†バイオハザード総合スレッド†【Report-141】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DkgOmNlPY2
★PS2専用ソフト・『BIOHAZARD OUTBREAK』現在好評発売中。
価格は6,800円、オンラインプレイにはKDDIのMMBBに加入すること(利用料月額900円)。
公式サイト 
★GC用新作『biohazard 4』(NGC) 公式サイト

■ネトゲ板
バイオハザードOB File.9


■前スレ
†バイオハザード総合スレッド†【Report-139】


■過去ログはこちら
2ちゃんねる@バイオハザード過去ログ保管庫
2 ◆DkgOmNlPY2 :03/12/31 06:03 ID:tHyW27QV
アドレス書き込もうとするとERROR:ロックは人生だ。となってしまう
3通りすがり:03/12/31 08:42 ID:1dk7dPFv
★PS2専用ソフト・『BIOHAZARD OUTBREAK』現在好評発売中。
価格は6,800円、オンラインプレイにはKDDIのMMBBに加入すること(利用料月額900円)。
公式サイト http://www.capcom.co.jp/biohazardoutbreak/

★GC用新作『biohazard 4』(NGC) 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio4/

★バイオハザードシリーズ(NGC)
http://www.capcom.co.jp/bio_series/

■ネトゲ板
バイオハザードOB File.12
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1072456471/

■前スレ
†バイオハザード総合スレッド†【Report-140】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071879150/l50

■過去ログはこちら
2ちゃんねる@バイオハザード過去ログ保管庫
http://aruahou2.hp.infoseek.co.jp
4なまえをいれてください:03/12/31 14:13 ID:XMhR12s9
5なまえをいれてください:03/12/31 15:54 ID:3raqfxZ7
6なまえをいれてください:03/12/31 18:37 ID:ALDtWqwO
「あ」キタキタ!かわいい!
7なまえをいれてください:03/12/31 20:33 ID:N8aaURqk
ttp://www.ece.northwestern.edu/~vicjkim/Resident_Evil_Parody.mp3
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
8なまえをいれてください:03/12/31 23:25 ID:wpLlEMR7
昨日アダプタセット買ったが
家のPS2がbP0000だった・・
馬鹿だ俺_| ̄|○
9なまえをいれてください:03/12/31 23:28 ID:atIR6T0t
他のスレにバイオってIDの奴いたよ
10なまえをいれてください:03/12/31 23:33 ID:BiOrMMLt
えっと・・・・・10GET 
記念カキコ
11なまえをいれてください:03/12/31 23:36 ID:cVg+4mSW
>>10
IDがいいね。
12中山悟:03/12/31 23:37 ID:p8QxJfkP
どの板で年を越せばいいのか迷う・・・
13なまえをいれてください:04/01/01 00:03 ID:iCckgmOb
2004年初カキコ
14なまえをいれてください:04/01/01 00:12 ID:P5Z1c2lE
2004年初ベロニカは糞
15なまえをいれてください:04/01/01 00:16 ID:W/IQ66sp
みなさん新年明けましておめでとうございます。
今年は、いよいよbiohazard4の年ですね。
16なまえをいれてください:04/01/01 00:20 ID:s+dMjJ+m
おめでタイラント。
17なまえをいれてください:04/01/01 00:21 ID:w/nkQIHw
おめで豆腐
18なまえをいれてください:04/01/01 00:29 ID:hysBbMH5
今、ディレクターズカットやってる。やっぱり1が世界観としては一番好きだ。
19なまえをいれてください:04/01/01 00:45 ID:1eiw698u
明けましておめでT−ウィルス!
20なまえをいれてください:04/01/01 01:30 ID:3sUlaV56
>>18
1は「夢で終わらせない」がエンディングじゃないとやなので
ディレカは俺的に却下です。
21なまえをいれてください:04/01/01 01:59 ID:V3FA5/rq
伊集院は貶してたけどなw>夢で終わらせない
22きねこ ◆DfMChqkZwg :04/01/01 02:09 ID:uvIfc+wY
>>1
乙おめ
23なまえをいれてください:04/01/01 02:24 ID:zegsICWh
バイオOB中古がいっぱい!
24なまえをいれてください:04/01/01 02:56 ID:fecf6fMI
>>1 おつ
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
25なまえをいれてください:04/01/01 11:46 ID:pE8nrVsd
・・・あけ・・・おめ・・。
26なまえをいれてください:04/01/01 12:13 ID:hysBbMH5
   
   あけま、
    おめ
27なまえをいれてください:04/01/01 12:24 ID:BMonBeUZ
去年オレが遊んだゲームで一番面白かったのはアウトブレイクだった。
二番がGTA3。

カプコンありがとう。
28なまえをいれてください:04/01/01 14:18 ID:pJdhCShJ
バイオ板ですが人否杉
http://bbs.2ch2.net/bio/index2.html
29なまえをいれてください:04/01/01 18:44 ID:3sUlaV56
アウトブレイクはHDD必須だな・・・。
実家帰ってきて、兄貴のPS2(HDD未実装)で
初めて未インストールでプレイしたけど

読み込み長すぎですな。
正月になってはじめて気付いた。
30なまえをいれてください:04/01/01 23:40 ID:ZtW3eo71
DCバイオ2とGCバイオ2、どっちが綺麗ですか?
DC版は一応パッケージにグラフィックがパワーアップ!とあったが、
GC版はPS版のベタ移植ってことしか情報が無いもんで。
31なまえをいれてください:04/01/02 00:16 ID:rmtgXGvr
「発生」のアパートのエレベーター横のドアって
キーピックで開けられるんですか?
一つのやつで2分強やったけどだめだった(´・ω・`)
32なまえをいれてください:04/01/02 00:29 ID:Aa3WN7Dq
>>1
テンプレに『sage推奨』を付け足しておくべきだったね。
質問厨もウザイので、次スレからは攻略スレのURLも貼り付けておかなきゃな。
33なまえをいれてください:04/01/02 00:33 ID:T3fKBvfq
ヘリコプターが飛んでいくエンディングムービーを使った新年のbiohazardoutbreakのCMってどうよ?

A Happy New Year?
34なまえをいれてください:04/01/02 00:36 ID:iQGO6oEM
OB、速攻で中古が出回ってるから心配しつつ今日購入したけど・・・

発生シナリオはヤバイくらいに良かったと思う。
いきなりOBからはじめるとワケワカランかもしれないけど
シリーズとおしてやってる人間にとっては封鎖、警察の抵抗そして軍隊と報道!!
2→3→OBってやると一番(・∀・)イイ!!

ただネットワークプレイは金が・・・
とかいいつつ同梱を買った自分はアフォですな。
ネットガツナガッテレバデキルトオモタノニ・・・
35なまえをいれてください:04/01/02 00:48 ID:iboEbuD9
ひぇ ネーートワークに課金あんの?これ
さすがカプコソ

36なまえをいれてください:04/01/02 00:53 ID:Aa3WN7Dq
慈善事業じゃないんだから金取るのは当然でしょ。
新年早々釣られちゃったよ。
37なまえをいれてください:04/01/02 01:15 ID:iboEbuD9
>>36
そうですか。当然ですか。
別に釣りとかじゃないよ。
俺はPCとかCSのネットマルチよくやるけど
ソフト単体で金取るって所は知らないんで。
38なまえをいれてください:04/01/02 01:26 ID:Aa3WN7Dq
>>37
釣りじゃなかったのか…
コンシューマー用のネトゲは殆どの場合は金取るよ
PCのとは根本的に違うんで…覚えておこうね^^
39なまえをいれてください:04/01/02 01:26 ID:CFeF6i7e
課金はMMBB(KDDI)であって、バイオ(カプコソ)は無料。
ZとかでMMBB入ってる人は新たには金払ってないと思うけど。
40なまえをいれてください:04/01/02 01:46 ID:9TMhWSGz
41なまえをいれてください:04/01/02 02:10 ID:rmtgXGvr
くだらん自治厨と無知厨も十分ウザイけどな(w
42なまえをいれてください:04/01/02 02:14 ID:ujAvLLI4
自分もウザイ人間の一人である事に気づかない>>41であった
43なまえをいれてください:04/01/02 04:34 ID:bho45MaK
バイオ2の表シナリオのEDの終盤がもののけ姫のテーマソングに酷似しているんだが。
44なまえをいれてください:04/01/02 10:42 ID:0x/XMWJD
自分がアンブレラの研究員になってモンスターを開発し、
育てたモンスター同士で戦わせるゲームきぼんぬ。

タイラント対G、ハンター対リッカー、アリゲーター対グレイブディガー…
そんな夢の対決がしたひ。
45なまえをいれてください:04/01/02 10:51 ID:MJWNUtWH
バイオハザードOB のCM初めて見た。でもおそらく新バージョン。(ヘリコが飛んでく)
旧バージョンてどんなの?
46なまえをいれてください:04/01/02 11:06 ID:l+TtlNTz
隠し要素まとめてあるHPない?
47なまえをいれてください:04/01/02 12:16 ID:+3TRZtwZ
>>33
よく考えたらカプコンからのCMって初めて?(ヘリコプターが飛んでいくやつ)

ドンドンってドアを叩くやつとかコインランドリーみたいなところのってSCE製みたいだし。

ドンドンってドアを叩かれてびくっとした男性が奥の入り口を見ると汚れた白っぽい服を着たゾンビっぽい人がゆっくりと現れて…
ってのがあった気がするんだけどすぐにゾンビっぽいのが出ないバージョンになっちゃったような気がする。
48なまえをいれてください:04/01/02 12:27 ID:O6N7d1sc
1ヶ月で900円なんて安いもの。 夕飯でちょと買い込んだら千円するだろ
4930:04/01/02 13:23 ID:baj6CvIV
ヨーコー
ヨーコー
ヘルプミー
50なまえをいれてください:04/01/02 14:04 ID:46g5pLRS
>>ドンドンってドアを叩かれてびくっとした男性が
奥の入り口を見ると汚れた白っぽい服を着たゾンビっぽい人がゆっくりと現れて…
ってのがあった気がするんだけどすぐにゾンビっぽいのが出ないバージョンに
なっちゃったような気がする。

俺も最初にこのパターンを見たんだが一度しか見てない。
もしかして何か問題があって差し止めとか!?
51なまえをいれてください:04/01/02 15:51 ID:+LOQ/YyT
ほんとウルサイよねアフォ親とか文句つけることに快感おぼえてるオバハンとか
サイレンのも途中でとまったし。怖いの見せて耐性つけさせんかいゴルァ
52なまえをいれてください:04/01/02 15:51 ID:+LOQ/YyT
ところで家ゲー攻略板が見れなくなってしまったよ…
53なまえをいれてください:04/01/02 16:18 ID:lfRfGBlL
>>52
板URL変わったんだが http://game5.2ch.net/gameover/
54なまえをいれてください:04/01/02 16:23 ID:+LOQ/YyT
なんかプラウザ立ち上げなおしたらみれますた。サンクス
55なまえをいれてください:04/01/02 16:34 ID:9x1oVYLi
>>51
サイレンの場合はただの話題作りでしょ
苦情もほんの数件だったらしいしな〜
56なまえをいれてください:04/01/02 17:04 ID:wusTTnf6
初代バイオのCMなんて残酷描写モロに見せてたよな。
ふり返るゾンビのアップとBGMの「ゆっめ〜で〜おっわ〜らせない♪」が印象的だった。
57なまえをいれてください:04/01/02 17:12 ID:XOwhNFlE
GCバイオのCMはショッキングだった記憶がある。
58なまえをいれてください:04/01/02 17:18 ID:jJj50Vf0
過去ログのhtml化が進んでないよぅ
59なまえをいれてください:04/01/02 18:43 ID:LcvePGdV
おまいらよく昔のCMとかキャラとか覚えてますね

バイオのクイズスレでも作ったらよろしいんじゃなくって?
60なまえをいれてください:04/01/02 20:51 ID:l0bMYGR9
歳を取ると1年や2年や5年はあっという間に感じるのだよ
61なまえをいれてください:04/01/02 20:57 ID:vuGsphK5
生存率57%だよ。
イージーでしかやってねーのに。
62なまえをいれてください:04/01/03 01:43 ID:X93QXCPf
ぶっちゃけ、オーラスのムービーの金網と鉄条網なら、ハンターなら
飛び越せるわな。
63なまえをいれてください:04/01/03 03:49 ID:a3kEj3jB
スポーツマンNO1決定戦を見て確信した
  ク  リ  ス  の  モ  デ  ル  は  室  伏  
64なまえをいれてください:04/01/03 04:04 ID:vmndqK9X
クリス
181cm 81.4s
空軍出身
田舎町の射撃大会のチャンピオン

室伏
187p 87s
400`の遠心力を受け止める
フルスクワット最高250`
ベンチ最高170`
2001年世界陸上銀メダル獲得
2001年&2002年ハンマー投げ世界ランキング1位

室伏なら素手でタイラントでも殺せそうだな
65なまえをいれてください:04/01/03 04:14 ID:FN3KPjEi
100メートル10秒台らしい>室伏
走って追跡者から余裕で逃げられますな
66なまえをいれてください:04/01/03 07:02 ID:PooJyY41
どうでもいいが、クリスって女っぽい名前だと思った。
67なまえをいれてください:04/01/03 07:05 ID:1MzpQ00r
いい加減アンブレラ本部に特攻して欲しい。
68なまえをいれてください:04/01/03 09:07 ID:vYPPYBx+
そんなもんソリッド・スネークに任せとけ
69なまえをいれてください:04/01/03 10:26 ID:Z3ZOn6/k
ラクーンシティを吹っ飛ばしたミサイルを落とせば一発だなw
70なまえをいれてください:04/01/03 10:38 ID:Xqelv2By
タイラントVsノゲイラ

寝技でノゲイラ勝利
71なまえをいれてください:04/01/03 11:38 ID:t+fIjezk
クリスとスネークって、どっちが強いのかなぁ?
72なまえをいれてください:04/01/03 12:13 ID:5GNleEWP
やはり最後はレッドフィールド兄妹で締めでつか?<主人公
73なまえをいれてください:04/01/03 12:24 ID:2Va7zNLF
さっさとミサイル落とせば良いものをまた少量の弾薬で
ゾンビに噛まれに行くんだろうな。もはやアンブレラどうこうではなく、
ゾンビと闘ってないと生きられない身体になってしまったとか。
もう趣味の域なのかもね…ルパンを追っかける銭形のとっつぁんみたいな感じ。
74なまえをいれてください:04/01/03 12:55 ID:A08jgQ0M
ウルセーバカ。 毎回ゾンビに囲まれざるをえないシチュエーションを考えるのも
大変なんだよ。
洋館とラクーンシティから離れたら話を考えるのも大変だ。
普通に考えて、もう2度とゾンビに会わないような準備をするもんな。
75なまえをいれてください:04/01/03 13:01 ID:1MzpQ00r
話として成り立つのは1と2だけ。武装が甘いのも頷ける。
3ではなんでヨーロッパに本部があることを知りながら
ジルが街に残ってたのかよくわからんし。これ以上何を調査すんねん。
76なまえをいれてください:04/01/03 13:18 ID:TZKX5ZjH
汁は2の研究所を調べていたんでしょ
市内の地下にあるのに山奥の養成所と
100mほどしか離れてない謎を解明しようと・・・
77なまえをいれてください:04/01/03 13:44 ID:kOTPl6vf
>>76
2の研究所も山奥だろ?
だって0で山奥で電車乗って更にそこからロープウェイ乗るんだから。
まぁそうなると研究所の上の工場がどんなとこに建ってるんだって話だよ。
てか2で下水処理場から乗ったロープウェイがどんだけ長いかってことにもなるけど
78なまえをいれてください:04/01/03 14:05 ID:z5JMSh61
一度見てみたい

「バイオハザードVSゾンビリベンジ」

毒島の寝技で追跡者ゴートゥーヘル!!
79なまえをいれてください:04/01/03 14:41 ID:5lcnfvyc
>>77
ああそうか、ロープウェイに乗るんだっけ
…ロープウェイ…
…。

ダメだ、マップが組み立てられない…
80なまえをいれてください:04/01/03 14:51 ID:TBBH0Xgt
OBの2面で2の出口からわざわざ研究所に入っていくのもおかしいよな。
あれ、線路を反対方向に進めば町の外になってるんだから、外から戻ってきたってことになるぜ。
81なまえをいれてください:04/01/03 14:53 ID:kOTPl6vf
決意で地下鉄から外に出られるかも、って言ってるのも相当おかしいがな。
だったら避難所にじっとしとけばよかったのに
82なまえをいれてください:04/01/03 15:02 ID:kOTPl6vf
思ったんだけどやっぱ軍が町を包囲してたってことは感染者を逃がさないようにするためだよな?
じゃあみんな軍に見つからないように逃げ出そうとか考えてたのか?

>>80
いやあれは実は市内に繋がる路線が他にあったんだよきっとw
83なまえをいれてください:04/01/03 15:21 ID:4sj4dP33
「ラクーン大学…?あそこに何があるんだ…」

私なら何があろうと 行 き ま せ んw
84なまえをいれてください:04/01/03 15:40 ID:qOgHnzQ2
オフライン&HD無し&初期型で、2(隠し武器・豆腐クリア済み)・3(全武器収集済み)・ベロニカ(隠し要素コンプ)経験者な多分バイオ好きなんだが、今作は買ってよしですか?
部屋移動の読み込みが糞長いって聞くけど、何秒なのかも教えておくんな!
85なまえをいれてください:04/01/03 15:41 ID:wvlCfF5z
微妙にスレ違いなんですがお願いします。
今更なんですが、やっとPS2を購入しました。
そこで、また今更なんですがベロニカをやってみたいと思い
近所のショップで、中古を探してたのですが
値段が\4000超えててビックリしました。(貧乏人の私にはキツイです)
もう3年近く前のソフトなのに、なんでこんなに高いんだろう〜と思ったのですが、
相場はこんなもんなんですか?
86なまえをいれてください:04/01/03 15:42 ID:LOxUF5O0
俺HDDないけどそれほど気にならん。
1日2プレイくらいしかしないからかもしれんけど。
87なまえをいれてください:04/01/03 15:44 ID:kOTPl6vf
バイオ3買ったときもらった?サバイバーファイルってのにあるラクーンシティの地図には
大学載ってませんでした。ただ単に一部の地図しか載ってないだけなのか知らないけど。
でもCircular Riverって川はあるからその川の沿岸にあるのかもしれん。



………。
サメって淡水魚だっけ?
88なまえをいれてください:04/01/03 15:44 ID:E/CSpXdJ
決意のようなステージがあと2つあったら最高だったな。
警察署とアレクシア邸かな?
89なまえをいれてください:04/01/03 15:47 ID:E/CSpXdJ
>>85
ベロニカ高いね。でもその値段でも充分楽しませてくれると思う。
90なまえをいれてください:04/01/03 15:47 ID:kOTPl6vf
アレクシア邸は南の島か南極だぞ
91なまえをいれてください:04/01/03 15:53 ID:E/CSpXdJ
>>84
今までやりこんでんならHDD無しはイライラするぞ。
部屋移動は15秒、イベント後は30秒と思っていい。

HDがあれば3〜7秒くらい。
9285:04/01/03 16:11 ID:wvlCfF5z
>>89
やはり高いですか〜
ちょっと検討してみます。ありがとうございました。
93なまえをいれてください:04/01/03 16:59 ID:E/CSpXdJ
OBはオンがおもしろいという意見が多いけど俺はオフも好き。

オフは自分が考え、AIを連れて行き守る楽しさがある。

オンはゴーやカモーンを言いにくいし、みんなあんまり騒がないもんな。
緊張がとけてモラルがちょと壊れた時がおもしろいかも。
94なまえをいれてください:04/01/03 17:07 ID:LOxUF5O0
このゲームって安全なところでじっとしてれば
勝手にAIが謎解いてくれると思ってたんだけど
違うのな。
発生でも、せめてガソリン撒くくらいしろって。
9584:04/01/03 17:27 ID:T4LfnBxj
>>91
読み込み長いなぁ。まあ、5229円で買って、5500円で売れるみたいだから買ってみますわ。
96なまえをいれてください:04/01/03 17:42 ID:KdOLXr01
>>66
俺は最初はなぜかジルは男っぽい名前だと思ったよ。
97なまえをいれてください:04/01/03 18:07 ID:C1RA9gel
クリスはクリストファーの愛称と思われ。
クリスティーン(♀名前)とかの愛称でもあるから、男女兼用っぽい名前と言えよう
98なまえをいれてください:04/01/03 18:30 ID:UEgKE1Sr
三上「バイオハザードは任天堂ハード独占供給です。もうそろそろ4の情報を公開しますのでご期待下さい」
99なまえをいれてください:04/01/03 18:47 ID:fyA8m3T2
たしかにもうネタギレだし、後づけ設定で番外とかを
ズルズル出すよりもキッチリと終わったほうがイイような。
4もキレイだけどもはやゾンビゲーには見えん。
100なまえをいれてください:04/01/03 18:59 ID:4sj4dP33
さっさと終わって2,3、ベロニカをリメイクしる。
これ以上続けても戦闘、謎解きともにマンネリ。
101なまえをいれてください:04/01/03 19:00 ID:5xzf6EIZ
三上は2も3も続編として認めてないんだろ?
他のディレクターが好き勝手に後付けした設定なんか無視しそうだ。
別にいいけど
102なまえをいれてください:04/01/03 19:06 ID:T0pdmZVc
なんだかんだで結構売れるから、
完結させてシリーズ終わらすのは惜しいんだろうな。
103なまえをいれてください:04/01/03 19:35 ID:sgXbsnH/
アウトブレイクまじおもしれー。
バイオもやっと進化した感じがするな。
104なまえをいれてください:04/01/03 19:52 ID:Jd8QhgPS
105なまえをいれてください:04/01/03 19:57 ID:x3YQ2JIM
>>103
そうだね、オンでプレイすると仲間との協力プレイに感動して
思わず胸が熱くなるよね!オフでもAIの賢さに驚きの連続だったよ。
グラフィックは美し過ぎて目を見張るようだし
キャラも個性があって魅力的だよね。セリフもすごくかっこいい!
本当にアウトブレイクって素晴らしいゲームだと思うよ!!
今までのバイオなんか物足りなく思えるね
10695:04/01/03 20:25 ID:XqNAolhu
買ってきた。システムうんぬん以前に笑っちゃうほどロード長いな。俺はリタイヤ。
107なまえをいれてください:04/01/03 20:41 ID:QijcnfCf
今からOB買いにいくっていったら、とめますか?
108なまえをいれてください:04/01/03 20:44 ID:HpsYiflj
止めないよん
>106の通りだから待つの嫌いならイライラするかも
109なまえをいれてください:04/01/03 21:15 ID:gNbTq1ni
>101
自分も藤原さんの後釜で、たまたま居ただけなのにね
110なまえをいれてください:04/01/03 21:22 ID:GIwgkZ5/
年末に買ったアウトブレイク昨日からやりはじめたんですが
なんかキャラの動きがもっさりじゃないですか?
やりづれぇ〜
111なまえをいれてください:04/01/03 21:25 ID:caB0kuxG
自分のヘタレさを棚に上げないようにね
112なまえをいれてください:04/01/03 21:32 ID:RXWpperS
>>110
慣れろ。 今回何故かラジコン操作が無くて、てこずる。
113なまえをいれてください:04/01/03 21:34 ID:liZyWH6U
>>112
嘘言っちゃいけませんよ。
114なまえをいれてください:04/01/03 21:36 ID:iP/rJ7w/
>>112
十字キーならラジコンできますが
115なまえをいれてください:04/01/03 22:34 ID:AVF4NIoJ
OBの各シナリオの主人公(?)を強いてあげるとしたら誰だと思う?

発生:?
零下:ヨーコ?
巣窟:病院だからジョージ?
獄炎:警備室があるからマーク? 配管が爆発するからデビッド?
決意:ジョージ?
116なまえをいれてください:04/01/03 22:37 ID:7M3ILzkg
どうでもいい
117なまえをいれてください:04/01/03 22:47 ID:md1nB3f3
今日初めて2をやったんだが、ロケランを落とす女は
レオン編がエイダで
クレア編がアネットでいいのか?
118なまえをいれてください:04/01/03 23:03 ID:4N/JiSjW
>>115
発生はマークでいいべ
119なまえをいれてください:04/01/03 23:08 ID:2G8Yf5Pe
早く汁タンが活躍する新作がプレーしたい( ´・ω・`)
バイオ4ってレオンが主役なんだっけ?

120なまえをいれてください:04/01/03 23:33 ID:XRV7uVLe
>>119
エイダ登場が楽しみだ。 ああアリッサBはイイなと。
121なまえをいれてください:04/01/03 23:34 ID:zOX9IeNb
>>117
どっちでプレイしてもアネットは死亡
あれは栄田でしょう
122なまえをいれてください:04/01/03 23:43 ID:/m1BVV0Y
早くハンクが活躍する新作がプレーしたい(うほっ)
ジルやらレベやら小娘なんぞは脇役で十分だろうに…ハンクだせや!ヽ(`Д´)ノ
123なまえをいれてください:04/01/03 23:51 ID:zOX9IeNb
ハンクはガチムチマッチョで胸毛と無精ひげ希望
124なまえをいれてください:04/01/04 00:01 ID:FV03NN4h
エイダはなぁ・・・
あの2での唐突な展開の真相はどうやって説明するのか。
125なまえをいれてください:04/01/04 00:02 ID:T/TRAxq2
OBのあれはハンク?
126なまえをいれてください:04/01/04 00:03 ID:ZYlZb4Az
そろそろ4の情報ガンガンよこしてくれやカプよ。
127なまえをいれてください:04/01/04 00:12 ID:0wcwGcJ8
4にエイダが登場すると仮定して
今度はどの芸能人をモデルにするのやら…
有名なやつじゃなくて知る人ぞ知るグラビアの女とかでいいよ、もう
128なまえをいれてください:04/01/04 00:16 ID:O7mvXIJJ
OBの隠し要素教えてくれ
129なまえをいれてください:04/01/04 00:18 ID:O7mvXIJJ
>>127
小倉優子なんてどう?
130なまえをいれてください:04/01/04 00:19 ID:1ZOmDg/b
>>127
ビギナーの松雪泰子が似ていると思ったんだけど。
どうだろう。
131なまえをいれてください:04/01/04 00:37 ID:0wcwGcJ8
イメージより男受け優先させそうだから松雪はないだろう
132なまえをいれてください:04/01/04 01:24 ID:Deb66mxq
中国系の顔立ちだから日本の女性をモデルにする事は無いんじゃねぇの?
アジア系の無名モデルを使うんじゃないかな。
133なまえをいれてください:04/01/04 01:25 ID:Deb66mxq
_| ̄|○ IDがデブ…
134なまえをいれてください:04/01/04 01:34 ID:rymidyEr
>>132
甘いな、白人のレベを浜崎にしたんだぞ?
135なまえをいれてください:04/01/04 01:38 ID:Deb66mxq
>>134
レベッカのモデルは浜崎じゃないらしいが
ttp://www3.capcom.co.jp/bio/making/vol02/index.html
変に意識しすぎるからそう見えるだけじゃないの?
漏れには浜崎には見えんよ…。
136なまえをいれてください:04/01/04 01:42 ID:xf5QodUr
かの連中には、目がぱっちりした女子ならすべて浜崎に見えるんだろw
137なまえをいれてください:04/01/04 02:45 ID:DZyGYZ7F
>>105
逆に一番初めのディレクターズカットでもなんでもないやつが一番楽しかった
ストーリも良くてエンディングもいい武器と弾の数もちょうどいい感じだった
クロニカは謎解きが悪意に満ちててだめぽ
138なまえをいれてください:04/01/04 02:56 ID:L6ewkgz6
>>137
メル欄みれ
139なまえをいれてください:04/01/04 03:03 ID:n3e3NrB0
>>135
0プレイしてないの?
時々イヤになるぐらい浜鮎っぽい顔してたよ
浜鮎じゃない時も妙に日本人臭いのっぺり顔で萎えた
140なまえをいれてください:04/01/04 03:19 ID:1hh6GhPY
ハマサキに決まってんぢゃん。
意識しようがしまいがな。
141なまえをいれてください:04/01/04 03:33 ID:iOurua+v
ケビンはトム・クルーズ
マークはボブ・サップ
アリッサは小池栄子という説には賛同しかねます。
142なまえをいれてください:04/01/04 04:02 ID:b9z4iXlV
浜鮎・・・(^^;
すごいね
143なまえをいれてください:04/01/04 04:15 ID:2lXYiGCx
レベッカが浜崎にクリソツだとほざいてんのは同一人物か?
定期的に出てくるよな、バイオスレでは腐るほど既出だってのに。
レベッカのモデルは外人だっての、いい加減既出ネタ引っ張り出してきて
喜んでんじゃねーよ、クソバカ野郎が…。



バリーはブルース・ウィリスとトム・ハンクスを足して2で割った様な顔してるよね。
144なまえをいれてください:04/01/04 04:19 ID:zJF/zhZR
>>139はのっぺり顔につり目の典型的な朝鮮人面、エラ標準装備<丶`∀´>ニダ
145なまえをいれてください:04/01/04 04:24 ID:zd1zbbkM
メ〜
146なまえをいれてください:04/01/04 06:18 ID:4arl1Pte
ウェスカーのモデルは実は俺なんだよね。俺俺。
147なまえをいれてください:04/01/04 10:14 ID:0QKvUQkv
攻略版って落ちてる?
アウトブレイクの攻略スレ見たいんだけど。
148なまえをいれてください:04/01/04 10:24 ID:2yJrTEeC
サイレントハザード・クライシスソリッド
〜赤い蝶とサイレンの館でデビル鬼武者が絶体絶命メイクライ〜

ってゲームは売れると思いますか?
BOWと怨霊とキチガイと恐竜と幻魔と悪夢の産物と魔王の配下と人工災害と
自分のクローンらしい兵隊を相手に
銃をぶっ放したり隠れたり写真を撮ったり悪魔と同化したり鬼武者になったり
水飲んだり麻酔打ったりしながら謎を解いて行くゲームです。
149 ◆fwPLt9.72Y :04/01/04 10:42 ID:gkOQVTed
おい!こら!カプンコ!
バイオ1.5をだせこら
150なまえをいれてください:04/01/04 10:51 ID:+hQo3WPX
151なまえをいれてください:04/01/04 10:53 ID:H5I6q+Lg
>>148
俺なら買うね。
ついでに、主人公は豆腐かブラッドをきぼんぬw
152なまえをいれてください:04/01/04 11:11 ID:Tc76KgSm
>>105
IDがジム。言うこと聞け。氏ね。
153なまえをいれてください:04/01/04 12:48 ID:O2452HNW
アリッサはどう見ても
パラサイドイヴの主人公アヤタン
年令も同じ28歳(2のアヤとアリッサ)

モミアゲ切って年相応のグラフィックにしたら
まんまアリッサだし
キャラデザが違うから似てない風に見えるけどね
同志はおらねか
154なまえをいれてください:04/01/04 15:22 ID:wHiTBVHp
アウトブレークのまとめサイトはどこですかー?
155なまえをいれてください:04/01/04 16:50 ID:v6Qk0ZrS
リメイクバイオ1のセリフ集って無いですか?
156なまえをいれてください:04/01/04 16:57 ID:tpQk0OpZ
リメイクはこれといって印象に残るセリフ無かったな
藁マンションみたいな
157なまえをいれてください:04/01/04 17:16 ID:bq/gM2yL
リサトレヴァーってどうやって自分の頭に他の顔を
接着していたんだろう。
それと何で飛び降りたんですか?
158なまえをいれてください:04/01/04 18:03 ID:7rzsxMAb
>>156
「この出来損ないが」
コレ個人的に好き。
159なまえをいれてください:04/01/04 18:04 ID:NAaPQqGZ
>リサトレヴァーってどうやって自分の頭に他の顔を
>接着していたんだろう。
お裁縫。


>それと何で飛び降りたんですか?
ママの死骸を見てしまったから。
160なまえをいれてください:04/01/04 18:06 ID:LKlvs4Z/
ごはんつぶでくっ付けた
161なまえをいれてください:04/01/04 18:43 ID:xwxUM1aw
>>156
イエッサーがなくなってたのは
個人的にはショックだったw
162なまえをいれてください:04/01/04 19:14 ID:kqW+GcUW
Yes, ma'am!と敬礼されて偉そうにしてる汁も一度見てみたかった…
163なまえをいれてください:04/01/04 20:34 ID:ZdbdT4Yj
>>156
ハンターに襲われそうになったレベッカをクリスが助けたときの台詞
ハンターに襲われたときにバリーがジルに伝えた家族への台詞
リサ・トレヴァーの徐々におかしくなって行く日記
164なまえをいれてください:04/01/04 21:06 ID:epL3/jc2
>>156
ウェスカーの「Chris,This way!」
165なまえをいれてください:04/01/04 22:12 ID:1VYQln4o
どうでもいいだろうけど、さっさとクリアして売ろうと考えていたんだが、アウトブレイク面白いな。
俺はシリーズの中でゲーム自体はかなり上位の面白さだと思った。ロード時間さえ今までどおりだったら何度でも遊ぼうと思える出来。
購入を迷っている人に俺が言えることは、HDさえ持っているなら文句なしにお勧めできる。
持っていないのなら本気でやめておけって言う。HDの有無で評価が正反対になるゲーム。それがアウトブレイク。
俺はHDがないからショボンヌ
166なまえをいれてください:04/01/04 23:17 ID:s6wXA1Dt
以前ここでお世話になった下手糞初心者(警察署に行く前に死んでしまい
操作が出来ないんです、と書き込んだ本人です)
ですが・・・

その後何とか警察までたどり着けたものの
怖 く て (←バカ)放置中です。

思うに、攻略することやゾンビと戦うのに楽しみを見出せる人でないと
(あと不自由なく操作できるテクニックが無いと)楽しめない?かもと
思いました。私にはやっぱ向いてないのかな。
2は傑作みたいですが。

あと攻略スレあったんですね。アウトブレイクだけかと思ってました。
すみませんでした。
アドバイス下さった方ありがとうございました。
167なまえをいれてください:04/01/04 23:39 ID:94XLNHSZ
ロード時間は
3DO版アローンインザダーク2=BHアウトブレイク
168なまえをいれてください:04/01/04 23:45 ID:xIQWABVm
まとめサイトはどこですかー?
無いと巣窟がクリア出来ません。
169なまえをいれてください:04/01/04 23:57 ID:Zdis8SlT
>>166
こちらサイレントヒル(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 2度とやりたくない人なんんだけど
バイオハザードはびっくりするけど恐怖感はないなぁ

それより銃撃つ感覚とかのがおもしろくてどっちかというとカッケーって感じで
プレイしてますが・・・・・・・
170なまえをいれてください:04/01/05 00:05 ID:qdWieZkj
2で怖い人はリメイクやったら失禁ものだな
かくいう俺も飛び出す犬でチョト浮いた
171なまえをいれてください:04/01/05 01:04 ID:9jCKNJtp
バイオハザードアポカリプス、米国で9月10日に封切り
日本での公開は10月
ttp://gameonline.jp/news/2004/01/04007.html
172なまえをいれてください:04/01/05 02:24 ID:PyB+YfSX
きねこの建前
( ●´∀`●)< >>1乙おめ

本音
( ●`∀´●)< 新スレ立てんのは俺の役目だろうがよ…勝手に立てんじゃねぇ!>>1氏ね!
173なまえをいれてください:04/01/05 02:45 ID:exiihk+V
タイラントがロケランの弾はじいた時はビビッた。
174なまえをいれてください:04/01/05 03:01 ID:tQr+S+jc
零下で毒になったジョージに青混合をあげたら、抗ウイルス剤に変えました。
もうひとつやったらまた抗ウイルス剤に変えました。

やがて毒で死にました。ざまみろ
175なまえをいれてください:04/01/05 03:02 ID:b7+w5OsB
ベロニカ糞杉
レベッカ浜崎に似せすぎ
176なまえをいれてください:04/01/05 03:47 ID:etro6+q5
獄炎でシナリオ達成率が100にならないという罠に対するカピュコンの謝罪まだ〜?
177なまえをいれてください:04/01/05 04:01 ID:tQr+S+jc
カラット経由で謝罪済み
178なまえをいれてください:04/01/05 04:29 ID:cjHZ/n0a
アンブレラの本社は欧州のどこ?
時代的にドイツが有力、19世紀ドイツの科学力は本当に世界一だったし。
ちょいひねってベルギーとかのベネルクス3国あたりか。
179なまえをいれてください:04/01/05 05:42 ID:tQr+S+jc
2人のエンディングってイイ。感動する
180なまえをいれてください:04/01/05 06:18 ID:Q1F3bjbk
お前等まだこんなお子様ホラーゲームなんかやっているのか・・・バイオが許されるのは
中学生までだぞ。
181なまえをいれてください:04/01/05 06:53 ID:24p6kzlc
>>180
じゃあ、大人向けホラーゲームってのを答えろよ。
182なまえをいれてください:04/01/05 06:54 ID:Q1F3bjbk
>>181
そりゃサイレントヒルだろ
183なまえをいれてください:04/01/05 08:06 ID:eSgcSqN7
怖さ
リメイク>零>サイヒル1>>ベロニカ>赤い蝶>サイレン(2日目以降)>サイヒル3

怖さ=演出力。
バイオシリーズで本当にホラーなのはリメイクだけで、あとはSFだったり
パニックものだったりバトルものだったりする。
ベロニカはゾンビの圧倒的な物量、丸腰でゾンビの群れから逃げること何度も、
それがステキ

サイヒルは造った奴らの悪趣味ぶりを楽しむゲームなんだが、暗闇での孤立感と
現実と、あっちの世界とのギャップが1番激しかったのは初代。
3は照明明るすぎ、綺麗になりすぎ、敵から逃げやすすぎ。ボス弱すぎ。

サイレンは最初主用キャラが何をやってるのか、サッパリわからん。
ゲームもやたらシビアで死に易いしイライラしてくるんだが、途中から意味が
分かってくると怖くなる。
本当の面白さが分かるのはクリアしてからで、プレイ中はいつもイライラしてた。

零は思いっきり静の演出力が高いと思う。
静かに静かに溜めて溜めて、何も起こらない・・・と見せかけて。って、陰湿さがステキ。
夜に部屋を暗くして、ふすまを少し開けて遊ぶのは俺には無理。
184なまえをいれてください:04/01/05 08:07 ID:eSgcSqN7
ゲーム性は
リメイク>DMC1>バイオ3>鬼武者1,2>ベロニカ>アウトブレイク>サイヒル3>
零>サイヒル1、2>サイレン
185なまえをいれてください:04/01/05 08:11 ID:ZX6yjUWJ
>>182
ありゃ高校生まで。
186なまえをいれてください:04/01/05 08:53 ID:/t3VYZOo
>>184
オンのアウトブレイクが一番だけどな。
この手のゲームで、やっと進化系を見せてくれた。
187なまえをいれてください:04/01/05 09:29 ID:p08Fi4KC
サイレンのキャラはキモ過ぎる。
188なまえをいれてください:04/01/05 09:40 ID:El4kZyO/
以前このスレで、「2の裏編でロケランを投げたのは誰か」について大論争してたな。
ジル説を唱えていた奴はどこに行った?
189なまえをいれてください:04/01/05 10:01 ID:ZX6yjUWJ
ありえねー。ジル。追跡者と鬼ごっこの末、疲れて寝てたはずなのに
190なまえをいれてください:04/01/05 10:04 ID:T9BR+uGO
バイオのゲーム中のロケランのあの威力の弱さありえねー。本物もっと凄いからw
191なまえをいれてください:04/01/05 10:08 ID:R96jPOVd
追跡者の中の人。
ロケランの形同じだしw
192なまえをいれてください:04/01/05 10:10 ID:cjHZ/n0a
>ロケットランチャ
屋内での使用は自殺行為。
193なまえをいれてください:04/01/05 10:14 ID:28dMQikZ
ロードが長い、スティックでラジコン操作ができないので、買うのやめたんだけど、
他に買うもんないから、これがどうしても気になる。ちなみにオフ専
194なまえをいれてください:04/01/05 10:56 ID:8ZqXZIxA
アウトブレイクのロケランの打ち方は本物っぽい。
リメイクのロケランも小型なので分かる。
しかし、2や3のロケランは対戦車用のはず・・・
それを立った状態で、屋内で使用して目の前で爆発させるなんて凄いな。
195なまえをいれてください:04/01/05 11:34 ID:0/Jhd1LY
>>193
やめとけ。個人的にオフは超クソゲー
オン+HDDならたちまち良ゲーになるけどね
2,3週間は飽きずに楽しめるよ
196なまえをいれてください:04/01/05 11:39 ID:d3/2vSE3
アウトブレイクの呼び鈴の話、カプコンから説明出ないねぇ。
197なまえをいれてください:04/01/05 11:58 ID:izh1DfBx
>>196
だってバグでもなんでもないもん。
出現確率が1/32,768と、極端に低いだけ。
198なまえをいれてください:04/01/05 12:07 ID:ltIyc511
2や3タイプのロケラン使うと本物なら後ろにも攻撃判定ないとオカシイ
あんな連射も普通は出来ん
でもゲームだからイイ
199なまえをいれてください:04/01/05 13:31 ID:QbGWjMx3
>>198
いつ御臨終するかわからない初期型の為にHDを買ったらアフォだろうなぁ。
つーかPS2のHD買うくらいならPCのHD買うなぁ。
200なまえをいれてください:04/01/05 14:00 ID:7l6mqwDn
アウトブレイク買おうと思ってるけど、HDDなしじゃ厳しいのか…
これって扉を開けるたびにロード時間かかるの?
201200:04/01/05 14:05 ID:7l6mqwDn
過去ログ読んで解決しました。
202なまえをいれてください:04/01/05 14:06 ID:553yoDmM
>>200
HDD無しだとロード時間の間にタバコ一本吸いきれる、マジで
203なまえをいれてください:04/01/05 14:13 ID:4NUMjQed
>>202
んなわけねーだろボケ
204なまえをいれてください:04/01/05 14:22 ID:gVPkHdFf
でも気分的にはわかるなー、それ。
確かにおおげさだけどw

HDDで遊んでて、DVDモードの部屋とか移るとすっごい
かわるもんね。
3倍くらいの長さはかかってそうだよね。
205なまえをいれてください:04/01/05 14:22 ID:QFuKfCMB
>>202
一箱だろう。
206なまえをいれてください:04/01/05 14:29 ID:QFuKfCMB
そういえば
「巣窟」を「すくつ」だと思ってる奴いるだろう。

「そうくつ」だぞ。
207なまえをいれてください:04/01/05 14:35 ID:gVPkHdFf
>>205
何本同時に吸ってんだよw
208なまえをいれてください:04/01/05 15:05 ID:ypCtHjmK
186 :なまえをいれてください :04/01/05 08:53 ID:/t3VYZOo
>>184
オンのアウトブレイクが一番だけどな。
この手のゲームで、やっと進化系を見せてくれた。



似たような書き込み前にも何度か見たぞ、全部同一人物か?w
それともOBがそんなに良作だったのかな?プ
209なまえをいれてください:04/01/05 15:09 ID:QFuKfCMB
>>208
俺もこのゲームに対して評価高いよ。
ほぼ>>186と同意見。
210なまえをいれてください:04/01/05 15:11 ID:gVPkHdFf
まあ同じく個人的には評価高いよ。
書き込んでないけどね。
211なまえをいれてください:04/01/05 15:12 ID:mZFttaZM
俺も評価高い。一番長く遊べた。
212なまえをいれてください:04/01/05 15:18 ID:iP9eeUUX
黙って褒めさせてやれよ、ツボは人それぞれだろ。
何も知らない奴に「買え」って勧めたりするのはどうかと思うけど
213なまえをいれてください:04/01/05 16:13 ID:VY0rBevp
ジョージ&シンディED動画
ttp://club.nate.com/cfiles/645/samiza/mov/cindy.wmv
214なまえをいれてください:04/01/05 16:34 ID:4wERNmGS
オフラインOBは2、3をやらずに買うと糞。
2,3をやってなおかつそのBIOの世界観を気に入った人、そしてロード時間を情緒ある物と考える人にはお勧め。
恐怖を求める人にはおすすめできない。

オンライン・HDD有りはやったこと無いがスレをちょっと読む限り良さげ。
たしかに一度はゾンビ化して仲間襲ったり、まだいるのに閉鎖して映画っぽくしてみたいけど・・・
215なまえをいれてください:04/01/05 16:38 ID:KEogYhlp
やっぱ2が好き。他は陳腐(リメイクはやったことない)
216なまえをいれてください:04/01/05 16:47 ID:l4+zH1Mx
2で全武器無限の裏技使っても、隠し武器3種さえ使わなければランクダウン無し?
だとすればSランククリアは結構簡単だね。
217なまえをいれてください:04/01/05 16:50 ID:KEogYhlp
感想が完全2分化(シリーズ最高・最悪のクソゲー)してるのは
ロードのことだけじゃないと思うがシステム面の好き嫌いかな?
218なまえをいれてください:04/01/05 17:55 ID:SmbrqjO8
レビューサイト見たがロードの長さとオンラインの敷居が高いとかばかりだった。
HDDないと楽しめないね。
219なまえをいれてください:04/01/05 18:22 ID:PFPeDg7F
OBの為にHDDを買って、しかし楽しめなかった香具師は可哀想すぎる(・∀・)ニヤニヤ
220なまえをいれてください:04/01/05 18:29 ID:KAQ3QfFu
>>206
ああ、俺が書き込もうと思ってたのに、もう。

2ちゃん的には「すくつ」で正しいわけだが。
くすん
221なまえをいれてください:04/01/05 18:51 ID:eSgcSqN7
>>215
俺は長いだけの2が嫌い。
8周したリメイクよりも1番長く遊んだバイオだが。
222なまえをいれてください:04/01/05 19:12 ID:4NUMjQed
オレは今までのバイオでOBが一番面白かった。
このジャンルのゲームで、ここまで自由度が高いのは他に無い。
223なまえをいれてください:04/01/05 19:17 ID:gHsKHhRd
2は短いだろ
ロケラン条件が2時間半以内クリアだ(リメイクは3時間)
224なまえをいれてください:04/01/05 19:19 ID:DkgiPGSJ
DCでやったベロが長かった。
ディスク入れ替えさせられるし。
225なまえをいれてください:04/01/05 19:22 ID:R96jPOVd
へたれな俺でさえ1時間40分程度でクリアできたし。

2はロケランがかっこいいね。ああいうのをスティンガーって言うんだっけ。
3の追跡者が持ってるのも同じ種類みたいだから、3を散々やった後は
2でロケラン撃ちまくりたくなる。ちゅうか、追跡者からロケランぶん取りたい。
四角いロケランの方もあれはあれでいいんだけど。
226225:04/01/05 19:23 ID:R96jPOVd
あ、1時間40分でクリアってのは2の事ね。
227なまえをいれてください:04/01/05 19:58 ID:6xDNbtqw
確かにアウトブレイクはバイオシリーズの中では駄作かも。やっぱり1と2が一番良かった俺はオフ専門だけどそれなりって感じでかな。
OB中で最後のシナリオで実験室で3つの薬品を混ぜる時に何をすれば機械が動くようになるのか誰か教えてくだされ。
せっかく3つ集めたのにデイライトが作れなくて行き詰まってしまった>>>。
228なまえをいれてください:04/01/05 20:02 ID:2yB1sLkj
一回クリアしたら飽きて遊ばなくなるようないつものバイオなのに
何回も遊ばないと隠し要素が出てこないのがムカツク。
229なまえをいれてください:04/01/05 20:02 ID:swzqyxvv
>>223
レオン→クレア、 クレア→レオン、 ハンク、 豆腐、 追加ミッション

ダラダラやってたせいで長く感じたのかな。
230なまえをいれてください:04/01/05 20:16 ID:gHsKHhRd
>>229
1周2時間弱で終わる手軽さで、ついそのまま続けるのもあるな。
俺も一晩に何週もやっちまったもんだ。
それでも総プレイ時間は初代1がダントツなんだけど
231なまえをいれてください:04/01/05 20:38 ID:GzBoxEXt
1はアローンインザダークのパクリ
だが面白かった。ていうか一人称視点つけろや
続編はただの焼き増しにしか感じられない
映画の続編ほど糞なものはないだろ?それと同じ。
232なまえをいれてください:04/01/05 20:45 ID:1AOxavO6
だから、パクリとか言ったらキリがないだろ。
233なまえをいれてください:04/01/05 20:45 ID:g2XH7f8y
>>231
じゃあ失せろよ。ここは糞なゲームのスレだ
234なまえをいれてください:04/01/05 20:55 ID:CJM90Ot6
アウトブレイクは2と3をやらなきゃ理解できない部分が多杉。
あ、理解すんのに3をやる必要はないか。
235なまえをいれてください:04/01/05 20:55 ID:C3/rBoOe
パクリパクリっていってる奴は新しいゲームできないだろ。
236なまえをいれてください:04/01/05 21:02 ID:STJhXIEd
むずいと思ったのは豆腐、3のニコライ、リメイク、0ハード、ガンサバ4
237なまえをいれてください:04/01/05 21:09 ID:XktWTnT/
というよりグレネードランチャーの装填速いのは凄い
238なまえをいれてください:04/01/05 21:09 ID:aYfmYucq
オフラインならGCのリメイクバイオがぴか一だな
最近GC買ってやってみたけどあまりの変貌ぶりにびびったよ('A`)
239なまえをいれてください:04/01/05 21:11 ID:phs3OX8D
>>213
なんか、キッツイ エンディングだな
他に こういう動画ってあるの?
240なまえをいれてください:04/01/05 21:18 ID:DkK2uVpU
心臓が弱くて怖い系苦手な漏れは買わないほうがいいでつか?(´・ω・`)
241なまえをいれてください:04/01/05 21:28 ID:C3/rBoOe
>>240
今までにホラーゲームやったことある?なければ最近のホラーは映像がリアルなので
やめておいた方がいいと思う。特にバイオはびっくりさせる演出が多いから心臓には
よくないよ。
242なまえをいれてください:04/01/05 22:32 ID:lVOzurY6
>>241PSのガレリアンズでガクガクブルブルでした(´・ω・`)
243なまえをいれてください:04/01/05 22:41 ID:+z7LW7Ak
なんかドアから出てくる時
一緒にゾンビも出てくる事があるな。
「ん?ヨーコじゃねぇ!!!」みたいな。
ありゃまじ慌てるよ。
244なまえをいれてください:04/01/05 22:54 ID:/7BxEDST
>>213
あれ?変な文字ばっかり出るけど
どうやって見るの??
245なまえをいれてください:04/01/05 23:27 ID:sVU4rWTw
ゾンビがドア超えてやってくる
アイテム欄開いている時やテキスト読んでいる時も時間が進む
タックル可能
ある程度の鍵付きドアを壊せる

俺がOBで良かったと感じた点。
この辺は本編のシリーズにも搭載してほしいな。
246なまえをいれてください:04/01/05 23:32 ID:rP5Cugnu
シンディの声「アリッサ」はなんか舌足らずでイイ
247なまえをいれてください:04/01/05 23:39 ID:vcgqPB5o
>>243
でも今まで誰もいなかった部屋から
いっしょにゾンビが出てくるのはおかしいw
248なまえをいれてください:04/01/06 00:08 ID:xT1r83oj
>>247
イリュージョンだな。
249なまえをいれてください:04/01/06 00:10 ID:wEj9hPjp
プリンセス天候でつかw
250なまえをいれてください:04/01/06 00:15 ID:dc49wZhV
>>243
えっと、ここからあとは仲間と一緒に広場行くだけだな。
あ、きたきた。ヨーコ、そしてデビッt・・・


おっさんだれや・・・?(タナトスR)


っていう現象ならあって激しくワラタ覚えが・・・
つーか仲良く一緒に入ってくるな!そしておっさんもおとなしく入ってくるな!この前なんて学長室に閉まってるドアをちゃんと開けて入ってくるし・・
壁ぶち破れよ!タイラント見習いなさい!!
251なまえをいれてください:04/01/06 00:49 ID:xT1r83oj
攻撃くらうとテキスト閉じちゃうのは少し不満だ。
俺はかまわずに最後まで読みたい。
252なまえをいれてください:04/01/06 01:19 ID:LSJoojxC
>250
ちゃんとドアを開けて入ってくるタイラントを想像してワロタ
253なまえをいれてください:04/01/06 01:33 ID:CPSkn6SY
>>250
確かに!w
律儀な黒パン紳士的でイイ!
254なまえをいれてください:04/01/06 01:39 ID:joRDWAWl
    /||ミ          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
255なまえをいれてください:04/01/06 01:46 ID:CT1HdvzS
>>252
入る前にノックするタイラントもいいかも。
256なまえをいれてください:04/01/06 02:16 ID:rGquyDK3
鍵が掛かってたらあきらめて他のドアを探すタイラントとかな。
257なまえをいれてください:04/01/06 02:33 ID:RDhsgyPY
ネタ無いねぇ。
BIOHAZARD
BIOHAZARD 2
BIOHAZARD 3
BIOHAZARD CODE:Veronica
biohazard
biohazard 0
biohazard 4

BIOHAZARD GUN SURVIVOR
GUN SURVIVOR 2 BIOHAZARD CODE:Veronica
GUN SURVIVOR 4 BIOHAZARD HEROES NEVER DIE
BIOHAZARD GAIDEN
BIOHAZARD OUTBREAK
259なまえをいれてください:04/01/06 09:00 ID:Bf0FQgxF
>>239
というかそれ特殊バッドエンド。全部で4種類。
OBはグッドエンドよりバッドエンドのほうがカコイイ
260なまえをいれてください:04/01/06 10:22 ID:HboH7Fu2
>>258
バイオってシリーズ長いな〜
でも本編と外伝が同じ数くらいだけあるのってどうだろうねw
261なまえをいれてください:04/01/06 11:10 ID:VbEkFRdo
スレちがいすいませんが教えて下さい
バイオハザードシリーズに必ず出てくるカード入れ(ラストエスケープでは警察署に入って追跡者を
倒したら死んでるブラッドからもらえる)はグッズとして販売してますか?
262 :04/01/06 12:45 ID:Rj/r7zb6
スレ違いすいません。教えてください。
2人協力プレイができるバイオハザードみたいなゲームでお勧めの作品ありますか?
PS2かGCのどちらかで。
263なまえをいれてください:04/01/06 12:59 ID:JztL1MT+
スレ違いですいません、と言えば許されると思ってる馬鹿がいるな。
264 :04/01/06 13:01 ID:Rj/r7zb6
そこをなんとか
265なまえをいれてください:04/01/06 13:04 ID:VD6DgBR4
今までバイオ0を除いて全部やり込んでいるのだが
今回のだけは買う踏ん切りがつかないGC買うかOB買うかで
激しく迷ってる・・・・・
266なまえをいれてください:04/01/06 13:08 ID:WGQUCiBE
おまえらたかだかゲームで人生棒に振るなよ・・・
俺の知ってるゲームヲタクがなぁ〜・・・やめておこう・・・
267なまえをいれてください:04/01/06 13:26 ID:VD6DgBR4
辞めるなら最初から投稿するなハゲ
邪魔すぎ
268なまえをいれてください:04/01/06 13:31 ID:zTnVNPnA
オンラインできる環境にあるやつは迷わず買え!
オンは神ゲー、オフは糞ゲー
269なまえをいれてください:04/01/06 13:39 ID:VD6DgBR4
ナローバンドだから(´・ω・`)ショボーン
270なまえをいれてください:04/01/06 13:47 ID:QxeZdnRL
>>269
俺ナローでやってるよ?
オンのタイムアタック30位以内だし
ISDNでもラグは気にするほどでもない
271261:04/01/06 13:58 ID:VbEkFRdo
>>263
許されようとは思ってない スレちがいなら「スレちがいだ」と指摘ぐらいしてくれよ 
女々しい香具師
272なまえをいれてください:04/01/06 14:03 ID:VD6DgBR4
>>271
自分で指摘してるからそういう流れになってるんだろう?

お前が1番女々しくて馬鹿だと気が付いてないのか?
273なまえをいれてください:04/01/06 14:06 ID:VD6DgBR4
>>270
本ゲームのオンラインプレイは、
KDDI「マルチマッチングBB(ブロードバンド接続)」専用サービスです。
一般の電話回線やISDNなどのダイヤルアップ接続からはご利用頂けません。
また、ブロードバンド回線の使用できるプロバイダと契約しておく必要があります。

って公式サイトにあるから諦めていたのだが
64Kでもオンラインできるの?
274なまえをいれてください:04/01/06 14:07 ID:JkxS7O6Q
喧嘩はやめろ。
感染率あがるぞ。
275なまえをいれてください:04/01/06 14:09 ID:dFecutle
GCのリメイクバイオ安いところ教えて(^^)
276なまえをいれてください:04/01/06 14:12 ID:1j35fiK0
>>261
すれ違いだから他所池失せろ
277なまえをいれてください:04/01/06 14:12 ID:QxeZdnRL
>>273
説明書にも
Q5 ISDNで「NETWORK PLAY」できますか?
できません。
ってあるが、この場合のISDNってのは
モジュラーで出来るか?>出来ないって意味かと

PS2との接続をLANケーブルで行ってれば
接続自体は可能

俺の環境はフレッツISDN(64K)+ISDNルータ
これで十分遊べてる

ルータなんか中古で2000円もしねーべ
それかPC経由でもいけるんじゃね?
278なまえをいれてください:04/01/06 14:14 ID:hHznu+iT
win版出ねーのかな?出たら買うが。
279なまえをいれてください:04/01/06 14:19 ID:QxeZdnRL
あと、MMBBの加入だが
クレカあれすぐだけど、無い場合は
KDDIに電話して、「お客様番号」ってのを用意してもらう
KDDI利用したいので、とりあえず登録だけしてくれって言えば
1〜2日で用意してくれるよ

オフやらずに、オンからやる(初心者限定部屋作れ)のがオモロイんで
買うならまずはMMBB加入からをススメる
280なまえをいれてください:04/01/06 14:21 ID:VD6DgBR4
>>277
情報サンクス今のところ@Freed接続なんだよね
結構安定して64Kは出ているので色々調べてから試してみようと思う
281なまえをいれてください:04/01/06 14:23 ID:VD6DgBR4
>>279
クレカは有るので
PS2←→PC間の通信が今のところ問題か
ちょっと調べてみる
282なまえをいれてください:04/01/06 14:33 ID:zTnVNPnA
あと、これも言っとくけどHDDはほぼ必須です。
無くてもできるけど、ロード時間がめちゃくちゃ長い。
ドア開けるたびに10〜15秒。HDDなら3秒くらい。
それと、DVD部屋とHDD部屋は分かれているんだが
DVDは人口が圧倒的に少ない。
これらの点もふまえてじっくり考慮してくだされ。
283なまえをいれてください:04/01/06 14:35 ID:IriudkhP
対応してないプロバイダは駄目なんだよね?
284なまえをいれてください:04/01/06 14:51 ID:QxeZdnRL
>>281
あ、マルチマッチングってKDDIの回線(てかNTT回線なんだろうが)使うので
@Freed等のモバイル接続だとどうなんだろ
BBコースは定額だから、関係ないんかな?
人柱の予感

HDDはマジ必須かな
一度DVD部屋に入ってみたが、二度と入る気にならなかった

>>283
対応して無いてか、未確認なだけなんじゃないかと
つーかプロバイダ関係あんのかこれ?

擦れ違いの方向なので、これ関係はネトゲ質問板行くよろし
285なまえをいれてください:04/01/06 14:58 ID:q5QuGZXn
>対応してないプロバイダは駄目なんだよね?

http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/isp.html
286281:04/01/06 15:05 ID:LxvFbPy4
>>284-285
情報サンクス一応会社としては対応してる模様
感覚的にPC→プロバイダ→MMBB→ゲームサーバー
と思うので問題は無いとは思う

だから問題はPC←→PS2間であってその辺が書かれたHPが見つけられない_| ̄|○
検索ワードの設定が難しい

すれ違い方向スマンかった
色々調べて出来そうだと判断したらやってみるんで報告だけはさせてくれ
287なまえをいれてください:04/01/06 15:37 ID:QxeZdnRL
>>286
このあたりから探ってみてはどうか

PS2・PSBB総合質問スレ7
ttp://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1072867983/l50

もしくは「PC PS2 共有」でググる


しっかしアレだな
いい加減アンブレラぶちのめしに行かせろ!
288なまえをいれてください:04/01/06 15:43 ID:LxvFbPy4
>>287
ごめん独自に辿り着いてカキコして着た
頑張ってみます(`・ω・´)シャキーン
289なまえをいれてください:04/01/06 17:47 ID:Hc0mMyIt
ついさっきすげー笑えるバイオのサイトを見つけたんだが。
290なまえをいれてください:04/01/06 18:05 ID:aXFmgSVT
少年バイオハザードより面白いバイオサイトなんてありません。
291なまえをいれてください:04/01/06 18:34 ID:obwz5YTa
292なまえをいれてください:04/01/06 18:44 ID:yXDmwEm/
>>291
変なアルファベットの羅列でムービーなんか見れないよ(´・ω・`)
293なまえをいれてください:04/01/06 18:57 ID:obwz5YTa
ウイルスに感染しますよ
294なまえをいれてください:04/01/06 19:55 ID:BkdpPe9f
バイオ2以来でしたが、アウトブレイク面白かったです。
オンラインは1人で全てをやりたい勇者タイプの人には合わないでしょうが、仲間と
一緒に助け合いながらプレイしたい人には最高ですね。
最大4人パーティーというのも最適だったように思います。
同時期にプレイしたZガンダムの場合、味方が1人しかいないので自分の負担が大き
いけど、4人だと下手な人が混じっていても気にならない所が良かったです。

惜しいのはボリュームが物足りないところでしょうね。
あと3〜5シナリオ、同じステージでもストーリーの違うものが有ればなぁ。
295294:04/01/06 19:58 ID:BkdpPe9f
つづき 

プレイしていなかった3かベロニカを購入しようと考えているのですg、
どちらがお勧めでしょうか?
ロード時間についても教えてください。
296なまえをいれてください:04/01/06 20:02 ID:7diVt74f
>>295
>考えているのですg、

ちょっと感染しちゃってるね。
297なまえをいれてください:04/01/06 20:03 ID:epYBN90v
3はチョットボリューム不足かもOBのストーリーと共通するところがある。
ベロニカはディノクライシスに近い感じかも。
ロード時間は2と同じ感じ。
298なまえをいれてください:04/01/06 20:21 ID:SB/R165b
バイオ難しいね(´・ω・`)
発生の最初でいきなりつまったよ(´・ω・`)
まぁ、漏れが向いてないだけか・・・・
299なまえをいれてください:04/01/06 20:45 ID:Ix8NA3nC
>>292
>>291はアドレスをコピーして、メディアプレーヤーの「URLを開く」に
ペーストすれば見れる。シンディとジョージのエンディング。
>>213と同じ。
300なまえをいれてください:04/01/06 20:47 ID:k7iDDPpz
ダウンロードして拡張子変えりゃ見れるよ
301なまえをいれてください:04/01/06 21:21 ID:Ebs3kjWg
3年たってもいっしょにやってくれる人いるかな?
302なまえをいれてください:04/01/06 22:13 ID:YB1dhwn1
さすがに運営してないでしょ
303なまえをいれてください:04/01/06 22:37 ID:V5xObqbo
一応GC・SS・GB以外は全作やってるけどいまいち話が良く分からん。
始祖ウイルスやTウイルス、Gウイルスやアンブレラの目的などが詳しくまとめてあるサイトは無いっすか?
304なまえをいれてください:04/01/06 22:41 ID:YB1dhwn1
305なまえをいれてください:04/01/06 22:47 ID:8RjbwG9U
306なまえをいれてください:04/01/06 22:48 ID:Kh8ArFdG
まとめる人も大変だよね、破綻しまくった設定でさ
307なまえをいれてください:04/01/06 22:49 ID:pPVhHwhc
しかしレビューでHDD無しだとやばい事を指摘しなかったのは、なんでだ?
これに触れていれば分からずに購入する者も減ったと思うのに。
ロードが長いなら長いと書かないと余計叩かれるじゃん。
308なまえをいれてください:04/01/06 22:57 ID:MsJ8J7eN
とりあえず騙くらかして第一週の売上を出しとけば、あとでどうにでもなるから。
ユーザーフレンドリーな会社ですね^^
309なまえをいれてください:04/01/06 23:00 ID:VNM5WP2S
サポセンのお姉さんはフレンドリーでした。
310なまえをいれてください:04/01/06 23:02 ID:IsMmm8Sz
ベリハでALLクリアすると

>No.4 INFIINITY シングル無限

ってかいてあったけど、これなんのことですか?
311なまえをいれてください:04/01/06 23:03 ID:gL4rnCbQ
>>307

発売前に試遊台でやってロードがびっくりするぐらい長いとレビューをかいたが
ここの住民は妊娠氏ねの一言で片付けた。
もちっと信用しろよ(泣

うそをうそと見抜ける人(ry

やっぱファミ通レビューじゃないと信用しないのかね・・・
312なまえをいれてください:04/01/06 23:05 ID:4p+G8F0x
出川は異常者が多いからね。
313なまえをいれてください:04/01/06 23:13 ID:bVLTajxG
ファミ通レビューを鵜呑みにするようなアホは
痛い目にあって当然
314なまえをいれてください:04/01/06 23:16 ID:AAKE7w2Q
OB買わなくて良かった(^^)
315なまえをいれてください:04/01/06 23:32 ID:wX1/9QqT
http://www.capcom.co.jp/game/books/
円たーブレイン版キター
316なまえをいれてください:04/01/06 23:54 ID:Za6OTi9V
291のムービー見たけど、切ないEDだねぇ
317なまえをいれてください:04/01/07 00:02 ID:g5lYe9Xl
2で豆腐クリアできるんですけど、アウトブレイクは難しすぎてふつうに
攻略サイト見てるし・・・過去最強の難易度のような気がします
318なまえをいれてください:04/01/07 00:14 ID:Fy6EHqAS
>>317
慣れだろ。
豆腐やるまえにハンクでマップと手順覚えてるわけだし。
難易度だけで言えば最強はベロニカ。
319なまえをいれてください:04/01/07 00:15 ID:T7XnHlOf
リメイクでなくて?
320なまえをいれてください:04/01/07 00:18 ID:6nHfYHA3
ステブーに殺されたり水晶割りに失敗したりするから
難易度最強なんですか?
321なまえをいれてください:04/01/07 00:19 ID:4UmZViIc
即死が多い分、初回プレイ前提で言えば、ベロニカがシリーズ最凶の難易度でしょうな。
322なまえをいれてください:04/01/07 00:22 ID:Fy6EHqAS
それだけじゃないぞ。
丸腰でゾンビに囲まれることなんてザラだし狭い通路で巨体のバンダースナッチを
すり抜けろと要求してくる。
毒ハンターはこっちの走るスピードより弱冠速いし、極めつけは狭い空間でのタイラント戦。
ああ、あとは逃げる前に殺す超人ハルクになった彼も。
323なまえをいれてください:04/01/07 00:25 ID:6nHfYHA3
でもベロって掴まれてもレバガチャすれば
ノーダメで逃げられるからなぁ
弾も余りまくるし
リメイクの弾丸配分が絶妙で最高だ
324なまえをいれてください:04/01/07 00:32 ID:E/zsD2TH
ベロニカのどこが難しいんだよ。
ロケットランチャーもリニアランチャーも簡単に出せるじゃん。
アウトブレイクのノーパートナーのベリーハードが一番難しい。
325なまえをいれてください:04/01/07 00:33 ID:7JH+VDN9
リメイクも弾が余りまくるが。
クリムゾン・ヘッドのおかげでゾンビはほとんど無視するから、
弾を使う機会が少ない。
クリス篇でも、ジル篇でも中庭のショートカットを使えばゾンビに何度も遭遇しないし。
さらにDアイテムが便利すぎ
326なまえをいれてください:04/01/07 00:36 ID:4UmZViIc
クリスの閃光手榴弾は凶悪すぎるね。
327317:04/01/07 00:55 ID:g5lYe9Xl
タナトスを電流でショートさせるところで、どうしてもやられますが・・・
即死攻撃とか食らって。
しかもイージーで
マジで難しすぎるって
328303:04/01/07 01:46 ID:UrzdT9IL
>>304
うほっ!ナイスまとめサイト!あんがと。
329なまえをいれてください:04/01/07 08:38 ID:mLH+0oOm
正月に俺の地元にある地下街で「新春書初め展示」みたいのをやってる。
小学生が交通標語を書いたりしてたんだが、そのなかに


     「デイライト   あなたの命を   照らしてる」


                                 


                       これって・・・
330なまえをいれてください:04/01/07 08:59 ID:szUcoMQK
>>329
文章もおかしいが、頭もおかしいぞ、おまい
331なまえをいれてください:04/01/07 11:38 ID:wBqclPzl
4でもレンダリングムービーあるのかな?
私は、MGSみたいにポリゴンデモムービーの方がいいと思うけど。
みなさんは、どう思います?
332なまえをいれてください:04/01/07 11:41 ID:MXqN8FDA
>>331
コスチュームチェンジのことを考慮したら答は一発
333なまえをいれてください:04/01/07 11:52 ID:wBqclPzl
>>332
そうですよね。

今回フルポリゴンだからカメラが動かせるので、オープニングとエンディングも
ポリゴンデモムービーでやってもらいたいです。
334なまえをいれてください:04/01/07 13:04 ID:46SULcUr
ベロニカと同様、基本はフルポリ、山場はプリレンダリングムービー(だっけ?)
で行くんじゃないかなぁ。やっぱり後者の方が何かと楽できそうだし。
335なまえをいれてください:04/01/07 13:16 ID:2K+ojaom
別にレオンのお着替えなんて見たくもねーし
どうでもいいや、ゲーム部分が面白ければいいな。
336なまえをいれてください:04/01/07 13:30 ID:/pIKtCeY
リメイクバイオの造形は全てプリレンダで再現されてるんだね。あれ見てマジスゲーって
思ったよ。
337なまえをいれてください:04/01/07 13:40 ID:wBqclPzl
>>334
確かにそうなりそうですね。
338なまえをいれてください:04/01/07 13:51 ID:ybDj4kpG
メチャ方向音痴な自分、カーナビ案内でも道分からなくなります。
OB、マップ開いている時でも敵襲ってくる設定、何とかして欲しい。
で、慌てて別室逃げ込んでも、又、敵ガバァ〜...&ロード時間長いし・・・。
これで全然方向見失うのですが・・・。
アイテム&マップ画面開いている間のゲーム内の時間経過は、オンオフ
選択可能にして欲しい。very easy mode付き完全版出ること祈って
売ってきました。
 で、代わりにキューブ本体と零used品購入しました。でもこれも
自分にクリアできるのかなぁ。2は比較的取りやすいでしょうが
一応全部Sランク出たのですが・・・。
339なまえをいれてください:04/01/07 14:14 ID:x5Hraqi9
>>338
OBは弾丸も一つ一つ補充、エリア越えて襲ってくる等も含めて
リアルな表現を優先させたんじゃねえの?
俺はあれはあれでよかったと思うんだけど。
340なまえをいれてください:04/01/07 14:20 ID:szUcoMQK
>>339
てかオン意識してのことだと
341なまえをいれてください:04/01/07 14:34 ID:pWtbfu5s
>>338
オレがケビンでカモンカモンしてあげたのに。
もう売っちまったか・・・
てかバイオOBイージーより零の方がむずくね?
342なまえをいれてください:04/01/07 14:37 ID:RuDhirf7
バイオ系は行動範囲を一周して、だいたいの事を覚えるまでが難易度のポイントかと。
そう言った意味では最後までマップが覚えられないサイレンは凶悪だった。
バイオ3でロケランクリアをしようと思ったとき全ての敵の配置、武器の位置を記憶して
序盤からマグナムの弾ばかり造っていた記憶がある。

>>338
零の本編は2章。 最強の敵は目隠し鬼。
だいたいここで挫折する。
3章に行く頃には濃慣れてマップも敵パターンも覚えて楽になる。
343338:04/01/07 15:05 ID:ybDj4kpG
皆さんのレス拝見していると、零もなんか難しそうなんですね...
でもMAPさえゆっくり見ることできれば、きっと何とかなる・・・
・・・のかなぁ(不安)
 
>>341
 自分は、発生と零下だけケビンでクリアしました。NPCカモンカモンして
 皆がゾンビと格闘している間に、一人逃げてました。で、弾無くなったら
 NPCから奪い取ってました。サイテーケビンさんです。もちろん生存者1/3 です。
 オンラインプレイなんて恥ずかしくって参加できません...(T_T)
 
 >>342
 OBは巣窟の蛭人間でかなり嫌気が差したのですが・・・
 もしかして零もカナーリ無駄な買い物かも...(\1980)
344なまえをいれてください:04/01/07 15:20 ID:ZyWuf+ml
>>342
勘違いしてる
345なまえをいれてください:04/01/07 15:21 ID:wiNrWnkH
>>344
何がよ?
346なまえをいれてください:04/01/07 15:24 ID:pNhVdDsz
零ってあのカメラで霊を殺していくゲームのことか?
あれて難しかったか?
347なまえをいれてください:04/01/07 15:32 ID:ZyWuf+ml
>>345
bio0と零を
348なまえをいれてください:04/01/07 15:33 ID:wiNrWnkH
>>346
難しいだろ。
最初はカメラを使って謎を解くなんて分からないし戦い方が特殊だし
敵のパターンを理解できないし。
秘書、目隠し鬼、学者、坊主、当主あたりは強敵過ぎるし。
一周して慣れればナイトメアも108の写真もクリアできるけどさ。
349なまえをいれてください:04/01/07 15:36 ID:wiNrWnkH
>>347
なるほどな。

バイオ0ってヒル夫以外は簡単なゲームだよな。
そのせいでヒル夫以外の印象が薄いんだが、それが良くないと思う。
350なまえをいれてください:04/01/07 15:41 ID:ZyWuf+ml
実際
追跡者>>昼男(強さ)

だけどな
351なまえをいれてください:04/01/07 15:48 ID:wiNrWnkH
相手にする分にはヒルの方がウザい。

追跡者 : 緊急回避→側面ナイフ→周りこんでナイフ→緊急回避→以下作業を繰り返し

ヒル夫 : 回避が無いから狭い空間が多いからナイフは危険、銃は弾の無駄
       倒したら倒したで爆発の危険性あり、火炎弾が無ければ無敵超人、しかもザコ

0の敵って2人がかりならハンターですらハンドガンで倒せるから弱い印象しかない。
その分ヒルが強すぎ。
352なまえをいれてください:04/01/07 15:52 ID:IxZrTxSK
3はジルがタフだしねぇ。
353なまえをいれてください:04/01/07 16:17 ID:CkHXgu1l
僕はゲームが好きで、ずっと遊んできました。
物心ついてから、そばにはずっとゲームがあった…
というとなんかとても寂しいヤツに聞こえなくもな
いですが、事実です。

最近思うのは、ゲームは時間の無駄だな、というこ
と。(最近ではゲームのことを時間を盗む「悪魔の
機械」と僕は呼んでます)
でも、なぜ時間の無駄かというと、それが役に立た
ないからです。
何の役に立たないか、それは生きるため、食べるた
めに役に立たない、ということです。
354なまえをいれてください:04/01/07 16:23 ID:ZyWuf+ml
ゲームは娯楽、文化
興味のない香具師にとっては無駄。
個人で取捨選択できるのだから、ご自由に。
355なまえをいれてください:04/01/07 16:31 ID:P7MkN+5A
>>353
バイオなんてRPGに比べりゃ短いしすぐに終わるだろ。
バイオOBもMMORPGみたいな極めるのに5000時間あっても足りないようなゲーム
に比べりゃ時間なんてしれてるよ。
356なまえをいれてください:04/01/07 16:34 ID:szUcoMQK
コピペに・・・
357なまえをいれてください:04/01/07 16:39 ID:wiNrWnkH
その手軽さに釣られてバイオっぽいゲームばかりやるようになった俺。
初回10〜15時間、2周目以降2〜3時間の手軽さは魅力的。
それが年に2回もあれば十分かな、と思っていたんだが結局は、それに近い系統の
シリーズを網羅するようになっただけだったり。

バイオ、ディノ、DMC、鬼武者、サイヒル、メタルギア、零、サイレン

キガツイタラ、イツノマニカゼンブヤッテタノヨ・・・
358なまえをいれてください:04/01/07 16:40 ID:ALBIHw7V
>>353
どこのコピペかは知らんが、それほど無駄でもないだろう。RPGは俺も無駄だとは思うが、
PCゲーに多いが、ゲームによっては瞬時の行動の切り替えや反応を要求するため、実際の反射の育成に貢献しているのではなかろうか?
359なまえをいれてください:04/01/07 16:41 ID:+HJl1XdN
俺は瞬時にやめたい時にやめられるゲームが好き。格ゲーとか。
でも今回のバイオはやめたい時に途中でやめられないの・・・ぐすん。
360なまえをいれてください:04/01/07 16:43 ID:P7MkN+5A
そりゃ受験生にとっちゃゲームなんて無駄だわな。
361なまえをいれてください:04/01/07 17:20 ID:9TsCM5jE
レベッカって処女?
362なまえをいれてください:04/01/07 17:23 ID:+HJl1XdN
>>361
ゴメン。
363なまえをいれてください:04/01/07 17:27 ID:y5bWnre3
0のあとOBやると操作しづらすぎる、、、メニュー開こうとしたら△でマップ出ちゃうし(;´Д`)
364三月十七日ふられた男:04/01/07 17:30 ID:ROBuPaue
コテですまん。
マジレスだが某雑誌でコーエーだかが社員募集しててその条件にネットゲーム歴半年以上とあった。ネットゲーは馬鹿にならん。
365なまえをいれてください:04/01/07 17:53 ID:HTKt6O8N
ぽめーらバイオのゾンビ声置いてあるとこしらね?
システム音に使いたいんだが
366なまえをいれてください:04/01/07 17:56 ID:mwnyuANb
教えて君ウザイなぁ、自分で探せば?
367なまえをいれてください:04/01/07 17:59 ID:HTKt6O8N
探しても見つかんねーから最後の手段で聞きに来たんだYO
ググルさん駆使したんだがなぁ
うざいんならスマソ。消えるわ
368なまえをいれてください:04/01/07 18:05 ID:+HJl1XdN
>>365
ゾンビの声なんて自分でレコーダーに呻けば完成さ!
369なまえをいれてください:04/01/07 18:29 ID:Duw+Kd+m
PSの1はゾンビの声が無いから好き
370なまえをいれてください:04/01/07 18:33 ID:WTCXzcuh
【ゾンビの声の撮り方】
とりあえずカセットレコーダーなりなんなりのマイク部分にタオルを巻いて
「はいあ〜はいあ〜」とでも低く呻く。
371なまえをいれてください:04/01/07 18:49 ID:7T+2zf2L
『biohazard 4』はゲームキューブ独占で変わりなし

2004年1月7日(水) 14時12分
------------------------------------------------------------------

最近海外サイトを中心に『biohazard 4』のゲームキューブへの独占供給が取りやめになったという類の噂が流れていましたが、カプコンはIGNに対して、独占供給は変わらずで他の機種で発売される事は無いと伝えたそうです。

『biohazard 4』は200X年の発売予定とのことで、未だ余りゲームの内容は明らかにされていません。
372なまえをいれてください:04/01/07 18:54 ID:xf5IfFBH
373なまえをいれてください:04/01/07 19:06 ID:jA8LyFSo
>>372
お気に入りは、タイラントに刺されるウェスカー?
374Metatron:04/01/07 19:49 ID:DiSFlESM
>>353
えぇ?!・・・我が家では、教育に使っているよ。しかも、攻略本付きで・・・。

計算問題の答えのように、人生の答えは一つとは行かない・・・が、
人生の勝ちパターンやドラマの筋書きなど、「人がどうすれば他人に評価されるか?」パターンは限定されている。
人生の攻略もゲームの攻略も基本は同じ、自分がどう動けば、他人に好かれ注目され評価されるのかを考えるより慣れさせる。
逆に、他人がクソゲーと評したゲームでも、なぜ人がそれを糞と評価するのか判れば、それは学ぶべき他山の石となり人生の教訓となる。
複雑な事象も単純な物事の積み重ねに過ぎない。・・・かもしれない。

どんな筋書きの物語でも、人が、リアリティを感じるポイントを押さえないドラマは飽きられるし白ける。
逆に、(脚色無しの)真実が、リアリティに欠けていて社会的に受け入れられない事だって多く有るが、慣れれば嘘を見破るポイントも学べる。
だから私は、子供が人生で不利にならないように、バランス感覚を学ばせる為にも子供にゲームを行う事を薦めている。
375なまえをいれてください:04/01/07 19:54 ID:wiNrWnkH
ゲームから学べる事なんて、そんな無いと思うが。
RPGとかやってたら受身で無口になって、自発的に目標を持てず、誰かからお使いを
貰わないと行動できない人間になりそう。
あと空気を察したりする基本的なコミュニケーション能力は育たない。
バイオだって、ぶっちゃけご都合主義の塊のようなゲームだし。
376なまえをいれてください:04/01/07 19:54 ID:XWw1gFZj
久しぶりに出てきたかと思うと、コピペにマジレスか…
Metatron烈しくイラネ
377Metatron:04/01/07 20:12 ID:DiSFlESM
>>375
そういう事は、我が家では、家庭で教えているのです。(少し、厳し過ぎるけど)
でも、売れているゲームの嘘と真実とのバランス感覚って、なかなか参考に成ると思う。
ゲームの「明らかな嘘」を、大多数にリアリティをもって納得させる手段って重要だと思う。
結局、馬鹿正直にならないようにしないと、人生で苦労しまくるから。
378Metatron:04/01/07 20:18 ID:DiSFlESM
>>376
ごめんよ。
つい、コピペだと判っていても、レス入れたくなってしまったのです。
許してください。
379Metatronの妻:04/01/07 20:20 ID:R8JXL0/v
この人、いつもこうなんです…言い出したら聞かなくて…
病院のお医者さんにも何度か相談しているんですが…
いつも、「こればかりはどうしようもない、薬では解決できない」と言われます
家の子供も「親父イラネ、明日ゴミの日だから捨ててきてよ」と言われています…一体どうすればいいのでしょう…
380なまえをいれてください:04/01/07 20:21 ID:WgGmmpjg
長文続いて全然読んでないけど
学べる人は何からでも学べるよ。

俺には「決意」クリア出来ないかもしれん。
381なまえをいれてください:04/01/07 20:22 ID:wiNrWnkH
アヌビスの一部として吸収してしまえば良いと思うよ。
382なまえをいれてください:04/01/07 20:22 ID:/3J9VtLh
奥さんキタ━(゚∀゚)━!!
383なまえをいれてください:04/01/07 20:31 ID:Uq3ifHhJ
そうそう、Metatronって長文な上に電波な事しか言わないから読む気しないんだよな。
雑談板で生活してくれ、ここに君の居場所は無い>Metatron
384なまえをいれてください:04/01/07 20:42 ID:/vmrDayG
ゲームを通じて友人が沢山できました。
385なまえをいれてください:04/01/07 20:43 ID:HglBr8Qa
バイオ面白いな〜
386なまえをいれてください:04/01/07 20:44 ID:7JH+VDN9
バイオ面白いな〜
387なまえをいれてください:04/01/07 21:05 ID:HglBr8Qa
バイオ面白いな〜
388Metatron:04/01/07 21:06 ID:DiSFlESM
ところで、先日トイガンショップに行きました。
バイオ3で出てきたデザートイーグルってゲームのイメージから小口径の拳銃だと思っていたのです。
「おぉ?これは、ハンディ・バズーカ!?」ってくらい大口径でした。
なるほど、バイオ3に出てくるデザート・イーグルって9mmパラ装填のバイオ完全オリジナルなんですねぇ。

早くバイオ2と3のリメイク出ないかな〜。
389なまえをいれてください:04/01/07 21:09 ID:Z8Q7ZUoT
バイオ3で出てきたデザートイーグル
なるほど、バイオ3に出てくるデザート・イーグルって9mmパラ装填のバイオ完全オリジナルなんですねぇ。
(・∀・)ニヤニヤ
390なまえをいれてください:04/01/07 21:11 ID:lwVbsjX+
>>388
バイオ3にはデザートイーグルなんて出てきませんが?
391Metatron:04/01/07 21:11 ID:DiSFlESM
>>379
ごめん。・・・どう答えたらいいか解んない。
でも、レスThanks,
392なまえをいれてください:04/01/07 21:11 ID:Z8Q7ZUoT
393なまえをいれてください:04/01/07 21:15 ID:HglBr8Qa
デザートイーグルは2でつね
ガスガンのブローバックが(゚∀゚)イイ!!
394なまえをいれてください:04/01/07 21:17 ID:QjS6Rgqz
公式サイトの、隠しコンテンツ、
どうやると見られるの?
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
395Metatron:04/01/07 21:17 ID:DiSFlESM
>>389
>>390
STi イーグルでした。すまんです。
IMI デザート・イーグルはレオン・S・ケネディですね。
396Metatron:04/01/07 21:25 ID:DiSFlESM
>>392
Link先を見てきました。ありがとうございます。
397なまえをいれてください:04/01/07 21:32 ID:gAgm9UwR
>>394
画面の右上にあるウイルスゲージを777にしてみれ。
398なまえをいれてください:04/01/07 21:33 ID:gAgm9UwR
訂正
ウイルスゲージ→数値
OBのやり過ぎかな(・∀・)
399394:04/01/07 22:23 ID:QjS6Rgqz
やっと見れた・・・
bio0、bio、BIO2、BIO3、BIOcv、の5つの壁紙ゲットしてから、
出て来るパスワードをbio4の所で入力すれば良いだけだった。

>>397>>398
はあ?
全然、ちがうじゃないか
400なまえをいれてください:04/01/07 22:32 ID:5MyIisfo
初代ディノ500円だったんだけど、買い?未プレイです。
バイオはベロニカまでは全プレイ済です。
401なまえをいれてください:04/01/07 22:57 ID:OMBaD1QS
>>400
ストレス貯まった記憶しかない。
とにかく恐竜眠らせてその先へ進むみたいな感じだったような。←物凄く曖昧だが
バイオの爽快感と同じモノは感じなかった。

あとは、PSの性能で背景もポリゴンで動かした割には(当時は)綺麗に思った。
402なまえをいれてください:04/01/07 23:07 ID:TEHLTuRh
初代ディノはリメイクに近い感じだと思うけどな
爽快感は無いが、緊張感はそこそこ

つか実際に恐竜を相手にするとショットガンなんぞじゃ相手にならんワケで
そう考えると結構リアリティあったのでは>初代ディノ
403なまえをいれてください:04/01/07 23:25 ID:NPXcdm/S
初代は好きだったな。EDも何種類かあったし。
2はただのアクションゲーだった。
404なまえをいれてください:04/01/07 23:32 ID:TEHLTuRh
3は何だろ?SFコメディかな?
405なまえをいれてください:04/01/07 23:35 ID:Gi0VDfr+
初代ディノなんて時間の無駄だろ。
PS1の低スペックで背景までモデリングしてしまった為に、絵が平坦だし
恐竜は絶対複数で襲ってこない。
恐竜は麻酔以外の武器がロクに効かず、眠らせていつ起きるかを心配しながら
横切って。 全然楽しくない。
2で、ただの恐竜虐殺ゲーになったのはバイオとの差別化として正しい。

>>402
リメイクと比べて演出力はカスいと思うんだが。
406なまえをいれてください:04/01/07 23:36 ID:Gi0VDfr+
>>404
パニックホラーだろ。
13日とかエルム街とか、そう言う系統かと。
407リメイク信者:04/01/07 23:39 ID:1rdsavB2
リメイクサイコー! リメイク神ゲー! リメイクがないと生きていけない!
408なまえをいれてください:04/01/07 23:49 ID:TEHLTuRh
>>405
ハードのスペックの差がありすぎるんだから、演出の面でリメイクとディノを比べるのは酷でしょ。
あくまで、「当時としてはどうだったか?」を前提に話してるんで。
まぁ、500円なら買って損はしないんじゃないの?俺は律儀に発売日に買って
結構やり込んだけどね。
409なまえをいれてください:04/01/07 23:50 ID:TEHLTuRh
つか>>404にマジレスされるとは思わんかったw
410なまえをいれてください:04/01/07 23:57 ID:Gi0VDfr+
>>408
リメイクの怖さはハードの問題じゃない。
初代バイオは初バイオって事もあって思いっきり怖かったが、初代バイオの前提が
あっても演出力を強化したディレクターズカット版バイオは、もっと怖かった。
それと比べてもディノはクリアした後に納得いかなかった。
411なまえをいれてください:04/01/08 00:06 ID:EZ8jl6bJ
ディノは恐竜を倒すゲームじゃないと思う
バイオは「ゾンビを倒しつつ謎を解く!」みたいな感じだけど
ディノは最初から「恐竜なんか手に負えねーよ
とりあえず何とかここから脱出!」って感じ
412なまえをいれてください:04/01/08 00:09 ID:QDm08ce6
三上がインタビューで言ってたが、ディノとバイオは方向性が違うワケで
遊園地のアトラクションに例えると
バイオ=お化け屋敷
ディノ=ジェットコースター
だそうだ(三上談)
まぁ、バイオとはまったく別のゲームだと割り切って遊ぶしかないわな

ディレクターズカット版が怖かったって?フォレストゾンビの事かな?
413なまえをいれてください:04/01/08 00:12 ID:QDm08ce6
ID変わってるけど>>402でぷ

>>411
そんな感じだね、俺はディノをプレイして、ガキの頃にビビリながら観たジュラシックパーク
を思い出したよ。ある意味バイオよりサバイバルだよ>初代ディノ
414なまえをいれてください:04/01/08 00:13 ID:cNqtOrn2
俺はディノ1も2も好き、3はプレイしてない

1は>>411の言ってるような感じ、ちと作業ゲー感が強かったか
2は「弾切れ?ナニソレ」な未来のトンデモ兵器で「見ろ、恐竜がゴミのようだ」ゲー
415なまえをいれてください:04/01/08 00:17 ID:QtmgmiOW
ジェットコースターならDMC1の方が、よっぽどテンポ良いしテンション高いと
思うんだが。特に兄貴3連戦とかナイトメア最終決戦とか。
麻酔合成して麻酔合成して物陰からチマチマ打って・・・ジェットコースターか?
416なまえをいれてください:04/01/08 00:18 ID:tfEdaDoR
なんだかSARSの感染が面白いことになってますな。
「ハクビシンは食べてない。ネズミに触っただけ・・・」
bioチックな感染だこと。本当はどうか知らないが・・・
417なまえをいれてください:04/01/08 00:20 ID:QDm08ce6
>>415
違う違う、恐怖の面では、という意味>ジェットコースター
418きねこdePON:04/01/08 00:27 ID:SLIol7dO
ディレクターズカットはハンターが団体で攻めて来るのが怖かったです……
419なまえをいれてください:04/01/08 00:27 ID:EZ8jl6bJ
ディノは博士のムカツキっぷりもなかなか良かった。
正しいマッドサイエンティストを見た思いだ。
420きねこ ◆DfMChqkZwg :04/01/08 00:28 ID:SLIol7dO
諸事情により、次からトリップ替えますので。
421なまえをいれてください:04/01/08 00:30 ID:QDm08ce6
ディノのゲイルってハンクっぽいよね。
422きねこ ◆NM2gx9IdWY :04/01/08 00:31 ID:SLIol7dO
トリップテスト
423なまえをいれてください:04/01/08 00:31 ID:iZLCinUQ
いちいち宣言せんでもよろしい
424なまえをいれてください:04/01/08 00:32 ID:QDm08ce6
きねこdePONで不覚にもワロタ
425きねこ ◆NM2gx9IdWY :04/01/08 00:43 ID:SLIol7dO
>>421
むしろ、3の初プレイで会ったニコライがゲイルに見えた。
だから、きっと根はいい人なんだろうと思ってたのに……
426なまえをいれてください:04/01/08 00:51 ID:QDm08ce6
ゲイルってイイ人だっけ?任務は己の命を捨ててまでも遂行するけど、
基本的にはダーティーな香具師だった気が…。
2のオマケゲームの紹介にも「冷酷な男」と書かれていたしw
427なまえをいれてください:04/01/08 00:58 ID:rqLlyXRe
冷酷なのとダーティーなのは違う
428なまえをいれてください:04/01/08 01:00 ID:mLeYG4Tp
きねこじゃなくてうんこにしろ
429なまえをいれてください:04/01/08 01:00 ID:QDm08ce6
じゃあ訂正
基本的には冷酷非道な戦闘マッシーンだった気が…。
430なまえをいれてください:04/01/08 02:23 ID:JTzUgY5F
バイオ4怖そうだなおい
431なまえをいれてください:04/01/08 02:47 ID:JmiiqE1f
なんかでもゾンビと戦ってるシーンがないから
あんまバイオっぽく見えないような気も・・。
まぁあの変な透明のオバケみたいのがゾンビなのかも知れないけど・・。
432なまえをいれてください:04/01/08 03:02 ID:NIg4fqjH
GCリメイクバイオの画質って凄いな。
PS2も、オンラインを意識した多人数表示や大群ゾンビをやめて、背景のフルポリをやめてプリレンダ動画背景にしたらあれだけの画質を出せるのかな?
433なまえをいれてください:04/01/08 03:08 ID:vBEWe76N
劣化させれば可能なんじゃない、4のグラフィックは逆立ちしても無理だけどな。
434なまえをいれてください:04/01/08 03:17 ID:5fz0ZaNV
背景はともかく、キャラクターのポリゴン数は大幅に削られるだろうから
GC並のクオリティにしちゃうと、浮きまくるだろうねw
まぁ、GCのバイオは多機種に移植される事は99%無いだろうから、どうでもいい話なんだけどNE!
435なまえをいれてください:04/01/08 03:23 ID:NIg4fqjH
つーか、そんなにGCとPS2ってスペックに差があるわけ?
436なまえをいれてください:04/01/08 03:26 ID:a33B3VdV
>>431
動画、よく見たか?一番最近の動画では、トイレの窓を通り過ぎるゾンビ(の様な物)
が確認できたぞ。



開きっぱなしになってるドアがあったから、4では敵に追いかけられる事もあるかもしれないね。
437なまえをいれてください:04/01/08 03:27 ID:cNqtOrn2
頑張れば、画質だけならGC版バイオ1並のモノを作れるかも知れないけど
読み込み速度の問題がなぁ…

GCバイオ&バイオ0はグラフィックばかりが注目されがちだけどさ
あの読み込み速度はPS2じゃ無理だろ
はたしてリメイクバイオをPS2に移植したとして、あの快適さまで再現できるかどうか…
438なまえをいれてください:04/01/08 03:33 ID:a33B3VdV
リメイクはともかく、0は…
ザッピングする度にロード、ストレス溜まりまくるだろうな〜
439なまえをいれてください:04/01/08 03:38 ID:d3d0J9Ym
>>435
世界が違う。
GC遊んだ後だとPS2の、どのゲームも全体的にのっぺりしたレンダリングで
描かれているように感じる。
汚れとか質感はテクスチャーで出せるけど、陰影や雨の表現とかは、まるで
追いつかない。
440なまえをいれてください:04/01/08 03:38 ID:pUMcztQg
「バイオハザード4」は間違いなくゲームキューブ独占タイトル

年末年始にかけて海外でゲームキューブ用「バイオハザード4」が
マルチプラットフォーム展開されるという噂が流れまくっている。
この噂について、IGNがカプコンに問い合わせたところ、
『ゲームキューブでしか発売されない』という回答が返ってきたそうだ。

 何を根拠にした噂かはわからないが、確かに結構な数のサイト
及びフォーラムで話にはあがっていた。しかし、これでその噂も一蹴された形になるだろう。

ttp://cube.ign.com/articles/449/449280p1.html


これ大ニュースだろ?
441なまえをいれてください:04/01/08 03:40 ID:es2OUn9q
>>435
PS2は三機種の中で一番スペックが低い
箱>GC>>>PS2
って感じかな?
箱とGCの売り上げを足してもPS2には届かんのが悲しい限りだが。
442なまえをいれてください:04/01/08 03:50 ID:d3d0J9Ym
>>440
正確には、もう開発が始まって、かなりの時間が経っている為に
今更PS2にスペックダウンして造りなおすのは無理。

まあリメイク1本に20000円出して遊んでも充分お釣りが来ると思うんだが。
人が集まった時に問答無用で遊べるゲームはGCが1番多いよな。
443なまえをいれてください:04/01/08 04:01 ID:JTzUgY5F
カプコソはバイオシリーズはGCで出すみたいなことほざいてたしな
444なまえをいれてください:04/01/08 04:05 ID:y+bMajRM
既にGCで2作品出てるけどね
445なまえをいれてください:04/01/08 04:10 ID:2XG1IdSX
>>443
でも、4まではGCで出すけど「5」はわかりません。
みたいな言い方なのが気になる。

ところで公式の隠しコンテンツまだ何もないのな、時間の無駄だった
446なまえをいれてください:04/01/08 04:13 ID:IBnKwFra
『猿でも分かる!公式サイトの隠しコンテンツ!』三上真司著
447なまえをいれてください:04/01/08 07:47 ID:ncOyas0f
>>443
その頃は、まだカプコンにはバイオ以外の強力コンテンツがあったし
まさか今みたいなジリ貧になるとは思ってもいなかったんだろうな。
カッコイイ事言ってしまった為に莫大な利益をフイにしたが、代わりにリメイクは
至高の傑作にはなった。
448なまえをいれてください:04/01/08 10:25 ID:GBafsjv0
おまいらリメイクリメイクうるせえんだよ!!










・・・・・・そんなにいいのか?
今から買ってこよ。ハアハア
449なまえをいれてください:04/01/08 10:36 ID:1AItbxDf
プレイステーション2
主な仕様
コアCPU(クロック周波数):Emotion Engine294、912MHz
コアCPU(内部メモリ):スクラッチパッド16KB
メモリ:メイン32MB;グラフィックス4MB
ジオメトリ:グラフィックシンセサイザー147、4566MHZ
描画性能:VU(6、2GFLOPS)
ポリゴン数:6600万ポリゴン/秒
メディア:CD、DVD
記憶媒体:PS2メモリーカード
ハードディスク:オプション40GB
ネットワーク:オプション

ゲームキューブ
主な仕様
コアCPU(クロック周波数):Gekko485MHz
コアCPU(内部メモリ):L2 256KB
メモリ:メイン24MB(+Aメモリ16MB)・グラフィックス(2MB+1MB)
ジオメトリ:Flipper202、5MHz
描画性能:13GFLOPS(システム総合)
ポリゴン数:600万〜1200万ポリゴン/秒
メデイア:8センチ光ディスク
記憶媒体:メモリーカード59、SDカード
ハードディスク:なし
ネットワーク:オプション
450なまえをいれてください:04/01/08 10:38 ID:cNqtOrn2
鬼武者もDMCも微妙な感じだしなぁ…

鬼武者は1作目がアレすぎて2作目以降興味湧かず
DMCは2で台無し、カオスレギオンは……お塩先生!!

GCのガチャフォースは良作だけどいかんせん売上が…

早いトコPS2で、新作かつ続編も安定して売れそうなゲームを作らないとヤバイのでは
451なまえをいれてください:04/01/08 10:52 ID:aUu+jYVg
カプはオンラインに力入れてるね
モンスターハンターとか面白そうじゃん

ただオンで利益出すにはすげえ苦労するんだろうな
452なまえをいれてください:04/01/08 11:23 ID:cNqtOrn2
オンラインゲームだと、よほどの期待作じゃない限り売れない予感…
つーかPCでアウトブレイク出した方が手っ取り早く稼げそうな気がする
がっぽりとは行かないまでも、GBAソフト作る程度の資金稼ぎにはなるでしょ…

GBAと言えば、米で発売予定のMEGAMAN・MANIAって、日本でも発売しないかなぁ
453なまえをいれてください
>>452
PCでOB出したらユーザー困るでしょ。