鉄拳 vs デッドオアアライブ vs バーチャファイター
440 :やぐやぐ :04/03/09 00:32 ID:NKKXoTaL
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < おめーらさっさと働けや!
\ \_/ / \__________
\____/
470 :なまえをいれてください :04/03/10 06:29 ID:zr57gUky
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 つ | | 今や3Dゲー全般がオカズになる時代だよ
| ___ | < 少年よオナリまくれ!
\ \_/ / \___________________
\____/
489 :
なまえをいれてください:04/03/13 08:05 ID:0YtK27BH
>>471 それは突き詰めた結果だからね。
なにもそういうレベルでプレイできなきゃ意味ないわけでもない。
初心者どうしで豪快な技楽しむのもありだし。
このスレまだあったのか..
鉄拳が好き。
というかそれ以外やったことない
>>491 どういうところが好き?
やってみようかと思うんだが。
>>492 491じゃないけど、個人的には、技の刺し合いやコンボが純粋に楽しい。
迫力あるSEが爽快感あるし。ただTTまでの話ね。4は微妙‥。
キャラも少ないし、狭いフィールド、練りこみ不足な奥行きの概念等、
鉄拳の良さをあえて排除してる気がする。絵は綺麗なんだが‥。
ガチ対戦だとトコトン突き詰めないと話にならないしさ。
まあ、どっちにしろ底値だから、TT買ってみて良ければ4に手を出せばいいのでは。
鉄拳TTはタッグを組むから、キャラを多くしてあるんだと思う。
タッグと4のキャラの数を比較するのはおかしき。
鉄拳1〜TTってただ単純にキャラ増えました、技増えました、グラ綺麗にしました、今流行のタッグにしてみました〜程度の焼き直し感が強い
4は確かにゲームとしてのできはあれだけどまったく違ったシステム、フィールドで「鉄拳」ができたので正直うれしかった
5は無限フィールドにもどせとかマードックいらねーからジャック出せとか言ってるやつは素直にTTやっとけって感じ
ハァ?鉄拳をこれからやってみようという人間に、4を勧めるのかおまいら?
糞ゲー!で終了だろ。4は断じて従来の鉄拳とは別物。アレが本流だと誤解されては困る。
>>494 比較して云々なんてどうでもいい。少ないより多いほうがマシ。
>>495 >ゲームとしてのできはあれだけどまったく違ったシステム
つまらくても、システムが違えばいいのか?そんなやりたいんなら、トバルでもやってろ。
鉄拳4は、バーチャで言えば3みたいな存在っぽいな。
DOAはシリーズ通して、あんまり変化が感じられない。
>糞ゲー!で終了だろ。
主観をおしつけてコイツホント馬鹿じゃね?
>4は断じて従来の鉄拳とは別物。
従来のものと別物を作ったて開発者の英断を評価してるんじゃねーか。
5は従来の物とも4とも違う新しい「鉄拳」を期待できるだろ。
懐古ジジイは永久にTTやってろ(プ
鉄拳4好きなやつらもいるんだよ。
お前こそ鉄拳これから始めようとする奴らに「4は糞」妙なスリコミすんな。
本人がやってみなきゃわかんねーだろ
VFやってるから鉄拳なんてまったく知らなかったけど、鉄拳の中でも
色々あるんだね。
4は確かにゲームとしてのできはあれだけど
鉄拳これから始めようとする奴らに「4は糞」妙なスリコミすんな。
俺は鉄拳しかやらないから他は知らない。
>>498 俺もそう思うね。(新タイトルじゃなく鉄拳でやったことに価値がある)
格ゲープレイヤーは自分の理論とかスタイルが合わない・通用しないと
すぐに「糞」とか「底が浅い」とか言う傾向が強い気がする。
VFも3でせっかくアンジュとか取り入れたのに4でマニア層の機嫌取りに走った時点で
先はないな。
>>498-500 ほんとに馬鹿だなおまえら。492は鉄拳をこれから初めようとしてるんだぞ?
擁護してるおまえらですら、ゲームとしてのできはアレって言ってる様な代物を、初心者に薦めるのか?
俺は4からいきなり初めて、「ああ、鉄拳ってこういうモンなんだ」って思われるのが嫌なんだよ。
どう考えてもTT以前と4では別のゲームなんだから、評価の高いTTを薦めただけ。
>>502 結局、淘汰されたって事は、開発者の自己満足でプレイヤーの求めたモノじゃ無かったって事だろ。
機嫌取りとかって次元じゃなくて、プレイヤーの不満を解消する方向で調整しただけじゃないの?
まず現在があっての未来だろ、必ず続編があると保障されてる訳じゃなし‥。
鉄拳の様に先が閉ざされてしまったら、どうしようもない。
>>502 >せっかくアンジュとか取り入れたのに
何でもいいからシステムが増えればいいのかい?
普通にバーチャを理解しているプレイヤーならそんな事言わないと思うけど。
3は3、4は4でしょ。実際、アンジュ(っつーか3)は不評だったんだし。
>マニア層の機嫌取りに走った時点で先はないな。
今、格ゲーやってる奴なんて全員マニアみたいなもんだろ。
あと、「先がある格ゲー」って奴をあげてみてくれる?
>すぐに「糞」とか「底が浅い」とか言う傾向が強い気がする。
君のレスを見てるとほんとにそう思うよ。
>>504 > 「先がある格ゲー」
通信対戦で格ゲー人気が再燃しないかな・・・(´・ω・`)
同レベルの人と気軽に対戦できる環境が整えば、対戦ものは今でも受け入れられると思う。
その点でDOAOに期待しているけど、ただXboxっていうのが残念。
アンジュが好きな人もいます。
少数派だけどな
俺はアンジュや壁は好きだな
殴り合いのほかにポジション争いという探りあいができるし
臨機応変にコンボ変えて攻めなきゃならなくなるアドリブ要素も増える
ドイツもコイツも決った技で浮かせて似たようなコンボばっかつーゲームが
やっててもみてても一番つまらん
>>508 同意。
VFユーザーには否定されたがな。
4の軽快な動きにならアンジュあうんだけどな。
まああろうがなかろうが、面白ければいい。
アンジェリーク(´-`)
アンジュ無しだと、なんかいかにも「試合」って感じ。
試合会場で正々堂々と、みたいな。かしこまったような。
アンジュ有りは、なんか「ストリートファイト」って感じ。
なんかもう、どこでもいーよ!無茶苦茶やってやれ!みたいな。破天荒な。
うまい事いうね。
確かにバーチャ4は公式試合って感じがする。
514 :
なまえをいれてください:04/03/21 12:33 ID:KSrh/hJ+
Evoのクエストモードの構成は
バーチャの試合のイメージにバッチリ合っててよかった
4のKUMITEはダメだったのでEvoを敬遠してたけど
でもこの前々スレでEvoを誉めてる意見がけっこうあったので
中古買いました
で、はまりました 一日数時間もゲームやるなんて数年ぶりでした
初心者を大切にした作りはほんとに素晴らしいです
今後もセガに期待します(マジ
誰か
ストリートファイター vs ギルティギア vs キングオブファイターズ
スレ立ててくれ
ファイナルチューンドもそのうちでるだろうし、リハビリ目的で買おうかな。
なにしろエヴォ安いしな。
KOFがDOA的扱いか?
でも中身が無さ杉だから一方的に叩きまくられて終わりじゃないの。
518
519
なんだコノスレ、
520
521
522
次スレまだ〜?
てめーら氏ネよ。
なんだこのスレ永久ループだな
525 :
なまえをいれてください:04/04/06 22:28 ID:/8KhjIcL
DOA3が一番キレイ
namcoは鉄拳じゃなくソウルキャリバーだろ
527 :
なまえをいれてください:04/04/07 01:45 ID:CSE4nYef
そのメールランは何だ
528 :
なまえをいれてください:04/04/07 02:29 ID:BOOqNzDC
バーチャはもともと純粋に駆け引きの面白さがうけたゲーム。
私の持論としてゲームはシンプルな程熱中度は高くなる。
アンジュ等で不確定要素があったかどうかはヘボなので分からなかったが、読み合いが全てと言っても過言ではないバーチャの本質から外れたせいだろうな…
3が受けなかったのは。DOAみたいな良い意味で大味なゲームの方がアンジュは向いてる。
DOA?・・・・ステージ以外、毎回システム同じじゃん。
俺みたいな初心者は鉄拳がやっぱすきだぁ
つってもTAgしかやったことねえだが
バーチャはもうボタン防御て時点で無理だっぺ
ガードしようとして後ろに下がるオラがいる
DOAはやってて恥ずかしくなるっぺな
中途半端な横移動もなんか。
動けるならキャリバーくらい自在に、
動けないなら鉄拳とかみたくステップのみでいいっぺ
鉄拳はなんか気持ち悪いキャラ多くていいよ
ガードしようとしたら、パンチが出ました。
どうしてですか
お前の本能が攻撃こそ最大の防御であると判断したからだ
バーチャ3が受けなかったのは、システムを簡略化した為。
投げスカりモーション、自動二択廃止など
バーチャ初心者でも『何で技を食らった、防いだ』かが解るシステムの基、発売された。
4で受け継がれているG投げ抜け、エスケープ投げ抜けや
フレーム刻みの条件確定技など、やるべき事は沢山あったが
「こんなの運だけのゲームだろ。何連勝も出来るモンじゃない。」
と言い放ち、みんなバーチャ3をしなくなった。
ちなみにアンジュレーションは全くとまでは言えないが9割5分対戦に関係ない。
「3はアンジュレーションがねぇ…」と呟いてるヤツを見かけたら
4でもヘタレだと思って間違いない。
パイ・チェンステージぐらいだったら逆に面白いよな。
あれは上取る意味あるし。
ぬるぽ
闘神伝1のステージは奇抜で面白かった・・・・あくまで1の話。
2はカプコンの入れ知恵でダメだった。
アンジェリークに見えてしょうがない。