>>834 今知ってしまうと、逆に楽しみ減らないか?
買ってからだと、良い意味でも悪い意味でもビックリ、みたいな。
>>850 負けて35万円も取られると痛いね。もう負けられんよな。
でも負けるリスクみたいなのがないと、勝負が盛り上がらない。
負けても勝率が下がるだけで、何も取られないー、じゃスリルがない。
(ギャンブリングバトルは別だが)
そういう点では良いかも。
おいおいギャンブル行為までやってるサーキットかよ
それで自動車メーカー側はokなんだ・・・
そんな事はどうでも良いんで看板垂れ幕夜位外させてくれ
特に元気のを・・・
855 :
なまえをいれてください:04/02/25 23:41 ID:F03MJt6Y
>>845 ムービー見たけどすごい所から直ドリしてますな。
あれはいろは坂ですかね。
早くやりたいものです。
>>854 ・・・げ、元気の看板がいらんのか・・・。
箱根のボスキャラは悪魔のZかな?
首都高並みにエアロの自由度があって当然だと思ったが
(´・ω・`) ショボーン
開始5分でやる気が削がれた・・・。
すぐ資金的な問題を解消するコードが発見されると思う
>>854 ゲームなんかしてないでリアルに走りにいけよ妄想厨
中古車探しが面白いといいな
金が余りすぎると中古車の意味なくなるし
俺のダチはGTは中古車探しばかりやっていたって言ってたからそういう楽しみも街道には欲しいな
メーキングデモ見るとウイングとか選べるようだったけど違うのか? それとパーツって開始5分で全部登場するの?
864 :
なまえをいれてください:04/02/26 00:28 ID:EFdxUyII
これってドリフトとか簡単にできんの?
漏れは爽快感があるゲームがやりたいんだけど
GTmにたいにもっさりしてるのは駄目なんだよ〜
もっとズギャァァァ!!!とかプッシャァァl-!!っとかそんな音が聞こえてきそうな感じなのがいい
>>864 止めといた方がいい
それを求めるならアウトラン2か頭文字Dがお勧め
リプレイ画面(swfファイル)だと排気音がヘボイけど、実際はどうなんだろう?
>>864 2カキすまんが、
バトルギア3でええんちゃう?
オンはもう始まってんの?
みんなGTフォースでやってる?
DUALSHOCKだとうまくドリフトできないんだけど
週末にでるMTVX2004を買うから、それ買ったら動画うぷしてみようかね。
でも、Codecはwmv9だけどw
明日帰りにコレを買うべきか、
ガソリン7000円分遠回りして家に帰るべきか、
非常に悩んでいる。。。
306氏の動画キャプ環境知りたいな。
凄い綺麗ジャン。
榛名のハチロクは?
875 :
なまえをいれてください:04/02/26 00:51 ID:BUvnKAVt
GTフォースプロは対応してるのでしょうか?
877 :
306:04/02/26 01:00 ID:x9rgTnMm
このゲームの挙動にもまだ慣れてないので、リプの作り込みはこれからですよ。
でも序盤が厳しそうですね……
>>872 SKNETの「Monster TV 2」でキャプって、 「TMPGEnc(フリー版)」+「DivX5.05」でエンコしてます。
>>869 デュアルショックでドリフト出来ない奴はGTフォースでもドリフト出来ないと思う。
その逆もまた然り。ドリフト出来るか出来ないかは、単に上手いか下手かの差かと。
>>876 その質問は
>>651に回答有り
青GTFでやってるけどさ
フィードバックねーよおい
>>879 振動OFFだと、ないよ。
だから体験版もフィードバックなかた。
オンにするとガタガタうるさいじゃん
要はFBBを利用して震動作ってるんじゃないのか
883 :
なまえをいれてください:04/02/26 01:40 ID:hqgbZifL
GTFp360°対応してるの?てか体験版やったけどアングルつけると変にトラクション抜けて嘘くさい挙動だった。セッテで改善できるといいけど…
蔵王はどーなんだ?
仙台人だから、モデルの道にもいける
だから気になる
885 :
なまえをいれてください:04/02/26 01:54 ID:xuB4Q7df
神ゲー買った!これから楽しむぞ!!
886 :
なまえをいれてください:04/02/26 01:54 ID:6mzzxbZq
和歌山の蔵王峠でも無い罠…
車種にもよるけど、マフラー音いいね。
85はダメダメだけど、AZ-1はいい。
運転がダメダメなんで2時間やってもまだ箱根・・・。
AZ-1改造して遊びすぎてお金が無いw
BGMも思ったよりトランスしてなくて、ロック調のもあるから個人的には好きだな。
白石上山線らすいね。そういや上山競馬終了したぽ。
(゚Д゚)プッシャァァl-!!
891 :
なまえをいれてください:04/02/26 02:35 ID:hqgbZifL
おーい。GTFp360°でやってる人いるー?どお?
やべぇ
メモカに空きが無い・・・
メモカっていくらだっけ?
あ、そういえば漏れもだ・・
純正2500円
違うメーカーの安いやつ1800円だった気がする
894 :
892:04/02/26 02:54 ID:imSFuBYU
>>893 ありがd
\2500か・・・ トホホー
あれ?
ログ伸びてないねー
FG組は少数だったのかな?
皆さんシコシコと頑張っているんです。
エアロ選択出来ないのか・・・
その唯一のエアロがブッサイのだったら
ずっとノーマルで行くしかないって事になるのか・・・(ry
以下ネタバレかもしれない気もしないでもない感じがする
エアロは一つのメーカーのフルエアロしか選択できない
(2メーカ以上あるかもしれないけど今まででは1個しか確認できてない)
だが選択できる車種はかなり多くなってる
NAロドスタ、スイスポ、AZ-1、ハチロクでは確認済み
暇だから他の車種でも確認してくる
>>891 360°? 900°モードの事か?
とりあえず街道2は200°モード専用だ。
>>898 マジでか〜(泣
『Fバンパーだけを交換』とかしたかったのになぁ…
901 :
なまえをいれてください:04/02/26 04:26 ID:hqgbZifL
899どーも。
902 :
897:
首都高バトルにおけるゲーム総プレイ時間の10分の1は
エアロパーツ選択をニヤニヤしながら楽しむ時間な漏れにとって
今回のこの仕打ちはチト厳しいのう・・・
その辺は『3』に期待って事で今回は涙を飲むか・・・