【チャーミーは】ソニック ヒーローズ【2ちゃんねら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ジャンル  ハイスピードチームアクション
プレイ人数  1〜2P
発 売 日  2003年12月30日
価  格  6'980円(税別)
対応機種  Playstation2 GAMECUBE XBOX
公式サイト  http://www.sonicteam.com/sonic_heroes/index.html
ソニックチーム http://www.sonicteam.com/
セガダイレクトhttp://segadirect.jp/

※今の所、攻略スレがないので攻略もこちらでよろ。
※豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXwは専用ブラウザならNGワード。脳内スルー推奨。

前スレ:http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072435516/
2なまえをいれてください:04/01/02 20:44 ID:sYCP50TM
2?
>>1
3なまえをいれてください:04/01/02 20:45 ID:pSJ3ZzBa
○DCの面白いソフト群

【ACT(アクション)】
CRAZY TAXY<1,2>、ジェットセットラジオシリーズ、
エコーザドルフィン、ガンスパイク、機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオン&DX
スーパーマグネチックニュウニュウ、スポーン:インザデーモンズハンド
突撃! てけてけ!! トイ・レンジャー、ヘビーメタル:ジオマトリックス
ナップルテールArsia in Daydream、ベルセルク、レイマン

【(ACT)格闘:2D】
キングオブファイターズシリーズ、カプコンvsSNK2、餓狼Mow、ギルティギアX
月華の剣士final edition、ジョジョの奇妙な冒険、ストV3rd、ストZERO3、マ−ヴルvsカプコン2

【(ACT)格闘:3D】
パワーストーン<1,2>、ソウルキャリバー、デッドオアアライブ2
電脳戦機バーチャロン:オラトリオタングラム、ファイティングバイパーズ2
燃えろ!ジャスティス学園、バーチャファイター3TB
4なまえをいれてください:04/01/02 20:46 ID:sYCP50TM
ソニックヒーローズ公式(XBOX,GC,PS2)
http://www.sonicteam.com/sonic_heroes/index.html
ソニックアドベンチャー2バトル公式(GC)
http://www.sonicteam.com/sonic2b/ja/index.html
ソニックアドベンチャー2公式(DC)
http://www.sonicteam.com/sonicadv2/sonic_j.html
ソニックアドベンチャーDX公式(GC,Win)
http://www.sonicteam.com/sonicadvdx/about.html
ソニックアドベンチャーインターナショナル公式(DC)
http://www.sonicteam.com/sadv_int/index.html
ソニックアドベンチャー公式(DC)
http://www.sonicteam.com/sonicadv/index.html
ソニックメガコレクション公式(GC)
http://www.sonicteam.com/sonicmega/top.html
ソニックジャム公式(SS)
http://www.sonicteam.com/sonicjam/index.html

ソニック3Dフリッキーアイランド公式(SS)
http://www.sonicteam.com/sonic3d/index.html
ソニックR公式(SS)
http://www.sonicteam.com/sonicr/sonicr.html
5なまえをいれてください:04/01/02 20:56 ID:sf5Myf6F
>>1
乙カレー
6なまえをいれてください:04/01/02 21:13 ID:qyVgQrx5
関連スレッド

ソニックバトル
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1070615458/l50
ソニックアドバンス2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1031291829/l50
レトロ板ソニックザヘッジホッグ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1035459187/l50
7豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/01/02 21:16 ID:snpTRA/y
このゲームが面白いって言ってる奴って
余程アクションゲーをやらないのか
妄信的セガ信者なのかだな。

普通に「駄」レベルだよ、良くて「凡」。
数ある年末年始商戦のタイトルの中でも相当な外れ。
8なまえをいれてください:04/01/02 21:16 ID:EYPaAFGS
>>1
モツカレー
9なまえをいれてください:04/01/02 21:38 ID:QLrH6U7N
>>1
モツ。
10なまえをいれてください:04/01/02 21:42 ID:TXZNRGuB
>>7
ハゲドウ。今回のは地雷だな
11なまえをいれてください:04/01/02 21:50 ID:SVrYvTOK
ageてる時点で自演厨認定
12豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/01/02 22:17 ID:snpTRA/y
残念でした


( ゜,_ゝ゜)プーーーーーーーーーーーーーー
13なまえをいれてください:04/01/02 22:26 ID:TXZNRGuB
まぁDCからのソニックシリーズは音楽だけの薄ゲーというのは周知の事実。
14なまえをいれてください:04/01/02 22:36 ID:0llia6AG
ドリカスで好きだったのは音楽とキャラとスピード感あたりかな

チャオ育成も結構好きだった
15なまえをいれてください:04/01/02 22:40 ID:ln+n9mS9
PS2版は30fpsなので買おうと考えてる人は要注意ね。
16なまえをいれてください:04/01/02 23:18 ID:QLrH6U7N
>>11
放置しる。
17なまえをいれてください:04/01/02 23:54 ID:ln+n9mS9
チームソニックやっとクリア。
ゲーム中のムビは30fpsなのにEDのムビは何故か60fpsか・・・
60fpsでやりてぇ
18なまえをいれてください:04/01/03 00:00 ID:Cs21/Ehn
>>14
チャオといえば、DC1でチャオを抱くつもりが攻撃してしまって、
「やってねえよ!」と何度叫んだ事か・・・。

技暴発→落下死もそうだが、自分が意図していない動きをされるとちょっとストレスが溜まる。
19なまえをいれてください:04/01/03 00:38 ID:cfgttHXG
PS2版でやってるものですが。
>15
30ってもDC版SA1よりは処理落ち殆どしないし
かなりマシだけどね。

あと 固定されてる「地面」ではない
例えば、生えてきたり・動いたり・回ったりとか、配置されてるような「足元」では
影が見えない(実際には「地面」までつきぬけて表示されてるっぽいが…)
なので ジャンプの距離感覚がイマイチだったりとかで
アクションが苦手な人はちとばかしムズく感じるかも。

他機種では見えてるんだよ…ね?

>18
今作地べたでない、「空中庭園」って雰囲気のステージばかりで
安心して動き回れないですね(笑
技暴発でポロポロおちまくりですわ。
面白いけどちょっとイライラ。
20なまえをいれてください:04/01/03 00:53 ID:H7Ee7MHC
セガモバ待受け画像ダウンロードサービスにソニックヒーローズ登場
http://www.sega.co.jp/segamoba/nr_031227.html
21なまえをいれてください:04/01/03 01:14 ID:Pm97uKgU
6800円じゃなくて6980円なのは、何故だっ
細かい事ですけど(´・ω・`)

(´-`).。oO(...PS2版は3800円ぐらいにして欲しかったよな)
22なまえをいれてください:04/01/03 01:29 ID:ZIxXuJqn
やっと4つクリア。
ちゃんと死んだはずのシャドウが何故今存在してるのかがわかったから満足。
23なまえをいれてください:04/01/03 01:34 ID:4Sc8ByZH
>>21
まぁでも定価なんてあってないような物だし。
店頭なら大体新品でも1kくらいは安くなってるからね。
24なまえをいれてください:04/01/03 02:20 ID:+Z5pl8X0
>>7 豚足
君、これ買ったの?

ならば、その評価は正当です。DCでソニックシャッフルという強烈なクソゲーがあったが、
それに比べれば良作。駄作から良作の間というのはどんぴしゃの評価だ。
25なまえをいれてください:04/01/03 02:31 ID:ixKxxjvL
エメラルドって全チーム共通?
それともそれぞれのチームで7つ取らないといけないの?
26なまえをいれてください:04/01/03 02:48 ID:hfv5nP+I
フッこのような叩かれて当然のクソゲを叩いて「放置汁」とはな。
ここの人間の程度が知れるぜ
27なまえをいれてください:04/01/03 02:48 ID:pTu851r+
>>25
チャレンジモードに取得表示アイコンがある

チェックポイントコンティニューが足りない、シリーズ初心者へ
ソニックアドベンチャー1&2と本作の共通仕様
チャレンジモードで残機数を増やせば
ストーリーモードでも反映されます
チャレンジステージ1をコイン集め&ボーナスステージ
でクリアしまくる、これでだいぶ楽になるはず
SA2ではファイナルラッシュとキャノンズコアは
残機99でやってた・・・・そんなにいらんかったが・・・
28なまえをいれてください:04/01/03 03:02 ID:wbMGvMy8
正直今回の売りであるチームシステムが一番気に入らない
いままで通り一人ずつでプレイならもっと楽しめたと思う
29なまえをいれてください:04/01/03 03:03 ID:pTu851r+
>>19
X箱だが
影はちゃんとあるが、これを見て着地点を決めるのは
高低差がかなりある長距離ジャンプぐらい
このシチュエーションぐらいしかカメラが上にいかないからな
地形や敵のポップアップは箱では無いな、これは辛そう
むしろプレイ面で30fps(PS2)60fps(GC&X)
の方がきつそうだ・・・色彩の鮮やかさもな 
箱は石の都合で少しテカリが水っぽくなるけど綺麗でつよ
30なまえをいれてください:04/01/03 03:03 ID:wbMGvMy8
あ、あと無敵になった時の音楽はSA1、SA2の時と同じやつにしてほしかった
31なまえをいれてください:04/01/03 03:07 ID:qt4dQ0Yg
>>26
別につまんねぇと思うならやらなくて良いんじゃね?中古屋にでも売っぱらってくれば?
オレも今までのソニックの中では出来は悪いほうだと思うけど、慣れてきてスムーズに運べるようになればソニックらしい爽快感があってそれなりに面白いと思う。

粘着叩きはキモイだけだから他でやってくれよ。
32なまえをいれてください:04/01/03 03:19 ID:pTu851r+
>>28
慣れてないだけではないか? アドバタイズデモのように
ステージ構成を理解して切り替えながら突き進む
初回はどうにもならん トライ&エラーを繰り返せ
過去シリーズのファンなら少なくともRANKC〜Aでないとな

気に入らない つっても、この辺りは思想で企画の根元だからな
どうしても合い入れないなら辞めるのも一つ
今までのファンは別物と割り切るぐらいでいいんじゃない?
一人ずつでもどうせ文句は出るさ・・・
あと、3Dの探索型構造は海外市場の需要だな、
空間より図形把握な日本人には少々辛い

アニメの枠ぐらいしか宣伝見ないが、視聴層なら初ソニックだろうし
この層に許容されればイイ、と・・
アニメのクオリティが悪いからアニメ板にスレが有ったら
大きなお友達には叩き倒されそうではあるが
(攻殻SACとかやってる時代だからな)・・海外があるからいいか?
33なまえをいれてください:04/01/03 03:33 ID:/S/njsdW
…海外ではいまだに人気があるし必ず売れる。
みたいに思っている人が多いけど、正直今回のはどうかと思う。

まぁ、売れてくれないと続編が出なくて困るんだけど。
34なまえをいれてください:04/01/03 03:36 ID:pLqKECJh
で、ソニックは何面あるの?俺は12面位にいるんだけど・・
あとエミーとかはアクションがソニックと同じになっちゃってるんだけど
面の構成自体は全チーム同じ?
35なまえをいれてください:04/01/03 03:40 ID:yyVRSOlE
>続編が出なくて困るんだけど。
なにかお困りのことでも?
36なまえをいれてください:04/01/03 03:46 ID:qt4dQ0Yg
子供と言えば今日ゲーム屋逝ったら小学生くらいのガキンチョがソニック纏め買いで3本くらい買ってたな。
その中にメガコレクションがあったのだが、それは止めとけと言いたかったが言わなかった。

あれはオヤジたちが懐かしむゲームだからなぁ……
37なまえをいれてください:04/01/03 03:47 ID:ZIxXuJqn
はっきり言ってエメラルド7つ集めるのがめんどくさすぎ。
一回失敗したらまたステージやリ直して鍵とってゴールしなきゃいけないのは苦痛。
既に三つ目とれない。

早くラストやらせろヽ(`Д´)ノ
38なまえをいれてください:04/01/03 03:50 ID:pTu851r+
なにも困らんよな 出ようが出まいが逝くなら勝手に逝けと
困るような人はゲハ板に住むべきだ

>>34
固有アクション以外 動作は同じ マニュアル嫁
ステージ構成は同じ
スタート&ゴール地点やコースの作りが異なる
カオティクスは探索などの依頼をクリアする
4チームクリア+エメラルド回収でラストミッション
39なまえをいれてください:04/01/03 03:50 ID:67iRyt+P
ようやくSA1のエッグバイパー倒せますた(・∀・)!!前スレでアドバイスくれた方々、ありがd!
今スタッフロールなんだけど音楽がいいね、コレ。
40なまえをいれてください:04/01/03 03:52 ID:CwdaMT4O
エメラルド取るのむじいよ!
41なまえをいれてください:04/01/03 03:53 ID:pTu851r+
>>36
彼らGBAの横スクロールの新しい奴 普通に遊んでいるよ

>>39
〜だずんまた〜〜いぇ〜いぇ〜♪
全員クリアでラストストーリーだ がんがれ
42なまえをいれてください:04/01/03 04:13 ID:ZIxXuJqn
誰かエメラルド全部とったやつコツを教えてくれ・・・。
このままだと朝になっちまう
43なまえをいれてください:04/01/03 04:15 ID:pTu851r+
>>42
公式BBSにアドバイス有ったぞ 覗いてこい
44なまえをいれてください:04/01/03 04:35 ID:CwdaMT4O
ソニック空中戦艦2もう5時間やってるのにクリアできねぇ・・・
45なまえをいれてください:04/01/03 04:44 ID:wbMGvMy8
敵全部倒せとかやってらんねぇ・・・
46なまえをいれてください:04/01/03 04:58 ID:+5Hu5IQR
レールグラインド中、レール終端で飛んで次のレールに落下すると
逆方向に戻る形に着地しちゃうことがあるね、、。
軽くジャンプしてもB押しても元来た方向に加速しだしたり。
47なまえをいれてください:04/01/03 06:07 ID:WDY0O7PM
やっと3チームクリア。
前スレでも書かれてたがチームローズはホント簡単だった。
マニュアルだと ダーク>カオティクス>ソニック>ローズ って難易度なってるけど、
今の所、 ソニック>カオティクス>>>ローズって感じするよ。
ナックルズが他2キャラの打ち出し技(ファイヤーダンク)がジャンプからしか使えないのが何気にキツイ。

しかしエスピオカコイイな。 保護色モードと手裏剣ががかなりイカス。
でもレーザーフェンス抜けられるってヒントぐらいください…_| ̄|○ しばらく悩んだよ。
48なまえをいれてください:04/01/03 06:10 ID:ZIxXuJqn
エスピオソニックシャドウチームで組んでやってみたい。
エッグマンなんかコキュッだ!
49なまえをいれてください:04/01/03 06:18 ID:CwdaMT4O
全部100%したらラストだしてくれよ・・・エメラルド集める気になれない・・・
50なまえをいれてください:04/01/03 08:13 ID:HxFWJElV
チームローズで粘り強くカオスエメラルドチャレンジするしかないな
51なまえをいれてください:04/01/03 09:16 ID:JQH3928X
評判良くないのか?折れはテイルス喋りまくりでそれだけで
高評価なのだが… えへへへへ

アクションゲームとしてはジャイアントエッグを思い出してしまう
のは何故?
52なまえをいれてください:04/01/03 10:21 ID:1laTJ+dV
箱.GC版はプログレ対応ですか?
53豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/01/03 10:32 ID:yfkBcDb9
無理矢理長時間プレイさせるように作らせる作品ってセンスが無い。
54なまえをいれてください:04/01/03 10:32 ID:D0vwP7+7
>>42
既に昼前だが前スレにあったアドバイスを張っておく、
漏れはこれをみてエメラルドを全部手に入れる事が出来た。
以下コピペ

んー、エメラルドステージは
・常にスピードタイプで進む。
・ダッシュをむやみに連射しない。ダッシュボタンはある程度押しっぱなしで。
の2原則を守れば、わりとすぐ(数十秒で)回収できないか?
あとはボールの配置を暗記するくらいかなー。
55なまえをいれてください:04/01/03 10:36 ID:KJFkJot9
すでにけなしてるヤツ、もつかれさまー

俺はソニファンだけど、普通のファンだからまだ買ってないよ。
発売直後手に入れて、プレイレポートしてくれる自称アンチ、もつかれさまー。
56なまえをいれてください:04/01/03 10:43 ID:D0vwP7+7
難易度の話があるけど確かにカオティクスよりも
ソニックの方が難しいと思う、長いし。
長さを考えるとカオティクスは場合によっては
ソニックの半分ぐらいの分量でクリアー出来るので
チームローズの次はカオティクスが良いかも。

俺はソニック→ダーク→カオティクス→ローズの順で
クリアーしていった、後半二つは意外と楽で拍子抜けが。

ボスも一度倒し方が分かると次からは悩む事もないし
繰り返し遊ぶ事を前提に作られているゲームだね、
ソニックシリーズは昔からそんな作りになっていたし。

メガドラ版も始めてやるステージは迷って10分経って
タイムオーバーって事が結構あったし。
57なまえをいれてください:04/01/03 10:53 ID:/G446Mms
やっぱ音声は英語>>>日本語だな・・・
今回喋りすぎだし
58なまえをいれてください:04/01/03 10:55 ID:7SGfUkC3
典型的な日本人だな
59なまえをいれてください:04/01/03 10:56 ID:8BnWr0gK
豚(´・∀・`)足がウザいと思う方はこちらへ↓
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1071831486/
60なまえをいれてください:04/01/03 11:01 ID:D0vwP7+7
つーか、アクションゲーム自体が繰り返して遊ぶ事が
前提として作られているのが当たり前なんだよね、
今回のソニックも1ステージ毎にセーブされる仕様に
なっているし長いって感じるならば一つのステージを
クリアーする度に休憩を取るなり別のゲームをやるなり
してじっくり時間をかけて遊べば良いと思うよ。

実際定価6980円、実売6000円前後の価格は
子供にとっては決して安い価格な訳がないし、
そう言ってもRPGみたいにエンディングを見る為に
50時間掛かる訳でもないし。
61なまえをいれてください:04/01/03 11:08 ID:eai+M3iU
NGにしてわすれてたのに、
レスしたり誘導してんじゃねぇ(゚Д゚#)ゴルァ!!
62なまえをいれてください:04/01/03 11:19 ID:/G446Mms
せっかくマルチになって新規に遊ぶ人も出てくるってのに
この難易度じゃねえ・・・
63なまえをいれてください:04/01/03 11:34 ID:0Cf6fTNM
まあ、2chの中でグジグジ言ってないで一度くらいはメーカーへ言えよと
64なまえをいれてください:04/01/03 11:38 ID:u+Gpi//z
これステージの設計ミス多すぎじゃねぇか?
チームソニックのカジノんとこのテイルスでひっぱるスイッチ。あれ絶対ミスだ。
レールキャニオンもミス目立つ。
65なまえをいれてください:04/01/03 12:40 ID:dg4F/q34
アクションゲームの基本ってなんだか知ってる?
66なまえをいれてください:04/01/03 12:52 ID:puaFQnwa
ローズとソニッククリアできた
ソニック難しいというが、クリア後の感覚では
難易度、ソニックアドベンチャー2よりかなり低い
エッグフリートもファイナルフォートも7〜10機ぐらいでいけた
(初心者はチャレンジで残機増やしてからやれよ)
SA2は
ファイナルラッシュでは30体以上のソニックが流星に
(「うぁぁっ!」「NO〜!」って火の玉になり
 地球に落ちるのはかなり笑ったが・・・)
キャノンズコアで25回ぐらいドリームチームがあの世逝き
対アルティメットでは20体ぐらいシャドウが食された

>>64
詰まってるからイラツクだけだ そこで詰まる書き込みは初めてだな
俺はその辺りでは何も思わなかった ヒントもあったしね
掴める位置ならチームマークの下でY(□)点灯するから
それ目安に汁 ライトダッシュの時も確認した方がいいね
点滅なら明後日の方向にいくから、ちゃんと灯いてから・・

テイルスのボケ ライトダッシュ開始直前に目の前の
コイン取りやがった・・
67なまえをいれてください:04/01/03 13:09 ID:RSvTuGZd
>>66
漏れはファイナルラッシュは3機でクリアできたし、一番大きいのはやっぱ個人差じゃね?
キャノンズは30機は使ったも・・・。プロト戦では10機くらい。

どうでもいいけど最後にダーク編今やってるんだけど、
早速パワープラントで詰まっちゃったよ。マグマ上昇地帯難しいね。うん。
68なまえをいれてください:04/01/03 13:14 ID:+5Hu5IQR
ゼルダ的にその時々にアクションボタン(GCではB)が対応する行動を
ボタンアイコン上に示してほしいなぁと思う時も、、。
綱渡りで向こう岸にロープが振り切った時に「ジャンプ」って表示とか。
突然何を求められてるのかわかんない時がある。

でもほんとにアイコンに文字がついたら雰囲気壊れるんだろうけど。
69なまえをいれてください:04/01/03 13:22 ID:Fyu8UPQu
同じくダークのマグマ上昇地帯で詰まってる。
だってホーミングきかないんだもん・・・
70なまえをいれてください:04/01/03 13:50 ID:u+Gpi//z
>>66
いや、漏れはもう全チームクリアしてるのよ

とりあえず今作も不親切な部分があまり解消されてないね。うん。
71なまえをいれてください:04/01/03 13:56 ID:CwdaMT4O
マグマむじーな。ホーミングはレバー倒してボタン押せばいい所もある。
ソニックでクリアできたけどダークでクリアできねぇ
72なまえをいれてください:04/01/03 14:03 ID:RSvTuGZd
やっぱ皆同じなのな(;´Д`)
73なまえをいれてください:04/01/03 14:03 ID:Fyu8UPQu
前作は敵へレバー入れたり敵に近い状態でボタン押せばなんとかなったんだけどね。
今回は信用できないっす。
74なまえをいれてください:04/01/03 14:24 ID:ZIxXuJqn
今ラストクリア。
てかどうせなら二人ともスーパー化しちゃえばいいじゃんと思った。
そんでやっぱりストーリーの話が少なすぎる。
ムービーなんてどうでもいいねーん

オールAランク、出来そうにないな・・・。
ローズはめちゃ楽にできたけど、ダークなんて長すぎてやる気も起きないよ・・・。
75なまえをいれてください:04/01/03 14:25 ID:u+Gpi//z
あー。ホーミング利かないっつてるけど、それボタン押すのが早いからだと思われ。
1機目壊した後ボタン押しつづけて、一番高く跳んだとこでまたホーミング。これで正確性うp
76なまえをいれてください:04/01/03 15:19 ID:fgvX85Dv
2Pバトルやって気づいたんだけど
スピードフォーメンションでもチームごとに
速度違うんだね。
なんでエメラルドチャレンジにチームローズは
向いてないみたい。
77なまえをいれてください:04/01/03 15:28 ID:Fyu8UPQu
マグマ地帯なんとかクリア。
倒すのに時間かかる敵はチームブラスト使えばよかったみたい。
78なまえをいれてください:04/01/03 15:29 ID:HxFWJElV
でも14面とか他のチームだとクリアするのに一苦労だからね
なんだかんだいってカオスエメラルド6つめまではチームローズで取ってる
79なまえをいれてください:04/01/03 15:35 ID:c66RhjwB
>>57
ソニアド2のとき、北米では日本語(字幕は英語)でプレイ
する人が非常に多かったそうです。
80なまえをいれてください:04/01/03 15:36 ID:7hm9+xFc
>>70
ボリューム減らしても 細かい部分で替えていく
って方向もあるんだろうけど そういう姿勢ではないようだな
そちらへ行くより 量と他の物を って事かな
メインがあちらの市場だから作りも豪快になるのかね・・

俺は精神衛生上悪いから細かいこと気にしないし、
予防にチャレンジで残機増やしてガンガン氏んでる
81なまえをいれてください:04/01/03 16:06 ID:XL8nV/V0
>>74
お、スーパー化あるんだ。
なんか、公式BBSでスーパー化無いとか言われてたからガッカリしてたんだけど。
やっぱラストはリング集めて突き抜けろ! のパターン?
82なまえをいれてください:04/01/03 16:21 ID:kKoQ4pv/
ダークとカオティクスのストーリーがイマイチ意味不明なんだが・・・
今回のシャドウはオリジナル?アンドロイド?どっち?

・・・こゆのってネタバレの域に入るのかな
83なまえをいれてください:04/01/03 16:48 ID:QfP3Rbmi
ソニックをやっとの事でクリアして、ダークはそれより難しいって書いて
あったんで、ビクビクしてたんだけど、ダークの方が簡単じゃね?

単に操作になれただけかもしれんが。
84なまえをいれてください:04/01/03 16:51 ID:kKoQ4pv/
・・・チャレンジでローズだとエメラルドとれないのか・・・?
カギとってクリアしても発生しないんだが・・・
85なまえをいれてください:04/01/03 16:55 ID:Fyu8UPQu
>>84じゃないがカギ取ってミスせずにクリアしても
ボーナス面行かなかったことは何度かあった。原因不明。
もしかして3つ取らなきゃいけなかったっけ?
86なまえをいれてください:04/01/03 17:09 ID:kKoQ4pv/
スマソ
早とちりだった。
説明書によると、ミスしたときだけじゃなくてダメージ食らうだけでも落としてしまうらしい。
87なまえをいれてください:04/01/03 17:12 ID:Fyu8UPQu
えーダメージもダメなんだ・・・そりゃキツいな〜
88なまえをいれてください:04/01/03 17:42 ID:rQOkF+7Y
エメラルドマジでむかつく・・・
ゲームでこんなにイラついたの久しぶりだ
89なまえをいれてください:04/01/03 17:51 ID:Za/3viOI
エンディングが見たいからこそミスるとムカツクんだよ
90なまえをいれてください:04/01/03 17:53 ID:MlFja9HX
俺はメガドラの時、エメラルド集めに挫折した
今回の方はできそうな気がする
91なまえをいれてください:04/01/03 19:23 ID:o5wV0A5o
マグマ上昇地帯は全てフライフォーメーションでゴリ押し可能(ソニック、ダーク共)
フライキャラのLVが上がってれば敵もフライだけでOK
そこで詰まってるひとは試してみて
9291:04/01/03 19:40 ID:o5wV0A5o
sage忘れた…ごめん
93なまえをいれてください:04/01/03 20:07 ID:NGMIs/IV
マグマ上昇地帯で、シャドウはチームブラストを使うと時間も止まって一石二鳥。
つか、あの「ザ・ワールド」が役に立ったのってここだけだ・・。
94なまえをいれてください:04/01/03 20:20 ID:CngOw8lW
マグマ上昇もそうだけどレベル2くらいのフライフォーメーションは
ゴリ押しクリアにはむいてると思うな。チーム対戦部分もBボタン
連打すれば勝てる。

95なまえをいれてください:04/01/03 20:37 ID:ZIxXuJqn
エメラルドチャレンジは急カーブのとき気持ち逆に曲がる感じでいけば
つっかえないでスルリといける・・・気がする。

コツがわかれば2・3回やればゲットできるようになるね。
96なまえをいれてください:04/01/03 20:39 ID:u+3QXq57
とりあえずストーリー全部オワタ。
さて、今からマターリとエメラルド集めにかかるか。

俺的難易度
ダーク>ソニック>>カオティクス>>>>ローズ って感じだった。
97なまえをいれてください:04/01/03 20:40 ID:OGi/dEU0
難易度はやさしいって各雑誌では言ってたようだけどこのウソツキ!!
98なまえをいれてください:04/01/03 21:07 ID:2SR79oX2
このゲームの動画どっかにないっすか?
99なまえをいれてください:04/01/03 21:10 ID:2SR79oX2
探したら普通にありました。房質問すまそ。
100なまえをいれてください:04/01/03 21:13 ID:Flc6ADF9
青いチームだけクリア。
後半ファイナルラッシュ然としてたな…
敵に押されたり足場踏み外したりで落下氏しまくり
ノーミスでAなんか絶対取れなさそうだ…
101なまえをいれてください:04/01/03 21:32 ID:ZIxXuJqn
ダークのファイナルフォトレス、15分もかかってもAランクかよ・・。
コース長すぎだっつねん!
102なまえをいれてください:04/01/03 21:35 ID:5gGX6nAR
説明書にも(というより最初に目に止まる)ストーリーの隣の???だが、知ってる奴いるか?

説明書にはえらくあっさり『ゲームを進めて行けばできるようになります』とか書いてあるのだが、
ラストクリアして、エンブレムも90枚近く集めてるのにいまだに出ない。
103なまえをいれてください:04/01/03 21:37 ID:ph6U+i+5
>>93
私はチームブラスト使わずにマグマのとこクリアしましたよ
104なまえをいれてください:04/01/03 21:37 ID:ZIxXuJqn
俺の予想ではALLAランクで出ると思う。
出るとしたらなんだろ・・・?
やっぱ前作みたいに旧作の3D版みたいのかな?
105なまえをいれてください:04/01/03 21:47 ID:c0iXpi3/
攻略ページみつけたよ!!
ttp://www.page.sannet.ne.jp/toshi_ishi/onsoku/hiro.htm
ちなみによーへーとかいうやつの攻略HPは糞
106なまえをいれてください:04/01/03 22:48 ID:ZIxXuJqn
エンブレム合計いくつか数えてみる

14ステージにそれぞれ2つ
それが4チーム分とボス戦で8つ

4(14*2)+8=120

やっぱ120枚なのか・・・。
107なまえをいれてください:04/01/03 23:12 ID:jfeYI8ry
エンブレムの枚数は確実に120枚。
何故なら2Pプレイでヘルプでオモチャオを呼んだときに
100枚でプレイできる奴は、
「このゲームはエンブレムを100枚集めないとできないチャオ」
と言うのに対し、120枚でプレイできる奴のときは、
「このゲームはエンブレムを120枚ぜんぶ集めないとできないチャオ」
というように ぜんぶ というセリフが入ってるから。
108なまえをいれてください:04/01/03 23:18 ID:67iRyt+P
なんかフロッグフォーレストの最後の方の伸びるツタに乗ってるとまんが日本むかしばなしを思い出すな。
109なまえをいれてください:04/01/03 23:22 ID:ZIxXuJqn
メタマド6分5秒63で倒したぞ・・・。頑張れば6分切れるかもな。
まぁそんなことよりオルAを先にやるがな。
110なまえをいれてください:04/01/03 23:34 ID:f2kPw3vP
ソニックのチームの決めポーズがあまりにもダサイと思うのは俺だけですか?
111なまえをいれてください:04/01/03 23:52 ID:67iRyt+P
ソニックのポーズは駅の地下とかでヒップホップとか踊ってる兄ちゃんがよく同じポーズとってるのを見かける。
112なまえをいれてください:04/01/03 23:58 ID:Flc6ADF9
ロード中ずっとあの体勢のままでいられると…
ただでさえ長いのに
113なまえをいれてください:04/01/04 00:35 ID:pLf+LJtj
今回はもうDCでは出ないのか?スペック的にも無理があるか。
2枚組みとかでもいいから後2〜3ヶ月ぐらい作りこんで完全版とかはだめ?
あのDCの手になじむ様でなじまないコントローラーを汗でビチャビチャにしながらプレイするのが
ソニックの醍醐味だと思ってたのに。
うちにはXBoxもGCも無いし、PS2版は叩かれまくってるし。
うー、悩むなー。長文&愚痴スンマセン。
114なまえをいれてください:04/01/04 00:38 ID:LTvJSI5E
コレを気にGCがXboxを買うとか
115なまえをいれてください:04/01/04 00:40 ID:8UAn43mZ
幾らなんでも×箱を買うのは金の無駄かと
116なまえをいれてください:04/01/04 00:42 ID:EshYs0VL
PS2だって普通に遊べるって・・・
30hpsがどうしても嫌ならGC買うとか・・・
117なまえをいれてください:04/01/04 00:44 ID:QCdPVeDI
ソニアド1&2は面白さレッドゾーンだったけど、今回のソニックは微妙だったな・・・。

Xbox版、スタッフロールでムービーが再生されるときに一瞬カクカクなるのは漏れだけかな
118なまえをいれてください:04/01/04 01:10 ID:nGja/yds
でもあれだね、ものすんごく苦労して、コントローラー叩きつけて、
これ俺の腕の問題だけじゃねーだろって叫んだゲームも
クリアするとなぜか許せてしまえるもんだね。

個人的にはソニックはいつもそんな位置づけ。いいのか悪いのかしらんが。
今回もそうなりそう。
119なまえをいれてください:04/01/04 01:11 ID:hMua1ZzF
どうでもいいが、SA1&SA2のソニックのテーマソングの「It doesnt matter〜〜♪」
のとこが「>>1さんちょっと待ってよ〜♪」と聞こえるのは漏れだけではないはず。
120なまえをいれてください:04/01/04 02:01 ID:zeuDhe7F
今回のPS2版をグラフィックの綺麗さとスピード感と操作感が充実してれば
買おうと思ってるんだけど、問題無い?
121なまえをいれてください:04/01/04 02:03 ID:RxUzT7O4
チームダークのラス面の最後の方の3列分くらいあるレーザーって
どうよけるの?
122なまえをいれてください:04/01/04 02:10 ID:tylwfl5j
急いで行けってことだ
123なまえをいれてください:04/01/04 02:37 ID:nusZNreU
ソニアド2の時も感じたことですが、頑張ってAランクを取れたら嬉しいですか?
スコアを伸ばしたり、壁を突破する喜びは理解しているつもりですけど、
このゲームに関しては不毛なことしてるようにしか感じられない‥。

こう書くと、ならやめれば〜とか言われちゃうんだろうけどさ(´ー`)y-~~
124なまえをいれてください:04/01/04 02:46 ID:CU7gL7zS
>>123
まぁ分かるよ。一言で書くと遊びづらいゲームだな。確かにこんなゲームを極めようとは
思わないよ。原因は壁を勝手にすり抜けたり、ロックオンしたつもりができてなかったりと
システム部分がまるでなってない。こういう胡散臭いルールで競おうとは思わないよな。
125なまえをいれてください:04/01/04 03:04 ID:TNQ8Y7E6
画質
アド2<<<ヒーローズ
操作性 ストーリー性
アド2>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒーローズ
だな
ステージからステージへ移るときの話がよくわからんし
ナッコーに至ってはB押しただけでパンチ暴発→墜落のくりかえし
126なまえをいれてください:04/01/04 03:13 ID:mXiGqmmY
DCのアドベンチャーみたいにタイムとかネットで送信したりできるのですか?
127なまえをいれてください:04/01/04 03:13 ID:zcqR2PhA
>>125
B押してんなら暴発とは言わんダロ。
ナコが地上でB押すと前進パンチ出すのは仕様だ。崖にむかってパンチ繰り出すおまいが悪い。
ファイヤーダンクなら前進せんよ。
128なまえをいれてください:04/01/04 03:33 ID:CU7gL7zS
>>127
とはいっても、カメラが引いて自キャラが異常に小さく見えたり、仲間がかぶってきたり
して出したい方向じゃない方向に出る場合もあるじゃん。やっぱり暴発だよ。
129なまえをいれてください:04/01/04 03:41 ID:bARuYpvq
>>123
確かに分かるなぁ、俺もソニックチームをクリアして、他チームをやり始めたんだけれど
ソニックチームクリアーには大分時間かかったのに
エミーチームは2時間程度でクリアーしちゃったし
シャドウも難しくなってるはずなのにサクサクと・・・・
でもAはとれないなー、カオスエメラルドも全然・・
どの面も同じで、4チームもあるというのが・・辛い
130なまえをいれてください:04/01/04 03:47 ID:bARuYpvq
このゲーム不具合のようなものも結構あるね。
例えばチームバトルの時にエミーチームでビックを選ぶ。
そしてカオティクスチームが蜂みたいのを選ぶ。
これだけでこっちがはめられる・・キャラ変更不可だし・・
かなりシビアなタイミングで稀に外れるというかんじ・・
バネで飛んでも足元にレールが来ない事はショッチュウだし、
うっかりパワーキャラで飛ぶと届かずに落ちる・・・テンポ悪い。
面白いんだけれどなんか微妙なところもある。

とりあえずどんな天才も俺の出してしまったこの面での最速スコアは抜けない・・
エミー「チームソニック 00:13:23」
恐らく誰にも抜けまい・・フフフ
131なまえをいれてください:04/01/04 03:52 ID:ecn6904h
とりあえず、うさこの声に萌えといってみる。
132なまえをいれてください:04/01/04 03:53 ID:WEF55KRp
>>130
ツッコミどころ満載やな
……ネタ?
133なまえをいれてください:04/01/04 03:55 ID:bARuYpvq
>>132
ネタじゃない・・本気
だからツッコミまくれ。俺のためになるから・・頼む
134なまえをいれてください:04/01/04 03:56 ID:ecn6904h
>>130
とりあえず、俺ローズの対チームソニックで00:09:56でしたが何か?
135なまえをいれてください:04/01/04 03:59 ID:bARuYpvq
>>134
ハハハ、嘘ばっかり!
136なまえをいれてください:04/01/04 04:05 ID:ecn6904h
いやいや、コンテナさえ壊せばコロコロ落ちてくよ。
137なまえをいれてください:04/01/04 04:11 ID:bARuYpvq
(´Д⊂<うそだといえーーーー
138なまえをいれてください:04/01/04 04:42 ID:LTvJSI5E
>>137
対チーム戦は全部10秒切れるでしょ。
ちなみに漏れはローズで対チムソニは10秒ジャスト。
最短どのくらいまでいけるかな・・・?
139なまえをいれてください:04/01/04 04:48 ID:ecn6904h
チャレンジモードのチームローズのステージセレクトの時、待ってるポーズが可愛いな。
ってか俺もビッグに抱えられたい、んでゆらゆらされたい。
暖かそうだな…(´д`)
140なまえをいれてください:04/01/04 04:50 ID:JX30faXb
今回のビッグはトトロっぷりがすごいよな
傘まで持ち出しやがって
141なまえをいれてください:04/01/04 04:53 ID:w6cX8hvf
新規スレを立てるにはどうすればいい?
142なまえをいれてください:04/01/04 05:17 ID:bARuYpvq
>>141
みなが食いつきそうなスレを考える。
重複していないか調べる。
新規スレを立てる。を下のほうでクリックし立てる。
あとは>>1としてスレが軌道に乗るまで頑張る。
まぁ、新発売のゲームのスレとかなら、適当に立てておけば1000いくけどね。
143なまえをいれてください:04/01/04 05:24 ID:tylwfl5j
つかバトルなんて竜巻だしまくれば瞬殺できるだろ
144なまえをいれてください:04/01/04 05:30 ID:bARuYpvq
.                           |
       ____.____    |
     |        | ∧_∧ |   <うるせー、「つか〜だろ」はやめろー
     |        |.(# ´Д`)|   |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)   人                    ⊂、⌒ヽ∴: ゲハァッ
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ←>>143
     |        | )  )  |   ∨                      V V      
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
.                           |
145なまえをいれてください:04/01/04 05:31 ID:WEF55KRp
>>143
あ〜あ、言っちゃったw
146なまえをいれてください:04/01/04 05:37 ID:ecn6904h
いじわるイクナイ(・A・)!!
147なまえをいれてください:04/01/04 05:42 ID:kidJYcZX
正直このゲームは糞!
ソニックシリーズは今まで全部やってきたけど今までで一番糞かも!
とくにPS2版は本当に糞!
何と言うか俺は本当に今回の作品は悲しい・・
ソニックファンを悲しませるこんな駄作を作るな、セガ!!!
ほんと正直友達のGC版をやった時俺のPS2版のあまりにも出来の悪さに嘆いた・・
ファミ通の評価もPS2版だけ評価が悪かったのが良く解る!
て言うかPS2版がどうのこのう言う前にこのゲームの出来の悪さがもう腹立つ!
昔っからのソニックファンをナメるなよ!セガ!!!!!!!!!!!!
もう即このゲームは売ります・・
ほんと残念な作品です!
148なまえをいれてください:04/01/04 06:05 ID:w/brBOLy
3つ目のエメラルド(ビンゴの所)がどうしても取れない…。
他のやつは公式に出ていた

1.最初の方はひたすらボールを集める
2.スーパーボールの密集地帯になったらダッシュで追う!

で、何とかなったんだけど、3だけは密集地帯に行く頃には
タイムアップになってしまう。
どなたか3に特化したコツを教えて下さい。

カジノをやりすぎて残機が99になったよ……_| ̄|○
149なまえをいれてください:04/01/04 06:38 ID:gkqbxO6u

●●●●●●お約束●●●●●●
荒らしコテハン

朧 ◆.nyapLNu.w(公開トリップ#hageta)
神沼三郎 ◆Hxv6Ljv24E
ジューダス ◆Hxv6Ljv24E
ケッセ ◆Hxv6Ljv24E
クェレーロ ◆Hxv6Ljv24E
東条英虎 ◆Hxv6Ljv24E
KALAS ◆Hxv6Ljv24E
陸王冬馬 ◆Hxv6Ljv24E
朧 ◆Hxv6Ljv24E
フローラ ◆Hxv6Ljv24E
ムルアカ ◆Hxv6Ljv24E
殿様商売 ◆BEJh5wXWuA

に対してのレスは 絶 対 に しないで下さい。荒れる元です。
これらは全て同一人物の荒らしです。徹底放置を心がけて下さい。
◆.nyapLNu.w
◆Hxv6Ljv24E
◆BEJh5wXWuAをNGワードに登録しておく事をオススメします。
150なまえをいれてください:04/01/04 08:43 ID:B0a4LUIF
自作自演すごいいね。
公式逝ってこいや。
151なまえをいれてください:04/01/04 10:09 ID:2NpanUr4
>>148 あー、アレは俺も苦しんだ。あそこだけかなりリトライしたよ。

自分が取れたときのやり方は、
・常にスピードフォーメーション
・ダッシュは連打しない。ダッシュ効果音が終わちょい前に再度押す。
・ゲージがあるかぎり常にダッシュ。ただしボム地帯はその限りではない。
・爆弾接触厳禁
・スフィアは無理の無い範囲でなるべくたくさん取る

こんな感じでやって、かなり上手く行った時にコース6割ぐらい過ぎた所でとれた。
正直コントロールが上手く行くかどうかがすべてなので、2P対戦のスペシャルステージを適当に何度もやって
あの独特の操作を上手にこなせるようにするのが結構オススメ。
これのおかげでカーブとかもスムースに曲がれるようになったし。
152なまえをいれてください:04/01/04 10:38 ID:kh+Bl7m8
>>123  堀レス(?)御免。
確かにオールAは『マジで!?』とか思った。
でも、その後から20時間、30時間かけてオールAになったのは飛び上がるような嬉しさだった。
(最後はエッグマンの最後の5つ目)
どこを見てもAで埋め尽くされているのはいつ見ても嬉しい。

そんな俺はチャオ育成中。179枚。
153なまえをいれてください:04/01/04 10:45 ID:FV03NN4h
シリーズ中一番の駄作、に感じた。
154なまえをいれてください:04/01/04 10:48 ID:kX6BC8Xt
ナックルズ系のパンチって敵のいるいないで
ダッシュ距離も変わってくるよね。
ちゃんと距離が決まっていればいいのに
155なまえをいれてください:04/01/04 11:07 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。
156なまえをいれてください:04/01/04 11:32 ID:qhwFI0hT
ソニアド2(DC)も未クリアでコレクションと化したが、ソニヒも同じ道を…
まぁ良いですけどね もう面白さは期待していない、新作ソニックが出れば、とりあえず買う定め。
3Dでもナイツの様なサイドビュータイプのでソニックのゲーム出してくれんかなぁ
ソニチのゲームやってきて思ったんだがソニチって3Dのゲーム作るの向いてないんじゃないかな
どれも、なんか違和感があるですな
ビリーハッチャーは、まだ買ってませんが今月購入予定
ハッチャクは評判良サゲなんで期待(`・ω・´)
157なまえをいれてください:04/01/04 11:43 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
158なまえをいれてください:04/01/04 11:58 ID:pLf+LJtj
PS2版買おうと思ってるんだけど、今からソニアド1に慣れておけば
フレームレートは違和感無くプレイできるんかな。
バグとか透明の壁とかそんなに耐えられないほど酷いの?
159なまえをいれてください:04/01/04 12:04 ID:9yGHQm7V
エミーとクリームのパンチラを拝められたんだけど既出?
160なまえをいれてください:04/01/04 12:05 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
161なまえをいれてください:04/01/04 12:08 ID:hMua1ZzF
>>159
確かに拝められるけど逆に萎える
162なまえをいれてください:04/01/04 12:09 ID:hMua1ZzF
B0a4LUIF・・・・・・・
必 死 だ な w
163なまえをいれてください:04/01/04 12:43 ID:kX6BC8Xt
60fpsのソニアド2をやったことあるなら
PS2版は拷問に近い。
164なまえをいれてください:04/01/04 12:53 ID:jHqiluHi
レースゲームより60fpsであることを求められるソニックなのに
165なまえをいれてください:04/01/04 12:53 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
166なまえをいれてください:04/01/04 13:04 ID:1AecyQ7q
>>159
エミーのは余裕で拝めれる

ちなみに、ソニアド2(GC版だけかな?)の対戦の最初の街でビルを駆け下りるところをエミーで飛べば、どアップでパンティラ。
167なまえをいれてください:04/01/04 13:27 ID:d3dY4GMe
同じ30fpsでもSA1(DC)よりソニヒ(PS2)のほうが多少なめらかに思えた。個人的に。
どっちにしろ見辛いけどね… つか30fpsなことよりも影なしの方が辛い
168なまえをいれてください:04/01/04 13:33 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
169なまえをいれてください:04/01/04 13:39 ID:X4oIHsk0
ヤドカリ19匹しかいねーーー
170なまえをいれてください:04/01/04 13:41 ID:JX30faXb
取り逃すと見つけるのが結構大変だよね
セーブポイントが後半のままで固定されちゃうから、
ヘタすると死なずに一周ちかく歩かなきゃならなくて
171なまえをいれてください:04/01/04 13:51 ID:X4oIHsk0
>>170
19匹になってから、もう一時間くらい探してますよ。
このゲームむいてないのかな・・・
172なまえをいれてください:04/01/04 13:54 ID:kX6BC8Xt
影はなくても感覚でつかめるようになるよ
173なまえをいれてください:04/01/04 13:57 ID:JX30faXb
>>171
いっそのこと1回やめちゃって再スタートした方が早いかもね
今度はゆっくり歩きながら探すと
174豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :04/01/04 14:10 ID:nq/g5+l1





作業ゲー



175なまえをいれてください:04/01/04 14:33 ID:hMua1ZzF
B0a4LUIF死ね。勝手に買ってこいやアホ
176なまえをいれてください:04/01/04 14:39 ID:bUsRQ21H
>>169
自分が詰まった所と同じ場所なら
ステージ初めて、最初のコーナーを抜けた直後に、
台座の上にわかりやすく置いてあるのは1匹目じゃない
そのカーブの直前にガケを右に飛び降りたところに1匹目がいる
ここには正直唖然とした…
177なまえをいれてください:04/01/04 14:49 ID:w2auj8+x
やっとソニチだけクリアーしたよ。
6時間もかかったが投げ出さずにすんだのは
チームブラストがあったからだ。
コレのおかげで越せたようなもんだし。
178169:04/01/04 15:02 ID:X4oIHsk0
>>176
見つかった〜〜
同じ所でした、ありがとう。
>>173
も、アドバイスありがとう。
再スタートは有効ですよね
敵を倒すミッションで敵が消えた事があったし。
179なまえをいれてください:04/01/04 15:56 ID:kQR8UGjc
>>158
動きが気になるなら、いっそソニックアドバンスにしたほうがよいのでわ。
180なまえをいれてください:04/01/04 15:59 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
181なまえをいれてください:04/01/04 16:17 ID:ecn6904h
>>158
SA2やった事なければ、PPS2から始めてもそんなに気にならないはず。
PS2→SA1の順でやると少々ツライかもしれんが。
182なまえをいれてください:04/01/04 16:25 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
183なまえをいれてください:04/01/04 16:26 ID:KLIGyyzu
とにかくこのゲームはやる価値は一切無し!
これで宜しい?
184なまえをいれてください:04/01/04 16:34 ID:FTLfnWar
別にキミにやってもらう必要はないよ?
185なまえをいれてください:04/01/04 16:36 ID:QCdPVeDI
ラストクリアして、オールランクAなんて無理だから売ってきた。


Xbox版 2800円 …('A`)
186なまえをいれてください:04/01/04 16:44 ID:kX6BC8Xt
まあクリアできたならいーじゃん。自分も一通りクリアしたら売るつもりだし。
今はエメラルド集めで詰まっちゃってるよ。
187なまえをいれてください:04/01/04 16:54 ID:hMua1ZzF
B0a4LUIF死ね。勝手に買ってこいやアホ
188なまえをいれてください:04/01/04 18:02 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
189なまえをいれてください:04/01/04 18:38 ID:KLIGyyzu

まあはっきり言ってこのゲーム買う価値無し!
190なまえをいれてください:04/01/04 18:52 ID:LTvJSI5E
まぁ前作をやってないならこんなもの買うよりSA1&2を買ったほうが1000倍マシだな。
191なまえをいれてください:04/01/04 19:12 ID:veOhCj1n
SA1っておもしろかったかな?
先にSA2をやったせいか、全然楽しく感じられなかった…
192なまえをいれてください:04/01/04 19:16 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
193なまえをいれてください:04/01/04 19:24 ID:II/+VUZ5
こいつもう涙ながしてキー叩いてんだろうなw
無意識にSOS発してるようだぜw
これで相手にされないと次はなにする?自閉君。
194なまえをいれてください:04/01/04 19:28 ID:B0a4LUIF
アンチの必死さがソニチを恐れる危機感の表れ。

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
195なまえをいれてください:04/01/04 19:29 ID:rSuyFJ4K
で、ALL「A」をとったらどうなりますか?
ALL「A」をとらないとまともなEDが見れなかったりしますか?
で、カオスエメラルドも全チームでコンプリートしなくてはなりませんか?
で、スーパーソニックはいますか?俺には無理っぽいんだけど・・
196なまえをいれてください:04/01/04 19:39 ID:2NpanUr4
>>195
> で、ALL「A」をとったらどうなりますか?
今のところ不明

> ALL「A」をとらないとまともなEDが見れなかったりしますか?
いや、さすがにそれはない

> で、カオスエメラルドも全チームでコンプリートしなくてはなりませんか?
エメラルドの集計は各チーム共通なので全チームで取る必要は無い

> で、スーパーソニックはいますか?俺には無理っぽいんだけど・・
居る。がんばってエメラルド七つあつめろ。
197なまえをいれてください:04/01/04 19:39 ID:hSOErhuR
確かにSA1&2は本当のおもしろかったなぁ!
で、このヒーローズって何?
まあ遊べなくはないけど今年最初のクソゲーを掴まされた気分!
PS2版売ってきたら4,000円でした!
この金でエゥーゴVSティターンズでも買うかぁ!
198なまえをいれてください:04/01/04 19:44 ID:hSOErhuR
あ、あとPS2版はほんとお勧め出来ません!
何でGCとX箱と同じ値段なのかが信じられない!
明らかに店内に流れてるデモを比較したら違いが解る!
PS2版なんて3,000円でも買う価値無いかも!
199なまえをいれてください:04/01/04 19:44 ID:L1fEGvo3
俺はソニックアドベンチャーが面白かったなー
DCと一緒に買ったさ・・・
200なまえをいれてください:04/01/04 19:46 ID:rSuyFJ4K
>>196
レスありがとう・・俺頑張るよ
201なまえをいれてください:04/01/04 19:48 ID:B0a4LUIF
アンチをここまで必死にさせるソフト。

さすがソニチ!よくやった。すばらしい!

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
202なまえをいれてください:04/01/04 19:55 ID:be00wWuC
で、新作とSA2はどっちが面白いのん?どっちか買おうと思ってるんだけど。
203なまえをいれてください:04/01/04 19:55 ID:rSuyFJ4K
やはりカオスエメラルド集めは「チームローズ」ですか?
204なまえをいれてください:04/01/04 19:56 ID:B0a4LUIF
>>202

アンチをここまで必死にさせるソフト。

さすがソニチ!よくやった。すばらしい!

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。
205なまえをいれてください:04/01/04 20:15 ID:LTvJSI5E
>>202
面白さは格段にSA2。
でも自分は自由度が高いSA1のほうが好き。
206なまえをいれてください:04/01/04 20:16 ID:B0a4LUIF
>>205


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチをここまで必死にさせるソフト。

さすがソニチ!よくやった。すばらしい!

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチの自作自演だらけのここより、公式見よう!

http://tails03.sonicteam.com/bbs/heroes_ja/
207なまえをいれてください:04/01/04 20:17 ID:2NpanUr4
>>202
3Dソニック今までやった事ないなら試しにアドベンチャー2買うが無難かと。
DC版ならだいぶ安いし。ただしGC版のほうが対戦が多少充実してる。
でも話の順を追うならADV1(DC)か、ADVデラックス(GC)を先にやるほうがいいかも。

で個人的にはADV2よりヒーローズの方が面白い。
ADV2にあった宝探しやシューティングステージがなくなって全編ハイスピードステージになってるから。
ステージも長くて走りがいがある。 ただ、ストーリーだけはADV1や2の方があきらかに出来がいいけどね。
208148:04/01/04 20:20 ID:P7cGjl4p
>>151
ありがとうございます。何とか取れてラストまで終わりました。

最後まで見たらシャドウの謎とか解けるのかと思ってたけど
全て爽やかにスルーされてましたね…。
209なまえをいれてください:04/01/04 20:25 ID:L46QMZ3h
カジノのエメラルドとれねー
210なまえをいれてください:04/01/04 20:26 ID:MrvVRdPF
前作と今作の差がクロノアみたいだな
(1:ストーリー 2:爽快感)

実際比較できるもんなのかはワカランが…2のストーリーも結構アレだし
211なまえをいれてください:04/01/04 20:30 ID:XOzBRR/k
個人的にはチャオの育成が無いのがかなり淋しかったりするんだが。

>>210
ソニアド2はラストバトルで燃えたので問題無し。
212なまえをいれてください:04/01/04 20:31 ID:HZVDaCm+
They Call Me Sonic (Extended)
って聴けるかい?
213なまえをいれてください:04/01/04 20:47 ID:106fSg3n
ラストクリアした 17分も奴と戯れてた
オールA ソニックで氏にまくってたから無理と思って 
チャレンジ見たら ダークでAが4つ・・・逝けるな
エッグフリートはリトライ無し1回目でAだったから
ルートと敵の構成把握していたらSA2より楽かも

奴を抱き締めていた2人?の絵が良かった、話し創れそうでつね
アニメにも奴はいるがどうなるのか・・・・

>>195
エメラルド集めはこつをつかめば楽 開始10秒で取れることもある
ボーナスゴールの方が若干むずかしい
ポイントはこのスレのログと公式板にある
214なまえをいれてください:04/01/04 20:49 ID:JX30faXb
スペシャルステージってムキになってキーを上に入れなくてもいいんだね
ちょっとだけ楽になった
215なまえをいれてください:04/01/04 20:51 ID:rSuyFJ4K
>>214
そうか・・私のキャラがグルグル周るのはそのせいだったのか・・
216なまえをいれてください:04/01/04 20:54 ID:LTvJSI5E
とりあえずエメチャレは妙な爆弾に当たらない&一回も止まらない
の二つを守れば楽に取れるかと。

それでもできないなら2P対戦のやつで練習しまくれ。
217なまえをいれてください:04/01/04 20:56 ID:v++3vG6Q
今日やっと全チームクリア、ちょい疲れた(;´∀`)
エメラルドゲッツのためのコツは大体わかったんだが、コレだけは聞いておきたい

チームによってスピードは(スペシャルステージ中で)違うのか
Bボタンは押しっぱなしか連打どっちのほうが速いのか

教えてこのスレの猛者たちよ・・・
218なまえをいれてください:04/01/04 20:59 ID:106fSg3n
>>215
丸い筒の中でカーブがあるからそこで
上押していると当然斜面を登っていく
自分である程度把握してハンドル切る感じで・・・
登ってもゲーシあるならしばらくそのままでつ
上逝くと操作が左右入れかわるからな
ジャンプで降りても余裕で追い付ける
6回爆弾計20個ぐらい当たったけど追い付いたこともある
219なまえをいれてください:04/01/04 21:03 ID:L46QMZ3h
ポイントは抑えてるつもりなんだけどね。
走ってる内に微妙にズレてくっつーか
ダッシュしてると天井の方まで行ってしまうわけで・・・
あとは慣れなんすかねぇ
220なまえをいれてください:04/01/04 21:04 ID:106fSg3n
>>217
同じスピードタイプでも違う 2P対戦者からの情報
エメラルド集めるだけなら エミーでも平気 むしろ 
敵に接触せず鍵を持ち出せるキャラ&ステージ と
ゴールに近いチェックポイント周辺(多少戻り可)に
鍵があるキャラ&ステージで セレクトすれ
慣れたら格好の残機増やしになる 3体は確実に逝ける
221なまえをいれてください:04/01/04 21:06 ID:wkJ1d4Km
SADX・SA2Bは最後までぶっ通し(勿論寝たり食ったり働いたりはしてるが)で
テンション維持できたのに今回は…
なんか3日に1回くらいしか起動する気にならない…
222なまえをいれてください:04/01/04 21:08 ID:L1fEGvo3
>>221
なんか一緒だな・・・俺なんか5日前にしてから
今日久々にやってローズだけクリアした。。。
223なまえをいれてください:04/01/04 21:09 ID:LTvJSI5E
とりあえずスピードは
ソニック=シャドウ=エスピオ>>エミー
ですたよ
224222:04/01/04 21:10 ID:L1fEGvo3
間違いローズ×→エミーだった・・・猿の惑星見ながらしてたら
間違った;
225なまえをいれてください:04/01/04 21:10 ID:JX30faXb
>>221
なんとなく同意
うまく説明できないけど…
226なまえをいれてください:04/01/04 21:15 ID:106fSg3n
エスピオも同じスピードか・・シャドウはローラーだからいいとして 
世界最速の針ネズミの称号はどこへ・・・・

エミーもテテテッーーと必死に走ってピコッ!
と地面どついて大ジャンプするのが好きだが・・
227なまえをいれてください:04/01/04 21:23 ID:wkJ1d4Km
チームの意味を持たせるために単体の能力を弱くしたのが
どうしても前作までと比べてしまって引っかかるのかな。
ナックルズとの差別化でソニックは敵を一撃で倒せなくなって
テイルスに飛んでもらうためにナックルズが滑空できなくなって。
テイルスの飛行距離が縮んだのはまあ針2匹ぶら下げてるから仕方ないとして。

別のゲームなんだから能力が違って当たり前なんだけどどうにも。
228217:04/01/04 21:32 ID:v++3vG6Q
>>220-223 レスdクス
とりあえず数こなしてがんばりますわ
229なまえをいれてください:04/01/04 21:50 ID:x6fkbO5S
今回おまいらが、イイ!と思った曲を挙げなされ。

漏れはとりあえずカジノエリアの2曲とローズ、カオティクスのテーマがまぁまぁと思った。
230なまえをいれてください:04/01/04 22:23 ID:qBKp8tCt
>>221
まぁ3日も空いたりしないが、俺もテンションはAD2の方が持続できたな。
アレは発売日に12時間ぶっ通しで一気にラストストーリーまでクリアしたし。
今にしておもえば、宝石探しやシューティングなどのマターリ面がいい息抜きだったのかも。
今回常にハイスピードだから少々疲れるな。

>>227
俺もそこらは最初戸惑ったよ。
ソニックがザコ敵一発で倒せないのも、ナックルズが滑空できない(トライアングルフォーメーションがあるけど
前作までにくらべると動きがニブすぎるし) のも今回が初めてだしなぁ。
まぁもうだいぶなれたけど。

とりあえずラストストーリーもクリアしたのでオールAクリアを目指すかたわら
タイムアタックなんぞしながら楽しんだり。 
まずは自分のタイムでも晒してみるか。
シーサイドヒル(チームソニック) 3:58:88  今回大規模ショートカットとか無さげだね。

231なまえをいれてください:04/01/04 22:36 ID:FV03NN4h
SA1=SA2>>ヒーローズ>>>>>>>>>>>>>ソニックシャッフル
232なまえをいれてください:04/01/04 22:45 ID:bGgv1jcr
なんか今回はスーパーソニックが出てくるそうだが
スーパーテイルスとかスーパーナコもでるんですか?
233なまえをいれてください:04/01/04 22:51 ID:VfVw4ue4
>>212
>They Call Me Sonic
こにあるのでなくて?
ttp://www.deco.franken.de/samples/samples.html
234なまえをいれてください:04/01/04 22:58 ID:LTvJSI5E
>>232
昔二人ともスーパー化したんだから出せばいいのに何故かスーパー化しない。
ソニックに黄金パワーを分けてもらった感じになる。

そんでナコウズはすごい攻撃が出来るのにテイルスは何もできない。
235なまえをいれてください:04/01/04 23:00 ID:p2+I0j1x
今日ヒーローズを買いに行ったつもりがなぜか2とDXを買ってしまった
とりあえず2からやってるけど宝探しメンドクセ
236なまえをいれてください:04/01/04 23:01 ID:MrvVRdPF
>>229
チームのテーマではダークのがメカメカしてて好き。
あとエッグ系のボスBGMが結構ツボだった
237なまえをいれてください:04/01/04 23:02 ID:bGgv1jcr
>>234
スーパーソニックは常に空に浮いてる気がしますが
そのときナコはどうなりますか?
238212:04/01/04 23:12 ID:PaEn/bhx
>>233
それなんだけど
ヒーローズの中で流れるかなって
言葉足らずで申し訳ない
239なまえをいれてください:04/01/04 23:23 ID:tn7NDHJi
パーフェクト、ファイナル、ときて今回はオーバーロードか…
もしソニックアドベンチャー3が出たとしたら、今度のラスボスはどんな形容詞がつくんだろ…
240なまえをいれてください:04/01/04 23:27 ID:LTvJSI5E
>>237
空中を歩いてます。
241なまえをいれてください:04/01/04 23:33 ID:MrvVRdPF
>>239
完全、最終、暴走(?)..か
"Revival"は…変かな
242なまえをいれてください:04/01/04 23:38 ID:rZBKTxRq
前評判どころかゲーム内容もろくに調べず今買ってきたのですが
PS2版の動きがDC版ソニアド並( つД`)30fpsなんですね…。
とりあえず操作に慣れて面白く感じたらGC買ってきまつ。
243なまえをいれてください:04/01/04 23:55 ID:B0a4LUIF

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチをここまで必死にさせるソフト。

さすがソニチ!よくやった。すばらしい!

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチの自作自演だらけのここより、公式見よう!

http://tails03.sonicteam.com/bbs/heroes_ja/
244なまえをいれてください:04/01/04 23:56 ID:LTvJSI5E
だれかメタちゃん6分切った香具師はいないのか・・・
245なまえをいれてください:04/01/05 00:08 ID:vARdxjPU
ラスト終わったけど、ストーリーがよく分からないな。

シャドウはどの程度の記憶が残ってるのか?(ルージュの事は覚えてるっぽかったし)
量産型シャドウを作ったのはエッグマンかメタルか?
エッグマンはどの段階から偽物だったのか?
オメガはどうして閉じこめられていたのか?
牢に居たエッグマンがどうして探偵事務所に小包が送れたか?

辺りが気になる。ソニックに挑戦状を出したのもメタルなのかなあ?

246なまえをいれてください:04/01/05 00:09 ID:9V7+g2yj
シャッフルを一人プレイでしか遊んだことのないヤツは糞ゲーと評価しているようだな。
多分、DCのコントローラー2〜4用の差し込み口には蜘蛛の巣が貼っているのだろうな。
ま、生きていればそのうち良いことあるさ。
がんがれ。
247なまえをいれてください:04/01/05 00:10 ID:qiGV2sjf
つかチャオ育成がやりたいんじゃぁぁぁぁぁ!!
248なまえをいれてください:04/01/05 00:15 ID:mJ8rZp9v
>>233
ソニックCDいいな…あとRの曲も好きだ

ところで、上から4番目のSonic Anime Ending Theme ってやつ
どこかで聞き覚えがある気がするのだが詳細キボン
249なまえをいれてください:04/01/05 00:15 ID:3LlwxShv
いろいろ言われてるけど、
で、正直どうなの??
おもしろいの?おもしろくないの?
買いか買いではないか。
250なまえをいれてください:04/01/05 00:16 ID:2+grne2z
お化け屋敷のスペシャルステージむずかし〜!もう駄目だ!
だれかこつを教えれ・・
なんかこのステージだけ妙に足が遅い気がする。
バルーンを取ると速度上がるんだったっけ?
251なまえをいれてください:04/01/05 00:17 ID:RKo3B+Tf
そうか…
チャオ育成で和む事が出来ないから今まで以上にイライラするのか。
うん、そういう事にしておこう。
252なまえをいれてください:04/01/05 00:19 ID:qiGV2sjf
>251
てか、チャオを(ry
253なまえをいれてください:04/01/05 00:29 ID:SptsYrt4
>>248
ソニックジャム買いなされ。
持ってるなら、ムービーシアターの「SONIC★THE★HEDGEHOG」見なされ。
254なまえをいれてください:04/01/05 00:32 ID:dudsqoxr
昨日からぶっ続けでやってみた
ソニックアドベンチャーのステージ間デモみたいなのが欲しかったな
お前らどういう経緯でいきなりこんな所にいるんだよとか思うのは
ある種原点に戻ってるよな。メガドライブでもそうだったし
あとステージ長過ぎ。初代ソニックのグリーンヒルは最速20秒ぐらいでクリアできたが
今回は最低でも3〜4分ぐらいかかるよね。いや初代と比べるのが間違いなんだけど
とりあえずやっぱりソニックメガミックスにカオティクス入れて欲しかった
255なまえをいれてください:04/01/05 00:33 ID:1UetKYc1
自作自演確かにウゼー
256なまえをいれてください:04/01/05 00:35 ID:bkSCg192
ステージ3のカオスエメラルド取るのにチームローズが
ステージクリアするのが楽だから、という理由で20回程
挑戦するも惨敗。チームカオティクスで楽に取れるとは…

ローズで対カオティクス戦の時2度負けて、3回目の時
台詞言っているうちに終了。何故か勝っていました。
タイムは4.88 あれは何だったんだ?
257256:04/01/05 00:38 ID:bkSCg192
×ステージ3
○ビンゴステージ
258なまえをいれてください:04/01/05 00:39 ID:dudsqoxr
俺もチームソニックと闘った時一瞬で終わった
多分戦闘開始直後何かの拍子に全員身投げした
259なまえをいれてください:04/01/05 00:52 ID:mJ8rZp9v
>>253
サンクス
確認してきた。ここで聞いた曲だったのか
260なまえをいれてください:04/01/05 00:56 ID:dudsqoxr
ところで「これが究極だ」や「侵攻を開始する」で
某反逆漫画思い出したのは俺だけかな
261なまえをいれてください:04/01/05 01:04 ID:9F4JQVDZ
いきなりですがGCのソニアド1と2はDC版と比べてどのへんが
変わったのでしょうか。公式は目を通しましたが公式に書いてない
ここら辺が良い!!!とか悪い!!!とかはないでしょうか。

スレ違いだったら申し訳ないです
262なまえをいれてください:04/01/05 01:06 ID:I5OKZwGf
ソニックチームにてゴールリングに触れたあと
スコアが出るまで、3人ともポーズを決めたまま
しばらく固まるのですが、仕様でしょうか?
263なまえをいれてください:04/01/05 01:08 ID:ZOqa2DtU
ソニアドDXだけ
60fpsになったがベタ移植なので場所によっては激しく処理落ち
ま、それでも体感速度はかなり上がってる
チャオの育成が2バトルから引き続き出来る
あと(不完全だが)自由に動かせるカメラが追加されている

DCでやってたらあまり意味はないような気がするが一応
264なまえをいれてください:04/01/05 01:10 ID:dudsqoxr
>>262
それはアドベンチャー2からの仕様です。
ポーズ決めながら音楽鳴れば良いのに。あの気の抜けた間が嫌いだ。べつにいいけど
265なまえをいれてください:04/01/05 01:11 ID:I5OKZwGf
>>264
そうでしたか
ありがとうございました。
266なまえをいれてください:04/01/05 01:41 ID:bkSCg192
>>261
英語で喋るの有無(インターナショナルなら別)
これが個人的に意外に重要で気分転換になるのだが…
GC版ヒーローズは字幕だけ英語ってのが痛い。

突然だがスペシャルステージ#1の音楽が最高
267なまえをいれてください:04/01/05 01:48 ID:aoPnUFhD
>>261
アド2バトルはDC版と比べて
1人用
・若干、微妙にステージレイアウトが変わってる、場所がある。
・ステージ間のデモが60fpsになった
・チャオ育成がソニックアドバンス1・2と連動する

2人対戦
・フレームレートの向上(30fps→60fps)
・対戦ステージの増加
・対戦ルールの増加
etcetc...

って所が変更点。

ついでにアド1DXはエンブレムを集めると昔の
ゲームギア版のソニックゲームが色々と遊べたり
ミッションモードとか言って様々な課題に挑むモードが
追加されていたりもする、最大の変更点はやはり60fpsだが。
98年の夏に国際フォーラムでのソニックコールに参加した
身としてはラストを見たいのだが途中で止まってる、
釣りメンドクセ。
268なまえをいれてください:04/01/05 02:04 ID:kw3d97Wt
俺思うんだけど、ソニックシリーズは
やっぱDCのソニックアドベンチャーが
一番だな〜。
どなたか語りませぬか?
269なまえをいれてください:04/01/05 02:26 ID:lrLlG2MZ
たしかに釣りとか宝探しとかなんでもありだったよなぁ。
チャオ育成もかなり熱かったわ。
持とうとして攻撃が出てチャオが吹っ飛んでいったのはいい思い出さ・・・。
270なまえをいれてください:04/01/05 02:35 ID:7U2+ZD3v
俺もビジュアルメモリ持ち歩いてチャオと戯れてたもんだよ。
でもなんだかわからない内に死んで消え去ってしまったが。
つーか今も育成方法がよくわかってないな。繁殖期とか何だよって感じ。
271なまえをいれてください:04/01/05 03:30 ID:Q1rOYwqt
あ〜。
俺もビンゴの所のエメラルドが取れね〜。
大人しくカオティクスでやれってことか。

つーかやっぱりアレはメタル音速君であってるんだ。
でもそれってDrに対する反逆じゃ・・・。

どーでもいいけどエッグマンの作ったロボットって、
必ずと言っていいほどエッグマンに反逆するよね。
それが傑作品であればある程に・・・。

後、これは予想だが、
カオティクスの面々は多分近いうちに
アニメの方にも出てくる・・・と、思う。

さてと、VIP用メダル10枚集めて来るかぁ〜!
272なまえをいれてください:04/01/05 03:52 ID:aJg87ZKP
>>271
> 俺もビンゴの所のエメラルドが取れね〜。
> 大人しくカオティクスでやれってことか。

エメラルドチャレンジの場合チーム性能差は無いぞ。
エミーでもソニックでも同じスピード。 クリア時間の短いチームローズやっとけ。

> 必ずと言っていいほどエッグマンに反逆するよね。
> それが傑作品であればある程に・・・。

確かにな。ガンマ、オメガ、メタルソニック… メカソニックは今の所反逆しとらんけど。

> カオティクスの面々は多分近いうちに
> アニメの方にも出てくる・・・と、思う。

年末の放送見逃したのか? もう既に出てきたよ。
第39話 「カオティクス探偵事務所」 にて登場
273なまえをいれてください:04/01/05 04:03 ID:lrLlG2MZ
>>272
おいおい、エミーだけちょっと遅いぞ。
だからローズでクリアできないヤツは
カオティクスとかでクリアすれば少しは簡単になるかも。
274なまえをいれてください:04/01/05 04:10 ID:V7WXiP36
>>272
年末?
仕事真っ最中で録画セットするのも忘れてたさ・・・。(つД`)

あ〜、もう、チャレンジやり過ぎて
爆弾と爆弾の間通り抜けれる様になっちゃったよ。

何がいけないんだろう・・・?
275272:04/01/05 04:11 ID:aJg87ZKP
>>273
え、マジか?
自分も最初そう思ってカオティクスで何度かやったけど全然スピード変わらんと思った…
実際カオスエメラルドゲットした時はチームローズで取れたし。

エメラルドチャレンジはキャラ差は無いような黄がするんだがなぁ。 検証してないから体感でしかないけど。
もし実際にエミーの足が遅かったら>>271の人、スマヌ。
276なまえをいれてください:04/01/05 04:17 ID:lrLlG2MZ
>>274
ダッシュ使ってるか?
ダッシュ連打してないか?
丸いタマちゃんと取ってるか?
つっかえてないか?
ずっとスピードにしてるか?

>>275
2P対戦のスペシャルゲームの時は4チームの中でエミーだけ遅いんだけど、
1Pの時のは比べようがないからハッキリとは分からんけどね。
277なまえをいれてください:04/01/05 04:28 ID:V7WXiP36
>>272
いや、自分もただこの辺を読んで言っただけだから、
何も気に病む事はありませんよ。

>>276
>ダッシュ使ってるか?
YES
>ダッシュ連打してないか?
してますた・・・。_| ̄|○
>丸いタマちゃんと取ってるか?
走行に支障が出ない程度には。
>つっかえてないか?
時々・・・。
>ずっとスピードにしてるか?
もちろん

この何度やっても取れない苛立ちの中で安らぎを求めた結果、
何故かテイルスに逝き付きました・・・。(´ー`)y-~サスガニ、モウ、ハイジンダナ

そこで、SA→SA2→SHの何処かでテイルスの声優変わった?
SAの頃は「五月蝿ェ!この狐が!」とか思ってたんだけど、
いまのテイルスは、こう、何かが違うんだが・・・。

とりあえず取り返しがつかなくなる前にもう寝ます。
お休みなさい・・・・・。
278なまえをいれてください:04/01/05 04:35 ID:aJg87ZKP
>>277
おやすみ。 明日は取れるように祈ってるよ。

あと過去ログより転載、テイルスの声の変遷

OVA:椎名へきる
SA1:林かずき(子役)
SA2、ソニックシャッフル:村田あつき(子役)
TV(ソニックX)、ヒーローズ:広橋涼

つーことで、AD1、AD2、Heros は全部別人です。
279なまえをいれてください:04/01/05 04:57 ID:RAfbD2qk
>>246
ソニックシャッフルをクソゲー扱いしとる奴って俺のことだろ。俺しかいないからな。
棚を見たら目に付いたんだ。しかし、1人用しか遊んだことの無いというのは図星だ。
しかも、かなり前のレスにただ一度きり出ただけなのに、わざわざレスをつけている。

ということは、本当に多人数プレイがおもしろいということか。しかし、そんなこというのは
酷だと思うぜ。1人用、びっくりするほど意味分からんかったもん。これでは仲間を
誘ってやる気がしないと思うぜ。まぁ機会があったらやってみることにするよ。

まぁスレ違いの話なんだが。
280なまえをいれてください:04/01/05 04:59 ID:AEJ3j9Gt
>>277
取り返しがつかなくなりそうだと感じたら…

ttp://furrytails.gn.to/tails/
281なまえをいれてください:04/01/05 07:02 ID:6w6yMdp7
シャッフルってボードゲームなのね。
そりゃ桃電一人でやっても意味不明だろうよ
282なまえをいれてください:04/01/05 07:12 ID:pkMHHzxF
>>264
ソニアド2なんかは気にする程の長さじゃないと思うんだけど
ソニヒの方は「もしかしてフリーズした?」と心配したくなる程長いよ・・・
まさかPS2版だけか?
283なまえをいれてください:04/01/05 07:21 ID:xeapURLj
>>281
桃電は一人でやってもおもしろいだろ。そりゃ一人プレイよりも多人数プレイのほうが
おもしろいよ。でも、一人でやってもおもしろいからこそ仲間を誘ってやろうと思うんだし。

意味が分からんというのは、ボードゲームなら普通さいころで進むのにそうではなかった、
どうしてこんなシステムにしたのか意味が分からん、その他もろもろ製作者の意図が
汲み取れない部分が多かったということ。ほんとにわかんねぇんだよ。分かってないのは
損だから、知ってるのなら教えてくれ。

とはいっても、不毛だからこの辺にしといたほうがよいかな。
284なまえをいれてください:04/01/05 07:40 ID:G6qBnlW0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチをここまで必死にさせるソフト。

さすがソニチ!よくやった。すばらしい!

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチの自作自演だらけのここより、公式見よう!

http://tails03.sonicteam.com/bbs/heroes_ja/

285なまえをいれてください:04/01/05 07:45 ID:ay8WhfQk
>>282
それは全機種同じかと思う。
GC版やってるが、数秒ぽっかりと間が…
286なまえをいれてください:04/01/05 10:49 ID:6w6yMdp7
>>283
じゃあさ、ファミコンのドラゴンボールVがカードゲームなのもキャプテン翼がシュミレーションだったのも
意味が無かったと思うか?アクションにするべき作品をあえて違う形にしたらよかったって事はあるもんだよ。
シャッフルの場合はボードゲームをサイコロを使わずにやろうとしたが失敗したってそれだけじゃない?
まぁゲーム製作そのものが大掛かりになった今は駄作と分かっててもシステムを変更できない事は多々あるそうだし。
シャッフルのがいつごろどのように展開したかは知らないけど、駄作っぽかったからソニックを後付けにしたかもしれんよ。
287なまえをいれてください:04/01/05 10:50 ID:6w6yMdp7
今回のヒーローズもセガその物がバタバタしている状態で発売を延期できなかったんだろ。
だから、不完全なPS2版と完璧じゃないGC、XBOX版として発売されたと見れる。
もし本来の予定通りGC版を完成させていれば理不尽なカメラアングルやらジャンプ台からレールに届かないとかいった
問題点は無かったと思う。これはDCのソニアド1.2をプレイしての感想。
チームアクションそのものに魅力を感じないのは仕方ないがな・・・・


いや、シャッフルが糞ってのは十分伝わったよ。もうお休み・・・
288なまえをいれてください:04/01/05 11:12 ID:6aToS1NJ
今一番ALLAランクに近い奴は誰だよ?
応援してやるから
289なまえをいれてください:04/01/05 11:17 ID:6w6yMdp7
俺オールEに近いよ。
290なまえをいれてください:04/01/05 13:19 ID:lrLlG2MZ
まだ50個しかねぇよ
291なまえをいれてください:04/01/05 13:20 ID:1YMD5Pap
なぜ今の社会はおっさん、おばさんに合わせようとするかが理解できねぇよ
ソニアド2で新しい世界観を確立できたのに、また旧作に色を合わせやがって・・・
292なまえをいれてください:04/01/05 13:30 ID:PZJETjS/
1、2と段々とストーリーの規模がでかくなってたのに…
今回の話は殆ど身内ネタだしなー。一応世界征服って建前はあったけどさ
293なまえをいれてください:04/01/05 13:47 ID:1YMD5Pap
まだラストまでいってないからわかんないんだけどさ
今回全然地球ピンチになってないじゃん
ソニアドは大洪水、ソニアド2は「つ、月が半分、なくなっちゃってるぅ〜」

ソニチさ、「今度の冒険は最大規模」ってうたってなかったか?

294なまえをいれてください:04/01/05 14:30 ID:S5bi4sle
スペシャルステージでの速度は全キャラクター共通ですよん。
295なまえをいれてください:04/01/05 14:32 ID:NA4PuIRv
>>291
今回は年寄りより 若年層だろ・・ 叩いてるのSA狂だ

話は コンセプトが違うな
SA1&2より ライトでぶっとんでる トビ過ぎだが・・

クリアしたので凶の本体設定を英語にして、ムービー見ていた
字幕も英語だが・・・・・発音が掴みにくい俺はこれでOK
ナッコもろおっさんだな カオティクスの声がいい感じだった
296なまえをいれてください:04/01/05 14:38 ID:lrLlG2MZ
とりあえず一人プレイのスペシャルステージでは
チームによってスピードはどうなのかという謎を解明しないと駄目だな。

私は断固エミーだけ遅いと主張する!
297なまえをいれてください:04/01/05 15:22 ID:NA4PuIRv
>>296
一人プレイ スペシャルステージは
どのチームも同じ速度 差はない 公式板でも同じ結論
298なまえをいれてください:04/01/05 15:28 ID:HvqLGR70
今日ソニック買いました。
質問です、1どのシナリオから始めたらいいんでしょうか?
2なんか隠し要素ありますか?(隠しチームとか隠しステージとか)
教えてください。
299なまえをいれてください:04/01/05 15:33 ID:hcsr8lao
>>298
いきなりネタばれ希望ですか〜
まいったな〜・・・
とりあえずチームソニックで始めて、難しく感じたらチームローズやってみれば?
どのシナリオからやっても全然問題ないけどね。
300なまえをいれてください:04/01/05 15:39 ID:qV/rvqCh
やたー
ラストクリア。
ってか今回ラスボス弱すぎじゃねぇか?

>>295
絶対年寄りに合わせてる
今のガキがメタルソニックの存在、設定を知っているのか?
・・・漏れもメタソニよく知らない世代なんだがね・・・

>スペステの速度
多分どのチームも同じ。
漏れローズで全部とったぞ。

>>298
3Dソニックに慣れてないならローズ。
まぁ別にどのチームでもいいんだけど。
隠し要素ってか対戦のメニューはエンブレムの数に応じて増えていく。
あと、対戦のときにステージ決定後A+Y(GC版)を押しつづけるとキャラがメタルになる。
PS2と凶はどのボタンなんだ?誰も報告しないね
301なまえをいれてください:04/01/05 15:41 ID:lrLlG2MZ
>>297
それじゃ全員スピードタイプは同じ速度でFA?
次スレのテンプレにいれといたほうがええね。

>>298
1自分が見た目好きなのをやるとか。
 難しさは自分的にダーク>ソニック>カオティクス>>ローズ
 シャドウは難しいというよりただ1ステージが長いだけだけどね。

2進めていけばカオティクスの右に新しいストーリーが出ます。
 ともかく頑張れ。超頑張れ。
 あとオールランクAを達成すればすごいものが出るかもしれません。
 まだ誰も出してないぽいけど。
302なまえをいれてください:04/01/05 15:52 ID:6aToS1NJ
だから応援してやるからオールランクAに近い香具師
さっさと名乗りやがれ!
303なまえをいれてください:04/01/05 15:57 ID:qV/rvqCh
オールAランクご褒美予想

・新チーム
メタソニありそうだよな・・・?ソニアドDXの流れで。
・新ステージ
ソニアド2みたいに懐かしいことするのか?

って、この二つのうちのどっちかだろ多分。
304なまえをいれてください:04/01/05 16:00 ID:HvqLGR70
>>299
>>300
>>301
サンクス
とりあえずチームソニックから始めますた
305なまえをいれてください:04/01/05 16:44 ID:Wi53H8WJ
SHのスペシャルステージもいいけど、S3DFIのスペシャルステージのほうが
ソニックらしくてオレは好きだ。
306217:04/01/05 16:47 ID:GRrbNsHu
カオスエメラルド全部ゲトー&ラストクリア
改めてエメラルドアドバイスしてくれた >>220&223 dクス
307なまえをいれてください:04/01/05 16:55 ID:zHsh/xWw
>>303
ぅぉーぃ、ストーリーの隣が出るのではないか?新モードとか…

俺は92枚、A60前後ぐらい。
誰か120枚に届きそうな達人はいないか〜?
308302:04/01/05 16:58 ID:6aToS1NJ
ていうか>>302だけど、2ちゃんねらみたいな廃人が何日もかかってやっと???出したところで
そこらの一般市民は到底到達できないわけで
そんな領域にたいした物置けないじゃんと思ったのは俺だけか?
309なまえをいれてください:04/01/05 17:01 ID:eNfe6ZCM
箱mk2のソニヒレビューどうよ?
確実に脳内プレイだろ
310なまえをいれてください:04/01/05 17:15 ID:lrLlG2MZ
前作では昔チックな3Dアレンジステージだったけか
今作でもそんな感じなちゃっちいものだと思う。
311なまえをいれてください:04/01/05 17:17 ID:x/VMMyc5
なんかスーパーハードってゆうのがあるらしいぜ。
312なまえをいれてください:04/01/05 17:19 ID:eVGF4ao/
つか、お化けの城のステージで月が丸いのだが・・・
SA2で半分破壊されたはずでは?
313なまえをいれてください:04/01/05 17:27 ID:eNfe6ZCM
アド1からやってればわかると思うけどストーリー部分はあきらめようぜ…
ソニチ信者の俺でも恥ずかしいよ…
314なまえをいれてください:04/01/05 17:30 ID:rhxpwddj
エメラルドチャレンジってステージをクリアーすれば出るんですか?
それとも何か条件がいるんですか?
315なまえをいれてください:04/01/05 17:31 ID:0/Jhd1LY
駄作
316なまえをいれてください:04/01/05 17:31 ID:lrLlG2MZ
特定のステージで妙な金色の鍵をもってステージクリア。
この鍵は死んでもダメージ食らっても消えるから注意しろ。
317なまえをいれてください:04/01/05 17:33 ID:eNfe6ZCM
>>314
ここで聞くより説明書読んだほうが早いと思うけど
カギみたいなアイテムをとってそのままノーミスで
ステージクリアすればボーナスステージ突入
318なまえをいれてください:04/01/05 17:54 ID:rhxpwddj
ボスの倒し方がぜんぜんわからねぇ。
チームブラストをつかってひたすらゴリ押し。こんな戦い方でよいのだろうか
319なまえをいれてください:04/01/05 18:24 ID:7pMi3BYs
>>318
まぁクリア目的ならそれでもいいんだが、Aランク狙いとなると…
このシリーズの伝統だがボスにはちゃんと攻略方があり、やり方さえわかれば
速攻撃破も可能な事が多い。チャレンジでイロイロ試すベシ。
あと一部のボスキャラはキャラのパワーアップレベルによって難易度が劇的に下がったりする。
14ステージ終了後のボスなんかがその代表格だ。 そういう場合はパワーアップアイテムが重要なので
速めにキャラレベル上げるパターン作ればタイムが短縮できる。
320なまえをいれてください:04/01/05 18:24 ID:NHII4VRl
Xboxは音声英語に出来るのか…_| ̄|○←GC(箱も所有)

SA(インタナショナル)・SA2で英語でプレイするのが好きだった…
321なまえをいれてください:04/01/05 18:24 ID:YKNV2JmG
ビンゴのステージでカオティクスで金庫室に
どうやって入ればいいんでしょうか?スイッチが見つからない…。
後、逆にカジノのステージでカオティクス以外のチームは
VIPルームにどうやって入るんでしょうか?VIP専用スロットしかない
みたいだけど入れないのは気になる。
322なまえをいれてください:04/01/05 18:29 ID:7pMi3BYs
>>321
エスピオ以外はレーザーフェンス抜けられないので他チームは
VIPルームに入るのは無理。
323なまえをいれてください:04/01/05 18:54 ID:9a4SEX14
>>285
遅レスでスマンかったがありがとう、
そこらへんのハード間の違いはないんだね。
324なまえをいれてください:04/01/05 18:56 ID:9uM3UOqa
これフライタイプを優先的にパワーアップさせたほうがいいね。
レベル3になりゃパワータイプに並ぶぐらいの破壊力。
遠距離から攻撃できるし隙もないし。

ってフライタイプ一番強いじゃん。
325なまえをいれてください:04/01/05 19:11 ID:7pMi3BYs
>>324
まぁぶっちゃけそうなるな。

・敵の高度に関係無く攻撃可能
・Lv2以上なら大部分の敵は撃破可能
・落下死しそうになってもジャンプでフォローが効く
・その場停止ならずっと浮遊してられるので高い所からステージが見渡せる

等々いいことずくめだしな。
ステージクリアできない人はフライタイプ優先プレイにするだけでかなり楽になると思う。
まぁスピードが遅いのでAランククリアは望むべくも無いが。
326なまえをいれてください:04/01/05 19:14 ID:9uM3UOqa
対チーム戦も真中で浮いたままサンダーシュートしてれば1匹もやられずにクリアできるしね。
エッグエンペラーもフライタイプが一番効果的だし。
フライタイプマンセー
327なまえをいれてください:04/01/05 19:38 ID:f9ltCWBA
エメラルド7つ取れねえ
ダッシュ終わったら止まったように遅くなるんだがなんかコツとかあるのか
あとたまに逆走しちゃったりするし

>>324
エッグエンペラーなんかサンダーシュートでハメられるしね。
328なまえをいれてください:04/01/05 19:39 ID:B+J6P8gq
ソニック、シャドウ、エスピオと好きなキャラが揃ってるんで
スピードタイプマンセー
329なまえをいれてください:04/01/05 19:41 ID:uG9z0V3p
>>324
リング0でピンチなときも、
ジャンプして浮遊->サンダーシュート連打でゲージ貯め
->降りてチームブラスト
でゴリ押しできるな
330なまえをいれてください:04/01/05 19:42 ID:f9ltCWBA
俺はシャドウにもソニックみたいに英語喋って欲しかったな。
331なまえをいれてください:04/01/05 19:45 ID:9uM3UOqa
>>330
想像すると・・・微妙ー・・・
シャドウの声ってブリブリザエモンの声だよね、っていうのはガイシュツ?
332なまえをいれてください:04/01/05 19:47 ID:f9ltCWBA
>>331
その人死んだよ
333なまえをいれてください:04/01/05 19:49 ID:lDxACMLG
シャドウが「僕」って言うのがたまらん(;´Д`)
334なまえをいれてください:04/01/05 19:50 ID:fHK2I9aX
全Aランク取ると、ソニックで難易度の高いステージが遊べるようになります。
335なまえをいれてください:04/01/05 20:00 ID:lrLlG2MZ
>>334
ほんとにちゃっちいな・・・。
ヒーローズのストーリーで出たステージ?
それとも初のステージ?
336なまえをいれてください:04/01/05 20:02 ID:7pMi3BYs
>>334
とりあえずキャプるかデジカメでとってうpキボンヌ。
ソースがあるならURL張ってくれ。
337なまえをいれてください:04/01/05 20:43 ID:9uM3UOqa
>>334
ソニックでってソニック一人でってこと?
338なまえをいれてください:04/01/05 20:46 ID:I7y1n9FN
ナイツでコース回れるとかならいいのに。
クリスマスナイツでソニック出したみたいに。
339なまえをいれてください:04/01/05 20:51 ID:B+J6P8gq
それならいっその事ビッグがビッグ・ランドマンに変わるとか。
名前も同じだし。
340なまえをいれてください:04/01/05 21:22 ID:lrLlG2MZ
SA2のビッグのようにいたるステージにエッグマンが隠れるようになるとか。
341なまえをいれてください:04/01/05 22:04 ID:wE8OiiJF
建ててしまった

ソニックヒーローズ【Act.1】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073307731/
342なまえをいれてください:04/01/05 22:13 ID:f9ltCWBA
既出だろうけどナックルズの
こんなデカイもん空に浮かべやがって!
気に食わねえ、ぶち落とすぞ!!
ってギャグ?
343なまえをいれてください:04/01/05 22:19 ID:PZJETjS/
どこが?
344なまえをいれてください:04/01/05 22:22 ID:lrLlG2MZ
てめーもどでかい遺跡みたいの浮かしてんじゃねーか!

ってことかと。
345なまえをいれてください:04/01/05 22:26 ID:aWrmbuCq
今日はエッグアルバトロスで中断。何していいかわからないし
当てても手応え無し・倒しても達成感無しのボスは勘弁してくれ。
346なまえをいれてください:04/01/05 22:27 ID:RT+rKT6U
>>344 ワロタw

そーいえば、2面の最後、岩が2つ追いかけて来る所で『仲間を呼びやがったか!』って言ってたが、
あれで笑ったのは俺だけか…?(岩は仲間を呼びません)
347なまえをいれてください:04/01/05 22:28 ID:6aToS1NJ
カジノのVIPルームって高配当スロットだけ?
348なまえをいれてください:04/01/05 22:30 ID:RT+rKT6U
>>346
ごめん。344じゃなく、342だな。342さんゴメンナサイ。

>>347
金色で、レーザーで塞がれてる所?あそこの入り方がいまだにわからん。
349341:04/01/05 22:32 ID:wE8OiiJF
>>341は攻略スレです
説明不足スマソ
350なまえをいれてください:04/01/05 22:34 ID:x/VMMyc5
ソニックがブルートルネード使うとき「低気圧!」って聞こえるんだけど。
351なまえをいれてください:04/01/05 22:35 ID:lrLlG2MZ
>>348
赤いレーザーはエスピオの木の葉がくれならすり抜けるぞ。
352なまえをいれてください:04/01/05 22:44 ID:BN6xMjmg
タイムアタックしたいわけじゃないけど
エメラルドチャレンジをとっととやりたいがために急いでしまう。
ミスティックマンション1:58:48だった。誰か抜いてみれ

でもここのチャレンジ曲がり道が多くて勝手に曲がってって爆弾に当たってしまうよ・・・
353なまえをいれてください:04/01/05 23:20 ID:KA83JdBp
PS2版買ったけどDCのSA2より動きが悪い…(つД`)
ロード時間やキャラの見にくさも気になるけどGC、X箱版ではどうなのでしょうか?
CG持ってるのに…俺はなんて馬鹿野郎なんだ
354なまえをいれてください:04/01/05 23:24 ID:BN6xMjmg
GC、箱は60fpsなのでソニアド2レベルかそれ以上です。
PS2版のみソニアド1みたいな30fps。
即行売ってGC版買ったほうがきっと楽しめると思うよ。
自分はPS2しかないので仕方ねっす・・・
355なまえをいれてください:04/01/05 23:54 ID:9uM3UOqa
>>352
どのチームでなんだよ
それがわからないと話にならない。
356なまえをいれてください:04/01/05 23:55 ID:PZJETjS/
EGG HAWK : タカ
EGG ALBATROSS : アホウドリ
EGG EMPEROR : 皇帝
METAL MADNESS : 狂気
METAL OVERLOAD : 暴走?…もしかしてOTI?

ネーミングセンスも原点復帰、てわけじゃないのかな
357なまえをいれてください:04/01/05 23:59 ID:D73AGUA1
漏れヘタレ過ぎてエメラルド三個目以降がどうがんがっても全然取れないんだけど(ストーリーはなんとかクリア)
超ソニックは死にそな想いしてまで観る価値ありまつか?
358なまえをいれてください:04/01/06 00:08 ID:Cu0Hz9s5
>>357
見る価値は・・・まぁあるだろう
とりあえずラスボス見るためにガンガレ
変形するシーンが結構よかったな。個人的に
359なまえをいれてください:04/01/06 00:10 ID:Za/T9ErG
>>353
PS2版のロード時間ってどれ位なの?
360なまえをいれてください:04/01/06 00:40 ID:R7GhiWih
今回のボス戦のエッグマンって全部ラスボスの人なんだよね?

カオティクスでは最初からハッキリしてるんだけど、ダークだと
「お前に過去なんかない」とか「(オメガに)お前もワシに逆らうのか!」とか
言ってるんで、本物っぽくて迷う。
4チームでは時系列に差があって、一部は本人なんだろうか?
361なまえをいれてください:04/01/06 00:41 ID:8HA18yXL
>>358
あれはいいよな。昨今のアニメにパクってほしい。
でもソニックXいつまで続くかわからんが、
もしソニアド2のストーリー終わったあとヒーローズの話もやるとしたら
相当インパクト薄くなってるよな。
362なまえをいれてください:04/01/06 01:23 ID:nk2xh0lX
>>338
マジデ(゚д゚)!!??
ソニック出るなんて初耳だよ。
363なまえをいれてください:04/01/06 01:32 ID:8HA18yXL
>>360
よくわかんなかったけど今作のシャドウって量産型なの?
じゃあ量産計画はメタルソニック主導でやってたんじゃないか?
オメガに関してはガンマの反逆歴を知ってたから
本物になりすますためにそれらしいこと言ったとか
364なまえをいれてください:04/01/06 01:33 ID:1mtehlms
>>362
ひたすらプレゼント埋めてけば、最後の方で出るはず
365なまえをいれてください:04/01/06 03:36 ID:K+m1mYBv
ネタバレ勘弁
366なまえをいれてください:04/01/06 04:11 ID:8HA18yXL
このスレネタバレ禁止か。ごめん。以後気をつけます
367なまえをいれてください:04/01/06 04:31 ID:z2oyF8cM
攻略の方にスレたったからネタバレやらはあっちで話したほうがよさそうやね
368なまえをいれてください:04/01/06 05:21 ID:h36hguYE
クリアするまでにかかる時間はどれ位ですか?
結構ボリュームある?
369なまえをいれてください:04/01/06 05:40 ID:WeQ5sp+r
それはもう
370なまえをいれてください:04/01/06 05:44 ID:0w8etDOf
>>368
正直かなりある。クリアまでの時間はアドベンチャー2の倍ぐらい必要かと。
371なまえをいれてください:04/01/06 07:03 ID:7pxQeiY3
スマソ、チームローズです。
一番簡単だもんで。
372なまえをいれてください:04/01/06 07:14 ID:WeQ5sp+r
だれだよてめー
373なまえをいれてください:04/01/06 07:35 ID:7pxQeiY3
>>355あてでした。ただクリアするだけの方ね。
374なまえをいれてください:04/01/06 09:14 ID:WeQ5sp+r
タダクリアするだけじゃエメラルドチャレンジでねーだろ。あほか
375なまえをいれてください:04/01/06 10:34 ID:HogID1bE
ラストミッションの条件は
1 全シナリオをクリアーする。
2 どのチームでもいいのでカオスエメラルドを集める。
コレだけでいいんでしょうか?
376なまえをいれてください:04/01/06 11:43 ID:dOhMddlh
>>375
いいんですよ
377なまえをいれてください:04/01/06 12:17 ID:TOaApTqV
売り上げ予想以上に酷かったな。まああの出来じゃあ当然か。
口コミで広がるなんて事もまず無さそうだし。
378朧 ◆Hxv6Ljv24E :04/01/06 13:13 ID:aNAvbGgf
PS2版むごいねぇ・・・・

というよりもPS2の性能が酷いというべきかw
379なまえをいれてください:04/01/06 13:15 ID:2B2GF3De
PS2版買ったんだが、GC版も買うべきなのだろうか
380なまえをいれてください:04/01/06 13:22 ID:1LMhC/9z
ん? 売り上げ出たの?
5万いってたのかな。
381なまえをいれてください:04/01/06 13:26 ID:kZ6iI6s+
ハングキャッスルで後半の長くて宙返りするライトダッシュが気持ちよかったやつ。
正直に手を挙げろ。
382なまえをいれてください:04/01/06 13:41 ID:1LMhC/9z
全機種で5万強か…
思ったよりPS2版が健闘したんだな。
DCでソニックやってたような人はGCなりXBOXなりを買ってるもんだと思ったが、PS2に流れた人も多かったのか。
それとも新規ユーザーが結構いたのかな。
383なまえをいれてください:04/01/06 14:25 ID:/PxruD6n
ソニックやってみたいんだけど、PS2しか持ってない。
どうするべきか・・・
384なまえをいれてください:04/01/06 14:45 ID:TOaApTqV
>>383
今回はゲーム自体あんまり面白くないから
やめといた方がいい
385なまえをいれてください:04/01/06 14:49 ID:1f7GjOgy
3人チームとか宝探しとかそういうのは一回置いといて普通に
ソニックステージだけのゲーム出してくださいソニチ。ホント頼むわ。
386なまえをいれてください:04/01/06 14:49 ID:7K1rzwYS
>>383
無理はするな、価値ないから。
387なまえをいれてください:04/01/06 14:55 ID:TOaApTqV
>>383
むしろ、DC本体+アドベンチャー1,2が6〜7千円で揃うし
ソニックやるならそっちの方が断然お勧め。
388なまえをいれてください:04/01/06 15:17 ID:HogID1bE
今回は無駄に長いが、1はストーリーもちゃんとなってて長いので絶対に1がオススメ。
(といいつつソニックヒーローをやる俺)
389なまえをいれてください:04/01/06 15:19 ID:HogID1bE
ってかVIPルームってどうやって逝くんだYO
390なまえをいれてください:04/01/06 15:20 ID:kZ6iI6s+
ビジュアル重視なら2
391なまえをいれてください:04/01/06 15:23 ID:bnn9eIL3
全体的にどうにもチープというか、使い回しっぽいと思ってたら
今回いつもの広告が見当たらないなぁ(巨大看板とか飛行船とか)

靴屋はスポンサーおりちゃったのか?
そんで開発費がたりなくなった?

もしそうなら今後の為にも営業に精を出すべし、<中

サミー金出してくれぇええ!
392なまえをいれてください:04/01/06 15:24 ID:fsLGeHKx
>>389
を、IDが『ホッグ』だ。
VIPの入り方、俺もわからん。木の葉隠れしても入れなかったような…?
393なまえをいれてください:04/01/06 15:34 ID:kZ6iI6s+
>>392
>>389
おまえらまず場所わかってるのか?
中盤の通路のまんなかにあるガードレーザーに守られてる階段だぞ?
エスピオで透明になれば普通に通れるぞ
394なまえをいれてください:04/01/06 15:48 ID:pqS+gF42
>>393あーりーがーとー
395なまえをいれてください:04/01/06 16:20 ID:R0TGyRVP
たいまつ消すステージけっこうめんどくさいな・・・
一回間違ってポーズ画面中に再開しようとして一番したにカーソルして
しまってスタートおしたらキャラ選択に戻って・・・(゚д゚)!
396なまえをいれてください:04/01/06 16:23 ID:0OD3Rdfw
GC版ソニアドやった子供がPS2版のこれやったら泣くだろ
397なまえをいれてください:04/01/06 16:29 ID:wpyOlgfv
泣きはしないよね
398なまえをいれてください:04/01/06 16:42 ID:0OD3Rdfw
じゃあ怒るか
399なまえをいれてください:04/01/06 17:02 ID:1f7GjOgy
GC版ソニアドやった子供がPS2版を買うというレアケースを提示する事に意味があるのだろうか
400なまえをいれてください:04/01/06 17:17 ID:7uj1wqnF
最初は出来に憤慨しながらやっていたが、
だんだん面白くなってきた。
因みにエクソボー。
401なまえをいれてください:04/01/06 17:21 ID:yxczfOwo
ステージ把握して、引っかからなくなると快適なのよね
402383:04/01/06 17:22 ID:/PxruD6n
うーん、値崩れするのを待つか・・・
403なまえをいれてください:04/01/06 17:33 ID:kZ6iI6s+
>>402
ソニアド2(GC)の中古が未だに5000円するからなぁ・・・
ヒーローズ、値崩れはいつになるやら
404なまえをいれてください:04/01/06 17:49 ID:0w8etDOf
>>401
激しく同意。
最初はステージ構成がわからなくてもたつきつつ進むんだが、
わかって突っかからなくなるとすごく楽しいな。
慣れると大部分ソニックで進めるようになるし、バッチリ決まって進めると脳汁が出そうだ。

>>403
>>383はPS2ユーザーだからPS2版の値崩れを待ってるんだと思われ。
他2機種に比べると値崩れはかなり早そうだし。

ちなみにソニアド2バトル(GC)は3月に廉価版が出るよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436114/493110/

405なまえをいれてください:04/01/06 18:06 ID:0OD3Rdfw
なんだったらPC版も試してみれ
406なまえをいれてください :04/01/06 18:21 ID:4BhDO+6R
改造コードないの??PAR
407なまえをいれてください:04/01/06 18:54 ID:jtZgHpXX
このゲーム、初めとっつきにくい分だけ損してるな。
快適に進める様になるとめちゃ気持ちいいのは従来のソニック感があっていいのだが、
そこまでに逝くのにストレス溜まる。
そんなんでステージ多くて長いから始めの内は途中でダレる人が多いのでは?

ボリュームあって長くやりこみ涯があるといえばそうだが、個人的には半分くらいでよかったかも。
408なまえをいれてください:04/01/06 19:21 ID:R0TGyRVP
>>406
まだどこもでてない諦め・・・
409なまえをいれてください:04/01/06 20:05 ID:xdn4GNgS
>>396
まさにそれ漏れだ・・・
確かにグラインドしたさきに何も無かったりするところには不満はあったが、まあ、特になんとも。





まあ、クリアしないで売ったけど。
っていうか今ここでどうこう言ってる香具師ら皆売ったんだろうな?勿論。
410なまえをいれてください:04/01/06 20:32 ID:pqS+gF42
隠しチーム(妄想)
チームエッグ
スピード メタルソニック
パワー エッグロボΩ
フライ エッグロボα
411なまえをいれてください:04/01/06 20:36 ID:UCNqTzac
エメラルドチャレンジの操作性が悪くてむかつく。
412なまえをいれてください:04/01/06 21:13 ID:vB5BjjYc
グラインドの最後にジャンプするとトリックが決まって点がもらえるの
あれ楽しくてSA2ではファイナルラッシュやりまくったんだが今回は無いんだな
413なまえをいれてください:04/01/06 21:19 ID:0w8etDOf
>>411
レバーを上に倒す必要は無いよ。知ってたらスマソ
まぁそれでも操作性は悪いとは思うけどね.

>>412
トリックが出るワッカみたいなのがあるからそれでガマンするしか。
414なまえをいれてください:04/01/06 21:19 ID:Xh8T3dvQ
>>411
スティック前に倒してないか?
コツは横にちょいちょいと入れてく感じでOK
415なまえをいれてください:04/01/06 21:25 ID:wT4UT3rb
21 ソニヒロ(GC) 36.0%/25,151/25,151
22 ソニヒロ(PS2) 54.9%/24,768/24,768

※XBOX版は不明
416なまえをいれてください:04/01/06 23:07 ID:He5hkOrH
ヒーローズにアクションリンクってあるの?
ライトダッシュ後の400点がそれっぽかったが
417なまえをいれてください:04/01/06 23:17 ID:0w8etDOf
>>416
あるよ。
連続で敵倒したりすると左上に2000とか1000とかスコアが出て
キャラがシャベるでしょ?
418なまえをいれてください:04/01/06 23:21 ID:vB5BjjYc
連続か同時に5体倒すと2000点もらえるみたいね
419なまえをいれてください:04/01/07 00:16 ID:ckUYfQfv
>>417 >>418
サンクス

単一のアクションによるリンクのみか。
SA2の時みたいに"敵倒す→グラインド→ポール=1500点"とか、複数のアクション繋げるのが楽しかったんだけどな
420なまえをいれてください:04/01/07 00:20 ID:mBH3eBin
>>419
ひょっとしたらまだ発見されてないだけでそういう部分もあるかもしれんよ。
421なまえをいれてください:04/01/07 01:43 ID:DK1bfwge
メタル戦で3:33:23達成。
慣れりゃアルバトロスより楽だね
422なまえをいれてください:04/01/07 01:57 ID:iH7A58kI
>>421
3分? マジかYO!
できればやり方教えてくれ
423なまえをいれてください:04/01/07 07:28 ID:O3FbhdBT
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチをここまで必死にさせるソフト。

さすがソニチ!よくやった。すばらしい!

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチの自作自演だらけのここより、公式見よう!

http://tails03.sonicteam.com/bbs/heroes_ja/
424なまえをいれてください:04/01/07 08:57 ID:OwVVvPKh
チームダークのエンブレムをAにすべくがんがってるんだが、キツイなコレ。
他チームより明かに難易度高い…

ソニアド2でシャドウのラジカルハイウェイを必死こいてAにしたのを思い出すよ…
425なまえをいれてください:04/01/07 11:56 ID:tyGOoeWr
チームカオティクスの城のステージの鍵を10個見つけろで、鍵の場所がよくわからん
たのむ鍵の場所を教えてくれ
426なまえをいれてください:04/01/07 12:23 ID:zpzxXBLD
よく考えたらエッグエンペラーってアニメの方でも登場してるな
形とか全然違うけど、これも狙ったのかな
427なまえをいれてください:04/01/07 13:11 ID:NhpaPpdf
>>425
ナッコでちゃんと壁壊して探せよ
428なまえをいれてください:04/01/07 13:45 ID:tyGOoeWr
>>427壁壊し系はもうないとおもう。けどの垂れ幕の後ろが怪しいのに後ろに逝けないなぜだ
429なまえをいれてください:04/01/07 13:49 ID:NhpaPpdf
オーディオルームで聴けるメインテーマが略バージョンなのが不満。
エンディング見るしか聴く方法ないのか・・・
430なまえをいれてください:04/01/07 13:51 ID:NhpaPpdf
>>428
垂れ幕は飾りだよ。なんにもない。
とにかく探しまくれ。健闘を祈る。
431なまえをいれてください:04/01/07 14:41 ID:tyGOoeWr
>>430後ろにあるパワーの信号はなんでつか?
432なまえをいれてください:04/01/07 15:11 ID:NhpaPpdf
>>431
それは多分敵を倒すための信号だと思う。
とにかく垂れ幕はカギ探しには関係ないぞー
433なまえをいれてください:04/01/07 15:19 ID:OwVVvPKh
>>425
途中,、塔にらせん状にグラインドレールが配置されてる所(グラインドで
降りたところにチェックポイントアリ)は上に登って見たか?

グラインドで上に行くとその先に鍵が1個あるぞ。
見落としやすいのはココだと思うが。
434なまえをいれてください:04/01/07 15:20 ID:tyGOoeWr
>>432ダミだ一時間さがしても見つからない
435なまえをいれてください:04/01/07 15:23 ID:tyGOoeWr
>>433そこも逝った
436なまえをいれてください:04/01/07 15:24 ID:NhpaPpdf
>>435
ちょっと待ってろ
今からおれがそこやってカギの場所書くから
437なまえをいれてください:04/01/07 15:25 ID:OwVVvPKh
>>435
しばらく休んどけ。今からオイラが調べてやる。
15〜20分ぐらいマテ。
438なまえをいれてください:04/01/07 15:25 ID:0WVIrnpE
親切な連中ばっかりだな(w
439なまえをいれてください:04/01/07 15:26 ID:tyGOoeWr
>>436
>>437わかったよ
少し妹に交代して待ってるよ
440なまえをいれてください:04/01/07 15:43 ID:NhpaPpdf
まずスタートし、直進して1個目
下に降りて天地逆転
レールを進む
上にあがり、4つのタイマツに囲まれた2個目
チャーミーで花を咲かせスイッチに触れ、扉を進み3個目
リフトであがりレールで上に行き、4個目
レールを下り、スイッチに触れ目の前のタイマツの中に5個目
先に進みスイッチに触り逆転したところで、後ろに6個目
見えない道の途中に7個目
フライタイプの信号の下の壁の中に8個目
スイッチ触って逆転、塔を上ってまたスイッチ、目の前に9個目

・・・5,6,7辺りに一見垂れ幕でふさがれてる道があるがフライタイプで進める。
そこの先に花があるからそれでワープすればもう1個ある。これで10個。
441なまえをいれてください:04/01/07 15:52 ID:OwVVvPKh
>>440 だから垂れ幕は関係無いと…

1 スタートして直進、1個目
2 最初の透明の道のある場所の炎四つの中に2個目
3 最初の扉がひらくので入ってその中に3個目
4 らせんぐらいんど、上に登って4個目
 おりてチェックポイント
5 チェックポイント先のスイッチ反転した先の炎四つの中に5個目
6 その上の花ワープの先に6個目 回収後は花ワープで元に戻る。
7 緑の浅いプールみたいな所に7個目
8 その先の透明の道の途中に8個目
9 扉に入り、前方の壁を壊して9個目
10 塔の中を抜けた後、反転スイッチワープの先に10個目

これで全部だ。
442なまえをいれてください:04/01/07 15:55 ID:NhpaPpdf
>>441
あの垂れ幕のことじゃない
上でブラブラしてる垂れ幕
・・・もしや漏れ無理やりとったのか
まぁいいや。
443なまえをいれてください:04/01/07 16:33 ID:LbLOVtDM
カオティクスって言う名前の由来はなんでつか?
444なまえをいれてください:04/01/07 16:44 ID:NhpaPpdf
同名のゲームのキャラだから
445なまえをいれてください:04/01/07 17:02 ID:Z8st2hRD
鍵なんて探し回ってればすぐ見つかるだろが
446なまえをいれてください:04/01/07 17:07 ID:LbLOVtDM
弟がこのゲームで大泣きしたことを話します。
弟はソニアドDXをクリアーして相当自身がついたんだと思います。
弟は自分の友達の中でも一番うまいと友達に言われていたそうです。
お年玉で弟はソニックヒーローズを買うことになり大喜びをしていました。
そしてビックカメラに買いに行ってGC版とPS2版どちらを買うかということになりました。
俺はジャンプフェスタで体験して、PS2版はやりにくいことはわかっていました。
だから俺は弟にGC版がいいよと言ったのですが、本人はPS2版がいいとわめき始めたので、結局PS2版を買いました。
そして弟がリビングでやり始めて20分ぐらいたったあと俺の部屋に入ってきて、「お兄ぢゃ〜ん一面から攻略できないよ」と泣きべそかきながら言ってきました。
んで俺がやって普通にクリアーしたら、「ビェェェェお兄ちゃんがクリアーできたのに僕はクリアーできないなんてウェェェェン」とうとう泣き出しました。
447なまえをいれてください:04/01/07 17:09 ID:LbLOVtDM
弟はしばらく部屋の隅で泣いていましたが、俺が慰めるとまたやり始めました(まあ全然進んでないけど)
そして次の日弟が泣きながら帰ってくるので俺がどうしたと聞くと「友達のほうが僕より多く進んでるよウェェェェェン」
もう手の付けようがありません
448なまえをいれてください:04/01/07 17:10 ID:LbLOVtDM
>>445がそのステージをAランクでクリアーするって
449なまえをいれてください:04/01/07 17:12 ID:PZ0pfSzJ
>>446
要するに弟が問題児ってことで良い?
450なまえをいれてください:04/01/07 17:24 ID:hby/yhh/
ソニックザヘッジホッグ、ソニックアドベンチャー、ソニックヒーローズは
全部別物と考えたほうがいいのかな。
どうでもいいが俺メガドラのソニック2はゾーン1でエメラルド全部取れるぜ
451なまえをいれてください:04/01/07 17:37 ID:RMzX99J2
このゲームコツ」さえわかれば楽にAランクとれるよな
452なまえをいれてください:04/01/07 17:43 ID:tyGOoeWr
>>451コツなんかあるのか?
453なまえをいれてください:04/01/07 17:48 ID:gOKndGi4
>>452
コツはいろいろあるだろ。

ところでこのスレに???を開けたヤシはまだおらんの?
なんかうわさではベリーハードらしいが…ホント?
454なまえをいれてください:04/01/07 17:52 ID:3i1G3PMm
>>422
チームローズではまずブラストゲージうpを一つ取って発動。
その後無敵時間中にビッグで味方を飛ばしまくる。
(3段目のルアー回しはジャンプでキャンセル。
二人飛ばした後は一度後ろを向いて素振りして二人を肩に乗せる。
これで前進事故死は避けられる。)
無敵が切れる頃にもう一つのゲージうpとって発動。
ビッグで飛ばす飛ばす→素振り→飛ばす飛ばす・・・。
この時点で24〜28秒台。

チームカオティクスはまずベクターで攻撃。
弱点の色が変わったらバルーンを大砲で回収。
(スピードとフライがレベルUP)
弱点の色が赤い時はエスピオのホーミングアタック乱打でへばりつく。
ボスに近い所から飛び始めないと落ちるので注意。
(とにかく連打。ひたすらに連打。
これで枝が出るミサイルも捕獲ミサイルにも当たらない。)
ちなみに、何回かホーミングアタックすると一度強制的に足場に戻される。
(尻尾振りと火炎放射は来ると思ったら一度戻ってしっかり避ける。)
後は繰り返してごり押し。
これで2分前後が出ればベスト。
455なまえをいれてください:04/01/07 17:53 ID:3i1G3PMm
チームダークはまずさっさとレベルをUPさせる。
(オメガを使って木箱→鉄箱の順で壊し、ルージュで風船を取る。)
で、弱点によってオメガのジャンプアタック→
ルージュのサンダーストライク、シャドウのホーミングアタック乱打
(このチームの時は大体2〜3発で色が変わるので、
オメガ→ルージュ→オメガ→ルージュ・・・と、ローテーション出来ると早い。)
チームブラストも時が止まってる間に攻撃できるのでさりげなく有効。


一応、これで何回かダメージをくらいはしたけど3分出ました。
多分もっと短縮できると思います。
456なまえをいれてください:04/01/07 18:00 ID:RMzX99J2
>>455
オーバーロードもあわせて3分30秒?
すげぇな・・・。
457なまえをいれてください:04/01/07 18:00 ID:gOKndGi4
>454->455



3分ってチームダークまでかYO!
メタル戦のタイムっつったら完全撃破までに決まってるだろが!
ダーク戦までなら3分ぐらいフツーに出せてるぞ(゚Д゚)ゴルァ!


ところで>>439はカギ10個とれたのか?
取れたんだったら親切にレスしてくれたヤシらのためにも
御礼として妹の写真でもうp汁!
458なまえをいれてください:04/01/07 18:01 ID:3i1G3PMm
とりあえずアルバトロスでAが出せないよぅ・・・。(つД`)
他のボス戦は全部A取ったのに・・・。
(チームダークでね。)

所で皆どんな順番でやった?
俺はダーク→ソニック→カオティ→ローズ

おかげでチームローズ2時間もかからんかったよ。
459なまえをいれてください:04/01/07 18:04 ID:3i1G3PMm
>>457
うわぉ!?そうだったのか・・・。
鬱だ、死のう。
(暴走含めれば・・・確か・・・5分50秒以上6分30秒以下。だったかと。)
460なまえをいれてください:04/01/07 18:07 ID:gOKndGi4
>>458
攻略板に対アルバトロス戦の解説があったハズだが、
アレをテンポ良くやればAは取れるんじゃない?
461なまえをいれてください:04/01/07 18:07 ID:NhpaPpdf
オーバーロードは6分ちょいでランクA取れるね
462なまえをいれてください:04/01/07 18:10 ID:RMzX99J2
>>458
アルバトロスはしつこくホーミングアタックで1分30秒ほどで倒せるぞ。
463なまえをいれてください:04/01/07 18:28 ID:NhpaPpdf
>>452
カギとれたの?
464なまえをいれてください:04/01/07 18:37 ID:RMzX99J2
とりあえず今やったオーバーロードクリアのタイム
  
5:45:53

あと10秒以上縮められるぽ
誰か抜いてくれ

465なまえをいれてください:04/01/07 18:42 ID:RUuOQCKZ
ヒーローズの時、ソニックに交代すると


「矢部Go!」

と、聞こえるのは漏れだけ(´・ω・`)?
466なまえをいれてください:04/01/07 18:44 ID:/d826Q2e
只今エンブレム86のA83
隠しはソニック2のステージ1と予想していたが違うみたいだな

カオティクスリサイタルのチャーミーの台詞は何だ?
ひーでーでーのタヌキ〜 しか聞こえないのだが

ナックルズはチームカオティクスと戦わなかったけど
会った時の反応を楽しみにしていたのだが…
467なまえをいれてください:04/01/07 18:46 ID:gOKndGi4
>>465
過去シリーズやってた時何度も出たセリフなので
普通に Here we go としか聞こえんかった。

それよりもステージAランククリアのときのソニックのセリフが
なんと言ってるのかが非常に気になる…
アド2のAランククリアの時のセリフと同じ事言ってるみたいだが、さっぱりワカラン。
468なまえをいれてください:04/01/07 18:49 ID:F85IqR9o
>>466 ビー ビー ビー ビー チャーミー=ビーだろ
469なまえをいれてください:04/01/07 18:52 ID:RUuOQCKZ
ageてた・・・(´・ω・`)


>>467
なるほど。漏れがおかしかった(つ∀`)

最近、チームソニック選ぶ時の「音速で飛ばすぜ!」というセリフを聞いて、某アニメを思い出した_| ̄|○
470なまえをいれてください:04/01/07 19:06 ID:/d826Q2e
>>468
マジか!うーん、かんぺきな難聴〜

しかし敵100体倒せと全て集めろ系のミッションはキツイ
12分かかってオメガさんお怒りかと思いきやAには参ったよ
471なまえをいれてください:04/01/07 19:07 ID:NhpaPpdf
>>467

「ガラオスターイト」

誰かこれを英語に分解してくれ
472なまえをいれてください:04/01/07 19:07 ID:+AwzVEfj
音楽わりといいね、今回。
カジノ系の曲がいい。
473なまえをいれてください:04/01/07 19:36 ID:F85IqR9o
>>467 out of sight だと思われ(アウトオブ眼中
474なまえをいれてください:04/01/07 19:58 ID:tyGOoeWr
>>463おわったよ
475なまえをいれてください:04/01/07 20:11 ID:K+szKVh6
>>474
 _, ._
( ゚д゚)y―~~ …
476なまえをいれてください:04/01/07 20:30 ID:bY+JrFeN
>>472
ソニックシリーズは全体的に見て良曲が多い。
勿論ここではボロクソにいわれてるヒーローズの曲もほとんどの曲がいい。
477なまえをいれてください:04/01/07 20:40 ID:nfuJPL9U
スペシャルステージ以外の曲はあんまり印象にないな・・
478なまえをいれてください:04/01/07 20:45 ID:RMzX99J2
昔の援交がばれて打ち切りなんて馬鹿なヤツだよな
479なまえをいれてください:04/01/07 20:47 ID:RMzX99J2
誤爆っと

現在
エンブレム102
A88

だれか早くALLAやっちゃってくれ
480なまえをいれてください:04/01/07 20:54 ID:ehxi2zW0
ノーマルミッションの難易度は
ダーク>カオ>ソニ>ローズだけど

エキストラミッションの難易度は
カオ>ダーク>ソニ>ローズだな

カオティクスのバレットステーションがつらすぎる
481なまえをいれてください:04/01/07 21:05 ID:4l5H9O86
DCソニアド2のソニックバースデーパック買って来たんだけど、これってレア?
ゴールドディスクの収録曲が嬉しいな。
482なまえをいれてください:04/01/07 21:07 ID:YaH+2wL8
>>481
結構出回ってるんでそんなレアじゃない。
近所で2480円で買いますた
483なまえをいれてください:04/01/07 21:11 ID:4l5H9O86
>>482
サンクス。同じような値段だったから、損はしていないな。
メガドラ持ってないけど、けっこう綺麗な音源だよね。
FM音源でも積んでるのかな。
484なまえをいれてください:04/01/07 21:40 ID:nUfOeR+B
どうにもヒーローズをやる気力がないので、今更ながらソニック2(ソニアド2では無いよ)を
PLAYしているんだが、やはりこの頃のソニックは面白いね。
STAGE毎にいろんな仕掛けがしてあってワクワクしてくる。というかすっかり忘れていて
HELL TOP ZONEがクリアできない(;´Д`)
485なまえをいれてください:04/01/07 22:15 ID:NhpaPpdf
そういや漏れまだやることたくさんあるなぁ・・・
・ソニアドDXエンブレムあと5枚(魚釣り意味不明
・ソニアドDX収録GGのゲームクリア
・ソニヒロエンブレム集め、オールA

・・・気が遠くなる
486なまえをいれてください:04/01/07 22:29 ID:32+EbXBY
>>484
HILL TOPだろ。地獄なのかよ。
俺はミスティックケイブゾーンの音楽が好きだな。
スーパーソニックに変身した状態でどこかの針地帯に落ちたら
脱出不可能でリング無くなるまで暇だった
487なまえをいれてください:04/01/07 22:34 ID:kLH+X9cB
スターライトゾーンと1のラスボスの音楽が好きだなー
488なまえをいれてください:04/01/07 22:50 ID:jgMD7Ero
>>483
> FM音源でも積んでるのかな。

ありますよFM音源
ttp://sega.jp/community/segahard/md/data.html
489なまえをいれてください:04/01/07 23:00 ID:p43WMhXs
カジノのエメラルド取れる人ってだいたい
どのあたりで取れました?あとここだけなのに・・・
490なまえをいれてください:04/01/07 23:09 ID:j30CwId1
>>489
真中あたりだったと思う。
コツとしては「待て!エメラルド!」って思わないほうがいいぞ。
普通のボーナスステージだと思ってとにかくスフィア集めまくれ。
知らないまにエメラルドの裏つけて走ってるから。
491なまえをいれてください:04/01/07 23:19 ID:p43WMhXs
ありがt−、がんばってみるよ。
492なまえをいれてください:04/01/08 00:19 ID:QVQuSP/6
>>300
若年層 というか各国で放映中のアニメの視聴層
日本では日曜の朝8時30分
ソニック達は異世界から来ていて クリスって少年と
親交を深めつつ、SA1&2の話をなぞり終わったところ
メタルもカオティクスも出てる 
メタルはやたらへたれだが・・
493なまえをいれてください:04/01/08 00:24 ID:QVQuSP/6
エメラルドは殆ど
下のメーターで開始からキャラ顔3つ分ぐらいで追い付くな
ダッシュは押したままで・・
494なまえをいれてください:04/01/08 00:40 ID:rK60nm/U
スーパーソニック出てくんの?
495なまえをいれてください:04/01/08 00:57 ID:QVQuSP/6
>>494
4チームクリアとカオスエメラルド7つ集めると
ラストシナリオ出現 そこでスーパー化します 
ナッコとテイルスはソニックにパワー分けてもらってご一緒でつ
496なまえをいれてください:04/01/08 01:16 ID:dqtOXMFD
このゲーム今日買って来たけど氏ぬ程おもしろくない!
このヒーローズって本当にセガのソニチが作ってるの?
それにしてはあまりにも内容が酷い駄作に感じるんだけど・・
もうこのゲームでソニックって名のブランドはズタボロだね!
セガは本当にこの内容で良いと思って出したのか?
今まで作り上げてきたソニックの歴史を一気に潰してしまった超駄作ゲーです!
ソニアドの方が100倍面白かった!
今後のソニックの発売はちょっと考えます!
セガはハードで失敗してソフトでも失敗する気か?
今後もこの様な駄作ゲーを作っていたら本当にセガはもうヤバイぞ!
て言うか期待してたソニチに裏切られた気分です・・
メガドラからの元祖ソニックからソニックファンをやってきましたが
今回のヒーローズが最後の俺の中のソニックになりそうです・・
最後にこんな駄作をありがとう、セガ・・
497なまえをいれてください:04/01/08 01:24 ID:R3mtTzpI
とっつきの悪さを示す好例
498なまえをいれてください:04/01/08 01:59 ID:jx+G35R2
細かい事だけど、チャレンジモードで一つ終わるたびに
チームソニックのシーサイドにカーソルが戻るのマンドクセ
499なまえをいれてください:04/01/08 02:13 ID:R3mtTzpI
>>498
細かいところで損しすぎだよなこのゲーム
500なまえをいれてください:04/01/08 02:17 ID:g/3HMGhR
>>496
もちつけ
キャラクターチェンジに慣れない+コースを把握しない時は
コースにつっかかりながら進むから気持ちよくないのさ
やってると評価が変わるさ・・難易度は前より低いからな


森 エッグフリートは 
とんでもないところにショートカットやアイテムがあるな・・・
ファイナルフォートの後半の 
グラインドレールから中空のポールにうまくトルネードできねぇ
501なまえをいれてください:04/01/08 02:25 ID:g/3HMGhR
しまった・・・コピペの上マルチポスト馬鹿にレスしてしまった
吊ってきまつ
502なまえをいれてください:04/01/08 03:16 ID:R3mtTzpI
さすがにここまでズダボロに言われると不愉快だが
ほんのちょっと同意なのが悲しい
まあもしもソニックヒーローズ→ソニックアドベンチャーシリーズ
の順に出してれば評価も違ったよね‥‥‥前作のせいで大きく期待しすぎた
503なまえをいれてください:04/01/08 04:50 ID:SDIAt15q
>>500
> ファイナルフォートの後半の
> グラインドレールから中空のポールにうまくトルネードできねぇ

グラインド中にレバー倒して減速してみそ。おれはそれで上手く行った。
減速しすぎるとジャンプ飛距離が足りなかったりするのでソコソコにな。
504なまえをいれてください:04/01/08 07:45 ID:bcAeOhIA


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチをここまで必死にさせるソフト。

さすがソニチ!よくやった。すばらしい!

ヒーローズそんなによくできてたんだ、買ってこなきゃ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アンチの自作自演だらけのここより、公式見よう!

http://tails03.sonicteam.com/bbs/heroes_ja/

505なまえをいれてください:04/01/08 10:10 ID:S+ZVKodg
>>494-495

ねたばれあかんよ
506なまえをいれてください:04/01/08 10:19 ID:S+ZVKodg
攻略スレの方でストーリー解析もやってます
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1073307731/
507なまえをいれてください:04/01/08 11:12 ID:eTTCUFDl
練習すると物凄い速さでノンストップで突っ切れる
SAのソニックステージが好きだったけど
それに比べて今回はいろんなとこで止まって雑魚掃除強制されたり
するのが嫌だった。普通のアクションゲームとしては楽しめるんだろうけど・・・
508なまえをいれてください:04/01/08 12:02 ID:J6fdQIH5
>>507
雑魚は特にあの盾がうざいよね。ナックルズのレベル3なら突き破れれば良かったのに。

でも俺が最近買ったゲームの中ではダントツに面白いよヒーローズ
509なまえをいれてください:04/01/08 15:22 ID:8mFVuG72
盾野郎は、スピードタイプのレベル3ならホーミングアタックで秒殺できるぜ。
回転ポールにもホーミングアタックで飛びつけるようになるので便利。
510なまえをいれてください:04/01/08 18:05 ID:SDIAt15q
>>509
> 回転ポールにもホーミングアタックで飛びつけるようになるので便利。

な、なんだってー!(AA略 
全然知らんかった… たまにポールにすぐ吸いついたりする事があったのは
そういう事だったのか…
14ステージとかでは超重要だな、ソレ。
511なまえをいれてください:04/01/08 19:32 ID:aasQ9as4
俺は最初ポールにホーミングアタックすれば回転すると思ってたから
レベル1の状態でもホーミングアタックして後ろに落ちてた
512なまえをいれてください:04/01/08 20:34 ID:MadZW80B
ソニックって毎回毎回「あと1歩」だよな。
もったいなすぎる。
513なまえをいれてください:04/01/08 22:30 ID:k8WohTgu
俺はソニックアドベンチャー1のあと一歩届いてない感じも好きだったがな
514なまえをいれてください:04/01/08 22:59 ID:E5/zcwKY
すっかり寂れたな。このスレ…
515なまえをいれてください:04/01/08 23:00 ID:gQCnDYRt
あとは売るだけだな(プゲラァ
516なまえをいれてください:04/01/09 00:24 ID:rddhSEkd
確かに前よりやること少ないから中古大量に流れそうだね
ミッション三つずつぐらい欲しかったが。
もちろんカオティクスはもっと簡単にして・・・
517なまえをいれてください:04/01/09 01:39 ID:WgreYFg1
漏れは毎回ソニアドのCD買ってるんだが、今回はCCCDかよ(⊃Д`)

ゲームのデータを変換できたらなぁ・・・
518なまえをいれてください:04/01/09 01:51 ID:yxVIdcI2
こんな出来の悪いゲームもう売ってきた!
売るなら今のうちかも!
519なまえをいれてください:04/01/09 02:01 ID:y+qWBoZT
最後の隠し要素ってオールAにしないと出ないの?
エンブレム集めるだけじゃだめ? さすがにくじけそうだ。売りに逃げるか
520なまえをいれてください:04/01/09 05:07 ID:47UBUX/D
>>519
ラストストーリークリアした後に

   get all a rank
オールAランクを目指そう

って出るからやっぱオールAにしないとダメだろ。
エンブレム集めるだけならかなりヌルイし。
ガンガって集めろ。 Aとれなさそうなステージがあるならココで聞けば
誰かコツを答えてくれるだろ。
521なまえをいれてください:04/01/09 07:41 ID:1k89mbul
>>514

自作自演でスレが埋まってたことの証明。

ほとんど犯罪、っつうか犯罪。ソニチ弁護士に相談しとけ。
522なまえをいれてください:04/01/09 11:58 ID:VjQtoIJq
>>517
CCCD最悪だな。PSOEPVもだったし。
523なまえをいれてください:04/01/09 12:18 ID:IcBdcpab
今回の音楽微妙だから買うか買わないかで迷ってたけど
CCCDって聞いて決めた。絶対買わね
524なまえをいれてください:04/01/09 13:30 ID:l6upKBAq
GC版やってるけど、会話多いね。プレイ中の会話は英語音声で聞きたかった。
その点だけPS2版やXBOX版が羨ましい。他には不満点ないな。
525なまえをいれてください:04/01/09 14:03 ID:CrAUBk0F
CCCDはレンタルで十分だよね

高い金出して買う価値なし(#゚Д゚)
526なまえをいれてください:04/01/09 15:55 ID:dGXQmkrE
俺のPCはCCCDでも平気でコピーするんだけどどういうことだ。

ところでステージセレクト画面の音楽がさりげなく好きだ
527なまえをいれてください:04/01/09 17:14 ID:5Vcp1gd1
CDネタに便乗して聞きたいんだけど、ソニアド2のバースデーパックについてるゴールドディスクにはどの曲が入ってる?
1000円で売ってたからボーカル集なら買う
528なまえをいれてください:04/01/09 17:48 ID:weyfGif8
>>527
これまでのソニックの、ゲーム中の色々な音楽
(オープニング曲やステージ曲等)

歌は、ソニアド1のメインテーマとエミーのテーマくらい
全20数曲
529なまえをいれてください:04/01/09 18:47 ID:5Vcp1gd1
>>528
サンクス
ボーカル集じゃないのか。こりゃパスだな
530なまえをいれてください:04/01/09 19:36 ID:dBpzcI9e
CCCDもレーベルゲートも普通にコピーできるぞ?
531なまえをいれてください:04/01/09 19:40 ID:9zXeABdX
近くにX箱版が無い。
PS2とGCはあるのに。
532なまえをいれてください:04/01/09 20:00 ID:VjQtoIJq
何で通販使わない?
533なまえをいれてください:04/01/09 20:36 ID:P6TT1icJ
>>528
一応SA2のヴォーカルメドレーが入ってる。
ロングじゃないんで聞き応えは微妙だけど
534なまえをいれてください:04/01/09 21:02 ID:mihD63KN
えびばで〜♪
535なまえをいれてください:04/01/09 21:30 ID:ItPzbmWt
今回も歌は相変わらずイイ!(゚∀゚)ね。

メタオバの曲のサビ前の所が
「キモ〜イ、キモ〜〜イ」と、聞こえるのは俺だけ・・・だな。
536なまえをいれてください:04/01/09 22:18 ID:8fSVPUm1
そしてCCCDでも平気でコピーする奴がいる限りCCCDは無くならないと
537なまえをいれてください:04/01/09 22:35 ID:F9nA8r2e
>>536
俺はボーカルアルバムは真面目に買うよ、
でも買ったら速攻でコピーしてコピーした方を聴く。

元の奴はダイソーのケースにでも封印、
だってプレイヤーに余計な負荷をかけさせたくないし。
538なまえをいれてください:04/01/09 23:35 ID:ZjAeAkbI
SA2のラストバトルは音楽とセリフもあいまって燃えて感動した。
マリア。今回のシャドウは何者なんだ?そこだけが気になる。マリア。
539なまえをいれてください:04/01/09 23:36 ID:Upf6bbRv
ま、日本版はスルーして海外版サントラがノンプロであることに期待するか
540なまえをいれてください:04/01/09 23:36 ID:XP4ZevtZ
>>528
>歌は、ソニアド1のメインテーマとエミーのテーマくらい
ソニックCDのテーマソングを忘れちゃいけませんぜ
541なまえをいれてください:04/01/09 23:37 ID:SvThrqEm
確かにSA2のラストは無駄に熱かったな。
ルージュの声優さんマンセー
542なまえをいれてください:04/01/10 00:46 ID:Ny/27tl8
ルージュの声はなんかエロイと思う
543なまえをいれてください:04/01/10 02:04 ID:oEtbq0GK
>>529
確かにSA以降はソニックとエミ-とメインテ-マ
後、おまけ程度のSA2メドレ-くらいしかないな。

でも俺は薦めるぞ。
MDの曲だけでなく、既に挙げられてるように
ソニックCDのOPとEDまで入ってるからな。
まぁこの二曲なんらかの形で持ってたり、
既に聴いてて好みじゃなかったら
無駄かもしれないが。

後また違うやつだが、ウルトラ2000シリーズのPC版
ソニックRも薦める。これはゲームだが、
CDとして再生するとゲーム中のボーカル曲が
6か8ぐらい聞けてそれぞれなかなか良い曲だから
コレクョン用にいいと思う。

惜しむらくは最近のOSではゲームの方が
出来ない可能性があることだが・・
544なまえをいれてください:04/01/10 09:37 ID:QVkG6iF0
ソニックXのヒトコマ


ルージュ >アンタ、夜は強い方なの?(夜更かしだったのだが)
ナックルズ>・・!!(赤面)

これ日曜朝8時半のアニメなんだが・・・・
ナッコは変な合成生物を作るつもりだったのか・・・?
545なまえをいれてください:04/01/10 09:40 ID:8jKC04cJ
(;´Д`)ハァハァ
546なまえをいれてください:04/01/10 09:59 ID:36vrWWPM
ってかソニヒロのエンディングであれ。ナッコとルージュエンジェルアイランドに行ったんでしょ?
絶対そこでやっちゃった。
547なまえをいれてください:04/01/10 11:04 ID:36vrWWPM
訂正
エンジェルアイランド行ってないな
最後3人で走ってるもんな
548なまえをいれてください:04/01/10 11:15 ID:Wa75cYVl
(´・ω・`)ホッ
549なまえをいれてください:04/01/10 13:57 ID:koMS7Gr9
1、タナカ
2、エスピオ
3、ミナ

という 所でしょうか?
(日系っぽいやつで。)


ヤバそうなのは、ソニック
コーンフレークをイッキ食いするかのように、ぞうにモチを、イッキ食いして、、、
ソニック「うっ!!!」(つまる)
テイルス「わー 大変だ!」
ナックル「俺が はかせてやるぜ!、うりゃ!」(なぐって はかせる気)

ハイパーダブルアッパー発動!、ベシ ベシ ベシ ズゴ−ン!
マキシマムヒートナックル発動!、ダダダダダ ダ−ン!
ソニックオーバードライブ(のグルグル)発動!、ヒュ−ン!

ソニック「ゲホ、ゲホゲホ、、、助かったぜ!」
テイルス「ねえ、ソニック−、ゾンビ映画見たことあるー? 顔がそっくりだよ」
550なまえをいれてください:04/01/10 13:59 ID:36vrWWPM
誤爆乙
551なまえをいれてください:04/01/10 14:55 ID:8vW6rQF6
カジノのステージが嫌いだ……
「落ちるぞ」言われた瞬間に落ちたときなんか、もう……
なんかコツないもんでしょうか。
ちなみにダークです。
552なまえをいれてください:04/01/10 17:06 ID:3ra07XCp
どっちのカジノで悩んでるのかわかりませんが
ステージの構成を覚えることと慣れが一番大事だと思います
ビンゴのほうはうまくやれば一人だけ流すことができ、成功すれば落ちた瞬間にフォーメーションを変えることで無傷で復帰ができます
553なまえをいれてください:04/01/10 18:14 ID:36vrWWPM
かなり久々にソニアド2やった
ソニヒロといろいろ比べるといろいろ発見があっておもしろかった
やっぱSA2の方がステージの雰囲気がいいね。BGMも。
自然な雰囲気がいい。ソニヒロはもろ「人が作った感」がある。
ステージ一つ一つにそれぞれのギミックが多いのもいい。ソニヒロは使いまわしが目立つ。
ソニ、シャドウのステージが少なすぎるのが欠点。ついでにソニヒロに慣れてると短すぎ。

・・・ルージュ黒い
554なまえをいれてください:04/01/10 18:50 ID:9u+BE8tk
今回はテイルスさんとシャドウさんの声がアニメ声になっていますけど、皆さんはソニアド2の声とヒーローズの声どっちがいいですか?
555なまえをいれてください:04/01/10 18:53 ID:JkB5kFX0
ガキ丸出しだったソニックアドベンチャーの頃の方が好きだな、俺は
556なまえをいれてください:04/01/10 18:55 ID:z1+2hewQ
シャドウに関してはヒーローズのほうが好きかもしれん。萌え
557なまえをいれてください:04/01/10 19:08 ID:36vrWWPM
テイルスの声はソニヒロやりはじめのころはソニアド2のほうがいいと思ってたけど、今はソニヒロのほうが違和感ないと思ってる。
シャドウもソニヒロのほうがいい
558なまえをいれてください:04/01/10 19:35 ID:OW86qsAr
シャドウの声変わってるの?
559なまえをいれてください:04/01/10 20:58 ID:vfnbeweU
シャドウの声はアド2もアニメもヒーローズも全部同じだろ?
560なまえをいれてください:04/01/10 21:03 ID:8vW6rQF6
ソニアド2→ヒーローズ→アニメ
くらいの順に高い声だけど、
アニメはアド2と同じ「遊佐浩二」さんです。
ヒーローズは未確認ですが。
561なまえをいれてください:04/01/10 21:23 ID:yvvCX7dJ
うーん。最後のソニックのセリフが

次の冒険(ソニックアドベンチャー)が待ってる

という予告に聞こえて仕方ない。
562なまえをいれてください:04/01/10 21:25 ID:yvvCX7dJ
あ、ヒーローズのシャドウも遊佐浩二さんのままですよ。
HPの出演作のところにちゃんと書いてあります。
563なまえをいれてください:04/01/10 22:42 ID:9u+BE8tk
564なまえをいれてください:04/01/10 22:56 ID:B5BYjjGT
>>561
まぁ、お約束ってな感じでのセリフじゃないのかな
そりゃ新作はほぼ確実に出るでしょうけど
ttp://www.gc-inside.com/news/125/12599.html
↑大きな発表って、新作のこと・・・にしては早すぎるか。
565なまえをいれてください:04/01/10 23:36 ID:zNqqJMuQ
うおおお、まるでジェットコースターだぜッ!
566なまえをいれてください:04/01/10 23:38 ID:76sAw0wM
>>563
SONIC X-TREMEすげーやりてー
567なまえをいれてください:04/01/10 23:58 ID:epJnT+YO
>>566
禿同
ソニアドとかとは違った面白さがありそうだな。
つーかセガゲーは外国のみ販売とかのゲーム多くてむかつく。
これは外国ですら発売されてないけど。
568なまえをいれてください:04/01/11 10:52 ID:6GH3c0hR
エスピオの歴史
ファイターズ→まさにカメレオン、長い舌を使って相手を
投げたりした。
カオティクス→えらい前傾姿勢で走る、ジャンプがスケートの
スピンみたい。

で、ヒーローズで探偵と忍者になると。ニンニン 
569なまえをいれてください:04/01/11 13:32 ID:wIJSvp0v
>564
パチスロじゃないの? ソニックは既にパチスロ化されてたっけ?
570なまえをいれてください:04/01/11 14:40 ID:JzIjxAbn
今あるソニックのパチンコ
エッグマン「大当たりにはさせないぞ!」
何度キレそうになったことかw
571なまえをいれてください:04/01/11 14:59 ID:tDwsQuuW
>>567
別に海外でのみ発売なのはセガゲーに限らない
コナミ、ナムコも多い

ただメガドライブ等、海外で売れたハードには
海外市場を狙ったタイトルが多いので、
セガハードには海外でのみ発売のソフトが多かった
572なまえをいれてください:04/01/11 15:01 ID:9TWgLztH
X-TREMEって結局、海外でも出なかったのか。
初めて知ったよ。
573なまえをいれてください:04/01/11 20:05 ID:IgMBJLNZ
ていうか誰かALLランクA出してねえのか?
574なまえをいれてください:04/01/11 20:14 ID:jTUOBE7l
>>573
しても出るのはスーパーハードらしいからやる気出ない。
でもあと12でALLAだったりする。
575なまえをいれてください:04/01/11 22:53 ID:UvkN0UIJ
俺は一応オールランクAとって今スーパーハードのハングキャッスルやってる
ところ。まぁそれなりに面白いけどやっぱむずい。これにくらべりゃダークな
んてちょろいもんだった。
576なまえをいれてください:04/01/12 01:27 ID:WpsNRxOD
スーパーハードクリアすると何かある?
577なまえをいれてください:04/01/12 01:28 ID:zvki54rB
スーパーハードってどれぐらいスーパーハードなの?(わら
SH(略ね)ってなんかストーリーみたいなのあるの?>>575
578なまえをいれてください:04/01/12 09:31 ID:4Wzc03iS
まぁ人の価値観によるで終了でいいんじゃない?
はっきりいって嫌いなゲームや好きなゲームは
人それぞれだろぉこれ見てマジ適当に叩いてる奴きもいし
叩くなら意見をいえよプッ
579なまえをいれてください:04/01/12 12:57 ID:DqrDRMOU
>>577
ストーリーはないね。
ボス戦なしで難しくなったステージをクリアしてくだけ。
レールキャニオンが自分的にはむずかった。装甲列車が走る螺旋状のレール
に乗ったりして。
580なまえをいれてください:04/01/12 13:02 ID:hLD3UjIW
結構店頭にへばりついてるガキ見るね。
じわ売れするパターン
581なまえをいれてください:04/01/12 18:45 ID:uDHtQBA2
今回はソニックのスピードがマジ落ちている。どうした?ねんざでもしたのか?
ナッコーひさびさの大活躍主人公なみに大活躍
テイルスはあの量のダミーリングをどこに隠しているんだろ?
ナッコーはソニックやテイルスを火の玉にできるし、テイルスは電撃をまとわすことができるけど、ソニックはホーミングと意味のない低気圧攻撃だけ。もうだめぽ

582なまえをいれてください:04/01/12 18:47 ID:z6hzPNqP
特にグラインドが遅い。加速機の勢い落ちたら止まるし。どういうことだよ。
あとダミーリング出したらモノホンのリング減ってない?
583なまえをいれてください:04/01/12 19:38 ID:TgDJuDRE
ソニックが遅いのは一緒の二人のために遅めに走ってるんだよ、きっと。
そうしないと二人がおいてけぼりになっちまうから… 

と思って自分を納得させるオレ。
584なまえをいれてください:04/01/12 20:12 ID:kaGUUf+F
OPムービーみたく2人の手引っ張って走って欲しかった
585なまえをいれてください:04/01/12 20:49 ID:v+MrYK4K
586なまえをいれてください:04/01/12 21:04 ID:YvQrT8SH
>>585
気持ち悪いぞ!
587なまえをいれてください:04/01/12 21:07 ID:X22obWeK
買ったはいいけど難しいね。
前はもうすこし指が動いたもんだが・・・。
結局PSOに逃げる自分。

攻略本発売はいつだーー?
588なまえをいれてください:04/01/12 22:04 ID:VtWR54RT
>>586
ここのマンガは神ですよ。
ギャグですが。
壊れてますが。
589なまえをいれてください:04/01/12 22:58 ID:GhMJ40lF
スーパーハードクリアしました。気になる点をいくつか

高速アクションのせいか、技の誤爆が相変わらず
ライトダッシュしたいのにトルネードは基本だが、グラインドで
隣に移動しようとして落下がA狙いの強敵、泣ける。
スペシャルステージはソニック2&3みたいで懐かしいが、
操作性の悪さが目立つので嬉しさ半減

高い位置のレバースイッチ、フライで上手く作動できねー
(ターゲットスイッチは当て方で貰える物が違うと思う)

アイテムのスピードアップって効果あるのか?

オマケがショボイ(コレが1番泣けた)

GC版字幕だけ英語って意味なし

散々既出&長文スミマセン…
テイルス好きでよく喋るのは個人的にソレで満足だが、アクションゲーム
としてはどうかなと、あと茶色のチャオはどうみても骸骨
590なまえをいれてください:04/01/12 23:46 ID:TgDJuDRE
スーパーハードクリアがぼちぼち出てきてるなぁ。
みんな上手いね。
俺まだ80ぐらいだよ。時間があんま無いのもあるけど。
591なまえをいれてください:04/01/13 00:51 ID:XonmXRug
俺もまだ全チームクリアしてねえ・・・チームシャドウがムズくて・・・
592なまえをいれてください:04/01/13 16:08 ID:+N1YpOCU
ソ ニ ッ ク ヒ ー ロ ー ズ は 糞
593なまえをいれてください:04/01/13 17:32 ID:ePunL6s0
クソって程でもないが凡ゲーに成り下がってる印象
594なまえをいれてください:04/01/13 19:33 ID:+N1YpOCU
ソ ニ ッ ク ア ド ベ ン チ ャ ー 3 で も 出 な い 限 り 一 生 ソ ニ ッ ク 買 わ ね え
595なまえをいれてください:04/01/13 20:28 ID:+N1YpOCU
ところでソニアドDXのPC版のスレ立てたから是非流出してくれ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1073992647/
596なまえをいれてください:04/01/13 21:41 ID:pAZmjouK
ソニアド2におよばないけど十分面白いと思う。
2が神ゲーすぎた。
597なまえをいれてください:04/01/13 21:50 ID:KcsT3Lho
クロノアのような末路をたどるに300リング
598なまえをいれてください:04/01/13 22:18 ID:w2ofzqm7
>>596
個人的にはソニックシャドウステージが少なかったのがちょいと残念だったけど、
やっぱアド2は良く出来てたね。
ストーリーも演出もよかったし。 10周年作品だけのことはあった。

まぁヒーローズもステージ広くて面白いから俺としては満足してるが。
ただチームごとのコース変化をもっと大きくしてほしかったかな。
599なまえをいれてください:04/01/13 23:47 ID:jR8y1TNV
SA2、ほとんどチャオ育成しか記憶にない。
あと、テイルスが変なメカに乗って
ハイウェイを走っていたような。

そんなに凄いゲームだったか?

なんだかんだ不満もあるが、SHの方が遊べる感じがしている。
600なまえをいれてください:04/01/14 00:18 ID:XZErmbQw
SA1はなんだか豪華で凄いゲームだったけど
色々な所で不満があったのだけど
SA2でそれを元にシェイプアップさせて
余計な贅肉をそぎ落とした感じ、
ゲームとしての完成度はSA2の方が
圧倒的に高いのだけどスケールは下がったみたいな。
実際にステージ数はSA1もSA2も似た数なんだけど。

ヒーローズは中間ぐらいかなぁ、中途半端な感じが。
ヒーローズ2が出るなら完成度を高くして欲しい所。
601なまえをいれてください:04/01/14 02:29 ID:Jlodlg+S
SA1はアドベンチャーステージだっけ?
アクションステージの入り口探してうろつき周るマップ
あれにもっと色んな要素があればかなり楽しかったと思う
個人的にはちょっと物足りなかった
602なまえをいれてください:04/01/14 02:42 ID:/TXOp9h3
SA1は自分で冒険してる、みたいな感じがあったな。
603なまえをいれてください:04/01/14 03:14 ID:Y1RwPZer
>>602
アレが結構賛否両論だったんだよなぁ。
自分はああいうフィールドは復活して欲しいな。
ソニックでピラミッドのテッペンに登ったり、駅の屋根に登ったりとかして
遊ぶのが楽しかった。

クリア後のオマケとしてソニックジャムのソニックワールドみたいなステージの
もっともっと広くてトリッキーな奴があれば楽しかったんだが。
604なまえをいれてください:04/01/14 12:51 ID:ciT+URPD
>>603
確かにアドベンチャーフィールドをおまけにしてくれれば楽しいかも。でも本編に使うのは個人的には
イヤかな
605なまえをいれてください:04/01/14 20:35 ID:9crQg7ko
ちと気になってんだよなコレ
捨て値になるまで待つか
606なまえをいれてください:04/01/14 20:43 ID:zvt2fzEg
それが懸命
607なまえをいれてください:04/01/14 20:46 ID:94E9dnc8
PS2版だけは捨て値でもやめるべし
608なまえをいれてください:04/01/14 22:12 ID:Xrt8JIVq
SA2Bの廉価版の発売日っていつ??
609なまえをいれてください:04/01/14 23:12 ID:14vXTbXG
610なまえをいれてください:04/01/15 03:51 ID:MDRLxmFy
ソニアド1みたいに普通に延々とピンボールやりてー
611なまえをいれてください:04/01/15 06:13 ID:ehT9Msmm
初ソニックなんだけど、パワープラントのエネルギー貯蔵庫のマグマの上昇が
さっぱりわかんなくてもう嫌んなった。
612なまえをいれてください:04/01/15 08:12 ID:PMZ5jKeF
一週でランク外なんだが、速攻で値崩れ来るのか。
613なまえをいれてください:04/01/15 08:28 ID:MAJoXQiV
>>611
とにかく画面の左に行って上の段に移って行け。
左に行けないなら真上につかまるワッカとかがあるハズ。
どうしてもソコが越せないならチャレンジで1面でもやって残機をふやしてから挑め。

>>612
PS2版は速攻で値崩れ来るだろうな。
でもPS2版は崩れても買うに値しないが…
614なまえをいれてください:04/01/15 11:37 ID:PnIxnYrM
>>611
あと、看板ではソニックで進むように表示されていても、テイルスで飛べば渡れる。
最上部のテイルスの看板があるところでは、壁にあるスプリングに体当たれ。
615なまえをいれてください:04/01/15 11:48 ID:r5FJhwYX
>>613
むしろXBOX版が早く値崩れして欲しい・・・。
PS2版買ってしまった人間の切なる願い。
616なまえをいれてください:04/01/15 11:48 ID:prx+530S
>>611
オレもそこでつまったなぁ。
先にチームローズでクリアしる。
するとあら不思議。え?割と簡単じゃん。となる。
617なまえをいれてください:04/01/15 13:10 ID:1cszld6h
マグマ上昇地帯の最後の
一帯の敵を全部倒さないとトラップ抜けれないところは
チームブラスト使うといいっすよ。
618なまえをいれてください:04/01/15 16:06 ID:G+Z6YFtP
しかし一度ミスるとそこまでゲージが溜まらないんじゃ・・・
ゲージが足りなくてレベルもない時はシャドウでがしがし叩くのが早いよ。

ところでラストまでクリアしたのですが、
オーディオルームのイベントBGMが9〜12しかないんですが俺だけですか?
619なまえをいれてください:04/01/15 17:15 ID:0aVE3qNl
エメラルドがぜんぜん取れん。基本的にはスティックの左右で左右に動けるだろ。
なのに、うまく動かないときがあるのは何故?仲間がうろちょろして自分がどこ
行ったのか見づらいし、一回失敗するとステージの最初からだし、ほんとにこれで
取れっていうのかよ。もう嫌!
620なまえをいれてください:04/01/15 17:22 ID:xn23wdYr
>>610
サンクス
621620:04/01/15 17:28 ID:xn23wdYr
ミス
>>609だった


622なまえをいれてください:04/01/15 19:00 ID:Fe6ea7w6
>>618
>イベントBGM
心配するな。俺もだ。
これはなんでだろな?
バグだったら悲しいね・・・
623なまえをいれてください:04/01/16 00:32 ID:pO54ok2Q
>>619 確かに酷い操作性だ。
なんだか訳解らないうちに逆送してたりする時すらある。

まぁ全部取ったけどよー、
もうちょっとなんとかなったんじゃなかろうか>操作性
624なまえをいれてください:04/01/16 16:49 ID:/u3DjWOp
>>623
そうか?、俺はむしろいい方だと思うけど。
>>618
俺はチームローズとチームソニック全クリしたけど、
2つしかなかった。
何故だ…。
自分でうpしたこれでも聞いて落ち着いているとするよ…。
http://2ch.cafenet.jp/clip/img/371.mp3
625なまえをいれてください:04/01/16 17:55 ID:6HK3nLfR
フロッグフォレストの曲をMDにぶち込んでリピートしてます。
なんか落ち着く
626なまえをいれてください:04/01/16 18:45 ID:7Cq11yd9
>>619
落ち着け 常に上を押す必要はまったくない
操作性が悪いのではなく 通常とは異なる高い操作感度になる
カーブも存在するのでそこで切り過ぎると逆転する
カーブも意識して自分で曲がれ
そこで直進してしまうと筒の中を天井方面に行くことになる
天井では左右が逆転する

スティックの倒しすぎに注意しつつ 
ダッシュは押したままで行け(スピードが低下したら押し直す 
 但しダッシュの初速は最高速より遅い)

エメラルドは 慣れたら
下メーターでキャラ顔3つぐらいで全部追い付ける
6〜7回衝突爆弾10数個に当たってもギリギリ追い付ける
ボーナスでも3〜6UP狙える
627なまえをいれてください:04/01/16 21:22 ID:YfKvBPGx
エメラルド取れなかった状態が開眼した。
ダッシュボタン押すのは始まって5〜6秒後なんだな。
でもって、上を押さないってのとスピードが普通に戻ったら再度ダッシュ。
これでいける。
628なまえをいれてください:04/01/16 22:21 ID:t7FIUG3m
ソニック最新作 3機種同時発売! 「ソニック ヒーローズ」  発売日 12月 30日

 ・大幅にスケールアップしたグラフィックと爽快ギミック
 ・リーダー(操作キャラ)を中心に、3人同時にアクションを繰り出す。
 ・2P(2チーム)同時プレイも可能。

 ストーリーモードの前半9ステージを公開!

http://www.sonicteam.com/sonic_heroes/stage.html

 ソニックは12年間の歴史の中で止まることなくつねに進化を続け、
 シリーズは全世界で3,200万本を売り上げるなど多くの人々に愛されてきました。

 そして2003年、ソニックは再び大きな進化を遂げ、プレイステーション2、
 ニンテンドーゲームキューブ、Xboxへと活躍の舞台を広げます!

http://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?SKU=0101011-00052&File=sonicheros.htm

[ TGS2003 出展プロモーションムービー ]
http://asx.pod.tv/sega/free/2003TGS/sonicheroes_500.asx
629なまえをいれてください:04/01/16 22:48 ID:/Tjioebd

ソニックアドベンチャーの正統続編である「ソニックヒーローズ」が発売されました。
年末30日の発売ということもあって、年明けに入手された方も多いかと思います。
私はGC版を入手しました(CGが一番しっとりしていてキレイだったため)。
出来の方は予想以上、3キャラアクションのアイディアによりステージの攻略の幅が増しました。
相変わらずのハイスピードアクション、ジェットコースターに乗ってる感覚、それは嘘ではないですね。
特に遠方にハイジャンプして、下方の陸地に落ちていく時などの感覚、この浮遊感は
他ソフトで見たことは無いです。遊ぶたびに「すげーーー」、「うぉーーー」と言いながら遊んでる自分が・・・。

OPのボーカル入り音楽はソニックアドベンチャーのチームがうたってますね。今回もGood。いい感じです。

まだ体験されていない方、このハイスピードアクションを堪能してください。
ソニックが2Dから3Dなった意義をホントに感じますよ〜。

キャラの可愛さもGoodだね。
630なまえをいれてください:04/01/16 22:56 ID:xxX6czMu
確かにかなりよく出来てる。
631なまえをいれてください:04/01/16 23:10 ID:79FXI9yL
ゲームは操作できるもの。主体的に遊べるもの。
632なまえをいれてください:04/01/16 23:21 ID:piIhjkTS
スーパーハードクリアして再度3つ目のエメラルドに挑戦
するも5連続失敗… よく取れたと今でも思う。
ボーナスチャレンジのステージ5辺りの輪にぶら下がる仕掛けが
面白いと思います、操作性はイマイチだが

花といえばミツバチ、
ミツバチといやぁチャーミーだろ。
チャーミーといやぁハングキャッスルのデモのあの動き
だろ。
633なまえをいれてください:04/01/16 23:28 ID:6vB7miJi
こういうゲームが売れるようにならないと。
資本にものをいわせて市場を食い荒らす詐欺師を許してちゃいけない。
634なまえをいれてください:04/01/16 23:36 ID:/mDr3Cgr
いや、売れるべき、って出来でもないだろ。
635なまえをいれてください:04/01/16 23:49 ID:v7iAGW/7
売れるべき出来ですよ。笑
これ以上のものは他に何かありますか?笑
636なまえをいれてください:04/01/16 23:52 ID:OUaiuMy+
これで作りがもう少し丁寧だったらなぁ。
慣れるまでがきつ過ぎ。
そういう面ではベタ褒めできる出来ではないと思う
637なまえをいれてください:04/01/17 00:00 ID:RAlMkjZf
でもこういう系のアクションはもっと売れて欲しいとは思う
638なまえをいれてください:04/01/17 00:04 ID:dpW+/FtN
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・ソニック]

 爽快なハイスピード・ジェットコースターアクションが楽しめるチーム!
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・ダーク]

 敵がたくさん登場し、破壊の爽快感がゾンブンに味わえるチーム!
 4チームの中では一番難易度が高く、中級者向け。
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・ローズ]

 アクションゲームが得意じゃない人でも、お気軽に
 チームアクションが楽しめる、初心者向けのチーム!
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・カオティクス]

 ステージ毎に異なるミッションをこなしていく、他のチームとは
 違うゲーム内容をもったチーム!
――――――――――――――――――――――――――――――
639なまえをいれてください:04/01/17 00:06 ID:THVVWTUY
次回作はソニック・ザ・エキドゥナ&テイルスアドベンチャーCDシャドウファイターズセガ23ナックルズ・ザ・チャーミーティスクXGアドベンチャーヒーローズDX2
もう無茶苦茶
640なまえをいれてください:04/01/17 00:16 ID:THVVWTUY
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・ソニック]

 ドーピングで不正行為をしていることがバレたソニック一同がひたすら逃げる毒電波ハイスピードアクション
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・ダーク]
シャドウがルージュに「お前太ったな」と言ったせいでルージュが巨大化、
町を破壊するルージュを止めるためア○レレッドになったシャドウが戦うアクション
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・ローズ]

 エミーたちを買収したビッグがサツにばれずに無事家へ帰える
 スリルが楽しめる、初心者向けのチーム!
――――――――――――――――――――――――――――――
[チーム・カオティクス]

 金の亡者になった3人が金を払わないエッグマンをひたすらしけーいする
 ストレスも吹っ飛ぶ爽快感があじわえるチーム!
――――――――――――――――――――――――――――――
641なまえをいれてください:04/01/17 00:21 ID:Iq3+97g5
株式会社ソニックチーム、第16回日経ニューオフィス推進賞を受賞

http://www.sega.co.jp/release/nr030806_1.html

【株式会社ソニックチーム 代表取締役社長 中裕司コメント】

「受賞の知らせを聞き、大変嬉しく思っています。私は仕事柄、
欧米のオフィスを訪れる事が多いのですが、そのオフィス環境における
センスの良さに驚かされる事もしばしばです。クリエイティブな職業に
携わる者として、職場環境がクリエイティブ・マインドを刺激するという事は
常に感じており、我社のオフィスを設計する時にも、デジタル・エンター
テイメントを作るに相応しい造りにしたいという思いがありました。日本でも
職場環境が持つ側面が見直されてきており、今後、そのような流れが
浸透することを 期待しています。」 産業新聞
642なまえをいれてください:04/01/17 00:25 ID:THVVWTUY
>>641マジかよ
643なまえをいれてください:04/01/17 00:28 ID:RYl5twl1
3Dだと操作性やカメラワークで不満がでるのが
必然だから、2D、クウォータービューの方がいいのでは?
644なまえをいれてください:04/01/17 00:42 ID:2rKM6meR
GBAマリオに触発されて、メガコレクションが欲しくなってきた…
JAM持ってるんだけどね。
645なまえをいれてください:04/01/17 00:44 ID:dLc9D0tx
世界的な知名度ではダントツで
一位 宮本茂
二位 小島秀夫
三位 三上真司か中裕司
646なまえをいれてください:04/01/17 00:49 ID:eZi+bIRZ
>>643
スピード感が薄れる
647なまえをいれてください:04/01/17 01:03 ID:zuVCQUvv
三人で一人のチームアクションがイイ。
648なまえをいれてください:04/01/17 03:11 ID:NqckUMzi

ジェットセットラジオフューチャーとソニックヒーローズ

お前らはどっちの方が面白かったですか?
649なまえをいれてください:04/01/17 03:26 ID:RAlMkjZf
JSRFに決まってんだろ!!
650なまえをいれてください:04/01/17 04:37 ID:MZD/JmAL
つーかJSRFはGCとかじゃ出せないのか
651なまえをいれてください:04/01/17 08:15 ID:8wPwTkMc
JSRFは神ゲークラス
あれに勝るアクションを探す方が大変だ。
ソニアド2のファイナルラッシュをJSRでやってみたいな。
652なまえをいれてください:04/01/17 12:00 ID:aFVoevtW
なんでJSRFとソニック比べるの?
ジェットセットってハイスピードアクションだっけ?
653なまえをいれてください:04/01/17 12:10 ID:yM7UUIa7
XBOX LIVE de PSO
654なまえをいれてください:04/01/17 14:45 ID:59Ob3Lq5
sonic helo
655なまえをいれてください:04/01/17 15:27 ID:WdygnPN+
厨房だからわかんないんだけど、GGのソニックとMDのソニックはグラフィック以外同じと考えていいでつか?
656なまえをいれてください:04/01/17 16:34 ID:4IvKZT3K
>>655
死ね。
657なまえをいれてください:04/01/17 17:18 ID:CyuNcep2
まあソニックヒーローズ、レール滑ってグラインドするステージ多いし
Xボタン加速何度もやるとJSRFのグラインドコンビネーションぽいから
658なまえをいれてください:04/01/17 17:22 ID:h3U89yyL
米国で6日に発売されてどうなったのだろう・・・
(・∀・)〕?
659なまえをいれてください:04/01/17 17:38 ID:vRsyCQZQ
>>658
このスレの状況とは比べ物にならない盛況だな…
http://cgi.gamefaqs.com/boards/gentopic.asp?board=36623&page=0

ここのプレイヤーレビュー(上の方にあるreviewsをクリック)を見る限り、
評判はそれなり。
日本語の声でプレイできないのを不満に思っている人がちらほらいる
のが笑える。
660なまえをいれてください:04/01/17 18:12 ID:KwLuanjr
ほんとだ。
ソニックやっぱ海外ではすごい人気あんだな。
661なまえをいれてください:04/01/17 18:13 ID:MOTjFskz
>>695
確かに凄いな。
トピックスだけで800強あるわ
662661:04/01/17 18:14 ID:MOTjFskz
>>695×
>>659
663なまえをいれてください:04/01/17 19:00 ID:kLqSgHiC
ソニックってアメリカのゲームだな。
664なまえをいれてください:04/01/17 19:08 ID:x9QKp1ND
もう何でもアメリカ優先でいいよ。
665なまえをいれてください:04/01/17 19:14 ID:yxFR+yu4
アッメリカァ!!
666なまえをいれてください:04/01/17 20:55 ID:KCMB/0J/
>>652
ソニックが年々JSR化してるから。
667なまえをいれてください:04/01/17 22:22 ID:NjzAr8a5
SA2ってオモチャオうざくない?
668なまえをいれてください:04/01/18 00:15 ID:dGPgijic
さっきアメリカのamazonを見たら、GAMECUBEで一番売れてるソフトがソニックだった。
日本の状況からは想像しがたいな・・・。
669なまえをいれてください:04/01/18 00:33 ID:ub9mpluB
PS2とXBOXは27日か…?
これもいければかなり凄いな
670なまえをいれてください:04/01/18 04:21 ID:KrV0wLU0
おい、ビッグ使って、でエミーとマリーム肩に乗っけた状態で、Cスティックで視点回してみろ。










エミータソのパンツ(;´Д`)ハァハァ
671なまえをいれてください:04/01/18 05:14 ID:zCmJZzTu
ソニックは全裸だよ...

(;´Д`)ハァハァ
672なまえをいれてください:04/01/18 07:17 ID:cogpN7Vf
673なまえをいれてください:04/01/18 08:25 ID:mfY5cDaS
>>668
売り上げは一体どれぐらいなんだ…?。
674なまえをいれてください:04/01/18 09:49 ID:gjl44uuH
関係ない話ですが。

ソニックがトルネードするときに


「低気圧!」

と叫んでるように聞こえる私って……_| ̄|○
675なまえをいれてください:04/01/18 10:30 ID:g5VeYRqk
エミーはやっぱり 
ピコピコハンマーで「ピコッ!」と
敵を殴るべきと再認識した今日のソニックXだった


あの戦車に乗ってたのが メタルか?
676なまえをいれてください:04/01/18 10:40 ID:QqCKxjWQ
ってゆうか
MDのソニックのCMの動画持っている香具師いないか?
677なまえをいれてください:04/01/18 10:44 ID:vAk3LlpI
>>676
ソニックジャム持ってるから動画はその中にあるんだが、キャプ環境が無いので
うpできん…。
678なまえをいれてください:04/01/18 12:37 ID:HXBmPIsS
セガには2Dソニックももうちょっとがんばって作って欲しい・・・
正直3Dのソニックはスピード感とか嫌いじゃないが、
そのスピード感だす為に箱庭が犠牲になって非常に窮屈。
やらされてる印象が強くてどうもなじめないよ(ノД`)

あとメタルソニックはアニメじゃそんなにへたれなのか・・・
ソニックCDのときはとんがってて凄いかこよかた
679なまえをいれてください:04/01/18 12:41 ID:X5oP9zvq
俺が持ってるOVAのソニックでは、
ソニックは一人だけとか言って火山に落ちて死んだ>メタル
680なまえをいれてください:04/01/18 12:55 ID:HXBmPIsS
メタルも実は「俺は三機目だから・・」とか。
ロボットだし。ソニックCDでも壊れてた気がするし。
何作目か忘れちゃったけど、
MDソニックでもメタルの原型みたいなロボソニックいたしね。
681なまえをいれてください:04/01/18 13:13 ID:AYuFXWm2
米国じゃ、昔はSNESを追い詰めたソニックが、今はGCの後押しなのか。
682なまえをいれてください:04/01/18 13:22 ID:v3cn5vf6
それだけの実力があったからGCにすんなり参入できたんだと思われ。
Nintendoも今はソニーに負けてるし
683なまえをいれてください:04/01/18 13:59 ID:P1elCv9d
ソニックアドバンス2は貴重なソフトですよ。
684なまえをいれてください:04/01/18 14:36 ID:G7/Kpj+1
速すぎて何してんだかよくわからん。。
という点は目をつぶろう。
685なまえをいれてください:04/01/18 15:02 ID:X5oP9zvq
>>680
メカソニックか。メタルよりはバカで言うこと聞きそうだったが。
そういやソニックアドベンチャーでエッグマンの研究所行くと、
カプセルにメカソニックやメタルソニックが入ってたね。ああいうの好き
686なまえをいれてください:04/01/18 15:18 ID:Fy1Zibd4
慣れてくると面白くなるよ。
687なまえをいれてください:04/01/18 15:40 ID:/X3g/AXn
意外な点では、遊びやすい。クリアまで長い。
688なまえをいれてください:04/01/18 16:10 ID:918tZrKp
689なまえをいれてください:04/01/18 18:51 ID:FY45JRg4
SHで急に科学が進んだ気がする。
SA1,SA2で道路を走っていた車が、SHで空を飛んでいたりとか
690なまえをいれてください:04/01/18 18:53 ID:jyn68Fxp
そういやSAでは道路走ってたな‥‥‥空飛んでても不思議に思わんかったよ。
でもあれ空中で交通事故起こったら地上は大惨事だな。
691なまえをいれてください:04/01/18 21:54 ID:UkoIUDMl
ルージュでミスったときの「ァアン・・・もうダメ・・・」エロい
692なまえをいれてください:04/01/18 21:58 ID:QqCKxjWQ
693なまえをいれてください:04/01/18 22:55 ID:CDQkloaj
>>691
ルージュは全部エロいと思う
694なまえをいれてください:04/01/19 01:11 ID:5zzPqbVG
カオティクスで城のカギ集めでつまッとります。
>>441
の言う9個目の手前の扉がどうやってもあかんのですが。
スイッチは扉の左の木箱の中でいいんだよな…?
扉を開けるためにレベルが必要とかそういう話?

助けてえらい人
695なまえをいれてください:04/01/19 01:58 ID:dJtkf/gW
>>694
扉の右にヒビの入ったカベがあるのでぶっ壊せ
696なまえをいれてください:04/01/19 17:48 ID:TiKF9OxT
SA1はソニック達電車で移動している時点で駄目だろ。
697なまえをいれてください:04/01/19 21:00 ID:vjNLkxxi
>>696
別に電車利用しても問題ないと思うが・・・・何か問題ある?
698なまえをいれてください:04/01/19 22:33 ID:EBT6zCnY
電車使うより走ったほうが普通に速いじゃん
「それに俺は、走るほうが好きなのさ」
699なまえをいれてください:04/01/19 23:55 ID:2SARa8QQ
>698
いくらソニックでも水の上は走れないんじゃない?
700なまえをいれてください:04/01/20 00:40 ID:0k5cWGNc
SAのスピードハイウェイに空飛ぶパトカー出てくるよ
701なまえをいれてください:04/01/20 01:14 ID:VfESrHox
>>699
線路をグラインドで渡るんですよ。
702なまえをいれてください:04/01/20 01:19 ID:k+YrbCU1
実はあの電車、見えないトコロで空飛んでるんですよ。
703なまえをいれてください:04/01/20 05:12 ID:UKeFE/1T
ソニック「実は僕‥‥‥乗り物が大好きなんです!!」
704なまえをいれてください:04/01/20 19:54 ID:PJvfT4Gv
>>701
条例違反で逮捕 収監 そしてエンディングへ
705なまえをいれてください:04/01/20 20:32 ID:X+SDgTFC
>>704
いやシティエスケープだろ。
捕まってもエミーが来るかぶっ壊して出るか
706なまえをいれてください:04/01/20 22:41 ID:rZ27lxMG
PS2版ってそんなダメですか?
GCも箱もないからPS2しか選択肢がないわけだが・・
707なまえをいれてください:04/01/20 23:07 ID:DRr36TIc
普通にPS2のソフトとして楽しむなら問題ないんじゃない。
708なまえをいれてください:04/01/20 23:41 ID:AJCVZkVr
過度に期待をしなければ楽しめる。
709なまえをいれてください:04/01/21 00:01 ID:/mMywnul
>>706
俺もなんだよ・・・
710なまえをいれてください:04/01/21 00:08 ID:peeTQ1nx
PS2版買ってもいいが、GC・箱のヒーローズには絶対に触れるなよ。
激しく落ち込む事になるから。
711なまえをいれてください:04/01/21 03:10 ID:AsD84Nja
>>710
PS2版が一番駄作なのが何故わからん?
712なまえをいれてください:04/01/21 04:29 ID:3zS9BsUM
>>711
713なまえをいれてください:04/01/21 04:31 ID:nvSameqs
>>711
読解力無いのな
714なまえをいれてください:04/01/21 05:05 ID:UsEg5gR3
>>711
PS2版を買ってしまったら、GCや箱版との落差にガックシ来るってことだろ。
715なまえをいれてください:04/01/21 11:12 ID:AQ2dYVom
>>706
簡単にPS2版と他を比べると、

最大の違いはフレームレート、PS2版が30fpsで
他機種版は60fps、ドリキャスのソニアド1・2程の違いがある。
ただ、箱版でも結構処理落ちがあるし30fpsのドリキャスソニアド1
でも十分に楽しめたのでそこを気にしないで済むならばPS2版でも。

逆にPS2版の良い所は字幕・音声が旧作みたいに
自由に選択できること、GC版は音声が日本語のみだし
箱版は本体の設定に合わせる糞仕様なので
「音声=英語・字幕=日本語」みたいな事が出来るのは
PS2版のみの利点って事だ。

まぁ、何にしてもゲームが楽しめれば機種が
何だとしてもそれで十分だと思うぞ。
716なまえをいれてください:04/01/21 16:49 ID:3JyM6gkL
ヒーローズ自体微妙
717706:04/01/21 18:40 ID:kTrx/2L0
普通にやる分には問題なさそうですね
DCのADV1今やっても全然気にならないんで(´・ω・`)

レスくれた方ありがおうでした
718なまえをいれてください:04/01/21 20:16 ID:3tIbNHDB
結局ソニアド系で一番おもしろいステージは2のシティエスケープか?
719なまえをいれてください:04/01/21 22:21 ID:HGe6Qwu4
俺はアド2のジャングル(緑)が好きだったな
720なまえをいれてください:04/01/21 22:50 ID:2mKkcpBq
自分はメタルハーバーだな。まだA取れないけど。
721なまえをいれてください:04/01/21 23:38 ID:gqS9o4et

とくかく簡単な話がソニックヒーローズは糞と言う事!
722なまえをいれてください:04/01/22 00:10 ID:++W6QT9C
アド2のグリーンフォレストの曲は燃える
723なまえをいれてください:04/01/22 00:48 ID:VwGGVPr+
メタルハーバーA取るのに20回ぐらいやったな。BGM聞き飽きたわ
724なまえをいれてください:04/01/22 08:54 ID:rI/vDXha
アド2のころはそのくらいやらないとA取れなかったなぁ。
今回は死なずにゴールできればA,Bの2択辺りだから
それなりに敵倒して点数稼げばA取れるし。
そういう意味では難易度下がったよな。

>722
同意。
グリーンフォレスト燃え。
725なまえをいれてください:04/01/22 14:02 ID:oOZGA/Uw
>>722
漏れはホワイトジャングルの方が好きかな。
ハードロック好きだし。
あの曲聴きながらツタでぐるんぐるん回るのが爽快だったよ。
726なまえをいれてください:04/01/22 17:55 ID:rVyPnzFA
アド2>アド1>>>>>>>>ヒーローズ>>>>>バトル(GBAの)
727なまえをいれてください:04/01/22 18:46 ID:V/newpvj
>>726
ほら、バトルは既に音速アクションじゃないし。

で、個人的には
アド2>ヒーローズ>>>アド1(釣りが邪魔)
728なまえをいれてください:04/01/22 20:25 ID:papXSZvY
アド1>ヒーローズ>アド2

次回作がアド3ならアド1のなんとかフィールドを復活させて、
ヒーローズ・ソニアド2のアクション、ソニックRのミュージック
を総合させたものがいい。

ステージの雰囲気やBGMが一番よかったのはソニックRだと思う奴はオレだけかな。
729なまえをいれてください:04/01/22 21:40 ID:iETp7vXO
ソニックアドベンチャーの正統続編である「ソニックヒーローズ」が発売されました。
年末30日の発売ということもあって、年明けに入手された方も多いかと思います。
私はGC版を入手しました(CGが一番しっとりしていてキレイだったため)。
出来の方は予想以上、3キャラアクションのアイディアによりステージの攻略の幅が増しました。
相変わらずのハイスピードアクション、ジェットコースターに乗ってる感覚、それは嘘ではないですね。
特に遠方にハイジャンプして、下方の陸地に落ちていく時などの感覚、この浮遊感は
他ソフトで見たことは無いです。遊ぶたびに「すげーーー」、「うぉーーー」と言いながら遊んでる自分が・・・。

OPのボーカル入り音楽はソニックアドベンチャーのチームがうたってますね。今回もGood。いい感じです。

まだ体験されていない方、このハイスピードアクションを堪能してください。
ソニックが2Dから3Dなった意義をホントに感じますよ〜。

キャラの可愛さもGoodだね。
730なまえをいれてください:04/01/22 21:45 ID:JwUstcOq
主題歌はソニックアドベンチャー1、2のほうが良いな。
今回は曲調がなんて言うのかなアップテンポすぎっていうか。
ラスボス戦の曲にそぐわないね。実際違う曲だったし。
やっぱラストバトルは主題歌が燃えるぜ
731なまえをいれてください:04/01/22 21:54 ID:GgaUVjUy
ソニックチームの後にも先にも無い最高傑作である「ソニックヒーローズ」が発売されました。
年末30日の発売ということもあって、スルーされた方も多いと思います。
私はXbox版を入手しました(Xboxが一番ハイスペックでキレイだったため)。
出来の方は予想通りクソゲーの極み、3キャラアクションのウザさによりステージがダレすぎ。
相変わらずの難易度激高、調整不足、カメラアングル狂っている感覚、それは嘘ではないですね。
特に地方では値崩れして、セガのゲームが落ちていく時などの感覚、この失速感は
他メーカで見たことは無いです。遊ぶたびに「ひでーーー」、「クソがっ」と言いながら遊んでる自分が・・・。

OPのボーカル入り音楽は経費削減の為、社員がうたってますね。今回も勘違い。 (´・ω・`)な感じです。

まだ体験されていない方、このゲームは要注意です。
ソニックが良ゲーからクソゲーなった悲しみをホントに感じますよ〜。

キャラも大島(退社)版の方がGoodだね。
732なまえをいれてください:04/01/22 22:36 ID:pt4f/OfC
JR-SKIのダチョウがスキーしてるCMの音楽がソニックっぽいと思うのだが、諸君はどう思うか。
733なまえをいれてください:04/01/22 23:11 ID:0j2IjngC
>>726
藻前!!
シャッフルを忘れんな!!
シャッフルの方が、バトルに比べたらどれだけクソか…!!!
シャッフル後は、大抵のソニックゲームは良作に見える。
734なまえをいれてください:04/01/23 01:27 ID:ekCU1g8K
シャッフルの他人の手札も使えるってシステムは好きだけどな、俺は。
どーせ異端児ですよ。
735なまえをいれてください:04/01/23 13:43 ID:esSpyGAW
ソニックピンボール発売日に買った俺の事も忘るるでないぞ
736なまえをいれてください:04/01/23 15:42 ID:VRJ26cBy
>>733
パーティーゲームを一人っきりでプレイして糞呼ばわりとは愚の骨頂!
737なまえをいれてください:04/01/23 16:06 ID:yvHfOWO3
俺はシャッフル結構やりこんだよ。 一 人 で 。
アルバムの写真全部集めると起こる「いいこと」が何だかわからなかったけどな。

一人の時はいいとしても、これ多人数でやる時
VMが一つしかなかったらどうなるんだ・・・?

>>735が買ったのは「ソニックスピンボール」なのか「ソニックピンボールパーティ」なのか。
どっちも大して変わらんか・・・
738なまえをいれてください:04/01/23 16:49 ID:hI+9AeTN
スが抜けてるところをみると、後者じゃないか。
ソニックスピンボールは俺も発売日に定価で買った。
739なまえをいれてください:04/01/23 20:01 ID:sCXIrj0A
ソニックピンボールはナイツへの飢餓感から購入した、と思う。
740なまえをいれてください:04/01/23 23:05 ID:48UCNCIE
ソニバンス(特に2)>ヒーローズ>SA1>シャッフル=SA2

頭の中でテイルス飛んでいると、評価はこんな感じ。
シャッフルの敵との対決で、勝てるカードと負けるカードの
2択は目押し不可能…
741なまえをいれてください:04/01/24 17:23 ID:pTdB36GW
DC売っちゃったんで2やってないんだけど
話の繋がりとか結構ある?
やらなくてもよさそうなら買おうと思ってるんだけど
742なまえをいれてください:04/01/24 19:02 ID:ChGN468r
>>741
話のつながりはあるといえばあるが、ほぼ無いようなものなので
気にせず買ってOK
743なまえをいれてください:04/01/24 19:05 ID:pTdB36GW
>>742
あんがと。近いうちに買うわ
744なまえをいれてください:04/01/25 10:50 ID:lU9tmrVt
このゲーム面白いね!
745なまえをいれてください:04/01/25 22:26 ID:3iWh/Q+V
GC版でセーブデータの画面でエンブレム120、
A141と表示されているが、その後A取ってもカウント
されません、何故?
タイムカウンタは99hでループしてるし…
746なまえをいれてください:04/01/26 00:23 ID:MyaEylBL
昔のソニックみたいに、リング持ってりゃ突撃上等なんて事やるとすぐ落下死するな。
その頃と違って、3Dソニックは結構繊細な操作が要求されるゲームなんだな。
ドリキャス時代はそれに馴染めなかったのだが、
そういうゲームなんだと割り切って遊べば、結構面白いわ。

後半ステージは、何度も死んで抜け方を覚えろ的なゲーム性になるのが、ちょっとストレス溜まるね。
勝手にソニックが進んでいる時、上を押しっ放しでないと先へ進めない所もあれば、
上を押していると軸がずれて落下死する所もあったり、
見た目じゃ判別出来んから非常に困る。
747なまえをいれてください:04/01/26 10:29 ID:eNqoDwYn
>>745
つまりオールAじゃん。
タイムは99hあたりでカンストする。
748なまえをいれてください:04/01/26 18:09 ID:JA8HswNl
>>746
2Dをあとから遊んだが 先が見えないから
落下するので自分はクリア不可能だ

3Dだから先が見渡せるから自分は楽
というか普通の人間はそうだと思うんだが・・・

シリーズが覚えゲーなのは今も昔も変わらんのではないか?
数ある3Dアクションの中では操作はさほど繊細でもない
749なまえをいれてください:04/01/26 18:31 ID:Xdd/tP0t
覚えアクショゲーと言えばロックマソ
750なまえをいれてください:04/01/26 21:12 ID:77yaIdKH
>>749
カプコソだししょうがない。創設者がもともとセガの社員なんだから。
751なまえをいれてください:04/01/27 12:06 ID:Iaxt/pzA
エンブレム数120だからAの数120+3
(マッドネスは共通として)と思っていたら、
中ボスのエンブレムも共通だったとは… _| ̄|○
752なまえをいれてください:04/01/28 01:29 ID:cIs1Ccyd
エミー、ソニック、カオティクスとクリアして、
今、一番ムズいとされるダークをプレイしているんだが、
操作にも慣れ、敵の倒し方&ステージ構成も分かっている為か、
他のチームでプレイした時よりもサクサク進める様になっていた。
始めた頃は四苦八苦だったが、慣れてくると結構楽しくなってきたなあ。
753なまえをいれてください:04/01/28 15:25 ID:QJzfiqR7
最近にしては覚えゲー自体が少ないからクソクソ言ってるのはそういうとこから
きてるんだろうな。今回はシステムも「覚え」だし。
754なまえをいれてください:04/01/28 15:49 ID:WvqdE4k1
ソニックアドベンチャーの事なんだけど
ソニックのストーリーでステージ5の遊園地こしたら
道路に社員証落ちてるけどそれ拾ってドコいけばいいの?
オフィス街行ってみたけど暗すぎてどこに何があるか解らんので
755なまえをいれてください:04/01/28 16:48 ID:8h7m39R7
>>754
駅を出て左手のシャッターが降りてるビルの前の情報ボックスみたいな奴にそれ見せろ。
シャッターが開いてエレベーターに乗れたハズ。
756なまえをいれてください:04/01/28 17:06 ID:zirtu8F+
アドベンチャーもヒーローズも日本語音声、字幕は他言語から独立してるみたいだな。
英語音声でやってるとあきらかに日本語の時といってることが違ったり・・・
映画みたいなもんか。
757なまえをいれてください:04/01/28 17:09 ID:8h7m39R7
>>756
ステージのプレイ中とかはともかく、
ムービーやポリゴンデモ中は口パクがあるからなぁ。
口パクしてる時間にセリフ長さを合わせるために多少内容変更するのはやむをえないかと。
758なまえをいれてください:04/01/28 17:11 ID:kuYzEvJn
 ・大幅にスケールアップしたグラフィックと爽快ギミック!
 ・リーダー(操作キャラ)を中心に、3人同時にアクションを繰り出す!
 ・プレイ人数は、1人プレイ、2人(2チーム)同時も可!

 ストーリーモードの前半9ステージを公開!

http://www.sonicteam.com/sonic_heroes/stage.html

[ TGS2003 出展プロモーションムービー ]
http://asx.pod.tv/sega/free/2003TGS/sonicheroes_500.asx
759なまえをいれてください:04/01/28 18:53 ID:rt8Whfba
open your heartのスコア
欲しいんだけどあるわけないよね
760なまえをいれてください:04/01/28 19:49 ID:oVY/iicp
>>759
Jun Senoue の曲だけでもいいからバンドスコア化してもらいたいよな!
761なまえをいれてください:04/01/28 20:39 ID:flz4GeEe
762なまえをいれてください:04/01/28 21:05 ID:1kPcNThn
この手のゲームはテレビでCM打ってダメだとここではもう救いようがない。
763なまえをいれてください:04/01/28 21:06 ID:URKnJ/ub
スプリングとかくぐると吹っ飛ぶ輪とかのさ、
決まった方向に決まった距離絶対移動させるギミックあるじゃん
あれ使って斜め上に飛んで足場に乗る場面とかってたまにあるけど
同じ場所で同じフォーメーションなのに
普通に乗れるときと足場の端に引っかかって乗れないときがあるんだが
これってどうにもならんのか?
764なまえをいれてください:04/01/28 21:16 ID:URKnJ/ub
あと、断続的につながってていつもなら連続で飛べるところでも
たまに繋がらなくて途中で落ちることがあったり
765なまえをいれてください:04/01/28 21:28 ID:rt8Whfba
>>760
うんうん、マジで出してほしい。
どこに要望のメール送ったらいいか
分かりますかい?
766なまえをいれてください:04/01/28 21:54 ID:nLyUCXh7
らんらんららーらんらんらーららららんらんららーらん
767なまえをいれてください:04/01/28 21:57 ID:Snz0qLdq
>>759
お前アド2のlive&leranのスコア持ってる?
ていうか大体そういうのって出てるの?
あるいは耳コピに挑戦した人いる?
俺は♪live and learn〜のところ以外はだいたいわかるんだけど
♪live and learn〜のところの音がわからん
768なまえをいれてください:04/01/28 22:23 ID:o56E8X0N
ソニックアドベンチャーの正統続編である「ソニックヒーローズ」が発売されました。
年末30日の発売ということもあって、年明けに入手された方も多いかと思います。

私はGC版を入手しました(CGが一番しっとりしていてキレイだったため)。
出来の方は予想以上、3キャラアクションのアイディアにより
ステージの攻略の幅が増しました。
相変わらずのハイスピードアクション、ジェットコースターに乗ってる感覚、
それは嘘ではないですね。
特に遠方にハイジャンプして、下方の陸地に落ちていく時などの感覚、
この浮遊感は他ソフトで見たことは無いです。遊ぶたびに「すげーーー」、
「うぉーーー」と言いながら遊んでる自分が・・・。

OPのボーカル入り音楽はソニックアドベンチャーのチームがうたってますね。
今回もGood。いい感じです。

まだ体験されていない方、このハイスピードアクションを堪能してください。
ソニックが2Dから3Dなった意義をホントに感じますよ〜。
769なまえをいれてください:04/01/28 22:25 ID:8kYbejR4
ヒーローズはついついかっとびたくなるのでソニック(スピード系)を
メインに出しがちという人は多いのかな?
私もそうですし(>_<)
ついつい行き過ぎて奈落の底に・・・。
プレイを重ねるとその加減が段々判って来るスルメゲーではありますので、
友人とタイムアタック競争なんかも面白いですね。

・・・難易度の高さとバランスの不完全さはSEGAのご愛嬌ということで(^_^;)
770なまえをいれてください:04/01/28 22:40 ID:Ama6WW+w
ソニックアドベンチャーをより戦略性と爽快性を持たせた本作。
ジェットコースター感覚のスピード感は病みつきになりますよ〜。

なお、本作の制作はソニックチームUSAによるもの。
総合ディレクターはソニック3から全てのソニックを手がけた飯塚隆さんです。
3機種同時発売ということでかつてないハードスケジュールだったようですが、
PSOのマルチプラットホーム研究の成果による「全機種同時開発が可能な
ライブラリ」があったため可能になったとのこと。
以降、ソニチのゲームは3機種同時というのはありえそうですね。

http://www.dengekionline.com/soft/review/rev_sonicheroes.htm
771なまえをいれてください:04/01/28 23:21 ID:NZJASOjU
ヒーローズ発売から一ヶ月
それだけかけても2スレも消化出来ない現状

俺たちが熱くなったあのソニックは何処へ行っちゃったんだろう…
772なまえをいれてください:04/01/28 23:53 ID:qhDT5EBc
>>771
昔に比べてアクションゲーム人口が減ったんだよ
かつてはゲームといえばソニック、マリオに代表されるアクションゲームのことだったんだが、
今は猫も杓子もRPGばっかで…
ラチェットとかもスレ伸びてないし、最近発売されたアクションゲーの中でスレが活発なのって
ガチャフォースぐらいでは?

ちなみに俺の中ではまだソニックは熱いぞ。ヒーローズも楽しんでるよ。
俺にとって反射神経を使わないゲームなんざゲームではない。
773なまえをいれてください:04/01/29 00:09 ID:Fw9KLQkf
脳みそ使うほうも認めてやれよ
774なまえをいれてください:04/01/29 00:41 ID:5CkQmHsc
脳ミソ使いたかったら普通に勉強した方がイイヨー
775なまえをいれてください:04/01/29 01:24 ID:yu6mRSge
>>763-764
無意識にアナログキーを入れてしまって、
動かせる様になった時に着地地点がズレているのかも。
カジノのパイプとか、終盤ステージに多いグラインド連発の所とか、
これでうっかり落下死する事が結構ある。
かと言って、操作しないとそのまま落ちる所もあったりするんだが。
776なまえをいれてください:04/01/29 03:45 ID:1i7iP/I4
俺もRPGやSLGって何がおもしろいのかと思うがな
ぬるくてやってられん
777なまえをいれてください:04/01/29 13:19 ID:VTbLMScX
時々、チームの誰かが「よしっ」とか言って、
スコアが400とか2000とか入るでしょ。
あれ、どういう法則で入ってるのかな?
778なまえをいれてください:04/01/29 13:32 ID:kvk8Adcw
敵を連続して(あまり時間をあけずに)撃破したとき。
敵2で400、3で800、4で1000、5で2000
だと思ったけど、違うかもしれない。
779なまえをいれてください:04/01/29 17:41 ID:cnCtJ3kf

《 TVゲーム少しならOK? 大阪市、成績との関連調査 》

 1日にテレビゲームをする時間が1時間までの場合は
成績上位の児童・生徒が多く、逆に1時間を超えると
下位の児童・生徒が多い−。

大阪市教育委員会が24日発表した小中学生の学力実態調査で、
こうした傾向が明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000147-kyodo-soci
780なまえをいれてください:04/01/29 19:03 ID:6+Nr3XB4
何にしても例の低脳向けのロープレやりはじめたら終わりってこったな。
781なまえをいれてください:04/01/29 19:13 ID:cX2xZYri
テ ト リ ス に 勝 る も の 無 し











・・・スレ違い_| ̄|○
782なまえをいれてください:04/01/29 20:41 ID:Iofjbhzk
>>779
1時間でやめられる節度やら自主性のある子なら成績良くて当たり前。
自主性なく惰性と欲求でゲームばっかやるから勉強できなくなるんだよ。
783yuki:04/01/29 22:11 ID:Lw9toDl/
なにそれ
784なまえをいれてください:04/01/30 16:29 ID:PK5w1FDt
1面長すぎ・・・
面セレあるのに気軽にプレイする気が起きない
チェックポイントごとにメガドラ時代のようにact1、act2と分けても1面分成立するくらい長い・・・
785なまえをいれてください:04/01/30 17:14 ID:db+r2VNy
そうえば
ビッグの声優って変わったか?
786なまえをいれてください:04/01/30 18:07 ID:PipGGeXz
>>777
ちなみに台詞は最後にトドメ刺したキャラのものです。
短時間で1〜4体目をナックルズ、5体目以降をテイルス
で倒すと台詞は「頑張っちゃった」になります。

ゴールした時、評価によってキャラが喋るがコレはスコア
が1番高い者の台詞となるが、同点の場合は名前の上から
順番になります。
787なまえをいれてください:04/01/30 18:44 ID:o/fUEgx+
>>785
ソニックアドベンチャー1の時のビッグの声優の方は
亡くなられました。
788なまえをいれてください:04/01/30 18:45 ID:uEblf79g
>>784
鍵探したりリング無視しないでやってると軽く30分ぐらいかかっちゃうよな。
その上初見だと結構死ぬから1ステージ30分どころじゃ済まんな。
789なまえをいれてください:04/01/30 21:25 ID:h1GjGY5M
【ナぁス】2月4日が「ぷよの日」として正式に認定【お茶ー】

 株式会社セガ(本社:東京、代表取締役社長:小口久雄、以下セガ)は、
このたび正式に2月4日が2と4の語呂あわせから「ぷよの日」として認定された
ことを発表致します。

本記念日は、記念日に対する人々の理解と関心を高めるために発足、
活動している日本記念日協会により認定されました。

 セガは、2004年をぷよの年≠ニ位置付け、家庭用ゲームソフト
『ぷよぷよフィーバー』において様々なプロモーション展開を行って参ります。
『ぷよぷよフィーバー』発売の皮切りとなるプレイステーション2版の発売日は、

記念すべき“2(ぷ)004(よ)年2(ぷ)月4(よ)日”となります。

http://www.sonicteam.com/puyofever/index.html
790なまえをいれてください:04/01/30 22:13 ID:ScZmwfhD
以外とムズい。。
791なまえをいれてください:04/01/30 22:46 ID:VKoAk+PW
買うならアドバンス版だろ。
792なまえをいれてください:04/01/30 22:54 ID:+nswii6S
昔ながらの横スクのソニックももっと出して欲しいよ。
正直アドベンチャ以降のソニックにはついていけん(;´д`)
すごい窮屈な感じがするのはなんでなんだろ・・・
793なまえをいれてください:04/01/30 23:48 ID:QBHEFivG
"昔ながらの〜"という意味ではソニックアドバンス3に期待したい。
794なまえをいれてください:04/01/31 00:44 ID:48AIAobG
カオスエメラルドやっと全部集められた。
SPステージはもっと滑らかに走れる様にしてほしかったな。
キャラの動きにクセがあり過ぎるし、ループが捻れている所とかで引っ掛かって止まったりするし、たまに逆走するし……。

>>792
その窮屈と言う表現、何となく分かる気がする。
もっと自由に跳びまくって走りまくる事が出来たらなと思う。
ステージ自体は長いのに、動ける所は狭いというか。

広大な草原とかを360度自由に走り回る3Dソニックがやってみたい。
ソニックジャムのソニックワールドをもっと広大にした様な感じで。
795なまえをいれてください:04/01/31 02:52 ID:sMfwU2Te
>>792
スタッフがいない&海外では3D探索型が主流の一つ
主戦場で争うにはどうにもならんかと

開発費用の低いGBAとかでは下請けに作らせて出してるね 
据置で今日の開発資金で2Dは無理だろう
796sage:04/01/31 04:59 ID:YEXt8EjG
カオスエメラルドが7つ揃っているセーブデータが欲しいと言ってみるテスト
797なまえをいれてください:04/01/31 07:40 ID:Lj+5KUGR
おまいはセーブデータを書き込む環境があるのかとk(ry
GCはともかくPS2なんかは書き込めたりするのかね。
798なまえをいれてください:04/01/31 08:16 ID:YEXt8EjG
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/2105/2105_1.html
こういうのがあるみたいですはい。
まだ買ってないケド…
799なまえをいれてください:04/01/31 10:12 ID:6274e9Ro
>>787
へぇ…知らんかった
800なまえをいれてください:04/01/31 12:18 ID:iqpbSv8j
800ゲトー
801なまえをいれてください:04/01/31 12:49 ID:H/ru94LB
>広大な草原とかを360度自由に走り回る3Dソニックがやってみたい。

同意。
そういうソニックやりてえよなあ。
あらかじめ用意された狭いコースを行くだけじゃ、飽きてくる。
広々としたフィールドを360度超音速で走り回りてえよ。
まあそれだと相当広いステージになって大変だろうから、多少手抜きでもいいんで気持ちよく走れるようにしてくれ。
仕掛けやトラップなんかもそんなにいらない、あってもすごい大雑把なやつでいい。
それも多くがソニックを吹き飛ばしたりジャンプさせたりはじいたりする、スピードに関わるものがいい。
あれやれこれやれとか、そういうチマチマした走りを止めるような仕掛けイラネ。

2Dなんかはそういう意味じゃ上下に幅をもたせてステージを広く見せてたよな。
今度はそれだけじゃなく、せっかくの3Dなんだし、2Dじゃ絶対できないようなことに挑戦していってほしい。


802なまえをいれてください:04/01/31 13:09 ID:GQHrEcdB
今回のはともかく
アドベンチャーのソニックステージはずっと走ってた
気がするんだが・・・慣れたら止まる必要なんてないよな

何もないところをただ走るってのは、アドベンチャーの
基礎研究段階で作って、つまらなかったって経緯がありそうだ

今回のでもUSの板では好評なんでこの路線でいくのかな
あっちは売れているしな
803なまえをいれてください:04/01/31 14:24 ID:8D32FkFr
どういう所を走れば気持ちいいのかという。
804なまえをいれてください:04/01/31 15:05 ID:djlNzTUL
> 広大な草原とかを360度自由に走り回る3Dソニックがやってみたい。
> ソニックジャムのソニックワールドをもっと広大にした様な感じで。

SA2のグリーンヒルが割と近いんじゃないのか?
あれはつまらなかったよ。
805なまえをいれてください:04/01/31 17:30 ID:ydUXO1XX
俺は猪突猛進に前へ前へ音速で駆け抜けるのが気持ち良いから
今の感じで全然OKだけどな〜
806なまえをいれてください:04/01/31 19:24 ID:ATp1Ksyg
普通にバイクや車で走ってもただ広い場所になど誰も行かない
カーブや起伏や危険な場所を求めて
走りの名所かサーキットに集まる 同じ事だ

ましてやゲーム、走るだけで終わる場所などすぐにクリアして捨てる
ただ広い空間など簡単にできるんだから、研究段階で
それはつまらないと判断しているのではないか

2Dが欲しければGBAのソニックやれって
GCにアダプターで繋げばTVでできるんだし・・

つか3Dのソニックで不満な奴のスコアはどの程度なのか・・・
今回のは俺も 次第点だが釈然としない内容だったけどな
807なまえをいれてください:04/01/31 20:32 ID:3VLedxX0
なんかキャラのグラフィックがメタルっぽくなったんだけど...
808なまえをいれてください:04/01/31 21:12 ID:MI2jbKxS
俺はSA2のナックルズとルージュのステージが楽しかったな
809なまえをいれてください:04/01/31 21:33 ID:fth5qp11
うあぁぁぁ
カオスエメラルド後3つ
取れないぃぃぃ
810なまえをいれてください:04/01/31 21:39 ID:JoccWfZ0
いまさらだがエッグエンペラーの簡単な倒し方(ただしAランク取ることはたぶん無理。ただ攻略したい人のための倒し方です。)
1 フライタイプをレベルアップさせる
2 あとはサンダーシュートでゴリ押し
※盾は簡単に動きを止められます。連発してうまくいけばステージを回ることなく終わらせることができます。
(事実僕は一回のエッグエンペラー停止のところでHPを4まで減らしますた)
あと、一回目の停止でしとめられなくても、LV2になればもっと簡単になります。
811なまえをいれてください:04/01/31 21:56 ID:JoccWfZ0
ソニックヒーローズの不思議
ソニックのブルートルネードのセリフが「低気圧!!」に聞こえてしまうのは僕だけでしょうか?
ソニックオーバードライブの時のセリフが「ブロードウェイ!!」と聞こえてしまうのは僕だけでしょうか?
カオスインフェルノの時にルージュは何にもやっていない気がするにのは僕だけでしょうか?
チームローズのチームのキャラを見るとビッグがエミーとクリームを買収したように見えてしまうのは僕だけでしょうか?
チームカオティクスでベクターの口が四次元ポケットに見えてしまうのは僕だけでしょうか?
チャーミーって漢字もわからないくせに、ベクター推定体重55kgぐらい、エスピオ推定体重25kgぐらい
55+25=80kgを腕で持ち上げているんですから、腕の力が無茶苦茶すごいと思いますよ
でもルージュはもっとすごいと思う、だってΩ(中に搭載されている武器なども入れて)の推定体重223kg(もっとあるかも)
シャドウ推定体重32kgぐらい223s+32kg=255kg・・・・・スポーツマンbP決定戦の腕の力を使う競技はぶっちぎりで一位になると思います。
812なまえをいれてください:04/01/31 23:52 ID:R89be1/5
>>806
何というか、アクションゲームとしては十分楽しめるんだけど、
ソニックシリーズの醍醐味の疾走感が他の3Dソニックと比べて薄いというか、
むしろソニックの存在自体が薄いというか。

テイルスは思う存分飛び回り、ナックルズは思う存分暴れられるのに、
今回ソニックは思う存分走り回れてないなと感じてしまうんだわ。
車やバイクに例えるなら、信号がある高速道路を走っている感じ。
813なまえをいれてください:04/02/01 00:01 ID:8KQkbpJ1
>>812
どうしてもキャラ代え必要な場所で遅くなっちゃうからな
まあ海外の人はゼルダメトロイドのようなパズルアクション大好きだから
そもそも海外向けのソニックがその方向に傾いたのは解らんでもないが

いいとこ取りを目指して中途半端になるよりは一点狙いで突き抜けて欲しい気もする
814なまえをいれてください:04/02/01 10:06 ID:u+OyqfzN
>>812
同意〜何か今回は普通のアクションだったね
仕掛け解き('A`)ノマンドクセー
815なまえをいれてください:04/02/01 10:55 ID:CoLEkoZy
最後のカオスエメラルドが取れない……
816なまえをいれてください:04/02/01 17:27 ID:dPzArYJs
>>812
>>813
ゼルダ系のパズルアクションの中での「ソニック」な爽快感。
ってスタイルだろ、今回は。


久々にヘッジホッグ3&ナコをやったが・・・



ラスボス戦がイベント化してたのはこのころからか・・・
817なまえをいれてください:04/02/01 18:22 ID:vVi+zGB+
>>816
いや、もちろんそれは分かってるだろうというか書いてるだろう。
ただそのスタイルで作られたソニックを実際やってみるとあまりテンポよろしくないと、
そういう話だろ?上のは。

上に行くためにぜったいフライかパワーにならなきゃ駄目な所とかあるし、
いくら腕上げても絶対ノンストップハイスピードでは進めないじゃん、今回
たんていうか、安定してA取れるようになっても
前ほど「気持ちよく自分の腕に酔えない」ようになった、て言うのかなー?
818なまえをいれてください:04/02/01 22:45 ID:OD2Why9y
スピード感に関して1番不遇なのはフライのキャラ。
もれなく強制的に重り2個ついてくるからな。

速く走れるからソニック、
走れる上に飛べるからテイルス、
騙されるからナックルズなのです。
819なまえをいれてください:04/02/01 23:43 ID:AtkO9fNi
>>817
次回作での改善を願いませう。多分海外じゃ売れるんだろうから続編でるだろうし。
ただ購入ユーザーのパーセンテージ的に日本人の意見は優先されなさそう・・・。海外で
「もっとフォーメーションチェンジを生かしたst(ry 」
みたいな意見がでたら日本の(ただでさえ少ない)ユーザーがついてくるかな?日本未発売なんて絶対イヤだぞ


・・・NiGHTSやってた時はソニックのこと忘れてたが・・・
820なまえをいれてください:04/02/02 15:03 ID:bTMA6pOh
だいぶ前にソニックがAランクとったときの台詞が、
「Out of sight!」だといわれてたが、
「That was tight!」じゃないのか?
最初の単語がアウトには聞こえんし、オブってのもう〜んってなるし。
アド2のときは英語ボイスは
「That was cool!」だったからなぁ
821なまえをいれてください:04/02/02 22:02 ID:vwgl7Euw
誰がそんなこと言ってたんだ?

カメラは前にも増して悪くなったな
グラインド中、そしてレールの終端から跳ぶあたりまでは真後ろだったカメラが
新しいレールに着地しようというところでわざわざ斜めに回るのは理解に苦しむ
対エンペラー戦などはボスよりむしろカメラと戦ってる気分だ

それと被ダメの硬直時間と無敵時間がほぼ同じってのは
並のアクションゲームじゃ中々見ない画期的な試みだね
やるなーソニチ
822なまえをいれてください:04/02/02 22:46 ID:mVipnVXk
>>818
そういやフライは遅いもんなのかな〜と思ったら
スイッチ三つ押すところとかでフライ一人になったら
なんか超速くてなめてんのかと思ったな
823なまえをいれてください:04/02/02 22:54 ID:vUxOUygy
なんで次スレもうたってんの?
824なまえをいれてください:04/02/03 04:35 ID:FVyAConn
>>801
禿同。
俺はSA1のミスティックルーインとかマスターエメラルドの遺跡とかを走り回ってた。
つーか、ソニックアドベンチャーシリーズも、ステーションスクエアとかのフィールドからステージに移動するー、みたいなシステムがよかった。
そっちのが冒険してる感がある。
825なまえをいれてください:04/02/03 05:57 ID:Ol4wOCHv
ファミ通X箱のインタビューで
「今作より(ソニックは)新しいシリーズとなりました」と言ってるな。
という事は、今後暫くはこのシリーズで行くという事か。
826なまえをいれてください:04/02/03 07:44 ID:uvLPaX+1
>>811
漏れはオーバードライブが「ロングウェイ!!!」って聞こえまつた。
何故?。
827なまえをいれてください:04/02/03 08:45 ID:KMRUIdL5
このゲームあと一歩足りてねぇや。もうちょっと面白くなりそうなんだが。おしいね。

ところでこれ何万本売れたの?
828なまえをいれてください:04/02/03 10:33 ID:4u4SSbCf
久し振りにSA2を通してやってみた。
ソニック、このころは多芸だったんだなー、と感慨深いものがあった。
しかし最終面付近の重力上下左右地帯は釈然としなかった。
気持ち悪いカメラと操作性で難易度を上げてなんになる。
爽快感を殺されてストレスが溜まるだけだ。
ボス戦もたるい。
敵の2ターンをかわしてようやくこちらの1ターン。とかで。
829なまえをいれてください:04/02/03 14:35 ID:hTAZRSf8
なんとかカオスエメラルド全部とって
ストーリーも全チーム終わっているのだが
ラストが出ないぞ。
なんでだ?
一つのチームで全てのエメラルドを取らなければ
いけないのですか?
もしくはエッグエンペラーを再度倒す?
830なまえをいれてください:04/02/03 14:47 ID:Yp56Jvhx
カオティクスの右。
831なまえをいれてください:04/02/03 16:02 ID:hTAZRSf8
>>830
有りました。
本当に有難う御座います。
832なまえをいれてください:04/02/03 16:23 ID:ODVLV6Qk
ラストが出た場所が知らされないってのは糞だよな
普通???のところだと思うだろ
833なまえをいれてください:04/02/03 16:46 ID:hTAZRSf8
クリアできたー!!
・・・なんだかSA2のような
達成感と爽快感が無いですねぇ。
???は???のままだし。
「オールAランクを目指そう」って
無理
834アゲアゲ:04/02/03 23:27 ID:btMvWIrP
ソニックはDCのアドベンチャーが最高、間違いない!
ウィンディーバレーのステージの音楽サイコーです。サントラとかあったっけ?
あったら欲しいなー。ほんと、イイ曲だわ〜。
835なまえをいれてください:04/02/03 23:31 ID:mQQ9Txe0
ヒーローズのSPステージでも同じ事を感じたな。
難易度が高いステージを作るにしても、そのやり方には問題があるだろうって。
836なまえをいれてください:04/02/03 23:33 ID:mQQ9Txe0
>>835>>828へのレス
837なまえをいれてください:04/02/03 23:45 ID:8rmo2ysh
海外のサイトの評価どこもいまいちだね
838なまえをいれてください:04/02/04 06:20 ID:rp/kMM86
だめだぁ…
7個目のカオスエメラルドが取れない…
今まで取れなかったほかのやつはこのスレのおかげでとることが出来たのだが最後のカオスエメラルドのみ取れぬ。

アドバイス求む!!
839なまえをいれてください:04/02/04 09:31 ID:DkIDCqqW
>>838
7個目はスペシャルステージに入る
時に突然重要なことを思いだし
隣の部屋へ行っていたので
30秒程放置状態でもう駄目だな、なんて
諦め半分でやったら中盤あたりで取れました。
奇跡と呼ぶしかないです。
爆弾が等間隔に並んでいる所は
玉がある所を行き、
爆弾地帯を抜けたら即ダッシュで行けた
気がします。
840なまえをいれてください:04/02/04 10:05 ID:DkIDCqqW
今、検証してみました。
最初の爆弾地帯には絶対触れないようにして
等間隔の所は玉があるところを走り
爆弾がきれたら即ダッシュ押しっぱなし、
最後の星玉を取りつつダッシュ押しっぱなししていると
ギリギリで取れます。
ちなみにチームローズで取りました。
841なまえをいれてください:04/02/04 17:22 ID:oxsrJoPU
ソニックヒーローズのCD届いた。
CCCDのはずだが、普通にリッピングもライティングもMP3圧縮もできる。
ハテ?ほかに買った人いたら聞かせておくれ。
842なまえをいれてください:04/02/04 19:01 ID:WbjHXBlE
>>839-840
dクス、早速やってみるよ
843なまえをいれてください:04/02/04 21:13 ID:SZNrLh4a
>>841 漏れはだめだったよ・・・
CCCDuzeeeeeeeeee!!
844なまえをいれてください:04/02/04 21:49 ID:n8hsTdE4
>>841
VAOIの特定機種だとCCCD無視してデータいじれるみたいだけど
ひょっとしてVAIO?
845なまえをいれてください:04/02/04 21:55 ID:M6qWCHhO
>>844
自作。ドライブも普通のもの。ソフトも有名なフリーのもの。
ハテサテ、どうしたものか。
846なまえをいれてください:04/02/04 22:22 ID:FdiDzFsb
藻前らCCCDなんか新品で買うなよ!!!!
847なまえをいれてください:04/02/04 23:08 ID:Xd0yjdxg
セガダイレクトで買いましたが何か?
848なまえをいれてください:04/02/05 03:39 ID:oHLdmpS3
>>839
自分、2PモードでSPステージの練習してたら無操作の2Pに負けた事があるよw
849841:04/02/05 09:06 ID:UcOo4fIo
>>845
いーなそれ。
でもまあCCCDはドライブに物理損傷あたえるみたいだし、
適度に使っとけ。
漏れはCCCDをブッ込んだドライブがギーギー鳴ったことあるよ。
あまりにビビって夜中に悲鳴をあげてシマタヨ。
850849:04/02/05 09:10 ID:UcOo4fIo
すまん、
844でちたね、自分。
851なまえをいれてください:04/02/05 16:09 ID:cQgyi4Us
gameonline見たがどうやらヒーローズ100万本売れるそうだな。
まぁこれで続編出てくれるからいいや。
852なまえをいれてください:04/02/06 01:00 ID:gIYbrIjA
ヒーローズが終わったので、
ソニックバトルでも買おうかと思うのだが
ソニックピンボールも気になる。
ソニックピンボールはストーリーとかあって
面白いの?
853なまえをいれてください:04/02/06 06:39 ID:t0H4ek83
誰でも出来るCCCD攻略法。
ttp://www.bell-tree.com/~blax001/c/cccd.html
めっちゃアナログ。
854なまえをいれてください:04/02/06 17:41 ID:6Vr6wIVH
このゲームはCGが売りだと思う。
俺的感想

ストーリーでは、SA2バトルがかなりグッド。
正直泣いた。
その次に、SADX。アドベンチャーフィールド、ミッションなどいろいろ面白かった。
ひとつ気になるのがジャンプの時の音。あれは最悪だよ。マ○オだよ・・・

SHはCGがものすごくキレイ。開放感あふれる。
でも、走るだけじゃ面白くない・・・

チーム別に難易度が違うってのが個人的にいい。
チャオが居なくなって残念。俺の癒し系だったのにな・・・・・・


>>1、・・・これでいいんだろ?・・・・・」

駄文スマソ
855なまえをいれてください:04/02/06 19:07 ID:rPkkHooX
>>851
全部?。
それとも、なにかの機種一つ?。
どっちにしろ、日本じゃ考えられない現象だが。
全部合わせても10万いかないし。

…でもその割には、英語の声優は糞だよな。
下手すぎ。
ムービーもどっちかつーと日本語な口の動き方だし。
856なまえをいれてください:04/02/06 19:12 ID:rPkkHooX
>>834
存在はしてるが、すでに絶版。
俺はソニデラが発売された後に、ネット通販で探してたら奇跡的にも見つかったから速攻で買ったが。
しかも新品でつた。
ウィンディバレーも入ってます。
かなりボリューム大きいんだが、それでも開発者が入りきらなかったとか言ってた。
何が入らなかったんだ?。
俺には入らなかった曲が分からないが。


857なまえをいれてください:04/02/06 19:26 ID:Xm2B5dFN
「ソニック ヒーローズ」  発売日 12月 30日

 ・大幅にスケールアップしたグラフィックと爽快ギミック!
 ・リーダー(操作キャラ)を中心に、3人同時にアクションを繰り出す!
 ・プレイ人数は、1人プレイ、2人(2チーム)同時も可!

 ストーリーモードの前半9ステージを公開!

http://www.sonicteam.com/sonic_heroes/stage.html

 ソニックは12年間の歴史の中で止まることなくつねに進化を続け、
 シリーズは全世界で3,200万本を売り上げるなど多くの人々に愛されてきました。

 そして2003年、ソニックは再び大きな進化を遂げ、プレイステーション2、
 ニンテンドーゲームキューブ、Xboxへと活躍の舞台を広げます!

http://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?SKU=0101011-00052&File=sonicheros.htm

[ TGS2003 出展プロモーションムービー ]
http://asx.pod.tv/sega/free/2003TGS/sonicheroes_500.asx
858なまえをいれてください:04/02/06 20:01 ID:2iirtoIa
チームによって遊び方が変わる。
859なまえをいれてください:04/02/07 10:51 ID:pQ2ysCkZ
>>855
別に日本で売れないのが今に始まったことじゃない。
アド1の売上がおかしいくらい。(まぁあの時は3&ナコ以来だったし)
それに最近は日本で全然売れないソフトが海外で絶賛されるのなんてざらにある。
ソウルキャリバー2(GC版)とか髭サンシャイン。(結局大人向けGCソフトだが)
逆もまた然りだがな。
860なまえをいれてください:04/02/07 16:00 ID:PgGXKZ82
ボーカル曲少なすぎ、しかもあんましカッコ良くないし。
861なまえをいれてください:04/02/07 17:11 ID:pzm4BOqJ
チーム別のテーマで4つだから前よりボリューム不足に感じるのかも。
一応メインテーマ2つあったけど、ラスボスのほうは微妙だった…なんで2つにしたんだか
862なまえをいれてください:04/02/07 18:09 ID:4vfhADi7
アタックボタン+フォーメーションチェンジボタン同時押しでブラストゲージチャージ。ってのはもうこのスレででた?
863なまえをいれてください:04/02/07 19:19 ID:J43UVV4X
ヒロズのメインテーマは確かに若年層狙いがあるからポップ色強いしなぁ。
アド1・2のハードなロックに慣れてると、若干インパクト弱いよ。
>>861の言うように2曲あるのも、今までの流れからいくと不自然だし。
せめて2曲でも、アド1とアド2のソニックのテーマ(It doesn't matter)みたいに
同じ歌詞で曲調をガラッと変えたものだったら、納得できたんだが。
864なまえをいれてください:04/02/07 22:24 ID:6iMJBrCP
>>862
出すな!!。
それなしで努力して出したタイムが無駄になるから!!。
865なまえをいれてください:04/02/07 22:27 ID:NynSKIDc
俺もソニアド2のテーマぐらいノリノリのハードロックが好み
リブアンラーン!イェーイェーイェーイェーイェー!
つーか音楽はソニアド2が自分は一番好みだ
昔のソニックザヘッジホッグの曲の感じの方がいいって人も多いけど
やっぱソニアド系のハードでノリノリな曲でゴキゲンに突っ走りたい
866なまえをいれてください:04/02/07 22:31 ID:5niCA6Ts
禿同 やっぱりLive&Learnは名曲だよな
867なまえをいれてください:04/02/07 22:36 ID:Nr0aYbEJ
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
868なまえをいれてください:04/02/07 23:07 ID:ZpHCPjIo
ソニアド2の最初のステージの音楽の途中で
「スープ薄め〜ちゃいや〜ん」と聞こえるのは
俺の耳がおかしいからですか?
869なまえをいれてください:04/02/08 11:12 ID:maBDQ2wR
SPステージでダッシュゲージの所にLevel.12.13
など表示されるけど何か意味あるのかな?
870なまえをいれてください:04/02/08 18:14 ID:KOyvFV3l
どこぞのロボゲーみたくメインテーマ逆再生でボーカル擬似増量
871なまえをいれてください:04/02/08 18:36 ID:KVapnaJX
なんか対戦のときに動きが(異様に)重いのは俺だけ?
GCだけど
872なまえをいれてください:04/02/08 18:44 ID:w1T6xlVx
>>868
とりあえず、タモリ倶楽部に送って反応を確かめるヨロシ。
873なまえをいれてください:04/02/08 21:58 ID:bV+6CSBP
>>871
重いっつーかフレームレートが落ちてるだけだ
PS2版なんか一人用であれなんだから文句はいってらればいぞ
874なまえをいれてください:04/02/08 22:51 ID:8hCk0Zct
>>868
それはおそらく、「Through prove it to you」
ではないかと思われる。
875なまえをいれてください:04/02/09 11:02 ID:qcUFrGYu
既出かもしれないがソニックCDのラストラウンドの名前が
「METALLIC MADNESS」
しゃれてる(・∀・)
876なまえをいれてください:04/02/09 13:19 ID:YFrwWdhp
歌が入り出したのはソニックCDからだったなぁ、懐かしい。
877なまえをいれてください:04/02/09 16:06 ID:Dn/064qI
878なまえをいれてください:04/02/09 21:07 ID:ZKp6VwfX
メタルを2分45秒でやっつけた、さすがに卑怯な気が
したよ。フライからしか上手くできないのが難点…
879なまえをいれてください:04/02/10 17:16 ID:le2TDs2W
店長オススメ!
880なまえをいれてください:04/02/10 17:34 ID:aenLjEg5
でソニックPS2版ってどんくらい画像やばいの?
DCのソニック以下?
881なまえをいれてください:04/02/10 17:51 ID:EcolyvV8
そんなに違わないよ。
しかしそのデマが効いたのかして
GC版の方が売れ行きがいい。
882なまえをいれてください:04/02/10 20:02 ID:ypp4iN+m
ソニックはもっとお子様たちに知ってもらうべき。
883なまえをいれてください:04/02/10 20:22 ID:kIoPJEQZ

 ・大幅にスケールアップしたグラフィックと爽快ギミック!
 ・リーダー(操作キャラ)を中心に、3人同時にアクションを繰り出す!
 ・プレイ人数は、1人プレイ、2人(2チーム)同時も可!
 ・チームによって全く違うゲーム性&難易度

 ストーリーモードの前半9ステージを公開!

http://www.sonicteam.com/sonic_heroes/stage.html
884なまえをいれてください:04/02/10 20:56 ID:NerK+DcK
出来の方は予想以上、3キャラアクションのアイディアにより
ステージの攻略の幅が増しました。
相変わらずのハイスピードアクション、ジェットコースターに乗ってる感覚、
それは嘘ではないですね。
特に遠方にハイジャンプして、下方の陸地に落ちていく時などの感覚、
この浮遊感は他ソフトで見たことは無いです。遊ぶたびに「すげーーー」、
「うぉーーー」と言いながら遊んでる自分が・・・。

OPのボーカル入り音楽はソニックアドベンチャーのチームがうたってますね。
今回もGood。いい感じです。
885なまえをいれてください:04/02/10 23:09 ID:bYbWehfS
>>881
ガキがみんな2ch見てるマルチだと思ってんのか?

にしてもソニック2のボーナスステージ懐かしいなーとか思ってたのに
あんな糞になってるとは
886なまえをいれてください:04/02/12 11:04 ID:0Hlb8Sno
情報源はここだけか?
887なまえをいれてください:04/02/12 11:35 ID:EW+MtlRN
うちの店長もオススメよ。
888なまえをいれてください:04/02/12 11:55 ID:WaJv3EoO
陳列しろよ!掃除しろよ!
889なまえをいれてください:04/02/12 12:47 ID:ylqJ8yYX
みんなセガの面白さを認めようとしない。
890なまえをいれてください:04/02/12 14:40 ID:x9nrBeKA
>>885
チャオ育てるよりはまだ操作性の悪いSPステージの方が
マシだと個人的には思われ。
ソニ2のSPステージはシリーズ中最高。
891なまえをいれてください:04/02/12 14:49 ID:6WEjiMZ/
CSの755CH(チャンネルbb)でこんなのやってるよ

2003年末にシリーズ最新作「ソニック・ヒーローズ」を発表したばかりの「ソニッ
ク・ザ・ヘッジホッグ」を特集。1991年の発表当時すでに、横スクロールアクシ
ョンゲームはスタンダードの一つになっていた、にもかかわらず、瞬く間に世界
を魅了した理由とは?また、「ソニック」や「テイルス」「エッグマン」など、
登場キャラクターの魅力にも迫る!

http://www.ch-bb.jp/channel/tantei.html

ソニアド2のエンブレムコンプリートのごほうびのステージも何度か映ってたよ
892なまえをいれてください:04/02/12 20:12 ID:tUfukPfw
ギブ ミー ザ ムービー
893なまえをいれてください:04/02/13 11:43 ID:N6JSazGw
新CMが追加、多分ソニックアニメで流す為だろう。
つーか俺の中でこのCM(の内容)は在り得ねぇ

http://asx.pod.tv/sega/free/movie/sonichr_cm2_500.asx
894なまえをいれてください:04/02/13 14:50 ID:BqJvhKRL
>>893
Thanks!
895なまえをいれてください:04/02/13 18:34 ID:LvszJaqZ
>>893
なんだこれ・・・
896なまえをいれてください:04/02/13 22:04 ID:qKAYbjox
>>893
なんかイメージと違って嫌だ_| ̄|○ナノニモエチマッタタヨ
897なまえをいれてください:04/02/13 22:58 ID:p14fXSi2
あ、このCMもう前回のソニックXでやってたぞ
最初ヒーローズのCMとは思わなかった
898なまえをいれてください:04/02/14 02:08 ID:mbyotlGz
>>897
漏れもだYO
てっきりショウ○ノートのCMかと…
日記帳か何かの…
ソニック日記帳とか出るかと思ってかなり期待したさ。
899なまえをいれてください:04/02/14 06:53 ID:Q3M6jQ4b
>>893
素でうらやましいと思った漏れはどうすれは
900なまえをいれてください:04/02/14 09:21 ID:7jQvjkLp
900ゲッツ

901なまえをいれてください:04/02/14 10:34 ID:aKVfcmln
コレ、悪くは無いCMだと思った俺は・・・
つーかむしろいいんじゃないか?セガのCMにしては。
902なまえをいれてください:04/02/14 11:23 ID:Mlz8optu
ぷぷ?よよ?よりよっぽど解りやすいかも
903なまえをいれてください:04/02/14 20:05 ID:jyIICey4
いきなりだが1Pプレイを選んだ後のBGMがソニアドではあんまり無かった感じの曲でかなり好きだ
904なまえをいれてください:04/02/15 17:40 ID:WqH0PoJq
>>903
ソニック3のデータセレクトがそのBGMをおとなしくした感じだったので
漏れはなんとも思わないでした。
905なまえをいれてください:04/02/15 21:58 ID:uD6qxweX
ソニック3の奴とはまた違わないか?
906なまえをいれてください:04/02/16 17:31 ID:OBlkSu9S
個人的にソニック3の方が好き
907なまえをいれてください:04/02/16 20:37 ID:vhE9EcoF
ヒーローズ海外でバカ売れ中!
908なまえをいれてください:04/02/17 21:28 ID:U5lzPv02
またファミ通WaveDVDでソニアド2バトルのときみたいな最速タイムアタックやって欲しい
909なまえをいれてください:04/02/17 21:29 ID:Cq53ISm6
そんなのあったのか
910なまえをいれてください:04/02/17 23:01 ID:U5lzPv02
ファイナルラッシュタイム2:44:45のプレイでかなり感動した
エッジプレイヤー菅原すごいっす・・・
あと走りはもちろん凄いと思ったけど他にもソニアド2のステージって
いろいろショートカット可能に上手く作ってあるな〜ってのにもすごい感動したなあ
911なまえをいれてください:04/02/18 00:05 ID:R9nVHW83
俺はそんなんより基本的な部分を作りこんで欲しい
912なまえをいれてください:04/02/18 17:26 ID:R9nVHW83
http://media.gameboy.ign.com/media/595/595663/imgs_1.html?fromint=1
ソニックアドバンス3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってまたチーム制ですか?
913なまえをいれてください:04/02/18 19:03 ID:EG3zDkEz
ソニバンス3キタキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!
>>912 GJ!!
画面見る限り、チームというかタッグかな。意味はあまり変わらないか。
ヒーローズよりもカオティクスを思い出すなぁ・・・
今年も発売は年末なのかな?
914なまえをいれてください:04/02/18 19:39 ID:R9nVHW83
ttp://www.gc-inside.com/news/129/12950.html
海外では5月24日らしい
日本では遅くても夏には出るんじゃないか?
915なまえをいれてください:04/02/18 21:55 ID:n4J5jrct
左上のアイコンがSHっぽいね
流石にまんま同じシステムじゃあない‥よなぁ
916なまえをいれてください:04/02/18 22:38 ID:+DjQzOe6
ソニックヒーローズレビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040218/son.htm
917なまえをいれてください:04/02/19 07:22 ID:pIc/Om/I
レヴューに見えない
ハミ痛とかの紹介記事と同じじゃん
918なまえをいれてください:04/02/19 20:27 ID:zEwbZg6Q
俺も思った
919なまえをいれてください:04/02/20 20:03 ID:+YPBzqtH
アド2でAランクが1つも取れないんですが仕様ですか?
920なまえをいれてください:04/02/20 20:55 ID:xr7LTTPR
いつもどおりのスルメゲーなのでやりこんでください。
自然とAランクになるはずです。
921なまえをいれてください:04/02/21 07:08 ID:Bzj/JqgD
Aランクが取れても、そんなにいいことはありません。
オールA獲得で隠し面が出てきますけど、苦労に見合うようなステージではありません。
922なまえをいれてください:04/02/21 08:41 ID:DamLCZTa
ルージュ、ナックルズのステージは楽にAが出せるはず
俺はシューティング面のオールAランクが取れそうに無いが
そもそもシューティング面白くなさすぎ
もうちょい爽快感とかあればなぁ

ソニック、シャドウのステージとかはイラつく事もあるけど
上手くなれば上手くなるほど爽快になっていくんだが
923なまえをいれてください:04/02/21 08:59 ID:3wwv42hE
TVは3月いっぱいでおわりか。
924なまえをいれてください:04/02/21 11:24 ID:/pov+Qx/
>>922
ナックルズとルージュのステージはほとんど十分ぐらいかけてクリアしたよ…
あきらめるか(´・ω・`)
925なまえをいれてください:04/02/21 12:01 ID:DamLCZTa
>>924
いや俺も最初はそうだったけど全部Aに出来た
1stと4thは何度かやってステージの大体の構造を覚えれば
後はヒントを使わずにレーダーだけで出来るだけ速く探し出せばAが出せる
結構余裕はあるぞ
ただメテオハードなどは広すぎて大変なのでヒントを一回ずつ使ってもOK

2ndもリングがたくさん有る場所が分かれば余裕

3rd、ラストは場所が固定なので一度クリアさえ出来ればAはほぼ確実
926なまえをいれてください:04/02/21 19:05 ID:eK9qCSVx
箱版のソニックヒーローズってHDTV対応D1対応って書いてあるんだけど、480pじゃないって事?
それともワイド画面だけD1対応って事か?
トランスコーダーでPCモニターに繋げているので、D2じゃないと困るんだよな。
今日買いに行って、それ見て買わずに帰ってきてしまった。
927なまえをいれてください:04/02/22 00:17 ID:FH4FtiIR
>>926
D2で表示できてるよ。
セガはHDTVはワイドの事を言ってるような感じっぽいね。
928なまえをいれてください:04/02/22 04:18 ID:zN1+xViE
>>925
アドバイスありがd
ソニックとシャドウは何個か取れたしナックルズとルージュも頑張ってみるか
929なまえをいれてください:04/02/25 17:10 ID:fs+xy/BC
>>926
漏れもトラスコ使ってPCモニタでXboxやってるけど、ちゃんと表示できるよ
ダッシュボードの設定でなんとかなるかも?

まぁ、チーム選択画面とか粗すぎであんまり綺麗とは言えんが_| ̄|○
930なまえをいれてください:04/02/27 17:48 ID:9AZZRFO4
『ぼくに任せて、ソニック!』(テイルス)
→任せてみるが、まったく頼りにならない。

『大当りなどさせるものか!』(エッグマン)
→する場合もあったりしてだつりき

『大当りさせるよ!』(テイルス)
→ほとんど大当りさせやしない

『あきらめるもんか!』(テイルス)
→すぐあきらめやがる

ソニック好きだったがゆえに俺は一体何人の、
いや何十人の福沢諭吉と別れを告げたか・・・
931なまえをいれてください:04/02/27 19:46 ID:/TiKaD8y
すいません、「家庭用」以外の話はちょっと……
932なまえをいれてください:04/02/27 20:27 ID:NsJis2C+
何かビッグの声きもく感じちゃうようになった
キャラ自体は大好きなのに(つД`)


ていうか最初聞いた時
一瞬「カービィのアニメのフームの父だ」っておもっちゃったよ。
933なまえをいれてください:04/02/27 23:21 ID:4wZYaMDd
ちなみにビッグはソニアドとは違う人だぞ
934なまえをいれてください:04/02/27 23:35 ID:q7uavbrt
>>932 英語音声でやろう。
935なまえをいれてください:04/02/28 00:07 ID:oeYUZAW8
>>934
キューブです(つД`)

何か前の八代さんと違って長嶝さんはすこしどもっているというか
なんというか…
最初の方はなんか頑張りすぎちゃってる感が。
936なまえをいれてください:04/02/28 13:45 ID:ltunDdhL
今クリアしました。

えーと、叫びたいことはありますが、ネタバレなので叫べません。
……この中途半端な思いはどこにぶつければいいんでしょうか。
937なまえをいれてください:04/02/28 19:14 ID:TyOKn1XB
>>936
今更ネタバレ気にしなくてもイイと思うが… もう発売から丸2ヶ月だぞ?

思いきりココで叫べ。
938なまえをいれてください:04/02/28 19:34 ID:9jLsf9Xr
>>936
ゲーム内容?
それともストーリー?

確かに全体的に消化不良だったのが残念であり
海外では売れているらしいので続編に期待だったり。
939なまえをいれてください:04/02/28 22:36 ID:ltunDdhL
それでは遠慮なく。


メタソニシャドウの正体吐きやがれ宙ぶらりんがぁぁぁぁぁっ!!!!


いやね、ホントにね。
メタソニはシャドウが何で記憶喪失だったのか知ってるみたいだし。
そんな「ソニックヒーローズ!」じゃないですよ、と。
なんでそんなジャンプの打ち切りマンガみたいな終わり方ですか、と。
もうアホかと、馬鹿かと。

一応自説はありますけどね……
ああ、やっぱり答えを出してもらいたいです……
シャドウハメカナノカナマナノカ……○| ̄|_
940なまえをいれてください:04/02/28 23:08 ID:Lt8Gp8We
一応シャドウはソニアド2のシャドウと同一人物じゃないの?

まぁあそこからどうやって復活したのかとかが全く謎なんだが
941なまえをいれてください:04/02/28 23:10 ID:nilCJwJt
面子が足りないので引っ張ってきました
といってもそのままでは行動する理由が無いので記憶喪失って事にしました
ストーリーなんて飾りですよ、後付けですよ、偉い人には(略

つーかそもそもダーク要らなかったんじゃねーの
あれなら別に前作同様ステージセレクトのハードモードとかでいいじゃん
ローズは間口広げるための初心者用って事でまだ一応は納得できるけどさ
声優代の無駄にしか感じなかったけどなあ
942なまえをいれてください:04/02/28 23:46 ID:Lt8Gp8We
まぁ4チーム分作る意味はあんまり感じられなかったな
これでステージ構成がまるで違ったりしたら面白かったんだが
実際は大して違いが無いから全部クリアするのがめんどくさいだけだし

個人的にはカオティクスが苦痛だったなぁ
カオティクスのメンバー自体は凄く好きなんだがあのゲーム性で「〜を探して集めろ」ってのがやってられん
一方通行な場所も多いせいで取り逃がしたらわざとミスするか最初からやり直すかになるし
943なまえをいれてください:04/02/29 00:00 ID:sydSa6ZH
さすがにチームごとに別々にステージ用意する時間は無かっただろうけどな
チーム毎にキャラ性能を劇的に差別化して(例えばソニックと隠れエスピオぐらい)
はじめからそれを意識して14ステージ作れば
同じステージでも有効な攻略法やルートがチームによって全く異なるものになったかも

カオティクスは俺もタルかった
毎度言われ続けながらも毎度入れるよな、宝探し
好きなのか楽なのか
944なまえをいれてください:04/02/29 08:36 ID:s+G+tnwp
ソニックは「2」で化けるから皆安心して次回に期待しませう。
メガドラ時代のスーパースピンダッシュや、
ADVのときのゲーム内容のシェイプアップを忘れたか?
945なまえをいれてください:04/02/29 09:01 ID:IaLmVDFH
ソニアド2ってそんなに良かった?
946なまえをいれてください:04/02/29 10:39 ID:B/ZJVK8t
この間やったらそうでも無かったよ
947なまえをいれてください:04/02/29 22:27 ID:PZfGsdkM
ヒーローズのカオティクスステージは確かに面倒くさいが、
探すモノの位置が固定されているのが救い。
ソニアド1や2の毎回位置変えられているのに比べれば…
948なまえをいれてください:04/02/29 23:34 ID:UcSEY3eY
それは確かにな
問題はもっと根本的な
「ソニックのシステム・ステージでメトロイドやスペランカーやっても全然楽しくない」
て事だな

>>944
2で化けるって言うがMDシリーズのシステムは1で既に完成されてたと思うがな
スーパースピンダッシュはロックマンでいうところのチャージショットみたいなもんだろ
949なまえをいれてください:04/03/01 00:12 ID:DJ9HnAJW
マリオとならタイアップしたことあったけどね.
950なまえをいれてください:04/03/01 12:28 ID:pmrJ147F
>>948
>ソニックのシステム・ステージでメトロイドやスペランカーやっても全然楽しくない

まさにこれだな
951なまえをいれてください:04/03/01 15:54 ID:qyMuhi2o
ていうか次スレどうする?
952なまえをいれてください:04/03/01 17:28 ID:FnerlKKm
どうにも微妙な人工だが…
ていうか今回、対戦が全然盛り上がらないんですけど。
対戦終了時に音楽も流れないし。
レースもコースが少ない上に、SA2のレベル2のコースより短く感じたよ。
実際の長さがどうなのかはよくわからんけど。
まだ下の三つのルールは出してないけど…あまり期待できないなぁ…
953なまえをいれてください:04/03/01 19:25 ID:CqcttiUn
次スレ は いらない
954なまえをいれてください:04/03/01 19:33 ID:MxdZIcY/
>>952
ボブスレー(5つめ)と、エキスパートレース(7つめ)は結構いい感じ
ちなみにボブスレーはコースを3周する早さを競う。
エキスパートレースはアクションレースの長距離版
955なまえをいれてください:04/03/01 20:12 ID:pmrJ147F
ソニック総合スレみたいなのにするのはどうよ
現にヒーローズが出る前はそんな感じのスレが立ってたし
956なまえをいれてください:04/03/02 20:46 ID:h9JBvPd+
>>955
レトロ板と被らないようにしないといけないな。
SA1以降でいいのでは…
957なまえをいれてください:04/03/02 21:04 ID:3u3lmQwC
「GCソニック総合スレ」にしとけカス
958なまえをいれてください:04/03/02 21:09 ID:f4b9O6Kt
3Dソニック総合でいいんじゃない?
959なまえをいれてください:04/03/02 23:28 ID:vo7Q+d4E
そこら辺の融通はきかせないとつまらんよ
比較や変遷の話、キャラやストーリーの話で
過去作品の事を話さざるを得ない場合もあるし
それでなくてもソニックスレは途中でdat逝きした事もある程住人少ないしな

というか板ごとに話題をぶつ切りにするってのが
そもそもどうがんばっても不可能なわけだが
960なまえをいれてください:04/03/03 00:12 ID:2Qa2go+L
GC版売ってねえ。ビック仕入れろよ。
961なまえをいれてください:04/03/05 01:45 ID:gwGz2SP7
俺の所はXbox版とPS2版が売ってなくてGC版だけ売ってた。
英語音声が入ってれば最高なのになぁ(´Д⊂
962なまえをいれてください:04/03/05 19:42 ID:BntSqXAc
ビッグは絶対買収をした




  









          間 違 え な い
963なまえをいれてください:04/03/09 16:45 ID:LQNOlgYG
ソーニックヒーロー
964なまえをいれてください:04/03/09 19:20 ID:rj+SGyTN
>>963
ソーニックヒーロー
(・∀・)ノ
965なまえをいれてください:04/03/09 19:34 ID:YsbPpwdr
【ガーディアン】3Dソニック総合 【ヒーローズ】
でおながい
966なまえをいれてください:04/03/09 21:52 ID:Ft16Qh2f
半角厨うざい
967なまえをいれてください:04/03/09 22:30 ID:8zBqMAZ4
あれは半角房になるのか?
968なまえをいれてください:04/03/11 13:52 ID:zG/xinvf
これってまたハイスピードアクションとか言いつつ
宝探しとかロボットでシューティングとかやらされんの?

DC版ソニックで面白かったのは
ソニックとシャドウのステージのみ。

ナックルズとコウモリ娘の面はクソつまらん宝探しをやらされ
テイルズとエッグマンのステージは変なロボットに乗らされ
クソつまらんシューティングをやらされる。

マジでハイスピードだけにして欲しい
969なまえをいれてください:04/03/11 14:14 ID:we4mLICE
>>968
基本的に全部同じタイプだけど、キャラ切替が頻繁にあるから、
うまく切り替えられるようになるまではストレスたまりまくり。

操作になれてショートカットポイントとかがわかってくるとかなり楽しい…と思う。

俺はまだストレスたまりまくりの段階だがなー。
970なまえをいれてください:04/03/11 21:35 ID:czidnaRm
それは多分切り替えが上手く出来なくてイラついてるんじゃなく
パワーとフライのテンポダウンにイラついてるんじゃないのか?
切り替え操作自体には別にストレスたまる要素ないだろ。
単純だからすぐ慣れるし、慣れてなくて間違ったほうに切り替えても
もう1回押すだけで望みのキャラに切り替わるし。
971969:04/03/11 23:03 ID:xbwPjYdF
>>970
んにゃ、スピードで走ってると、フライで飛ばないとだめだとか、パワーで障害壊さなきゃ
だめな場所とかでてくるじゃないか。
そういう場所でキャラ切り替えて先進んで、またスピード戻して突っ走って、の繰り返しが、
慣れてくるとうまくすんなり切り替えられてテンポよくいくんだけど、
俺はどうもこういうの下手で、今のところ立ち止まらずにぱしぱしって
スムーズに気持ちよく切り替えて進めるのが、5回に1回もないんだ。

立ち止まらずにすーっと超えられたときはすごく気持ちいいんだけどな。

関係ないが、チームカオティクスのチームブラスト特典になれちゃうと
ソニック&ダークがつらくてたまらん今日この頃。
カジノで稼げないへたれはどこで残機を稼げばいいんだろう。
972なまえをいれてください:04/03/12 00:46 ID:M0EZ/nvq
ソニックのシステム・ステージでゼルダやロックマンやっても全然楽しくない
973なまえをいれてください:04/03/12 01:35 ID:dhjQJDoX
>>972
以前似たような事が言われてたが禿同
974なまえをいれてください:04/03/12 01:42 ID:M0EZ/nvq
いやコピペしてちょっといじっただけだから
975なまえをいれてください:04/03/12 11:06 ID:0E1gCxYc
ソニックヒーローズってよぅ・・・「車の運転」してるみたいなんだよなぁ
>>971のいう「切り替え」がマニュアル車のギアチェンジに結構似てる。
スピードフォーメーションに関しては少しオートマはいってるけど。
Mr.中の車好きが影響しているのか?
976なまえをいれてください:04/03/13 01:09 ID:SNgo2YnP
中はほぼノータッチなんじゃない
977なまえをいれてください:04/03/14 17:39 ID:NYsIm0Zt
板違いだが一応
いつの間にかソニックアドバンス3の公式が出来てた
ttp://www.sonicteam.com/sonicadvance3/index.html
978なまえをいれてください:04/03/16 10:27 ID:cvnTdbSt
ソニヒのCDが欲しいのですが、
こぴーこんとろーるCDでしたか?
それは」パソコンでは聴けないのですかね?
979なまえをいれてください:04/03/16 19:57 ID:WchET2Fv
GCのデジタルコントローラ買ってきたから、これからメガコレクションやるよーヽ(´ー`)ノ
980なまえをいれてください
CCCD
聞けるんじゃない?
専用プレイヤーをインスコしないとダメっぽいけど。