【Xbox】NINJA GAIDEN 第3幕【忍者龍剣伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1予約済み
公式
http://www.tecmo.co.jp/teamninja/product_ng.htm

予約キャンペーン
http://www.tecmo.co.jp/teamninja/topics.htm

TGS2003ムービー
http://www.xbox.com/ja-JP/games/ninjagaiden/default.htm


前スレ
【Xbox】 NINJA GAIDEN 第2幕【忍者龍剣伝】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073186944/

前々スレ
【Xbox】 NINJA GAIDEN 【忍者龍剣伝】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068172529/

2なまえをいれてください:04/01/27 00:13 ID:e3zf03Dh
>>3オセーンダヨ(ププ
3なまえをいれてください:04/01/27 00:14 ID:wS7l9akj
4なまえをいれてください:04/01/27 00:14 ID:Dkdd+yXZ
板さぁ〜ん!
5:04/01/27 00:15 ID:wS7l9akj
_| ̄|○ イワレチッタ・・・
6なまえをいれてください:04/01/27 00:16 ID:K1KqXDQ7
>>1
7なまえをいれてください:04/01/27 00:26 ID:Xg0m7Hwp
>>1
8なまえをいれてください:04/01/27 00:31 ID:rSU1s70U
>1
カレー乙
9なまえをいれてください:04/01/27 02:09 ID:TdS2T+i7
クソスレ埋め
10なまえをいれてください:04/01/27 03:05 ID:CWfB5kBx
11なまえをいれてください:04/01/27 06:48 ID:CmALikUB
12なまえをいれてください:04/01/27 08:48 ID:w0TECoab
>>10
>>11
正直SSとプレイ画面ギャップありすぎだな。
13なまえをいれてください:04/01/27 10:43 ID:eL6R3KGf
>>12
ハミ痛糞箱のDVDの動画では別にスクリーンショットとギャップ感じないけど。
14なまえをいれてください:04/01/27 11:47 ID:KawlLCL9
おいおい、あの長さの動画をたった24メガ程度に圧縮したものと
画像とを一緒にして考えるのはキテるぞ。
13がどのDVDを言ってるのか知らんが、痛箱DVDの動画も白飛びした糞画質。
プレミアムの動画は綺麗だったらしいが俺は見てないからわからん。
15なまえをいれてください:04/01/27 12:19 ID:K9o0oLEr
鎧甲冑のところ、バイオっぽい往復を必要とされそうな予感。
動きがかなり快適そうなだけに、アクション中心の作りだと思ってたけど
謎解きとかも結構ありそうな雰囲気。個人的には嫌いじゃないけど、想像してたものとは違う感じ。
あの烏、攻撃できるのかなぁ。にしても動きが滑らかだなぁ。
滑らかと言えば勾玉だけど、勾玉のどこか地面を滑ってるような妙な違和感もなさそう。
16なまえをいれてください:04/01/27 13:49 ID:4Qgz7bDo
mk2でSは確実
17なまえをいれてください:04/01/27 13:57 ID:5mYEcnbT
あそこの評価は客観性がないからな。
ま、なんつーか限界見えたって感じ。
18なまえをいれてください:04/01/27 14:07 ID:8Ga5tTRJ
Mk2では叩かれるんじゃないかな、乳ゲーじゃないから。
19なまえをいれてください:04/01/27 14:31 ID:DHC0Sepr
20なまえをいれてください:04/01/27 14:40 ID:ox3vdFcy
ちょっと皮膚科に行って来ます
21なまえをいれてください:04/01/27 14:55 ID:fP6YVNrj
ハヤブサでクリア>レイチェル使用可能>レイチェルでクリア>あやね使用可能
22なまえをいれてください:04/01/27 15:20 ID:KZ/69JcK
前スレで、動画内でレイチェルが蹴り飛ばした敵と
公開されてる女型の敵とを同一視してた奴がいたが。
似てはいるが全然別物だぞ。
23なまえをいれてください:04/01/27 15:22 ID:CHplnipo
一本道のアドベンチャー色の強いもろ鬼武者パクリって感じ。
でも本編とは別のアクション特化モードはあるな。
特定のフィールドで特定の敵群を倒すのを競いあう>Liveで配信

それよりボスキャラがでかいだけでみんな同じ風なんだが、
同じ戦い方強いられそうだな。でかい背中を壁走りとか確認した奴いる?
24なまえをいれてください:04/01/27 15:32 ID:KZ/69JcK
モードは配信ではなく、Liveでスコアを競う感じだろう。
ビデオ録って送るとかなくなるんだろうよ。
モード丸ごとあるなしなんてのは、さすがにすごい差別すぎるw
25なまえをいれてください:04/01/27 15:43 ID:K1KqXDQ7
>>24
でもLiveで敵キャラ配信もするつってるし、
スプセルみたいに新しいミッション配信も有り得るじゃない?
26なまえをいれてください:04/01/27 15:50 ID:61GWbSha
>>22
同じヤツでしょ。
レイチェルが蹴り食らわしてるムービーでは
なんか頭が破壊されてるけど。
27なまえをいれてください:04/01/27 15:50 ID:KZ/69JcK
北米では普通にディスク形式でも配布もされてるらしいからな>コンテンツ
スプセルとは同じに語れないだろう。
まぁ、そもそもが海外重視だから英語のみとかではあり得る気もするが。
28なまえをいれてください:04/01/27 16:21 ID:5ZsM+0fN
レイチェルたん(;´д`)ハァハァ
29なまえをいれてください:04/01/27 16:24 ID:Cawe4/ui
ところで、「海外重視」の根拠ってどこらへん?

まぁ、売上げの規模は全く違うことになりそうだし、
そういう意味では海外重視だとしてもやむを得ないと思うが、
「海外重視=日本軽視」みたいな文脈で語られるのは、さすがに忍びないわけだが。
30なまえをいれてください:04/01/27 16:35 ID:zgmAajoX
テクモの箱ゲーは全部海外版が先行発売じゃないっけか
エロバレーが自信ないけど
31なまえをいれてください:04/01/27 17:02 ID:CY5AkKGM
本家DOAと比べゲームとしてどうなんだっていう書き込みが
多いのはいいよね。あっちはコスだの揺れだのばっかりだから。
いや、嫌いじゃないけどさ。
32なまえをいれてください:04/01/27 18:04 ID:6AHKzef9
33なまえをいれてください:04/01/27 19:01 ID:iR5HGB7s
確かなんかのインタビューで板がボス敵の体で壁走りは出来るとか言ってたよう泣きがする。
コレはうろ覚え。
もう一個は確実。
日本の忍者外伝は喋りは日本語になってる。っていってた。
34なまえをいれてください:04/01/27 19:04 ID:iR5HGB7s
sage忘れ。
35なまえをいれてください:04/01/27 21:34 ID:/gjS8/dy
>>33
前スレ>>921の所にあったプレイムービーでは、
リュウの声がDOAと同じ人になってたしね。

あの声好きだから嬉しい。
36なまえをいれてください:04/01/27 21:35 ID:wV4820FZ
>>32
レイチェルはレイチェル
アルマ重鬼卿はアルマ重鬼卿
37なまえをいれてください:04/01/27 22:32 ID:fJ1Rx9QZ
質問なんですけど、FCの頃とはストーリー全然
関係無し?邪鬼王とかフルポリゴンで見れたら
最高なんだけど、
あとこのゲームBGMが最高でしたよね。
38なまえをいれてください:04/01/27 23:00 ID:0UgBFd6u
レイチェルはやけに厚化粧だな…ケバイ。
外人はこーゆうの好きなんだろうか、もしくはオッサン狙いなのか?
彫り深いから外人狙いなんかねぇ
39なまえをいれてください:04/01/27 23:02 ID:QtuDL7CC
>>32
チーニンの顔モデルの基本形は女型と男型の2種類しかないので似るのはしかたないよ(w
40なまえをいれてください:04/01/27 23:34 ID:j8/ktnYo
なかなか難しそうだがライトユーザー救済措置はあるのだろうか?
正直これに絶望したらXBOXは漬物石としてしか使われなくなるだろう。
41なまえをいれてください:04/01/28 00:34 ID:djHomCJ3
デカイ壺で漬けてるんだな
42なまえをいれてください:04/01/28 00:55 ID:vXlqkshi
きっとやり込み要素盛り沢山で、二週目、三週目も楽しめるんだろうなぁ・・・
バテンカイトス!!
43なまえをいれてください:04/01/28 01:51 ID:L21JIjM5
あやねとのセックスシーンが楽しみだ
44なまえをいれてください:04/01/28 01:53 ID:uEpukN6/
おまえら目を覚ませ!!
45なまえをいれてください:04/01/28 02:03 ID:L21JIjM5
ハヤブサがあやねの箱コスチュームをびりびりに引き裂くらしいよ
46なまえをいれてください:04/01/28 02:35 ID:5WFIx7qi
どーでもいいよチンカスどもが。
マジで箱もってねえバカは来るんじゃねえよ。ひがみか?
貧乏人の出川は一生鬼武者でもやってろ。
47なまえをいれてください:04/01/28 02:41 ID:lqlh+Sji
ninnjagaien7800はちと高いね
( ´ー`)y-~~ 
48なまえをいれてください:04/01/28 02:59 ID:75lchsh2
鬼武者>>忍者外伝
なのは明らかだけどとりあえず両方やる。
しかし高いね〜、すぐにやりたいって衝動に駆られないし少し待ってみるかな。
49なまえをいれてください:04/01/28 06:33 ID:Hrk4Bbt+
O・TO・GI〜百鬼討伐絵巻>>>鬼武者
だな。
忍者外伝はまだやってないからわからんが。
50なまえをいれてください:04/01/28 08:02 ID:O+DuHLVJ
>>49
その二つは路線が違うのだが。。
51なまえをいれてください:04/01/28 09:08 ID:j291xAUw
漏れ3D酔いするタイプなんだけど、忍者外伝はやめておいた方がいいかね?
プロジェクトゴッサムでも少し酔うくらいです(´・ω・`)
52なまえをいれてください:04/01/28 09:40 ID:6JlaBDYB
>>50
路線が違っても優劣は付けれるだろ
といつも思うのはオレだけですか?
53なまえをいれてください:04/01/28 09:51 ID:Z/NxUMVi
>>48
鬼武者を面白いと思ってる人がいるとは。レアキャラに遭遇した気分だぜ。
稲船のゲームって底が浅いんだよ! 
PS世代の、ぬるぽゲーマーには丁度いいのかな?(失笑)
カプコンは稲葉、神谷、三上以外のディレクターは全員首にしていいよ。

忍者外伝は海外のレビューでは神ゲー扱いされて、
前評判でもPCのハーフライフ2と同じくらい高かったから、期待大です。
日本のゲームなのに、発売前の期待度が海外の方が高いとは・・・
海外で鬼武者3期待してるのって、禿げ好きくらいだろ^^
54なまえをいれてください:04/01/28 09:57 ID:9zF/ABRL
なんだかカムイの剣が見たくなってきた。
55なまえをいれてください:04/01/28 10:31 ID:/RNC4l5i
>>53
忍者作ってる板垣自身が鬼武者好きって前言ってたぞw
56なまえをいれてください:04/01/28 10:33 ID:hH+OMGq9
鬼武者がいいと思ったらやればいいんじゃない?
他人の趣味には口出ししないよ。
57なまえをいれてください:04/01/28 10:34 ID:UTWsW9Tq
ageで書いてるからネタだろ。
58なまえをいれてください:04/01/28 11:25 ID:mdruv+qF
どのみち画面は明らかに忍者外伝の勝ちだな、ゲーム性は両方やってみてから評価する。
59なまえをいれてください:04/01/28 13:23 ID:6+u1QiLY
そういや稲船が鬼武者の根底には、
ゼルダを意識したって言ってたな。
板垣もゼルダが好きって言っていたけど。
60なまえをいれてください:04/01/28 14:25 ID:NvyJivaA
何故かやたらゼルダを出してくるヤシがいるな。
それこそ全然違うw
61なまえをいれてください:04/01/28 14:36 ID:Aa/ImO9D
忍者外伝よりは鬼武者の方が絶対面白いだろ。
そんなの売り上げ見ても明らか。
テクモなんて面白いゲーム作ったことないし、忍者なんてエロフィギアで話題になってるだけでゲームとして期待してる奴なんて一人もいないじゃん。
このゲーム予約して買う奴ってマジ恥ずかしいよな。
お前らは予約してあるくせに発売日にはメッセサンオーの前に開店前から並ぶんだろ?
メガネキモデフオタのくせに鬼武者をけなすなんて生意気だよ。
62なまえをいれてください:04/01/28 14:38 ID:5VLJtAZv
まだ発売されてませんが・・・
63なまえをいれてください:04/01/28 14:40 ID:jdi4dJDe
三国無双2>>>>鬼武者
OTOGI>>>>>>鬼武者
DMC>>>>>>>鬼武者

風雲 新撰組<<<<<<<鬼武者
64なまえをいれてください:04/01/28 14:40 ID:hH+OMGq9
おならがでちゃった。
65なまえをいれてください:04/01/28 14:42 ID:6TVIWKrF
ニンジャガ>>>>>>エクスターミネーション>>>>>>>
>>>スーパーモンキー大冒険>>>>鬼武者
66なまえをいれてください:04/01/28 14:42 ID:JnCz2ltK
>>61
誇大妄想狂の方ですか?
67なまえをいれてください:04/01/28 14:43 ID:3O4wfiwa
鬼武者は悪くもないし良くもない。金ピーの棒読みしか印象に残らん買った
68なまえをいれてください:04/01/28 14:55 ID:wkzBvnlh
動きの良さでも勝ちのようだな。
そろそろレイチェルが使えるよーとか
あやねが使えるよーとか出てこないかな、今時一人ってのはマズーだからな。

こちとらやたら高い金払って予約してんだ、変な不公平もなしでお願いしたい。
69なまえをいれてください:04/01/28 14:58 ID:AhYO3CZ0
鬼武者はもう古い。
窓から捨てちゃってよ。
70なまえをいれてください:04/01/28 15:03 ID:Aa/ImO9D
今時忍者のゲームなんて発売しても、アメリカでは鼻で笑われるよ。
今は忍者ブームじゃなくてサムライブームだから。
71なまえをいれてください:04/01/28 15:05 ID:nQl3XJB+
幻魔オニムシャは怖難しかったよ
でも2は出ない……
72なまえをいれてください:04/01/28 15:05 ID:5VLJtAZv
>>70
ゴメン。チョトワラタ。ワイドショーのミス犠打世君w
73なまえをいれてください:04/01/28 15:07 ID:VIwCs5M4
Gamespyが選ぶ2004年期待の新作8位〜1位を発表
http://gamespy.com/preview2004/index8.shtml

1.Half-Life 2 (PC)Vivendi Universal
2.DOOM 3 (Xbox/PC)Activision
3.Halo 2(XBOX)Microsoft
4.グランツーリスモ4(PS2)SCE
5.Ninja Gaiden (Xbox)テクモ
6.鬼武者3(PS2)カプコン
7.メタルギアソリッド3(PS2)コナミ
8.Battlefield Vietnam (PC)EA
74なまえをいれてください:04/01/28 15:09 ID:JnCz2ltK
鬼武者って北米ではコケたような
75なまえをいれてください:04/01/28 15:09 ID:TcGu90V9
>>68
去年の7月の時点では
>レイチェルでプレイできるんですか?
>サポートキャラでプレイできることにはあまり興味がありません。
>いまのところ、地球上でもっともクールな"スーパー忍者"のリュウ・ハヤブサの動きとアクションの制作だけに集中しています。
76なまえをいれてください:04/01/28 15:11 ID:Aa/ImO9D
やっぱりハーフライフ2の糞箱版は開発中止になったのか。
77なまえをいれてください:04/01/28 15:16 ID:8erTpYMn
キモヲタプゲラワラーうぜーなあ。
78なまえをいれてください:04/01/28 15:18 ID:nQl3XJB+
レイチェルって忍者なの?
79なまえをいれてください:04/01/28 15:20 ID:Aa/ImO9D
>>77
またお前か。
一行レスの荒らし死ねよ。
お前いつもこんな時間にもネットしてるの?
俺は今日たまたま時間空いてやってるだけだが。
80なまえをいれてください:04/01/28 15:23 ID:JXfRACSK
>>78
妖怪人間ベラ
81なまえをいれてください:04/01/28 15:42 ID:hbDW/Uj3
>>79
荒らしはオ・マ・エ
キモイ。
82なまえをいれてください:04/01/28 15:42 ID:XBoletBR
暗殺者って設定ではないかと推測する。
83なまえをいれてください:04/01/28 16:03 ID:4hoJWJbr
初回出荷本数を予想!
たぶん、良くて3万本?
いや、1万本程度か?
84なまえをいれてください:04/01/28 16:13 ID:nQl3XJB+
>>80>>82
なるほど、妖怪で暗殺者か
忍者じゃないならプレイキャラにはなんないだろうな
85なまえをいれてください:04/01/28 16:14 ID:5VLJtAZv
売り上げの話をすると「ゲハ幼気」って奴が出てきますよ。

まぁ、でも期待値も込めて初週売り上げで3万ぐらいいってもらいたいものです。
86なまえをいれてください:04/01/28 17:07 ID:3O4wfiwa
ステルスゲーの要素もあったら最高だな
87なまえをいれてください:04/01/28 17:47 ID:o1DMAU03
優劣を決める書き込みすると面白いくらい釣れるねw

どうみても、誰がみても、明らかに、とかおおすぎww
88なまえをいれてください:04/01/28 18:51 ID:XC5tmsql
じゃぁ俺も比較厨フィッシャーマン

ルアーは
・外伝と無双と爽快感はどっちが上か?
・御伽と比べて画面の派手さはどうか?
・ゼルダ並の操作性のよさはあるか?

さぁ、ランカーがかかるといいな
89なまえをいれてください:04/01/28 19:13 ID:wyZYX2qy
漠然と新しいアクションを期待してたけど、ムービー見てがっかりしますた。
結局何かを参考にして作った程度の派生ゲームですね。
他の手抜きゲームよりはいくらかマシだと自分に言い聞かせてプレイしてみます。
90なまえをいれてください:04/01/28 19:37 ID:AkZol1Nr
それでいいんだよ。君は君のままでいいんだよ。
91なまえをいれてください:04/01/28 19:47 ID:nHg2SWZ3
まあ他人様のパクリで偉そうな事抜かすのはこの会社の
得意技だからな。
92なまえをいれてください:04/01/28 19:56 ID:YUZC8js8
ハードアンチからソフトメーカーアンチにまで落ちたか・・・
93なまえをいれてください:04/01/28 20:44 ID:TIrRdnOv
>>89
発売日まで続ける気?
大変だな妬み心って・・・・ギャハ
94なまえをいれてください:04/01/28 21:57 ID:XzE7n3KP
個人的感想にしか見えないレスをアンチとか妬みとか批判するのもどうかと思うけどな。
全員が同じ考えでマンセーするのを勧めるのなんて悪徳宗教か北朝鮮くらいだよ。
95なまえをいれてください:04/01/28 22:14 ID:8GyiCLaz
アンチにしか見えないから批判されるのです。
並みの認識力があれば誰でも見分けがつきます。
96なまえをいれてください:04/01/28 22:15 ID:QhlmSNzO
>>94
まぁ、それが実体験によるものであればまだしも、
単なる妄想(思い込み)の産物をそこまで擁護することもないだろ。
このゲームに限らずだが、
発売される前のゲームに対しての思い込み批判ほど、害悪なものもない。
97なまえをいれてください:04/01/28 22:22 ID:+W8LKQw6
宗教に例えて叩きカキコし易い環境を作ろうと試みるのは
ゲー板の荒らしの定番的行動。
もうこの手のヤツはこの板では見飽きた。
98なまえをいれてください:04/01/28 22:33 ID:BV0JRMG1
・ラジコン操作じゃない。
・まだ予約特典がつく。
・簡単
・どこでもセーブ
これが買う条件だろうか。
99なまえをいれてください:04/01/28 22:53 ID:qtvGQ93b
むしろ下2つは買わない条件になる。
100なまえをいれてください:04/01/28 23:07 ID:LEWUnndP
100ゲット
101なまえをいれてください:04/01/28 23:26 ID:vCo4RdKV
まぁ、正直、外伝はハードの性能におんぶに抱っこしてる
普通のゲームとしか見えなくも無い。

信者様方も叩きを叩くしか脳が無いようですな。
102なまえをいれてください:04/01/28 23:30 ID:GGptP8/F
>>101
聞き飽きたんで違うネタを頼みます。
103なまえをいれてください:04/01/28 23:31 ID:xgVaCndX
ハードの性能におんぶに抱っこしてる普通のゲームなんで、
興味のない方はお引き取りください。
104なまえをいれてください:04/01/28 23:31 ID:vCo4RdKV
ネタっつうか普通に外伝の話しようぜって話ですよ。
信者と荒らしは放っといてよ。
105なまえをいれてください:04/01/28 23:39 ID:DOM35AXt
箱の中でもトップクラスのぐらふぇくしですよ。
106なまえをいれてください:04/01/28 23:48 ID:Aa/ImO9D
発売前の批判はダメでも、発売前の妄想マンセーはいいのか。
107なまえをいれてください:04/01/28 23:51 ID:GGptP8/F
>>106
プゲラな君は自由にすれば?
108なまえをいれてください:04/01/28 23:51 ID:jz1bxl9i
発売前の妄想マンセーはだめで、発売前の妄想批判はいいってこと?
109なまえをいれてください:04/01/28 23:56 ID:Aa/ImO9D
俺はどっちもいいと思うぜ。
必死に批判意見を叩く奴は頭がいかれてる。
110なまえをいれてください:04/01/28 23:58 ID:z7IGLZe7
出てないゲームを必死に批判する香具師も頭がいかれてると思うのだがどうか。
111なまえをいれてください:04/01/28 23:59 ID:Aa/ImO9D
自由に意見を書いていいはずの掲示板なのに、一部のキチガイのせいでスレが陰気になってる。
112なまえをいれてください:04/01/28 23:59 ID:TWBNm+LA
プゲラの理屈には社会性が欠如している。
113なまえをいれてください:04/01/29 00:01 ID:xHG/eMWd
>>111
そのパターンもいいかげん飽きた
なんか単調なキャラ設定だ。
114なまえをいれてください:04/01/29 00:04 ID:irW+tx7p
>>111
禿同
115なまえをいれてください:04/01/29 00:07 ID:UwSWfwX1
珍獣プゲラワラーにキャラ設定なんてないよ。
一年以上に渡って箱スレと箱ゲースレを荒らし続ける実績が
彼が「ホンモノ」であることを物語っている。
116なまえをいれてください:04/01/29 00:07 ID:5mzbpMfi
>>114
わかりやすい自演だなオイ
117なまえをいれてください:04/01/29 00:07 ID:uriUlF0z
本当、陰湿だよな。
負け犬癖のついた奴が集まってコンプレックスを披露するスレ。
118なまえをいれてください:04/01/29 00:08 ID:5mzbpMfi
>>117
IDがニダーの人は、言うことが違うね
119なまえをいれてください:04/01/29 00:09 ID:uriUlF0z
うわキショーw
120なまえをいれてください:04/01/29 00:14 ID:5mzbpMfi
そうだね、キショーwだね。
スマソ、こういうスレだったか。
もう少し流れ読んでから書き込むべきだったな。
購入予定なんだが、マターリと待ってます
121なまえをいれてください:04/01/29 00:16 ID:50/bk52t
信者のふりした荒らし同士が遊んでるだけだろ。
真性のテクモ信者なんてこの世に必要ないので神様は作らなかったのですよ。
122なまえをいれてください:04/01/29 00:38 ID:Xzk7mvbl
如何ともしがたいけど
テクモやXboxって
煽り豚を寄せ付けてしまうモノがあるんだよな

ゲームの糞(≧∇≦)Oh Yeah! から生まれたようなのが来るのは仕方ない
123なまえをいれてください:04/01/29 00:41 ID:cQk9+FB6
てか、家ゲでDOAとバイオは煽り豚を寄せ付けてしまうんだよ。
なぜならそれは・・・
124なまえをいれてください:04/01/29 00:45 ID:FfNtaDpg
今後アンチって言い出す奴はキモ信者決定。
信者って言い出す奴は馬鹿荒らし決定な。
125RF:04/01/29 00:58 ID:KCTbSokz
wanpakuからハガキが来たよ。
"X-BOXユーザーの君にビッグなお得情報!"
だってさ。持ってないのに。

で、ハガキ持参で予約すると...
○フィギュア/ブックレット
に加え
○wanpaku特製カラビナ
が貰えるらしい。

ここはフライングできるし、予約するか。
126なまえをいれてください:04/01/29 01:04 ID:4D0yRgez
IGNで会員専用プレイ映像見た。

動きがモッサリ…
とりあえず忍者っぽくない。
一番萎えたのはカメラが最悪、敵がどこにいるんだか見落とすこと多そう。
高台の宝箱取る場面があったんだがプレイしてる奴が屁タレなのか
操作性が悪いのかなかなか取れない、ここでもカメラ視点が足引っ張ってるのと動きが…

北米版買おうと思ったが延期したし日本版値崩れ待ち、
これが正直な感想。
127なまえをいれてください:04/01/29 01:10 ID:Nqt0jHNd
カメラ固定が仇になったのか?
俺は>>11の動画で気になったのが、道歩いてる時にコウモリみたいな鳥みたいなのが
バサバサって現れて、その場で羽ばたいてるだけだったとこ。
カメラ固定、戦う場所固定のガッチガチなアクションだったらやだな。
128なまえをいれてください:04/01/29 01:12 ID:OrFJ13Bo
金曜日発売のドリマガにムービーが収録されてるらしいが
やっぱり既出ムービーなんかな?そろそろ新しいのが観たいんだが。

しかしドリマガは凄いよ。
普段買わない人間を釣れそうな付録が付いてる号で、この表紙はないだろ
ttp://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0401/28/news02.html
逆に男らしい。「これが俺のスタイルよ。文句あっか?」って感じだ。
129なまえをいれてください:04/01/29 01:15 ID:sAvQyBA0
ドリマガって名前もそろそろ変えたら良いのに・・・
130なまえをいれてください:04/01/29 01:22 ID:50/bk52t
夢見がちなドリームマガジンですから
131126:04/01/29 01:24 ID:4D0yRgez
来月になればプレビュー動画(プレイデモ&解説付き)見れるようになると思うんで、
その時また現れる。

容量でかすぎと会員専用なんでうpは不可なんで勘弁ね。
132RF:04/01/29 01:32 ID:KCTbSokz
まさか<アルゴスの戦士>みたいに酷くはないだろうから俺は買う。
合間のデモとアクション部分とのバランスはどうなんだろ。

狭い足場にコウモリ付きで"ウッ"とか吹っ飛ばされたりしないよな。
133なまえをいれてください:04/01/29 02:02 ID:3Bb0cpBO
動きがモッサリってことは無いだろう。
プレイ動画見る限りむしろ早すぎるぐらいだったけど。
134なまえをいれてください:04/01/29 03:04 ID:1i7iP/I4
今更ながらアンチに言っておくが大抵の痴漢はマルチユーザーだからな
無理矢理難癖付けてもなんともないぞ
135なまえをいれてください:04/01/29 03:26 ID:9XU49Hux
だったらんなこと書き込むなよタコ助。
だいたいマルチならなんだっつーんだよ
136なまえをいれてください:04/01/29 03:53 ID:1i7iP/I4
早く箱買えよ貧乏人
137なまえをいれてください:04/01/29 06:48 ID:bY/pm09q
なんだかんだいって
盛り上がってまいりました
138なまえをいれてください:04/01/29 07:12 ID:Tf5irLMc
簡単だったら金返せだな、北米版より演出がショボイとかも。
ま、体験版出た時点で終わりだろうけど。アホ行為としか思えん。

動きがもっさりはネタだろ、あれのどこがって感じだ。
カメラに関してもかなり怪しい。ただのアンチだろ?
139なまえをいれてください:04/01/29 07:52 ID:Yk1kY1Rw
バイオ風味でなくMGS風味に仕上げてりゃ最高だったな。
この質の高さでそれだったら7800円など安いもんだ。
隠密系の忍者ものって、リアル志向のものが無いからな。天誅はリアル志向じゃない。
本当に待ち望まれているものはそっちなんだな。判断ミスだな。
バイオ風味はもう時代遅れだ。ま、バイオ風味の忍者モノって無かったことは無かったんだが。
やっぱそろそろリアル志向の忍者隠密アクションに出て貰いたい。外伝ぐらいの質で。
天誅はどんどん駄目になってる。
140なまえをいれてください:04/01/29 07:52 ID:XHmyGLBA
>>132
ファミコン時代の悪魔城ドラキュラかよw
でも、あのレベルまでマップや敵配置が練られてれば
モッサリでも我慢できるな。忍者には程遠いアクションだが。
141なまえをいれてください:04/01/29 08:08 ID:RTgOLBF9
いや、どう見ても全然もっさりじゃないんだけど。。
むしろshinobiの次ぎぐらいに素早い部類。更に60フレームで滑らかだし。
PS2のアクションぽい動作にはなってない。

PSOみたいでいいから、移動しながら簡易操作で装備を変えたり、
道具が使えたらアドベンチャー部分も殆どストレスないんだろうな。
バイオみたいに何度と無くメニュー開くってダルいのなんのって、ありゃ完全お馬鹿仕様だわ。
製品版ではまともなものになってると願う。
142なまえをいれてください:04/01/29 09:25 ID:xkeX0MY4
動画見た感じ、バイオ系より魔牙霊に近いような気がしたんだが、どうか?
143なまえをいれてください:04/01/29 09:30 ID:g1q7HZ5j
>>139はアクションゲームを、バイオ風味とMGS風味の2種類にしか
カテゴライズできないものと思われ
144なまえをいれてください:04/01/29 09:45 ID:WA6qKarr
アンチの奴らから見ればマルチだろうがそんな事はどうでもいいんだろ。前にPS2、GCの
持っているソフトを挙げれとかほざいてきて答えたら、糞ゲーキモゲーしか持ってないとか
無理矢理言いがかりつけてきたからな。どうせ流行の大作とかしか買わない輩なんだろう。
145なまえをいれてください:04/01/29 09:51 ID:g1q7HZ5j
向こうは適当言ってからかってるだけなのにマジになってどうするよ
146なまえをいれてください:04/01/29 09:55 ID:YKh4B+Vg
適当に言ってるアホは放置するかNGワードに登録しとけ、ただでさえ家ゲー板は厨が多い
からな。
147なまえをいれてください:04/01/29 10:26 ID:3H4ueyl8
急に駄文が連続でついてるな。
148なまえをいれてください:04/01/29 10:35 ID:g1q7HZ5j
148連続!えいやー!
149なまえをいれてください:04/01/29 10:45 ID:CPyU95d8
ID:g1q7HZ5j

コイツはさっきから何なんだ?
150影丸 ◆y1Jp69UYRs :04/01/29 10:52 ID:g1q7HZ5j
影丸です。>>149、お前は何なんだ?
151なまえをいれてください:04/01/29 10:52 ID:cJwlvJSJ
クク・・・アゲてやるか・・・・
セガのシノビがイマイチだったんで、このゲームにはかなり期待してる。
152影丸 ◆y1Jp69UYRs :04/01/29 11:08 ID:g1q7HZ5j
上げたら忍べないじゃないですか。
153なまえをいれてください:04/01/29 11:52 ID:ra5uLT69
スーパーニンジャは忍びません。
154なまえをいれてください:04/01/29 12:30 ID:irW+tx7p
アメリカで実機デモ見た人の感想によると、30フレで画面はバイオタイプの固定式らしい。
期待していたのに残念だなあ。
予約取り消してこよっと。
155なまえをいれてください:04/01/29 12:34 ID:xEVbTwpY
残念ながら60フレームは公言してまつよ
156なまえをいれてください:04/01/29 12:36 ID:aUp1yuc1
>154
60フレというのは「確 定 事 項」なのですが・・・
哀れなお前に、煽り用の情報を教えてやる。
忍者外伝は「FSAA」ではないようです。
「FSAA」の意味は自分で調べろよ。
まぁ、家庭用ゲームで「FSAA」してるのって
Xbox版キャリバー2、DOAXくらいだが。
157なまえをいれてください:04/01/29 12:42 ID:kuK7ib5n
あひょえはでmつか
158なまえをいれてください:04/01/29 12:44 ID:irW+tx7p
糞箱ファンは30フレが好きなはずなのになんで60にこだわるの?
ゴッサム2のときなんて、30と60の違いなんて素人には分からないからどうでもいいとか、30のおかげでいい雰囲気出てるとか言い張ってたじゃん。
糞箱のゲームってほとんど30フレだけど、今まで強がりながらも本当は我慢して遊んでたの?
159なまえをいれてください:04/01/29 12:49 ID:lkQDrRgP
箱のゲームにおける60FPSのパーセンテージがどのくらいなのかはしらんが、
チーニンのゲームは60で出さなきゃ痛餓鬼が納得しない。
ただそれだけ。
160なまえをいれてください:04/01/29 12:50 ID:uWE7nA6g
>>158
別にオレらユーザーがこだわってるという話ではなく、
単純に、アンタの書き込みは事実誤認だぞ、っていう話なんだが。

意気盛んに煽るのは結構だが、支離滅裂すぎる。もうちょっと考えれ。
161なまえをいれてください:04/01/29 12:52 ID:aUp1yuc1
>158
お前の発言面白すぎるぞ。
>>154 で忍者外伝が30フレと【嘘】を書いといて、それを指摘されると
今度は【Xboxユーザーはフレームに拘らないんでしょ?】か・・・

ようするに、Xboxユーザーを馬鹿にしたいだけなんでしょ?
そういうことをしたいのならハード板行ってくれよ。悲しい男だな。
僕はただ家ゲー板の人と一緒に「忍者外伝」を語りたいだけなのに。。
もう、家庭用ゲーム板は終わりなのか? どうなんだよ!!
162なまえをいれてください:04/01/29 13:26 ID:Vpvm1nuw
家庭用ゲーム板がどうかという問題ではなく、
ニンジャガスレ、ひいてはテクモ関連のスレが駄目になってる、それだけの話。
ゲームの出来うんぬんは関係なく、
粘着煽りとそれに乗せられてる住人(あるいは住人を装った便乗嵐)が、
論争とすら言えない不毛な罵り合いを続けてスレ自体が機能してない。
163なまえをいれてください:04/01/29 13:29 ID:lkQDrRgP
チーニンのゲーム+家ゲ板=まともに機能するわけがない。
164なまえをいれてください:04/01/29 13:32 ID:ioY3Z1IS
テクモのゲームにはアンチが多すぎ、それも今までのゲームの不出来と比例してるのかね。
165なまえをいれてください:04/01/29 13:35 ID:HaMN02xW
>>164
>テクモのゲームにはアンチが多すぎ

それもこれも痛餓鬼の魅力ある人間性ならでは
166影丸 ◆y1Jp69UYRs :04/01/29 14:15 ID:g1q7HZ5j
有志に告ぐ。

匿名掲示板に何を期待しているのだ?
便所の壁に何が書かれていようが不思議ではないだろう?
どのスレも荒れていて普通、良い雰囲気なら「めっけもん」なのではないかな?
あまつさえ、大衆操作でもしなければ人の自由意志など統一できるものではないだろう。
そして、文句を言うだけでは自らの不満は解決できまい。
そもそも、そこまで騒ぐ程のおおげさな問題でもないだろう?
踊らされ癖から脱却してみてはどうかな?
我々はレミングスではない。考える葦、人間なのだよ。

一つの例を挙げよう。何にでも通じる話だが、
雰囲気を明るくしたい時は、まず自分から明るい雰囲気で書き込んでみることだ。
しかし、すぐには明るくならない。投げずに継続することだ。
ID表示がなければ自演が使えるので容易になるが、
ここでは、IDを変える仕掛けがあると有利だ。
自分以外の人間を思い通りにするということは、難しいものなのだ。
健闘を祈る。
167なまえをいれてください:04/01/29 15:41 ID:ra5uLT69
ファミコンのマイティボンジャックが好きな俺から言わせてもらうと、テクモは神。
168なまえをいれてください:04/01/29 15:48 ID:p9JcB4fI
お坊ちゃまくんを当時死ぬほど欲しがったが、
買ってもらえなかったな・・・
169なまえをいれてください:04/01/29 15:54 ID:4D0yRgez
>>141
武器チェンジはメニュー呼び出しての変更だったよ。
武器でヌンチャクがあるんだがメニュー画面のグラがDOAのヌンチャクと一緒だった。
170なまえをいれてください:04/01/29 15:57 ID:qhEjKnIf
>>169
だから製品版ではPSOみたいに移動しながら〜と言ってるのではないかと。

171なまえをいれてください:04/01/29 15:58 ID:4D0yRgez
× DOA
〇 DOAX
172なまえをいれてください:04/01/29 15:59 ID:irW+tx7p
おいおい、今時いちいちメニューで武器チェンジとはどういうことだ?
テンポ悪い糞ゲー確定だな。
もう絶対かわねえ!
173なまえをいれてください:04/01/29 16:01 ID:aUp1yuc1
174なまえをいれてください:04/01/29 16:02 ID:lkQDrRgP
>>172
またあんたか。
175なまえをいれてください:04/01/29 16:09 ID:cQk9+FB6
とりあえず箱買ってからソフトの心配しろ>プゲラワラー
176なまえをいれてください:04/01/29 16:38 ID:jTwKLoFu
任天堂ハードで出るソフト以外は、
しつこいほど過剰な叩きと情報操作に合うのは2chならでは。
特にこことゲハ板ではな。
177なまえをいれてください:04/01/29 16:41 ID:4aPqcxYx
任天ハードで出るゲームはアンチの活動酷いでしょ。
箱で出るゲームよりもさらに。
178なまえをいれてください:04/01/29 16:49 ID:jTwKLoFu
たいしたことない、ソニーなどすごい有様だ、言われ放題だw
万が一にも箱が日本で盛り返してきたら、それを痛いほど知ると思う。
箱も北米やら欧州やらの話題の時はすごかったもんだ。
179なまえをいれてください:04/01/29 16:54 ID:hDbFxJ00
ソニーはゲー板に関わらず叩かれてるからな。
つーか、ゲームと関係ないじゃん。
180なまえをいれてください:04/01/29 17:02 ID:jTwKLoFu
>>156
フルFSAAは駄目、はっきり言って駄目、目が痛くなる。
キツめの色合いがテカテカしてキモくもなる。それだけで洋ゲー風味が増す。
あれをなりふり構わず多用すると、とてもじゃないが目が落ち着かなくなる。
箱版のキャリバー2を見た後に、GC版のを見ると目が幾らか落ち着くのはそのせい。
適度の使用が一番良い。
181なまえをいれてください:04/01/29 17:16 ID:pssRRM6O
>>179
殆どは妊娠の仕業らしい。
182なまえをいれてください:04/01/29 17:19 ID:pIf1qnFX
ソニー信者ウゼー
183なまえをいれてください:04/01/29 17:59 ID:15QNKDRa
下手にハミ痛とかに記事のせるから、この手の煽りが寄ってくる。
184なまえをいれてください:04/01/29 20:45 ID:ysaY2pm9
ファミ通買ってるうちのほとんどは糞箱なんて持ってないのにね。
あれは絶対に紙の無駄だよ。
世界の森林伐採に荷担している。
185なまえをいれてください:04/01/29 20:48 ID:SXsbnRS/
2月26日発売の『NINJA GAIDEN』の体験版が来月号のファミ通Xboxに付録として付くのですが、
この体験版はXboxLiveパーティーでユーザーにプレイしてもらっている時に気づいた壁際でのカメラの問題点に気づいて修正されいてるそうです。

『NINJA GAIDEN』の1月14日時点での開発状況は91%になります

186なまえをいれてください:04/01/29 21:01 ID:fDz2lHBF
>>180
フルシーンアンチエイリアス(FSAA)掛けると、どっちか言うとボケた画像になるんだが。
キツめの色合いがテカテカするって何?
フルフルシーンアンチエイリアスはキツめの色合いがテカテカするんだなきっと。
187なまえをいれてください:04/01/29 21:09 ID:fDz2lHBF
つーかFSAAを多用ってどういう意味?
多用してどうするんだ?
188なまえをいれてください:04/01/29 22:19 ID:sU6Cq9/G
凄すぎて何が悪い
189なまえをいれてください:04/01/29 22:42 ID:UXDfgGrJ
NINJA GAIDEN最高。
   X−BOX最高。

おいPS2の出川野郎共、いつまでそんな
最下級の北朝鮮で遊ばれているようなゲーム機使ってんだ?
おまえの脳みそピーxてるんじゃないか?
そんなお前ら糞共に今から命名してやる。
ピョンヤンゲーム機とwwww

忍者外伝最高うぅーーーーーー♪
190なまえをいれてください:04/01/29 22:44 ID:lgTgE5mP
素人の私にとってFSAAなんぞどうでもよいです
おもしろくて綺麗ならそれでよし
191なまえをいれてください:04/01/29 22:46 ID:ysaY2pm9
すみません、今日鉄拳4買ってきたんですが、シャオユーの連続コンボ教えてください。
192なまえをいれてください:04/01/29 22:56 ID:UXDfgGrJ
>>101
おまえの目玉くさってるんじゃないか?
よーく目ヤニとってその腐った頭と目玉と
純粋な心wで見てみろよ
ま、お前の腐ったハートじゃ無理か?w
193なまえをいれてください:04/01/29 22:58 ID:FQrFElb4
ファミ箱板垣インタビュー
・Xbox Liveパーティーで壁際のカメラの問題に気が付いた。
・2月の体験版ではその問題は解決済み。
・01月14日現在の開発状況は91%。

過去の板垣節
FSAAはかけません。FSAAをかけると60フレで描画出来なくなっちゃうから。
XBOXはD4まで対応しているけど僕らはD2がこのマシンの最適解像度と考えます。
だからD2でノンインターレース、ノンアンチエイリアシングで奇麗に魅せる方向で。
なんでもFSAAすればいいというわけではなく絵作りによって変わってきますよね。
DOAXは女性キャラを奇麗に魅せる為にFSAAかけましたけど、今回は3Dのステージ全体を
利用したバトルになるので扱うオブジェクトが凄く多いんですよ。
今回はそこにすごくパワーを使いました。
194なまえをいれてください:04/01/29 23:04 ID:M7/oSkS4
FSAAってどういう意味ですか?
手前、シロウトなんで教えてください。
195なまえをいれてください:04/01/29 23:10 ID:KE3TLDFx
>>194
黙れよカス自分で調べろカス
196なまえをいれてください:04/01/29 23:41 ID:UXDfgGrJ
>>195
カスがカス、カスっていうなよ
こ・の・カ・ッス・がw
197なまえをいれてください:04/01/29 23:42 ID:xkeX0MY4
>>189
箱持ちで箱のこと「X−BOX」なんて言うヤツいねえよ。
自分の持ってないハードのスレまで出張してPS2煽りとは
よほど暇なんだねえキミ。
198なまえをいれてください:04/01/29 23:53 ID:HYD1N1Ep
>>197
X-BOXの事を箱って言う奴は9割ここ(2チャン)の住人だ。
199なまえをいれてください:04/01/30 00:02 ID:4HSxH8xa
っていうか古臭い煽りが定期的に入るなw
同一人物なのは明らかだが、よく言われるバイトって奴じゃ・・
200なまえをいれてください:04/01/30 00:06 ID:khTS7Ln7
カスが200ゲッツ!
201なまえをいれてください:04/01/30 00:07 ID:+SB4ExaF
うーむ発売日まで張り付くんだろうな・・・
まぁそれだけ気になるソフトって事で嬉しいね。
202なまえをいれてください:04/01/30 00:10 ID:XuJKP2/q
FSAAフルシーンアンチエイリアシング
203なまえをいれてください:04/01/30 00:10 ID:grUXXg/Y
忍者外伝の画面が家庭用で汚いと本気でほざく奴は目に障害があるから眼科に逝けよな。
204なまえをいれてください:04/01/30 00:18 ID:RApmt1h0
眼科行ってもいたって正常でした(´・д・`)

それにしてもグラフィックの色使いが幼稚でセンスないね〜。
フォトリアルよりアニメ派なんだっけ?
ならしょうがないのかなあ〜。
205なまえをいれてください:04/01/30 00:23 ID:1Mx7iAhU
また色使い君か。
206なまえをいれてください:04/01/30 00:25 ID:grUXXg/Y
>>204
お前の目がおかしいんじゃなくて思考回路がおかしいんだろうな、エセデザイナーもどきが。
207なまえをいれてください:04/01/30 00:28 ID:RApmt1h0
スマソTT
的確な指摘は控えます(´・д・`)
208なまえをいれてください:04/01/30 00:29 ID:grUXXg/Y
駄目だこりゃ、自分の考えが的確な指摘だと本気で思ってやがる。自分の意見が他人の
総意だと思ってるならマジで病気だな。NGワードに登録しておくか。後は勝手にほざきな。
209なまえをいれてください:04/01/30 00:35 ID:Ra0/u3P1
いや・・・色使いとかキャラデザインとかは本当にセンス無いよ・・・
面白そうだからその辺気にしないようにしてるけど。
210なまえをいれてください:04/01/30 00:35 ID:RApmt1h0
NGワードに登録されたら聞こえてないよね│・д・`)コソーリ

grUXXg/Yのバーカバーカ
小魚すぎるアーホマヌケ〜
211なまえをいれてください:04/01/30 00:36 ID:grUXXg/Y
>>209
なら他に色使いのいいゲ−ムを教えてください。
212なまえをいれてください:04/01/30 00:38 ID:khTS7Ln7
またループか…
213なまえをいれてください:04/01/30 00:39 ID:grUXXg/Y
結局色使いも個人の主観だろ、忍者外伝が汚いと思えば綺麗だと思う人も居るだけの事だ。
214なまえをいれてください:04/01/30 00:39 ID:uMuQ4GOF
215なまえをいれてください:04/01/30 00:42 ID:grUXXg/Y
最近の箱のアクションじゃ魔牙霊の色使いは良かった、御伽はちょっと微妙だったけどね。
216なまえをいれてください:04/01/30 00:43 ID:Ra0/u3P1
>>211
御伽。
217なまえをいれてください:04/01/30 00:44 ID:Ra0/u3P1
まぁ、好みの問題か。
見た目はどうあれ面白けりゃいいや。
218なまえをいれてください:04/01/30 00:44 ID:grUXXg/Y
>>216
箱だけで見たらちょっとエフェクトが派手で見づらい所があるが、鬼武者や無双よりマシか。
219なまえをいれてください:04/01/30 00:48 ID:WhVPHw/g
214の中で色使いのいい順
無双>>NINJAGAIDEN>鬼武者
220なまえをいれてください:04/01/30 00:48 ID:khTS7Ln7
色使いっつうか雰囲気出すのに慣れてるって感じだな。
それに傾注し過ぎると、バイオみたいに絵としては凄く綺麗だけど
ゲームとしては敵やアイテムが見づらいモノになっちゃうのかもな。

外伝は確かに背景からキャラとかオブジェが浮いてる感じもするけど
遊びやすさを重視した結果じゃないかと思う。
221なまえをいれてください:04/01/30 00:50 ID:mriIvPmw
PS2の汚いテクスチャと同じ質感のゲームに慣れてたら
ニンジャガの色使いが派手に見えるんだろう。
222なまえをいれてください:04/01/30 00:51 ID:Mix8I+lO
>>219
無双は全体的に汚いだけ。
223なまえをいれてください:04/01/30 00:51 ID:Vxr4czBy
>>214
たとえいかに色遣いに優れてようが(別に俺はそうとは思わんが)
ゲーム画面自体が汚いと無意味ってのがよく分かるね。
224なまえをいれてください:04/01/30 00:51 ID:grUXXg/Y
カプコン系は綺麗だけど見づらい、コーエーは見やすいけど雰囲気が独自では無いと思う。
225なまえをいれてください:04/01/30 00:53 ID:WhVPHw/g
ただNINJAGAIDENのだけ明らかに開発画面。
同じ開発画面なら韓国に貼ってあったGT4のSSのが色使い完璧だと思う。
226なまえをいれてください:04/01/30 00:56 ID:p7oTsArX
GT4の色使いは素晴らしいよな、箱、PS2を持ってる俺でもあれは認めざるを得ないしなぁ。
227なまえをいれてください:04/01/30 00:57 ID:CpR1/zfp
現実を舞台にしたゲームに色使いも糞もないよ。
228なまえをいれてください:04/01/30 00:59 ID:WhVPHw/g
GT4を凌ぐ色使いといったら箱スレで前見たCryのゲーム。
実機でも動いてたしあれは本物だと思う。
229なまえをいれてください:04/01/30 01:00 ID:S+MZnqP8
無双の絵、スカスカじゃん
230なまえをいれてください:04/01/30 01:00 ID:LwmNmnya
どのみち作り物なんだから現実の世界と混同する事自体が無駄で愚の骨頂だし無意味だ。
231なまえをいれてください:04/01/30 01:01 ID:XodKviOc
とりあえずこの壁を見た後に、、、
http://img.gameonline.jp/soft/xbox/ninjagaiden/xPWy_screen.jpg

この床を見ろと。
http://img.gameonline.jp/soft/ps2/onimusha3/U28w_screen.jpg


グラフィックに関するあらゆる批判は無意味と化す。
232なまえをいれてください:04/01/30 01:03 ID:/769fWIo
釣られて他機種と比較しはじめたら思うつぼ
233なまえをいれてください:04/01/30 01:03 ID:Ra0/u3P1
信者と叩かれそうだが、ICOはすごかった。
ベイグラもPSであそこまでやってんのはすごい。
モノトーン調はまとめやすいから綺麗に見える。
234なまえをいれてください:04/01/30 01:04 ID:LwmNmnya
>>231
そうなんだけど、これで本気に鬼武者の方が綺麗だと思っている奴がいるからおかしいな。
235なまえをいれてください:04/01/30 01:05 ID:LwmNmnya
ICO、ベイグラもいいけどアヌビスも結構いいかもな。
236なまえをいれてください:04/01/30 01:05 ID:khTS7Ln7
床にはあまり興味ないんだけど…キャラで一目瞭然じゃん。
とゆうか外伝も床なんぞに力入れないだろう、
バンプマッピングとかしてたらスゲエけど。
237なまえをいれてください:04/01/30 01:07 ID:jq1DjQWy
要するに
DOA3みたいに、ガンマと明るさとコントラストが調整可能なら
無問題ってことなんじゃないか?

GT4は綺麗だけどフォトリアル系だから、NINJA GAIDEN等と
比較するのはちと違うような気がしないでもない。
フォトリアルな背景でDOA3のエンディングムービーのジャンリー
みたいな身体のキャラってのも、それはそれでアレな気がする。
、、、いや、それも面白いか。
238なまえをいれてください:04/01/30 01:08 ID:LwmNmnya
ニンガイのはワザとフォトリアル系じゃなく、ゲーム&アニメちっくな画像にしてあるしだろう。
239なまえをいれてください:04/01/30 01:15 ID:WhVPHw/g
今号の通箱読むと>>126の言ってたことは的を射てるということだね。
240なまえをいれてください:04/01/30 01:16 ID:L9TRBbCQ
GT4の観客も浮きまくりだしなあ。
241なまえをいれてください:04/01/30 01:16 ID:dLpbA7XU
色使い云々には全く自信がないので何もいえないけが、スクショ見て気づいたことが……
影がちゃんとしてるのは主人公だけ?
開発中だから?

まぁなんにせよ買うんだがな。ここのスレのアンチなどは無駄な部分を煽りすぎ。
先ずはゲーム部分。
プレイして面白けりゃゲームとしてはそれだけでいい訳で、それ以外の部分は全て二の次。
洋ゲーがいい例かも
242なまえをいれてください:04/01/30 01:18 ID:LwmNmnya
アンチは適当に言ってからかってるだけなので、まともな事を言っても煽りで返してくるしな。
243なまえをいれてください:04/01/30 01:20 ID:khTS7Ln7
今有る材料で話せるのは絵に関してくらいだかんな
体験版出た後も荒れるんだろうけどさ。

敵がわんさか出るんなら丸影もしょうがないのでは?
244なまえをいれてください:04/01/30 01:22 ID:lRIqph4U
245なまえをいれてください:04/01/30 01:27 ID:LwmNmnya
どのみち買って無い奴の発言は持っている奴に嘘と見抜かれるだろう、中には必死になって
本当の情報をネット中で検索してから煽ってくる奴もいるらしいけど労力の無駄遣いだよな。
246なまえをいれてください:04/01/30 01:27 ID:VAHi4/6H
鬼武者3はフルポリで敵キャラも同時に最大で約50体は出るんだそうだ。
無双もそうだが、単純に比較すんな。
NINJAGAIDENはどれくらい出せるんだ?

鬼武者3
http://www.itmedia.co.jp/games/tgs/2003/screen/ps2/onimusya3-s/index.html
http://www.itmedia.co.jp/games/tgs/2003/screen/ps2/onimusya3-j/index.html
247なまえをいれてください:04/01/30 01:32 ID:kPnUY5Ik
鬼武者3の動画見た?
あれがPS2の限界だね。
248なまえをいれてください:04/01/30 01:33 ID:khTS7Ln7
>>244
本当だ。鬼3みたいに敵の出現数で処理抑えたりしてるんだろうか。
ttp://img.gameonline.jp/soft/xbox/ninjagaiden/sDyo_screen.jpg
↑がたまたま丸影に見えるだけかな。
249なまえをいれてください:04/01/30 01:34 ID:WhVPHw/g
いつからだろう。
開発画面をなんの疑いもなく正式発表するようになったのは・・・・・。
やはりPS2のハッタリ発表が後を引いているのだろうか。
250なまえをいれてください:04/01/30 01:34 ID:LwmNmnya
というか画面上に敵が沢山出れば凄いと言う訳じゃないんだが、処理落ち無しなら凄いけど。
251なまえをいれてください:04/01/30 01:35 ID:NB17Sawv
ってゆーか鬼武者とNINJA、プレイ感別物じゃん。
なんで比較されてんの?

鬼武者って「アクションパターンの多いAVG」でしょ?
252なまえをいれてください:04/01/30 01:36 ID:/769fWIo
PS2はSSは奇麗、実際にTVで動いてるトコ見ると、、、ショボーン
SSより実際にTVで〜の映像がおちるのはどの機種でも当り前だけど
PS2はちとそのオチ具合が酷過ぎるものが多い。

つか別に優劣決めなくてもどっちも奇麗だね、じゃダメなのか。
253なまえをいれてください:04/01/30 01:37 ID:LwmNmnya
幻魔鬼武者以外のシリーズはヌルゲーだしな、鬼武者3も多分ライトユーザー向けだろうし。
254なまえをいれてください:04/01/30 01:38 ID:7oESPdZg
NINJAGAIDENのグラフィックは特撮っぽいね。

本家ゴジラ→NINJAGAIDEN(細かいとこまで魅せる。しかし、光源の位置が非現実っぽい。変にライトアップされた感じ)

ハリウッドゴジラ→鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。暗くて見えない所は手抜きが出来る。)

どっちが良いとかじゃなくて、好みの問題。


255なまえをいれてください:04/01/30 01:40 ID:khTS7Ln7
信者的には箱が一番じゃないと気がすまんのだろう…別に面白ければいーよ。
でもまぁ、自分の好きなゲームが技術的に凄いことやってるほうが嬉しいんじゃないのかな?
発売日も被ってるしな。
256なまえをいれてください:04/01/30 01:48 ID:WhVPHw/g
257なまえをいれてください:04/01/30 01:57 ID:gIZ+LO0h
>>256
何これ?
258なまえをいれてください:04/01/30 02:11 ID:B2xRxvVF
鬼武者より同じ会社のDevil May Cryと比較すべきだと思うんだけど
爽快なアクションがウリじゃないの?NINJA GAIDEN
259なまえをいれてください:04/01/30 02:13 ID:JSKNLZLb
発売日が一緒だからだろ。両方買うけど
260なまえをいれてください:04/01/30 02:13 ID:985tLdtP
低性能ハードのゲームと比べることがすでに無駄
261なまえをいれてください:04/01/30 02:17 ID:Ihpi7XPj
別にハードはどうでもいい。
外伝がPS2で発売ならクソなのか?
262なまえをいれてください:04/01/30 02:18 ID:cjHaMklJ
PS2信者なんていないって。
見えない敵と戦うのはもうやめろ。
からかわれてるだけ。
263なまえをいれてください:04/01/30 02:26 ID:LwmNmnya
PS2で出すなら手のひら返してマンセーする奴もいるだろ、同時にアンチも出るだろうけどな。
264なまえをいれてください:04/01/30 02:28 ID:CbXTBPra
ニンジャガはそんな敵の数がいっぱい出るってゲームではないんじゃないの?
そのかわり敵がいちいちデカい。
265なまえをいれてください:04/01/30 02:31 ID:S+MZnqP8
敵がっていうか基本的にキャラは大きく表示されてるよね
モデリングに自信があるってことかな
大きいことはいいことだ
266なまえをいれてください:04/01/30 02:58 ID:Ihpi7XPj
カメラに近づけば嫌でもでかく表示されると思うんだけど…
カメラ固定なんだっけ?
267なまえをいれてください:04/01/30 03:01 ID:Ra0/u3P1
>>266
一回ぐらいムービー見ろやぁぁぁぁああああああああ!!!!!
268なまえをいれてください:04/01/30 06:07 ID:mneiurrg
戦車のSSってネットじゃみかけないね。
269なまえをいれてください:04/01/30 08:49 ID:o2I/R47s
次元の違うものを比べるなんてのは、空しいだけだ。
蟻の世界は蟻の世界でまた魅力があるのは確かだが、それと比べるようなもんだ。
270なまえをいれてください:04/01/30 09:03 ID:LQ398JwO
そういうまともな事を言っても、適当にからかって煽ってくる奴には結局無意味なんだよな。
271なまえをいれてください:04/01/30 09:15 ID:yDIPKgrs
>>246
そういえば、同時に敵が大量に出てくるとかいうのを
売りににしていたアクションゲームがXboxに出ていましたね。
続編がPS2で出るとかなんとか。。
そのプロデューサー最新作の【千国夢想】は騙し騙しで売れるんでしょうねw
俺の中では上場企業の中で最も能無しだと思うけどね、彼は。
272なまえをいれてください:04/01/30 09:20 ID:5f8lJSU1
クス
273なまえをいれてください:04/01/30 09:20 ID:ogjg4Q4a
274なまえをいれてください:04/01/30 09:22 ID:2xAUt8Sg
>>271
どのみち紅の海2はPS2でも箱の1より少しだけ多く売れるか売れないかだろうな。戦国無双
もアホなユーザーがこれから続々とリリースされる猛将伝や続編をバカ正直に買うんだろう。
275なまえをいれてください:04/01/30 09:23 ID:5f8lJSU1
ttp://img.2chan.net/b/src/1075420294985.jpg
おまえらネトゲやったらこんな感じだろうなw
276なまえをいれてください:04/01/30 09:24 ID:2xAUt8Sg
>>275
ワロタ、オンラインで言い争うほど不毛なものは無いな。ムキになるだけ相手の思う壺だし。
277なまえをいれてください:04/01/30 09:35 ID:TEMIbuEe
むしろDOA関係はこういうの大量発生な予感。
公式掲示板の祭りが再び・・・。

でもita@ninjaとか言うのが紛れ混んでたりして。
278なまえをいれてください:04/01/30 09:37 ID:kok/RQMt
>>275
ちとワロタ、MPKなんて される方が間抜けなことが多いんだが。
279なまえをいれてください:04/01/30 09:55 ID:0E/5/M+J
↑インフレイム登場!
280なまえをいれてください:04/01/30 10:13 ID:VlnUtJ3/
鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。
鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。
鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。
鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。
鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。鬼武者(陰影をうまく使い、リアル。
281なまえをいれてください:04/01/30 10:31 ID:htibcXSI
↑インフレイム必死!
282なまえをいれてください:04/01/30 11:12 ID:ywoJUuJi
283なまえをいれてください:04/01/30 11:17 ID:qoh5aYG+
284なまえをいれてください:04/01/30 11:22 ID:0E/5/M+J
赤いモンスターが兵士を襲っている所を、もう一人の兵士とリュウが
おどおどしながら見守っているシーンが好きなんだよね
285なまえをいれてください:04/01/30 12:20 ID:ywoJUuJi
「究極&嗜好のコラム」 忍者龍剣伝
ttp://www.m-land.co.jp/ranking/netcolumn/040120/untitled.htm
286なまえをいれてください:04/01/30 12:35 ID:NQ0PoT0J
声はDOAのハヤブサと一緒だよね?
287なまえをいれてください:04/01/30 12:41 ID:qZkkauvu
蹴りからの太刀攻撃
http://www.gazo-box.com/nazo/img/2541.jpg
弓から続けざまの太刀攻撃
http://www.gazo-box.com/nazo/img/2540.jpg
ザ・スーパー忍のゴ○ラの末路、それがハリウッド版になったような敵。
http://www.gazo-box.com/misc/src/1075432838881.jpg
288なまえをいれてください:04/01/30 12:48 ID:7v/b5Kwb
>>248
影を落とす処理は無駄に重いので敵キャラは丸影ですよ。

   プレイヤーも丸影でいいと思うけど
289なまえをいれてください:04/01/30 12:55 ID:gT5CFdox
>>266
カメラはほぼゼルダと言ってもいいぐらいではないかな。
一部の広〜い空間では遠方から主人公を見せる演出とか、主観での周囲の確認とかも似てる。

リアルリンクのゼルダが出ずに、リアル忍者のゼルダが登場と言っても過言じゃないぐらい。
謎解き何かも時オカぽいんじゃないかな、推測だけど。
290なまえをいれてください:04/01/30 13:02 ID:MKupC1ye
ドリマガのムービー見た。って言ってもガイシュツ映像だけど。
なぁ〜んかインパクトに欠けるんだよなぁ〜
鬼武者のご婦人の肩に刀グッサーってのは度肝抜かれたぞ。

音楽ももうちょっと何とかして欲しい。
291なまえをいれてください:04/01/30 13:15 ID:dBZ/KQSj
>>290
確かにBGMが・・・
292なまえをいれてください:04/01/30 13:43 ID:1I2wAUPd
大き目の敵との戦いとかが、チラのみでまだ動画では公開されてないしな。
度肝抜かれたとは、表現がかなり大袈裟ではないかね。

音楽は、チーニンの今までを思うとあまり期待できないな。
環境音が豊富なら、盛り上げ部分以外では必要感じない、誤魔化しは不要。
293なまえをいれてください:04/01/30 13:54 ID:r98OsPrT
音楽も合衆国向けだからおまいらの好みなんて聞いていねぇYO!
と思われているかもしれんな。
294なまえをいれてください:04/01/30 14:01 ID:xTyNszfI
映像で敵わないとなったら、今度は音楽できたか。
別に問題ある音楽とは思わないけどな、ゲームに集中しやすい感じだとしか思わん。
それだけに存在感が弱いと感じるのはある。

で、合衆国向けの音楽ってどの動画だと聴けるんだ?
295なまえをいれてください:04/01/30 14:05 ID:soeHjpzt
煽るネタを探すのに必死だな、今度は米国批判か。
296なまえをいれてください:04/01/30 14:10 ID:mjQMbuV8
そうだー!合衆国は我々「或る快打」及び人類の敵だー!ヽ(`Д´)ノ
297なまえをいれてください:04/01/30 14:11 ID:X3wAUADB
>>288
http://img.gameonline.jp/soft/xbox/ninjagaiden/JWZ6_screen.jpg
これだと一人だけだけど、形があったりする。真相はいかに。
どっちでもいいところだけど。
298なまえをいれてください:04/01/30 14:14 ID:5f8lJSU1
>>294-295
そんなことしかいえないんならもう来なくていいよ
299なまえをいれてください:04/01/30 14:16 ID:MKupC1ye
度肝は言い過ぎたか?
でも、時代劇とかで切って腕が落ちるとかはあるけど
「切られている場所」がしっかり表現されてるって見たこと無かったから
あの場面はインパクト大きかった。

ニンジャガで言えば、ヌンチャクの場面とかはCGならではの綺麗な出来だったね。
でも、あーいう場面見ていつも思うのは、なんでみんな戦う前にヌンチャク演技披露するの?
ヒーローがセリフ言わないと必殺技出せないのと一緒なのか? 
一回ならいいけど毎回やられるとオナカいっぱいになっちゃうよね。
300なまえをいれてください:04/01/30 14:20 ID:X3wAUADB
ボス戦闘前の演出なしってのは普通はないかと。ま、普通に飛ばせるだろう。
301なまえをいれてください:04/01/30 14:23 ID:0E/5/M+J
あの類いの演出は香港映画(ブルース・リーとか)をさかのぼって京劇の影響だな。
今じゃキアヌリーブスでも見栄を切るなあ
302なまえをいれてください:04/01/30 14:24 ID:IjvkuAFU
DOAでも戦闘前の会話飛ばせるからな。
今から戦うってな心の準備時間としては、飛ばしたり飛ばさなかったりして使い分ける感じか。
いきなり戦闘だと雑魚と同じ扱いだぞ。
303なまえをいれてください:04/01/30 14:51 ID:7v/b5Kwb
このゲームってかっこよく敵を倒す爽快感がコンセプトですよね?
ということは、リプレイできますよね? 普通に
304なまえをいれてください:04/01/30 14:58 ID:8qAcTR1/
壷の割れる音がゼルダそっくり。ちょっと外伝にしては安い音で違和感がある。
ゲームとしての品質も似てたら、最高峰の部類なんだけど。どうなるんだろうね。
あ〜楽しみだ。これで装備変更が止めずにも出来たら
TAもやり込みもしやすくて最高なんすけどね。
今のところここだけが引っかかってる。結構大きく。
305なまえをいれてください:04/01/30 15:06 ID:vd0Ggy3x
リプレイって、それが欲しい路線のゲームじゃないだろ
数分で面クリできるshinobiとかならともかく。
306なまえをいれてください:04/01/30 15:21 ID:jWyBLB3R
ゼルダかどうか忘れたけど、3Dゲームのカメラの問題は各社が懸念するところで、
その中で宮本?は解決策としてZ注目?だっけ?ってアイデアを作ったらしいね。
カメラが問題だから任意でカメラ動かさせるのやめて固定にしようって単純な発想の凡人とは
格の違いを感じる。もっとオリジナリティに重点を置いてゲーム作りして欲しいもんだ。
パクりばっかりやってるとクリエイターの名が泣くぞ。   さて、レッツフィッシング。
307なまえをいれてください:04/01/30 15:23 ID:o1rf8NzV
>>303
あるわけねーだろ。
格ゲーでもやってろ。
308なまえをいれてください:04/01/30 15:24 ID:dBZ/KQSj
DOA2や昔のギャロップ、影牢あたりの音楽は素晴らしかった。
グラフィックは向上しちょる。
309なまえをいれてください:04/01/30 15:34 ID:79/WX14B
>>214
わざわざPS2の画像にエフェクトかけてるのモロバレ( ´,_ ゝ`)ゴクローサン!
310なまえをいれてください:04/01/30 15:53 ID:XyiUuU2J
カメラは全然固定じゃないので、そろそろ動画一つぐらいは見ようね。
ゼルダのZ注目は、AZELのロックオン注目のパクリだしね。
311なまえをいれてください:04/01/30 15:58 ID:Vxr4czBy
>>310
ソレがあったか!<アゼル
312なまえをいれてください:04/01/30 16:04 ID:TkvkgOPF
ゲーム情報サイト直リンの画像に加工も糞もないかとw

ちなみにゲームオンラインより、ゲームスパイの画質は、
同じ画像でもより画質が高かったりする>GAIDEN
体力ゲージ辺りを見ると違いがハッキリ分るほど。

つまり、このスレに貼られてるゲームオンラインで紹介されてる
画質の落ちてるものですら、あの質なんです。
まぁどちらも実機画像ではないだろうけど。
動画だと、過剰すぎるほどのギラギラテカテカが抑えられてて見やすくなってる。
313なまえをいれてください:04/01/30 16:10 ID:MKupC1ye
>>312
メール欄
314なまえをいれてください:04/01/30 16:13 ID:jWyBLB3R
カメラ固定=カメラがまるっきり動かないって勘違いしてる奴がいるが、
カメラをプレイヤーが制御できないって意味だぞ。
ニンガイは確か一人称モードだけカメラ動かせる仕様だったと思うが。
つまりアドベンチャーモードだけ。
315なまえをいれてください:04/01/30 16:17 ID:BpPPOuxd
通常カメラ固定ってのはバイオみたいにプレイヤーに追従せずに
場面場面で切り替わるもののことを言うんじゃないの?
316なまえをいれてください:04/01/30 16:20 ID:Vxr4czBy
>>315
俺もそう思ってた。
317なまえをいれてください:04/01/30 16:24 ID:MKupC1ye
>>314でいくとファミコンのマリオもカメラ固定って事なのか?
318なまえをいれてください:04/01/30 16:35 ID:7dFZrfCR
>>315
別に、実際にちゃんとした定義があるわけじゃないと思うよ。
あくまでも、使う人間がどういうものと考えて使うかだわな。

ただ、オレもカメラ固定とカメラ切り替えはちゃんと区別した方がいいと思うので、
>>314の考え方に賛同する。
319なまえをいれてください:04/01/30 16:40 ID:mjQMbuV8
カメラ固定じゃないゲームを教えて!
320なまえをいれてください:04/01/30 16:43 ID:Vxr4czBy
>>319
>>314の定義に従うなら
HALOやスプリンターセルぐらいしか残らないな。
野球ゲームやサッカーゲームもカメラ固定。
321なまえをいれてください:04/01/30 16:54 ID:7dFZrfCR
>>320
箱のゲームだけでも、
魔牙霊、JSRF、OTOGIとか、いくらでもあるじゃん。

つーか、NINJA GAIDENにもカメラリセットはあるらしいので、
カメラ固定式ではないと思うんだが。
322なまえをいれてください:04/01/30 17:00 ID:Vxr4czBy
>>321
すまん、俺が言いたかったのは
右スティックで視点を動かすゲームくらいしかなくなるのではってこと。
JSRのようなカメラリセットは考えてなかったわ。
323なまえをいれてください:04/01/30 17:00 ID:ywoJUuJi
カメラ固定って騒いでるのはプゲラだけ。相手するだけ損。

て、前にも書いたよーな
324なまえをいれてください:04/01/30 17:33 ID:9r5TqlvR
もちろん家屋は壊せるんだよね
御伽のあとだと壊したくなるだろうな・・
325なまえをいれてください:04/01/30 17:38 ID:jzW1rF7+
右スティックでカメラ動かさなくても、カメラ視点とキャラをリンクさせとけば
キャラを移動させることでカメラも動かせるでしょ。
これもユーザー制御。
FPSなんてまさにカメラ目線だからわかりやすい。
カメラ固定はどこまでいっても作り手制御の一本道ムービーゲームのお手本。
326なまえをいれてください:04/01/30 17:48 ID:7v/b5Kwb
>>324
壊せませんよ・・・  襖とかも

動画で礼儀正しく襖を開けてましたから・・・
327なまえをいれてください:04/01/30 18:18 ID:gIZ+LO0h
>>324
「もちろん」という結論に至るお前の思考回路が怖いよ。
それぞれのゲームに存在するコンセプトというものを全く無視してるな
328なまえをいれてください:04/01/30 18:25 ID:6f3ICygu
操作方法を見るに右スティックを触るとダイレクトに一人称視点に
なってそのままカメラ動かせるようだね。
一人称視点のまま動けるのかそれとも動いたら三人称に戻るのか。
まあ回転ジャンプとかしてるから一人称のまま動けてもエライことに
なるだろうけど。
329なまえをいれてください:04/01/30 18:46 ID:7Yj532p6
どうせ売れないんだし
カメラなんてどうでもいいじゃん
330なまえをいれてください:04/01/30 18:48 ID:yYtr6g03
どっかの社員さんですか?
331なまえをいれてください:04/01/30 19:15 ID:coyxtjfL
はて、呉葉って最初から死んじゃうんですか?

332なまえをいれてください:04/01/30 19:44 ID:xOioU+9O
本当に忍者龍剣伝シリーズが遊べるんですか?
333なまえをいれてください:04/01/30 19:49 ID:m0Ot+6ki
ファミ通X-boxの増刊告知ページに載ってた板垣のコメントなんだけさ
「武器レベルもすべてMAXにしてありますから、
 いろいろなアクションが楽しめますよ」ってコメントが凄く気になるんだけど。
もしかして武器レベルアップに従って、その武器で出来るアクションが増えるのか?
正直それは止めて欲しい。
RPGもアドベンチャーも付かない「アクション」ゲームを名乗るつもりなら、
全てのアクションがデフォルトの状態で出来るようにしてくれ。
334なまえをいれてください:04/01/30 19:52 ID:7v/b5Kwb
なんですか? 忍者龍剣伝シリーズって・・・
スレ違いでは?。。。
335なまえをいれてください:04/01/30 19:56 ID:Vxr4czBy
>>334
おまけで収録されてるとか、されていないとか。
336なまえをいれてください:04/01/30 20:03 ID:x77E/3CK
いやレベルアップで威力上がるだけより使える技が増える方がイイじゃん。
337ID変わってるけど333:04/01/30 20:19 ID:X6M8nrgu
>>336
その考え方が今の主流で、自分が少数派ってのは分かってるが
俺は威力のみが上がるって方が良いな。
それだと腕に覚えのある奴はレベル1で、
それじゃ辛い奴はレベル上げて挑戦って出来るじゃん。
要するに、レベルアップや武器集めを目的の一つにするんじゃなくて
あくまで初心者救済の手段にして欲しいのよ。
アクションゲームってのはキャラが強くなっていくのを楽しむんじゃなく
自分の腕が上がっていくのを楽しむもんだと思うんだよ。
338なまえをいれてください:04/01/30 20:24 ID:985tLdtP
上手くなったご褒美があるから頑張るんじゃん
段々簡単になるアクションゲームってつまらんよ
初心者救済は難易度設定とかで十分
339なまえをいれてください:04/01/30 20:25 ID:F/s8rj75
>>337
>アクションゲームってのはキャラが強くなっていくのを楽しむんじゃなく
>自分の腕が上がっていくのを楽しむもんだと思うんだよ。
同意だが、だったらむしろステータスアップ的なレベルアップの方が、
害悪になってくるだろうに。
腕を上げなくても、キャラが強くなればクリアできちゃうんだから。
無双なんてまさにそんなんだろ?
340なまえをいれてください:04/01/30 20:31 ID:eCaU5unu
NINJA GAIDEN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ps2all soft
341なまえをいれてください:04/01/30 20:32 ID:Yevb0IHl
NINJAGAIDENはコンボが面白そうに見える。
しかし攻撃力が上がると、フルコンボ入れる前に敵が死んでしまう。
342ID変わってるけど333:04/01/30 20:38 ID:v9xDXaqt
>>338,339
ちと言葉が足りなかった。
NINJA GAIDNの武器レベルアップって
自分で選んで爺に鍛えさせるってシステムだろ。
あれだと強くするかしないかはプレイヤーに委ねられる訳だから
キャラが勝手に強くなってくって事はないって前提での>>337の意見ね。
無双みたいに勝手にレベルが上がるのは俺も害悪でしかないと思う。
本音言うと俺、「武器集めもレベルアップもパワーアップも(゚听)イラネ」派なんだよね。
343なまえをいれてください:04/01/30 20:42 ID:l8m5SAhV
だからこそ斑鳩は美しい
344なまえをいれてください:04/01/30 20:48 ID:DrS1R2/o
武器って爺が鍛えるの?
使い込んでいくうちに強くなるんじゃ・・・
345なまえをいれてください:04/01/30 21:00 ID:rhfsGja9
広告にアクションアドベンチャーと書いてあるだろーが
純粋なアクションを期待しているなら買うな!
どーせ謎解きお使いアドベンチャー(アクション付き)だよ
346なまえをいれてください:04/01/30 21:07 ID:OdSRz+nG
広告にアクションアドベンチャーと書いてあるだろーが
純粋なアドベンチャーを期待しているなら買うな!
どーせ単純面クリ型一本道アクション(アドベンチャー付き)だよ

煽り文句って簡単だな
347なまえをいれてください:04/01/30 21:10 ID:OdSRz+nG
広告にアクションアドベンチャーと書いてあるだろーが
純粋なアドベンチャー、そして純粋なアクションを期待しているなら買え!

こんなこともできるな
348なまえをいれてください:04/01/30 21:23 ID:EvBRwO2l
>>347
お前マジで頭悪いな。
混じり物だから純粋じゃないだろ。
349なまえをいれてください:04/01/30 21:26 ID:OdSRz+nG
知らんわw
350なまえをいれてください:04/01/30 21:50 ID:T5OxG0EV
随分前にファミ箱のインタビューで板垣が純粋なアクションだと言ってたぞ。
ファミ箱に書かれてるジャンルもいつのまにかアクションアドベンチャーから
アクションに変わってたしな。

つーかアクションアドベンチャーってバイオとかだろ。
あんなアクション性のないゲームと一緒にするな。
351なまえをいれてください:04/01/30 22:28 ID:RaDaCXNq
一応ストーリーがあるからアドベンチャーじゃないの?
アクションだけなら
ただのSTGになっちゃうかと
352なまえをいれてください:04/01/30 23:12 ID:cgeI2rGq
ファミ通Xbox3月号より

・当初はアクション7割、パズル3割というゲームを予定していたが、
アクションエンジンを見てパズル要素はほんの箸休め程度におさえた
353なまえをいれてください:04/01/30 23:16 ID:ojuijvMj
それはいい報せだ
354なまえをいれてください:04/01/30 23:34 ID:IgYoxKlG
まだ予約特典が貰えるなら予約しちゃおうかな。
355なまえをいれてください:04/01/30 23:49 ID:Rg0dRzqp
>>341
わたしゃ、むしろ痛餓鬼の「バシバシ押すだけで楽しめる」発言に不安が。
ヌンチャク使った攻撃も、なんかソウルキャリバーの技で
アクションゲームするみたいで…
356なまえをいれてください:04/01/31 00:24 ID:yxKC5hoy
ハヤブサとハヤテの関係を教えて下さい
357なまえをいれてください:04/01/31 00:26 ID:48AIAobG
>>355
DOAからして、そういう要素があるゲームだしな。
子供でもガチャプレイで結構戦えるというノリで。
358なまえをいれてください:04/01/31 00:29 ID:cFOoYDrF
操作は簡単で敵は頭良くて強いって理想的
どこまで実現できるか
359なまえをいれてください:04/01/31 00:49 ID:82DA2gKK
>>352
流石、痛餓鬼。
360なまえをいれてください:04/01/31 03:39 ID:srVi40Ht
カクレンジャー
361なまえをいれてください:04/01/31 04:15 ID:Bv8I6fOF
予約特典が激しくいらないんですが
あれのせいで予約しにくい(汗
362なまえをいれてください:04/01/31 04:51 ID:bepEoY7f
誰も店頭で何丁目の何々さんちの息子が
フィギア欲しさに遊びもしないゲームソフト予約してたわよ
なんて噂流さないから安心して店頭ではっきり大きな声で予約してこい。
363なまえをいれてください:04/01/31 06:24 ID:Bt0NeslX
わざわざ予約する必要あるのか?
発売一週間後には予約特典の反動で半額以下で投げ売りされるのが目に見えてるのに。
それにキモフィギアだけ手元に残してゲームは未開封のまま中古屋に売る奴もいっぱいいるだろ。
予約するのはキモフィギア欲しいキモオタだけだぜ。
364なまえをいれてください:04/01/31 06:40 ID:JZGegOD/
予約特典の3弾目が欲しいなと思う漏れは
ザラスで買うなって事なのか

DOAXは持ってるが
ブリスター越しにニヤツク趣味は無い

それともヒスニンはデフォで付くとか?
365なまえをいれてください:04/01/31 06:48 ID:jBx0fUj4
俺の予想だと、フィギュアはガシャポンと同じ大きさの丸いケースに入ってくるに違いないと思う。
んでもってDOAX並の出来だったりするんだよな。たぶん。
366なまえをいれてください:04/01/31 09:14 ID:5oSKSM6i
体験版かなり遊べそうだな、正直ソートー楽しみです。
アクションゲームの発売待ちでワクワクするのって初めてかも。
367なまえをいれてください:04/01/31 11:31 ID:QPRfTO2h
>>363
予約しないと今のXboxはなかなかソフトが買えません。一度売り切れたら次
いつ買えるか解らないのでやはり予約は必要だと思います。出荷量が多くな
いと値崩れをする可能性は低いと思います。
368なまえをいれてください:04/01/31 12:30 ID:mB+ZPBUn
とのことなので、小売さん、たくさん仕入れておくと稼げますよ
369なまえをいれてください:04/01/31 12:49 ID:uqd7HIwQ
予約しないんと店を何件も回る必要がでてくるよ。
Xboxのソフト入荷しないとこ多いし
370なまえをいれてください:04/01/31 14:38 ID:+2CPR3g1
フィギアをやたら意識してるのはプゲラだけ。
フィギアの有る無しなんて購入に全く関係ない。
371なまえをいれてください:04/01/31 15:07 ID:rDSPu7YH
ソフトでもフィギュアでもいらない方を億ションで売れ!
もしくは欲しい方だけ買えばいいじゃん (´-`)
372なまえをいれてください:04/01/31 17:14 ID:n4LGCePj
>>355
>>357
所詮糞ゲーかw
373なまえをいれてください:04/01/31 17:30 ID:+NMFSEyt
またプゲラワラーか
374なまえをいれてください:04/01/31 18:24 ID:Bt0NeslX
糞箱のゲームでも、テクモのエロシリーズはどこでも買えるだろ。
キモフィギアのために予約してるくせに恥ずかしいからって言い訳するな!
375なまえをいれてください:04/01/31 18:24 ID:GmnN/e3z
>>374
本物ぽいのキター
376なまえをいれてください:04/01/31 18:26 ID:HXwGpbfp
相変わらずこのスレには痛いアンチが来るね。
377なまえをいれてください:04/01/31 18:39 ID:xuVhRgvR
>>375
一行目の日本語の不自由さが実にそれっぽいな。
378なまえをいれてください:04/01/31 18:49 ID:JcgPn5KD
>>376
このスレに限らず箱系のスレなら無差別に出没してるよ>プゲラワラー
379なまえをいれてください:04/01/31 18:54 ID:AGlEsD9L
まあ、珍獣ですから。大らかな気持ちで見守りましょ。
ちなみに、珍獣のお気に入りスレは、禿げスレ、箱スレ、etc・・・
380なまえをいれてください:04/01/31 18:56 ID:LLAE1bYU
俺から見ればお前らも既にキモ珍獣
381なまえをいれてください:04/01/31 18:59 ID:yxKC5hoy
今日予約しようと地元のゲームショップに行ったら
予約は3人まででもう3人受け付けてるから無理っぽいといわれた
でも月曜に電話してまだ大丈夫か聞いてくれるそうだ
こういうことは初めてなので不安です
ちゃんと予約受け付けてくれるのでしょうか?
382なまえをいれてください:04/01/31 19:09 ID:Bt0NeslX
>>381
あはは、キモデブがキモフィギア手に入るかどうかで半泣きになってる姿想像して笑っちゃったよ。
383なまえをいれてください:04/01/31 19:10 ID:tZNYnaXO
荒らすなキモオタ
384なまえをいれてください:04/01/31 19:20 ID:3L2rJeli
>>382
迂闊にもワラタ
385なまえをいれてください:04/01/31 19:23 ID:HWRkQkxD
>>382
お前ジャイアンみたいな喋り方するから見た目もキモデブオタのジャイアン似なんだろうな。
386なまえをいれてください:04/01/31 19:52 ID:JwwHqkwg
体験版まだー
387なまえをいれてください:04/01/31 19:53 ID:ATp1Ksyg
セガ系スレ粘着がアク禁食らったばかりだが
通報すればちゃんと対処するようだな 
住民は相手しないで通報スレにいきな
388なまえをいれてください:04/01/31 19:57 ID:p+t432s2
とりあえず
ジャイアン>キモデブ
だと思う。
389なまえをいれてください:04/01/31 20:12 ID:sybEFKbR
>>386
まあもちつけ。体験版はプレス中らしいから。
マスターアップはしていないみたいだけどな。
390なまえをいれてください:04/01/31 20:18 ID:1IfFWMLL
このげーむおもしろいの?
391なまえをいれてください:04/01/31 20:32 ID:JjruS2HE
つまんないから脳内補完が横行してるんだろ。
392なまえをいれてください:04/01/31 20:41 ID:Hz+SY60I
どれだけ「つまらない」って言っても、誰も信用してくれないぐらい面白いよ。
393なまえをいれてください:04/01/31 20:49 ID:IXYTsAFt
そうだといいな
394なまえをいれてください:04/01/31 20:52 ID:Hz+SY60I
そういうこと
395なまえをいれてください:04/01/31 20:56 ID:atXCtJF4
まぁつまらないっていわれるゲームは結構価値あるけどな

面白い>>つまらない>>>>>>丁寧な作り、遊べる、微妙、凡作、○○よりマシetc
396なまえをいれてください:04/01/31 21:17 ID:9oysgo7T
これってお話はすごい薄そうだよね、ただの復讐劇に終わりそう。
まあ全く話が見えないDOAに比べたらマシか。ゲームの世界に客を
引っ張り込むっていうのも大事だと思うんだけど。妄想でお話膨らます
のにはいいのかね。

レイチェルたんハアハア。
397なまえをいれてください:04/01/31 21:20 ID:p+t432s2
面白い>>つまらないけど〜(丁寧な作り、遊べる、微妙、凡作、○○よりマシetc) >>>>>>つまらない、クソ

398なまえをいれてください:04/01/31 21:32 ID:d/yGTpst
話はブッ飛び系でいいよ。
あんまシリアスにされても似合わない。
399なまえをいれてください:04/01/31 22:18 ID:HxWQblLa
ニンジャガのプレイ画面で構成されてるバージョンのCMって既出?
さっき初めて見た。
400なまえをいれてください:04/01/31 22:24 ID:p+t432s2
CM始まったのか
401なまえをいれてください:04/01/31 22:25 ID:hAeaxQqO
戦闘中や移動中に止めることなく装備が変更できたら良かったのに。
やり込みやTAの事を思うと特にそう思えて仕方ない。
402なまえをいれてください:04/01/31 22:25 ID:qTs1END9
ニクジャガのプレイ画面で構成されてるバージョンのCMって既出?
403なまえをいれてください:04/01/31 22:31 ID:LcJ/2mD0
ブレイクダウンのCMすら見たことないよ・・・
404なまえをいれてください:04/01/31 23:00 ID:Bt0NeslX
俺NHKとBSしか見ないからゲームのCMなんて見たことないや。
405なまえをいれてください:04/01/31 23:03 ID:edvKCUr4
今更だが>>356
幼馴染でライバル頭首になり自由に動けなくなる身だということで
もしもの時にはかすみを頼むと約束していた。(DOA設定)

まぁ、こんな感じなのでエロ好きにも801好きにもムッハーなネタにされる訳。

ニンジャガであやねもハヤブサに胸キュン要素が追加される訳だが。

自分で書いといてなんだが、かすみや兄妹という後ろめたさから、ハヤブサに気が移りつつあったのだが
ハヤブサがアイリーンとくっついたために素直に兄貴に矛先もどしたと考えると、果てしなくだめ人間だな…
406なまえをいれてください:04/01/31 23:14 ID:xvZoIW/T
胸キュン要素age
407なまえをいれてください:04/01/31 23:16 ID:yxKC5hoy
>>405
ハヤテが党首に選ばれたということは
ハヤブサより凄い使い手ということでしょうか?
408なまえをいれてください:04/01/31 23:20 ID:IOXvnk3X
アイリーンって誰?
409なまえをいれてください:04/01/31 23:22 ID:3zcdiMZT
>>407
流派が違う
410なまえをいれてください:04/01/31 23:22 ID:oyYL8F1d
>>407
ハヤブサ:隼流忍術
ハヤテ:無限転身流(漢字超適当)忍術
じゃなかったけ?
411なまえをいれてください:04/01/31 23:24 ID:yxKC5hoy
>>409-410
なるほど
サンクスです
412なまえをいれてください:04/01/31 23:37 ID:rGMdQdMs
忍者外伝のCM見たけど結構面白そうだった。
413なまえをいれてください:04/01/31 23:39 ID:p+t432s2
ブレイクダウンのCMはよく見るんだけどな…
414なまえをいれてください:04/01/31 23:44 ID:TLNxevMO
CMうぷしてください。お願いします。
415なまえをいれてください:04/01/31 23:55 ID:yeLKZOSl
ヤマダでDOAOと一緒に予約したんだが特典第3弾がつくかどうか聞くの忘れた。
つくといいな。どっちでもいいけど
416なまえをいれてください:04/02/01 00:12 ID:kKNfp1+j
ところで、隠しキャラとしてかすみタソは出るんだろうな?
417なまえをいれてください:04/02/01 00:16 ID:FcpfGw7s
かすみはラスボス
418なまえをいれてください:04/02/01 00:33 ID:iUASvxLE
CMの画面はハミ箱DVDのショボ画質よりクッキリしてていい感じだった。
419なまえをいれてください:04/02/01 00:37 ID:k+/rbZpD
オルタのCMで解像度たけーー!
と思ったがやってみたらそうでもないなー、てのがあったな。
まぁ、解像度なんてどうでもいいんだけどさ。
420なまえをいれてください:04/02/01 01:19 ID:sIlxfZvP
421なまえをいれてください:04/02/01 01:55 ID:juYqhH9+
どうせ体験版が出たら、元から購入するつもりの奴以外の大部分は
それで終わりだろうな。
無名ソフトならともかく、注目作を日本で体験版はやっちゃいかん。
422なまえをいれてください:04/02/01 02:02 ID:X2oVlK6c
01/22/04: egm scores for march
ttp://www.mrcranky.com/movies/alongcamepolly/129.html

Xbox
Ninja Gaiden- 9.5,9.5,10 GAME OF THE MONTH

>>421
おまえは俺らがこのゲームを楽しんでる間も
このスレ張り付いて叩き続けるんだろうな
かわいそうに
423なまえをいれてください:04/02/01 02:07 ID:k+/rbZpD
>>422よ…

>>421のどこが気に入らないんだ?
別に叩きに見えないんだけど…
叩かれすぎて被害妄想に取り付かれてないか…もーちょいもちつけ。
GCメトロイドみたいに海外じゃ絶賛だけど日本じゃイマイチってのも多いから
過剰な期待は禁物ですよ。とか言われますよ。
424なまえをいれてください:04/02/01 02:12 ID:XSmQGsFe
IGNのムービー見たけどこれってLIVEパーティーとかのバージョンなの?
壁際でカメラが見にくい位置取りになってたけど、これはファミ箱の体験版では
改善されてるんだよね?
どのよーに改善したんだろう。
425なまえをいれてください:04/02/01 03:23 ID:paLnQPX6
キャラが壁際によった時のカメラ配置を状況把握できるくらいの位置に変えれば済む問題だろう。
ただ、カメラってのは固定な以上必ず死角ができるからな。
頻繁にズームアウトするのも違和感あるし、改悪になる可能性は高い。
426なまえをいれてください:04/02/01 03:32 ID:tPVP18Kh
戦国無双、ニンジャガ、クールガール、紅の海2、MHと自分好みのゲーム
が続々と発売されるなぁ・・・

ニンジャガに一番期待してるがボリュームが心配です。おまけで
あやね使えたら何も言う事は無いがそうゆうサービス精神なさそうだ・・・
427なまえをいれてください:04/02/01 03:43 ID:BNmgKdja
>>426
COOL GIRLだけは絶対やめとけ。
電撃PSの体験版やったか?
簡潔に言うぞ、
グラフィック最悪、これの所為でキャラに移入できないは勿論、舐めてんの?と言いたい。
操作性、これまた最悪。
動きは速いが速いだけ、カメラ視点が泣きたくなるほどヤバイ。
敵がどこにいるんだかサッパリ、謎解きも理不尽でおつかいな感じ。

漏れもかなり楽しみしてたんだが…
間違ってもオススメ出来るような代物じゃないよ。
専用スレ見当たらなかったから、ここで言ってスッキリさせて貰いました。
では失礼。
428なまえをいれてください:04/02/01 05:57 ID:tLtpwbdV
カメラは固定じゃないよ。
429なまえをいれてください:04/02/01 07:38 ID:M0fDzKzB
紅の海2に期待してるなんてどういう神経してんだ
430なまえをいれてください:04/02/01 09:13 ID:Z6caUswv
>429
戦国無双と同じプロデューサーだから期待してるんじゃないの?
典型的なPS世代の考えだねw お金は大事にしようぜ。

この前ゲーム屋にいったら、紅の海の糞プロデューサー杉山の最新作
【戦国無双】のPOPがえらい目立っていて目障りだったので
廻し蹴りぶちこんどいてやったよ!
俺の中では光栄はケムコ以下のメーカーだね。韓国臭いし。
431なまえをいれてください:04/02/01 09:39 ID:Z6caUswv
amazonのレビューのコピペなんだけど、
>まずムービーやCMを見て思った事はDOA色に少なからず染まってしまった事。
>待ちに待った新作なだけに変に巨乳キャラが出まくるのは正直引いた。
>DOAファンには悪いが忍者龍剣伝にDOAのハヤブサは要らない。

忍者龍剣伝の主人公ってハヤブサじゃないの?
432なまえをいれてください:04/02/01 09:47 ID:XSmQGsFe
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/cm/member-reviews/-/A2YI8Q85QZW5KW/249-3628283-6691543
99もレビュー出してるけど参考になった票は23どまり。
アホですな。
433なまえをいれてください:04/02/01 10:01 ID:wlohGEp0
投稿日が2004/01/15なんだけどCMやってたか?
434なまえをいれてください:04/02/01 10:24 ID:wpqB2cTk
>431
その人はきっと変な鎧付けてたりするアニメ版のリュウ・ハヤブサでなきゃ嫌なんだろうな。
435なまえをいれてください:04/02/01 10:52 ID:Ph7O61le
>>431
忍者龍剣伝のハヤブサとDOAのハヤブサが同一人物か否か云々ではなく
『DOAのハヤブサは要らない』って言ってるワケで。
 ^^^^^^
それ以上でもそれ以下でもないでしょ。

言い換えれば
『ハヤブサ繋がりでDOAのキャラや雰囲気を持ち込んでくるな』ってとこでは。

>>433
最近放送されているプレイ画面が中心のCMではなく、プリレンダムービーのみ
で構成されたCMなら、去年の11月末〜12月中頃くらいまで放送してましたね。
なぜか12月末発売予定だった御伽百のCMより早く放送されていたという。。。

>>434
存在すら忘れてたよ。>アニメ版
436なまえをいれてください:04/02/01 11:22 ID:dQX9NVK2
>>431
お前国語のテストいつも20点くらいだろ。
437なまえをいれてください:04/02/01 11:22 ID:wlohGEp0
本人様降臨記念パピコ。
そうか11月からCMうってたんだ、御伽は見たけど忍者は知らんかったな
438なまえをいれてください:04/02/01 11:26 ID:dQX9NVK2
>>434も。
お前らアニメやキモゲームだけじゃなくてもっと本読んだ方がいいぞ。
普通文脈から分かるだろ。
それともDOAのキモさに慣れてるから分からなかった?
439なまえをいれてください:04/02/01 11:26 ID:g/NAQe6B
>>1-437
そんなに文句ばっかりいうなら買わなきゃいいだろ
いちいちうっせーんだよ
つーか買うな
440なまえをいれてください:04/02/01 11:46 ID:Ky5TdXfO
>>427
COOL GIRLおもしれーじゃん。
絵もPS2レベルではそこそこだし、電脳空間ダイブ時の生ポリゴンステージがいい味だしてる。
血の跡を掃除ロボットがまめに掃除してたりというブラックなネタも入ってて笑えるし
操作性も悪くない。ほんとにちゃんと体験版やったの?

まあスレ違いsage
441なまえをいれてください:04/02/01 11:59 ID:2twIafhw
今日、新CMみたよ。プレイ動画中心?の奴

見てねーって人も
これから飽きるほど見ることになると思うけど・・・。
442なまえをいれてください:04/02/01 12:09 ID:4IEMHOyx
>>440
PS2のアクションゲーの中じゃ、標準かやや以下程度でしかないよ。
今んとこあらゆる点で。

>>441
ブレイクダウンも一部地域では良く流れてたらしいな。
俺は一度見たかどうかだったが。
443なまえをいれてください:04/02/01 12:25 ID:lfHSXUTC
>>442
具体的に「これのがCOOL GIRLより面白いぞ」ってのを勧めた方が
分かり易いんじゃないか?
俺はあの手の三人称視点でキャラと照準別々に動かすってゲーム嫌いなんで
具体例は挙げられないが。
444なまえをいれてください:04/02/01 12:46 ID:kFwcipsY
COOL GIRLやってみたいが電撃もう売ってなさそうだな・・・
445なまえをいれてください:04/02/01 13:53 ID:B9W0FsxJ
あと何日かではやぶさが僕のものになるんだ!!
446なまえをいれてください:04/02/01 14:38 ID:kFwcipsY
久々にムービー見たがやっぱおもしろそうだな〜
切り上げから飯綱落としイイ!!
447なまえをいれてください:04/02/01 14:58 ID:swqBlocH
猪綱お年でザコ巻き込めたら楽しそうだな
448なまえをいれてください:04/02/01 15:01 ID:LjyDdSTv
あけましておめでとうございます。
449なまえをいれてください:04/02/01 15:48 ID:wtX6/5sQ
COOL GIRLはアイス編はおもしろかった。
アスカ編は微妙。
450なまえをいれてください:04/02/01 16:37 ID:h/3KRE7O
体験版っていくつかの武器が最強レベルの状態で収録されるんだよね?
ソレってかなり太っ腹な博打じゃねーのか?とか思ってみたり。
451なまえをいれてください:04/02/01 16:40 ID:tPVP18Kh
COOL GIRLのスレ誰か立ててくれんかの・・・自分のホストでは立てられなかったので。
スレ違いでスマンが。
452なまえをいれてください:04/02/01 16:43 ID:B9W0FsxJ
体験版で満足してしまう人も何人かはいるでしょうね。
何故、出すのか理由がわかりません。
普通に売れると思うけど・・・
453なまえをいれてください:04/02/01 16:48 ID:swqBlocH
板垣だからしょうがないよ…体験版でユーザー増やせると思ってんでしょ。
うぬぼれすぎ。そろそろトップは変わって欲しいところ。
454なまえをいれてください:04/02/01 16:57 ID:dQX9NVK2
お前らが心配しなくても、フィギアのおかげでたくさん売れるだろ。
455なまえをいれてください:04/02/01 16:58 ID:B9W0FsxJ
ゲーム自体が面白くてある程度知名度が高ければ、勝手に売り上げも伸びると思います。知名度は十分あると思います。
456なまえをいれてください:04/02/01 16:59 ID:G7HotoSI
ゲームは無難な作り、知名度も並以下だからな〜。
ハッタリ勢いで押すしか売れる要因はないと思われ。
457なまえをいれてください:04/02/01 17:00 ID:d6HZxCR3
なんで体験版出すことに文句が出るのか。
458なまえをいれてください:04/02/01 17:01 ID:dQX9NVK2
今鳥取や茨城のキモフィギア工場は休日返上でフル回転だぜ。
459なまえをいれてください:04/02/01 17:02 ID:agDpmmKM
荒らすなよ。
キモオタ。
460なまえをいれてください:04/02/01 17:02 ID:B9W0FsxJ
キモフィギアって何?
461なまえをいれてください:04/02/01 17:08 ID:XSmQGsFe
フィギアって鳥取とか茨城で作ってるの?( ・∀・)つ〃∩
みんな中国製かと表田よ
462なまえをいれてください:04/02/01 17:12 ID:aaV47vaM
さすがにプゲラワラーは詳しいなあ。
463なまえをいれてください:04/02/01 17:15 ID:G7HotoSI
ちなみにプレイ画面を見せてのCMなんてもともと買おうとする奴しか食いつかない。
人の目を引くCMってのをわかってないな。
464なまえをいれてください:04/02/01 17:24 ID:wlohGEp0
そうか?
ナイナイ出すよりよっぽど良いと思うけど
465なまえをいれてください:04/02/01 17:26 ID:B9W0FsxJ
板垣さんを出したら、話題沸騰すること請け合い!!

466なまえをいれてください:04/02/01 17:29 ID:fWBbwrpS

PCゲームの場合だったら必ず体験版やってクソだったら
買わないようにしてるよ。
467なまえをいれてください:04/02/01 17:36 ID:G7HotoSI
まーコンセプトもわかりにくいから目を引くCMも作りにくいだろうが・・。
今さら忍者出しても普通だから、ムキムキマッチョ外人に忍装束着せて
外人から見たニンジャってのを表現するCMとかどうだ?
468なまえをいれてください:04/02/01 17:42 ID:XSmQGsFe
>>467
ちょっと違うが、イギリスのDOA3のCM思い出したw
469なまえをいれてください:04/02/01 17:47 ID:X2oVlK6c
>>466
( ´_ゝ`)フーン
470なまえをいれてください:04/02/01 17:55 ID:swqBlocH
板垣が鬼武者作りたかったから作ったゲームだからな。
471なまえをいれてください:04/02/01 18:01 ID:T7oS3XtG
後だしジャンケンが好きなイタたん、でも勝ち誇っちゃう。
会社の上司だったら楽しいだろーな。

472なまえをいれてください:04/02/01 18:03 ID:g/NAQe6B
動画見てると早くやりたくなる
ハヤブサかっこよすぎだって
473なまえをいれてください:04/02/01 18:39 ID:MYcwAePI
プレイ画面を出さないCM程糞なのもない。
474なまえをいれてください:04/02/01 19:24 ID:wvvq9LUa
なんでギャルが出てくるの? このゲーム
475なまえをいれてください:04/02/01 19:29 ID:XZ8pCAL/
ギャルの出ないゲームおしえて
476なまえをいれてください:04/02/01 19:45 ID:swqBlocH
キモデブはギャルの出ないゲームなど知らないようだ…
477なまえをいれてください:04/02/01 19:54 ID:XZ8pCAL/
あくびが出るよ
478なまえをいれてください:04/02/01 20:01 ID:swqBlocH
はい、おやすみ消えちゃって
479なまえをいれてください:04/02/01 20:47 ID:12doW5qr
今ジャンクSPORTSを見てたら、CMやっていたよ。
実機ムービーのハヤブサが・・・
バレになるからかな。
480なまえをいれてください:04/02/01 20:50 ID:XZ8pCAL/
>>478
俺はお前の思い通りにはならないよ。
481なまえをいれてください:04/02/01 21:10 ID:gOQOcZad
俺はゲーム内容に期待してるよ。
482なまえをいれてください:04/02/01 21:50 ID:6bmdEl6D
ヨドはどの特典付くか決まったー?
俺が予約した時はポスターは付くがフィギュアはわかんねって
言われたんだが…。
483なまえをいれてください:04/02/01 21:59 ID:12doW5qr
>>482
町田店だと特典の映像広告と
ポップ(あやね)が立っていたよ。
484なまえをいれてください:04/02/01 22:20 ID:RUbymGq4
鬼武者3と発売日がおなじだが、ほぼ固定画面の鬼よりもニンジャガに期待してます。
固定じゃないニンジャガ背景さん大変だろうなぁ〜
485なまえをいれてください:04/02/02 02:12 ID:edW+M+QR
swqBlocHとXZ8pCAL/、信者とアンチが一色触発なのが笑える。
目が合ったら戦闘開始のヤンキー同士の喧嘩w
程度が低いよww
486なまえをいれてください:04/02/02 02:16 ID:/5hnDAkP
CMのナレーションで
「今一人の男が立ち上がった…」
「子供の遊びは終わりだ」
「ニンジャ ガイデン」
右下に18歳以上推奨マークあったぞ
487なまえをいれてください:04/02/02 02:29 ID:9HHMlzF4
>>486
首が吹っ飛んだりの残酷表現があるから18歳以上推奨なのかな
488なまえをいれてください:04/02/02 02:37 ID:EnY34ZJg
>>487
去年の東京ゲームショウでデモ見たけど
敵を斬った時の、血の飛び散り方がかなりリアルだった気がする。
イズナ落しの時は、頭から「グチャ!!」って感じ。

規制はいるかと心配していたが・・
489なまえをいれてください:04/02/02 02:39 ID:zL7KM1JN
予約殺到中!!
って最後出たのに、ああ必死だな
と思った
490なまえをいれてください:04/02/02 03:38 ID:edW+M+QR
流れを意図的に作ろうとするとああなるんだろうな。
オウムじゃないんだからw
491なまえをいれてください:04/02/02 05:08 ID:ZA/qTym8
この主人公DOAのキャラだったんだな、萎え。
492なまえをいれてください:04/02/02 05:12 ID:B2+vP9hp
どんなゲームでも発売後は好評発売中!!のCMが流れるでしょ
それといっしょだと思うんだけど
493なまえをいれてください:04/02/02 05:19 ID:Gmri9A37
放置で。
494なまえをいれてください:04/02/02 06:20 ID:zFHZ3/Wp
>>491
マジかよ?ソースだせ。
495なまえをいれてください:04/02/02 08:31 ID:xhqLe7AU
板垣も必死だが、アンチも必死だ。
496なまえをいれてください:04/02/02 08:51 ID:LvqR+APq
CM見た

なんか糞っぽ
497なまえをいれてください:04/02/02 09:04 ID:0xUHtU7m
>>494
DOAというか忍者龍剣伝の主人公なのだが
>>431 のamazonマンみたいな勘違いが多そうだな。
498なまえをいれてください:04/02/02 09:29 ID:KA63pSnL
>>485
XZ8pCAL/のどこが信者なんだ?
それと一触即発な。程度ねえ・・・w


ていうか漏れXZ8pCAL/なんだけど
499732:04/02/02 11:38 ID:nfiO9kxR
これってレアなの?オレンジ色のメモリーカード?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44148271
500なまえをいれてください:04/02/02 11:45 ID:OgohFOkW
Liveのβ参加者全員にもらえるものだよ
レアでもなんでもねー (´ー`)
普通のMUの代わりにだったら買ってもいいぞ
501なまえをいれてください:04/02/02 15:39 ID:Cw6qIfqx
プログラマは優秀っぽいけど、デザイナーは糞だね。
センスが戦国伝承。
502なまえをいれてください:04/02/02 15:58 ID:d2HCb1rO
音楽は・・・
503なまえをいれてください:04/02/02 16:06 ID:wxeYowWQ
音楽は今んとこ1曲しかわからないよね。
テーテテテーテッテー♪
504なまえをいれてください:04/02/02 17:52 ID:nZpouAtq
世界最強唯一無比だって、面白いギャグだな。
もしかして本気じゃないよね?
505なまえをいれてください:04/02/02 17:56 ID:F7rvSM1G
面白くないよ
506なまえをいれてください:04/02/02 18:42 ID:w8f97yia
TSUTAYA、Xbox「NINJA GAIDEN」予約者にオリジナルTシャツをプレゼント
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040202/tsutaya.htm
507なまえをいれてください:04/02/02 18:45 ID:rXEUDegI
雑魚ゲー信者がニンジャガの世界最強唯一無比の出来具合を
見て、嫉妬心にかられ暴れまわっております(失笑
508なまえをいれてください:04/02/02 18:50 ID:nA8cw0dj
結局、アマゾンの初期段階で予約したら、
やたらと価格が安かったってのはどうなったんだろう?
509なまえをいれてください:04/02/02 18:53 ID:nxjWi7Pp
アメリカではもう発売してるの?
それでアメリカ人の反応はどうなの?
一般人のね
510なまえをいれてください:04/02/02 18:59 ID:w8f97yia
>>509
まだ。23日らすい。ちなみにデモディスクもまだ
511なまえをいれてください:04/02/02 19:42 ID:P6hq9xuH
>>497
431のamazonマンは
「DOAのハヤブサなぞリュウ・ハヤブサとは認めない!」
っていう忍者龍剣伝信者なんじゃないか?
512なまえをいれてください:04/02/02 19:42 ID:GGmazygh
それにしてもゲーム画面といい、ムービーといいクオリティー高いよな。
新品のゲームでさえガンガンムービー飛ばす俺だがコレはちょっと
ちゃんと見ようと思う。
513なまえをいれてください:04/02/02 20:15 ID:SuU0J6dL
これ買うんだけど、俺の評価は厳しいからな
覚悟しとけよ
514なまえをいれてください:04/02/02 20:23 ID:3eFl4pjV
amazonのアホもう許してやれよ
515なまえをいれてください:04/02/02 20:29 ID:nA8cw0dj
>>514
結局値段はどうなったんだ?
発送状況確認で値段見たらまだ¥4,972のままだし。

まぁ、突然値上げされても困るし、
念のため地元のショップで予約してきたけど。
516なまえをいれてください:04/02/02 20:54 ID:nA8cw0dj
>>514の言うアマゾンのアホは
値段が適当なアマゾンがアホってわけではなく
>>431のアホのことだな。今気付いた。

この中で価格訂正される前のときに予約した人はいませんかね?
517なまえをいれてください:04/02/02 21:51 ID:7p1yIhvD
何故工作するんだろう・・・・何が悔しいのか・・・・
amazonの奴ってマジリアル中学生だろw
518なまえをいれてください:04/02/02 22:29 ID:aecUaVTg
ニンジャガイデンで思い出したけど、昔アメリカでジンジャーってのが絶対売れるって言われてたけど
結局ネタにもならなかったね。
519なまえをいれてください:04/02/02 22:34 ID:Z+4fXiRv
セグウェイ乗りてえなぁー
520なまえをいれてください:04/02/02 23:20 ID:0RxyjDhn
体験版なんてぜってー買わね〜よ!金の無駄!
わずかその1週間後に発売なのに880円も出せるかよ!
880+7800=8680じゃねーか!
2つ買う奴ってバカなの?
521なまえをいれてください:04/02/02 23:24 ID:nxjWi7Pp
>>520
そういわれてみればそうだな
俺も買わないかな。
発売までネット上の批評でもみてるよ
522なまえをいれてください:04/02/02 23:26 ID:w8f97yia
ん?2週間後じゃないの?
それに880円だけで済む人もいるんじゃない?
523なまえをいれてください:04/02/02 23:28 ID:iNGVMfqC
体験版にもフィギアつければバカ売れしたのにな。
524なまえをいれてください:04/02/02 23:30 ID:4ouWMngD
>>519
お前良い奴だな。
ってかお前の上の奴たぶんリア房w
525なまえをいれてください:04/02/02 23:41 ID:NzCfEsj/
526なまえをいれてください:04/02/02 23:59 ID:WBMk1Ta1
CM地味なシーンばっかり
もったいなー
527なまえをいれてください:04/02/03 00:03 ID:bAwM3WMX
>>522
あ!ホントだ、うっかり
オレの中で1週間後の19日はシャドウハーツ2でした。テヘ♥
528なまえをいれてください:04/02/03 00:08 ID:ODVXPiqt
>>520
きっと発売日が延びるんだよ。
529なまえをいれてください:04/02/03 00:18 ID:3KR8EiNt
俺はレイチェルにのられたい。
530なまえをいれてください:04/02/03 01:31 ID:btf1eKVS
発売日前後はまた荒れるだろうな。
とりあえず、発売日3日前ぐらいからはスレを見ない様にするつもり。
ストーリーと、木刀MAXがどうなるかを自分の目で見たいから。
531なまえをいれてください:04/02/03 01:31 ID:M2X5PzAn
勝手にしろよw
532なまえをいれてください:04/02/03 01:47 ID:Uz2+5FhH
シナリオが異常に良かったりすると
それはそれで板p空気嫁とかいう流れになるんだろうか?

ていうかフラゲだと20日切ったねえ、、
533なまえをいれてください:04/02/03 01:50 ID:I7ORpTj/
シナリオには期待してない
534なまえをいれてください:04/02/03 01:54 ID:lkFCX9EQ
敵キャラの使い回しはしないって言ってるしなぁ。
期待大だな。
535なまえをいれてください:04/02/03 01:57 ID:q4kcS48i
さすがにフラゲでも20日は切ってないでしょ。
よくて2日まえじゃないの?
536なまえをいれてください:04/02/03 02:06 ID:g0AAE2lH
クソゲーの歴史に新たな1ページが加わるんだなぁ。
期待大だな。
537なまえをいれてください:04/02/03 02:21 ID:jKW+x7dU
>>536
釣りにしては、分かり易すぎないかい?
もうちょっとは捻ろうや。
538なまえをいれてください:04/02/03 02:23 ID:IIm8QZFk
紅の海2の事ですな。
539なまえをいれてください:04/02/03 02:35 ID:nWPTTKWN
板垣がアホなのか、テクモがドアホなのか分らぬが
体験版で武器が最強状態とかを入れちゃうってドアホウとしか思えない。
期待に胸膨らませ早々に予約した俺でも、それで満足しかねないっての。
で、自分の気持ち、興味に区切りと諦めを付ける為に
チマチマと文句言って叩いて、世間の評価と自分の気持ちを一致させようとするんだろな。

体験版で目玉用意しちゃうと駄目だっての。最初から最強って、
ある意味では製品版より上のものだろ、体験版でそれやっちゃいけねぇ。
体験版がでたら、聞きかじりで叩きまくるアンチも本格的に発生しそうだ。
アンチのネガティブキャンペーンによる被害がすごい事になるんだろうなぁ。
一時のカメラ固定だとか画面固定やらと嘘情報をバラ撒いてた時みたいに。
540なまえをいれてください:04/02/03 02:41 ID:M2X5PzAn
なんでそんなに周りの目ばっかり気にするの?w
541なまえをいれてください:04/02/03 03:47 ID:btf1eKVS
>>539
このゲームに置ける面白さを最も感じられるであろう部分が収録されているって所だな。
面白さをしっかり伝えた上で、ボリューム的な物足りなさを感じさせてくれればベストだな。
そうすれば、発売日を楽しみに待つ事が出来るし(自分も予約済)。

ま、自分はあまり深く考えずに練習用と思ってプレイする事にするよ。
542なまえをいれてください:04/02/03 04:10 ID:7r6Euq7C
あらゆる壁や柱、そして大型の敵の体でも
壁走り、三角飛び、垂直飛びができるってのがいいねぇ。
543なまえをいれてください:04/02/03 08:39 ID:S+17dFz1
>>506
発表するの遅いよ。。ザラスで予約しちまった。
まぁ、フライングゲット出来るから我慢するかな。
ブレイクダウンの帽子もそうだけど、
こういうのを実際に装備してゲームやると凄い臨場感出るんだよ。
544なまえをいれてください:04/02/03 10:32 ID:bc8wz7k4
臨場感出すんなら、Tシャツではなく、忍び装束を着ろ!

もちろん、DOAXやるときは、水着だ!
545なまえをいれてください:04/02/03 10:32 ID:0j6f61yj
シナリオ? こんなゲームにシナリオなんてあるの?
546なまえをいれてください:04/02/03 12:53 ID:4MxGP3Pt
Tシャツまじでいい!
ほしい。
547なまえをいれてください:04/02/03 16:55 ID:A7ssF23S
十字キーあまってんだろ?
上下で武器の種類や道具を選択、左右で道具名を選択できるようにしてくれ
その逆でも良い。この辺のスムーズさはまだテクモには望めないのかな。
移動中の時間つぶしに是非とも。
548なまえをいれてください:04/02/03 17:59 ID:GWQn7Ove
はぁ〜
今朝出かける前にこのスレでTシャツ特典を見て「そんな消耗品イラねぇ〜」
と、感想を漏らしながら家を出て、帰宅してみれば抱き枕・・・


抱き枕なんて予約した覚えないのですが?
549なまえをいれてください:04/02/03 18:51 ID:0/0rYd5a
予約したのになんか醒めてきた
550なまえをいれてください:04/02/03 18:52 ID:TvjIEpj3
なに!ハヤブサくん抱き枕付いてくるのか?
551なまえをいれてください:04/02/03 19:03 ID:NkMWdz9H
>>547
さすがに画面上で武器が瞬時に入れ替わるのはちょっと……
552なまえをいれてください:04/02/03 20:55 ID:GRfC4pfu
>>551
お前ゲーム中に武器切り替わるゲームやったことないの?
自然に持ち換えるぜ。
つーか今時メニュー開かないと武器換え出来ない糞ゲーって忍者くらいじゃない?
553なまえをいれてください:04/02/03 20:57 ID:+oM5Zami
ふーん
554なまえをいれてください:04/02/03 21:05 ID:mC7X8YWE
>>552
いや、格闘系アクションだと意外と無いと思うぞ?
555なまえをいれてください:04/02/03 21:07 ID:BuAjj/P1
メニューに変えてからでも、そうでなくてもゲーム全体のテンポが損なわなければいいけど。
556なまえをいれてください:04/02/03 21:08 ID:zLST8D3n
プゲラワラーは相手にすんな。
557なまえをいれてください:04/02/03 21:21 ID:GRfC4pfu
固定カメラ的な画面の時点でテンポは台無しだろ。
まあ鬼武者を参考にして作ったアクションアドベンチャーだからしかたないか。
558なまえをいれてください:04/02/03 21:25 ID:dwS+sOqs
アメリカでの期待度は
忍者外伝>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>ウンコ鬼武者=戦国無双
559なまえをいれてください:04/02/03 21:25 ID:1x5n+VqT

    ↓
→ GRfC4pfu ←
    ↑
560なまえをいれてください:04/02/03 21:27 ID:06q2tbiV
なんでここは終始殺伐としてるんだ?
助けて、ようかんマン!
561なまえをいれてください:04/02/03 21:27 ID:BuAjj/P1
GRfC4pfuはプゲラワラーじゃねぇか、しかも言ってる事が最初に出現したときと同じ内容だな。
562なまえをいれてください:04/02/03 21:33 ID:h25CTecd
鬼武者云々ってマジ電波房怖すぎw
何が悔しいのだろう、お気に入りに入れて毎日チェックして
妬んで、荒らして、嫌われて・・・・

たかがゲーム機さえ買えないこの不況を俺は呪うよ・・・
お父ちゃん工場リストラされたぁのでぇすかぁぇ〜ギャハ
563なまえをいれてください:04/02/03 21:37 ID:zIPdT/w/
プゲラはどのスレでも単調な動作しかしないから
わかりやすいな。
564なまえをいれてください:04/02/03 22:08 ID:ZXCjhF1N
>>560
少人数で同じ人しか来ないからだと思う。
新しい空気がない・・・
565なまえをいれてください:04/02/03 22:13 ID:+oM5Zami
体験版が出てくれてほんとにありがたいよ。
やるもんがない。

でも3月は出過ぎ
566なまえをいれてください:04/02/03 22:17 ID:R8yMePUy
567なまえをいれてください:04/02/03 22:30 ID:IpudSHNQ
予定外収入があったから明日予約しに行こうと思うんだがもうサンタポスターはどこにもないんだろうか・・・
568なまえをいれてください:04/02/03 22:30 ID:fuqA64Lx
板垣節
マップのパズル要素は箸休め程度にした。
飛び回り敵をねじ伏せるのが面白い純然たるバイオレンスアクション。
頭脳的ゲームはXBOXにはスプセルがありますしね。
ボスキャラのアクションはかなり豊富。ただ超反応は入れてないので安心して。
正々堂々AIを作りこんでいます。
体験版は100%の出来。100%と言えないものを人様に渡すわけにはいかない。
敵といかに華麗に戦ったか?がクリア後に評価されます。これがカルマです。
LIVEではこのカルマを競います。やり込みに耐えうる設計になっているので挑戦して下さい。
569なまえをいれてください:04/02/03 22:31 ID:GRfC4pfu
>>565
やるものないなら他のことすればいいだろ。
糞箱買うほどのゲームマニアはゲーム以外の趣味ないのか?
570なまえをいれてください:04/02/03 22:33 ID:U+5XmyHt
2chで煽る以外に趣味が無いプゲラが何かを申しております。
571なまえをいれてください:04/02/03 22:38 ID:fuqA64Lx
板垣節2
馬の挙動とゲーム性には自信あり。ここまでやる?という出来です。
敵にはそれぞれ大弱点、中弱点、小弱点がありそれが状況によって
流動的に出ます。普通の攻略は成り立ちません。
戦闘を作業にしたくなかった。最後に頼りになるのは己の反射神経というゲーム性です。
が、格闘ゲームと同じではなく、ガード後にキャンセル攻撃や移動も出来ます。
敵は地vs地、地vs空、空vs地、空vs空4つの属性の技を持っています。
それに応じてこちらも技の使いわけをした方が上手く戦えます。
2種類の違う属性を持った敵が同時に出てきた時は対応も大変です。
でもまあ、それくらいは序の口です。敵群のAIの立体的な重なり合いを見て下さい。
斬ってるだけでも気持ちいいけど、やりごたえのあるバトルしたいので凝ってます。

572なまえをいれてください:04/02/03 22:43 ID:pYCjPUNi
馬の挙動ってなんだ?
573なまえをいれてください:04/02/03 22:44 ID:fuqA64Lx
板垣節3
ボスには弱点がありますがダメージが増えるだけで
弱点を突かないと倒せないということはないです。
ボスのアクションは豊富です。
階層や壁を駆使して戦う3次元バトルになります。
このゲームほどハイスピードでインタラクティブなバトルを要求される
アクションゲームは他にはないと断言します。
それを直感的にかつ美しくプレイする為にモーションやエンジンを磨きあげました。
敵はこちらの行動をよんできます。
ガードしてれば投げ、それでダメなら打撃と投げの2択、そんなのは当然で
複数の敵の同時攻撃やブラインドアタックもあります。ノーマルでそれぐらいはしてきます。
574なまえをいれてください:04/02/03 22:47 ID:fuqA64Lx
>>572
ステージ2には騎馬武者がうじゃうじゃ
575なまえをいれてください:04/02/03 22:52 ID:onxzFsz1
おもろっぽいなあ。
576なまえをいれてください:04/02/03 22:55 ID:+oM5Zami
ほほ〜、この板垣節通りならまったくスゴイね。実際どうなのかがすごく楽しみだよ。
俺DOAとか友達と数回対戦したぐらいで、外伝も最近まで全然注目してなかったんだけどな。
期待だけはさせられるよ。
577なまえをいれてください:04/02/03 22:57 ID:fuqA64Lx
板垣節4
戦車は戦車ゲームが作れるほど作り込んでます。
うちには軍事マニアがいっぱいいますので。
戦車やヘリは当然刀では斬れません。戦車は小ボス、ヘリはボス。
今回は見えない所からも結構攻撃されますが、雰囲気で敵の位置を感じられるようにします。
全16ステージです。繰り返し遊べる内容にもなっています。
結構難易度は高めと思います。倒しがいがあるといった方がいいかな。
北米版にはイージーはつけません。
敵を倒すと出る黄色い玉はお金。刀鍛冶屋で買い物や武器の強化が出来ます。
強化すると技が増えたりします。
刀を使った戦いにこだわっているので忍術はボムのような扱いです。
武器はたくさん作りますがメインは龍剣(日本刀)です。他の武器は幅を広げる為のもの。
龍剣のモーションは過去のゲームでは考えられないくらいあります。
他の武器に関しては一般的なゲームと同程度のモーション数になります。
使用モーションもですがやられモーションもかなり用意しています。
578なまえをいれてください:04/02/03 23:04 ID:aBahNJcA
まさにビッグマウス
579なまえをいれてください:04/02/03 23:06 ID:fuqA64Lx
板垣節5
攻撃ボタンは2つ。速い攻撃と強い攻撃です。
他に手裏剣などのサブ武器用のボタン。
組み合わせでかなりいろいろ出来ます。
ガードは重要です。ハヤブサのモーションは格闘ゲームのノウハウを活かし
技の発生時間、効果時間、技後のスキの3つで構成されています。
ただ格ゲーとは違うので複数の敵に襲われることもあります。
それで隙をつかれるのも嫌ですからガード後にすぐ反撃出来るシステムを
構築しています。ガードを有効に使いつつ素早い展開が出来ます。
敵はハヤブサに対し明確な殺意をもっています。
また、敵ごとに明確な役割をもっており、複数の敵が出てきた場合は
連係して単体の時とは違った攻撃もしてきます。
操作性の良さ、カッコ良さ、美しさを追求するのは当り前ですが
アクションゲームの重要な要素となる敵との絡みを妥協するつもりは全くありません。
580なまえをいれてください:04/02/03 23:08 ID:CyRYnZuV
とりあえず「分かってる」感はあるな。
あとは実現出来るかだ。
581なまえをいれてください:04/02/03 23:13 ID:+oM5Zami
板垣節、いいよ。
もし外伝で実現できなくても、誰かこの通りに作ってほしいよ。
もちろん外伝で実現するのが一番で、それに期待する。
582なまえをいれてください:04/02/03 23:15 ID:fuqA64Lx
板垣節6
ハードディスクを利用してますので読み込み時間を気にすることなく
快適に遊べます。
あやねは使えません。使えるようにするとこのゲームがDOAシリーズに
なってしまう。
アナログの強弱押しも入れる予定無し。
ハヤブサは鉄砲嫌いなので鉄砲系の武器はないです。

情報1
現時点で判明している武器
龍剣(日本刀)、木刀、ヌンチャク、フレイル(鎌2本を鎖で繋げたもの)
ダビラヒロ(ベルセルクの剣)、ウォーハンマー
サブ武器
手裏剣、爆裂手裏剣、弓(通常矢、徹甲弾、爆裂矢)
583なまえをいれてください:04/02/03 23:17 ID:0j6f61yj
>戦車は戦車ゲームが作れるほど作り込んでます。

これを信じて買います! どんなものか見定めてやる!
当然、キャタピラやサスペンションの挙動にもこだわっているんでしょう
584なまえをいれてください:04/02/03 23:27 ID:XJVfhQ1n
戦車やヘリは当然刀では斬れません。
今回は見えない所からも結構攻撃されます
戦車やヘリは当然刀では斬れません。
今回は見えない所からも結構攻撃されます
戦車やヘリは当然刀では斬れません。
今回は見えない所からも結構攻撃されます
戦車やヘリは当然刀では斬れません。
今回は見えない所からも結構攻撃されます
戦車やヘリは当然刀では斬れません。
今回は見えない所からも結構攻撃されます
585なまえをいれてください:04/02/03 23:30 ID:/f6nm4Dt
CM見たよ。って途中からだったんだが、子供の遊びは
終わりだっていってたな。

あぁたのしみ早くやりたいよ。ついでに天空弐もね。
586なまえをいれてください:04/02/03 23:31 ID:dwS+sOqs
ハヤブサかっこよすぎ
目がカッコいい
587なまえをいれてください:04/02/03 23:34 ID:sWJIkJl2
>>584
>戦車やヘリは当然刀では斬れません。
俺もそこは気になったが
まぁ、戦車とかは弓(徹甲弾)辺りで壊せるんじゃないか?ランボーのように。

>今回は見えない所からも結構攻撃されます
これは…緊急回避的な動きがあれば回避>矢で反撃とか、そんなんか?

>隙をつかれるのも嫌ですからガード後にすぐ反撃出来るシステムを
>構築しています。
個人的にはこれが怖いっす。格ゲーで無理やりバランス取る用の
システムみたいで…
588なまえをいれてください:04/02/03 23:40 ID:/f6nm4Dt
しつこいねw
で、他機種でそれが全て達成されてる物有るのかよw
589なまえをいれてください:04/02/03 23:46 ID:hQEoubAe
あやねは使えません。使えるようにするとこのゲームがDOAシリーズに
なってしまう。

痛餓鬼がちょっと好きになった
590なまえをいれてください:04/02/03 23:47 ID:NkMWdz9H
集団戦になったとき
ガード中に背中から斬られたらそれこそブチ切れだと思う
のでガードキャンセルは有りに1票
591なまえをいれてください:04/02/03 23:47 ID:RjNHdxSQ
なんか被害妄想の激しい人がいるな。
592なまえをいれてください:04/02/03 23:50 ID:fuqA64Lx
戦車やヘリには鉄甲弾を使います。
尚、弓を撃つ時には主観視点にも出来ます。
移動は出来なくなりますがズームも出来るので確実に狙い打てます。

刀で斬れないのは当然かと。
板垣曰く「斬鉄剣じゃないんだから(笑)」
593なまえをいれてください:04/02/03 23:52 ID:sWJIkJl2
でも、あれか、周り囲まれるくらい敵出ますよって事か。
ファイナルファイトの「でやあぁぁ」みたいなモンか。

>>588
俺へのレスかな?
そんな酷い事書いたつもりは無かったんだけど、気悪くしたらゴメンな。
594なまえをいれてください:04/02/03 23:55 ID:ahEfH1hs
あやねが使える見込みは無くなったな。
でも言い回しからしてレイチェルは使えそう。
595なまえをいれてください:04/02/03 23:58 ID:tLZzmxEq
2003年12月時点での操作方法(板垣インタビューより

 左スティック:ハヤブサの操作と戦闘テクニックの入力
 右スティック:一人称視点への変更とカメラの移動
 左トリガー:防御
 右トリガー:ハヤブサ後方の三人称視点へ戻る
 Aボタン:ジャンプ
 Bボタン:飛び道具の使用
 Xボタン:武器攻撃
 Yボタン:武器強攻撃
 B+Y:忍法
 黒ボタン:マップの表示

板垣節が書き込まれてたので、ついでに。
596なまえをいれてください:04/02/03 23:58 ID:UKLc6ZfM
だったら最初から出すなよ糞板
597なまえをいれてください:04/02/03 23:59 ID:RjNHdxSQ
>>594
スーパーニンジャ云々の痛餓鬼発言みる限り、無いっぽい。
598なまえをいれてください:04/02/04 00:01 ID:X4fFj+bW
上記の板垣節が本当に具現化されてるならおまけキャラを
作ってる余裕なんてはなさそうだがな。
599なまえをいれてください:04/02/04 00:05 ID:5+ebB2X7
レイチェルをモーション使い回し等で使用可能にする為に
【『レイチェル=実は他流派の忍者】なんて設定だったりして。

むっちり天神流とか。
600なまえをいれてください:04/02/04 00:12 ID:IB7mZE3y
ゲームシステムってDMC系だよね。
・章ごとに区切られたステージ
・メニューで武器変更
・近距離武器と遠距離武器がある。

>>599
レイチェルはハヤブサのウォーハンマーと同じ武器を持ってるから使いまわし出来そう。
601なまえをいれてください:04/02/04 00:17 ID:XigKvF2L
アクションゲームを何でもかんでも
DMC系か無双系かMGS系に
当てはめようとするのはどうかと思う。
602なまえをいれてください:04/02/04 00:19 ID:3FxvHiB1
これはマリオ系だよ
603なまえをいれてください:04/02/04 00:23 ID:IB7mZE3y
>>601
スマソ(´・ω・`)
体験版もしてない状態で買おうと思うと、
既存のゲームで近いものを例に出したほうがわかりやすいと思っただけです。
604なまえをいれてください:04/02/04 00:27 ID:bSoqd8lG
何かと噛み付いてくるヤツ居るな…まぁ放っとけ。
605なまえをいれてください:04/02/04 00:30 ID:KUjaLyUP
操作に関してはボタン感度だけが気にかかる…JSRFみたいに強く押さないと駄目だったら
それだけで気持ち良さダウン→自分はやらなくなる。
まあDOAX等から考えてそれは大丈夫だろうけど
606なまえをいれてください:04/02/04 00:32 ID:XigKvF2L
>>603
いや、別に頭に来てる訳じゃないのよ。
近そうなゲームを例えに出すってのも分からん話じゃないし。
ただ実際に触る前に〜系とかって言っちゃうと
いざ遊んだ時にそれと比べちゃって、どうかなって思うのよ。
DMC系だと思ってやってみたら実は無双系で、ちゃんと遊べば面白いのに
「期待してたのと違う!」って放り出しちゃうのって勿体ないと思う。
まあ、本当に面白ければ何系だろうと、思ってたのと違おうと
気にはならないもんだけど。
607なまえをいれてください:04/02/04 00:39 ID:ZiX2ehq2
これはデビルもメタルギアもはいってそうでよさげ
608なまえをいれてください:04/02/04 00:43 ID:bu4dFhvr
オレは密かにHalo入ってることを期待している。
609なまえをいれてください:04/02/04 00:44 ID:NpiWY7BS
>>603
神経質な奴は無視しとけ。
610なまえをいれてください:04/02/04 00:54 ID:AhS0mGHf
>>605
あと、使い込んでボタンが甘くなって来ていたりすると、
しっかり押したつもりでも反応しなくなったりするんだよな。
611なまえをいれてください:04/02/04 00:56 ID:cd4emUVS
>>607
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんな事で、誰が釣られるか!!ゴルァ!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
612なまえをいれてください:04/02/04 01:02 ID:NpiWY7BS
っていうかさあ〜、めちゃくちゃ喋りすぎだよこのおっさん。
ヘリや戦車が斬れないって言うのもゲームやってる時に自分で発見したいもんだろ。
あ、もしかして刀じゃダメージ与えられないのか?なら急所があるのか?他の攻撃方法試すか?って試行錯誤がいいわけで。
遠くからの攻撃(砲撃か?)を雰囲気でわかるようにしてるってもう攻略じゃん。
うざー
613なまえをいれてください:04/02/04 01:06 ID:WYt6LuZ3
メニューから時間止めてでも、画面を完全にメニューに切り替えてしまうのは
連撃が続けにくいと思う。
まだプレー画面を表示させたまま止まった方が、続けやすいのではなかろうか。
相手を浮かせたところで武器を変えて〜なんかをしたい時は特に。
自己満足でも、そんな流れるような魅せるプレーしたいよな?
一連の流れの中にメニュー画面が入り込んだら萎えない?

動画内にある、破壊できる壁を壊すところなんかは、
そんな壁が見えた時点で、止まることなく爆裂手裏剣らしきものに
飛び道具を変更してそのまま投げつけたいな。
614なまえをいれてください:04/02/04 01:07 ID:3FxvHiB1
喋りすぎないおっさんの作るゲームをやればいいわけだが
615なまえをいれてください:04/02/04 01:19 ID:NpiWY7BS
テクモは今すぐ広報変えろ。
ゲームについてよく知らない女が広報するくらいが丁度いい。
しゃべりすぎのおっさん広報なんてきもいだけ。
616なまえをいれてください:04/02/04 01:30 ID:dJxoLADG
>>615
ファミ箱買え。毎回テクモの広報ねーちゃん出てるぞ。
会社入るまでゲームの事全然知らなかったて言ってるし、まさに希望どおり
617なまえをいれてください:04/02/04 01:30 ID:Sgq0/Qni
なんか勘違いしている人がいるみたいだけど
そうそう武器を切り替えるゲーム性ではないわけだが。
攻撃の途中で武器を切り替えて、、なんて問題外。

板垣節見れば分かるだろ、それくらい。
メイン武器の種類はそういった攻略の為にあるわけではない。
618なまえをいれてください:04/02/04 01:33 ID:jc30Z2US
>>617
前スレからいるアフォだからほっとけ
どうせ発売されてから糞糞言い出すから
619なまえをいれてください:04/02/04 01:38 ID:NpiWY7BS
別にアフォには思えんぞ。
単に武器切り替えの時、いったんメニューを開いて選ぶなんてやり方は古いってるだけだろ?
他のジャンルをみれば体感的にしっくりする形で切り替えられるシステムもいっぱいあるのにな。
620なまえをいれてください:04/02/04 01:40 ID:5+ebB2X7
>>612
『遠くからの攻撃』ではなく『見えない所からの攻撃』ですな。
要するに、画面外からの攻撃ってことじゃないの?

攻略云々ではなく
『画面外からの攻撃もあるけど、理不尽なものにならないようにしてる』
的なことが言いたかったんじゃないかと思うが。

>>613
単純に【コンボ中に武器変更】なんていうプレイを想定していないのでは。

まぁ、コンボ中に武器を次々に変更可能ってのも、SFな世界観のゲーム
でも無い限り、相当なオモシロ映像になりそうな気もするしなー。

自分的にはステージ途中で武器が変更できるだけでも相当な御遊び設計
だと思うけど。
サブウェポンは兎も角、メインウェポンはステージ開始前のみ変更可能とか、
そういった類のゲームになるのかと思ってたし。なんとなくだけど。
621なまえをいれてください:04/02/04 01:41 ID:KUjaLyUP
というか必要性もないのに武器を混戦中に切り替えるなんて緊張感に欠けると思わない?
日本刀よりハンマーがオレは使いやすい、ならともかく混戦中はそんな好みの話は
言ってられないと思う。
余裕ありすぎな上で変にかっこつけるプレイがカッコイイと思うなら別だけど、それはまた
他のゲームに求めるべきだと思うな
622なまえをいれてください:04/02/04 01:42 ID:8K+2vSSl
確かにゲーム性とは直結しないけど、やりたい気持ちはよく分るよ。
刀で浮かせて>矢撃って>イズナ落とし、とかね。

それにしてもこのスレはキツイ書き込み多すぎ。
叩きが多すぎて神経質になってるのか知らんが、もーちょっとマイルドになれんのか?
623なまえをいれてください:04/02/04 01:44 ID:jc30Z2US
>>619
じゃあ新しいシステムのゲームやれば?
わざわざ古いシステムってわかってるゲームする必要ないし
624なまえをいれてください:04/02/04 01:44 ID:NpiWY7BS
用意されたものを用意されたままなぞってどこが面白いんだか。
625なまえをいれてください:04/02/04 01:47 ID:5+ebB2X7
まぁ、
【刀で浮かせて→矢撃って】までは出来そうだけどな。
(弓はサブウェポンだから)
626なまえをいれてください:04/02/04 01:47 ID:SIQW4SiW
>用意されたものを用意されたままなぞってどこが〜
全部のゲームそうじゃんw
627なまえをいれてください:04/02/04 01:48 ID:jc30Z2US
>>624
だから他のゲームすれば?
古くさいシステムで面白くないゲームやる必要どこにあるの?
伊太餓鬼が実現してるのってその程度の事でしかないんだよ、お前にとっては
628なまえをいれてください:04/02/04 01:49 ID:NpiWY7BS
>>623
そうだな。
俺の目にかなうゲームでもなさそうだ。
>>626
屁理屈言うな。
オブジェクト指向性の高いゲームが好きなんだよ。
629なまえをいれてください:04/02/04 01:51 ID:CWgkxdWh
武器交換がメニュー画面に切り替えて、でも全然かまわない
(というより画面切り替え無しで交換なんて発想すらしてなかったんだが)

少なくともDMC2みたいに(別のゲームの例えでスマソ)、
メニュー画面で武器を交換するたびに
「シュルシュルシュル、ダンダンダーン」
とかいう妙に長いアニメーションを毎回見させられる糞仕様の類でさえなければ。

第一、ある程度メイン武器、サブ武器の種類があるのなら、
画面切り替えの方が選びやすいんじゃないの?
630なまえをいれてください:04/02/04 01:54 ID:8K+2vSSl
>>625
そういやそうだね…
>刀で浮かせて>矢撃って>イズナ落とし
矢はサブ武器だし、投げは武器関係ないだろうし、普通に出来そうだ…

1ボタンで変更だとしても操作が忙しそうだしな…
「back」「start」キーで武器順送りとか出来ないかなー、どうせ使わないよな、このボタン。
631なまえをいれてください:04/02/04 01:56 ID:v7cOPMy2
>>628
オブジェクト指向性の高いゲームってどんなのよ?
そもそもオブジェクト指向「性」って……


632なまえをいれてください:04/02/04 01:56 ID:NpiWY7BS
>>629
実際は武器チェンジ>モデルモロモロチェンジの技術的制約ってことか。
メニュー開いては逃げのテクと。
相当遅れてるな。
633なまえをいれてください:04/02/04 01:57 ID:dJxoLADG
なんだ単なる煽りかよ・・・
634なまえをいれてください:04/02/04 02:02 ID:v7cOPMy2
そんな人たちにお勧めなのが

「新・忍伝」

ショウ・カズマ・アヤ等の魅力的なキャラクター達が
(色んな意味で)大暴れ!!
635なまえをいれてください:04/02/04 02:02 ID:HdmwnX6V
こんな事言うのもアレだけど、このスレ
「これってどうよ?」的な発言は一切許されない雰囲気だな…
636なまえをいれてください:04/02/04 02:04 ID:NpiWY7BS
正論言われた時さ、テンパってる奴って言い返せなくてすぐ格付けしたがるのな。
アフォとかアンチとか煽りとか。

恥ずかしくないか?
637629:04/02/04 02:05 ID:CWgkxdWh
なんか漏れの文章酷いな。特に最初の2行。推敲しろよ

画面切り替え無しで武器交換するシステムに関しては、
MGSやらアヌビスは快適だな、と感じますた。
だからといってニンジャガがこれをパクってない!糞だ!とか言うつもりもないけどさ。

何にせよ武器を選んでるメニュー画面が公開されてる以上、
今更ここでああだこうだ言ってもどうにもならんわけだわな


ところで>>632
>相当遅れてるな。
の意味がいまいちわからんかったのだが、
チーニンの技術が遅れてるってこと?それとも漏れの知識が?
638なまえをいれてください:04/02/04 02:05 ID:SE6pXy/M
>NpiWY7BSはもはや明らかだけどねw
639なまえをいれてください:04/02/04 02:06 ID:Sgq0/Qni
まあ、煽りと気になる人間は
「プ アンチも武器切り替えぐらいしかつっこむとこないのか」
ぐらいに思って流しておけ。

>>635>>636みたいなレスも2cでの典型的煽りパターンだから流しておけ。
すぐ人格攻撃に移る。
640なまえをいれてください:04/02/04 02:08 ID:Ee3bokUe
・左スティック:ハヤブサの操作と戦闘テクニックの入力
・右スティック:一人称視点への変更とカメラの移動
・左トリガー:防御
・右トリガー:ハヤブサ後方の三人称視点へ戻る
・Aボタン:ジャンプ
・Bボタン:飛び道具の使用
・Xボタン:武器攻撃
・Yボタン:武器強攻撃
・B+Y:忍法
・黒ボタン:マップの表示

十字キーとバックボタン、スタートボタン、白ボタンがあまってる。
多分、スタートボタンでメニューを開くのだろう。
http://www.gazo-box.com/misc/src/1075823547375.gif
余らせるのは勿体無いと言うわけで、少し考えてみた。
よりストイックさ華麗さを求める人向けに、
選択肢が今のとは別にあっても良いのではないかと。
641なまえをいれてください:04/02/04 02:10 ID:IB7mZE3y
鬼武者3のプリレンダムービーでサマノスケの刀がモーフィングして烈火剣や疾風刀に変化していた。
リアルタイムで出来ればスゴイ。
642なまえをいれてください:04/02/04 02:11 ID:HdmwnX6V
煽ってるつもりは無いんだけどね…
箱もってるし、ニンジャガは龍剣伝が日本版なら買うつもりだよ。
643なまえをいれてください:04/02/04 02:15 ID:NpiWY7BS
>>641
リアルタイムで読み込みなしで切り替えできるのが理想だよな。
読み込みありだと切り替えの度にキャラが一瞬透明になったり、
頻繁に何回も切り替えするとメモリがアプアプいうからなw
古くせー
644なまえをいれてください:04/02/04 02:19 ID:uGiADIAW
アイコンが出るのはちょっとカッコ悪いな。
メニューから近接用と遠距離用を2つづつ選んでセットして
十字キーの左右で近接の2つを切り替え、上下で遠距離を切り替え、
って程度でせいぜいイイと思う。
ただでさえフルに近いぐらいボタン使うんだからあんま複雑になる
のもダメだよ。
645なまえをいれてください:04/02/04 02:22 ID:61iiVq8V
>>641
これだから素人は…(^_ゝ^)
646なまえをいれてください:04/02/04 02:22 ID:8K+2vSSl
そこで音声入力ですよ。
647なまえをいれてください:04/02/04 02:25 ID:SGYzaOhJ
>>634
激しくスレ違いだが、俺もそのゲーム知ってるw
忍者しか共通点無いじゃんw
あのムービーはワラタ
648なまえをいれてください:04/02/04 02:27 ID:ZFqZj/Mk
ただ、左スティックでニンジャの操作とある以上
十字キーを同時に操作するのはオレには難しいな……
649なまえをいれてください:04/02/04 02:27 ID:ClE4iMFN
ストレスを感じない、格ゲーのコマンド入力に近い感覚での
素早い武器変更ってのは、アクション好きなら考える事だと思うんだな。
他にも色々と。ガイデンのように武器の種類が複数用意されてるとなると特に。

間違いなく、操作性やテンポやアクション性や魅せるプレーに繋がるところだから。
より上を目指す人向けとも言えると思うけど、メニューでの切り替えとは別に
用意しとくってのは是非ともお願いしたいところ、アクションゲーマーはそんなの待ってるんだよ〜。
モーフィングと言えばパンドラ。。あんな瞬時の変更が簡単にできたら。。

忍者なら手元で煙をボワッと出すかして、一瞬で変わってるとかの演出であっても
おかしくないと思うんだな。忍法つかうんだし。
予約もしてるし、すごい楽しみだしすごくやり倒すのは間違いないんだけど
より上を求めてしまうんだな。俺は。
650なまえをいれてください:04/02/04 02:30 ID:NpiWY7BS
>>649
>煙をボワッと出すかして
面白いw
逃げのテクだけどメニューよりはマシw
651649:04/02/04 02:41 ID:VGBBC0Dh
昔の忍者漫画やアニメって、巻物くわえて両手で印を結んで
ボワッと煙が足元や手元から出たりして姿消したり、ガマを出したりしてたっしょ。
煙り玉みたいなの投げつけてとかもあったかな。
そんなの実装したアクションゲーや本格派隠密ゲーがやりたい。
死ぬまでに絶対やりたい。とか言ってみる。

DOAで霞がクルッと回って葉っぱみたいなの出してたのは
それっぽくて好きな演出の一つだ。昔からの忍者好きにはたまらんのよ、あんなのが。
こういったのは上手く使える筈だし、格好よくも見せられる筈。
652なまえをいれてください:04/02/04 02:42 ID:AhS0mGHf
二刀流とかは出来ないンかね。
653649:04/02/04 02:46 ID:gGAXBKfR
>>652
俺もそれ思ってた、何とかフレイルってな武器が
鎖でつながれてなかったらなぁ〜と心底思ってる。
スティーブンセガールのナイフの持ち方、扱い方みたいな動きで
ザンバラにしてやりたい。小太刀っぽいのを両手にってのなら忍者らしくもあるしね。
654なまえをいれてください:04/02/04 02:54 ID:M5C88Pez
「結局、刀以外は趣味武器だよな。」とか言われるようにはなって欲しくないな。
655なまえをいれてください:04/02/04 03:14 ID:gGAXBKfR
基本は龍剣、他の武器は戦闘の枠を広げるとか言ってるな>板垣
他のアクションゲーが用意するだろう動きは用意してあると言ってるから
結構期待できるようだな。ハンマーで敵を引っ掛けて振り回すとか楽しそうだ。
個人的には、手裏剣がどの程度の速度で連射できるのかが気になるな。

主観で弓を射てるってのは、知らなかった。
それだけでどこまでいけるかとか絶対やるだろうな俺。
656なまえをいれてください:04/02/04 03:50 ID:Sgq0/Qni
弓の本数には制限があります。
657なまえをいれてください:04/02/04 04:09 ID:xfphUq26
>>571
>ガード後にキャンセル攻撃や移動も出来ます。
動画内の銃撃を防いだ後に、すぐ壁走りに動けてるのはそれかもな。
静から動へのメリハリがすごく効いてて良いなアレ。
658なまえをいれてください:04/02/04 05:29 ID:KUjaLyUP
>>655
DOAX収録のムービーしか見てないんだけど、手裏剣が壁に刺さるときの「重み」が表現されてて
すごく気持ちよかった。手裏剣って実際は重たい(みたい)だし、あれ物理的に納得のいく
気持ち良さだね。他の既存のアクションってハードの制約のせいもあるんだろうけど、
そういう物理法則を感じさせる気持ち良さっていうの?それが薄っぺらくて飽きてたとこだった。
けり飛ばした時の感触とか、なんで他のゲームはこういう気持ち良さに着目しないのかって
ずっと疑問だったのをやってくれたという感じ。
659なまえをいれてください:04/02/04 05:30 ID:KUjaLyUP
DOAもそうだけど、攻撃ヒット時のムダなエフェクト(火花とか)を入れないのも
そういうリアル感に対するこだわりみたいのが無意識にあるんだろうな。

ゲームの価値ってそればっかでもないけど、他にやってくれるとこないから
こういうゲームがでてくれるのはうれしい。
660なまえをいれてください:04/02/04 08:23 ID:LkDrIIAN
技術だけでセンスないのが痛い。
板垣がキモイ。
661なまえをいれてください:04/02/04 08:42 ID:AJ2ysvFO
kunoichiみたいな純粋なアクションだと思ってたんだけど、
ムービー見るとなんかタリーなぁ
建物内走ってるシーンばっか。
ミエミエの謎解きとか探索だったらイラネ
662なまえをいれてください:04/02/04 08:55 ID:uFDSNr54
アルゴスの戦死の悪寒。
663なまえをいれてください:04/02/04 08:59 ID:13GZpuPz
チーム忍者のクオリティは高いから
安心してるよ
664なまえをいれてください:04/02/04 09:06 ID:NpiWY7BS
>>658-659
言われても嬉しくねーような薄いコメントすんなよ〜。
665なまえをいれてください:04/02/04 09:20 ID:PylEPSWl
>>664
厚いコメントをどうぞ。
666なまえをいれてください:04/02/04 09:22 ID:NpiWY7BS
もうした。
667なまえをいれてください:04/02/04 09:28 ID:PylEPSWl
今スレみたらずっといるのか。キモ
668なまえをいれてください:04/02/04 09:34 ID:S0M0CfO5
チー忍のゲームを動きやエフェクトで評価してあげる
人って希少だからいいんじゃないかい。別に薄いコメントとは
感じないけど。板垣氏は「ゲームのアニメで飯を 
食っている」という発言もしているし、着眼点は良いと
思うよ。
669なまえをいれてください:04/02/04 09:38 ID:NpiWY7BS
>>667
ずっといる?
なんのことだ?
知恵遅れの発想か?
670なまえをいれてください:04/02/04 10:29 ID:1MoQ8K6o
別に誰とも言ってないのに自分から反応してしまうあたり
知恵遅れだな。
671なまえをいれてください:04/02/04 11:05 ID:BnnycTAV
>>641
モーフィングなら、既にパウンサーで「人から動物」への変化が実現していますが。
何か?
672なまえをいれてください:04/02/04 12:45 ID:98sgSC6Q
うせろカス
673なまえをいれてください:04/02/04 12:58 ID:3sUwmays
>>663
そこってエロシリーズ以外に今までなに作ったの?(ププッ
674なまえをいれてください:04/02/04 13:07 ID:5Noc6ixO
オイオイ楽しそうだな。
じゃあ俺はハヤブサタンの乳首ペロペロしたいぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
675なまえをいれてください:04/02/04 13:16 ID:uTdLaE85
プゲラワラー
676なまえをいれてください:04/02/04 13:46 ID:5Noc6ixO
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろーーーーーーーーーーん
677なまえをいれてください:04/02/04 13:58 ID:NxwMRVcx
肝ーーーーーーーーーィ
678なまえをいれてください:04/02/04 14:25 ID:H3XoBv2x
龍剣か木刀が最強状態の場合は戦車斬れるとかだったら良かったな
679なまえをいれてください:04/02/04 15:18 ID:7AL8z8xv
>>671
それを言うならSSのAZELだろ。

宙に浮かせた敵をハンマーで引っ掛けるとかできるのかな
浮かせた敵を明後日の方向に打つとかできるのかな。
連携の最後は太刀で一突き!とか死ぬ一歩手前で浮かせて爆裂手裏剣でハジケ飛ばすとか
高く浮かせた相手に矢をぶち込んで、続けて手裏剣
最後に爆裂手裏剣でボーン!とか。楽しみだな。
柱の裏で敵から見えないよう隠れて近づくとかもできたりするんだろうか。
680なまえをいれてください:04/02/04 16:08 ID:ZFqZj/Mk
>>679
あまり何でもかんでも求めようとすると落胆する可能性があるよ
バイオレンス重視のアクションゲーって言ってるから
戦闘メインで、MGSや天誅みたく隠密系にはならないんじゃないかな
忍のイメージとは少しズレるかもしれんが
ま、武闘派ニンジャマンってことで
681なまえをいれてください:04/02/04 16:56 ID:7AL8z8xv
>>680
勿論、それは了解済みですぜ。
何でもかんでもが全部が実現できるとは思ってない。

どの段階での動画か不明だけど、移動が多めで敵があまり出てきてない感じ
広い場所の殆どでは常に敵がウロウロしてるぐらいでも良いかも。
敵は同じ空間にいるだけで反応してくるのでなく、気付いてから反応してほしい。
作り上げてると言うAIに期待。動画の最後の方の白忍者に
弓から斬りつけと連続して攻撃してるところだと、攻撃まで気付いてない感じだ。
難易度が幾つかあるからそれで違ったりもするんだろうけど。
682なまえをいれてください:04/02/04 17:42 ID:0zdJMjhT
無双とか御伽がこうもはやってるとやはり
部分的でもいいから大量の敵をばさばさたおすシーンがほしいな
と思ってるのは俺だけかな
1画面に5匹くらいしか敵が出てないし・・
683なまえをいれてください:04/02/04 17:53 ID:x+F+K7xD
>>682
痛餓鬼発言を見ると、敵のAIが賢いみたいだから一対一重視じゃないの。
684なまえをいれてください:04/02/04 18:18 ID:1MoQ8K6o
>>683
板垣は敵のAIを連携向けにも鍛えている。
基本的には遠距離系の敵と近距離系の敵のコンビネーション
(ただ同時に出るだけではなく連携してくる)
1対複数もかなり凝られている模様。
それに対しこちらは忍者ならではの高速アクションで画面上を
跳ね回りそんな敵群を翻弄しながらバッサバッサ斬りまくる、そんなゲーム性。
685なまえをいれてください:04/02/04 18:27 ID:D8IPO+5G
高所から落ちて死ぬようなことは無いんだろうか?
動画では崖の上から眼下の敵を眺めてる場面があったけど
飛び降りたら死ぬんかな?
686なまえをいれてください:04/02/04 18:39 ID:H3XoBv2x
何言ってんだ。忍者だぞ。世界最強の職業だぞ。
687なまえをいれてください:04/02/04 19:06 ID:7mX8erHp
>>684
敵の数減ってきたら闘い方変わるんかな。
688なまえをいれてください:04/02/04 20:57 ID:+cwTMv/X
CMでプレイ画面見たけど、期待を膨らませてたのが馬鹿みたいに思えるほど普通のアクションだな。
689なまえをいれてください:04/02/04 21:02 ID:F0FDxNIz
動画見てないのか?
690なまえをいれてください:04/02/04 21:57 ID:uPIWPQI7
板垣節がほんとに実現されてるならスゴイんだが
天狗、ゲルググ、バレーの糞カメラ・・・
実績が実績だからなー
691なまえをいれてください:04/02/04 22:14 ID:bTxb39wz
ヘイローみたいに敵の死体が消えずに残ってるといいな
死体を攻撃すると血がさらに出るとか
692なまえをいれてください:04/02/04 22:24 ID:IwPSjI2N
>>685
そこで矢を射るんや、主観視点で狙いを定めると当てやすくてええらしい。
FPSとかでも狙撃ってや、撃ち合いとまた違って異様に楽しいやん。あれや。
しかも相手の首とかがもののけ姫みたいにボンッ!て飛ぶんやろ?考えただけでたまらんで。
693なまえをいれてください:04/02/04 22:34 ID:IwPSjI2N
>>691
わかってて言うてんやろけど、どうもすぐに消えるみたいやで。ボシュウゥゥ・・て感じで。
HALOみたいに、さっきまで残ってたけど今は消えてるとかするより潔いんちゃうかな、残すのが無理なんやったら。
でも、血糊ぐらいは残って欲しいわな。戦い前と戦い後で風景が同じって空しいからのぉ。
HL2ぐらいの物理エンジンが搭載されてて、次世代機ぐらいのパワーがあれば
ちゃんと物として処理できて置いとけんやろな。

死体から刺さってる矢を取るとかできるようやから、
残るんと残らんのがおるんかもな。
694なまえをいれてください:04/02/04 22:42 ID:V3uBAiKr
えろうすんまへん。
695なまえをいれてください:04/02/04 22:58 ID:zus19+U/
ヒットマンみたいに一ステージに出る敵の数が
固定されてんなら死体が残るのも可能だろうが。
血糊は新しく出た場合は古い血糊から消える仕様だろう。
メモリの限界もあるし。
パワーがいくらあっても問題はメモリ量だ。

はぁ〜 うんこして。
696なまえをいれてください:04/02/04 23:02 ID:eHDx/OL9
血糊は一定時間でスーッと消えちゃうだろ。
DOA3の氷柱なんかと一緒だな。
697なまえをいれてください:04/02/04 23:05 ID:Oa/veNgM
洋ゲーはそこらへんこだわるの多いよな。
文化の違いなのかなんなのか。
698なまえをいれてください:04/02/04 23:37 ID:IwPSjI2N
プレイヤーの行動の結果を画面上で出したり、残すのが好きやからな、弾痕とかや。
和ゲーでも2Dの頃は弾痕とか残るの結構あったけど、3Dなってからは滅多にないんちゃうか。
あれが場にもたらす迫力はかなりのもんやね。気持ちもええし。

赤いバケモンに兵士が襲われるところやけど、
たまに兵士が頑張ってバケモンの片腕ぐらい手に持ってる刀で切り落とさんかな。
こういった遊び心がほしいやね。
699なまえをいれてください:04/02/04 23:45 ID:13GZpuPz
GTA3の血だってすぐ消えちゃうジャン
いい加減にしろよアンチ
クタバレ
700なまえをいれてください:04/02/04 23:46 ID:kiTgdTgj
CM見る限りデビルメイクライの劣化版という印象だったんですけどどうなんですか?
何か御伽とそれほど大差なさそうなんですけど。
701なまえをいれてください:04/02/04 23:47 ID:LkDrIIAN
テクスチャ細かいとか解像度高いとか
箱の性能が高いのはわかるタイトルだな。
しかし、造形センスは醜悪だね。
702なまえをいれてください:04/02/04 23:53 ID:i92SndHE
戦車とかヘリが凄いらしいよ
703なまえをいれてください:04/02/04 23:54 ID:13GZpuPz
戦国無双とくらべてみろ
704なまえをいれてください:04/02/04 23:56 ID:jcDKkRTn
まー要するに

 一見さんお断り
705なまえをいれてください:04/02/05 00:02 ID:5u55hlLp
>>700
だよなw
なんか見かけ盛り上がってるから黙ってたけど、
こんなレベルで満足しちゃうの?って感じw
706なまえをいれてください:04/02/05 00:04 ID:NKYqjoDi
>>705が満足出来るレベルのゲームを挙げてから言ってねw
707なまえをいれてください:04/02/05 00:08 ID:urARxJyZ
デビルメイクライなんて糞じゃん
708なまえをいれてください:04/02/05 00:12 ID:Y2QOkHWK
業界関係者気取りか、自称ゲーム評論家なのかよくわかりませんが
なにやら偉そうに薀蓄やら専門用語やら自論やらを語っているようでwww
709なまえをいれてください:04/02/05 00:12 ID:ZexWkoG0
DMCと言う超中途半端なゲームで実現しようとして失敗した全ての要素が現実のものとなっています
710なまえをいれてください:04/02/05 00:13 ID:+WTLNuo7
新橋のファミコンランドで体験版フラゲしました。
このスレによく書かれているように、カメラは固定でアクションもしょぼいですね。
画面のカクカク具合から見ても、60フレではないような気がします。
30よりは多いかもしれませんがせいぜい45くらいですね。
期待していたのに本当に残念です。
あした予約を取り消してこようと思います。
711なまえをいれてください:04/02/05 00:15 ID:tonh2/gh
>>705
一見さんだらけじゃ無いのか
テクモ経験が、FCアルゴスとSFCキャプつば3、DOA3とDOAX

言えることは全員が満足をするものでないことか・・・
まあそんなモノあるわけないんだが
ヌルい満足は数あれど、DOA3とDOAXは俺にとって眩しい事件でした

煽れ馬鹿
712なまえをいれてください:04/02/05 00:15 ID:+WTLNuo7
>>700
デメクラよりも鬼武者に近い感じでしたよ。
15分で飽きました。
713なまえをいれてください:04/02/05 00:15 ID:mvDeHrFR
つーか、忍、くのいちのパクリだろ?
714なまえをいれてください:04/02/05 00:15 ID:MxXilN9K
もうプゲラは一発で分かるなw
715なまえをいれてください:04/02/05 00:16 ID:MWELTmW5
俺は御伽や無双とはまた違った印象を受ける。
あっちはややフワフワとしたファンタジックなイメージで、
こっちは地に足のついた力感を感じる。

抽象的でスマン、やっぱ触ってみんと何とも言えんな。
716なまえをいれてください:04/02/05 00:16 ID:R8wK8dnT
>>699
からくだらんレスが続いてるな
717なまえをいれてください:04/02/05 00:16 ID:5u55hlLp
>>710
信者だらけのこのスレでよく真実を述べましたな、おつですw
でもここは大人になるべきです。楽しみにしてる人に水をさすようなマネをすべきじゃありません。
では信者の皆さんは引き続き「筋肉忍者の大冒険」の話題をお続けくださいww
718なまえをいれてください:04/02/05 00:17 ID:wp64Y6+I
そうですおとなになるべきです
719なまえをいれてください:04/02/05 00:18 ID:ZexWkoG0
>>710
よいこの浜口よりバカ
720なまえをいれてください:04/02/05 00:18 ID:tonh2/gh
>>704だった・・・_| ̄|○

誤爆までしちまった・・・モヤスミ
721なまえをいれてください:04/02/05 00:18 ID:bleaw4+m
ファミ通立ち読みしてきたんだけど、
NINJAGAIDENで忍者龍剣伝1・2・3ができるって既出?
ゲハ板では信じてもらえなかった(´Д⊂
722なまえをいれてください:04/02/05 00:20 ID:ZexWkoG0
he hes ha
723なまえをいれてください:04/02/05 00:20 ID:+WTLNuo7
昔のファミコンゲームなんて入っていてうれしいのかよ?
絶対に一回しか遊ばないだろ。
724なまえをいれてください:04/02/05 00:21 ID:VhCV/aPz
>>721
それって今週のハミ痛?
なんか情報載ってた?
725なまえをいれてください:04/02/05 00:22 ID:ZexWkoG0
自由民社党
726なまえをいれてください:04/02/05 00:22 ID:Y2QOkHWK
705 :なまえをいれてください :04/02/05 00:02 ID:5u55hlLp
>>700
だよなw
なんか見かけ盛り上がってるから黙ってたけど、
こんなレベルで満足しちゃうの?って感じw

717 :なまえをいれてください :04/02/05 00:16 ID:5u55hlLp
>>710
信者だらけのこのスレでよく真実を述べましたな、おつですw
でもここは大人になるべきです。楽しみにしてる人に水をさすようなマネをすべきじゃありません。
では信者の皆さんは引き続き「筋肉忍者の大冒険」の話題をお続けくださいww
727なまえをいれてください:04/02/05 00:23 ID:MWELTmW5
>>721
本当。
728なまえをいれてください:04/02/05 00:23 ID:urARxJyZ
>>710
なにが新橋のファミコンランドだよキモイとこ出入りしてんじゃねーよ
得意げになにがフラゲしただよ馬鹿丸だしとはまさにお前のことだな
729なまえをいれてください:04/02/05 00:24 ID:ZexWkoG0
フランスはフラン
イギリスは?

ギリス!!!!!!!!!!!!!!!!
730なまえをいれてください:04/02/05 00:24 ID:w0AIilio
>>728
お前みたいな典型的な視野狭いオタ君にオモロイストーリー作れるとは思えないです。
むしろお前こそ人を格好だけで判断してるクズ君にしか思えないです。
折角なんでお前の確固とした価値観ってもんを聞かせて欲しいです。
731なまえをいれてください:04/02/05 00:24 ID:bleaw4+m
>>724
そうだよ。
NINJAGAIDENの情報は既出なものばっかりだったような・・・
732なまえをいれてください:04/02/05 00:24 ID:Y2QOkHWK
710 :なまえをいれてください :04/02/05 00:13 ID:+WTLNuo7
新橋のファミコンランドで体験版フラゲしました。
このスレによく書かれているように、カメラは固定でアクションもしょぼいですね。
画面のカクカク具合から見ても、60フレではないような気がします。
30よりは多いかもしれませんがせいぜい45くらいですね。
期待していたのに本当に残念です。
あした予約を取り消してこようと思います。

712 :なまえをいれてください :04/02/05 00:15 ID:+WTLNuo7
>>700
デメクラよりも鬼武者に近い感じでしたよ。
15分で飽きました。
733なまえをいれてください:04/02/05 00:25 ID:+WTLNuo7
>>728
糞箱ファンが生意気言ってんじゃないよ。
お前のメガネ叩き壊すぞ。
734なまえをいれてください:04/02/05 00:25 ID:mvDeHrFR
あやね使える?
735なまえをいれてください:04/02/05 00:25 ID:e2A1qbJt
>>726
ようやくプゲラワラーにも友達が出来たな(藁
736なまえをいれてください:04/02/05 00:26 ID:tz45KQ/8
733 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:04/02/05 00:25 ID:+WTLNuo7
>>728
糞箱ファンが生意気言ってんじゃないよ。
お前のメガネ叩き壊すぞ。
737なまえをいれてください:04/02/05 00:27 ID:ZexWkoG0
胸に張り付くブラジャーの名前は?

天使のブラ!!!!!!!!!!!!
738なまえをいれてください:04/02/05 00:28 ID:dO9wSVWQ
無駄に煽ってくるアンチ見てるとなんかこう
哀れを通り越してゴミにしか見えないんだが。
つーか箱持ってない奴らがほとんどだろアンチって(プゲラ
739なまえをいれてください:04/02/05 00:29 ID:ZexWkoG0
日本の初代総理大臣は?

原丈夫!!!!!!!!!!!!
って誰よ?
740なまえをいれてください:04/02/05 00:29 ID:Y2QOkHWK
5u55hlLp
+WTLNuo7
以上の煽り房のお二人でした

それにしても、どうしてこんなに絡んでくるのかな?
テクモや板垣に恨みでもあるのかな??
741なまえをいれてください:04/02/05 00:29 ID:+WTLNuo7
忍者外伝の発売日にゲーム屋に並んでいる糞箱ファンのメガネ片っ端から叩き壊してやる。
お前らが命より大切なフィギアも踏みつぶす。
742なまえをいれてください:04/02/05 00:30 ID:ZexWkoG0
アメリカの首都は?

ニューヨークシティ!!!!!!!!!!!
743なまえをいれてください:04/02/05 00:30 ID:mvDeHrFR
あやねタン使えるの?使えないの?早く教えてよ。
使えれば明日予約してくるよ。使えなきゃ買わないよ。
744なまえをいれてください:04/02/05 00:30 ID:D5yqKcRf
鉄拳は糞
745なまえをいれてください:04/02/05 00:30 ID:+WTLNuo7
>>740
恨みなんてないよ。
仲良くしようぜ。
746なまえをいれてください:04/02/05 00:30 ID:ZexWkoG0
甲子園があるのは何県?

尾崎市!!!!!!!!!!!!!!!
747なまえをいれてください:04/02/05 00:31 ID:Y2QOkHWK
710 :なまえをいれてください :04/02/05 00:13 ID:+WTLNuo7
新橋のファミコンランドで体験版フラゲしました。
このスレによく書かれているように、カメラは固定でアクションもしょぼいですね。
画面のカクカク具合から見ても、60フレではないような気がします。
30よりは多いかもしれませんがせいぜい45くらいですね。
期待していたのに本当に残念です。
あした予約を取り消してこようと思います。

712 :なまえをいれてください :04/02/05 00:15 ID:+WTLNuo7
>>700
デメクラよりも鬼武者に近い感じでしたよ。
15分で飽きました。

733 名前:なまえをいれてください :04/02/05 00:25 ID:+WTLNuo7
>>728
糞箱ファンが生意気言ってんじゃないよ。
お前のメガネ叩き壊すぞ。

741 名前:なまえをいれてください :04/02/05 00:29 ID:+WTLNuo7
忍者外伝の発売日にゲーム屋に並んでいる糞箱ファンのメガネ片っ端から叩き壊してやる。
お前らが命より大切なフィギアも踏みつぶす。
748なまえをいれてください:04/02/05 00:32 ID:wp64Y6+I
盛り上がってんな〜
749なまえをいれてください:04/02/05 00:32 ID:Y2QOkHWK
+WTLNuo7
客観評価していると見せかけていたが
やっと本性を出してきましたね
この人
750なまえをいれてください:04/02/05 00:33 ID:jKgKVjAp
てか、ここの連中相手に煽ってもどうもならんのに
何を目的にこんなことをしとるんだろうね。
中学生はそんなことする時間があるなら、
英単語の一つでも覚えた方がいいっての。
751なまえをいれてください:04/02/05 00:33 ID:ZexWkoG0
浜口さいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
752なまえをいれてください:04/02/05 00:34 ID:5u55hlLp
コピペ厨とキチガイ書きこみやめないと荒らし認定しますよ?

こちらが煽ったつもりないのに、煽られた自覚をもつのもやめてください。
あなたのもってる傷をつついてしまったのなら謝るけどww
753なまえをいれてください:04/02/05 00:35 ID:+WTLNuo7
ID:ZexWkoG0

こいつさっきから意味のない発言ばかりしてるじゃん。
通報した方がいいんじゃないの?
754なまえをいれてください:04/02/05 00:35 ID:5u55hlLp
なんかしらける人がいますねw

コピペしまくりで一番の荒らしのように見えるのは気のせいですか?w
755なまえをいれてください:04/02/05 00:35 ID:ZexWkoG0
>>752
すまんかった
756なまえをいれてください:04/02/05 00:36 ID:dO9wSVWQ
とりあえずアンチ(釣り)は放置しとけ
757なまえをいれてください:04/02/05 00:36 ID:ZexWkoG0
>>753
イヤソ
758なまえをいれてください:04/02/05 00:36 ID:WkDlZqWA
>>740
そりゃ毎晩毎晩これだけ相手してくれれば、楽しくて仕方ないだろ。
スルー放置出来ないここの住人にも問題有ると思うぞ。
759なまえをいれてください:04/02/05 00:37 ID:+WTLNuo7
>>756
了解
760なまえをいれてください:04/02/05 00:37 ID:jKgKVjAp
>>752のレス自体が十分煽り口調だし。
ってかスレの流れ早ええな、オイ。
761なまえをいれてください:04/02/05 00:38 ID:moSQ7O+b
>>699
なにかといえばGTA3・・・・・・・・

何年前のゲームの話してんだよ!?
今 流行のアレか? 精神分裂しちゃってるのかな?
762なまえをいれてください:04/02/05 00:40 ID:hDQ5uHlY
これも含めてレス数だけは無駄にのびるな。
ひとまずは体験版待ちだな。
763なまえをいれてください:04/02/05 00:40 ID:jga+oVj3
とりあえず、パクリだらけなのに7800円というボッタクリ価格は
どうにかした方がいいと思うぞ。
タダでさえ売れない箱ゲーなのに数少ない信者から搾り取ろうという
意図が見え見えであざといね。
まあ、発売3ヶ月で1980円になるだろうからその時買ってやるか。
764なまえをいれてください:04/02/05 00:41 ID:+WTLNuo7
>>762
新橋のファミコンランドに売ってるよ。
765なまえをいれてください:04/02/05 00:41 ID:ZexWkoG0
オマイラくだらん事言い争ってないでもっとゲームの話しろや
766なまえをいれてください:04/02/05 00:42 ID:jKgKVjAp
>>764
一週間以上前から早売りする店なんてあるわけねぇし。
767なまえをいれてください:04/02/05 00:44 ID:CGcZHpci
883 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/02/05 00:18 ID:+WTLNuo7
定期ageの時間ですよ



総合スレにも出勤してきますた
768なまえをいれてください:04/02/05 00:45 ID:5u55hlLp
NES版龍剣をエミュでやったけどやっぱり昔のゲームでしかなかった。
3Dで壁走りはセガの忍者ゲーが先にやってたし、分身も出来ないそうだ。
ただ出てくる敵を数種類の武器で斬っていくゲームなんて何の価値もない。
うーん・・・
769なまえをいれてください:04/02/05 00:45 ID:wp64Y6+I
最近2chにも飽きてきたな〜
770なまえをいれてください:04/02/05 00:45 ID:xHJ8VG4A
荒らしキモイな。
771なまえをいれてください:04/02/05 00:46 ID:D05u99oe
なんかやたらスレ伸びてるなぁと思ったら荒らしかよ…
体験版ていつ出るんだっけ?
772なまえをいれてください:04/02/05 00:46 ID:+WTLNuo7
777をゲットしたら寝ます
773なまえをいれてください:04/02/05 00:47 ID:moSQ7O+b
>>770
反応するお前は もっとキモイよ。
774なまえをいれてください:04/02/05 00:47 ID:rN2NSlie
プゲラワラーよりもう一人の荒らしの方がマジすぎてキモイい
775なまえをいれてください:04/02/05 00:48 ID:ZexWkoG0
>>772
ゲットする気無い癖にぃ
776なまえをいれてください:04/02/05 00:48 ID:jga+oVj3
おそらくPS2で出したら見向きもされずに埋もれていくソフトだろうな。
777なまえをいれてください:04/02/05 00:49 ID:+WTLNuo7
777
オヤスミ
778なまえをいれてください:04/02/05 00:49 ID:jKgKVjAp
>>771
テクモより2月26日に発売されるXbox用「NINJA GAIDEN」の体験版(日本語)が付いたファミ通Xbox増刊号が発売されることが決定した。

 内容は「NINJA GAIDEN」が中心となっているが、その他Team NINJA繋がりということで「DEAD OR ALIVE Online」情報も掲載されるとのこと。

 2月12日に発売される予定。

>>772
できれば永眠してくれることをキボンヌする。
779なまえをいれてください:04/02/05 00:49 ID:ZexWkoG0
>>777
すまんかった
780なまえをいれてください:04/02/05 00:50 ID:+WTLNuo7
:-O
781なまえをいれてください:04/02/05 00:52 ID:D05u99oe
>>778
あいよー、さんきゅー。
782なまえをいれてください:04/02/05 00:52 ID:jga+oVj3
チームニンジャは初週の売り上げ見てようやく気付くと思うよ。
やっぱりみんなが求めてるのはDOAなんだなと。
DOAしか売れない市場なんだなと。
783なまえをいれてください:04/02/05 00:53 ID:52uZ4eMO
PS2信者荒らすなよ。
784なまえをいれてください:04/02/05 00:54 ID:+YsZ0DR/
おっもしれぇな〜このスレ
おっと明日は休みだから早く寝るか
HUGっすよ
785なまえをいれてください:04/02/05 00:55 ID:jKgKVjAp
>>776
何度も言われていることかもしれんが、
PS2じゃ無理。
786なまえをいれてください:04/02/05 00:56 ID:wp64Y6+I
俺も売れないような気がする。ゲーム内容に関わらず。
俺は俺一人分買うだけだから他人は関係ないけどね。
787なまえをいれてください:04/02/05 00:57 ID:e2A1qbJt
>>778
ゲーム雑誌ってあまり買わないから分からないんだけど、
発売日前日に本屋に並んだりするかな?
788なまえをいれてください:04/02/05 00:59 ID:J2VsF84+
体験版まであと一週間
789なまえをいれてください:04/02/05 00:59 ID:jga+oVj3
>>786
まあ、売れないのを見越しての7800円なんだろうね。
海外市場が頼みの綱でしょ。
国内では2万本売れれば御の字だね。
790なまえをいれてください:04/02/05 01:01 ID:5u55hlLp
え!7800円もするのかよ。
ふざけすぎ・・・
791なまえをいれてください:04/02/05 01:04 ID:jga+oVj3
テクモの箱ゲーは予約特典だけは豪華にしてるから
ボッタクリ値段を少しでも安く見せようとしてるんだろうな。
792なまえをいれてください:04/02/05 01:07 ID:jKgKVjAp
>>790
そりゃ100円のものが1000円値上がりしたらマズいが
6800円から1000円上がったって、まあイヤではあるが、
ふざけすぎってこともないだろう。

社会人なら1000円くらいすぐ稼げるだろうし、
学生なら家庭教師でもやれば1時間だ。
793なまえをいれてください:04/02/05 01:07 ID:P5iMgOw5
チームニンジャってDOAの他になんかアクションゲーム作ったことあるの?
794なまえをいれてください:04/02/05 01:09 ID:M7nbbTn9
普通に売ったら、売れないのは解ってるっぽい・・・
DOAゲームにはしたくないとか思ってながら、
あやねのフィギュアを予約特典でつけるあたり・・・
はやぶさフィギュアじゃないって時点で、その辺は承知してるのでは。
795なまえをいれてください:04/02/05 01:13 ID:XmyYePSD
むしろ格ゲー経験ありなチームが作るアクションなのがポイント
796なまえをいれてください:04/02/05 01:15 ID:ZexWkoG0
オマイラドリルパックンしてますか?
797なまえをいれてください:04/02/05 01:15 ID:CGcZHpci
>>792
横槍スマソがそりゃ論点のすりかえだわ。
別に6800円と発表してたのが「ゴメーン、やっぱ1000円値上げしまつ」って変更したわけじゃなかっただろ?
それに、事実、相場から見ると7800円は確かに高い。
社会人だの学生だのいう次元の話ではなくて、他のと比較した場合な。
店頭に他のソフトと並んだ際にマイナスイメージとなるのも避けられないだろう。

だからといって、7800円なので漏れは買わないなんてこたぁないよ。
「ふう、ちと高いなあ。まぁしゃあないか」てなところか。


ていうかみんな、煽りに対して律儀だな…
相手にするのも阿呆らしいのに。
798なまえをいれてください:04/02/05 01:19 ID:5u55hlLp
アメリカでも売れないな。
あっちは日本人見たいに奴隷じゃないからホイホイ金出さないよ。
799なまえをいれてください:04/02/05 01:20 ID:ZexWkoG0
>>798
オマイも浜口よりバカ
800なまえをいれてください:04/02/05 01:21 ID:BmrgG7iH
はまぐちぇの話題になった所で800(σ・∀・)σゲッツ!
801なまえをいれてください:04/02/05 01:23 ID:jKgKVjAp
>>797
5800のゲームもあるってこととかを考慮すりゃ
マイナスイメージなのは確かにそうかも。

(しかしFF10は8800円だった気がする)
802なまえをいれてください:04/02/05 01:23 ID:M7nbbTn9
他人が買おうが買うまいが、あんまり関係ない話。
別にオレが作ったゲームじゃないし。
もちろん、買いますが・・・。
803なまえをいれてください:04/02/05 01:35 ID:wp64Y6+I
>>797
まあ喧嘩好きな部分があるのかね。
煽り合いが楽しいみたいな感じで。拳ならぬ煽りで語り合うみたいな。
荒らしに反応したら荒らしって言われても、ああそうだねえ、俺もねえ、みたいな。
まあ平和を愛する人には申し訳ないとだけは言っておきますね。
ていうかこのスレみんな頭がいいよね。
それも理論をこねくりまわすようなお堅いのじゃなくて、やわらか頭というか。
なんか言ってることがヤバくなってきたのでもう寝る
804なまえをいれてください:04/02/05 01:49 ID:BIC1JPyh
6月に海外から帰る頃には暴落してそうだね。
帰ったら買おうかな。
805なまえをいれてください:04/02/05 01:53 ID:R3/34wDu
DOAXのことを考えると値崩れはなさそうだけど。
806なまえをいれてください:04/02/05 02:14 ID:VlsiYej8
DOAXと一緒にしちゃいかんよ。
むしろDOA3の方が近い。
807なまえをいれてください:04/02/05 02:20 ID:D05u99oe
DOA3の崩れっぷりは凄かったな…
外伝はそんな値崩れするほど出さないと思うけど。
DOA3とかDOAXで大体の売れ行きは予測できるだろうしな
808なまえをいれてください:04/02/05 02:29 ID:CVgF31vw
>>806
俺もそう思う。
エロバレーはDOA3の大失敗から学んで発注も絞ったし、
内容も長く遊べる分、中古の値崩れもしなかった。
しかし、今回は中途半端にDOAのキャラを使ってる事と、
メーカーがあのDOAのテクモということで過度の期待をこめて発注量が増えそう。

でも、内容は普通のアクションゲームのようだし、飽きもかなり早そうなんで
バイオハザードのように中古は即値崩れするだろうね。
で、価格が高い分、様子見の人が中古に流れて新品が売れ行きが渋って
早いうちにワゴン行きになるような気がする。
809なまえをいれてください:04/02/05 02:34 ID:3fT8HmVg
そこらへんの計算を立てるための予約の特典付けだよ。
810なまえをいれてください:04/02/05 02:35 ID:CVgF31vw
つーことで、予約特典に一切興味ない人は少し待った方が俺はいいと思う。
811なまえをいれてください:04/02/05 02:35 ID:jKgKVjAp
>>809
しかし御伽のように
予約して発売日に入手しなけりゃ
しばらく手に入らないとかはイタイからいやだし・・・
812なまえをいれてください:04/02/05 02:42 ID:CVgF31vw
>>809
完全に超初動型だろうね。エロゲのように特典目当てに複数予約して
ソフトだけ売り飛ばす人も続出するだろうし、
発売日に買った人が飽きて売り飛ばすのも早いでしょう。
そこに様子見の人が特典貰えないのに同じ7800円もする
新品に手を出すとは思えん。
DOAXは中古に流れる量が少なかったから仕方なしに新品に手を出してたけど、
今回は中古が溢れるだろうからそっちに流れるに決まってるしね。
813なまえをいれてください:04/02/05 02:48 ID:YJX2ys8C
ネガティヴキャンペーン必死だな。
814なまえをいれてください:04/02/05 03:07 ID:lALoHJct
もう煽りとかのレベルを超えてる。
ここまで必死だとマジヤバイ。
815なまえをいれてください:04/02/05 03:16 ID:3NqbOJVw
俺は特典欲しいから発売日に買うよ。
ヤマダで予約して買えば6630円でポイント22%付くしね。
ただ、1週クリアして隠し要素、隠しキャラ出して一通りやったら速攻売るだろうけど。
816なまえをいれてください:04/02/05 04:19 ID:ZAgYesbN
ヤマダ安っ!
1週間くらいなら5000円程度で売れるだろうから実質タダでプレイ出来て
尚且つ特典貰えるなんて何てお得なんでしょ。俺も予約しようかな。
817なまえをいれてください:04/02/05 05:28 ID:koQ0ttLb
>>815
LIVE対応でやり込めそうな感じらしいから
オレは即売りしたくないな
818なまえをいれてください:04/02/05 06:40 ID:JRr+WgGJ
ダサい世界観。
819なまえをいれてください:04/02/05 07:33 ID:Yo1Qek9n
相変わらず必死だな・・・
ここまで必死なのも珍しい
820なまえをいれてください:04/02/05 07:57 ID:JRr+WgGJ
ポリゴン数が多いだけで肝心の造形センスは専門学生レベル。
モデラーは解剖学からやり直せ。
821なまえをいれてください:04/02/05 08:17 ID:e2A1qbJt
煽り豚(゚听)イラネ
822なまえをいれてください:04/02/05 10:38 ID:pARZ5eoO
みんな釣られすぎだって
823なまえをいれてください:04/02/05 10:41 ID:CXxaf4wT
忍者龍剣伝最強説!

にしこり
824なまえをいれてください:04/02/05 10:42 ID:4Xysw4UV
今日も必死に釣られて行きますよ
825なまえをいれてください:04/02/05 10:51 ID:UP+xmyei
>>820
お前毎日来てるね。もしかしてテクモ落ちたの?
もしくはXBOXで最高のクオリティーで面白そうな
ソフトが出るから妬んでるの?
826なまえをいれてください:04/02/05 11:02 ID:kLg7O36Q
・・・また通報しとく?
827なまえをいれてください:04/02/05 11:07 ID:6Xh5a/IB
俺も買うつもりなんだが
2月12日に出る体験版は買った方がいいのかな?
828なまえをいれてください:04/02/05 11:17 ID:4Xysw4UV
>>827
余裕だな。
俺なんか体験版がなかったら某戦国アクションを買ってしまいそうだと言うのに・・・
829なまえをいれてください:04/02/05 12:23 ID:vDoxzwlc
あれは戦国風アクション
830なまえをいれてください:04/02/05 12:26 ID:FRkngtBh
>>825
最高のクオリティーかどうか知らんし面白いかどうかもまだわからんけど、
Xbox・PS2・GCではありそうで、なぜか無かったゲームぽいよね。
良く引き合いに出される鬼武者は、アドベンチャー部分は似てるっちゃ似てるんだが、
足と地面がべったりくっついて離れないから自由に動けない、
つまりカメラがどうこう以前に、アクションゲームとしては別物になってる。
無双のキーワードは爽快感だと思うけど、戦闘アクションでの爽快感に傾倒してるんだよね。
忍・クノイチは自由に動き回れるが戦闘部分がかなりトリッキー。

ファミコンとかの2Dアクションを知ってる奴が、
こんな3Dアクションやりてーなと思うのが忍者外伝に近いんだと思う。
上で外伝は普通のアクションとか言って煽ってるの居るが、
Xbox・PS2・GCで普通のアクション、これぞアクションの王道を行くゲームてあるか?

今のところの外伝の印象は、昔の2Dゲーの臭いを感じつつ、現在のゲームの良い所を取り入れたゲーム。
まあ面白いかとかはまだ知らんがね。
831なまえをいれてください:04/02/05 13:30 ID:uJ5EaIN5
でも鍵を探しにうろうろするお使いゲームだよ
832なまえをいれてください:04/02/05 13:34 ID:4Xysw4UV
でもおもしろいよ
833なまえをいれてください:04/02/05 13:44 ID:znX0c5OU
FC版の龍剣伝1−3とかやってるだけでも長く遊べそうな予感。
834なまえをいれてください:04/02/05 13:54 ID:09+U7+c4
>>831
開発者によると、
「探索要素は箸休め程度に抑えた、
 体術を駆使して戦う、純粋バイオレンスアクション」だそうだ。

>>830
ストライダー飛竜が3Dアクションになったって感じが近い雰囲気をしてるな。
835なまえをいれてください:04/02/05 14:00 ID:1HuXH7ME
>>834
最初は探索4割、アクション6割だったそうだね。
これは自惚れじゃないと期待したい。

それにしてもスプリンターセルを引き合いに出すんじゃないと。
836なまえをいれてください:04/02/05 14:48 ID:koQ0ttLb
>>831
TGSでは「カギ忘れてました」とか言ってたな
懐かしいな
837なまえをいれてください:04/02/05 15:14 ID:hOoQqkwq
途中で手に入るスカラベとかゆう道具は、
店でとても良い物と交換出来るらしい。

箱の公式の動画や、各ゲームサイトの画像の結構な部分は、
雑誌と照らし合わせて見ると、板垣が開発度50%程度と言ってる時に
付属DVDや紙面で既に公開されてるのが多いんだよな。
本番ではどうなってんだろう。水中戦が気になる、早くやってみたい。
838なまえをいれてください:04/02/05 15:27 ID:XgnWyRXV
忍者屋敷はカラクリ仕掛けですぜ。
壁が回って移動できたり、床が抜けたり、いきなり矢が飛んできたり
竹槍飛び出したり、閉じ込められたりするんだろうな。
もはや屋敷そのものが敵。2Dアクションを思い出す作りなのだろうか。
839なまえをいれてください:04/02/05 15:40 ID:H+scLfTL
ライブで一緒にゲーム出来ると思ったのに…
840なまえをいれてください:04/02/05 15:44 ID:4Xysw4UV
16色のハヤブサで大暴れしたいね
841なまえをいれてください:04/02/05 16:04 ID:tyLVYri2
新橋のファミコンランドで体験版をFGした奴の話はデマだな。前もHALO2が発売中止に
なったとかいうのも嘘だったし。必死に煽ったり貶すために平気で嘘まで付きたくはないな。
842なまえをいれてください:04/02/05 16:05 ID:/zpO4R3J
>>839
なんだそれは。。

スパイクアウトに期待しとけ。
843なまえをいれてください:04/02/05 16:09 ID:6Xlsokqj
>>841
雑誌と提携した増刊号に付く体験版が、何であの時期にそんな店にあるんだよw
あんなホラ誰も本気にしないだろ。そもそも内容からして大嘘だったっしょ。
844なまえをいれてください:04/02/05 16:18 ID:HYYHqBgT
845なまえをいれてください:04/02/05 16:19 ID:zJWKWWh8
珍獣プゲラワラーを瞬時に見抜けないとこのスレを乗りこなすのは難しい。
846なまえをいれてください:04/02/05 17:03 ID:DNDVz4CJ
847なまえをいれてください:04/02/05 17:07 ID:mMn+VY/o
>846
これマジ?
なにやら本格的な香りが・・・・
ガチャポンみたいなちっこいヤツかと思ってたのに。
848なまえをいれてください:04/02/05 17:29 ID:wiO0aP2M
つうか箱ユーザーってこんなにいたのかとこのすれの伸びを見て思った。

御伽のときとは比べ物にならない
849なまえをいれてください:04/02/05 17:48 ID:NBfDpe30
だってチーニン作品だもん。箱ユーザーはみんなスケベェなんだよ。
850なまえをいれてください:04/02/05 17:49 ID:wEu4TpIl
まあ箱ユーザーというよりDOAユーザーという香具師が多い気もするが・・・。
俺みたいに箱がDOA専用機となってる人も少なからずいるみたいだし。
851なまえをいれてください:04/02/05 17:59 ID:wiO0aP2M
ひょっとしてJSRFやオルタ目当てで箱を買った俺はモグリなのか?

どうもテクモの微エロ商法が気に入らない・・・
852なまえをいれてください:04/02/05 18:09 ID:SCcF+6HU
まぁ最近のこのスレは箱ユーザーだけで伸びているとは思えないわけだが。
853なまえをいれてください:04/02/05 18:13 ID:YAWxCwIH
DOAXと箱同時購入した俺としちゃあそりゃモグリだぜ
まあJSRFやオルタもいいゲームだけどな
854なまえをいれてください:04/02/05 18:13 ID:Z6nDyYYn
アンチの割合の方が最近は高い気がする
855なまえをいれてください:04/02/05 18:14 ID:wiO0aP2M
えろばれが全員マッチョな野郎共だったら売上は半分以下だったろうに。

856なまえをいれてください:04/02/05 18:19 ID:DNDVz4CJ
GCのビーチバレーは乳が揺れないだけで4桁に終わったのだから
野郎だらけだったら3桁がいいトコだろ。
857なまえをいれてください:04/02/05 18:20 ID:wiO0aP2M
ちんこが揺れる・・・

858なまえをいれてください:04/02/05 18:21 ID:Z6nDyYYn
未だにDOAXがPS2で発売して欲しいと本気で願っている奴もいるしな、素直に箱買えよ。
859なまえをいれてください:04/02/05 19:15 ID:1hcohzGZ
ちょっと気に食わない書き込みに過剰反応してスレが伸びてるだけ(w
860なまえをいれてください:04/02/05 19:54 ID:SNH402T6
おたがいになw
861なまえをいれてください:04/02/05 20:38 ID:/Ur3lXZW
前々から何となく気になってたソフトなんだけど、
イマイチゲームのシステムというか遊び方が分からない。
公式って言ってもあまり情報が無いし。

後、デッドオアアライブのキャラがいるんだけど、
本編に絡んでこないよね?
862なまえをいれてください:04/02/05 20:55 ID:CGcZHpci
>>861
何のためのスレなんだ…
863なまえをいれてください:04/02/05 21:19 ID:3NVzwY/J
主人公が本編に絡まなくてどーすんだ?
864なまえをいれてください:04/02/05 22:10 ID:M5cpMDS3
>>861
個人的にゼルダの劣化ゲーと予想。
発売された途端「思っていた程じゃなかった」発言連発の予想。
865なまえをいれてください:04/02/05 22:17 ID:EA0XAclk
ゼルダ出してるのは妊娠か?
明らかに全然違うゲームなんだが・・・
866なまえをいれてください:04/02/05 22:19 ID:qUI9le3s
なんだゼルダって?
867なまえをいれてください:04/02/05 22:24 ID:SNH402T6
ゼルダは良いゲームだけど、探索がメインだから戦闘は物足りないんだよね。
868なまえをいれてください:04/02/05 22:27 ID:zu+pV6eG
俺はドラクエはグラディウスの劣化ゲーだと思う。
869なまえをいれてください:04/02/05 22:42 ID:JRr+WgGJ
モデラーは解剖学からやり直せ。
870なまえをいれてください:04/02/05 22:49 ID:SCcF+6HU
ゼルダで壁走り&三角跳びが出来るとは知らなんだ。
871なまえをいれてください:04/02/05 23:03 ID:M7nbbTn9
マドラーは撹拌からやり直せ。
872なまえをいれてください:04/02/05 23:04 ID:jKgKVjAp
>>870
てかゼルダはジャンプすら出来ないな。
873なまえをいれてください:04/02/05 23:06 ID:fT+2pYXu
ガレキの出来がどうなのか気になる。
もしかしてしょーもないデザインなんじゃないだろうな?
原型師は誰なのよ?
発表しないとなるとやっぱり・・・。
874なまえをいれてください:04/02/05 23:09 ID:+WTLNuo7
アルゴスの戦士って鬼武者とほとんど同じ内容だったよな。
武器の育て方とか秘密の地下があったり。
忍者もだいたい同じようなゲームだろ。
875なまえをいれてください:04/02/05 23:10 ID:vzz+OKlQ
学生バイトの身分で、8800メセタは、あんまりでござるよ。ケムマキ!!
せめて、後2000メセタは…
初回が買えなきゃ凄く損した気分になるし…
ここは、断腸の思いで予約するべきでござるか?

つぅか、フィギアの出来見せてくれ…
高い買い物して、カプセルフィギア以下だったらマジ切れっすよ。
876なまえをいれてください:04/02/05 23:11 ID:gx3VvW5l
>>874
テクモはチーニンとそれ以外は別会社だと思うべし
877なまえをいれてください:04/02/05 23:12 ID:+WTLNuo7
>>875
お前マジキモイぞ。
878なまえをいれてください:04/02/05 23:12 ID:1xcBbdFa
>>874
パクリパクられの世界ですからね。
これもDMCと忍のパクリですから。
でも、面白ければそんなことはどうでもいいんですよ。
面白ければね・・・
879なまえをいれてください:04/02/05 23:13 ID:UNyJLNG4
プゲラワラーは毎日煽り続ける自分のキモさに早く気付け。
880なまえをいれてください:04/02/05 23:14 ID:SNH402T6
>>874
そこにはIDも芸風も変わらない君がいた
881なまえをいれてください:04/02/05 23:16 ID:fT+2pYXu
つーか、売るために特典つけるわけだろ?
なんでさ、ガレキの出来見せないのよ?
ショボくて自信がないから発表しないのか?
そうとしか考えられないのだが・・・。
882なまえをいれてください:04/02/05 23:16 ID:0sthM50Z
>>875
実質無料のフィギュアなんかに何期待してるんだ?
そんなに人形が好きなら高い金出して完成品のデキのいいやつ買えばいいじゃん。
883なまえをいれてください:04/02/05 23:18 ID:fT+2pYXu
特典ガレキは実質いくらぐらいの価値があるんだろう?
884なまえをいれてください:04/02/05 23:18 ID:+WTLNuo7
おまけで思い出したけど、俺エヴァンゲリオンの映画の前売り券に付いてた
テレカ2枚組持ってるけど、価値ある?
885なまえをいれてください:04/02/05 23:18 ID:LdrKox2d
今夜はゼルダでDMCで忍びで瓦礫ですか?
楽しそうですね。
886なまえをいれてください:04/02/05 23:18 ID:M7nbbTn9
三四万でいいのがありまっせ!!
旦那!!
887なまえをいれてください:04/02/05 23:22 ID:LdrKox2d
瓦礫ってあれかフィギアの事だったのか?
俺間違えた?
888なまえをいれてください:04/02/05 23:23 ID:zCZUgDEt
>>883
ガレキ?何勘違いしてるんですか?
200円ガチャガチャレベルですよ?
だから原価は30円ってとこですね。
889なまえをいれてください:04/02/05 23:25 ID:fT+2pYXu
そんなもん?マジカ?
じゃぁ、下から覗いてパンチラ、つーかパンモロ拝んでも
大した感動は得られないって事か?
 何 の た め の 特 典 だ ! ? 
890なまえをいれてください:04/02/05 23:25 ID:+WTLNuo7
おまけのフィギアなんてそこらに落ちてる瓦礫くらいの価値しかないってことじゃないの?
まあ、それでも糞箱ファンはうれしいんだろうけどな。
あいつらは女の形してればCGでもゴム人形でもなんでもいいんだろ。
891なまえをいれてください:04/02/05 23:25 ID:1hcohzGZ
ガレキ? ゲーム中の瓦礫のことだろ?
892なまえをいれてください:04/02/05 23:25 ID:3VIJJXhQ
俺は予約したけどあんましマジなフィギア付けられても困るぞ。
キーホルダーみたいなのでいいよ。
それよりブックレットをしっかりした作りにしてくれ。
893なまえをいれてください:04/02/05 23:26 ID:zCZUgDEt
何の為の特典って販促品ですよ。
要はグリコのオマケみたいなもんです。
894なまえをいれてください:04/02/05 23:26 ID:9tim1LwP
プゲラはエヴァヲタなのね。
895なまえをいれてください:04/02/05 23:27 ID:+WTLNuo7
違うよ。偶然手に入れたんだよ。
896なまえをいれてください:04/02/05 23:28 ID:JRr+WgGJ
画像ショボ。
897なまえをいれてください:04/02/05 23:28 ID:1y6dP0D/
ククク
898なまえをいれてください:04/02/05 23:29 ID:M7nbbTn9
DOAあやね1/6未塗装未組み立て
899なまえをいれてください
>>892
キーホルダーでハァハァはできませんよ?