【グリーン】クラウチングタイガー【ディスティニー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
剣術とカンフーが融合した新感覚アクションゲーム。

商 品 名 : クラウチングタイガー・ヒドゥンドラゴン
公式
http://www.esp-web.co.jp/products/cthd/index.html
紹介(抽選で体験版2000名にプレゼント)
http://www.zdnet.co.jp/games/ps2/cthd/index.html

発 売 日 : 2004年1月22日
価 格 : 6800円(税別)
発 売 元 : 株式会社エンターテインメント・ソフトウェア・パブリッシング
開 発 元 : 元気株式会社/株式会社ライトウェイト
機 種 : Playstation2
2なまえをいれてください:03/12/30 18:03 ID:/1258+6Y
2げと
3なまえをいれてください:03/12/30 18:03 ID:7wiua+3z
2get

少し期待
4なまえをいれてください:03/12/30 18:34 ID:CayARVpm
こないだ映画テレビでやってたね
5sage:03/12/31 03:21 ID:Hm/u5z7m
そっか開発はライトウェイトなのか〜
剣豪好きのオレとしては結構気になるなぁ…
6なまえをいれてください:04/01/01 18:14 ID:KOvf6PLl
うう・・食らう珍注目してる奴は激しく少なそう・・
7アールス(^Ω^) ◆VoZZeH4MNo :04/01/02 14:41 ID:TwDwrbDA
なんでグリーンディスティニーの名前で出さないんだろう。
これじゃあの映画のゲームって分からない人多いんじゃない?
8なまえをいれてください:04/01/02 17:26 ID:EzdQAEcs
売れなさそうっていうか売る気なさそうって感じっすね
9なまえをいれてください:04/01/04 01:00 ID:1xGzANCR
あげとくか・・
10アールス(^Ω^) ◆VoZZeH4MNo :04/01/04 03:33 ID:vyimup8z
チャン・ツィイーイイ!カワイイ!
11なまえをいれてください:04/01/05 11:32 ID:Mnz27LgZ
くらうちんぐってどういう意味ですか?
12なまえをいれてください:04/01/06 10:04 ID:TlYSv0Es
クラウチングスタート
13なまえをいれてください:04/01/06 20:21 ID:TBTS82bL
ファミ通についてたDVD見たけどモーションがカコイイ
14なまえをいれてください:04/01/06 20:41 ID:w+u0lqYj
クラウチング・タイガーの略称は
「珍虎」でいいですか?
15アールス(^Ω^) ◆VoZZeH4MNo :04/01/07 00:21 ID:e/ln8yZQ
しゃがむ虎、隠れる龍
16なまえをいれてください:04/01/07 01:51 ID:yUPCvl5Y
しゃがむというか這いつくばって獲物を狙う感じ?
17なまえをいれてください:04/01/08 20:27 ID:OR8vC4Ti
映画みたいにジャンプすると
空中を走るようなモーションになるんだろうか?
18なまえをいれてください:04/01/10 10:56 ID:hHJDmsj7
走るモーションはしないっぽ
19なまえをいれてください:04/01/11 04:48 ID:yao9eVr0
臥虎藏龍
20なまえをいれてください:04/01/12 15:40 ID:bF35n/4U
武刃街の地味バージョン?
21なまえをいれてください:04/01/13 03:58 ID:3ca/qyQQ
これ、実際の中国武術みたく体さばきで武器を避けられるのがイイ!
あとは、自分:素手で武器持った相手とやりあえるとなおいいね!
空手奪器は燃えるよ。
22なまえをいれてください:04/01/13 16:18 ID:C9KQCeEN
体験版キターーーーーー
結構ムズカシク感じた 
途中でいきなり終わるのとかある(時間かな?)
体験版だからかも知れないけど、ちょい期待はずれかも?
23なまえをいれてください:04/01/13 16:26 ID:VJZ3gY1k
店頭デモ見たけど、なんか動きがもっさりしてね?
ワイヤーアクション特有の"間"みたいなの。
ちょっとストレスたまりそう。
24なまえをいれてください:04/01/13 16:38 ID:3NqgSjAj
うちも体験版着たんでやってみたけど、操作が慣れるまで難しい。
強制的に終了するんで、ちょっと腹が立つ(w。
25なまえをいれてください:04/01/13 17:42 ID:e5i8zx44
体験版キター
これ、武器収集とかアクションとかかなり面白い。
操作も慣れると自由自在だし。
26なまえをいれてください:04/01/13 17:53 ID:5tl8J7Rj
オレまだ来てないよ・・・IN札幌
知名度的に抽選に漏れたとは思えないんだが、そのうち来るのかな?・・( ・ω・)
27なまえをいれてください:04/01/13 18:41 ID:dm87Eo0X
必殺技ってどうやってやんの?
無駄に操作複雑だね。高級感をだそうとしてるのかな?
28なまえをいれてください:04/01/13 22:27 ID:ktICDSrK
体験版プレイした香具師、
デモムービーに出てきた壁走りとか空中ダッシュ?みたいのはどう?
29なまえをいれてください:04/01/13 23:15 ID:e1uYJD/u
>>27
敵の体力を少し削ってからL2ボタンで掴む。
その状態ですばやく必殺コマンドを入力って感じだね。
体験版は素手と剣の必殺技しか使えないようだから、斧と槍のコマンドは
使えないぽい。

しかし面白いな、こりゃ予約してて正解だった予感。
30なまえをいれてください:04/01/13 23:15 ID:dm87Eo0X
できねぇ。というよりどうやってやっていいのかわからんよ。
このゲームカメラ視点悪いなぁ。かつてなくイライラする。
31なまえをいれてください:04/01/13 23:17 ID:e1uYJD/u
あ、敵の落とした武器とれるのか、そしたら使えるね、すみませんでした。。。
32なまえをいれてください:04/01/13 23:23 ID:C9KQCeEN
扉より先とか行ける?敵出現する時に開く扉の前で粘ってたけど、
敵にボコられて進めなかった、体験版はあの池ある所しか遊べないのかな?
ディフェンスとダッシュは慣れたら面白そう

放置してたら、ムービー(実写?)とデモが交互に見れるけど、
デモ見てたらすごい面白そう 避けとかめっちゃ上手い
どれくらい種類あるんだろ?デモ2種類ムービー2種類見ただけだけど
33なまえをいれてください:04/01/13 23:27 ID:dm87Eo0X
>>32
敵全員殺したら先にいけたよ。
34なまえをいれてください:04/01/13 23:31 ID:GZHuki5P
あ、先に行けるんだ。
ヘタなんで、毎回強制リセットされちゃうからなぁ・・・
35なまえをいれてください:04/01/13 23:34 ID:C9KQCeEN
>>33
ありがと 挑戦してみます
36なまえをいれてください:04/01/13 23:35 ID:e1uYJD/u
>>30
右スティックで視点グリグリ動かせるぞー
37なまえをいれてください:04/01/13 23:36 ID:0dr/gORB
>>30
右スティックで視点移動できるぞ
無双よりも親切だ
38なまえをいれてください:04/01/13 23:46 ID:dm87Eo0X
右スティックなんか攻撃最中に使えないよ!常に正面を見るボタンとかほしかった。
39なまえをいれてください:04/01/14 01:54 ID:0U7kk0R2
>>38
R3ボタンでカメラリセットできるっぽい
40木村ノック ◆7gdICpjnug :04/01/14 03:28 ID:umb2RkhU
ざっと体験版の感想を

・必殺技が相手を掴んでから入力するので、テンポが悪い。
 無双乱舞のような形がよかった。
・敵の攻撃を喰らってる最中にジャンプボタンで回避動作をするのは
 テンポがよくて◎
・せっかくのかっこいいダッシュ&ジャンプがあるのに、その状態から攻撃出来ない。
・全体的なテンポはいいです。
・視点は調節可能だが、すこし見づらい。
41なまえをいれてください:04/01/14 07:54 ID:kzLpF7P+
体験版てどこで手に入るんだ?
42なまえをいれてください:04/01/14 11:21 ID:K/bFSrNQ
>>41
GEOで手に入るよ。キーワードいわないといけないんだけどね。
43なまえをいれてください:04/01/14 11:53 ID:PxyYoWXt
>>42
キーワードとはなんですか?
44なまえをいれてください:04/01/14 12:10 ID:Jvo4C3hS
体験版のプレゼントキャンペーンってまだ大丈夫なのかな。
応募フォームはまだあるけど。
45なまえをいれてください:04/01/14 15:55 ID:GvUXqCxY
扉開けるのはL3ボタンな罠。
46なまえをいれてください:04/01/14 17:13 ID:K/bFSrNQ
>>43
「ブルース○ーとジャッ○ーチェン」を店頭で言う。
明日か明後日までで締め切りのはずだから急いだ方がいいよ。
47なまえをいれてください:04/01/14 17:47 ID:VwxtRxlf
敵がゾロゾロついてくるのでウザかった。練習ぐらいはさせて欲しかった。
これと無双が合体すれば面白いだろうな、と思った。
48なまえをいれてください:04/01/14 18:28 ID:cI19uPpt
クロイチンゲタイガー?
49なまえをいれてください:04/01/14 19:47 ID:h/O/OEoH
体験版やったけど制限時間uzeeeeeee!!
プレイ可能な範囲を固定して(この場合、水堀からボス戦まで)
その間なら好きなだけプレイ出来るようにして欲しかった。
アクションとか全然練習出来ないのは残念。
50なまえをいれてください:04/01/14 22:08 ID:GvUXqCxY
この体験版は失敗だね。店頭用基準に作ったんだろうけど
時間制限やわらわら出過ぎの雑魚のせいで、アクション試せないし、コマンドを落ちついて見られやしないし。
最初のほっといたら見れるデモは良いんだけどなあ。
51なまえをいれてください:04/01/14 23:02 ID:GvUXqCxY
と言いつつ慣れてきたら組み手や必殺技が決まるようになって来た。
長い組み手が続くと気持ちいね
52なまえをいれてください:04/01/15 02:32 ID:zhClB/Hu
期待age
53なまえをいれてください:04/01/15 02:33 ID:G88FrMjL
バスの両替機の使い方わかんない。教えて。
金入れると乗車料金を差し引いたおつりが出てくるの?
それとも小銭が出てきて改めて乗車料金入れないといけないの?
あと映画館でチケット買うときはどうすればいいの?
見たい映画の題名をいうの?それともスカラ座とかをいうの?
時間帯もいうのかな?教えて
54なまえをいれてください:04/01/15 03:08 ID:KqjlZjaH
しょせん、元気のクソですから
55なまえをいれてください:04/01/15 11:24 ID:DqS8SQ4N
あたってくだけろ
56なまえをいれてください:04/01/15 11:45 ID:eZWFfogN
週刊プレイボーイの記事で知ったんだけど、
結構体験版の評判よさそうですね。
個人的にESPが自社ブランドで出すってんで
期待しちゃってるんですが、
ignのレビューで4.8とかいうスコアが・・・。
本家ガメスポでも5.3とかそんなもんだし・・・。

外人には受けなかったんでしょうか。
つーか体験版触っとかないともしかして危険ですか?
57なまえをいれてください:04/01/15 11:57 ID:LnlbdlLn
どうせ、電撃に収録されるっしょ
58なまえをいれてください:04/01/15 12:04 ID:eZWFfogN
>>57
発売日以降だと記憶から消えてしまいそうな気が・・・。

海外のサイトとかで軒名低得点なのと
>>1の開発者インタビューを読んでると

59なまえをいれてください:04/01/15 12:08 ID:eZWFfogN
何故・・・。

海外のサイトとかで軒名低得点なのと
>>1の開発者インタビューを読んでると
頭混乱しそうですな。
ムービー見てるとおもしろそうなのは変わりないので
今更ZDNETの体験版応募してみますた。

でも22日発売は無謀だったのでは・・・。
60なまえをいれてください:04/01/15 12:15 ID:G88FrMjL
>>59
海外のレビューリンク貼って
61なまえをいれてください:04/01/15 12:33 ID:eZWFfogN
>>60
マンドクセ・・・

http://www.gamespot.com/ps2/action/crouchingtigerhiddendragon/index.html
http://ps2.ign.com/articles/455/455197p1.html

有名どこ2つ。
上のゲームスポットの下のほうから
他のサイトの評価が幾つか読めます。
62なまえをいれてください:04/01/15 12:55 ID:bBo+b4IE
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/crouchingtigerhiddendragon/

ここいろんなサイトのレビューをまとめてます。
63なまえをいれてください:04/01/15 13:23 ID:G88FrMjL
英語読めないよ!要約して
64なまえをいれてください:04/01/15 13:28 ID:eZWFfogN
ヤバイ。G88FrMjLヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
G88FrMjLヤバイ。
まず(中ry
とにかく貴様ら、G88FrMjLは以後放置したほうがイイと思います。
65なまえをいれてください:04/01/15 13:35 ID:G88FrMjL
なんで?
66なまえをいれてください:04/01/15 22:29 ID:G88FrMjL
誰か〜
67なまえをいれてください:04/01/15 22:30 ID:nBiHxokD
>>63
翻訳機能持ってるツールバーをDLしなさい。
68なまえをいれてください:04/01/15 22:34 ID:nBiHxokD
体験版の感想でも送っとくか。
「面白いんですが、時間短杉」とでも。
69なまえをいれてください:04/01/15 22:39 ID:eZWFfogN
>>67
予想されるレス、

・ツールバーってなんですか?
・DLってなんですか?
・ついでに、バスの両替機の使い方と、
・映画館でチケット買うときはどうすればいいかも教えてください。

「当該IDを放置する事を推奨」
70なまえをいれてください:04/01/15 23:04 ID:G88FrMjL
>>67
いやそこまでしなくても要点だけ訳してくれればいいんだよ。
どこが悪いのかだけ教えて。
71なまえをいれてください:04/01/15 23:40 ID:pcxRIqLP
体験版、ボス倒したあとの川で時間切れ。
どこまであるんだろこれ
72なまえをいれてください:04/01/16 00:38 ID:ERrn1vvX
ファミ通のクロスレビューではどんなこと書いてありました?
できれば点数のほうも教えてください。
73なまえをいれてください:04/01/16 00:41 ID:uZ2ztjpY
ゲハ板の速報スレに載ってたけど点数は6776。内容は知らない。
74なまえをいれてください:04/01/16 01:41 ID:L/TxRDms
操作慣れてきて楽しくなってきたが
時間切れで川の先のボスが倒せん
時間制限ウザい

75なまえをいれてください:04/01/16 02:04 ID:uZ2ztjpY
>>1のサイトより
>■ 制限時間は4分! ジェイド・フォックスを倒すことができるか!?
>この体験版では,プレイ開始から4分が経過するとそこで終了となる。
>マップやアイテムの確認中にも時間は進行しているので,
>ジェイド・フォックスと対決するためには,内堀の敵を急いで倒さなくてはならない。
>おそらく,シーン5の最後までプレイすることは時間的に無理だと思われる。

4分て短すぎじゃ。
76なまえをいれてください:04/01/16 14:21 ID:CbGIfmZA
もうPARしかないのか・・・・。
77なまえをいれてください:04/01/16 15:14 ID:Lo9OSG7S
はっきりいって無理のような・・・
78なまえをいれてください:04/01/16 16:39 ID:fT7Cs3J1
やっぱり視点のことを欠点に言われてるね。なんでマニュアルしかないんだよ。
電撃で50点の人がいた。
79なまえをいれてください:04/01/16 18:00 ID:5KbnZAzj
これってKOF2001クローンのアレですか?
SNKの許可取らずによくもまぁ移植したなぁ
80なまえをいれてください:04/01/16 21:47 ID:T/E8nafe
>>79は誤爆?

ACTとしての出来はいいんだけど、視点とか解説とかウザー。
ぶっちゃけ体験版の時間制限で印象悪。
81なまえをいれてください:04/01/16 22:24 ID:dft1Mwsg
ignのレビューで4.8だし出来は知れてるしなあ

アドヴァンス版の方がやりたい
82なまえをいれてください:04/01/17 10:17 ID:4zXmGs8b
海外だとXBOX版もあるんだな・・
83なまえをいれてください:04/01/17 11:34 ID:QOAgQpY1
ほんとだ、でもPS2版とさほど変わらない様にみえるが・・・・
84なまえをいれてください:04/01/17 11:50 ID:yDbjfjsv
体験版結構面黒かったが
85なまえをいれてください:04/01/17 16:22 ID:9Va4J6jS
雑誌みたら敵をロックオンできなくて連続攻撃が空振りすることがある
と書いてたけど、体験版では気になる?
それと空振りした攻撃はキャンセルできる?
武刃街ではキャンセルできなくて隙だらけになったから・・・
86sage:04/01/17 19:15 ID:tYhNHVxL
体験版の印象悪
87なまえをいれてください:04/01/17 19:35 ID:4zXmGs8b
>>85
空振りっつうか視点が完全マニュアルだから敵がどこにいんのか把握しづらいってのはあるよ。
攻撃キャンセルはできないぽ。まあ隙ができてもすぐ逃げるアクションがあるから気にならないと思うけど。
88なまえをいれてください:04/01/17 19:51 ID:20co37Cl
受け流しよりか攻撃食らった後の回避の方が全然使える。
必殺技使うより、武器攻撃の弱を使った方が効率が良い。

なんかなー。つか体験版の時間制限うざ・・・。
とりあえずフォックス退けた後の川までしか進めなかったよ。
誰かPARでも使って、どこまで行けるか試して欲しいところ。

とりあえず製品版は中古で買うことにしたよ。
一応予約してたんだけど、今日取り消してきた。
体験版プレイ出来てよかった。
89なまえをいれてください:04/01/17 23:49 ID:VW3+HizS
>>87
えっ!?視点はマニュアルだけなの?(´・ω・`)
39ではR3でカメラリセットできると書いてるけどデマでつか?

>>88
中古で買うってことはつまらなかった?
俺は今日このゲームのことを知って、公式をみておもしろそだな〜と思ってたんだけど
正直、新撰組とどっちがいいか迷う

>体験版した人
敵と軸がずれててもL1で回避できる?
90なまえをいれてください:04/01/18 00:40 ID:iDwb27VL
>>89
おいカメラリセットはマニュアル操作でするんだぞ。
このゲームは視点変えてる間に敵に殴られるゲームだ。
しかも直感的な視点操作ではないからベストな視点まで時間がかかる。
91なまえをいれてください:04/01/18 00:40 ID:2psr6guK
R3でカメラリセットするんだから手動。
92なまえをいれてください:04/01/18 04:51 ID:OtHgEPz/
上からやや引き気味の視点なら、敵を見失うとか視点変えて戦うなんて必要ないと思うが。
93なまえをいれてください:04/01/18 12:05 ID:fu0qmE81
もう少し遠めからの視点が欲しかった。
このゲームの視点は主人公に寄り杉。
もう少し上から広範囲を見渡せた方が良いとオモタ。

>>89
新撰組も体験版やったけど、まぁそこそこ面白い。
剣豪のシステムを簡略化した感じ。
クラウチングも面白いんだけど、視点とかウザー。
9489:04/01/18 16:47 ID:e+GJyXBw
それにしても盛り上がらないね。タイトルをグリーンデスティニーにすれば
もっと興味をもつひとがいたと思うんだけどなあ。
俺も雑誌の写真をみてようやく気づいたくらいだから。

R3を押し込んでもカメラリセットは無理?
Kunoichiは右スティックで視点変更でスティック(R3)を押し込むとカメラリセットになるけど。
それとは違うの?違うとしたらマジでやりにくそう(;´Д`)

それと後ろからの攻撃とか複数人の攻撃とかも防御・回避はできる?
ノールックで敵の攻撃を回避できるとおもしろそうだし。
ていうかできないと囲まれたとき袋叩きになりそう(´・ω・`)

質問ばかりでスマソ

95なまえをいれてください:04/01/18 16:49 ID:2psr6guK
答えるのまんどくせ。
96なまえをいれてください:04/01/18 18:20 ID:OtHgEPz/
>>94
R3はカメラ位置のリセットだよ、体験版の説明書にはそう書いてある。
押せばプレイヤーの進行方向に修正されるよ。

防御、回避は正面の敵にしかできないっぽい。後ろや横からの攻撃には普通にダメージを食らうので、
その時は袋叩きを避けるために、緊急回避を使ってダメージを最小限に抑えるって感じ。
緊急回避というのは、ダメージを食らってのけぞっている時に使用可能で、それぞれ4方向に転がって
回避をするというもの。
囲まれてやばそうな時は、範囲攻撃で周囲を一掃するもよし、ダッシュして囲みを抜けて仕切り直すもよし、
ま〜慣れればかっこ良く立ち回れるようになると思う。

視点については>>93の人も書いたように、もっと広範囲をみれたほうが良かったに同意。
他は特に不満はなかった。後これは体験版だから、正直これで判断を下すのは難しいかと思われる。
制限時間4分、使用できるキャラと技も少ないし、壁走りも体験版ではできないからね。
とりあえず俺は買ってみる。あまりこういうクンフーアクションできるゲームないしね。
97なまえをいれてください:04/01/18 18:51 ID:sGfUzgZh
とりあえず不満点列挙してみる。

・視点の見難さ(敵を捉えにくい、進行方向が分かりずらい)
・防御と回避の死角(高い確率で食らう、緊急回避頼りの状況)
・空中で追撃ち食らった場合の回避方法(現状のところ無し)
・時間制限がうざい(製品版では関係無いケドナ)
・必殺技より弱攻撃の方が使える(必殺技の利点があんま無い)
・仲間の攻撃が当たる・その逆(はっきり言ってuzeeeeee!!)

良かった点も並べておこう

・武器攻撃が高範囲のため、敵にダメージを与えやすい
・回避や空中浮遊など、映画同様の格好良い演出
・一対多数の爽快感あるバトル(無双とは違う面白さ)


なんか良かった点が宣伝臭くなってしまった・・・・・_| ̄|○ 
98なまえをいれてください:04/01/18 20:06 ID:sGfUzgZh
本当に注目されてない作品だな。
やっぱタイトルが駄目ぽ。一応ageておく。
99なまえをいれてください:04/01/18 21:19 ID:L0VaxHdo
武器の重さによって途中回避できるかどうかが変わるのは
理にかなってる。素手のときは回避がバンバン決まる
100なまえをいれてください:04/01/18 23:30 ID:m5Uxblvh
「グリーンディスティニー」でも今更注目は集められないと思う。
どうせそうなら「ワンス〜」とか「スウォーズマン」とかのほうが俺はうれしかった。
101なまえをいれてください:04/01/18 23:50 ID:BRZyyWJ1
クラウチングタイガーで正解だったと思う。
グリーンディスティニーだと中華っぽくない。
102なまえをいれてください:04/01/18 23:57 ID:2psr6guK
ワンスアポンアタイムインチャイナ!
103なまえをいれてください:04/01/19 00:08 ID:H6Rhohod
>>100
そうだな、俺なんてどんな内容の映画だったか忘れちゃったよ。
それに『クラウチングタイガー・・・』ってタイトルじゃ「グリーンディスティニー」だってわかるやつすくねーだろ。

体験版プレイしてる人の後ろで見てたけど、グラフィックめちゃショボだったよ。
とくにモーションがひどくモッサリしてた。
あれじゃ、ワイヤーアクションとかクンフー以前にハッと見が、かっこわるいよ。
クンフーアクション期待して買うと大変なことになりそう・・・・。
104なまえをいれてください:04/01/19 00:16 ID:S5UpSqE1
組み手や必殺技のアクションは今までのゲームには無い感じでかっこいいよ。
ただそれが実用的じゃない。
10594:04/01/19 00:39 ID:t59DQPfB
>>96
詳しい解説サンクス
それを聞いて買ってみようと思いまつた。

カメラ位置リセットがあってよかった。
でもR3ではやりにくいからキー設定があればいいな。
あとは一度クリアしても育てたキャラでできるといいな。
それから常にグリーンデスティニーを使えるとかの隠し要素もほしい。

>>97
参考になりました
106なまえをいれてください:04/01/19 00:44 ID:w8c6T71E
確かにカメラ位置とか、プレイし難い要素もたくさん有る・・・

だが

やられて倒れるしゅうりんタソに、ハァハァするのは漏れだけですか?!
107なまえをいれてください:04/01/19 01:35 ID:8iJtbCr1
コレ移植しねえかな
ttp://ps2.ign.com/objects/488/488218.html
108なまえをいれてください:04/01/19 11:18 ID:hnETZA8V
どうせPS2なんだから英雄とかにすればとりあえずめちゃ売れだっ太郎に、、、
109なまえをいれてください:04/01/19 11:56 ID:503aI8qg
>>80
>>79はクラウチングタイガー2003という名前のKOF2001ハッカーverの事を言っていると思われ
110なまえをいれてください:04/01/19 18:06 ID:ELsmu8hE
>107
たまたま広告にでてたプリンスオブペルシャのほうがグリーンデスティニーよりも欲しい、というこの現実。
111なまえをいれてください:04/01/19 18:39 ID:LoBW4DfP
プリンスオブペルシャの新作は傑作らしいよ
112なまえをいれてください:04/01/19 22:26 ID:CPu38wvU
今日、紹介ページの動画みたらかなりかっこいいアクション使ってるね。
やりたくなってきた。
英雄でもこういうゲームだしてほしいな。
もちろん不満点を改善した上で。
113なまえをいれてください:04/01/19 23:29 ID:yfRhoQe0
ワンチャイ、スウォーズマン、方世玉、キル・ビル、ブレードなどなど
こんな感じでゲームにしてほしい映画なら山ほどある。
114なまえをいれてください:04/01/20 09:52 ID:qGi9cQhX
>>113
ブレードは洋ゲーで出てるけど、
あれ酷いからね・・・。

これも手の応酬のスピードが気になっちゃうなぁ。
自分がやってるときは気にならないんだけど、
プレイを横で見てると遅くてカッコ悪い。
調整が難しいんだろうけど。
115なまえをいれてください:04/01/20 14:32 ID:0lyR7bAt
113の言うのはブレイド(ウェズリー・スナイプスの)ではなく
香港映画のブレードでは
116なまえをいれてください:04/01/20 15:21 ID:5Z0O3LuO
ブレード/刀ってやつだな。グロかったが迫力あったな、この映画。
117なまえをいれてください:04/01/20 21:05 ID:OWdDgVk9
発売間近なのに盛り上がらない(´・ω・`)
明日フラゲする人いる?
118なまえをいれてください:04/01/20 23:08 ID:GgBAJDUt
俺は発売日購入組・・・
119なまえをいれてください:04/01/20 23:58 ID:oxFADAOH
21日に入ったら電話くれるらしい・・・
明日できるかも
120なまえをいれてください:04/01/21 09:18 ID:jjDl+BIc
スマソ、超誤爆しました。
121114:04/01/21 09:19 ID:jjDl+BIc
俺は何がしたいんだ・・・。

>>115
思いっきり勘違いしてたよ
122なまえをいれてください:04/01/21 11:35 ID:lxqexcbE
>114
安心せろ。俺もてっきりヴァンパイアの方のブレイドかと思ってたよ。
123なまえをいれてください:04/01/21 14:20 ID:lZWfALLI
プロモ観た時は面白そうと思ったけど体験版やって萎えた
購入は見送りかな・・

ブレイド2のゲームはやってみたいな。
そんなに良い評価じゃなかった気もするが
124なまえをいれてください:04/01/21 15:13 ID:VMPLZX+x
ファミ通PS2
クラウチング  6655
125なまえをいれてください:04/01/21 15:17 ID:d6NIRThd
悲しいナリ
126なまえをいれてください:04/01/21 15:34 ID:VMPLZX+x
低いよね・・・・今回は見送りそうや
体験版しかしてないけど、この評価は普通に低いからな〜
127なまえをいれてください:04/01/21 15:56 ID:lZWfALLI
海外レビューでわかってたことさ
128なまえをいれてください:04/01/21 16:32 ID:8LaPTADg
元々の出来はそれなりだったが、体験版プレイして印象悪くなった。
時間制限ウザ。店頭用仕様は不満というか、なんというか・・・・・。
まぁ貰えるだけありがたいし、これ以上文句を言うのは贅沢か。

戦闘部分は映画を意識した出来だったり、実際の動画が収録されて
いたりと、大分凝った作りなのは良いけどゲームとして色々不備が
あるのは残念。そこらへんは>>97見れば判るかと。

漏れは中古で捨て値だったら買う。
フラゲか新品で買う人居たら報告期待してます。
129なまえをいれてください:04/01/21 16:42 ID:8LaPTADg
そういえばこの体験版って店頭用仕様なのに
試遊台では見かけないなぁ。ほとんど元気の新撰組ばかり。
行き付けの店に聞いても「届いてない」の一言。
誰か店頭でこの体験版を実演してるの見た人居ますか?
130なまえをいれてください:04/01/21 18:00 ID:qDOqDEh1
普通に棚にならんでたから買ったんだが慣れるまでに結構苦労・・・
131なまえをいれてください:04/01/21 19:26 ID:ogdBKiF/
くそ!!
ロー急に強くてムカつくんだよ!
かれこれ3時間してますが、イェンのステージが終わらない・・・
132なまえをいれてください:04/01/21 19:58 ID:qDOqDEh1
「ローに必殺を5回決めよ」
なぜかできん・・・
133なまえをいれてください:04/01/21 20:49 ID:VFd0+u0E
フラゲしたの?面白い?気持ちいい?なにかイラつくとこある?
134なまえをいれてください:04/01/21 21:16 ID:nMXV0Kn8
>フラゲした人
良かった点、悪かった点などの感想キボンヌ
135なまえをいれてください:04/01/21 21:45 ID:qDOqDEh1
悪い点・・・必殺のコマンドめんどくさい
素手
△×→崩転撃
○○×→絡倒
□□×→龍旋脚
○△○×→乱撃昇竜脚

○△□×→蹴突龍牙
□○×→掃垂刃
□△×→回翼斬
○□△×→龍烙斬

□○△×→七星裏槍

△○□×→龍刹發
136なまえをいれてください:04/01/21 21:54 ID:qDOqDEh1
↑覚えるまでいちいちスタートボタンで止めてコマンド確認しなきゃならん
ちなみにこのコマンドは説明書に書いてあるからそこ見てもいいんだが
掴み時間が短いのでやっぱり一度ゲームを止めなくてはいかん・・・
あと敵が落とした槍とか斧とかは左スティック押せばひろえるんだが
もう一度押すと丁寧に武器を置いてしまう・・・
カメラの操作も少し悪い
アクション不慣れな人は最初かなり食らう・・・防御や緊急回避や組み手ブロックを
使いこなせないんだ
137なまえをいれてください:04/01/21 21:58 ID:qDOqDEh1
良い点
随所に映画あり
必殺は割と早いうちに8種類くらい覚えられる
雑魚敵は○(武器攻撃強)だけでもどうにかなる
シーン3辺りからチャイナ萌えの活き所・・・
138なまえをいれてください:04/01/21 22:06 ID:qDOqDEh1
悪い点補足
ミッション中のセーブがない・・・さっき一度やめようとして
スタートボタンでメニュー開いて「ゲーム終了」にしたらセーブなしに
終了しやがった・・・コンティニューは最初3回あるから天誅よりは苦にならない

良い点補足
コンティニューは増えていく
シーン1クリア時に+1
シーン2でリームーバイ相手に組み手ブロック2回成功で+1
というかストーリー進行時にたまにあるイベントこなすと増えるのか?
自分は高校2年で明日からまた勉強と部活漬けなんでやる時間があまりない・・・
139なまえをいれてください:04/01/21 22:10 ID:qDOqDEh1
ついでに説明書にはリーとユーの必殺コマンドも載ってるから使えるんだろう

棒の連打攻撃うざい・・・
140なまえをいれてください:04/01/21 22:13 ID:VFd0+u0E
>>138
コンティニュー制限あるんだ・・・
セーブ区間は長いの?
141なまえをいれてください:04/01/21 22:20 ID:qDOqDEh1
シーンが終わる毎にセーブ画面に移行するんだが個人的には少し長い気がする
アクションに不慣れだからかもしれんが
ちなみシーン終了時にコンティニュー、組み手(敵に攻撃をL1タイミング押しで受け流す)
、必殺KOが評価され、良い成績だとムービー入手
そのムービーはまだ見ていないが1と2ではアクション苦手気味な自分でも入手でけた
142なまえをいれてください:04/01/21 22:59 ID:51rMGsR0
今日、”くまうた”を飼いに言って偶然発見して購入した30おやじです
(^^;)これは映画大好きだったのでつい買ってしまいました。
この手のゲームあまりやらないので当てにならないと思いますが・・。
よい点
 この手のゲームはあまりしないんですが、結構爽快です
 飛んではねて屋根に上ってがたのしい
 映画のシーンとかが見られる。DVD持ってない人にはいいかも
 組み手がかっこいいかも
悪い点
 カメラの位置が不親切なことがある。敵が見えないぞ!確認はスターとボタンで中断。
 敵が屋根の上までついてこれなくてうろうろしていることがある(それを利用してちびちび倒す)
 空いた時間にちょっと・・にはつらいかも。シーンが終わるまでセーブできない。
 おじさんにはちょっと辛口な難易度?選択できればよかった。
 使うボタンが多くて(スタートとカーソル以外全部アクションで使う)もうちょっと操作が簡単なほうがよかった。

 学生の皆さんにはお勧めできるかもしれません。おじさん挫折しそう・・。けど何とかなってます。

 
143なまえをいれてください:04/01/21 23:01 ID:YZrKEm8K
悪い点が続々と出て参りましたw
このまま凡作の仲間入りか・・・・・?
144なまえをいれてください:04/01/21 23:35 ID:d6NIRThd
誰よお前。
145130:04/01/21 23:39 ID:qDOqDEh1
自分はこれと新撰組と戦国無双から二つ買おうとしてたんだけど
あとは戦国かなあ
>>142さん
悪い点確かにそうです。的確な表現・・・思わずうなづいてしまった・・・
最初ゲーム起動したとき「はじめは簡単でやろうかな」と思い
オプションにいくと・・・ない・・・
>>143さん
人によってははまったりして
ただ宣伝が少なかったり名前長かったり題名と映画の結びつけができなかったり・・・
146なまえをいれてください:04/01/21 23:41 ID:fwePvtXz
素直に「グリーンディスティニー」のDVDを買えってことですね
147130:04/01/21 23:43 ID:qDOqDEh1
>>144さん
まぁまぁ
>>146さん
やるか見るかの差ってことですかね
148130:04/01/21 23:52 ID:qDOqDEh1
シーン1と2はグリーンデスティニー持ってるんでそれで行ける
1と2では槍、棒、柳葉刀(?)が手に入る
3では敵が盗賊で斧なども入る。ローに必殺5回決めなきゃならんらしい
そこで夕飯になっちゃったからやめちゃった
まだ流石に攻略サイトはないですかね?
149なまえをいれてください:04/01/22 00:50 ID:VZ6b0wUd
>>148
手に入れた武器はいくつもストックしておいて
必要なときに持ち替えたりできるの
150なまえをいれてください:04/01/22 00:57 ID:zSb81Fh5
断定しちゃったよ。
151なまえをいれてください:04/01/22 01:46 ID:lvpz7cQt
やっぱ出すタイミングが遅すぎか・・・
グリーンデスティニー2が公開されるまで待ってもよかったかも。
152なまえをいれてください:04/01/22 03:46 ID:szuHW6I3
結構地味なタイトルなのかレスが少ないな。
迷ってたけど、糞ゲーと断言したレスはあんまりないみたいだから
明日逆裁3と虎龍買うことにしますた。
>124
ファミ通の評価は個人的にはあんまり当てにならないと思ってる。
大手メーカーのゲームとかは必然的に評価高いしなw
153130:04/01/22 06:04 ID:uDRIyWBY
>>149
二つしか持てないと思われ。武器二つ+素手
自分は柳葉刀と斧で進んだかな
154なまえをいれてください:04/01/22 09:43 ID:JXyemnQJ
さて、これからかってきます(´・ω・`)
155なまえをいれてください:04/01/22 09:55 ID:JGi6ouij
>>152
ライトユーザー狙いのPS2ゲームでふぁ身通のレビュ−が悪いのは致命的
事実に近いし
156なまえをいれてください:04/01/22 10:07 ID:9XcN0Mc3
しかもファミ通本誌じゃなくて専門誌のほうだからね。
今までの傾向でも、本誌ほどのマンセー体質じゃない。
157なまえをいれてください:04/01/22 12:00 ID:SvcWQHIj
電撃の評価 75 75 75 50
158なまえをいれてください:04/01/22 15:03 ID:BU7zcRLc
買ってみた。シーン2ムーバイ掴めないYO!
159なまえをいれてください:04/01/22 16:31 ID:KLBbWk83
買った。開封せずに返品しようか悩んでる。
160なまえをいれてください:04/01/22 16:52 ID:JXyemnQJ
クリア。買って損した
161なまえをいれてください:04/01/22 17:31 ID:qXtw8I47
>買った人
ボタン配置の変更できまつか?
162130:04/01/22 18:23 ID:uDRIyWBY
配置変更確かできます
163なまえをいれてください:04/01/22 22:42 ID:hA8Mq5Uo
>>158
漏れも最初思た。
でも組み手って組み手ブロックのことなんだな。
必殺技ではない。
164なまえをいれてください:04/01/22 23:12 ID:KLBbWk83
やっぱ視点ムカつくわ。壁際だと真上からしか見れない。
165なまえをいれてください:04/01/22 23:22 ID:WC6Cr0/g
買った。
感想はみんなと同じかな…
劇中の声は本物かな?!
166なまえをいれてください:04/01/22 23:26 ID:KLBbWk83
ムービーが初代鉄拳並み。上を見上げることができない。歩く動作ないのに丸太橋とか細すぎ。
素手で充分。
167なまえをいれてください:04/01/23 01:04 ID:o6lEm39A
>>166
同意
168なまえをいれてください:04/01/23 01:16 ID:cT7Ch1vX
公式に出てた新しいムービー見たけど、ホントにあんな動きできるの?
教えて買った人〜
169なまえをいれてください:04/01/23 01:30 ID:6gdbbX28
できるけどほとんどオートでやってくれてる部分だからフーンってな感じ。
勝手に派手によけて時間の無駄とも感じる。
170なまえをいれてください:04/01/23 01:45 ID:UNi8CIqz
まぁ攻略サイト発見
http://greendestiny.fc2web.com/main.html
171なまえをいれてください:04/01/23 10:50 ID:cm7AQkE4
買いに行ったけど、近くの店全滅だった。

結構、売れてる?
172なまえをいれてください:04/01/23 12:00 ID:qBo7/b/C
受注本数も少なそう。
173なまえをいれてください:04/01/23 14:47 ID:STxx2A4Z
さすがにクリアした人はまだいないかな?
レベルの上限、隠し要素などの情報キボン
174なまえをいれてください:04/01/23 15:04 ID:NEfWMpGw
クリアしたよ。
クリアしたらスペシャルモードが選べる。
内容は
・ロー編
・ミニゲーム
・CGムービー
・エンディング確認
・ボーナス衣装
・コミック
・ムービークリップ
がえらべるようになる。
175なまえをいれてください:04/01/23 15:07 ID:NEfWMpGw
あとレベル上限は35。
176奉先様(130):04/01/23 15:11 ID:D5C5fyeT
ムーバイステージでイェンと組み手を10回成功させる所で
ムーバイの初期位置から右の方につるしてある鐘(?)を切ると
鐘を落とせました。それを何回か攻撃すると鐘が壊れて
レアアイテム「蔵亀盾」が手に入りました。ムーバイ専用アイテムでムーバイの防御力をあげられます
その場所でムーバイ初期位置から左側のシーサー像(?)を壊すと
「過鍛巻」が手にはいりました。一時的に戦闘で得る経験値アップします

流石に知ってるかな
177173:04/01/23 16:50 ID:B3laMsx4
>>174
サンクス
2週目はまたレベル1からでつか?
無敵モードとかはある…わけないよね?
好きなステージで遊べるステージセレクトはある?

>>176
蔵亀盾の効果は制限時間無し?
178174:04/01/23 17:48 ID:NEfWMpGw
レベルは引き継ぐ。
無敵はないよ。
ステージセレクトもなし。
179奉先様:04/01/23 19:40 ID:D5C5fyeT
>>177
ずっとです。クリア後のミニゲームでもレアアイテムは引き継がれる模様
180奉先様:04/01/23 19:47 ID:D5C5fyeT
ミニゲーム「サバイバル」では6つのステージがありますが順に
「変装着(イェン)」「中国の花嫁衣裳(シューリン)」「中国の花婿衣装(ムーバイ)」
「大学生(イェン)」「パーティードレス(シューリン)」「タキシード(ムーバイ)」
と追加されます。
181なまえをいれてください:04/01/23 22:52 ID:rotEAwzg
ジャンプアクションがワイヤーっぽくないんだな
組み手も簡単すぎる 相手のコンボに割り込んで反撃してそれを相手も
かわして反撃してとかいう攻防を期待してただけにショックだった
182なまえをいれてください:04/01/23 23:05 ID:KAfUEQIC
組み手まったく成功しないんですが…〇| ̄|_
183なまえをいれてください:04/01/24 01:56 ID:PV/liVwa
>182
素手ででやってみては?
184奉先様:04/01/24 09:22 ID:mk3tyfGU
>>183
IDがプロモーションビデオ/LIV
LIVってバンドなかったっけ?押尾学中心の・・・

一番強い必殺技って何だと思います?
今の所ムーバイの技で、剣で何回も斬って最後に切り上げるやつが
強いと思うんですけど
ロー使った方、ローで強い必殺ありますか?

28日から修学旅行なんだと。沖縄に行ってくるんだと。
185なまえをいれてください:04/01/24 09:47 ID:zuEl4Ied
ムーバイの隠し武器で二丁拳銃とかあるんなら新品で買う。
186奉先様:04/01/24 10:39 ID:mk3tyfGU
ロー編短くないですか?ダイナマイト投げてもう終わりですか・・・
主要キャラとの辛味は一切なし?
187なまえをいれてください:04/01/24 16:07 ID:srVKezXB
追加コスでエロいのとかありますか?
188奉先様:04/01/24 16:29 ID:mk3tyfGU
大学生(イェン追加コス)は・・・一応露出度で言えば一位だけど人の好みに
よると思われ。ただこのコスが出た時「ん?」と思った。
あまり気体しないほうがよろし。
189なまえをいれてください:04/01/24 16:32 ID:srVKezXB
パンツINスカートって感じでは無い?
生足程度ってやつ?
微妙だな。
190なまえをいれてください:04/01/25 02:26 ID:5KDqLf3e
ミニゲームって何があるの?
191奉先様:04/01/25 09:25 ID:m4s/s4vw
ミニゲームは箱を制限時間以内に壊すステージがいくつも続くのと
敵を規定数倒してコスを手に入れるのがあります

あの「大学生」は・・・私服?それとも中国の大学はあのコスなのかな
192なまえをいれてください:04/01/25 11:27 ID:XSxHhc9p
>>185
男たちの挽歌か
193なまえをいれてください:04/01/25 16:41 ID:JdZXRyYt
>>191
禿げしく気になる、コスだ。
具体的に教えてくれ。
194奉先様:04/01/25 17:33 ID:m4s/s4vw
ttp://www.aichi-gakuin.ac.jp/~toddle/daigaku.html
ttp://comm.hum.ibaraki.ac.jp/ibunka/2002/24/index
現在イェンの「大学生コス」についてほんとにあるものなのか調べてます。
↑その間中国の文化について勉強しててください
195なまえをいれてください:04/01/25 17:37 ID:JdZXRyYt
とりあえず、マックよりケンチキのほが人気がある事が判った。
196奉先様:04/01/25 18:08 ID:m4s/s4vw
すみません・・・自分ファッションとか無知すぎて分からんで吊ってきます・・・
言い表そうにも語彙が貧弱だもんで
一応
下は左腿の部分に「嬌」の字入り
尻の割れ目がきっちり見えるくらいパツパツなやつ
上は赤い・・・なんつったらいいんでしょ・・・へそだしルックとだけ言っておく

キャプれる神いないかなぁ
197なまえをいれてください:04/01/25 18:16 ID:JdZXRyYt
露出は、頭、腹、手首ってとこ?
下半身はスパッツのようにピッチリしたズボンって感じか。
いまいちイメージが掴めんな。
198奉先様:04/01/25 18:23 ID:m4s/s4vw
上半身は肩くらいまで露出してます。下半身はスパッツ・・・そうですね。生地がジーンズっぽいやつです
199なまえをいれてください:04/01/25 18:27 ID:JdZXRyYt
ttp://www.sega-am2.co.jp/vf4/pai/imgs/pai_1p_7k.jpg

バーチャファイターのパイなんだが、これのヘソ出しって感じか?
200奉先様:04/01/25 18:58 ID:m4s/s4vw
おおっと割と近い!
下はジーンズ地なんで青白いです。パンツの足の部分はふくらはぎくらいまでしかないです
201なまえをいれてください:04/01/26 02:19 ID:ov2xUDlc
このゲームの略称は「くらちん」でどうすかね?
なんかカワイイ

保守あげ
202なまえをいれてください:04/01/26 04:34 ID:IFhI06cK
ビデオ、レンタルして見ました。
ただのアクションだと思ってたんだが、悲しい話だったんですね。
クラチン(さっそく)欲しくなったYO!!
203なまえをいれてください:04/01/26 19:31 ID:+f8gmAh5
で実際はどうなん?
買ってよかった?後悔?
204奉先様:04/01/26 20:13 ID:GXSJf8zG
>>203
やりこみ要素がエンディング集めくらいしかないってのがマイナスかなぁ
買ってもすぐに終わって飽きて航海・・・って人が多いかも

>>201
自分の頭の中では今しがた「クラチン」決定
205203:04/01/26 20:59 ID:+f8gmAh5
>>204
そっかー。サンクス。
映画かなり好きで何回も見てたから店頭で見たりパッケージの裏見たらかなりひかれたんだよね。
ホムペのムービー見てもかなりひかれました
206なまえをいれてください:04/01/26 21:39 ID:5a/WyMxU
発売版の感想って
体験版と一緒?
207なまえをいれてください:04/01/26 23:35 ID:tAAUMjQf
ヤフオクには今のところ一本しか出品されてないね…
208なまえをいれてください:04/01/27 00:21 ID:xkqdbrtl
エンディングはどうやって分岐するの?
209奉先様:04/01/27 07:05 ID:BBFHWbOK
>>208
シーンが終わる度にABCでランクがでて、全クリした時に各キャラのランク、総合ランクが
でるんでそれじゃないでしょうか。あくまで推測ですが・・・

手にいれた特殊アイテムとか特殊な行動も影響しそうです。
各種「解毒剤」とか
210なまえをいれてください:04/01/27 11:01 ID:M/59yit6
本当に盛り上がらないなこのスレ・・・・・。
ていう漏れも体験版当選して購入やめたクチだけど。
ソードアクションの真髄とか言って、あの軽い動きなんだと。
あれで元気が製作に参加してるとは思えない。
211なまえをいれてください:04/01/28 12:32 ID:fTSwO5Ua
コードかチートマダー?
212なまえをいれてください:04/01/29 01:41 ID:8qi95ZW6
>>210
元気とライトウェイトは似て非なるもの。
213なまえをいれてください:04/01/30 17:22 ID:QsxWuROx
面白いんですか?
1回クリアするのに何時間ぐらいかかりますか?
214なまえをいれてください:04/01/31 00:22 ID:MhDVyHRx
>>213
微妙な出来。
まずは店で体験版やった方が良い。
プレイ時間はシラネ。
215なまえをいれてください:04/01/31 01:37 ID:6lVBw0q1
2面のハゲの人に2回組み手する寸前の場所に高い塔の上にアイテムあるんだけど
それをとりに行って失敗すると二度と出られない・・・
そんなの多くないすか?
何したらいいか分かんないこと多いし・・・
216なまえをいれてください:04/01/31 01:38 ID:em4UkcA1
クラチンはクソゲーなのかっ!
217なまえをいれてください:04/01/31 01:52 ID:6lVBw0q1
ハゲの野郎が強すぎて2面でもう嫌になった
組み手どころか触ることもできん
218なまえをいれてください:04/01/31 02:01 ID:6lVBw0q1
コントローラーテレビになげつけてやったよ
おかげでテレビとコントローラー壊れた・・・
明日売ってきまつ
219なまえをいれてください:04/01/31 02:24 ID:kFqIOezp
あれって近づいてL1連打してたらいいんじゃない?
220219:04/01/31 02:27 ID:kFqIOezp
ハハ
見事に釣られたさ
221なまえをいれてください:04/01/31 03:28 ID:6lVBw0q1
ハゲに連続技2回入れられて死亡 
マジでやる気なくなる
222なまえをいれてください:04/01/31 03:40 ID:6lVBw0q1
組み手ってL1でよけるやつのこと?
223なまえをいれてください:04/01/31 04:08 ID:6lVBw0q1
連打で何とかクリア
この先やっていけるか不安じゃ
224なまえをいれてください:04/01/31 04:39 ID:6lVBw0q1
今度は岩から岩に飛び移れなくて死亡 どうやってあんな距離飛ぶんだ?
また1時間ほど悩む 頼むからセーブさせてくれ
225なまえをいれてください:04/01/31 04:59 ID:eLugMc6g
>>208
>>209
とりあえず、解毒剤全部揃い&ALL Aランクが1番いいEDか?
途中の(特に茶屋があるところで)二人組みがいていちゃつきたいけど接近すると否定態度をとるイベント等
もEDに関わってくるんかな?

ていうか10回近くこのゲームクリアする気になれん。
そして、各項目でAランクとるより逆にコンテニューでCランクとる方が難しいと思うんだが、どうよ?
226なまえをいれてください:04/01/31 05:11 ID:d1p/fohl
>>223
組み手はとにかくL1連打。
最初の1、2発は自動で防御してくれるから、それ見て連打開始。
自動で防御してくれない時は、組み手発動とみなされないからすぐにL1R1同時押しで逃げ。
組み手の途中で攻撃を食らった時も失敗とみなされるからすぐにL1R1同時押し。
とにかくヤバイと思ったらL1R1同時押し。ボス戦も雑魚戦も。
あと、高い塔の所で出られなくなるってヤツは
1、アイテム取る(ひょうたん大)
2、下に降りる
3、はしご登る
4、そこから五重塔みたいな建物に向かって(はしご登って右側)二段ジャンプ
で出られるんじゃねえ?ここのひょうたんは後で復活するから、何度か行った方がいいよ。

岩から岩ってどこだっけ?

それと関係無いけど、今日ジェイドフォックスに似てるおばちゃんを見た。
パチ屋の海物語の島で。
3箱出してたよ。
227なまえをいれてください:04/01/31 06:14 ID:6lVBw0q1
スゲェ!やりこんでますなぁ
岩から岩というより崖を飛び越えるステージでつ
なんとか飛べたけど・・・
橋が壊れるとかデカイ岩が転がってくるとかどうでもいいから
もっと操作性よくして欲しかった 
カメラ位置ムカつく 見たいところが見れない 見れないのに見ようとしてしまう
酔う…
228なまえをいれてください:04/01/31 09:44 ID:6lVBw0q1
ヌッツォ!
229なまえをいれてください:04/01/31 12:04 ID:tDRVGVM+
あの岩が転がってくるところノーダメージで行けんの?
先を見るのもままならないんだが。
230なまえをいれてください:04/01/31 12:45 ID:YgpAHPpt
岩のところはノーダメージでいけますよ。
通路の左はじにそって行ってみてください。
最初の段差のところは少し手前でジャンプして登ります。
時々端までくる岩は、壁にある窪みをうまく利用します。

231なまえをいれてください:04/01/31 12:49 ID:YgpAHPpt
組み手はL1連打で余裕です。
タイミングを見る方が逆に難しい・・・
武器を持っていてうまくいかないなら素手でやってみてください。
逆に素手でだめなら武器で。
232なまえをいれてください:04/01/31 16:05 ID:3Gp07AeV
>>231
ザコ敵に対する組み手の時、相手の武器が
「剣」「長い斧」
の時は上手く組み手が出来るんだけど
「細い槍でツンツン」
の時は、どうしても3発目以降を食らってしまうのですが。
何か良い方法ありますか?
233なまえをいれてください:04/01/31 20:04 ID:tDRVGVM+
>>229
あれ?俺だ。このときの記憶がない・・・
234なまえをいれてください:04/01/31 21:21 ID:lOszo/G8
>>232
槍は確かにタイミング難しいですね。
失敗することが多いです・・
でもL1連打は同じですよ。

あと、後ろが壁だと失敗します。
敵に囲まれていても上手くいかないですね。
235なまえをいれてください:04/01/31 22:32 ID:6lVBw0q1
なんか落ちて死ぬとかばっかりなんだが このゲーム・・・
236なまえをいれてください:04/02/01 00:58 ID:zQb8sDyU
シ-ン3の崖から崖に飛び移れないです。
良い方法があったら 教えてください
237なまえをいれてください:04/02/01 01:20 ID:vjd5sH5k
勇気出して飛ぶしか
2段目ジャンプ押しっぱなしで崖につかまってくれたよ
この先もっと理不尽な死に方します
238なまえをいれてください:04/02/01 01:37 ID:VVClsPLe
崖から崖は、ただただ2段ジャンプしか無いと思われ・・・
慣れてくるとヒョイヒョイいけます。

後 組み手の連打のタイミングなんか、多少ずれてても平気だと思うけど?
239なまえをいれてください:04/02/01 03:02 ID:TJb1ozYt
>>234
レスありがと。
槍兵を1人だけ残して練習してみます。

あと、ザコ敵が残り1人だけになった時、急に強くなりませんか?
必殺技にこだわって倒そうとするとボコられる。
掴む前に、組み手発動が多発したり・・・。
とにかく、掴みにくくなる様な気がするんですが・・・。
「なんでお前1人のために、ひょうたん使わなきゃいけないんだよ!」
ってなります。
気のせいですかね。
240なまえをいれてください:04/02/01 04:26 ID:ldmTkzuo
>>240
通常攻撃入れてるか?
通常一撃でもいいから入れてそのあと掴むといいよ。多少は接近してなければいけないけど。
(要するにL2ボタンもコンボに組み合わせられると考えたらいい)
241なまえをいれてください:04/02/01 05:16 ID:LS7N301T
シーン3の最初の吊り橋が渡れません。
どう、やればいいんですか?
242241:04/02/01 06:04 ID:LS7N301T
ごめん、説明書に書いてあった。すみません
243 http:// 210-172-240-52.cnc.jp.2ch.net/:04/02/01 07:37 ID:gB4Z3tWQ
guest guest
244なまえをいれてください:04/02/01 07:38 ID:vjd5sH5k
竹から竹へ飛ぶやつムカつく
カメラ固定なんで足元見れず奈落の底へ
格闘で死ぬならまだしもなんで操作性の悪さで死ななきゃイカンの?
カメラさえまともなら他はイイのに…
245なまえをいれてください:04/02/01 12:07 ID:LS7N301T
イェン編が滝壺のシーンで終わったんですけど、これ、失敗ですか?
246なまえをいれてください:04/02/01 14:49 ID:kUpWi3+6
>>214
ありがとうございます。
pcでも出てるんですよね?
マウスで視点とか変えれますか?
247なまえをいれてください:04/02/01 14:57 ID:L4IABowq
古き良きゲームが好きな人にはもの凄く楽しめるよ。
視点も慣れれば自由に操作できる。
殴る感覚や切る感覚はこれまでのゲームより数段上。
買って損はしないと思うけどなぁ。
248なまえをいれてください:04/02/01 17:05 ID:kUpWi3+6
>>247
買いましょうか?
249なまえをいれてください:04/02/01 18:21 ID:vjd5sH5k
>視点も慣れれば自由に操作できる。
壁際とか障害物あるとき視点がまったく動かせないぞ!
250なまえをいれてください:04/02/01 18:23 ID:ryFby5eW
>>244
ほんとあそこの竹林のシーンは何度も死にました・・・
なにせ視点が変えられないのが痛い・・・
竹に乗る時は必ず2段ジャンプですね。
慎重になると時間オーバーってのもちょっと・・

>>245
それで終りでOKです。
251なまえをいれてください:04/02/01 22:19 ID:+CzA+6+l
竹林では竹から次の竹へ飛び移るような
感覚で飛んだな。
252なまえをいれてください:04/02/02 01:11 ID:honbxjfS
イェン編でローと対決する場面。
会話のCGが出る前にローを殴ったら、クシを取り戻せました。

がいしゅつだったらスマソ
253なまえをいれてください:04/02/02 08:45 ID:fDE0Joz6
イェン編で参道の鳥居の上にあるアイテムがとれません。
階段からジャンプしても届かないです。
どうすればいいんでしょう?
254なまえをいれてください:04/02/02 21:07 ID:fDE0Joz6
あげ
255239:04/02/02 21:59 ID:43Rh7bTO
>>240

レスありがとう御座います。
なるほど!
一発通常攻撃を入れて、敵がよろめいた所を掴めばいいんですね。
やってみます。
256なまえをいれてください:04/02/02 22:24 ID:Sfg2MdAe
>>252
詳しくお願い

イェン編のどのシーン?
257なまえをいれてください:04/02/02 22:38 ID:2jUX6VPO
>>256
>>252が言ってるのはたぶんローの隠れ家のところだと思う
ローを追いかけていって最後のところ。
ローに見つからないように岩などに隠れながら背後から蹴り
をくらわすと櫛が手に入るらしよ。
それによってエンディング分岐するらしい。
オレはまだやってないから詳しいくは分からないスマソ
258252:04/02/02 23:20 ID:QWGrPQxH
>>257の言うとおり、隠れ家の場面。
隠れ家に到着して少し間が空いたあと勝手に会話CGが入りローと対決。
(確か組み手と必殺技を2回ずつ決めろ、だったかな?)

その少し間が空いてる隙にダッシュでローに近付き、一発殴る。
「櫛を手に入れました」と字幕がでてローと会話。(その後の対決はなし)

たぶん見つからないように、というのはないと思う。
普通に近付いて普通に殴れたし。

エンディングはその時、解毒剤も3つ一緒に手に入れたのでよくわかりません。スマソ
259252:04/02/03 00:21 ID:fAWwTHGf
>>253

いや、階段からジャンプして取れます。階段から鳥居側に向いたとき、
階段に影とたいまつの明かりで境目?のようなものがあります。
そこを目印に鳥居側に2段ジャンプ。
すると、鳥居の屋根部分にしがみつき、晴れてアイテムを取ることが出来ます。

モノは攻撃力を上げるレアアイテムだそうで。エンディングにも影響あるのかな?
260なまえをいれてください:04/02/03 00:23 ID:x5kkVXJN
エンディング 分岐条件

信じる心 通常にストーリー通り進めばこのエンディングになる。
映画と同様のラスト

武術の道 3種類の解毒剤を入手してクリアする。
ムーバイとシューリンのハッピーエンドが見られる。

償い イェン編シーン3、ローの隠れ家でローから櫛を取り返す?

ttp://greendestiny.fc2web.com/gameps2.html ←ここの引用です。

オレは普通にクリアしたら ほろ苦さ のエンドだった。

261253:04/02/03 00:25 ID:x5kkVXJN
>>259
ありがd
262なまえをいれてください:04/02/03 00:25 ID:pLJ9C799
信じる心とは盗人の女の子が飛び降り自殺するエンディングのこと?
263なまえをいれてください:04/02/03 00:35 ID:x5kkVXJN
>>262 映画と同様ということは、たぶんイェンがラストに
山から飛び降りる(自殺?)するシーンだからそれのことだと思う
264なまえをいれてください:04/02/03 08:48 ID:ud/sLAKH
タイガー タイガー タイガー ・・・ タイガッ アパカッ!
265なまえをいれてください:04/02/03 20:01 ID:x5kkVXJN
2周目ですでに飽きてきた。エンディング全部だすの
ダリ〜
266なまえをいれてください:04/02/03 23:09 ID:x0YgDryN
投げ捨てろ!
267なまえをいれてください:04/02/04 22:50 ID:GNIZm7IU
竹林ステージと砂漠ステージ乗り越えれば何とかなるよな(w
あのステージは製作者側の「ホレホレ氏ねよ」というメッセージが伝わってくる
268なまえをいれてください:04/02/04 23:14 ID:DONFlmJI
公式のムービー見たけどスゲエなこのゲーム
あんなアクションが自分の操作でできると思うと感動モノなんだが
実際そこまで面白いかどうか不安。
269なまえをいれてください:04/02/04 23:25 ID:GNIZm7IU
>268
騙されとけ!そして怒れ!
270なまえをいれてください:04/02/04 23:26 ID:W4TgDjNv
>>268
とりあえず店頭体験版プレイしてこい。
それで全てが崩れ落ちる
271なまえをいれてください:04/02/04 23:39 ID:DONFlmJI
>>269
>>270
そ、そんなに酷いのかw
映画が面白かったから買おうと思ったんだが
とりあえず体験版かな…。
272なまえをいれてください:04/02/05 11:52 ID:w+e6N+it
やっぱ敵がしょぼすぎるんよこのゲーム。
見た目もしょぼけりゃ種類もしょぼい。もうちょいゲームオリジナルな敵を用意しても、
よかったんじゃないか。
ボスにしてもババア一人じゃ盛り上がらないっての。所詮面クリア型のアクションゲームなんだしさ。
なんつーか、終始テンション低いままでクリアしたよ、「ああまた落ちた、なんでこんなとこジャンプして
渡らにゃならんのか」と、半分自分に笑いながら最後の洞窟クリアしたものよ。

映画の雰囲気は何とか出ているけど、全体的にボリューム不足で寂しく、
音楽音声もゲームを暗くしているのを手伝っており、いいとこ見つけるのに苦労する、
そんなゲームだと漏れは思いました。100点満点中45点な猪木感じ。
273なまえをいれてください:04/02/05 21:13 ID:r4u7/V+3
戦国無双買おうと思ってた金でこっちを
衝動買いしちまった・・・
274なまえをいれてください:04/02/05 22:13 ID:+Ta3IG6L
>273
負け組みへようこそ
275なまえをいれてください:04/02/05 22:45 ID:BymlaBi5
サバイバルの滝でエルードして放置
「ファーァー」
人間がゴミのようだ・・・
276なまえをいれてください:04/02/05 22:47 ID:l0p9mi3k
mk2で工作しました
277なまえをいれてください:04/02/06 01:05 ID:ehbeI9rR
もっとゲーム的なデフォルメ味をつけられたと思うが・・・
センスがないかも・・・
278なまえをいれてください:04/02/06 01:58 ID:C+ySoOrw
>277
例えば?
279超・俺の勝手な感想:04/02/06 04:22 ID:GI7p4coJ
カメラアングルは実際自由じゃないし、見られたくないところは
カメラ視点変えさせないって感じで固定されたり、ジャンプ中に
視点変わったりしてかなりストレス感じた。
実に安直で姑息な難易度の上げ方だと思う。

あともう一つ許せないのが「つかみ」
・「つかむ位置狭過ぎ」
・「必殺技はつかんでからコマンド入力」
 (どこぞのプロレスゲームじゃねーんだっての)
・「フラフラしてるのに振りほどいてんぢゃねーYO!」とか

ジェイドフォックスに組手10回、必殺10回決めろ!・・もう俺にはむりぽ..

ubiソフトには騙されてるな〜・・スプリンターセルとか・・
買って損した。
280なまえをいれてください:04/02/06 11:27 ID:g0Ck5j4g
PS版レイマン最高じゃねーか。
281なまえをいれてください:04/02/06 14:42 ID:VN4Vs3PQ
PS2のゲームにきたいしすぎ
PS2だからしょうがない、くらいに思えなくちゃね。
DMCでさえ、カメラ関係はそう思うのだから、、、
282なまえをいれてください:04/02/06 16:26 ID:MVj2Ckla
それはメーカーがヘボなだけだろ
283なまえをいれてください:04/02/06 16:42 ID:rWx0HuUA
>>282
PS2でへぼでないのは何ですか?教えてぽ
284なまえをいれてください:04/02/06 16:56 ID:yn0FOLku
いざ、自由に視点を動かせても近場しか見えないのも
PS2らしいよね
285なまえをいれてください:04/02/06 20:29 ID:C+ySoOrw
>281-284
オマイら必死だな(藁
286なまえをいれてください:04/02/07 01:09 ID:i4tXDPBp
やってて腹たつゲームだ
もう今叩き割ってやったw
287なまえをいれてください:04/02/07 01:44 ID:COPCoL7h
終盤は剣の戦いよりどうやって落ちないで進むか
288なまえをいれてください:04/02/07 02:29 ID:i4tXDPBp
最後のおばはん倒せん
腹立ってまじでやってしまった、、、
289なまえをいれてください:04/02/07 02:48 ID:COPCoL7h
漏れも武器が壊れて素手でやるしかなくなって泣きそうだった
おかげでニュータイプ覚醒したけど
290なまえをいれてください:04/02/07 18:53 ID:COPCoL7h
ディスク割るならガス銃でどうぞ〜
ところでゲーム的なデフォルメ味ってなんですか?
291なまえをいれてください:04/02/07 21:29 ID:L0y1qxEL
別に三国無双みたいにしなくてもいいけど、
もっと複数の敵を倒せるのがないと集団リンチがつらいっす。

映画でもカンフー映画みたいに次々倒してるとこ
気持ちよかったし。
292なまえをいれてください:04/02/08 04:54 ID:z5JzjMel
たしかに滝の面のサバイバルは笑えるな・・・
滝の中の小さい足場にぶらさがってれば
敵が自動で落ちて死んでいく・・・・w
293なまえをいれてください:04/02/08 12:45 ID:3LNNTMs+
複数の敵には蹴り飛ばしが最強
294なまえをいれてください:04/02/08 16:21 ID:0Pd8vfti
>>276
やりすぎ
295sage:04/02/08 18:12 ID:zzxaVPTb
タイガー タイガー タイガー ・・・ タイガ〜 ブロォ〜ゥ!
296なまえをいれてください:04/02/08 19:38 ID:6UZol8gp
mk2で92点かよ!実は面白いゲームなのか?
297なまえをいれてください:04/02/08 20:03 ID:wowbsExr
>>296
まだ1件だけじゃん。。。
298なまえをいれてください:04/02/08 21:14 ID:IOVmnhOD
92点?!
神ゲー級じゃん!
299なまえをいれてください:04/02/08 21:59 ID:pgBMVQpT
ミンナダマサレテルヨー!!
300なまえをいれてください:04/02/08 22:10 ID:qNYwt+P0
92点でもランク外ダヨ
301なまえをいれてください:04/02/09 18:14 ID:yiF/zbsb
92点のゲームか!買うしかないな!!
302なまえをいれてください:04/02/09 18:39 ID:ZUu0ic3Z
>>301
よし、買って来い。
そして人柱に(ry
303なまえをいれてください:04/02/09 20:12 ID:zPEduob/
29点な罠
304なまえをいれてください:04/02/10 00:08 ID:g2aKwnSP
なぜ92点なのか・・・
発展性が足りないのだ。
305なまえをいれてください:04/02/10 00:24 ID:yJ4vyn6e
92↓57点【標準偏差】:34.50
になりますた。
306なまえをいれてください:04/02/10 00:51 ID:xW7iuSbw
クソッ!工作返しされた!
もう1回やってやる・・・!!
307なまえをいれてください:04/02/10 10:45 ID:8HsrekXv
漏れ漫喫でバイトしてるんだけどさ、
PC30台あるんだけど30人分工作出来るかね?
被害者の会を増やしたいなあ
308なまえをいれてください:04/02/10 17:36 ID:bmUV8py0
糞げーなの?
309なまえをいれてください:04/02/11 00:34 ID:ZXTExE9N
おいちょっと!
mk2の俺の投稿削除されましたよ!23点になっちゃいましたよ!
まさか情報操作してるとは思ってもいませんでしたよ!
信用できないサイトですよ!
310なまえをいれてください:04/02/11 00:44 ID:n4Z6IkMf
え〜〜
mk2ってそんなことするんだ。サイアク

やっぱ、毎日新聞のサイトとかの方が信用できるな。
所詮個人だと管理人の独裁が行われて当然だし。
311なまえをいれてください:04/02/11 00:51 ID:a8BuGtyb
これ糞
買わなくてよかった
312なまえをいれてください:04/02/15 02:52 ID:zi24+o93
本当に投稿消されてる・・・
mk2信用できねえな。んなことするなよ管理人さんよ。
自分の好みに合わなかったのかな
313なまえをいれてください:04/02/15 12:09 ID:3JY+pVDu
mk2って最悪だな、
前々から信用できんレビューサイトだったがこれで終わったな。
314なまえをいれてください:04/02/15 14:43 ID:vusTgESA
mk2って投稿制限とかし出して以来、運営がおかしくなってるらしいよ。
他のスレでも時々問題になってるみたいだし。

少なくとも信用はC以下に向かってる
315なまえをいれてください:04/02/15 15:37 ID:aFtRCuGD
ttp://kyoichi.cside.com/bbs/ete/yybbs.cgi?mode=one&namber=639&type=636&space=45&no=0
つーか276から必死でage続けている香具師だろ?
工作がばれて削除されて逆恨みとはイタタ・・・
316なまえをいれてください:04/02/15 15:54 ID:3JY+pVDu
なんだ、そういうことか。
ダメじゃん276ちゃんよぉ、名前変えて投稿したら工作ってバレバレじゃん。
削除されても仕方ないぞ、
漏れが工作行って来るよ。
317なまえをいれてください:04/02/16 00:51 ID:abSBW4cy
そういうことか・・・
あそこはカキコと同時にプロバ情報とか色々抜かれるからねぇ
318なまえをいれてください:04/02/20 10:18 ID:WURB9BPr
このスレにいる、ブシドーブレードファンに聞きたい。
買っていいですか?
319なまえをいれてください:04/02/20 23:53 ID:VI7d+uaA
もはやかたることもつきたか
320なまえをいれてください:04/02/21 02:41 ID:OvLxNIgR
>>318
ちと無理があると思われ。
321なまえをいれてください:04/02/24 14:42 ID:RwpP//6w
mkUはクソ
322なまえをいれてください:04/03/02 15:56 ID:eShtcFjT
ほしゅ
323なまえをいれてください:04/03/02 20:00 ID:IB8rCxMF
評判悪いこのソフト、今日4400円で買って

キタ━━━━ヽ(:゚皿゚: )ノ━━━━!!!!

地方だと中古最安値でこの値段
我慢しきれずに買っちゃったよ_| ̄|○
324なまえをいれてください:04/03/02 20:30 ID:jzFZvWWz
レビューサイトでの工作を忘れずにね
325なまえをいれてください:04/03/02 23:10 ID:U/7SxYNw
>>323
高杉

うちの近所は1980円だ、新作の部類には入らないが
古くはないこのソフト。
値段が糞加減を反映してるんだな。
326なまえをいれてください:04/03/10 21:08 ID:x2f3/jWG
映画「グリーン・デスティニー」の原作名称は








「クラウチングタイガー・ヒドゥンドラゴン」である。
327なまえをいれてください:04/03/13 01:32 ID:le57oLkq
屁ぇー
328なまえをいれてください
GBA版はなかなか面白いぞ