID:MQviqp66
>>283
そのゲームによって対応が違うとか?
いくつか箱ソフトのサイト作ってる最中なんで俺も気になるなぁ >>264
290283:04/05/21 14:57 ID:g9seDrZ/
>289
特にタイトル名は言っておらず、全般的にそうだという回答でした。
サポートでは話にならない気がします。
291なまえをいれてください:04/05/21 15:24 ID:tSi9YUvz
MSの公式にあるファンサイト云々はどうなんだと小一時間ほど問いつけてみてあげてください。

PS/GCは、それ自体がけっこうな集客力になるけどXboxはそんなことはないからなぁ。
実際問題としてどうにもならないだろうし、ファンサイト申し込めば問題なしかと。
292なまえをいれてください:04/05/21 15:39 ID:fA0oewr9
クリスカ体験版で合わなかったんで買わない。
あれだけスレで持ち上げられてるのが不思議なんだよなぁ
もとから車ゲーが好きだからかもしれんが、
ラリスポ2の前も後も買う予定のliveゲーム無し。
293なまえをいれてください:04/05/21 15:54 ID:MQviqp66
>>290,291
だね。
気になったんでいろいろ見てたら、
http://www.xbox.com/ja-JP/games/crimsonskies/fansitereview.htm
にMSが認めてる(?)ファンサイトの管理人がレビュー記事載せてる
けど、思いっきりキャプしてるサイトあるしな。
この辺はまとめてMSに問い合わせるよ。
294なまえをいれてください:04/05/21 16:07 ID:KqbiLOij
>>293
返信文の転載の許可取ってupよろしく〜
295なまえをいれてください:04/05/21 23:06 ID:Xa5QIwKc
>>293見ててみつけた。
http://www11.plala.or.jp/HIROTO/index.html
RSC2のキャプ4本もあるんだけど・・・
タイーホだな。
296なまえをいれてください:04/05/21 23:30 ID:eBa52No1
するーとんねる!
297なまえをいれてください:04/05/22 01:41 ID:puhVE51y
>>295
お前、何晒してんだよカス。
あーあ、そこの動画は使えるのに・・・
298なまえをいれてください:04/05/22 02:05 ID:k1Ab++t7
そこオフィシャルファンサイトじゃん。
黙認だろ。
299なまえをいれてください:04/05/22 03:46 ID:Y99BTKaX
いや晒したつもりはないが・・。
>297使えるのにって何だよ。オナニでもするのか?
300なまえをいれてください:04/05/22 05:44 ID:RIa4tuvH
>295
なんつーか・・・・・・・・下手だ。。。ただ走ってるだけって感じがする
もっとラリーの醍醐味を挙動にあらわせと・・・。
301なまえをいれてください:04/05/22 12:05 ID:mcs+2xdW
WRC3殿堂入りだったね
302なまえをいれてください:04/05/22 15:18 ID:0NbW1xtg
このゲームってゴッサムみたいにクルマとコース選んだらすぐレーススタートていう感じなの?
それともマシンのセッティングみたいなマンドクサイことするのですか
303なまえをいれてください:04/05/22 16:55 ID:OlQkfR8l
セッティングしなくても走れる
304なまえをいれてください:04/05/22 17:41 ID:0NbW1xtg
セッティングの設定項目について詳細キボンヌ
305なまえをいれてください:04/05/22 17:51 ID:i2F8xx2Z
>304
>240
画像はなくなってるけどな
306なまえをいれてください:04/05/22 18:49 ID:Jcub7tzR
アジア版、本体を日本語設定にしてあれば国内版と全く同じものだね。
単純に凄い早さのフラゲのような感じ。
しかし挙動が相変わらずかなりクイックだす・・・。
頑張ってGを感じるチューニングを模索中なんで、もしオススメのセッティングがあれば
アドバイス頼んます!
307なまえをいれてください:04/05/22 19:49 ID:7UbMszFx
挙動がクイック....プ
308なまえをいれてください:04/05/22 19:55 ID:Jcub7tzR
>306
挙動に関してはあまり1と変わってないってことですかね。
ゴッサムにしてもそうなんだけど、もっと挙動とか重視して欲しいよね。
海外ってあまりそういう意識ないのだろうか。。

>307
クイックって表現しない?
309なまえをいれてください:04/05/22 19:58 ID:s+NXnWut
>>307
まぁあれだ。挙動にこだわるような奴は、海外じゃゲーム機よりも
PCでプレイするからな。
ゲーム機はある程度子供向けを意識せにゃならん。
挙動重視の海外ゲーは、多分おまいなんかじゃ2秒と直進させられない
くらいガチガチに作ってあるよ。
世間と身の程をちっとは知れ。
310なまえをいれてください:04/05/22 20:47 ID:8E+BYI7K
ステア操作に対する反応がクイックってことだよね?
車速感応型になってないんだな

>309
そんなラリゲーある?
比較的シビアだなってのラリトロぐらいしか知らないんで教えて

311なまえをいれてください:04/05/22 20:47 ID:aHo2vjkd
1よりは挙動マシになってる
特にターマックは

あと、パッドの振動の使い方が相変わらず巧い
312なまえをいれてください:04/05/22 21:04 ID:Q0aSecvg
GPLに匹敵するレベルのラリーシム欲しいね
今はRBRに期待してるが出てみるまでなんとも言えないかな
PC版の話だけど...
でもラリスポにというか家庭用にそんなの期待するのは間違いな気がするな
313なまえをいれてください:04/05/22 21:51 ID:s+NXnWut
>>310
ラリゲでは知らんが、体験版が出ているGTRというレースシミュなんか
はシャレになってない。
ハンドルの遊びもなく、アクセルに対するエンジンレスポンスも敏感
で、ギア2ndに入れたらもう真っ直ぐ走れない。
314なまえをいれてください:04/05/22 22:22 ID:8E+BYI7K
>313
やっぱラリゲーではないかな
しかし、GTRで真っすぐ走れないってのは単に練習不足っつーかなんつーか...
がんばってください
315なまえをいれてください:04/05/22 22:38 ID:e3G42wRB
真っ直ぐ走れない車というのが、シミュとして正しいのか分からんが
316なまえをいれてください:04/05/22 22:44 ID:wP2cNtnQ
>>313
世間じゃハンドルの遊びはないのか
317なまえをいれてください:04/05/22 22:45 ID:120FHU2R
liveやったことなかったが このスレみたら
やりたくなったyo・・・。


318なまえをいれてください:04/05/22 22:49 ID:s+NXnWut
>>314
GTR、アナログのスティックでやると真っ直ぐ走るのが至難の業になる
ようだ。
というのも、体験版のせいかアナログ入力にまったく遊びがない。
そのため、スティックがほんのわずか、自然に傾いた状態でもハンドル
を切ったことになるんだ。

>>314がアナログ使った上で言っているのであれば、マジでその制御力を
尊敬する。


>>315
WRカーがどうかは知らんが、F−1はリアルでハンドルにわずかの遊びも
無いため、普通の人間は絶対スピンする。
319なまえをいれてください:04/05/22 22:56 ID:HJxKXvvF
PCゲーでパッド使うわけないじゃん・・・・
320なまえをいれてください:04/05/22 23:51 ID:8E+BYI7K
>318
ハンコンでもやるけど、Xboxパッドでもやるよ
GPLのF1Cもね
321なまえをいれてください:04/05/22 23:56 ID:8E+BYI7K
タイプミスた
GPLもね
322なまえをいれてください:04/05/23 00:25 ID:2hV5psek
>318
っつーか、ステアリング感度とか設定もできるっしょ
323なまえをいれてください:04/05/23 00:26 ID:ivFJzfcs
もうええわ
324なまえをいれてください:04/05/23 01:05 ID:sVNyrjjE
>>321
グタグタだな
325なまえをいれてください:04/05/23 01:14 ID:fM2wovL2
コントローラの設定しろよ・・俺はデュアルショックでやったよ>GTR
326なまえをいれてください:04/05/23 01:20 ID:mkDlA121
ラリスポ2は60フレ/秒でつか?
327なまえをいれてください:04/05/23 01:22 ID:irho7giT
>326
消えろフレーム厨
328なまえをいれてください:04/05/23 01:46 ID:hmzX6Yoa
さーLIVEと思ったら読み込みエラー出ちゃったよorz
329なまえをいれてください:04/05/23 01:47 ID:WDVL7vaS
>>326
Yes!
330なまえをいれてください:04/05/23 02:26 ID:Tf2Ia72B
WRCもセガラリー2ぐらいの挙動だったらゲームとしておもしろいんだけどなあ。俺はね。
331なまえをいれてください:04/05/23 03:21 ID:WDVL7vaS
>>330
似たようなもんだと思うけど。
332なまえをいれてください:04/05/23 03:38 ID:9DYFkETE
>>322
感度設定できるところをオレが見つけられてないだけか。
遊びさえ設定できれば普通にプレイできそうなんだよな。
体験版の話だよね?

>>325
おれもデュアルショック(2だけど)でやってる。
もちっと設定見てみるわ。


>>319
PCゲーのアナログ入力用にわざわざデバイス用意したくないから、
PCゲーでパッド使う。
333なまえをいれてください:04/05/23 06:19 ID:xOroUO5P
ワイヤーフレームと言えども
16台が1コーナーに突っ込むと
さすがにわけわからんです。
そして数台が宙を舞いますw
334なまえをいれてください:04/05/23 08:47 ID:fM2wovL2
>>327
60フレかどうか確認するのは普通だと思うが
335なまえをいれてください:04/05/23 10:28 ID:QHhJ5HGf
>>309
>>307
>まぁあれだ。挙動にこだわるような奴は、海外じゃゲーム機よりも
>PCでプレイするからな。
>ゲーム機はある程度子供向けを意識せにゃならん。
>挙動重視の海外ゲーは、多分おまいなんかじゃ2秒と直進させられない
>くらいガチガチに作ってあるよ。
>世間と身の程をちっとは知れ。


結局、直進させられないのは自分の話で、
PCレゲーやって世間と身の程を知ったという体験談だったんだな
336なまえをいれてください:04/05/23 11:29 ID:NMbSkUjR
>>335
つかそんな実車ねーって。それソフトか環境がおかしいだろ。
337なまえをいれてください:04/05/23 12:24 ID:WDVL7vaS
309にとっては、走りにくい=リアルなんでしょう、きっと。
338なまえをいれてください:04/05/23 17:49 ID:wkbyeb3M
(  ゚,_ゝ゚)ププゥ
339なまえをいれてください:04/05/23 17:49 ID:wkbyeb3M
IDがbyeですが何か
340なまえをいれてください:04/05/23 21:13 ID:ZXnmOrt0
>334
どっちでもいいよ。
8コマのパカパカアニメで喜んでるくせに。
341(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/23 23:04 ID:tF2AhHr2
むかーしむかしPS2が出た頃にドライビングエモーションタイプSと言うゲームがまっすぐ走れないゲームだったな。
342なまえをいれてください:04/05/23 23:22 ID:cnpBCMZX
キヨマンに北米版入荷した模様
国内版まで後2週半ぐらい
我慢できないヤシは買っちまえ
343なまえをいれてください:04/05/23 23:32 ID:ivFJzfcs
>>341
あれはあれでリアルだw
パッドでは車の操作なんて出来っこないと痛感させられたゲームですた。
344なまえをいれてください:04/05/24 01:00 ID:8udvQAoL
直進できない車の話はもういい(;・∀・)
345なまえをいれてください:04/05/24 01:46 ID:xkPCPAqN
>>343
あれはリアル通り越してたよ。車乗ったこと無い奴が
物理計算と車のデータの数値だけで作ったって感じだった。
人間が操る車の動きでは無かった。
346なまえをいれてください:04/05/24 08:23 ID:0sbPpfNN
>>342
報告thx!



って、もう無いよミスター・・・。_| ̄|○
347なまえをいれてください:04/05/24 08:37 ID:gaMKbx3T
来月の10日だし6000円で買えるんだから待てよ。
348なまえをいれてください:04/05/24 08:39 ID:viptXtVV
挙動の話は最終的に
「んじゃお前ラリーカー乗った事あるんか?」
という結論に達するのでやめよう。
349なまえをいれてください:04/05/24 09:14 ID:FXf0VpR4
>>348
全くその通りだ。
WRカーでSSをあの速度で走ったことなんて無いだろうからな。

要は、自分でプレイして「うお!オレ今ラリーっぽい運転してて
カコイイ」と思えるのがいいんだよな。
350なまえをいれてください:04/05/24 10:06 ID:g3k5FsEM
おれダカールいったことあるよ
351(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/24 10:14 ID:kW3fbprt
>>350
それだったら「俺十勝に住んでるよ」つ〜ひとがいてもおかしくないぞ
352なまえをいれてください:04/05/24 11:03 ID:A99+kH0J
じゃぁ、9月に北海道で会おうという事で。
353なまえをいれてください:04/05/24 11:27 ID:SgGEm4U0
俺にとっては、背景がクレイジーなほどにビューティホーならそれでいい。
354なまえをいれてください:04/05/24 12:13 ID:s/slmTHh
このゲームWRカーでてこないだろ
355なまえをいれてください:04/05/24 12:34 ID:m2lFT/Kg
>>354
実名が使えないだけ。WRカー相当だよ。
356なまえをいれてください:04/05/24 12:42 ID:WNjaupDt
WRカーと市販車の挙動が同じだと思ってるから、自分がインプやエボに乗ってると文句いいたくなってくるんじゃないかな。
357なまえをいれてください:04/05/24 12:46 ID:2As9forY
タイヤを変えただけで自動車の挙動はかなり変わる。
おまえらそこまでこだわってないし、似非知識丸出しなのがバレバレ。
358なまえをいれてください:04/05/24 12:58 ID:KXC/D1F4
>>357
(´-`).。oO(・・・・なんでここでタイヤが出てきたんだろ?)
359なまえをいれてください:04/05/24 12:59 ID:Ofg1Dwce
お前ら、急ハンドルスピン馬鹿を呼び込む儀式はやめてください
360なまえをいれてください:04/05/24 13:40 ID:FXf0VpR4
>>359
言ってることはよくわからんが、リアル厨に対して、「リアルな挙動
なんて体験してないくせにしたり顔で文句垂れてんなゴラァ」って
諭しているという流れでしょ?

発売までまだ間があるんだし、暇潰しになって丁度いいではないか。
361なまえをいれてください:04/05/24 14:45 ID:Uyc5RGKp
>>359
憶えてるよ、それ

”高速時に急ステアをしたときに
補正がかかるGTはくそ
スピンするRSCは糸申"
って香具師だ。
確か、出現したのはPCゲーのスレだと思ったが…


まぁあれだ、リアルな挙動には期待したいな
RSC2は駄目そうだが…
ある程度の補正はあってもいいが
オプション付ければいいんだon/offできるように
基本はシミュレータ、それにパッド等のインターフェース用に
肉付けしてやればよいことだと思うがね
ドラエモンだって、ちょこっといじれば
いい出来になってたかもしれん
ま、あれはあれで好きだが…
362なまえをいれてください:04/05/24 15:16 ID:oY2c07wI
>>361
ドラえもんワロタ
363なまえをいれてください:04/05/24 15:31 ID:C8M5Oiu5
>糸申
これって一体・・・
364(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/24 15:53 ID:kW3fbprt
WRカーはでてこないけど、ヒルクライム車は一応オフィシャルと一緒のカラーなんだよな。
スズキスポーツとかロッド・ミレンの名前もクレジットされてるし。
365なまえをいれてください:04/05/24 16:09 ID:fm6+Uw36
ヘボ陳腐海苔の言う事は無視汁。香具師等は池沼の脳内ラリーストだ。
366なまえをいれてください:04/05/24 16:10 ID:7ehrAYRD
誰がなんと言おうとラリスポが一番おもしれー
遊んでおもしろけりゃなんでもいいよ
367361:04/05/24 16:40 ID:Uyc5RGKp
rscは漏れも好きだよ
だから、2にも期待はしとる
368なまえをいれてください:04/05/24 16:48 ID:7ehrAYRD
ブラウン管通してやってる上でリアルも糞もないと思うけどな
369なまえをいれてください:04/05/24 17:03 ID:Ofg1Dwce
>361
正解。
PCのRSCスレとかに出没してた大先生。



215 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:02/12/24 22:38 ID:PqlkaGX3
このゲーム、アーケード的に思えるが

ラリスポの挙動は、前作ラリーマスターズに並び
ラリーゲーム中、一番リアルなのを証明する。

プロのレーサーが言うには、
どんな車でも猛スピード中に急ハンドルを切れば
スピンしてしまうそうだ。

このシリーズは、それが再現されている貴重なゲームなのだ。
リアルと言われてるカーゲームでも、これが再現されてるゲームは
ほとんどない。

まあ他のゲームと比べて試してみてくれ。

370なまえをいれてください:04/05/24 17:56 ID:T5kyuyvI
ゲームのコンセプトで「シミュレータ」をうたってるなら、とことん挙動は実車に近づけるべきだし、そうなるとパッドなんかじゃまともに走らないくらいにしないといけない。
パッドの方がタイムがいいとか、パッドでも普通に走らせる事ができるなんて時点でそれはシムじゃないって事さ。
しかし、「レーシングゲーム」をうたってるなら、挙動は多少嘘でも、本物っぽい動きをしてくれれば、あとはテキトーでもいいわけ。
走る爽快感が味わえればそれで合格。

ま、家庭用でいまんとこ、シムに一番近いのはGT3の6台接続+GTFPロック解除のコントロールタイヤ走行だろ。
そんな環境にしてる香具師が日本に何人いるのか知らんが。
そこまで金かけんとも、アーケード逝って、F355のデラックス筐体にがんがんコイン突っ込んで、アシスト全部切ったクラッチ付きマニュアルで鈴鹿耐久する方が安上がりか。
半日遊んでも今なら1万かからんだろ。

つー事でリアル厨はRSC叩くヒマあったらがんがってくれ。
俺達ゃLiveでエンジョイすっから。
371なまえをいれてください:04/05/24 18:15 ID:C2JafGbi
>>330-331
これホント?漏れ的にはセガラリー2は宙を滑ってるカンジでイマイチだったんだが
去年のTGSで触った時はRSC1に比べてすっげーワイルドな挙動になってる気がしたけど
372なまえをいれてください:04/05/24 18:15 ID:C2JafGbi
あ、RSC2の話じゃないのかスマソ・・・(-_-)
373なまえをいれてください:04/05/24 18:20 ID:SgGEm4U0
俺は、GTは「まがれぇ〜! なんで曲がらないんだこのやろ〜」っと言うタイプなんで。
でも身体がなれてしまえばどうってことないんだだ。
374なまえをいれてください:04/05/24 18:29 ID:Uyc5RGKp
>>370
グラベルないじゃんかよう
375なまえをいれてください:04/05/24 18:42 ID:SgGEm4U0
ただ、良くわからんのは曲がりだしたら今度はまた反対方向に必死で曲げねばならず、
これが早い間隔で繰り返されるならリアルのような感じもしないでもないが、

もしかして、これってタダの先行入力じゃないの?
リアルと思っていたのはGTの処理が重かっただけとか。
376なまえをいれてください:04/05/24 18:55 ID:rf06eXev
日本人部屋作ったらおまいら来る?
377なまえをいれてください:04/05/24 19:23 ID:oY2c07wI
>>376
いきまつよ。
378なまえをいれてください:04/05/24 21:05 ID:2XFWnRtb
ボイチャ使わないから日本人部屋であろうがあるまいが関係ない。
ボイチャあると正直めんどくさいんだよね。
379なまえをいれてください:04/05/24 21:16 ID:WCIxiSaF
チートコードないの〜?
380376:04/05/24 22:25 ID:rf06eXev
とりあえず部屋作った
381376:04/05/24 22:35 ID:rf06eXev
やっぱ来ないか( ´Д⊂ヽ
382なまえをいれてください:04/05/24 23:04 ID:WfdzY79O
>>380
ごめん。日本版出るまで待って。
383なまえをいれてください:04/05/25 12:10 ID:6i7k7AOs
>>379
君は一体何をチーティングしたいのだ?
384なまえをいれてください:04/05/25 12:40 ID:NZ2D+dj6
リアルタイムのワークスは出ますか?

古ぼけた旧車とかじゃなくて
385なまえをいれてください:04/05/25 13:35 ID:DMfvf3am
裏技で脇道にそれても、強制的に戻されない裏技とかないかな・・・。
386なまえをいれてください:04/05/25 13:50 ID:EwvLc9TP
>>385
そのまま亜空間に飛んでいっても良いならありかも。
昔はそういうゲーム多かったな。
387なまえをいれてください:04/05/25 13:54 ID:D3hqmDfM
>>158
ヤクオフまだー?
388なまえをいれてください:04/05/25 14:39 ID:ZYxlvBC5
なんかあんまり触れられてないけど
今回特に車内視点の音凄いね
5.1でやりてぇぇぇぇぇええ
389なまえをいれてください:04/05/25 17:00 ID:ROwa7do6
トンネルとか渓谷での音の響き方もいいなと思った
390なまえをいれてください:04/05/25 20:19 ID:PEUNjlS2
リプレイは30フレームか・・・
391なまえをいれてください:04/05/25 21:54 ID:PIY6axUJ
漏れはPS2もってないが、総合スレ読んでて不憫になってきた・・・
392(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/25 23:53 ID:iLmBfflt
RSC2に出てくる実車のムビー見っけたんで置いとくよん

パイクスピークセリカ
ttp://www.rodmillen.com/racing/download/movie/slide1.mpg
ttp://www.rodmillen.com/racing/download/movie/slide1.mpg

パイクスピークタコマ
ttp://www.rodmillen.com/racing/download/movie/test98_1.mpg
393なまえをいれてください:04/05/26 00:35 ID:KaI4HB34
RSC2てセガラリーみたいにマシンがよごれる演出あるの?
394なまえをいれてください:04/05/26 00:38 ID:VQqry6lD
お前セガラリーって・・・
そんな時代遅れの奴には教えてやらねー
395なまえをいれてください:04/05/26 04:13 ID:GhrfDsHs
失望感に駆られた向こうのスレの住人が荒らしに来る予感。
396なまえをいれてください:04/05/26 06:16 ID:KM4GLDie
よごれるどころか車体は壊れるわ窓は割れるわ
タイヤははずれるわ
397なまえをいれてください:04/05/26 08:45 ID:DbMF1JIb
ところで、これワイド対応?
398なまえをいれてください:04/05/26 09:49 ID:xJBTOS87
>>392
すげー
ゲーム中の音とそっくり( ゚д゚)
399なまえをいれてください:04/05/26 10:35 ID:7pkvLknX
ワークスカーはでますか?
400なまえをいれてください:04/05/26 11:15 ID:ZHcHK9Hu
>399
>355辺りの回答でどう?
近年WRCで走ってた車種と同じものだけど
WRカーとは言うことができずカラーリングも異なる
実名なんかが使えるのはWRCだけ
登場車種そのものは>179でも見て
401(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/26 12:16 ID:Y0aVl/Re
エスクード→スズキスポーツ
タコマ・セリカ→TRD(&ロッドミレンモータースポーツ)
コレはカラーリングからなにから全く一緒と思っていい
402なまえをいれてください:04/05/26 20:19 ID:lNW/gQog
KIYOMANにアジア版入荷してるよー
403なまえをいれてください:04/05/26 21:31 ID:3LIgz40Y
いらねーよ
404なまえをいれてください:04/05/26 21:45 ID:K0hNIkUp
さてと、WRC3が笑えるくらいコケたので財布に気兼なくRSC2を
購入できるぞ。
グループBのラリー037と、クラシックのストラトスがかなり楽しみ。
405なまえをいれてください:04/05/27 00:03 ID:4Ep2avao
WRC3を一瞬で駄ゲーに堕としたコドラ音声の不安は、RSC2にもあるんだよね・・・

国内版も、アジア版みたいに、本体音声の切り替えでネイティブ発音になればいいんだけど。
つか、わざわざ切り替えるの面倒なので、オプションから切り替えできるようにして欲しい。
406なまえをいれてください:04/05/27 00:24 ID:Nq7ipIen
GB-SS1に激しいショートカットあるんだな...
上位のタイムがものすごいから何事かと思ってゴーストDLしてみたら、
コースを半分ぐらいに短縮してたよ
修正されないかな、これ
407なまえをいれてください:04/05/27 07:20 ID:Hgr80OUL
>>405
> WRC3を一瞬で駄ゲーに堕としたコドラ音声

って、何がダメだったの?気になるze…
408なまえをいれてください:04/05/27 07:31 ID:PvYV1MZd
むこうで「来るな!」って言われたので来てみた
409なまえをいれてください:04/05/27 07:49 ID:Z0bs6/c1
>>405
中身はどれも同じでデフォルトの言語設定が違うだけ(じゃないと違う音声が
はいってる意味なし)だからそのへんは大丈夫だな。
410なまえをいれてください:04/05/28 12:09 ID:NoC1UCmY
某PS2 ゲーム なかなかだ、よかったぞ!
411なまえをいれてください:04/05/28 12:43 ID:iPiqpzQN
どなたかCMR3のRS200のアンロック方法教えてクンろ

どっかの国を一位になるんでしょうか?
412なまえをいれてください:04/05/28 12:51 ID:JNl3qSE3
>411
釣れる?w
413なまえをいれてください:04/05/28 20:11 ID:Lx4JtIB9
アメリカ人はショートカットが好きだな(`・ω・´)
414なまえをいれてください:04/05/28 20:12 ID:Lx4JtIB9
アメリカ人はショートカットが好きだな(`・ω・´)
415なまえをいれてください:04/05/28 21:12 ID:cYEed04X
俺はポニーテールが好きだな(*´Д`)
416なまえをいれてください:04/05/28 21:42 ID:JjjlBQ7/
漏れはツインテールが好きでつ
417なまえをいれてください:04/05/28 22:14 ID:hPxSs9Un
いやいや、俺はロングh(ry
418なまえをいれてください:04/05/29 02:10 ID:9m9Jdh/s
うぅ。WRC3のナビでへこんだので、ラリスポ2に期待。
でも日本だけ発売日が1ヶ月違うってことで

MS社員:
「日本語ナビを収録しなおし、快適なプレイ環境にしました。
 (そのかわり、必要ない他の言語は削除しました)」
とかだったら、しばらく立ち直れない。
ま、そのときはアジア版買えばいいのか・・・・。

俺はショートカットがいいなぁ。で、カッコはS-CAWAII系で。
クラブ行くといっぱいいるんだが、あんま仲良くなれない。
ショボボーン。
419なまえをいれてください:04/05/29 02:58 ID:nWjacXJg
おれは、言語よりもソフト読み込まない現象の発生が怖い。
(トニホUGで祭りになっている)

MSの犬:「『我々が保有している本体』で動作確認したから完璧。
       動かないのは全て本体が故障。
       他のソフトが動く動かないに関わらず、お金頂いて
       修理して差し上げますよ。」

なんてなったらなぁ・・・。
幸い俺は今のところワーコレとかも正常起動しているが、トニホUG
スレ読むとMSJの横柄で傍若無人な態度に不安ばかり覚える。
420なまえをいれてください:04/05/29 06:52 ID:ziqV5Grf
>>419
なんかUGのスレで一人で吼えてるやつがいるがあいつか?
なんかゲームの話一切してないんだけどw
421なまえをいれてください:04/05/29 10:32 ID:nWjacXJg
>>420
読み込まない事象は結構あるみたいだよ。
リアルでも何件か聞いた。
俺自身は大分前にリーフリの北米版買ってて、特に困ってない。

MSがSpikeの愚行を知ってニヤニヤしているならいいんだけどな。
「ワールドワイドな弊社は、出すぎたローカライズなんて愚かなことは
 しませんよ。」ってな。
422なまえをいれてください:04/05/29 10:43 ID:D0ufKzhk
最近はMSJて言うのか。
423なまえをいれてください:04/05/29 10:52 ID:JM2GRJ66
XSNのコンペティション作ろうかと思うんだけど
作ったらおまいら参加してくれる?
424なまえをいれてください:04/05/29 12:02 ID:skPG1rxq
まぁよく店頭デモでも「このディスクは〜」ってエラーメッセージで止まってるXBOXよく見るがなw
425なまえをいれてください:04/05/29 12:05 ID:52+bqxsJ
俺はXboxの店頭デモすら見かけないがな
426なまえをいれてください:04/05/29 12:15 ID:lDKjFH7v
ラリゲー好きなんだけど、X箱持ってないから
RSC2を本体ごと買うか迷うぽ
427なまえをいれてください:04/05/29 12:20 ID:1T+p9xDY
ラリーの何が好きかによるな〜
WRC好きなというんら、悪い事は言わんから辞めとけ。
車体好きでも、ちょっとキツイかな。

最強の風景と環境の中、ノリノリで走りたいなら。
迷う必要などない。
428なまえをいれてください:04/05/29 12:21 ID:JM2GRJ66
ラリスポ廃人になりそうです
429なまえをいれてください:04/05/29 13:04 ID:52+bqxsJ
たとえLIVEに人が居なくても、あんも超絶グラフィックなら1人遊びでも問題なさそうだな。
430M:04/05/29 13:44 ID:bwOnbS94
PC版 だせ!
わざわざ、ハード買うかい!
431なまえをいれてください:04/05/29 15:09 ID:BohOTAsQ

箱ごと買っても二万くらいだろ
小さいこと言うな
これを知らずに過ごしたら
二万じゃあ埋められねえゼ
432なまえをいれてください:04/05/29 15:10 ID:6HcJTn4S
430はMentamaとかいう厨房
433なまえをいれてください:04/05/29 15:58 ID:x6+RGGYm
PC版が欲しいんじゃなくてワレが欲しいんだろ
氏ね>430
434なまえをいれてください:04/05/29 16:31 ID:e9xm6LUa
http://www.toysrus.co.jp/feature/Xbox/index.html
これでも買ってPCの上にフィギュア飾りやがれ!
435なまえをいれてください:04/05/29 20:32 ID:skPG1rxq
なんか秋葉原の中古ゲーム屋に、RSC2の正規国内版の新品未開風のが大量に
流れてるんだが…なんなんだ、これ?

税込み\5999だったから買ってきたけど・・・店頭デモ用の流出品?
とりあえず今から走りこみます。
436なまえをいれてください:04/05/29 20:43 ID:e3zPSuZ7
>>435
すいません、もうちょっと情報ください。
まじで明日買いに行きますよ。
437なまえをいれてください:04/05/29 20:52 ID:Y3Oy98qn
>>435
何故に…そういえば前にも似たようなことなかったか?
別なソフトで発売日前に入手(もちろん日本向け)。
で、パッケージをどこかにupしてたような…
俺も明日買いに行こう。
438なまえをいれてください:04/05/29 20:54 ID:EyMDgrWh
トレーダーかい?
天空弐も発売1週間前からフライングしてたが内部に泥棒がいるのか謎だよな…
439なまえをいれてください:04/05/29 20:56 ID:e3zPSuZ7
>>438の店でOKなんすかね?
まじで明日速攻行きますよ。
440なまえをいれてください:04/05/29 21:21 ID:nWjacXJg
秋葉原とマイクロソフトは切っても切れないからな・・・。
ま、そういうこった。豚ども、ゲイツ様のために目血走らせて
貢げや。

なんて事情だったらちょっとやだな。
おれはWRC3で家庭用ラリゲに大きく失望したから、RSC2も
ここで感想読み読み様子見するさ。
441なまえをいれてください:04/05/29 21:38 ID:zTMet9bP
俺も明日行ってこよーっと
442なまえをいれてください:04/05/29 21:41 ID:skPG1rxq
うん、おれが買ったのはトレーダー。んで、ざっと走ってみたんで感想。

挙動は前作よりオーバー気味かね。ストレスを感じるほどではないけど、オーバースピードで
コーナーに入っちゃったとき、ハンドル操作でスピード事後調節、みたいなのがやりにくくなってた。
ますます半アクセルと半ブレーキが重要になった感じ。

グラフィック面では、まぁ岩盤の質感とかむしろ落ちたような気もするが、その分全体としてのバランスや
エフェクト、小道具の配置が絶妙なんで気にならない。環境MAPは相変わらず15fps。夜のコースは
けっこう楽しい。反射板にヘッドライトが反射する演出が素晴らし過ぎる。

コドラ、XBOX本体が日本語設定だと、どうやっても棒読み英語になるのね・・・・まぁ日本人としては
聞きやすいし、コースが狭い分前作よりさらにコドラのアドバイスが重要なんでありがたいんだけど、
他のラリゲーと比べると違和感強いんで慣れるまで大変。

総評。なんていうか・・・・CMR3の影響を随所に感じるのは俺だけ?
443なまえをいれてください:04/05/29 22:12 ID:1T+p9xDY
3の影響受けちゃ駄目でしょ・・・・ヽ( ;´ー`)ノ
444なまえをいれてください:04/05/29 22:17 ID:PVNDfPGl
このゲーム、レースゲームとしてどの位の位置にありますか?
最高峰ですかね?
445なまえをいれてください:04/05/29 22:45 ID:nykOWHUg
>>444
貴方の考えと他人の考えは違って当然ですよ。
446なまえをいれてください:04/05/29 23:59 ID:e3zPSuZ7
>>442
環境マッッピングは30fpsかと。
447なまえをいれてください:04/05/30 00:00 ID:Fo8eJ6/T
ちょうどクリムゾンスカイも一段落してきたところだし、こりゃ明日トレーダー直行だな。
在庫がありますように・・・・・
448なまえをいれてください:04/05/30 01:06 ID:fYQIPd4E
>>447
もう並んでるよ
449なまえをいれてください:04/05/30 01:46 ID:tvTZQdoQ
ラリスポ2
ムネ9
当り前の言葉でしか表現出来ないのがもどかしいがとにかくグラフィックが凄い。
背景の木々などとてもポリゴン製とは、、。ラリーなので操作感覚にクセがあるが
すぐ慣れる。シングルのコースを制覇していく感覚が楽しい
ラメ8
質の高い絵と小気味良い操作感でコース状況の違いを素直に実感でき感激。
正統派第2弾という雰囲気。LIVEで魅力2割増。ドラスティックな変化がないのが残念、贅沢か?
ロリ7
ラリーゲームって滑り過ぎて操作困難なものが多いがこれは比較的安定していて
遊びやすい。壁に激突してもスピードが落ちずテンポはいいがゴリ押しになっちゃう面も。
戸塚10
「また車」「また続編」などのネガティブ先入観を全て覆すゲーム的魅力溢れる1本。
CGが美しいだけでなく、ほんのりドラマ性を感じさせる各コースのレイアウト&演出、
疾走感優先の操作補正は「走り屋属性」がなくても凄さが伝わってくる。
450なまえをいれてください:04/05/30 02:08 ID:3r3hWFsV
>壁に激突してもスピードが落ちず
RSCって、そんなゲームだったか?
451なまえをいれてください:04/05/30 02:44 ID:J0+p7233
漏れ月曜にならないと休めないから、明日の夜あたりにトレーダー寄った人
残ってたかどうかだけでも教えておくれ・・・(;´Д`)
452なまえをいれてください:04/05/30 03:09 ID:lxczttZg
新宿のトレーダーにもあったよ
土曜のPM4時現在の話だけど
453なまえをいれてください:04/05/30 06:40 ID:zMUQ2kDo
東京にすんでないオレには一切関係ない話だな…(泣
454なまえをいれてください:04/05/30 08:32 ID:Fo8eJ6/T
>>452
good job
455なまえをいれてください:04/05/30 09:35 ID:VIM1PROZ
>450
ヘタクソ過ぎて速度が落ちても大差ないレベルとかw
当然タイム詰めようと思うならちょっとの接触も影響するよ
456376:04/05/30 10:19 ID:O01jz7H4
キヨマン在庫残ってんのか。
まぁ発売間近だししゃあないか。
457なまえをいれてください:04/05/30 10:51 ID:bPCRtjBC
秋葉のトレーダ在庫無し
458A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/30 11:11 ID:qrpWB8U6
WRC3が遊びやすさとコーナーで振り回す楽しさを取り戻したのに対し、ラリスポはWRC2みたいになったのか。
遅れてる。プ
459なまえをいれてください:04/05/30 11:16 ID:IVKVU8bD
やる気ないなら、わざわざ出張してくんなよ…
460A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/30 11:20 ID:qrpWB8U6
いやいや、一応確認にきたわけだがグラフィックだけのゲームだったようで。プ
461なまえをいれてください:04/05/30 11:27 ID:vkxdraNK
WRC3なら全車解放コマンドでたらか
要らん奴は速攻売りに行くだろうな。

俺売ってきた。
462なまえをいれてください:04/05/30 11:29 ID:DyU4OA9A
>>460
お前生涯アルバイト人生でいいのか?
2chとゲームの時だけは現実を忘れられるってか。
そりゃ死にたくもなるわな。
463なまえをいれてください:04/05/30 12:35 ID:Rv7AyV/E
>460
そういや、前にRX-8スレに来てたでしょ。
STDとTypeSの違いがなんとかって言って。
結局買ったの?
464なまえをいれてください:04/05/30 13:53 ID:o2Jel8EQ
>>462
A助ってもしかして、いい歳こいて職業フリーターとかって人なの?
ラリー総合スレ(今はWRC3スレになってるけど)での
WRC3買うのか買わないのってグダグダな書き込みしてるの見て
変な人だなと思ってたんだけど、かまってクンって奴?
465なまえをいれてください:04/05/30 14:01 ID:qH1MoiSx
A助ってインプレッサがどうのって車スレで言ってたな。
向こうの板でも痛さ爆発だったよ。
466なまえをいれてください:04/05/30 14:42 ID:Fo8eJ6/T
アキバまで行ったのにRSC2無かった・・・・・
手ぶらで帰るのも癪なんで、WRC3買ったが案の定かなり微妙・・・・
今日はまじでついてない。
ザラスに素直に予約いれるよ。
467なまえをいれてください:04/05/30 15:03 ID:Fo8eJ6/T
ステアリングをガッと切って、パーシャルスロットルで調整してコーナーを曲がる快感を
たのしみたいのに、WRCはシリーズ通してその感覚が皆無。
ラリーゲーとしてこの操作感は根本的におかしいと思うんだが。
ドライバーの紹介やらコースの紹介やら、そういう部分は充実してるが、
肝心の走る楽しさがなければどうしようもない。
あと画面汚すぎ。特に市街地はDCのセガラリー2と大差ない。
エボのWRCシリーズやっぱだめぽ。
468A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/30 15:10 ID:qrpWB8U6
WRCだめだっていってる奴がラリスポやってるのが大爆笑。
ラリスポがいいって言ってる奴って根本的にラリーわかってないだろ。
コースがラリーっぽくなってたらそれでいいの?
ほんと馬鹿って幸せだよ。プ
469なまえをいれてください:04/05/30 15:27 ID:O9g0fzl2
みんな、吉田を虐めるのやめてやれよw
470なまえをいれてください:04/05/30 15:29 ID:fbCErEZN
吉田は毎日がエブリデイだからしょうがないな。
471なまえをいれてください:04/05/30 15:34 ID:he10yJp5
ってかジャンル違うんだけど
472なまえをいれてください:04/05/30 15:57 ID:vIUzM1Q7
やっても無い奴はDVDでも見てオナニーしてろ。
473なまえをいれてください:04/05/30 16:02 ID:gilgRy65
吉田は幸せそうでいいな
474なまえをいれてください:04/05/30 16:30 ID:39pgEzBD
なんかさ、生きづらい世の中だよな
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/dame/1082952353/

A助様の赤裸々な告白がここに!
まともに就職もしてない人間が世をはかなむという
一番カッコワルイ事を平気でのたまい、あまつさえスレまでたててしまう始末です。
475なまえをいれてください:04/05/30 16:34 ID:NJgX8qqQ
糞箱売っちまったんだからPS2で出てるWRC買うしかないんだろ。
多少不本意なんだろうけど2chで自分の背中押しにきたと思われ。
476なまえをいれてください:04/05/30 16:36 ID:Fo8eJ6/T
>>474
悲惨すぎ。
まさに負け犬。
俺の2ヶ月の給料でA助の年収超えられそう。
477なまえをいれてください:04/05/30 17:24 ID:a1xjWn90
NEET族が何言っても痛いだけだな・・・
478なまえをいれてください:04/05/30 17:37 ID:E/QKvRxH
>>474
これネタだろ。
同情引いてゲーム板のスレでのイタイ書き込みを
誤魔化そうって腹なんじゃないの?
479なまえをいれてください:04/05/30 17:41 ID:he10yJp5
いるよなぁ、こういう「俺ってかわいそう」な奴
480なまえをいれてください:04/05/30 17:44 ID:Fo8eJ6/T
あまりに悲惨すぎるので、むしろネタであってほしい。
481なまえをいれてください:04/05/30 17:45 ID:vIKoBtaY
で、肝心のリプレイ画像は迫力あるの?
前作のリプレイは遠まわしなカメラアングルで全然迫力なかったから興ざめだったんだけど。
482なまえをいれてください:04/05/30 18:55 ID:0543G5L/
>毎日がエブリデイ

ここ笑うとこなの?
483なまえをいれてください:04/05/30 19:00 ID:O01jz7H4
>>482
頭痛が痛いみたいなもんです
484なまえをいれてください:04/05/30 19:05 ID:O9g0fzl2
週休七日制
485なまえをいれてください:04/05/30 19:18 ID:sPuh/0zf
やっと全車種アンロックできた・・・
486なまえをいれてください:04/05/30 22:06 ID:J5d5bqe3
>>483
それを言うなら頭が頭痛かと。
487なまえをいれてください:04/05/30 23:03 ID:DVbbZ/CI
>>461
しょうもねー たのしめんやつ
488なまえをいれてください:04/05/30 23:09 ID:8XsWSZts
>>487
PS2房のスレだと「チート使えるの?」が当たり前に出てくるから。
既に「買取価格が落ちる前に売り切る」ってのが奴らの流れだよ。
489451:04/05/30 23:25 ID:Tqnwzde4
もう無理?・・・(´・ω・`)
490なまえをいれてください:04/05/30 23:41 ID:F2uA4lOp
日本語版購入する前に、すでに海外版を買ってる人に聞きたいんだけど
RSC2にあう曲はなんかないかい?(オフスプ以外で)
491なまえをいれてください:04/05/30 23:48 ID:DGCb6c1r
俺はアヴリルとリンキン流すよ。
合うかどうかは別として
492なまえをいれてください:04/05/30 23:49 ID:GYu1Ul1U
メタル調な曲はどうだろう。
X-TRAILのCMにも「パラノイド」が使われてるし。
493なまえをいれてください:04/05/30 23:50 ID:GYu1Ul1U
http://w1.361.telia.com/~u36115064/Downloads.htm

ここの「Let me out」みたいな曲タレ流すな俺は。
494なまえをいれてください:04/05/30 23:50 ID:NJgX8qqQ
中山美穂 派手!!
どうぞ。
495なまえをいれてください:04/05/30 23:53 ID:lxczttZg
ヒルクライムって、コドラのナビ無いのね・・・
496なまえをいれてください:04/05/30 23:54 ID:zz+YjzCp
メタルっちうか、アメリカンなHRは合いそうだわな。
パンクじゃなくてロケンローな。

手軽に入るところでは、エアロとか。
RACER Xは・・・メタルかなぁ。
497なまえをいれてください:04/05/30 23:56 ID:F2uA4lOp
>>493(・∀・)イイ!!
498なまえをいれてください:04/05/31 00:07 ID:Yjzq2E3P
パンクはラリーのテンポに合わんよなぁ
499なまえをいれてください:04/05/31 00:08 ID:hAaOnbnK
秋葉の取駄には無かった
でも駅近くの祖父で新品未開風が売ってたので買ってきました
6280円
ライブ2ヶ月無料券入ってたけど、これって既存ユーザーの2か月分としても使えるのかな
500なまえをいれてください:04/05/31 00:13 ID:ggvEqOVd
やっぱり疾走系メタルが一番合うのだろうか…


ところでこのゲームは好きな曲流せるの?
501なまえをいれてください:04/05/31 00:16 ID:Yjzq2E3P
ゴッサム2ではALLiSTER流しまくりなんだが・・こっちはメタルぽいねえ、うん
BGM無しでも良いが
502なまえをいれてください:04/05/31 00:25 ID:hAaOnbnK
>>500
流せるよ。
503なまえをいれてください:04/05/31 01:28 ID:hAaOnbnK
あえてダメな所を列挙してみる。

前作でメインにしてた後方視点が無くなっちゃった(つД`)・・・
雪道での操作難しすぎ…というか、挙動変過ぎでストレス溜まる(つД`)・・・
日本語設定でのコドラのボイス、ヘボ過ぎ。WRC3のアレと同じくらいダメダメ(つД`)・・・
ヒルクライムで、なんでコドラいない上にナビがマップしか選べないの(つД`)・・・
なんでセッティングでタイヤの選択すらできないの(つД`)・・・
オフラインでもゴーストカーが原色なワイヤーフレームになってて激しくダサい(つД`)・・・
タイムアタックとかでミスしてリトライする時、一度終了してメニューに戻る必要あって面倒(つД`)・・・
あいからわずBGM選択がディスク単位で、好きな曲流すのに不便(つД`)・・・
やっぱりロード長い(つД`)・・・
リプレイがカクカクで、自分の走りに酔えない(つД`)・・・
夜のコースでもライト上げられないんで走りづらい(つД`)・・・
長いコースのロック解除がチャレンジのえらい先にある(つД`)・・・
コース毎に好きな天候や時間帯選べない(つД`)・・・
504なまえをいれてください:04/05/31 01:38 ID:3fM9/4jt
('A`)ヌルポ
505なまえをいれてください:04/05/31 01:46 ID:U0Nj052F
>>503
めちゃくちゃ多いやんけ!
506なまえをいれてください:04/05/31 01:50 ID:VMuQ3Cer
ヒルクライムってコ・ドラいないだろ?
507なまえをいれてください:04/05/31 01:52 ID:3fM9/4jt
>>506
そういうレースって意味?詳しくは無いので純粋な質問なんだけども。
コース毎に天候ってのは、結構難しいから解るにしても、その他の
再スタートやシステム回りがイマイチっぽいね。
508なまえをいれてください:04/05/31 01:53 ID:sE1t6Y6n
漏れはゴッサム2の時にいっぱい入れたメタルを流すよ。
メロスピ、メロデス、デスラッシュの疾走曲ばっかw
ブラックメタルは雰囲気あわなかったので削除しますた_| ̄|○
509なまえをいれてください:04/05/31 01:54 ID:VirWiCA6
俺はプレイ中のBGMはいらないな。
510なまえをいれてください:04/05/31 01:58 ID:o/vKc2Xn
>タイムアタックとかでミスしてリトライする時、一度終了してメニューに戻る必要あって面倒(つД`)・・・

これマジ!?前一瞬って言ってた人いたのに・・・
511なまえをいれてください:04/05/31 01:59 ID:C2LviCgy
俺2週間くらいやってるけどほとんど不満はないよ。

ただ一つ完全にダメだと思うところは
コースによってショートカットできるポイントがある事。
タイムアタックやるのがアホらしくなる。
512なまえをいれてください:04/05/31 01:59 ID:NzkDfgpe
>>503のなかでは
オフラインでもゴーストカーが原色なワイヤーフレームになってて激しくダサい(つД`)・・・
タイムアタックとかでミスしてリトライする時、一度終了してメニューに戻る必要あって面倒(つД`)・・・
あいからわずBGM選択がディスク単位で、好きな曲流すのに不便(つД`)・・・
やっぱりロード長い(つД`)・・・
リプレイがカクカクで、自分の走りに酔えない(つД`)・・・
がいや
513376:04/05/31 01:59 ID:C2LviCgy
>>510
Aボタン連打で1秒くらい
514なまえをいれてください:04/05/31 02:39 ID:o/vKc2Xn
>>513
(´・∀・`) ほっ・・・
515なまえをいれてください:04/05/31 03:41 ID:DBbXzD2e
>>507
実際のヒルクライムもコドラはいませんよ。
座席も一つしかないのが普通です。

BGMオススメは強いて言うなら最近日本版が出たSTORY OF THE YEARですかね。
リンキン系の疾走感のあるロックで乗れて(・∀・)イイ!!
最近通勤のとき聞いてます。あとはごりごりのテクノとか。ハードなヤツ
でも休みのとき峠とか攻めたりするときは音楽聞かないんですよ。集中できないから
だからこーいうゲームはいっつも音楽OFFでやってる。そっちのほうがエンジン音とか色々聞けていい感じです
5.1ch対応みたいだし楽しみ。ドルビーヘッドホンで(*´д`*)ハァハァ必至です
516なまえをいれてください:04/05/31 03:53 ID:tZoMtpI0
おいおい、じゃあいいところって何なんだよ・・
購入に踏み切れなくなちゃったじゃまいか
517なまえをいれてください:04/05/31 05:20 ID:wA2g9ZLp
>516
まぁ おれはかって損はしてないし評価するのは自分なわけでしょ?
他人の意見ってそんなに重要かな。。。なんでも実際に自分でプレイするまで
評価なんてつかんでそw

おれは損どころか、はまりまくりの猿だぞw
518なまえをいれてください:04/05/31 07:55 ID:VirWiCA6
後方視点でレースゲームするやつっているんだね。
走れないでしょ、あれじゃあ。
519なまえをいれてください:04/05/31 08:06 ID:xtnH3qyK
後方視点じゃないと走れない
520(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/31 08:33 ID:OcNwrHPa
>>496
RACERXはRSC1の時によう聴いてたな。

>>506
エスクードもタコマもセンター単座なんでコドラなんて乗れないし。
RSC1の時どっから指示だしてんだろうと不思議だったw
521503:04/05/31 09:13 ID:hAaOnbnK
アンチと思われるのも嫌なので、イイ(・∀・)!所も挙げてみる。

オンライン対応でLive2ヶ月無料券もついてるので、ネット利用し放題(・∀・)!
ワイヤーフレームモードで、Pingの遅い海外との対戦も快適(・∀・)!
コックピット視点が追加になった(・∀・)!
マッドや市街地やHC以外の雪道、夜道、COなど、コースのバリエーションが増えた(・∀・)!
前作でも美しかったグラフィックがさらにパワーアップでしかも60fps維持(・∀・)!
サスとか細かなセッティングが増えた。タイヤの選択は元々イラネ(・∀・)!
20km近い長いコースに燃え(・∀・)!
ちょっとしたコースアウトですぐコースに戻される前作と違って、多少道の外も走れる(・∀・)!
ナビのMAPも見やすくなった上にコドラの指示が細かくなって、走りやすくなった(・∀・)!
看板や交差点とかが増えて、より現実のラリーっぽい雰囲気に(・∀・)!
オフロードコースでのドリドリな爽快感は前作のまま(・∀・)!
リプレイの視点設定が柔軟になった(・∀・)!
何と言ってもストラトス登場(・∀・)!
522なまえをいれてください:04/05/31 10:12 ID:sh58uaSm
>503 補足と質問(同意する点は省略)

無くなった後方って、かなり後方の上の方からの視点かな?

> 雪道での操作難しすぎ…というか、挙動変過ぎでストレス溜まる(つД`)・・・

気になる人いるだろうから、どういう風に挙動が変と感じるか説明plz
ちなみに俺は変で難しいとは感じてない

> 日本語設定でのコドラのボイス、ヘボ過ぎ。WRC3のアレと同じくらいダメダメ(つД`)・・・

発音がカタカナ読みというだけで、変な日本語訳されてるわけでもないし、
一応は本体の言語設定で本格的な英語音声にもできるのでWRC3よりいいでしょ?

> ヒルクライムで、なんでコドラいない上にナビがマップしか選べないの(つД`)・・・

既に指摘されてるがヒルクライムだからだね
あった方が走りやすくて助かるとは思う

> なんでセッティングでタイヤの選択すらできないの(つД`)・・・

実際に変えたことないんだけど、セッティング項目にタイヤあるよね?

523522:04/05/31 10:12 ID:sh58uaSm
続き

> タイムアタックとかでミスしてリトライする時、一度終了してメニューに戻る必要あって面倒(つД`)・・・

ポーズかけてリタイア選択→結果表示→レース開始直前メニュー(セッティング
等選択可能)という流れだね
コース再読み込みではないためボタン連打で数秒でリスタート可能だと思うが、
一瞬ではないね

> やっぱりロード長い(つД`)・・・

コースの長さに比例するね、俺的には許容範囲

> リプレイがカクカクで、自分の走りに酔えない(つД`)・・・

リプレイの表示が滑らかでないってこと?
自分の走りが滑らかじゃないってこと?
(この場合はカクカク操作してるからだと思うんだけど)

> 長いコースのロック解除がチャレンジのえらい先にある(つД`)・・・

全アンロック(チャンピオンまでクリア)に個人差あるけど10〜13時間ぐらいでしょ
クリア条件も難しくないし許容範囲だと思う
524(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/31 10:50 ID:OcNwrHPa
> 長いコースのロック解除がチャレンジのえらい先にある(つД`)・・・
ゴサム2のニュル目指してた時の事を考えれば屁でもないような希ガス。
それともゴサム2より時間かかりそう?
525なまえをいれてください:04/05/31 11:47 ID:sh58uaSm
>524
パーフェクトクリアではなく、アンロックするという点で
ゴッサム2と比べると、ものすごく楽
全イベントをクリアする必要はないし、毎回上位で終了する必要もない
526なまえをいれてください:04/05/31 12:30 ID:NzkDfgpe
リプレイかクカクってどんくらいよ!
ごさム2の悪夢がまた…
かこいいリプレイみたい…
527なまえをいれてください:04/05/31 12:54 ID:qCNG7FOg
レビュー書くときは誤解されるような書き方せん方がいいな。
528なまえをいれてください:04/05/31 12:56 ID:yQR6/MK+
リプレイは30フレーム
529なまえをいれてください:04/05/31 13:47 ID:5NU554Mw
>>503
ありがとうございました。!参考にしました。
530なまえをいれてください:04/05/31 14:36 ID:ospcNKkA
>528
60だろが・・
531なまえをいれてください:04/05/31 14:44 ID:hAaOnbnK
>>530
30なんだよ。残念ながら。
532(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/31 14:51 ID:OcNwrHPa
長いコースで思い出したんだけど、
コースのストリーミングでぎくしゃくしたりしない?
533なまえをいれてください:04/05/31 15:43 ID:yQR6/MK+
途中でぎくしゃくしたり止まったりは全く無いなあ・・・
コースはレース前の長いロードの時に一括で読み込んでるんじゃなかろうか
534(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/05/31 15:51 ID:OcNwrHPa
>>533
んにゃ、オフィシャルサイトでストリーミングしてるってあるよ。
ttp://www.xbox.com/assets/ja-jp/games/rsc2/index.html
のRealVisual参照

つか>>533が感じないつーことはほとんど体感的にはわかんないって事だね。thx
535なまえをいれてください:04/05/31 16:07 ID:Yjzq2E3P
ラリーは後方視点
バイクも後方視点
F1はオンボードと同じ視点
GTとかは車体とか映ってないあの視点
536なまえをいれてください:04/05/31 16:45 ID:sh58uaSm
俺はFrapsないとフレームレート測れない人間なんで
リプレイは十分カコイイと思ってる
537なまえをいれてください:04/05/31 17:20 ID:sZR2sNbV
>>530
本当に?マジで?
・・・いかん、ちょっと買うの考え直そうかなとか思ちゃったぞい。
538なまえをいれてください:04/05/31 18:32 ID:yQR6/MK+
リプレイは30フレで間違いないよ
十分カコイイと思うけどこだわる人は注意
539なまえをいれてください:04/05/31 18:35 ID:mjBCbBzv
リプレイ30は購入見送りの正統な理由になるな。
ゴッサム2みたいに全モードが30fpsなら違和感は無いだろうが60fpsと30fpsが
混在、しかもご褒美的存在のリプレイが滑らか感に欠けるとなると・・・ちょっとな・・・
540なまえをいれてください:04/05/31 18:51 ID:Yjzq2E3P
そいやあ俺、PC版の1でリプあんまし見てなかったな・・
よし、きっと大丈夫だ!

・・後方視点だと、60フレの砂煙がイイよなあ って俺だけか
541なまえをいれてください:04/05/31 20:32 ID:VirWiCA6
MotoGPもWRC3もリプレイだとフレームレートがガンガン不安定になるところをみると、
通常のプレイ画面よりも重いんだな。
こりゃやっぱ次世代機の登場が待たれるな。
542なまえをいれてください:04/05/31 20:37 ID:XslgFj5n
ホラホラ、痴漢得意の「スルー」が始まりましたよ〜(ブ
543なまえをいれてください:04/05/31 21:02 ID:uatI4JeX
リプレイってスムーズだと何か良いことあるの?
544なまえをいれてください:04/05/31 21:06 ID:sZR2sNbV
スムーズなほうが、見てて気持ちええやん?
545なまえをいれてください:04/05/31 21:16 ID:O2c2Oieq
なるほど。
546なまえをいれてください:04/05/31 21:26 ID:XslgFj5n




これでA助様がまたひとつ予測を当てた訳だ。
きみたち、報告ご苦労www
547なまえをいれてください:04/05/31 22:27 ID:VirWiCA6
俺には全く理解できないが、リプレイが30fpsでイヤなら買わなくていいんじゃね?
逆ならまだ理解できるが。
548なまえをいれてください:04/05/31 22:43 ID:VMuQ3Cer
逆ならあるいみゴッド
549なまえをいれてください:04/05/31 22:53 ID:hAaOnbnK
まぁリプレイのフレームレートごときで買う・買わないを決めるような香具師は、
どのみちゲーム自体買わない予感。
550なまえをいれてください:04/05/31 22:56 ID:jhmQWVzP
日本版は予約しないでも普通に買えますかね?
551なまえをいれてください:04/05/31 23:02 ID:L+mU+xeF
>>550
予約しといた方が良いんじゃない?
RSC2が人気とか言う以前にXboxソフトを取り扱ってる店自体少なくなってるし
クムゾンスカイも売ってないって書き込み結構見た。
552なまえをいれてください:04/05/31 23:04 ID:7d9lwWYE
今の箱ゲーを予約しないで買おうとする奴がアホ。
今から出るのでデフォで買えそうなのはDOAUくらい。
大型量販店が近くある奴は別。
553なまえをいれてください:04/05/31 23:08 ID:L+mU+xeF
でも、ちょっと気になるって程度の作品を、
発売後に評判聞いてから買うかどうか決めようとか
したい場合は悩ましいよな。
554なまえをいれてください:04/05/31 23:11 ID:bduCF4tg
もう1年以上 箱ゲー買ってないんだが
予約せんと買えんの?

live環境揃ったから 買おうかと思ったんだが・・・

そういえば・・・繋いでる人の数とか動向も気なるなぁ
1ヶ月もしないウチに 自分しかプレイヤー居なかったら
嫌だしなぁ。
(最近ギャロップレーサー7買ったらオンが悲惨だったし・・orz)
555なまえをいれてください:04/05/31 23:28 ID:hAaOnbnK
田舎だと予約必須かもね。
東京に住んでると、XBOXのソフトを予約だなんて、悪い冗談としか思えないけどw
556なまえをいれてください:04/06/01 00:06 ID:7ffXjRqN
ゲームを予約して買ったことが無い
557なまえをいれてください:04/06/01 02:13 ID:rpzc9q3m
>>554
もう箱市場は縮小しつつあるから予約した方がいい。
店で箱ソフトを扱ってても入荷数絞ってたりするから、当日買えない可能性
あるしな。
Live動向は発売後にこのスレ参照。
558なまえをいれてください:04/06/01 02:45 ID:Q5+zADhn
>>504
('A`)ガッ
559なまえをいれてください:04/06/01 06:23 ID:MO+BW4hN
ラリスポ1の時に近くの唯一X-BOX扱っている店で予約して当日に行って「ない」って
言われて以来ネット通販に頼るようになった。
最近じゃAmazonがデフォルト。大抵遅くとも金曜日には届くし。
560554:04/06/01 07:26 ID:5e61aM3F
XBOXって縮小してるから 予約が必要になるのね

オンラインゲームで一番大切な「プレイヤー」が少ない
っていうのはどうにも・・・

561なまえをいれてください:04/06/01 07:37 ID:Wx5WK4Uq
liveでクレカいるのが障害だよ
おれみたいな房は親にわざわざ頼まないといけないし・・・・・
あるていど、房を排除できるのかもしれないが、Liveくらい専用の1年カードつくるとかして
それを買ったら、ID PASS 入力でLive1年間、、こんな感じでやってほしいよ・・・
MSダメポ orz
562なまえをいれてください:04/06/01 07:40 ID:g/F1msZc
>>561
本当にダメだねーMSは、じゃ次の人
563なまえをいれてください:04/06/01 07:43 ID:MLvHaxDm
クレカもってる俺としては、房の流入だけは絶対阻止して欲しい。
他のネトゲってチート+廃人が勝ち組だし。
564なまえをいれてください:04/06/01 07:57 ID:rbdPnJ++
マイクはずしてLiveやってるから外人でも日本人でも関係ないんだな。
イチイチ会話するの面倒なんで、むしろちょうどいい。
マイクとってからLiveへ気軽に参加できるようになったよ。
外人部屋に突撃しちゃってビビル必要もないしね。
565なまえをいれてください:04/06/01 10:53 ID:FR0zXVCS
クレカでも、現時点で結構厨房いるよ。
566なまえをいれてください:04/06/01 11:02 ID:XvtfRQxM
そうだな>>563とか
567なまえをいれてください:04/06/01 11:19 ID:6etgGjAz
そういう意味で、TFLOには期待しているわけだが。
他のMMO、人多すぎでワケワカラン。

つかラリスポ2の話に戻そうぜ。
568なまえをいれてください:04/06/01 11:20 ID:NsMEK1Ro
>>564
俺もマイク外して外人部屋にどんどん行ってる。
でもなぜかフランス人にはよく蹴られるw
このゲーム、レース中は喋れるほどの余裕ないよね。
569なまえをいれてください:04/06/01 12:24 ID:Sp2P2L7v
MMOは人少なすぎるとマジでつまらんぞ
ソロプレイで最後までいけるゲームなら違うがな
570なまえをいれてください:04/06/01 15:53 ID:7YCDQQPo
何ココ。
MMO板でつか?
571なまえをいれてください:04/06/01 16:35 ID:0J7V5zz9
公式HPによると5種類のレース、90種類以上のコース、40種類以上の車種ってあるけど
タイムアタックのランキングは何種類あるんですか?
タイムアタック主体で遊ぼうと思うんだけど
5×90種類とかで、更に車種別なんかあったら大変だなぁ。 買うけど。
572なまえをいれてください:04/06/01 16:45 ID:bKzMGo5Y
>571
5種類のレースタイプごとにコースが異なりその合計がたぶん90ぐらい
タイムアタックはそれぞれのコース毎に全て可能
オンラインでランキング対象となるのは
基本的にレースタイプごとに定められた車種範囲のみ
(違う車種でも走れるがその場合オンラインランキング対象外)
車種別は無い

ランキングTOP10はゴースト、セッティングDL可能

#どういうわけか違う車種が混じってることがあるのでバグか裏技かあるのかも
573571:04/06/01 16:51 ID:0J7V5zz9
>572
即レスどうも!
そっかぁ、コースによってレース種類は固定だったのか。勘違いしてた。
ありがとうございました。
574なまえをいれてください:04/06/01 20:19 ID:rbdPnJ++
コース数が多すぎると、あんまりタイムアタックでがんばろうと思えないんだよね。
MotoGPの時は16コースだから張り切ってタイムアタックしたけど、
ゴッサム2の場合多すぎてどれをやったらいいのか微妙。ニュルは長すぎだし。
で、結局お手軽対戦に終始と。

というわけで、多すぎるのも困りものだね。
575なまえをいれてください:04/06/01 21:14 ID:6etgGjAz
コースの数というより、長さが問題だ。

9km程度の長さのコース(特に夜の雪道なんてスピード出せないからさらに長く感じる)
でも最後にはダルくなってくるのに、18kmのコースとか走ったらどうなることかw。
576なまえをいれてください:04/06/01 23:01 ID:Vm4wMLvt
画面が揺れるから直ぐに酔う・・・orz
577なまえをいれてください:04/06/01 23:10 ID:rbdPnJ++
18キロっていうと、ニュルの3分の2くらいはあるってことか。
タイムアタックとか適当になってしまいそうなほど長いな。
578なまえをいれてください:04/06/02 01:42 ID:nCRrWMnE
MRCやってた身としてはまぁ何とかなるかな・・・
MRC、30キロとか普通にあったからな・・ライト壊れたら何にも見えなくなるし。ギアロストしたらろくに走らないしw
RSC2はどんだけ壊れるんだろ。ギアロストとかタイヤパンクはあるのか?
579なまえをいれてください:04/06/02 02:33 ID:cZQgjPH3
とにかくもう一回ぐらいトレイダーで先行入荷してはくれまいか
580なまえをいれてください:04/06/02 03:45 ID:mhY9WHfH
>>578
タイヤがパンクするかはわからないけど、
CrossOverでミスして右フロントタイヤが外れて転がっていきました…。
ttp://www.blazewood.net/movie/Coline.mpg
それでもまだ何とか前に進むことに驚いたけど。
(当然まっすぐは走りませんが)

あとHillClimbでミスしてドアとか全部外れたり。
ttp://www.blazewood.net/movie/SidewinderDescent.mpg

ライト全損で真っ暗ってのはLiveで一緒に遊んだ人から聞いた気が。
581なまえをいれてください:04/06/02 04:16 ID:ehcEjhgl
多分一番壊れるゲーム?
582なまえをいれてください:04/06/02 04:21 ID:FBsfwl+h
トイザらスどっとコム売り切れたね…
583なまえをいれてください:04/06/02 04:40 ID:nCRrWMnE
CMRもタイヤ外れ&ドアはずれあるよ。
ってことはCMRレベルの壊れぶりってことか。激しく(*´д`*)ハァハァ
584なまえをいれてください:04/06/02 07:26 ID:ewaVe+ZI
>>580
めっちゃワロタ
585なまえをいれてください:04/06/02 07:38 ID:vwfVw6D1
ラリーゲームは、リアバンパー引き摺りながら走るのが好き
586なまえをいれてください:04/06/02 07:58 ID:4imXKBCm
>>580
GJ!
ワロタ
587なまえをいれてください:04/06/02 08:25 ID:qJfkgg9f
このゲームって、後方視点(車を後ろから見ながら操作)はありますか?
少数派だと思うけど、俺はこの視点で主にプレーすっから。
誰か教えてください。
588なまえをいれてください:04/06/02 08:37 ID:8T5m000q
>>587
一応後方視点も2種類あるけど、前作より視点の種類は減った。
589なまえをいれてください:04/06/02 08:45 ID:qJfkgg9f
>588
サンクス
590なまえをいれてください:04/06/02 09:59 ID:IrWI5pZb
昨日1をやってました。
2はまた別物なんですか?
591なまえをいれてください:04/06/02 10:39 ID:bz6Jb8eM
クラッシュ動画、2002年のアルゼンチンラリー(確か)のマキネンみたいだなw
しっかし見事な壊れっぷりだなRSC2。CMRより壊れるんじゃないか?これはかなり期待できそうだ
ちなみにCMRはドア・タイヤ・前後バンパー・ボンネット・ウイング・リアハッチ・各ウインドウ・フロントフェンダーが取れた
592なまえをいれてください:04/06/02 11:06 ID:fZZLqN3f
>580
すごいねークラッシュ!感動した。
観客が逃げようとしないのが違和感を感じるが。
砂煙や走り去る時に時間差でボンネットが吹っ飛ぶのもかっこいい。
購入を悩んでる友達に見せてやろっと。
593(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :04/06/02 11:37 ID:YHCIGVH+
>>580
タイヤコロコロワロタ。

今のアクティブデフのラリーカーだったらタイヤ一本無くても実際走れるんじゃないかなぁ
594なまえをいれてください:04/06/02 12:05 ID:Galy9L03
>>580
坂から転げ落ちて目に前に来てるのにキャッキャッ喜んでいる
観客が微妙に(・∀・)イイネ!!ワラタ。
595なまえをいれてください:04/06/02 12:24 ID:eXvlDlEY
これ、ワイド対応ですか?
596なまえをいれてください:04/06/02 13:25 ID:8T5m000q
小ネタ発見。

Live対戦時にコントローラーからボイスアダプタはずすと、TVのスピーカーから
他の人のボイスが出る。
597なまえをいれてください:04/06/02 13:26 ID:SzeW4SeS
>>596
( ゚д゚)ポカーン
598なまえをいれてください:04/06/02 13:47 ID:CAXBobpo
昨日何故かブックオフで日本版2買えました・・・10日発売だということ知らなくて
『おおもう出てたのか安いし買おう』と買って今日買いましたスレで気付いた・・・
曲が随分格好良くて良いですな。ラリーゲーはセガラリー以来だけど面白い。
ザリザリ滑る感じが気持ち良い
599なまえをいれてください:04/06/02 13:51 ID:+GC6o3SW
>>580
最後、ドコを登ろうとしてるんだよ・・・・(ワラ
600なまえをいれてください:04/06/02 15:50 ID:k6ygImCD
日本語のラリスポ2が売ってたから買ってきた
601なまえをいれてください:04/06/02 15:58 ID:IrWI5pZb
大阪で売ってるとこないですか?
602なまえをいれてください:04/06/02 16:09 ID:8T5m000q
>>601
ネットオークション
603なまえをいれてください:04/06/02 16:15 ID:fZZLqN3f
>>598>>600はマジなの?
604なまえをいれてください:04/06/02 16:20 ID:k6ygImCD
ぁぃょ→ ttp://xpox.s57.xrea.com/img/rsc2.png
発売日前に手に入るのはゴニョゴニョ・・・






ファンサイトオーナーの横流しとしか・・・
前にも天空弐が発売日2週間前に売っていたのを見た
605なまえをいれてください
>>603
過去ログ嫁。