自由度の高いゲームを挙げよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ゲームで、最近重視されているものの一つに自由度があります
しかし、自由度があり面白いゲームはそれほど多くありません
そこで自由度の高いゲームを挙げてみようと

GTA3
ガンパレ

ここらへんが割と有名GTA3は個人的にはかなりお勧め
viceは移植されるのだろうか。。
2なまえをいれてください:04/01/11 20:49 ID:srSafXdx
家庭用限定?
3なまえをいれてください:04/01/11 20:52 ID:8kVJNgC4
4なまえをいれてください:04/01/11 20:54 ID:kDLsjM0E
>>1
どのように自由度が高いかも教えれ
5なまえをいれてください:04/01/11 21:06 ID:1G6lkkUx
アートディンクのゲーム
6なまえをいれてください:04/01/11 21:07 ID:U/C1osXc
ノットトレジャーハンター(PS)

いや、これマジで飽きないわ
7なまえをいれてください:04/01/11 21:20 ID:nEkUm6PJ
RPGツクール
8なまえをいれてください:04/01/12 04:41 ID:Aq3CfgyQ
確かに
9なまえをいれてください:04/01/12 06:56 ID:pm6h8m0/
>>7
ワラタ
10なまえをいれてください:04/01/12 18:03 ID:r9SpuMJc
太閤立志伝4とマジレス
11なまえをいれてください:04/01/13 16:37 ID:z+dEfmWt
シムピープル(PC版)
12なまえをいれてください:04/01/13 16:39 ID:xVr6MK5x
パイロットウィングス64
13なまえをいれてください:04/01/13 16:45 ID:o4wjVCVw
LSD
14なまえをいれてください:04/01/13 19:36 ID:USHtHitD
ヴァルキリープロファイル
15なまえをいれてください:04/01/13 19:41 ID:9eIhP5kr
ジルオールとか?
16なまえをいれてください:04/01/15 10:05 ID:+wRIE4BJ
リンダキューブ
17なまえをいれてください:04/01/19 01:58 ID:MmgGpMbO
エヴァンゲリオン2。
アスカをいじめてパイロット辞めさせたり、ミサトでシンジをわざと死なせたり
して。
レズも出来る。子供たちにエロ本配ったりもできる。
18なまえをいれてください:04/01/20 21:11 ID:b1/a+4D4
ヴぃじランテ8シリーズ
天誅シリーズ
19なまえをいれてください:04/01/20 21:12 ID:fMJnIDUI
HITMAN。
殺し方が色々あって、まじオススメ。
20なまえをいれてください:04/01/20 21:14 ID:p2LaJkQh

























侍道2
21なまえをいれてください:04/01/20 21:15 ID://HMfWut
GTA3
22なまえをいれてください:04/01/20 21:28 ID:qsjxHeWk
ダイナマイト刑事2!
トイレの吸盤や寿司で攻撃できるゲームはそうないだろ?
23なまえをいれてください:04/01/20 21:29 ID:ZhQ01knM
>>22
寿司は○押して食え
24なまえをいれてください:04/01/20 22:07 ID:yNIEBzNx
維新の嵐幕末志士伝
25なまえをいれてください:04/01/20 22:08 ID:tRlr5X/K
ヘイ、ジュード
26なまえをいれてください:04/01/20 22:09 ID:oNRd0X1F
27なまえをいれてください:04/01/20 22:11 ID:EJdwbEmM
シェンムーだろ。
なんたって、ジャンルがフリーだし。
28なまえをいれてください:04/01/20 23:11 ID:W5Qk4FDx
ガンパレ
ヴィジランテ8
ザ・シムズ(シムピープル)
トニホ
29なまえをいれてください:04/01/20 23:14 ID:wuekprCW
>>26
(あっち方面へ)自由度が高いですね
30 :04/01/20 23:20 ID:n2UeA7xL
ここのサイト、
美人お姉さん達のオマ○コ丸見え画像がいっぱいありまつ!
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan_omanko/omanko_collection/

すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
31なまえをいれてください:04/01/21 00:57 ID:FG1xrbhS
・スーパーマリオワールド
マントさえあれば画面上の行けない所はない
32なまえをいれてください:04/01/23 11:24 ID:eMI712y8
今度でる  ミシガンってゲーム
33なまえをいれてください:04/01/24 08:38 ID:GDAagGKt
自由度があった上でおもしろいという事で
{{パネキット}}
34なまえをいれてください:04/02/03 02:32 ID:dEFspnQ5
人生
35なまえをいれてください:04/02/03 23:07 ID:gWsJ6Ocq
は海
36なまえをいれてください:04/02/13 21:57 ID:9qfDrhKu
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

37なまえをいれてください:04/02/19 12:09 ID:S7X9Ry8H
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
____________
機 動 戦 士 ガ ン ダ ム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           2004年3月18日発売
 〜戦士たちの軌跡〜              NINTENDO GAMECUBE
                       戦術アクションゲーム
      http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gcgundam/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ア ム ロ や シ ャ ア の 視 点 で 1 年 戦 争 を 戦 い ぬ け 。

1年戦争を駆け抜けたパイロットたちに焦点を当てた”戦術アクション”ゲームだ。
アムロやシャアだけでなく、様々なエースパイロットになりきってプレイ可能。

ガンダムの世界を忠実に再現した緻密なグラフィック、カットインによる演出、
ミッション開始前の戦術の選択、クリア方法によるストーリーの変化。
「真のガンダムらしさ」をとことんまで追求した”戦争”が今、ゲームキューブで始まる。
38なまえをいれてください:04/02/19 12:28 ID:S7X9Ry8H
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

    1 0 8 0 °       【テン・エイティ シルバーストーム】
     SILVERSTROM          2004年1月22日より発売中
                     ニンテンドーゲームキューブ専用
        http://www.nintendo.co.jp/ngc/gtej/index.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

最高峰のスノ−ボーディング・ゲームとして多くのコアなゲームファンに支持された
「1080°」シリーズ最新作がゲームキューブに登場!

これまで通り、雪の質感や感触にこだわった操作性は継承され、
グラフィック、演出、爽快感、キャラクターなど圧倒的にパワーアップ!!

高レベルのグラフィックでの画面分割による4人対戦は、熱くなること間違いなし!
このゲーム・プレイは、さながらゲレンデにいるようなリアルな錯覚さえ起こすはず。
39なまえをいれてください:04/02/19 12:45 ID:S7X9Ry8H
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

                   『 H O M E L A N D 』
   
    ぼくたちの、RPG。         ホ ー ム ラ ン ド
        
                 http://www.chunsoft.co.jp/game/homeland/index.html

□ニンテンドー・ゲームキューブ
□ロールプレイングゲーム
□2004年・夏発売予定                CHUNSOFT 20th Anniversary
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

  「異世界」の住人。新たな街。新たな仲間。そして、新たな出会いの物語。

     あのチュンソフトが放つ、原点を見つめた奥深く斬新なRPG。
 
  この冒険は、君にとって新しい発見。いつも感動は、こういう場所から始まる。













40なまえをいれてください:04/02/21 11:16 ID:S3LaDxBp
41なまえをいれてください:04/02/21 11:22 ID:SUAgSX2i
ホームランドって子供用ですよね?
42なまえをいれてください:04/02/21 11:46 ID:WX7x61Gv
GTAのカーアクションが面白いと思うならば、

DRIVERをやれ。カーアクションだけならこっちの方が完成度高い。
グラフィックはPSなのであれだが内容は濃いぞ。
GTAとは違い、信号無視、スピード違反、事故、だけでも警察は追ってくる。
43なまえをいれてください :04/02/21 11:57 ID:f6JRMFEI
真三国無双2
44なまえをいれてください:04/02/21 13:10 ID:JDiJVHP2
信号無視、スピード違反、事故、やりゃ普通は追ってくるよ
45なまえをいれてください:04/02/21 13:16 ID:iN4vwlH2
人生って自由度高そうで低いよな
遺伝子とか生まれた環境のような初期状態で、その後の展開が8割は決まってるし
ゲームにしては運の要素が大きいのもやる気をそがれる
46なまえをいれてください:04/02/21 13:17 ID:WX7x61Gv
>>44
その「普通」が自由度高いとか言われているGTAにはないのよ。
47なまえをいれてください:04/02/21 13:21 ID:1Z7RMzXX
48なまえをいれてください:04/02/21 13:22 ID:WKfrNyds
>>46
事故起こしたら追って来るよ
GTA3の話だけど
49なまえをいれてください:04/02/21 13:31 ID:qRj5YaXo
>>17
EVA2。自由度が高いのはいいが、かえって難しい。たまにめちゃくちゃになる。攻略本見てもよくわからんし。
そのせいかアンチも多い。
50なまえをいれてください:04/02/21 13:32 ID:+hVHxrEB
オタ臭いのは要らないよ
51なまえをいれてください:04/02/21 13:45 ID:Ih9dIsHz
>>48
俺は46じゃないがDRIVERもGTA3もプレイ済みなので一言。
「事故起こしたら追って来る」
ていうのはパトカーにぶつかった時のみだろ?>GTA
DRIVERの特徴は
・ミニマップにパトカーの視界というものがある(MGSみたいに)
 その視界に入った状態の時に何かしらすればカーチェイスの始まり。
 そして、一回でも犯罪を犯したらパトカーは警戒態勢に入る。
・犯罪度の表現方法がゲージ性
俺はDRIVERの方がGTAより長く遊べた。
あのカーチェイスの面白さはヤバいよ、ホントに。
見かけたら買ってみるべし。絶対ハマれる。
52なまえをいれてください:04/02/21 13:48 ID:aJsISMhI
>>51
DRIVERってPS2?
あと中古でいくらくらいなんですか?
53なまえをいれてください:04/02/21 13:50 ID:ws0DFy6J
サッカーゲームだと
実況パーフェクトストライカー3

ダイナマイトサッカー
54なまえをいれてください:04/02/21 13:51 ID:+hVHxrEB
>>52
>>42読めよ池沼
55なまえをいれてください:04/02/21 14:18 ID:aeRWTUOK
>>51
そうだったっけ?
一般車にも何台もぶつければ追ってこなかったか?

ちなみにドライバーは持ってるよ。
56なまえをいれてください:04/02/21 14:43 ID:JDiJVHP2
GTA3は深夜友達とやって追突事故に人轢殺しまくり、
警官に追跡包囲即銃殺されて大爆笑。

やっぱ犯罪はいかんと思った。
5751:04/02/21 15:59 ID:Ih9dIsHz
>>55
違ったか?
そう言われると断言できん。

俺的には信号無視でも追って来て欲しかったんだよなぁ。
GTA3を初めてプレイした時は、警察の前では速度も守って
信号も守るDRIVERプレイをしていた。
が、事実を知った時に正直ガッカリした。
GTAはDRIVERと違い、単なる自己中ポリスだもんなぁ・・・。
5842:04/02/21 16:16 ID:WX7x61Gv
おお、DRIVERを知ってる人が結構居てちょと嬉しい。

海外では3でるらしいしね。今回は銃とか撃てるっぽい?もうGTA状態だよ・・やりてえ
日本でも発売しないかな・・2でもいいからさ・・・
http://gameonline.jp/soft/ps2/driver3/screenlist.html?date=2004-01-19
5951:04/02/21 16:36 ID:Ih9dIsHz
>>58
SSを見る限りでは、本当にGTA状態だな。
DRIVERはカーチェイス一直線で行って欲しかった。
マップを増やして、クオリティを向上して・・・。
車乗り降りできて銃も撃てる、そんなシステムを登用するのは
GTAだけで十分だと俺は思った。

DRIVERのマップ完成度は凄かった。
サンフランシスコとロサンゼルス(ニューヨークだっけか?)がお気に入り。
サンの方はジャンプしまくり、ロスの方は地下トンネル逆走が楽しかった。
画像は汚いが、スピード感はあるし、リプレイも充実してるし。
本当に楽しかったナァ・・・・。
60なまえをいれてください:04/02/21 21:32 ID:WX7x61Gv
>>59
PSにしては、ほんとマップの完成度は驚いたね。
よく覚えてないけど、中華街?みたいなとこ気に入ってたね。
あの頃はガキのくせに観光巡りとかっつうシチュエーションで、
街をぐるぐる回ったもんだw

DRIVERに出会ったのはデコトラ2の体験版ですた。
正直、デコトラそっちのけで体験版1日中プレイしていた時も。
うんうん、本当に楽しかったワァ・・・・。
61なまえをいれてください:04/02/22 04:08 ID:zl1fureb
GTA3とDRIVERともに2人プレイ可能ですか?
62なまえをいれてください:04/02/22 04:10 ID:6yBchCwR
ミネルバトンサーガとウルティマ5
63なまえをいれてください:04/02/22 04:24 ID:DPe/dm3r
まぁ メタルマックス。
64なまえをいれてください:04/02/23 00:32 ID:WZINoJ6u
ウィザードリィ

ゲムボイの外伝シリーズで俺の視力0.6くらい持っていかれた気がする
65なまえをいれてください:04/02/23 00:42 ID:Crz55OVj
ダ〜イナマイト〜ゥ デ〜カ〜〜〜!
66なまえをいれてください:04/02/23 00:47 ID:wnuuoXwn
メタルマックスやりたい。
GBA版を買おうと思うのだが評判が悪いので迷ってる。
無職だから。
67なまえをいれてください:04/02/23 01:06 ID:9hBiCd88
GBA版はやめとけ
どっかに検証ページがあったけど本当に酷い

本題、キングスフィールドシリーズ
不自由だけど自由
68なまえをいれてください:04/02/23 03:48 ID:Ht3lLatQ
ダイナマイト結構あがってるね。
確かにいろんな物が武器になったりはするけど
それ以外で自由度高いところあったっけ?

たしかにデブ夫婦をクレーンに中吊りにして倒した時はワロタが。
69なまえをいれてください:04/02/23 07:50 ID:9hBiCd88
海腹川瀬
リールの反動を利用すれば一部を除いて行けないところ無し
普通に動かすとダッシュしないマリオ以下の歩行速度なのに
ロケットジャンプ等のテクニックによりびっくりするほど動きが機敏になるのも良い
熟練者の動きはまるでターザン
70なまえをいれてください:04/02/23 08:49 ID:qqmLEE8N
太陽のしっぽしかない
71なまえをいれてください:04/02/23 13:35 ID:lh9Q1832
まあ、GTA3でスピード違反や信号無視で追われるとするなら、指名手配が付くわけだし・・・
激しくウザイ予感。
72なまえをいれてください:04/02/23 15:15 ID:88uECuMO
自由度を高くすると、演出が地味になりやすい(ムービーとか音声とか)。
演出を派手にすると、自由度が低くなりやすい。

シェンムーはえらく不自由なゲームだった。
73なまえをいれてください:04/02/23 15:30 ID:E9ueC3z/
GTA2は自由度が高すぎて何をやればいいのかわからなかった
74なまえをいれてください:04/02/23 17:07 ID:r4vA46xj
普段生活してる時だって自分から行動起さないと何も起きないだろう?
自由度が高いゲームやる場合そのくらいの心構えがあってもイイとオモタ。

75ele ◆4kNJblDpUo :04/02/24 19:14 ID:4/SoprQ7
>>60
DRIVERに体験版なんてあったのか。
はじめて知った。フリーランもあったのか?
俺はたまたま店で見かけて、4480円で衝動買いだった。
>>61
釣り?よくわからんが一応。
2作とも1人プレイのみ。
>>69
知ってるよ、それ。
定価が安かったし、迷っていた時期があった。
結局、勝手に糞ゲー視してグラフィックもさえなかったからスルー。
躊躇せずに買っとけば良かったよ。後悔。
>>71
パトカーに目撃された時だけ、そういう条件だったら良くないか?
76なまえをいれてください:04/03/07 11:15 ID:GeZYVpUS
マリオペイントが一番自由度が高い事に気づいた。
77なまえをいれてください:04/03/07 11:34 ID:fZ4ux0oA
びっくりまうすわたのしいなぁ
78なまえをいれてください:04/03/07 12:47 ID:Q9wqMNtL
レーシングRPGではチョロQHG2が一番だな
79なまえをいれてください:04/03/07 13:04 ID:Xf3B2Gfz
>>78
ですよね。あの街は素晴らしい。
80なまえをいれてください:04/03/08 01:00 ID:qvkrUyRL
ドライバー発売日に買ったけど途中のミッションで詰まって売っちまった・・・・・
またやりたいけど全然売ってないんだよな・・・・・
81なまえをいれてください:04/03/08 14:03 ID:sUZKrDPV
>>80
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-2728789-0962608

amazonにならあるっぽいよー。
PSのは中古か・・・


とりあえず自分は3が出ることを祈る。
その前に2が出てないからなぁ・・・
82なまえをいれてください:04/03/15 17:45 ID:sGP+BH60
・ワールドネバーランド

・テーマパーク
お客の周りに障害物しきつめたり、
サボりまくりの従業員をトイレに閉じ込めたり、
かなり無理のあるジェットコースター作ってお客吹っ飛ばしたり。
すぐ飽きちゃったけど。
83なまえをいれてください:04/04/09 05:04 ID:z7kjjtqJ
大航海時代シリーズ
太閤立志伝シリーズ
アトリエシリーズ

シムシティ

消えたプリンセス
84 :04/04/14 22:54 ID:kbMlx86j
自由度が高いと言えばファイナルファンタジーシリーズかな。
85なまえをいれてください:04/04/14 23:24 ID:RpMEIjr8
自由度が高いRPGはおかしい。
演じるためには役になりきる≒自己を抑えるからだ。
シミュレーションやアクションは自由度が高くあるべき。
86なまえをいれてください:04/04/14 23:56 ID:5R6o1yVA
マリオペイント
87なまえをいれてください:04/04/15 02:27 ID:8mjLCHJl
RPGの自由度は高くてもおかしくないでしょ。
プレイヤーキャラクターが意思を持っていて
完全にストーリーに沿って進むFFなんかは自由度低いと思うけど。
WIZとかマイト&マジックなんかは自分で自由に想像するなりして
やっていかないと面白くもなんともないものになってしまうよ。
88なまえをいれてください:04/04/15 04:45 ID:gT6/5hn3
うむー、RPGのジルオールは自由度が高いRPGとして
あげていいんかな?
89なまえをいれてください:04/04/16 00:47 ID:/F1owvc1
ガープスみたいな制限がないと
「役を演じることもできる」ゲームになる。
「役を演じるゲーム」なら制限は必要。
90なまえをいれてください:04/04/17 08:16 ID:X0CUfBBZ
↑えっ?
91なまえをいれてください:04/04/17 09:39 ID:oovvmIgJ
如何しようと勝手なナンデモありゲーってあれば面白そうですね。
92なまえをいれてください:04/04/18 01:48 ID:+nkPmkzH
GTA3か・・・・
よく、パトに車ぶつけて「fack!!」とか言ってたな
懐かしい
93なまえをいれてください:04/04/18 01:51 ID:R+b3u0DX
マ・・・マリオペイントォ!!
94なまえをいれてください:04/04/18 16:00 ID:34obOY1O
「fack!!」
95なまえをいれてください:04/04/18 16:01 ID:+um1+b9t
牧場物語
96なまえをいれてください:04/04/18 16:54 ID:p4sLnZPR
ウェルトオブイストリア
97悟空と植木:04/04/19 16:35 ID:dXOMhd3T
gtaヲタ氏ねcvセwvセvwsvcワvcvfヴェfvc
98なまえをいれてください:04/04/19 19:54 ID:2HAru4vI
マジレスするとGBゼルダの伝説夢を見る島のワープバグは、恐ろしい自由度を
与えてくれた。タイムアタックする猛者もいた(30分切るのは不可能?)
99なまえをいれてください:04/05/04 10:31 ID:8cu0/wBd
100なまえをいれてください:04/05/04 10:57 ID:WadVdW7f
ジルオールはあのジャンルにしてはまずまず自由度高いんじゃね
蓋を開ければ結構縛り多いけど
101なまえをいれてください:04/05/04 12:01 ID:BRMPCmlf
レーシングラグーン
102なまえをいれてください:04/05/04 13:33 ID:++mpMU0J
>>97
お前・・・SVCが自由度高いなんて正気か?
あんなワンパゲーが。
しかももうテリーしか居ないし

ここでセガガガだ!
103なまえをいれてください:04/05/04 15:16 ID:BzLQv0tS
三国無双
104なまえをいれてください:04/05/05 02:08 ID:5arNlfau
ジルオール・・・あまりのロードの長さにいらついて
3日目に売った
105なまえをいれてください:04/05/07 01:57 ID:i+9WFcef
DQX(PS2)のバグ技を、システムにまで昇華できないものか。
俺、Zの石版システムってああいうのを期待してたんだ
(まあ、黒い部分を歩けるってのは違うけど、好きな順番で
あっち行ったりこっち行ったりできる、っていう意味で)。
DQ\はそんな感じでよろしく。堀井じゃなくてもいいから。
106なまえをいれてください:04/05/10 15:07 ID:9Fg70yXm
107なまえをいれてください:04/05/16 13:11 ID:qoCZaKIy
108なまえをいれてください:04/05/17 18:12 ID:+wTrk/KY
109なまえをいれてください:04/05/18 01:50 ID:PFee/Alf
110なまえをいれてください
ポスタル2