【地雷艇登場!?】鋼鉄の咆哮シリーズ【第6艦隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
1 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 03/12/12 17:30 ID:ywnYZq+q
<公式サイト(コマンダー2)>
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2/index.htm

<公式サイト(ガンナー)>
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/index.htm

<前スレ>【年内絶望?】鋼鉄の咆哮シリーズ【第5艦隊】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071217803/

<攻略>■□■鋼鉄の咆哮シリーズ(6発目)■□■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062848069/

<PC>鋼鉄の咆哮19番艦・艦長がスレを立てました
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072759423/

<入手兵器情報(ガンナー)>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8072/index.html

2なまえをいれてください:04/01/25 21:03 ID:N3hgG2BB
(・∀・)
3なまえをいれてください:04/01/25 21:06 ID:1zkJh4Pa
>>1
4579(488):04/01/25 21:09 ID:eTxE+AEa
>>1
モツカレー

そこまでいじめんでも(地雷艇)w
5なまえをいれてください:04/01/25 21:16 ID:mRDsMkYH
男はドリルですよ、ドリル
6なまえをいれてください:04/01/25 21:17 ID:ZMznO2nE
>>1
双胴地雷艇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
7なまえをいれてください:04/01/25 21:20 ID:t2//TSoi
>>1
双胴地雷艇dAUiwNhR接近!
8なまえをいれてください:04/01/25 21:22 ID:UUFYTvq+
地雷艇乙ー
9950:04/01/25 21:23 ID:Y+DS8P1C
>1
おつかれさまんさ!
私がわるかったーっつ!!!
10なまえをいれてください:04/01/25 21:29 ID:qtYEIPEK
もつかれ
11なまえをいれてください:04/01/25 21:30 ID:UUFYTvq+
双胴地雷艇同型艦、Y+DS8P1Cも接近!
12なまえをいれてください:04/01/25 21:32 ID:ZMznO2nE
試作型キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
13なまえをいれてください:04/01/25 21:38 ID:lL7xE8sa
B-αを一発で出してしもうた・・・・
ハマったってやつ?
14なまえをいれてください:04/01/25 21:41 ID:oVhIRW7F
ぐおおお!!波動砲打つアヒルがいた\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
15なまえをいれてください:04/01/25 21:42 ID:UUFYTvq+
>>13
やっちまったね。ご愁傷様。
16なまえをいれてください:04/01/25 21:46 ID:lL7xE8sa
>>15

さんきゅー

やはりそういうことか・・・
攻略の糸口も見えん。
17なまえをいれてください:04/01/25 21:54 ID:Zg7P/B2S
>>16
俺もノーティラス一発で出してなんとか抜けられたから安心しる!
18なまえをいれてください:04/01/25 21:59 ID:xszdwdz9
とりあえずアメリカで始めたんだが、艦隊名つけるのにコントローラー握って
30分ボーとしてた。結局『オーバー・ザ・レインボー』とつける。
他の人はどんな艦隊名をつけてるの(第零遊撃艦隊はNG)?
19なまえをいれてください:04/01/25 22:02 ID:qtYEIPEK
オーバー・ザ・レインボー( ´,_ゝ`)
20なまえをいれてください:04/01/25 22:04 ID:EvTAJodP
なんか聞いたことあるな
21なまえをいれてください:04/01/25 22:12 ID:bf9Y/lCp
このPS2版、かなり改悪されてるね
唯一の売りは1と同じく自艦がポリゴンで表現されるってとこだけだな
やはり、PC版が一番面白い
22950:04/01/25 22:16 ID:Y+DS8P1C
PC版の方が全体的に面白いというのは同意。
PS2版もったりしすぎ。
特に仲間の船をデザインできないってのは地雷艇だと思う。

でもPS2版の前作ウォーシップガンナーは「1」じゃないぞぅ。「2」だぞぅ。
PS版1の画像はスーパーファ(略
23なまえをいれてください:04/01/25 22:20 ID:bf9Y/lCp
>>22
俺の中では、ガンナーは無かった事になってます
てか、1もPS2だぞ

まぁ、元がWin98全盛時代のゲームだから256色のままだったりするが
24なまえをいれてください:04/01/25 22:23 ID:lL7xE8sa
>>20

ケンスケ「おおおお!さすがは国連軍の誇る正式空母(オーバー・ザ・レインボウ)」
2523:04/01/25 22:24 ID:bf9Y/lCp
まぁ、1と同じくPC版の内容そのままに移植されてたのなら
まだ、救いは有ったんだが


26なまえをいれてください:04/01/25 22:34 ID:ZVENF2l6
金無いから買えないなぁ、と思ってたんだが、ジョーシン電気のポイントが7000円あったので購入。
ヴィルヴェルに撃沈されたとこなんだが。
うーん、どうもピンと来ないなぁ、PS2の2ガンナーから鋼鉄に入ったからなぁ。
自分のダメージわかりにくいなぁ、暗い海面に暗い船体。駆逐艦だと小さすぎて見づれぇ〜。
従属艦、馬鹿すぎて鬱陶しい。
照準と自艦を同じ画面で見たいなぁ、砲弾が速すぎてよけられないなぁ。
1週クリアするまではやってみるけど。
27なまえをいれてください:04/01/25 22:36 ID:Tx+Boz8H
でも実際2Dだったらどんな評価されるんだろうな。
28なまえをいれてください:04/01/25 22:54 ID:PbzSqkL+
>>1
乙型駆逐艦。 スレタイワロタ

みんな従属艦使ってプレイしてるの?
自分は結局、最後まで単艦でクリアしちゃったけど。
なんか、複数で出撃すると、敵もそれなりに強くなるみたいだし。
他に金使うくらいなら、技術に投資って感じだったんでw
29なまえをいれてください:04/01/25 23:02 ID:bf9Y/lCp
>>28
おそらく、PC版と同じで編成値によって作戦内容が変化してると思われ
30なまえをいれてください:04/01/25 23:09 ID:TeKSOL0C
>19
何を勘違いしてるのか知らないけど、「over the rainbow」はアメリカ正規空母の
建造予定艦(予算縮小により中止)の名前だぞ。
31なまえをいれてください:04/01/25 23:15 ID:mRDsMkYH
ここは軍ヲタのすくつ(なぜか変換できない)ですね
32なまえをいれてください:04/01/25 23:16 ID:pYrx+9rU
スワンつえぇ・・・
33なまえをいれてください:04/01/25 23:19 ID:mRDsMkYH
リングレーザー(σ・∀・)σ ゲッツ
34なまえをいれてください:04/01/25 23:24 ID:xQU2j2JJ
信濃とか大鳳の艦橋がそれ以前の空母の艦橋よりも性能が低いところが納得いかん。
ガンナーでも疑問に思ったが改善する気は無いのか?
35なまえをいれてください:04/01/25 23:35 ID:NVEw4ksB
一周めで双胴戦艦とれない?
36579(488):04/01/25 23:51 ID:eTxE+AEa
>>35
無理っぽい
37なまえをいれてください:04/01/25 23:54 ID:UUFYTvq+
なあなあ、撃破率に航空機も含まれてない?
航空機が出てくるMAPじゃ100%になったことないんだわ。

Sとるには航空機も全部落とせってか?
さきに空母やら滑走路破壊して墜落させた航空機は撃破したことになってないしさ…
38なまえをいれてください:04/01/26 00:05 ID:Idz12jKU
>>13氏ではないけど、自分もB-α出してしまった・・
前スレでスキップ出来るって情報も有ったけど、
やり方がわからない・・・
B-10は何度かやり直したけど、状況変わらず。
抜け出せた人は方法を教えてくだされ!
(B-10って撃破率が28%ぐらいが限界なんだけど、なんでだろう・・)
39なまえをいれてください:04/01/26 00:07 ID:QaEH4Rab
まあ既出だろうけど一応知らない人の為に。
駆逐艦100隻で203mmガトリング砲、航空機100機で新型127mm速射砲
巡洋艦100隻で拡散魚雷。性能はそれぞれ
203mmガトリング砲-巡戦航 攻撃力400 重量100 射程2000 弾数5000 散布界192 単価4000
新型127mm速射砲-全ての艦 攻撃力200 重量20 射程1700 弾数1000 装填時間16 散布界128 単価3000
拡散魚雷-駆巡 攻撃力800 重量3 射程1450 弾数1 装填時間90 散布界32 単価800
40なまえをいれてください:04/01/26 00:12 ID:r0VWobCS
武器の射程が短過ぎないか?
1の時にかなり遠距離まで砲撃してた味方戦艦がいたが、50cm砲でさえ画面のちょっと外ってところまでしか届かないし・・・
せっかく画面外への攻撃が出来るようになったのにその機能を生かせてないじゃん。
これじゃ、ガンナーからの改悪だよ・・・
41なまえをいれてください:04/01/26 00:22 ID:hQaI6hV5
>>38
当時の自分の状況は、

43ノットくらいの巡洋艦IVにイージスTと対潜ミサイルVLS*3 くらいでまず浮上させる。
ここまでダメージゼロ。
指揮値99のバグを使うと20mmCIWSでけっこう魚雷かわせる。
もちろん操艦も工夫して。

浮上したら何かの撃破記念でもらったガトリング砲で攻撃。
従属艦は電磁防壁管制艦と誘導電波管制艦と巡洋艦BかDだった。

決して不可能ではないのでがんばって。

どうしてもだめなら金貯めて戦艦作ればなんとかなるだろう。
42なまえをいれてください:04/01/26 01:00 ID:E9kQRZ+V
提督の決断4とどっちがオモロイ?

ちなみに両シリーズとも未経験。
43なまえをいれてください:04/01/26 01:02 ID:uzWlKTvm
超重戦車ハースニールに苦戦してるなら完成艦の地雷艇をばらして多連装地雷散布機を入手すればいいじゃない









という夢を見ます
44なまえをいれてください:04/01/26 02:22 ID:5VBe52CX
>>43
ちょ〜ご〜ま〜ん
45なまえをいれてください:04/01/26 03:17 ID:8/IQ6lLm
アヒルの口から波動砲!〜〜〜!

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
46なまえをいれてください:04/01/26 03:50 ID:ne9nyn9h
エリアB−3でSランク取った〜。

目標達成率 100%
撃破率     94%
旗艦耐久度 100%
生存従属艦   3

これでSランクだったんだけど、Sランク条件って
従属艦以外の平均9?%以上の時とかかな??

もしくは目標100%で残りの2つの平均いくつ以上とか・・・
47なまえをいれてください:04/01/26 03:56 ID:QaEH4Rab
そういうことだろうね。俺はBとCほとんどAだったけど撃破率だけ少なかったよ
48なまえをいれてください:04/01/26 05:43 ID:cPtp7heC
Sランク取るには従属艦を連れてなきゃだめなのかな?
目標達成率100%、撃破率98%、旗艦耐久度99%でもAランクだった。
49なまえをいれてください:04/01/26 06:56 ID:8/IQ6lLm



副長、ドリルなんて持ってないんですが……


50なまえをいれてください:04/01/26 07:28 ID:EXb1dh/p
>>49
A取ってもう一回勝負だ!
51なまえをいれてください:04/01/26 08:17 ID:dSotuGos
これ自動攻撃の時、兵装1から順に使用頻度下がっていくのって既出?
例えば、レールガンを兵装7に装備したとき、遠距離ではバンバン撃ってるんだけど(それでも
兵装1より発射間隔がある)、混戦になるとまったく撃たなくなる、など。
52なまえをいれてください:04/01/26 10:16 ID:b8SwKg6m
あのう、射界ってどうやって確認するんでしょうか?
説明書には「艦船設計」の「性能表」で確認するって書いてるけど、、、、

53なまえをいれてください:04/01/26 10:22 ID:usrvoioY
そのまんまじゃん
54なまえをいれてください:04/01/26 10:33 ID:5YbIpoxd
性能表で射界見れないね。
55なまえをいれてください:04/01/26 10:37 ID:Grnv1zkZ
ガンナーより面白いでつか?
56なまえをいれてください:04/01/26 11:06 ID:AA7yCJpA
今回はテンプレ神いないのかなぁ・・・
そろそろ各ステージのA・S報酬とか、撃破数報酬の一覧とかほすぃ・・・
57なまえをいれてください:04/01/26 11:08 ID:+rnM9spi
ゲームが面白いかどうかまで他人の判断に任せっきりな奴多いな
58なまえをいれてください:04/01/26 11:49 ID:r0VWobCS
Sランクの条件
少なくとも100%が2つ必要。
残り1つは場所によって違うようだ。
従属艦がいないと上の条件を満たしていてもAになることが・・・
わけわからんな。もうちょっと取りやすくしてくれよ。
まぁ、ランクが戦果に記録されるわけじゃないから必死こいてSランク取る必要はなくなったけどな。

関係ないが、戦艦や空母の旋回が遅すぎないか?
超兵器と同じ旋回半径なのはちょと萎えた。
もう少し速くしてくれよ。
59なまえをいれてください:04/01/26 12:32 ID:6EIiSvh4
新型操舵装置やバウスラスター(?)を使わせたかったとか…
60なまえをいれてください:04/01/26 12:35 ID:+hy/x9tH
現代艦のパーツって増えてますか?
61なまえをいれてください:04/01/26 12:54 ID:QxHfPRf+
C-10の評価Sの報奨 68cm誘導魚雷
62なまえをいれてください:04/01/26 13:06 ID:8UXFC9B5
しかしテンプレに地雷とか書いてあるとこのソフトが
地雷とおもわれそうだな
63なまえをいれてください:04/01/26 13:15 ID:H0Nkp5Fg
決して地雷じゃなかったけど、ショップ画面でのカーソル移動なんかが不便だな。
後は俯瞰ばっかじゃなくてビハインドビューが選べると嬉しかったかも。
ちなみに、地雷艇=ホバークラフトかな、あるとすると。
64579(488):04/01/26 13:28 ID:wb7MVHlW
>>63
それは言うとしても地雷対策艇では?

今回も不満な点が多すぎる
もうしばらくしたら前作みたいにこのスレで不満点全部出してアンケートに送るか


個人的には積載量2万ぐらいの巨大巡洋艦が欲しかったり(w
特殊魚雷とか満載にして出てみたいのに……
65なまえをいれてください:04/01/26 13:37 ID:UKS7HtMk
戦艦や空母は旋回が遅くて普通じゃない?
今でもあり得ないくらい早く曲がってると思うけど。
66なまえをいれてください:04/01/26 13:38 ID:jH/SXzo8
B-10でA以上取ってもなぜかB-αが出ない。
なぜだーー
せっかく金ためてゾンボルト級2隻買ったのに・・・
6766:04/01/26 13:46 ID:jH/SXzo8
と思ったらデター
条件がわからん
68なまえをいれてください:04/01/26 13:46 ID:r0VWobCS
>>64
攻略板の方でテンプレ化されてるよw
あれに色々と追加して出せばいいんじゃないのか?

そういえば、あのときクリア評価は命中率じゃなくて撃破率にして欲しいと書いて送ったが、その撃破率に建物まで含まれてるのは・・・
69なまえをいれてください:04/01/26 13:54 ID:9UDl3IfE
>>68
椰子の木とかまで・・・
今回は不満がすごく多そうだ。
70なまえをいれてください:04/01/26 14:24 ID:OlO7TmKx
せめて全体マップで敵地上施設を表示してほしかった
71なまえをいれてください:04/01/26 14:32 ID:kPk9/lDx
ひょっとしてさっさと売り払ってPCの2+EK買った方が賢いんだろうか…
コマンダーのスタッフに言いたい。ゲーム部分だけ作ればいいってもんじゃないぞ
72なまえをいれてください:04/01/26 14:36 ID:5YbIpoxd
>>71
それ正解
73なまえをいれてください:04/01/26 14:44 ID:9UDl3IfE
C-4なんだが、兵器LV20でも射程の長い対地兵装って、ないじゃねえかよ。
現実では射程が長いAGSも射程短いし。大体41センチ砲って36000m飛ぶはずなのにな
74なまえをいれてください:04/01/26 15:05 ID:5YbIpoxd
巡洋艦100隻→拡散魚雷
巡洋艦500隻→特殊弾頭魚雷
巡洋艦999隻→新型量子魚雷

で、新型量子魚雷を手に入れて
今回は重力兵器あるのなー!イヤッホー!これで荒覇吐撃沈して稼ぐぞー!
と思ったらさ・・・

ヨワ
威力2400を1回だけかよ
しかもこれ、EKの光子魚雷のエフェクトじゃん

ダマサレタ・・・
75なまえをいれてください:04/01/26 15:08 ID:fKrwu9ME
まあゲームだからな。
レールガン系なら射程が長いらしい。
76なまえをいれてください:04/01/26 16:01 ID:5VBe52CX
誰かサバイバルゲームに手出してる人いますか?
もしかしたらEKであった神なるアイテムがあるかもしれないんだが・・・
77なまえをいれてください:04/01/26 16:03 ID:r0VWobCS
ま、実際にどの程度飛ぶのかは別としても今回の射程は短すぎだよ。
46cm砲でさえ少し奥まった場所には届かないしな。
ガンナーだとA-10の南側の市街地でさえ20cm砲クラスでも余裕で届いたのに・・・
同じ2Dの1と比べても異常なほど短いのは勘弁して欲しい。
78なまえをいれてください:04/01/26 16:08 ID:r0VWobCS
話は変わるけどイージスで複数ロックするコツみたいなものってあるの?
建物が密集してるところでも1発ずつしかロックできなくなることが多々あるんだが・・・
79なまえをいれてください:04/01/26 16:09 ID:9UDl3IfE
撃沈撃沈しゃべるなら右舷小破!とか甲板小破!とか叫んでほしかったな。
80なまえをいれてください:04/01/26 16:12 ID:4adZD1gN
なんか地雷ゲームみたいだな、大丈夫なのか?
81HIJ閣下。:04/01/26 16:13 ID:VVcAH42Q
G-9でランクAが出ない・・。
ドリル戦艦ないとG-10辛すぎ。

100%96%92%でもランクSでるし、なんとかしてれ・・・。
ちなみにランクSでアヒル戦艦get。もう4艦目・・・。
82なまえをいれてください:04/01/26 16:19 ID:AbGr3CKl
従属艦1隻出して沈められるとかは?
83HIJ閣下。:04/01/26 16:22 ID:VVcAH42Q
今、取れました。
一番奥の軍港を中途半端に壊して撤退で。

G-9のアイテムで双胴駆逐艦と双胴巡洋艦と特殊巡洋艦がでました。
後、G-10でレールガンUもでましたね。
弾数が50無かった気がするけど・・。
攻撃力が3000で萎えた。
84なまえをいれてください:04/01/26 16:25 ID:AbGr3CKl
G-10は砲塔型レールガンがグッドですよ。
85なまえをいれてください:04/01/26 16:27 ID:s9h0b4PX
前スレ撃沈しました
86579(488):04/01/26 16:28 ID:wb7MVHlW
>>81
G-9でランクA出したかったらアラハバキ2を撃沈して即撤退で出ますよ
ランクAは目標達成率100%ならほぼ確実なんで速攻で撤退するのがいいです
87なまえをいれてください:04/01/26 16:34 ID:rXJTXxfJ
前スレ撃破!
88HIJ閣下。:04/01/26 16:35 ID:VVcAH42Q
>>84
砲塔レールガン一週目で取れるっすか!
是非、取りたい。

>>86
G-10で意外と苦戦中なのでアドバイスお願いします。
89なまえをいれてください:04/01/26 16:39 ID:AbGr3CKl
G-10は結局失敗した時にコンテナから出た砲塔型レールガン使って、
あとはガトリング・バルカンを密着連打で押し切ったような。
90579(488):04/01/26 16:46 ID:wb7MVHlW
>>88
D-10で256mmガトリング6機ほど拾ってドリル戦艦に全部前向きに登載
速度は原子炉Zを10個以上積んで50ノット以上を維持
後は前に出ないようにしていれば何とかなります
相手の後ろについたら行き過ぎないように減速しながら旋回かけて(旋回半径が小さくなる)
絶対に前にはまわらないようにしましょう
91HIJ閣下。:04/01/26 17:03 ID:VVcAH42Q
>>89-90
サンクス。
今、最後に自分の設計でやってみて駄目だったらやってみま。
92950:04/01/26 17:07 ID:rtEMRzao
すいません、うちの双胴地雷艦デュアルクレイターがご迷惑をおかけしております……

戦艦の小回りが利かなくなった分、駆逐艦や巡洋艦の使用頻度が上がった。とも思えなくともナイ。
ガンナーの時は駆逐艦なんて1週目ぐらいしか使わなかったもんなぁ。
……今回も最終的にそうなりそうなのがアレだけど。
93なまえをいれてください:04/01/26 17:14 ID:AbGr3CKl
今回、駆逐艦でもレーザーが掠っただけで即死とかないし。
94なまえをいれてください :04/01/26 17:22 ID:ZHWRLg3+
超巨大アーセナル戦艦による対艦ミサイルの飽和攻撃
なんていうのを期待していたんだが。
95579(488):04/01/26 17:33 ID:wb7MVHlW
>>92
戦艦の小回りですが旋回する時に減速すれば小回りもちゃんと利きますよ
96HIJ閣下。:04/01/26 17:33 ID:VVcAH42Q
撃破できたよ。
砲塔レールガン2個を2兵装に
ガトリング砲を2つ、これで突撃で勝てました。
明日から2集目頑張りま。

なんかGエリアで急速にやる気が減った・・。
97なまえをいれてください:04/01/26 17:35 ID:AbGr3CKl
>>96
おめ。
やっぱ砲塔レールガン強すぎ。A-10がピュンって音がした瞬間に作戦成功になったのはワラタ
98なまえをいれてください:04/01/26 17:39 ID:QxHfPRf+
従属艦にレールガンを載せたタイプがあったら強いだろうな
99HIJ閣下。:04/01/26 17:49 ID:VVcAH42Q
何が苦戦したかって言うと従属艦が波動砲で撃たれる。

敵が離れる

艦長!!!敵の波動砲二攻撃目装填音を確認!

走馬灯

あぼーーん

これが辛いっすね。
最後は味方に電磁防壁艦と火器管制と、妨害艦つけて初期配置に待機してもらいました。
100579(488):04/01/26 17:55 ID:wb7MVHlW
>>99
なるほど、従属艦連れて行ったんですか
私は超兵器と戦うステージではいつも初期配置に置いていってたんでそのやられ方は無かったです
101HIJ閣下。:04/01/26 17:55 ID:VVcAH42Q
一番驚いたのは、バグか何かだろうけど
砲塔レールガンはどこのどの位置に置いても360度攻撃ができることだけどね。
102HIJ閣下。:04/01/26 17:57 ID:VVcAH42Q
あ、360度攻撃しなかった。
でも270度近くするから前配置にしておけば
真後ろ以外死角が無いですな。

>>100
味方がPC版と違って邪魔すぎるっぽいですね。
ろくに活躍してる気もしない・・・。
103579(488):04/01/26 18:01 ID:wb7MVHlW
はっきり言って今回従属艦は序盤と対空攻撃にしか役に立たないです
対空攻撃もボスクラスやハウニブ-には当たらない程度
PS版作ったスタッフは無能だヽ(#`Д´)ノ
104なまえをいれてください:04/01/26 18:06 ID:9UDl3IfE
命中率が評価に関係なくなったおかげで高角砲が存分に使えるな。
当たらないけど。
105なまえをいれてください:04/01/26 18:10 ID:r0VWobCS
>>104
このゲームで自艦や従属艦の命中率までもが考慮されたらぶちぎれだよ(w
106なまえをいれてください:04/01/26 18:12 ID:r/2ieWO+
ガトリング封印プレイを余儀なくされて
ある意味バランス取れたかも
107なまえをいれてください:04/01/26 18:16 ID:ZammrjBK
>>106
少しくらい自制心を持とうよ
108なまえをいれてください:04/01/26 18:22 ID:nEHys4iI
???
109なまえをいれてください:04/01/26 18:24 ID:bl5LrybB
ガトリングってそんなに便利か…俺まだ序盤(兵器レベル2)だから、見たこと無いや。
110なまえをいれてください:04/01/26 18:26 ID:ljRxAkfQ
>>109
いや駆逐艦だっけか何かを100隻倒せば入手可能。
まあB-10まで敵全てぬっころす感じで行けば手に入るよ
111なまえをいれてください:04/01/26 18:27 ID:bl5LrybB
>>110
そうなのか!ガンガルゼ!(まだA-4)
112なまえをいれてください:04/01/26 18:32 ID:ljRxAkfQ
>>111
取り合えず俺はA-10で戦艦作れるようにした。武器は多目的VLSと20mmCIWSメインで
この武器はこんごう型解体すりゃ手に入る。こんごう型は鋼材12くらいだっけか、戦艦は鋼材14。
113なまえをいれてください:04/01/26 18:46 ID:vdWPq6Lm
はじめてのおつかい 行ったけど八百屋さんにいってから
お肉屋さんに向かうとお店に着く前にいつもお肉屋さんは鳥さんによって閉店させられちゃうんだ。

どうすればいいの? ママン
114なまえをいれてください:04/01/26 18:51 ID:5YbIpoxd
>>113
大丈夫、お肉屋さんに間に合っても、次のコンビニで容赦無くトリさんからカツアゲされるようになってる。
まあ、お肉屋さんは閉店される前にトリさんをやっつければいいんだけど。
115950:04/01/26 19:05 ID:rtEMRzao
弾薬燃料補給艦のおかげでサバイバルが快適にプレイできるからやさしい瞳で見てあげたいと思う所存。
でも、どういう状況下で補給してくれるんだヴぇ?
116なまえをいれてください:04/01/26 19:10 ID:778uT757
何だ誤爆か?
117なまえをいれてください:04/01/26 19:11 ID:778uT757
118950:04/01/26 19:12 ID:rtEMRzao
自分から海の上の地雷を踏みにいく>116に乾杯。
119なまえをいれてください:04/01/26 19:20 ID:9UDl3IfE
機雷が敷設されてるところは少ないけど
掃海艇ないの?
120なまえをいれてください:04/01/26 19:26 ID:zh18SUBv
>>115
燃料や弾薬が0になった時、一度だけ満タンにしてくれるよ。
121なまえをいれてください:04/01/26 19:52 ID:S2xzNBYU
はじめてのおつかいは、40ノットくらいだと最後が間に合わないね。
漏れも何度か失敗したんで、速力48ノットくらいにアップしてクリアしたよ。

Gステージ後半って、そんなに難しいかな。自分は
203mmガトリング×4
50.8cm50口径×5
甲板41cm防御
船体61cm防御
これで楽々クリアできた。


ところで聞きたいんだけど。
プレイしていると、パルスレーザーの弾が出ていない。
音だけして、当たったときの電磁防壁エフェクトが表示される。
でも、ぜんぜん撃ってるときの弾が見えない。
これってバグなのだろうか?
他の電子兵装は、みんな弾…というか、光線が表示されるんだけどなー。
どうですか?
122なまえをいれてください:04/01/26 20:29 ID:/FP89JCv
>>101
な、なんだってー!!すぐ装備だ
123950:04/01/26 20:31 ID:rtEMRzao
>>120
なるぺそ!!
って、一回だけなのか(TT
微妙に使えない……

とりあえず、敵地上施設も全部破壊しないとSは取れないわけね……ひでぇや。
124なまえをいれてください:04/01/26 20:37 ID:ne9nyn9h
C−10をSランクでクリアしたら接触機雷投射機っていうのをもらった・・・
125114:04/01/26 22:00 ID:5YbIpoxd
>>116
誤爆じゃねーぞー。
まあ、きみにもそのうちわかるときが来る…

>>121
それ、PS2の表示限界数を超えたときになる。
弾の表示がカットされてる。

この辺がコンシューマ機の限界ってヤツだね。
126なまえをいれてください:04/01/26 22:22 ID:FIk1QbHv
なんとなく報告

2周目B-1

拾い物 αレーザーV βレーザーU

ランクA ミサイル駆逐艦B
127なまえをいれてください:04/01/26 22:32 ID:FIk1QbHv
2周目B-2 ランクA 電波照準儀Y
128なまえをいれてください:04/01/26 22:38 ID:QxHfPRf+
播磨つえええ
129950:04/01/26 22:39 ID:rtEMRzao
やっと100点の戦艦できたー!!!
130なまえをいれてください:04/01/26 23:02 ID:FIk1QbHv
2周目B-3
拾得38.1cm60口径 65口径
ランクA 駆逐ボイラーγ
131なまえをいれてください:04/01/26 23:11 ID:FIk1QbHv
2周目B-4
拾得 応急注排水装置α 急加減速制御装置
ランクA 駆逐前艦橋β
132なまえをいれてください:04/01/26 23:22 ID:FIk1QbHv
2周目B-5
拾得 誘導プラズマ砲 誘導荷電粒子砲 拡散荷電粒子砲U 荷電粒子砲U
ランクA ミサイル駆逐艦D
133なまえをいれてください:04/01/26 23:37 ID:k7leeeMZ
あれ、ボタン押しっぱなしでボイラーとか置けないの?
134なまえをいれてください:04/01/26 23:45 ID:r0VWobCS
>>133
ガンナーから無くなりやがった。
本当に無能なスタッフだな・・・
ま、無双やら三国志に良い腕のプログラマーをまわしてるんだろうが・・・
135なまえをいれてください:04/01/26 23:47 ID:FIk1QbHv
2周目B-6
拾得 新型203mm砲AGS
ランクA 電波探信儀β
136579(488):04/01/26 23:52 ID:wb7MVHlW
>>134
勘違いしているようだがプログラマーは言われたとおりに作るだけ
無能なのは仕様書を書いたゲームデザイナー
137なまえをいれてください:04/01/26 23:54 ID:S2PvUix5
なんか、こっちの方が攻略板っぽいねw

>>125
そうか、PS2の表示限界なのか。
なんかしょぼいなぁ、それってw
138なまえをいれてください:04/01/26 23:54 ID:k7leeeMZ
>>134
そうなんだ・・・
痒いところに手が届かんねぇ
139なまえをいれてください:04/01/27 00:10 ID:T+IYRWEB
>>137
攻略板は不満なところをテンプレ化してアンケートに貼って送りつける発信基地化してるよ(w

>>138
同意。
なんでこんなに不親切な仕様なのか・・・
140なまえをいれてください:04/01/27 00:12 ID:1CafxG3u
あれ?射撃も押しっぱなしで大丈夫だったんじゃ・・・( ゚д゚)
141なまえをいれてください:04/01/27 00:12 ID:v+ptCQg1
やっと全部30になったー!
しかし「Su-37J」にはワロタ。
Jって言われてもなー。
日本型だから仕方ないかw

さて、これから2周目に突入だ!!
142なまえをいれてください:04/01/27 00:14 ID:OYXtCwA8
ヘリコプターは出まつか?
143141:04/01/27 00:27 ID:v+ptCQg1
>>142
えっ? 漏れに訊いてるの?
出ないよ。
144なまえをいれてください:04/01/27 00:41 ID:T+IYRWEB
145なまえをいれてください:04/01/27 01:51 ID:G+sBUikP
1周目A−6クリアしたらA−7が出ないでA−αが出てきた
港湾防衛…苦手なんだよな〜
146なまえをいれてください:04/01/27 02:01 ID:zy0BRMP0
2週目一通りやってまとめてみたよ。
左からステージ(☆付きは超兵器出現)、アイテムボックスの傾向、Aランク以上のご褒美なー

*A-01 通常砲   A> ミサイル駆逐艦A
*A-02 ガトリング A> 発砲遅延装置VI S> 自動装填装置VI
*A-03 機関    A> 駆逐ボイラーα
*A-04 魚雷爆雷  A> 音波探信儀VI
*A-05 レーザー砲 A> エレクトロンレーザー
*A-06 通常砲   A> 小型駆逐艦
*A-α 機関    A> 60cm噴進砲 S> 多連装噴進砲
*A-07 補助兵装  A> 80cm酸素魚雷
*A-08 魚雷    A> 駆逐用タービンα S> 駆逐用タービンβ
*A-09 航空機   A> 謎の装置α S> お得装置
*A-10☆補助兵装  A> 標準タービンα
147なまえをいれてください:04/01/27 02:02 ID:zy0BRMP0

*B-01 レーザー砲 A> ミサイル駆逐艦B
*B-02 噴進砲   A> 電波照準儀VI
*B-03 通常砲   S> 駆逐用タービンδ、駆逐ボイラーγ
*B-04 補助兵装  A> 巡洋前艦橋α、駆逐前艦橋β
*B-05 荷電粒子砲 A> ミサイル駆逐艦D S> レーザー駆逐艦B
*B-06 バルカン系 A> 電波探信儀β
*B-07 機関    A> 潜水艦C
*B-08 航空機   S> εレーザーII
*B-09 魚雷    A> 46cm60口径
*B-10☆機関    A> 双胴巡洋艦
*B-α☆船体    S> サメ
148なまえをいれてください:04/01/27 02:03 ID:zy0BRMP0

*C-01 レールガン A> 新型クリプトンレーザー
*C-02 ミサイル  A> レーザー駆逐艦D
*C-03 プラズマ砲 A> 謎の推進装置
*C-α 通常砲   A> バルカン駆逐艦D S> レーザー戦艦D
*C-04 補助兵装  A> ミサイル駆逐艦A
*C-05☆レーザー砲 S> 空母艦橋α
*C-06 レーザー砲 A> 小型レールガン
*C-07 機関    A> 電波妨害装置VI S> 電磁防壁VI
*C-08 補助兵装  A> βレーザーIII
*C-β 航空機   A> 新型254mm砲AGS
*C-09 新型速射砲 A> 空母ボイラーδ
*C-10☆補助兵装  S> 61cm55口径
149なまえをいれてください:04/01/27 02:06 ID:zy0BRMP0

*D-01 魚雷    A> 潜水艦A
*D-α 機関    A> バウスラスター
*D-02 レーザー砲 A> 空母艦橋α
*D-03 火炎放射砲 A> 謎の装置δ S> 謎の推進装置II
*D-04☆機関    A> ガスタービンY
*D-05 通常砲   A> βレーザーII
*D-06 ミサイル系 S> 双胴戦艦
*D-07☆新型速射砲 S> ミサイル巡洋艦C
*D-08 機関    A> リングレーザーII
*D-09 荷電粒子砲 A> 発砲遅延装置β S> 発砲遅延装置Y
*D-β なし    A> α波動砲 S> レールガンα
*D-10☆波動砲   A> 電磁防壁VI S> 謎の装置β
150なまえをいれてください:04/01/27 02:09 ID:zy0BRMP0

*E-01 レーザー砲 A> 急加減速制御装置 S> 新型操舵装置
*E-02 通常砲   A> レーザー巡洋艦B
*E-03 補助兵装  S> 誘導荷電粒子砲III
*E-04 レーザー砲 A> 特殊巡洋艦
*E-05 航空機   A> プラズマ戦艦B
*E-06 補助兵装  A> HoXVIIIA
*E-07 機関    A> 戦艦前艦橋α
*E-08 レーザー砲 S> 収束強化装置β
*E-β レールガン A> 波動砲
*E-09☆補助兵装  A> 新型拡散プラズマ砲
*E-10☆魚雷爆雷  S> レーザー巡洋艦D
151なまえをいれてください:04/01/27 02:09 ID:h0W/CaHd
やっとこんごう級が開発されたよ          って…なんじゃこりゃたっけーなー
152なまえをいれてください:04/01/27 02:10 ID:zy0BRMP0
*F-01 機関    A> 標準タービンδ
*F-02 プラズマ砲 A> レーザー巡洋艦D
*F-03 補助兵装  A> 謎の装置ε S> 電磁防壁β
*F-04 ガトリング A> 戦果捏造装置
*F-05 ミサイル系 A> εレーザーIII
*F-06 通常砲   S> 電磁防壁管制戦艦
*F-07 機関    A> 原子炉Y
*F-08☆レーザー砲 A> 電磁防壁α S> 新型パルスレーザー
*F-09☆機関    A> 戦艦後艦橋α S> 原子炉α
*F-10☆補助兵装  A> プラズマ戦艦D、プラズマ戦艦C
*F-β☆なし
153なまえをいれてください:04/01/27 02:12 ID:zy0BRMP0
*G-01 航空機   A> 赤とんぼ
*G-02 船体    A> ねっしぃ
*G-03 ガトリング A> 謎の推進装置II S> 防御重力場β
*G-04 なし    A> 光子魚雷
*G-05 機関    A> いかだ
*G-06 通常砲   A> にゃんこビーム
*G-07 航空機   A> 双胴戦艦 S> 巨大航空戦艦ヽ( `Д´)ノ
*G-08 補助兵装  S> あひる
*G-09☆補助兵装  A> α波動砲 S> β波動砲
*G-10☆ミサイル系 A> 量子魚雷 S> 新型量子魚雷

航空機も撃破率にカウントされているみたいで、
空母や滑走路ごと破壊すると中の航空機はカウントされないっぽい。
154なまえをいれてください:04/01/27 02:49 ID:QNZUXjI8
乙カレー
双胴戦艦は2週目D-6までオアズケか・・・orz
155HIJ閣下。:04/01/27 02:58 ID:n7uzo91z
神降臨!
お疲れ
無限装填装置もあるといいなぁー。


と、言うか施設やらも確率に入れたのは
大失敗だと思う訳だけど・・・。
156なまえをいれてください:04/01/27 03:46 ID:v+ptCQg1
>>146
禿しく神!!!!


施設を確率に入れるのはまだいい。
航空機を入れたのはバカ杉w
空港破壊ミッションとか、
夜が明けて飛行機が飛び立つまで
待っていなきゃならないとは……。
仕様書書いたヤシは本物のヴァカかと思われw
157なまえをいれてください:04/01/27 04:09 ID:nSY0m4wo
買いそびれて良かったよ(みんなには悪いけど)。
PC版を購入します。
158なまえをいれてください:04/01/27 07:06 ID:OY1BMaEt
たしかにPC版の方が全体的にはおもしろいわけですが。
でも、ps2版は掛け合いがおもしろいからなあ。

あとマイクロキャビンはコーエーじゃないぞう。

159なまえをいれてください:04/01/27 07:32 ID:kAqgoq5a
PS版にもイイ所は色々あってコレはコレで好きなんだが・・・
巨大航空戦艦の甲板に巨砲置けなくなってるのはどーゆー事だヽ( `Д´)ノ
160なまえをいれてください:04/01/27 09:55 ID:aYngmCci
今回の大口径ガトリングはVPに影響するようになってるな。
主砲にできるくらい強かったりするからそんなに困らないけど。
161なまえをいれてください:04/01/27 09:57 ID:L5rEPch7
小さくてなかなかミサイルが当たらない魚雷艇に萌え
レシプロ機より遅いミサイルに萎え
162HIJ閣下。:04/01/27 10:27 ID:n7uzo91z
ランクSの条件は
3つの確率の合計が295以上っぽいですね。
別に2つ100%2つ無くてもSはでる時ありますから。
これと従属艦の3かと。

2週目敵弱くてたるい・・・。
163なまえをいれてください:04/01/27 10:28 ID:E/XlcgLA
>>162
そんなこたぁない。

白いのが出現。どうしましょ?

で、一撃死できる。
164HIJ閣下。:04/01/27 10:37 ID:n7uzo91z
>>163
ガクブル!!

PC版と違って
超兵器が複数同時登場しないのが残念。
165なまえをいれてください:04/01/27 10:51 ID:E/XlcgLA
確かに。

と、いうか複数出てくれないと超兵器の撃破数稼ぐのがめんどくさー
166HIJ閣下。:04/01/27 10:59 ID:n7uzo91z
後、まぁいいんだろうけど、
多目的ミサイルは飛行機と戦艦のみで
建造物には攻撃しないとか設定も欲しかったかな。
レールガンも地上にオートで勝手に攻撃して
はずれて弾数が不足したりすりと目も当てられない。
167なまえをいれてください:04/01/27 12:43 ID:ogPyZRbk
そこをガトリング砲を対空射撃で使用して無闇に距離を稼いで先回りですよ。
アホみたいなペースで施設が破壊されて行きます。

ちゅうか「対空射撃」も地上に当たるのね...
主砲いらないやん。
168なまえをいれてください:04/01/27 13:00 ID:EYYHS458
>>167
漏れもやってる。散布界がほどよく広くなるんだよな。
まだ取ってないが、最終的に施設破壊はプラズマ砲が便利っぽいけど。
169HIJ閣下。:04/01/27 13:23 ID:n7uzo91z
C-5でランクSで戦艦前艦橋δでた。
ステージによって微妙にSのランク違うっぽいね。

100%86%100%でゲッツ。
170なまえをいれてください:04/01/27 13:27 ID:T+IYRWEB
>>166
地上物には同意。
攻撃能力が無いものには勝手に攻撃して欲しくないよな。
別に放っておいても無害なんだし・・・
171なまえをいれてください:04/01/27 13:38 ID:Ii35wvvR
強くなっても存分に戦えるステージが無い
172なまえをいれてください:04/01/27 14:00 ID:JP9v8aD/
やはりプレステに移植されたゲームはクソ化するというのは本当のようだな
光栄マジ脂肪(プゲラ
173 :04/01/27 14:14 ID:8blPTNHD
>>172
太閤4は正常進化してましたが?・・・・・・・・・・・ト、コエヲチイサクイッテミル
174なまえをいれてください:04/01/27 14:14 ID:T+IYRWEB
>>172
コーエーに直接言うしかないな。
つーか、みんなアンケート出してるの?
毎回、クシャクシャにしてゴミ箱行きなんだが(w
175なまえをいれてください:04/01/27 14:31 ID:EYYHS458
>>174
攻略にURLあったから、今回はwebで出しといた。
176なまえをいれてください:04/01/27 14:36 ID:teP3U/D6
A-10をやりっぱなし。。
だってB-1越せないんだもの!
稼ぎとか改良が楽になって自艦を強化しやすくなったぶん
味方を弱くしようってんだなコンチクショー

>>174
ついつい保存してしまう
177なまえをいれてください:04/01/27 14:46 ID:T+IYRWEB
>>174
サンクス
ハガキじゃ出さないのか。
攻略板のテンプレ+個人的な不満でも書いて送るよ。

>>176
保存してるのかw
178なまえをいれてください:04/01/27 14:47 ID:AJiC5X5O
PC版の話になってしまうんだが。

もしかして拡張パック使うと、巨大UFOに乗れる?
めっさ大空をブインブインいわせたいんですが。
179なまえをいれてください:04/01/27 15:49 ID:5MWoqAHL
>>178
無理
180なまえをいれてください:04/01/27 15:50 ID:NmEvVdvH
>>178
できない
181なまえをいれてください:04/01/27 15:51 ID:cmX+2Pgl
>>178
だそうだ
182なまえをいれてください:04/01/27 16:07 ID:K48UIp+p
>>179
>>180
>>181
GJ(・∀・)b
183なまえをいれてください:04/01/27 16:11 ID:nB1ow1SM
ないのか。残念。
まあとりのがした訳じゃないのなら一安心。と。


そうですか。
184なまえをいれてください:04/01/27 16:58 ID:cemXMiih
航空機が来てもイマイチ盛り上がりに欠ける乗組員たち
仕方ないから俺が行って一人盛り上がり無駄に弾幕をはってやるのが日課
185HIJ閣下。:04/01/27 17:04 ID:n7uzo91z
後半凄いお金手に入るようになるけど
使い道がまったくない・・・。
全部拾った物装備するし・・・。
186なまえをいれてください:04/01/27 17:04 ID:E/XlcgLA
かんちょー、弾幕より拡散プラズマ砲でいいじゃないですかー
187なまえをいれてください:04/01/27 18:42 ID:dsFqrrXA
♀オペレータが二人居るのに気付かず
『なんだコイツ、司令部からの命令読むときだけ声色変えやがるのか』
と思っていた。

正直スマンかった
188なまえをいれてください:04/01/27 19:00 ID:ev9XYsUx
えっ、二人居るの?
189なまえをいれてください:04/01/27 19:08 ID:1CafxG3u
椰子の木まで壊さんといかんのか。


責任者は死になさい。
190なまえをいれてください:04/01/27 19:10 ID:ev9XYsUx
在庫があると買い足しできないの・・
191なまえをいれてください:04/01/27 19:28 ID:ZGXfBQ8s
>>190
未開発(獲得兵器)だったりしない?
192なまえをいれてください:04/01/27 19:44 ID:ev9XYsUx
>>191
あ、そうかも。
193なまえをいれてください:04/01/27 19:54 ID:jQDW3I7m
B-αが一発で出てしまった
我が園様艦隊の命運もここまでなのか・・・
194なまえをいれてください:04/01/27 20:02 ID:GhV5wai1
積載量がたらん
195なまえをいれてください:04/01/27 20:05 ID:K48UIp+p
>>193
まず対潜VLS積んでミッション始まったら最初の武器から他の武器に変えずに戦え。
バグで指揮が99になったままだから対外かわす。そんで浮かんだら意地で倒せ
196なまえをいれてください:04/01/27 20:13 ID:mb60XzEa
指揮99でも装填は変わらないから大して意味無いような
197なまえをいれてください:04/01/27 20:20 ID:K48UIp+p
いや、魚雷をよける確立が全然違うぞ。
198HIJ閣下。:04/01/27 20:25 ID:n7uzo91z
E-3で自動装填装置Βがでた〜。
199なまえをいれてください:04/01/27 20:27 ID:aPRK05r3
おや?
発狂モードは無いのか?
200950:04/01/27 20:29 ID:Cmleg3we
とりあえず理解したこと。

Sは無理。

航空機だけ狙ってくれる艦隊でも作らないとおわらないであります(涙
201なまえをいれてください:04/01/27 20:29 ID:qPeu/1q2
んなもんあったらPS2が止まってしまう
202なまえをいれてください:04/01/27 20:38 ID:jQDW3I7m
あまりにもノーチラスに勝てないので
気晴らしにレムレースを虐待してきます
203なまえをいれてください:04/01/27 20:48 ID:1CafxG3u
取消音が犬の鳴き声にしか聞こえn(ry
204なまえをいれてください:04/01/27 21:12 ID:Zlr3fBjJ
そういや過去スレで敵が固いって話が出てたけど、
先に進むと46サンチ砲何発もブチ込まないと沈まない
駆逐艦とか出てきやがりますか?
ガンナーのときはこれで萎えたんだよなぁ・・・
205なまえをいれてください:04/01/27 21:48 ID:MJjuGO7h
アマテラスつよいやあああああああああああああああああああああああああ
206なまえをいれてください:04/01/27 22:15 ID:TUElc6pI
>>202
まずは巡洋艦を500沈めるんだ!
特殊弾頭魚雷が手に入るんで、根性で水中から引っ張り上げて、あとは特殊弾頭魚雷を10発全弾叩きこめば倒せるぞ。
207なまえをいれてください:04/01/27 22:58 ID:sMHEaR1J
最初のほうで203mmガトリング砲手に入れて
余裕で進んでます
208なまえをいれてください:04/01/27 23:12 ID:LFtcILnB
そいや俺も203ガトリング入手したけど使ってないや・・
あと速射砲とかいうの・・
209950:04/01/27 23:13 ID:Cmleg3we
気のせいかも知れないが……
特殊暖冬魚雷(核ミサイル)って自分も自滅しないか?
210なまえをいれてください:04/01/27 23:28 ID:T+IYRWEB
>>209
自爆できるよ。
範囲がガンナーより狭くなって弱体化してるのにね・・・
1はダメージを与え続けるっていう素晴らしい性能だったのに何で弱くするんだよ!
211なまえをいれてください:04/01/27 23:31 ID:uTL2b9jL
サバイバルクリアでレーザースワン(δレーザー装備)げっと
ボススワンだったら泣いて喜んだのに
212なまえをいれてください:04/01/27 23:42 ID:T+IYRWEB
>>211
サバイバルがあることをすっかり忘れていたが、途中で死んでも何か貰えるの?
213なまえをいれてください:04/01/27 23:56 ID:Cmleg3we
途中で死亡した場合は…特に何ももらえないような。
もちろん、ソレまで集めたアイテム類は全て回収できるけど。

原子力と補給艦のありがたみを感じる……
214579(488):04/01/28 00:07 ID:5YtnOZ5p
>>213
最初の護衛任務で失敗してみたら25mCIWSもらえた

だるくなってそれ以降やってなかったけどアヒルが貰えるのならやってみるか……
215なまえをいれてください:04/01/28 00:08 ID:ECwk0BDM
クリアできたステージによってレアな非売品が貰えたら良かったのに。
216なまえをいれてください:04/01/28 00:08 ID:F3hSO7n6
今更聞くのもなんですが「火器管制艦」って、どんな効果があるんですか?。
自動射撃の命中率アップとか?。
217なまえをいれてください:04/01/28 00:13 ID:tJFOZonu
>>216
PC版と同じなら指揮値+20
218なまえをいれてください:04/01/28 00:17 ID:W/KlDO18
今更ながら、
レーダー上の敵が白から赤に変わったら、
艦載機がスルーしてるのは漏れの気のせい?
219なまえをいれてください:04/01/28 00:18 ID:tJFOZonu
サバイバル最大の敵。それは波動砲で瞬殺できる超兵器などではなく・・・


「弾薬欠乏!」


220なまえをいれてください:04/01/28 00:26 ID:T9xg9Ets
>>219
IDがぞぬじゃないか
221なまえをいれてください:04/01/28 01:10 ID:tJFOZonu
>>220
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、  ぞぬ?何ですかそれは
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
222なまえをいれてください:04/01/28 01:42 ID:GdQsIuzN
>>221
フッ、ぞぬを知らないとは、さては初心者さんだな?
ならば、そんなキミにアドバイスをあげよう。

逝ってよし!

まずはこれを覚えよう。
さりげなく使えば、賞賛レスの嵐。
一躍、時の人になれること間違いなしだ!!
223950:04/01/28 02:09 ID:+WApeM9l
6時間ちかくプレイして、やっとF-10に到達したと思ったら……

固まった(TT

もふーん!コレが超兵器の力なのかーっつ!
224なまえをいれてください:04/01/28 02:17 ID:tJFOZonu
>>222
そ、そうなのか・・・ではさっそく


ゝ\   / ̄ ̄ ̄ ̄\=http://==============================
\ゝ\   ̄// ̄ ̄ ̄逝ってよし!
 \ ゝ\ 《Θ《    ∧∧      ドガガガガガガガ
 ゝ =R\\\   ( ゚Д゚) Θ\
   \ゝ ヽ\ \\/つ¶¶/ □□=… …‥‥  …
  ゝ ゝ ゝヽ\ ̄ ̄○ ̄○─wwヘ√レvvw─wwヘ√レvvw─
    >=T ヽ|         \    /
    \______/        ▼ |  / /
      |ABON-01  _____人.| / //
      |      | |VVVVV〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓\
      \    ./ | |     ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡) >>222
       |||  | |∧∧∧〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓/
       (_)_) |  ̄ ̄^ノ\ \\
               ̄ ̄ ̄   \\
                       \
                        \
225なまえをいれてください:04/01/28 02:39 ID:xuthmD7h
エリアGおもしろすぎ!
226HIJ閣下。:04/01/28 03:38 ID:dZfp4qGq
謎の装置ζでたぁーーー。

※F-3でアイテムとしてゲッツ!
227なまえをいれてください:04/01/28 03:48 ID:tJFOZonu
巨砲の祭典やって思った。
ひょっとして味方が倒した分って撃破率にカウントされないのか?
敵撃破100%が主目標なんだがクリアしても撃破率が100%にならない。
航空機がいるわけでもないし
228なまえをいれてください:04/01/28 05:55 ID:yE4IDFBP
戦果報告であります。

二周目B-1:Sランクで「ミサイル巡洋艦A」出ました。

また、自分の場合、二周目A-7:Aランクで「68cm酸素魚雷」が出ました。
>>146神の報告では「80cm酸素魚雷」となっていますが、皆さんはどうでありますか?



以上です。ガイシュツだったらスマソであります。
229HIJ閣下。:04/01/28 06:38 ID:dZfp4qGq
もしかして、戦闘記録の完成品を全部埋めるのは不可能なんじゃ・・。
てか、どう考えても無理だ・・・。
230なまえをいれてください:04/01/28 06:48 ID:Wu4+JE2X
PARの出番だな
231なまえをいれてください:04/01/28 08:06 ID:DMar8oPE
ハウニブ−Wって、前も爆撃機扱いだっけ?
敵の船を、少ししか攻撃してくれないんだけど。
232なまえをいれてください:04/01/28 08:46 ID:wGCwIqDu
>>231
ガンナーでは爆撃機だった。
建物より船の方を攻撃しまくってたけど。
233なまえをいれてください:04/01/28 08:59 ID:f4e9e76A
>>227
そうだよ。
このへんで撃破率についてまとめとこう。

撃破率には艦船だけでなく、建造物、ヤシの木、バリケード、さらに航空機まで含まれる
空母や滑走路を先に破壊して墜落した航空機は撃破率にカウントされない
自分と従属艦以外の味方が倒したら撃破率にカウントされない

以上な感じ。
基本的に航空機が出てくるところで100%は無理。

おおーい、この仕様にしたやつ連れてきて吊るせー!
234231:04/01/28 09:14 ID:DMar8oPE
>>232
レスどうも。
こんなに敵をスルーして、なんかイメージ違うな〜って思ったんだが
そうか、前が異常だったのかw
235111:04/01/28 10:08 ID:wyiARnen
>>112
激しく遅レスだが、ありがd。
こんごう購入資金をA-αで貯めてます。あと20万。
236なまえをいれてください:04/01/28 12:07 ID:JQsMpNWN
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
237なまえをいれてください:04/01/28 12:41 ID:wtYMjRUA
バグらしきもの発見しました。既出だったら素マン。

エリアE ステージ4 港湾防衛

空母X(鬼畜米)
装備
1〜4番 対艦ミサイル発射機 各4基
5番 高角砲 6基
6番 20mmCIWS 数基
7番 25mmCIWS 数基

こんなんだから、もちろん港湾施設全壊。「作戦失敗」
しょうがないから、敵だけでもチクチクやって、戦艦全部沈めたら
「作戦成功」になりますた。
238なまえをいれてください:04/01/28 12:44 ID:wtYMjRUA
あ、もちろん主目標は失敗になってました。

空母使ってて思ったんだが、敵の空母でかくてかっこいい。あれが欲しい。
239HIJ閣下。:04/01/28 12:54 ID:dZfp4qGq
>>238
敵は確かにカッコ良く見えますね!

電波照準儀βってどのステージにでました?
補助兵装でこれだけでません。
240なまえをいれてください:04/01/28 13:14 ID:mRs2p+A2
推測だが、2周目のF-αあたりがくさか。
241資金まだ2000万:04/01/28 13:40 ID:B5k2AmbM
発売日からずっとプレイしてますが、ようやく双胴戦艦ゲットです。
今からDエリアで未確認飛行物体を落としてきます。

…しかし2周目なのに、
超兵器がパワーアップ(という言い方もどうか)、してないのは
どうなんだろう?
ビルベルさんやボルケンさんも、ガトリングで即撃沈…。
ってか「ヴォルケン2」って…、
ルフトシュピーゲルングの立場は?(…ああ、シナリオの都合か。)
242579(488):04/01/28 13:48 ID:5YtnOZ5p
>>241
確かに2週目で超兵器がやたら弱いのには萎え萎え
ルフ豚はF-10の次に居ます
243HIJ閣下。:04/01/28 13:49 ID:dZfp4qGq
>>241
あなたの思ってる疑問の答えを見つけるためにも
2週目の最後は必見なのかも。

>>240
F-a・・・。
記憶にないや。
出してたたかなぁ
試してみま。
244579(488):04/01/28 13:55 ID:5YtnOZ5p
ルフトは2週目限定ね
245資金まだ2000万:04/01/28 13:57 ID:B5k2AmbM
連レスすみません。
関係無いのですが、私がプレイしている時に、
2周目のBエリアの時点なのに、「防御重力場β」と、
光学兵器の威力が上がるやつのβ(名前度忘れ)が、
戦闘記録に登録されていました。

多分手に入れてなかったように思うのですが、
その時は戦闘記録を少しでも埋めようと思い、
部品を買っては売り×2、をしていたのでよく覚えていません。
気のせいかもしれませんがバグでしょうか?
246HIJ閣下。:04/01/28 14:01 ID:dZfp4qGq
>>244
そろそろ、最強艦作るのに熱意でして来ましたが、
波動砲使ってます?
俺はガトリングさえと砲塔レールガンあれば
特に必要無い気もしますが。
247資金まだ2000万:04/01/28 14:16 ID:B5k2AmbM
>>ルフト
ああ!やっぱりいるんですか!
楽しみだ…。耐久力50万はあると良いな(無理だ)。
教えて頂き、ありがとうございました〜。
248なまえをいれてください:04/01/28 14:42 ID:N9L6Bps7
核魚雷の有効な使い方がわからんちん。

7連にしてCPUにまかせて補給艦がいればかなりの数が撃てるのはわかったんですが。
どーやったら敵が密集している場所に気持ち良くたたき込めるものか。

ちょー兵器も案外足が速いから巻き込まれやすいし。
困った。
249なまえをいれてください:04/01/28 14:44 ID:l1rpiVxz
面白いが底の浅いゲームだ。
結局ガンナーの反省はあまりいかされてない。
250なまえをいれてください:04/01/28 14:45 ID:mRs2p+A2
あんまこのゲームに底を求めちゃいない。

とんでも兵器・兵装がいっぱいあれば、それで満足かも。
251なまえをいれてください:04/01/28 16:05 ID:fBsjjw8K
次は自艦サイズを思い切って小さくできるようにしてほしいよ。
今のままじゃ、結局、視界外射撃になるからさ

あとは、このシステムで史実の海戦をやってみたいね。
黄海海戦から菊水一号作戦までをやってみたい。
252鋼鉄の咆哮辞典:04/01/28 16:13 ID:w//doKQ2
253なまえをいれてください:04/01/28 16:17 ID:TXnxLDlD
MFAudioっていう異国のフリーソフトでBGM抜き出してみた。
設定値はFreq 32000(M29は44100), ,nterleave 800, offset 800
自分が適当に入れた値なんで正しくはない鴨
暇な人はどうぞ。

で、俺が何を言いたいかというと

誰か声の方やってくれ!着声にうわなんだおまえやめr
254なまえをいれてください:04/01/28 16:21 ID:mRs2p+A2
>>253
電話が鳴るとドリルについて叫びだすのか?
255なまえをいれてください:04/01/28 16:38 ID:ECwk0BDM
あー!
しまった!
俺としたことがー!
256なまえをいれてください:04/01/28 16:42 ID:A58zmoCe
A-4がクリアできません
最初の下2列を撃破して
上いく途中で真ん中の戦艦みたいなのの砲撃くらって氏にます
主に砲撃しか使ってません
最初にもらった駆逐艦でやってます
どうしたらいいでしょうか?
257なまえをいれてください:04/01/28 16:50 ID:Xq6El53T
A−1からやりなおして金ためてイイ武器にかえろ。
258なまえをいれてください:04/01/28 16:54 ID:CRu2P7/M
Aー1を何回かやって資金を貯めて技術レベルをあげたりしよう
259なまえをいれてください:04/01/28 17:05 ID:jQTnC4oI
護衛とか拠点防衛多すぎ
260なまえをいれてください:04/01/28 17:07 ID:A58zmoCe
やはり勝てないときは
前シナリオに戻って
資金をレベル上げに使うが
基本ですか?
261なまえをいれてください:04/01/28 17:09 ID:ECwk0BDM
>>260
基本っていうか暗黙の了承だ。
みんなそんなこと聞かずにコツコツと貯金してるんだよ。
262なまえをいれてください:04/01/28 17:18 ID:DFFkgzeX
>>260
基本っていうか無意識な行動。
みんなそんなこと考えもせずツイツイと貯金してしまう。
263なまえをいれてください:04/01/28 17:35 ID:ECwk0BDM
>>262
そういう点だと人を選ぶよな。
俺はレベル上げとか大好きだから鋼鉄好きになったんだが(w
264なまえをいれてください:04/01/28 17:43 ID:DFFkgzeX
>>263
ロープレのレベル上げはでぇきれぇだが、
戦争もののコツコツ(?)強化はでぇすきだ
265なまえをいれてください:04/01/28 17:46 ID:ed5slIGm
だな、こつこつ資金を貯めて、ちょっとずつパワーアップさせてゆくのが良いかと。
昔、ビッグワンガムのオマケに興奮していた俺には、このチマチマ感がたまらなく良いです。
ただ、やはり他のゲームと比べると派手さや臨場感に欠ける部分はあるな。
266なまえをいれてください:04/01/28 17:51 ID:DFFkgzeX
貯められるなら今のうちに貯めてしまおう
という気持ちを行動にできる鋼鉄。
見た目もヨクナッテ体感もデキルノデ

やはりコツコツチマチマの結果がいい具合に目に見えるのがナイス。
ですな
267なまえをいれてください:04/01/28 18:44 ID:GOdSUhy0
技術の最大値も100くらいまでにして、
最後のほうは拾うしかないアイテムも製造できるようになってくれると嬉しいんだが。

貯まりに貯まったお金の使い道にもなるしなぁ。

敵もそれに伴って強くなって(硬くなるのとは違うぞ?)くれるとウレスィ
268HIJ閣下。:04/01/28 19:36 ID:dZfp4qGq
F-10はランクSとれるのだろうか・・・。
269なまえをいれてください:04/01/28 20:25 ID:vPZCwlmX
エクストラパックはいつ出ますか?
270HIJ閣下。:04/01/28 20:36 ID:dZfp4qGq
電波照準儀УはF-3ででました。
これで補助は全部最強揃った・・・。

究極戦艦みたいな強い船が後はいるかどうか・・。
271なまえをいれてください:04/01/28 21:44 ID:/OHu4E20
>251
PC版だと栗田艦隊が突入してきたり伊藤中将が大和を率いてきたりするんだけどね。
272なまえをいれてください:04/01/28 22:30 ID:AWuY9yEx
ヴォルよりアマテラスの方が絶対強い…
273579(488):04/01/28 22:42 ID:5YtnOZ5p
>>272
そうか?
アマテラスはカマ掘られないように距離取っていれば大丈夫だけど
ヴォル犬は急旋回して波動砲の一撃死があるのでヴォル犬の方が強いと思うが

最後には両方20秒ありゃ沈められるからあんまり関係ないけどね
274なまえをいれてください:04/01/28 23:09 ID:rHjy8Kma
ドイツで初めて妙に値段の高い駆逐艦が出てきたのだが、
これ強いのかな?
初ミサイルで射程長いのはいいんだけどPC版みたいにミサイル連射できないし・・・
対潜VLSは( ゚Д゚)ウマー
275579(488):04/01/28 23:19 ID:5YtnOZ5p
>>274
弱いけど買って解体すれば対潜ミサイルVLSと多目的ミサイルVLSとイージスシステムが手に入る
276950:04/01/29 00:07 ID:VDTV1six
>>275
で、イージスシステムが50万でうっぱらえるんで対潜VLS(事実上潜水艦相手の最強兵器)と多目的VLSが研究無しに大量に手に入りますよ。と。
……やっぱり地雷でしょうか。
277なまえをいれてください:04/01/29 00:14 ID:VDTV1six
>>272
まぬけな話、大量に砲をつんで重量MAXまでがっちがちに武装するよりも、
主砲(ガトリングでも怪力でも)4門程度装備して、後の7つのスロットは機銃4つ程度ずつで埋めてしまった方が楽チンかも。
下手にアマテラスにくっつかれるとフル防御の戦艦でも数秒で潰されるし。(防御壁を無視してくるのか?)

後ろを取れるだけの速力(40ノット、出来れば50ノット程度)とミサイル攻撃に耐えられる程度の防御力がある船の方が楽チン楽チン。
278なまえをいれてください:04/01/29 00:43 ID:1/XNROpR
ハチマ戦前の暗い音楽が嫌
ガンナーだと良かったんだけど
何で中途半端に変えるのかなぁ
279なまえをいれてください:04/01/29 00:44 ID:1/XNROpR
ハリマだった・・・
炸裂死
280なまえをいれてください:04/01/29 01:20 ID:3bzktVm+
>>267
たとえ100であろうが俺はA−10で100まで上げるぞ
281なまえをいれてください:04/01/29 01:26 ID:9GGg8/yK
サバイバルはミッションクリアタイプじゃなく、
あるマップで延々と敵増援が出てくる感じのがよかったなぁ。
撃破数とか、コンボ数(?)とか表示したら少しはやりこみ甲斐があったんじゃないか?

今のはただただ時間がかかるだけで('A`)マンドクセ
282なまえをいれてください:04/01/29 01:28 ID:2caCNXPU
禿堂
283なまえをいれてください:04/01/29 01:28 ID:VDTV1six
>>281
単なる箱回収ゲームになりそうなのがアレだけど。
撃破数は欲しいよねぇ……

撃破率を戦闘中に表示してほしいんだが(笑
284なまえをいれてください:04/01/29 01:30 ID:yMrWiJ6Q
ポリゴンは色気がないのがよろしくない。PC版のが好き。
よりコンシューマらしくしたいのならメタルスラッグっぽい方向で。
285なまえをいれてください:04/01/29 01:31 ID:2caCNXPU
火炎放射砲ってないの?
286なまえをいれてください:04/01/29 01:34 ID:VDTV1six
>>285
火炎放射あるよ。
ついでに火炎放射船も。
1週目のE〜Fあたりで手に入ったような。
どこだっけ?
287なまえをいれてください:04/01/29 01:38 ID:2caCNXPU
>>285
さんすこ。まだ先か…
あれ好きなんだよ。
288146:04/01/29 01:56 ID:f2/BRVGV
2週目Sランク追加〜

*C-03 プラズマ砲 A> 謎の推進装置 S>お得装置II
*D-02 レーザー砲 A> 空母艦橋α S>謎の戦艦前艦橋
*F-07 機関    A> 原子炉Y S> 原子炉δ
*G-06 通常砲   A> にゃんこビーム S>新型カニ光線

>>281
ボスサバイバルがあると良かったなー
波動砲は使うとペナルティみたいな感じで。
289なまえをいれてください:04/01/29 03:05 ID:jBpFAWUs
ヴォルケンクラッツァーが波動砲連発モードになって
衝撃で後ろにシュシュシュッと下がってく姿がなんだかイカみたいだな。
290なまえをいれてください:04/01/29 04:02 ID:VDTV1six
>>288(146)
ご苦労さまんさ

すいません、ご質問なのですが、Sランクを取る際、
敵航空機ってどうやって処分されてますか?
自動攻撃を止めて、遠目から対空パルスレーザーで処分???
291146:04/01/29 04:54 ID:f2/BRVGV
>>290
空母を見張って航空機を全部撃墜しても96%とかになってる事があるので、
空母が出る面では航空機を全部吐いた頃に適当に倒して自艦耐久度100%の方を狙ってます。
D-10とかどうしてもダメージを回復できない面だけ機銃+対空ミサイルのみ自動にして空母(滑走路)の近くをうろうろ・・・
292なまえをいれてください:04/01/29 05:15 ID:VDTV1six
>>291
なるほど……
自艦耐久度を優先ですか。
D後半のUFOラッシュのせいで、航空機を全部つぶさなければSを取れないと先入観にとらわれていた様です。
ありがとうございます。
293なまえをいれてください:04/01/29 07:24 ID:KeW3SNOr
ドリル戦艦って自軍側も作れる?
当方海底軍艦の“羅号”もどきが作れると聞いて、喜び勇んで買ったんだが・・・
294HIJ閣下。:04/01/29 07:48 ID:7dT67Ca+
>>293
作れますよ。
G-9だかドリル戦艦とタイマンする面で
ランクAでOK。
295功績は4000弱:04/01/29 08:16 ID:Vi0KTB7P
現在は二周目のエリアEで巨大航空戦艦を手に入れました。
しかし…、なぜか艦の両舷に兵装が設置できません。
ミサイルVLSや機銃といった、幅の狭いやつだと設置できるのですが。

一応「ガンナー」のデータを見てみたら、ちゃんと出来ていました。
既出の話だと思いましたが気になり、書き込ませていただきました。

(…まあハウニブーがいるから良い…って良くないか。)
296なまえをいれてください:04/01/29 13:16 ID:1/XNROpR
>>295
改悪が目立つね。
使い難くしてどうするんだよ・・・
297なまえをいれてください:04/01/29 16:05 ID:2caCNXPU
SAMを対艦に使えるんだな(w
298HIJ閣下。:04/01/29 16:28 ID:7dT67Ca+
悪い所は多々あるけど、
やっぱり自分の作った艦がちゃんと
表示されるのはGOOD!

主砲の65口径がでなさすぎ。
299なまえをいれてください:04/01/29 17:13 ID:2caCNXPU
従属艦連れてかないとSにならないのか?
300HIJ閣下。:04/01/29 17:35 ID:7dT67Ca+
>>299
基本的にSでないっぽいですね。
でも、ステージによっては一艦くらい沈んでもOKみたい。

明日、攻略本が出るのでそれまで待機。
301なまえをいれてください:04/01/29 17:39 ID:2caCNXPU
そうなんですか…
なんか変だとオモタ
302HIJ閣下。:04/01/29 17:43 ID:7dT67Ca+
後半はあまり役に立たないので
弾薬、妨害、電磁防壁あたりを連れて行って
待機させておくのをお勧めします。
ヴォルケンあたりじゃ波動砲勝手に食らって
距離が離れて、自分の危機にもなりかねませんので。
303なまえをいれてください:04/01/29 17:48 ID:2caCNXPU
従属艦がボカボカ沈みはじめたんで、
いっその事単艦でと思ったらこの仕打ちか…( ゚д゚)アフォシステム
2回のS評価が…
304146:04/01/29 17:55 ID:ZaON6k57
もしかしたら既出かもしれないけど、国によって拾える艦橋が違うっぽい。
いつまでたっても戦艦前艦橋δが拾えないと思ったら、戦闘記録の戦艦前艦橋が全部埋まってた。

ハウニブーも巨大航戦もダメダメになったドイツっていったい・・・Λ||Λ
305HIJ閣下。:04/01/29 17:58 ID:7dT67Ca+
>>304
今回は他の国の艦橋でないっぽいですね。
完成品勝ったりすると、結構簡単に手に入るのもありますね。
306HIJ閣下。:04/01/29 18:02 ID:7dT67Ca+
クリア後に全部の国のパーツを作れる
連合軍みたいな要素が欲しかったなぁ。
307なまえをいれてください:04/01/29 18:20 ID:NsQwvI3m
このソフトは大艦巨砲ハァハァなゲームなので、航空機>艦船じゃ(#・A・)イクナイって思ったんかなぁ…
308なまえをいれてください:04/01/29 18:52 ID:duglEpH4
ふう、やっと噂に名高いGステージに行った


とりあえず・・・・・オー人事オー人事
309なまえをいれてください:04/01/29 19:32 ID:F8k71LYK
超兵器が軒並みかっこ悪いのはバグですか?
310なまえをいれてください:04/01/29 19:48 ID:gEIyRhzh
仕様ですと答えた香具師は人生の負け犬
311なまえをいれてください:04/01/29 20:04 ID:SMI89ywR
>>309
仕様です
312HIJ閣下。:04/01/29 20:33 ID:7dT67Ca+
35mmCIWSを効率良く手に入れるステージって
どこかわかりますか?
313なまえをいれてください:04/01/29 21:46 ID:IViy28s2
B-αのノーチラスって強さのバランス絶対間違えてるだろ。
魚雷乱射はまだしも、浮上した瞬間にレーザー撃って瞬殺はねーだろ。
314なまえをいれてください:04/01/29 22:11 ID:2caCNXPU
ぼる犬弱っ
315なまえをいれてください:04/01/29 22:14 ID:qDHVjizK
>>313
禿同。
俺もさっき最初のプレイなのにα出しちゃって絶望してた。
とりあえず頑張って技術レベル上げて電磁防壁T開発して、
ほとんど原型の残ってないゼクセン駆逐艦・改でミサイル打ちまくって倒した。
レーザー兵器も恐いんだが、変な分裂するミサイルも結構痛かった。

そろそろ戦艦作ろうかな・・・orz
316なまえをいれてください:04/01/29 22:47 ID:IViy28s2
今までに拾った203ミリガトリングや対戦魚雷、
対艦ミサイルを積んでればドレッドノートは楽に沈められるんだがな。
ノーチラスのレーザーは電磁防壁を積んでてもお構い無しに瞬殺だから話にならないし。
戦艦に対潜VLS積んだ艦が作れるまでレベル上げか。
317なまえをいれてください:04/01/29 23:22 ID:BnWGLh/Z
Cに入ったYO!
B-α出ずにすんだらしい、ヨカタヨカタ。
技術レヴェルヤやっとオール18になたよ。
318なまえをいれてください:04/01/29 23:47 ID:IViy28s2
やっとノーチラス撃沈に成功。
戦艦の31センチ防御でも多弾頭ミサイルはかなり痛いな。
319なまえをいれてください:04/01/29 23:51 ID:1/XNROpR
従属艦が馬鹿すぎ。
提督4を思い出すよ。
320なまえをいれてください:04/01/29 23:58 ID:1hcOqOer
皆が詰まってるとこは割とすんなりいけたのだが、
ドリル戦艦で詰まってしまう。
重装甲型と高機動型どっちがおすすめでしょうか?
321なまえをいれてください:04/01/30 00:07 ID:9MOk8ews
「正面からぶつかれ!」を忠実に守ると瞬殺されます

装甲程々で、後ろに回り込める機動力があれば良いかと...
322なまえをいれてください:04/01/30 00:08 ID:qHEu1Wpx
つーか、ボート回収時の回復をストックさせてくれよ。
2次災害の発生率が多いくせに、いつでも回復できる機能が綺麗さっぱり無くなってるし・・・
323なまえをいれてください:04/01/30 01:08 ID:fs9GVphx
今回ピッピリピーも時間が経つと沈むよな。
かわいそうに。
324なまえをいれてください:04/01/30 01:13 ID:eMq6iG53
そういや、ガンナーの頃から気になっていたんでありますが……
ボード回収時に喋るアレって何言ってるんでありますか?
オンドゥルル語?
325なまえをいれてください:04/01/30 01:15 ID:qHEu1Wpx
着々 戦果ヲ 拡張 中ナリ
326なまえをいれてください:04/01/30 01:16 ID:6s/OovkZ
伯爵 船長 格闘兄弟
327なまえをいれてください:04/01/30 01:17 ID:92Yvp/83
駄目だ!
ネガティブ!
ィヤ!

PC版へ転移する。
どうしてもPC版には追いつけない(むしろ追いつく気すら無かった?)PS2版の自由度のひくさには耐えられん…
328なまえをいれてください:04/01/30 01:34 ID:nlvLOsIQ
>>327
そんなときはここが待っているじゃないか。
ttp://kuro.e-city.tv/
329なまえをいれてください:04/01/30 01:48 ID:eMq6iG53
鋼鉄の咆哮2ウォーシップガンナー2に期待DANE!

PS2版は副長とオペレーターの掛け合いが全て……
というか素敵過ぎ。

拡張パックが出ることを信じるんだ。心の目で。
330なまえをいれてください:04/01/30 02:05 ID:sa4ptupS
ノーチラスの後はレベル上げした分余裕が出来たな。
203ミリガトリングと対艦ミサイルを組み合わせると巡洋艦がゴミのようだ。
331なまえをいれてください:04/01/30 02:23 ID:a+MYHiSU
電波照準儀の良いのつけるとミサイルが鬼のような射程になるね。
ミサイルを3兵装それぞれに分けたら敵の姿を見ることがなくなった。
それでも対空ミサイルは使えないけどね、全く敵に追いついてない・・・
332なまえをいれてください:04/01/30 02:30 ID:lOLnCfpG
多弾頭ミサイルはハリマあたりが使ってくる武器だからノーチラスでは辛すぎるな。
それよりも普通のミサイル巡洋艦が電磁防壁つけてるのは納得いかん。
電磁防壁は超兵器と一部の未来兵器搭載艦がつけてればいい。
333なまえをいれてください:04/01/30 02:32 ID:eMq6iG53
>>325
>>326
感謝。
つまり、
「着々船長拡張兄弟」であり卑猥であると。
334なまえをいれてください:04/01/30 02:33 ID:eMq6iG53
>>332
収束装置つけると、巡洋艦程度の電磁防壁など紙切れのようだ!
335なまえをいれてください:04/01/30 06:27 ID:hqeugsm8
ん゛ー、こういう移植になるならXboxで出して
貰ったほうがマシだったかな…

中古屋で本体が7000円で売られててビビったよ。
336293:04/01/30 09:05 ID:QStmyLRF
亀レスだけど>>294HIJ閣下サンクス。
当方やり始めたばかりでまだAの半ばですが、ガンガッテドリル戦艦目指します。イエッヒー








でも、潜水はやっぱ無理なんだろうな・・・まいいかw
337なまえをいれてください:04/01/30 11:33 ID:Roel4nHE
>>335
誰も買わない罠。
しかも画面が綺麗なだけで後は変わらないんじゃ意味無いしボタンが減って操作性まで劣化。
クソゲーの典型じゃん。

それでも画像(だけ)に拘るこいつが痴漢ってやつか。
338なまえをいれてください:04/01/30 11:35 ID:YJr8h41P
>>335
まあ画面も確かにアレだが、劣化してゆくシステムの方がもっと問題な訳だから、
そこを直せばPS2でも問題ないかと。続編出るんだろうか。
339なまえをいれてください:04/01/30 11:48 ID:qHEu1Wpx
>>337
あー、確かにあのコントローラーは問題だね。
以前は画像ばかり先走りしてたけど、DC版のパンツァーフロント買ってから考え直すようになった・・・
やっぱ操作性が糞だと話にならないよ。
340なまえをいれてください:04/01/30 13:23 ID:CfJ3tv2r
αレーザーすげぇな、おい。
341なまえをいれてください:04/01/30 13:34 ID:Kfv2Zap1
ハウニプー弱体化で駄目駄目いわれ続けてるけど、
運用の仕方次第ではやはりハウニプー最高だと思う。

艦船や砲台、破壊目標などには攻撃してくれるから、
自分の艦隊はひたすら逃げまくる。
もしくは入り江深くに陣取って迎撃するとウマー。
342なまえをいれてください:04/01/30 13:48 ID:qHEu1Wpx
>>341
それは1でも当たり前のように出来た。
つーか、今作とは比べ物にならないくらいの効率で建物も船もお構いなしに壊してたよ。
至るところで爆音が聞こえるような状態だったんだが・・・

それが改悪されて弱くなってるんだから文句言われても仕方ないよ。
343なまえをいれてください:04/01/30 13:52 ID:Kfv2Zap1
>>342
それは判ってんだけどね。漏れも前作やったクチだから。

漏れの場合は、評価うんぬん以前にクリアが難しいから、
これでとりあえずはマンセーなのよ。
まぁ、もうちと慣れてくると艦載機の正しい評価も出来るとは思うけどね。
344なまえをいれてください:04/01/30 13:56 ID:Kfv2Zap1
ヴォル犬2をハウニプーW18機がかりで約30分ほどで撃破。

楽っつたら楽だけど、やはり物足りねぇ
345なまえをいれてください:04/01/30 14:35 ID:anifIT4r
波動砲ぶっぱなしたほうがもっと楽だな。
346なまえをいれてください:04/01/30 14:36 ID:CTO8LSsX
>>340
凄すぎだね。
対地攻撃は広範囲に広がるし、対潜VLSとイージスシステムがいらなくなったよw
347HIJ閣下。:04/01/30 16:20 ID:9fgm9+kM
なんか、攻略本売ってなかったんだけど
入手した人いますか?
348なまえをいれてください:04/01/30 16:26 ID:440W6ekk
1月31日だと思う。
349HIJ閣下。:04/01/30 16:30 ID:9fgm9+kM
明日、発売っすか。
アマゾン見たら29日になってたので。
土曜日だし、今日売ってるかと思って巡回してました。

でも、値段たかっ!!
350なまえをいれてください:04/01/30 16:37 ID:3mNL2ePw
http://www.gamecity.ne.jp/media/book/game/game_etc/other/kurogane2_kkm.htm
これだよね?アマゾンで2〜3日ってなってたから注文したのに、
注文確認返送メールは「通常4~6週間以内に発送」
WEBマイアカウントで確認したら 「配送予定日: 03/ 2 - 03/19」だって
351なまえをいれてください:04/01/30 16:44 ID:3mNL2ePw
鋼鉄(くろがね)の咆哮2 ウォーシップコマンダー 完全攻略マニュアル
ブレインナビ (編さん) 単行本(ソフトカバー) (2004/01/29) コーエー
通常4〜6週間以内に発送

変更されてるし。

キャンセルしてゲームシティーオンラインショッピング利用するかと思ったけど、
1600円だと 送料500円かかっちゃう。
352HIJ閣下。:04/01/30 16:46 ID:9fgm9+kM
>>350
また変更になったんですか!

でも、アマゾンでPC版の2EKの攻略本買った時は、
発売日当日に来ないで12月末に発送予定が、
1月初頭になってたんだよね。
だから、店頭で見かけたから自分で買ってキャンセル予定で
家で読んでたら宅配が届いた経験あり・・・。
あまり信用できない予感!
353なまえをいれてください:04/01/30 16:53 ID:gKQps37X
VLSミサイルを7セットで99アイテム制限まで設置、さらにイージスシステムの最高級をつけ大艦隊に突っ込む
ミサイルの嵐をみられる、かも
多弾頭ならなおよし

バイト帰ってきたらためしてみるか
自分はIIしかもってないのだが、それ以上あったらほしい
354なまえをいれてください:04/01/30 17:07 ID:juSnsih2
艦載魚雷・ミサイルは酸素・誘導・特殊弾頭等色々あるけど航空機の魚雷・ミサイルは各1種類。
航空レベルが上昇したら兵装の変更できたら空母マンセーなんだがなぁ
355なまえをいれてください:04/01/30 17:07 ID:CfJ3tv2r
攻略本、見かけたけどなんか薄くて、
裏にA〜F(非G)まで攻略とか書いてあったから回避。

2周目アイテムとかフォローせずに、
しばらくしたら完全〜が出る悪寒。

カバーしてあったので憶測です。
356HIJ閣下。:04/01/30 17:20 ID:9fgm9+kM
ガンナーも2冊目でましたしね。
もう、売ってるのかぁ。
5件くらいまわっても無かった。
明日にかけるか・・・。
でも、明日土曜日だから入るとしたら今日なんだよなぁ・・・。

自艦の戦闘画像晒し
ttp://sigo3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040130171427.jpg
357なまえをいれてください:04/01/30 17:45 ID:wJkL2+n4
ガンナーをプレイした者として質問したいんだが。
航空機・ミサイルの弱さや、敵の異様な耐久力は改善されてますか?
光学兵装は少しは使えるようになってますか(敵の電磁防壁の程度は)?
自動射撃や従属艦のシステムは役に立ちますか?
設計可能部品は増えてますか(今回も鹵獲兵器に頼るのか)?
358なまえをいれてください:04/01/30 18:05 ID:qPPV51SA
>>356
双胴だ!イイナイイナ♪
359なまえをいれてください:04/01/30 18:34 ID:qHEu1Wpx
>>357
基本的に2Dガンナーみたいなものなので期待はしないように・・・
改善っていうか、悪くなってるし・・・
自動射撃は役に立つ(命中率悪い)けど従属艦は・・・
動きが挙動不審だったり、ちょっとした地形に引っ掛かったり、挙句の果てにガッチリ左右から挟み込まれて動けないところへ敵の魚雷が・・・
なーんてことが多々あるよ(w
360なまえをいれてください:04/01/30 19:06 ID:eMq6iG53
>>357
今回、光学兵器の威力を増加させる収束強化装置というのが追加されたんで、ソレを使えば少なくとも雑魚相手には十分。
超兵器相手にするんなら接近してガトリング連射やレールガン、波動砲の方が早いのは相変わらず。

艦載機は微妙に耐久度が上がって前回みたいにUFO以外一切使えないということは無し。
夜間戦闘できる機体も増えてます。
ミサイルもホーミング性能が上がって、威力も強化されているんで十分に使えます。
自動射撃にしておけば駆逐艦程度は視界内に入りません。
ただし対空ミサイルはスピードがプロペラ機より遅いんで当たりません。というか当たるのか!?

敵は堅い。
従属艦は……弾入れとお考えください。
361なまえをいれてください:04/01/30 19:59 ID:/y4S64IT
攻略本もう売ってるよ、普通に平積されてたよ
362なまえをいれてください:04/01/30 20:18 ID:Kfv2Zap1
おい、藻前ら。
漏れと一緒にG−7でタイムトライアルしませんか?

ルール
1:装備縛り現段階では無し。
  タイムが伸びなくなってきた時等に導入。
2:残り何秒か?で競う

つーわけでコレから漏れはやってみる。
363579(488):04/01/30 21:09 ID:4VNIeSoZ
>>362
残り166秒だった
364なまえをいれてください:04/01/30 21:31 ID:XrmPajs2
>>363
まじで!?どんな駆逐艦なんだ…。
俺は速度重視しすぎて途中でアボーン
365362:04/01/30 21:49 ID:Kfv2Zap1
むは。160秒代が出ちゃいましたか・・・

言いだしっぺの漏れの最高レコードは現在117秒。
戦艦Y 標準タービン[×4 原子炉[×22
甲板船体両装甲10cm 
迎撃専用に25oCIWS×6
366362:04/01/30 22:06 ID:Kfv2Zap1
あ、今、トライアル専用艦を建造してる時に気が付いたんだが。
一周目なのにα波動砲持ってる・・・

どこで拾ったんだろ
367なまえをいれてください:04/01/30 22:11 ID:eMq6iG53
重力壁があれば壁無しでも十分。

防御無し、8スロットミサイル装備+補給船で十分かも。
超兵器をつぶせといわれると泣くが。
368579(488):04/01/30 22:25 ID:4VNIeSoZ
双胴戦艦に原子炉Zありったけと標準タービンαを搭載して
謎の装置αとζ、謎の推進装置と謎の推進装置U、急加減速装置、新型操舵装置、新型単信儀登載
武装は小形レールガン二機、装甲は無し
速度は137.7ノットでした
369362:04/01/30 22:27 ID:Kfv2Zap1
その域に達するにはさっさと二周目に進む必要がありそうですね・・・


Gー10がクリアできねぇよ\(`д´)ノウワァァァン
370579(488):04/01/30 22:35 ID:4VNIeSoZ
>>369
アラハバキ2相手にAランクでもらえるドリル戦艦にヴリルオーディン相手にAでもらえる256mmガトリング
6基ほど全部前向きに登載して副砲に88mm連装ガトリング、後は57mmバルカンやCIWSを登載できるだけ登載
これで問題なく勝てるはず
371362:04/01/30 22:42 ID:Kfv2Zap1
あ、波動砲つかったら一発だった・・・・


コレより二周目に出港すます
372362:04/01/30 22:44 ID:Kfv2Zap1
>>370
情報THXでした
373なまえをいれてください:04/01/30 23:46 ID:a+MYHiSU
>>368
小型レールガンあるんか!?
激しく( ゚д゚)ホスィ…
374なまえをいれてください:04/01/31 00:14 ID:9tlNhwlo
二週めのC-6でA貰うと小型レールガン1個もらえる。
そこのアイテム箱の中身はレーザー系でαレーザU(光子榴弾砲の自爆しないタイプ?)も入手でき良い感じ。
375なまえをいれてください:04/01/31 00:27 ID:NnTkKADj
デュアルクレイター弱ぁ・・
376なまえをいれてください:04/01/31 00:35 ID:1sorYlAU
護衛や防衛が多すぎ。
護衛が終わったと思ったら次のステージが基地防衛とかマジで萎える。
こういうのは全体の10%以下で良いよ・・・
あと、クリア時に強制終了されるのも嫌だな。
クリアしたら護衛対象を無敵化するとか当たり判定を無くすとかすれば敵に撃破されて辻褄が合わないってことも無いだろうに・・・
377なまえをいれてください:04/01/31 00:37 ID:0IXOrShs
超摩天楼強いな。ノーマルはハボクックより弱いのに。
ガトリング砲は使いたくないしレールガンや波動砲や特殊弾頭は持ってないし。
51cm50口径16門だとちょっと弱いかなあ。
新エレクトロン降ろして61cm45口径12門にしてみるか…
378なまえをいれてください:04/01/31 00:56 ID:Pr6RPWIv
今日中古で買ってきた。

・・・上下のリバースねーのかよ!!

今日売りに行った。700円のマイナス
379579(488):04/01/31 01:19 ID:UijymGST
>>377
一応G-10までは四連装51cm50口径×8基(24門)で行けたので問題ないはずです
380377:04/01/31 02:42 ID:0IXOrShs
>>379
機関損傷で一方的にたこ殴られるから砲は関係ないかも。
大したダメージも受けてないのにいきなりぶっ壊れる機関、なんとかならんものか。
よく見てりゃヴォルケンも旋回しかできなくなってることあるし。
なんでこんなに機関ばっかりぶっ壊れるんだ。

B-10繰り返して潜水艦撃破記念のお守り装置でも貰うか…。
381579(488):04/01/31 02:51 ID:UijymGST
防御はどれぐらいですか?
甲板が薄いと機関損傷が出やすいような気がします
382362:04/01/31 03:04 ID:a7y9tGNI
装甲が56cmでも機関損傷が発生するから装甲は関係ないかも。
おとなしくシフト配置するか、お守り装備するのが最上では?
383なまえをいれてください:04/01/31 03:56 ID:PWgNxDoM
>>359-360
レスどうも。
相変わらず敵は堅いのか。
じゃあ最終的に使う兵装は限られてくるんでしょうね。

ガンナーを一通りやった者にとってはどうでしょうか?
ガンナーでの不満点が完全に改善されてる、と言うわけでもないようですが。

現代艦の装備が増えていると聞いて少し食指が動いたんですけどね。
384なまえをいれてください:04/01/31 04:35 ID:NAuv7Qqt
きもちいいなあ、いーじすさんわ
385資金7500万になった:04/01/31 07:29 ID:f0BwfjCd
…が使い道無いよう(泣)。
功績値でミッションは変化するのかなぁ?

…まあ、前フリはいい。
295の者ですが、やっぱり巨大航空戦艦は…、
両舷に兵装設置不可なんですか…。
がっかりを通り越してビックリだ…(意味不明)。
今は双胴戦艦でβ波動砲撃って、憂さ晴らししています。
もしくは砲塔型レールガンをいっぱい乗せて、波動砲並の火力にしたり。

ところで同じステージでSランクボーナスをとっても、
違う物が出てくるんですね。
魚雷を取りに行ったら光学兵器が出てきて、へ?とか思いました。
謎の装置αとかもまだ出てきてないし…、どこだろう。
あ、一応2周目もクリアしました。
ルフトさんも耐久力50万はなかったですが、それなりに良かったです。

…さて、そろそろサバイバルでもやるか。暇だし。
…って今までメモしてた攻略データが意味無いのだろうか…。
よし!巡洋艦で魚雷積んで憂さ晴らしだ!(集めないとダメか…)
386なまえをいれてください:04/01/31 11:22 ID:a7y9tGNI
そろそろ誰ぞ、まとめ作成かテンプレ化やらないか?


週明けてからでイイなら漏れがやってもイイけど・・・
387なまえをいれてください:04/01/31 11:28 ID:uNWHa5Q1
388なまえをいれてください:04/01/31 12:21 ID:1Q3TYfQ0
ファミ通にのってるのはAだけか
389なまえをいれてください:04/01/31 12:48 ID:a7y9tGNI
>>387
二周目だけじゃん
390なまえをいれてください:04/01/31 13:41 ID:h4KXVlQA
一週目でB-αをくらってしまい現在脱出できず。
どーすりゃノーチラスを撃沈できるのですか?
391なまえをいれてください:04/01/31 14:27 ID:0IXOrShs
ドレッドノートで稼いで現代駆逐艦を買って対潜ミサイルとCIWSを回収。
高速戦艦に搭載して戦う。
392390:04/01/31 14:37 ID:h4KXVlQA
>391
サンクス。
現代駆逐艦を買えるレベルはいくつ?
393なまえをいれてください:04/01/31 14:42 ID:0IXOrShs
鋼材LV11。
航空機はそのレベルだと流星や彗星しかつくれないのにw
394390:04/01/31 14:55 ID:h4KXVlQA
>393
あ!ほんとだ。
こんごうが買える。
しかし高いなー。ドレッドノートを6回沈めなきゃ。
395なまえをいれてください:04/01/31 16:19 ID:WN3K+suS
>>384
ホント気持ちいいね。
種ガンのミーティアみたいだわ(w
396HIJ閣下。:04/01/31 18:30 ID:Z2R14Sef
397なまえをいれてください:04/01/31 18:34 ID:7+tq7EVS
>>396
激しく乙

でも機種依存文字の予感
398HIJ閣下。:04/01/31 18:41 ID:Z2R14Sef
ランク判定

すべてポイントによる決まる。

目標達成確率 75〜100% 3ポイント 50〜74% 2ポイント 25〜49% 1ポイント 0〜24% 0ポイント
撃破確率    100% 5ポイント 75〜99% 3ポイント 50〜74% 2ポイント 49〜25% 1ポイント 0〜24% 0ポイント
旗艦耐久度   100% 5ポイント 75〜99% 3ポイント 50〜74% 2ポイント 49〜25% 1ポイント 0〜24% 0ポイント
生存従属艦   3艦生存 5ポイント 2艦生存 3ポイント 1艦生存 2ポイント 0艦生存 0ポイント

Sランク 16点以上  条件 従属艦を連れて出撃、主目標を達成。
Aランク 12点以上  条件 従属艦を連れて出撃、主目標を達成。
Bランク 9点以上  条件 主目標を達成する。
Cランク 6点以上  条件 主目標を達成する。
Dランク 1点以上  条件 主目標を達成する。
Eランク ・・・・     条件 主目標を達成する。
399なまえをいれてください:04/01/31 18:41 ID:YXXZ5u7n
>>397
もしかして読めない?
400なまえをいれてください:04/01/31 18:47 ID:7+tq7EVS
>>399
ローマ数字がね。

特殊巡洋艦船体とったけど、
よくわからんな。
401なまえをいれてください:04/01/31 18:48 ID:9tlNhwlo
長門改41cm4連装、多目的 対潜x3兵装 20ファランクス、12cmロケット
新型探信儀3、電波妨害3 イージス1 電磁防壁3 防御重力場2 自動装填3 電波照準儀2
41cm完全防御 甲板なし 37.7kt。
技術 航空3 機関11 鋼材19 兵装16 電気21

1週目ノーマルで脳散らすに出会ってしまったときの装備
これでもやっと勝てた感じ。
陣形兵装切替えなしなら指揮値99というバグを知らなかったからここまで上げた。
おかげでその後がぬるすぎでつまらなく。

バグ利用でなら兵装レベル13までageて、
対潜誘導魚雷7連装x2〜3 酸素魚雷7連装2〜3兵装で巡洋艦で挑んだほうが良いかも。
402HIJ閣下。:04/01/31 18:49 ID:Z2R14Sef
購入不可能従属艦一覧

ミサイル駆逐艦A〜D
レーザー駆逐艦A〜D
バルカン駆逐艦A〜D
あひる
アヒル
いかだ
イカダ
レーザーあひる
謎のいかだ
ミサイル巡洋艦A〜D
レーザー巡洋艦A〜D
サメ
ミサイル戦艦A〜D
レーザー戦艦A〜D
プラズマ戦艦A〜D
ねっしぃ
すわん
スワン
レーザーすわん
火炎放射艦
電磁砲戦艦
潜水艦A〜D
新型潜水艦A〜D
電磁防壁管制艦
誘導電波妨害戦艦
403HIJ閣下。:04/01/31 18:59 ID:Z2R14Sef
購入不可船体

駆逐艦   小型駆逐艦 双胴駆逐艦 超小型駆逐艦
巡洋艦   双胴巡洋艦 特殊巡洋艦
戦艦     ドリル戦艦 アヒル戦艦 双胴戦艦
空母     巨大航空戦艦

購入不可飛行機
日本型    さしばえ 蒼天
アメリカ型  黒トンボ P38EX
イギリス型  菌ばえ ミホーク
ドイツ型    赤トンボ ヴィンディッヒ


購入不可機関一覧
駆逐ボイラー α Β γ δ ε
巡洋ボイラー α Β γ δ ε
戦艦ボイラー α Β γ δ ε
空母ボイラー α Β γ δ ε
原子炉     α Β γ δ ε
駆逐タービン  α Β γ δ ε
標準タービン  α Β γ δ ε
ガスタービン  α Β γ δ ε
404なまえをいれてください:04/01/31 19:01 ID:1sorYlAU
従属艦は自動的に整列して欲しいな。
駆逐艦A〜Dの中にミサイル駆逐艦とかが混じってると使い難くてしょうがない。
あと完成艦の表を埋めるのがダルすぎ・・・
解体する度に読み込みが入るからやってらんない・・・
405なまえをいれてください:04/01/31 19:34 ID:E/enDA4m
B-αを出してしまったら……
最初からやり直した方が早い(笑
B−αをクリアするまでに必要な資金を貯める時間で楽勝でクリアできるし。
まぬけな話、そこであんまりにも強化しすぎると後半楽しくない……
406なまえをいれてください:04/01/31 19:35 ID:E/enDA4m
>>HIJ閣下。
おつかれさまんさ。
407HIJ閣下。:04/01/31 19:44 ID:Z2R14Sef
隠しステージ出現条件。
A-α A-6で目標No.3の空母を一隻撃沈を達成してクリア
B-α B-10で目標No.2の新型潜水艦を撃沈を300秒以内に達成してクリア
C-α C-3で主目標「敵港湾施設に侵入して、エージェントを搬送」を180秒以内に達成してクリア
C-Β C-8で味方港湾施設を80%以上残してクリアする。
D-α D-1で登場するすべての敵艦船のうち、その80%を撃沈してクリア
D-Β D-9で目標No2〜4を達成し旗艦耐久度を80%以上にしてクリアする。
E-α E-1ですべてのミサイル発射基と敵港湾施設を50%以上破壊してクリア
E-Β E-8で登場するすべての敵艦船の内、90%以上を撃沈してクリア
F-α F-3で設置されている灯台をすべて破壊してクリア
F-Β 2週目でF-10をクリア。

Gエリア
1週目のF-10をクリアしてED後セーブ。
408HIJ閣下。:04/01/31 20:03 ID:Z2R14Sef
サバイバルモードエリア突破による景品。

A サメ(従属艦)
B 拡散対潜ロケット
C 新型203mm砲AGS
D 光子魚雷
E 超イージーシステム
F レーザーすわん
409HIJ閣下。:04/01/31 20:05 ID:Z2R14Sef
小型艇  100隻撃破 25.4cm60口径     500隻撃破 80cm60口径       999隻撃破 100cm60口径
輸送船  100隻撃破 双胴駆逐艦       500隻撃破 双胴戦艦         999隻撃破 アヒル戦艦
駆逐艦  100隻撃破 203mmガトリング砲  500隻撃破 新型102mm速射砲   999隻撃破 新型203mm砲AGS
巡洋艦  100隻撃破 拡散魚雷        500隻撃破 特殊弾頭魚雷      999隻撃破 新型量子魚雷
戦艦    100隻撃破 多弾頭ミサイルVLS  500隻撃破 巡航ミサイル発射機   999隻撃破 多目的VLS
410なまえをいれてください:04/01/31 20:05 ID:9tlNhwlo
無限装填装置はないのー?
411HIJ閣下。:04/01/31 20:06 ID:Z2R14Sef
空母    100隻撃破 航空機          500隻撃破 航空機           999隻撃破 航空機
航空戦艦 100隻撃破 カニ光線         500隻撃破 拡散荷電粒砲U     999隻撃破 εレーザーV
潜水艦  100隻撃破 火器管制装置     500隻撃破 お守り装置        999隻撃破 謎の装置ζ
航空機  100隻撃破 新型127mm速射砲  500隻撃破 新型254mm砲AGS   999隻撃破 356mmガトリング砲
超兵器  100隻撃破 レールガンΒ      500隻撃破 Β波動砲         999隻撃破 超波動砲
412なまえをいれてください:04/01/31 20:19 ID:1sorYlAU
>超イージーシステム
イージスだろ?
413HIJ閣下。:04/01/31 20:20 ID:Z2R14Sef
間違いました。
細かい所でもっと間違ってるかも。
なんか、作っててランクA方がランクSより良い物がでる場所もあったりします。

とりあえず疲れたので超兵器と遊んできま。
414なまえをいれてください:04/01/31 20:25 ID:7+tq7EVS
閣下おつかれ。

B-αはB-10目標No.1やね
415なまえをいれてください:04/01/31 20:29 ID:BOeoNdxY
一週目はB-10を5分以上かけてクリアしないと駄目だな。
B-αの難易度は洒落にならん。
416なまえをいれてください:04/01/31 20:43 ID:vI0muN0m
輸送船500隻撃沈ボーナスの双胴戦艦って、1週目でも入手できますか?
それと、輸送船の撃沈数を一番稼ぎやすいステージって何処かな?
417なまえをいれてください:04/01/31 20:50 ID:E/enDA4m
>>416
楽勝で入手可。
ただ、今回の1週目は足の速い船の方が有利なんでいらないかも。

そういや、今回輸送船破壊任務ぐらいにしか輸送船がほとんど出てこない様な……
418579(488):04/01/31 20:50 ID:UijymGST
>>415
5分以上の根拠は?

主目標だけ達成したら従属艦沈めて帰還の方が確実
419なまえをいれてください:04/01/31 20:56 ID:1sorYlAU
>>415
時間は関係無いよ。
じっくり攻撃を受けて評価を下げるってんなら別だけど。
420なまえをいれてください:04/01/31 21:07 ID:hhdDAHJF
>>418
>>419
>B-α B-10で目標No.2の新型潜水艦を撃沈を300秒以内に達成してクリア
これ違うの?
421なまえをいれてください:04/01/31 21:09 ID:1sorYlAU
あ、そんな条件があったのか・・・
422なまえをいれてください:04/01/31 21:40 ID:LFsnIy5X
B判定でさっさと超イージス取りに逝くか…
423なまえをいれてください:04/01/31 22:10 ID:E/enDA4m
主目標と副目標があるのを忘れちゃだめだぞぅ?
潜水艦を沈めなければ速攻クリアでOK……
か。
424なまえをいれてください:04/01/31 22:17 ID:9tlNhwlo
>>146-153に追加 二週目F-3とF-4の間
*F-α 謎の装置ζ S> 特種弾頭ミサイルVLS2
425なまえをいれてください:04/01/31 22:25 ID:9tlNhwlo
レーザー艦多数の撃沈ミッションでサックリ終わって良い感じ。
2回目やったら 電磁防壁Y(6)x4個 謎の装置ζ(ゼータ)x4個拾えた。 しかしこんなに要らん。
おまけのVLS2をいっぱいくれ。
426なまえをいれてください:04/01/31 22:36 ID:b9Ip3r27
サバイバルで超イジスげと
427なまえをいれてください:04/01/31 22:38 ID:p9odoLDd
PS2のガンナーは買ったんだけど今回のはどう?
買いですか?
428なまえをいれてください:04/02/01 00:18 ID:3d5CKwEf
クリアしたときのランク評価考えた奴は逝けよ!
自分でやって無理なくSが取れると思ってたのか?
Dの艦船が一切登場しない隠しステージはまじで死亡
429なまえをいれてください:04/02/01 00:27 ID:DXZcCG9S
>>428
ごめん、俺普通にやってあの面S取れたよ・・・
滑走路から出てくる航空機は(円盤も含めて)、
着陸する時ゆっくりと旋廻するからそこを狙えば簡単に落とせるよ。

でもまあ、ランク評価考えた奴が糞ってのは激しく同意。
430なまえをいれてください:04/02/01 00:29 ID:xmf3w3oH
対空パルス弱い・・・
もっと連発してくれよー、指揮値99でそれかよ・・・
431なまえをいれてください:04/02/01 00:31 ID:ODSevc0l
B-αに比べたら どんな問題もささいなものだ。
432なまえをいれてください:04/02/01 00:35 ID:3d5CKwEf
>>430
2Dなのに発射角度や高低差も表現されてるから命中率も悪いしな。
これは改善して欲しいよ。岸壁とかに弾が引っ掛かったりするのもやめて欲しいしな。
あと直線移動する場合しか計算していないらしく、旋回されると命中率がガタ落ちするし・・・
画面の左右にいる敵機には当たりにくいが、上下にいる敵には当たりやすいってのもやめてくれ。
433なまえをいれてください:04/02/01 00:39 ID:3d5CKwEf
>>429
やっぱ地道に落とすしかないんだね。

>>431
従属艦に被害担当艦になってもらって自分は魚雷でゴリ押しすれば駆逐艦クラスでも越せるよ。
運が悪いと流れ弾でやられるがw
434なまえをいれてください:04/02/01 01:20 ID:xmf3w3oH
ミサイル駆逐艦で頑張ってきたけどE-3が限界でした。
戦艦を短時間で倒す手段が浮かばなかった、小型レールガンでもあれば楽勝なんだろうけど。

で、初めて戦艦作ってみたけどまるでそびえ立つ糞のように下品な戦艦になってもうた。
強いから良いんだけどね。今まで使ってきた駆逐艦解体するときはちょっと悲しかったのう・・・
435なまえをいれてください:04/02/01 01:23 ID:3d5CKwEf
>そびえ立つ糞のように下品な戦艦
こんな例えをする奴は初めてだw
436なまえをいれてください:04/02/01 01:50 ID:8KeIUt1g
選択した従属艦が反映されてない気がするんだが。
管制艦、補給艦、電磁防壁艦を連れて行ったのに戦艦が入っていた。
437なまえをいれてください:04/02/01 01:51 ID:m422nJhJ
E-4で、
100%、93%、98%で
Aってないんじゃい!
438なまえをいれてください:04/02/01 01:53 ID:mEc3UlSL
誘導電波妨害戦艦あたりだな
439436:04/02/01 02:33 ID:8KeIUt1g
絶対おかしいな。
440なまえをいれてください:04/02/01 02:35 ID:maAzaRc5
ひとつお尋ねしたいんですが…
もしかしてハードじゃないと敵の航空戦艦って
出て来ないんですか?
441なまえをいれてください:04/02/01 02:53 ID:6n2vBID7
>>436
電磁防壁艦て見た目が戦艦じゃなかったっけ

>>440
ノーマルでも出てくる。G-10辺りにいるのかも
442なまえをいれてください:04/02/01 04:29 ID:9pehkuQx
>>434
俺は速射砲1其と噴進砲をありったけ乗せた駆逐艦でE−9までは到達できた。
魚雷はなかなか当たらないのではずすべし。
電磁防壁と防御重力場のいいのがあれば二週目でもそこそこいける。
発砲遅延装置と自動装填装置と電波照準儀もあればなおよし。戦艦も屠れる。
欠点は航空機に弾撃ちすぎて弾薬欠乏になること。(指揮値が高いとなりやすい)
ハウニブも撃墜してくれるけども拡散プラズマ砲撃った方がてっとり早い

俺は戦艦の副砲がわりに噴進砲を山積みしてる。
指揮値が90超えたあたりから絶え間なくミサイルの雨が降り注ぐ。
443なまえをいれてください:04/02/01 04:39 ID:9pehkuQx
>>437
従属艦はちゃんと3隻生還してたのか?

>>436と愉快な仲間たち
電磁防壁管制艦と電磁防壁管制戦艦の二種類あるのを知らないのか?
444資金1億使い道無し:04/02/01 06:31 ID:XDNUWKZa
死して屍拾うもの無し…って感じですね。ネーム。(戯言)
Sランクを取る条件も、変動していて?判りにくいです。
ヴォルケンさんのF-9も撃破率11%で取れるし。(空母も落として)

っていうか謎の装置αが見つからない…。
魚雷系もだし…、原子炉εはどこだったか?持ってるけど忘れた。
もうこれ以上「β波動砲」や「収束強化装置γ」はいらんよ。(集めすぎ)

Sランク…、まさかクリアタイムは関係無いだろうし。
Aランク…、簡単だし。作戦達成率、撃破率、旗艦耐久率…、
を100%に近くすれば、従属艦を落とすだけでいけるし…。(大体は)

おっと、独り言みたいになってしまった。では失礼〜。
445なまえをいれてください:04/02/01 06:35 ID:6n2vBID7
446なまえをいれてください:04/02/01 06:37 ID:0+j9BwR2
2回目に出てくるドリル戦艦のミサイルが打ち落とせない・・
447437:04/02/01 07:38 ID:m422nJhJ
>>従属艦はちゃんと3隻生還してたのか?
バリバリ元気。
「100%、93%、98%、生存3」と出て
「完璧だ」と思った瞬間に「A」判定
ひっくり返った
448編成値は6千:04/02/01 08:09 ID:XDNUWKZa
444の者です。
445さんありがとうございます。
しかし…、前にもチェックしていたんですが、(146〜153のレス)
A-9の取れるアイテムで、Aランクで謎の装置αという事ですが、
そのレスを見て「よっしゃあ!これでいける!」、
とか思っていざ、取りに行ったらボーナスが「魚雷」でした…。
……なんで?諸条件によって変動するとか?
二周目のF-7に、機関を取りに行ったら、なぜか主砲が出てきたし…?
449編成値は6千:04/02/01 08:18 ID:XDNUWKZa
444の者です。
445さんありがとうございます。
しかし…、以前も146〜153のレスを見て、
「よっしゃあ!これで謎の装置αが取れる!」、
と思い、行ってみたのですが…。
なぜか魚雷が取れました。(謎)
SランクもAランクも取ったのになぁ…念のために。

もしかして諸条件で変わるとか?(編成値とか色々)
二周目のF-7でも、機関を取りに行ったのに、なぜか主砲が取れました。
まあ、あちこち見てきます。(ステージ)
ありがとうございました〜。
450編成値は6千:04/02/01 08:19 ID:XDNUWKZa
すみません!書き込まれてないと思い2度書いてしまいました。
しかも文章変わってるし…。
すみませんでした〜!
451なまえをいれてください:04/02/01 08:22 ID:5HCIz55N
く・・・駆逐艦でノーチラスが倒せない・・・(;´д`)

当方、
15cm65口径×4 対潜魚雷×4 速射砲、バルカン、CWES沢山
困難じゃダメでつかね?

4分の3までは削れるんだけど、艦首があっという間に壊される・・・_| ̄|○l|l
452なまえをいれてください:04/02/01 09:14 ID:v5rRqjnc
どっかに航空戦艦の舷側に装備できない、って書いてあったけど
機銃とかは高さ変えると、舷側にちゃんと装備できる。
CIWSだと高さが低→中→高→舷側ってなる。
でもパルスは低→舷側→中→高。
わかりにくい。
453なまえをいれてください:04/02/01 09:18 ID:hmiGq/Ho
>>451
過去ログ見ろ 幾度となく書いてある
454452:04/02/01 09:19 ID:v5rRqjnc
と、書いてから読み直したらそういうことじゃなかったね。
455なまえをいれてください:04/02/01 09:22 ID:7CUYyxHb
2/1現在、PS-X最低入札額9780円!

http://lynxmk2.fc2web.com/
欲しい人、急ごう!
456なまえをいれてください:04/02/01 12:33 ID:05qr9fkH
隠しステージのD-αとE-αが何回やっても出ません過去ログや攻略本に書いてある条件はクリアしているとおもうのですが、何かコツでもあるのでしょうか?
一週目じゃ出ないって事は無いですよね…
457なまえをいれてください:04/02/01 12:51 ID:mEc3UlSL
よっしとりあえず一通りクリア。
アイテム収集開始・・・
458なまえをいれてください:04/02/01 13:15 ID:I0Mf0pCB
G-9でランクAが出せない、ランクSは波動砲でやれば簡単なのだが、、、
ところでランクAってドリル戦艦?
459579(488):04/02/01 13:16 ID:ReVVsYER
>>458
Aはドリル戦艦
アラハバキ2沈めたら町を破壊せずに撤退でA取れる
460なまえをいれてください:04/02/01 13:18 ID:I0Mf0pCB
>459
ありがとん
461なまえをいれてください:04/02/01 13:21 ID:dObOXOOC
双胴戦艦入手の為に、輸送船を大量に撃沈できるステージは何処ですか?
462579(488):04/02/01 13:27 ID:ReVVsYER
>>461
今回あんまり出てこないんで2週目行ったほうがいいと思います

攻略板の方のスレで輸送船500隻で小形戦艦もらったと言っている人も居るので本当に貰えるか怪しいし
463なまえをいれてください:04/02/01 13:29 ID:m5DLDywG
対超荒覇吐戦でドリル戦艦ゲッツ。削れ削れ削れー!
464なまえをいれてください:04/02/01 13:35 ID:I0Mf0pCB
こっちもゲッツ
だが小型レールガンを二つ積んでるのではずさなきゃ活躍の場面なさそう、、、
465なまえをいれてください:04/02/01 14:21 ID:mEc3UlSL
砲集めめんどくせぇ・・・
466なまえをいれてください:04/02/01 14:40 ID:0+j9BwR2
1週目E-5でつまってます。話題上がってないから私だけなのかな?
ガトリング満載でいっても半分ほど超兵器削ったところで失敗になります。
コレといった攻略あるんですか?
467なまえをいれてください:04/02/01 14:44 ID:3d5CKwEf
つーか、E5のボスって何だっけ?
468436:04/02/01 14:58 ID:8KeIUt1g
>>441
そういうことだった。PC版と同じくイージス艦型だと思っていたので萎え。
なぜか購入画面の詳細ではアメリカのデラウェア級の格好をしている。
469なまえをいれてください:04/02/01 15:01 ID:m5DLDywG
>>466 Gエリアに入るまで市販の兵装で余裕だったぞ。五十一糎五十五口径四連装砲三基でタコ殴り。防備は舷側61防御に電磁・重力防壁搭載。
470なまえをいれてください:04/02/01 15:35 ID:5qFHaWNP
ドリル戦艦は何処で貰えるんでしょうか?
教えて房ですいません。
471なまえをいれてください:04/02/01 15:40 ID:gNRY9seq
スレ嫁
472なまえをいれてください:04/02/01 15:41 ID:m5DLDywG
>>470 過去ログ読め
473466:04/02/01 15:41 ID:0+j9BwR2
すいませんF5でした
474なまえをいれてください:04/02/01 15:52 ID:pEOb3zI0
>>466
使っている船種とガトリング砲のサイズにもよるが……

ガトリング砲を4門ぐらいに減らして直列配置にして、
防御も40ノット以上を維持できる程度に固めて、
あとは、ひたすら超兵器の後ろに回るように砲撃砲撃砲撃。
っていうか、1週目のボスはソレで全部ウッボー。
475ドイツ:04/02/01 17:14 ID:GtC83THw
二週目D-2
ランクS報酬:謎の戦艦前艦橋
476なまえをいれてください:04/02/01 17:16 ID:xmf3w3oH
アヒル戦艦手に入ってプリティな黄色いの想像してたら、何よこれ・・・
デッカイ砲塔剥き出しじゃないのさ。
それでも砲塔型レールガン乗っけたら( ゚Д゚)ウマー
477なまえをいれてください:04/02/01 17:18 ID:gNRY9seq
外出
478なまえをいれてください:04/02/01 17:24 ID:gNRY9seq
>>476
専用艦橋つけれ





白いけどナ
479なまえをいれてください:04/02/01 17:35 ID:cbHOlEuk
アヒル艦橋は艦の先頭に付けたくなるのが人情
480なまえをいれてください:04/02/01 18:17 ID:AVZfzrWM
カメラモード(鑑賞モード?)について誰も口にだしてないんだけど・・
そんなに気にするものでないの?僕的にもうちょっと自由にみられるように
してほしかったんだけど。
このシリーズから始めたんでアフォな質問だったらすいません。
481なまえをいれてください:04/02/01 18:19 ID:DkUir6XO
思いの外ポリゴン化の弊害が出てるね。
従属艦のデザインができないのも、
そのへんからくるんだろうな。
外観固定でもいいから
設計できるようにしてほしかったよ。

空母がショボイのもいただけない。
482なまえをいれてください:04/02/01 18:50 ID:cEdqkoTZ
これってPC版の様に自艦を従属艦に出来ないの?
483なまえをいれてください:04/02/01 19:22 ID:eKXJpr2n
大型戦艦は体温計にしか見えない
484なまえをいれてください:04/02/01 19:57 ID:5qFHaWNP
波動砲で余裕とか言ってる人いるけど、
一週目で取れるの?
レス見てても二週目か超兵器500撃破でしか貰えないっぽい。
485なまえをいれてください:04/02/01 20:20 ID:dObOXOOC
D-αがクリアできません。
何度やっても輸送船団がやられてしまう。
どーすりゃいいんだろう?
486なまえをいれてください:04/02/01 20:51 ID:3d5CKwEf
サバイバルのクリアボーナスってさ、FまでクリアしてもA〜Eまでのボーナスも貰えるの?
487なまえをいれてください:04/02/01 21:34 ID:FZbqnn8a
>>485

そこそこの主砲と、40ノット代後半のスピード、対艦ミサイル、対潜ミサイル、イージスシステムできるだけいいヤツ

...あとはひたすら先回り。アイテムは気にするな。
488なまえをいれてください:04/02/01 21:36 ID:AVZfzrWM
ストーリーって普通でしたか?
489なまえをいれてください:04/02/01 21:49 ID:6X2+0bpD
>>488
クルーガーが出てこなかったから
普通じゃない
490なまえをいれてください:04/02/01 21:49 ID:pEOb3zI0
>>488

ストーリーはいたって普通の架空戦記物。

……Gエリアこそが本編であるとも言うが。
491なまえをいれてください:04/02/01 22:02 ID:z9QAuDON
>>488
Gエリアに行けばこのゲームの真の姿がわかるよ・・・
492なまえをいれてください:04/02/01 22:03 ID:z9QAuDON
ごめん
下げ忘れた
493なまえをいれてください:04/02/01 22:08 ID:gNRY9seq
惜しいな、もう少しでDQNだ。(w
494なまえをいれてください:04/02/01 22:21 ID:z9QAuDON
本当だ・・・
あぶねー
495なまえをいれてください:04/02/01 23:29 ID:kEeh4rjk
首領
496なまえをいれてください:04/02/01 23:31 ID:aPbuuSEP
波動砲は収束強化装置の効果ある?
497なまえをいれてください:04/02/01 23:36 ID:AVZfzrWM
>>490-491
Gエリアっすか…
自分にはまだまだ先の話ですね^^;
1〜2面を繰り返しやってちまちま自艦強化を楽しんでいるとこ、
498なまえをいれてください:04/02/01 23:47 ID:kEeh4rjk
デュアルクレイターが前半の金蔓
499なまえをいれてください:04/02/02 00:00 ID:7zB/Pkzt
正確に敵機の進路先の対空弾を撃ち込んで、これまた正確に炸裂してもダメージひとつ与えられないのは仕様ですか?
マジで対空攻撃当たらねー・・・
高低差の概念なんか入れるなよ!
500なまえをいれてください:04/02/02 00:15 ID:fKJfPAr9
「ドレッドノート以外に稼ぎどころが無い!」
ってのが脳散らすに出会ってしまった艦長の感想。
脳散らす攻略後は普通に進めてくだけで資金稼ぎ必用ないし。
501なまえをいれてください:04/02/02 00:17 ID:mq0OyEMW
誰かD−アルファ出た人いる?
502なまえをいれてください:04/02/02 00:25 ID:rvqMqx9F
>>407を見る。
503なまえをいれてください:04/02/02 00:30 ID:mq0OyEMW
>>502
うーん、その方法でやってみたはずなんですが、出ませんでした。
ただ80%破壊していないだけ?
502さんは、普通にでましたか?
504なまえをいれてください:04/02/02 01:12 ID:rvqMqx9F
条件はよくわからないけど出ます多
505なまえをいれてください:04/02/02 01:31 ID:lehbz1tj
>>504
なるほど。D−アルファについてあまり話題にのぼっていないから、
みんな普通に出てるみたいですね。
もう一回やってみます。
506HIJ閣下。:04/02/02 01:48 ID:obWzl12B
某スレより転載問題。

双同戦艦で

Β波動砲1基
小型レールガン4基
砲塔レールガン4基
254mmガトリング砲4基
αレーザーV4基
新型パルスレーザー9個
新型エレクトロンレーザー1基

(注意:新型パルスレーザー以外は半分づつ反対を向いている)

原子炉γ8基、標準タービンε4基
戦艦前艦橋δ、戦艦後艦橋Z
甲板61cm舷側61cm防御で

補助兵装  新型探信γ 自動装填装置γ 電波照準儀γ
        電磁防壁Β 防御重力場Β お守り 謎の装置ζ
射出機2期

防御区画を56%以下58000t以下にできるか?

って問題があって全部揃ってたから挑戦。
防御区画58%、58741tまでしかできない・・・
507なまえをいれてください:04/02/02 03:05 ID:rvqMqx9F
おばあちゃんに食べものは粗末にしちゃいけないって
言われますた
508資金・功績共に変動なし:04/02/02 05:42 ID:T2TID9n2
>>452さん
多分私かな…?巨大航空戦艦の両舷に、兵装が設置できないと言ってたのは。
ええ、確かに機銃やらミサイルVLSやら小口径の砲なら置けるんです。

しかし…、前作の「ガンナー」では出来た、
波動砲やレールガンや、光学兵器などが設置できません。(何故か)
艦の中心線上なら当然置けるのですが、
その場合、兵装の数が(またはバリエーション)少なくなるという問題です。
必然的に?空母艦橋を設置しなければろくに兵装が積めない…。
100cm砲+巨大レーザー系が置けないのは、仕様かただのミスか?

なんだか愚痴みたいですみません。前に書いたように今は、
双胴戦艦で暴れまくってます。
攻略本のデータが一周目のもので当てにならないので、
自分で調べる他ありません。
しかもまだ謎の装置αが見つからないし…。

(でも3月に出る攻略本は買ってしまうんだろうなぁ…、私は。)
509なまえをいれてください:04/02/02 13:43 ID:7zB/Pkzt
今回も2冊に分けるのか?
後から出る方は全部網羅させとけよ・・・
510なまえをいれてください:04/02/02 15:40 ID:ZuHb5gT0
そのうち3冊4冊と細かく分けまくって情報を小出しにするんだろうな。
攻略本いらね。
511なまえをいれてください:04/02/02 16:25 ID:fKJfPAr9
アマゾンから完全攻略マニュアル届いたけど、微妙だな。
このスレの方が役立つかも(し
512なまえをいれてください:04/02/02 16:31 ID:QWM56KKP
どの辺が「完全」なんですか
513なまえをいれてください:04/02/02 16:34 ID:C0qrJVxT
完全になめきった
514なまえをいれてください:04/02/02 18:44 ID:GYu+G0yo
Gエリアと2週目が載ってないな

これなら確かにこのスレの方が有益だ
515なまえをいれてください:04/02/02 19:22 ID:1+KbfzME
双胴戦艦は輸送船500隻撃墜でもらえますか?
516なまえをいれてください:04/02/02 19:27 ID:C0qrJVxT
撃墜は有り得ないなw
517なまえをいれてください:04/02/02 19:29 ID:V7MDDMtp
撃墜×
撃沈○

細かいこと言ってすまん。
でも俺達は艦長なんだよ。
518なまえをいれてください:04/02/02 19:58 ID:WYwWVW/d
E-α E-1ですべてのミサイル発射基と敵港湾施設を50%以上破壊してクリア

↑やってもE-αでない。・゚・(ノД`)・゚・。
519なまえをいれてください:04/02/02 20:08 ID:Nb0V/IjL
泣いてる暇があったら破壊の限りを尽くせ
そうすればきっと道は開ける
520なまえをいれてください:04/02/02 20:36 ID:WYwWVW/d
E-αでたー!! ヽ(´ー`)ノ ヒャッホウ
521なまえをいれてください:04/02/02 20:40 ID:rvqMqx9F
>>520
どうやった?
522なまえをいれてください:04/02/02 22:21 ID:rvqMqx9F
サバイバル終えてデータセーブしようとして
セーブするところ間違えたから戻ろうとしたら
そのまま消えてしまった……
523なまえをいれてください:04/02/02 22:33 ID:V7MDDMtp
↑みたいな時こそ泣くべき。男泣きならぬ艦長泣きだ。
>>519の胸を借りて思いっきり泣け。
そしてまた始めろ。
524なまえをいれてください:04/02/02 22:57 ID:T7TTkL+2
新たにHARDで始めてみたら早くもA-αで詰まった(藁
525なまえをいれてください:04/02/02 23:12 ID:8KQIiutA
そういや、結局ハードとノーマルの違いって何???
純粋に敵の強さの違いだけ???
526HIJ閣下。:04/02/03 00:23 ID:pMB0o1g4
電磁砲戦艦がどこで出るかわからん・・・。
誘導電波妨害戦艦も・・。
527なまえをいれてください:04/02/03 00:29 ID:qyXptSs0
誘導電波妨害戦艦は2周目F−6のAランク。
528なまえをいれてください:04/02/03 00:39 ID:ccsnUwAu
従属艦は 新型潜水艦Dx3隻だなぁ。
攻撃もまったくしてくれないが滅多に沈まないし 艦隊行動の邪魔をしない(w
529HIJ閣下。:04/02/03 00:41 ID:pMB0o1g4
>>527
サンクス。
あそこかぁ。
また面倒なステージだなぁ・・。
530なまえをいれてください:04/02/03 01:03 ID:txMFlPBD
ザコに電磁防壁はもうやめてー。
531なまえをいれてください:04/02/03 01:34 ID:OB8TA6Uj
漏れもE-α出ない・・・
532なまえをいれてください:04/02/03 01:49 ID:NUtItTvt
>>530
同意。
あれはやめて欲しい。
533なまえをいれてください:04/02/03 02:04 ID:40hRoTjc
>>530
>>532
でも、今回はレーザー艦や超兵器や連邦の白い悪魔(アヒル戦艦シリーズ波動砲付き)を除けばの防御壁は薄くなってるような……
2週目のFでも、収束装置さえ積んでればリングレーザーなんか十分通るし。
534なまえをいれてください:04/02/03 02:11 ID:ccsnUwAu
εレーザの電磁防壁無効化って効いてるのかなぁ?
535なまえをいれてください:04/02/03 02:21 ID:NUtItTvt
>>533
そういえば良いことが1つあったな。
2周目の敵はレーザー艦の艦隊が追加されるだけだからサックリ進むってところが。
ちょっとした追加だけでアホみたいに堅くなったりしないのは大歓迎。
と言っても2周目と称した使いまわしステージよりも、2周目廃止で100ステージくらい用意して、
80〜100あたりで最強クラスのパーツが拾えるって方が良いんだが・・・
536なまえをいれてください:04/02/03 02:36 ID:40hRoTjc
>>535
ごめんなさい、ソレはソレでたぶん途中で力尽きて投げ捨てる(笑
ランダムミッションとかあればねぇ。
537HIJ閣下。:04/02/03 02:58 ID:pMB0o1g4
超兵器999隻も壊せん・・・・。
538なまえをいれてください:04/02/03 03:06 ID:40hRoTjc
>>閣下
波動砲装備でA−10(アラハバキ2でもいいけど)をがんばってください。
終わり。
539なまえをいれてください:04/02/03 03:09 ID:asYqKer2
>>537
ガンナーでもあったね、超兵器999隻。
手に入るアイテムが特に魅力的じゃなかったのと面倒くさかったので途中でやめたけど。

対空兵器のオススメって何かあります?
今のところ一番頑張ってるのは誘導苛電粒子砲なんですが。
PC版じゃ対空パルス大活躍だったのですが今回は糞過ぎだし。
540なまえをいれてください:04/02/03 05:05 ID:40hRoTjc
>>539
ガトリング砲が通常でも使えるし一番楽かなぁと。考えてしまっているわけですが。
541資金・功績共に変動なし:04/02/03 07:15 ID:9b7oX4j0
>>対空兵器
私はよく波動砲で撃ち落してます。
しかしそれだと身も蓋もないので…、
やはり88連装バルカン砲が良い…、いやしかし場所取るしなぁ。
拡散荷電粒子砲なら、対空・対地・対艦に使えて便利ですよ。(範囲広いし)

今現在の私の艦は…、

双胴戦艦で、

β波動砲‐4基
レールガンβ‐2基(攻撃力より射程重視)
拡散荷電粒子砲‐2基
対潜ミサイルVLS‐10基(αレーザーで対潜OKなら、そちらへ換装)
対空ミサイルVLS‐10基(遅い航空機相手なら当たる。または対地。)
巡航ミサイル発射機‐何基か適当に(Aランク狙い用に=自爆)
25mmCIWS‐積めるだけ

…といった具合です。
5・6・7番目の兵装は、あまり気にしてないので、
主兵装は1〜4ですね。
本当は波動砲やレールガン無しの艦でやりたいのですが、
部品が足りないので、2番艦はまだ作れません。
謎の装置α・・・、原子炉εもか・・・、どこ(のステージ)へ行った?
542なまえをいれてください:04/02/03 07:22 ID:lzU3eK8X
超波動、他のに比べてやたら太いとか対空判定も付く、
とかゆーのならがんがれるかも、とか思ったりもするのだが・・・
543542:04/02/03 07:28 ID:lzU3eK8X
・・・って、波動砲、対空でも使えたのか
シラナカッタ(゚д゚lll)
544資金・功績共に変動なし:04/02/03 07:39 ID:9b7oX4j0
>>超波動砲
攻略本を(立ちながら)読んだ限りでは、弾数が多いらしいですよ。
私はまだ超兵器を200位しか、
倒して?いないので先が長い…。
前作の「ヴィルベルヴィント撃沈!」(2秒後)
「グロースシュトラール出現!」という、
1ステージに2度出てくるのが良かったのに…。
やはりG-9でアラハバキ2を倒すべきか?
545451:04/02/03 07:41 ID:aQWBDq0e
ヤター駆逐艦でようやくノーチラス撃破!Bランク。
めんどくさかった〜勇敢な人で20回近くも稼ぐ羽目になるとは。
利根がでちまったじゃないかw
電磁防壁に重力場・・・何やってんだ漏れil||li _| ̄|○ il||li

改めてスーパー利根作ってAランク目指してるんだけど(過去は全部取った)
どうやってもB止まりだ。
・・・何で???
546451:04/02/03 07:43 ID:aQWBDq0e
序でに質問。
原子炉が重量と出力的にボイラーより使えるようになるレベルってどの程度ですかね?
547資金・功績共に変動なし:04/02/03 07:47 ID:9b7oX4j0
B-10もそうですが、ノーチラスのステージも、
地上物がありますよ。
それも破壊済みなら…、旗艦耐久力か従属艦…かな?

私の勝手な思い込みですが、
なるべく(敵艦+地上含む破壊対象物を破壊するのは)
早いほど良いか…なぁ?(不確定…というか気休めです)
548資金・功績共に変動なし:04/02/03 07:55 ID:9b7oX4j0
連続で申し訳ない。
>>原子炉の事
私の感想では…、原子炉[(重量600・出力12000)が、
バランス的に良いかと。
原子炉ε(重量600・出力20000)、の方がもちろん良いですけど。
出てこない…。

駆逐艦の場合は、軽ければ軽いほど良いので、
出来ればεを装備したい所です。
重いやつを少しより、軽いやつを一杯積んだほうが良いです。(個人的主観)
そこまで言っておいて私は、謎の推進装置を積んでますが。(説得力ゼロ)
549なまえをいれてください:04/02/03 08:03 ID:9Cv4CVPf
>>547
最低使えるレベルは原子炉XかY位からじゃないかなあ。
それまでは重い割に出力が低いと思う。
開発されるまではは岩木型に積んである後艦橋γ+通常ボイラーがいい感じ。

>>548
駆逐艦、巡洋艦ならガスタービンのほうが効率よくない?
550なまえをいれてください:04/02/03 08:04 ID:9Cv4CVPf
>>549>>547>>546の間違いね
551資金・功績共に変動なし:04/02/03 08:12 ID:9b7oX4j0
>>ガスタービン
ああ、そういえばそうかも。(今気づいたのか)
しかし…、ガスタービンも一番良いのが欲しいし…。
どこにあるんだ?
一番良いのが重量150で、2番目が300だからなぁ。
それを30〜40は集めないと。しんどい…。

あ!書いてる途中で思い出しましたが、
煙突を置かなくて良いからでした。駆逐艦にも原子炉を置く理由。
552なまえをいれてください:04/02/03 10:34 ID:xGEmHj6y
すまん、>>396を取り損ねたので、誰か再うpしてはくれまいか。
553なまえをいれてください:04/02/03 11:58 ID:YsrneLZ3
2週目F-aをSで特殊弾頭ミサイルVLS2ゲット!
射程12000・攻撃力8000・散布界32・弾数1・価格60000
最強のミサイル兵器と書いてあるのだが、弾数1とは、、、

射程12000ってことを考えると新たに駆逐艦でS取れるステージが増えるのでは?
駆逐艦プレイまだやってないけど、、、
554なまえをいれてください:04/02/03 12:21 ID:LMqz27dL
>>551
ガスタービンも煙突いらないでしょ
555なまえをいれてください:04/02/03 12:38 ID:9jAD2+7O
不要とはわかっていながらも
見栄えの問題から煙突を立て続ける俺
556なまえをいれてください:04/02/03 12:51 ID:9Cv4CVPf
>>555
俺漏れも。双胴戦艦でも大和の前後艦橋の間にこれまた大和と同じ煙突つけてる。
557なまえをいれてください:04/02/03 12:55 ID:NUtItTvt
ハリマみたいに中央が高くなってると見栄えも良くなるんだが・・・
>双胴戦艦
558なまえをいれてください:04/02/03 13:10 ID:BaRlxzpi
ハリマか・・・砲を集めるために、何度も沈めたな・・・

まぁそれがだるくて力尽きたわけだが。
砲の口径別は設置する時に設定で十分だよ・・・。
559なまえをいれてください:04/02/03 13:19 ID:NUtItTvt
日本の駆逐艦にもアメの駆逐艦に載ってるような魚雷を載せたいよ!
形を変更させてくれ!
560なまえをいれてください:04/02/03 13:39 ID:xG2s1tFJ
>>449
もしかして船体埋め込み型の奴か?
四連装以下にしてから△押して高さや向きを変更する所で変えられたはず
561なまえをいれてください:04/02/03 13:40 ID:xG2s1tFJ
うわ間違えた
>>449じゃなくて>>559だ。
562なまえをいれてください:04/02/03 14:07 ID:40hRoTjc
なんでみんな戦艦にわざわざ対潜VLS積んでるんだろう。
αレーザーでいいやん。と思うわけですが。
もしかして対潜攻撃能力があるのはバグか?
攻略本じゃ×になってた……
563なまえをいれてください:04/02/03 14:36 ID:BaRlxzpi
まぁαレーザーVは最強だな・・・
564なまえをいれてください:04/02/03 14:42 ID:txMFlPBD
ガンナーでは攻略本に潜水艦はαレーザで
一網打尽を狙えるって書いてあったが。
565なまえをいれてください:04/02/03 15:35 ID:dtNNXtnB
ゲーム内の説明に全目標とある。
566なまえをいれてください:04/02/03 15:37 ID:+kT2Zpk/
今回も重力兵器は無いの?
ムスペルへイム弱体化しすぎだyoヽ(`Д´)ノ
567なまえをいれてください:04/02/03 15:40 ID:5GavByoq
>>562
攻略本にはバグがあるので推奨できません。
568なまえをいれてください:04/02/03 16:54 ID:Ok+BJRvx
今回、各VLSにはイージスシステムあるからな。遍在してる標的群へ一度にバラ撒ける。
イージスシステムIIIなんて、同時ロックオン数が8でつよ? 値段高いけど。
技術レベルALL30にした後で予算に不足を感じるとは思わなかった。

まあ、αレーザーも収束装置で強化しちゃえば強いんだけどさ。
569なまえをいれてください:04/02/03 16:57 ID:5GavByoq
>>568
しかしロックオンのあまりの遅さに活躍できない罠。
570なまえをいれてください:04/02/03 16:59 ID:bJmQhCUU
攻略本が欲しかったらこのスレを前スレを印刷すればオッケーだな
571なまえをいれてください:04/02/03 17:06 ID:pijH9vDi
ID:WYwWVW/d
なんつーID・・
572なまえをいれてください:04/02/03 17:31 ID:PPD1M+Aj
書いてあった事を全部やってみたんだがD-αとE-αが出ないのだが・・・。
もしかすると1週目では出ないのか?
573なまえをいれてください:04/02/03 17:39 ID:NUtItTvt
>>560
それは巡洋艦のやつだろ?
574なまえをいれてください:04/02/03 17:42 ID:NUtItTvt
>>569
自動兵装は高速で撃ってくれるのに、手動でロックしてると連射できないところが痛いよな。
装填が終わってるのにロックが追い付かないってのは・・・
575451:04/02/03 18:23 ID:aQWBDq0e
亀レスだけど>>547-551さん達サンクス。
レベルからしてまだまだ先か・・・ようやく速射砲が自費で作製できるレベルなんで
後平均して6〜8レベルか、時間がない者としては拷問だ罠。重い!重い!!装甲が紙のようだw_| ̄|○l|l
576なまえをいれてください:04/02/03 18:25 ID:dEU2nGsS
2週目クリアしたんだが超小型駆逐艦が手に入らない・・・
どこにあるんだ?
577なまえをいれてください:04/02/03 18:52 ID:+prxjeaC
一回遊びで超怪力なんたらを全兵装にしてみたらいつもより強かたよ(つД`)
578なまえをいれてください:04/02/03 19:29 ID:5IByHH+J
質問ですが一週目でとれて二週目に行くともうとれないものってありますかね?
579なまえをいれてください:04/02/03 19:33 ID:7B/DD/ua
怪力線を舐めてはいけない
580なまえをいれてください:04/02/03 19:42 ID:Ji+jUlmE
超スレッドはここですか?
581なまえをいれてください:04/02/03 20:19 ID:9Cv4CVPf
582なまえをいれてください:04/02/03 20:57 ID:aXRSBXoD
>>526
閣下!!
2週目F−10、Sランクで電磁砲戦艦を入手しました!!
583なまえをいれてください:04/02/03 21:24 ID:dEU2nGsS
2週目G-02でミッション終了後にMAP右下に行ったら謎の船出た
倒すと特殊敵兵器げと(あひる
584なまえをいれてください:04/02/03 21:44 ID:w2MpuwLM
>>583
1周目も出る
585531:04/02/03 21:58 ID:OB8TA6Uj
うーん何回やってもE-α出ないなあ・・・
撃破率100%でも出なかったんだけど、
攻略本が間違ってるのかな?
586なまえをいれてください:04/02/03 22:00 ID:dtNNXtnB
時間ジャネー乃
587なまえをいれてください:04/02/03 22:11 ID:Eju+Nfjt
やっぱりガンナーに比べれば光学兵器は有用になっているでありますな。
レールガンや波動砲ほどではないとはいえ、凶悪な射程と威力があるし。
ちゅうか、カニ光線とネコビームの使い勝手が向上してるのがもぅ。
588HIJ閣下。:04/02/03 22:42 ID:HorUNL1P
>>582
神!
てか、あそこはどうやっても撃破の確率があがらん・・・。
ランクAで止まってしまう・・。
頑張って見るか・・・。
589なまえをいれてください:04/02/03 22:50 ID:vePxZbYB
みなさん砲塔型レールガンと小型レールガン主にどっち使ってますか??
今騒動戦艦設計してるんですが迷ってます…
590なまえをいれてください:04/02/03 22:52 ID:dtNNXtnB
小型
591なまえをいれてください:04/02/03 22:58 ID:5IByHH+J
二週目以降から高ランクをねらってまったりパーツ集めしてゆきたいですが・・・
一週目じゃなければとれないパーツとかありますか?
何度も質問厨ですいません・・・気になって

592なまえをいれてください:04/02/03 23:03 ID:dtNNXtnB
あったとしても
いつでも戻れるだろうが。
593HIJ閣下。:04/02/03 23:18 ID:HorUNL1P
2週目のF-10でランクSとるためには、
敵空母の艦載機を全部飛ばしてから撃破しないと
どうやっても50%以上いかない訳か・・・。
594なまえをいれてください:04/02/03 23:20 ID:5IByHH+J
>>592
戻れるんですか^^;
これで安心してガンガン進めます、ありがとうございました。
595なまえをいれてください:04/02/03 23:21 ID:dEU2nGsS
2週目G5 Sランク レーザーあひる
596なまえをいれてください:04/02/03 23:22 ID:dEU2nGsS
↑スマソG2だった
597なまえをいれてください:04/02/03 23:23 ID:vePxZbYB
>>590
作ってみたら小型の方が全然よかったです。
サンクス。
598なまえをいれてください:04/02/03 23:23 ID:NUtItTvt
*A-01 砲     A:ミサイル駆逐艦A        S:レーザー駆逐艦A
*A-02 ガトリング A:発砲遅延装置Y         S:自動装填装置Y
*A-03 機関    A:駆逐ボイラーα         S:駆逐ボイラーβ
*A-04 魚雷、爆雷 A:音波探信儀Y          S:音波探信儀α
*A-05 レーザー  A:エレクトロンレーザー      S:拡散荷電粒子砲U
*A-06 砲     A:小型駆逐艦           S:双胴駆逐艦
*A-α 機関    A:60cm噴進砲           S:多弾頭噴進砲
*A-07 補助兵装  A:68cm酸素魚雷          S:80cm酸素魚雷
*A-08 魚雷    A:駆逐用タービンα        S:駆逐用タービンβ
*A-09 航空機   A:謎の装置α           S:お得装置
*A-10☆補助兵装  A:標準タービンα         S:標準タービンβ
599なまえをいれてください:04/02/03 23:26 ID:NUtItTvt
*B-01 レーザー  A:ミサイル駆逐艦B        S:ミサイル巡洋艦A
*B-02 噴進砲   A:電波照準儀Y          S:火器管制装置
*B-03 砲     A:駆逐ボイラーδ         S:駆逐用タービンδ、駆逐用ボイラーγ
*B-04 補助兵装  A:巡洋前艦橋α、駆逐前艦橋β   S:戦艦前艦橋β
*B-05 荷電粒子砲 A:ミサイル駆逐艦D        S:レーザー駆逐艦B
*B-06 バルカン  A:電波探信儀β          S:音波探信儀β
*B-07 機関    A:潜水艦C            S:新型潜水艦A
*B-08 航空機   A:βレーザーU          S:εレーザーU
*B-09 魚雷    A:46cm60口径、50.8cm55口径    S:56cm55口径
*B-10☆機関    A:双胴巡洋艦           S:特殊巡洋艦
*B-α☆船体    A:潜水艦D            S:サメ
600なまえをいれてください:04/02/03 23:28 ID:NUtItTvt
*C-01 レールガン A:新型クリプトンレーザー    S:εレーザーU
*C-02 ミサイル  A:レーザー駆逐艦A        S:レーザー戦艦A
*C-03 プラズマ  A:謎の推進装置U        S:お得装置U
*C-α 砲     A:バルカン駆逐艦D        S:レーザー戦艦D
*C-04 補助兵装  A:ミサイル駆逐艦A        S:ミサイル駆逐艦C
*C-05☆レーザー  A:駆逐後艦橋α         S:空母艦橋α
*C-06 レーザー  A:小型レールガン        S:α波動砲
*C-07 機関    A:電波妨害装置Y        S:電磁防壁Y
*C-08 補助兵装  A:βレーザーV         S:γレーザーV
*C-09 新型速射砲 A:空母ボイラーδ        S:空母ボイラーε
*C-10☆補助兵装  A:50.8cm60口径         S:61cm55口径
601なまえをいれてください:04/02/03 23:30 ID:Fd+5aiIW
>>597
砲塔型の方が強いんじゃないの?
いや、ただ威力しか見てないんだけどね。

波動砲(・∀・)イイ!!
波動砲がPC版に比べてはるかに使い易くなってる。
コマンダーよりガンナーの方に近い感じ、方向さえあってれば当たってくれるし。
602なまえをいれてください:04/02/03 23:31 ID:NUtItTvt
*D-01 魚雷    A:潜水艦A            S:プラズマ戦艦B
*D-α 機関    A:バウスラスター        S:新型探信儀α
*D-02 レーザー  A:空母艦橋α          S:謎の戦艦前艦橋
*D-03 火炎放射砲 A:謎の装置δ          S:謎の推進装置U
*D-04☆機関    A:ガスタービンγ        S:原子炉β
*D-05 砲     A:βレーザーU         S:γレーザーU
*D-06 ミサイル  A:特殊巡洋艦          S:双胴戦艦
*D-07☆新型速射砲 A:ミサイル巡洋艦A        S:ミサイル巡洋艦C
*D-08 機関    A:リングレーザーU       S:誘導リングレーザーU
*D-09 荷電粒子砲 A:発砲遅延装置β        S:発砲遅延装置γ
*D-β −     A:α波動砲           S:レールガンα
*D-10☆波動砲   A:電磁防壁Y          S:謎の装置β
603なまえをいれてください:04/02/03 23:33 ID:NUtItTvt
*E-01 レーザー  A:急加減速制御装置       S:新型操舵装置
*E-α 機関    A:音波探信儀α         S:電波妨害装置β
*E-02 砲     A:レーザー巡洋艦B        S:レーザー巡洋艦D
*E-03 補助兵装  A:拡散荷電粒子砲V       S:誘導荷電粒子砲V
*E-04 レーザー  A:特殊巡洋艦          S:巨大航空戦艦
*E-05 航空機   A:プラズマ戦艦B         S:新型潜水艦C
*E-06☆補助兵装  A:購入可能航空機        S:非売品航空機
*E-07 機関    A:戦艦前艦橋α         S:謎の戦艦前艦橋
*E-08 レーザー  A:新型探信儀γ         S:収束強化装置β
*E-β レールガン A:波動砲            S:レールガンβ
*E-09☆補助兵装  A:新型拡散プラズマ砲      S:新型誘導プラズマ砲
*E-10☆魚雷、爆雷 A:ミサイル巡洋艦A        S:レーザー巡洋艦D
604なまえをいれてください:04/02/03 23:37 ID:NUtItTvt
*F-01 機関    A:標準タービンδ        S:標準タービンε
*F-02 プラズマ  A:レーザー巡洋艦D        S:ミサイル戦艦B
*F-03 補助兵装  A:謎の装置ε          S:電磁防壁β
*F-α 補助兵装  A:多弾頭噴進砲         S:特殊弾頭ミサイルVLS2
*F-04 ガトリング A:戦果捏造装置         S:謎の装置γ
*F-05☆ミサイル  A:εレーザーV         S:誘導リングレーザーV
*F-06 砲     A:誘導電波妨害戦艦       S:電磁防壁管制戦艦
*F-07 機関    A:原子炉γ           S:原子炉δ
*F-08☆レーザー  A:電磁防壁α          S:新型パルスレーザー
*F-09☆機関    A:戦艦後艦橋α         S:原子炉α
*F-10☆補助兵装  A:プラズマ戦艦C、プラズマ戦艦D S:電磁砲戦艦
*F-β☆−     A:−              S:−
605なまえをいれてください:04/02/03 23:45 ID:NUtItTvt
*G-01 航空機   A:虫              S:非売品航空機
*G-02 船体    A:ねっしぃ           S:レーザーあひる
*G-03 ガトリング A:謎の推進装置U        S:防御重力場β
*G-04 −     A:光子魚雷           S:新型光子魚雷
*G-05 機関    A:いかだ            S:謎のいかだ
*G-06☆砲     A:にゃんこビーム        S:新型カニ光線
*G-07☆航空機   A:双胴戦艦           S:巨大航空戦艦
*G-08 補助兵装  A:スワン            S:あひる、すわん
*G-09☆補助兵装  A:α波動砲           S:β波動砲
*G-10☆ミサイル  A:量子魚雷           S:新型量子魚雷

そういえば、1周目のまとめサイトってどうなったんだ?
消えてるようなんだが・・・
606HIJ閣下。:04/02/03 23:51 ID:HorUNL1P
>>605
消えたかも・・・・。
暇みてまた、作っておきます。

F-10どうやっても撃破確率が50%から60%なんですが・・・。
俺だけ?
607なまえをいれてください:04/02/03 23:53 ID:0siky4Tw
>>598
乙カレー

原子炉εはいずこ・・・_| ̄|○
608なまえをいれてください:04/02/03 23:57 ID:NUtItTvt
>>606
航空機全部倒して、氷山壊して、潜水艦沈めて、砲台破壊すれば出るんじゃないの?
空母が1隻しか出ない場合もあるんだが、バグかな?
609HIJ閣下。:04/02/03 23:59 ID:HorUNL1P
>>608
それやってるつもりなんだけどなぁ・・・。
波動砲使ってるのが悪いのかなぁ・・。
610HIJ閣下。:04/02/04 00:03 ID:PCK8VIrJ
>>607
原子炉εだけど、
F-βを、ランクSでクリアすると、
2個もらえるよ。
Sじゃないと駄目かは、でないから不明。
でも、波動砲で殺してセーブ後に
確認するとあるので間違いありません。
611なまえをいれてください:04/02/04 00:04 ID:PCnjvidH
アヒル戦艦を使うと、自艦が白鳥(アヒル?)になるんだけど、性能表で表示されるグラフィックのやつは使えないの?
あと、新型潜水艦Cからミサイル撃ってる音がするのに、ミサイルが出ないのはバグですか?
612なまえをいれてください:04/02/04 00:05 ID:DdkPf9wl
原子炉ε、撃破報酬かなにかで2個持ってるけど
たった2個でどうしろというんだ、肥よ・・・
613HIJ閣下。:04/02/04 00:07 ID:PCK8VIrJ
>>612
F-βを何回もクリアして稼ぎましょう。
614なまえをいれてください:04/02/04 00:08 ID:DdkPf9wl
>>613
失礼、リロードすればよかた
さんくす
615なまえをいれてください:04/02/04 01:04 ID:q7iJsfXC
最近補給艦3隻に固定な俺
616607:04/02/04 01:09 ID:aBHn3vTM
>>閣下
サンクス!
やっと原子炉Y交換できるよ(・∀・)ノ⌒◇
617なまえをいれてください:04/02/04 01:15 ID:q7iJsfXC
アメリカってイージス巡洋艦の艦橋(・∀・)アルノ?
618なまえをいれてください:04/02/04 01:17 ID:SZSxZBpe
音楽カッコイイね。
619なまえをいれてください:04/02/04 01:19 ID:VvnJFJ/T
自力で超波動砲を手に入れる頃にはいい加減飽きてそうだな。
と思ったり思わなかったり。

しかし、超波動砲を前後に2門積んだらとても楽しそうなんだがなぁ。
1998倒したら2門目もらえるのかな……
620なまえをいれてください:04/02/04 02:14 ID:VvnJFJ/T
……は、波動砲向き変えられねー!!!!
621なまえをいれてください:04/02/04 02:17 ID:EboK9bqO
なんとなくドイツで始めたんだけど
最終的に強い、楽しいのはやっぱ日本になるの?
622なまえをいれてください:04/02/04 02:25 ID:FZYqyno2
D-10のUFO強すぎ・・・
体力(?)減ってグルグル回って、はい!さよ〜なら(自分が)
ど〜すりゃ良いんだァ〜。
みんな、ど〜やって倒したか、できたら教えてください。
ちなみに空母(ドイツ)でやってますの。ハウニブ-は作れるが戦力としては
あまり活躍してない気がする・・機銃と従属艦(防空駆逐艦)じゃだめ?
623なまえをいれてください:04/02/04 02:29 ID:q7iJsfXC
ガトリング
624なまえをいれてください:04/02/04 02:51 ID:VvnJFJ/T
……なんでUFO作れる状態でオデンが倒せないんだろう。

というのはおいといて。
戦艦か巡洋艦で。
前後にガトリング装備して。
さらに主砲も前後に装備して(ハブー作れるなら炸薬が設計されているはず)
全部自動射撃。
終わり。
625HIJ閣下。:04/02/04 04:01 ID:PCK8VIrJ
>>621
PC版なら他国の艦橋が手にはいるので、
飛行機を考えたらドイツと言っても良い気がしますが、
PS2版はドイツが総合的に強くても突起してはいないような・・・。

俺は強化した大和とくって苦戦しながら進んで行くのが好きです。

46cm砲塔って65口径あるのかと思ったら
60口径までしかないのか・・・。
紛らわしい表示やめて欲しい・・・。
626なまえをいれてください:04/02/04 04:15 ID:EboK9bqO
>>625
さんくす。ドイツがいけてるってのは意外。
説明書読んだ限りでは日本かアメリカが強いもんだとおもっとった。

2週目まで行くとかなりプレイ時間がかかるから
適当に始めたドイツで行くか、他国でやりなおすか迷う。
627HIJ閣下。:04/02/04 04:30 ID:PCK8VIrJ
>>626
ドイツのままでいいと思いますね。

双胴戦艦の耐久力がドイツ、イギリス、アメリカだと8250なのに、
日本だと5500しかないので、最強戦艦設計には日本は不向きかもしれません。
戦艦が◎のはずの日本ですが、最強船体で見ると日本は駄目駄目・・。
628なまえをいれてください:04/02/04 05:12 ID:VvnJFJ/T
日本が有利な点ってなんでしょ。
結局スタートダッシュだけかな?
629なまえをいれてください:04/02/04 05:20 ID:SZSxZBpe
日本の技術は世界一ィィィィ!!
630なまえをいれてください:04/02/04 06:08 ID:WtKITAP1
ネオドイツの科学力は世界一ィィィィ!!
631HIJ閣下。:04/02/04 06:18 ID:PCK8VIrJ
>>628
・序盤、中盤に戦闘機が割りと強い。
・艦船の幅が広いので兵器が搭載しやすい。
・艦橋の指揮能力が高い。
・水上戦闘機が日本にしかない。

などなど。
でも、最強だけ見るとドリルの耐久力が双胴は2000近く下げられて
なんで、こんな事になったのかと・・・。


でも、日本はカコイイ!!と思ってやってますが。
632なまえをいれてください:04/02/04 06:33 ID:dsgg3E+G
日本は艦橋がコンパクトで能力も高い。あと、エリア攻略後の一枚絵が日本型。
シナリオだけど、ウィルシアとかナーウィシア使うより、国際連盟辺り使ったほうが
雰囲気でたんじゃ? まあ、イイか。ゲームだし。序盤辛いけどドイツがイイと思うよ。
歴代鋼鉄をやった人に取って見れば。ハウニブー在るの知ってるし、購入可能最高戦艦船体で、
最大積載量が日本=40,000と、ドイツ=42,000の差が在る。船体重量は…考慮して無いが。
633なまえをいれてください:04/02/04 07:43 ID:njhmlgmq
対潜哨戒機ってどこの国でも作れますか?
634なまえをいれてください:04/02/04 09:30 ID:BKjivdWk
歴代、イギリスしか使ったことのない漏れは少数派かなぁ・・・
635なまえをいれてください:04/02/04 10:27 ID:ik5epGCw
すみません、ドリル戦艦出るのって何処でしたっけ?
過去ログが倉庫行きで見れない・・・

あと、今回「赤い宝船」を見ないんですけど廃止ですか???
636なまえをいれてください:04/02/04 11:20 ID:KfgNVH51
アマテラス倒せ
637なまえをいれてください:04/02/04 11:22 ID:BKjivdWk
ドリルってG-9のAじゃなかったか?
638なまえをいれてください:04/02/04 14:13 ID:z/T4gBQN
ドリル戦艦はF-5(アラハバキ)でランクSをとるか、G-9(アラハバキ2)で
ランクAをだせばもらえる。
G-9で副長がこちらもドリルを装備しましょう、とかいってたので、
それまでにどっかで手に入るんだろうと思っていろいろ探してみた。
639なまえをいれてください:04/02/04 14:29 ID:PCnjvidH
>>635
ガンナーから廃止です。
宇宙人とかも廃止です。
640なまえをいれてください:04/02/04 14:29 ID:mMHAz+B/
イージスシステムの同時ロックオンって、とっても便利なんだけど…。
視界が狭すぎて、いまいちうまく使いきれない…。
確実に5隻くらいロックオンしてるのに、視界内には2隻位しか入ってない。
ミサイルなんて主砲弾より射程が長いんだから、視界もそれに応じて広く
なるようにして欲しい。艦影なんて豆粒でもいいから。
641なまえをいれてください:04/02/04 14:55 ID:BKjivdWk
でもあまり強くしすぎて

ゲームスタート

なんかロックオン音

マクロス並の勢いでミサイルが発射

レーダー反応消滅

作戦成功!

・・・も、どうかと思うしなぁ。
642なまえをいれてください:04/02/04 15:05 ID:CstZKlg5
確かにイージスシステムって、意外に使い辛いよな。
このゲームの兵器全体に言えるけど、射程もそんなに長くないし、ロックオンは遅い、
かつミサイルの速度も遅いから、目標を主砲で撃破した後になってへろへろとdでくるミサイルを見ることもしばしばあるし。
でもまあ>>641の言う事も分かる。
643なまえをいれてください:04/02/04 15:10 ID:kcE4j4gb
ミサイルの射程は電波照準儀のいいやつ積めば余裕で砲の射程以上になるはず
644なまえをいれてください:04/02/04 15:16 ID:s+558K2x
自動兵装のがな。
645なまえをいれてください:04/02/04 15:19 ID:kcE4j4gb
手動でも伸びてるようだけど
646HIJ閣下。:04/02/04 15:37 ID:PCK8VIrJ
超波動砲の弾数999にハァハァ。
でも、まだ超兵器230隻しか壊してない・・・。
無理っぽ。
647なまえをいれてください:04/02/04 16:31 ID:PCnjvidH
サバイバルの景品とかで無尽蔵に貰えたらいいのにな。
1つだけだと間違って売ったら取り返しが付かなくなりそうで嫌な感じ。
648なまえをいれてください:04/02/04 17:47 ID:QKfu9+Cj
超小型駆逐艦でねぇぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
649なまえをいれてください:04/02/04 18:29 ID:eMf5f3Zz
輸送艦500隻撃沈したのに小型戦艦ってなんで?
双胴戦艦は?一周目じゃ取れんのか?
650なまえをいれてください:04/02/04 19:00 ID:oX91sGXE
新型探信儀装備しても情報画面に反映されてないね。

まあこんな細かい所ツッコミ入れてたらキリがないけど・・・
651なまえをいれてください:04/02/04 19:22 ID:3J27KYwU
このゲーム(ガンナー含む)だとやっぱり最後の方は
大砲よりもガトリング砲とかレーザー兵器使う人の方が多いの?
652なまえをいれてください:04/02/04 19:45 ID:Cw4gaZOa
パルスレーザーが表示されないらしいけど
そう言うことはしょっちゅう起きるの?
653なまえをいれてください:04/02/04 20:09 ID:M2CCx3wM
今回一番かっこいいと思ったのはハリマだなあ。菊の紋つけてるし。
なんだかむちゃくちゃに強いし。
654なまえをいれてください:04/02/04 20:39 ID:OKJll9ZB
ガンナーのレーザー兵器は敵の堅さがアフォだったんで使えませんでした。
自動射撃もないのでガトリング装備で接近してガトガトするのが基本。

今回コマンダはさりげに主砲が強化されているんで良い感じ。(←なぜか連射できない)
レーザー類も連射性能がアフォみたいに強化されているので非常に愉快。(←なぜか防御できない)
655なまえをいれてください:04/02/04 21:08 ID:RKvA0iEU
播磨さん、防御重力場装備してはるのね_| ̄|○…
656なまえをいれてください:04/02/04 21:14 ID:s+558K2x
今日、はりま君をレーザーで虐めた人は正直に手を上げなさい。
はりま君は生まれつき光学兵器に弱いのです。
こんどやったら先生が波動砲打ちますよ?
657582:04/02/04 21:23 ID:HhWW1M4I
自分もあれから色々やってみたのですが。
どうやら、*F−10は撃破確立より旗艦耐久度の方が重要なようです。

目標達成率    100%
撃破確立       30%
旗艦耐久度    100%
生存従属艦   3艦生存

 で、Sランクが取れました。
 当然、目標達成率は100%にする必要がありますが。
658なまえをいれてください:04/02/04 21:56 ID:X8gXzqN2
>>656

β波動砲使いました...
659なまえをいれてください:04/02/04 22:04 ID:RKvA0iEU
大艦巨砲主義は漢のロマンです!!
660なまえをいれてください:04/02/04 22:10 ID:SZSxZBpe
出撃準備願いますッ!(絶叫)
661635:04/02/04 22:14 ID:ik5epGCw
>>636-638
サンクス(*´∀`)ノ♪
まだまだ先だなぁ・・・















>>639
宝船探してマップを奔走しまくってた漏れって一体・・・il||li _| ̄|○ il||li
662なまえをいれてください:04/02/04 22:15 ID:KfgNVH51
ハードやり始めたけど、敵の攻撃力が全然違うな
Aでつまった
663なまえをいれてください:04/02/05 00:20 ID:RWgBU9XY
鋼鉄の諸君!発進せよ!(G−8)

……アラハバキ2にドリル戦艦でタイマンしても勝てねぇんですが。
ドリルで一体何をどうしろと。
664なまえをいれてください:04/02/05 00:43 ID:vOd4iU0D
こっちはドリルが3個付いた戦艦が欲しいな
665なまえをいれてください:04/02/05 01:23 ID:ozrwybhp
むしろ船体がドry
666なまえをいれてください:04/02/05 01:24 ID:vOd4iU0D
敵は防御重力場使うなよ・・・
667なまえをいれてください:04/02/05 01:25 ID:RWgBU9XY
3では謎のドリル艦橋が追(略
668なまえをいれてください:04/02/05 01:29 ID:557Hn+9T
レールガンの威力が滅茶苦茶弱くなってる・・・
669なまえをいれてください:04/02/05 01:30 ID:nh9e5f/h
双胴戦艦にドリルと万力つけたいのですが。
670なまえをいれてください:04/02/05 01:31 ID:RWgBU9XY
>>668
え、どういう状況下で??
アフォみたいな射程とアフォみたいな威力は今まで通りどころか自動兵装化で凶悪化してると思うんでありますが。
671なまえをいれてください:04/02/05 01:35 ID:557Hn+9T
>>670
PC版のレールガンは攻撃力が1万以上で弾数も倍はあったんで
複数兵装積めばヴォルケンもさっさと片付けられたんだけどな。
つかPS2版の超兵器硬すぎ。
672なまえをいれてください:04/02/05 01:38 ID:RWgBU9XY
>>671
PC版と比べて。でありましたか。
それはー。

波動砲をお使いください(笑
673なまえをいれてください:04/02/05 01:39 ID:vOd4iU0D
ガンナーで攻撃力10000の座をレールガン2に譲り、今作ではレールガン2の攻撃力が2500だもんな・・・
プログラム組むときに桁を1つ間違えたか?
どう考えても小型レールガンの方が使えるし・・・
674なまえをいれてください:04/02/05 01:44 ID:557Hn+9T
>>672
そういや波動砲も威力が半減で弾数激減らしいな。
機関損傷もやたら多いし、ヴォルケン2戦が辛い。
675579(488):04/02/05 02:22 ID:Ze5AFSKm
波動砲ベータは弾数上がってたと思うぞ(九発
ヴォル犬もルフ豚も上手く当てれば一撃で沈むし
676なまえをいれてください:04/02/05 11:05 ID:hey2Oqr1
原作だと波動砲の弾数は30発有ったと思ったが・・・・・弱体化が激しいな
677なまえをいれてください:04/02/05 11:46 ID:K2Y4isLX
しかしこの世界の海の透明度は素晴らしいね。
678ムッシュ鋼鉄:04/02/05 12:17 ID:dlkrCJi9
>>554
ああ、確かに…。書いてすぐ訂正しようと思いましたが、
書き込みすぎなのでやめときました。>ガスタービンは煙突要らない
ちなみに、551の者です。

>>レールガン
私は以前は、砲塔型レールガン8基くらいでやっていました。
攻撃力がかなりのものなので、接近戦だと強かったです。
小型は全然使っていませんでした。
むしろ今作の波動砲が強すぎる様な気がするので、
ガトリングの価値が暴落気味かな?(個人的主観)

>>海の透明度
と言われると、青の6号DC版が浮かぶ私っていったい…。(戯言)

さて、原子炉εの在処も皆さんに教わった事だし。
取りに行くか!…謎の装置αがなぜか未だに出ず……。
679なまえをいれてください:04/02/05 15:12 ID:5hgq9O9K
すみません、謎の装置の効能って教えてくれませんか?
攻略本は3月に出るって言う、Gステージも載ってるって言う方を買おうと思っているので、情報がないんです。
宜しくお願いします。

出来れば生産できない奴のパラが知りたかったり・・・
680なまえをいれてください:04/02/05 15:15 ID:nh9e5f/h
詳細見れば分かるだろうが。
681なまえをいれてください:04/02/05 15:37 ID:pEt1UE+q
>>679
全ての搭載兵装の弾薬が無限になる超謎の装置です。
超インチキ装置ですので、ご利用は計画的におねがいします。
682なまえをいれてください:04/02/05 16:10 ID:ahiscL+L
いじわるせんと、教えたりな。

>>679

ドックの画面(設計画面じゃなくて)で、部品購入できる画面があるでしょ?
そこに購入できない商品でも「売れる」のでリストに出る。
で、知りたい部品を選択して詳細(□だったか...)を表示すれば機能が
わかるよ。
683なまえをいれてください:04/02/05 16:11 ID:Cd3WR3t+
>>679
謎の装置といってもいろいろある訳だがとりあえず、
α=速度・指揮・耐久・舵の利き向上
β=耐久度向上・速度半減
γ=速度・耐久向上、指揮低下
δ=耐久向上、舵の利き低下
ε=速度・指揮・耐久向上
確かこんなんだったはず(うろ覚え
684なまえをいれてください:04/02/05 16:33 ID:yG/HWgJX
F-10がどうしてもクリア出来ないのですがどうすれば良いのでしょう?
艦の性能は
防御
甲板・対51cm
舷側・対51cm
装備
356mmガトリンク×1
305mmガトリンク×1
254mmガトリンク×4
多目的・対潜ミサイルVLS
速力
43.2kt
ルートは真ん中。CIWSで機雷掃除をしながら潜水艦の出現を待って
出現したら、イージスVで全艦ロックオンしてVLSで同時攻撃瞬殺。
電磁防壁艦を後方で停泊させ、単艦特攻。あと一歩の所で機関故障
に見舞われて逃げられなくなった所で波動砲で…。の繰り返しです。
2周目どころかGエリアにすら未到達です。
685なまえをいれてください:04/02/05 16:41 ID:N4q3Mir0
>356mmガトリンク×1
>305mmガトリンク×1
>254mmガトリンク×4
を356mmガトリンク×5くらいにして、吶喊。

離れると波動砲撃たれるから、
肉薄してボル犬のお腹あたりに擦り寄りつつ連打で楽勝かと。

686684:04/02/05 16:57 ID:ikltSCw1
>685
申し訳ございません!ガトリンクは所詮、貰い物なんで増やしようがないのです。
300mm級のはどこで貰ったか忘れてしまったんで。
254mmは6つもあるんですが、300mm級のガトリンクは各1つずつしか在庫があり
ません。
装備訂正。新型254mm砲AGS×1が艦尾にあったの忘れてました。
687なまえをいれてください:04/02/05 16:59 ID:vOd4iU0D
>新型254mm砲AGS×1が艦尾にあったの忘れてました。

これはいらんだろ・・・
688なまえをいれてください:04/02/05 17:02 ID:KalCkxhG
>>683+ 謎ζ(ぜーた)がαの上位版だな。
>>681 それは無限装填装置。PC版EKには存在する。
689579(488):04/02/05 17:04 ID:Ze5AFSKm
>>684
左のルート通ると潜水艦は出てこなかったような気がする

武装は254mm×6ぐらい全て前向きにして手動で叩き込んだ方が早く倒せる
防御用にCIWS×6を3兵装ぐらいと88mm連装ガトリング×4も装備
補助兵装で防御重力場と電磁防壁、自動装填装置の一番いいのつけてるよね?
防御は完全防御にしてる?

戦い方としてはヴォル犬の後ろを常に取るような感じで
行き過ぎそうになったら減速して旋回で旋回半径を小さくできるのでとにかく前には出ないよう

>>685
>356mmガトリンク×5
まだこの時点ではそれだけ登載できる戦艦が無いと思われ
確実に取れるステージも無いし
690なまえをいれてください:04/02/05 17:06 ID:KalCkxhG
>>684 F-02 評価Sで砲塔型レールガン取得しる!
691579(488):04/02/05 17:09 ID:Ze5AFSKm
>>690
ヴォル犬相手にレールガンでのんびり削ってたら波動砲連打で瞬殺される恐れがあるから大口径ガトリングの方が良くない?
692なまえをいれてください:04/02/05 17:42 ID:KalCkxhG
脳散らす戦で下3つの技術LV20まで上げて進めたから、
それ以降苦戦した相手は皆無だったからなぁ。
近江型船体に砲塔型レールガンx3つ積んで沈めたって記憶しかない。
他の兵装は適当だった。
従属艦3隻とも大型戦艦引き連れて、超兵器にラム戦挑ませて(w
足の鈍ったところでフクロ叩きだったかな。
PS2版だと 体当たりかますとぶつけたほうもぶつけられたほうも足がとまるから、
従属艦に体当たりかましてもらって、旗艦は常に相手の後方に回り込み、
波動砲など受けようが無かったかな。
693なまえをいれてください:04/02/05 18:43 ID:RWgBU9XY
根本的な話をすれば……
犬2ごとき、50ノット以上を維持して、装甲を51以上にして連射性能のイイガトリング254mmを前後に2門だけ装備して……
ひたすら後ろに回りながらガトガトしてた方が……

1週目なら潜水艦は無視。50ノットなら頭の上突き抜けられる。
694HIJ閣下。:04/02/05 23:10 ID:SwgLgaN0
完成品の船に補助兵装だけ自分でつけて
どこまで進めるかをアイテム回収のついでにやってたけど、
意外と最後の方まで行けるね。

あ、対潜VLSだけ乗っけたけど。
695なまえをいれてください:04/02/06 02:13 ID:+xOrZjeT
……ドリル戦艦のドリルって実は攻撃力機銃以下……?
使えねー!!!
696なまえをいれてください:04/02/06 07:22 ID:RWlJO8de
ドリルなんて飾(ry
697679:04/02/06 09:27 ID:OPt6cwMB
>>682-683
サンクスでつー。
これから取りに行ってきまつ。
698なまえをいれてください:04/02/06 12:47 ID:hkPKseco
age
699なまえをいれてください:04/02/06 12:57 ID:jD1t/IJA
航空戦艦ってどこにいるのかね?
700なまえをいれてください:04/02/06 13:45 ID:wPpbCEcH
バグがあるって聞いたんですが本当ですかないのなら買ってくるんですが?ネタですよね
701なまえをいれてください:04/02/06 14:04 ID:+xOrZjeT
安心してください。大量殺戮兵器の「バグ」は存在しません。
UFOがそれに近いですがある意味コミカルなので安心です。
良かったですね。
702なまえをいれてください:04/02/06 14:08 ID:o73iwI78
漏れ、特定の面で、必ず超兵器の表示がおかしくなるよ……
703なまえをいれてください:04/02/06 14:10 ID:+xOrZjeT
>>702
真っ白いクジラさんになるのは「仕様」です。
704579(488):04/02/06 14:14 ID:fbi9tPh1
商品購入画面の仕様がバグより酷い
705なまえをいれてください:04/02/06 14:15 ID:+xOrZjeT
>>704
ちゅうか、メニュー画面で動いている戦艦を止め絵にしてもらうだけで全然スピードが違うという事実。
オプションメニューと同じスピードならまだなぁ……
706なまえをいれてください:04/02/06 14:15 ID:T3iRu06Q
>>704
はげしくドゥーーーーン!!
兵器図鑑を1個ずつ送ってる時のイライラと言ったらもうw
707なまえをいれてください:04/02/06 14:37 ID:UScmqsgk
外から帰ってきてゲームやろうとしたら指が冷たくて動きが悪い・・・
しかもボタンを連打しないといけないという仕打ち!
酷すぎる!
708なまえをいれてください:04/02/06 16:45 ID:/vChP6/l
>>707
手を暖めたらどうだ、ストーブくらいあるだろう。
709なまえをいれてください:04/02/06 16:57 ID:B/4aAA6a
寒い時には空母をお薦めしまふ。
710なまえをいれてください:04/02/06 17:03 ID:tBInIpxd
全部自動に汁
711なまえをいれてください:04/02/06 18:09 ID:hkPKseco
F-5のアラハバキが撃沈でいないよー。
皆さんはどんな艦でクリアーしたの?
712579(488):04/02/06 18:58 ID:fbi9tPh1
>>711
俺が最初にクリアした時は
戦艦Zか[に4連装50cm50口径砲8基登載、速力40ノット、防御は完全防御54%43cmぐらいだったと思う
重力防御場の性能のいいの登載しとけば勝てるはず
713なまえをいれてください:04/02/06 20:39 ID:xcXWWFVd
>>707
たまぶくろをにぎるとあったかいよ。
714なまえをいれてください:04/02/06 22:01 ID:S57bDu4s
B-2でつまってもうた・・・
潜水艦はいるし航空機はいるし輸送艦は魚雷で一撃だし・・・
みなさんは駆・巡・空・のどれでクリアしましたか?
715なまえをいれてください:04/02/06 22:13 ID:x5PbRFEc
アングルデッキの空母の船体って手に入りますか?
716なまえをいれてください:04/02/06 23:10 ID:UScmqsgk
アメリカなら買える。
それ以外の国は無理。



双胴空母使えると思ったんだが・・・
717なまえをいれてください:04/02/06 23:12 ID:UScmqsgk
>>708
買えってすぐにやりたいんだよ!

>>709
航空機がウンコなので使ってない・・・

>>710
それじゃつまらん。

>>713
・・・
718なまえをいれてください:04/02/06 23:22 ID:/6nxVvPK
>>717
バカだな、帰って部屋に入って流れるような動作でストーブを付けて
プレステの電源を入れて鋼鉄入れて(入れっぱなしか?)
読み込んでる間に手を温めれば良いだろう。

というかゲームするまえに手ぇ洗うだろ?
そんときお湯使うとか乾かすときにストーブを使うとかよぉあるだろ。
719なまえをいれてください:04/02/07 00:09 ID:I4RKezAT
>>というかゲームするまえに手ぇ洗うだろ?
洗うんだ・・・知らんかった。
720なまえをいれてください:04/02/07 00:10 ID:pQnDwtvu
>>718
キミの親はしつけに厳しかったんだね。

718のママたん
「ゲームする前に手を洗いなさい!」
721なまえをいれてください:04/02/07 00:13 ID:NTiK8kWO
オナニーする前に

うわ!
なにをする!
やめてくsまjsどあ
722なまえをいれてください:04/02/07 00:16 ID:uXYeAqin
>>719
>>720
ちょっとまて、コントローラ汚れるの嫌じゃないのか?
723なまえをいれてください:04/02/07 01:11 ID:gtHokNbh
一日かけてアマテラスをやっとこさ沈め一気にヴォルケンまで行き、
意気揚々とF-10入ったらPS2が固まった。
そして再起動させたらまたアマテラス前だった…orz

>>711
戦艦[に61cm45口径3連装X6、51cm/38cm防御、42ノットで何とか倒せたよ。
削られなければ何とかいけるが電磁防壁W、重力場W辺りは必須かと。
F-αで金稼げば良い戦艦作れるのでそれで逝け。

しかしハボクック、ヴォルケン弱体化激しいなぁ。
アマテラスに比べたら赤子同然だぞ(-_-;)
724なまえをいれてください:04/02/07 01:20 ID:kRBnzuCi
>>721
オンドゥルルラギッタンディスカー!!

さて、同時購入したもののファントムブレイブに
ハマってたのでノータッチだった鋼鉄を
やっと始めますよ(プッ
725なまえをいれてください:04/02/07 01:25 ID:aqpQHWf+
ファントムブレイブ購入されたんですか…
ご愁傷様です。攻略板で凄い叩かれようですね。
726なまえをいれてください:04/02/07 01:31 ID:kRBnzuCi
>>725
普通にめちゃ面白かったですけどね。
話も王道だけどよかった。
会社帰ってきてからもPS2の電源入れようと思えるほどの
ゲームって最近めっきり減りましたよ俺の場合。

さて、やっぱ日本から始めるべきかな・・・。
727579(488):04/02/07 01:32 ID:ahOEXh1A
>>725
自分に合わなかっただけで叩く人間が多いからね<ファントム
俺も買ったけど面白いよ(現在進行形

少なくともこいつよりはプレイする人間のことを考えてくれてる
商品購入時に下ボタン押しっぱなしで早送りできるし
728ムッシュ鋼鉄:04/02/07 01:34 ID:5/cNnOQ9
>>714
私の時はまだ巡洋艦でした。
あまり序盤から(稼ぎプレイを)飛ばし過ぎるのも何なので。
十分巡洋艦でも先のステージに行けますから、
気にしなくても良いですよ。
…あ、空母と航空レベルはいっそ、無視した方がよろしいかと…。
資金も暇も掛かりますし。
鋼材レベルを重視すると楽ですよ。(船体が増えて設計に余裕がでる)
729なまえをいれてください:04/02/07 01:41 ID:oAd2564e
鋼鉄もPBも普通に良ゲー。

ただ、両方とも神ゲーになるにはいろいろ足りていない。
揃って次に期待。
730579(488):04/02/07 01:44 ID:ahOEXh1A
>>729
鋼鉄は良ゲーではないと思う
ここまで色々と配慮が足りていないゲームも珍しい
元のPC版が良かっただけでこれは移植大失敗といってもいいのではないかと思う
731なまえをいれてください:04/02/07 01:45 ID:LC4F8nFj
もう飽きた・・・
レールガン取ってから急激に熱が冷めた。
732なまえをいれてください:04/02/07 01:46 ID:QNRlnV5e
良ゲーじゃないねぇ。
ほんと、PC版やってきた人間からみるとクソゲー化しちまってる。
733なまえをいれてください:04/02/07 03:01 ID:LpZC4ZZ9
あんまりPCPC言ってるとPC厨呼ばわりするぞ。

そんなにPC版が良いならPCゲーム板のスレでPS2版の文句を言ってなさい。
734なまえをいれてください:04/02/07 07:05 ID:6KOWYgqA
現在の既知のバグ

メニュー画面がうざい。
長時間ぷれいしていると最初のFー10突入時にかなりの確立で固まる。
従属艦がデザインできない。

コーエーがバグってる。
マイクロキャビンもばぐってる。
副長もかなりの確立で....
735なまえをいれてください:04/02/07 11:04 ID:RXybJFoq
PS2ではガンナーの方が面白かったのは事実
(あれはあれで配慮の足りないゲームだったが・・・)

でもコマンダーもそれなりに楽しめたよ。最近の信長と比べたら断然
面白いし。
というか、このゲームへの不満って俺的には、読み込みの遅さと
画面サイズだけなんだよね。まあ画面サイズは致命的欠点と言われたら
その通りなんだけど・・・
736なまえをいれてください:04/02/07 11:31 ID:X58PX5nG
>735
禿同。
どうせならPS2はガンナー路線で行って欲しかったな。
PC版を質を落として移植するのはイラネ。
737なまえをいれてください:04/02/07 11:38 ID:V6095N8c
まああんま貶しまくって次回作が出なくなったら困るので
良かった点も挙げてみよう。

・従属艦が(PC版に比べて)相当固くなった
・隠しステージ(α、β)ができた

・・・少なっ!


不満点はパッとで
・メニュー・インターフェイスが糞
・従属艦が間抜け
・兵器射程みじかっ!
・敵が電磁防壁装備しすぎなんだYO!
・作戦が防衛ばっかでストレス溜まるんじゃい!
・ステージクリア後の評価の判定基準が終わってる
・超兵器が少なめ(pc版と比べて)
・世界設定が・・・(あくまで個人主観)
・オペレーターが・・・つーか申し訳程度にアーパー女なんかだしたからって
買う奴が増えるわけねーだろーが少しは考えろよヴォケ(あくまで個人主観)

・・・多すぎ。がんばれ、もっとがんばれ。
738なまえをいれてください:04/02/07 11:59 ID:LroE1Sze
皆さんレスありがとうございました。
F-10はあの後、そのままの装備でクリアしました。
苦戦していた敗因は、敵艦にピタリと張り付いてガトリンク砲弾を叩き込んで
いて、敵艦の波動砲1発目をかわした時に敵艦が砲撃の反動で後ろに下がった時
に自艦が自動的に前に出るかっこになり、敵艦がすかさず2発目撃って終了。
その反省から、波動砲チャージ時に敵艦が青白く光った時に自艦を敵艦の真後ろ
に占位させ、敵艦と一緒に押し戻されながらガトリンクを打ち続けたら撃沈でき
ました!
今は2周目をやっておりますが、相変わらずガトリンクさえあればサクサクッと
次のステージに進めますね。特にアヒルなんか、ガトリンクで面白いように撃沈
できました。
739なまえをいれてください:04/02/07 13:56 ID:bEIovC/d
ガンナーのラストが記憶に残っているから、
オペレーターと副長はよかったとおもうんだけどなぁ。
もーちょっと長いせりふが聞きたかった気はする。

...今回のミッションシステムや従属艦の追加されたガンナーが遊びたい....
740なまえをいれてください:04/02/07 14:25 ID:NTiK8kWO
>>737
文字の表示が遅い!
3行あるセリフをスキップすると1行目が読めない!
ガスタービンεってどこにあるの!?
741HIJ閣下。:04/02/07 15:42 ID:xzAbXIG5
俺としては、

サバイバルは、
ステージ進めなくていいから
ランダムで敵や超兵器が出現し続ければいいかと。
時間と撃破数競った方が良い。
弾と回復はどうせ敵から拾う訳だし。

ストーリーも敵の提督やらが、あった方が、
倒しがいがあるような気がする。
PC版で言えば山本艦隊との対決みたいな感じで。

飛行機に対して有効に打撃できないなら、
ライン制にして空、海、海中の3ラインにすりゃ良かったっぽ。
たまにバカみたく高く飛んでる飛行機見ると笑えるけど。

ランクのアイテム制度は変えなくていいから、
功績値やらで決めた方がいいっぽ。
742HIJ閣下。:04/02/07 15:49 ID:xzAbXIG5
超兵器と戦うボス戦いもいいけど、
駆逐艦くらいの初期なら、

大和登場!
撃沈して下さい!

でも、十分っぽい気がする。
瞬殺かもしれんけど。

後、ミッションモードとか。
大和になって沖縄突入しよ〜とかレイテ突入を成功させろ とか。
今のMAPじゃ、あっさり行けそうだから工夫しなきゃ駄目かもしれんけど。
743なまえをいれてください:04/02/07 15:54 ID:NTiK8kWO
>サバイバルは〜
コテハンのくせに良いこと言うじゃねえか。
同意だ。

>ストーリーも〜
アホなわりには良いこと言うじゃねえか。
アレスと見せかけてクルーガー復活させればいいんだよ。

>飛行機に〜
ウンココテの割には良いこと言うじゃねえか。
幅のありすぎな高度差は余計な要素だな。

>ランクの〜
バカのくせに良いこと言うじゃねえか。
自艦耐久度や生存従属艦まで評価内容にいれるんじゃねえよ。
あと、航空機や地上物まで含まれる撃破率も改善しろよ。

言っておくが、俺は褒めてやってんだぞ。
744なまえをいれてください:04/02/07 15:55 ID:Z+X9icMX
PC版はMacなので出来ないし、コントローラでやりたいのでPS2版をやっています。
PC版のおもしろさをしらないので、難なく楽しんでおります。
745HIJ閣下。:04/02/07 16:07 ID:xzAbXIG5
このさい、太平洋戦争をたった一隻で
勝利するくらいの勢いで。

1941 ハワイ一隻突入。
1942 ミッドウェー一隻で輸送船護衛して突撃。
    ガタルカナル進撃と上陸と防衛
1943 オーストラリア波動砲で粉砕
1944 米西海岸攻防
1945 面倒なのでアメリカに波動砲で道作ってドイツと戦う。
1946 特殊弾頭戦争
1947 世界各地を占領
1948 南極ナチ残党とのUFOバトル

くらいのバカっぽさで。
746なまえをいれてください:04/02/07 16:19 ID:3R8iIXdP
世界地図が・・・
747なまえをいれてください:04/02/07 16:42 ID:zGfqI2QJ
大丈夫。世界地図なんてみんなの波動砲連射で既に意味無い。
748なまえをいれてください:04/02/07 16:52 ID:Z+X9icMX
ところでPC版はオンラインなの?
749HIJ閣下。:04/02/07 16:56 ID:xzAbXIG5
修正パッチはオンライン。
それ以外はオフライン。
750なまえをいれてください:04/02/07 16:58 ID:Z+X9icMX
>>749
ほー、さんくす。
751なまえをいれてください:04/02/07 17:38 ID:IsMNZxUQ
B-αでつまった・・・結構自信あったのに。
だれか駆逐艦でがんばってクリアしたって人いません?
752なまえをいれてください:04/02/07 17:51 ID:XYaMOmPM
B-αてどんなミッションだっけ
753なまえをいれてください:04/02/07 17:53 ID:37DkZGbj
ご愁傷さま。自信だけではクリアできないのだよその面は。
754なまえをいれてください:04/02/07 17:56 ID:hCNRXNTj
B-αって罠以外の何物でもないな
755なまえをいれてください:04/02/07 18:09 ID:1YvK52hG
B-αってそんなに難しいのか?
俺は戦艦に対艦VLSと対潜VLSを二兵装づつ積んで逃げ回ってたらあっさり沈められたぞ。
756なまえをいれてください:04/02/07 18:14 ID:29V6dckP
そこまでの資金や技術使ってあっさりも糞もねえだろ(w
757 :04/02/07 18:17 ID:0GyEA83x
あっさりっつーのは、対艦VLSと対潜VLSを装備できるよーな状態にしなくても、っつーじょうたいだわな
758なまえをいれてください:04/02/07 18:17 ID:zGfqI2QJ
αレーザ3と収束装置があれば10秒で沈みます。
ソレはもう苦労がアフォみたいに。
759なまえをいれてください:04/02/07 18:24 ID:N9MHu9LB
PC版に比べると
自艦のグラフィックに設計が反映されるようになり
画面の拡大縮小が出来るようになったことはもっと評価されてもいい。
760なまえをいれてください:04/02/07 18:27 ID:XYaMOmPM
チマチマ技術レベルあげてからクリアしていった俺には助言出来ない
761なまえをいれてください:04/02/07 18:27 ID:zGfqI2QJ
>>759
ガンナーの時はソレが良かったんだが。
ガンナーの時と違ってプレイ画面が大抵縮小のまんまだから……なんかもぅ。

自動装填装置付きの弾幕とレーザーは素敵なんだが。
762なまえをいれてください:04/02/07 18:29 ID:IsMNZxUQ
>>755
とりあえず戦艦はUまで出ているので対潜VLSといふものがでるまで
兵器レベル地道にあげてみます。情報ありがとうございました。
763なまえをいれてください:04/02/07 18:40 ID:29V6dckP
巡洋艦で対潜ロケットに噴進爆雷砲とガトリング、魚雷
従属艦も巡洋艦3隻で対潜攻撃一緒にやってどうにか倒したな。
764なまえをいれてください:04/02/07 18:57 ID:UM4Lqzdd
>>762
対潜VLSが出てくるのは確か兵装技術のLv28〜30ぐらいだったと思ふ。
でもイージス艦にも積んであるからそれ買ってガンガレ。
765なまえをいれてください:04/02/07 19:01 ID:cjNPfdym
漏れはガンガッテ駆逐艦で沈めたが、随分と稼いで強化した後だったからなー・・・
勇敢な人で十回近く稼いで、電磁防壁と防御重力場付の駆逐艦でw

一か八かで対潜魚雷7連3つ、61a魚雷7連4つ(2兵装)に新型速射砲(拾った奴)に残りCIWSで、やった時は撃沈寸前まで逝けたYO!
766なまえをいれてください:04/02/07 19:19 ID:RXTbBtCK
俺は
一回目アメリカはヘタレだから稼いでイージス戦艦作ってもうた。
でもニ回目日本は気合入れてこんごう改でクリア出来ました。
767751:04/02/07 20:01 ID:IsMNZxUQ
>>B-αでつまった・・・結構自信あったのに。
で、自信のあった駆逐艦を使ってB-10で金稼ぎしてたら間違ってB-αを選択。
したらなんかまぐれで勝ててしまった。
意外と駆逐艦も捨てたモンじゃないですね(まぐれのくせにだが・・・
助言ありがとうございました^^
768なまえをいれてください:04/02/07 21:30 ID:e9I0GbDX
設計した艦がグラフィックで反映される分、PC版では適当にしてた兵器の設置を気にするようになったなぁ…
769なまえをいれてください:04/02/07 22:02 ID:LC4F8nFj
>>768
俺全く気にしてないや・・・
俺の船で右舷にいる敵狙ったら多分ガトリング砲がCIWS薙ぎ倒してる。
770なまえをいれてください:04/02/07 22:19 ID:Zid+w3ss
砲塔レールガン4基搭載したら敵がほとんど見えないんですけど・・・
ハードでやっているんだが2週目の途中ですっかり熱が冷めてしまったよ。
771なまえをいれてください:04/02/07 22:30 ID:zGfqI2QJ
>>770
はっはっは。
レールガンβを『5スロット』装備すると超兵器すら画面に映らないぞぅ?
772なまえをいれてください:04/02/07 22:48 ID:zGfqI2QJ
2週目のヴォル犬2にはあと少しまで持って行ったけれども、すれ違ってそのまま後ろから波動砲で焼き殺された……
773なまえをいれてください:04/02/07 23:33 ID:7dGQqnCL
>>759
同意。
駆逐艦で超兵器へ最大ズームにして突っ込むと凄い迫力だ
774なまえをいれてください:04/02/08 00:04 ID:X5T6Dxhd
騒動戦艦もらってからぬるくてやってられんのだが・・・
ぼるけんを旗艦としてドリルが先陣きって脇をそうどう戦艦が固めて後ろに氷山空母で周りにびるべる。
空からUFOと爆撃機がワラワラと・・・(全部超兵器)
な〜んて隠しステージが実は最後に隠されているなんてことは無いでつか?
775なまえをいれてください:04/02/08 00:14 ID:E1Q0S0tC
>>769
どうでもいいことだけど何故に右舷限定
776なまえをいれてください:04/02/08 08:41 ID:ecPYd+EV
皆さんにちょっと質問。88ミリバルカンと76ミリ新型速射砲、どちらが良いですか?
配置スペース、弾数、威力、見栄え、どうですか?
777776:04/02/08 08:43 ID:ecPYd+EV
上の補足です。近接防御の副武装としてですが。
778なまえをいれてください:04/02/08 10:12 ID:q8sqTn8X
超波動砲GETしたいけど、まだまだ先が長い・・・。
これって超兵器999隻撃破以外に入手する方法ってないんですよね?

弾数999ってこのスレに書いてありますけど、攻撃力はいくつでしょうか?
知っている方教えてほしいです。

779なまえをいれてください:04/02/08 10:50 ID:xVJjz5So
敵沈没艦の乗組員を救助してなんかメリットはあるんだろうか?
780なまえをいれてください:04/02/08 11:24 ID:0o4iqu0x
>779
耐久力が回復(極微量)するので、判定S狙いの時はできるだけ拾った方がいいよ。
781779:04/02/08 11:44 ID:xVJjz5So
そーか。
これからは救助しよう。
782579(488):04/02/08 13:00 ID:vz+Kt7k4
>>776
88mm連装バルカンを薦める
こっちの方なら艦相手にも十分な威力がある
783なまえをいれてください:04/02/08 14:45 ID:veRuFrfD
1と違って救助する気にならないなぁ・・
784なまえをいれてください:04/02/08 16:27 ID:GUZVIf+I
ガンナーと違って「拾わなくても良い」ことに感謝しやがれであります。
785なまえをいれてください:04/02/08 18:18 ID:7rKfiekU
>>776
漏れなら速射砲を薦める。
漏れは巡洋艦にあれを4つ2兵装の8つ程つんj。
88_はミサイル何かの自動迎撃が無かったような気がしたし。
786なまえをいれてください:04/02/08 18:41 ID:yPlXS539
駆逐艦なら見た目も考慮して、前部甲板に速射砲一基か二基、戦闘中は弾切れに注意しながら戦う。

戦艦なら断然88_。舷側につめるだけ。88_は、クリア用の戦艦にしか積まないから見た目はどうでもいい。
787579(488):04/02/08 19:08 ID:vz+Kt7k4
個人的にドリル戦艦にはバルカン、ガトリング系とミサイルVLS系のみ登載するようにしている
見た目が超兵器っぽくなってグッド
788なまえをいれてください:04/02/08 20:04 ID:yPlXS539
sage
789なまえをいれてください:04/02/08 20:13 ID:yPlXS539
日本にこんごう型の他に「16DDH」「むらさめ型」「たかなみ型」のどれかが出て欲しい。
駆逐艦ばかり増やされても困ると思うが…16DDHなら巡洋艦に出来ないだろうか。
790なまえをいれてください:04/02/08 20:15 ID:yPlXS539
変なミスカキコしてすいまそぬ。
791なまえをいれてください:04/02/08 20:22 ID:TXf9KjEb
どうやら従属艦の消費編成ポイントも評価に影響している様
*F-10で100%50%100%プラズマx3でA100%47%98%潜水艦x3でS
*G-9で100%13%100%プラズマx3でA100%13%100%潜水艦x3でS
になりますた。
792なまえをいれてください:04/02/08 20:42 ID:7rKfiekU
面倒だな。
場合によっちゃ編成下げないといかんのか。
まだ一週目の漏れは潜水艦一隻しかないから弱い艦を使わないと逝けないのか・・・_| ̄|○l|l

に、してもE-αがでねぇ。
これも編成か?時間??
出た人どれくらいのスピードでクリアしたか、その際AだったかSだったか教えてくれ〜(つд`)
793なまえをいれてください:04/02/08 21:01 ID:++02O23d
>>792
2週目クリアした後
ふと気が付いたら出ていた
794HIJ閣下。:04/02/08 21:20 ID:p4vW+6lS
C-10の超兵器は小型艇を出し切らなくても、
撃破率が100%にできるのに、
空母はできないのはバグじゃないのかなぁ・・・。
795なまえをいれてください:04/02/08 21:45 ID:ecj5o7xW
>>792
漏れも同じくE-αが出ない。
撃破率100%&Sランクでも出なかった。
とりあえず編成下げてまた試してみようかな・・・
796HIJ閣下。:04/02/08 21:48 ID:p4vW+6lS
>>795
攻略本に確かに、編成値が低いとボーナスポイントがもらえる
みたいな事書いてありました。
つまり駆逐艦とか編成値低いのつれて待機がベストかも。
797なまえをいれてください:04/02/08 22:19 ID:GUZVIf+I
連れて行くなら電磁バリア戦艦と弾薬燃料補給艦2艘。
コレが一番妥当な選択だろうか。

ジャミングの意味と火気管制の意味があるのかどうか良くわからんのですが。
798なまえをいれてください:04/02/08 23:18 ID:/VKKaGWW
>>789
PC版は追加キットにおおすみ型空母がある。
そこから10編隊以上のE-767が飛び出していくのはシュールだぞ。
799なまえをいれてください:04/02/08 23:23 ID:u5bmUMZa
おおすみじゃあなくなってる罠w
800なまえをいれてください:04/02/08 23:43 ID:u5bmUMZa
>>797
同意。
火器艦連れて行っても変わってるのかどうか分かり辛いな。
801なまえをいれてください:04/02/08 23:52 ID:+u0yJQaH
2周目クリアすると自動的に1週目2周目共に全ての隠しステェジでるっぽい
何個も出してないのがあったが一気に出たので・・・
802なまえをいれてください:04/02/09 00:49 ID:tBU40mpO
>>801やおい

う。ちゃんと全部の隠しステージ出してからクリアしてたからきがつかんかった。
そんな楽な手段があったとは……

あー。いやでも隠しステージじゃないと手に入れられないアイテムが……あったっけ?
803なまえをいれてください:04/02/09 00:52 ID:8dPtYG6G
804なまえをいれてください:04/02/09 01:14 ID:tBU40mpO
ふむふ。結構あるなあ。必須なのはE-βのレールガンβぐらい…か?

特殊弾頭VLS2はふざけた性能のわりにアヒル戦艦とかにしかつめねぇし。
805なまえをいれてください:04/02/09 01:27 ID:5oDKu+HJ
2週目ってガンナーみたいに追加ボスとかって出ないの?
とりあえず今クリアしたa-10ではなんもでなくて(´・ω・`)なんだけど・・・
806HIJ閣下。:04/02/09 01:28 ID:xN4ZR1Qx
807なまえをいれてください:04/02/09 01:53 ID:xf/b/FhR
覇道胞αゲトー
でも強すぎて逆に萎えるかも。
808789:04/02/09 02:08 ID:imDk/9z7
>>798
情報サンキュ
おおすみ型「空母」って…w
社民党あたりが黙っちゃいませんなw
809なまえをいれてください:04/02/09 02:19 ID:tBU40mpO
>>807
覇道胞αですか。船の名前は曹操とか信長ですか。

…コーエーだしな。
810なまえをいれてください:04/02/09 09:06 ID:PinQ6h4y
>>806
ウム、正に超戦艦。
唯一の悩みは速度暗いか?
811なまえをいれてください:04/02/09 09:14 ID:dELPZwHx
>>792
なるべく時間をかけない方が出るよ。
撃破率100%やSランクは狙わず、ランクAで良し。
812なまえをいれてください:04/02/09 12:22 ID:8dPtYG6G
F-βの原子炉ε集めダルすぎ・・・
せめてエンディングとスタッフロールはスキップさせろよ・・・
813なまえをいれてください:04/02/09 15:42 ID:vgRS1XkU
思えば203ガトリングでノーチラスに挑んでいた頃が一番楽しかった・・・
もはや前半の超兵器は姿も見えず、後半も10秒ともたない・・・
すっかり熱が冷めてしまったので売ってくる・・・
814なまえをいれてください:04/02/09 16:51 ID:iulZObPW
今からでも1楽しめるかな?
なんか航空機がえらい強いみたいだけど。
今なら安いみたいだし、ちょっと気になる。

無双でも1が一番自由度が高くてマターリプレイが出来たんだけど。
そんなもんかな?
815なまえをいれてください:04/02/09 17:01 ID:pLSu8ZE+
816なまえをいれてください:04/02/09 17:51 ID:DpnEJqB0
否否
817なまえをいれてください:04/02/09 17:52 ID:4AzMQC88
>>797
2週目はどうかしらんが一週目の火器管制艦は価値あるとおもふ。
中盤の巡洋艦で火器完成装置積んで85、6だったかな?
スロットが足りなくなって火器完成装置が別のモノに取って代わられる後半だと微妙に射撃が甘くなってくるんだ罠。
特に速射砲やCIWSの命中と攻撃回数が。
巡洋艦ズの集団魚雷が落とせなかったり航空機の排除に時間が掛かったり。
火器管制官は+20だった筈だからデフォで80未満なら連れてくと吉。

つってもバグ技で終始越えたり、気にならん程強くなった船でやってると無視できるんだがw
818なまえをいれてください:04/02/09 17:57 ID:9+ydtylv
>>814
1は常に旗艦中心の視点だから遠距離攻撃ができない

金に余裕があるならPC版の2+EKがオススメ
819なまえをいれてください:04/02/09 18:00 ID:4AzMQC88
時間が無い身でようやく後半に差し掛かり戦艦作ることになったんだが、イザ作ろうとすると迷うな・・・
巡洋艦の時は楽だったのに・・・

皆さんどんな船作ってます?
ちなみに当方一週目。技術は航空除いて29。
820なまえをいれてください:04/02/09 18:31 ID:bYskBqOs
>819

まず「こんごう」等現代艦バラす
話はそれからだ
821なまえをいれてください:04/02/09 18:58 ID:DpnEJqB0
イージスが適応される武器ってどーれ
822814:04/02/09 19:01 ID:iulZObPW
>>818
PC版の2とEKは持ってるのよ。
ただ1も気になってね、1は1で面白いならやってみようかなと。
823なまえをいれてください:04/02/09 19:01 ID:DpnEJqB0
IDが危うくDqn
824なまえをいれてください:04/02/09 19:26 ID:SwYwUD/o
PS2
D-10をクリアできないんですけど...

ヒントお願い><
825なまえをいれてください:04/02/09 19:26 ID:xf/b/FhR
>>821
VLS全般
826なまえをいれてください:04/02/09 19:50 ID:cFwqsWFB
>>822
1の魅力は敵の数だね。
最初から全部いるから、増援を沈めにマップの端から端へ、
っていうことが少ないし、乱戦になりやすい。
地上の建物もボーナスみたいなもんだから、躍起になって探す必要もない。
あとは航空機、功績値、敵の固さなんかも1の方がバランスが取れてる気がする。

俺は1の方が好きだなぁ。

まぁ、画面外に攻撃できなかったり、兵器が少なかったり、ステージセレクトなかったり、
戦闘画面がスーファミレベルだったり(3Dにして数や速度を犠牲にするよりはイイと思う)、
と難点も多いけど。
827なまえをいれてください:04/02/09 22:36 ID:eH4F66hG
指揮値99になると、自動攻撃メイン兵装しか使わなくなったな
派手に行こうと双胴戦艦に
1.小型レールガン 6基
2.小型レールガン 5基
3.205mm      4基
4.拡散荷電V   2基
5.αV       2基
6.新拡散プラズマ 1基
7.25cws      10基

つんでるんだけど、ルフトとの接近戦や対空攻撃なんかでも
超連射レールガン以外、一発も撃ってくんなかった、ミサイル、魚雷迎撃も無し
燃料弾薬補給艦3船と、自動兵装停止が必須になったよ
828なまえをいれてください:04/02/09 22:37 ID:cZGN/9Xt
ま、そもそもPC版は低スペックで動くことも評価の一つに数えられるからな
829827:04/02/09 22:43 ID:eH4F66hG
全然関係無いけど、この装備している武器以外にこれ使えるゾーって
お勧めないかな
830なまえをいれてください:04/02/09 23:07 ID:Y0IUzWLd
特殊弾頭使ってみた。核爆発みたいな派手なグラフィックとは裏腹に
滑走路は壊せないし、街のど真ん中に打ち込んだら数棟無傷の上に
ロックオンした建物事態が無傷だった。一気に萎えた。
それにしても、波動砲さえ手に入ったら*G-10まで余裕でクリア出来て
しまうこのゲームって一体…。ガンナーの方が、波動砲撃ち込んでも
なかなか倒せないボスが一杯いて、倒しがいがあった。
831なまえをいれてください:04/02/09 23:22 ID:/bPeTTK8
>789
>PC版は追加キットにおおすみ型空母がある。
>そこから10編隊以上のE-767が飛び出していくのはシュールだぞ。
そ、そんな
832なまえをいれてください:04/02/09 23:25 ID:8dPtYG6G
>>830
>特殊弾頭
こっちは同意。
全部壊しきれないし、前々作の強さが全く無くなってるし。
これは萎える。

>波動砲
俺は2周目も同じようなステージを2度もやらされて飽き始めてたから丁度良かった。
硬い敵と戯れたかったら他の武器を使えばいいわけだし。
833なまえをいれてください:04/02/09 23:27 ID:fZMGxj7q
おおすみは、いつから空母になったんだヨ!?
834なまえをいれてください:04/02/10 00:08 ID:jQeSZlNm
>>827
照準機つんでまふか?

>>830
え?
滑走路破壊にも使えるでありますよ。
撃ち方が悪いのでは?
むしろ近距離で誤爆すると自分が巡洋艦なら一瞬で沈んでしまう有様で。
835なまえをいれてください:04/02/10 00:50 ID:AgnQyV5Q
D-8 無理。
転移艦、弱すぎる。
自艦をもっと圧倒的に強くするしか無いのかな?
836なまえをいれてください:04/02/10 01:12 ID:jQeSZlNm
>>835
1週目なら、自艦を強くするよりもむしろ武装と装甲を絞ってスピードを上げた方がいいかも。
で、最初から上に行かずに、左周りで潜水艦なんかを撃沈してからノイズの発生源に回る。

で、転移艦出現後は基本的に先回り。
左上の方を回って行くので、先に全部片付けておく。
後半に出てくる敵艦は離れた場所に出てくるから、転移艦が居なくなった後でゆっくり調理。
Over。
837なまえをいれてください:04/02/10 01:27 ID:4tmh6sji
>>835
>>836に付け加えるなら、従属艦を大型戦艦にして
敵の出現位置近くで防衛モード。戦闘が始まったら
攻撃モードにすると良い感じ。
従属艦が沈むかもしれないけど、
敵機は飛んでこないし、かなりの雑魚を倒してくれるしいい感じ。
838なまえをいれてください:04/02/10 01:41 ID:pu7nrTMb
>>834
補助は
自動装填Y
謎の装置乙
新型探信Y
電磁防壁B
防御重力B
収束強化Y
電波照準B

積んでる。
自動装填Yと謎の装置乙を乗せてから
艦がおかしくなった。
これより上のランクの補助も見つかんない
839なまえをいれてください:04/02/10 02:15 ID:jQeSZlNm
>>838
最終的には全員それか……
ソレより上の補助はありんせんでござんす。
自動装填装置積んでるなら防御系外して推進装置2とか謎の装置aとe積んだ方がいいかもしれんけど。

レールガン引っ剥がして、全部光学兵器で染めて見ると楽しいかもね。
うん。

840579(488):04/02/10 02:27 ID:m83Ba+y5
個人的に光学兵装は使わないんで
>>834の収束強化を謎の推進装置Uにしてるな
80ノット越えるとだいぶ快適
841なまえをいれてください:04/02/10 04:06 ID:tpgKy5+e
 対地攻撃の為に、双胴戦艦に仕方なく61p60口径4門積んでるの、俺だけ?
あと、砲塔方レールガン6門に、406oガトリング4門。対潜ミサイルVLS12基。
25oCIWS20基。76o新型砲12基。パルスレーザー8基。第一兵装はガトリング。
二番目レールガン。三番目に61cm。ほぼ、全任務こなせるはず。
 補助は>840と一緒。で、設備がドイツ型なので、前が『謎の』で、後が『α』。
842なまえをいれてください:04/02/10 06:36 ID:aeSD1Xbe
>>841
騙されたと思ってαレーザー1個積んでみ。
対地攻撃がすごい楽になるよ。
843なまえをいれてください:04/02/10 07:46 ID:dMfo+V63
ガンナーにも言える事なんだけど、照準装置のレベルを上げて行くと
ミサイルで空母と敵艦をロックしたいのに、自動的に艦載機にロックさ
れてしまってやりずらい!なんか、照準が引っ張られるように艦載機
の方に行ってしまって、なかなか照準を外せない。かわされてミサイル
が無駄になる艦載機より、確実に命中する敵艦を優先したいのだが…。
844HIJ閣下。:04/02/10 08:49 ID:j6L2rLMh
今さらだけど、主砲の弾が着水後に海中を進まない気がする。
845なまえをいれてください:04/02/10 08:54 ID:gpiJdXRA
VLSでイージス使ってるなら、照準を追尾じゃなて手動にすればいい。
イージスは画面内の敵すべてをロックしてくれる。
846なまえをいれてください:04/02/10 09:50 ID:aeSD1Xbe
自動装填Yどこよ?
847なまえをいれてください:04/02/10 11:39 ID:YeRcPauN
そんなものは無い。
848なまえをいれてください:04/02/10 12:18 ID:09JhHYOa
>>844
そう言えば新型砲弾無いね・・・1の時はあったのに・・・。
ま、バルカンだしレールガンだから無くてもどうと言うことはないんだがw
849なまえをいれてください:04/02/10 12:41 ID:yIxjroCz
3Dのリフレクトブラッタが見たかった
850なまえをいれてください:04/02/10 15:16 ID:cT+6T7vj
一周目で双胴巡洋艦が取れるところはありませんか?
2周目のB-10でとれるのは知ってるんですけどそこで取っても、もう使いようがないので。
851なまえをいれてください:04/02/10 15:24 ID:YeRcPauN
>>850
輸送艦500隻撃沈
852なまえをいれてください:04/02/10 15:41 ID:wqZOpDjm
>>851
それ、双胴戦艦では?
853なまえをいれてください:04/02/10 15:51 ID:p91lNKz2
>>850
輸送艦100隻撃沈。一度に大量出現しないから面倒だけどガンガレ。
854なまえをいれてください:04/02/10 15:54 ID:LD8RD02i
>>853
それ、双胴駆逐艦では?
855なまえをいれてください:04/02/10 15:54 ID:A1kxuKcw
>>853
それ、双胴駆逐艦では?
856なまえをいれてください:04/02/10 15:56 ID:QSkRwzmn
>>854-855

それ、ふかわりょうでは?
それ、ふかわりょうでは?
857なまえをいれてください:04/02/10 15:57 ID:YeRcPauN
>>852
戦艦狙ってたんだが、何故か巡洋艦が出てきた。
858なまえをいれてください:04/02/10 16:07 ID:p91lNKz2
>>854-856
何だよ、おまいらw
多分巡洋艦だと思ったんだけど…違ったっけか?
859なまえをいれてください:04/02/10 16:22 ID:5lQTVcMM
輸送艦100隻撃沈したら双胴駆逐艦が出てきたぞ、俺の場合。
人によって違うのか?
輸送艦500で小型戦艦ってのも聞いたことがあるし。
双胴戦艦ねらいで輸送艦500やって小型戦艦とかでたら、泣くな。
860なまえをいれてください:04/02/10 17:58 ID:70vUgIlS
実はランダムとか
861なまえをいれてください:04/02/10 18:03 ID:IUFw9Yeo
ランクのもらい物がランダムなのはともかく、
撃破記念がランダムじゃたまらんな。
862なまえをいれてください:04/02/10 20:43 ID:WwQinXb1
くそーこのはじめのミッションって難しすぎませんか?
戦艦とかでてくるしもうだめぽ。はじめての鋼鉄なんですけど
もう売ってくるしかないのかなぁ(´・ω・`)ソボーン
863なまえをいれてください:04/02/10 20:45 ID:A1kxuKcw
戦艦でてきたら逃げればいい
864HIJ閣下。:04/02/10 20:52 ID:j6L2rLMh
弱い時は、逃げるのも作戦の内。
865なまえをいれてください:04/02/10 20:52 ID:X9csoeAH
>836 >837

ありがとう。ノイズ発生地点に行く前に、出てる敵は全部沈めればよかったのね。
その方法でクリアできました。
今、UFOやったとこです。
既出だろうけど、奴の上面の砲塔郡はなんにつかうのだらう・・・・

866なまえをいれてください:04/02/10 20:53 ID:BTgp7vaa
いきなり戦艦を倒そうってのが無理。
鋼鉄では「最初から完全攻略してやろう」っていう完璧主義的考えは捨てたほうがいい。
867なまえをいれてください:04/02/10 21:15 ID:A1kxuKcw
クリアしていけば、
すぐに50〜60cmぐらいの魚雷を積めるようになる。
これぐらいの魚雷があれば、戦艦も楽に倒せる。
キットの船を買うか、兵器技術に投資して作ってください。
868なまえをいれてください:04/02/10 22:30 ID:prMmWbRb
ハードでやり始めたんでがかなり難しいです…
869なまえをいれてください:04/02/11 00:06 ID:ZwzXDQhU
ガンナーの頃から砲メインで使いつづけたけど
頑張って集めて>>827>>838の兵装に変えたら
やったらめったら強い艦になったよ、なんじゃこりゃ
870なまえをいれてください:04/02/11 00:20 ID:gg6K+xLi
あたりまえだろw
871なまえをいれてください:04/02/11 00:29 ID:jb6cR91u
日本の魚雷発射管が微妙にかっこ悪い・・・
微妙に幅も取るし・・・
7連以外にいいことあるの?
872なまえをいれてください:04/02/11 00:32 ID:ZwzXDQhU
>>870
本人でつか?
何が強いって、艦からバババッって大量の青い光がしたとたん
レーダーに映ってる艦影が全て消えてしまった。
照準を敵艦に合わせて観察していたら、複数の光が通りすぎた後
ワンテンポ遅れて何隻も敵艦が沈んだ。辻斬りだよあれじゃ

873なまえをいれてください:04/02/11 00:45 ID:NOacCN08
特殊弾頭VLS2が双胴戦艦に詰めないことについて何か疑問は?
874なまえをいれてください:04/02/11 00:52 ID:ZwzXDQhU
そうなん?でも巡航ミサイル2発あるしそっちで良くね?
どっちにしても雰囲気武器でしょ
875なまえをいれてください:04/02/11 01:03 ID:jb6cR91u
青色の爆風が嫌だから使ってないや。
>VLS2
876なまえをいれてください:04/02/11 01:39 ID:TK8nJa3H
特殊弾頭VLSの2倍の長さだから…
調達し難いし、使い勝手良くないから気にしない方が良くないか?
877579(488):04/02/11 02:32 ID:HMfrwMba
なんとなくドイツ、ハードで始めてノーチラス倒すために新型対潜ロケット12基搭載した巡洋艦を製作
評価を見てみると

この艦は主兵装として新型対潜ロケット12基を搭載絶大な破壊力を〜


新型対潜ロケットも主兵装に認識されれるとは知らなかった
878なまえをいれてください:04/02/11 04:28 ID:O3iv+3RW
うむ。それゆえ新型対潜ロケット12基に対応できる装甲を要求されるのだw
879HIJ閣下。:04/02/11 07:40 ID:NhXciWKA
神がかったバグならいいのになぁ・・。
880なまえをいれてください:04/02/11 08:06 ID:RU9/GVxw
対潜が主任務なら主兵装と言っても過言ではないのだぁ
881なまえをいれてください:04/02/11 12:00 ID:k1nFK6Dk
荒覇吐がカタカナ表記で萎える
882なまえをいれてください:04/02/11 12:25 ID:X6biDVeq
護衛艦「あらはばき」

Battleship「ARAHABAKI」
883なまえをいれてください:04/02/11 12:27 ID:NrEPfh3w
406mmガトリンクってあるんですか?
漏れは356mmまでしか持ってないです。
どこで手に入るんですか?
884なまえをいれてください:04/02/11 12:33 ID:oH4DRFsx
いまんとこ1週目のアイテム一覧はないよね。
たいしたものは出ないってことかな。
885579(488):04/02/11 13:12 ID:HMfrwMba
一週目で重要なアイテムと言えば

D-10Aで256mmガトリング
F-5のアイテムで最高ランクの船体

ぐらいかな?

886なまえをいれてください:04/02/11 13:17 ID:rDiEhT3Q
説明書のQ&Aに機銃を三つくらいの兵装に分散させると良い
と書いてあったけど
分散させる事によってどんなメリットがあんの
887なまえをいれてください:04/02/11 13:27 ID:oH4DRFsx
>>885
サンクス
>>886
3つに分散させると3つターゲットをもてる、一応。
だから綺麗に3方向から魚雷を撃たれても同時に迎撃の可能性あるかもくらい。
888579(488):04/02/11 13:29 ID:HMfrwMba
>>886
撃ちもらした魚雷やミサイルを別の機銃が迎撃してくれるし
魚雷やミサイルが一度に沢山向かってきた時に迎撃できる
特に機銃はCIWSに比べて装填が遅く弾幕に隙ができることが多いので重要
889ムッシュ鋼鉄:04/02/11 13:41 ID:SF21JRbb
………。
原子炉εは手に入ったのだが、
謎の装置αが出ない…。
A−9でAランクもSランクも取ってみたが、
…53.3cm酸素魚雷(たしか)、がボーナスとはどういうことなのか?
アイテムのランダムさ加減もいい加減にしてくれ…。
890なまえをいれてください:04/02/11 13:44 ID:g+3XXb/J
迎撃率も上がるぞ。
命中判定が1回から増える訳だし。
砲数の多さによる命中率と兵装の多さによる命中率は、序盤なら兵装の多さが勝ってる。
後半は指揮能力の向上や射程の延長、その他の武装の増加によって意味無くなるが。
兼用出来る武装も増えるし。
891なまえをいれてください:04/02/11 13:53 ID:AuVF7m+C
>>889
ボーナスが53.3cm酸素魚雷だったくらいでどういうことなのかって言ってると
ボーナスが「いかだ」だった時、愕然とするよっ?
「いかだ」みたいな意味不明な従属艦もらっても嬉しくない。
非武装の「艦」なんて…。
892ムッシュ鋼鉄:04/02/11 14:01 ID:SF21JRbb
>>891
はっはっは。
逆に私は「サメ」やら「特殊弾頭ミサイルVLS2」やらの、
使い道が微妙なやつを、率先して?集めてますよ。(暇だな私)
謎の装置αがA−9で、出るというが…。
いつになれば私のROMでは出るのか…。
893なまえをいれてください:04/02/11 14:04 ID:NOacCN08
というわけで特殊弾頭VLS2-20本はアヒル戦艦に積むとして、やっぱりミサイルは巡航ミサイルかねぇ。
万能ミサイルの方が誤爆が少なくていいんだが…対地以外につかえねぇしなぁ。

>武器のスロットを分ける。
機銃だけじゃなく、他の武器にもいえるということに注意。
8スロットを誘導荷電粒子砲で埋めるととてもとても素敵。
894なまえをいれてください:04/02/11 14:06 ID:NOacCN08
>>892
「1週目」のA−9じゃねぇぞぅ!
895なまえをいれてください:04/02/11 14:07 ID:NOacCN08
1週目のアイテム一覧は攻略本をお読みください。Over。
896ムッシュ鋼鉄:04/02/11 14:14 ID:SF21JRbb
>>894
ご忠告ありがとう。でも当然ながら2周目ですよ。
それでも出てこないから困ってるんだYo!
897なまえをいれてください:04/02/11 14:20 ID:NOacCN08
A−9で出てくるアイテムは固定だと思うんだが……
国ごとに違うということか?
898なまえをいれてください:04/02/11 14:22 ID:NOacCN08
……53.3cm魚雷って1週目A−9のボーナスじゃねぇか。
アラハバキ2にケツの穴ほじってもらえ!
899ムッシュ鋼鉄:04/02/11 14:23 ID:SF21JRbb
>>897
なんだかランダムなのか、編成値でも絡んでいるのか
解らなくなってきましたが…。
ちなみに私のデータはドイツにしています。難易度はノーマル。
ハードだと何か違いはあるのだろうか。
900ムッシュ鋼鉄:04/02/11 14:31 ID:SF21JRbb
>>898
…なら私のデータは2周目ではないと?
ルフトシュピーゲルングを昨日倒しまくり、
原子炉εを集めたのは私の見間違いだったのか。
F−3のランクAボーナスの「謎の装置ε」は出たがな。
901579(488):04/02/11 14:33 ID:HMfrwMba
>>900
間違えて一週目のA-9をやってる可能性もあるから作戦前にもう一度確認することをお勧めする
*が付いてるのが2週目だよ
902なまえをいれてください:04/02/11 14:36 ID:NOacCN08
うん。※を一回確認するべきだ。
ちょっとドイツで試してきたけど、
A−9で53.3cm魚雷が。
※A−9で謎の装置αが。
ちゃんと出たよ……
903ムッシュ鋼鉄:04/02/11 14:38 ID:SF21JRbb
>>901
助言、ありがとうございます。
家に帰ったらやってみます。

何回もやってダメだったので、少々気が乱れていたようです。
何回も同じような書き込み、失礼致しました。
904ムッシュ鋼鉄:04/02/11 14:52 ID:SF21JRbb
>>902
わざわざ御確認頂いてありがとうございます。
取れたらここでご報告致します。
905なまえをいれてください:04/02/11 14:55 ID:oLp5FoVx
光学兵器で一番使えるのなにー?
906なまえをいれてください:04/02/11 14:59 ID:NOacCN08
>>905
にゃ!ん!こ!にゃ!ん!こ!ビーム!

好みにもよるけど、
アルファビームもしくは荷電粒子砲シリーズ。

次点でリングレーザー。
907なまえをいれてください:04/02/11 15:47 ID:jb6cR91u
新型潜水艦がミサイル撃ってくれないんだけど、なんで?
908なまえをいれてください:04/02/11 16:08 ID:ITcqqoCp
>>907
大統領に許可貰ったか?それか、副長と艦長が揉めてるか、だな
909なまえをいれてください:04/02/11 16:15 ID:jb6cR91u
発射音と発射炎は出てるのに魚雷しか撃ってないし・・・
910579(488):04/02/11 16:17 ID:HMfrwMba
>>909
それならPS2の描画能力の限界で表示されて無いだけ
実際にはちゃんと攻撃してる
911なまえをいれてください:04/02/11 20:29 ID:NOacCN08
最初からやり直すととてもホノボノするね。
こんな遅い船で豆鉄砲を撃ち合って……
なんて牧歌的な戦争なんだ……
912なまえをいれてください:04/02/11 21:57 ID:IGRD7ko4
>>908
ワラタ
でもネタが古いぞw
913なまえをいれてください:04/02/11 23:32 ID:TWmkIOLX
>>883
406mmガトリングなら2週目C−αのSランクだったと思います。
914なまえをいれてください:04/02/12 02:13 ID:4hQn3zNS
aレーザーってどこで取れます?1週目?
915579(488):04/02/12 03:04 ID:R5IGyID8
E-4でバグ喰らった

港を2つ防衛しろのMAPだけど最初やった時は作戦成功したのにE-5が出ず
次にやると敵の編成がまったく違ってE-5が出た

E-5が出なかった時は初期配置から真っ直ぐ進むと硬い戦艦6隻がいて海域の北と南にも戦艦を含む艦隊
途中南より空母艦隊の増援、防衛したら作戦終了

E-5が出たときは出なかった時とほぼ同じ位置に空母艦隊が居て途中で西から空母艦隊、北から戦艦艦隊
防衛したら戦艦を撃沈しろに勝利条件変化


なんか出なかったときのマップもプレイした記憶があることから考えると何らかの条件でE-4じゃないマップに出撃してたような気がする
916579(488):04/02/12 03:16 ID:R5IGyID8
>何らかの条件でE-4じゃないマップに出撃してたような気がする
はE-4を選択したのにE-4じゃないマップで戦っていたって意味ね





917なまえをいれてください:04/02/12 17:26 ID:G07I3Bt1
100cm砲が゙使える゙兵器にならんかな。唯一のメータークラスなのに…
918なまえをいれてください:04/02/12 18:10 ID:E4KaiAp2
100cm砲って、一体何を発射してるんだろう…


……サイズ的に地雷艇か?
919なまえをいれてください:04/02/12 20:29 ID:E4KaiAp2
ムッシュは謎アルファ手に入れられたんかな。
ちょっと心配。
920なまえをいれてください:04/02/12 20:41 ID:Gs0WissE
100センチ砲が船に搭載できるんだから100cmAGSとか。
921なまえをいれてください:04/02/12 21:27 ID:E4KaiAp2
>>920
AGSって一体何の意味があるん?
確かに射程は長めだしホーミングはするけど、弾速は異常に遅いしそもそも機関銃並の攻撃力って一体なによ。

利点は空母の甲板にずらーっと並べられるぐらいか……

922なまえをいれてください:04/02/12 21:40 ID:y0NoUDJJ
pc版では従属艦にAGS乗せると結構うまく使ってくれたけど
psのは使えないよ……。
今回、パルスが駄目なので、対空火器をいろいろ探してみたが
個人的には356mmガトリングが良かった。ハウニブーも
びしゃーって弾幕の中を通過すると撃墜していく。
923579(488):04/02/12 21:55 ID:R5IGyID8
>>922
356はでかすぎるんで254と88併用のほうが良くない?
924なまえをいれてください:04/02/12 22:12 ID:y0NoUDJJ
大艦巨砲主義
925なまえをいれてください:04/02/12 22:17 ID:E4KaiAp2
対空に使うなら、新型拡散プラズマ砲も悪く無いかも。
なんといっても双胴戦艦で、中央部(ボイラーやタービンの上)にも設置できるのはでかいであります。
926なまえをいれてください:04/02/12 23:12 ID:6D2wFh+X
>>921
弾数1000〜2000発で搭載数分だけ一斉に発射してくれたらいいのにな。
今のままだと何基搭載しようと1発ずつだし、ロックオンに時間がかかって連射も落ちるし・・・
で使えないよ。
927なまえをいれてください:04/02/12 23:34 ID:I8KF20Ti
>>921
確かにAGSって次世代艦船の主砲で射程距離もロケット推進の弾なら180km飛ぶのに
コマンダーだと対艦誘導機関銃だしな・・・・

ああ悲しき次世代兵器よ。

100センチ砲もガンナーのように長距離から撃って当たったときの感動がないしなあ。
連装できるようにして威力6000とかならちょっと幸せかも。
928なまえをいれてください:04/02/13 00:02 ID:YcTu9Lo6
>>911
ホンマ今日本型クリアしてドイツ型でやりだしたんだけど、そのとうりやね。
929ムッシュ鋼鉄:04/02/13 04:06 ID:/32NYHI0
>>919
心配してくれてありがとうございます〜!
>>901>>902
取れました!!
お二人のご指摘通り、1周目と2周目を取り違えていました。
これで快速艇も作れるし…。よし!やる気が出てきた!
色々とありがとうございました!!!
930なまえをいれてください:04/02/13 16:33 ID:UYM4A111
>>913
レスサンクス!でも、ガトリンクではなく従属艦がボーナスでした。
931なまえをいれてください:04/02/13 17:06 ID:kHVm3XLH
空対空ロケット(・∀・)イイ!!
対艦対地兼ねてる♪マンセー
932なまえをいれてください:04/02/13 17:14 ID:sCRH2Ydn
空対空ミサイルは相変わらず誘導してないっぽいね
933なまえをいれてください:04/02/13 17:50 ID:w5PRxg+Z
ミサイルとは名ばかりのロケットだからな。
もっと誘導性能を上げて欲しい。
934なまえをいれてください:04/02/13 19:51 ID:3UbWcF5p
左右の誘導は付いてるけど上下の誘導は付いてないらしい。
レシプロ機に振り切られるミサイル萎え
935なまえをいれてください:04/02/13 22:17 ID:kHVm3XLH
(´・ω・`)塗装パターンくらはい…
甲板に落書きしたい…
936なまえをいれてください:04/02/13 22:29 ID:W/F52d4W
船体の表面を鏡面加工して目潰し&レーザー兵器反射
937なまえをいれてください:04/02/13 22:39 ID:6eve7yjM
ちょっと試したい事があってやってみた。
予想以上の戦果だった。
特殊弾頭魚雷を敵港湾施設へ向け発射。
魚雷は岸壁に衝突すると共に大爆発。
港湾施設と滑走路の大半を破壊した。
わかった事。
対地攻撃力
特殊弾頭魚雷>>>>>>>>>>>特殊弾頭VLS
938なまえをいれてください:04/02/13 23:01 ID:w5PRxg+Z
>>937
魚雷は複数を同時発射するから攻撃判定が複数回発生する。
だから壊しきれなかった建物も次の弾で消してくれる。
ミサイルも同じ数を発射すれば力を発揮するよ。
結局は奥まったところにも届くミサイルの方が使える。

つーか、攻撃範囲に入ってるのに建物が残るのはやめて欲しい。
ひどい場合は直撃した建物が壊れずに、周囲の建物ばかり壊れるし・・・
範囲内は1発で全部壊して欲しいよ。
939なまえをいれてください:04/02/13 23:39 ID:gpiXd/cK
当たり判定が甘いのか意図的なのかどっちだ?
940なまえをいれてください:04/02/14 12:57 ID:JvnWiXHZ
敵にしてみりゃ一方的な虐殺だな。
941なまえをいれてください:04/02/14 13:24 ID:AkhguL1g
なんだか蒼風級B原子力巡洋艦みたいなのがいるけど弱いなあ。
942なまえをいれてください:04/02/14 13:57 ID:3JLvWBDE
>>939
さぁ?
でも何であんなことにしたのかな・・・
943なまえをいれてください:04/02/14 16:13 ID:YBRE25nW
さあて、日本も堪能したしドイツでも育てるかね。
と、まったり完成艦限定自分ルールでプレイしていたら……

本体の日本の上に上書きしてしまった……

β波動砲が……700艦つぶした超兵器が……
さーよーなーらー。
944なまえをいれてください:04/02/14 16:17 ID:YBRE25nW
>>特殊弾頭VLS
3スロット程度に分けて大量に並べて補給艦を3つもはべらせておけば、死ぬほど楽しくプレイできますが。
レールガンより見た目は気持ちいいし、波動砲と違って自動連射してくれるのがすばらしい。

全く意味はないんだが。
しかも自分のデータは消えたわけだが。
945なまえをいれてください:04/02/14 16:59 ID:6mHPR2Hd
そんな時にカニですよ。
そびえ立つビル群をカニで挟み込む快感。
946なまえをいれてください:04/02/14 17:32 ID:y2Y3vF8J
ガンナーもそうだけど、セーブ画面の遷移が変だよね。
ドイツのデータをロードして、その後セーブしようとすると
日本にカーソルがあたっていて、上書きしてしまった。
>943氏と同じ。

普通、セーブするときって、そのデータをロードした場所が
選択された状態になるよねぇ。
947なまえをいれてください:04/02/14 17:34 ID:/31+6brV
1から変わってないので
これが普通です(w
948なまえをいれてください:04/02/14 19:39 ID:AkhguL1g
システム的には上書きオンリーにするのが正しいと思うけどね
949なまえをいれてください:04/02/14 20:13 ID:6BmOZ3IB
初心者にはガンナーとコマンダー2のどちらがお勧めですか?
また、コマンダー1も売っていたのですが、1からやるべきですか?
こういったゲームは初めてで迷ってます。
ROMっても分からなかったので教えて下さい。
950なまえをいれてください:04/02/14 21:11 ID:xyIbkUQl
安いコマンダー1を買って試してみたらどうでしょう。
951なまえをいれてください:04/02/14 21:14 ID:6BmOZ3IB
>950
分かりました。1をやってみてハマったら2を買ってみます。
因みに、ガンナーとコマンダーってゲーム性が違うのですか?
952なまえをいれてください:04/02/14 21:18 ID:xyIbkUQl
ガンナーとコマンダーは全然違います。
953なまえをいれてください:04/02/14 23:18 ID:3JLvWBDE
>>946
ロードするときは最後にセーブしたところ
セーブするときはロードしたところ
って機能にして欲しいよな
954943:04/02/15 00:41 ID:IGtdtMA9
上書きされるのはいいんだけど、ちゃんとセーブ位置を認識してくださいというかなんちゅうか。
少なくとも提督シリーズではちゃんとセーブ位置を認識してくれてるよなぁ。
発売からずいぶんたって、そろそろマッタリプレイの人も新しい国で始める時期だと思うのでご注意であります……
でもまあ、豆鉄砲でぽんぽん撃ち合うのもコレはコレでまた。

超波動砲やーい(涙
955579(488):04/02/15 01:48 ID:lUkECHKP
新たに最初から始めると隠しステージを出さないように結構気を使うね
特にB-αと護衛任務全般は出ると大変
956943:04/02/15 02:57 ID:IGtdtMA9
それでも全てのステージをクリアしてこそ海の軍人(略してうぐんちゅ)っつ!

負けぬ!逃げぬ!諦めぬっつ!
……

ごめん。ハードのノーチラス無理。自分ルール(完成艦限定、鋼材と航空機のみ技術アップ、現代艦は使わない。)じゃノーチラスちょっと無理。
ごめん。ドレッドノートもかなり無理した。

っても、ちょいとやり直して巡洋艦に対潜誘導魚雷(もしくは対潜ロケット)を6スロット装備して弾薬燃料補給艦を3艦はべらせればあっという間に終わるんでありますが。
よくよく考えると無茶苦茶なバランスでありますね……
957なまえをいれてください:04/02/15 04:00 ID:/G1f2MfY
>>956
ごくろう。
でもひけらかしたいのはわかるが、そんなことはすでに常識だから
いちいちカキコする必要なし。
958943:04/02/15 04:10 ID:IGtdtMA9
んー。
ノーチラス相手に対潜VLSが無いと難しいみたいな事をみんな言ってるから、どんなもんかなー。
と思ったんでありますが……
959943:04/02/15 04:14 ID:IGtdtMA9
なるぺそ。攻略スレッド(1/30付近)で既出だったんでありますな。
960なまえをいれてください:04/02/15 04:28 ID:bIA+7Xfm
PS2版かPC版かどちらがお勧めですか?
また、PS版ならコマンダーとガンナーのどちらがお勧めですか?
初心者なので難しいのは苦手です。
961なまえをいれてください:04/02/15 04:32 ID:IGtdtMA9
PC版を選ぶのが最良といえば最良。ただしちょっと高い。
あえてPS版を選ぶなら最初はガンナーの方がゲームとしては面白いかと。

と。
962なまえをいれてください:04/02/15 04:56 ID:IGtdtMA9
……我輩のプロバイダではスレッド立てられないので、どなたかお願いしまふ……

>>テンプレ。

<公式サイト(コマンダー2)>
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2/index.htm

<公式サイト(ガンナー)>
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/index.htm

【地雷艇登場!?】鋼鉄の咆哮シリーズ【第6艦隊】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075032193/

<攻略>■□■鋼鉄の咆哮シリーズ(6発目)■□■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062848069/

<PC>鋼鉄の咆哮19番艦・艦長がスレを立てました
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1072759423/

<入手兵器情報(ガンナー)>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8072/index.html
963なまえをいれてください:04/02/15 12:53 ID:KeVFVY3o
漏れも駄目ぽだたーよ
964なまえをいれてください:04/02/15 14:59 ID:Ir3vBfMA
>>テンプレ。

<公式サイト(コマンダー2)>
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2/index.htm

<公式サイト(ガンナー)>
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kuro2g/index.htm

【地雷艇登場!?】鋼鉄の咆哮シリーズ【第6艦隊】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075032193/

<攻略>■□■鋼鉄の咆哮シリーズ(6発目)■□■
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062848069/

<PC>鋼鉄の咆哮20番艦・なぞのえんばん紐育に現る
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1076400426/l50

<入手兵器情報(ガンナー)>
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/8072/index.html
965960:04/02/15 15:23 ID:bIA+7Xfm
>961
返事が送れて申し訳ないです。
即レスありがとうございます。

PC版が面白いのですか。
分かりました。
購入してみます。
因みに、PC版にもガンナーやコマンダー等の違いはあるのですか?
また、シリーズで出ているのなら何作目がお勧めですか?
質問ばかりですみません・・・
966なまえをいれてください:04/02/15 15:33 ID:uaBNz/gY
>>965
今出ているのは、

鋼鉄の咆哮(PC/PS・PS2)   これが初代な
鋼鉄の咆哮2 WSC(PC)    これが2代目シリーズでは最古の作
               PSに移植されたこともあった気がするが、どっちみち既に絶版(?)
鋼鉄の咆哮2EK(PC)    上記に追加要素を加えるPC版最新作。なお、単体でも動作可
鋼鉄の咆哮2 WSG(PS2)   初めてフル3Dになった鋼鉄
               砲撃手視点で、なかなか斬新だと思った 確かに面白い
               ただ、やり込み要素がやや少ないが・・・
鋼鉄の咆哮2 WSC(PS2)   最新作
               が、バグのオンパレード PS2なのにどうするんだよ_| ̄|○
               操作性等に難があるようだが、それでも俺はいつか買いたいと思っている

確か初代はお試し版が出ていると思うので、ダウンしてみてはどうよ?
PS2版は3Dなんで、リアルと言えばリアルだし、今風の迫力はあるけど、
それでもPC版には得も言われぬ快感が・・・w
967965:04/02/15 15:45 ID:bIA+7Xfm
>>966
取り合えず、即レスありがとうございます。
>それでもPC版には得も言われぬ快感が・・・w
 ↑これって何ですか?
  そーとー面白そうですね。
  購入決定です。
で、最後の質問ですが、
初めて購入するのであれば、鋼鉄の咆哮2EK(PC)がベストですか?
何度も何度もすみません。
ただ、このスレを見ていたらむしょうにやりたくなったもので・・・
968なまえをいれてください:04/02/15 16:58 ID:NuyD6nHB
PS2持ってない漏れがココで進言するべきかどうかは別として
単体で動くとはいえEKは飽くまで拡張パックなので珍兵器の量にこだわらなければ2通常版を買うことをオススメする
EKはEKにしかないパーツがあるが2にあるパーツがなかったりするから……
969なまえをいれてください:04/02/15 17:17 ID:+i++hXJD
EXは成功報酬が(・∀・)イイ♪
970なまえをいれてください:04/02/15 17:41 ID:jDkaCIh8
EK単体で遊ぶのは止めといた方がいいかと。
本来パワーアップキットとして出すつもりだったんじゃないかってくらいに
様々な点で2購入者前提の仕様だし、単体では機能制限が大きすぎる。

EKの目玉といってもいい従属艦設計は2とEKを組み合わせて初めて使えるし、
金に糸目をつけないなら2とEK同時購入が一番かと。

あと、2にはパッチが無いとHT環境では動作しない不具合もあるよ。
971なまえをいれてください:04/02/15 18:18 ID:NuyD6nHB
>>EK+2
双胴空母x4から約200のハウニブーが……

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
972965:04/02/15 20:50 ID:bIA+7Xfm
何やらPC版は難しそうなので、PS2版のガンナーを買います。
皆さん、どーもありがとさんですた。
973なまえをいれてください:04/02/15 21:00 ID:Ih9XF1nl
なぜ誰も、PC版のプレミアムパックのことを書かないんだ…
プレミアムパックだと鋼鉄2+EKだよ。
974なまえをいれてください:04/02/15 21:32 ID:p16Nlilk
975なまえをいれてください:04/02/15 21:50 ID:B0uvejwV
ガンナー俺にはPC版よりずっとむずかったよ。。。
976なまえをいれてください:04/02/15 23:48 ID:IGtdtMA9
PS2版は従属艦に空母が無いのが痛いね……
977HIJ閣下。:04/02/16 00:46 ID:tmNIFFyZ
超兵器が同時に登場するのはPS版ではありえないのか!?
978なまえをいれてください:04/02/16 01:29 ID:HIp2ipn0
次スレも立ったし


埋め
979なまえをいれてください:04/02/16 10:39 ID:jSokHQhX
埋め
やっとF-10だ・・・
従属艦設計良いな。PS2版は設計した艦をどうせ一隻しか出撃できないんだから、
ACみたいにパーツ共有で組めると良かったんだけど。
それとも、エクストラキットを出すための仕様なのか?
980なまえをいれてください:04/02/16 11:39 ID:vmGnKURZ
本体がこの出来ではEKも望み薄だな
981HIJ閣下。:04/02/16 12:08 ID:tmNIFFyZ
完全にバグを無くしただけでEKとできます。
982アルウス:04/02/16 19:10 ID:86R+G6Oj
出番まだー?
983なまえをいれてください:04/02/16 21:22 ID:snV0TFp3
>>982
魚雷やるからもちつけ
984なまえをいれてください:04/02/16 22:24 ID:wCOzgbuu
空母系超兵器が足らん。
985テュランヌス:04/02/16 22:29 ID:86R+G6Oj
いま>>984がいい事言った!
986レムレース:04/02/16 22:30 ID:foAV8+Ap
俺は・・・?
987なまえをいれてください:04/02/16 22:37 ID:WFl9wRvT
>>986
潜水艦は間に合ってます
988なまえをいれてください:04/02/16 22:41 ID:wCOzgbuu
SUM2発で沈む潜水艦は要らないです(藁
989波動砲:04/02/16 23:22 ID:T4pfQL0Q
とりあえず全員沈めるからそこに整列してください。
990ナハトシュトラール:04/02/16 23:30 ID:f1Kou8Id
そんなことより俺の100センチ砲を見てくれ
こいつをどう思う?
991なまえをいれてください:04/02/16 23:47 ID:YjXt87zv
すごく……当たらないです
992レムレース:04/02/17 02:26 ID:xhTabQrF
ばかめ!俺はただの波動砲になんかやられないぜ!
993αレーザー:04/02/17 02:35 ID:lJ4wTicL
はーい。これから絨毯爆撃開始しまーす。
994ヴィントシュトース
ここは軍板の某スレでつか?
え、何?私は足の速さが取り得のパーツ輸送船ですと!?