よくやったレイプン
>>1
おつ
未 確 認 浮 遊 体 験の仕方(前スレ59氏考案)
とりあえず始めての方は、この機体を作ってください。
&Nqg00e0004g0020000E02y0500Nh1NMEA0w001#
(ツールがない方は↓参照)
頭部:YH06-LADYB 重量-2
コア:CR-C83UA
腕部:A02-DRILL
脚部:LR02-ORYX
ブースター:CR-B90T2
ジェネレータ:G03-ORCHID 重量-2
ラジエータ:R03-LINDEN
FCS:CR-F82D2
インサイド:103RN-CORAL
エクステンション:CR-E98HB
右肩武装:CR-WB75MT
左肩武装:WB13RO-SPHINX
右手武装:CR-WH79M2
左手武装:CR-WH79M2
右手格納:なし
左手格納:WL01LB-ELF
5げと
作り終えたら、ACTESTなどで、実際にやって見ましょう。
1.地上でHB発動
2.その場でジャンプ
3.急速に浮きますので、後は色々と工夫を凝らしてみてください。
応用
・上昇速度が最大のときにうまくHBをきると、
普通では考えられないような大ジャンプをしてくれます。
領域の狭いステージだとそのままラピュタに行ってしまうのでご注意ください。
・下降中、地面に当たる寸前にHBをきるといわゆる土遁ができます。
下半身だけ埋まったような状態で戦ったり出来ますが、
タイミングがシビアでふと間違えるとレイヤードにいってしまうのでご注意ください。
・対戦で負けてしまいそうなときは、浮遊中放って置くとゼロシフトを発動しますので、
対戦を無かった事に出来ます。
使いすぎると対戦相手に何かされる恐れがあるのでご注意ください
>>1乙
何かよく分かりませんがここにサクサクのアモー置いておきますね。
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
・上の機体は一例ですので、ご自分でお好みのACに組み替えることが出来ます。
組み替えの際の注意は後述します。
・上の機体は普通に強めです。別にCOM相手ならHB使わなくても勝てますが、
HBを使わないとただの間抜けに見えますのでご注意ください。
機体組み替え時の注意
1.パーツの総重量を、12378より重くしてください。
重すぎてもいけないので、できれば12390ぐらいに止めてください。
また、足パーツの種類によって上の数字は変動します。
2.足は、なるべくジャンプ力のあるパーツにしてください。
一応タンクでも可能なことを確認しましたが、
グレネードの爆風を利用して飛ぶという間抜けなものでした。
3.HBは必ず積んでください。これを積まないとどんなに重量を調節してもムダムダです。
4.この機体は重量が重いほどカッ飛んでくれます。
ゼロシフトの使用のみが目的の方はじゃんじゃん積んでください。
困ったときは?
・やっても何も起きません。
→すべて説明どうりにやっているかどうかもう百辺確認してから来てください。
・軽くフワーってなるんですが、そのまま落ちてしまいます。
これで良いんですか?
→そんな確 認 浮 遊 体 験ならいちいち発表しません。
おそらくパーツがチューニングによって軽くなっていると思います。
・一瞬で消えてしまいます。こんなの操作できねーよタコ!
→機体が重すぎます。または脚部のジャンプ力がなさ過ぎです。
チューンで微調節してください。
・パーツを持ってません。あきらめますか?
→上の機体構成は一例です。足をORYXにして、総重量が12378付近になるように頑張って下さい。
・すべて説明通りにやっても出来ません。
→あまり迷惑にならない程度に、スレのほうに質問してください。
12 :
なまえをいれてください:04/04/01 14:31 ID:hYaDY7mH
サクサクのアモーか。
新スレ祝いにテックポット置いておきますね
___
|_|. | | |_|
\/|O 0 |\/
| ▽ |
|___|
_| |_
15 :
なまえをいれてください:04/04/01 14:43 ID:p4zhC+hb
てーれれれー れれれー♪
どっかっどっかっどっか
ピューウ とッぽっぽっぽっぽっぽっぽっぽっぽっぽ
どっかっどっかっどっか
スレ進行がマターリしてきたから、いらないかも知んないけど前スレのまとめ。
・今スレの>4で挙がってるミラクルジャンプができる機体の発見
・各企業を身近な団体に当てはめてみる
・就職するならどの企業?
・AC一機ってどんくらいのお金がかかってるの?
・もしもランカーがレイヴン教官だったら
・見付かったバグをリストアップ
・ネクサス完全版が6月発売だってよ(4/1)
>>14 変換でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!! テンキュー!
世界観をファイブスター物語
メカデザを永野護
これだけで300万本売れる。
世界観をガンダム
>>18 ヴィクセンって永野デザインっぽくない?
昨日から久しぶりの2やってるけどヴァッハフントの野郎を初期機体でブチのめし。
ヴァッハはランク1位になってからイジめるのも楽しいねw
そうするとHGACのブランドが出来てプラモ発売されるかも!!
H絶対買う・・・・。
コロニーが落ちて来てそれをアモーが押し返す
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | | <ゴメンナサイゴメンナサイ モウ新人イジメマセンカラ
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!ヴァッファフント出て来い!
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
エルガイムなACですか。
>>23 そして投げ返して星を次々破壊、と……
うん、さすがこのゲームのサブタイトル「がんばれアモー」なだけあるね
旧パーツカテゴリーFCSはファチマに置き換えられます。萌
>>22 バンダイ出してくれないかなぁ
フィギュアもいいんだけどね・・・塗装が・・・
夢の初代・2・3でのパーツ換装
もちろんジェネレーター・FCS・インサイド・OPも再ry
とりあえず俺はフロントミッショントレーディングアーツに萌える
>>29 HGACは外装のみ再現。
MGACはジェネレーター・FCS・インサイド・OPも再(ry
32 :
なまえをいれてください:04/04/01 15:41 ID:B8os2WQk
60/1PGアモー
はやく中古安くなれ
安くなれっつってんだろ
(・∀・)バーヤバーヤ!!
うんこうんこ
レイヴンズ・オークション
【KALASAWA】
開始価格:1500c
出品者:サッポロボーイ
中古の右腕EN銃です。
購入してから結構な日数がたち、ミッションでの使用が多かったため傷が多いです。
たまに暴発・強制パージが起こります。
内部ジェネレータの劣化のため、必要ENが多くなってます。
落札者にはデコイ20(こちらも中古)をお付けします。
送料はこちらで支払います。
60/1は無理だろ
>>37 ヤフオク評議会で叩かれるぞ
しかもKA"LA"SAWAかよw
かぁさわ
不正レイヴン排除
不潔レイヴン排除
オナニュイレイヴンはいじょ
Q:多量の傷があるとのことですが、防塵・防水の面で問題はありませんか?(ワイドキャット)
A:傷は装甲表面のみですので、そちらの問題はありません。(出品者)
Q:KARASAWAではないのですか?(39)
A:KALASAWAです。型式番号はAW-KALASAWA-Cです。メイドインチャイナです。(出品者)
Q:照準系統及び有効射程の問題はありますか?(自爆伍長)
A:そちらは定期メンテをくまなくしているので、使用する分には問題がありません。(出品者)
O:ヽ( ・∀・)ノ ウンコー(ハスラーワン)
A:ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコークエ(出品者)
前スレで注文があったので、新機体を貼っときますよ?
・未確認浮遊機体でありつつ核ミサをパージすれば無限飛行機体。
・ネタ性を重視し、ブレード、バズーカ、地雷を搭載。地雷は投下爆雷に換装可。
・オートマッピング機能搭載で、地下世界の探索に便利。
・チューニングはなるべく控え、気軽に作れるように。
&N4000e0003w001M000w02gE62wAN2FkYQVg002#
頭部:CR-YH70S2
コア:CR-C83UA
腕部:CR-A92XS
脚部:LR01-GOAT
ブースター:B04-BIRDIE2
ジェネレータ:KUJAKU 出力強化
ラジエータ:ANANDA 消費EN強化
FCS:MF05-LIMPET
インサイド:101M-URCHIN
エクステンション:CR-E98HB
右肩武装:CR-WB85MPX
左肩武装:CR-WB85MPX
右手武装:CR-WR81B2
左手武装:CR-WL95B
右手格納:CR-WH98GL
左手格納:WL14LB-ELF2
Q:出品はどこからですか?(ビビップー)
A:群馬からになります。(出品者)
Q:差し支えなければスペックをお教え下さいませんか? また、出品はどちらからでしょう?(ナックルボーイ)
A:スペックは忘れてしまいました。出品は群馬からです。
Q:こちらの商品の国内の売却相場はおいくらでしょうか?また、担保に使えるでしょうか(エネ)
A:恐らく国内・国外問わず売却はご遠慮ください。担保にも使えないと思います。出品は群馬からです(出品者)
Q:商品が故障した場合、サポートはどこが請け負ってくれますか?(レヂーナ)
A:まことに残念ながら製造元の企業は倒産してしまいますた。出品は群馬からです。(出品者)
日本語が変になってきたから中古で買ったAAやってくる |ミ 980エン…オトク
ジオ社倒産か・・・。
ヤフオク思い出してキモイ思い出し笑いしちゃったじゃねえかwメチャワロタ
>>29 コトブキヤのフィギュアにもバリバリ塗装できるよ?
Mrカラーとかのラッカー系なら。
>>32 で、でかっ・・・
52 :
なまえをいれてください:04/04/01 16:26 ID:B8os2WQk
だれも、”アモー”が60/1だってことに気付いてくれないなぁ
アモーcm*60=15cm
手乗りアモーたんハァハァ(´Д`;)
手乗りレインたん
略して テノ=レイ だな(ガノタ
60/1デバステ様
ワンコフィギュアはもっと色々パーツ欲しいなぁ。
とくに脚は2脚以外も出して欲しい。
あと歴代全エンブレムシールも。
トレーディングフィギュアいたいな感じで色々とパーツ出して欲しいよな
金型一個でいくらかかるのか知らんが・・・
>>57 3弾がタンク・4脚・フロート・逆脚それぞれあったら嬉しいんだけどね。
そんな事思いつつ、中古屋で安いWTMを買ってきたので
切り貼りしてでっちあげタンク脚を自作してみようかと・・・。
ザクタンクになる悪寒
ザクタンクかっこE!!
まあ自走対空砲あたりのプラモを無理やり
「腕武器タンクACだ(・∀・)」
と言えば見えないこともないか。
前スレで3とSLは何年ぐらいはなれてるかってのがあったけど
サイプレスは強化人間だから何十年も生きてるってことはない?
強化人間って短命っぽいイメージを受けるけど
3のは淫天使の恩恵だから普通の人間なんじゃ
じゃあファナティックたんはSLではもうバb(r
ラクス・クラインだったかレオス・クラインだったかは強化人間だったお陰で90代なのに無茶苦茶元気っつー設定を見た事がある。
強化手術=バイアグラ投与
>>67 前者は某種に出てきたピンク髪の歌姫だと思うぞ。
ACにも同じ名前の人でたの?
クラインつながり
クラインの肉壷
レオス・クラインはAC2に出てきた
地球政府軍(?)の特殊部隊フライトナーズの隊長って設定だったな。
歳が90超えてるが強化人間だから現役のACパイロットで、
ネスト時代からランカーやってるって設定もあったはず。
>73
俺様設定ではH亡き後一位をずっと保守していた。
って設定になってる。
>>74 9玉失踪直後からかは知らんが
とりあえず地球アリーナのトップランカーではあったな
アーチェ・クライン
ダガーの光波炸裂してカコイイな!
でもクラインの声、超若々しく無かったか?
>>79 クラインは90前後だが
強化人間なので肉体は40才位
という設定。
2はアニメ色が強くてうけつけない。
2の最後は
「ちょ、ちょっとネル、なんか一人でしみじみ語ってるけど、俺お星様確定なの!?
いや、俺もう地球に帰りたいんだけど、え、あ、だ、駄目?」
という気持ちでした。
んー、、ファンタズマってなんなんだろ、、よわいなー、、戦闘機??
昔のやってないからわからない、、
なんでエクステの色は変えられないんだぁぁぁぁぁぁぁ!!
消化不良
いやー、エヴォプレイ中にPS2ぶっ叩いたらディスクに傷が付いてエヴォディスク(享年3日)死にますた。
まったく、なんて軟弱なディスクなんだろうな。
一瞬PS2がへこんだような感触があったけど、それにしてもAP無さ杉だと思わないか?
俺ガチタンでアンテナ頭なんだけど…
強化人間って何で人間が強化されてるのに搭乗しているACそのものの能力が上昇するんだ?ゲーム的な措置?
次回作はエクステンションにリミッター解除装置キボン
91はアモー
盛りだくさんちんちん 作詞 作曲 春風かなえ
あんこ うんこ まんこ ゲット
あっちのは うん そう きつかったよ
そんな話を草原で ちんちん達が話してる
ああ 春な予感 ロシア人でも 春はお産
俺も四脚武器腕ー。
って
>>83はそういうこと言ってんじゃないと思うけどな
>>90 全体のACデータを強化した脳に直結し制御することによって、
エネルギー消費の最適効率化、敵の動作予測の強化、
ラジエータの効率化、キャノン発射時の姿勢制御システム向上
等等、ACの限界力を引き出すことが可能なのだ!
・・・・と無理やりこじつけるしかないな。
ちょっと藻麻衣ら!ここんとこ初期3作やってて見てなかったわけだけど
完全版出るならNX売っていいって事ですか!?
そういや前スレでドリルの話があったけど
工学的に考えたら殺戮ねじるとかこれなんだのMSについてた
ようなのがいいんでない?
動く的にはあたらなそうだが
>>102 そういうことか。マリガトウ
ちゃんとログ掘っときゃよかった
>>90 やっぱりあれだ。
通常はパイロットの負担を軽減さるように設計されるが
強化人間は肉体的にも精神的にも強化されているから
そんなことが完全に無視されているからだろ。
外見変わらずとも中身は全然違う。
とかガンダムちっくな事を言ってみる。
>>99 発売して一ヶ月も経ってないのに、完全版の情報が出ると思う?
>>107 今前スレ確認してて気付いたよ。
今日4月1日だったんだな・・・・・
>>106 そもそも強化人間強化人間というが、いったい何が強化されてるかというと当然
筋力が強化されてるわけだ。
空中キャノン → 姿勢制御強引に可能にする筋力
ラジエター強化 → 有り余る筋力を使って、団 扇 で 扇 ぐ
動作予想強化 → 強引に筋力にモノを言わせて操作
エネルギー消費半分 → 足りないエネルギーは有り余る筋力使って中で自転車漕いで自家発電
ほーら、これで問題解決!
それ生身のが強くねーか
それで頭が駄目になるわけだな!
マスターアジア大先生が、脳裏に浮かんだの俺だけ?
3とかに出てきた、三人一組でふよふよ漂うパワードスーツの人たちも強化すれば強くなるのだろうか
>>115 そういえば、彼等は何で仲良くいっぺんに死ぬんだろう?と
非常に不思議に思いつつ駆逐してた。
あのパワードスーツは生身の人間が直接着ているのかな?
パワードスーツが人間を着てる
>>116 理由1:強力な一撃だったので三人いっぺんに吹き飛ばされた
理由2:一人死ぬ→その破片が残りの二人に当たる→全滅
理由3:一人死ぬ→残り二人の自爆装置が作動→全滅
理由4:一人死ぬ→悲しくなった二人は自爆装置を作動→全滅
でも路上の車と比べるとでかいぞ
初代ACの「レイヴンズネスト」がクリアできねぇッスよ!
あの緑のシールド何なんですか!?
>>121 懐かしい!俺もひっかかったよ。
一度AP回復したあとの行き止まりでしょ?
あれ、実はエレベータだから突起の前で○ボタン。
>>122 おお!なるほど!アリガトウ、いっちょやってきます!
>>123 ( ゚∀゚)ノ頑張れ〜(主にラピュタ登りを)
ネストかぁ…ナツカスィ。
俺はグレ2本積んでたから
重装タンクで上るはめになったよ…
あのミッションほど、シュトルヒを憎んだことはない
初代三部作やったことないなぁ
いつかやってみよう
今日中古屋で初代があったのだが買うべきだったのだろうか?
アーマードコアって何?
アーモンドが入ったココア?
レールガンと四脚相性良いですね
発射の時は着地してなくても撃てるので
強化人間ごっこができますYO
ネストは
砲台に体勢崩されて
↓
ブロックに着地できなくて
↓
一番下へ落ちて
↓
シュトルヒさんこんにちは
↓
ウゾダドンドコドーン
良くある事さ
ウェンズデイ機関の研究所のMAPで落とし穴を見つけたけど既出?
ほう
完全に関係ないがウゾダドンドコドーンって元ネタ何?
最近いろんなスレで見るんで・・・
教えてエロい人
オンドゥル
141 :
134:04/04/01 20:21 ID:RuRkeKaj
わざわざみんなありがとう。ちょっくら見てくるよ。
>>137 同士救出のミッションのスタート時。
─────────────
■←入り口
▲←自機
□←ここら辺
──────────────────────────
とにかく、後ろの壁を右に伝っていくと…うわああああああああああああああ
>>142 PPだけ?ネクサスじゃないよね?
その落とし穴はエリアオバー?
>>142 それは知らなんだ。
あとで試しに滑落してみる。
オンドゥル語はちょっと前にもURL貼ってあったよ。
その時は見てなかったんだね。
最近ようやくパーツが揃ってチューニング始めたんだが…
今頃になってブースターやらジェネレータ強化できることに気付いた_| ̄|○
結局今回も出力最高のジェネが使いやすいね
ジェネで人気があるのは、
CR-G84P:旧ROZ。EN出力が10990と高いが容量は並、緊急容量は500とかなり少ないのでE切れしやすい。発熱量は中ぐらい。
CR-G91 :出力はG84Pより低いが重量と容量・緊急容量・発熱量の点で勝る。バランス型。
FUDOH :出力はG91よりも更に低く、重量も772とかなり重い。が、容量・緊急容量・発熱量が非常に優れており、GULLと組み合わせるのが人気。
KUJAKU :出力が11888とかなり高いが容量が13000しかない。発熱量もやや高め。
ってところかな? 他にMAGNOLIAなんかも数値的には使えるかも。でもG84Pに負けるかな。意見よろ。
>147
金剛と孔雀が混同してるぞ
ほんとに落ちた
エリアオーバーギリギリのところだな
関係ないがこのミッソン、ボーナスBGMにしたらMOAのOP曲流れてよかった
で、モノホンの孔雀もなかなかだよね。
漏れは今のところ
発熱量抑えたCR-883TB
容量強化したKONGOH
冷却強化したRAGORA
でやってる。
152 :
147:04/04/01 21:00 ID:j3ahvqxt
あ、ホントだスマソ。
>>147はKUJAKU→KONGOHですね。ちなみに
KONGOH:出力が11888とかなり高いが容量が13000しかない。発熱量もやや高め。
KUJAKU :高出力・高容量・高緊急容量とかなり優れたジェネだが、725という重量と4198という発熱量が使用をためらわせる。
というわけでKUJAKUは使ったことないなぁ・・・・というか、どうしてもGULL+FUDOH+G92(もしくはRAGORA)で安定させてしまう。
ブースタとラジエータで熱を抑えられるならKUJAKUも選択肢に入るかな・・・・?
ラジでアナンダだけが手にはいらん。
KONGOH&B83TP
高軌道中量向け?ジェネは重量10、ブースターは熱10
空になったときからの回復がめっさ早い。OBは使うだけ無駄
結構使えると想うんだけどどうかな?
>152
確かにKUJAKUは使いづらいかも
余り速度いらないミッションでは使えると思うけど。
放熱高い四脚にすると重くて載らないし。
通常じゃバーディ2でも熱つらいし。
放熱SとってもKUJAKU熱危ない。
不動は出力が不安でG91ばかり使ってるなぁ
>>154 >B83TP
未だ試してないですが、消費Eがキツくないですか?
しかもKONGOHだと容量が少ないから、あっという間にガス欠になりそうな。
ただ、確かに回復量も凄まじいので、長時間ブーストすることを強いられない機体なら使えそう・・・・試してみよう
>156
ライフルが当るか当らないか位の距離なら戦えると思・・・・う。
動かされると弱いとか間違っても言うなヽ(`Д´)ノ
てよく見るとワイルドキャットって構え撃ちなんだな。
完全な失敗作・・ガクガクブルブル
あのステージ、W-CATと敵ACを先に倒すと得体の知れない相手から
ロックされるんだけどアレなんだろ?
飛行機体好きの俺は金剛を一番多く使うな。
切れても逆足で一回ジャンプしている間にほとんど回復するし。
基本的に吹かしっぱなしにしないから混合
容量50000くらいで緊急10000のやつは?
アレ重いけどミッソンでは使えるよ
不動って出力キツくないか?
動いてるうちに確実に減っていって、熱暴走した時にチャーチングになってしまう・・・
で、出力低いからチャージングの回復遅くて動けずENDってなりやすいんだが・・・
とりあえず、ブースタを中心に幾つか試してみました。アセンは、COUGAR2ベースのやや軽め中量2脚です。
チューンは自分仕様なので、他にもっとイイやり方があるかもしれません。ていうか長々と御目汚しスマソ。参考になれば・・・・
1.GULL+FUDOH+R92:ブースト持続時間25078、最大速度366。やはり持続力が鬼。ちなみに、問題のブースト発熱は、通常冷却が15000以上あれば抑えられるとのこと。
2.GULL+FUDOH+ANANDA:持続時間25078、最大速度369。自分の機体だとこちらでも通常冷却が15053あるので、重量・消費Eから見るとこっちの方がいいかも?
3.B90T2+G91+R92:持続時間10862、最大速度385。やっぱE回復力が上がると気持ちがいい。なんとなくSL以前の感覚に近い感じ?
4.B90T2+G84P+R92:持続時間8791、最大速度379。3番のジェネを旧ROZに変えたところ、発熱が抑えられなく。駄目か・・・・。
5.B90T2+G91+ANANDA:持続時間10862、最大速度388。3番のラジを変えたところ、発熱は131でようやくストップ。使えなくはないだろうけど・・・・ちょっと危ないかな。
6.B83TP+G91+R92:持続時間8706、最大速度405。ブースタは旧FLEET。発熱も無く、なにより速度が凄い。そしてブースト消費Eも凄い。まさにSL時代のFLEETそのもの。
7.B83TP+G84P+R92:持続時間7579、最大速度397。ジェネを旧ROZに。E出力が上がっていい感じ。なんか1番に戻れなくなりそう・・・・。レッドゾーンに入った瞬間E切れになるw
8.B83TP+G91+ANANDA:持続時間8706、最大速度408。7番よりもバランスがいいかな。オススメ?
9.B83TP+G84P+ANANDA:持続時間7047、最大速度401。発熱が収まるのが90とちょっと高め。しかしE回復量が快感。Eゲージを常に半分以上に保てる人ならかなりイケそう。
6〜9辺りは、色々難しいけど機体動かしてて楽しい。頑張れば使えるようになるかな・・・・
初代AC楽しかったぞ!ヽ(´∀`)ノ
これからPP逝ってきます
GULL+FUDOH+緊急だけ16000あるLINDEN(通常冷却重視でチューン)使ったら、
吹かしまくると簡単に燃えるけどあっという間に冷えて、
緊急時E消費も少ないから行動への影響少ないし、
電池を一緒に積んでたら燃えても気にせずに戦えるよ。
どうも買う価値ありそうだな。
明日行ってきます。
>>169 PS2に慣れるとグラフィックキツイけど普通に楽しめるよ!
でもまだHとは戦ってないんだよなぁ・・・最後も逃げたし
>>169 バグがひたすら多いですけどそれ以外はなかなかの出来ですよ?
>>169は初代を買いに行くのだろうか。それともNXを…?
173 :
171:04/04/01 23:15 ID:ntwki+5a
>>169 あ、もしかして初代の方でした?
初代の方はバグとか知りませんよ?
174 :
169:04/04/01 23:19 ID:CIb+Hxc2
NXです。
でも噂によるとSLの方が面白いとか・・・・
【社会】酔っ払いレイヴン、暴れて逮捕【傭兵】
1 名前:オペレーたんφ ★[] 投稿日:04/03/31 16:05 ID:???
★酔っ払いレイヴン、暴れて逮捕
4月1日未明、B8レイヤード入り口付近にて酒を飲み、酔ったレイヴンが暴れ、逮捕された。
入り口で容疑者がACに乗り、エネルギー銃を乱射している所を近くの民間人が発見、通報。
容疑者は2日ほど前、オークションで犯行に使ったAC用エネルギー銃を競り落としたが、
商品が有名ブランド品の贋作(偽者)と知り、酒を飲んで暴れた。
「むしゃくしゃしてやった。暴れるつもりはなかった。今では反省している。申し訳なかった」
と供述し、深い反省を示しているとのこと。
尚、本人はキサラギ社専属レイヴンと供述しているが、キサラギ社はその事実を認めていない。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080806302/
初代のバグつったら強化でキャノン構えて歩くと頭左右に振ったりするな。
初代をPS2でやって
ラストミッションで30分ぐらいかかって上りきった後フリーズした事あるな
タイミング悪すぎて逆にワタラヨ
>>174 私はSL買うよりはネクサスをお勧めしますよ?
SLはパーツ集めがダルイ上に使えないパーツが多すぎるので。
ミッションはSLの方が面白いかもしれませんが。
SLを買うぐらいなら3の方が良いかも。
既出だろうが、キサラギコアに皿頭を付けると…
天使のような〜♪ 悪魔の笑顔〜♪
>>182 戦闘中常に「ウィィィィィィィィィィン」って回ってるんだな。きっと
前から狙っていた初代&PP(それぞれ480円)も買おうとしたが、既に買われていた。
その代わり、3が1280円で売られていた。
首無しライダー?
めでゅーさ
いつだったか、59氏浮遊機体含め適当にネタ拾ってHP作るっていってた人ですけど
>>14も補完してヨロシ?>作者
懐かしいなぁ・・・。あの首の傷は忘れられねぇ。
>>j3ahvqxt(
>>165-166)
役に立つか立たないかぎりぎりのラインの報告お疲れ。
「E兵器の多い重量級の人向き」
みたいなのがあったら良かったかもね。
ブースト噴かすだけで発熱する組み合わせは実用レベルじゃないのかな?
俺は冷却重視にチェーンしたフレームにGULLと旧ROZの組み合わせでいってる。
動くだけなら熱暴走する事はまず無いけど、やはり熱暴走しやすいかな・・・
>>174 じゃあネクサスかな。どっちもタイプは似てるが、NXはSLのいいとこ取りしてる感じだし。
SLのパーツ数の多さはケタ違い。(NXもなかなか)
SL信者の俺から言わせてもらえば、
駄パーツ多くとも良パーツも激増してるSLは色々組み変えて遊ぶには最適。アリーナあるし。
>>179 ワラタ あれ、ちょっと好きだった
>>102 遅かつマジレスでスマンが割と近所にこんなアツイ会社があったとは…
>>179 愛用してるぞ。
俺的にハンガーが無いのが珠に傷だが。
レス少ないなぁ
196 :
なまえをいれてください:04/04/02 00:48 ID:l0qEmKC/
>>179 元ネタって確か多重人格の人が主人公でしたよね?
ネクサス、なんで単一エントなのかと・・・(´・ω・`)
…もしかしてクレストエンドってネタ?
ジノ、アグラーヤ、と一緒に…ってやつ
>>190 少なくともミッションなら問題ないかも。
4脚に孔雀で冷却Aだけど、小ブーストジャンプ繰り返す分には
100超えないし、走り続けてもチョット止まれば一気に回復するし。
ブレードの推進力が無いせいで、本気でフロートに追いつけない。
今現在ブースト速度460なんだけど、
脚だけフロートに変えても500超えるしね。
どうやって近づいてる?
>200
近付く必要が無い
俺CR-B81+孔雀で長時間滞空してる
エンターブレインの攻略本は5月に発売だそうだ
ファミ通か…まさか監修はベントスタッフ?じゃないよな…
気が付いたんだけど、蟲ENDってAP50%程度でフェードするパターンと
自機が撃墜されるまで降ってくるパターンがあるみたいね。今日初めてAP50%以下
で放置されますた。
あのENDが自機じゃなくてムービーとかで大量の蟲とそれを迎撃する複数のACとか
だったらまた評価違ってたかもと思うんだけどな、別に台詞入りの演出とかはイラン
から、GameOverムービーと同じようなカンジで。
みんな、火炎放射器使ってる?
純粋な火炎放射器使用者にとってはいい迷惑だよね。
俺の知り合いは3から使ってるけど、俺には使えねぇ。
俺にはブレードしかないから近付かなきゃだめなんだよ・・・
必要がないってなんだよ・・・(つд`)
弟が火炎放射使いだ‥‥しかもそこそこ上手の
常に相手の真上らへんをキープして炎で舐めるように落下してくる、うざすぎ
>208
正直スマンと言いたい所だが、ブレ使いならブレ使いと先に言ってくれ。いや、悪い、ブレ使い以外は近付く必要無いというべきだったな。正直スマン
前が見えないので当てるの大変。
あと、戦車に効果が薄いのも弱点かな
なんかもうこれダメダメですね
毎度ながら重装備機体で高火力武器を静止しながら撃ってればいいだけじゃん。
ムービーのようにブースター吹かしつつ避けまくれた方がおもしろいのに。
すぐ切れるし静止射撃だけでクリアできちゃうなんてもうこのシリーズだめだな。
↑
回避の下手な人が遠吠えしてますよ
大火力と重装甲にモノを言わせてカトンボを叩き潰すのが良いのに。
火力と装甲で勝てる3Dアクションロボゲーって稀だよな。
大抵のメカアクションは避けないと死ぬしな。
考えてみれば、避けなくても平気なのは珍しいな。
うん、215は面白い視点から物を見てるね。
大切なものが違えば、ここまで見方が変わるのか・・
>>213 そんなに単純な話しならば
攻略なんぞ要らぬゎ!
>215
その御大層な装備は飾りか? どうした、当ててみろよノロマが。バーカ後ろだよw
っていうの楽しみ方も出来るから辞められないんだよコレ
対戦が売りみたいなもんだしね
ねえ、誰か俺んチの隣に引っ越してこない?
>>219 ん?キミは私のダブルフェイスに勝てるのか?
なんと言ってもキャノン構え撃ちだぞ?
>221
ジノで良ければ勝ちましたが何か?
>>222 キミは構え撃ちの素晴らしさが解ってないようなのでジェノサイド田中さんに
鍛えなおしてもらいなさい
キャノン構え!
この速さなら言えるっ
四脚マンセー
アイアンに勝てるようになったよママン(´・ω・)
ごめん、構え撃ちってジノみたいにキャノン構えて動きながら撃つ事だよね?
>224
では鳥じーさんは?
大老様は普通にカテルヨ
>227
簡単で良いからアセン教えてもらえないかな?
>>221アモーでたたきつぶすよ?
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
>>225 構え撃ちと言ったら立てひざをつきつつ撃つ事じゃないかっ
強化人間など知らn
>>229 私を叩き潰すとクレストオペレータとアグラーヤが悲しむぞ?
それでもいいのか?んン?
マシ腕
軽グレ
強レール
積載量5500の四脚
アイアン戦
遠くからレールガンで狙撃
近寄ってきたらグレで逃げうち
グレ切れたら相手が
腕武器を撃たない距離を保ちつつ
マシンガン乱射
エイミングホーク戦
頑張ってサイトあわせて適当に撃てばヨロシイ
・・・どうだ、チキンだろうorz
>230
重二のドッシリした構えは構え撃ちになるのかね?
>231
いや、チキンと言われようが結果が全てだ。ガンガッた、おめでとう
>233
そういや構え撃ちといえばさ、2以降はホントに構えて撃つだけだよね。俺PSシリーズの、反動でズザザザザーって後退するの好きだったんだけど
>>234 うむ、どうせならそれくらいやってもらっても差し支えないなー
>>232 dクス
ネタアセンのつもりだったのにここまで強いとは思わなカタヨ
さてLANアダプタ買ってくるかね
ボコボコにされそうだけどorz
>>233 構え撃ちと言えばワイルドキャットのチェーンガンですよ
構えてる間に唐澤でやられるとこる野生猫萌え
・・・ネクサスで強化廃人ナンデダロー
とこるってナンダロウ・・・
>236
ネタアセンって思わぬ傑作が出来る時あるよね。俺も無限飛行機体があんなに使えるとは思わなかった
>>234 ほかは忘れたけど、2でも反動で後退したよ。
おかげで空中要塞から落ちたよ。
>239
そうだっけ? 2忘れてるな……久々にやり直してみるか……。ありがとう、お休みレイヴン
ノシ
鳥大老は意識もせずに普通に勝てたが、
いまだにビン・ファイアーに勝てねぇ。
カムバック空中ブレホ(つд`)
みんな苦戦する所が違うのかな。
おれはアイアンがぬっ殺せない・
アイアンは普通に強いよ・・・
気付いたらまた徹夜してしまった
アセン研究おもしれぇw
まぁ俺の中で未だに最強レイヴンは銀狐なわけだが
えぇー銀狐は四脚ブレオンでサクサク刺してたよ
後ろを取ったときの困ったような動きがカワイイ
>>245 重 二 な ん で す よ 漏 れ は
CPUに対して引き撃ちは気が引ける変なやつなんで、
軽2でアイアン様に突貫ですよ
火炎放射タノシー!
焼きまくったら、敵ACの温度が5600℃越えた!
ちなみに太陽の表面は6000℃
重量二脚は強いよ ブレードという選択肢が消えますがっ
2〜SLまでずっとOB機を使ってて今回初めてEO機使ってるんだが、どうも慣れない・・・・
こう、OBしつつ上昇→高高度から落下しつつトップアタック→着地キャンセルOB、とかが染み付いちゃってて、それができないと動きにメリハリが無いんだよね
重2辺りにガトリングや2連Sライフル辺り載せて引き撃ちすると良さそうだけど、実際にやってるのは軽量寄り中2での近距離戦・・・・
どなたかEO機使った効果的な戦闘方法あったら教えてもらえませんか?
>>ID:3Xl0qjil
何だろう、この人わかっているようでわかっていない発言がたまらなく馬鹿っぽいのだが…
2やってなかったんで参考までに公式サイト隅々まで見てきましたよ。
オペレーター・・・いい娘だ・・・。
254 :
なまえをいれてください:04/04/02 08:09 ID:Q3i3pc5y
名無しさん@非公式ガイド :04/04/01 23:32 ID:???
おいおまえら。
ゲンズィ流のAC関係の掲示板に現れるRAYってやつ。
頭おかしいよな、、、
完璧なリア厨だよ。アレは。
DQNとか言ってるが、かわいそうなので
みんなでいじってやってくれ☆
ほんとに厨だぞ!このRAYってやつ。
改造コードのほうで話題になっとるのだが。
>>253 ネルだね?
あの子は最高。
少し主人公といい感じだったし
256 :
253:04/04/02 08:35 ID:gRR82YhG
>>255 今日は外出しないつもりだったのに・・・
買いに行かなくては_| ̄|○
紹介文マジでいいよ・・。健気な感じだな。
まるで伊吹マy(ry
名前があれば、ネクサス後期のオペレーターももっと萌ゆるんだがなあ。
最初のサントラのORIGINAL MUSIC FILESってあるじゃん。
これヤフオクとかで大体いくらする?
あと出来ればベストのやつも知りたいッス。
なぜ自分で調べようとしないんだ?
アイアンにはスナイパーライフルと爆雷で挑む
ネル・オールター ─ Nell Aulter
コンコード社の社員。25歳前後の女性。主人公の担当となり、ミッションなどでのサポートを行うオペレータ。
某企業トップの家庭の一人娘として生まれ、厳格な教育と規律の中で育てられてきたため
あらゆることに優れた能力を発揮するエリート的資質を持つ。
地球生まれだが、親に反発し、束縛から逃れて独り立ちするために火星に渡ってきて
コンコード社の管理業務に携わることになった。
任務に忠実で優秀だが、主人公には平板な態度をとり、感情を見せることはあまりない。
それは過去に多くのレイヴンが目の前で死ぬことを何度も経験し、精神的な苦痛を受けてきたことに起因しており
レイヴンと距離を置いて感情移入を避けることを自己を保つための処世術としているからである。
本当の性格はけっして冷酷ではなく、ほんのたまにだが、芯の優しさをわずかに窺うことができる。
この子のおかげでAC2最高傑作説が出ました
>>262 都内の奴は気軽に行けていいよなー。俺は地方だから_。
誰か無限飛行や土dでギャラリー沸かせてこいよ
266 :
258:04/04/02 10:09 ID:paZKffbW
誰か売ってけださい。お願いします
ネクサス完全板ではスティンガーファンタズマとかナインボールとかセラフとか
出てきてくれるよな?
2とかのリメイクもあったりすると◎
>>264 そんなレアものがヤフオクに出るとは思えないなぁ。
ソフトに付いていたはがきで申し込んで買う物だから
好きな人しか買わなかっただろうし。
ベストは通常の形態で販売してたような気もするけどいずれにせよタマ数は無し。
漏れは売らないぞ!両方とも絶対に!
>>258 ヤフオク以外もちゃんと探したか?
それでもなければ諦めろ。
271 :
258:04/04/02 10:43 ID:paZKffbW
探したよお〜(つд`)
初代通販限定のヤツは持ってるんだけど、
小学校のときに買ったから(初めての通販w)キズだらけなの。
そいで、ベストの存在に気付いた頃にはもう在庫無かった。
2のサントラからは普通に買えたけども。
再生産しろってんだ!!
。゚゚(」。≧凵)」<ノヾヵャ□才〜ッ!!!
272 :
258:04/04/02 10:45 ID:paZKffbW
MOAの曲が一番好きなだけにベスト逃したのは痛すぎですヨ。ハイ。
ヾ(≧w≦)〃ヤダヤダ
落ち着け
深呼吸しろ
そして
あきらめろ
>270,273
冷たいな喪前らw
275 :
258:04/04/02 10:53 ID:paZKffbW
ふて寝
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
○<-< zZzzZzZ......
ここでアモー登場
↓
277 :
258:04/04/02 10:55 ID:paZKffbW
・・・巨商伝バナーの二人、タイプかもw バタッ> ""○<-<
おはようレイヴン
しかし朝っぱらからこのスレで2ch系じゃない顔文字を見るとは思わなんだ
とりあえずサクサクアモー置いときますね
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`"゙' ''`゙ `´゙`´´´
何かよくわかりませんが、サクサクアモーをボッシュートしときますね
__________________
/| /
/ | /
/ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんだこのスレ進行は
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゛  ̄  ̄
`"゛' ''`゛ //゛`´´ | |
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// <うるせぇ、サクサクアモーぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | __
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
ギィヤアアアアアアアァァァァァ
ネクサスやろうとしたらメモカのデータが全部アボンしてた
PS2=不良品
__________________
/| /
/ | /
/ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>284
残念だが、データなど初めから存(ry
>284
だまして悪いがs(ry
アモードコラ4 hirosue ver2.01
両手フィンガーだと激しくハンガーユニットにブレードは積まないと弾切れが怖いのは俺だけか?
ちょっと脳内妄想気味だけど聞いてくれよおまいら
何を勘違いしたんだか、買う前ネクサスにミッションのオートジェネレートが
あると思ってたのよ。
で、依頼受けるのも両方の勢力から受けられて、それによって企業バランス
が変動してくようなシミュレーションぽい要素があると思ってたのね。
買ってみてorz
いや、相変わらずアセン面白いしいいんだけど、そんなACがやってみたいと
思う今日このごろ。
>>290 俺は常にハンガーユニットがフィンガーだからなぁ…
でもまあ次回作辺り、何よりも先にやらないといけないのはネット対応だな。
ネットワークアダプターっていいもんがあるんだし、
MMBB使うってのも手じゃないかと思うんだが。
そういやFGは鬼のKDDI回線使ってたんだっけか。
>>293 MMBBか・・・ACだけのために契約するのはなんだかなぁ
Zとか買えばできるけどもう人いないだろう・・・
漏れやったことが無いのでよく分からないのだが
ACAAの通信対戦って通常の回線使ってやってなかったっけ?
特に契約金とか払わずにできたと聞いたんだけど。
FGって何よ?
>>296 電話回線使ってやるので電話代がかかる。
対戦には自分の電話番号を教える必要があるから微妙だったな。
>>298 なるほど。
確かに電話番号教えるのはちとなぁ。
電話回線ラグ酷そう…
数人でクエストミッションを協力してやったり、
アリーナで対戦したり観戦したり・・・
夢は膨らむな。
SoftEtherを使った奴は、結構実用的
4人対戦も出来たよ
XPならやる価値はあると思う
>>301 以外にもいけるらしいね・・・・
アダプタ買ってこようか悩んでる
つーか人集まるかな?
勘違いしてるのは俺だな'`,、 ('∀`) '`,、
2穴ざー、3、3えすえるをもっとるけど、これは買い
ですか?
TGS版AC2だとか、鍋版AC2だとか。
312 :
なまえをいれてください:04/04/02 13:19 ID:o1NLY3+t
>>306 べつに某所なんていわなくていいんじゃないか?
にしてもその画像良すぎだよな・・・
めちゃめちゃしびれるんだが・・・
>>310 ここで「糞ゲー」って愚痴たれないなら買い
ところで、公式で配信された新壁紙が文具屋に売られてる
特撮ヒーローの児童向パズルみたいな絵で笑えるのは既出?
>>314 ホントだw
むしろ左奥の重量級(?)の詳細キボン
3体の中で一番カコイイ
公式重すぎなんですが俺だけ?
317 :
なまえをいれてください:04/04/02 13:40 ID:o1NLY3+t
左億のやつが持ってる武器なんだろう?
ノシ
俺もだ
SLなんだが・・・
衛星兵器破壊のAC強杉
勝てねえよ・・・どうにかなりませんか?
ホントに
>>314だなw
てかデザイン的に左にAC寄せてるんだろうけど、普通にバランス悪い。
今までのと全然違う雰囲気・・・
>>322 俺ガチタンでやった。
衛星攻撃が終わるまでは橋とかに隠れて出来るだけダメージを減らして。
で、ACが出てきたら背中のメガ粒子砲とかグレネードで撃ちまくる。
ところであんたたちー、コカコーラ買いに行くわよ!
なんですか突然
>>263 公式見てきた。 こんな紹介文があったとは!
ボイルとレミルが双子だなんて、今知ったぞ。
>>323 すまん、そりゃローダス兵器開発工場救援だ
だが、ありがとな
>>326 すまん、コンコード社何度見返してもコンドーム社に見える
>>319 左奥って両手で構え撃ちしてるよなぁ。これやりたいんだよな。
>>331 やっぱ、それしかないんすかね・・・
唐沢+連動ミサ+両肩ミサでいったんですが、あえなく敗退
がんばってみますわ
ありがd
>>321 プライド関係ないならガチタン。
格好よく(?)決めたいなら
ステルス発動時は遠巻きに見守って、切れたら一気に畳み掛けるべし。
武器には特にこだわらなくていいでよ。
>>324 ミルクティーキボン
がが?
ですね
ですね
○| ̄|_ フネさんセリフなし
346 :
タラオ:04/04/02 14:24 ID:g1a8+/cQ
ですね
ですね。
ここは通さんぞタラオ!
なんだこのスレ。
おやつのリクエストをしつつ
ACの児童向けパズルについて語り合うスレです。
>324
冷たいココアをよろしく。
しかし、レイヴンに襲撃されたり、生態兵器をばら撒かれたり、
新型ACテストの標的代わりにされたり、
ガルシティガードの人は命がいくつあっても足りませんね。
>>351 誰がやるんだろう?
誰もやりたくないよなぁ。
ガルシティのガードMTは弱く表現されてるけど、それじゃあゲームが進行しないから弱くされてるだけだろ?
実際は強いはずだよ。
そうじゃなければ配備する意味がない
ところで、例の壁紙の右後に居る赤い双面みたいなヤツ本編に出てきたっけ?
危険手当がたくさんつくのかもしれない。
>>355 OPとかミラージュ勝利エンディングに居なかったか?
>351
実は全部ラジコンなのかもしれない。
>>357 たしかにミラEDにオラクルと一緒に居たね。
でもストーリーにも関わってこないしゲーム中に全然出てこないんだよなぁ。
重2のも出てこないよな
質問ですがムービーや特典のファイルとかに写っている
エヴァンジェの後にいる2機のACは何ですか?
白いほうは多分、アモーだと思うのですが、赤いほうは誰?
亜モー白いのか
白アモーと黒アモーがあるんだ
<<324AC一そろいお願い。
右腕シールドが無いなんて、不公平だ。
銃ばっかりヒキーしやがって!
夢の肩盾&両腕盾&エクステンション盾がついに実現ですか?
本当にオラクルなのか?
370 :
なまえをいれてください:04/04/02 15:52 ID:+SgZNok2
硬そう
防御スクリーンを三十にも四重にも張ればよかろうとおもふ
熱であぼーん
結構シールドは断熱性能あるからね。
インサイドはECMだろ。
EOコアは迎撃機能ないからなぁ・・
じゃあACの規格を逸脱して
超重量を乗せられるキャタピラにジェネレーターとラジエーターを3:5ぐらいの割合で積んで
い っ た い 何 を し た い ん だ ?
実用性云々じゃなく、銃器マンセー仕様は嫌だなぁ・・・って。
右手も銃・左手も銃にしたいと思う人が居るのと同じように
右手もブレード・左手もブレードや
右手も盾・左手も盾にしたい人が居るのだよ、と。
? だ ん い た し を 何 い た っ い
今更だけどNXに付いてきたハガキ出した?
IDカードみたいなのがもらえるらしいが
実用性云々じゃなく、銃器マンセじように右手もブレード・左右手し を 何 も手ー仕様は嫌居るのと同もブレードや
>>373 Eシールドの断熱性能5千以上あったよね。
実シールドが1500程度だけどそこまでして使い意味が無いというか。
クレスト製なら全コアに迎撃機構装備。
>>376 Jフェニドゾー
今思ったけどJフェニって
・こんなACだったらイイ!
・こんなACは嫌だ!
が同居するゲームだなあ
ドリルとか両手盾とか
JフェニはAC補完用ゲーム
決してメインには成り得ない…!
>>319の左奥ってSLのOPに出てきたやつじゃない?
Jフェニは漏れには合いませんでした・・・速攻で売ったよ
おいお前ら!素晴らしい熱暴走&エネ切れ対策考えました。
ジェネ:金剛+EX:JIREN
マジおすすめ。
やっと倒したよ
両肩Eキャノンを5発ほど打ち込んできた
ありがd
新設基地制圧はなかなか燃えるものがあったと思う
2対2のダッグ戦
みんな聞いてくれ。
こないだACNXを売りにいったわけだが
紙に書かれた買取価格は5500円だったんだが
レジにもってったら4500円とか言い出すんですよ、
もうね、われ等がACが何故にこんな侮辱をうけなきゃならんのかと
怒り心頭でブルブルしながら言ってやりましたよ。
「・・・・あのぉ・・・すみ・・すみません・・・あの・・・あそこに・・・5500円って書いて・・・・あるんですけど」
そしたら店員の奴、焦りまくってこういったんですよ、もうね、見てられなかった。
「本当ですね、じゃぁ5500円で」
聞いたか?
喜べ、俺のおかげでまた一つACが崇高な存在と化したぞ。
JフェニはACを踏み台として究極の進化をとげた最強のロボゲー
>>386で思い出したけど新設基地制圧でみんなはどっちから先に倒してる?
漏れは動きの遅いセブンスヘブンたんからでつ。
でもマイリッジを先に倒した時の台詞もいいんだよな・・・
>>388 そう思うのならば、ここに貴様の居場所は無い…
消えろ、イレギュラー!!
とか言ってもいいですか?
ネタ度を持ちすぎた物・・・雰囲気を壊す物・・・
アーマード・コアには、不要だ・・・
>394
逆関節と四脚の融合か!新生すぎ!
クチニマラ
なんか買い取り価格が鬼武者に負けないくらいもの凄い勢いで下がってるんだけど
3日くらい5500円で1週間で45002週間で3800になってたし
中古余ってんのかな・・・。
メジャーゲーってそんなパターン多くね?
>>394 ところでしっぽは何に使えばいいんですか、レイヴン。
皆は機体にエンブレムって貼ってる?
ちなみに俺のは地雷伍長のエンブレムをベースに
○| ̄|_ ←が書かれたものを貼ってる。
どなたか教えてください。
これはネット対戦ってできるの?
友人の家で説明書を読んだんだけど、いまいちよく
分からなかったので。
できるならぜひ購入したいんですけど。
出来るよ
やってる人いおる
カツオの顔を描いて貼ってる
昨日ヴィクセンの設定画を見てたらLEDミラージュにクリソツって事に気付いた。肩とか
LEDミラージュってなんだっけ?
どっかで聞いたことあるんだけど
昨日アモーの(脳内)設定画を見てたら俺にクリソツって事に気付いた。耳とか
>>410 ファイブスター物語(ストーリーズ)に出てくる最強のロボ。
白くて、ツノが生えてます。
盾も持ってる。
つまりあれかそんなにゾイドとかバクーが作りたいのか。
メロウリンク見てたらACやりたくなったなぁ
買って来ます(゚∀゚)
ネクサスも一段落して暇だったからツーリングしてきたんですよ
そしたらなんか、お世辞にも速そうとは言えないママチャリに乗った厨房が必死に追い抜こうとしてくるんですよ
そんな機体で勝負する気か?なめられたものだ
レイヴン緊急事態だ!
ヴィクセン腕でのブレードがタンク系統の機体には、2HITしかしないという情報を聞いたんだがこれってネタだよな!?
そしてあっさり追い抜かれる>415。
>415「貴様・・・覚えておくぞ!」
>>413 こりゃそのうち百足タイプも出てくるな
以下ネクサス未満のACアリーナっぽく妄想
パイロット名:ファーブル
機体名:センティピード
「新開発の多足型脚パーツを使ったAC。
従来のACでは考えられない程の搭載力も使った高火力と、恐ろしいほどの機動力を兼ね備えている。
ただし脚部パーツの特徴故、ジャンプやブーストが出来ない上に、以上に脚部が長すぎるためにその機動力は生かせていない。
見る者を不快にする外見から、一度対戦した者は二度と再戦を申し込んでこない。
希少価値の高いアリの観察に夢中。」
(;´Д`)イラネ
>>418 弱点が載っているから20以下のレイヴンだな。
最後の一文がAC風味に仕上がってて(・∀・)イイ!!
EN消費が恐ろしい事になりそうだな。
むしろ脚の動きで自家発電
くっそ〜、さっさと完全版の情報出せよフロム
お陰でこっちは未だに買えずに生殺しじゃねぇか
制作してるのかしてないのか
してるなら新規ディスクなのかアペンドタイプなのか
そういう情報をさっさと出してほすぃ
オープニングに出てくるエヴァンジェっぽい機体って
3種類の別々の機体だったんだな・・・
4脚でもキモイっていうヤツいるのに
百足脚がすべて独立して動いたら超キモイかも。
normar→normal
プロバイダ規制されちゃったから携帯…
ウワァァァン
既にネクサスのシステムでもう一本出すって言われてるし、
ほんとに完全版かネクサスの補完的なものが出るかもね。
あと、おまいら
これだけは言わせてください
エクレールタソはイイ
>>429 レーダー頭のアンプルール(エクレール)?
補完的な物なら4,800円程度でおねがいします
妄想が止まりません。
機体名:ヴァルタン
「新開発の横移動特化型四脚搭載AC。
中距離での回避力は半端ではないので、そこから繰り出される高機動戦は驚異。
代わりに、前後への移動と旋回が著しく制限されている為、側面からの攻撃に異常に弱い。
人と違う特徴的なACを執拗に追いかけ続け今に至っており、本人は満足している。」
じゃあ、タイヤ型脚部とかはどうだろう?
パイロット名:王露羅
機体名:奈院無礼華阿
「新開発のタイヤ型脚パーツを使ったAC。
圧倒的な機動力と、圧倒的な燃費の良さを持ち合わせている。
また、ジャンプが出来ない上に、旋回もできないというタイヤ型脚部の弱点を
ドライビングテクニックでカバーしているために、他のレイヴンにとっては驚異となる。
タイヤ型脚部を使ったACやMTを所持するレイヴンのグループの総長であり、
よく仲間と地上や地下の道路をうるさい音を立てて走り回るために、
近隣住民や企業からもネストに苦情が来ている。
そこで、このレイヴンの消去を依頼したい。
依頼主:レイヴンズネスト 成功報酬:100000」
>>433 なんか常にブースト移動でブーストボタンのかわりにブレーキボタンとかつきそうだな。
被弾時安定性能も恐ろしく低そうだ
>>434 車(AC高?)高低くして、タイヤどでかくすれば問題なし。
ただし、代わり溝にハマったら抜け出せなくてアボーン
AC名 タチコマ
構え撃ち専用の両手スナイパーライフルとか欲しいなぁ
>>433 遅くて効率悪いけど、ものすごい爆音ブースターとか付けてるんだろうなw
AC3なんだけど、ミッソン放置してアリーナばかりやってると
C→Dとか、上のランクのレイヴンに突然に挑戦できなくなるってことある?
バグかな。
そういや、Rvoのアーカイブイラストに
逆間接ホバーってイラストがあったが
あれ、カコイイと思うのは俺だけ?
フロートも浮遊戦車?みたいな外見だけじゃなくて
もっと奇抜な外見が欲しいな。
442 :
なまえをいれてください:04/04/02 20:47 ID:3EvpU5XU
逆間接ホバーはカコイイ
HB廃止、完全飛行用脚部採用というのはどうか
444 :
440:04/04/02 20:50 ID:XS9dXGNg
解決しますた。仕様みたいね。
フロートはすでにかなり奇抜な気がするんだが。
WALRUS2なんかは特に。
フロートって大破壊以前の技術を取り入れてるっていう設定らしいね。
大破壊以前は宇宙世紀か?
447 :
441:04/04/02 20:58 ID:UGHxy/dP
今思いついたんだが、イッソの事
OB内臓脚部ってのはどうか?
4脚・タンク・フロート限定で
…駄目か、ヤッパリ。
レヴォで全部S取ったのにイラストが埋まんねぇ…。
なぜ?仕様?
450 :
なまえをいれてください:04/04/02 21:00 ID:Q3i3pc5y
664 :名無しさん@非公式ガイド :04/04/01 23:32 ID:???
おいおまえら。
ゲンズィ流のAC関係の掲示板に現れるRAYってやつ。
頭おかしいよな、、、
完璧なリア厨だよ。アレは。
DQNとか言ってるが、かわいそうなので
みんなでいじってやってくれ☆
重2のジャッカル2だっけ?あんなデザインのホバーが欲しい奴もいるはず
俺は如月脚、排除君脚が欲しかった。アヌビスでもやるか・・・・
取った…と思う。
「PARTSLEFT」は一個も無いんだが…
>>453 潜水艦守る奴の
リニアライフルはパーツレフトって出ないぞ
後はロスヴァイセ2回殺した?
パイロット名:ポゴスティック
機体名:スカイホッピー
「新開発の一脚型脚部を使ったAC。
一本足だが足にバネやブースターを仕込むことによって、従来のACの10倍以上のジャンプ力を持っている。
ただし、ジャンプしかできない上に安定性能が悪すぎるために、グレネード一発で倒れてしまう。
更にそのまま起きあがれないために集中砲火を浴びてしまい、そのまま負けるというパターンが多い。
しかし、常にジャンプをしているために弾を当てることがとても難しく、
ランク下位の者にとっては大きな壁となっている。
仕事に関しては、屋外での仕事はわりと得意にこなすが、建物内での仕事がとても苦手であり、
もし彼に建物内での仕事を依頼すると、すぐにドーンという音と共に天井にめり込んでいる
彼を発見することになり、彼の救助のためにレイヴンをもう一人雇うハメになる。
家にトランポリンを設置するほどのトランポリンマニアであり、トランポリンの世界チャンピョンでもある。」
初代3作やってるけど、PPのアリーナの敵強いよ!ヽ(`Д´)ノ
噂どおり、2、3、SLとは大違いだよ!
あと、紹介文PS2作よりプライベートに踏み込んでるよ!
「家では猫を4匹飼っている」とか「アルトサックス演奏が趣味」とか
「アマチュア野球のホームラン王」とか「休日の日曜大工が趣味」とか
日時: 2004/04/02 15:19
名前: RAY
俺の彼女が鹿児島人で電話とかで話してると訛りの特徴がけっこうわかってくるんですよ
たとえば・・・
ありがとう←これを鹿児島語にすると
と
あり う ってなるんですよ
が
音程が下がった後跳ね上がるんですよ
わかります?
別にリア厨というわけでもないような・・・
>>448 ゴメン('A`)
>>453 後EP5企業の「燃料倉庫襲撃」もパーツコレクト表示がでても見つけてないときがある。
今日隠し武器の入手チェックしてたら案の定ここの分だけとってなかったんだけど
表示は集めたことになってた・・・_| ̄|○フロムサーン
>>455 従来のACの10倍か。
マジレスすると逆関節の10倍跳んだら即エリアオーバー。
>すぐにドーンという音と共に天井にめり込んでいる
>彼を発見することになり、彼の救助のためにレイヴンをもう一人雇うハメになる。
ワロタ
>>454 リニアライフルって右手武器?条件は?
2回ってのはどういう事?
教えて君でスマンが、助けて欲しい。
パイロット名:ポコテック
機体名:シメサバー
「新開発のワッサビー脚型脚部を使ったAC。
一本足だが足にバネやバネを仕込むことによって、従来のACの10倍以上のジャンプ力を持っている。
ただし、ジャンプしかできない上に安定性能が悪すぎるために、グレネード一発で爆破炎上この上なし。
更にそのまま起きあがれないために集中砲火を浴びてしまい、そのまま負ける。
しかし、常になにかしているために弾を当てることがとても難しく、
ランク下位の者にとっては大きな壁となっている。
仕事に関しては、屋外での仕事はわりと得意にこなすが、建物内での仕事がとても苦手であり、
もし彼に建物内でのミトナットーを依頼すると、すぐにエッナリカズキッという音と共に天井にめり込んでいる
彼を発見することになり、彼の救助のためにゴマシオをもう一人雇うハメになる。
家にバルサミコスを設置するほどのプルトニウムマニアであり、ゲルニカの世界チャンピオンでもある。」
>>460 攻略板のほうが質問待ちで暇そうではあるのだが答えよう
ロスヴァイセ(ヴァルキュリア)は2回出てくる
最初のミッションでは倒さなくても時間経過で終了になるため
倒し忘れている場合が多い
倒さないと+1%されないんだ
リニアライフルは右手だ
エヴァンジェとかが使ってくるだろ?あれだよ
潜水艦に魚雷一発も当てなければOK
全部スナイパーで撃ち落すべし
あとこの手の問題は攻略スレのテンプレ見れば一発で載ってるから
今後はそっちを参考にするとよい
3とSLやってるんだが、各々どこ出版の攻略本が使える?
>>463 なるほど。
さっそくやってみる。
迷惑をかけた、ありがとう。
466 :
463:04/04/02 21:27 ID:uAfLDp11
ああ、ミスった
テンプレじゃなくてテンプレサイトね
頑張れ
>>464 漏れは両方ともソフトバンクのを使ってる。
まあなかなか使えるんじゃないかな?
468 :
KEEP−MALUM:04/04/02 21:29 ID:Rns/jP/l
>>455ワラタ一脚って脚部じゃないだろ・・・。
>>461これもワラタワッサビー脚ってなんなんだ。
カコ2-2のフロートカクイイな。
ちと作ってみたくなった。
そこで新木場駅前の倉庫で造られた木造ACですよ
>>470 男なら割り箸で作れよ
orz 試しに作ってみようかなと思ってしまった自分に鬱
いまさっきマトリックスレヴォリューション見終わりました。
APTとかいう両手にマシンガン持ってるメカがMTみたいで(・∀・)カコヨカッタ
ロボコツプ2て知ってる?逆関がね………(*´д`)
いまさっきマッスルレヴォリューション見て来ました
歌のお兄さんっぽい人がSMチックな衣装来ててとても教育番組の歌っぽくなくて(´Д`)ァゥァー
ワイルドワイルドウエストに巨大MTが…
「よく来てくれた。残念だが目標など初めからいない」
「お前は俺に偽の依頼をした。・・・これは俺のルールに反する」
ドキューン
ゴルゴみたいなレイヴンになりたい。
ゴノレゴのようなレイブン!?
>>473 1にも出てるじゃん。階段から落ちて赤ん坊みたいに泣いたり、
対戦車ライフルでぶっ飛ばされたり、お茶目な。
もうねあほかと、ばかかと
そしてアサルトライフルで距離1000の敵を狙撃
483 :
なまえをいれてください:04/04/02 22:16 ID:5OyQ3MKG
今回、爆雷投下型ミサイル強いね。
ファンタズマちゃんったら爆雷投下型ミサイル3発で死んじゃうんですね。
宇宙人の映画で逆関節の人間(宇宙人)が出てくるキモーイやつあったよね
そういやぁ随分昔に敵戦闘機がインメルマンターンとか決めたりしたら萌えるなぁ
って書いた覚えがあるんだけど、ミラージュのMTがクレストのMT輸送機相手に
やってたよね。攻撃間に合ってないよとか思ったけど感動すた。
486 :
なまえをいれてください:04/04/02 22:18 ID:zUJWiekp
ワレワレハギャクカンセツダ
>>483 爆雷の分裂前のミサイルに直接当るとAP2000くらいごっそり持ってかれる
思ったんだけど爆雷ミサイルもわざわざ上空で爆発しないで直接あたったらいいんじゃねぇ?
速度もそんなに遅くないし
ゴメン、サゲワスレテタ
>>487 ほほう、コンテナミサイルみたいな面白い事が起こるんだな。是非あたってみたいですね。
爆雷ミサイルを使えば、轟にも楽勝さ。
生体兵器表示機能って
搭載した肩アンテナと搭載してない頭の組み合わせじゃ
展開されないのかな?
その状態で捕捉出来ないんだが・・・。
直接当てるのは意図的には無理っぽいね
>>491 表示されるだけ
ロックオンには頭パーツの生体センサー必須
>>472 ああ、無数のイカを撃つところなんかは
まさにネクサスED
今メビウスリング倒したんだけど・・・
弱くねえ?
>491
>493
初代からのお約束だね。
いつもそれで肩レーダーの価値が上がらない。
497 :
491:04/04/02 22:34 ID:gRR82YhG
>>496 今回は対ECMのおかげで価値が出てきた感じだな。
両肩にレーダーつけるのも見た目だけではなくなったのが巧いと思う。
肩レーダーでロックオン機能も上がるんだったら実用性がぐーんとあがるよね。
肩レーダーは、ECM対策がいるミッションで使おう。
>>499 どっちにしろ、軽量+E低消費機体には肩レーダーは今の漏れに必須なので、肩レーダーの価値は低くない
無線傍受のうりょくがほしいな。
敵の通信を盗み聞きする。それにより展開が変りミッションが分岐したりする。
音楽聴けるから売らずに取ってあるものの
ほんとやることないな・・・
センサーって頭だけに搭載されてるのかな?
OPパーツでミサイル表示とか範囲拡大とかあるんだから別のところに置けそうな気がするんだが。
それともそれ系のOPパーツはヘッドパーツ内に装着されてるんだろうか。
それをコクピットのコンピューターで処理するとかで、コアパーツごとにOPスロット数に違いがあるとか。
でも、そうするとヘッドパーツで音声とか機体制御を依存してるのに矛盾するよな・・・。
対戦相手がいない人はしょうがない。
新型ジェネレーターテストとかいってENの減らないミッション欲しいかも
一定時間たつと強制チャージング状態になるとか
リミッター解除まんまか、復活しないのかなぁ
>>504 補助装置くらいコアに付けたっていいじゃん
エヴ(ry
対戦相手がいるから、アーマードコアはやめられない。
しかし近所にアーマードコアユーザーはなぜここまでいないのか・・
まさかみんな脳内購入か?
>>510 漏れもいない。
友達に軽2でやらせたら酔いやがって逃げていったヽ(`Д´)ノ
SLのAI機体みたいな両手武器もあっていいんじゃないかなぁ。
格納機能と併せるとカコイイ妄想ができるんだが。
ライフル撃ち切った後にホルスタからハンドガン二挺取り出すような。
グラフィックが干渉する
エヴ...
エヴリディ ロープライス...
クレスト…
皆さんオンライン対戦やりましょう。
って俺もPS2のネットワークアダプタ持ってないけどな・・・
517 :
513:04/04/02 22:50 ID:hSyHRScc
ごめ、カコイイつうか厨的な妄想だ(´д`)
なあなあ、レボのジェネレータ4つ護衛する奴で良い方法ない?
マシンガンダブルトリガーでもスナイパーライフルでもどうも上手くいかないんだよ。
ヘリをさくっと片付けられる武装教えて下さいな。
攻撃力が高くて連射も出来たなんか良くわかんない武器で倒した気がする。
黒くて四角いやつかもしれん
>>519 あれは手こずったな・・・
とりあえずEO展開しつつミサイル+連動ミサ+右腕武器撃ちまくったらでけた
>>520 カラサワよりもちょっと性能が高くて40発のエネライフルかな。
使ってみる。
>>521 当てられません( つД`)
>>523 初EOコアでいってみまつ。
>>519 ヘリはオービット
パイルMTはグレで倒せた
>>519 ヘリは自機を狙ってくるのでガチタソで前にでてブレでMT瞬殺>ヘリ撃墜でいけた
俺の場合、OB特攻、電池使いつつ拡散ビーム武器腕(それか武器腕マシ)でパイルMTを
さっさと破壊。 ヘリは普通に排除。 三機の変形MTは7連マイクロミサ+連動でいけた。
OBを使うと案外楽だよ?
攻略スレのほう見てた人いる?
スレ立てないまま埋まっちゃったんだけど、
>>992は結局立てたの?
>>526 うそ、俺の時はヘリにジェネぶっ壊されまくった
>>529 ジェネレーターの近くにいたら攻撃される。
ジェネレーターから離れたらこっち狙ってくる。
クリア出来た!!
黒エネライフルとブレードとEOで何とかなった。
案を出してくれたみんなどうもありがとう!!
結局、俺は難易度ハードのメイトヒースに正攻法で勝つ事が出来なかった。
俺を負け犬と呼んでくれ。
>>512 俺もいない。妹も酔うからだめだって。
時オカが怖いとか酔うとか言う奴だからなぁ・・・
そんな事よりちょっと聞いて下さいよ。
この前ナービスの依頼受けてベイロードシティまで行ったんです。
そしたらなんかアモーがいーっぱいで入れないんです。
もうね、アホかと。バカかと。
そしたらね、なんかこっちに気付いたみたいで、
向かってくるんで
>>536 負け犬
やつはカラサワだけ連発するが、他の武器はあまり連発しない
1000マシがあれば倒せたような気がするぞ
ブースターは17200のやつが一番早いからそれを装備しとけ
そんな事よりちょっと聞いて下さいよ。
この前ミラージュの依頼受けて海上施設まで行ったんです。
そしたらなんかミサイルがいーっぱいで入れないんです。
もうね、アホかと。バカかと。
そしたらね、なんかこっちに気付いたみたいで、
向かってくるんで
542 :
なまえをいれてください:04/04/02 23:42 ID:3EvpU5XU
もういい加減地球とか地下世界を抜け出せ、AC
ミラージュザァーンオンドゥルルラギッタンディスカー!!
そういやなんでミラージュが打ってきたミサイルってあんなに遅いんだろ?
通常のACやMTがつかうミサイルの数倍でかいんだから、速度や破壊力が大型ミサイル
ぐらいの破壊力を持っててもおかしくないと思うんだが
そういや2だとフライトナーズのACが宇宙からステーションに入ってきたな
まぁ、所詮演出だけどさ
すまん、速度は大型ミサイルじゃなくて、高軌道ミサイルよりさらに高速度みたいな感じ
高速だったら、よけきれないだろ
よけきれないんだよ
ゲームだs・・だれだおまえはなにをすr
レイヴン!ゲームの電源を切れ!
これはゲーム、ゲームなんだ!
レイヴン、ゲームのし過ぎは目に悪いですよ。
>>547 あのミッションの終わり方は大好きだな
「こちら、イーストオブエデン。ACを回収する。」みたいな事言って
宇宙船に向かって行って扉閉まって終了
(*´д`*)
いや、演出とかをなんとかすれば何とかなると思うんだが。
2の熱核ナパームミサイルが接近ってやつをさらに良くした感じで。
オペレーターから通信→弾道ミサイル接近→カウントダウン→それまでにACを破壊。で
>>542 おちけつ。11歳も離れた妹だ。実の兄妹だってば。
>555
OK、ストライクゾーン
紹介・・・いやむしろヽ( ゚д゚)ノクレヨ
>>555 俺は姉とACとかZガン○ムをするのが夢なんだ
いないけd
Raven's (;´Д`)ハァハァ Ark
依頼主 : 556
作戦内容 : 要人誘拐
契約金 500000c
成功報酬 1000000c
特記事項 : 特殊部隊が542の妹の誘拐の援護として、敵勢力を排除してもらう。
暗視カメラ、ECM耐性推奨。
559 :
542:04/04/03 00:07 ID:UL8IG+j3
報酬額その10倍は出すぞ('A`)
>>557 姉ちゃんはいたけど嫁に行きました。ちなみに2つ上だが・・・
姉に逆らえるオスは存在しません。
一応女だから切れられるとこっちが不利になるんだよなぁ。
まあ原因は全然モテない俺の性格にあるような気もするけど
妹もそろそろ話もしてくれなくなりそうだな
か え っ て 寂 し い
アクションシューティングは俺しかやらないんだよなぁ
俺も姉ちゃんは居るけど9も年上でつ
もう家出て行って今現在俺がその部屋使ってるけどタンスとか家具そのままだから高校の時の下着とか普通に残ってるよ
全然勃タネ('A`)
で、ACの話に戻るけど
>>166の8番いいな
よし、次回作はアモーの姉が登場することにしよう
ごめ、姉と仲良くACしてるわ(吐血
まぁ、全然弱いんだけどね。可愛さでフロートとか選ぶし・・
対戦相手になりえるくらいにならないかなぁ・・
ところで今日、アモーに斬られたよ。
お前らのせいでロケオンだと思ってた。
アモータソの「貴っ様〜(#゚д゚)」を聞くと、
つい微笑んでしまう(*´ー`)
('A`)姉か・・・姉はきついぞぉ・・・なんていうか別次元だ。
エ○漫画片付けてよおねえちゃん(つД`)
俺にはクソ生意気なひとつ年下の弟しかいねぇ・・・
どうでもいいが補足、今現在俺が部屋使ってるって言ってももう大学行ってるので実家に帰ったときのみ使わせてもらってまつ
スレ汚しスマソ
次回作ではアモーの妹が(r
姉、ゲームすらしない…。
そして、俺は姉の生活が羨ましい('A`)
弟2人の姉ですが
弟にはゲームのゲの字も漏らさねーヨ'`,、('∀`)'`,、
倒されたレイヴンが最後に、
「・・・お兄ちゃん・・・。」
何かよくわかりませんが
ジノーヴィー愛用パーツ置いときますね
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
なかなか現実はうまくいかないものですな(´・ω・`)ショボーン
話変わるけどAC組んでて積載余った場合ジェネやラジをもっと良い物積むor脚変えるどっちにしてる?
腕を換える
真の新生のために舞台・ACの性能を変えるとしたら
1:海をメイン舞台にしたAC。フロートメイン。海中ミッションアリ
2:空をメイン舞台にしたAC。エネルギー効率が全体的に凄いことに
3:宇宙をメイン舞台にしたAC。もう殆どガンダ(ry
もう完全に別物ダナ
或いは渋めのオッサンを主人公にシナリオ強化したACとか。
軽二脚に妙なこだわりのある夫をガチタンで撃破したら、
それ以降、対戦どころかACもやめられてしまいますた
何とかして彼奴をコンコードないしアークに引き戻せませんかね
何かよくわかりませんが
アモーの大好物置いときますね
i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| シュールストレミング .|
|_______|
ヽ______ノ
>>569 ナカーマ(ry
生真面目なくせに関西弁が抜けてないから抜いてない
真剣のようなプレッシャーがあった・・・
>>570 俺は姉ちゃんの真似をよくしたものだけどなぁ
ケーキ作るとか・・・ゲーマーの姉貴うらやましい
>581
そうです
>>582 人妻レイブン発見
人妻 人妻 人妻
でも従兄弟とかも普通に人妻か・・・俺も歳を取ったもんだな
人妻レイヴン・・
まさにイレギュラー
人妻レイヴンがなんだ!!
こっちは童貞レイkjbん;kjもうだめぽ¥k、j
>>578 PSACで対戦。これ。
あの頃の軽量級にはきらめきと魔術的な美があった。
人妻レイヴン・・・カッコイイな
>587
dクス
きらめきと魔術的な美!自分の方が魅了されそうだ
初代シリーズは丁度ここのスレ見て欲しくなってたとこだったので、
明日ゲーム屋に行ってくるよ(・∀・)ノシ
Ezwebからも2ちゃんにアクセスできるんだな… 知らんかったよ
>587
501にEマシ一丁
人妻かどうかはどうでもいい。
そんなことよりは、便所にちりがみがちゃあんとあるか。
って事の方が百倍大切だからだ。
わかるか? この俺が言いたいのは・・
「まともな対戦相手が欲しい」って事だっ!
夫婦でレイブンって実際にアリーナとかにいそうだ
なんか親子は多いけど
595 :
なまえをいれてください:04/04/03 01:16 ID:lb+84qUW
スティンガーみたいな無駄が嫌いな('A`)マンドクセでなくて
本当に純粋に何でもかんでも('A`)マンドクセな
最下層ランカーを次回に希望
恋人ってのはいたけどな。
恋人がレイヴン 本当はレイヴン ♪
輸送機追い越して 恋人がレイヴン ♪
軽2のレイヴン 地下の街から来た ♪
ガチタンには、爆雷とスナイパーライフルだ。
>>595 搭乗者名 : レイジー,WSR
AC名 : [無し]←面倒だから付けていない
天性の面倒嫌い。
せっかくレイヴンになれたが一度も依頼を請けないため、
常に最下位にいる。アークの強制的な指導の元、
何度かアリーナには出場したことがあるが、操作をしないので必ず負けている。
何故レイヴンになったのか、どうやってレイヴンになれたのか、やる気があるのかなど、
疑問の声と周りからの誹謗が多いが本人は全く気にしていない。
気にする事すら面倒なのであろう。
>598
そいつは呼吸をするのも面倒とか言って、機体に七つの傷のあるレイヴンに射殺されるのがオチだ
むしろ突き頃される、かな?
パイルバンカーあたりで。
そういやどうでもいいことなんだけどさ
例の新型MTテストで120秒ねばらにゃ取れん左ハンドガンとった後
適当に進めてたら今何週目だかもう忘れたけど
武装列車破壊で失敗したらミラージュからメールが来て
右パルスWR08PU-ROCが新製品として追加・・・
他の香具師らはもうとっくに取ってるんだろうが
こんな武器自体存在すると思ってなかったからちょっと驚いてしまった
おかんレイヴン希望
>>602 任務に出た息子レイヴンを門限が過ぎたため連行。
とか?
そんなカンジで。
撃破すると
「なんだい、これで今日の夕飯も麦飯+タクアンで決定じゃないかい」
とか言ったり
依頼主 : 息子レイヴン
依頼内容 : 施設破壊支援
時間内に施設を完全破壊すること
契約金 0c
成功報酬 30000c
特記事項 : 時間内に依頼を達成できなかった場合、一緒に尻百叩きを受けてもらう
>>605 主人公が僚機っていうのは新境地?
二人ともメインっていうのはあったけど、
完全にサブ扱いはあったっけ?
依頼主:おかんレイヴン
作戦内容:夜逃げ支援
一家が作戦領域を離脱するまでの護衛
契約金:40c
成功報酬:100000c
特記事項:作戦領域は暗闇のため暗視スコープを推奨
「まったく・・最近の若いレヴンは。」
依頼が被って家族崩壊
依頼が被って兄弟喧嘩
ウヘァ
>>606 多分、今までのシリーズでは無いと思う。
強いて言えば、2のストラングの依頼が一番近いのかも?
(でも、あれは罠依頼だからなぁ…)
3のキサラギ掃討でスリートエネミーを先に行かせると
自分が遼機になった気分になる。
>610
スミカとの共同ミッソンは僚機扱いかもね。だって
美 味 し い 所 全 部 持 っ て い か れ る し
主人公が僚機になるには、もうちょっとAIが賢くならないと無理そうだなぁ。
楽しそうなんだけども。
614 :
610:04/04/03 02:38 ID:8ocG4BaA
>>612 確かにそうかも知れない
なんたってコーラルスターは
カ ロ ン ブ ラ イ ブ を 凌 ぐ
不 死 身 っ ぷ り
だからな。
サイトタイプが広角のFCSは案外つかえると思うんだが
>>602 「あたしんち」の母がレイブンだったら凄そうだな
次回作には実剣とか実矛とかほすぃ。ブレホはいらない。
>>587 きらめきと魔術的な美・・・映像の世紀だ。
>>616 実手斧なら欲しい。
オーガス02ってアニメで敵ロボが使っていてね。
飛行中の輸送機の上に乗っかってエンジンぶっ壊すの(*゚∀゚)
斧とか欲しければJフェでもやってろ
友人にACを薦めると
「ガングリフォンブレイズやった後にACなんかできない」
とか言って全然やろうとしないんだけどガングリ(ryってそんなに面白いのかね?
621 :
なまえをいれてください:04/04/03 03:17 ID:lb+84qUW
ブレイズしか知らんが
似たようなモンだ
レイヴン助けてくれ!睡魔が!
早くあいつらをなんとかしてくれ!
ACに実剣はいらねえが
FGをACのようにしたゲームを前からやりたいと思ってた罠
今、エンブレム描こうとしてるんだがツールが激しく使いづらいな・・・
PS時代には出来たはずの透過色の色合い変更できなくなってるから赤系統で描くのつらすぎる。
モウヤメダー!!
ACは定期的に続編を出してくれるから
ガングリフォンより好きだ。
Ezwebからも2ちゃんにアクセスできるんだな… 知らんかったよ
>>625 そこで他の色で描いておいて後でパレットの色変更ですよ
>>603 (ACとの戦闘中に)
・・・
オペレーター「所属不明のACが接近しています。
敵増援の可能性が有ります気をつけてください。」
・・・
・・・・・
(増援ACのアップ)
「タケシ!門限過ぎてるわよ!」
(敵ACをつれて帰る)
カラーリングもASMコードで晒せたらまた面白くなるなぁ
HashNXよりは簡単そうだから誰か作ってくれんかね。
漏れは_
>>577 海上のミッションとか空のミッションは良いよね。
NXはまだやってないからわからんが
SLだと空のミッションあった気がする。
3で海上のミッションあった気がする。
NXでそゆミッションないのなら次回で希望。
ついでに対戦でも使えるようにして欲しい。