2
3
5 :
なまえをいれてください:04/01/29 13:20 ID:W3uGYluJ
スパロボMXにも出るので
乙
立てたのか
乙
>>1 乙。
公式とかCMとかほとんど見ずに、このスレ見てゲーム買ったんだけど
>>1の最初の一文って公式に書いてあるっていうことを昨日初めて知ったw
ずっとこのスレの誰かが考えたんだと思ってたさ。
8 :
なまえをいれてください:04/01/29 17:47 ID:dpALIVDe
バンダイチャンネルで第一楽章を無料配信中。
9 :
なまえをいれてください:04/01/29 18:24 ID:SeNTc/p1
FFがこのレベルに来るまで待っていられない罠
10 :
なまえをいれてください:04/01/29 19:06 ID:4zeFgx4k
きもいなこれ。アニメとしてのレベルはかなり高いと思うんだけど。
ラーゼフォン、綾人萌えー
とか言ってみたり。
アニメが3Dゲームになるとキャラのイメージが壊されて普通はガックシするんだけど、ラーゼフォンは文句ナシに良かった。
この点は開発スタッフに大いに感謝する。
あらま最終楽章じゃないのねw
でもスレ立ておつー。
語ることがもうないわけだがw
今日MU編クリアしたわけなんだが、最後結局どうなったの?
調律後は遥さんとかは消えちゃったわけ?
三輪エンドではジュピターが残ってる感じだったし・・・・
16 :
なまえをいれてください:04/01/30 19:20 ID:i62+9pi1
なかなかスフォルツァンドに会えない。
どおすりゃ「凍る聖夜」始められるんだろうか。
>>15 どう考えてもMUにとって都合の良い世界に調律されているような…
九鬼ENDでジュピター以外の地域の人も生き残っているみたいな事言ってるけど。
MU編守ENDのあの人は玲香と遥サンどっちだ。
18 :
なまえをいれてください:04/01/30 21:26 ID:h1GjGY5M
ボリューム満載のアニメですから。
19 :
なまえをいれてください:04/01/30 22:11 ID:KF/3papk
見るだけのヴィジュアルなら、こっちのが断然面白い。
20 :
なまえをいれてください:04/01/30 22:29 ID:9JJIlLQ/
「Wolf's lain」も、ゲーム化されるのかな?
>>20 君の手で総集編を作るゲームになります。
これってバンダイのベストで3800円とかで、でないんスかね。
ビバップやダンバインがバンダイベストにあるみたいですが。
24 :
なまえをいれてください:04/01/31 14:11 ID:00pRw/q5
かあさん!
出るとしてもまだ半年しか経ってないからまだだろ
ボーダフォン
27 :
なまえをいれてください:04/01/31 15:54 ID:F03Q+xFO
このゲーム原作見たことなくても楽しめますか?
>>27 原作はエヴァのパクリ丸出しのゴミ作品として有名。
なので知らない方が楽しめると思う。
30 :
なまえをいれてください:04/01/31 16:06 ID:F03Q+xFO
サンクス
買ってみようかな
>>30 いや、アニメは見といたほうがいい。
アニメ自体の出来はともかく、ゲームはストーリーをかなりコンパクトにしてるから
分かりづらいところがある。
あと、SAGEてね。
原作を知っていたほうがゲームのIFを楽しめる。
原作はバッドエンドです
全部やりこむとどのくらい時間かかる?
攻略本あれば20〜30時間くらいで・・。
>>30 TV版を延々と見るのはつらいだろうから
劇場版を見たら?
漏れは劇場版を見てこのゲームを買ったヨ
TV版はいまだに全部見てない・・・・
ゲームよりTV版の方が面白いよ
正しくは、ヘミソフィアとtune the rainbowが本編です。
ストーリーなんて飾りですよ!偉い人には(ry
俺も初めTVは糞だと思っていたが、
ゲームやった後もう一度見たくなってビデオ借りた。
今まで気がつかなかった伏線が結構あってなかなか見ごたえがあった。
連続で一気に見たほうがいいと思う。
まあ知らなくても楽しめるけどな
俺はゲームの方がヨカタ
何だかんだ言ってTV版を見ていたからこそ楽しめるんだと思うんだけどね。
原作の再現度&プラスアルファ的な観点からみると他に例を見ないほど
内容が詰まったゲームだと思うけど、単にADVモード,戦闘モード単体のデキ
を見たら並かそれ以下といわれても仕方ないかなって程度のものだと思うし。
遅ればせながら、土曜日に買って始めました。
ひとつだけ質問、
浩 子 タ ン は 救 え ま す か ?
2周して2周ともあれだったので、鬱・・・
ムー編とバーベム編なら何とか…
dクス。
シナリオ分岐すべく、がんがってきます。浩子には幸せになって欲しい・・・
でも「ブルーフレンド」はお気に入りシナリオw
キャラによってEDの気合いの入りかたが雲泥の差だよな
遥なんてメインヒロインの筈があんな適当な・・・
このゲームのメインヒロインは三嶋だと思ふ。
真綾たんハァハァですね
劇場版ラストのおてんばな玲香に激萌え
ゲーム版のメインヒロインは恵タン
50 :
なまえをいれてください:04/02/03 02:04 ID:HBHzZZOm
真ヒロインはブチ。
ブチは恵の慰めバター猫。
詳細はTV版で!
52 :
なまえをいれてください:04/02/03 07:59 ID:9jWU9aGe
エヴァ丸パクリの糞アニメとしか思ってなかったが
ゲームの方はやけに出来よくてビビッた。
ANUBISに飽きてたのでちょうどいい。
双剣以外の武器、ゴミだな
ガチ最強は光の弓。
光の鎌でボス戦を戦うとLOPがよく溜まる。
俺はハンマーが好きだ。使いづらいけど・・・・ハンマーが振り下ろされる〜♪ってかんじでイイ!
くぁw背dtrfgyふじこlp;@:「」
58 :
なまえをいれてください:04/02/04 19:07 ID:KjxpNdU+
ドーテムの存在意義がわからん。
コレ糞じゃないけどひたすら作業感が漂うな。
朝起きる→会話しまくる→戦闘の繰り返し。
ストーリーはテレビ版見てから入ってから面白いような気がした。
まっ一通りストーリーこなしたら即売るのが吉だね。
キャラに魅力ないからとても全部のエンディング見る気にならないしさ。
あと劇場版はとても薦められるシロモノじゃないから注意。
監督共のキモイやりとりとかが寒いしな。
恵が飲んだラムネの瓶ください
じゃあ俺は恵ください
>>58 このゲームをやりこむとドーテムの幻影が見えるようになります
私にも見える・・・ドーテムの幻影が・・・
>>58 マジレスすると、戦闘中にLOPを貯めるためだけの餌食だね。
画面内になるべく沢山入っている瞬間を見計らって、拡散光かボイスを使う。
つーかドーテムいないとヒット数あんまし稼げねえじゃん
時々玲香がいて話しかけると戦闘に連れて行かれるんだけど
あれって何の意味があるの?
ラーゼフォンをヒマだったから通して見たんだけど、面白かった。
という人には買いでしょか? どれぐらいの時間遊べます?
>>69 いわゆるキャラゲーとしては最高峰の出来と言ってもいいくらいなので
アニメ楽しめたんだったら買いかと。
プレイ時間は人によるかなー。俺は30時間くらいやったけど。
>>69 戦闘は自機がかなり強めなので飽きが来るのが早いかも。
72 :
なまえをいれてください:04/02/06 18:21 ID:8boAz2AU
コンボってどの辺までいくものなの?
知らない内にとってた241が限界
普通に狙っても120、130がいいとこだし、どこか稼げる場所ありませんかね
あとタイムアタックもよくわからん
デフォルトの記録よりちょっと速いくらいしかいかない
ベルゼフォンはいいけどアヤトゼフォンはエフェクトに時間かかりすぎて向いてないっぽい
>>70-71 dクス。買ってみます。
中古でも6000ぐらいしたんで躊躇してたんです。
コンボはフォルツァンド戦の前半で雑魚をできるだけたくさんロックオンしつつ
フォルツァンドの足に近づいて拡散光連打してれば200くらいは簡単にいくよ。
遙サンが綾人に必死すぎて萌える
1週目じゃ全部のシナリオ見ることできないの?
無理
素直に二週目をやりなさい
誰か、槍・槌・太刀の出し方教えて下さい。
81 :
なまえをいれてください:04/02/08 17:48 ID:Fj05OvME
ちょうど今朝、TV版見終わったところだから買ってみようかな……。
C期入った直後の指令センターの
遙→遙&heats; -2400
のイベントのロード中に必ず固まる……
初期型んときは大丈夫だったのに、50000に買い換えたらこうなった。
オレだけ?
なんつーか、TV版見てないから知らないんだけど。
ありえないだろうけど、ゲーム版のOPとTV版のOPって同じだったりする?
いや、ヘミソフィアじゃなくて、動画の方。
要するに使いまわし?
>>84 同じだよ。
まあ、キャラゲーでは珍しい事じゃないし。
>>85 サンクス。 マジすか。
やった、なんか嬉しい。
なんとなく
>>86 厳密に言うと、ゲーム版はノンクレジット。
>>80 まず一周しなさい
そしたら太刀と槌は出ます
そしたら原作ルートいきなさい
たぶん途中で槍が出ます
そして槍以外は役に立ちません
>>87 そしてバージョンは最終バージョンのOP。
俺は2周の結果、剣しかでてこなかったなあ・・・
あまりにヘタレか戦闘の方法に問題あると思うけど。
まあ戦闘は中盤以降、気弾みたいのしかつかわなかったから。
昨日家の近くの店でみたら買い取り3500円だったよ。
買ったの4000円ちょいだからおトクかもなあ。
まあまだ売る気はないけど。
>>88 エー、異議ありー。
二刀流だけでしょ、使えるのは。
二週目に入ったところで鎌が出て、二週目後半で槌が入る
さらにそのときバーベムルートなら大刀が入る
93 :
80:04/02/09 13:09 ID:jOkrglsv
>>88 すんません、4週目です;´Д`A
1週目(MU)で双剣まで、
2週目(TV)で鎌、
3週目(バーベム)何にも貰えませんでした
今4週目(TV)でC期なんですが..._| ̄|○
>>93 なにか三嶋に悪いことして機嫌を損ねたんじゃないのか?
思い出してみなよ
>>93 たしか槍は原作のもう一つの別ルートを経由すれば出ると思う。
なんかエルフィといい感じになるやつ
96 :
86:04/02/09 19:32 ID:u8aBLWyw
>>89 最終バージョンのってどういうこと?
つまり、アニメ前半と後半でオープニングの動画だけ違うって奴? 歌は同じで
だとしたらなんか少し鬱だな…
というかこの前買ったばっかでまだあんましてないから今1週目で、出てる武器は剣だけなんだよなぁ。
さっさと進めたいよぉ
アニメ後期のOPはバーミリオンとそれに乗るエルフィのカットが追加されてる。
まあそんなに違いは無いから気にすんな
前半のOPはバーベムとヘレナが居ないとかカットの幾つかが違うとかそのくらいしか違いないからな
18、19、20の戦闘はどのようにすればおこなえるのでしょうか?
100
前半のOPには恵がいないんだよな〜。キムはいるのに。
マクロスOP鈴美明いない→主人公とくっつかないことを暗喩
らーOP恵タソいない→略
つーかTVルート樹END樹ロリコンに走ったのか?
なんか今年に入ってから戦国も一歩もたいしたこと無いのを見るにつけ
ラーゼフォンがすばらしいゲームのように思えてきた
105 :
なまえをいれてください:04/02/12 18:09 ID:SZ6y00eu
いや・・・
独自の分岐・イベントやED等、キャラゲーとしては屈指の良作だが
無駄に手間だけかけるLOPシステム・移動や底の浅いアクション部分は腐ってると思うぞ
改良点としてはネリヤ神殿にすぐ行けるように汁ということで。(せめて二周目からでも)
ニャーゼフォンきぼんぬ
>>105 いや、真綾に「○ボタン・・・」とか「右スティック・・・」とか言わせた時点で
底浅かろうがなんだろうが俺にとっては神ゲー
今、このシステムの進化版でEVA3作ってるはず・・・つーか作れ磐梯
真綾たんハァハァ
YMO世代の漏れは、ママンのチュートリアルに感涙だ。
スキップ時にいちいち確認いれられるのが慣れてくると鬱陶しかったりする
移動も場所指定で一発移動のほうが良かったんじゃないの
安っぽくなるけど
LOPは完全に失敗だな
>>112 うーん、俺は中盤以降、無理矢理会話してLOPを貯めるということはなくなったな。
とにかく、戦闘でコンボ狙っていけばかなりたまると思うんだが。
だから鎌はよく使った。
白蛇のブリッジあぼーんが再現されてるとはおもわなんだ。
てかバベ爺復活してるし……
原作見てないからわからんのだが、ブリッジあぼーんとは?
>>116 うーむ。一言では説明できんな。
あれはTVを通してみないと泣けない(画のインパクトでポカーンとはなるが)
放映直後はプチ祭りとなり、神の手によって再現AAも作られた。
15話、20話、22話、そして25話がポイントだろうか。
シロヘビさんが、おかしくなっちゃうんだっけ?
最近始めて、テラ編恵エンドみたけど、萌えた。
次はバーべム編を目指します。
一週目、心のおもむくままにプレイしてたらバーベム編になってた。
三つのルートの中で一番なりやすいのはバーベム?
俺も最近見た(てか今もみてる)んだけど、ゲームは買ったほうがいいみたいですね。でも4000円の所なんてないぽ(´・ω・`)
>>120 原作だろ
イベントの数多いし
天然でMU編行った人は(居るだろうけど)レアだろうな
123 :
なまえをいれてください:04/02/15 01:49 ID:3WFApeJD
3k台で通常版は買えるよ
125 :
119:04/02/15 15:13 ID:IOdU1klb
バーべム編クリア。
なんかもう。こっちのほうがいいですな。つーか恵エンド……
126 :
なまえをいれてください:04/02/15 16:21 ID:Nh6jPoUN
これって結構長いの?
全部のルートとED見ようとしたらクソ長いよ
攻略サイト見ないなら70時間は軽くいきそう
(・∀・)<128!
129 :
なまえをいれてください:04/02/15 21:33 ID:Nh6jPoUN
そんな長いの!
つーか何で12禁なの?オナーニシーンでも入ってんの?
あ〜スパロボMXでるまでやりたいけど……
どこにも売ってないぞゴルァ!(゚Д゚)
…はぁ(´・ω・`)ショボーン
131 :
なまえをいれてください:04/02/15 22:31 ID:Nh6jPoUN
東京ならそこら中に在庫あるよ
新品・中古にかかわらず
どこ在住?
漏れ札幌なんでつ(´・ω・`)はぁ…
札幌だめぽ_| ̄|〇
でももうちょい探してみます。
134 :
なまえをいれてください:04/02/15 23:13 ID:0TnlPiL5
元の出荷が少ないと中古も少ないよ
俺も限定版欲しくて探し回ったがどこにも見つからなかった
ようやく通常版の中古見つかったんでしかたなく買った
それがないんでつよ。新品も中古も。てかGEO高いぽ。中古で5780円って……_| ̄|〇がっくし
つーかOVA同梱版は限定販売じゃないけどね
>>138 でも、まだ生産してるのかな?
実質上の限定になってるかもしれない。
でも、中古価格はまだ高いな。
ソフマップでは通常版4000円台、
PLUSは5000円台。
少し後に出た「めぐりあい」とか
さらに後の「Zガンダム」とかのキャラゲーが軒並み暴落してること考えると
やっぱり、そんなには出回ってないのかもね
>>129 いや、実際には2周目以降は各ルートのエンディング直前にキャラ選択できるから
70時間は大げさすぎ。でも3〜40時間はかかるかな。
完全フルボイスだしね。
先日新古品の限定版5980円で手に入れたよ。
北関東のこのお店、新品を中古扱いで数百円安く売るんだよなぁ・・
#限定版の新品はなかったけど
攻略サイト見るとテラ編の原作忠実の方をプレイするには
エルフィ から八雲に話掛けなきゃいけないらしいんだけど
そのキャラ配置にならん!エルフィがいっつもα小隊といる
これってもう手遅れ?
蒼穹幻想曲 Plusculus
ってのが限定版なの?
144 :
なまえをいれてください:04/02/16 09:01 ID:YcU8Tg+j
んだ
札幌ですか、寒そうですね
やっぱ地方はオタが少ないんですね
5kはさすがに高杉だと思うんで、もう少し探すか、暫く待った方がいいと思われ
在庫少・高値だと売れなくて値下げするかもしんないし
あと、限定版にはそんな拘んなくていいかと
そこまでして見る程のモンでもないんで・・・
念願のバーべム編クリア。
恵エンドとヘレナナエンドはたまりませんな。
ところで、キムエンドなんだけどアレは(メール欄)なの?
寒いですよ〜極寒の地ですから(>-<#)じゃあ今週いっぱい探してみまする
147 :
なまえをいれてください:04/02/16 15:06 ID:YcU8Tg+j
1周目終了
無難にこなしてたら、TVと同じ感じでそのまま逝ってしまった、鬱
つーかエンディングは劇場版のあれじゃないんだな
恵エンドとかの特定キャラ・エンドはどうすればいいの?
その子だけに話しかければいいのかな
どうもそこら辺のシステムが今一ワカラン
一周目は好感度の高いキャラとエンディングを迎えます。
二周目は、好感度が一定の値を超えているキャラからエンディングを選べるようになります。
好感度はそのキャラとのイベントを起こしたり、しつこく会話することでアップします
>>133 漏れ二週間くらい前に狸小路一丁目の中古屋で買ったよ
他に残っているかはわからんがね
ホント限定版たいしたことないよな・・・
同梱OVAは設定資料集にあった「ニャーゼフォン」の企画採用すりゃヨカタのに・・・
>>149 いくらで買いました?
そこはもしかしてクエスト?
>>133 うんクエスト
通常版を4000円だったと思う
どこでも消費税込みで5000円くらいしやがる
高いよママン
/" '\
l" () ___() l │ _
. l /l__l__l__| | | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ /
| |:::::::::::::::::| .l | / ー────
. | /⌒ヽ;;;;;;;;| .| | \/
l |//l ̄l ̄| | / \
\ ノl__l ̄ ̄ ̄)) ノ
俺、中古で限定版買ったんだけど設定資料集入って無かったんだよね・・・・
店に文句言えば良かったのかもしれんが、そんなの入ってるって知ったの最近だし(他の店で箱入りの限定版見て愕然とした。俺のは箱すら無し)
で、「ニャーゼフォン」ってなんだ?
>>155 限定版のDVDアニメの内容を決める際に、スタッフがギャグっぽい物にしたほうが
いいんじゃないか、と言うことで色々アイディアを出し合った時に出てきた一つの案。
正直そっちの方が見たかった・・・。
そうなんだ。俺もそっちが見たかったな。
何か「間奏曲」は久遠が電波過ぎて意味わからなかった。
フーンって感じで二度と見る気が起きない・・・
だいたい間奏ってアニメのどこの間なの?
久遠たんのムチムチ太ももはたまらんだろ?
五味が本持ってないときってある?
一体成型?
クエスト休みだった…_| ̄|〇
162 :
なまえをいれてください:04/02/17 20:08 ID:vqzsqulK
寒い中大変だな、がんがれ
スパロボMX延期になったし新品で買おうかな…
164 :
なまえをいれてください:04/02/17 23:02 ID:vqzsqulK
新品で買うほどのもんではないとマジレス
ラーゼフォンが新品で買う価値なかったら
ゲームの90%は新品で買う価値ない
発売日は新品
後は中古だろ?
167 :
sage:04/02/18 08:33 ID:WG60Db+6
ここのスレでの評判を見て、途中まで買ってあったDVD全購入→ゲーム限定版購入
という流れにいたって、昨日原作見終わりました。
軽く鬱状態・・
(でも同じ日に会社で受けた鬱度のチェックでも「軽く鬱状態が見え隠れしている」って・・)
この状態がゲームをやることで改善されることを願いつつプレイしたいと思いまふ。
間違えて上げてしまいました。 すんません
>>167 バーベム編にいけば、望むべきENDが見られるかもよ?
綾人はちょっとかっこいいこというし。
170 :
なまえをいれてください:04/02/18 10:39 ID:irYadnqw
このゲーム2周目以降辛過ぎ
会話中心だからダレル
一週目とは違うルートにすれば、そうだれなかったけど。
イベントをこなした後の会話はキャラによってまた違うから
それ見たりしてるの結構楽しかったけどな。
さすがに、最後の四週目に入ってくると少しだれてきたけど。
バーベム編は面白いけどバーベム編の綾人は人間できすぎてて萎える
バーベム編は鳥飼が仲間になるのは良かったけど、同時に
こんなの鳥飼じゃねぇ、とも思ったな。
>>174 朝比奈が生きて主人公側にいれば仲間にもなりうる可能性があったって事じゃないのかな。
朝比奈のファイナルが見れん。灰色でも好感度あがったよな?
>>176 ファイナルってエンディング?上がると思うよ高感度。
俺は念のため50回近く繰り返してたらバッチリだった。
178 :
176:04/02/20 15:29 ID:9MKVzsOX
ED選択で朝比奈出てきて(=好感度70以上ある)、
攻略本には、「2週目に、二人の好感度が70以上だったら好感度の高いほうでなく優先されてるキャラのイベントが発生」と書かれてるのに、
朝比奈ファイナルが見れん。
179 :
176:04/02/20 15:32 ID:9MKVzsOX
書いてるうちにレスがあった。
調律の扉で発生するファイナル好感度イベントの事です。
調律の扉って事はTERRAルートだろ?
既に朝比奈は居ないんだからTERRAだと朝比奈のファイナル好感度イベントは無いぞ。
朝比奈のムービー取るならバーベム編だ
181 :
176:04/02/20 17:35 ID:9MKVzsOX
恵→恵で起きるはずだし、
恵「あのさあ、その……浩子さんってどんな人だったの?」っていう朝比奈ファイナルっぽい画面写真が載ってる。
朝比奈の方が好感度低いんじゃないの。
同じならこっちが優先されるはずだし
っと、間違えて投稿しちまった。
確かに攻略本見たら朝比奈の方もTERRAでもあるな。
朝比奈の方が好感度低いんじゃないの。
同じならこっちが優先されるはずだし
テラ編の「アルファ小隊」ってイベントが何日歩き回っても始まんないよ。
何か条件があるなら攻略本持ってる人教えてくれ!
185 :
176:04/02/20 19:35 ID:9MKVzsOX
恵と話しすぎたかなぁ。
「二人の好感度が70以上だったら好感度の高いほうでなく優先されてるキャラのイベントが発生」ってのが納得しないけど。
>>184 C期ならエルフィ→エルフィで毎日起こるはず。
ごめん。C期ってなんだい?
煤iд:)
消滅都市までがA期
虚邪回路までがB期
朱き傀儡までがC期
188 :
186:04/02/20 22:21 ID:IWVUtmP8
じゃあ俺はC期か・・・・
エルフィ→エルフィ・・・灰色だよ・・・・なんでだろ?
α正体は戦闘でランクA以上が6つ以上無いとダメ。
戦闘は本編での方もそうだけどプレイバックでの戦闘も
対象となってるので、プレイバックの方でA以上を6つ出せば出る筈。
でも、本編の方が高いランクは取りやすいけど。
ようは、プレイバックを選択した時にA以上が6つ以上あればOK
190 :
185:04/02/20 23:59 ID:9MKVzsOX
ごめん肝心な条件書き忘れたみたいだ。
191 :
186:04/02/21 00:28 ID:k/Q8Tadi
おおっ!出来た!皆さんドモ〜
ついでに教えてほしいのですが、今TV準拠向2を狙ってるんですけど
それはエルフィ→α小隊のメンバーで大丈夫ですかね?
どうも攻略サイト見ると違うくさいのですが。
テラ編のエルフィと恵のムービーは二択なんですか?
193 :
なまえをいれてください:04/02/21 23:04 ID:/xpEpOEf
はぁ…やっぱりどこにも売ってないぽ(´・ω・`)ショボーン
すみません…あげてしまいました_| ̄|〇
196 :
なまえをいれてください:04/02/23 21:15 ID:RgM++I+/
さっき、某ゲームショップの閉店セールで新品の限定版をゲット!
でもオレ、このアニメもゲームも知らないんだよね。
面白い?
買ってから聞くなよw
スパロボMXでの戦闘BGMはヘミソフィアにケテイ
>>199 TV版シナリオをどう決着をつけるのかな。このゲームのバーベム編みたいになるのかな。
多分エヴァと混じってるよ、きっと。
まいったね・・・テラ編・・・朝比奈エンド見れねぇでやんの・・・
やり直すか・・・
203 :
196:04/02/26 18:14 ID:t4VvosmS
ラーゼフォン、やっと一周目が終ったよ。
最後に中学時代の遥と綾人が出会うシーンで終ったんだけど、これってハッピーエンドなのか?
これ以外のハッピーエンドは二周目以降なのか?
>>203 それはテラ編の遥END。ハッピーかどうかは微妙だけどテレビ版と同じ。
2週目以降は好感度一定以上の中から選べるよ。
バーベム編の遙or恵が一番のハッピーエンド。
朝比奈でも可。
なぜ美嶋EDが無いのか・・・。
なぜブチエンドが無いのか・・・。
テラ編のエンディング見てると綾人と一部の人は調律前の記憶が残ってるみたいなんだけど、調律ってそういう物?
なんかそれまでの印象だと記憶も何もかもひっくるめて無かった事にするのが調律だと思ってたんだけど。
あってるかわからんけど、
調律は重なりそうな世界が壊れないように矛盾がないように作り変える、で
奏者特典として自分に都合がいい世界にすることができる、じゃないかな。
一部のキャラはMUが居る方が都合がいいから、TV版と似たような世界を作ったとか。
五味四方が幸せになれる世界を作ろうとしても結局……
ぱられルンルンな世界が待っています
211 :
196:04/02/28 11:52 ID:4nMr6Mda
昨日2週目を終えた。
キムのエンディングを選んだけど、八雲とケコーンして子供までいた。
ゲームの途中で恵とお昼休みに行った時に、八雲とキムがラウンジで話してたって場面があったけど
あれが出るとこのエンディングになるのかな?
出なければ綾人とラブラブなエンディングになるんだろうか?
んなこたーない(´・ω・`)
バーベム編のキムEDだと、キムって(メル欄)
してるんですよね?
214 :
なまえをいれてください:04/02/29 01:24 ID:HLwz6dHo
守EDを3つも用意するくらいなら1個削って玲香ED作れよ・・・
215 :
なまえをいれてください:04/02/29 02:34 ID:YcUUtLMd
すいません質問です。このゲームは対戦とかできますか?
どこから対戦ゲーとゆうネタを拾ってこれるんだ…。
>>215 できません
>>216 戦闘がアヌビスのパクリって言われてるからじゃね?
あっちは出来るから
218 :
196:04/03/01 11:46 ID:s2HKiEKD
昨日(つか今日)バーベム編のキムエンディングを見た。
ハッピーエンドですな。
ヘレナがリーリャに乗っていたから、コクってエンディングを見ればハッピーエンドになれるか。
ムービー、エンディングが全部見られる改造コードってない?
>>1の【攻略情報収集ページ】にある改造コード全部入りで起動すると、画面が固まるのも
何故か判らんから、改造コード集を買うか…
夏から始めてやっとED、ファイナル全ルートフルコンプ。
100時間以上かかったよ…
MU編最後にしたけど、最後のムービーいいなぁ。
EDの曲がtune the rainbowだったらマジで最高だったんだが
ママンの曲でもいい
ゲームはtune the rainbow流れないんですか???
すいませんゲームのOPが残酷な天使のテーゼじゃないんですが‥‥‥。
∧_∧
( ´∀`) | |
と ) | |
Y /ノ 人 スコーン!
/ ) < >
_/し' //. V_[]―⊂(´∀`) ガッ
(_フ彡∧_(Д´ )
>>223 ズゴゴッゴゴゴゴ
( ´∀`) つ.∵ ((´∀`)) _____
ちん! (っ ≡つて ヽ━━□=□入)) |TERRA;:;:|
して_)_ノw (_)'・∴ < <ヽ、_ノV|| ||||:;:;:;:;:;:;:|
浩子たんは生かせないんですか?
>>225 バーベム編とMU編なら生きてるよ。
バーベム編の浩子EDはラーゼフォンの世界観的にもいい感じだし。
>>226 マジですか?てか俺さっき浩子たんを、この手でブッ殺してしまったよ…_| ̄|〇もうだめぽ
てか武器が全然増えないんですが、どうやれば増えるんですか?
玲香たんにおねだりしても取れないんですよ。なんか卵からかえってないみたいで…
1周すれば槍ぐらいまで出てくると思うが
何週したら綾波が出て来るんだよ!
もう3週目だぜ?
そうなのか。俺今一週目おわったよ(´・ω・`)
ん?てか俺一週目で剣までしかでてねーや!!ヽ(`Д´)ノナゼダー
>>223-224 ハゲシクワロタ
オレも”エヴァ2”やってから”ラーゼフォン”始めたもんで。
昨日ゲームショップで雑誌を買って改造コードを打ち込んだよ。
全ムービー&エンディングを見たけど、前後の話の流れが解らないとつまらん。
やっぱり何度もゲームをやらんとダメか。
エヴァ2で傷ついた心をゼフォンで調律して癒すスレは此処ですか?
調律後再びエヴァ2→調律→エヴァ2(ry
原作ルートの綾人に激しくむかついたのは俺だけですか?
>>238 そう?結構かわいそうなやつだと思ったが・・・・。
女が寄ってこなければ廃人になりそうな感じだが。
ふむ、たぶん俺はテスト期間中に無理矢理ラストまでやったけど、その時かなり急いで、早く終われ早く終われって思ってたからかもしれない。
今もう終わって連休中なんで、もっと余裕をもってやってみまする
でも今度はバーベム編をやりたぃなぁ
バーベム編は終盤に入ってからがとにかく長い。
昨日、坂本真綾のアルバムでヘミソフィアとtune the rainbowを続けて聴いてたら
無性にバーベム編がやりたくなって最後のリーリャのとこのデータからプレイしてみた。
やっぱ熱いわ、バーベム編。
たとえジャンプ的(努力、勇気、友情)な展開と言われようとも!w
で、ヘミソフィアの2番の歌詞で
『教えて ”強さ”の定義
自分 貫く事かな
それとも自分さえ捨ててまで守るべきもの守ることですか』
って部分なんて、モロにTV版ラストの展開を示唆してたんだね。
さらに・・・
『僕は灰になるまで僕で在り続けたい』
これはバーベム編のラスト、バーベム戦の途中での綾人のセリフ「僕は僕で在り続けたい!」というのと
それに続く玲香のセリフ「私は私で在り続けたい!」っていう部分の元ネタだろうね。
バべ爺も「私は私であり続けたいだけなのだよ」とか言ってたな。
ぬぉー!!やっぱこいつむかつくぞ!!!17のくせに不貞腐れまくりやがって!!!ガキじゃねーだろぅがガキじゃ!!
アニメのほうは全然そんなふうに思わなかったのになぁ。なぜだ
今2週目をプレイしてるんだが、ムー編を進もうと思って、シナリオ紫東恵をやったあと何日たってもムーシナリオの会話が見つからない、どうしてたろう?
A期は死闘恵しかMU編シナリオ無いからさっさと都市消滅させろ。
このゲーム脱ぎあり?(綾人の裸を除く)
さて スパロボでPON参戦
原作を全く知らない俺は
このゲームで原作を理解できますかね?
一周20時間位かかるんだから素直にTVと映画を見なさい
テラ編の各キャラEDを見たんだが、納得できた人いる?どれもアヤトの妄想のようで違和感を感じるんだが。
バーベム編やってみます。
小夜子編のEDは結局樹とかよヽ(`Д´)ノ となった覚えがある
そういう意味じゃないか
浩子EDもどうかと思うが…
浩子の替わりに恵をあてがうあたり綾人の薄っぺらい良心がうかがえる。
おまけに守EDないし。
綾人の相手したり守の相手したり樹の相手したり大変だな。
恵がかわいそうすぎる・・・・
はずれ救済要員かよ。
257 :
なまえをいれてください:04/03/08 17:11 ID:RMyqpvqe
パッケージには攻略対象?として載ってるのに、小夜子とくっつくルートはないんだよな
玲香はEDすらねーし・・・
バーベム編は評判いいけど、やっつけ仕事みたいに年長組を殺してるのがちょっとな
オヤジ3人は仕方ないとしても樹と小夜子まで殺すかね
>>257 玲香は結局遥に集約されるからな。
ラーゼフォン×綾人なんてマニア意外喜ばんし・・・・
このゲーム、後半になるにつれてイベント名と内容が噛みあわなくなるな。
TVと劇場版みて、いろいろ推測してみるんだがわからん。小説読めばちょっとはわかる?
バーベム編で樹と小夜子の結末はある意味、生き残るより救いがあると思うけど。
同じ場所で、同じように死ぬ一色が空しさを感じているのと対比にもなってし。
このゲームって、アルファ小隊のエルフィ隊長にロックオンしてハァハァしてる俺は買いですか?
過去嫁とか言われそうですが、ネタバレがあるっぽいのでざっとしか見ていません。
借りたハンカチは洗って返しますので、どなた教えて下さいませ。
「こりゃあひでぇ…」
「おーい
>>260は?」
「駄目だぁ、上と下がオサラバしちまってるよ」
エルフィ狙いなら問題ないと思う
玲香、小夜子狙いの人はやめた方がいい
キャシーも微妙
小夜子たんとのキスにハァハァ。
これだけだったな。
小夜子は最終決戦前の会話がヨカタ
EDのアレは綾人が望んだ形って事で('A`)
DVDドライヴに突っ込めば普通にPSSプレイヤでムビ見れるんだな
>>255 バーベム編EDではもっとも優遇されているじゃん
メインヒロインの遥EDはどっちも微妙なのにな
269 :
なまえをいれてください:04/03/11 23:48 ID:IkCOTNm0
ヴァーミリオン使って、あまりもの弱さに笑った
今までみんな大袈裟に騒いでるんだと思ってたよ
270 :
なまえをいれてください:04/03/11 23:52 ID:GOOIXY6I
とりあえずラーゼフォンのDVD全9巻は買ってでも見たほうがいい。
253見ると守に恵あげてるように取れますけどまじですか?
あいつ嫌いだから恵タンを任せれません!
バーベム編目指してたはずなのにいつのまにかテラになってた・・・OTL
恵がヒロインですよ
誰もいないから寝よう
恵タン(;´Д`)ハァハァ
真のヒロインはエルフィたんです。
真のヒロインは玲香たんです。
真のヒロインはマヤたんです。
真のヒロインは久遠たんです。
真のヒロインはヘレナたんです。
真のヒロインは黒服へレナたんです。
真のヒロインはヘたレナんです
真のヒロインは綾たんです。
真のヒロインは九鬼たんです。
真のヒロインは真綾たんです。
リーリャのコンソールだ。
ラムネの自動販売機だ
すっげぇ今更だが
玲香ED欲しかった…_| ̄|○
ソロバンだ
真のヒロインはママンです。
>>287 もし仮に玲香EDがあったら、どんなEDになっていたのかな。
調律で綾人は玲香を望む、か?
調律で元々は存在しない人間も作り出すくらいはできそうだけど。
擬似遥EDみたいなもんか。
バーベム編で玲香EDがあるんならヘレナEDみたいに争奪戦かな
>>292 玲香ねらいのやつなんて、あの世界にいるのか?
綾人と一緒に別の世界に旅立つんじゃないの?
ピノキオみたいに、本当の人間になったりして。
飯も食えば、うんこもするようになる。
ヘレナEDみたいにってことは綾人を争奪戦って意味だろ
>>294 TVアニメのEDが実質そういう事だとおもうけどね。
∧_∧
( ´∀`) | |
と ) | |
Y /ノ 人 スコーン!
/ ) < >
_/し' //. V_[]―⊂(´∀`) ガッ
(_フ彡∧_(Д´ )
>>298 ズゴゴッゴゴゴゴ
( ´∀`) つ.∵ ((´∀`)) _____
ちん! (っ ≡つて ヽ━━□=□入)) |TERRA;:;:|
して_)_ノw (_)'・∴ < <ヽ、_ノV|| ||||:;:;:;:;:;:;:|
300
301 :
アヤト:04/03/14 17:56 ID:iq1FKDSi
攻略本って買いですか?
1の参考にしてるけど俺には分かりにくいので
一応>1より細かく分岐とか載っているらしい。
月末に出るのは買いですか?
なんかでんの?
>>304 ムックの事だろ?あれはゲームの本じゃないぞ。
このスレじゃなくてアニメ板のほうで聞いてみれ。
ってか、まだ出てないんだから誰も詳しく解らんだろ。
まあ、漏れは買おうかなと思ってるわけだが。
11 名前: 17 ◆n5rN5OHDxw 投稿日: 04/03/17 17:25 ID:seasGBNn
SEED
・アドベンチャーゲーム。キラになる。原作にないキラたちの日常も見れる
・アークエンジェル内を自由に移動
・分岐によってIFのシナリオが
・劇中曲が14収録
・MSがアニメーションする迫力の戦闘
・戦闘パートはSLGかアクションかはまが不明
・90%
どうよ?
308 :
なまえをいれてください:04/03/17 19:25 ID:vOriWEZc
浮上
またパクリか
吉良「アークエンジェルのコンソールだ」
>>307 そこでプレステ版天空のエスカフローネですよ。
彡-_-|| <
「l ::l )l
l_l__::l_l」
| /./
|/l/
>>307 まんまらぜぽのシステムだったら買う
ありえないだろうけど
アークエンジェルの医務室
フレイ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」(ため息)
>>307 どうもこうも、元ネタが種では食指が働かん
>>307 どうよ、って言われても、GBAのゲームだろ、それ。
え、開発中なの?
間髪おかず再放送してるし、種はまだまだ商品寿命が尽きてないと考えられてるんだろうな。
綾人と一緒にヘレナが買い物に行くイベントで
初めてヘレナに萌えました
ゲームではアニメではあんなに萌えなかったキムに初めて萌えた。
ドラマCDも萌えるぞw
322 :
なまえをいれてください:04/03/22 03:46 ID:A774ERVp
なかなかムー編に行くことが出来ない。
「壁の向こう側」を発生させるにはなんか条件があるのか?
攻略情報収集ぺーじ見てもわからん?
324 :
なまえをいれてください:04/03/22 15:44 ID:A774ERVp
四方田>白蛇で話かけても発生しないのよ、
因みにTERRA編の紅い傀儡寸前、MU編のシナリオは4つこなしてる。
327 :
なまえをいれてください:04/03/22 23:31 ID:A774ERVp
誰もいないからレズ来るのも遅いなぁ、きつい。
328 :
なまえをいれてください:04/03/22 23:47 ID:A774ERVp
ん?レズ?
もう遥さんとは喋りません
バーベム編でも虚邪回廊あるじゃんよ
虚邪回廊は分岐によってマークが変わるんじゃないのか?
マークだけじゃなかったよ
333 :
なまえをいれてください:04/03/26 05:21 ID:9FOzA/Xz
とりあえずsageてね
いや、上げないと落ちるし。
336 :
なまえをいれてください:04/03/27 00:32 ID:x9yOZdZr
338 :
なまえをいれてください:04/03/27 07:48 ID:KbFDTZOl
吸いません、ラーゼフォンって電波とか良いですか?
今ドコモだけど電波が悪くて、今度ボーダフォンにかえようと思ってたんですが
たまたまこのスレ見つけて・・。
あんま聞いた事無いですが一応、ひと通り知ってから選びたいので。
よろしくお願いします、吸いませんでした。
.arabtimes.com/mixed3/1.jpg
わーい、グロ画像ー
しかしたけーなこのゲーム
アマゾンで買ったら送料入れても安かった
>>341 そんな売れたというわけじゃないからな。
中古でも値崩れあまりしないだろう。
これふつうに糞ゲーだろ
スタオーとか無双やりすぎで頭おかしくなったんじゃねーのか?
伽羅ゲーは普通と評価の仕方違うんだけど。
ファンじゃない人やらねえし。
こんな過疎スレにも煽りキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
わざわざお疲れさん
「世界不思議発見」でマヤ文明やってた。
なんでもマヤの人々は音楽を大切にする人達だったそうだ。
そして青色も神聖視されていて、女性は黒髪を青く染めたり
神官の墓には青が多く使われていたりしたんだって。
まぁ、俺はママンにずっと前から萌えてたけどね。
349 :
なまえをいれてください:04/03/28 11:04 ID:B5CLAlFe
麻弥文明
あれっ?このゲームってママンエンディングあるんだっけ?
頃しますよ
>>350 ママンとの会話でハートマークが出た記憶がないな。
MU編ならあるのかも知れんが・・・・・。
まあ他のやつのエンディングでもママンは出てくるがな。
MU編はママンEDあるよ
MU編で朝比奈EDあるかと思ってたら無いし
>>353 あのEDでのママンはいったい何がしたかったのかなあ。綾人の為と言いながら
綾人を自我の無い操り人形にしたかったのかね。
ということはママンとのラブラブイベントはないの?
製作側はママン人気を解ってないのかなぁ
DVDも毎月買ってて「いつママンジャケットになるんだろう、ワクワク」
って思ってたら最後までママン出てこなかったし・・・
とりあえずゲームはMU編まだクリアしてないから
ママンねらいでがんばってみるよ
>>356 ママン自体の人気よりも声の橋本氏の人気じゃないか?
ママンの歪んだ母性
359 :
なまえをいれてください:04/03/29 18:04 ID:XhCcOXup
殺しますよ
ママンとラブラブイベントなんてあった方が嫌だよ
俺はあの終わり方で良いと思う
最近やり始めたんだが、淡々と進むな。
5時間程度来たが、終わりが見えん。
何時間ぐらいでクリアーできるの?
>>361 12時間くらい
会話をスキップしまくればもう少し短くなる。
美嶋に話しかけて遭遇戦をまめにやってると15時間近く行くと思う。
>>362 dクス。TV流し目で見たからなんとなくわかるんだが、
進んでもキャラに変化があんまなく進んでる感じがしなかった。
ときめもみたく、好感度上がるといっしょに帰ろうとかほしかったな。うん。
12時間はかかりすぎだと思う
ママンにそれ程興味あるなら
漫画みたら
ママンがいように可愛いくなってるしw調律はママンがくるしね
>>364 一週目はTERRAルートでイベントをできるだけ見ようとしてたせいで
16時間くらいかかったよ。
イベントを発生させた次の日は一回目の会話が前のイベントにちなんだ事だから
それを全部聞いて回ったりしてたし。
初回プレイ、6時間でクリアすた・・・。
恵タソ狙いだったのに何故かMU編・・・浩子タソが助かったのは良いがなんで守ENDなんだ・・・
意味不明、もう一回やらねば・・・。
>>356 そんなあなたにサントラ3のジャケットですよ。
ママンに欲情しました
原作なんにも知らないで
このゲームやったんだけど
ここまで出来が良いとは思わなかった〜
しかし バーベム編みると
原作は、BADENDぽいねぇ・・
恵のバーベム編ENDが一番好きですヽ(´ー`)ノ
恵の声は成長してるのに アヤトの声は
そのまんまだったのが・・ちょっと残念だったが・・
声優の技量の差なのか?
ペヤングもなんだかんだいってもかなりキャリアあるからな。
えぇっ?みんなママンとラブラブになりたくないの?
放送当時のアニメスレでもみんな「ママン、ママン」
って言ってたけど、あれはネタで言ってたの?
そんな・・・オレ本当にママンが好きなのに・・・
ママンの胸に抱かれたいよぅ
ママンの大いなる愛に包まれたいよぅ・・・(´・ω・`)
ママンの中の人って本職は歌の人なんでしょ?
ラーゼフォン関係以外でCD出してたりするのかな?
ベテラン歌手兼作曲家でもあり
沢山だしてる
取りあえずポンのサントラ買ってみなさい
ママンが作ったアルバムの一つでもあるから
作曲家ってのは知ってたが歌手だったのか
サントラ1枚目の夢の卵での妹さんは割と上手いと思ったけど2枚目のアレは(ry
真綾たんの曲もとても良いので聞いて下さいね
それと、明日は真綾たんの誕生日ですよ
知らなかったって…
エンディングはママンがバリバリ歌ってるじゃんかよ!
おしえて…
確かエンディングって4種あったよね
ママン愛してるよママン
何言ってるかわからないけど英語版が好きです。
そうゆう人を基地害といいますw
初回プレイクリア。
うーん。キムとかサブキャラ上げて、いつのまにか王様になってて
守に朝比奈頼むといわれて、コレでよかったんだよねママンエンド。
序盤〜中盤あたりはTVで知ってるからめんどくさいと思ったが、最後あたりはおもしろかった。
バンダイもやればできるんだな。
ただ、今まで必死にパラ上げてたのが、朝比奈守っただけでこのエンドになったような気がしてちょっとだれた。
1週目は一人しか攻略できないから捨てキャラのパラは上げんでよろし。
一周目はそれこそ最小限のイベントだけをこなしてさっさとED見るのがよろし。
だから12時間もかからない
なんだ、じゃあ後は六道のおじさんだけに使うか。
なんでそこに使うんだよ
>>372 テレビ版だと綾人とママンは直接血がつながってないからな。
久遠の子だから
綾人もララ?っていったり天然的場面もあれば最高だったんだがw
久遠 綾人
不思議ちゃん⇔とりあたま
ララよりウホッのほうがいい。
392 :
久遠:04/04/01 18:53 ID:FMv+PzWt
ウッホ
満足した?
393 :
久遠:04/04/01 18:54 ID:FMv+PzWt
あらっ?
ウホッでしたわ…
ララ
394 :
久遠:04/04/01 19:52 ID:e0twlbV5
殺しますよ?
姉妹だしありえなくも無いな…
今日近所の店のゲーム売り場の値下げ品のトコ見てたらコレの限定版が2980円で売ってた。
もちろん買って帰った。少しだけやったけど、なかなかいい感じ。
つーか、まさか町内で、しかも限定版が買えるとは・・・ヽ(´ー`)ノ
ダウト
397 :
395:04/04/02 00:11 ID:7dX3a1zw
Σ(゜д゜;三;゜д゜)疑われてる・・・?
まぁ、自分でもびっくりだったんだけど。
ところで、これの戦闘、ランクAが取れる気がしない・・・。さっき初陣が終わったとこなんだけど。
急いでやってもタイムがランクCくらいしか出せないんだけど、後半武器が増えたりするとタイムも縮まるようになる?
>>397 つーか武器を増やさないとランクA不可能
てゆうかこのゲームまでいきなり競った遊び方してねぇで
純粋に物語をじっくり堪能してれと
if…の世界も堪能してからだな
そっちのお遊びは
2980安いな。ありえんほど安い。
転売すりゃもうかる。
>>399 思ったより戦闘が面白かったもんで、つい。
とりあえずはストーリーを楽しむつもり。
頑張って朝比奈を助けてみます・・・
そうしてくれ
綾人356号君
403 :
なまえをいれてください:04/04/02 14:37 ID:epaiFGZR
結局何万本売れたの?
15000本くらいだったかな
これは元々出荷本数が少ない事を知ってるだろ?
そういった意味で本限定版もあるし本数減らして少しでも確実な形に買わす意味で下手なゲームより収益はあるでしょ
おっと失礼
本限定版じゃなく
限定版ね
なんにしろ大赤字なのは間違いない
まあ、それを言うならゲームだけじゃなくて、
PONプロジェクト全体が赤字だろうけどな。
TVはもともと夕方の放映で、子供狙いでプラモまで出したのに、
あっという間に深夜に飛ばされちゃったわけだし。
いや、プラモは別に子供狙いってわけでもないだろ
最初の時間帯も4時半だぞ?
本当に子供狙いなら6時か7時にするはずだ
元から深夜枠に入る予定だったのを、その時間帯が空くのを待ってた
てのが定説だ
どっちにせよ∀みたいにあの時間帯を貫き通さず
夜中に変更したのはいい事だよ
まぁ再放送で∀も夜中にやってたが
あのシナリオでガキはヒャクパー狙ってないでしょう
また俺誤爆りました
プラモね…
ラーゼフォンのプラモ出来イイよな
20cmはあるしでかいし動くし
ベルゼフォンも欲しいんだが
シナリオはなあ、なんか途中から脱線してった気がしないでもない
本来ブチが描きたかったものと別物になってんじゃねーかなーと漠然と思う
そういや先月末に出た「コンプリートブック」買った人いない?
TV版、劇場版、ゲーム版をまとめた集大成で未公開設定資料なんかも掲載されてるらしいけど。
書店で見かけたんだけでちょっと持ち合わせがなくて見送った・・・
418 :
なまえをいれてください:04/04/04 21:03 ID:FtVN2ybE
PS2ゲーム版の「ラーゼフォン」TV準向編を2度クリアしたが、朝比奈浩子のエンディング
が見れないけど、何か特別なイベントでもあったかな?
誰か、御存知の方いらっしゃいませんか?
単に好感度が足りないんだろう。
TERRA編の浩子は会話の機会が少ないのに、必要好感度が他のキャラと同じなので、ありがちな事態ではある。
最初のチュートリアルも含めて、会話がリピートになってもしつこく浩子と会話しておくべし。
>>418 アニメスレのほうで「TERA編には浩子EDはない」って書いちゃった者でございます。
申し訳ないm(__)M
というわけでエンディングを見る方法ですが、
実はこのゲーム、緑色会話以外(つまり灰色会話)でも
回数をこなせば好感度は上げられる。
なので最初のチュートリアルの時に同じ会話での繰り返しでも構わないので
とにかくしつこい位に(2、30回)会話しておけば、エンディング選択の時に浩子を選択できるはず。
>>418 灰色会話でも数をこなせば好感度が上がるらしい。念のために30回くらい空で話しかけりゃいい
422 :
418:04/04/04 22:01 ID:4PR8kAE6
六道先生EDにならんかった。
恵EDになりやがった・・モーーーーー
>>423 緑の会話でも、好感度が上がるからな。
赤ハートつきほどじゃないけど、何度も話しかけてると結構上がるもんだ。
ラスト付近、リーリャ・リトヴァク時のムービーは好感度を3人ともあげてれば
全員みれるの?
>>425 一発では無理。事前にセーブしてムービー見る→リセット→他のキャラのムービーを見る
これをやらなきゃできない。
多分fマークが出てそのまま進行する。
昨日このゲーム買って始めたんだけど、
TERRA編の「朱き傀儡」でゲームが進行しなくなった_| ̄|〇
行けるとこ全部いって全員に話しかけたけど進まない・・・
どうしたらよいのでしょう
>>427 ラウンジ通路でのエルフィ→α小隊メンバーのイベント会話で進むはずだが…
起きなければ「朱き傀儡」前からやりなおす
>>428 や、それは見れたんだけどそのあと。
小夜子ブチ切れイベントとかは見れたけど本筋には関係なかったし。
バックアップデータとってなかったので当方必死です・・・
428はTV準拠後編2に進むほうだった
TV準拠後編は職員ロッカールーム八雲→エルフィで進む
サザンアイズを
思い出した…
どこかに攻略サイトない?
>>1のサイト消えてるし・・・
TERRA編とバーベム編って同じキャラでも
エンディング違うの?
違う。
>>437 例えば遥の場合、テラ編ならテレビとまったく同じような感じになるけど(年の差がなくなる)、
バーベム編なら調律しないから、調律しないなりの終わりになる。(年の差はそのまま)
原作知らないが買ってみた
「らら?」
・・・面白いかもしれない
バーベム編は恵の贔屓のされっぷりが・・・
殆どのキャラがゲーム終了直後かそんなに経っては居ないのに恵だけ・・・
>>442 テレビ版とかでは冷遇キャラだった反動かも。
親友のキムに裏切られ(和解したが)、八雲にふられ、綾人にふられ
ひきこもり、両親となじめない、姉にコンプレックス、鳥飼に顔面グーパンチ
少しくらいフォローがあってもいいんじゃないの?
レイプ未遂も入れて下さい
鳥飼への一撃は掌底だったような
当時「ウホッ、いい掌底…」とか思って見てた記憶
放送当時は「ウホッ!」はまだ流行ってなかったとおもうぞ?
はッ! まさか真性ホ(ry
OPの綾人の裸で抜きますた
ってやついるのか?(同人女なら抜いてそうだが)
それ藻前だろ?
キモッ
久遠のムチムチ太ももでは抜いたけどな
テラ編の恵は余りモノに押し付けられたりして不遇だよね。
バーベム編での優遇されっぷりは尋常じゃないけど。
俺はバーベム編恵とバーベム編へレナのエンドが好きだ。
樹を余りもの言うなヽ(`Д´)ノ
図々しく小夜子とくっつきやがってヽ(`Д´)ノ
>>452 樹と恵がくっつくよりは、小夜子とくっつく方が自然だろう。
で?
ママンが月経の時はやっぱり青なのか?
>>452 いやしかしテラ編の樹エンドの樹まじでキモイ!
こんな樹だったら小夜子タンを任せられないyo(`Д´)ノ
ところで小夜子タンエンドで綾人の神の声が入ってないのは樹=綾人融合と考えるのは考えすぎかな?
それから一色エンドの相手誰よ!?オレはせめて小夜子タンとくっついて欲しかったんだが・・・
恵に襲われたい。
バー(゚д゚)ベム
(・∀・)テラ!
(゚ε゚)ムー
移転したのか
ん、ゲーム鯖大移動
465 :
なまえをいれてください:04/04/16 14:02 ID:hP1qBdas
マターリ編のEDは何回くらい寝れば見られる?
これってテレビ見てないとやっぱ楽しめませんか?
TV版借りてみようとしたらこちらを薦められたのですが
TV版を観た後の方がいいよ。
ゲーム版は端折りながら進むけど、TV版を知っている方が細かい裏設定みれて楽しい。
ムービーコンプリート狙ってるんだけど、エンディングの上はどんなの
なんでしょうか?朝比奈が2本てことはなさそうだし。
それにしても、もっと早くこのスレを見ていれば朝比奈にこれほど悩ま
されることもなかったものを。
(今、5週目入るところ、エンディングは朝比奈×2と何故かバーベム編の
五味をみそびれた)
470 :
470:04/04/17 00:10 ID:xzsCcKSs
自己レスですが。もしかすると、何もしないエンディングでもムービーがあるのかな。
TV版では別になんとも思ってなかったエルフィさんに萌えてしまった・・・。
MUビーだけならPCに放り込めば見れる
ミ\ ノ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ ヽノ彡 / ┏━━┓
___/ミ゚ ロ゚キ ≡ ┣━━┫┏━━━┓
入_)=∀=)ス \ ┗━┓┃┗━━━┛
(9 (∩V∩ 9) \ ┗┛
ノ_フ ノ_フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ’ レ’
バー(゚д゚)ベム
(゚д゚)
476 :
なまえをいれてください:04/04/21 17:19 ID:2XiSJOXy
ミ\ ノ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ ヽノ彡 / ┏━━┓
___/ミ゚ ロ゚キ ≡ ┣━━┫┏━━━┓
入_)=∀=)ス \ ┗━┓┃┗━━━┛
(9 (∩V∩ 9) \ ┗┛
ノ_フ ノ_フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ’ レ’
ゲーム鯖の調律━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
調律完了?
479 :
なまえをいれてください:04/04/22 10:52 ID:YR5c91nE
このスレ見てたら買いたくなってしまった記念パピコ
480 :
なまえをいれてください:04/04/22 13:25 ID:f/f8Rrby
コレクション、集め終えた!後は、武器と、戦闘シーンが残っているがどうしよう。
まだ見てないエピソードもあるようだし。
ビデオも見返したくなったけど、精神的に痛いシーンが続々出てくるのも
知ってるから、ちょっと躊躇している。
武器が格闘、剣、双剣、鎌から増えないんだけど何故だろうか・・・?
>>481 鎌があるのに槍か大刀が無いのはムー編かマターリ編クリア?
2周目の後半で槌、TV編で槍、バーベム編で大刀が取れる
一応テラ編2つ、バーベム編、ムー編、マターリ編とクリアしたけど
484 :
なまえをいれてください:04/04/26 05:51 ID:Tk/3A6rY
PONが敵の攻撃シュンシュン避けるのはおkなのか?
485 :
なまえをいれてください:04/04/26 06:55 ID:lB/8VjY5
>>484 うはwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwww
486 :
なまえをいれてください:04/04/27 00:36 ID:78rEOf4z
ゲームが消えた。
487 :
なまえをいれてください:04/04/28 12:48 ID:MZPTfati
攻略サイトはないのかな…
テンプレのまとめサイトも消えてるし
テラ編で朝比奈ENDは見れるのにファイナル好感度イベントが見れん・・・
保守
491 :
なまえをいれてください:04/05/02 06:34 ID:ErMzvv56
ちょいとスレ違いだが、スパロボMXの最新デモを近所のゲーム屋で確認
してきたので報告を。
・戦闘BGMはヘミソフィア確定(←キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!)
・綾人のラーゼフォンvs鳥飼のオブリガードのデモ
・エルフィのヴァーミリオンvsビバーチェのデモ
・アヤトゼフォン(綾人同化)vsクオンゼフォン(久遠同化)
とりあえずPONのファンとしてはなかなか良い感じですた。要チェックですぞ
>>491 ライディーンかエヴァのシナリオと絡めるのかな。
>>492 俺的には、ライディーンと二体で「ここは俺たちが食い止めるから、早く逃げろ!」
みたいなシチュエーションが出てきたりしたら勃起ものなんだが。
ダブルゴッドゴーガンとかダブルゴッドボイスとか合体攻撃があれば最高。
援護攻撃でラーゼフォン:弓状光→ライディーン:ゴットゴーガンの流れがあってワラタ
ラーゼフォンのムービー全部集めんのに時間かかる?
PCに放り込めば数分
改造コードの入力時間が5分
>>491 なにより気になるのは武装名だ
弓状光とか拡散光とかだと、やっぱりちょっと萎える
いや、たぶんそうだろ。
劇場版きぼんぬ
恵以外にこいつだけのEDは見とけってのはない?
バーベム編のヘレナED。
>501
同意。ムービーもコミにすると威力倍増、ま、自動的に見ることになるか。
でも、他の人たちの場合でも話してるうちに結構、気になってくるキャラもでてきたりする
から、一応、一通りチャレンジしてほしい。自分はそれではまった人がいるから。
>495
4種類のエンドを終わらせて、女性陣のエンディング間際のムービー見たらそろう。
バーベム偏のラストの玲香たんがかわいい
(;´Д`)ハァハァこりゃたまらん
スパロボ効果で売れるといいなぁ
スパロボ効果でヴァーミリオンがキット化されるといいなぁ
>>497 寺田Pがラジオで武器名はゲームを参考にした、と発言したらしいぞ
反面教師として参考にした。
スパロボでは厨くさい名前をつけるつもりだ。
反省はしてない。
じゃあラーゴーガンでいいよ
初バーベムルート決定キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
510 :
510:04/05/09 04:29 ID:1PnqkG2L
なげえ・・・一本道なのにまだおわんね・・・
>>510 とりあえずガンバレ。後半にスパロボ並の萌え・・・もとい、燃える展開が待っているから。
512 :
なまえをいれてください:04/05/10 03:39 ID:xYoI31DS
ところがどっこい
お前らどっこい
513 :
なまえをいれてください:04/05/10 03:52 ID:m5HNfv7G
あなたの前ではかわいい女でいたいの!
だっけか、ムービーではバーベムキャシーが一番好きだった
エルフィさんの、死ぬなアヤト…もかっけーかったな
恵ちゃんのムービーもかわいいし
実はCMで出てたニライカナイ戦、最後にジュピター現象が起きるんだ
515 :
なまえをいれてください:04/05/11 12:55 ID:GSZOq5js
Vellxephon?Berxephon?
これってキャラ萌えゲーなのですか?
>561
その要素も濃いが、PONヲタにはたまらん良ゲー。
ところでおまいら、ココはMXスレに付いて逝け無いPONヲタの漏れが、「MXのPONについてだけ」語っていいスレですか?教えて下さい。
ネタ無いし語ってみ
519 :
517:04/05/12 22:11 ID:hsOMhTh3
>516ねスマン。
とりあえず、「光の大刀、槍、槌、鎌」等、武器が多けりゃ鼻血モノだな。と言ってみるテスト。
最近買って初クリアしますた
バーベム編凄く面白いね
久遠狙ってたんだけど終盤ほとんど出番なくて
好きな人選ぶ場面でここにはいないじゃん?と思ってしまった
杞憂で良かった
ゲーマーズでデモ見てきた
凄いくらいにショボかったよ
MXはスルー決定だな
>520
オメデト。2周目ガンガレ。
>521
とか言っときながら結局、発売日に勝っちゃうわけだw
>>521 ラーゼフォンが出ると言う理由だけで初めてスパロボ買うつもりですが何か。
これ最近買ってやってるけどキャラゲーなのにイベントかなり多いし
アクションも結構楽しいしLOPは面倒くさいけど良いね、買ってよかった。
ファンの為だけに作られたとは思えん。
原作も作画が神だったし結構金使ってるなぁこのアニメ。
>519
綾人、久遠に奏者Lvっつー特殊技能があって、命中、回避、攻撃力に補正がかかるといいよな。そいで新しい武器を覚える訳よ。光状弓はもちイベントで。
気力130で真理の目、発動とかすりゃ鼻血ブーだな。
>>521 ラストの「ラー」まで見たか?あれ見てしょぼいと言えるならたいしたもんだな
>520
テラ編の亘理さんENDにも久遠は出てくるのでお忘れなく。
ある意味テラ編の久遠ENDよりほっとさせられる。好き好きであるとは思うけど。
>>526 俺はあれアニメのカットインにしてほしかった。
体小さくてなんかバランス悪く感じたよ(´・ω・`)
エルフィが避けまくりで、統率持ち。しかもジュピター化したまま体当たり出来る武器があったら血尿モンだよな。
BGMがヘミソフィアというだけでも購入決定ですが何か?
それもうれしいんだけどなぁ・・・
聞いてみると実際微妙だったり。
てか声を入れてほしいよな。真綾たんの声を
鳥飼は説得と朝比奈を死なせない条件で仲間になりそうだな。
98%なると思うな
ママンが仲間になったら最高なんだが・・・。
精神コマンドにせめて冷夏は追加して欲しいな。
おそらく「三嶋を見なかったか?」と言う綾人は電波扱いされるんだろうな。
妄想の中の人だから実際にいるわけないし
美嶋玲香
TERRA編やりました
最初は強引に同時多キャラ攻略やろうとしてたけど
すぐにそれじゃLOP足らないことに気づいて
好みの女性陣のみに絞って攻略
一番は久遠狙いなんだが眠ってばっかでイマイチ親密になれたか心配でした
そして待望のED選択
以下スライドと俺の心情
遥 (・∀・)狙い通り
恵 (゚∀゚)順調
八雲 Σ(´Д` )え!
一色 il|! ○| ̄|_馬鹿な・・・
終了
何がまずかったんだろうか・・・
>540
なに言ってるか、よく解らんけど作業会話サボらなきゃカツンは充分なハズ。後、奇想曲で拡散光使いまくって100コンボ狙えばイイ。
>536
「精神コマンド要員にイシュトリが欲しい」なら同意する。
テラ編久遠エンド見たけどナンジャアリャ
どう見てもムーエンドにしかみえんぞ
TVラストの延長でちび久遠が出るのを期待してたのに…_| ̄|○
>>541 > なに言ってるか、よく解らんけど作業会話サボらなきゃカツンは充分なハズ
全員同時に狙えるの?
ひょっとして重要イベント起こさずに寝る→起きるの繰り返しで貯められるって事ですか?
一度も夜の家に帰らず毎日イベント起こしてたのがまずかったのかな
>>544 いやそれは知ってるんだけど
2週目以降の1クリア中で全員ハートの会話まで全部埋めれるかって事です
>>546 という事はイベント起こさずに
カツン稼ぎを狙ってある程度日々を過ごさないといけないって事か
回答ありがとうございます
過去ログ読みたいんだけど第1楽章すら読めないのね
>>547 「カツン」でなくて「カトゥン」
殆どのキャラの好感度上げておくと、もう一つのテラ編が見れるぞ
もう一つのテラ編ってナンだ?
それは東京ジュピターに戻らない(帰らない)バージョンで最後はテラ編1と合流する流れかな
だから朝比奈のエンドもないよ
俺的に
まず初めはTV版のテラ編1をクリアする
2週目から自由になるから出来たらめんどいかもしれんが、テラ編1をまたやって調律の扉か最終話をセーブしたのを全部のキャラをコツコツ見て埋める
3週目はまたテラは流石に飽きてきちゃうから
違う所を攻める一番短く終わり好感度貯める人数の少ないムーリアン編を始める
主に久遠と弐神を上げて5つ以上イベントみればムーリアンだから直ぐ終わり
エンドキャラも四人だから埋めるのも楽
そして四週目は一番手応えあるバーベム
こんな感じにやれば今までの全体的なストーリーの流れも解りやすく頭に入ってくると思うかな。
一々初めからやらず途中のセーブから初めて違う編をやるのもいいけど
久遠エンドはちゃんと理髪店の看板とかチェックしてるかな?久遠のアニメあるよ
長文でスマンが、そのもう一つのテラ編は、時間がある時ゆっくりやれば?あんま内容はテラ1と変わらないし
>548
「カツン」って言ったほうが2chっぽくておもしろいかと思ったんだけどな…
(⊃д`゚)グスン
後半、テラ編に進む時に特定のイベントを4つ以上見ていると、
もうひとつのテラ編(TV準拠傾向2)になると攻略本には書いてある
TV準拠傾向2イベントは
訓練、亘理という男、存在理由、古代唱導器、猛き旋律、
アルファ小隊、朱き傀儡(TV準拠傾向2)
このゲーム一個一個ちゃんとイベント見てるとマジでナゲェ・・・
カツン溜め('A`)マンドクセ 。
適当に好きなキャラ絞って楽にやった方が俺的に良いわ、宏子と噂のヘレナ狙いで行こう。
>554
カツン、ナカーマ!キタ━(゚∀゚)━!!
そして555ゲット!
誰かPONのスパ□ヴオ情報知らねーかな?
後10日待て
後8日まて
ゲームは日常パートが面倒って声多いけどまったりと会話をして裏を探るのが中々良かったな。
樹と綾人の会話で好みが似てる、ってのとか
面倒だけどあのシステムのおかげで色々な分岐とか出来たし良かった。
ガンパレやった後だったからそんなに面倒では無かった。
同意だが、2度目聞く機会が多いのは辛い。
562 :
なまえをいれてください:04/05/21 21:07 ID:0mJRjg3S
一昨日買って、今プレイ中なんだけど
ゴッドゴーガンとゴッドヴォイスは、どうやったら手に入れること出来る?
光の剣と貫通弾だけじゃ、ヘタレな漏れには守は強くて勝てないよ・・・
563 :
なまえをいれてください:04/05/21 21:43 ID:ivJZJBhx
スパロボはベルゼフォンでるんかな
>ゴッドゴーガンとゴッドヴォイス
存在しません
MXまでの時間つぶしのつもりで買ってきた。
んで今しがた始めたトコなんだが…
なんで綾人の誕生日の時点でそのパーカー着てるんだよ!いきなり鬱はいったじゃねぇかヽ(`Д´)ノ
ネタなんだろうけどさ初心者には優しくってことで。武器選択画面でイシュトリに
カーソル合わせて○押してみ。卵がイッパイ割れてるぞw
俺も似たような失敗、昔したからさ。ヘタレ仲間だぞ、安心汁!
567 :
562:04/05/22 19:45 ID:vuB50Hry
>>566 ネタじゃ無いんだが^^;
武器の名前わからなくてね。元ネタの名前で判るだろうと思って書いたんだけど
イシュトリにカーソルって、てっきり騎奏曲の時と同じだと思ってたよ
有難う。無事に欲しい武器を手に入れることが出来た
今、2週目入ってるんだけど、コレを使って大暴れします
サンキューでした
MXは蒼友の再現度がいちばん気になるな
俺はD1アリアと音障壁の効果が気になる。
Plusculusが4900円で売ってたので買ってきた。
やってみて何でEVA2があれだけ期待されたのか分かったよ。
>>565 それは俺も思ったけどね。
ゲームじゃ、そのシナリオ自体無いし・・・。
>>570 EVA2のあとヤケクソで買ったponは大当たりでした。
>>572 ponのあと期待大で買ったEVA2は大ハズレでした。
悲喜もごもご
早く来い!ageといたから!
577 :
なまえをいれてください:04/05/26 18:22 ID:PYI58BFu
戦闘で100ヒット、200ヒットとあがるうちにもらえるポイントが
増えてセリフも過激になればもっと面白かったのに
・・俺もageとこう
100以上が変化なかったんだっけ?
こうなると意味がないんだが、第三者が主人公のゲームも出して欲しかったなぁ
あんつーか・・・綾人、感情移入できんのよ。嫌いじゃないんだが・・・
579 :
なまえをいれてください:04/05/27 12:03 ID:11at0Bf3
原作有りで第三者が主人公なんて駄作の前触れだぞ
ここまでラーゼフォンを再現したのがすごいんだ
そうだなあ
でもなんでラーゼフォンという題材でこんな気合の入ったものが出来てしまったんだろうか
不思議だ・・もっと他のゲームも頑張れるってことでしょうか・・・
>>579 それはわかってるんだよ。
発売がバンダイって時点で更に、その確率が高くなるのもわかる。
・・・・・・だけど、綾人とキムとかが仲良くなってると、なんか物凄い違和感しか出てこなくてなぁ・・
それなら、いっそ第三者で・・・と思ったんだよ。
>>581 最近セガが、マクロスを題材に同じようなことやったが
正直に言って寒かった・・・
だって、主人公の見せ場=物語の山場を
外側から見てるだけになっちゃうから
飽きたら、スパロボがおすすめ
結構再現しててすげーや
まあ、みんなやってるか…
>>583 俺もやってるが、まだPONに会えてねぇ
il||li _| ̄|○ il||li
以前サターンででてたナデシコのゲームは第三者が主人公だったが、
あれは出色の出来だったよ。
個人的にはらぜぽんに匹敵する。
Blank of 3 Years?
>>585 欲しいけど、レアで高いんだよな…
持ってる人が羨ましい。
PSの聖戦士ダンバイン〜聖戦士伝説〜 も オリジナル主人公で出来が良かったな。
スレイヤーズSFCも傑作だったが、主人公関連では結構うまいトリックを使ってた。
俺的にはこれらと
>>585とらぜぽんがキャラゲー四強。
エヴァ2マンセーだな俺は
MXやってるが、これプレイしといて本当に良かったわ
戦闘の演出がこれ準拠だから、戦闘アニメ見てると、ついニヤリと・・・
それにPON自体も強くて良い感じ
全味方ユニットの中で3本の指に入りそうだ
功刀さんの顔グラ酷いけどな。
↑同意
初めて出たときひっくり返った・・・・
ショップでデモを見たときには綾人の首から植と下が別パーツみたいでキショかった。
594 :
なまえをいれてください:04/05/30 21:45 ID:4uvjyAhc
マターリ編、まだ見ていないんだが。
起床→バス停でTERRA出勤→そのまま帰宅→就寝
この作業を60回も繰り返せなんてある意味苦痛でしかない。
はっきり言ってバーベム編より長く感じるぞ・・・・。
595 :
なまえをいれてください:04/05/30 22:31 ID:UPB0aSfK
マターリやればいいんだよ
>>585 ゲキガンガー篇とかあったな…あれはいいものだ
個人的には 青の騎士ベルゼルガ物語もデキが良かったと思う
しかしPONが今のところキャラゲーNO1だな
スパロバ効果でこのゲームも売れてほしいね
次のためのカトゥン稼ぎだと思えばいい
マターリ編って何?
つか、これって結局攻略本出てないよね?(必要でもないけど・・・)
出たの?
つか・・マターリ編の詳細を・・・
>>600 イベントを起こさずにずーっと過ごせば、平和なまま終わる。
>>580 遅レスだが
PON程度の人気のほうが縛りが少ないから
結果的にいいゲームになるんだよ
全然敵が出なくて全く進んでる気がしないyo!仕方ないから毎回
起床→バス停でTERRA出勤→そのまま帰宅→就寝
の繰り返し。敵どうやったら出るんだよ〜?
中古で限定版買った
棚の隣に置いてあったANUBIS限定版には目もくれず
下の文に何か意味があるはず!
俺は人と話すの嫌いなんだよ( ゚д゚)、ペッ
>>607 良くないな、そういうのは。
とりあえず2コンに「ハドソ〜ン!」と叫ぶあたりから始めてみよう
毎日美嶋だけに会いに行くんだ!
( ゚д゚)ハドソ〜ン {2コン}
この間友人にバーベム篇バッシングされて激しく鬱になった…
アレがこのゲームのキモの一つだとおもうんだが
ああ、ヨロテオトルに至らずにパイプオルガンの爺さんと闘うやつね
MXは顔グラが酷過ぎだな。
前でも出てたが功刀さんとかはなんだよ、これ・・・
真聖ラーゼフォンの顔なんかは人間の顔はしてるけどもっと人間味の無い感じの顔なのに。
>>611 最近のストーリーの流行とは逆行したジャ○プ路線だからなぁ。
もっと病んだストーリーが良いって人には満足できないかもな。
しかし玲香タン(*´д`*)ハァハァな漏れにとってはあのラスト、最高。
>>611 バーべム編はTV版のラストに納得いかなかった人にとっての
まさに「この展開を待ってたんだよ!」的なノリだからね。
大抵のキャラゲーのifシナリオって適当な内容が多い中で
バーベム編はTV版と脳内差し替え出来るくらいの完成度だったと思う。
連投スマン
>>614 オレも玲香タン大好きだが、あのラストは悲しかったぞ
だってラーゼフォンごとどっかに行っちゃって二度と会えないだろ?
一緒に戦うのは良かったけど
つーか、エンディング40種類もあるのに
なんで玲香エンドがねぇんだよ!
それがこのゲームの最大の不満だ
>>616 ヘレナのムービー見てからバーベム編いったので
違和感バリバリだとか
ネタバレ。やってない人は読まないでね。
>>617 一応は「玲香=遥」って訳でもあるからね〜・・・
玲香はラーゼフォンなんだから、違うんだが・・・ラーゼフォンとのカップルエンディンg(ラー
>>604 アヌビスのバッシングは許さんぞ(゚Д゚)ゴルァ
アニメが好きじゃない限りこんなゲームはしないしねぇ
621 :
614:04/06/02 00:46 ID:E030fVdr
>>617 俺もバーベム爺との戦闘あたりの会話好き。
創造物の反抗ってシチュに萌え、もとい燃え。
バーベム編ラストが良いのはそれこそ、
あれが玲香エンドに一番近いかなぁ、と思うから。
ラーゼフォンごといなくなったのは、まぁ悲しいけど。
別世界から見守る女神ってのにも萌えませんかダンナ。
>>621 そうそう!
バーべムの「イシュトリ!」という呼びかけに対する「私は玲香です」ってセリフに燃えた。
623 :
611:04/06/02 03:44 ID:Aww7+6al
漏れもバーベム篇はキャラゲー屈指のifシナリオだとおもうよ…
これに匹敵するのはSSのナデシコとかダンバインしか知らないし
>>616 だいたいは
>>614のいってるかんじなんだけど詳しく書くとこんな感じ
ダチ「昨日、バーベムシナリオクリアしたんだけど何アレ?なんか厨房が
喜びそうな典型的なハッピーエンドじゃん」
漏れ「えー矛盾も無くキレイにまとまってたじゃないか」
ダチ「(゚Д゚)ハァ、何、オマエあんなんいいとか言うの?ちょっと勘弁してくれよ!?
あんなん喜ぶの素人だけ!!なんか今まで敵だった奴が味方に加わって、
本当の敵はあいつだ、未来は僕たちで切り開くんだ!!っていったい何時の時代だ!?
しかも最後はロボットの片割れの姉ちゃんと感動的にお別れって…古!!」w
…こんな感じです(ちなみに言ってる事は誇張なしです)
まぁコイツは割となんでもケチつける奴なんで話半分に、聞いてたんですけどね。
でも、人から借りたゲームをそんなに貶すなよil||li _| ̄|○ il||li
624 :
611:04/06/02 03:48 ID:Aww7+6al
見直したら変な所に点入れてるよ_| ̄|○
それと長文スマソ
625 :
なまえをいれてください:04/06/02 03:49 ID:lHw6+8LT
取りあえず言えることはその友人とはさっさと縁切った方がいい。
趣味の合わない奴とは組まない方がいいというわけだ、ダチいないから何とも言えんが。
いや、むしろ意見の合わない人間とこそ付き合うべきだ
同じ意見ばかりだと視野が狭くなる
違う見解の中には何か得るものがあるはずだ
ただ、考えなしに誹謗中傷を行うような人間性の欠けた相手には近づくな
相手がどんな人間なのか見極めるのだな
>611
じゃ、テラ編とムー編はありなんだろうか。
あと、自分なんかアニメを見て、一応まとまってるんだけど自分の中で何かすっきりしないものを
解消してくれたものとしてバーベム編は気に入ってるんだけどな。
とか書きつつも再びラーのビデオ借りてきちゃおうかななんて考えてもいるけどね。
まぁ、確かにバーベム編は
>>623の友人が言う通りではあるのだが
それでも、決してつまらないわけではないんだからいいと思うけどな。
バーベム編は、ラーゼフォンの元のストーリーが、
あぁだからって所が大きい感じだしね。
エヴァでも、やってくれると信じて買ったんだが、あっちは・・・・ペッ( ゚д゚)、
>>629 エヴァ2は発売前の広告とかで散々「ついに謎が明らかに!」みたいに煽ってたのにね・・・
逆にラーゼフォンは発売直前までほとんど誰も期待してなかったのにプレイしてみたら傑作だった。
やっぱりこの差はデカイよな。
>>630 傑作とまではいかないけどな・・・
戦闘システムは、キー配置とか殆どZ.O.Eのパクリだし。
まぁ、普通のバンダイが出すキャラゲーよりは遥かに面白いが。
>>631 同意、同意、激しく同意!
アニメの信者じゃなきゃ、こんなANUBISの劣化作業ゲーやっとられん!
と文句を言いつつも毎日やっているのであった…
OVAのついてるやつを新品4500円で買ったよ。
スパロボがおわったら始める予定。
攻略ぺーじってなくなった?
武器の仕入れ方とか分らないんだけどなぁ
636 :
なまえをいれてください:04/06/04 04:15 ID:TbUibrcO
>>601 今終えてきたが全然平和な終わり方じゃねー。
大体な流れはこうだった。
起床、恵が駆けつけて綾人に緊急事態を伝えて綾人はTERRAへ
↓
功刀、ラーゼフォンを綾人に乗せなかったため、更迭に。
↓
綾人が庇おうとするが功刀に「闘わないと言う信念は最後まで貫く物だ」と言う。
↓
功刀は結局更迭に、司令官は白ヘビに替わる。
ここまでが「刻印の意味」
637 :
なまえをいれてください:04/06/04 04:29 ID:TbUibrcO
綾人、白ヘビに拘束され軟禁室へ、八雲と遙も同行。
↓
軟禁室で遙にダウンフォール作戦のことを知らされる。
↓
亘理が登場、リーリャ・リトヴァグに乗り込めと言われる。
↓
リーリャリトヴァグで「戦争が始まった」と遙。
↓
甲板に出ると空一面にMU戦艦、DF作戦は成功したが結果MUの世界と融合してしまう。
↓
TERRAに残った功刀がジュピター現象を発動してラルゴ含めMUを一掃。
↓
綾人闘わなかったことに後悔するも、遙から「功刀指令の気持ちを無駄にしないで」と励まされる。
↓
EDムービー、遙、綾人の18歳の誕生日を祝い、ともに生きていくことを誓う。
↓
スタッフロールが入ってEND
ここまでが「18歳の肖像」
ある意味バッドエンド的な終わり方かもしれん。
専用のEDムービーもあるみたいなのでコンプには避けては通れない道か。
終えたばかりなのにうろ覚えなんで、内容がだいぶ異なるかも知れん。
そこんとこはご容赦を。
攻略ページ見てみたが、MU編目指してる(既に入った?)のに
全キャラの好感度上げてたのは無駄だったんだな。
ママン、九鬼、三輪、守しかEDないとは。
まあ次周以降見た会話はスキップすればいいか。
蒼穹限定版たけえぇぇぇぇ
中古5kもするのかよ・・・
でもデスピリア800円で買えたからいいや・・・
テラ編の外伝ルート通って最終決戦直前に俺のPS2本体逝った…
このゲーム、ロード多杉
>>641 ポポロ月の掟(始まり〜はやってない)よりマシ。
町の中で立ってるだけで、永遠と何かを読みこんでるんだぞ。
もうPS2壊すためのゲームかと。
読みこみ以外は、全然問題無いんだが・・・っと、ここはPONスレだったな。
朝比奈EDってないの?
上官にロックできるの?
644 :
なまえをいれてください:04/06/05 19:17 ID:aDJDEsdk
今日、中古買ってきたけど5890円だった…
結構高いのね。
高杉。
バーべム編END見た・・・何で一色や樹のENDが無いのか・・・・・。
ドニーやらシャプランとか2つもイラネェよヽ(`Д´)ノ
648 :
611:04/06/07 00:46 ID:3vHXaBMi
>>644 ウチの近所じゃ新品1980ですよ…
発売日に予約買いした漏れはそれを見るたび悲しくなります_| ̄|○
ウオッ、名前消すの忘れてた
ヤフオで転売すれば儲け入るぞ、3k前後で取引されてるし
>>647 死人を生き返らせる事なんて出来ませんよ
フルコンプした後、調律への扉で必ずフリーズするようになった・・・
一回目の戦闘から先に進めない
このゲーム始めて、ラーゼフォンに興味を持ち、先日アニメのほうを視聴
しました。ここでの評判とは違い、面白く感じました。
特にブルーフレンドで涙がチョチョギレて大変でした。
ゲームも面白いけれど、アニメも面白いね。
>>653 このスレでもそこまでアニメの評価が悪いわけではないよ。
ただ、ラストの展開に納得いかなかった人が多いのは事実だと思う。
世界がリセットされてやり直すっていうのは、やっぱりちょっとね・・・
バベム編だとマヤママンどうなったっけ?
TERRAJUPITERに巻き込まれてあぼーんだっけ?
アレグレットに乗ってきて撃墜されてあぼーんだっけ?
ベルゼフォンに乗ってk(ry
ってかTV編をもともとバーベム編のラストにすれば良かったのとちゃうか?
アホか、TV版のあのラストがあってこそバーベム編が引き立つって物だろうが。
正統派のまま終わったらそれはそれでつまらなくなってしまうじゃないか。
でもね、やっぱり今までやった事が無駄になるってのもな。
まぁ、今までやった経験があったからあの結末になったとも言えるけどさ。
>>655 ムーリアンの世界に帰ったのだと思うけど。
一周目終了。バーベム編。
何だこの王道ぶりは。
何だこの燃える展開は。
何だこの別人のようにカッコいい綾人は。
こういうのが見たかったのよ。
ところで最終戦、カトゥンが足りなくなった。弓の撃ちすぎが原因。
二周目は気をつける。
>660
消費10の拡散光メインで雑魚戦やると結構稼げて
面白いよ
でも、ボス戦は弓使ってないといいランク取れないんだよな
バーベムのラスボスは序盤にブーメランで切りつけると稼げる
>>662 そのせいでリプレイだとSはほとんど取れないんだよな
アニメ未見でゲーム全ルート終了。
TERRAルートがTV版の話らしいけど、
映画版はバーベムルート?
あるいは映画版はTV版の総集編?
(と聞いた事があるような気が)。
>>665 一応総集編だけど、綾人と遥の関係を軸に再編集されていて、それ以外のTV版での
構成や人物関係が省略、変更、整理されていてかなり見やすく分かりやすくなっている。
EDもTV版とは違った物になっていて、映画版の方が分かりやすくなっていると思う。
それでもTV版先に見た方がいいよ。
TV版見た人前提の映画版だから、単体でみたら説明不足で混乱するかも。
なるほど、レスどうもです。
どうせならバーベムルートのアニメが見たい所なんだけど。
このゲームってフルボイス?
>>669 そう。これでもかって位、フルボイス。
DVD1枚のデータの殆どが、ボイスデータだと思うほどに。
>>670 ほうほう、ありがd!
MXでラーゼフォンに興味もってゲームもやってみようかと思って、
スレざっと呼んだけど
>>525すごいな
発売前だったのに予言がかなり当たってる(゚Д゚)・・
気力130で真理の目開くとか武器増えるとか奏者とかズバリだし。
一周目、初めてへレナに話しかけたらいきなりアニメ付きのイベント発生。他のキャラじゃあ一度も起こってないのに・・・
なんだそりゃと思っていたら直後モルモットにされた。
この方は二重人格ですか?
バーベム編のようなんだが、光の大刀やら貫通閃光やらを一挙購入して一気に貧乏人になったんで
軟禁状態のTERRA内でコツコツLOP貯めることになってひどく面倒だった。玲香はもういないのか・・・
どうにかリーリャ・リトヴァクについたら鳥飼がなんかあっさり投降したわけだが、俺こいつ頃したいんだけど。
なんかこのご都合主義展開がPONらしくなくて嫌。
一色のブリッジあぼーんて再現されてたっけ?
つか、男性キャラにも1つくらいムービーがあればよかったのになぁ・・・
>>675 功刀さんの壮絶な最期(長官とおじさん付属Verもあり)はムービーが用意されてるじゃないか!
・・・アニメからの使い回しだけどな
ヽ(`д´)ノ
つか、使いまわすなら、シチュエーションが会ってる所とか
バンバン使えばいいのになアニメ映像。
>>677 それでもOPぐらいしかアニメないエヴァ2よりは遥かに、マシ
アニメ見てないが、特別設定資料集によると
ベルゼフォンってゲームオリジナルなのか。
普通に必須な存在に思えるが。
>>679 アニメでもちらっと出てるらしいから必須設定かと。
アニメでは映画含め存在すら出てきません。
コミックでマヤが使うやつだな
五味はエンディングでも久遠一筋か。
真実を知ったらどんな反応をするんだろう?
設定で存在してたことは間違いないだろうがな
黒い卵から黒いゼフォンが生まれることは想像に難くなく
久遠ゼフォンの色からも容易に推測できる
単純に本編で黒ゼフォン出さなかったのは
安直なイメージを避けるためかねぇ
まあ想像の余地を残す選択をしたのかも知れんが
オリジナルのバーベム編のムービーでも、なんか細かい所まで気を使ってるんだよな。
それが良かった。
次MU編行くけど、ムービーあるの?
テラ編の七森小夜子ムービー見逃した・・・
通常版って間奏曲入ってない?
限定版は箱入り?
俺のは間奏曲入り、箱なし、資料集無しなんだけど…。
これ通常板?ここ読んでるとわかんなくなる。定価\7980とか書いてた代物なんだけど…
>>688 限定版は箱入り、間奏曲あり、資料集ありのヤツだよ。
中古で買ったのではないの?
そういえばベルゼフォンのムービー作ってほしかったなぁ…
クオンゼフォン覚醒のムービーしか無いし…
>>689 うん、中古だよ。
じゃ、通常版はゲームDVDだけ?
ベルゼはアニメの前期OPにチラッと出てたような・・・
>>688 たぶん、限定版の箱の中に入ってるDVDケースだけを抜いて
中古に売ったヤシがいたんだと思うよ。
最近初めて今攻略本見ながら2周目なんだけどさ。まあ確かに面白いよ。
夜中に駄菓子屋の前でブチに手でミルクをやる白蛇とか見て和んでるよ。
しかし、めんどくせぇぇぇぇぇぇ!
好感度上昇やメインのイベントでLOP減りまくるのはどうにかならんのか。
イベント見てからも神至市通って夜の根来市通って帰りてぇよ。
お目当てのイベントが出るパターンを目指すために何度も寝るのめんどくせぇよ。
ネリヤ神殿へのアクセスはもっとスムーズにならなかったんか。
司令部エリアや海岸で遠く歩いてて帰ってくるまで待たされるのやだ。
面白いんだけどさ・・・時間ってものは限られてるんだから。
>>694 気長にやれ。
寝る直前にセーブしておいてセーブ&ロードすれば、
目当てのパターン出すのに面倒臭くとも時間は
大してかからない筈だが(パターン数しれてるし)。
俺好感度の全てのイベント見て全部END見ても30時間ちょいくらいだったよ。
良いところでセーブしてロード繰り返したりすれば結構すぐ終わる。
ウザイのは嫌だが、マターリできないせせこましい感じのやり方はそれはそれで嫌。
個人的にリセッター的なものは嫌いなんでまあマターリやるよ。
寝るのは気になるけどそれほどじゃないし、大抵1日はメインイベントで勝手に終わってるんで
目当ての日を待つために余計になった一日にも夜のイベントとか残ってることが多いから。
それよりLOPがものすごい勢いで減って無くなりそうだって切迫感と
遠くのキャラが近寄ってくるのを待つ全く無為な時間とかの方が気になる。言ってもしようがないけどね。
カトゥンは1周目でもかなりたまる
使いまくってても最後に30万ぐらい残ってた
確かにネリヤ神殿は苦行
ネリヤ、途中でいらないマップあるからなぁ・・・神殿に入る直前のところ。
701 :
688:04/06/13 12:07 ID:jTX1i2fA
今、買った店に確認してきたんだけど箱も資料集もなかった…
お詫びの\500返金、商品券もらって来ちゃったけど、後味悪い…。
資料集欲しかったなぁ。買った時の値段\4000ね
んー箱本なしなら値段的には妥当だけどね。
都内だとこれ自体そんな安くないし。
全然大した内容じゃないので悔しがらなくても
いいと思うが<資料集
大刀使ってると、多段ヒットする突撃っぽい攻撃が至近距離では使えないのがもどかしいな。
>>613 資料集は本当におまけみたいな内容だから悔しがる必要は無いぞ。
全然大した内容じゃない
706 :
705:04/06/14 17:34 ID:dcTjlMei
って、誰にレスしてんだ。
EVA2と似てるけどなんであっちは糞ゲー扱いなんだろ
あっちはやったことないからわかんないけど
やってみれば分かる。
EVA2も普通にこのゲームみたいにすればよかったのにな。
EVA2を楽しんでいるの、アルファシステム信者くらいだよ
突然だけど、
>>444 >>454 のシーンって第何話を見れば見る事が出来るんですか?
オシエテクダサイ。
大したことない、かぁ…。やっぱり未見としてはニャーゼフォンの話とか、色々気になるよ。
でもゲームはほんと面白いから不満て訳じゃないかな。後、昨日通常版見つけたけどパッケージ全然違うんだね。限定版のが格好いいや。
エバ2はやったけど、凄く地味。コマンドで全シナリオ出せるからやる気なくなっちゃったよ。
pARで全EDだせない?
せっかくクリァしたのに一枚絵だけだったのにガックリして二週目やる気おきん
713 :
なまえをいれてください:04/06/15 03:03 ID:+a3PGCB5
このゲームってスパロボMXで始めてラーゼフォンしった人でも楽しめますか?
朝比奈が死んだ所で激しく原作を見たいと思ったんですけど
ゲームでもあのサヨナラってシーンは再現されてますか?
sage忘れてました
ごめんなさい
>>712 できる
でもここでコード晒していいものか
このゲームのブルーフレンドは正直出来悪い。
717 :
なまえをいれてください:04/06/15 17:23 ID:QKTSm96D
現在バーべム編
・・・・なんだよこれ、TV版よりも最強に熱い展開じゃねえか!!!
で、現在九鬼さんと戦闘突入
ラーゼフォンの九鬼正義はエロ可愛い
一番エロカワイイのはバーベム編のヘレナだと思ふ。
君が何を言ってるのか、僕には分からないよ!ってセリフがでますた
で、魂のルフランは何時かかってくるんだ?量産型ヴァーミリオンは倒したのに?(・∀・)
一番人気のキャラは誰だろう?
あんな設定でなかったら久遠だったか?
ちなみに私は恵だ。
>721
そらぁ、一色真でしょう
エルフィに一票!
一週目TVルートで今ヤットバーべムルートクリアー
なに?何この展開?ラーゼフォン?嘘?これラーゼフォン?こんなナイスエンドがラーゼフォン?
ごめん。言わせてくれ
バーべムルートTVにしたほうが無難に人気でたと思うんだが・・・・・分かりやすいし・・・
まぁあくまでメインは綾人と遙のラブストーリーだろうからな、しゃーない。
しっかしあれだ・・・燃えるな・・・・バーベム編・・・・もっかいやろう
>>724 まあその意見はすでに何度も言われていることではあるが、気持ちは分かる。
たとえジャンプ的と言われようとも、やっぱりいいよね。バーベム編。
「萌え」ではなく「燃え」なところとか。
ただ、アニメのラストがアレだったからこそ、
バーベム編でカタルシスを味わえたんだという事実も忘れてはならない。
(オレもバーベム編をちゃんとしたアニメ作品として見てみたいというのはあるけど)
ゲームだとアニメで不憫な恵が優遇されてる希ガス。
それより遥たんENDショボイよもっと(;´Д`)ハァハァシーンくれよ。
恵はバーベム子作りとVS浩子が良いんだけどね。
バーベム子作り?
な、なあ、だ、誰かこのスレの過去ログ持ってないか・・・・?
全然期待してない皆が評価が変わる瞬間がみてえ・・・
ちなみに俺は買う前は全然期待せずに買った・・・・
ふときづいたがドニーのEDが見れぬ状況!!!くうぁぁぁぁぁぁっ!!最終決戦前のイベント前でセーブしてるんだが・・・間に合うか・・・・!?
>>731 バーベム編?
もし最終決戦前のリーリャ・リトヴァクでのフリー移動が出来る状態なら
同じ会話でもひたすら数をこなせば(30回くらい)ED見れるよ。
TV準拠編なら・・・ご愁傷様。
バーベム編の恵とかヘレナのエンディングだけで買った価値がある。個人的に。
ヘレナはTERRA編のEDの方が好きだとひねた事を言ってみる
スパロボ効果で品薄になってるらしいね、これ
らぜぽに限らずスパロボ効果は偉大だな
スパロボ厨は氏ね
ね氏は厨ボロパス
>>736 どいつもこいつも、殆ど中古なんで意味は無いんですけどね・・・・・・・・・・・・
スパロボのPONって、途中で綾人がヨロテオトルに至って、外れるって聞いたんだが本当?
顔グラフィック?も酷いって聞くし・・・
元々あんまり売ってないだけ。
顔グラはキャラによる。
なんでラーゼフォンキャラだけバラツキあるのかわからんが・・・
ラーゼフォンは電童などと違いピンで扱われてないので注意。
スパロボのシナリオに組み込まれているので。
MXでは、ヨロテオトルに至った綾人は終盤で離脱します、が
最終面で助けに来てくれます
しかもむちゃくちゃ強い
HP10万以上(は間違いないが、具体的数値は??????になっててよく分からん)
気力さえ十分なら攻撃力8000くらいの武器を無制限に使える
つっても使えるのは最終面で数ターン経ってからだけどな
改造や強化パーツ、パイロットの育成なんかを引き継いでいるので
お気に入りにして完全に強化しきっていれば攻撃力がカンストするはず
スパロボに声ありで
「歌いなさい、ライディーン」ってのがある
設定的にもライディーンはバーベムが過去に作った物らしいぞ
それと、神聖綾人+神聖久遠+巨大レイ=サードインパクトらしい
スパ厨は巣に引きこもれ
今買ってきた・・・ってありゃ・・・攻略ページが消えてる・・・
ってかスパロボはいい加減スレ違いと言うことを知れ。
アニメ板の本スレならまだしもここはゲームPONのスレだぞ。
>>746 dクス
んじゃ、二週目から行ってみるよ(´∀`)ノ
アニメ板のほうが違うと思うが・・・
どっちもスレ違いだよ
どっちにも書き込むな
アニメ板の方は最近大人しくなったな。
なあ、完全版が中古で6980だったんだが・・・これは買いか?
>>752 完全版てDVD付のやつ?
それなら中古でその値段は高杉じゃないか。
新品でもそのくらいだと思うが
754 :
なまえをいれてください:04/06/18 20:58 ID:u0vEpbag
このゲームの正面顔、カエルに見えるときがある。恵とか遙、八雲とかの美形キャラが。
鼻の穴が左右対称なのが原因だと思う。
一度気になると、ずっと気にしてしまう。
たぶん、こんな事考えてるのは俺だけだろう。
俺も見えるよ特にゲームの遥と恵は。
今ファーストプレイ中で、最初のイベントでの二戦後、島に入ってからD1出現イベント
を意図的に回避しつつ、『模擬戦+会話→平和なイベント』の日々を送っているんだけど
こんなプレイだと後々不都合とか出ますか?
>756
不都合は出ない・・・と思う
まあ・・・なんつーか・・・それなら一からやり直して毎日イベントもせず美嶋タンの戦闘以外何もせず熟睡で60日くらい過ごして18の刻印を見たほうがいいような気がする
まあ種のキャラは右から見ても左から見てもカエル顔だがな。
放送予定の蒼穹のファフナーなんて・・。or2
八時間ぶっつづけでバーベムクリアしてきた。
LOPは12万くらいあったんで力押しでゴリゴリと。
バーバム編って、(けなしているわけではなく)スパロボっぽい展開だね。大好きだが!
>>755 劇場版の14歳遙は普通にカエル顔、カエル顔、って言われてたな
>>760 今後PONが参戦することがあるなら、間違いなくバーベム編採用だろうね。
そのときは武器のバリエーションも蒼穹準拠で増やしてもらいたい。
すぱ厨は失せろ
764 :
756:04/06/19 17:27 ID:nz7afrrv
>757
レスサンクス。ストーリーを進めるより人間関係を楽しみながらプレイしたいので
こんな感じでやっているいので、いきなりバットエンド一直線なプレイはちょっとね。
ま、ストーリーを進めるのを重視しないのはアニメ版を見てないからなんですけどね。
スパロボは良かったよー
評判も良いしまた参加できるといいな
放置の心
このゲーム無くしちまったい。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もっかい買っても大丈夫かなぁ・・・
誰か背中を押してくれOTL
もっているのが通常版だったらこれを機会に限定版を探す旅にでるんだ
もってるのが限定版だったら綾人ハーレムな表紙に衝動買いをしたんだと心の中で言い訳するんだ
世は音に満ちて
>>768 限定版買ったけどDVD見てなかったんだよねぇ・・・
今限定版買うとしたら買ったときより高くなってそう・・・
綾人ハーレムな表紙は限定版でも説明書で見れるから無問題
>>769 いや、それはさすがにないから
高くても5kがいいところさ
772 :
769:04/06/20 19:03 ID:mpTp8oyE
>>771 そうか。
2、3日前に通常版5280円で売ってて驚愕したからなぁ…
ま、違う店探して見るわ。
やっとこさ朝比奈キター!
バーベム編の展開のアツさは異常。
FINALイベントとEND選択で朝比奈が出なかった場合の
ションボリ(´・ω・`)感も異常。
バーベム編は直前でも朝比奈と話し放題だから楽じゃん。
TERRA編だとあぼーん済みでどうしようもない。
何ヶ月か前に中古屋何処探しても無くて、楽天でDVD付き注文したら
限定版だった!(n‘ ∀‘)ηヨッシャー
代引き、送料込みで定価と変わらない値段になったけど・・・
後悔はしてないよ。
限定版はアマゾンで代引き送料込みで定価より安かったな
>>777 それでも自分はPON信者ですから満足ですよん。(ノ∀`゚)
なんか人が居ないから揚げ
ずっと落ちてたし
同じボンズの絢爛舞踏祭、ラゼポンみたいなのを期待してたが
なんかゴツイな
>>781 船長がテレビ版の2.5倍はゴツイな。
ところで俺はゲームやってて発生しなかったんだが、
小夜子のVer7.34のイベントってあった?
スパロボMXに触発されて今日買ってきたけど
会話少しだるいの除けば楽しいね、戦闘アヌビスっぽいけど
んで戦闘評価が全然上がらない…、いつもCとかDばっかだ
なんかコツない?
初めてやったときからAとか連発だったからコツとか言われてもわからん
朝日奈ENDって見る価値ある?
>>783 チマチマ殴ったりしてないで即刻弓とか撃って終わらせる。以上。
>>783 強い武器の増加はイベント消化(ルートで分化)なので、初プレイ時の
初めの方だと拡散光・貫通光・殴り(剣)ぐらいしかないから戦闘評価は
なかなか上がらない。
LOPが稼げる戦い方(拡散で雑魚全倒→ドレム剣戟倒)だと時間かかるし
ダメージを食らっちゃうので戦闘評価は上がらない。
>787が言う様な感じでイベントドレム戦はLOP赤字のつもりで戦う。
初プレイ初期なら貫通光をボスドレムに打ち続けることになる。
ただ、個人的な意見を言わせて貰うと、初プレイ時のボスドレム戦は、
邪魔な雑魚を片付けて、剣戟主体の戦闘(もちろん戦闘評価は低くなる)
の方が、アクションゲームとして避けと攻めの駆け引きを楽しめるかと思う。
ダメージが減らせる防護系能力はコンボ数が多いと追加されるらしく、
綺想曲戦のコンボ数もフラグ対象みたい。
綺想曲戦は、敵が密集している狭いマップにあたれば拡散光だけで
200以上コンボがつなげるので早い段階でそれができれば、
全防護系能力も早く入手できるのではないだろうか。
>>782 小夜子Ver7.34の設定はゲームでは存在しないし、あんまぶち切れないねw
テラ編の小夜子ENDより、ENDはないけどバーベム編のラスト近くが好きだな。
最後に受け入れてもらえて、なんか思わず涙でた。
>>783 2.3周目ならポイントたまってるんでかなり楽になる。
で、大技でさっさとかたづける。邪道かな。
>>790 邪道というより、
>>787も言ってる通り、
それしか方法がないよ。弓でズバっと射ぬくしかない。
マップが広いと、どれだけ効率良く移動できるかも問題になってくるけどね。
フォルツァンドにはボイスいきなり使うと、なにかが2つとも、もげて気持ちイイ!!
赤くなると(怒ってんのか?)弓一発で、まっぷたつ!これまた気持ち(・∀・)イイ!!
気のせいか、弓撃ってるPONは顔が黒いような希ガス。。。
>>791 α小隊とかやる為にはある程度高いランクが必要だからな。
二周目で余裕が出てきて高ランク狙ったりするためにもやっぱり弓でガンガン行くべきだろ。
794 :
783:04/06/30 20:38 ID:D2ALVgoS
ってことは一周目は評価気にしなくていいのか・・・
教えてくれてthx
現在マターリ進行でまだ一週目も終わってない始末、
まぁ、ゆっくり楽しむとしよう
関西でPON探してる奴は某虎応援電気店に行けば大体新品3980であると思うよ
あとはWanderGooとかも新品3980ぐらい
796 :
なまえをいれてください:04/07/01 01:54 ID:ywnmEay3
限定ホスイ
売ってあげるか?
>797タソ
未開封の予備とかありまつか?
なら喜んで10000円くらいで(´・ω・`)
>>798 尼損で1〜2週間以内に発送となっているけど・・・在庫あるかは知らないが
800 :
797:04/07/01 13:55 ID:aO8RGa5i
すまん、未開封じゃないぽ。
アマゾンのPlusculus、カートのボタン出てるから新品だと思うが、
一応聞いてみた方が良いかもな
>>798 未開封あるけど10000も出す気なら幾らでもあると思うよ
しかしお布施する気で買ったゲームがレアになるのって変な気分だな
まさかスパロボ一つでここまで変わるとは…
まあ、ブリジットの力だけどな
ギルティギアのキャラに何故感謝?
RPG板のミトススレに逝け
まてい!
何者だ!名を名乗れ!
純なる子供の心を操り、自らの欲望を達しようとするは悲し…人それを『エゴ』という。
このゲームの評判がMK2でよいので
じゃあ、買ってみっか、でもアニメしらなきゃエヴァ2ですら楽しめないし、と
劇場版をレンタルしてみました。
・・・・置いてけぼりをくらいました。浩子が死ぬのと、散乱パンツと、ラストのエヴァもどきだけフーンと思っただけで・・
TVじゃないといけなのかな・・と友人に全話借り、で劇場と被るところをカットしつつ
ララ?のシーンだけ劇場版で大カットされてたっぽいのでみてみました。
ラストはまるで違うのね・・でもなんじゃありゃ。TV版のラストの大人編はEDソング後の続きということでございますか?orz
とにかく、かなり混乱するんですが・・ゲームは楽しめますか?
評判が良いからと言うだけで買おうとするなら楽しめるとも思わない
>>810 とりあえずゲームにはバーベム編という
お約束的な展開ながら、非常に分かりやすいストーリーが用意されてる。
しかも、ifストーリーとしての出来もかなりイイ。
アニメのほうでラーゼフォンの世界観が気に入ったのなら楽しめると思うよ。
娯楽を楽しもうと思ってやったり見たりしない人は何やってもつまらんよ。
(#)д`)<ゴメンナサイモウシマセン
原作未見でもバーベム編は凄く楽しめたなあ。
一見アヌビスっぽい戦闘には期待しない方がいいが。
817 :
なまえをいれてください:04/07/06 03:08 ID:gFZrcCYx
TV通りの奴で一度クリアしたから、ダチのエヴァ2と交換したのだが
満場一致の敗北者っぷりらしいのでもう一度買い戻そうとしたら・・・
中古も新品も何処にも売ってねぇぇぇぇ!orz
でも、ヤフオクまではしたくねぇぇぇぇ!orz
818 :
なまえをいれてください:04/07/06 03:12 ID:rJZzEJcl
ラーゼフォン・・結構古い作品なのに中古で5800円くらいでした
劇場を見てなんかEDが不満で、アニメをちょくちょく見てそこそこ面白くて
本体はアニメ劇場共にOPとEDの歌だな・・ララ?とか思ってますが
この値段でも買いですか?
並ゲーを神格化しようと必死なこのスレに騙されるな、と。
つまり、後1週間まって
地雷の可能性も少しあるけど、
神ゲーの可能性もあるデジタルデビルチューナーを買うほうがいいと・・
一色
弐神
三輪
四方田
五味
六道
七森
八雲
九鬼
十文字
へぇ〜
まあ別に意味は無いがな
ヘー3つ位だな
ああ、おまけに座布団も1枚やるよ
オブリガードのドーレムは座布団
826 :
なまえをいれてください:04/07/07 12:57 ID:cYRfqn/N
これどうやったら武器増えるんだ?ストーリーな進行状況?それとも戦闘評価なん?
両方
ストーリー進行だけで武器はふえるよ。
1周目、戦闘評価がしょぼくても武器は増えた
素手:初期
剣:「初陣」以降
双剣:綾人の絵に青色がつきはじめてから
槍:TV準拠編、絵がほぼ完成状態
大刀:バーベム編、絵がほぼ完成状態
鎌:2周目から
槌:2周目、絵がほぼ完成状態
拡散光:初期
貫通光:「初陣」以降
弓状光:綾人の絵に青色がつきはじめてから
拡散閃光、貫通閃光、ボイス:絵がほぼ完成状態
ストーリー進行で出るもので取得してないものは引き継がれない。
830 :
なまえをいれてください:04/07/07 17:59 ID:cYRfqn/N
トンクス(´Д`)
じゃあ話を進めつつマッタリプレイしてくるよ
映画準拠のシナリオも収録してほしかったなー
遙とくんずほぐれつしたかったなー
832 :
なまえをいれてください:04/07/08 02:17 ID:3KR6Fz3U
1周目クリア
スパロボで朝比奈がさよならって言って死ぬところを見て
原作を知りたくなってこのゲーム買ったんだが面白かった
ただ朝比奈が死ななくてクリアキャラは恵
エンティングリストは赤い十字架みたいなのがついてたんですが
これはどのルートのエンティングなのですか?
>>832 それは、バーベム編ですな。
本編とは微妙に違う、燃える展開をするバージョン。
黄色い目みたいなのが、敵側につくバージョンです。
2週目からは、わかりやすく表現されるようになるから、わかりやすいと思う。
だけど、朝比奈の話はTVアニメの方を見た方がいいよ。ゲーム、映画はあんまり必要無いストーリーになっちゃってるから。
ゲームの朝比奈死亡話、出来悪すぎ
アニメ挿入してくれてたらと何度思った事か
>>832 ハーフエルフは20代後半で声変わりします
何の話だよ
スパロボでは
サヨナラ
ノ
ノ
のムービーはいってるの?
スパロボスレで聞け
ええありますとよ
綾人×浩子萌え
842 :
なまえをいれてください:04/07/10 03:20 ID:B9EbTdXx
テレビ版のラストで遥のダンナみたいなのって樹?
でも樹って死んだんだよな?
久遠が赤ちゃんなのはわかったけど・・・
29歳の綾人。
双子だから成長したら樹と同じ容姿になっちゃうんだろうね
ちがうよ。あれは樹でも綾人でもない。
樹と綾人の一体化したパラレルワールドだよ。
まあ、融合というのは調律の設定から考えて
汲むべき要素なんだけど、あの人物自体は神名綾人って事。
樹と綾人が一体化でくんずほぐれつ(;´Д`)
ラーゼフォンコンプリートの中では、「綾人もしくは樹」と書かれている。
要は「視聴者のご想像にお任せします」ってことだね。
>>842 たとえ死んだ人間であっても、調律後の世界では関係なし。
実際、守と浩子も結婚してたし。
むしろ、調律しちゃえば何でもありってことで、「いままでの展開は結局なんだったんだ・・・」とも言えるわけで。
バーベム編の人気があるのは、それまでの展開を「無かったこと」にせずに結末を見せてくれたからでもあると思う。
>>847 製作者の話だとあやとで確定っぽいが。
コンプリートは後付けくさい。
今までの展開?
綾人と遙が幸せになれるまでの過程じゃないか
>>849 つまり、遙が幸せになる過程に死が必要だという事か
わけわからん
TV編EDこそ終わりよければ全て良しってやつなんだろうか
852 :
なまえをいれてください:04/07/10 16:56 ID:a1EhR5cb
このゲーム買いたいんですけど、どこにも売ってません。どこに売っているか知っている人いたら教えてください。お願いします。福岡市在住です。
アヤトゼフォンVSレックウザ
緑のマキバオーより
855 :
sage:04/07/11 23:15 ID:ciESjdCP
なぁどっかにコンプリートしたデータ落とせるとこね?
856 :
sage:04/07/11 23:31 ID:ciESjdCP
>>712 続けでスマソ
ぜひさらしてくださいな
ってか4週もするとさすがに飽きるな。
おもしろいんだが・・・。
アヤトゼフォンの捕獲方法
まずボルフォッグとゼオライマーを捕まえる(もしくは破壊)
続いて、天空の柱に行く
結果:天空の柱にアヤトゼフォンが出現する
攻略:タイマーボール、ハイパーボール、スーパーボールを多く買いまくる
出来れば回復アイテムも多く買う。スタートと同時にタイマーボールを投げまくる。
体力がやばくなったときは回復。死んだら即リセット!戦闘前にセーブすること!
スーパーボールのほうが捕獲しやすそうなんだが
もうマスターボールでいいよ
どんなやつでもモンスターボールで捕まえるのが通ってもんだ
誰かラーゼフォンの
回想、ED 全開のコード知りませんか?
知ってたら教えてくださいな
>>861 >746攻略サイトにコード載っているやつ?
パソコンにつっこめ
誤爆しちゃいました、エヘ
ヤフオクの落札履歴みたけど、1万オーバーの辺りジサクジエンくせえ。
久々にプレイ中。
TV編(って表現でいいのか?)の各キャラのEDを見てなかったから、
ロードの繰り返しで見てるが・・・
シャプランのEDとか見てると、第三者が主人公だったらなーと思うな・・・綾人がホモっぽくて本気でキモチ悪い orz
まぁ、後は女性陣とのEDのみ(先に男キャラを終わらせた)だから、まだマシかもしれんが。
未プレイ者ですが、これって野郎ともくっつけるんですか?なら即買いなんですが…
871 :
869:04/07/18 22:16 ID:VPArI5pe
>>870 可能ですよ。
キャラによっては2種類EDあったりもするし。
てか、あれだな、ホモくさい気がするのって綾人に声がついてるからかもしれないな。
声無しなら、まだ自分で処理できるし・・
>>871 どうも!早速アマゾンで注文してきまつ
>872
ちょっと待て。厳密に言うと男キャラで綾人自身とくっつくっていうEDは
ほぼ(というか皆無か?)無いぞ。
このゲームの場合あくまでその攻略対象の幸せを願うっていう
終わり方が多いので別の人間とくっつくのが大多数。
女キャラですら他の人間とくっつくEDがあるしな・・・
まあゲーム自体良い出来なので損はしないと思うけどそれだけを目当てだときついものが。
test
エルフィ、キャシーにロックオンしたくて買おうと思うんだが
この2人はシナリオ充実してる?
エルフィとキャシーは・・・ムービーは無かったかな?
キャラ一人一人に、新たなシナリオが!とかはあまり無かったと思うよ。
α小隊の皆と特訓するイベントとかはあったけど、それ以外はちょこちょこ描かれるくらいだし。
キャラが好きならオススメできるとは思うが・・・やっぱり最終的な判断は自分で出すのが一番かと。
ムービーないのか・・・orz
アニメはかなりツボにきたし、評判良いから中古探すか
エルフィとキャシー二人ともムービーあるぞ
襲うようにキスしてくるよ>>キャシー
MUルートのエルフィたちと戦うところ、後味悪すぎ…
>>878 あったか、スマソ・・そういや、発売前に写真を見た気がするな・・
女性キャラはママンと三輪以外は全員あったかな
スパロボで知り、徹夜でTV版DVD観て、ゲーム版ゲト。
1周目終わり。
原作なぞろうと思ったのに、気付いたらMUルート…しかも守ED…orz
一週目です。好感度イベントは片っ端からやったほうがいいんですか?
狙ったキャラのみやった方がいいの?
1周目はそれなりにカトゥン溜めたらさっさと終わらせるのが吉。
どうせ一人しかED見れないし。
バーベムトラップだなあれ。
しかしあんなに嬉しそうにされるとどうしても構ってしまう
バーベムは・・・・・・・幸せか?と首を傾げずにはいられないな・・・
逆に、他のキャラ同様の、ホノボノENDだったら別の意味で神作品だと思うんだがなw
>>襲うようにキスしてくるよ>>キャシー
最高w
>884
1周目はカトゥン貯めに特化した方が良いと思う。
自分は調子に乗ってイベント起こしまくったら2周目以降後悔したよ。
「あの時控えておけば・・・」って。
2周目以降はいろんな人間の好感度を上げまくるが吉。その方が効率よく全員分のED見られるから。
バーベム編で、
リーリャから脱出するときの恵とか浩子(女性キャラ)
の走る後ろ姿がすごいんですが。
なんかこれでもか、っていうくらいクネクネ尻振って走ってる。
正直、勃起しますた。
893 :
(・∀・)イイ!!:04/07/23 16:52 ID:2O+eIWBV
すまん。ニライカナイから脱出する時の後姿だった。。
逝ってきます・・・orz
<</  ̄`-´ ̄ \ヽゝ
彡(_≧二―_亅l_―二≦___)ミ、
/θT ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~Tθ|
| \________/ |
| Θ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\Θ | ラーゼフォン
| /__ /^\ __ヽ |
| |  ̄`―<_ _>ー´ ̄~ | |
ヘミソフィア
ラーゼフォン
作詞 岩里 祐穂
作曲 菅野 よう子
唄 坂本 真綾
それでもいったいこの僕に何が出来るって言うんだ
窮屈な箱庭の現実を変えるために何が出来るの
人生の半分も僕はまだ生きてない
逆らって 抱き合って
無意識に刻まれてゆく経験のタトゥー
崖っぷちに立たされた時
苦難が僕の腕を掴み
自分自身の在りかが初めて見えたんだ
もっと広いフィールドへもっと深い大きな何処かへ
予測もつかない世界へ向かって行くだけ
僕は僕のことが知りたい
蒼幻plの買取値段跳ね上がったな。ゲオで前2000だったのが倍になった
スパロボ効果かな?
まあ、将来のプレミア候補ですから。
それでも1タイ子の僕にナニが出来るって言うんだ
窮屈な箱ニラの便秘必要を変えるためにナニが出来るの
人生の半分も僕はまだ生きてない
マララって 抱き合って
無意識に刻まれてゆく経験も無く
出渕に立たされたと
菊名が僕の腕を掴み
自分自身の有田が初めて見えたんだ
もっと広いフィールドへもっと深い大きな何処かへ
嘘のつかない世界へ向かって行くだけ
僕は僕のことが知りたい
-----
お前らには最初どう聞こえた?>ヘミソフィア
最初は全然意味(´ー`)わからんかった・・orz
>895
インターネットではもうどこも売っていないっぽい。
保存用にもう一個買おうかと思ってネット通販で注文したら
メーカー在庫切れの返答が返ってきた・・・。
限定未開封どこにも売ってねえ(´・ω・`)
汚い中古はイラネ
>>902 すげぇな。
やっぱりなんだかんだでスパロボ効果は大きいな。
アニメ板の方も出た時はかなり人居たし。
発売日に限定版予約無しで買えた俺は勝ち組。
先週中古屋で6500円で買えた俺も自分が勝ち組であると信じてる
てかこのゲームすごいね
しゃべりまくりでムビりまくり
今年になってから限定版新品で1980円で買った(ry
パッケージ裏にRODのミシェールらしき人が出ているから「RODゲーム化してたのか〜」と思っていたら
久遠という人だった
ラーゼフォンあんまり良く知らないけれどなんだかこの人に愛着がわいたから買っちゃった
見たら喋っている事わけわかめ
ゲームのストーリーもわけわかめ
一回レンタルして本編見てから遊ぶ事にした
何処をどう見たら間違うのかね
発売日に他の客が
ウイイレ持ってレジに並んでる中で一人、
周りの白い目に負けず
このゲーム(pl)を買った俺も勝ち組。
>>896 TOS効果。プレセアの好感度を1位にしたい。次にリフィル
うちの方だと、限定版は発売日から数日後に店に行ったけどそこそこ残ってたな。
発売当時は注目度低かったから予約しなくても普通に買えるくらいだったし。
そういや、そろそろ発売から1周年か。
アニメ版の放送されてない地方だと1ヶ月過ぎてもDVD同梱版が買えた…
昨日8時間ぶっ続けでプレイしてようやく全EDクリアした・・・疲れた。
総プレイ時間を見たら36時間だった。
発売日に購入したから足掛け1年かかったんだな。遅すぎ。
なんつーかバーベム編のEDが一番良かったな。
みんな適材適所で上手くやっているみたいだし。ほのぼのしたよ。
イベント起こすたびにキャラに話しかけたてたらコンプまでに120時間超えました。
ゲーム買いに行く時しか家を出ない・・・・じゃない、ショップに行かないから
どれだけ残ってたかはわからないけど、俺も予約無しで買えたよ。
このゲーム評判すげえいいのにファンサイト見てもどこにもこのゲームの事かいてないのな・・・
ファンサイト開いてるくらいだったら、殆どゲームはやってるとは思うけど、
あくまでアニメが元なんだし、ピックアップして語ってる所が少ないのもわかるけどな・・
俺なんて4月下旬に新品の限定版買えましたよ
てか限定版アマゾンで普通に売ってるけど・・
>919
本当だ。2〜3日前まで在庫切れだったのにどっから持ってきたんだろ。
他の店で定価で買ってしまったよ・・・
>>920 確か「Plusculus」って初回限定生産じゃなくて、
普通に「新作アニメDVD同梱版」って位置付けじゃなかったっけ?
うむ、別に限定ではない
TOS買えよ
ok、今注文した>TOS
何気なく入った古本屋で攻略本ハケーン!定価の半分で買えてウマー
926 :
なまえをいれてください:04/08/02 00:45 ID:1vNLNdQ1
おもろい
α小隊はアニメの数倍は喋っているな
やっべ、アニメの久遠の太もも見て勃起しちまった。
7120円出したかいがあったぜ。
>298
勃起しただけかい?
>>929 レス相手間違ってるけど、
間違ってる方もハァハァしてるから別にいいのか・・?
攻略本どこにも売ってねぇYO!!
932 :
929:04/08/03 21:13 ID:G9ZE5j+c
>930
///恥///
ハァハァしてるからいいか…
>>933 ウホッ、こんな便利なのあったんだ。
アリガトン
エンディング40てマジかよ…。
>>933 そこで注文したら在庫がないためキャンセルさせていただきますってメールきたorz
そうですか
なら本屋を回るしか
俺の戦闘、弓状光やボイスばっか。
□ボタンでの攻撃は弱すぎて使えない気がする…。
みんなもそう?
>>938 マンドクサイ時とかはボイスも使わないな・・
光りの弓しかつかわん。ザコもボスも。
941 :
らー:04/08/07 17:37 ID:TWhRREZE
サバイバルとタイムアタックで使えるベルゼフォンの武器って変わらないんですか?
私はいつも双剣なんですが・・・後、ラーゼフォンの防御系の装備(鎧状閃光・鎧状烈光)がなかなか出ません
誰か出し方知りませんか?ついでに槍の出し方も・・なんか質問攻めですいません
過去ログ嫁
>>938 俺もだな。
カトゥンに余裕があるならザコはボイス、ボスは弓だけ。
ランク狙いだとこれでいかないとSやAは取れないしな。
テイルズシリーズの12歳以上ゲームのスレはここですか?
944の言ってる意味がサッパリ分からんのだが、誰か解読してくれ。
CERO審査12才以上対象って事を言いたいだけかと
誤爆ボケだと思った俺は負け組?
何処にも売ってない・・・・・
ついさっき、TERRA編の遙EDクリアしたんだが、なんか原作と色々違うけどこういうものなのか?
八雲君生きてるし。
>>950 おそらく世界が綾人によって調律されたからだと思われ。
ところで一応、そろそろどなたか次スレを立てておくんなまし。
このゲームってどんなん?公式見てきたけど、よくわかんね
アヌビスみたいのだったら買おうと思うけど…違う?
次スレが要るなら、>980が立ててください。
このペースなら余裕で間に合うはず。
頼みます。
>>952 アヌビスよりは多少動きがスローだけど、キャラゲーとしては神レベル。
テレビ版ストーリーの消化不良な部分もカバーされてるし、なによりも
ストーリーが分岐してムー側についたりバーベム財団に楯突いたりと
if要素も充実してる。原作が好きなら買っても損はないと思うよ。
>>952 キャラゲーとしては、十分遊べるレベルだよ。
ZOEと比べると、爽快感は少ない。
もしもやるなら、せめてTVアニメを見ておいた方がいいと思うよ。
見たほうが、すんなり入りこめるって部分が大きいんだが。
>>954-955 レスthx!
アヌビスは爽快感というよりも、ロボットに乗ったオーソドックスな
戦闘が好きで、このゲームもパッと見、そんな感じだったんで。
んじゃ、マズはアニメを見てみるわ。レンタルであるよね
この機体って、ゼノギアスのエメラダのギアに似てるよね。羽のとこ
ゲームで残念なのは地面を走り回れないところ
ラーゼフォンってちよのパクリだな。
959 :
958:04/08/14 18:09 ID:7bsMKeuJ
じっくりよく見比べてみたんだけど、やっぱりあんまり似てないわ。スマン。
エヴァみたいなのに拒絶反応があるとラゼポンもあんましオススメ出来ない
まぁエヴァよりは万人向けかな?
1周目バーベム編、2週目TERRA編やったけど
TERRA編って超BADENDだな。
今までのことはなかったことにして、綾人お好みの平行世界をチョイスするって・・・。
誰も救われてない。満足してるのは綾人だけかよ。
調律ってのはそういうことだろ
ゲームの攻略本欲しくて、通販で買ったんだよ、完全攻略。
タイトルだけ見て買った俺がバカだったんだけど、ゲームの攻略本
じゃなかった・・・orz
>>964 でもそれはそれでいい本だろ?俺は暇があれば読んでるよ。
ラーゼフォンコンプリートと、完全攻略は読みすぎでよれよれになってる。
966 :
なまえをいれてください:04/08/15 23:13 ID:FG/aVtMl
さがりすぎなのでサルベージします
967 :
なまえをいれてください:04/08/16 16:25 ID:xDe4sWHc
mouiidesu
>>933 ちくしょう、在庫なしでキャンセルされたよ。
このスレで何人たのんだんだ?
>>969 なんか該当データなし
なんだけど・・・・OTL
971 :
なまえをいれてください:04/08/18 17:30 ID:LQb/nIWO
オクで買えよ
新品未開でたくさん出てるぞ
スレ違いだが、ゲームやってたらドラマCDが聴きたくなって引っ張り出した。
昔初めてこれを聴いてから白蛇がタダのお笑いキャラにしか見えなくなった。