007 エブリシング オア ナッシング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナス
機種 PS2、GC、GBA
発売日 2004/02/11
価格 6,800円(税抜)  7,140円(税込)
GBA版は価格 4,800円(税抜)
ジャンル エージェントアクション
http://www.japan.ea.com/bond_eon/index.html

宣伝ムービー見た限りでは一人称視点じゃなくて3人称視点だけどサイフォンフィルターをパワーアップさせた感じで面白そう
ステルス装置みたいのあるし、何よりジョーズがメインの敵キャラで出てくるので期待してます。
2なまえをいれてください:04/02/02 22:04 ID:pL/AN9zF
んなあほな
3なまえをいれてください:04/02/02 22:05 ID:711vKrOZ
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜     オラオラ、たまちゃん様が>>2ゲットしちゃうぞ〜?
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ          ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>1 二足歩行でアザラシより遅ぇのかよ(プ
>3 気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>4 デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>5 鶴見川より臭ぇぞ(プ
>6 俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>7 海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>8 以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4なまえをいれてください:04/02/02 22:05 ID:JlQmJpZd
メダルオブオナーニー
5なまえをいれてください:04/02/02 22:11 ID:GIfVyxD7
公式サイト重いね。
6☆あく様☆ ◆ew4fZuPrcc :04/02/02 22:12 ID:jvqwNHOI
7だといいなぁ〜☆
7なまえをいれてください:04/02/02 22:13 ID:JlQmJpZd
伊藤美咲>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糊化
8なまえをいれてください:04/02/02 23:59 ID:3NsHLKQN
お、やっとスレ誕生か・・
公式サイトのカウントダウンかっこいいねぇ
9なまえをいれてください:04/02/03 01:53 ID:wfRN0X/Y
10なまえをいれてください:04/02/03 02:02 ID:ZgeMHxAc
公式のムービーみたけど、殴ったり投げ飛ばしたりしてるシーンが多い
なんかダイナマイト刑事思い出した。無いとファイアとは随分イメージ違うね。
3人称視点のみなのかな?
でも絶対買う
11なまえをいれてください:04/02/03 02:21 ID:qVLqHrVB
メダルオブオナーにーみたいにGC版は画像汚いのかな?
オナーにーはPS2をベースにGCに移植したから汚かったらしいけど・・・
007はどないやろう?
12なまえをいれてください:04/02/03 02:24 ID:nfje0z2n
ミサキ・イトウには迫力が足らない。
13なまえをいれてください:04/02/03 02:25 ID:yJ73yKCe
ダブル オア ナッシング
14なまえをいれてください:04/02/03 04:14 ID:5Q+k1rJl
インタビュー記事その2
http://gameonline.jp/news/2004/02/02005.html
15なまえをいれてください:04/02/03 14:10 ID:M9GUnEPX
4人対戦するとまったく別物のゲームになってつまらんって聞いたんですがまじっすか??
16ふんにゃか5 ◆9CpvYTEb0o :04/02/03 17:26 ID:p0euRy4v
>>15
誰も分からん。まだ発売されてないから。
ちなみにナイトファイアは遊べたほう。
17なまえをいれてください:04/02/03 17:36 ID:Vw3b2Awu
>>16 そうですよね^^;まだでてないですもんね^^;
   でもいろいろなとこみてると、パワーストーンみたいな対戦になるようなことが
   ちらほらあります・・ほんとだったらいやだ
18なまえをいれてください:04/02/03 17:48 ID:bIxAWnVC
GC版は英語音声は入ってますか?
19なまえをいれてください:04/02/03 22:00 ID:5Q+k1rJl
バイリンガルはPS2版のみらしい。
20なまえをいれてください:04/02/04 00:48 ID:6/YOxg7t
おまいら、総合スレの方を先に埋めれヽ(`Д´)ノ
21なまえをいれてください:04/02/04 05:20 ID:37ob3JTH
370名前:ゲームセンター名無し 投稿日:04/02/04 03:51 ID:???
>>367
バイト仲間(女A)の私服で俺がオナッてた所にバイト仲間(女B)が来て見られた。
俺が動揺しながらも
「や・・やぁ仕事はもう終わったの?」ってチンポを女Aの私服に包みながら言ったら
女Bが「ギィィィィーーーー!!!」って奇声を発しながら更衣室から出て行ったよ(;´Д`)
それからバイトは休みなんだけど(土日祝日が俺のバイトの日)
正直バイト先に行く気は毛頭無いよマジで・・・

ポップンミュージック★474 ?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1075817703/370
22なまえをいれてください:04/02/04 06:31 ID:p9CTVj4k
007オタの俺は何が何でも買いだな
23なまえをいれてください:04/02/04 08:21 ID:U6bMD24V
4人対戦糞の予感。
てか、EAは007シリーズを作るべきじゃない。
純粋な銃撃戦のゲームのはずなのになんで
カーレースのステージが半分もあるのかと(ナイトファイア)。
でも、シングルプレイは面白そうなので買うか迷う( ・ω・`) 。
24なまえをいれてください:04/02/04 12:38 ID:fJiHQtal
>>21はいろんなところに貼ってあるけど、全然面白くないな。
25なまえをいれてください:04/02/04 14:32 ID:Ll2EtiP4
なぜ探偵ファイルにまで宣伝されてたのか不思議
26なまえをいれてください:04/02/04 16:49 ID:sHBbWUG4
ボンドガール恐るべし
27なまえをいれてください:04/02/04 17:26 ID:px9GVlpe
総合スレってどこすか?
28なまえをいれてください:04/02/04 17:34 ID:4TNRdfgw
29なまえをいれてください:04/02/04 17:42 ID:px9GVlpe
>>28
ありがとうございます。
ポケモンのコードが・・・って違うよこれ!
30なまえをいれてください:04/02/04 17:42 ID:OjtDgpam
GBA版は面白いのだろうか?
31なまえをいれてください:04/02/04 17:48 ID:4TNRdfgw
>>29
ノリツッコミthx
ホントはここhttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059224357/l50
32なまえをいれてください:04/02/04 19:02 ID:px9GVlpe
>>31
サンクス
33なまえをいれてください:04/02/04 19:11 ID:px9GVlpe
>>30
EAがスターウォーズエピソードUのゲームをGCで出したときにGBA版も発売したんだが、(日本では発売されなかったと思う)
通販で輸入物を手に入れて遊んでみたところ全く面白くなかった。

とりあえずGBAとかにはあんまり期待しないほうがいいと思う
34なまえをいれてください:04/02/04 21:00 ID:tsQlI762
探偵ファイル→公式→2ちゃんと来た漏れ。
007を見た事無いけど欲しくなったよ。
35なまえをいれてください:04/02/04 21:07 ID:N95AqGKB
ところで、漏れの友人が007の新作はFPSじゃ無いっぽいとか言ってたんだけど・・・
4人対戦の事を言ってたのかな?

・・・007シリーズはFPSだから良かったのに(´・ω・`)
36なまえをいれてください:04/02/04 22:12 ID:FdiDzFsb
>>33
あのライトセーバー振るゲームだろw
GCのクローン大戦もおもんなかったんだよなぁ・・・
37なまえをいれてください :04/02/05 01:20 ID:YUPyt9vI
春休みを共に過ごすゲーム、これに決定!
視点が変わったみたいだし、公式サイトでムービー見たけどまずまずだった
38なまえをいれてください:04/02/05 02:40 ID:/rP9L1kY
レビューキボンヌ
39なまえをいれてください:04/02/05 05:46 ID:E01Z/q5O
クロスレビュー
Eye Toy:Play  9676
空戦U           7666
戦国無双          9889
007(PS2)      9889
007(GC)       8878
パズルZOOO       7565
ジャッジメントシルバーソード7777
007(GBA)      6766
リリパット王国       8888

だってよ。
40なまえをいれてください:04/02/05 06:26 ID:1Xgva1vS
かなりの高得点だね、
TPS好きの私は期待しちゃっていいのかな?
41なまえをいれてください:04/02/05 10:46 ID:289Exzbt
PS2の方が点数高いのはどうしてですか
42なまえをいれてください:04/02/05 12:06 ID:CPMEEEsH
>>41
EAのゲームだからだな
43なまえをいれてください:04/02/05 13:40 ID:fIBLjtuF
原作知らなくても楽しめるかな?
44なまえをいれてください:04/02/05 13:52 ID:La0SUqPI
今回もストーリーはオリジナルでしょう?
45なまえをいれてください:04/02/05 14:06 ID:64m4r7CW
ドリマガレビュー

機種ごと違い。
PS2 グラフィックがGC版よりシャープ。
GC PS2版より動きがなめらか。

こんなところです。
46なまえをいれてください:04/02/05 14:13 ID:CwnY+OSQ
つまりは…

PS2 カクカク
GC のっぺり

ってことなのかな?
47なまえをいれてください:04/02/05 14:34 ID:d6VgYNVW
それより、4人対戦はどうなの?
48なまえをいれてください:04/02/05 14:42 ID:YO8oJgAy
レースは1面でいい。むしろ無いなら無いで別にかまわない。
49なまえをいれてください:04/02/05 14:49 ID:Y/nKSNd0
GC ゲーム内容はPS2と同じだが、GCの方が
   グラフィックがやや粗い。あとコントローラーの
   ボタンの数の差により、操作方法が若干違う。
   なかでも、カメラが正面を向く、という3Dの
   アクションゲームでは重要と思われる操作が
   ないのは残念。
50なまえをいれてください:04/02/05 14:53 ID:Y/nKSNd0
ちなみに4人対戦は1画面で戦う対戦です。
51なまえをいれてください:04/02/05 15:32 ID:Cega54KV
007、癌オタですが買うか迷ってます。
メタルオブオナーでEAはうんざりだと思ったがこれはどうなんかね。

52なまえをいれてください:04/02/05 15:42 ID:ZRMSdpKO
どうなんかねえ。
原作の映画好きから言わせてもらうと
FPS→TPSにすることで銃撃戦→格闘戦メインにしたことは
007らしさを出す上では正解だと思う。
映画だとそんなにバリバリ撃ってばっかりじゃないし。
53なまえをいれてください:04/02/05 15:45 ID:qzKIfh5H
>4人対戦は1画面で戦う対戦

もうこれで買わないな。一人称じゃないって事だろ?ひとりでやるなら
他の買ったほうがいい。対戦が007の魅力だと思うし。64のころの
対戦の楽しさはもう消えたんだな・・。
54なまえをいれてください:04/02/05 16:00 ID:JEPZPMa/
ナイトファイアはヤバイくらいやってたけどこれは買いか正直微妙だなぁ
55なまえをいれてください:04/02/05 17:11 ID:79qSBCte
公式サイトのスクリーンショット見たけど
2つに画面が分割されてるのって対戦じゃないの?
56なまえをいれてください:04/02/05 17:40 ID:itQE/wD4
4人対戦は1画面で戦う対戦
の意味がわからん
57なまえをいれてください:04/02/05 18:55 ID:tmLOUyma
みんな007=対戦モードが必須と考えてないか!?

確かに「ゴールデンアイ」はコンシューマでは傑作FPSだったが
べつに007が題材じゃなくてもゲームとして成立する内容だろ

やっぱ原作からのファンとしては007ならではというゲームがしたいんだよ!
対戦なんてあくまでオマケ要素でいいからシングルに力を入れたものにしてほしい。
カーアクションとかはもちろん必須。
58なまえをいれてください:04/02/05 20:42 ID:SY3lG1vC
>>55それはチャレンジモード
2人で協力してミッションをクリアする。

>>56
ttp://up.isp.2ch.net/up/656d6d03b313.jpg
画像悪くてスマンがこーゆーこと
よーするに物影に隠れて狙撃したりするのができなくなった訳だな。

四人対戦はヘタな3D格闘ゲームみたいになりそう…
なので俺は様子見汁ことに決めた。
59なまえをいれてください:04/02/05 21:24 ID:itQE/wD4
↑みれません・・・
60なまえをいれてください:04/02/05 21:30 ID:TLpZKsaK
まあ、007のゲームとしては今回のようなスタイルの方が合ってるような気はするね。
面白いかどうかはともかく。
61なまえをいれてください:04/02/05 21:36 ID:SY3lG1vC
62なまえをいれてください:04/02/05 22:40 ID:itQE/wD4
マップってこの一画面の中だけで戦うのですか?
>>61さん
63なまえをいれてください:04/02/05 22:41 ID:buTYLbVm
しかし戦国無双と発売日同じって・・・
007敗北決定!!
64なまえをいれてください:04/02/05 22:56 ID:g91XDHgL
>>63
ゲハ板に帰れよ。
65なまえをいれてください:04/02/05 23:04 ID:itQE/wD4
ところでGCって吹き替えしかないの?
66なまえをいれてください:04/02/05 23:12 ID:BYr+vOUe
>>52,57
禿堂。
ガジェットとボンドボーナスと口説きメインでいいW
67なまえをいれてください:04/02/06 01:35 ID:lG5197nT
わだいねーな
68なまえをいれてください:04/02/06 02:10 ID:f6M9F3Fe
評価高いんだね。
今までの好きなんだけど、今回は・・・
俺はここの反応見て買おうかな
69なまえをいれてください:04/02/06 09:26 ID:B1xsw4tU
プレイした
やはり日本のゲームに慣れていると苦しい点が幾つかある
スカイダイブのパートで即死しまくりでつ・・・(-_-;
70なまえをいれてください:04/02/06 09:28 ID:+sEJyLMF
>>69
難易度が高いってこと?

やりごたえあるなら問題ないけど理不尽な死に方するのはイヤだなあ
71なまえをいれてください:04/02/06 10:17 ID:dNmdgp78
洋ゲー大好きな俺としてはウエルカム。

>69
スカイダイブはやっぱりパラシュート争奪戦でつか?
72なまえをいれてください:04/02/06 10:23 ID:D3PeLqwI
パラシュート争奪か
できたらいいなぁ すごい好きだアレ
73なまえをいれてください:04/02/06 12:42 ID:DDCmA4bp
ジョーズのモデリングは本人ですか?
7470:04/02/06 13:06 ID:B1xsw4tU
落ちていく女の人を助ける為にボンドが崖からダイブするんだわ
その女の人に追いつかなくちゃいけないんだが、崖の所々に岩が飛び出てて
少しかすめるだけならダメージ受けるだけなんだが、直撃すると即死
7569=74:04/02/06 13:07 ID:B1xsw4tU
シックスナインだった(汗
76猫マン(・ω・) ◆Z590QKEAAk :04/02/06 17:21 ID:ze5P+P+9
バイク運転できるだけで買い決定
77なまえをいれてください:04/02/06 21:27 ID:P1uLO2/h
伊東美咲好きの漏れは買いですか?
78なまえをいれてください:04/02/06 21:34 ID:VnQJv+sz
え・・いやっ、4人対戦の分割画面はあるだろ。
アメのゲーム情報サイトにそう書いてあったし・・
79なまえをいれてください:04/02/06 22:08 ID:konnVU/+
ナイトファイアと違って、銃が実在のものになっているだけで嬉しい・・・
80なまえをいれてください:04/02/06 22:21 ID:AliNPMeX
ファミ通レビューだと
PS2版>>>GC版のようですな。
81なまえをいれてください:04/02/06 22:26 ID:twOgoMbR
ナイトファイヤを買おうかエブリシングオアナッシングを買おうか・・・
82なまえをいれてください:04/02/06 22:41 ID:178Aepef
両方買うのがいいだろ
83なまえをいれてください:04/02/06 23:05 ID:lG5197nT
分割対戦なの?どっちなんだ!
84なまえをいれてください:04/02/06 23:27 ID:pH/EJ7VN
EA=ロード激長
よって糞
85なまえをいれてください:04/02/07 01:40 ID:qW9w38WS
ドリマガではPS2はカクカクでGCはのっぺりか・・・
ファミ通ではPS2よりのレビューをしているが、シムズの時はGC版の方が明らかに
グラフィックが良かったのに、点数的にもレビュー内容もそこに触れてなかったな。
86なまえをいれてください:04/02/07 02:01 ID:RRYsl30a
>>81
撃ちまくりたいならナイトフィア。
別にそうでもないならエブリ
87なまえをいれてください:04/02/07 02:03 ID:lXa2hffM
公式のムービーが見れないんですけど自分だけ?
88なまえをいれてください:04/02/07 02:32 ID:tpswlV72
ライトゲーマな漏れは車とかバイクとかゴチャゴチャ混ざってる方がうれすい
ゲームする友達なんかいないから対戦もどうでもいい
それよりムービー見る限り「映画の中に入り込んだ感」はかなり体験できそうで期待してまつ
後はナイトファイアの「休ませてもらった憶えは無いわ、じぇ〜むず」みたいな
ライトエロがいっぱい散りばめられてたらいいなあ
89なまえをいれてください:04/02/07 02:37 ID:7pU384vd
ディープエロでも結構ですよ。
90なまえをいれてください:04/02/07 02:44 ID:+4Qya64K
>>86
ナイト買おうかな・・・エブリの発売日に安くなるんですよね?たしか。
91A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/07 08:30 ID:Gtt5Pw1h
なんかレビューで評価いいな。
92なまえをいれてください:04/02/07 08:33 ID:WiYBRLw7
A助まだいたのか
同じEAのNFSUはクリアしたか?
93A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/02/07 09:00 ID:Gtt5Pw1h
忙しくてゲームやってないのよ。
94なまえをいれてください:04/02/07 11:55 ID:FFG3/rYa
対戦は自分以外CPUに設定できるのがいいね
結構おもしろい
95なまえをいれてください:04/02/07 12:06 ID:8A2+yZ2Q
鬼武者までやるもんないからかいたくなってきた。
96なまえをいれてください:04/02/07 13:14 ID:tnQiltMl
フラゲした香具師いる〜?
97なまえをいれてください:04/02/07 13:16 ID:EzvYJC2A
ええ!!!?
98猫マン(・ω・) ◆Z590QKEAAk :04/02/07 13:41 ID:FKAjiQVD
買ったけどバイクに車にヘリにGTA意識しすぎ
99なまえをいれてください:04/02/07 14:54 ID:Rl0p1bDB
漏れはGTA売って買うわ。
戦国に来月のメタルギアもあるから金が足りん
100なまえをいれてください:04/02/07 16:45 ID:bqVaRojt
北米版買ったの?
伊東美咲って英語喋ってんの?どうでもいいけど
101なまえをいれてください:04/02/07 18:40 ID:8A2+yZ2Q
James Bond 007: Everything or Nothing
RELEASED
February 17, 2004
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/jamesbond007everythingornothing/
102なまえをいれてください:04/02/07 18:52 ID:qrc3qJ67
そうか、そういや日本先行か。
じゃあ、何を買ったんだ・・・_| ̄|○
103なまえをいれてください:04/02/07 19:02 ID:8A2+yZ2Q
なんで日本先行なんだろうねw
ザプレでシナリオがえいがよりいいかもとかいわれてたよ。
104なまえをいれてください:04/02/07 19:21 ID:rvqgiTMR
車、戦車、ヘリとか使うミッション大杉でメンドクセ
自分はやはり潜入するミッションが多いほうが嬉しかったなぁ
105なまえをいれてください:04/02/07 19:47 ID:9iDHI5lW
>104
映画だといろいろ乗り回してるから当然このゲームもそうなるね。
007の華麗な活躍があくまでテーマなんだから潜入職人は地味にメタルギアシリーズで頑張るしかない。
106104:04/02/07 20:05 ID:rvqgiTMR
>>105
なるほど、納得です。007は余り見た事ないので(´・ω・`)
クルマやバイクのミッションも面白いんですどね
107なまえをいれてください:04/02/07 20:20 ID:9iDHI5lW
>106
煽り風に言ってすまんかった。007は秘密兵器満載の車で暴れるのもウリなんですよ。
面白いところの良いとこ取りと言えばいいかな。
しかしこのゲーム、盲点だった。たいしたことないのでは?とスルーしてたもんだから…
これに割り当てる金が無いのよ。悔し。
108なまえをいれてください:04/02/07 20:53 ID:EzvYJC2A
アリーナ(対戦モード)のほうは三人称シューティングに変わったために
前回のような形にはできなくなってしまったので、一画面での対戦になります。結構これが熱くてですね、毒ガス室に対戦相手を閉じこめてガス入れたりとか、ステージによってはプレイヤーキャラ以外にCPUが操作する敵キャラが登場することもあります。
109なまえをいれてください:04/02/07 21:14 ID:QIp80oJJ
1画面で対戦て事はみんなあちこちに散らばるとカメラがどんどんズームアウトするのか。
暗いステージとかだったらやりにくそうだなぁ。
110なまえをいれてください:04/02/07 22:12 ID:H2AcmOAt
極端な話、パワーストーンみたいな感じになってるの?
111sage:04/02/07 22:30 ID:M5Kc1rFZ
ignのサイトのFAQ見たら、レース部分はニードフォースピードのチームが担当
しているってあったので予約してしまった。
EAはなんかこのソフトに力を入れているっぽいので期待してる。
112111:04/02/07 22:32 ID:M5Kc1rFZ
orz
恥ずかしい....
113なまえをいれてください:04/02/07 23:14 ID:0/2mULMx
FPSじゃないのか・・・
114なまえをいれてください:04/02/08 00:14 ID:tqyWNwZF
前作はおもしろいの?
安いのがでるみたいだからやってみようと思っているのだが
115 ◆QIlxFoh.Mw :04/02/08 01:11 ID:P/rNFuEg
購入予定だったんですが、戦国無双とEyeToy:Playを買うので買えない・・・
三月も欲しいソフトがあるのでいっぱいいっぱいです。
116なまえをいれてください:04/02/08 01:11 ID:F2P1gLdC
>>114
映画の007が好きなら買っといて損はない
まさしく映画のノリが再現されててよい

しかしゴールデンアイ厨に言わせれば対戦がツマラン=糞だろうがな
117なまえをいれてください:04/02/08 01:15 ID:PoDJYXUL
>>115
ヌルい無双買うようじゃこのゲームはそもそも向いてないと思うよ。
118なまえをいれてください:04/02/08 02:15 ID:9Ekmxxhg
<丶`∀´>ふっかつ記念
119なまえをいれてください:04/02/08 02:19 ID:c7JZeuL1
GE厨ってほんとうざい 
過去の栄光という亡霊にいつまでもとりつかれてたら
新しいものなんて生まれないんだし
対戦モードがらりと変えたってべつにかまわん

つーかそこまでGEが完成されてて好きなら
もう新作チェックしないで一生対戦してればいいのに
120なまえをいれてください:04/02/08 02:43 ID:F15YD70V
>119
なかなかの釣りっぷりだが・・・
漏れは最近になってGE親派になったもんだが、近頃のGEは頑張ってると思うぞ。
121なまえをいれてください:04/02/08 02:58 ID:MLPiS5Jo
>>120
近頃のGE?あなたの方が釣りに見えるよw

結論:EAは頑張っている
122 ◆QIlxFoh.Mw :04/02/08 03:21 ID:IeHKQyvS
>>117
戦国無双は弟の分なんで
007欲しいんですが、お金が・・・
123なまえをいれてください:04/02/08 03:46 ID:LVlRFTdw
このゲーム、Xboxで出してくれたら簡単にネット対戦や
ネットで協力プレイできたろうに…
残念
124なまえをいれてください:04/02/08 04:04 ID:HpRS0mOj
いつ発売これ?
125なまえをいれてください:04/02/08 04:11 ID:HpRS0mOj
スマソ、上に書いてありました
126なまえをいれてください:04/02/08 09:24 ID:uf7b4IB+
GE厨って対戦しか興味の無い小学生とか中学生が多いよ。
ゲームの007シリーズは対戦して何ぼって勘違いしているタイプ。
127なまえをいれてください:04/02/08 10:05 ID:Mlvu5Q1P
GC版どPS2版どっちがいいかね?
値段同じだからいい方を買おうかと思う
128なまえをいれてください:04/02/08 10:08 ID:Pyo3Docp
>>127
ファミ通のレビューよめ
129なまえをいれてください:04/02/08 10:13 ID:PoDJYXUL
>>127
ぶっちゃけGC版はやめなはれ、
TPSで致命傷の視点を正面にするっていう機能がないから。

正直こんなんでよく発売すると思う、普通に考えてPS2版だろ。
吹き替えも付いてるし。
130なまえをいれてください:04/02/08 10:15 ID:sacnbtNH
またロード超長いんだろ どーせ
131なまえをいれてください:04/02/08 10:16 ID:ewPa7Q5P
正直、対戦が盛り上がるのって中学生までだよな。
接待目的なら一人モードやらせればいいわけだし。
中学生が購買層なので対戦モード自体は否定しないがね。
132なまえをいれてください:04/02/08 10:25 ID:Mlvu5Q1P
>>129
そうなのか…
GC版には吹き替えないの?
133なまえをいれてください:04/02/08 10:49 ID:ZHbmFodU
デンデデデンデーンデデデデンデデデデーンンデッデデ
デデーンデデデーン

パラッパラーパパラー パララーラララー
134なまえをいれてください:04/02/08 11:16 ID:Aa+Pl3Qh
>>132
同じEAのロードオブザリングもPS2版はバイリンガル、GC版は吹き替えのみだった。
音声は容量食うからGCの8cmディスクじゃ足りないんでしょ。
135なまえをいれてください:04/02/08 11:21 ID:Mlvu5Q1P
>>134
吹き替えのみだったらまだよかったんだけどなぁ
PS2版買うか…
ロード時間が気になるだろうけど
136なまえをいれてください:04/02/08 11:28 ID:1TRedMRp
吹き替えのみじゃなくて英語のみだろ
137なまえをいれてください:04/02/08 13:10 ID:Aa+Pl3Qh
>>136
どっちの事を言ってるのか分からんが『LotR』のGC版は日本語音声のみだぞ。
『007eon』は情報が錯綜してるが、発売してみないと正確なところは分からんのじゃないか?

>>135
よく「GC版に比べてロードが長い」って言うけど、GC版を先にやってなければ気にならないよ。
相対的にGC版がほんの少し短いだけであって、読み込み時間が無いわけじゃないんだから。
138なまえをいれてください:04/02/08 13:20 ID:Aa+Pl3Qh
>>136
あ、>>134に対して「普通、優先するのは英語だろ」って意味での書き込みなら
見当違いのレスしてスマン
139なまえをいれてください:04/02/08 14:37 ID:dDCCBnNP
>>129
視点を正面にするっていうってなに?
あとGCは吹き替えのみだろ?
140なまえをいれてください:04/02/08 14:59 ID:yX+znkz6
>>139
進行方向=視点を一発で行うボタンの事だろ
141なまえをいれてください:04/02/08 15:01 ID:dDCCBnNP
視点かえれんのか。。。
142なまえをいれてください:04/02/08 15:07 ID:Mlvu5Q1P
ところで一発で視点を正面に戻せないってソースはどこにあるんだろう?
よく考えるとGCも十字キーやCスティック入れるとボタンが沢山ある気がするが
143なまえをいれてください:04/02/08 15:10 ID:PoDJYXUL
ソースはIGNとファミ通のクロスレビュー。

144なまえをいれてください:04/02/08 15:11 ID:/FIwac1m
4人対戦が一画面ってマジすか?
きっついなあ隠れて狙撃が出来なきゃ楽しさ激減だよ
145なまえをいれてください:04/02/08 15:12 ID:FwbuP5oS
暇なんで今からDBZ2買いにいくか、我慢してこれ予約するか迷ってる(´・ω・`)
DBZ2はさんざん本スレ見てなんとなくわかったが007はイマイチピンとこない。
雑誌評価はいいらしいので、ハズレでは無いような気はするけど・・・
そこで気になる点あげときます。
・シナリオは何ステージあるのか?
・対戦は本当に1画面?(ていうかそれてメタルギアを対戦にした感じか?イメージわかん)
146なまえをいれてください:04/02/08 15:16 ID:PoDJYXUL
公式見てきなよ、北米版のね。
日本版の公式はやる気なさすぎ
147376:04/02/08 15:16 ID:Y4p53cIS
>>145
ステージは25、26程度かと。
1ステージクリアしたら2ステージみたいな感じでは。
148なまえをいれてください:04/02/08 15:49 ID:5Wp7qzYu
伊藤美咲は北米版にも出ているの?
149なまえをいれてください:04/02/08 15:50 ID:S2be4V86
>>137
公式の説明の部分を、PS2とGCの部分を見比べると、
「バイリンガルで楽しめる」という項だけ、GC版にはない。
GCは吹替えのみで確定だと思う。

音声のローカライズを大切にしているEAが、
英語音声+字幕のみというのはあり得ないしね。
150なまえをいれてください:04/02/08 15:55 ID:Mlvu5Q1P
>>149
それだったらGC版の方でもいいかもなぁ
グラフィックもGCの方が綺麗そうだし
151なまえをいれてください:04/02/08 16:01 ID:6xin4bMM
ファミ通だとGCの方が粗いと書いてあった。
ホントかなあ?
MOHライジングサンやNFSUGの時も書いてあったけど、
比べた人いるかな?
152なまえをいれてください:04/02/08 16:04 ID:pnmkeFLl
>>150
いいかげんファミ通嫁や!GCは画像が粗いらしいぞ。007の映画観たことある奴はPS2だろ。映画と同じ俳優が英語音声やってるんだから。総合板みたら007の映画観たことないからレンタルしてきた偉いヤシがいたぞ。観たほうが数倍楽しめるのは事実だと思う。
153なまえをいれてください:04/02/08 16:08 ID:FwbuP5oS
>>146
う〜ん北米版サイトってどうやって見つければ・・

>>147
それだけあれば、結構長く遊べそうですね。
154なまえをいれてください:04/02/08 16:11 ID:6xin4bMM
>>152
まあまあ。もちつけ( ´∀`)⊃旦

>>153
ステージは多いけど、
長いストーリーを細切れにしてる感じなので、
全体の印象は映画1〜2本分って感じ。
勿論、各ステージにやり込み要素は用意されてるけど、
あくまでも映画のフォーマットにこだわったゲームだから。
155なまえをいれてください:04/02/08 16:12 ID:jXJt5yZO
>153
アメリカのヤフーで 007 EA で出るよ
156なまえをいれてください:04/02/08 16:19 ID:FwbuP5oS
>>154
なるほど。
でもやりこみ要素もあるならなんかよさげに見えますが、
期待しすぎかな。
ちなみに64のゴールデンアイ以来007ゲーはやってないです。
その時も映画見てないで遊んでたクチです。
前作007も廉価で出るようですが、こんな私にはどっちがオススメでしょうかね?

>>155
サンクスです。
157なまえをいれてください:04/02/08 16:35 ID:6El83SHd
>>156
EAになってからの007ゲーは、
いかにボンドな雰囲気を楽しむかってとこにポイントがあるから、
前作がどうのこうの以前に、
映画の007を何本かレンタルしてきて見た方がいいと思う。
158なまえをいれてください:04/02/08 16:55 ID:pnmkeFLl
>>154
どうもどうも
旦⊂(´∀`)
159なまえをいれてください:04/02/08 17:01 ID:FwbuP5oS
>>157
ちなみにこの作品は実在の映画なんですか?
それとも完全オリジナル?
同じEAのロードオブザリング王の帰還は、
映画見に行く前にもしかしてネタバレ?と思って買うのやめました。
二つの塔の時もそうだったけど、一気にまとめて揃ってから出して欲しかったな。
160なまえをいれてください:04/02/08 17:08 ID:Mlvu5Q1P
>>159
オリジナル
161なまえをいれてください:04/02/08 17:36 ID:QilLxf7+
>>159
007のゲームは全部オリジナル脚本。
オリジナルと言っても、映画と同じ脚本家だから、
映画並に面白いよ。

まあ、指輪と違って007の話なんて
どれも似た様なもんだけど。w
162なまえをいれてください:04/02/08 17:43 ID:FwbuP5oS
>>160-161
そうですか。
皆さんどうもです。
早速予約することにします。
163なまえをいれてください:04/02/08 17:57 ID:ONd9D0ey
ttp://www.tsutaya.co.jp/station/game/index.zhtml
むーびーあるよ。
二人用のも少しね。
164なまえをいれてください:04/02/08 18:06 ID:sFZ92eYX
面白そうだね
165なまえをいれてください:04/02/08 18:16 ID:4exd2qmz
>>163
(*´д`*)ハァハァ。しばらくたってから買うつもりだったけど発売日に買いそうだ。
166なまえをいれてください:04/02/08 18:21 ID:FwbuP5oS
>>163
これは思っていたより面白そう!
あのバイクでトレーラーの下くぐるやつはちょっと鳥肌立ったよ。
167なまえをいれてください:04/02/08 18:22 ID:2fh2E3J/
168なまえをいれてください:04/02/08 20:25 ID:2D5RkY+n
>>163
ヤバイ、2人協力プレイが面白そうだ
169なまえをいれてください:04/02/08 20:33 ID:Pyo3Docp
2人協力プレイ、ゲームショウでやったけどおもしろかった。
ねーちゃんもくてきでプレイしたのにゲームじたいが面白くておどろいた。
170なまえをいれてください:04/02/08 20:37 ID:VacMjTUc
リモコンで操る車が欲しい
171なまえをいれてください:04/02/08 20:47 ID:TeQsVcnL
蜘蛛で我慢しなさい
172なまえをいれてください:04/02/08 20:50 ID:F2P1gLdC
>>163
鳥肌たちますた(゚∀゚)
ボンドのテーマが初代の曲っぽくて変にアレンジしてないがよいよね
173なまえをいれてください:04/02/08 21:34 ID:ACkOiTzy
>>170
サルゲッチュをやりなはれ
174なまえをいれてください:04/02/08 22:59 ID:UIZfcM9L
>>163
あ、あれ?
ナイトファイアとかゴールデンアイ風じゃないじゃん・・・・・
175なまえをいれてください:04/02/08 23:01 ID:P0SXPIa9
何を今さら…
せめて>>1くらい読んでから書き込もうよ
176なまえをいれてください:04/02/08 23:02 ID:UIZfcM9L
うわあ・・・・
やる気なくした
177なまえをいれてください:04/02/08 23:35 ID:BXsi0mZB
>>176
やる気なくしたんならやらなきゃいいじゃん
FPSやりたきゃメダル・オブ・オナーでもやってりゃいいじゃん
178なまえをいれてください:04/02/08 23:42 ID:UIZfcM9L
うん、買うのやめた
179 r:04/02/08 23:53 ID:dDCCBnNP
で?
180なまえをいれてください:04/02/09 00:44 ID:ExWj4M+O
ステルス艦キボンヌ
181なまえをいれてください:04/02/09 01:27 ID:Pc1E/nfA
映画ボンドファンとしては、あのジョーズと戦える!というのが感涙モノ。
ゴールデンアイもよかったが、今回のゲームでさらに
「ボンドになりきれる」感が味わえそう。
>>163のムービー見たら、面白そうだと正直に思ったよ
楽しみ。
182なまえをいれてください:04/02/09 01:34 ID:I3n9uGdV
トゥモローネバーノウズと同じタイプか。 あれには参ったが、ムービー見ると今回のは面白いかも。
183なまえをいれてください:04/02/09 02:07 ID:Avw7nJTC
正直ファミ通の評価が半信半疑だったんだが、
あのムービー見てからは久々個人的ヒットゲーの予感。
本編とシンクロした二人協力マルチプレイステージ、
バイクやヘリなどの乗り物ミッション、様々なスパイグッズや映画的演出。
そしてボンド気分を味わえるボンドセンスシステムがよさげ。
ていうかあのおなじみの曲だけでやる気が出るかも。
184なまえをいれてください:04/02/09 02:10 ID:Fn0t58D/
さてフラゲしたが何かあるかね
185なまえをいれてください:04/02/09 02:14 ID:Avw7nJTC
>>184
え?ほんとに?こんなに早く?
じゃあ一応、各ロード時間と対戦モードの感じを知りたいっす。
186なまえをいれてください:04/02/09 02:20 ID:Fn0t58D/
(´・ω・`)対戦できてないっす
ロード時間か〜起動は他のEA作品と一緒で遅め
セーブの度にロード→プロファイル選択→セーブっていうのもMOHとかと一緒

各ミッションの開始が10秒前後
ゲーム柄コンティニューになることも多いが、その際にロードがないのは(・∀・)イイ!
187なまえをいれてください:04/02/09 02:27 ID:gFfqe0Zj
>>181
何があっても買う予定なので、先に攻略しといて下さい。w
照準関係はどう?TPSだから、比べられないけど、
MOH:FL位のマニュアル感覚なのか、
ナイトファイアやゲッタウェイみたいなオート感覚なのか。
やはり、ストーリーを見せるためには、後者かな?
188なまえをいれてください:04/02/09 02:35 ID:Fn0t58D/
>>187
ナイトファイアもゲッタウェイもやって無いのでどうとも言えない

基本はロックオン式の自動照準ですがそれだと効率悪いです
レーザーサイトのようなポインターが出るので、それを右スティックで移動できます

L1でロックオン→右スティックでポイント移動→R1で射撃

もちろん頭部を狙えば楽に進めます
189187:04/02/09 02:41 ID:iJuQN7YY
>>188
うーん、ありがと。何となく分かった。例えは変だけど、同じEAの
シークレットウェポンオーバーノルマンディーみたいな感じだね。
自分で狙う感じが欲しかったので、いい感じに聞こえるよ。

でも、ナイトファイアと比べられないのかぁ…(´・ω・`)
190なまえをいれてください:04/02/09 02:42 ID:P+ge5ZFg
>>187
照準関係については、ピコンて敵にマークがでる。GTA3みたいにね。

対戦は1画面でも別にいいんじゃない?でも格闘メインになる予感。
191なまえをいれてください:04/02/09 02:45 ID:Kdlnz+pe
ありゃ、結構、既にゲットしてる人いるんだね。
このフラゲっぷりは、漏れの知らない世界だな・・・
192なまえをいれてください:04/02/09 02:48 ID:IpTKZIJH
どうやってゲットしてんの?
193なまえをいれてください:04/02/09 02:51 ID:P+ge5ZFg
てかさー、なんでフラゲできんの?ずりーよぉ
早くやりてぇなぁ(*´Д`)
194なまえをいれてください:04/02/09 03:04 ID:R1/rtrC6
感電するジョーズ萌え 早くやりてー
実はゲームするの一年ぶり。
つまりナイトファイア以来w
195なまえをいれてください:04/02/09 03:13 ID:bJP1HHu+
>191
WinMXってソフト使ってみれば?
もう検索したらヒットするよ

そして通報しました!って相手にIMしよう
196なまえをいれてください:04/02/09 07:46 ID:0pzEXHkj
箱のアジア版買うか〜(´∀`)
197なまえをいれてください:04/02/09 10:15 ID:z8Phpg8N
早くやりてぇ
198なまえをいれてください:04/02/09 12:23 ID:ea0oHvH7
スレの途中にミスチルが混じってる
199 r:04/02/09 12:24 ID:eIhwb/eT
対戦の分割云々詳細きぼん
200なまえをいれてください:04/02/09 12:30 ID:O2mWe18X
ネット通販では売切れだな・・・・。

ひょっとしてまた出荷数がすくねーのか?
201なまえをいれてください:04/02/09 12:31 ID:MG+08ncC
伊東美咲好きだから買いまつ。

どんくさい私にスパイゲームなんて…。
202なまえをいれてください:04/02/09 12:37 ID:Avw7nJTC
千円クーポンにまけてまたアマゾン予約しちまった。
何だかんだでアマゾン派になってるな俺・・・
203なまえをいれてください:04/02/09 12:40 ID:Avw7nJTC
>>186
レポートどうもです。
まあいつものEAって感じってことっすかね。
コンテニュー時にロードがないのはいいですね。
204なまえをいれてください:04/02/09 12:46 ID:bs5eebsS
さて早くもチートが気になるわけだが

ナイトファイアはあんまり便利なチートがなかったのでヘタレな俺には厳しかった
ゴールデンアイは逆に便利チートありすぎで自制心が必要だったw
205なまえをいれてください:04/02/09 13:40 ID:/jwlLbfX
ナイトファイアやゴールデンアイのチートってコマンド?

EoNにはチートコマンドあるのかなぁ、あるんだろうなぁEAだし
それとは別にミッション中のプラチナチャレンジで入手するチートもあるんだけど
206なまえをいれてください:04/02/09 13:42 ID:/jwlLbfX
そういえば、そのゲーム中で手に入るチートもコマンド入力だったわ
207なまえをいれてください:04/02/09 13:44 ID:OUOrSRVN
おまけで、各シリーズの他の4人のボンドを使えたりするとかなり燃えるんだが。
せめてショーンコネリーだけでも。声までは求めんから。
208なまえをいれてください:04/02/09 13:45 ID:9MGHchGS
格闘も前に出てるみたいだけど
首の骨折ったり、間接折りまくったり、金的したりと
残虐ファイトの数々はできるんだろうか
209なまえをいれてください:04/02/09 14:20 ID:q/i2ny+K
まあ・・・あくまでボンドだしなあ
そんな残虐行為手当てはつかないんじゃないかな
210なまえをいれてください:04/02/09 14:23 ID:9MGHchGS
じゃあ生身の人間を有り得ない高さから突き落とすので我慢しておくよ
211なまえをいれてください:04/02/09 14:31 ID:QMQPKJhq
>>207
全くなぁー。
コネリーと、あとジョーズもいることだしロジャームーアは欲しいよね
本人そのものではなくて似てるかな?て程度でいいから。

212なまえをいれてください:04/02/09 14:37 ID:kO8n4bAt
ハァハァできるシーンはありまつか?
213なまえをいれてください:04/02/09 14:56 ID:6x0+16KP
今回ってピアース・ブロスナンやジョーズ役の人、伊東美咲の他に
敵役でウィレム・ デフォーとかいて結構キャストが映画並に豪華だよな!
214なまえをいれてください:04/02/09 15:21 ID:MzU+IyY3
この際映画作っちゃえばいいのに
215なまえをいれてください:04/02/09 16:47 ID:0pzEXHkj
>>213
あのスパイダーマンに出てた人か!!
買い決定だな・・・
216なまえをいれてください:04/02/09 16:53 ID:aZ7C8rYP
アメリカン・パイのナディアも出てる
217なまえをいれてください:04/02/09 17:02 ID:c/Hqtq3B
微妙そうだと思いつつも買ってしまう魅力があるな…このソフト
218なまえをいれてください:04/02/09 17:08 ID:8u635z41
>>163にあるムービーが、良い

だが、FPSじゃねえから(゜凵K)イラネー。
219なまえをいれてください:04/02/09 17:17 ID:H4A/CNmN
どうも家ゲーから入ったFPS厨は
家ゲーのFPSというジャンルに幻想抱きすぎだな
220なまえをいれてください:04/02/09 17:20 ID:bs5eebsS
デフォーと言えばまず「ストリート・オブ・ファイア」のレイヴン、
ついで「プラトーン」のエリアス、そして「ミシシッピー・バーニング」を思い出す俺はもう若くはない
221なまえをいれてください:04/02/09 17:28 ID:MzU+IyY3
ここまで豪華な顔ぶれだと、メタルギアを思い出す
222なまえをいれてください:04/02/09 17:30 ID:0uAGp8fT
>>219
同意。FPSはPCでやった方がネット対戦手軽だし、操作性も良いから面白い。
あくまでも007を題材にした映画ゲーなのに、FPSにこだわる理由が分からん。
223なまえをいれてください:04/02/09 17:39 ID:bs5eebsS
かっこよく銃とかブッ放してド派手に車とか走らせてガジェットとか小粋に使いこなして
半笑いで地球規模の陰謀を粉砕しつつエロい姐ちゃんと軽妙洒脱なピロートークして
マイネームイズボンドジェームズボンドと自己紹介できりゃFPSだろうがTPSだろうが関係ないね
224なまえをいれてください:04/02/09 17:53 ID:eIhwb/eT
で、フラゲは釣りですか?
225なまえをいれてください:04/02/09 18:07 ID:bJP1HHu+
>224
ネタじゃないだろ?
割れ物で流れてるくらいなんだし。
226なまえをいれてください:04/02/09 18:20 ID:GuR0XNw3
おお、デフォの顔はどこかで見たことがあると思っていたがなかなか思い出せなかった。
そうかエリアスなんだなぁ。
227なまえをいれてください:04/02/09 18:29 ID:91J8ObaW
フラゲッチュ

さあ やるぞー
228なまえをいれてください:04/02/09 18:52 ID:MUNTgCvp
フリーダムファイターの法がおもしろそう
229なまえをいれてください:04/02/09 18:54 ID:z8Phpg8N
レポよろしく。
つか、FPSがどうのこうの騒いでる奴はただのゲーオタだからほっとけ
230なまえをいれてください:04/02/09 19:08 ID:91J8ObaW
なんかいいぞコレ、いいぞコレ

とりあえず晩飯。
231なまえをいれてください:04/02/09 19:37 ID:Al3Tsosr
このゲームっていきなり始まるんだね。
はじめて007やるから操作法もわからず…
最初のミッションのスーツケースの奪取とやらをしました。
そのあとトレーニングをさせてもらえる。
前のやつは自分でカーソル動かすらしいけど
自動ロックオンなんで簡単に敵に弾があたります。
ロックオンしたあとに右スティックで細かい微調整が
できるから頭とか足を狙うとかできるのかな。
どうでもいいけど伊東美咲が道具の説明してくれます。
チートはなんかプラチナってモノが必要らしい。
232なまえをいれてください:04/02/09 19:42 ID:91J8ObaW
漏れにとっちゃ照準自動補正は萎え要素だ、
まだドンパチな場面には遭遇してないからなんともいえないが。
233なまえをいれてください:04/02/09 19:47 ID:Fn0t58D/
>>231
あのトレーニングはVRミッションのパクリだよな
234なまえをいれてください:04/02/09 19:48 ID:Fn0t58D/
あれ?VRトレーニングだったっけ?MGSの。どっちでもえーか

プラチナ1個とったら黄金銃でてきた

235なまえをいれてください:04/02/09 19:50 ID:Nlr3fL4f
4人対戦が変わったのって痛すぎる
俺は4人対戦の為に買うのに・・
狙撃とか出来なかったら最悪だ
236なまえをいれてください:04/02/09 19:54 ID:91J8ObaW
プラチナ獲れそうもない香りがプンプンしてきた・・

>>235
お前は買わないほうが無難
237なまえをいれてください:04/02/09 19:57 ID:MUNTgCvp
前作も自動昇順でつか?
238なまえをいれてください:04/02/09 20:04 ID:sBDf2jce
>>237
オプションでON/OFF切り替えられる。
239なまえをいれてください:04/02/09 21:30 ID:+a5igSeA
ボンドの声ホリケンかよ
オタコンの人がいいなー
240なまえをいれてください:04/02/09 21:32 ID:QJj6kKhk
うちの近くの店はもう売ってたんですけど
買いですか?
241なまえをいれてください:04/02/09 22:08 ID:k/uXbRhi
CM三田か?
脚本手がけたブルース・フィアスティンは「ゴールデンアイ」と「トゥモローネバーダイ」の人だけど、
CMでは「ワールド・イズ・ノット・イナフ」手がけた事になってる・・・・・。
(ちなみ「ワールド〜」と「ダイ・アナザー・デイ」の脚本はニール・パーヴィスとロバート・ウェイド。)
242なまえをいれてください:04/02/09 22:12 ID:z8Phpg8N
聞いてどうすんだよ?欲しけりゃ買いなよ。おれは11日に淀で買うよ。
243なまえをいれてください:04/02/09 22:14 ID:eIhwb/eT
GC版は吹き替えなの?
あと対戦どんな感じ?
244なまえをいれてください:04/02/09 22:14 ID:91J8ObaW
美咲のオッパイはあんなに大きくないはずだ
245241:04/02/09 22:18 ID:k/uXbRhi
スマソ。調べてみたらちゃんと「ワールド〜」関わっていたわフィアスティン。
吊って逝っt(ry
246なまえをいれてください:04/02/09 22:23 ID:ezS/uhpR
247なまえをいれてください:04/02/09 22:38 ID:MzU+IyY3
ゴールデンアイが名作FPSだったから
007のゲーム=FPSじゃなきゃだめだろ
糞な例としてトゥモローネバーダイがあげられる
今回はどうだか・・・・
248なまえをいれてください:04/02/09 22:48 ID:eIhwb/eT
007ファンは TPSでいい おれもGEすきだが
249なまえをいれてください:04/02/09 22:49 ID:91J8ObaW
進化や新しさに目を向けれないって哀れだね・・・
250なまえをいれてください:04/02/09 22:56 ID:kZjDjsNx
まあ、誰だってそんな時期はある。
ただ、中学生位で卒業しないとまずいが
251なまえをいれてください:04/02/09 23:16 ID:Avw7nJTC
俺もゴールデンアイが好きだったクチだけど、
素直に今回あのムービー見たら面白そうと思ったけどな。
ゴールデンアイはある意味007ゲーというより、FPSの対戦を楽しむって感じだったので、
なんか007としては良い進化したなって感じ。
ボンドセンスとか、ボンドになりきって映画のシーンを取る感じで遊べるし、
すべてのステージが飽きないような作りに見えた。
コンテニューしたらはいTAKE2って感じでイイ。

まああとは買ってみて決断が正しかったか判断します。
252なまえをいれてください:04/02/09 23:26 ID:z8Phpg8N
>>249
禿同。家のじいちゃんなんてパン買いに行くと毎回同じ牛乳パンしか買ってこないんだよね。
「これがうまいんだよ」とか言ってるけど、あんた他のパン食べた事ないだろ!新製品とかには手を出さずいつも無難に冒険せずに自分の領域を壁で塗り固めて先入観で物事を判断するじいちゃん、あんた見てるとむかつくんだよハゲ!


ごめん例えが悪すぎた(´・ω・`)
253なまえをいれてください:04/02/09 23:30 ID:UOgPw3QO

よーしパパ、ナイトファイア買っちゃうぞ〜
254なまえをいれてください:04/02/09 23:30 ID:E2qiFJwu
>>252
良くも悪くもない例えだが、ちょっと笑った。


どこ見ても、前の007の方がよかったみたいな事言ってる奴多すぎ。
アレはアレ。コレはコレ。
255なまえをいれてください:04/02/09 23:32 ID:3z9dw70l
>>252
いたいことは判る。だが年寄りをバカにするのは良くない。
いずれキミも年を取る。
256なまえをいれてください:04/02/09 23:36 ID:ezS/uhpR
年寄り笑うな 行く道だから
子供笑うな 来た道だから
257なまえをいれてください:04/02/09 23:38 ID:Fn0t58D/
チート二個目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
258なまえをいれてください:04/02/09 23:41 ID:UOgPw3QO
同年代を笑うな 現在進行形だから
259なまえをいれてください:04/02/10 00:16 ID:uig35NmN
ドリルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
拷問器具キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

260なまえをいれてください:04/02/10 01:06 ID:f3Uq6ZIm
そもそもタイムスプリッター、すぐ飽きたしな。
すぐ忘れちゃうんだな、ついこの間の事なのに。

>>257,259
この辺の人達は、通報されたいんでしょうか?
はじめてのP2Pで、嬉しくて仕方ないんでしょうか?
261なまえをいれてください:04/02/10 01:07 ID:FrKm/plt
>マイネームイズボンドジェームズボンドと自己紹介

藁た。正しい。>>223=真理
262なまえをいれてください:04/02/10 02:31 ID:Sxb6K0uK
公式ページのカウントダウン、あれ00:00:00:00になったらどうなるんだ?
なんか楽しい事がおきるといいなぁ。
ウホッ ウホホ ウホー ウホウホ! ハァハァ、ウホー
わぁーゴリラがきたぞー!早くパンツ脱げ
263なまえをいれてください:04/02/10 06:57 ID:Zl3cGrlc
00:00:00:00 の後は

"発売してから00:00:00:01"に変わって、
「みんな買ってネ!」というメッセージが出る

に100ペリカ
264なまえをいれてください:04/02/10 07:47 ID:8HsrekXv
クリアしたで、結構短かったです。
プラチナ獲ってチートだしたいけど
もう一回やる気でないよぉ。
チートはコマンド入力?でもプラチナ獲ったフラグないと意味なさげ?
教えてエロい人
265なまえをいれてください:04/02/10 09:13 ID:0J9Q0Jqj
>>264
対戦の云々詳細きぼん!!
266なまえをいれてください:04/02/10 09:23 ID:E1EyZ8O+
>>264さんはみんな無視したほうがいいですよ!!クリアなんて絶対してない!!フラゲしてクリアーしたやつが2頃とゆうサイトに「クリアーしたー」って書き込むやつなんているんでしょうか?(∋з∈)
267なまえをいれてください:04/02/10 09:29 ID:8HsrekXv
>>265
対戦はやってないからなんともいえんよ。

漏れさ、EONって北米のみだと思ってたのよ。
国内発売あるの最近知ったんだよね…
確定で予約しちゃったからキャンセルできねぇー

でも北米PS2版はオンライン対応してるからそっちで対戦しま。
そもそも画面分割ってどうも....
268なまえをいれてください:04/02/10 10:35 ID:eYX7Ra2e
264じゃないけどクリアするとVRミッションが2つ追加されるYO
269なまえをいれてください:04/02/10 10:44 ID:eYX7Ra2e
対戦はやってないんだが2人協力プレイのミッションは面白かった
一方が爆弾解除をしている間、もう1人がそれの護衛をする。みたいな感じ
270なまえをいれてください:04/02/10 12:06 ID:EjDqBFsd
フラゲ組から誰も対戦報告ないなあ・・
本当に対戦しなくてもいいから画面の雰囲気とかでも教えてほしい。
それとも007って2コン持ってないと対戦画面にもいけない?
271なまえをいれてください:04/02/10 12:17 ID:wW8vTzoI
え、4分割画面ではないのは本当なのか…
すると協力>独り>多人数対戦の図式になるな
272なまえをいれてください:04/02/10 12:21 ID:8HsrekXv
今 リーマン中だから帰ってからなら対戦報告いくらでもレポするぞ。
ただ対戦相手が母ちゃんしか居ない。
もしくは遊びに来てる甥っ子3歳。
母ちゃんと甥っ子どっちがいいかな?
273なまえをいれてください:04/02/10 12:29 ID:dYfJpJye
>>272
かあちゃん
274なまえをいれてください:04/02/10 12:31 ID:EjDqBFsd
>>272
母ちゃんもいいが、
甥っ子の潜在能力も見てみたい。
275なまえをいれてください:04/02/10 12:31 ID:HZ9hvsEC
バカタール加藤 9点

映画的なシーンからすんなりゲームに入っていく途切れのない演出がじつに巧みだ。
アクションやシューティング、カーレースなどの要素が適度に混ざり合い、飽きない。
これだけ気持ちよくボンド気分になれるのはスゴイ。
チュートリアルや難易度設定も配慮が行き届いてグー。
276なまえをいれてください:04/02/10 12:34 ID:HZ9hvsEC
カエル大宮 8点

参った。おもしろすぎ。映画的な作りで展開に迫力があり、アクションを繋ぐ物語が
プレイを滞らせないバランスで挿入され構成のうまさを実感。
何と言ってもデキのいい遊びが豊富にあり、つぎは何で楽しませてくれるのかとワクワクさせてくれる。
娯楽の純度が非常に高い佳作です。
277なまえをいれてください:04/02/10 12:36 ID:HZ9hvsEC
戦闘員まるこ 8点

映画のようなストーリー展開に、迫力あるアクション。
少々難度は高めだが、やりごたえがある。
たまにどうしたらいいか、わかりにくいミッションがあるけどね。
”ボンドアクション”&”センス”など、EAではお馴染みの要素もバッチリ。
操作はPS2版のほうがやりやすく、オススメ。
278なまえをいれてください:04/02/10 12:38 ID:HZ9hvsEC
カミカゼ長田 9点

ゲームにすんなり入り込めて操作方法も徐々に覚えていける仕様に拍手。
それでいてゲーマーも納得のやりがい。
やる気を持続させる演出&ミッションのバリエーション。
『007』らしさも随所に見られ、ほぼ完璧のデキ。
あえて弱点を挙げれば、多人数プレイをガラリと変えた点か。
279なまえをいれてください:04/02/10 12:40 ID:HZ9hvsEC
【GC版からの抜粋】

・ゲーム内容はPS2版とまったく同じ
・キューブのほうがグラフィックがやや粗い
・PS2版よりボタンが少ないため操作しずらい
・ゲームボーイアドバンス版との連動がある
・比べればPS2のほうが上位にくるが、ゲームとしての出来はどちらも最高。
280なまえをいれてください:04/02/10 12:46 ID:LSZGBW4u
>>279
グラフィック粗いのか・・・
操作しづらいのか・・・
ファミ通まだ買ってないんだけど、
点数に差があったのはこれの所為?
281なまえをいれてください:04/02/10 12:47 ID:lKs/lZ8+
戦国無双と同じ時期の発売じゃなければ買えたんだが・・・
282なまえをいれてください:04/02/10 12:52 ID:EjDqBFsd
>>275-279
乙!
レビュー内容見ても期待がもてそう。
でもやはり唯一のネックは対戦みたいね。
マルチプレイが二分割できるなら、
二人対戦も分割ありにして欲しかったな。
283なまえをいれてください:04/02/10 12:54 ID:LSZGBW4u
対戦はゴールデンアイで十分さ・・・
284なまえをいれてください:04/02/10 12:57 ID:83TTfl8a
いきなりアリーナは無理っぽい.全部がロックされてる.
どうやらダブルオーをプレイすることで各ステージがアンロックされるらしい.
だから友がおらんとアリーナ自体解除できんよ.
あとポイントをためればそのポイント数によってキャラとかアンロックできるよ.

今一人ミッションやっとるけど三人称イイよ,新鮮ですごくおもしろい.
銃撃つとこや殴り合いとか見れるし手に汗にぎるわ.
今んとこ俺は買って後悔なしな感じ
 
285なまえをいれてください:04/02/10 12:59 ID:8HsrekXv
たぶん操作性じゃないかな、
GC版は視点を正面に戻す機能ないらしいよ。
機能というかボタンが足らなかったというか。
あとはバイリンガルもGC版には無い死ね。
286なまえをいれてください:04/02/10 13:00 ID:LSZGBW4u
>>284
フラゲか。
明日発売?
287なまえをいれてください:04/02/10 13:01 ID:uW4rp9M3
>>275-278
ここまで点が高いとは・・・・
かなり期待できそうね
288なまえをいれてください:04/02/10 13:02 ID:xpacAe+K
全部だ!
289なまえをいれてください:04/02/10 13:05 ID:LSZGBW4u
>>285
>ボタン少ない
カメラ関係がダメなのはいただけないなぁ・・・

>バイリンガル
GCはディスク容量が少ない分、サウンド関係が削られることが多いからな・・・
例えばソウルキャリバーUも他機種に比べて音がしょぼかった。
290なまえをいれてください:04/02/10 13:06 ID:83TTfl8a
>>286
フラゲ 明日発売だが
291なまえをいれてください:04/02/10 13:08 ID:EjDqBFsd
>>284
なるほど。そういうわけね・・・
レポートさんきゅ!
でも結構やりこめそうでイイ!
あとボンドセンスとかどんな感じですか?
292なまえをいれてください:04/02/10 13:08 ID:uW4rp9M3
FGしたいけど
売ってる店が近くにない・・・
293なまえをいれてください:04/02/10 13:12 ID:LSZGBW4u
>>290
さんきゅ

久しぶりに手ごたえのあるゲームが来たなぁ
294なまえをいれてください:04/02/10 13:21 ID:83TTfl8a
>>291
ここは破壊できますよとか教えてくれるからプレイが進むにつれて
重要になってきそうな感じ
時の流れがほぼ止まってくれるから落ち着いて武器チェンジしたい時
とかグー

三人称になってここまでおもしろくなるとは思わんかった,あくまで俺の感覚
だが.ボンドの姿が見える分緊迫感が増した感じ,かなりやり込めそう.
295なまえをいれてください:04/02/10 13:22 ID:LSZGBW4u
>>294
すっげぇワクワクしてきた・・・
296なまえをいれてください:04/02/10 13:28 ID:EjDqBFsd
>>294
ありがとう〜
ていうか
ますます早くやりてー
297なまえをいれてください:04/02/10 13:28 ID:vai3HFdw
無料待ち受け(・∀・)ヒャッホー
http://g-castle.com/
298なまえをいれてください:04/02/10 13:32 ID:uW4rp9M3
>>294
早くやりたいっす!
299なまえをいれてください:04/02/10 13:34 ID:LSZGBW4u
後で近くの店見てこようかな
300なまえをいれてください:04/02/10 13:41 ID:83TTfl8a
>>295,296,298
きっとはまるよ
正直マルチに期待してたが一人ミッションやったらこの出来だからまいった.
進むのが楽しくて,今はまだマルチいいやみたいな感じにさせられた.
そのうえ>>269みたいな楽しみ方もまだあるしね.当分遊べそう.
301なまえをいれてください:04/02/10 13:44 ID:LSZGBW4u
>>300
((((((・∀・))))))アワワワワ・・・・
マジでウズウズしてきた・・・
302なまえをいれてください:04/02/10 13:47 ID:f1o1zb07
>>300
イイヨー( ・∀・) イイヨー

ようやく007ゲーもゴールデンアイの呪縛から離れられそうだな・・・
303なまえをいれてください:04/02/10 13:48 ID:eZ42XAit
売り切れ店が多くでそう。

明日は早くから買いにいこう
304なまえをいれてください:04/02/10 13:53 ID:sz57nRlN
対戦は普通に4分割でしたが、、、
というか分割なしだとゲームにならない気がw
武器によっては主観視点にもなりますよ
メタルギアのスナイパーライフルみたいに
305なまえをいれてください:04/02/10 13:57 ID:EjDqBFsd
>>304
へ?じゃあ>>278のがらっと変わってるというのは?
306なまえをいれてください:04/02/10 14:04 ID:sz57nRlN
>>305
4分割イコールFPSという発想がおかしい
4分割TPSって今までにもありましたよ、ウィンバックとか
がらっと変わったのはFPSからTPSに変わったということ
既出だがFPSはパソコンで充分、家庭用はTPSの方がいい
307なまえをいれてください:04/02/10 14:08 ID:YSgGxU4F
あー、そんだけの事なのに阿呆が騒ぐんだろうな…
308なまえをいれてください:04/02/10 14:13 ID:wW8vTzoI
お、一画面はデマか
4分割なら後はどうでもいいや
後はストーリーに専念後、対戦で盛り上がるか・・・GCだけどな
309なまえをいれてください:04/02/10 14:15 ID:EjDqBFsd
>>306-307
いや、別に俺、4分割=FPSなんて思ってないけど(´・ω・`)
どっからそんな話が?
そうじゃなくて今まで散々対戦は1画面の格闘みたいな感じっていう情報が流れていたでしょ?それと4分割じゃゲーム性からしてまったく話変わってくるし。
まあ今となってメインが面白そうだからどっちでもいいわけだけど。
310なまえをいれてください:04/02/10 14:25 ID:SV5FmGSC
4分割なのか、1画面なのかハッキリしてください!
311なまえをいれてください:04/02/10 14:30 ID:i172hExY
GC版買ってもそんなに変わらないんでしょう?
マルチタップ買うのもったいないからGC版買おう!
007シリーズは友達同士とやる対戦がかなりおもしろい!
312なまえをいれてください:04/02/10 14:41 ID:Yr7ZJwy5
買ってきました!!
今からやります!!
313なまえをいれてください:04/02/10 14:43 ID:LSZGBW4u
>>312
フラゲおめ!
314なまえをいれてください:04/02/10 14:56 ID:eHMUMBaO
で、伊東美咲ではプレイできないのか??
315なまえをいれてください:04/02/10 15:10 ID:j/DgeXns
>>310
間をとって2分割です。
316なまえをいれてください:04/02/10 15:32 ID:p1O9ZgA0
>>284
>だから友がおらんとアリーナ自体解除できんよ.
>あとポイントをためればそのポイント数によってキャラとかアンロックできるよ.

アリーナというもの自体が分からないのだが
この文章を読むと
友達がいないと1人プレイも全部クリアできないってことなのか?
317なまえをいれてください:04/02/10 15:37 ID:LSZGBW4u
>>316
迷わず買えよ、買えば分かるさ。
318なまえをいれてください:04/02/10 15:56 ID:yZHZ8X+r
明日みずかけ祭りだけど、買うべ
319なまえをいれてください:04/02/10 15:56 ID:83TTfl8a
>>316
すまん言い方がわかりづらかったな.
今回マルチモードにはダブルオー,レース,スクランブル,アリーナの
四種類あってアリーナは前作にもあった通り普通に友達どうしで対戦するやつ.
対戦のことが気になってたヤシが多かったからとりあえず報告できるようアリーナを
選択してみたんだがステージが全部ロックされてた.
そしたらダブルオーをプレイしていくとステージが解除されますっていう
メッセージが出た=友達と二人でやるダブルオークリアしんとアリーナできないよ
っていう意味
一人プレイは一人でやるもんだ,安心して楽しんでくれ.

320なまえをいれてください:04/02/10 16:00 ID:p1O9ZgA0
>>319
レスサンクソン!
むむむぅ
めっちゃ欲しくなってきたぞ!
でも鬼武者3ネットで予約しちゃったよ
無理して買うべきか、買わざるべきか
悩む
321なまえをいれてください:04/02/10 16:01 ID:rPb+Rigc
フラゲ者だが、確認した所>>284の言う通り、最初はすぐ対戦できない。

ちなみにマルチプレイ補足しておくと、
ダブルオー(2人協力でミッションを進める。アクション内容に応じてスコア)
レース(2人協力でミッションを制限時間内にクリアする。アクション内容に応じて時間が加算または減算)
スクランブル(2人協力でミッションを進め、ハイスコアを目指す。アクション内容に応じてスコア、あらかじめスコア配点を自由に設定できる。)
アリーナ(2〜4人対戦)

どうやらマルチミッションは一人用のステージを2人でやるのとはまた別の模様。
ボンドは初期選択キャラ4人の中にいなかったので、最初は使えないらしい。
アリーナの画面の分割は確かめられなかったのだが、説明書に1つだけ載ってる画面では分割なしで4人1画面。
なので今までの分割対戦を楽しみにしてる人は覚悟した方が良い。
2人協力は当然上下分割だが。
322なまえをいれてください:04/02/10 16:09 ID:83TTfl8a
>>321
補足サンクス
323なまえをいれてください:04/02/10 16:14 ID:EjDqBFsd
じゃあ>>304情報がガセか?
>>306の論点すり替えぽい解答からして怪しいけど・・・

つまり二人協力プレイしてはじめて対戦できるのね。
今回対戦はあくまでオマケと考えたほうが楽しめるかもね。
324なまえをいれてください:04/02/10 16:22 ID:YQY/ka8Y
何でもいいから早くやりてえ
325なまえをいれてください:04/02/10 16:36 ID:Yr7ZJwy5
一人用は結構熱いよ!!
なにげにCPU頭いいしちゃんと隠れながら戦わないと
死ぬ。いらないと思ってたボンドーカーモードも熱い!!
まさかこんなかっこよくカーアクションをきめられるなんて
ってかんじ、うまくスタントをきめれたときなんか
あーなんか自分ボンドっぽいゼて感じになるよ。
326なまえをいれてください:04/02/10 16:44 ID:eYX7Ra2e
>>314
できる・・・らしいぜ
327なまえをいれてください:04/02/10 17:12 ID:+nshiGfF
行きつけのFGしてくれる店に行ってみたが、即売り切れ。
入荷本数が少ないようだ、注意されたし。
328なまえをいれてください:04/02/10 17:14 ID:uW4rp9M3
【社会】秋葉原でビル火災発生、周囲に黒山の人だかり…ヤマギワソフト館★3

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076396767/
329なまえをいれてください:04/02/10 17:28 ID:puuvn+gH
早くやりてぇ〜〜〜!!新宿西口の淀って何時開店か分かります?
330なまえをいれてください:04/02/10 17:33 ID:/TmlZC2A
>>329
9:30開店
331なまえをいれてください:04/02/10 17:46 ID:rP4yUlzN
分割なしの対戦てマジ?
今からフラゲしようと思ったけど
迷うな〜
332なまえをいれてください:04/02/10 17:46 ID:LSZGBW4u
>>331
ちったあログ嫁よ
333なまえをいれてください:04/02/10 17:49 ID:LSZGBW4u
>>331
とりあえずこのスレを全て読むことをお勧めする
334なまえをいれてください:04/02/10 17:52 ID:aIUjH9g7
新宿ド○キで買ってきた
335なまえをいれてください:04/02/10 17:53 ID:Lkq/URkQ
一人プレイのボリュームはどうよ?
ナイトファイアは短かった気がする。(GE比)
336なまえをいれてください:04/02/10 17:55 ID:rP4yUlzN
>>332,333
読んだのですがどっちを信じたらいいのか
ちなみにゲームスポットは4分割って書いてありました。
337なまえをいれてください:04/02/10 17:56 ID:LSZGBW4u
>>335
比較対照にならないっぽい。ジャンル違うし。

ナイトファイアはエージェントアンダーファイアよりボリュームがなかったらしい。
つまりナイトファイアは糞
338なまえをいれてください:04/02/10 17:57 ID:LSZGBW4u
>>336
じゃあそれで良いんJane?
それぞれ別のモードなのかも
339なまえをいれてください:04/02/10 17:58 ID:ufNxKOk0
いつも漏れが買うEAのソフトはほとんどメニューが英語表記で萎えるんだけど
フラゲした人、メニューとか英語表記?日本語表記?
340なまえをいれてください:04/02/10 18:01 ID:8HsrekXv
チョン語
341なまえをいれてください:04/02/10 18:02 ID:LSZGBW4u
英語表記だとわくわくするなぁ

>>340
アジア版?
342なまえをいれてください:04/02/10 18:04 ID:ufNxKOk0
>>340
うわぁー楽しみ・・・・・・・・・・て アホッ!


んもう!ちゃんと答えてよ あたし 女よ・・・
343なまえをいれてください:04/02/10 18:06 ID:rP4yUlzN
結論 分割ありとなしがあると。
344なまえをいれてください:04/02/10 18:17 ID:puuvn+gH
>>330
さんくす!9:30にEoN奪取のために潜入します。戦国とEyeToy目当ての客で混雑の悪寒
345なまえをいれてください:04/02/10 18:42 ID:LSZGBW4u
>>344
カコ(・∀・)イイ!!
346なまえをいれてください:04/02/10 18:56 ID:f0gDY+NY
フラゲした。
面白いけどメタルギアみたいになってる感じがするなあ
ミスナガイいいねえ
347なまえをいれてください:04/02/10 19:19 ID:Yr7ZJwy5
このゲーム普通にやったらMGSやサイフォンと
かわらない、がところどころにいかにボンドらしい
アクションをしていくかによって
バケる
348なまえをいれてください:04/02/10 19:25 ID:WDZui4TP
明日はヨドバシに出陣!
明日は何かのゲームと発売日が重ならなくて混まなければ良いのだが。
349なまえをいれてください:04/02/10 19:32 ID:1kcva3V7
悩んだ結果007agent under fire買うことにした。
350なまえをいれてください:04/02/10 19:47 ID:xpacAe+K
対戦にばかり特化すんじゃねぇよ
もう一緒に家でゲームやるダチなんかいなくなったっつーの
351なまえをいれてください:04/02/10 19:53 ID:0J9Q0Jqj
ハッキリしてくれ
対戦は一画面?四画面?
352なまえをいれてください:04/02/10 19:54 ID:LSZGBW4u
>>349
海外でしか出てないぞ。ゲームハリウッド、カオス館、きよまんとかで買うといい
・・・買う決心をするぐらいだから知ってるか・・・
353なまえをいれてください:04/02/10 19:54 ID:LSZGBW4u
>>351
買えよ

・・・モードによって違うらしい・・・?
354なまえをいれてください:04/02/10 19:57 ID:Lkq/URkQ
>>350
オレも高校入ってから一緒にゲームするのは減ったな。
今では一人ぐらいだ。
昔は64でGEやらマリカーやら4,5人でやっていたのに…
355なまえをいれてください:04/02/10 19:58 ID:yU2EUoCx
そういやPS2ソフトはなかなかオンライン対戦対応できそうでやらないね。
PCゲーやらない、PSBB買った俺からするとむしろもっと当たり前のように対応して欲しかったり。
社会人でも人と対戦できるし。
356なまえをいれてください:04/02/10 19:59 ID:E1EyZ8O+
4人対戦は分割できるんですか?教えてチンチンたち(;_;)
357なまえをいれてください:04/02/10 20:00 ID:0J9Q0Jqj
PS2はうってたがGCのはうってなかったよ
358なまえをいれてください:04/02/10 20:04 ID:yU2EUoCx
>>356
過去レスみると、
二人協力プレイである程度やらないと、対戦できないようだからね。
まだ試した人が居ないのかも。
でも今回はシングルが面白そうだから対戦がなんであろうと俺は気にしない。
359なまえをいれてください:04/02/10 20:07 ID:LSZGBW4u
>>357
ふーん・・・
俺の近くの店はGC・GBA・PS2全部あった(予約できた)
360なまえをいれてください:04/02/10 20:09 ID:Bwl+UffI
>>356
一画面だよ
361某所よりコピペ:04/02/10 20:26 ID:gl3DZ3Mt
今日007買いました!!
僕が思っていたものとは全く別の物でした(^-^;)
的をロック⇒撃つって感じです。今までの007シリーズとガラッと変わってます。
でも、かなりいい感じに出来てると思います。

ラペルで壁を降りるステージとかかなりかっこいいですよ。
ラペルで壁から降りながら敵と銃撃戦したりするのは映画みたいです。
まだまだ序盤ですが、FPSのシューティングゲームからTPSの潜入ゲームになった感じです。
自分で撃つ事が出来るのは、スナイパーライフル使ってるときかしゃがんでる時だけです

でも今までみたいに特攻とかは絶対駄目です。
絶対死にます。隠れながら撃つ、しゃがみながら撃つ、って感じで特攻してもロックした人しか撃てないので意味がないです。
この辺は結構ガクッときました。
FPS視点に切り替えられたらなぁ・・と思いますね。
362某所よりコピペ:04/02/10 20:29 ID:gl3DZ3Mt
対戦はまだやってませんが、1画面対戦・・・・個人的には最悪って感じです
今までみたいに4分割とかが絶対いいと思います。

とにかくFPS視点に出来るのと、対戦は4分割は欲しかったですね。

マルチプレイはレースとかありましたよΣ(゚O゚) !!
どんなのかはまだやってませんが。

最後に、今バイクか車で列車を追いかけるステージやってるんですが、
バイクかなりいいです!操作は難しいですが、ウイリーとかかっこいいですよ。

以上長長々と本当にすいませんが、とりあえず一回やった感じはこんな物でした。
まだまだ早いですが、次回はFPSがいいです。
363某所よりコピペ:04/02/10 20:30 ID:gl3DZ3Mt
今日買いました。
グラフィックがものすごく綺麗です。車を使ったミッションがめちゃくちゃ面白い!
武器やアイテムもたくさんあり、素手での格闘もできます。

ちょっと気になったところは
操作がかなり複雑で敵が強いです・・・(^ ^;)コントローラの設定が一切できません。
しかも、狭い部屋はカメラアングルが悪いです。
あとターゲットのロックオンも感度が悪く、なかなかロックオンしてくれません。
(泣)マニュアル照準がないのも×。
自動ロックオンしたあとに右スティックで微調整は出来ますけど・・・。

でも、総合的にみると前作よりもこっちの方が好きです!
今ミッション10?をやってますけど、かなり苦戦しています・・・。
364なまえをいれてください:04/02/10 20:30 ID:LSZGBW4u
>>361-363
ウザイ
365なまえをいれてください:04/02/10 20:38 ID:0J9Q0Jqj
↑?
GC版持ってる人います?
366なまえをいれてください:04/02/10 20:41 ID:qSPltQfr
GCdesu
367なまえをいれてください:04/02/10 20:43 ID:LSZGBW4u
>>365
コピペがウザかっただけです。

GC版買う予定
368なまえをいれてください:04/02/10 20:45 ID:0J9Q0Jqj
GC版吹き替えですかね?
369なまえをいれてください:04/02/10 20:46 ID:qSPltQfr
吹き替えだけですね
370なまえをいれてください:04/02/10 20:51 ID:uxtZFgtT
今日買いました。
グラフィックがものすごく綺麗です。車を使ったミッションがめちゃくちゃ面白い!
武器やアイテムもたくさんあり、素手での格闘もできます。

ちょっと気になったところは
操作がかなり複雑で敵が強いです・・・(^ ^;)コントローラの設定が一切できません。
しかも、狭い部屋はカメラアングルが悪いです。
あとターゲットのロックオンも感度が悪く、なかなかロックオンしてくれません。
(泣)マニュアル照準がないのも×。
自動ロックオンしたあとに右スティックで微調整は出来ますけど・・・。

でも、総合的にみると前作よりもこっちの方が好きです!
今ミッション59?をやってますけど、かなり苦戦しています・・・。
371なまえをいれてください:04/02/10 20:52 ID:Ajte7Lrx
>>370
ガイシュツ
372なまえをいれてください:04/02/10 20:53 ID:0J9Q0Jqj
>>369
ヤッター吹き替え、ボンドが堀ナントカって人でしょ・・・?
あれフルハウスのジェシーと同じ人(吹き替え)なんですよ。
しかも悪役の人の声もフルハウスのダニーなんだよ!
373なまえをいれてください:04/02/10 20:53 ID:OGABV/3J
ミッション多すぎ
374なまえをいれてください:04/02/10 20:54 ID:Ajte7Lrx
>>373
59って・・・
何かの間違いじゃないか?
375なまえをいれてください:04/02/10 20:57 ID:QjQ767Gq
画面4分割無しか・・・
消防な俺としては実に残念な話だな。
画面4分割可能なTPSって何があるだろうか?「コンカー」「ウィンバック」「スポーン(これはアクションか?)」他に思い付くのありますかね?
376なまえをいれてください:04/02/10 20:57 ID:qSPltQfr
今の所

トレーニング×1
普通のミッション×27
クリア特典×2
ボーナス×1

のミッションがある。ボーナスはこの後ももう少しあるかもしれない
377なまえをいれてください:04/02/10 20:58 ID:Ajte7Lrx
>>376
結構多いなぁ
378なまえをいれてください:04/02/10 21:01 ID:Lkq/URkQ
>>376
一人プレイ専用としたら、結構良いな。
379なまえをいれてください:04/02/10 21:03 ID:Ajte7Lrx
所で、このゲームはなぜに15歳以上対象なの?
エロいのか?
380なまえをいれてください:04/02/10 21:05 ID:HRlRKFcb
なんで今日発売じゃないんだろ。

あとXboxで出してほしかった。
Xboxならお手軽にネット対戦、ネットで協力プレイできたのに…
381なまえをいれてください:04/02/10 21:06 ID:Ajte7Lrx
>>380
海外ではXbox版も出るのに・・・
やっぱり売れてないから出ないのか・・・
382なまえをいれてください:04/02/10 21:08 ID:uW4rp9M3
>>372
堀内けんゆう
383なまえをいれてください:04/02/10 21:11 ID:cBVEj6lF
なんか国内のEAとマイクロソフトが揉めているとか聞いたな。
で、EAは箱で出さないんじゃない?
384なまえをいれてください:04/02/10 21:13 ID:Ajte7Lrx
>>383
そうなのか・・・
そういえばさいきんXboxでEAのソフト見かけないな
385なまえをいれてください:04/02/10 21:18 ID:wW8vTzoI
ぐおっ・・・! ぐおっ・・・!
386なまえをいれてください:04/02/10 21:19 ID:0J9Q0Jqj
007のヤラレモーションある?くらったとき
387なまえをいれてください:04/02/10 21:32 ID:uW4rp9M3
ほい!だぁ!う!おーう!
388なまえをいれてください:04/02/10 21:33 ID:0J9Q0Jqj
ほい!やぁ!ぬぅ!おうう! じゃ?
389なまえをいれてください:04/02/10 21:38 ID:Ajte7Lrx
モーションって言ってるのに声をやりだすとは・・・w
390なまえをいれてください:04/02/10 21:52 ID:0J9Q0Jqj
やられモーチョンあるか教えてくだされ。
391なまえをいれてください:04/02/10 22:02 ID:ARWu+fBj
R15の理由は伊藤美咲との濃密なカラミがあるかr…うわやめろなにをsghげmりatlぽx
392なまえをいれてください:04/02/10 22:03 ID:pcsl2LJX
対戦モードが分割されてねーだと!?
なんじゃそりゃあ!
393なまえをいれてください:04/02/10 22:12 ID:5VXaDXVt
フラゲ神様〜、対戦モードの詳細キボンヌです。
394なまえをいれてください:04/02/10 22:12 ID:Ajte7Lrx
>>391
なにぃぃぃぃぃぃぃ!?!?
そ・・・そんなとこdsvcsfdgvせjかxghfvあqwせdrtgyふじこ
395なまえをいれてください:04/02/10 22:24 ID:H37S8BZt
戦国無双とどっちがいいかな
396なまえをいれてください:04/02/10 22:24 ID:rTAVqU9W
ttp://www.msxbox-world.com/movies/show.php/234/444
かなりリアルなムービーなんだけど…これ、ブロスナンじゃないだろ!
ってツッコミを入れたくなるけど…ボンドの偽者とか出てくるのかな?
まぁ、とりあえずメチャメチャ綺麗ってことが判明しましたので、買い!
397なまえをいれてください:04/02/10 22:37 ID:Z4U/4DIa
別に3人称視点で一人プレイメインでもいいけど
それなら一人プレイのボリュームが問題だな。
正直、無双とかなり迷ってるわ。
398なまえをいれてください:04/02/10 22:51 ID:uW4rp9M3
今日買った
おもしろいね、買って損はない
ただFPSじゃないのがやっぱり痛かったな
評価としては10点中7点
FPSだったら文句なしの10点だった
399なまえをいれてください:04/02/10 22:59 ID:+hE6/7Zt
どなたかセリーナサンジェルマンってトコの警察を引きつけるやり方おしえてください(T∀T)
400なまえをいれてください:04/02/10 23:01 ID:sFFQ0ghb
>>399
こういう香具師みると無性に殴りたくなってくるよ
でも教えてやる、マップ右にあるドラム缶の近くで音を立てろ
401なまえをいれてください:04/02/10 23:03 ID:+hE6/7Zt
>>400
殴らないで((;´人`)
どこ?
詳しくキボーン!!
402なまえをいれてください:04/02/10 23:03 ID:4ENY1fPE
>>400
殴りたいとか言いつつも教える>>400タン萌え〜
403なまえをいれてください:04/02/10 23:07 ID:sFFQ0ghb
>>401
あ?しらねーよ 発売は明日だぞ 知障か?
404なまえをいれてください:04/02/10 23:07 ID:0J9Q0Jqj
今買ってきました やっほほい
405なまえをいれてください:04/02/10 23:09 ID:+hE6/7Zt
>>403よ…
仲間だろろろん?
教えてクレクレ!!
キボーン!!キボーン!!
値小スマソ
406なまえをいれてください:04/02/10 23:11 ID:4ENY1fPE
ネタレスとか釣りとかって飽きた
407なまえをいれてください:04/02/10 23:48 ID:puuvn+gH
いいかげんFPSFPSうるせぇな。過去を美化したがるのは人間の悪い癖だな‥ほんとに。FPSが楽しいのは分かってるっての。安定路線ばっかりの日本のゲームよりよっぽど評価したい
408なまえをいれてください:04/02/10 23:51 ID:4ENY1fPE
さすがにGE、ワールドイズノットイナフ、アンダーファイア、ナイトファイアとFPS続けられてもね
409なまえをいれてください:04/02/10 23:54 ID:oPiVqfyA
アメリカじゃFPSはかなり下火になってて、TPSが大ブームらしいからな
TP「S」じゃなくてもとにかくTPが流行ってる
410なまえをいれてください:04/02/11 00:05 ID:mxn4/Vn8
公式のカウントダウンおかしくない?
なんで午後4時に0になるようになってるのだろ?
411なまえをいれてください:04/02/11 00:12 ID:OUoL0p9S
>>399
まあ花火屋さんでも爆破しとけ
412なまえをいれてください:04/02/11 00:13 ID:8WtFRh8s
>>410
4時言ったらおめぇ、おいがやりこみ真っ最中な時間だでや
413なまえをいれてください:04/02/11 00:17 ID:ANJVgBpC
>>410
EA社員の出社時刻
414なまえをいれてください:04/02/11 00:19 ID:8WtFRh8s
>>413
遅っ!
アメリカのEAですか?
415なまえをいれてください:04/02/11 00:30 ID:OUoL0p9S
レビュー
http://www.gc-inside.com/impression/100/10038.html

ここにも対戦については書いて無いなぁ
416なまえをいれてください:04/02/11 00:31 ID:ANJVgBpC
マジレスすると公式サイトの更新が4時頃になっちゃうからとかじゃない?
417なまえをいれてください:04/02/11 00:34 ID:mxn4/Vn8
GAME Watchでレビューがでたね。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040210/007.htm
ただ、GAME Watchの発売日の前日にでるレビューは「提灯」である可能性が
非常に高いので(デビルメイクライ2を絶賛した前科アリ)スクリーンショット
に推薦文がついた程度に受け取っておくのがよろしいかと。
対戦には触れられてないね。
418なまえをいれてください:04/02/11 00:40 ID:8QsYi8j5
なぜどこでも対戦に触れられないんだヽ(`Д´)ノ
419なまえをいれてください:04/02/11 00:42 ID:kdgrnrP2
対戦で、プレイヤー1人 VS COM3人とかできない予感
420なまえをいれてください:04/02/11 00:44 ID:ANJVgBpC
ま、対戦には期待するなってことだな。対戦がやりたいなら過去作やってろってこった
421なまえをいれてください:04/02/11 00:45 ID:BJLLgXVx
まあ、どこでも触れられていないって事はつまりそういうことなんだろうな
422なまえをいれてください:04/02/11 00:49 ID:PuZHZ1vW
「対戦厨は今回切り捨てました」ってことだよ。空気読めないのか?
423なまえをいれてください:04/02/11 00:57 ID:8WtFRh8s
対戦厨・FPS厨を切捨てか
424なまえをいれてください:04/02/11 01:03 ID:KqWXyoP6
GEはもう忘れて下さいというメッセージ
425なまえをいれてください:04/02/11 01:10 ID:8+uzZIAU
ロックオンってつまんなくないか?
426なまえをいれてください:04/02/11 01:36 ID:z5JohoMP
どのステージもプラチナを目指すとかなりむずかしい。
攻略すれはないのかな?
427なまえをいれてください:04/02/11 01:44 ID:tdAKHYX/
プラチナどころか死にまくりだよ。

MGSみたいなこと云ってる奴いっけどさ、
コレTPSのドンパチゲーだよ。

映画的演出ってのはプレイ中に入るムービーだけだしさあ。。。
もっとスパイらしくというか、潜入して隠れて撃つの繰り返しじゃないか!!

EAってホント詰めが甘いというかなんというか・・・
映画ファンなら良しな作品だけど、そうじゃない人には普通もしくはなんてことないゲームかもだぞー
428なまえをいれてください:04/02/11 01:49 ID:8+uzZIAU
友達と対戦したかったなあ
429なまえをいれてください:04/02/11 01:53 ID:tdAKHYX/
明日売れば5000円くらいにはなっかな?

コレ売ってSOCOM2買うぞ!






あ、漏れアンチじゃないかんね、
ただ過度の期待しすぎてあてが外れた感じってことだ。
430なまえをいれてください:04/02/11 01:53 ID:8WtFRh8s
>>429
甘い。
当日に売ってもせいぜい3000〜4000円
431なまえをいれてください:04/02/11 01:54 ID:ruFKefaO
フラ売りすべし
432なまえをいれてください:04/02/11 02:01 ID:jB/5x3oM
攻略板ないの?
433なまえをいれてください:04/02/11 02:02 ID:BJLLgXVx
地方だけど発売後二週間まで買取5000円切る新品なんてほとんど見たことないぞ
434なまえをいれてください:04/02/11 02:04 ID:BJLLgXVx
何か変だな、何だ新品って。新作ソフトの事だった。
435なまえをいれてください:04/02/11 02:06 ID:8WtFRh8s
>>433
地方だから値崩れが遅いのかも・・・
煽りじゃないです・・・悪く聞こえる言い方でスマソ・・・
436なまえをいれてください:04/02/11 02:07 ID:OKXwHWbU
007初めてなんですけど、FPSってなんですか?
437なまえをいれてください:04/02/11 02:14 ID:8WtFRh8s
>>436
釣りの悪寒・・・

でも説明しておくよ・・・
FPSとは、
マンドクセ('A`)
今回の新作はFPSじゃないよ。
438なまえをいれてください:04/02/11 02:19 ID:OB0WTJzy
発売前でしかも皆が盛り上がってるから遠慮してましたが、
私も便乗させてもらいます。
007というブランドだけで、3人称ゲーとしてはかなり出来悪いと思います。
全くスパイらしくないです、
スパイ否、特殊部隊というかSWATのような。
ステルス要素もありますが本格ステルスゲーとうたわれてる既存のものと比べたら下の下。
または隠れて撃つ等の3人称ミリタリーもしくはシューターで考えたら、
キルスイッチが10倍楽しめます。
どっちにもちかづの中途半端な出来。
迷ってる人や悩んでる人は見送った方が無難かもしれません。
439なまえをいれてください:04/02/11 02:21 ID:OKXwHWbU
>>437
釣りではありません!マジでわからないんです!
440なまえをいれてください :04/02/11 02:23 ID:2VI3rr1t
具体的にナイトファイアとどう違うか教えてください。
ナイトファイアは4人対戦が相当萌えたのですが、今回のはどうなんだろう。
441なまえをいれてください:04/02/11 02:25 ID:gk83S3QP
>>439
FPSとは、
ファーストパー
マンドクセ('A`)
442なまえをいれてください:04/02/11 02:30 ID:mxn4/Vn8
>>439
FPSとは
ファーストパーソ
マンドクセ('A`)
443なまえをいれてください:04/02/11 02:30 ID:KjjLRvFL
>>439
FPSとは、
ファーストパーソンシュー・・
マンドクセ('A`)

444なまえをいれてください:04/02/11 02:33 ID:M9VuQqna
>>439
FPSとは
ファーストパーソンシ
マンドクセ('A`)
445444:04/02/11 02:37 ID:M9VuQqna
>>443
ぐはぁ、先こされた(;´Д`)
てことであらためて
>>439
FPSとは
ファーストパーソンシューティ
マンドクセ('A`)
446なまえをいれてください:04/02/11 02:37 ID:c2f8pQSe
>>439
大漁だな(゚Д゚)y─┛~~
447なまえをいれてください:04/02/11 02:39 ID:+vHW7yvx
ステージ1個ずつは短めだね
448なまえをいれてください:04/02/11 02:43 ID:DqHzgchZ
操作がわかりにくい!
あと壁張り付き中に接近してくる敵にロックオンしにくい!
449なまえをいれてください:04/02/11 02:50 ID:+vHW7yvx
お!クレジットみてたら最後に出演者がゲームを語るムービーが出てきたぞい
450なまえをいれてください:04/02/11 02:53 ID:2VI3rr1t
対戦どうなの(´Д`;)
451なまえをいれてください:04/02/11 02:54 ID:DqHzgchZ
ボンドアクションってのがよくわからん!
452なまえをいれてください:04/02/11 02:57 ID:IuVjEBO6
>>450
1画面。4人対戦目的で買ってはいけない。
シングル、2人協力はそれなりに面白い。
映画のファンなら買いか。
453なまえをいれてください:04/02/11 03:01 ID:2VI3rr1t
>>452
一画面で4人対戦なの?・・
どういう風に想像すればいいのか・・。
454なまえをいれてください:04/02/11 03:02 ID:/YAnigcd
・GEとナイトファイアはハマッた
・007(映画)は詳しくない・・・

こんな私は買いですか?
455なまえをいれてください:04/02/11 03:04 ID:/0oQwAVt

FPS: 一 人 称 視 点 シ ュ ー テ ィ ン グ ゲ ー ム
456なまえをいれてください:04/02/11 03:05 ID:DDOHPfKJ
>>452
俺昔GEやって、映画に興味もって、かなり好きになって(全作品入ったDVDボックス買うほど)今に至る・・・
洋ゲーは慣れてるし、普通に楽しめるかな?
457なまえをいれてください:04/02/11 03:13 ID:u9xuJQMk
シングル普通におもしろいんだけど
458なまえをいれてください:04/02/11 03:17 ID:2VI3rr1t
>>452
対戦はナイトファイアとぜんぜん違うものになってるのかな。
459なまえをいれてください:04/02/11 03:19 ID:DDOHPfKJ
ナイトファイアの対戦ってGEと同じ4分割1人称視点?
460なまえをいれてください:04/02/11 03:20 ID:u9xuJQMk
>>459
yes
461なまえをいれてください:04/02/11 03:24 ID:DDOHPfKJ
>>460
エージェントアンダーファイアと、ワールドイズノットイナフは?
何度も質問スマソ・・・
462なまえをいれてください:04/02/11 03:25 ID:G2lSx4Mh
で、血ぃは出るんかい?
463なまえをいれてください:04/02/11 03:25 ID:IuVjEBO6
007映画ファン、シングル&二人協力目的→買い

FPSファン、対戦目的→スルー
464なまえをいれてください:04/02/11 03:26 ID:DDOHPfKJ
>>463
(・∀・)イイ!!
465なまえをいれてください:04/02/11 03:27 ID:2VI3rr1t
EoNは4分割じゃないのかな
それだけが気になってきた
466なまえをいれてください:04/02/11 03:30 ID:HDKLrRG0
ロード時間は長いでつか?
467なまえをいれてください:04/02/11 03:31 ID:DDOHPfKJ
GCは大体のゲームが早い。
PS2は知らん
468なまえをいれてください:04/02/11 03:40 ID:8+uzZIAU
GCは採点低いね
469なまえをいれてください:04/02/11 03:59 ID:2VI3rr1t
って今見たらナイトファイアとかと全然別物なんだね・・・
ボンド視点じゃなくて、MGSみたいな視点だね
なるほど>>452さんが言っていた意味が今理解できた^^
買ってみますね。ああいう視点も結構好きだし。
470なまえをいれてください:04/02/11 04:11 ID:K9OwVqf2
今回のは、メダオナ&ナイトファイアはダメ。メタルギアはいい。
って人はかなり楽しめる。それとレースゲーム好きの人も。
バイク、ポルシェ、アストンマーチン、ラリーカー、ヘリ、戦車。
運転&破壊が楽しい。中でもバイクが1番イイ!

メタルギアと比べると、説明書のわかり易さ、コントローラの設定など細かい部分では劣る。
でも007EONはこれはこれで全然OK。
あと、初日でいきなりバグった。(画面がフリーズ)
伊東美咲セリフ棒読み
471なまえをいれてください:04/02/11 04:55 ID:ds4vd9By
GE→TND→Sと遊んできた私でも楽しめますか?
どれもそれなりに面白かったです。
472BD1 ◆FxZgdeLfFQ :04/02/11 05:21 ID:Plzn7zk7
ガジェットの説明時って伊東美咲なのかな?あそこだけ変なのでテンションちと下がる(w
確かにMGSっぽいですね。トレーニングの面とかモロ。
サイフォンフィルターが好きだった自分にはなかなかよさそうです。
473BD1 ◆FxZgdeLfFQ :04/02/11 05:24 ID:Plzn7zk7
>>471
まだこのゲームやりはじめたばっかりなのでこのゲーム云々を言うのは無責任なのでオススメしませんけど、
タイムスプリッターはやったことありますか?あれGEの開発スタッフが手がけただけにイイですよ。
新品で1980円で売ってたりするからオススメです。
474なまえをいれてください:04/02/11 05:28 ID:ANJVgBpC
実際のスパイみたいな地味なやつを007に求めるなよ‥と言いたい。映画みろや‥と言いたい。映画観れば倍は楽しめるのにな。


ヽ(`Д´)ノいますぐレンタルしてこいゴルァ!!
475BD1 ◆FxZgdeLfFQ :04/02/11 05:46 ID:Plzn7zk7
今回のはオープニングからしてTomorrow Never Dieっぽいですね。
曲もイイ感じス。
確かに映画観てからプレイすればより一層ハァハァできる。
476なまえをいれてください:04/02/11 05:52 ID:JpyYGeiF
>>474
007って、スパイじゃないしな。
正体モロバレだし。つか、女相手には喜んで名乗るしw
477なまえをいれてください:04/02/11 05:55 ID:wh73IdQQ
ミッションでプラチナとるのは難しいなー
478なまえをいれてください:04/02/11 06:28 ID:8+uzZIAU
乗り物系が楽しそう
479なまえをいれてください:04/02/11 06:53 ID:/YAnigcd
天誅みたいな感じ?
ちと違うか・・・

あと、ロックオンてなんだ??
まさか、敵に自動照準か!?
480なまえをいれてください:04/02/11 07:04 ID:8+uzZIAU
そうだよ
481なまえをいれてください:04/02/11 07:14 ID:/YAnigcd
んじゃ、頭を狙った方が大ダメージ
みたいのはないの?
482なまえをいれてください:04/02/11 07:28 ID:KSI1Q3oe
こんだけ出来がよさげでも、もう売るとか言う人居るんだな。
まあ万人受けするゲームなんて存在いないってことか。
ああ早く遊びたい。
483なまえをいれてください:04/02/11 07:37 ID:wh73IdQQ
ロックオンしたあともコントローラの右スティックで照準動かせるから
頭狙えば一撃で倒せるよ
484なまえをいれてください:04/02/11 07:39 ID:/YAnigcd
ありがと

やっぱ買おう
485なまえをいれてください:04/02/11 07:55 ID:ANJVgBpC
公式のカウントダウンが4時頃に0になる理由は米公式サイトから−6日しただけだったと言う事実‥
486なまえをいれてください:04/02/11 08:05 ID:YTggCHXf
ヒットマンと比べるとどうよ?
どっちを買うか非常に迷っている今日この頃なのだが。
487なまえをいれてください:04/02/11 08:37 ID:sjsq8m3U
>>486
いや・・・ジャンル違いすぎて答え様が無い昨今なのです。
488なまえをいれてください:04/02/11 08:54 ID:tQlGhR2s
ムービー見ると難しそうなんだが。そこだけ悩む。
489なまえをいれてください:04/02/11 08:56 ID:oheu0sUD
>>488
簡単ではないぞ。
でも難易度調整もできるので、
ゲームをやった事無い・・・みたいな事じゃなければ楽しめると思う。
490なまえをいれてください:04/02/11 08:59 ID:t1Cs7jq4
>>487
では、なぜMGSと比べているんだ?
潜入ゲーだと思っているんだが。
俺が馬鹿なのか?sjsq8m3Uが馬鹿なのか?
491なまえをいれてください:04/02/11 09:03 ID:4oKqGYWy
>>490
モレも同じこと思った。
492なまえをいれてください:04/02/11 09:27 ID:tL4+Z1NK
ダブルオーのモードにはプラチナとかあるの?
493なまえをいれてください:04/02/11 09:53 ID:ANJVgBpC
新宿淀で行列キター!と思ったら1人残らず戦国無双ですか‥そうですか。まるで悪者みたいじゃんかオレ、ちきしょー絶対こっちの方が‥


今からウハウハして参ります(゚∀゚)
494なまえをいれてください:04/02/11 10:20 ID:+ym8g1Pg
GAME Watchの記事を見て興味津々。買うか
495なまえをいれてください:04/02/11 10:27 ID:+ym8g1Pg
http://gameonline.jp/special/multi/007eon/impression/2.html
ここの「サーモビジョンGC版 なし」ってどういうことかな?
必要なシーンになったら自動的にサーモビジョンが起動するとか?
496モラト ◆To5AEHU3OY :04/02/11 10:35 ID:yu29f8Wp
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             俺用チェックマーク
        (゚∀゚) <このゲームはいずれ買う!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今月マジピンチなんだよぅ・・・。・゚゚・( ノД`)・゚゚・。

>>495
ポーズメニューorボンドセンス中で選択、とかじゃなかろうか。
誰か真相を・・・
497なまえをいれてください:04/02/11 10:37 ID:oheu0sUD
昼頃に買ってくるか
498なまえをいれてください:04/02/11 10:43 ID:7yUpGiwp
PS2版とGC版の違いが分かるインプレ。
ttp://gameonline.jp/news/2004/02/11002.html
499なまえをいれてください:04/02/11 10:45 ID:oheu0sUD
>>498
500なまえをいれてください:04/02/11 10:45 ID:PFKItx2n
1画面4人対戦って終始殴りあいなの?
501なまえをいれてください:04/02/11 10:46 ID:oheu0sUD
>>500
さぁ・・・?

007┏
007r=ー
どっちがカコ(・∀・)イイ!!かな
502なまえをいれてください:04/02/11 11:05 ID:J+BQ9yEW
俺も昼頃にいこうっと
503なまえをいれてください:04/02/11 11:06 ID:ZZrQcWgc
PC版出ないの?
504なまえをいれてください:04/02/11 11:06 ID:oheu0sUD
>>503
ナイトファイアは出たんだっけ?
国内でも出た?
505なまえをいれてください:04/02/11 11:10 ID:ZZrQcWgc
>>503
NFは出てる。
日本語版は無いけで俺は別に問題ない。
快適動作でやりたいよ。
506なまえをいれてください:04/02/11 11:12 ID:oheu0sUD
>>505
英語なのか。
別に問題ないか・・・
EoNはPC版無いっぽいね・・・
海外ではXbox版が出るけど
507なまえをいれてください:04/02/11 11:14 ID:ZZrQcWgc
前作のPC版は散々な出来で全く売れ無かったからな・・・
508なまえをいれてください:04/02/11 11:18 ID:XoPLMEgW
前作のPC版は本当に悪かった。コンシューマ向けFPSと比べても、出来が酷い。
509なまえをいれてください:04/02/11 11:18 ID:oheu0sUD
駄作かよ・・・
510なまえをいれてください:04/02/11 11:21 ID:oheu0sUD
r=一
マグナム銃?
511なまえをいれてください:04/02/11 11:22 ID:oheu0sUD
EoNに購入に向けて
GEでイメージトレーニングして来る。
ノシ
512なまえをいれてください:04/02/11 11:31 ID:oheu0sUD
久しぶりに起動したらデータキエテタ━━(;゚д゚lll)━━ !!!!!
ぎゃー!って叫んで電源切って端子をクリーニングしたら直った・・・
びっくりした〜
513なまえをいれてください:04/02/11 11:47 ID:oheu0sUD
ナータリアをチョップで逝かすか・・・
514なまえをいれてください:04/02/11 11:49 ID:ANJVgBpC
タイトル曲まじで(゚∀゚)イイ!007テイスト満点
515なまえをいれてください:04/02/11 11:52 ID:e33u9QB4
黄金銃を持つ男モード復活キボン
516なまえをいれてください:04/02/11 11:53 ID:ktv3iLV0


ベストオブザくそげーに認定してやる


517なまえをいれてください:04/02/11 11:55 ID:VK+fQiCy
戦国よりこっち買えばよかった 今度買います
518なまえをいれてください:04/02/11 11:57 ID:buXrF+EL
おお、音楽はいいのか。
あとはオープニングの拳銃を撃つお馴染みのシーンのデキが気になる。
519なまえをいれてください:04/02/11 12:00 ID:KSI1Q3oe
ようし!
この前録画したまま見てなかったトゥモローネバーダイを見て感情移入だ!
520なまえをいれてください:04/02/11 12:05 ID:wKG3QN1i
そういや今日休日だったか。
戦国かこっち買うか迷うなぁ・・・
521なまえをいれてください:04/02/11 12:06 ID:YtutHKqF
攻略スレは作んなくっていい?
522なまえをいれてください:04/02/11 12:15 ID:J+BQ9yEW
戦国は中古に大量にでまわってから買います
523なまえをいれてください:04/02/11 12:16 ID:ir877KXb
このゲームはチートコードないからなーもしクリアしても次からの楽しみがなさそう。
524なまえをいれてください:04/02/11 12:30 ID:XDMZGUlX
このシリーズ一回もやったこと無いんですが、
今日出た廉価版と新作どちらをかったほうがいいですかね?
525なまえをいれてください:04/02/11 12:31 ID:0/8N2KDG
昨日買ってみたが、これは駄作なのか?俺的には、かなり面白いんだが、、、
526497 ◆sAhYa3hios :04/02/11 12:35 ID:oheu0sUD
よっしゃ!
買ってきまーす!
527なまえをいれてください:04/02/11 12:40 ID:974ldPJU
割とあっさりクリアできたけど、おもしろかったよ。これからオールプラチナを目指してみる
528なまえをいれてください:04/02/11 12:53 ID:P4g442NW
>>525
この板では大体以下のタイプの人間が居ます。
1:プレイもせず、単に悪態をつき、場を荒らして楽しむアンチ&荒しタイプ。
2:完璧に満足できないと荒れる、ちょっとの綻びで変貌!アンチ予備軍タイプ。
3:ある程度楽しければ普通に楽しめる一般消費者タイプ。
4:好きなゲームなら、欠点はキニシナイ!バカにする奴は頭にくる!真性信者タイプ。


恐らく駄作駄作いってるのは、1か2でしょう。
529なまえをいれてください:04/02/11 12:57 ID:z1oxSxXE
今までの007と全然違いますか?
530なまえをいれてください:04/02/11 13:05 ID:z1oxSxXE
ゲームって新作が出ていくたびにつまらなくなっていくよね。
531なまえをいれてください:04/02/11 13:05 ID:sd3fXZUD
>>523
そこでPARですよ
532なまえをいれてください:04/02/11 13:08 ID:DqHzgchZ
敵をなぐるのがきもちいぃ!
533なまえをいれてください:04/02/11 13:09 ID:rb0JjoS2
>>527
そんなに早くクリアできるの?
534なまえをいれてください:04/02/11 13:40 ID:SKAMHJMz
ゴールデンアイにあった、ひっつきリモート爆弾はないみたいだな。
あれを敵兵の背中にくっつけたり敵の順路において吹っ飛ばすのが
非常に楽しかったのに。
535なまえをいれてください:04/02/11 13:40 ID:974ldPJU
>>533
とりあえず難易度を一番簡単なのでやったから。
最初はやっぱり視点変わった事で慣れるまでに時間かかったけど、TPSが得意とか好きな人なら問題ない程度かと。

何度も死んでしまったところもあるから、正確にはわからないけど、6時間もあればクリア可能
536なまえをいれてください:04/02/11 13:41 ID:mijwI4S4
>>533
まあ2時間もあれば普通にプレイしてたらクリアできるな。
537なまえをいれてください:04/02/11 13:51 ID:28U+O6QA
こんなこと気にしているのは私だけだろうが…
PSのコントローラー(普通のデュアルショック)でも出来るのだろうか?
たまにPS2のコントローラー(デュアルショック2)でないと操作できんゲームがあって。
538なまえをいれてください:04/02/11 13:53 ID:mEB4rLtn
>>528
つーかそれだと1と2以外は駄作駄作言わないな
539なまえをいれてください:04/02/11 14:01 ID:974ldPJU
>>536
早くない?上手なんだな。俺なんか死にまくりでなかなかすすめなかったよ
540なまえをいれてください:04/02/11 14:09 ID:JA1nAxjF
サイフォンフィルターが好きなら、このゲーム買いですか?
541なまえをいれてください:04/02/11 14:15 ID:fECwWrub
007の映画は見たことないですが、評価が良かったから買ってきました。
オープニングの銃口の向こうからこっちを向くシーンいいねぇ。
今からやろうと思います。日本語なんですね。
>>531
PAR使えないよ
542なまえをいれてください:04/02/11 14:16 ID:ANJVgBpC
一番楽な難易度だと楽すぎ、ノーマルだと死んでも繰り返せば越えられる良い感じ、その上はまだやってない。中難度でやればそんなに早くクリアできねぇよ。まだ8個目のステージ終わったとこ。暇だからのんびりやるつもり
543なまえをいれてください:04/02/11 14:16 ID:ANJVgBpC
一番楽な難易度だと楽すぎ、ノーマルだと死んでも繰り返せば越えられる良い感じ、その上はまだやってない。中難度でやればそんなに早くクリアできねぇよ。まだ8個目のステージ終わったとこ。暇だからのんびりやるつもり
544なまえをいれてください:04/02/11 14:18 ID:28U+O6QA
結局
4人対戦って1画面だったのか?
545なまえをいれてください:04/02/11 14:26 ID:ANJVgBpC
連続↑スマソ
>>541
PS2ならシステムで字幕+英語音声にできるよ
映画観てないなら日本語でもいいけどね。試しに日本語にしたけど雰囲気なさすぎ‥伊藤さんよ〜もうちっとなんとかならなかったのかょ
546なまえをいれてください:04/02/11 14:28 ID:G0GQOpbQ
MGSスキーなんだがこのゲーム買いかな?
547541:04/02/11 14:30 ID:fECwWrub
ありがとん。MGSが好きな私としては、ハリアー落とすのがとても楽しかったです。
MGSみたいにタフではなく、即落ちましたが。とりあえず、1面?クリアしたところです。
操作が少し慣れが必要かなぁ、と思いますが、いい感じです。すぐ素手になってしまう。
548なまえをいれてください:04/02/11 14:41 ID:G0GQOpbQ
>>547
MGSスキーとしてもう少し感想キボン
549なまえをいれてください:04/02/11 14:43 ID:GFDoeDue
GC版買ってきますた
一瞬で真後ろにカメラを移動できないけど今の所不便とは感じませんでした
でも…
武器解説のあのやる気のない声
なんなんだ(´д`;)…
PS2版にして英語音声で聞いた方がよかったかな

ロードは4秒か5秒くらいでそんなに長くなかったです
550なまえをいれてください:04/02/11 14:44 ID:28U+O6QA
PS1のコントローラーでも出来るのかどうかどなたかおしえてくれませんか^^;
対戦のときにPS2のコントローラーが少なくて。。。
551なまえをいれてください:04/02/11 14:46 ID:wh73IdQQ
デュアルショック1はどうか知らないけど
PSのスティックがないコントローラではできないみたい
EoNは左右スティック操作がメインだからね
552なまえをいれてください:04/02/11 14:46 ID:GFDoeDue
あ…後GC版は店頭には置いてなかったなぁ
GBA版も
店員に聞いたら出てきたけど
ちなみにPS2版は売り切れてますた
553なまえをいれてください:04/02/11 14:48 ID:TnEEQM1Z
今回はミッションで殺してはいけない仲間とかを殺すことができますか?
ロックオンってシステムがあるみたいなので出来ない気がしてるんですが
554なまえをいれてください:04/02/11 14:49 ID:GFDoeDue
>>553
GC版ではロックオンしなくても攻撃できたよ
555なまえをいれてください:04/02/11 14:52 ID:+ym8g1Pg
仲間を殺せるかどうか気にする人ってよくいるよね…
まあ他人の楽しみに口を挟むつもりはないけどさ。
556なまえをいれてください:04/02/11 14:53 ID:TnEEQM1Z
>>554
えっ!それじゃあGC版の方が自由度が高そうですね!
GC版買おうかな
557なまえをいれてください:04/02/11 14:54 ID:mMqtENiq
GAME WATCHのレビュー見たら激しく欲しくなってきたー
558なまえをいれてください:04/02/11 14:54 ID:k/o5jUkM
>>556
GC版だけの特別仕様とは思えんが…
まぁ気に入った方買えばんだけど。
559なまえをいれてください:04/02/11 14:55 ID:ANJVgBpC
一般市民の車にミサイルぶちこんだらMに叱られてゲームオーバーになっちった
560なまえをいれてください:04/02/11 14:56 ID:wh73IdQQ
PS2も無差別攻撃できるよ
一般市民とか仲間殺すとミッション終了させられるけど・・・
561なまえをいれてください:04/02/11 14:56 ID:k/o5jUkM
>>559
やっぱり、ナイトファイアみたいに即終了タイプか…(´・ω・`)
562なまえをいれてください:04/02/11 15:00 ID:ANJVgBpC
自由な人殺しゲーがしたいならやめとけ。そうゆうゲームじゃないから
563なまえをいれてください:04/02/11 15:01 ID:GFDoeDue
ターゲットロックした後もどこ狙うか調節できるんだね
頭狙うと一発で(゚д゚)ウマー
564なまえをいれてください:04/02/11 15:02 ID:vcm/hsOr
ボンドセンス(だっけ?)ってマックスペイン後に
他ゲームにマネされまくったスローモーションのこと?
565なまえをいれてください:04/02/11 15:02 ID:mMqtENiq
無差別攻撃厨ってこの手のゲームのスレに必ずいるよな
なんで無差別攻撃したいのか解からん
566なまえをいれてください:04/02/11 15:03 ID:JA1nAxjF
股間を撃つと、悶えますか?
567なまえをいれてください:04/02/11 15:03 ID:/zryv6Lr
マックスペイン、デッド・トゥ・ライツ、エンターザマトリックス
568なまえをいれてください:04/02/11 15:03 ID:8+uzZIAU
あまり面白くなさそうですね・・
569なまえをいれてください:04/02/11 15:04 ID:28U+O6QA
<<565
思春期だからだよ
570なまえをいれてください:04/02/11 15:04 ID:k/o5jUkM
>>565
飽きたときの暇つぶし。
571なまえをいれてください:04/02/11 15:08 ID:7CN8zXwB
ヤヴァイ。チェイスミッションかっこよすぎ
572なまえをいれてください:04/02/11 15:11 ID:wh73IdQQ
今リムジン追うとこで車乗り込んだら画面が止まって
ミッションの初めからやりなおし_| ̄|○
573なまえをいれてください:04/02/11 15:13 ID:KqWXyoP6
>>564
超スローになるけど、移動や攻撃は出来ない。
武器の選択が出来、特殊なオブジェクトには赤いマークが
付くのでそこがあやしいと解る。

ボンドの瞬時の判断力を表現してるんだろう。
574なまえをいれてください:04/02/11 15:21 ID:bwWzpKGo
トロッコがあるステージで、サーモグラフィーを使うところから先に進めません。
どなたかここから先に進む方法を知っている方いらっしゃいますか?
575497 ◆sAhYa3hios :04/02/11 15:23 ID:NQtXqYCW
買ってきた
最初に行った店最悪だった・・・
店頭で見当たらないのでレジで007エブリシングオアナッシングのGC版ありますかって聞いたら
「そちらは入荷して無いですね〜」じゃあPS2版ありますか?「売り切れです」
・・・

結局違う店で買ったよ・・・
576なまえをいれてください:04/02/11 15:27 ID:Bs8yYjhl
ボンドカーとか、乗り物のミッションて全体を通してどれくらい?
577なまえをいれてください:04/02/11 15:31 ID:iZw/RsUq
サーモグラフィー使う所から戻って、壁の上に向かってラペルを使え。
578なまえをいれてください:04/02/11 15:32 ID:PKh/yb1k
GC版買おうかなと思ってるんだが
>英語音声/日本語字幕なし・キャラの声のビットレートがPS2版より多少低い感じがする
これ大きいなあ・・・でもクラブニンテンドーポイント入るし
579 :04/02/11 15:35 ID:a1AQ1wqP
ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
580なまえをいれてください:04/02/11 15:36 ID:NQtXqYCW
>>578
GC版最大の弱点だな・・・
ハードの表現力はPS2に負けず劣らずだけど、
肝心のソフトの容量が少ないから音声関係が激しく端折られてる・・・
画面もちょい汚いみたいだし・・・ロードが早い、クラブニンテンドーのポイントが付くって言うのはいいんだけど・・・
581なまえをいれてください:04/02/11 15:37 ID:bwWzpKGo
>>577
戻りました。そのあとはどうするのでしょうか?
582なまえをいれてください:04/02/11 15:37 ID:vcm/hsOr
>>575
店の対応は至極普通。悪さの欠片もない。
それだけの事で被害妄想最大限に膨らませたお前がキモイ。
583なまえをいれてください:04/02/11 15:39 ID:ahMJQBHY
PS2ベースの移植というだけでGC版は萎えるのですが・・・
ファミ痛のレビューによるとGCより性能が低いはずのPS2の方がグラフィックが綺麗だとか。
あまりにも酷い話です。
PC−9801の16色ゲームがX68000にベタ移植されていた暗黒時代を思い出す(´・ω・`)
584なまえをいれてください:04/02/11 15:41 ID:8+uzZIAU
対戦楽しいですか?
585なまえをいれてください:04/02/11 15:41 ID:XtC0JYzK
探偵ファイルにも紹介記事が。
http://www.tanteifile.com/tamashii/index6.html
586なまえをいれてください:04/02/11 15:42 ID:imdUmvcs
さて、買ってこよう
587なまえをいれてください:04/02/11 15:43 ID:lJUrtBQU
対戦は本当につまらないのですか?
588なまえをいれてください:04/02/11 15:45 ID:vcm/hsOr
>583
それは作ったメーカーの手抜き。今回の場合はハードメーカーが糞だっただけ。
PS2は最大4.7GBで、GCが1.3GB。任天堂の容量は関係ないというポリシーのせいで
性能は上でも音声・画質を落とさざるを得ないのであれば結果ゲームの質は落ちる。
589497 ◆sAhYa3hios :04/02/11 15:45 ID:NQtXqYCW
>>582
別にそこまで言って無いじゃん・・・
大体ゲームが入荷してなかっただけで被害妄想なんて受けるか?
それだけの事でわざわざ被害妄想膨らませたとかキモイとか言ってるお前がキモイ
590なまえをいれてください:04/02/11 15:46 ID:imdUmvcs
>>589
相手にしなくていいよ
591なまえをいれてください:04/02/11 15:46 ID:vcm/hsOr
至極普通の対応に最悪という評価をつけたお前がキモイといってるんだが
592なまえをいれてください:04/02/11 15:49 ID:ahMJQBHY
>>588
容量不足でプリレンダムービーと音声の質が落ちるのなら納得が行く。
あのレビューを見るとゲーム中のグラフィックの質が落ちているように読めるけど実際はどうなのだろうか?
593なまえをいれてください:04/02/11 15:49 ID:3CtEkR4i
>>588
コピー防止のためだとか言ってたが、
結局GCの吸出しできるようになったし・・・
GCは1.4GBじゃなかった?少なくとも8cmDVDは1.4GBだったと思うけど・・・
ゲームのデータを入れれるのは1.3GBまでなのかな?
594なまえをいれてください:04/02/11 15:50 ID:lJUrtBQU
でもGC版の動きの方がいいって聞きましたよ
595なまえをいれてください:04/02/11 15:50 ID:G11WaBCY
ミスナガイは鼻に何か詰まってんのか
596なまえをいれてください:04/02/11 15:51 ID:3CtEkR4i
>>592
・ムービーの質が落ちた
・画質が若干グレードダウン
・音声もPS2版に比べてビットレートが低い
・英語音声/日本語字幕が収録されていない

全部ディスクの容量不足のせいだな・・・
597なまえをいれてください:04/02/11 15:52 ID:3CtEkR4i
>>594
フレームレートが違うのかな

>>595
伊東美咲ってもともとちょっとだけ鼻声かな・・・?
598なまえをいれてください:04/02/11 15:53 ID:ahMJQBHY
>>596
「・画質が若干グレードダウン」がリアルポリゴンを使ったグラフィックのことを指しているならディスク容量は関係ないでしょ?
599なまえをいれてください:04/02/11 15:55 ID:3CtEkR4i
>>591 ・ ・
言葉のあやってやつじゃない?
店に対する評価じゃなくて商品がなかった・・・運が悪かったな・・・
という意味で最悪だったのかもしれん。
それに最近の若者は「最悪」という単語をよく使う傾向にあるし。
600なまえをいれてください:04/02/11 15:55 ID:3CtEkR4i
>>598
確かにそうだな・・・
両方やったわけじゃないからよく分からんが・・・
601なまえをいれてください:04/02/11 16:03 ID:OfQJH3ZD
どうでもいいことだが・・・

チートの黄金銃で銃を持ってる男が若いころのハリソン・フォードに見えたの漏れだけ?
602なまえをいれてください:04/02/11 16:04 ID:vcm/hsOr
>599
リアル厨房語にはそういった意味があるのか。
行く前に電話で問い合わせという思考はなかったんだろうか

>598
へぇ、パースの数が増えてディテール細かく作るのに
貴方は容量を同じで作れる神様なんですね。
容量オーバーした分の大して影響ない部分を削れば
当然画質は落ちるものだとおぢさんは思います。
603なまえをいれてください:04/02/11 16:06 ID:G11WaBCY
エージェントで普通にやってたらゴールドポンポン取れるな。本命はプラチナか。
604なまえをいれてください:04/02/11 16:07 ID:mnYECsZz
EONプレイしてるのだがナイトファイアに比べて何かが足りない事に気付いた…

なんでボンドアクション成功時に「パラッパパーパーラー」が鳴らないんだよ!
アレが無いとなんか盛り上がりがない…

あと今回はテーマ曲アレンジ少なめですね…これもちと残念
605なまえをいれてください:04/02/11 16:07 ID:VlNXNsls
ボンドが映るから詰まらんな
後ろにいる敵とかボンドが映って邪魔くさくて見えん
前みたいに手が移ったほうがやりやすい
ターンしてもカメラがターン心からくそ
606なまえをいれてください:04/02/11 16:11 ID:YhHPnM4N
>>602
>行く前に電話で問い合わせという思考
近くにいくつも店があるのに電話なんかかけるかよ。
お前の言ってることはただの屁理屈。

>画質
はっきり言ってそう言うことを議論する所ではない。
ハードの表現力やディスクの容量などのゲームには直接関係のないことはゲーハー板でするのが適切
607なまえをいれてください:04/02/11 16:11 ID:ahMJQBHY
>>602
流用するなら一番容量を食うプリレンダムービーと音声を削ると思う。
ポリゴンデーターやテクスチャを削ってもたいした容量節約にならないのでは?
それにその部分を削ることによるプログラムやデーターの手直し作業にかかるコストを考えたらベタ移植と考えた方が自然だと思うけどね。
64のバイオ2はムービーと音声を荒くした代わりにリアルポリゴンは凄く動きが滑らかだったよ。
その点はPS版よりグラフィックの質が落ちるというより向上していた。
608なまえをいれてください:04/02/11 16:12 ID:imdUmvcs
くだらん反論しなくていいから
609なまえをいれてください:04/02/11 16:13 ID:o8q/WLoB
汚い音声ってのはどこの音声の事だろう?
ゲーム中の効果音含む人の声等の音声なのかなそれともムービー時の
音声の事なのかな。
後者はディスクの容量に影響されるけど前者は本体のRAMに影響されるよね。
両方汚いとしたならばGC版は本当に「PS2の移植」って事になるな
610なまえをいれてください:04/02/11 16:13 ID:YhHPnM4N
>>604
今作はゲームとしての爽快感(撃ちまくって派手なアクションしてサイコー!みたいな)よりも
映画っぽさを追求したのではないだろうか。
でもやっぱり音楽はいっぱいなった方がいいな・・・
611なまえをいれてください:04/02/11 16:14 ID:ahMJQBHY
>>606
すみません。
もうやめます。
612なまえをいれてください:04/02/11 16:14 ID:YhHPnM4N
>>609
マルチで発売されるソフトは必ずと言っていいほどPS2ベース
613なまえをいれてください:04/02/11 16:17 ID:AQKEZYDu
ジョーズには感動したよ
614なまえをいれてください:04/02/11 16:17 ID:o8q/WLoB
鼻フック(゚听)イラネ
615なまえをいれてください:04/02/11 16:18 ID:YhHPnM4N
>>614
鼻フックって誰?
ミス・ナガイ?
616なまえをいれてください:04/02/11 16:19 ID:imdUmvcs
ジョーズいいキャラしてるね
俺はサミディーのが好きだけど
617なまえをいれてください:04/02/11 16:20 ID:VlNXNsls
ドラクエがまちどうしいでつね
618なまえをいれてください:04/02/11 16:21 ID:o8q/WLoB
>>615
伊東美咲は2chじゃそう言われたりする。
鼻の形(おそらく整形)が鼻フックしてる人みたいだから。
619なまえをいれてください:04/02/11 16:25 ID:qcJH1Vz3
列車においつくミッション、
列車に追いつくころには橋の下に落ちちゃうんだけど、
ここはどうすればいいの?

レールの上を走り続けないとだめ?
620なまえをいれてください:04/02/11 16:31 ID:4HSmaFXn
エブリシングオアナッシング期待はずれだった・・・・
明日にでも売るかな
621なまえをいれてください:04/02/11 16:31 ID:J+BQ9yEW
>>619
俺も今やってたとこ
橋から落ちるまえに列車のケツにくっついていけばいける
レールには乗らないように
622なまえをいれてください:04/02/11 16:32 ID:YhHPnM4N
>>618
そうなのか。dクス。

それにしてもゲーム中の声、かなり鼻声だなぁ・・・
623なまえをいれてください:04/02/11 16:32 ID:4HSmaFXn
すみません、ageてしまいました。



ちょっくら逝ってきます・・・・・・・
624なまえをいれてください:04/02/11 16:32 ID:VlNXNsls
というかレールには途中から乗れない
また落ちたかとおもったらボンドがくっついてた
625なまえをいれてください:04/02/11 16:35 ID:KqWXyoP6
ナイトファイアってどうだったの?

今回はゴールデンアイ以来の意欲作らしいってんで買って
まぁ満足してるんだが。ナイトファイアもそこそこなら
買おうかな。
626なまえをいれてください:04/02/11 16:39 ID:qcJH1Vz3
そうなんですか。やってみる。
627なまえをいれてください:04/02/11 16:39 ID:X8nkIAVf
乗り物激しく操作しにくいな。
アクセルはボタンがいいよ。
628なまえをいれてください:04/02/11 16:43 ID:mWhnXENS
×がアクセルだぞ!やってみて
629なまえをいれてください:04/02/11 16:47 ID:X8nkIAVf
>>628
うわ、気付いてなかった。サンクス
これでだいぶやりやすくなるよ。
630なまえをいれてください:04/02/11 16:51 ID:GFDoeDue
GC版ではLがアクセルでRがブレーキ
Aが攻撃だった
631なまえをいれてください:04/02/11 16:55 ID:mWhnXENS
>629
○はブレーキ □がバック
がんばって!
632なまえをいれてください:04/02/11 16:58 ID:G+OlR+8y
古びた建物に入れないぞ
633なまえをいれてください:04/02/11 17:00 ID:IuVjEBO6
誰も4人対戦試して無いのかな。
634なまえをいれてください:04/02/11 17:04 ID:uMRcu0eg
今日発売した、007って買いですか?
635なまえをいれてください:04/02/11 17:04 ID:AQKEZYDu
コントローラー3つあるんだが2つ繋げる奴が無い
636なまえをいれてください:04/02/11 17:08 ID:ZtwjJOhs
>>633
俺もやりたいんだが難しいんで4人対戦まで出来るようにならねえ
637なまえをいれてください:04/02/11 17:13 ID:uMRcu0eg
対戦って、ナイトファイアと どう違うんですか?
638なまえをいれてください:04/02/11 17:18 ID:IuVjEBO6
>>673
聞くところによると画面4分割では無く1画面らしい。面白く無いらしい。
639なまえをいれてください:04/02/11 17:21 ID:bwWzpKGo
>>673
簡単に言うと、銃器が使える3D鉄拳。
640なまえをいれてください:04/02/11 17:24 ID:ZtwjJOhs
2人ともレス番間違ってるよ
641なまえをいれてください:04/02/11 17:26 ID:hHlAPhnD
>>639
もっと見下ろし型っぽいので
銃器が使えるパワーストーン2が適切かと
642なまえをいれてください:04/02/11 17:33 ID:g/YWlodO
マルチプレイが出来ない!
おあずけですか
643なまえをいれてください:04/02/11 17:48 ID:tQlGhR2s
だからなんでたなかひでゆきじゃないんだ!
644なまえをいれてください:04/02/11 17:53 ID:8+uzZIAU
今日発売なのにマッタリしすぎ
645なまえをいれてください:04/02/11 17:55 ID:Jq1Kezyz
これってシステム設定で「英語音声・字幕 ON」にしてもゲーム中の
声が英語になるわけでなく武器解説とかそのぐらいしか英語ならんのね・・・
というか武器解説(案ロックして聞ける)の日本語しゃべってるやつは本当に日本人か?
646なまえをいれてください:04/02/11 17:58 ID:EXPBs3yL
ねえ
プレイヤーが映るてんみんなどうおもってんのよ?
647なまえをいれてください:04/02/11 18:00 ID:mnYECsZz
>>645
え!?
ちゃんと英語音声になるよ。全部。
でも初プレイだと途中から変更はできない気が。
メニューで変更してから新たに始めたら英語になったよ。
ていうか日本語吹き替え、下手すぎて聞くにたえん。
648なまえをいれてください:04/02/11 18:00 ID:J+BQ9yEW
>>645
武器解説は鼻フックだろ
649なまえをいれてください:04/02/11 18:01 ID:mnYECsZz
ちなみに英語音声にすると武器解説はすべてQの声になる。
はっきりいってこっちの方が断然イイ!!
650なまえをいれてください:04/02/11 18:04 ID:Jq1Kezyz
>>647
初めの方で聞いといてよかったw
マジサンクス
>>646
シリーズを通してやってきてる人にはわからんがライトユーザーの私にとっては
別にどうも思わない。
651なまえをいれてください:04/02/11 18:14 ID:3LdkoGp/
そうさになれるとかなりおもしろくなってくるね。
652なまえをいれてください:04/02/11 18:48 ID:Jq1Kezyz
>>651
んだw
初めは「この操作性は何なんだー!!」って思ってたが
慣れれば思いどうりにボンドを動かせるようになってきた
653なまえをいれてください:04/02/11 18:52 ID:3LdkoGp/
>ちゃんと英語音声になるよ。全部。
>でも初プレイだと途中から変更はできない気が。
>メニューで変更してから新たに始めたら英語になったよ。
なぜこんなしようなのか・・・
654なまえをいれてください:04/02/11 18:54 ID:X+Cx5IHg
っていうかなにげにおもしろいな・・・
物陰に隠れてたとき手榴弾とかなげてきてビビッタ
机とか倒して盾にできるし
いいとこついてる。
655なまえをいれてください:04/02/11 18:54 ID:Jq1Kezyz
>>653
そうしようとしたんじゃなくて
そうなっちゃったんじゃないのか?
656なまえをいれてください:04/02/11 18:57 ID:pgUa4571
ていうか常に一人称>三人称って風潮みたいだけど、なんで?
657なまえをいれてください:04/02/11 18:57 ID:ru+uylK7
おもしろいの?
これ
明日買おうかな
658なまえをいれてください:04/02/11 19:05 ID:DqHzgchZ
やべえ!対戦結構もえるぞ!!
まるで映画みたい!
659なまえをいれてください:04/02/11 19:07 ID:LJpBZ3Zc
>>658
対戦や協力ミッションってBOT(コンピュータ)も人数に入れれる?
660なまえをいれてください:04/02/11 19:20 ID:TjoTwxq3
この手のゲームで平行移動できないのって辛くない?俺がヌルイのか、、
661なまえをいれてください:04/02/11 19:23 ID:Jq1Kezyz
>>660
ロックオンしながらならできるが…それ以外は出来ないね。
けど戦闘時以外平行移動は使えなくとも不便ではないのでは?
662なまえをいれてください:04/02/11 19:36 ID:sQX6SluB
>>658
対戦モードを詳しく教えてくださいまし!
663なまえをいれてください:04/02/11 19:43 ID:wArWx/Ay
・・・買えよ。
言葉で表すのはうまく伝わりにくいし、
2人用モードをクリアしなきゃ出てこない。

そんなに知りたかったらこのスレのログ読むとか
自分で検索したりしろ
664なまえをいれてください:04/02/11 19:55 ID:etCBVRwa
最初・・・あ〜なんかゴチャゴチャしてイヤだな。銃の重みがない感じ。
     ウィンバックの方がいいな。これから面白くなるのかな?
オートバイ・・・ヤバイ、地雷か?
ヘリコプタ・・・限界だ!売ってこよう
665なまえをいれてください:04/02/11 19:59 ID:2a1c0g2W
雀荘で金取られたせいで買えない・・・
もう二度と雀荘へは行かない

シムズってどのくらいで売れるやら…あー早くボンドになりたい
666なまえをいれてください:04/02/11 20:06 ID:wArWx/Ay
>>665
賭け事(・A・)イクナイ
667なまえをいれてください:04/02/11 20:06 ID:opGJqJp+
>>660
平行移動できないってマジ?
スルー決定…ありえへん仕様だな
668なまえをいれてください:04/02/11 20:07 ID:ANJVgBpC
日本語吹き替えで我慢して少しやってみた
英:ボォーンドゥ、ジェィムズ・ボォーンドゥ
日:ボ・ン・ド!!じえーむず・ボンド!
萎え萎え萎え萎えショボーン(´・ω・`)
やっぱあの決め台詞は、本物じゃないとだめぼ
669なまえをいれてください:04/02/11 20:08 ID:ltNWWoYa
>>665
麻雀は危険だよ。
せめてトランプのドボン程度にしておかないと。
670なまえをいれてください:04/02/11 20:16 ID:kQwoaB3l
ここの煽りはもうちょっと頑張れ
671なまえをいれてください:04/02/11 20:16 ID:wArWx/Ay
>>670
ゲーハーじゃないからね・・・
672なまえをいれてください:04/02/11 20:17 ID:GFDoeDue
Re: 007エブリシング・オア・ナッシング
みなさん、初めましてHirorinです。
11日に発売するこのゲーム!007好きな僕は、もちろん買いますが、
画像などに関して、結構気にする方なため
本日、EA本社に電話をしあるゲーム雑誌のレビュー通り、本当に
GC版の画質は、粗いのか確認の電話をいたしました。
結果、GC版の画質はPS2版よりも、優れている事が分かりました。(5分くらいの会話で)
容量的な関係で音声の切り替えができない部分やコントローラの違いで操作が若干異なるのは、仕方ありませんが、
やはりPS2よりGCが後に出ているハードでもありますし、最近のマルチプラットフォームタイトル(ソウルキャリバー2、ソニックヒーローズ)などでも明らかにGCの方が画質が綺麗です。
また今回の007のパッケージ裏には、プログレッシブモードに対応していません。の文字がないと聞きましたので、おそらく対応してるのでは、ないでしょうか・・・
長くなりましたが読んでいただいたみなさん、ありがとうございます。
いよいよ明後日、発売!!期待しましょう。




こんなのがあったんだが
673なまえをいれてください:04/02/11 20:18 ID:ANJVgBpC
>>664
馬鹿だな〜、あれだけゲーオタはやめとけ言ったのに。映画ファンじゃなきゃ3分の1も楽しめないってば。観たことなくてもオタじゃなければそこそこは楽しめるがな。
なんでもダメならすぐ売ればいいってのがそもそも‥
674なまえをいれてください:04/02/11 20:24 ID:uvfny06b
>>673
その通り。完全に映画のファン向けだよ。これは。
ゲームとしての攻略より、いかにボンドチックな動きをするかという方が楽しめる。

ただジョーズの出現の仕方がなぁ…せっかくの再登場なのにアッサリしすぎ。
もっと演出が欲しかったよ。
675なまえをいれてください:04/02/11 20:26 ID:wArWx/Ay
GC版はプログレモード対応でした。
ゲーム起動時にBボタン押しっぱなしでプログレモードにするかどうか訊いてきます。

PS2版は持っていないので分かりません。
どなたか検証お願いします。
676なまえをいれてください:04/02/11 20:28 ID:wArWx/Ay
>>674
オープニング最高だったよな。
映画好きにはたまらん演出。

やっぱりジョーズ登場デモは凝った物にしてほしかった・・・
677658:04/02/11 20:31 ID:DqHzgchZ
BOTはいれれないです・・。
協力ミッションむずすぎ!協力ミッションの1−2クリアしたら
対戦オープンになりましたよ。
678なまえをいれてください:04/02/11 20:34 ID:eibaB5Ov
おおむね好評?
>>284=294=300
>>325=347
>>346
>>398
>>457
>>525
>>527
>>541=547
>>654
>>658
679なまえをいれてください:04/02/11 20:35 ID:eibaB5Ov
中間?
>>321
>>470
>>542
悪評?煽り?
>>438
>>448
>>516
>>605
>>620
>>660
>>664
680なまえをいれてください:04/02/11 20:41 ID:g/YWlodO
面白い!になるまで少し時間が掛かるね〜このゲーム
だから買ってすぐでつまらん人は義務的にやっててごらん?
そのうち面白くなると思う
681658:04/02/11 20:48 ID:DqHzgchZ
ボンドセンス中に敵に殴られるとおもろい!やってみて!
682なまえをいれてください:04/02/11 20:52 ID:kQwoaB3l
どうもプレイが007と言うより隠れるランボーになってしまいがちだ
683なまえをいれてください:04/02/11 20:52 ID:hU1eL8Ev
これって新品で買う価値ありますか?
684なまえをいれてください:04/02/11 20:54 ID:wArWx/Ay
>>682
プレイをビデオに録って見るといいかも。
映画のようにカッコいい動きができれば自然にう上手くなる
685なまえをいれてください:04/02/11 20:56 ID:wArWx/Ay
>>683
新品で買うのと中古で買うのなんて
値段の違いくらいしかないだろ。
そんなことなら全部のゲームを中古で買うよ。

・・・答えになってないな・・・
面白いと感じるかどうかは人それぞれ。
でも映画ファンなら絶対買っとけ
686なまえをいれてください:04/02/11 20:58 ID:ANJVgBpC
すぐ売ればいいやみたいな奴は最初から楽しもうという気がないんだよね自分では気付いてないだろうけどさ。自ら楽しめない要素を作り出してることにいいかげん気付けや


愚痴でスマソ
687なまえをいれてください:04/02/11 21:08 ID:2VI3rr1t
チートを使ったらプラチナは取れませんか?
688なまえをいれてください:04/02/11 21:12 ID:OUoL0p9S
チートを使ったクリアは、記録に残らないっぽいから無理でしょう

まだプラチナ5個だ・・・
689なまえをいれてください:04/02/11 21:13 ID:ANJVgBpC
映画観たことないけど楽しめるかな〜どうしようって悩んでる奴はとりあえず映画1本借りてきたら?安いもんだろ。ふーんくらいにしか思わなかったらやめとけ。20作もあるけどブロスナンの出てる最近の4作の中から選んびましょう
690なまえをいれてください:04/02/11 21:18 ID:2VI3rr1t
ムーンレイカーは萎
691なまえをいれてください:04/02/11 21:20 ID:b0eqKPxw
ゴールデンアイかワールドイズノットイナフ辺りがいい感じ
ゲームは映画の中でどれに近い感じ?(選ぶの難しいか・・・)
692なまえをいれてください:04/02/11 21:21 ID:wArWx/Ay
>>690
まあな。
ハイテクに走り過ぎて宇宙まで行っちゃったもんな。
さすがに萎えるよな
693なまえをいれてください:04/02/11 21:22 ID:wArWx/Ay
>>691
選ぶのムズイ・・・
694なまえをいれてください:04/02/11 21:27 ID:R/PmEu1K
誰かチートとか裏技知っている人はいませんか?

おしえてください
695なまえをいれてください:04/02/11 21:27 ID:wArWx/Ay
PAR使え
696なまえをいれてください:04/02/11 21:27 ID:R/PmEu1K
チートとかおしえてぇ〜
697なまえをいれてください:04/02/11 21:34 ID:W1epWH66
やっぱ画面中央に点みたいのほしいな・・・
ちょっと遠くの敵射程に入るまで狙えないのはつらいぽ。
698なまえをいれてください:04/02/11 21:34 ID:2VI3rr1t
チート聞いたらつまらないんじゃないの(´Д`)
699なまえをいれてください:04/02/11 21:42 ID:u82EUNvq
リチャード・キールって亡くなってたような・・・・
700なまえをいれてください:04/02/11 21:43 ID:wArWx/Ay
>>699
生きてるってば
701なまえをいれてください:04/02/11 21:43 ID:qcJH1Vz3
敵の要塞みたいなところで人質003助けに行ってもいなくて、
そのあとコンピュータ室?でXボタン押してから何していいかわかんないんですが、
ここはどうするの?

エレベーターに戻れとは出るけど、それってどこ?みたいな。
702なまえをいれてください:04/02/11 21:48 ID:wArWx/Ay
あえて亡くなった人を挙げるとしたら
長い間“Q”として親しまれてきたデズモンド・リュエリンかな・・・
1999年のワールドイズノットイナフ撮影後に交通事故で亡くなった。
ちなみにワールドイズノットイナフの話の中でも引退すると言う話だった。
話の中で後継者として今の“Q”が“R”として登場
703なまえをいれてください:04/02/11 21:49 ID:KqWXyoP6
オペレイティブだと相当削られてるんでしょうか。
エージェントとの違いをぜひ
704なまえをいれてください:04/02/11 21:51 ID:Jq1Kezyz
>>701
エレベーターみたいなところとかいろいろ行ったり来たりしてみ
(ヒントにならなくてすまん)
705なまえをいれてください:04/02/11 21:52 ID:R/PmEu1K
どこかにPARコード載ってない?
706701:04/02/11 21:52 ID:qcJH1Vz3
あ、自己解決しますた。
707なまえをいれてください:04/02/11 21:55 ID:wArWx/Ay
>>705
発売日にコードが手に入るなんてありえないよ。
自分でサーチするならありえるかもしれないけど、
発売日にどこかのサイトに載ってることは無いだろう。
708なまえをいれてください:04/02/11 22:04 ID:4GQ4yOa0
どこかに対戦の画面ありませんか?
709なまえをいれてください:04/02/11 22:04 ID:ANJVgBpC
ファミ通買ってきたよ、表紙は伊東美咲か。どうやら対戦は1つの画面で確定のようだ。攻略は前半部分の「喧騒の街」まで載ってます
710なまえをいれてください:04/02/11 22:08 ID:M9VuQqna
伊藤美咲のセリフ棒読みなのがイラつくなー。
最初は萌え〜だったんだけど、だんだんむかついてきた
711たすけてください:04/02/11 22:09 ID:ypzoAWU2
ダブル・オーが、とても楽しくてお気に入りです。
ところが、早速ふたつめのステージで行き詰ってしまいました。
殺しても殺してもうじゃうじゃ敵は出てくるし、
隠れ家の入り口っていったいどこにあるの?
どうすればステージクリアになるの〜?
だれか 教えて〜

712なまえをいれてください:04/02/11 22:11 ID:Jq1Kezyz
遺跡突入みたいなところで敵をけちらしていたら、がれきに隠れた奴がいて
回り込んでやっつけようかと思いきやいきなり垂直に10メートルジャンプ
しやがった(Д)。 。
あっけにとられているうちにやられてもうた。
萎えこそしなかったが一体なんだったんだ…
713なまえをいれてください:04/02/11 22:16 ID:ANJVgBpC
ファミ通にはマルチの攻略については書いてなかった。各ステージのボンドアクションが載ってるのでチェックしてみて。ボンドアクション+プラチナでそこそこ長く遊べそうだ
714なまえをいれてください:04/02/11 22:17 ID:2VI3rr1t
ナガイの「しました」は、「しますた」に聞こえてしまう(´∀`;)
715なまえをいれてください:04/02/11 22:18 ID:yhwxq/CT
武器変えるときノーマルは出てくるんだがサイレンサーとか
でてこない?←じゃないとだめ?
716なまえをいれてください:04/02/11 22:27 ID:2VI3rr1t
ダブルオーを一人でヤッテマース;;
717なまえをいれてください:04/02/11 22:34 ID:9okgK+JJ
面白いっすわー、午前に購入して今までぶっ続けでやってしまた
2chにくるとネタバレだらけでつまらなくなるから敬遠してたけど
ここはマッタリしてていいですな(=゚ω゚)
PS2版購入しましたが、おもってたより映像も操作性もよくって大満足してます
自分の中では今年のトップ5に入るだろうなーってな感じっす。

買うかどうか迷ってる人は、是非購入をオススメしたいんですが
ちと最近のゲームにしては難易度が高めですかね
昔のロックマンみたいに、何度か負けてやり直してってのが自分は多いです。
あと007のファンなら有無を言わさず購入してください(;´Д`)ハァハァ・・・ツカレタ
718なまえをいれてください:04/02/11 22:38 ID:5k5cARup
伊東美咲ヲタの私はこのゲーム買いですかね?
彼女のヘタレ役者ぶりは重々承知してまつ。
719なまえをいれてください:04/02/11 22:45 ID:Lqf3fJHk
007は濡れ場が無いとなあ
720なまえをいれてください:04/02/11 22:46 ID:wArWx/Ay
>>719
キスシーンはあったけど・・・
721なまえをいれてください:04/02/11 23:03 ID:a7CHKy1/
007が半裸の女体をまさぐったよ
722なまえをいれてください:04/02/11 23:06 ID:qcJH1Vz3
伊藤岬はちょい役
723なまえをいれてください:04/02/11 23:10 ID:8WtFRh8s
>>722
映画で言うマニーペニー的な役どころだったな
あと、「伊東美咲」な
724なまえをいれてください:04/02/11 23:18 ID:vTlWkTZN
>>714
福島だがらなまってんだっぺ
725なまえをいれてください:04/02/11 23:21 ID:DqHzgchZ
あのコレって攻略本でるんですか?
ないときつい!
726なまえをいれてください:04/02/11 23:25 ID:bwWzpKGo
>>724
あ、訛りがひどいよね。無理矢理隠そうとしているから、余計おかしい。
727なまえをいれてください:04/02/11 23:26 ID:8WtFRh8s
バカ口調やめてくれ・・・頭が痛い・・・

攻略本はファミ通あたりが出すんじゃねぇの?
出ないにしても今週のファミ通から攻略記事載るからそれ見てもいいし
728727:04/02/11 23:27 ID:8WtFRh8s
>>726
すまん。

>>727>>725へのレス
729なまえをいれてください:04/02/11 23:27 ID:uvfny06b
>>715
サイレンサーはボンドセンス使ってるときに
P99選んで方向キー上か下を押すと装着可能。

今からやる人は悪いこと言わないから英語+字幕でやるべし
雰囲気がだいぶ変わるよ。ミスナガイの声を聞いて萎えることもない。
730なまえをいれてください:04/02/11 23:30 ID:Jq1Kezyz
>>715
んだ729の言うとおりだ、私も途中で耐えきれず英語+字幕にしたが
雰囲気+やる気ががぜん違ってくる。
731なまえをいれてください:04/02/11 23:32 ID:FskJt2rz
>>729
でも一回始めると変えられない罠。

オープニングクリアを2回しないといけないとは・・・・。

732なまえをいれてください:04/02/11 23:33 ID:DqHzgchZ
ファ美通かあ・・!
ところでダブル・オーモードのキャラを増やすのには、どうすれば・・・?!
ポイントを貯めるみたいなんですが、なにで貯めれば・・・。
733なまえをいれてください:04/02/11 23:36 ID:uvfny06b
>>730
全く。せっかく映画並の豪華キャストが英語の声をあててるのに
デフォルトをわざわざ吹き替えにしているというのがなぁ。。。
このゲームの購買層から考えてもデフォは英語・字幕だろ。
初プレイ時はMの吹き替えの声の緊迫感のなさに萎えたよ。。。いきなり。。。
734なまえをいれてください:04/02/11 23:37 ID:PfBEMaMv
>>729
もまえいいやつだな
ボンドセンスじゃなくて下で選んでいるときに出てこないかなと思ったんだが
やっぱそうか
サンクスコm(_ _)m
735なまえをいれてください:04/02/11 23:37 ID:t+op4B9G
これってぶっちゃけ面白いの?
対戦はつまんないらしいけど本当?
736なまえをいれてください:04/02/11 23:38 ID:8WtFRh8s
俺・・・GC版だよ・・・

>>732
必死にいろいろなモードをクリアする
737なまえをいれてください:04/02/11 23:38 ID:FskJt2rz
ミッションの合間でも音声切り替えできないのは
不親切きまわりない。

だが・・・・・・・面白すぎる。
738なまえをいれてください:04/02/11 23:40 ID:ByV5GRCT
俺は007のファンだけどゲームはあまり期待しないで買ったんだけど
面白いね
ナイトファイアより全然面白い

これってナイトファイアと同じ人が作ったの?
739なまえをいれてください:04/02/11 23:41 ID:8WtFRh8s
言語切替機能
まるでDVDビデオのように、
日本語吹替音声と字幕付き英語音声の切替を予定しています。
例えば、日本語音声ではあの日本のセレブリティの声が聞け、
英語音声ではピアース・ブロスナンの声を聞くことができます。

DVDビデオのように、
そう言うならいつでも切り替えできるようにしろよヽ(`Д´)ノ
740なまえをいれてください:04/02/11 23:42 ID:8WtFRh8s
>>738
同じ人が作ったかどうかはわからないけど、
同じ会社だよ
741なまえをいれてください:04/02/11 23:44 ID:FskJt2rz
>>739
激しく同意。

つーわけで俺も最初から英語音声でやり直してる。
742なまえをいれてください:04/02/11 23:45 ID:4y66Y5j3
ヘリの上昇下降が上下逆転できないのがイライラする
743なまえをいれてください:04/02/11 23:50 ID:8WtFRh8s
>>741
だよな!


おれはGC版しか持ってないけどよぅ(´・ω・`)
744なまえをいれてください:04/02/11 23:52 ID:twiiE8Me
美咲タンが服を脱ぎ始めるコマンドきぼん
745なまえをいれてください:04/02/11 23:55 ID:g2QW8NLX
くそ!GC版だから英語に変えてもなにがなんだかさっぱりわからねーぜ!
746なまえをいれてください:04/02/11 23:56 ID:fECwWrub
PARで起動できないのは、仕様?PARコード調べる意味なし?
747なまえをいれてください:04/02/11 23:57 ID:3M9qN4kB
プラガンってドンだけすごいの?
748なまえをいれてください:04/02/12 00:01 ID:+A4/AFbf
あーPS2版買えばよかった…
749なまえをいれてください:04/02/12 00:03 ID:mlbaTArr
>>必死にいろいろなモードをクリアする
・・・わかんないぜ!
750なまえをいれてください:04/02/12 00:05 ID:8Bns3VcP
>>749
俺もまだ全然進んでないんだよぅヽ(`Д´)ノ
751なまえをいれてください:04/02/12 00:05 ID:CnDBrMqg
>>742
できるぞ…?
ポーズして設定みたいなやつ選択すれば上下反転あるからやってみ。
ただヘリの面おわったら設定戻すのを忘れんように
752なまえをいれてください:04/02/12 00:10 ID:8Bns3VcP
>>746
PS2版?

PS2版と
GC版がPARに対応してるかどうか教えてください
753なまえをいれてください:04/02/12 00:13 ID:wopeqddQ
伊東美咲の棒読みのおかげで全て台無しだわ・・
754なまえをいれてください:04/02/12 00:15 ID:5NyiCaas
EONやってみて、GEの方がおもしろいなぁ。と思ってしまった。
ってか、64みたくトリガーボタンがほすぃ。
こんな俺はNFに挑戦してみるべきですか?
755なまえをいれてください:04/02/12 00:18 ID:8qJ8XHaD
"最後の切り札"っていうミッション。ネットワークタップを打ち込めって言われるんだけど、
ロックオンできない…だから先に進めない…何故!?まさかバグ
756なまえをいれてください:04/02/12 00:21 ID:8Bns3VcP
セリーナ・サンジェルマン(ペルーのステージ)
で、町の中で立ち往生しています。
花火屋で何をすれば封鎖を解除できるんですか?
757なまえをいれてください:04/02/12 00:32 ID:XjWKQTR5
花火屋で何もしなくてもクリアはできるけど、ボンドアクションに花火屋の中にあるダイナマイトにラジコンカーで点火するってのがあるよ(ファミ通)
758なまえをいれてください:04/02/12 00:43 ID:8Bns3VcP
>>757
そうなんですか・・・
ファミ通の何日号ですか?
No.か何月何日号か教えてください。
まだ発売されてないかもしれないから・・・
759なまえをいれてください:04/02/12 00:49 ID:V79+uAA0
花火屋ちかくに青く光ってる駐車スペースを探そう
760なまえをいれてください:04/02/12 00:52 ID:8qy79Tu+
【007 エブリシング オア ナッシング オススメ度チェックリスト】
1:PCのFPS(一人称視点)をよくやる。もしくは64のゴールデンアイが好きだった。
2:TPS(三人称視点)に興味は沸かない。
3:007にあまり興味が無い。もしくは見たことがない。
4:メタルギアソリッドのような潜入ものに興味がない。
5:映画はあまり見ない。もしくは嫌い。
6:ゲームはよく売る。
7:積みゲーがある。もしくは最近買ったゲームを最後までやった覚えが無い。
8:ていうかこういうアクションシューティングゲームは苦手。
9:対戦が楽しみ。

○の数
0個   :まさにあなたのためのゲームです!
1〜2個:まあ楽しめるでしょう。
3〜4個:五分五分です。よく考えて買おう。
5〜6個:危険!あなたに合わない可能性が高いです。
7〜8個:お願いです。買わないでください。
9個   :カエレ!
761なまえをいれてください:04/02/12 00:52 ID:XjWKQTR5
今週でるやつです。793号のフライングです。4ページ使って前半の攻略してます
762ませど様:04/02/12 00:53 ID:lmld3Dcy
対戦がデフォでできない=おもしろさの自信がないってことか。
協力最初のステージクリアしたが次のステージでねぇ・・
763なまえをいれてください:04/02/12 01:00 ID:8Bns3VcP
>>759
ありがとうございます。

>>761
フライングですか。わかりました。ありがとうございます。
当方地方人なので手に入るのは土曜日になりそうです・・・
764755:04/02/12 01:14 ID:8qJ8XHaD
ボンド・センスを発動させて、天井についてる敵の銃が赤い◎で囲まれて、
"ネットワークタップで利用可能"って出るのに、いざネットワークタップを使おうと思っても
全く無反応。絶対おかしい!おかげで前に進めないんですけど

このゲーム、何をすればいいのか指示(情報)が少ない。
行き詰まった時、MI6と連絡とれたらいいのに
765なまえをいれてください:04/02/12 01:19 ID:XjWKQTR5
アメリカ人は事細かに指示されるの嫌うらしいからね、日本とは逆だな。
766なまえをいれてください:04/02/12 01:23 ID:8qJ8XHaD
ボンドってイギリス人ですよね。ブロスナンはアメリカだけど
ゲーム中、MI6と無線で連絡とれたらそれこそMGS。パクりって言われるのを危惧したのか
767なまえをいれてください:04/02/12 01:28 ID:VcXHBauH
とりあえず、MGSの時のボタン配置が癖になっていて
なにかと銃を撃つ時、□を押してしまった武器解除して
あせるよ・・・・・。
768なまえをいれてください:04/02/12 01:32 ID:bd33jwAh
>>764
使用できる場所が限られてるようなので、移動しつつ打てる場所を探すしか無い
スタート地点から向かって、ターレットの右側で打てたと思う、うろ覚えだが
769なまえをいれてください:04/02/12 01:36 ID:XjWKQTR5
>>766
アメリカ人ってのはアメリカのユーザーのことを言いたかったんだが‥
770なまえをいれてください:04/02/12 01:38 ID:nc2hsdr2
火炎放射器をどうにかする前にエレベーターが落ちるので助けてママン
771なまえをいれてください:04/02/12 01:40 ID:bd33jwAh
どこのミッションだ?
772なまえをいれてください:04/02/12 01:45 ID:91mrJZ0C
>>764
つーか、これ説明大杉だと思う。
普段、洋ゲを主にやってると萎えるくらい。
コレで足りないいって・・・
773なまえをいれてください:04/02/12 01:46 ID:8qJ8XHaD
>>768
できた!何であんな限られた一部しかできなのか意味不明だけど。印もないし。
情報サンクス!!
774なまえをいれてください:04/02/12 01:54 ID:qGU/vmE5
音声最初からやり直さないと変えられないのか。
伊藤美咲の声もいいかげん嫌になってきたし
一周したら英語音声用のデータ作ってやり直そ。
775なまえをいれてください:04/02/12 01:59 ID:8Bns3VcP
>>766
ブロスナンはアイルランド
776なまえをいれてください:04/02/12 02:00 ID:8Bns3VcP
また言いたくなった

言語切替機能
まるでDVDビデオのように、
日本語吹替音声と字幕付き英語音声の切替を予定しています。
例えば、日本語音声ではあの日本のセレブリティの声が聞け、
英語音声ではピアース・ブロスナンの声を聞くことができます。

DVDビデオのように、
そう言うならいつでも切り替えできるようにしろよヽ(`Д´)ノ
777なまえをいれてください:04/02/12 02:02 ID:3GaLYn+6
最初から英語音声で、日本語吹替えがオプションだったらよかったのになー

そこまでして伊藤美咲の声聞かせたかったんか!!
778なまえをいれてください:04/02/12 02:02 ID:OPAgq6v5
これって時間制限とか厳しいゲーム?
追い立てられるようなゲームはあんま好きじゃないんだけど
779なまえをいれてください:04/02/12 02:04 ID:8qJ8XHaD
アーマーの位置がわかり辛い…非常に重要なアイテムなのに。
景色と同化してしまってる。何か色付けるとかして景色から浮かして欲しかった
007にアーマーなんていらないって?
780なまえをいれてください:04/02/12 02:06 ID:GrSLJSRd
>>779
ソコまでする必要ないだろ
洋ゲーのくせにすごい親切仕様ですよ?このゲーム
781なまえをいれてください:04/02/12 02:09 ID:8Bns3VcP
>>778
基本的に時間制限は無い。
早くクリアすれば点数高いけど、時間かかってもクリアできる。
でも、ミッションによっては制限時間があるかもしれない。
782なまえをいれてください:04/02/12 02:10 ID:8Bns3VcP
>>779
そう言うのは自分で手書きマップ作って場所を覚えておくんだよ。
そう言うのわくわくするなぁ(・∀・)
783なまえをいれてください:04/02/12 02:13 ID:mlbaTArr
ボンドアクションってすべてださないと(隠し要素出す為)いけないの?
あといちばん簡単なモードでやってるとなかなかゴールドとれない!
最後に対戦は結構燃えますよ!殴って殴って、蹴り飛ばしショットガンで、
吹っ飛ばし・・・映画みたい!
784なまえをいれてください:04/02/12 02:14 ID:qGU/vmE5
個人的には「洋ゲー」であることは
他のゲームと比較するうえで何の免罪符にもならんと思う。

まあゲームとしておもしろいのは確かだけど。
785なまえをいれてください:04/02/12 02:15 ID:rEbLVfCl
>>780
ほんとだよ。ボンドセンスでのポイント説明には腰を抜かした。
しかも、ステージ中、MやQやたら喋るし。前作と比べても異様な親切さ。
・・・映画のボンドは、こんなに人に頼らねえよヽ(`Д´)ノ

>>782
ミッションが太く短いから、色々自分で発見したいよね。
786なまえをいれてください:04/02/12 02:17 ID:8qJ8XHaD
>>780
でも結構見落としがあっておかげでよく死にます。ムズいってのもあるけど
>>782
007に手書きマップなんて持たせられないよ(^_^;)
787なまえをいれてください:04/02/12 02:18 ID:OPAgq6v5
>>781
ホホウ
ちょっと買う気になった
788なまえをいれてください:04/02/12 02:19 ID:8Bns3VcP
>>785
だよね。
ガキの頃にゼルダで手書きマップ作ってたなぁ・・・懐かしい

>>786
何か勘違いしてるなぁ・・・
自分で作ったマップはゲームとしてのワクワク感を引き立たせるのに最高なのに・・・
789なまえをいれてください:04/02/12 02:20 ID:8Bns3VcP
>>787
何回死んでもゲームオーバーにはならないし、
結構気軽に楽しめるよ。
790なまえをいれてください:04/02/12 02:25 ID:R3qhkbFF
死んでもすぐ再開できるのがイイ!
791なまえをいれてください:04/02/12 02:26 ID:dd/jPsRh
>>788
いや、おそらく>>786
「映画の007なら手書きマップなんて持たずに全て地形を頭に叩き込んでる」
てことが言いたいのだと思われ。

でも確かに手書きマップは燃えるな。
方眼紙買って来るかな・・・
792なまえをいれてください:04/02/12 02:30 ID:XjWKQTR5
最近EAはファミ通に広告載せまくりだな。コーエーには負けるが
793なまえをいれてください:04/02/12 02:35 ID:8Bns3VcP
>>791
なるほど
794なまえをいれてください:04/02/12 02:36 ID:Ycjl6fKp
>>776
同感だけど、DVD-Videoソフトにも本国による仕様の縛りなのか、
リモコンから音声切替できず、メインメニューまでいちいち戻らないと切り替えられない
クソ仕様ディスク結構多いじゃないか(泣) アレを標準と思ってしまったのだよきっと
いらない言語の字幕が大量に入っていて切り替えるのが大変なディスクとか、
ムービングメニューが遅くてジャマ臭いディスクとか、DVD-Videoもいろいろだいな。
Flash版だけでなくHTML版も!みたいな事を心がけて欲しい>DVD-Videoのメニュー
795なまえをいれてください:04/02/12 02:39 ID:Ycjl6fKp
>>699
ゲームショウでツーショット写真とサインもらったぞ。
あれは誰だったんだ?w
796なまえをいれてください:04/02/12 02:40 ID:8Bns3VcP
>>794
そうでつね・・・(´・ω・`)
797なまえをいれてください:04/02/12 02:48 ID:j+J/TXXx
>いらない言語の字幕が大量に入っていて切り替えるのが大変なディスク

ワーナーの事だなw
798なまえをいれてください:04/02/12 02:50 ID:Ycjl6fKp
>>796
あとディスク頭の権利表記をメニューキーや早送りなどのスキップ一切受け付けないやつとか。(ブエナビスタ、パラマウント系に多し)
「うるさいっ!好きにさせろ!!」てのが多いと。
最近のゲームもそういうの多くて、ムービングメニューうざいとか、
ゲームプレイは面白いのにインタフェースが最悪すぎてプレイする気を削いでくとか(私だとGTシリーズがやりたいのにつらい)

ところでEONはインタフェースとかロードタイムとか大丈夫?
ボンドは映画は全巻DVD-BOX、ゲームはゴールデンアイのみでナイトファイアは見送った。
EONはこのスレみて&CMで「でーれってれ〜♪」を流されたので"落ちた"。たまんなく欲しい。
799なまえをいれてください:04/02/12 02:56 ID:Ycjl6fKp
すまそsageてなかった。
>>797
最近ワーナーもやるようになって困ったもんですな
昔だとソニーピクチャーズ発売扱いのユニヴァーサル映画に多かったかと。
アポロ13とか。なんでタイ語やアラビア語まで入れるんだよ!!
ディズニーがトイストーリーに韓国語入れるのはまーだわかるが、
なんで10カ国語も入れるんだよ字幕!
英語音声+日本語字幕で観ていて台詞確認したくて英語字幕にもってくのに何回字幕キー連射さすんだ〜
しかも行き過ぎた〜〜〜鬱だ…ってやつ。

ところで「ぜろぜろせぶん」って言い方はやぱし「サイボーグ009」のせいなのかな?
800なまえをいれてください:04/02/12 03:03 ID:4xtquU0r
>>798
ロードはミッション冒頭でそれなり。
ただ、メニューごとの読み込みは早い方じゃないかな?
やり直しでは、ロードないし。
でも、アタマのEAとMGMのロゴは飛ばせないよ(爆

ゲームとしては別だけど、EONよりナイトファイアの方が、
映画の007のファーマットには近いと思う。個人的な印象では。
つか、ナイトファイアのストーリーはまじでいいよ。007っぽ杉。

ナイトファイアの評価は、不当に低いと思う。
版権モノとしては、かなり出来がいいんだがなあ。
801なまえをいれてください:04/02/12 03:05 ID:8Bns3VcP
表記が長くて(スキップも受け付けない)ウザイDVDは
ディスクを入れて再生開始⇒すぐに停止⇒メニューボタンで回避できることがある。
これも十分手間掛かるけど、あまりに長いのでお困りの方は試してみてください。

>>799
そうだろうね。
802なまえをいれてください:04/02/12 03:22 ID:dd/jPsRh
>>800
そうそう。ナイトファイアのストーリーはイイ!!
やたらとスケールが大きくて、「二度死ぬ」「ムーンレイカー」あたりを彷彿とさせる。

不当に評価低いのはおそらくゴールデンアイ厨のせいかと。
なまじFPSというジャンルが同じだったため「対戦がツマラン」ということで叩かれた。

はっきりいって対戦は別にいらん。
むしろシングルだけでもいいくらい。
803なまえをいれてください:04/02/12 03:47 ID:beBoU1Ld
>802 もりもり同意
シャトル噴射口下での制限時間付き銃撃とかメチャワクワクした
804なまえをいれてください:04/02/12 03:48 ID:Ycjl6fKp
>>801
そのテクを使えなくするために最近のやつは停止さえも「現在その操作は禁止されています」という極悪仕様が多い…。
極めつけの電源OFFでも効かずに最初から権利表記出そうとする。
禁止したヤツでてこいっ!!!! 禁忌操作を無視するプレーヤーや改造ってあるの…かな?

>>800 >>802
な!そうなんすか!?>ナイトファイア
安くなってることだしEONと一緒に買う気バリバリになってきてしまった!
さんくす!

ゴールデンアイの対戦はやったし好きだけど基本的にゲームは1P派なんで対戦無くても問題なし。
ゴールデンアイ電源投入時Nintendoロゴ時の「こぉ〜〜〜かぁ〜〜〜〜…」って冷たい金属っぽい音、
エリック・セラの音源使いをよく捉えてて感動したなぁw

映画最新作「ダイ・アナザー・デイ」DVDのクライマックス、ヘリで脱出して後部座席にダイヤがあると気づく辺りから
画像がダブっててラストまでずーっとひどい画質なのをFOXに問い合わせたら認めたんだけど、
あれってリコールかかってない…すよね?ひどいシゴトするよなぁ…(泣)
805なまえをいれてください:04/02/12 03:49 ID:d4YZ1ZMt
ナイトファイアの対戦はいまだに燃えてますがなにか!
806なまえをいれてください:04/02/12 03:51 ID:18HR21m4
四人対戦凄い楽しみだったのに・・・
なんだありゃ・・・勘弁してくれ(´д⊂)
807なまえをいれてください:04/02/12 03:52 ID:d4YZ1ZMt
まあ対戦厨は、
マルチタップを買わなければいけないという「任務」がウザかったんでしょう
808なまえをいれてください:04/02/12 03:55 ID:yCNkdLLZ
>>804
キミなら多分ナイトファイアも楽しめまつよ。
なんつうかね。過去の映画作品のオマージュ要素が満載!
ガジェット類もナイトファイアの方が馬鹿っぽくて良かったなあ
シェーバー型爆弾とか携帯電話型グラップルとか。いかにもありそうで。
809なまえをいれてください:04/02/12 04:05 ID:beBoU1Ld
ミサキの棒読み+滑舌最低なセリフはすごいね
小学校の国語の授業で先生にあてられて
教科書朗読する女の子が目に浮かぶ
810なまえをいれてください:04/02/12 04:15 ID:4g8VhwEy
>>645
んなことないぞ。ゲーム中も皆英語で喋る。

>>774
英語音声に切り替えてニューゲーム

最初のミッションだけクリアして、別の名前でセーブ

メインメニューに戻って以前セーブしたデータをロード

英語音声(゚Д゚)ウマー

ちなみにロード直後は武器の説明とかが日本語のまま。バグだろこれ。
ロードしてどれかミッションをスタートすれば英語に切り替わる。

メニューに戻って武器説明

英語の武器説明の声はQ(ジョン・クリース)

(゚Д゚)ウマー
811なまえをいれてください:04/02/12 04:29 ID:U47FG3l6
PS2版もプログレ対応してますか?
もし対応してなかったら
クッキリなGC版か操作性のPS2版か
ひじょーに悩む・・・
812なまえをいれてください:04/02/12 04:43 ID:Lj2eI/VC
やっぱ、ゴールデンアイやらパーフェクトダークやったことある人はもっと、
違った方向の進化をNFに期待しただろうからなあ。
まさか、あんなにステージが少なくて、しかも約半分が乗り物でドンチャカやるステージだったり、武器が少なく
対戦はゴールデンアイに毛が生えた程度でPDに劣っていたりなんか想像もできなかった。
でも、EAはオープニングにインパクトのあるゲーム多いし、実際上に挙げた事以外は悪い点はさほど見つからない。
並々に楽しめるゲームだと思うよNFは。特にPDとかやりこんでない人程楽しめる
813なまえをいれてください:04/02/12 04:58 ID:vFLdanSH
FPS厨はもう来んなようぜーから
814なまえをいれてください:04/02/12 05:57 ID:4huJo7Y8
PC版はでてるの?
815なまえをいれてください:04/02/12 06:40 ID:E6eb8apJ
やばい、飽きてきた・・・
そろそろ売るかも
これがFPSだったらもっと楽しめたかもね
816なまえをいれてください:04/02/12 07:11 ID:XZ9Ij89B
っていうか、FPSって何?前から聞いてみようと思ってたんだけど。
817なまえをいれてください:04/02/12 07:22 ID:k4MYoqlV
前作までのような一人称視点のゲーム・・・簡単に言えば
誰か俺の持ってるシムズとルーンUと交換してくれ orz
818なまえをいれてください:04/02/12 08:10 ID:EtyUDRbs
ゴールデンアイみたいな対戦じゃなかったのが
残念だけど任務が本格的で難しいのは良かった。
819なまえをいれてください:04/02/12 09:17 ID:V79+uAA0
最初の車に乗るミッションの時
乗れないで焦っていたら左ハンドルだった(;´д`)
820なまえをいれてください:04/02/12 09:42 ID:AehCfypF
質問でゴザル
007は映画もよく知らないし、前作等まったくもってプレイした事が無いでゴザルが
MoHやスプリンターセル、デットトゥライツ、エンターザマトリクス等の洋ゲーは大好きでゴザル
そんな拙者はこのゲームを無理して買ってもよいのでござろうか?
821なまえをいれてください:04/02/12 10:06 ID:c3+GVITv
視点が変わった事よりも、前作まで出てたような、未来的な武器とか、グレネード付きのヘビーマシンガン的なものがなくて少しものたりない感は否めない

>>819
俺もかなりわからなくて、初プレイ時は間に合わなくなったよ

>>820
MoH以外の3作品と似たようなものだから、楽しめるとは思うよ。映画見たくなったりするかもだけど
822なまえをいれてください:04/02/12 10:09 ID:+4oNlwet
>>820
このチェックやれ→>>760
823なまえをいれてください:04/02/12 10:13 ID:oJpaXb+6
ちょっと強引なところはあるが、スプセルが好きなら結構つぼだと思うでゴザル
>>820

しっかし、こんな面白いゲームやらないのは もったいない
ひさびさにゲームでエンタテイメント性を感じた。
824なまえをいれてください:04/02/12 10:46 ID:XjWKQTR5
>>819 おれも乗るのに手間取って終了。左行くと車で右行くとバイクということに気付きバイクでウハー!
825なまえをいれてください:04/02/12 10:48 ID:anoO1aoB
うわーーー
あほわざみっけた!!
http://mokolove.fc2web.com/
826なまえをいれてください:04/02/12 10:50 ID:V79+uAA0
>>824
うそ?車しかやってない。バイクやってみます
827なまえをいれてください:04/02/12 11:09 ID:AehCfypF
>>821
>>822
>>823
みなさん回答ありがdでゴザル
【オススメ度チェックリスト】をやってみたら
○がゼロ個でゴザルよ
これはまさに拙者のためのゲームということのような気がして来たでゴザル
ちょっと無理して購入するでゴザル!!
828なまえをいれてください:04/02/12 11:24 ID:XjWKQTR5
>>827の好きなゲームからして許容範囲広そうだから問題なく楽しめるだろう
829なまえをいれてください:04/02/12 11:31 ID:Lho8/YKT
これ買ったらEA3連発か
来月フリーダムファイターズ買うから4連発になるのか
社員か俺は
830なまえをいれてください:04/02/12 12:07 ID:nYyfbEgs
>>819
PCゲー「XIII」の体験版でも左ハンドルのおかげで体験版なのに1時間以上悩んでもうた
831なまえをいれてください:04/02/12 12:19 ID:hfI2UkQ8
バスケ、アメフト、ホッケー、007、スノボ、最近買った全て及第点。日本における任天堂みたいEAは。僕のゲーム嫌いな彼女も007は一緒にやってくれました いやかなり007最高
832なまえをいれてください:04/02/12 12:23 ID:Zx20Ndsy
レア社が作った64のゴールデンアイとくらべてどうなのよ?エブリちゃんは?
833なまえをいれてください:04/02/12 12:25 ID:pIoIj3Jq
>>832
何回も言わせるな
834なまえをいれてください:04/02/12 12:25 ID:6L70GP4A
ログ読んだけどはっきりしないので書かせてもらいます。
2人対戦は分割ですか?(協力プレーじゃなくて)
835なまえをいれてください:04/02/12 12:31 ID:oJpaXb+6
( ゚Д゚)ポカーン
836なまえをいれてください:04/02/12 12:35 ID:C4rXWFIP
ちょと頼みあるんだけど、PAR使って(コード使わないでOK)
スタートできるか教えてください。
837なまえをいれてください:04/02/12 13:00 ID:3dcsAUs3
今届いたのでVRトレーニング終了までやってみましたが。
操作になれるまでは苦労しそうかなって印象です。
とくに格闘関係と銃器関係のボタンが違うのでとっさに判断したりとか。
まあこのへんはボンドセンス使えばいいのかな?
ただ、この手のジャンルではメタルギアと双璧になりそうな予感。
それぐらい雰囲気がいいですね。
838なまえをいれてください:04/02/12 13:06 ID:4huJo7Y8
エクスターミネーションとかにゲーム性近いの?
839なまえをいれてください:04/02/12 13:10 ID:beBoU1Ld
ボンド扇子ってのがね、なんかショッパいシステムだと思うんだよな
あれのお陰で妙にチマチマしたプレイになるというか・・・
通常画面の絵から「ここ怪しいな」と思って自分で撃って見て変化があったときの喜びがない。
ドラム缶くらいボンド扇子経由せずに撃たせてくれよ(もしかしてできる?)
840なまえをいれてください:04/02/12 13:15 ID:oxyVxKar
>>837
何かってとメタルギアかw

そういう事はせめてDOOM、シリアスサム、ソルジャーオブソーチュン、アンリアル、ハーフライフ&CS
MOH、COD、POSTAL2、マックスペイン1.2、デッドトゥライツ、ゴーストリコン、SOCOM
マズルフラッシュ、スプリンターセル、マトリックス、OFP、MAFIA、ウルフェン、BF1942、レインボウ6
GTA3&VICE、HALO、ブレイクダウン、メトロイドプライム、ヒットマン、ワンダーモモなど
プレイしてから言ってみよう
841なまえをいれてください:04/02/12 13:15 ID:26bWkTlj
>>804
>DVDの仕様
マジですか!?
そんなの許されるんでしょうかねぇ・・・

>>811
PS2はソフトによってプログレモードへの切り替えの操作方法が違うから
仮にプログレ対応でもコマンドが不明(過去にもプログレ対応なのに説明書に表記されていないソフトがあった)
GC版の操作性は思ったほど悪くない。PS2版と比べたら劣るけど・・・
842なまえをいれてください:04/02/12 13:17 ID:oJpaXb+6
ミッション選択画面で■ボタン押すと アンロック画面があって
そこでチートやボーナスとか見れますよ
たぶんボーナスとかで新キャラ使えそうな予感、女性のシルエットとかあったし
伊藤みさきとか使えたりしないかなぁ。
EAのゲームはいつもオマケやチートとかがあるからいいね、やりこみがいがある。

ちなみにチートはコードを入力するやつじゃなくて
プラチナメダルを何個取ったか、みたいな内容です
ざっと見ただけでもかなり種類があるんで楽しみ。
843なまえをいれてください:04/02/12 13:25 ID:3dcsAUs3
>>840
この手のジャンルというのは。
PS2でスパイ潜入ものでていう意味だったんで・・・
この世のFPSそんな並べられても困ります・・・
しかもPCゲーまで・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
でも言葉足らずでした。ごめんなさい。
844なまえをいれてください:04/02/12 13:27 ID:hE0bImzn
>>842
ミスナガイは使えるよシルエットあったしな

845なまえをいれてください:04/02/12 13:31 ID:26bWkTlj
>>844
明らかにミスナガイのシルエットみたいなのがあった
846なまえをいれてください:04/02/12 13:33 ID:26bWkTlj
PS2版ってプログレ対応かどうかも不明だし、PARも使えないっぽいね
GC版はプログレ対応だった。GC版はPAR使えるのかな?
847なまえをいれてください:04/02/12 13:33 ID:5NyiCaas
シルエットだけじゃなくて、左上に名前出てなかったっけ?
848なまえをいれてください:04/02/12 13:33 ID:iNc41gKW
>>840
最後に変なのが入ってるな
849なまえをいれてください:04/02/12 13:35 ID:26bWkTlj
ワンダーモモw
850なまえをいれてください:04/02/12 13:43 ID:rLXt2WFz
>>606
はいはいあんたも一緒
くだらねー。気付けタコ。かわいそうな人だ、まったく。
851なまえをいれてください:04/02/12 14:02 ID:c3+GVITv
セリーヌとか取ったけど、どこで使うものなんだ?

>>829
俺も買おうと思ってる
852なまえをいれてください:04/02/12 14:04 ID:PQTpsRMC
フリーダムファイターはPC版のデモやったけどふーんって感じだった。
853なまえをいれてください:04/02/12 14:14 ID:c3+GVITv
>>852
あまりイクナイって事?
854なまえをいれてください:04/02/12 14:16 ID:e+8Xkzyx
マルチプレイでミッション進めていく奴はゲーセンにあるのがかなり難しくなった奴だな
最初のステージだけで1時間半やって爆弾全部解除した次のミッション開始でやめたよ
855なまえをいれてください:04/02/12 14:42 ID:E6eb8apJ
操作が糞過ぎる
856なまえをいれてください:04/02/12 14:43 ID:c3+GVITv
ボーナスのアンダーワールドて何かわからなかったけど、よく見たらステージ増えてた。まだあるかも
857なまえをいれてください:04/02/12 14:46 ID:fkHB+S6z
藻前ら、いろいろな事言ってるが
64版若しくはPS2版のウィンバックやれと(゚w゚;

EoNはそれに等しい操作感だと思う、あくまで漏れ的な判断だが。
858なまえをいれてください:04/02/12 14:50 ID:NSn9FlNW
ヤヤコフの部屋はどこでつか( ´Д`)?
859なまえをいれてください:04/02/12 14:52 ID:Ml6CAHyp
糞スレに糞レスばっかだ。
860なまえをいれてください:04/02/12 15:08 ID:E6eb8apJ
地雷だったかも・・・・
861なまえをいれてください:04/02/12 15:12 ID:oJpaXb+6
815 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:04/02/12 06:40 E6eb8apJ
やばい、飽きてきた・・・
そろそろ売るかも
これがFPSだったらもっと楽しめたかもね


855 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:04/02/12 14:42 E6eb8apJ
操作が糞過ぎる


860 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:04/02/12 15:08 E6eb8apJ
地雷だったかも・・・・
862なまえをいれてください:04/02/12 15:12 ID:4huJo7Y8
PC版で出るだろう
863なまえをいれてください:04/02/12 15:13 ID:mvePJ7VE
セリーナ・サンジェルマン(ペルーのステージ)で、
町を抜けて行ったんですが、進んだ所で戦車が出てきて柱を崩してしまいました。
「左に進め」の指示通り崖の下に落ちたんですけど、その後どうすればいいか分かりません。

>>860
洋ゲーにしてはかなり親切設計だし、難度調整も出来るし、
地雷ではないと思うよ。何を期待してたのかは知らないけど・・・

>>850
ワラタ
864なまえをいれてください:04/02/12 15:14 ID:hE0bImzn
飽きたやつはさっさと売れ
どうせ一人でやってるんだろ
一人でゲームやってもつまんねえよ
865なまえをいれてください:04/02/12 15:17 ID:VcXHBauH
今まで、MGS2 スパイフィクション 007エブリをやった感想は・・・
ストーリー
一位 007エブリ  二位 スパイフィクション 三位 MGS2
操作性
一位 MGS2 二位 スパイフィクション 三位 007エブリ
スパイなりきり度
一位 スパイフィクション 二位 007エブリ 三位 MGS2
アイテムの多さ
一位 スパイフィクション 二位 007エブリ 三位 MGS2

だね・・・
866なまえをいれてください:04/02/12 15:18 ID:c3+GVITv
>>863
倒れた柱の左に崖に突っ込める場所があるはず
867なまえをいれてください:04/02/12 15:20 ID:KhniEJAY
だれか、対戦しましたか?
868なまえをいれてください:04/02/12 15:23 ID:mvePJ7VE
>>866
行けました。
ありがとう
869なまえをいれてください:04/02/12 15:35 ID:V79+uAA0
ジョーズを追い掛けるミッションで
あまりのバイクスピードにちびりました
凄いねこりゃ
870なまえをいれてください:04/02/12 15:41 ID:qLzGz6ZO
>>866
俺はその後がどうもいけません。
見つかるんですよ。敵に。

助けてプリーズ
871なまえをいれてください:04/02/12 15:50 ID:MrGBNITs
6時間でクリアできたとか言ってる人居たがすごいな・・・
俺、最初のビル降りてくとこ、すでにTAKE5です(´・ω・`)
ビル下の火を止めて戻るところでちょうどHPなくなります・・・
あとボンドセンスでロックしたまま撃てる時とそうでない時があるんだけど、
正しいやり方教えてください・・・
872なまえをいれてください:04/02/12 15:53 ID:V79+uAA0
>>870
敵に見つかる手前でまた左に折れるとこあったような
873なまえをいれてください:04/02/12 15:56 ID:52Hwyh5t
ナイトファイヤは操作性がクソだったんだけど、これは改善されてる?
874なまえをいれてください:04/02/12 15:58 ID:52Hwyh5t
個人的に、ニンテンドー64の007みたいな操作性だとうれしい
875なまえをいれてください:04/02/12 15:58 ID:PQTpsRMC
ミッション 1ミッションのプレイ時間が微妙に長いような短いような感じなので
クリア寸前で死ぬと、今度こそ以前にちょっとイライラする。
ステージは様々なロケーションが無意味なくらい作りこまれて
金掛かってんなー感が醸し出されてる気がする

銃撃戦 ボンドセンスや張り付きの解除のせいで
いちいち中断される感じが(´・ω・`)。もうちょっと直感的に戦いたかった。
物陰に隠れた敵の頭を右スティックの微調整でヘッドショットするのは癒される。

格闘 投げ飛ばしたり壁に叩きつけたり突き落としたり
バッタバッタと薙ぎ倒したりとボタン一つか二つでできるので中々気持ち言い。
格闘のみのボーナスミッションがほしかった。

乗り物 テカりすぎ

レース 1ミッションだけだし別にいいんじゃないですか

チェイス カッコよすぎ

自己紹介 ボンド。マイネームイズジェームズボンド
876なまえをいれてください:04/02/12 16:03 ID:XjWKQTR5
>>870
872の言うとおり崖からはい上がった後、道から左の方へ外れて黄色の柵に突っ込め!
877なまえをいれてください:04/02/12 16:10 ID:XjWKQTR5
>>871
おれも長き道とかいう面で死にまくった。序盤の操作に慣れてない状態だと、てこずる可能ありだね。ボンドセンスからロックオンできない時は射程外かバグじゃないかな?
878なまえをいれてください:04/02/12 16:12 ID:AXbUOUrx
これ面白いねぇ。GC版だけど、ぜんぜん良いよ。
EAには愛想が尽きたところがあったけど、これはオススメできる
879なまえをいれてください:04/02/12 16:12 ID:DtKJvdKY
今さっき買ってきてオープニングステージやってるんだけど、壁の向こうに脱出せよと言われてもどういけばいいかわかりません。
最初からこんなつまってて大丈夫なのか俺・・・
880なまえをいれてください:04/02/12 16:13 ID:E6eb8apJ
三面がクリアできない・・
881なまえをいれてください:04/02/12 16:16 ID:c3+GVITv
>>871
武器によって射程が違うからだと思う

>>875
プラチナミッションに格闘のみで行かなきゃいけないとこらがあるよ。かなり厳しいから、俺はまだクリアできないけど
882なまえをいれてください:04/02/12 16:17 ID:mvePJ7VE
>>877
俺もそのステージで死にまくった。
「長き下り道」だったかな
883なまえをいれてください:04/02/12 16:18 ID:AXbUOUrx
>>879
恥ずかしながら私もそこで10分近く迷った。
穴の開いた壁があるはずなので探してみて。
884なまえをいれてください:04/02/12 16:21 ID:mvePJ7VE
>>879
方向が分からなくなるんだよな・・・
下に降りる前に穴の場所を見れば・・・
885なまえをいれてください:04/02/12 16:21 ID:XjWKQTR5
>>879
おれもラペルで登るのかと思ってたら爆発で壊れた壁のとこに行くだけだった
886なまえをいれてください:04/02/12 16:22 ID:JluKdyUl
みんなよく酔わないね。。。
気持ち悪いでつ
887879:04/02/12 16:23 ID:DtKJvdKY
>>883
ありました!サンクスです!!
888なまえをいれてください:04/02/12 16:23 ID:MrGBNITs
>>877
>>882
ああ、みんな結構苦労してたんですね。
自分だけじゃなかったのか。早く慣れてがんばります。

>>881
射程か!確かにそうかも!ありがとう〜
889なまえをいれてください:04/02/12 16:27 ID:XjWKQTR5
みんな同じとこで引っ掛かるんだな。長い下り道では見飽きるほどボンドが爆発からラペル発射でかっこよくきめるとこ繰り返したよ
890なまえをいれてください:04/02/12 16:31 ID:mvePJ7VE
>>889
そうそう・・・
何回見たことか・・・

>>886
大丈夫?
モニターから出来るだけ離れたほうが酔いにくいよ
891なまえをいれてください:04/02/12 17:06 ID:dEeOjcX3
これと戦国無双と三国無双エンパイアーズとアーマードコア3ネクサスではどれか一つ買うとしたらどれを買うべきですか?
892なまえをいれてください:04/02/12 17:06 ID:JxfkwDqJ
こんなの見つけたよ!

http://shibuya.cool.ne.jp/todoke000/
893なまえをいれてください:04/02/12 17:09 ID:DtKJvdKY
長い下り道やっとクリアしたと思ったら次は列車に乗れない・・・。
一番レベル低いのでやってるのになぁ。
894なまえをいれてください:04/02/12 17:12 ID:DtKJvdKY
と、思ったら車だけが川に落ちて列車内にボンドが!!w
895なまえをいれてください:04/02/12 17:15 ID:trOe/TWg
>>891
007の映画が好きだったら迷わずコレにしとけ
ただゲームが好きなだけだったらジャンルが違うから回答できん。

>>894
確かにアレはビクーリするよな。
896なまえをいれてください:04/02/12 17:25 ID:XjWKQTR5
>>894
列車追う面は最初に左行くと車で右行くとバイクってのは知ってる?バイクで倒れた石柱の下をL1ボタンで滑り抜けるボンドアクションは最高に(゚∀゚)カコイイ!
897なまえをいれてください:04/02/12 17:26 ID:rMNSihon
今日買ってきた。でも下り坂がクリアできないので
諦めて一番下のレベルで遊ぶ事にするよ(ノ∀`)

英語音声にしたときのガジェット説明を聞いてると
モンティパイソンを思い出して笑ってしまうのは漏れだけ?
898なまえをいれてください:04/02/12 17:27 ID:DtKJvdKY
>>896
バイクですかw あとでやってみます〜。
899なまえをいれてください:04/02/12 17:33 ID:V79+uAA0
バイク乗りながら下押すとウイリーしてこれまたイイ!
あんま意味ないけど
900なまえをいれてください:04/02/12 17:35 ID:mvePJ7VE
>>896
今やってみた。
GC版ではBボタンだった。
スローモーションでカコ(・∀・)イイ!!
901なまえをいれてください:04/02/12 17:36 ID:mvePJ7VE
>>899
ウィリーも出来るのか!
ちょっとやってくる・・・
902なまえをいれてください:04/02/12 17:40 ID:qG0x6CR2
ウィリーするとスピードアップしない?
903なまえをいれてください:04/02/12 17:44 ID:PQTpsRMC
高速道路のステージでウィリーすると画面がえらい事になる。
スピード出しすぎても音がえらい事になる。バイク最高
904なまえをいれてください:04/02/12 17:45 ID:mvePJ7VE
ウィリーカコ(・∀・)イイ!!
不安定になるけど

>>902
実際にスピードアップしてるかは不明だけど、
ウィリーするとカメラが寄った視点になるから
体感速度がアップするのかも。(ゲーム画面で体感速度という概念があるかどうか知らないけど)
905なまえをいれてください:04/02/12 17:51 ID:V79+uAA0
>>903
高速バイク最高!
さらに対向車線を走るともうヤバすぎ
906なまえをいれてください:04/02/12 17:56 ID:XjWKQTR5
このゲーム、一言で言うと娯楽大作。
907なまえをいれてください:04/02/12 17:59 ID:mvePJ7VE
>>906
だな。
映画的だし
爽快だし
ボンドになった気分だし
908なまえをいれてください:04/02/12 18:03 ID:MrGBNITs
下り坂TAKE20失敗_| ̄|○
俺ってアクションセンス無いのかなあ・・・
ここでランク下げるのしゃくだしなあ・・・
でも先見たいし葛藤っす・・・
909なまえをいれてください:04/02/12 18:05 ID:mvePJ7VE
>>908
とりあえず難易度下げてクリアして
先に進め。いつでも何度でもでもチャレンジできるんだから悩む必要は無いよ。
910なまえをいれてください:04/02/12 18:10 ID:MrGBNITs
>>909
そうっすね・・・
とりあえずクリアします。
911なまえをいれてください:04/02/12 18:16 ID:QiWx8yck
戦車が向き合っていて
Mから「戦乱を避けるために武器をつかうな」といわれているところは
どう行けばいいのでしょうか。教えてください。
912なまえをいれてください:04/02/12 18:18 ID:l7RcXeDd
>>911
そっちじゃない方に行かなきゃダメ
反対の道
913なまえをいれてください:04/02/12 18:20 ID:QiWx8yck
>>912

あぁ〜そうなんですか!ありがとうございます。本当に感謝。
914なまえをいれてください:04/02/12 18:25 ID:mvePJ7VE
俺もそこで30分ほど悩んだ。
「押してだめなら引いてみろ」を痛感した
915なまえをいれてください:04/02/12 18:34 ID:eHaeYelq
>>840
MARATHONも入れな、

知ってる人いないか…
916811:04/02/12 18:47 ID:RExO+Rlu
>>841
SSX3なんかもプログレモードにするの
解りづらい&やりづらかったよね。

>GC版の操作性は思ったほど悪くない。
おお、これは嬉しい情報っす。
GC版買う事にしました。ありがとう!

>>846
他のゲームでもそうだけど
PS2版のプログレ対応か答えてくれる人が少ないよね。

917なまえをいれてください:04/02/12 18:51 ID:mvePJ7VE
>>916
GC版が、と言うかゲーム自体の操作性が(PS2版も)あまりよろしくないが(ぉ


PS2はプログレ対応か不明、
どうやらPARは非対応らしい。

GC版は起動時にB押しっぱなしでプログレモード、
PAR対応かどうかは不明
918なまえをいれてください:04/02/12 18:52 ID:wr1igvaw
二人ミッションおもろい!

まれに銀色の人のマークでるんだけど、
どーすりゃいい?
919なまえをいれてください:04/02/12 18:56 ID:lmld3Dcy
マルチでロック解除条件のポイントってどんななの?
美咲たんだすのムリそう。
ダブル・オー以外ではポイントたまらないよね?
920804:04/02/12 19:13 ID:nYyfbEgs
NOE、NF買ってきました!
NOEは地元ラオックスで売り切れで焦った…
ヤ○ダ電機で発見。
921なまえをいれてください:04/02/12 19:28 ID:kAMJSz/g
もしかして列車を追うステージでバイクで必死にクリアしようと
したのって漏れだけ?
922なまえをいれてください:04/02/12 19:29 ID:E+Gx6cyX
>>921
漏れもバイクだよ
バイクはバランス崩しやすいから最後の一直線はきつかった
923なまえをいれてください:04/02/12 19:30 ID:mlbaTArr
>>919俺もマルチのポイント、どやってためるかわからないんだ。
924なまえをいれてください:04/02/12 19:33 ID:Az7O/57I
最初は慣れなかったけど、何回かしたらバイクの方がやりやすかった。
925なまえをいれてください:04/02/12 19:33 ID:5/HaCzWc
次スレでは>>810の内容をテンプレ化した方が良いのかも。
これ読まなかったら自分も>>741の人と同じく
最初からやり直すところだった
926なまえをいれてください:04/02/12 19:45 ID:XXNzPONy
ラストミッションのミサイルが止まらないんですけど;
一時間以上苦戦してます。誰か助けて〜
927なまえをいれてください:04/02/12 19:47 ID:Jf6R0vjb
メタルギア+ゲッタウェイって感じ。
さっきゲッタウェイみたいなステージクリアしますた(長く感じた。)
928なまえをいれてください:04/02/12 19:50 ID:qG0x6CR2
>>926 俺もそこでかなり悩んだ。
ミサイルの近くにある砲台のとこにいってみ。
929なまえをいれてください:04/02/12 19:56 ID:E+Gx6cyX
なんかさ このゲームの主題歌の声って
なんとなくステイシー・オリコに似ていない?
930なまえをいれてください:04/02/12 20:26 ID:ksMRKuLz
ホテルアメリカーノの近くで道路封鎖してやつどうやってのけんの?
931なまえをいれてください:04/02/12 20:29 ID:mvePJ7VE
バリケードに突っ込む(透明になっておいた方が攻撃を受けにくい)

花火屋の近くで車を止めてラジコンを放てる所がある。
花火屋の二階から侵入して爆発させればボンドアクションゲット
932なまえをいれてください:04/02/12 20:34 ID:V79+uAA0
車に乗るミッションが小さいレーダーで
迷子になりまくってたけど
セレクト押すと全体マップ出るんだね
随分死にまくったよ。説明書に書いてあったっけ?
933なまえをいれてください:04/02/12 20:39 ID:AXbUOUrx
へぇ〜。セレクト無いGC版でも全体マップ表示あるかな?
934なまえをいれてください:04/02/12 20:41 ID:ksMRKuLz
>>931どうもサンクス
935なまえをいれてください:04/02/12 20:42 ID:rEebd6K3
NOEって対戦がしょぼい(ステージ少なそう、BOT選択できない、3人称でしかプレイできない)ってのがネックで
TSUTAYAにすぐ売ってしまった。
でもこのスレ読んで見ると、一人用としては良ゲーっぽいから禿しく後悔してしまいますた・・・
936なまえをいれてください:04/02/12 20:42 ID:mvePJ7VE
>>933
十字キーの下か上で出せる
937なまえをいれてください:04/02/12 20:43 ID:mvePJ7VE
上か下か忘れた・・・
938なまえをいれてください:04/02/12 20:50 ID:XjWKQTR5
>>929
禿同
939なまえをいれてください:04/02/12 20:51 ID:V79+uAA0
誰か>>935に毛布と暖かい飲み物を持っていってあげて
940なまえをいれてください:04/02/12 20:54 ID:5NyiCaas
>>915
知ってる知ってる。Macでやってたわ。懐かしいw
941なまえをいれてください:04/02/12 20:55 ID:52Hwyh5t
おれ臆病だから、このテのゲーム一人でやってると発狂しそうになるよw
でも大好きだ
942804:04/02/12 21:39 ID:nYyfbEgs
ミッション1クリア後に伊東美咲のいつものベタっとした鼻声と読み方にビビッたが、
英語音声+ワイドにして再開。
あはん、ジュディ・デンチさまからご指令いただけるなんて幸せ〜

おおおおお!! "完全"ワイド対応じゃないか!!
日本のゲームだとグランツーリスモやらエースコンバットのように、
「ポリゴンのみワイド対応」でムービーシーンはアスペクト(縦横)比揃ってなくて
その都度変更しなきゃならんのがバカバカしかったけど、これは凄い!!

SEも高音質で美味しいところついてくる音だし、
ドルビープロロジIIのサラウンド感がナイス!やっぱ銃声は洋ゲーに限る。
943なまえをいれてください:04/02/12 21:40 ID:qG0x6CR2
レースのステージのボンドアクションが分からない・・・
「三連続ジャンプ」の方。
誰か教えてプリーズ
944なまえをいれてください:04/02/12 21:41 ID:BHGVt3cW
戦国無双を買った俺は勝ち、これ買ったおまえらは負け
945804:04/02/12 21:42 ID:nYyfbEgs
蛇足だけどGT4プロローグはオープニングムービーはワイド向け変換してないくせに、
クルマ取得時のおめでとうデモに使われてる群衆ムービーはワイド変換してる(スクィーズ化済)。
わかってんだかわかってないんだかわからない仕様にむかっ腹。
946なまえをいれてください:04/02/12 21:46 ID:V79+uAA0
>>944
そりゃそうだよ。あんたは絶対「007」買ったらダメだよ
だって対象年令15才以上だもん
精神年令がね
947なまえをいれてください:04/02/12 21:49 ID:V79+uAA0
なんてな、やったら面白さが分かると思うよ
948なまえをいれてください:04/02/12 21:52 ID:1kvQLg7l
タキシードでオートバイ乗り回すのは、NSNAっぽくてイイっす。
949なまえをいれてください:04/02/12 21:54 ID:dkPKH4Vl
チートで無敵はないの?
950なまえをいれてください:04/02/12 21:57 ID:Nt1EK6su
4面で列車の下にもぐりこめって言われるけど
どうすればもぐれるんでしょうか?
乗り物は車です
951なまえをいれてください:04/02/12 21:57 ID:N4mGMSkD
戦国終わったら007買おう
952なまえをいれてください:04/02/12 22:00 ID:1kvQLg7l
>>950
ずっと列車のすぐ後ろピッタリ着いて行ってりゃいい。
953なまえをいれてください:04/02/12 22:00 ID:mvePJ7VE
>>950
車(最初に右に進む)でもバイク(最初に左に進む)でも
列車の後ろにぴったりくっついてれば勝手に入ってくれる
954なまえをいれてください:04/02/12 22:01 ID:9dmnaOWN
『民間人に危害を加えてはダメよ、任務失敗ね』





えっ!今まで危害加わってなかったの!?

と思ったのは俺だけではないはず。
955なまえをいれてください:04/02/12 22:03 ID:Nt1EK6su
>>952-953
サンクス!
956なまえをいれてください:04/02/12 22:04 ID:V79+uAA0
>>954
多大な犠牲の上に皆の平和があるわけで

スマン屋台の人たち
957なまえをいれてください:04/02/12 22:06 ID:mvePJ7VE
GEの戦車で町の人ら潰して遊んでた俺・・・
正直スマンかった>町の人
958なまえをいれてください:04/02/12 22:09 ID:52Hwyh5t
次スレマダー?
959なまえをいれてください:04/02/12 22:19 ID:5ZzizXbr
これか戦国迷ってる、今日戦国なかったらこっち買ってこよう
960小麦ちゃん◇KOMUGI:04/02/12 22:25 ID:Nt1EK6su
次スレ用点プレ

007 エブリシング オア ナッシング Mission2
機種 PS2、GC、GBA
発売日 2004/02/11
価格 6,800円(税抜)  7,140円(税込)
GBA版は価格 4,800円(税抜)
ジャンル エージェントアクション
ttp://www.japan.ea.com/bond_eon/index.html

過去ログ、関連スレ、関連情報などは>>2-10のどこか
961なまえをいれてください:04/02/12 22:26 ID:Dvcr5wvs
>>957
何人殺したら任務失敗になるか実験したなぁ。しかも難易度ごとに( ´ー`)
962小麦ちゃん◇KOMUGI:04/02/12 22:27 ID:Nt1EK6su
前スレ
007 エブリシング オア ナッシング
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075726962/

ニューゲームやり直さなくてもても英語音声に変える方法

英語音声に切り替えてニューゲーム

最初のミッションだけクリアして、別の名前でセーブ

メインメニューに戻って以前セーブしたデータをロード

英語音声(゚Д゚)ウマー

ちなみにロード直後は武器の説明とかが日本語のまま。バグだろこれ。
ロードしてどれかミッションをスタートすれば英語に切り替わる。

メニューに戻って武器説明

英語の武器説明の声はQ(ジョン・クリース)

(゚Д゚)ウマー
963なまえをいれてください:04/02/12 22:28 ID:V79+uAA0
964なまえをいれてください:04/02/12 22:30 ID:E+Gx6cyX
>>963
グッジョブ ダブルAゼロ
965916:04/02/12 22:51 ID:RKIA7UDp
>>917
PARは持ってないのでノー問題。
PS2オンリーユーザーは
やっぱプログレ試す人が少ないのかも。
966なまえをいれてください:04/02/12 22:56 ID:2RtxlMpG
なかなか難しくてやり応えあるなあなんて思ってたらエージェントの下の難度あったんか
003と共に何度死んだか
967なまえをいれてください:04/02/12 22:57 ID:t1DUPNHn
本当に誰も対戦やってないの…?
過去ログに詳細出てなかったけど
そんなに出現させるの難しいのか?
968なまえをいれてください:04/02/12 22:57 ID:jHCGyVXz
>>928 おおきに!!
969なまえをいれてください:04/02/12 23:00 ID:mvePJ7VE
>>965
PS2ユーザーはグラフィック気にしない感じだからね・・・
970000:04/02/12 23:18 ID:mlbaTArr
対戦だすの難しいですね・・でましたけど
対戦結構燃えますよ?ダイナマイト刑事みたいで。
971なまえをいれてください:04/02/12 23:20 ID:52Hwyh5t
007を
「ゼロゼロセブン」って読んでたらおっさんって言われた
972なまえをいれてください:04/02/12 23:23 ID:XjWKQTR5
>>966
おれはその後のダイブで岩に激突死しまくり、セリーナに追いつけずただ今、休止中。
973なまえをいれてください:04/02/12 23:23 ID:mvePJ7VE
>>971
おっさん認定
サイボーグ009世代と思われ
974なまえをいれてください:04/02/12 23:27 ID:52Hwyh5t
「ダブルオーセブン」なんて読むの、恥ずかしいさ
975なまえをいれてください:04/02/12 23:28 ID:mvePJ7VE
>>974
おれはそう言ってたら
映画ヲタとか海外かぶれって言われた
976なまえをいれてください:04/02/12 23:28 ID:pc9q3Ld0
俺はリンリンファ皇帝ミッション世代だからな。
977000:04/02/12 23:30 ID:mlbaTArr
「対戦どう?」
とか聞いてるくせに誰もレスしないなんて
978なまえをいれてください:04/02/12 23:30 ID:7EV9E5Wf
これ買ってみようかなぁ・・・でもWEも出るしなぁ・・
買って損はない?
979なまえをいれてください:04/02/12 23:35 ID:CFFaiw5P
>>978
ちょと損
980なまえをいれてください:04/02/12 23:36 ID:52Hwyh5t
「ゼロゼロセブン」・・・おっさん
「ダブルオーセブン」・・・映画ヲタ

じゃあどう読めばいいんだろうねw
981なまえをいれてください:04/02/12 23:38 ID:mvePJ7VE
>>980
ダブルオーセブンが正しい。
映画ヲタとか言ってるのは自分が正しくないのを認めたくないだけ
982なまえをいれてください:04/02/12 23:39 ID:mvePJ7VE
映画ヲタと言われようが、海外かぶれといわれようが、
自信を持って生きるんだ
983なまえをいれてください:04/02/12 23:53 ID:c3+GVITv
俺ゲーム屋さんで働いてるけど、PS2のソフトは『ダブルオーセブン』で登録されてるのに、PSとか64のソフトが『ゼロゼロセブン』で登録されてるから、探しても見つからなく困った事がある。
984なまえをいれてください:04/02/12 23:53 ID:+j0zxi4q
ちゅうか昔から「ダブルオーセブン」って言ったたよーな?
勿論「ゼロゼロセブン」でもアリだったけど。

それより最近の作品は「007」よりサブタイトル(?)の方が強調されてる印象。
985なまえをいれてください:04/02/12 23:54 ID:r/z0CWMi
買ってきて今始めました。かなり操作にクセがありますね(PS
グラウンドゼロですかっと死んだのでトレーニング2回やります
986なまえをいれてください:04/02/13 00:28 ID:lwD2LzB0
>>985
「長い下り坂」で死にまくるだろうがめげずにガンガレ!アクションに自信がないなら難易度を下げるのもありだ
987なまえをいれてください:04/02/13 01:13 ID:OHnyPGmb
>>986
今そこなんとかクリアしました。
レベル下げないでやったらぁ〜
988000:04/02/13 01:23 ID:sqJ19Fp4
最後の切り札ってミッションでターレットに、
ネットワークタップ撃ち込むみたいなんだけど、どうしても撃てません・・
ボンドセンスで確認しても撃てないんです・・どうすればいいですか?
989なまえをいれてください:04/02/13 01:23 ID:uNNaumYk
>>984
これを買おうとして店員に言うとき「ダブルオーセブンのエブリシング・オア・ナッシング」と言うと
全く分からんそうだ。どうも間違った読み方が普通に出回るよな。
2chを「ツーチャンネル」とか読む奴も多いし。
990なまえをいれてください:04/02/13 01:43 ID:VUtWt03u
>>988
近すぎず遠すぎずの位置でボンドセンスで確認し、
R1押して拡大できたら撃てると思う。
説明わかりづらくてスマソ。
991000:04/02/13 01:47 ID:sqJ19Fp4
>>990
GC版です
一応確認→拡大までは行くんですがボンドが目標を
ロックしてくれないんです!!
992なまえをいれてください:04/02/13 01:51 ID:l9UDj5S3
ぜつみょうな、なんいどだね。
993なまえをいれてください:04/02/13 01:53 ID:tw2gXX+G
協力プレイかなり楽しいっすよ!はっきり言って一人でやるより全然楽しいです!
やっと出せた対戦は…前作まで楽しんでいた人で今回期待していた方は、
はっきり言ってショッキング画像だと思います…。二人でやったらクソだったけど、
四人でやればそれなりに楽しいのかなぁ…今度やってみます…。
994なまえをいれてください:04/02/13 01:58 ID:eqzhuHSx
>>988
それ同じところで悩んだ!絶対バクだとも思ったほど
L1でロックオンしつつ歩き回ってたら、どこかに撃てるポイントがある。探してください
995000:04/02/13 02:01 ID:sqJ19Fp4
>>994
何処で撃ちました?
発見できない!ってかロックオン?できません・・・
ボンドセンスで確認は出来ますが。
996なまえをいれてください:04/02/13 02:07 ID:eqzhuHSx
>>995
入ってきた所から1番遠い、階段のぼった2階部分の左側の方。
L1押しまくって進んでたらきっと見つかる。
他にも何箇所かありそう(多分)
997なまえをいれてください:04/02/13 02:33 ID:cuVnb3Kj
プニィィ(・∀・)ィィ!
998なまえをいれてください:04/02/13 02:39 ID:DPZGqjIN
1000ゲトしたら国立合格
999なまえをいれてください:04/02/13 02:41 ID:PnfawHBz
1000
1000なまえをいれてください:04/02/13 02:42 ID:C7Ia1VOM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。