R: RACING EVOLUTION LAP10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PS2 GC Xbox対応
各6,800円で発売中です。

公式
http://www.namco-ch.net/r/
紹介記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031023/r_r.htm
レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031127/r_r.htm

R: RACING EVOLUTION LAP9
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070038265/

家ゲ攻略板
R: RACING EVOLUTION 攻略スレ LAP1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1069814629/
2なまえをいれてください:03/12/03 18:38 ID:gpbwGnKv
デフォルトセッティングは駄目駄目なので以下を参考に。

506 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/11/27 22:10 ID:qtFKQeQh
箱版買った。
このゲームで車の挙動が安定しないってヤツらはABSとTCSをカットしてみな。
オレはこの2点を変更しただけで、楽しく走れるようになった。
恐らく、TCSとABSのデフォルトセッティングが多くのプレイヤーのコントロールにあっていないと思う。
アクセルとブレーキはデリケートな操作を心掛けるようにすればそれなりの走りが出来そう。

749 名前:なまえをいれてください [sage] 投稿日:03/11/28 15:14 ID:Y3bI+B9b
そうそう.ドリフトしなくても楽しめますよ。
ブレーキアシスト.ABS.TCS.リアLSD(これは個人的にだけど)を
オフにしてやってみる事をおすすめします。

あとは人それぞれ.後輪まわりをキツくしてすべりやすくしたり
と好きなように...って感じです。
3なまえをいれてください:03/12/03 18:38 ID:gpbwGnKv
897 :なまえをいれてください :03/11/28 21:22 ID:81Udd8Yn
>>891
だよなぁ……。例えば俺の場合、
ブレーキアシストオフ、ABS、TCSそれぞれ4、ハンドルレート最低、
後は後輪駆動ならリヤスタビを少し固く、ブレーキバランスを一段階前寄りに。
これだけでだいぶ違ってくる。


ハンドルとブレーキがききすぎるという人にはABSとTCSは
ある程度...という感じです。
---

あと適当に追加ヨロー
4なまえをいれてください:03/12/03 18:49 ID:fxz5ZGGm
>>1
オツカレサン!!!
5なまえをいれてください:03/12/03 18:57 ID:Lcip4+8w
おつかれさまです!!
6なまえをいれてください:03/12/03 19:12 ID:fPw0asxx
GT4Pがものすごい期待はずれだったので、
あっちは売ってこっちをやりこんで見ることにする。
7なまえをいれてください:03/12/03 19:16 ID:Lcip4+8w
>>6
そう?
車の挙動に関しての事なら、(やりこんでない人には)このゲーム、
ぼろくそに言われましたよ。


8なまえをいれてください:03/12/03 19:31 ID:/QGhrae3
前スレ988も書いてたけど、
公式タイムアタック上位のタイムは本物なんだろうか?
鈴鹿のGT1クラスあたり、何をどうすればあんなタイムが出るのか理解に苦しむ。

このスレを見ても、攻略スレを見ても、タイムアタックに関して真面目に考察してる
やつなんていないしな。あの中に1人くらい2ちゃんねらーがいて、
自慢レスがあっても良さそうなもんだが。

ま、俺がヘタレってのもあるんだけどな。
どうせ20時間くらい後にはGT4Pやってるし。
9なまえをいれてください:03/12/03 19:34 ID:qFQpWTT2
>>8
そして22時間後くらいにはRに逆戻りと予想(´・ω・`)
10なまえをいれてください:03/12/03 19:38 ID:fPw0asxx
戻ってきそうだな。
GT4PでRの楽しさを再確認することになろうとは予想外の展開だった(´・ω・`)
11なまえをいれてください:03/12/03 19:46 ID:9xolUn2z
Rは駄目だし過剰に期待してたGT4Pは所詮は体験版、
やっぱりRか一応製品版だしと戻ってみるも、やっぱり駄目なものは駄目…
あとはバトルギア3か…
しっかし、レゲーですっかり無駄遣いしてしまった
12なまえをいれてください:03/12/03 19:49 ID:fPw0asxx
俺、Rは結構いけてると思ってたけど、
GTはもっといけてると思ってたんだよねw
13なまえをいれてください:03/12/03 19:50 ID:qFQpWTT2
|∧∧   >>11
|・ω・`)  コレ・・・
|o□o
|―u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| ∧∧
|(´・ω・`) ヨカタラ・・・
|o   ヾ  
|―u' □
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
| サッ   
|   
| ミ  
|    □ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|   
| XBOXプラチナパック 
|     ↓
|    □ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
14なまえをいれてください:03/12/03 20:17 ID:AXv4z4Te
>>13
ワラタ
15なまえをいれてください:03/12/03 21:05 ID:8X9Y/7bW
>>8
公式タイムアタックのタイムは公正だと思いますよ
ただしチューニングはしていると思います
私は鈴鹿某カテゴリ4位です
168:03/12/03 21:21 ID:/QGhrae3
確かに、賞品があるわけでなし、粘着が張り付くほど話題作でもないもんな。
もっとも、自分のヘタレタイムでもずっとランキングに残ってるのは
それなりに嬉しかったりする。w
17なまえをいれてください:03/12/03 21:37 ID:+OkeVWpu
>>13
おまいカワイイな
18なまえをいれてください:03/12/03 21:42 ID:MxturDAZ
俺も某カテゴリで1位。
  _、_ 
( ,_ノ` )   シカモノーマルカーダ
     ζ
    [ ̄]'E
当然俺しかエントリーしてないんだがな。
19なまえをいれてください:03/12/03 21:55 ID:MxturDAZ
スマン鈴鹿の話しだったか。
とりあえず>>2-3は参考になりますた。thx
20なまえをいれてください:03/12/03 22:33 ID:VmoiAyzB
>>3
>ハンドルとブレーキがききすぎるという人にはABSとTCSは
>ある程度...という感じです。

これは違うような気がする。
ABS=タイヤがロックしないように制御する装置
TCS=ホイルスピンを感知してトルクを制御する装置
だから、ブレーキがきき過ぎるからって
ABSオフぎみにしてもタイヤがロックしやすくなるだけだし、
曲がりすぎるからってTCSオフぎみにしても
ケツが流れやすくなるだけじゃないかな。
21なまえをいれてください:03/12/03 22:39 ID:Asdc2SWw
>>20
> これは違うような気がする。
> ・・・だけじゃないかな。
で、おまえは本当にやったことがあるのか?
22なまえをいれてください:03/12/03 22:52 ID:VmoiAyzB
>>21
やってるよ〜
きっちり否定しようと思ったけど
>>3が参考になってる人もいるみたいだから
かる〜く触れてみたんだけど...ダメですか(´・ω・`)
23なまえをいれてください:03/12/03 23:11 ID:MxturDAZ
19>>22
俺の場合はABSカット、TCSはMAXで放置なので参考にしたのは
足回りダターヨ TCSもちょっとイジってみるかな。
24なまえをいれてください:03/12/03 23:16 ID:7EKTEqeO
とりあえず、ナイスな設定をみんなで出し合わないか?
根拠ありで。
25なまえをいれてください:03/12/03 23:17 ID:Asdc2SWw
>>22
やったことあるんですね。スイマセン。
私は常にTCSをOFFであとは試行錯誤中ですよ。
NSXをチューンしたらどんなコーナーでもズリズリになってしまったのです・・・。
26なまえをいれてください:03/12/03 23:28 ID:AfZVGfsk
>>20
それ俺。

それは、まだみんなその時試行錯誤をしていて、俺があちこちで
言われていた文章をまとめたモノだったんですよ(質問された時に使った)。

まさかスレが新しくなったとき使われているとは思いませんでしたので、
大変あせりました。オイオイ大丈夫かと。

俺ももっと勉強したいと思います。本当にすみませんでした。
俺もみなさんのセッティング知りたいです。
めちゃくちゃ参考になると思います。

27なまえをいれてください:03/12/03 23:53 ID:MxturDAZ
>>26
むしろ乙。俺なんぞこのスレのテンプレ見るまで
ABSオフ以外デフォでやってたからね…('A`)
リア駆でよさげなセット見つけたら晒してみるよ。
2826:03/12/03 23:59 ID:AfZVGfsk
>>27
恐縮です。
セッティング、楽しみにまってます!
29なまえをいれてください:03/12/04 00:15 ID:yzQPLhxb
このゲーム評判より面白いじゃん
富士みたいな形の短いコースで延々と走ってるだけだが楽しい
走ってるだけで楽しいって重要だよ。挙動が云々とか分らんけどね俺は
30なまえをいれてください:03/12/04 00:30 ID:z9NweB8o
>>24
前スレにも書いたやつだけど(セッティング値入れてみた)
>4WDだったら最初はフロント&リアのデフをハードぎみ(7〜8)、
>センターデフをソフトぎみ(0〜2)にしてわざとドリフトしやすくして練習。
>なれてきたらセンターデフを徐々にハード側(今は6でやってる)に設定すれば
>前に進むドリフトができると思うよ。
>きっかけづくりはブレーキよりサイドがおすすめ。

サスペンション系は7〜8
ギアレシオはコースにあわせて。
ABSは2(サイドでロックさせて向きかえるため)
TCSは3(ドリフトするため。限界超えた時のためにあえて0にしない)
ハンドルは0(もともと曲がりすぎる設定だからw)
ブレーキはサイドドリなら3、ブレーキドリなら6。
4WD&ダート好きな人すくないかもしれないかな...
個人差あるかもしれないけど参考になれば(;´Д`)<アドバイスも待ってます
3126:03/12/04 00:42 ID:DhL5gwZc
>>30
おお、助かります。どうもです!
デフの設定って、どうしたらいいかわかんなかったんですよ。

サスペンション系は、割と高めにした方がいいんですね?
俺はなぜか少なくする方向で、2から3あたりにしてました(なんでじゃ)
だからスピンしまくってたのかなぁ。

俺もドリフトはサイドリばっかです。
ブレーキの方は大変な練習がいりそうです。

32なまえをいれてください:03/12/04 00:46 ID:hXd7tzU9
なんか、発売と同時にA助が来なくなって
もしかして、事故にでも遭ったんじゃないかと、心配になったりもしたが
ただ、アク禁喰らってただけだったんだな。
で、戻ってきたらやっぱりウザイし。
心配して損したよ。
33なまえをいれてください:03/12/04 00:50 ID:ZmF09dn2
セッティング、最初はスピンしないように、しないようにって
感じでいってたのを、昨日から77774488、44686604、
って感じの旋回&安定重視にしたら、4WD系のマシンならドリフト向き
FRならグリップ向きな感じになって楽しめるようになってきました。

ドリフトしながらインからごぼう抜きしたり、
狙ったポイントへマシンを放り込めたらちょと快感。
34高橋和彦:03/12/04 00:51 ID:m3onUDHN
いなくなって初めて気付くってか?
俺もいなくなったら心配?
35なまえをいれてください:03/12/04 00:53 ID:RkM45h3i
なんか悪評ですが・・・
GT4Pも買うけど、こっちも買います。
正直、試遊台で遊んでて楽しい。悪くない。
そら確かにデフォセッティングではアンダーでまくりだけど、そうと分かればちゃんとそれなりに走れるけどなぁ。
36なまえをいれてください:03/12/04 00:58 ID:564RMZlD
フロントLSD 8
センター 4
リア 0
ABSがmax
TCSが0

でウォーターブリッジをドリフトしまっくてます。
ていうかラリーしかしてない。

しかしタイムがのびない現在7位ですわ。(ラリークラス1)
前に誰か書いてたけど、ドリフト中ギアを高めにして
ちょいとグリップを稼ぐ方法参考になった。

37なまえをいれてください:03/12/04 01:16 ID:baIxif3C
A助はウザイが毒であったゆえスレは回転した。
高橋はとっとと死ね。
38酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 01:31 ID:EqEueLEM
買って来た。
39なまえをいれてください:03/12/04 01:55 ID:DhL5gwZc
>>38
最初はうまく走れないかもしれないけど、ガンガレ!

操作がつまんなく感じたら、ブレーキアシストをオフにして、
セッティングをいろいろやってみましょう(Rは、ここからだと思う)
40高橋和彦:03/12/04 02:03 ID:m3onUDHN
明日、白でも買うか。
ニカウさん。
41なまえをいれてください:03/12/04 02:04 ID:OnJw6CvV
>>29
GTはもっと楽しいよ
42なまえをいれてください:03/12/04 02:11 ID:bQV+Tuxa
右スティックアクセルワーク派の自分としては
GTにはキーコンフィグがついてない時点で
Rの再評価につながったね
43なまえをいれてください:03/12/04 02:15 ID:HhwF4JH6
GT4PやってRを再評価しました。
やっぱりアクセルとブレーキはLRでやりたいです。
GCコンでやるRはGOOD。
GT4Pもハンコンでやれば楽しいんだろうけど、
そこまでは金かけられない・・・
44酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 02:22 ID:EqEueLEM
なんか
オープニングから音楽がローラン・ガルニエっぽいんですが
彼参加してるんでしょうか
45なまえをいれてください:03/12/04 02:24 ID:vLfcQlnY
始めたばっかりでも見れるからクレジット見なはれ
46酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 02:33 ID:EqEueLEM
クレジットは見られるけどそこにはライセンスしか載ってない。
スタッフロールはまだ見られないみたいだ。
47なまえをいれてください:03/12/04 02:35 ID:82DxHRid
じゃーマニュアルの最後の方。
そこに無いならスタッフロール。
それで無いなら知らない。
48なまえをいれてください:03/12/04 02:42 ID:woiH39iL
なんかクレジット見たさでほしくなってきたじゃねーか
49なまえをいれてください:03/12/04 02:42 ID:HhwF4JH6
SOUND COMPOSEは5人
Yu Miyake
Hiroshi Okubo
Akitaka Tohyana
Satoru Kosaki
Koji Nakagawa
50なまえをいれてください:03/12/04 02:44 ID:HhwF4JH6
あ、クレジット見たさに欲しがってる人が・・・
書くべきじゃなかったかw
51酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 02:52 ID:EqEueLEM
違ったか・・・
ガルニエレーシングとか言う単語が出てきたからもしかしてと思ったのに

ともあれ、どうもありがとう>>49
52なまえをいれてください:03/12/04 02:57 ID:rokos1z2
なんで買おうと思ったのか聞いてみたい
53酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 02:59 ID:EqEueLEM
たまたま財布に金が入ってたから。
54なまえをいれてください:03/12/04 07:12 ID:9+oLfTew
GTスレに上がってたドリフトムービー見たら、やっぱGTスゲーとおもた
55ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 08:25 ID:Twk/6jqc
挙動に関しては……やはりGTの方が全然上だ……残念だが。
なにより、「楽しい」って事がどういう事かが分かる。
Rエボはこれからに期待だな……リッジ路線に戻っても先細りは見えてるだろうし。
56なまえをいれてください:03/12/04 08:39 ID:XGqRaWhS
何がたのしいかは人それぞれだよー。
Rシリーズにはまだまだこれからも期待できそうだね
57なまえをいれてください:03/12/04 08:44 ID:uMAGhSBN
シリーズ化されるかどうか。
58A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 08:44 ID:+uLBjJ84
やればGT4のよさが際立つと言うか、Rにたいして同情するねぇ。
59なまえをいれてください:03/12/04 08:55 ID:uMAGhSBN
あぁ、底辺に同情されるナムコスタッフに同情。
60なまえをいれてください:03/12/04 09:05 ID:bQV+Tuxa
どっちもどっちじゃないかぁ?
確かにGTは完成品の素晴らしさを伺わせるが
3000円の未完成品でしかないとも思ったよ
挙動がどうあれレースがイマイチだし

Rを楽しめる人にとってGTとの比較は部分的で無意味だよ
61ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 09:10 ID:Twk/6jqc
まあ、GT4Pはゲームとしてはクソに近いんで、挙動だけ比較してみた。
レースゲームとしてはRエボの圧勝だな。
GT3と比べてもRエボの方が面白いと思った。
62なまえをいれてください:03/12/04 09:18 ID:XXIeiSeT
敵車が5台じゃなあ 盛り上がらないな
実際のレースでは、GT500とGT300が混走するから20台以上はないとな
GT300をかわす楽しみもない。
JGTCゲーとしたら物たりん
63ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 09:23 ID:Twk/6jqc
それはハードのスペックがもっと進化しないとな……。
64A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 09:33 ID:+uLBjJ84
GT4はレースにあまり重きを置いてないよね。
グラフィック、挙動にすごく力を入れているから車を走らせて楽しむ奴には絶賛される。
RはGTからレースに比重を移そうとしてすっこけたゲームだな。
65ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 09:36 ID:Twk/6jqc
>>65
GTはゲームの根本的なシステムにおいて、手を抜きすぎてるんだよ。
んで、Rに対してその評価はまだ早い。過渡期と考える方が建設的だと思うが……。
まあ、これでR6なんかが出たら、俺の期待は吹っ飛ぶ訳だが。
66酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 09:36 ID:EqEueLEM
僕はGT選手権はあまり興味が無いので台数はまあいいんだけど、
久々にやったレースゲームとしてはそれなりにレースゲーも進化してるんだなあというのが
実感できた反面、まだこんなものかという感じもする。その原因の一端が台数にあるのは
確かだ。
PITだけじゃなく敵車の声まで無線に入るようにしたのは面白いし、やる気メーターは
首都高バトルをよく研究したんだなと思った。コーナーの攻略だけのゲームじゃなかったのは
僕にとっては良かった。挙動マニアではないしね。一方で挙動にはわりと怪しいところもあれ、
コーナーの攻略をPITが盛り上げてくれるのは非常に良い。
まだJGTCクラス2なので全部見てはいないけれど、主人公が男になっただけで
このゲームは随分テイストが変わるだろうなと思った。

おおまかで良い感触なんだけど、一点、体験版でも思ったのだけど、
振動がターマック上では全く無いのはどうかと思う。
67A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 09:41 ID:+uLBjJ84
>>65
ほぉ、GTが手抜きとな。
説明しなさい。
68酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 09:42 ID:EqEueLEM
女の子が出ないってことじゃ
69なまえをいれてください:03/12/04 09:43 ID:bQV+Tuxa
Rもそんなに評価できるものでは無いとは思うけど
ああいった動きの車を押さえつけてレースで勝つのは
個人的には結構おもしろいよ

GTはレースがイマイチなのがかなりもったいない気がするんだよなぁ
今のままだと普通に車に乗ってる方が楽しい
もちろん憧れのクルマに乗れるとかそういう楽しみはあるけど
70なまえをいれてください:03/12/04 09:43 ID:5aEK4i04
GTは敵車のおつむがちょっと弱いと思う
ラインの駆け引きができない
71ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 09:44 ID:Twk/6jqc
マンドクセーな……。
敵車がアホすぎる。周回数大杉のクセに同じようなレースばっかりやらされる。
ツアー途中で洗車、オイル交換出来ない、等々、思いつくだけでもこれだけ出てきたぞ。
ゲームとしては凡ゲー以下だよGTは。だからってRエボがいい訳でもないけどな。
72なまえをいれてください:03/12/04 09:45 ID:bkasmo/u
なんかA助が急にトーンダウンしたように見えるのは俺だけか?
73A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 09:46 ID:+uLBjJ84
つーか、レースがしたければGTより楽しいゲームは他にあるだろう。
車を走らせて楽しむゲームだからこそレースはつけなければならんからつけているという印象を抱くわけだが
本当はCOM車一台とかプレイヤーだけが走るものを目指していたように思う。
山内も4では観客を動かすことに目を向けているし、COM車と競うことよりプレイヤーが動かしてナンボ、みたいな。

やっぱ現行ハードでは要素の取捨選択っつーのが必須になっているように思うんで
GTのCOM車の動きにどうこういうのはナンセンスだ。
74酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 09:48 ID:EqEueLEM
でもそれってGTとかNASCARとかINDYなんかの、台数の多いレースには向かないエンジンだよね。
75A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 09:48 ID:+uLBjJ84
>>71
あぁ、そういう意味か。
それは俺も感じる。
山内はそういうテレビゲームとしての面がイマイチわかってないように思う。

>>70
それができているゲームが存在するのか?
GT4なら何でもできるというのは無理な話だ。
GT5に期待しよう。
76なまえをいれてください:03/12/04 09:52 ID:CFDXeJKd
>>75
Rって無理やりインに飛び込んだりすると
敵よけたりしてくれない?
GTには無い感覚だったから結構感心したんだが
77A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 09:52 ID:+uLBjJ84
結局俺も3じゃアーケードモードばっかやってたんだよな。
今回も使いたい車のために教習モードを作業的にプレイするはめになった。
ライセンスモードとかってさぁ、ある種タイムアタックみたいな扱いにするべきで
オールゴールド取らないともらえない車とか設定すべきじゃないと思うんだよね。

例えばアーケードモードなりなんでもいいからゲームをやればポイントが貯まっていって
それでライセンスをクリアしなくてもそれなりの時間がたてばその車がもらえるとか
もっと遊びやすく、言うなら好きなように楽しませろと思う。
78A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 09:54 ID:+uLBjJ84
>>76
そりゃCOM車が移動するようにしてるだけじゃねーの?
GTがCOM車もきちんと処理してるから簡単にラインを変えられないようになってるとも考えられる。
79酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 09:55 ID:EqEueLEM
>>77
桜井的解決法ね。

GTシリーズは目指しているものがゲームじゃないから、ゲームとしての要素が
弱いのはしょうがない。
あれだけの量の車とサーキットをまとめあげようと言うのだから、
ゲームとしてどうこうということまでやって調整してたら完成しないでしょう。
「限りなく本物に近く、限りなくバリエーションを豊富に」というのがコンセプトだから、
ゲーム的な調整をあまりやりすぎると本来のコンセプトと相反してしまう。
80ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 09:57 ID:Twk/6jqc
Rエボは、1台ずつ離れてるから、そんなに敵車がアホでも問題ないような気もする。

>>75
そう、ゲームとしてな。
ドライビングシミュレーターとしては、間違いなくトップクラス。
だからこそ他の要素にも力を入れて欲しいと思ってる。

車は誰にでもある程度努力すれば取れるようなもんでいいよな。
ライセンスオールゴールドの車は、特別色とかそんなのでいい。GT3みたく。
81酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 09:57 ID:EqEueLEM
いやRはプレッシャーをかけておいてから突っ込むと、相手の性格とか強さによって
よけてくれたりするようだよ。それは楽しいし、格下の相手にラインを空けてもらえず
ぐずぐずすることがないから気に入った。
82なまえをいれてください:03/12/04 09:58 ID:bQV+Tuxa
RのCOM車は自車の後ろに張り付くんだぜ
ライン変えてもべったりと
そしていずれ抜きに来る
83酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 09:59 ID:EqEueLEM
よけてくれるというか、プレッシャーパラメータが強くなって
ふらついただけなのかも知れないけど…
84A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 10:00 ID:+uLBjJ84
けどRは肝心の車の挙動があんなんだからねぇ。
グリップがいきなりすっぽーんと抜けられたらすっげーストレスなんだよ、俺は。
85ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:01 ID:Twk/6jqc
あ助、それ言ったら全部終わるからやめとけ。
86酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:04 ID:EqEueLEM
グリップ抜けるのか・・・
カウンターが当てにくいなあと思ってるんだけど
これはセッティングでどうにかなるのか
87A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 10:05 ID:+uLBjJ84
あんな挙動なら全部完全平面サーキットだけにしとけっつーの。
やっぱ俺はGTの動きが好きやねぇ。
88なまえをいれてください:03/12/04 10:05 ID:U3gRwDY7
そりゃ無理な速度でコーナー入ったり、無理な旋回したらグリップも抜けるだろ。車なんだから
首都高バトルとかリッジとかやってた方があ助には向いてるんでない?
89ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:06 ID:Twk/6jqc
>>86
このゲーム、一回グリップを失うとどうやっても回復しないらしい。
と、スレでずっと語り合ってきた。
90なまえをいれてください:03/12/04 10:08 ID:bQV+Tuxa
無理矢理ギア上げてトルクダウン
91酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:08 ID:EqEueLEM
>>89
なるほど。
オーバーステアが出たときの復帰がきついのはそのせいかな…
セッティングを変えてもだめ?
92なまえをいれてください:03/12/04 10:10 ID:zW73mcD+
>>89
そんなことない、お前がヘタなだけ。

> ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo
> A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
君らレースゲー好きだけど得意じゃないでしょ?
93ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:13 ID:Twk/6jqc
>>90
手動TCSって感じな。
他のレースゲーでもよく使うよ。

>>91
テンプレの>>3は俺の発言なんだが、これを参考にセッティングすれば
まあ、オーバーステアにはなりにくくなる。
でも、一回すっぽ抜けたら終わりなのには変わりなし……。

>>92
それ言ったらな、このゲームはただのマニア向けの売れないゲームって事になってしまう。
俺が言いたいのはそう言う事じゃない。
94酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:13 ID:EqEueLEM
あーでも
車の特性に合わせてショックアブソーバーやバネ係数変えたら
わりと安定したなあ。S2000だけど。
もうちょい考えてセッティングするか…
95A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 10:14 ID:+uLBjJ84
>>88
そういう次元じゃないと思うんだがなぁ。
俺はGTが好きだからそれ以外を受け入れられないのかもしれん。

>>92
うむ。
俺はGTに操作する気持ちよさを求めてるからな。
実際速くないし。
96A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 10:15 ID:+uLBjJ84
つーか、ぶっちゃけ俺は店で何度かやっただけなんでな。
セッティングとか言われてもそこらへんはわからん。
97なまえをいれてください:03/12/04 10:16 ID:YSYvcKFX
motoGPもかなりマニアックだったし・・
あれも走れるようになると楽しくて止められなくなる

Rも今が一番楽しい時期。1時間もやると目が痛くなるけど
98なまえをいれてください:03/12/04 10:17 ID:zW73mcD+
>>93
実車の挙動が分かっているのなら、Rも十分応用できる範囲の動きだと思ったよ。
そういう意味ではガキ向けではないということで、マニアックなゲームかもね
99ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:17 ID:Twk/6jqc
>>96
それじゃあRエボの挙動は分からんぞ。
デフォのセッティングがクソ、と言う失敗をやらかしてるんでな……このゲームは。
100なまえをいれてください:03/12/04 10:18 ID:U3gRwDY7
リアルということをどこに求めるかなんだろうね
自分の思ったように動いてくれるのをリアルとするのか
全然思ったように動いてくれないのをリアルとするのか
101なまえをいれてください:03/12/04 10:18 ID:zW73mcD+
無論、実車に近いという意味では
GT4P>>>Rなんだろうけどね。

でもGT4Pはやったことないのでハッキリは言えません。
102ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:20 ID:Twk/6jqc
リアル、ってんならF355のアーケード版なんだがなw
アレとよく似てるんだよ、何回も言うが。
リア抜けたらもうおしまいって感じが。
103酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:20 ID:EqEueLEM
まあデフォルトのセッティングがダメでも
ブレーキアシストつけたら何もしなくていいしね。
そのへんの境目があれのお陰ではっきりしてるのかも。
104A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 10:21 ID:+uLBjJ84
じゃあこのゲームもリアルなのかもしれんな。
けどゲームとしてはダメだ、と。
105酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:22 ID:EqEueLEM
走りながらセッティングができるみたいなんで(ストーリーモードは無理だけど)
結局最適解をひたすら探していくゲームなんだなと思うよ。
その努力に対するご褒美はじゃじゃ馬が素直になることで得られるのではないだろうか。
106ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:22 ID:Twk/6jqc
シミュレーターとしては凡百の出来、ゲームとしては中途半端だな……。
つー事で今後に期待と言ったんだ。
107なまえをいれてください:03/12/04 10:23 ID:Zd8s9ZF8
30%までやってるけど、まだブレーキアシストオン、
セッティング無視しています。
ブレーキオフにしてもすっぽ抜けるならオンのままでいいかな・・・
108酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:25 ID:EqEueLEM
>>107
正直言ってブレーキアシストオンじゃディズニーランドのモノレール状ゴーカートに
乗ってるのとあまり変わらないかと…
109ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:25 ID:Twk/6jqc
>>105
その最適なセッティングを見つけたんですわ。
そしたら、他の走りやセッティングを許してくれない。
こう、気持ち良く走らせてくれる許容範囲が狭く感じる挙動なんだよなぁ……。
110A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 10:26 ID:+uLBjJ84
要するに、コーナリング中にもっといろいろやりてぇんだってのが一番の不満だと。
111なまえをいれてください:03/12/04 10:32 ID:XGqRaWhS
今回Rがたのしいって人は始めからレースを含めて語りたかったんじゃない?
なのに挙動とかファーストインプレでちょっと騒ぎすぎた?
グランツがキャラとストーリー、レースに力いれたらホントに恐い
112A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 10:33 ID:+uLBjJ84
結局俺は操作して気持ちがいいかどうかがすべてだからな。
そうじゃないとすぐやらんようになるのがみえてるのでー。
113なまえをいれてください:03/12/04 10:35 ID:U3gRwDY7
人それぞれ気持ちいいポイントも違うと思うけど
114ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 10:35 ID:Twk/6jqc
タイム遅くなってもいいから、ドリドリで走りたいとか、
リプレイを格好良く見せるために走るとか、そう言う事が出来ない。
だからこのゲームのリプレイはほとんどすっ飛ばして遊んでたよ。

>>113
違うからこそ、色々出来た方がいいだろ?
115酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:36 ID:EqEueLEM
>>111
あれは残念だけどそういう展開ができない方向性を持っている。
GTCとかPみたいな形でそれをやるのはアリだけどね。

しかしこれ、タイヤ選択がないのは天候がないからかね。
ラリーゲーを主にやる身としては不思議なんだが。
116なまえをいれてください:03/12/04 10:38 ID:oLOBUtzd
吉田さんが一つ賢くなったよ

323 03/12/04 10:25 ID:+uLBjJ84
A助様@お兄やん◆z2QBxsCmSs

今回、ライン取りでタイムがかなり変わることを学習した。
テキトーに道なりに走っていてはいかんな。
117酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 10:38 ID:EqEueLEM
まーでも、前や後ろを走ってるライバルが誰でどんなやつかまで意識したレースゲームは
マリオカートの対人戦以来だから、COM相手にそれが出てくるRはけっこう新鮮だ。
PS2コントローラー以外ならアクセルワークが楽しいし、僕は結構好きだ。
118なまえをいれてください:03/12/04 10:46 ID:uA9KytSv
GTに比べてちょっと荒削りなグラフィックなんで目が疲れる

プレッシャーシステムはもうちょっと近めにしないと出ないようにして欲しい
(前の車が簡単にスピンしすぎて…)

次作では改善きぼん(出るのか?)
119なまえをいれてください:03/12/04 10:47 ID:DJOHU9Ev
投売り価格で買っとくのが一番かな?
なんかそんな雰囲気。
120なまえをいれてください:03/12/04 10:48 ID:9d7HpB28
アウトモデリスタの次に好き
121なまえをいれてください:03/12/04 10:56 ID:XGqRaWhS
》118
前スレの708なんかどう?
122なまえをいれてください:03/12/04 11:21 ID:TdtBhhR1
GT4Pはこれから買いに行く。 でも、あくまでプロローグ版だから期待していない。
RRは大久保さん(R4エンディングの時からバリバリハウスだった人)の曲の為に買った。

RR発売直後のA助にはムカついていたけど、GT4Pが出てから、なんだか仲良くなれそう
な気がしてきた。
次の勝負はGT4製品版が出た時だな。(w
123酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 11:23 ID:EqEueLEM
しかしこれ、ロード早いね。
GC版だからかな
124A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 11:25 ID:+uLBjJ84
>>122
俺はRの発売直後から規制で書き込んでないべ。
125なまえをいれてください:03/12/04 11:26 ID:TdtBhhR1
>>123
早い早い!
動物の森(比べる対象が違うけど)直後にやったら、ビビる。
技術力だろうな。
126なまえをいれてください:03/12/04 11:27 ID:TdtBhhR1
>>124
直前か。 ごめん。(w
127なまえをいれてください:03/12/04 11:31 ID:NKEIewDQ
何かようやく建設的に話を進められるスレになってきたが、今や時遅しと言ったところか。
狂い出したのもA助のファーストインプレッション辺りからだけどな。
128酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 11:31 ID:EqEueLEM
どうぶつの森はメモカ読んでるだけじゃん…
129なまえをいれてください:03/12/04 11:34 ID:HhwF4JH6
どうぶつの森はロード時間は皆無だわな
それで技術力云々は・・・
130なまえをいれてください:03/12/04 11:44 ID:zW73mcD+
>>127
そうだね。それにしてもこんな人に挙動云々を語って欲しくなかった。

323 03/12/04 10:25 ID:+uLBjJ84
A助様@お兄やん◆z2QBxsCmSs
今回、ライン取りでタイムがかなり変わることを学習した。
テキトーに道なりに走っていてはいかんな。


とりあえず吉田さん!ガンガレ!!!
131酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 11:46 ID:EqEueLEM
マシンそれぞれとコースに拠って求められる最適解ってのはありそうだねこれ。
だからGTでドリフト重視で攻めるのは難しい。
GTマシンでケツ振りまくるのもどうかと思うが。

逆にラリーカーだと(まだそこまで行ってないんだけど)、
デモなんかではきれいにドリフトしていますな。

ロード時間はPS2のWRC2とかと較べると雲泥の差、というか
あのゲームは走行時間よりロード時間のほうが長い感じがしたほどだから…
そのへんはRはそつのない作りということかな。
132酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 11:47 ID:EqEueLEM
本名ネタで釣られたのが悔しくてまだ釣られつづけている人がいるの?
133酢ピクミン ◆uzSUPQQ/Go :03/12/04 11:49 ID:EqEueLEM
でもセッティングには少なくとも基本的な車の知識が要るなあ。
http://www.d-spirits.com/gt2000/setting/
このへんなんか参考になりそう。
134なまえをいれてください:03/12/04 11:50 ID:zW73mcD+
なんだネタだったのか。
じゃあ釣られたといえるなw
135なまえをいれてください:03/12/04 11:52 ID:cUORWCkB
「すいません」と妙に低姿勢。
語尾に「・・・でつ」なんか付けたりとなんだか
レアな吉田さん。


46 A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 : 03/05/21 11:33 ID:miBOAVs0

すいません、俺はついこないだスピン機能をオフにしてあまりの改善ぶりに驚いたのでつ。
ドリフト選んで走る奴はオフにしたほうがちょっと滑らすぐらいの走りが楽しくなるな。
136なまえをいれてください:03/12/04 12:12 ID:TdtBhhR1
>>128
メモカの読みの話じゃないのね。
俺はメモカの読み書きの話してんのかと思った。
137なまえをいれてください:03/12/04 12:16 ID:HhwF4JH6
メモカの話だったとしても技術力は関係なくて、
Rは使用ブロックが少なくて(2ブロック)、ぶつ森は多いから(58ブロック)
それがメモカアクセス時間の差になってるだけなような。
138なまえをいれてください:03/12/04 12:43 ID:QoPyMIeK
あれだ。高橋が基地外すぎるから、まともに見えてるだけだ。
139なまえをいれてください:03/12/04 13:22 ID:kcOfUIn1
誰かが言ってたように、レースからリプレイの繋げ方が実にいいな。
DMCの最初の溶岩蜘蛛のとこ以来だわ、こんな気持ちいいの。
140なまえをいれてください:03/12/04 13:47 ID:72oM69bE
>>65
×手抜き
○限界
141なまえをいれてください:03/12/04 14:27 ID:ohrWT03U
ここで高橋VSラチェットの超電波対決が行われてるYO!�
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070162026/-50
142なまえをいれてください:03/12/04 14:29 ID:72oM69bE
興味ナス
143なまえをいれてください:03/12/04 14:57 ID:J/IkAF+H
なんだかGT4スレの方でお祭り状態になってますね・・・
もしかしたらGT4PよりもRの方が出来が良かったりして・・・
144なまえをいれてください:03/12/04 15:22 ID:NKEIewDQ
あっちは有料体験版+αくらいか
出来を比べるのもアレだなって、そういう意味では保険かけてるんだよなGTは
145なまえをいれてください:03/12/04 15:32 ID:eUeXCZY2
ああ、だからGT4ってば逃げたんだよ。
正式版は来年夏から来年冬まで延びたしな。
つーことは、来年の冬はプロローグ2ってか?

GT4、終わったな。
146なまえをいれてください:03/12/04 15:56 ID:doenF3Y7
もうGT4P飽きた。
RREの最適なセッティングを探求する方が楽しいかもしれんな。
147なまえをいれてください:03/12/04 16:01 ID:M2RyKV4/
RREのデフォセッティングがアレなのはみんなに最適セッティングを追求する楽しさを
知ってもらう為だったんだよ!
148なまえをいれてください:03/12/04 16:05 ID:BrcBKudR
な、なんだt
 Ω Ω Ω
149なまえをいれてください:03/12/04 16:07 ID:J/IkAF+H
今売れてるソフトはコレだ!
集計期間:2003年11月24日〜11月30日
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm

  8位 PS2
 31位 GC
 49位 XBOX

・・・・・・。
150なまえをいれてください:03/12/04 16:09 ID:/+GPHPC5
GT4スレは、ハロゲンヒータースレになりますた
151なまえをいれてください:03/12/04 16:10 ID:C0WAvjpT
>>147
違かろう(笑)
でもナムコは本当デフォでバカやっちゃったね。

ちゃんと深くやれば面白いのにさ、、、
152なまえをいれてください:03/12/04 16:18 ID:J/IkAF+H
なんだコリャ?!
全然リッジじゃねージャン!糞だ!
来週GT4Pが出るからさっさと売っちまおう!

とか言ってた人がかわいそうに思えてきた。
153なまえをいれてください:03/12/04 16:22 ID:yfELurEO
どうやらマリオカートかゴッサム買った奴が一番幸せそうだな・・・・
154なまえをいれてください:03/12/04 16:34 ID:grJHGkFT
>>153
ゴサムはともかくマリオは幸せなの?
155なまえをいれてください:03/12/04 16:42 ID:V3y1z1RT
セッティングしなきゃまともに遊べないなんて。プw
あー、ムラクモスレと同じ臭いがするわココ。
社員と信者必死ですね。
156なまえをいれてください:03/12/04 16:45 ID:J/IkAF+H
第一印象って大切だよね。
157なまえをいれてください:03/12/04 16:55 ID:C0WAvjpT
ホントはやりたいのに信念が邪魔を
するっていうのは見ててかっこいいね。
158なまえをいれてください:03/12/04 17:19 ID:564RMZlD
最適セッチングを探させるのが狙いってのも
なんとなく納得できるような気もする。

買ってきた初日は駄目だこりゃ、パックマン次第で
即売る準備が整っていたわけだけど、セッチングを
色々いじってたら知らぬ間に運転自由自在で愉快に。
ドリフトが気持ちいいわ。

でもやっぱ、イベオムの仕事臭とユーザーインタフェースは
駄目な感じ。最速ゴースト記録できないよな?
159なまえをいれてください:03/12/04 17:41 ID:mqWDJLOY
>>152
俺は逆にR:REがスイッチドリフトゲーじゃなくて良かったと思ったクチ。
今回結果が伴わなくてもこの方向性で正解っしょ。
リッジの雰囲気は好きだが、>>65氏も言ってる様にリッジの路線で
R-6出たらナムコのレースゲー終了な悪寒
160なまえをいれてください:03/12/04 17:54 ID:mlH6tUBR
公式タイムアタック、R4の時の二の舞になりそうなヨカーン!
161なまえをいれてください:03/12/04 18:29 ID:KoLozw1Z
鈴鹿のタイムアタックは1周捨ててシケインショートカットしてからじゃないと
1分40秒切れないだろ
162なまえをいれてください:03/12/04 18:38 ID:lp6xd8tA
今回はR-12なんだね
163なまえをいれてください:03/12/04 18:38 ID:89Z9pCal
ひと通りクルマ集まったので、セッティングもいろいろ試し中。
イベントオムニバスのレース、俺は気楽で好きだけどなー。
攻略スレにもちっと人が集まるといいんだが・・・

>>161
あー、それで第1コーナーまでの速度上げるのか。
ショートカットは失格して終わりかと思ってやったことなかった。

って、ネタじゃないよな、これ?
164なまえをいれてください:03/12/04 18:42 ID:ehxZquo6
デフォがまずいといえば、PSリッジレーサーの
ネジコンのデフォもひどかったね。クイック過ぎて。
ネジコンは使いにくい、というイメージを与えてしまって、売れ行きにも
響いたのではないだろうか。
165なまえをいれてください:03/12/04 18:45 ID:89Z9pCal
>>149
PS2>零、鬼ブラおさえて8位
GC>DBZ、ガチャフォースおさえて31位
Xbox>機種唯一のベスト50入り
ってなぁリッパなもんじゃねーか?

と、激しく遅レスであおってみるのはどうだろうか(笑)
166なまえをいれてください:03/12/04 19:02 ID:ruVcSAX3
PSリッジの頃は売上ハーフミリオンも楽々だったのに初週4万とは、トホホだな。
167なまえをいれてください:03/12/04 19:21 ID:XGqRaWhS
結構気に入ってるからなるべく売れてほしいなぁ
この路線で次はもっとすんごいやつ出してー
168なまえをいれてください:03/12/04 19:28 ID:hd1odHNM
そういえば新作リッジレーサーって出る予定あった?
俺はこれが新作と思ってて友人に散々罵られたんだが。
>>166
まあ今はps2,gc,xbと出てるしねぇ。
当時とは状況が変わってるから仕方ないと思われ。
169A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 20:27 ID:dJWFRTFy
このゲームのラリーコースってナビいるの?
170なまえをいれてください:03/12/04 20:28 ID:YaYOkDKz
>>169
居るよ。
171A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 20:29 ID:YGyWegUj
へぇ。
172なまえをいれてください:03/12/04 20:30 ID:ehxZquo6
>固定
下げろ。
173A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/04 20:31 ID:YGyWegUj
あげ〜。
あげあげ〜〜〜。
174ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 20:35 ID:Twk/6jqc
あ助がお騒がせして申し訳ございません。
GT4Pの出来がアレだったもので……本当に申しわk(ry
175なまえをいれてください:03/12/04 20:48 ID:+jwBjKLA
A助さんよ、また荒しにきたのー?

確かにこいつは地味な作りだけど、ようやくうちらセッティング
いじくりながら楽しみはじめたんだ。
挙動うんぬんはもうやめちくり。

>>174
GT4Pの出来って...どうしたんでつか?
では、今度はRをグリップ走行で楽しんでみては、、、って、ダメ?
176なまえをいれてください:03/12/04 20:57 ID:Dup0APrj
>>161
それやんなくても1分40秒切れるよ
でも37秒台は無理かもしれないな
177なまえをいれてください:03/12/04 21:16 ID:SsQ50w+H
このゲーム3780円になってるんだけど、
どう糞なの?
178なまえをいれてください:03/12/04 21:20 ID:YmxASzwr
登録時は1位だったのに、神タイムが出始めてきたのでランク落ちてきた('A`)
漏れにはもうムリポ
179なまえをいれてください:03/12/04 22:19 ID:9BUTMROv
なんかファーストインプレッションで評価はイマイチみたいだけど、セッティング
関係で試行錯誤してベストを見つける余地が出てきたのはいいね。
180なまえをいれてください:03/12/04 22:24 ID:z2WecWB1
可愛いなぁ。あの女の子。
今から買ってくる
181ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/04 22:28 ID:Twk/6jqc
>>175
グリップ走行、と言ってもコーナーではタイヤは滑ってるんだが、
このゲームはそれが分かり難いんだよねぇ。
182なまえをいれてください:03/12/04 23:08 ID:YmxASzwr
イベントオムニバスのエクストラの8番がすっげぇむかつく

まぐれで金取れたけど、銀・銅はやる気しねぇ('A`)
183なまえをいれてください:03/12/04 23:09 ID:0PsLsgQv
レーシングレボリューションを買うか悩んでいるので買いかどうかを
懇切丁寧にお願いします。
184なまえをいれてください:03/12/04 23:10 ID:poyA3WBN
>>183
あんたがREに何をもとめてるかによるっしょ!
185なまえをいれてください:03/12/04 23:11 ID:q7kXazw5
GT4Pが自滅したため、何とか生き延びることが出来そうなRであった。
186なまえをいれてください:03/12/04 23:11 ID:72oM69bE
>>183
いつでも気軽に熱くなれるリッジレーサーみたいな「ゲーム」を求めているならオススメできません。
Rは、言うなればマゾゲーの範疇にあるゲームです。(´・ω・`)
187なまえをいれてください:03/12/04 23:13 ID:lcaDYgEO
GT4Pと一緒にGTFP買いますた。
うーーん。いまいち。

RE買おうかな。REはGTFP使えますか?
188なまえをいれてください:03/12/04 23:14 ID:n3dc+T+R
レースがしたい!
レース中1台も抜けなくてもいい!

ムダにスリップ効かなくていいし、
シケイン6速全開は勘弁。
189なまえをいれてください:03/12/04 23:22 ID:/qCl+qEL
>>187
パッケージによるとGTForce対応と書いてあるけど
Proは持ってないのでわからない('A`)
190なまえをいれてください:03/12/04 23:24 ID:0PsLsgQv
>>184
えっとですね、特にあまり求めるもんは無いですが、面白いのかどうかをしりたいです。
191なまえをいれてください:03/12/04 23:25 ID:GsfqGqdp
>>187
200度での使用はOKだけど、
GTFPのロックトゥロック2.5回転には対応してないよ。

>>188
なにが言いたいのかよくわかんないな。解説求む。
シケインが6速全開で走れるのが不満なら、
単に自分でそういう走行しなきゃいいんでないの?
192なまえをいれてください:03/12/04 23:35 ID:ZiRJXSfQ
230
なまえをいれてください 【】DATE:03/11/30 05:38これおもろいよね。
リッジファンの自分としては、スピード感が無いのが(´・ω・`)だけど
別物ゲームと考えれば、こういうものもアリかなと思った。

ちゅーか、音楽いいし、無線?&プレッシャーもいい
ヘアピンでアクセル全開で敵車にぶつかったら、敵が「くそったれ!」とか
「こいつ正気か?」って言ってくるのがいい感じ。
CHECK:
■I9rbWD2Fimg
193なまえをいれてください:03/12/04 23:36 ID:tUsj9XM2
>>191
うそ?シケイン6速全開で行けるの??
ならば今のタイムからさらに2〜3秒上がるな
194なまえをいれてください:03/12/04 23:37 ID:ZiRJXSfQ
419
なまえをいれてください 【sage】DATE:03/11/30 17:49くそ..そんなにつまらないか?
俺は無線の中継含め.結構この臨場感を楽しめてるのに...


CHECK:
■nXIdcj+simg533
なまえをいれてください 【sage】DATE:03/12/01 04:47俺はリッジ全部やってきたけど、このゲームは面白いと思った。
まぁGTもやったことあるからかもしれんが・・
個人的には、車種が少ない事を除けばGTよりも面白かった。
無線で敵の感情が伝わってくるのはすごい

ナムコじゃなく、他が出してればもっと評判よかったかもしれない・・
ナムコ=リッジのイメージが付きまとって、リッジと比べられるのは
避けられないと思うけど、リッジのイメージを取っ払って純粋にやってみれば
わりとハマると思うんだけどな。

もしR:RE2出るなら買うと思う。
ただし、個人的にやりたいゲームはやはり
     リッジ>R:RE 
なので、リッジの開発や発売に支障をきたさなければ
2作目以降も出してほしいと思った。
CHECK:
■KWd6K2jVimg
195188:03/12/04 23:40 ID:n3dc+T+R
スマソ、ちょっと電波だったね・・。

自車の挙動はもちろん重要だけど、
COM車と比較したときに
明らかに直線速度が違ったりして、ごぼう抜き・・・
みたいな感じだと、なんか萎えるじゃん。

COM車の真後ろでコーナー立ち上がって、
直線後のコーナーでギリギリ抜けるような感じを
求めているわけです。
196なまえをいれてください:03/12/04 23:41 ID:ZiRJXSfQ
43
なまえをいれてください 【】DATE:03/11/29 10:44ドリドリしたいよぉ
おバカっぽく走りたいよぉ
リッジレーサーの良さが何も無いよぉ
CHECK:
■YgCHIIdtimg44
なまえをいれてください 【sage】DATE:03/11/29 10:55>>43
まぁリッジレーサーを求めていた人には.
残念なソフトかもね。御愁傷様。

でもね.おバカドリフト(悪口じゃない)仕様で出したら出したで
また文句言われてたぜ...マンネリと(R4の時.すでに)。
ナムコも悩んだと思う。

でも.これにはこれの良さがある。
見つけて.楽しんでみては?まずはセッティングから...。
楽しもうとする姿勢も大事だと思うぞ。
思うに.最近のゲーマーさんにはそれがない。すぐに売ってしまう。
CHECK:
■PG8bQngzimg
197188:03/12/04 23:43 ID:n3dc+T+R
なんかまた誤解?されそうだから・・・。

漏れはREやったことないっす。
GT4Pの評判があまりイクナイみたいだから
REの購入を検討中なわけで・・・。

で、読むとリッジとは違うみたいだけど、どうなのかなと・・・。
198なまえをいれてください:03/12/04 23:45 ID:GsfqGqdp
>>193
レース中は鈴鹿やモナコのシケインをアクセル全開で
ショートカットできるから、そのことではないかと。

タイムアタックでやったらその周回タイム無効だよね、確か。
199なまえをいれてください:03/12/04 23:45 ID:ZiRJXSfQ
>>190

とりあえず、面白いって意見。
つまらないっていう意見も沢山です。

R:REを受け入れるかどうかは、自分でやってみないとわかんないかも。
操作感はこんな感じかなぁ
GT寄り■■R:RE■■■■■■■■■■■リッジ寄り
200なまえをいれてください:03/12/04 23:49 ID:ZiRJXSfQ
個人的には>>194のコピペに同意です。
201なまえをいれてください:03/12/04 23:50 ID:72oM69bE
>>199
どっちかってゆーと

Type-S的■■R:RE■■■■■■■■■■■リッジ的
202なまえをいれてください:03/12/04 23:50 ID:tUsj9XM2
>>198
よかった無効で。
今ちょうどタイムアタックでシケイン6速全開ポイントを探っていたところだよw
203 :03/12/04 23:54 ID:4JYBeoqV
要するに
R:RE>GT4P
ってことになったの?
204なまえをいれてください:03/12/05 00:06 ID:8O2g6ZMR
今日ふらっとゲーム屋さん行ったら(超ひさびさ)
リッジの新作がでてる!3機種も!
で、XBOX版が一番奇麗?っぽいので、XBOX版買おうとしたら打ってなかった。。。

でも、どうもリッジを期待してはいけないみたいですね。。。
でもまぁ、買います。どの機種のがいちばん評判いいですかね?
205なまえをいれてください:03/12/05 00:07 ID:wLPNrLIk
>>204
GC版だけ色調がちょっとキッズ仕様らしい。
一番目にやさしいのは箱版。出荷数が少ないから中古価格もまだ落ちてない。
206なまえをいれてください:03/12/05 00:23 ID:+itOO2Li
>>204
PS2版は車が制止している時の画面のちらつきが、あるらしい。

パッドでやるならGC版だ。
アナログボタンが程よくそろっており、
どんなコンフィグにしても遊びやすい。
207204:03/12/05 00:32 ID:8O2g6ZMR
どうもありがとうございます。
XBOX版買います。XBOXしか持ってないんでw

なんかね、出たばっかのときに買ったんですけど、
そのときに今後どんなソフトがでるかなーってちょっと見たことがあったんですよ。
そしたらなんか、セガのゲームがいっぱい出るみたいだし、リッジも出るじゃん!
って思ったことがあったんですよ。でもなかなか出ないから開発中止したのかなーと
思ってたんですが、その僕の記憶の中でXBOXででるはずだったリッジってコレですかね?
これとは別にリッジシリーズが発売予定されてたりしますか?
208なまえをいれてください:03/12/05 00:36 ID:/PMO5S32
XBOXどころかどの機種でも
いまんとこリッジの予定はないぞえ




、次は意外とGBAあたりが有力だったりして…
209なまえをいれてください:03/12/05 00:38 ID:+itOO2Li
>>208 GBAあたり

あ、そこはかとなく説得力が…。
210なまえをいれてください:03/12/05 00:42 ID:wLPNrLIk
>>207
箱持ってるなら先にゴッサム2買った方が良いと・・・
211なまえをいれてください:03/12/05 01:03 ID:KPZlnuJ5
体験版全部やったけどGCに一番操作系がマッチしてた。
箱もなかなか。
PS2は最悪。あれやるならハンコンを買う覚悟がないと。
212なまえをいれてください:03/12/05 01:26 ID:qbk/66kI
何かナムコってCMの中身がクソ過ぎる事ないか?
今回のRにしてもそうだし、AC04も売りとなる無線通信が全くCMに入ってなくて、
魅力が伝わってくるCMじゃあなかった。
213なまえをいれてください:03/12/05 01:26 ID:KPZlnuJ5
PS版が悪いと言っても他のレースゲームと変わらなくなるって
だけだがな。

LRアナログのアクセル・ブレーキがここまでレースの楽しさに
影響するとは思わなかった。
GTは物量がすごいだけで、別に楽しくないし…
214なまえをいれてください:03/12/05 01:32 ID:KPZlnuJ5
〉212
いまだにCG美女が喜ばれると信じきってるんだから
あいつらにつける薬はないよ。

ソフト名称もどっちつかずの逃げ方しやがって…
215なまえをいれてください:03/12/05 01:45 ID:yyAxFKpo
こ、こまかいな
そこに突っ込むやつあんまいないよ
216なまえをいれてください:03/12/05 02:09 ID:KPZlnuJ5
そうかなあ。
いやさ、結局リッジとの共通点はポリ人形と
それっぽい名前しかないわけで、ユーザーにしてみりゃ
混乱のもと、不信感のもとでしかない。

GTに食われることを恐れているのに、
独自色で勝負もしないで強者に擦り寄る。
全体的に逃げ腰なんだよな、namcoは。
217なまえをいれてください:03/12/05 02:23 ID:yyAxFKpo
独自色って歴代リッジのどりどり感の事?
それはリッジ5でやってるから
今回は単純にリアル路線のRを作りましたーって感じだと自分は思うよ
218なまえをいれてください:03/12/05 02:37 ID:+itOO2Li
しかもGT慣れしてない人に対応する為、
余計なブレーキアシストをデフォにつけて出しちまった。

これが、結果として大惨事を招く事に。
219なまえをいれてください:03/12/05 02:59 ID:FE/nllfM
REとGT4Pどっち買うか悩んでたけど、決めた
みんゴル買ってくるよ
220なまえをいれてください:03/12/05 03:27 ID:KPZlnuJ5
そうだなあ。
ブレーキアシストありきのデフォ設定が、
アシストのオンオフによる難易度と
プレイヤーに要求する知識量の乖離を引き起こしている。
バイオみたいに最初に選択させりゃ良かったかもな。
221なまえをいれてください:03/12/05 08:07 ID:XhigUQhJ
>>218
ブレーキアシストはライトユーザーや
酔っ払ってプレイする人に有り難い機能だからメインでいいと思う
必要無いという香具師はヲタなので変更出来るぐらい解かるだろぐらいに思われて当たり前
能無しヲタぐらいだろ文句言うのはw
特に体験版やって見当違いな、GTと比べてどうのとか酷評したブタヲタ
222なまえをいれてください:03/12/05 08:45 ID:wLPNrLIk
>>217
リアル路線と言うには余りにもお粗末な出来だし、
かと言って楽しい「ゲーム」になってるかと言うとそうでもない。
激しくどっちつかず。
223なまえをいれてください:03/12/05 09:34 ID:KPZlnuJ5
いやいや、楽しいかと問われれば、楽しいんだよこれ。
凡百のレースゲームより全然楽しい。
昨今のリアルしか能のない糞ゲーに比べるのは
かわいそうなくらい。
だから、このゲームはリアル路線なんじゃなくて
単に実車を使ってるだけってことだな
224なまえをいれてください:03/12/05 10:08 ID:ayMqoWMW
排気音はどうですか?直管系の音、アフターファイヤーなど
225なまえをいれてください:03/12/05 10:15 ID:yP0vsRL0
このゲーム 2がでたらおもしろくなるかもしれない・・・・
でないと思うけど

今月発売のバトルギア3は走ってて面白いレースゲーだ というか残された最後の期待の星
226なまえをいれてください:03/12/05 10:19 ID:cVktpt+J
>>225
出たら意外とバケるかもよ?>RRE2
セガGTも箱版では良作になったし。
227ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/05 10:23 ID:Yc0VG06H
>>225
>今月発売のバトルギア3は走ってて面白いレースゲーだ というか残された最後の期待の星
正直、激しく同意。アーケード版はかなりいい出来だった。
ただ、乗れる車種が仁Dくさいっつーかそのまんまってのがアレなんだが。
228なまえをいれてください:03/12/05 10:26 ID:wLPNrLIk
バトルギアシリーズって挙動がねっとりしてない?
走りにくくはないんだけど凄い勢いで補間されまくってる印象があるんだが・・・
229ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/05 10:29 ID:Yc0VG06H
>>228
アレはさもうリアルじゃないって分かってやってる感じで、
ドリフトしてても結構行けて……って、ホントにゲームらしいレースゲー。
ナムコにはああ言う方向目指して欲しかったな、正直。
230なまえをいれてください:03/12/05 10:33 ID:wLPNrLIk
>>229
もうちょっと滑ってる状態と滑ってない状態の境界がわかるといいんだろうけどね。
旧リッジみたいにドリフトのスイッチが入るって感じじゃないから、
ゲームの嘘と割り切り切れないとこがあるんよ。俺の中では。
ロッソのイニDも同じような感じ・・・
231ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/05 10:34 ID:Yc0VG06H
あの仁Dは嘘くさすぎるから却下w
バトルギア3は上手い所狙ったと思う。ああ、PS2版買ってしまいそうだ。無駄に。
232なまえをいれてください:03/12/05 10:36 ID:tVkjoIyx
>>227
アーケード版頭文字Dが出るまで、頭文字Dシミュレータといえばバトルギアシリーズでしたよ。
登場車種もそんな感じだし、製作者も意図的にやっていたのでしょう。
233なまえをいれてください:03/12/05 10:37 ID:nNqJH0fR
リッジVをマルチプラットフォームで出し直してくれないかなあ
234なまえをいれてください:03/12/05 10:40 ID:wLPNrLIk
>>233
確かにそのほうがはるかに嬉しいな。
リッジVのエンジンに、R4スタイルでちょっと深みをつけてくれるだけで十分なんだけどな・・・
235なまえをいれてください:03/12/05 11:14 ID:e2Fw9icW
ほう・・バトルギア気になってたんだが結構面白そうだな。
今ゴサム2にハマってる最中なんだが・・レースゲー二つ同時にやるのはキツいか。
236なまえをいれてください:03/12/05 11:20 ID:wLPNrLIk
ちと気になったんでBG3のサイト見に行ってみたんだが
ネットエントリーキー同梱なのな。
やっぱアーケード業界は辛い状況のようで・・・(´・ω・`)
237なまえをいれてください:03/12/05 11:39 ID:kw1TN4iR
バトルギア3は








こっそりGTForcePROの2.5回転に対応してます
                      開発者談
238なまえをいれてください:03/12/05 11:58 ID:tVkjoIyx
>>236
バトルギア3はアーケードの車ゲームでは異例の大ヒットだと思う。
タイムアタックランキング人口は数万という単位のはず。
239なまえをいれてください:03/12/05 12:01 ID:wLPNrLIk
>>238
それでも昔のアーケード人口に比べたらもう数分の一だよ。
繁華街の店でも土日に100カウント行かなかったりするし・・・
240なまえをいれてください:03/12/05 12:09 ID:IVF7YeXX
>>224
AFは出ないけど音はするよ。
レーシングとかアクセル抜いた時もボコボコバリバリ言う。
241なまえをいれてください:03/12/05 12:31 ID:xOE1sQlZ
テレビCM見たんだが
なんか「人間」がテーマになってるみたいなんだが

なにがどう人間?
もしかして、せっかく溜めたプレッシャーがプレッシャーバー消えた瞬間に完全リセットされちゃうとこ?
242なまえをいれてください:03/12/05 12:54 ID:KPZlnuJ5
せめて少しずつ減ってくれと思うよな、あれ
まあその分必死に喰らい付くというもんだが。
しかしコーナーの攻防は思わず熱くなる。
わかっていても、抜かせるかという気持ちになるのは良いよ。
243なまえをいれてください:03/12/05 13:00 ID:tVkjoIyx
>>239
そりゃ昔は凄かったけど・・・。
このアーケード冬の時代にあれだけ遊ばれたんだから評価しないと。
244224:03/12/05 13:14 ID:SM7vZzKv
>>240
音は期待できそうですね。
投売りするまで待とうっと!(^o^)丿
245なまえをいれてください:03/12/05 13:17 ID:N1biyNcV
>>243
車のアーケードゲームで回転率がよくて話題になったのは2chでは叩かれる仁Dなんですが。
BG3はアーケードではそんなに盛り上がらんかった、まれに鍵付きが一人で延々とやってるのは見るが…

まぁ仁DはPS2用が出てからさみしくなったけどね。
246なまえをいれてください:03/12/05 14:02 ID:hCQS2Zy7
>>235

いや、ゴッサム2のボリュウムはハンパじゃないから。
同時に進行するのはせいぜい2週間ももったらいいほう。
それ以後の半年ぐらいはゴッサム2に集中すれ
247なまえをいれてください:03/12/05 14:11 ID:jXwQZsqJ
ゴッサム厨は痴漢専用スレにお引き取り願います
248なまえをいれてください:03/12/05 14:29 ID:+htwXQGb
>>246
現在ゴサーム2とRRE同時に進行中・・・といっても、
ゴサーム9:RRE1って感じ。

やはり挙動が違うし、シフトボタンのレイアウトも
異なるので同時に進めるのは難しいよ。
とりあえず、ゴサーム2を一段落させたいんだけど、
一体いつ終わるのやら・・・。
249なまえをいれてください:03/12/05 15:34 ID:KPgKc9OZ
なるほど、RもGT4Pもスルーした漏れは勝ち組と言うわけだな。

正直に言うと中古になってから両方買うつもりだけどw
どうせGT4本編なんか来年も出ないだろうし
250GTスレより:03/12/05 15:40 ID:kw1TN4iR
> 854 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:03/12/05 15:28 ID:D3FzKKIz
> http://up.isp.2ch.net/up/84dc76e7a31f.wmv
> 抜かれて、ヤケクソになったCPU(WMPでURLから開くにコピペ)
251なまえをいれてください:03/12/05 16:03 ID:49CrISXC
おお、Cスティックをアクセル、ブレーキにしたらがぜん
遊びやすくなってきたぞよ。楽しいなっと。
252なまえをいれてください:03/12/05 17:15 ID:0qzYHeXB
アンケート実施中だが、バグるんだなこれが
253なまえをいれてください:03/12/05 18:37 ID:Dre7Phf7
アンケート、すげぇまんどくせ('A`)
なげぇ、だるい、かったるい

ソフトの本数なんか覚えていねーし、数える気もしねぇよ
254なまえをいれてください:03/12/05 18:40 ID:qbk/66kI
>>250
すげえ勢いでコースから出てんな…
Rもプレッシャーゲージたまるとこんな感じなの?
255なまえをいれてください:03/12/05 18:45 ID:Dre7Phf7
アンケートの問7で、「どちらともいえない」を選んでいるのに、
確認画面に逝くと「非常に嬉しい」になってる('A`)

アホかと
256なまえをいれてください:03/12/05 18:46 ID:y1jLANIY
>>254
直線上ならその場でスピン、コーナーなら外にズザーって感じかな
257204:03/12/05 20:44 ID:8O2g6ZMR
ゴッサムって面白いの?リッジもどきとどっち飼おうかな?
映像が気持ちいいのはどっちですか?
258なまえをいれてください:03/12/05 20:53 ID:jXwQZsqJ
ゴッサムは30フレームなのに気持ちは良くありません
259204:03/12/05 20:59 ID:8O2g6ZMR
ゲームはここ1年くらい買ってません。
レースゲームは結構好きです。
GTよりリッジの方が好きです。
一番ハマったのはセガラリー1です。
XBOXで久々にレースゲームを買ってみようかなと思っています。
映像が奇麗で、走っていて気持ちのいいレースゲームはどれでしょうか?
ちなみに、R5はかなり好きでした。
挙動はリアルさより気持ち良さ優先。
映像は現実みより作られた街っぽいほうが好きです。
ドリキャスみたいな鮮やかな色合いのゲームが好きです。
60フレームじゃなきゃイヤです。

さて、こんな俺は何を買えばいいでしょうか?
ちなみに、今は箱しか持っていません。
260なまえをいれてください:03/12/05 21:04 ID:jXwQZsqJ
>>259
クレタク3やっと毛。
261204:03/12/05 21:14 ID:8O2g6ZMR
クレタクはドリキャスでかなりやりました。面白いですよね。
ただ、タイムアタックに燃えられるようなゲームがやりたいです。
リッジとかリッジとかリッジみたいな。

あと、単純にレースゲームはハードの能力を使いきってる!って感じがしますよね。
初めてゲーセンでデイトナ見たときみたいな感動。そういうのも味わいたい。

いまんとこ2択。ゴッサム2かRRE。どっっちにしようか。
262なまえをいれてください:03/12/05 21:23 ID:AlMtqD2E
>>259
レイブレーサー筐体
263なまえをいれてください:03/12/05 21:45 ID:zlUcy/1u
>>261
GTよりリッジが合うならバトルギアとかいいかもね
箱版があるのかは知らんが・・・
少なくともR:REはリッジとは別物だよ
264A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/05 22:05 ID:A5atmzEv
アンケートでリッジを作れと答えよう。
265なまえをいれてください:03/12/05 22:15 ID:WpH2iv/T
真面目な話、246ならいらん。ベタ移植には夢がないしな。
266なまえをいれてください:03/12/05 22:18 ID:Hm9gfDJ8
つーかね、誰か言ったかね?デフォルトセッティングがクソなのはともかく
セッティングが記憶されないので一回一回やり直しじゃねぇか!
267なまえをいれてください:03/12/05 22:18 ID:AlMtqD2E
アーケートでリッジを作れと答えよう。






と勘違いした人、
268黒柳元:03/12/05 22:31 ID:Zn7gMkGa
そろそろ1980円になるのにリッジと思って定価近い値段で買った
負け組が傷を舐め合うスレはここですか?
269なまえをいれてください:03/12/05 22:32 ID:WpH2iv/T
誰だお前
270なまえをいれてください:03/12/05 22:56 ID:zlUcy/1u
>>266
ジュリアGTAでスピンしにくいセット詰めてるんだが、セレクト画面
に行かないと調整できんのが激しくマンドクサイ
排気音とかプレッシャーシステムとかいい所イパーイあるのに
もったいないゲームじゃ('A`)
271黒柳元:03/12/05 22:56 ID:Zn7gMkGa
拙者、黒柳でござる。
272黒柳元:03/12/05 23:06 ID:Zn7gMkGa
>>269
高い買い物をしたからって拙者に八つ当たりでござるか?
情けない奴でござるねえ。
273なまえをいれてください:03/12/05 23:12 ID:zlUcy/1u
そんな事より黒柳君、俺のジュリアが崖から落ちた
積車呼ぶから携帯かしてくれ
274なまえをいれてください:03/12/05 23:39 ID:nNqJH0fR
つか近所はどこも安くなってなかったんで
しかたなくほぼ定価で買ってきたんですが。
275なまえをいれてください:03/12/05 23:50 ID:/rr8mkUx
>>273
このゲームって崖から落ちるの?

携帯はかせないよ。
276なまえをいれてください:03/12/05 23:57 ID:JuZk/uZo
>>275
そんなに凄い落差でもないけど落ちれるよ
とりあえず橋と崖の2ヶ所で落ちた
277なまえをいれてください:03/12/06 00:01 ID:w2IOZV+f
>>274
中古屋さんは、バカ売れしてないソフトは安くしないよ。
「一度やったら終わり」系で、かつ「バカ売れした」ソフトは安くなる。
多分R:REは、買い取り2500円の4980円販売くらいで落ち着くと思われる。
278なまえをいれてください:03/12/06 00:07 ID:ypMAUM64
>>266
>>270
んーと、購入検討してるので詳しく教えて。
279なまえをいれてください:03/12/06 00:09 ID:JUrf6nD3
GEOで新品4980円だよ。
280なまえをいれてください:03/12/06 00:16 ID:NxJ+W7ku
ゴッサム2にはいい意味で裏切られたが、こっちは・・・
自分の中ではマイクロソフトの評価が一気に上がったな
過去、WINDOWSにはかなり痛い目にあったけどねw
281なまえをいれてください:03/12/06 00:19 ID:dMip3S7X
まぁMSはゲームまで自社開発じゃないからね
ゲームも自社開発だったら…ガクガクブルブル
282なまえをいれてください:03/12/06 00:23 ID:v2Vih0k9
>>280
直接は関係ないんだが、MSって車のOSにWINを載せる運動をしてるらしいよね。
・・・・・・((((゜д゜;))))恐ろしすぎる。exm=ハンドルが曲がりません、パッチを当ててください
283なまえをいれてください:03/12/06 00:27 ID:WMvMOUNa
やっぱりハードの違いで映像や読み込みに差がある?
質だけならXBOX版なんだと思うけど・・・GC版がちょっと気になる。
284なまえをいれてください:03/12/06 00:28 ID:MS8B21Uk
ばかげたゲームだ。無線?がイタすぎる。Rも落ちたものだ'。`,、'`('∀`) '`,、'`,、
285なまえをいれてください:03/12/06 00:33 ID:+6PwhsE0
>>278
(タイムアタック)
   ↓
(コース・車種選択、セッティング)
   ↓
(コースイン)
って感じになっててセッティング変えたい時は一個戻らにゃ
ならんのでコロコロ変えたいときマンドクサイ
セーブするとセッティングは残ると思うよ
286なまえをいれてください:03/12/06 00:45 ID:p1cAXdHN
>>283
GC版をオススメするよ。アナログボタンたくさんあって
遊びやすい。
287なまえをいれてください:03/12/06 01:00 ID:5ogkUENg
ここにきてGC版の評価が上がってきたな。

所で3機種全て購入したツワモノは居られまするか?
288なまえをいれてください:03/12/06 01:29 ID:fCUEW8yE
R4のリメイクがやりたいなぁ・・・
289なまえをいれてください:03/12/06 01:47 ID:5eWjd2jf
>>288
十分なスペックのPC持ってるなら
とりあえず常時ハイレゾ&テクスチャフィルタリングつきで遊べるよ。
キーワードはePSXe
290なまえをいれてください:03/12/06 02:10 ID:oVEiEBSJ
VGA:quadroチップ
GPU:openGL

最強
291なまえをいれてください:03/12/06 02:45 ID:fCUEW8yE
>>289
いや、それでやってるけど字が潰れてきちゃない
リメイクっていうか、ダートとか追加されたR4+αなのがしたいって意味でした
292なまえをいれてください:03/12/06 02:46 ID:e3xgLq1M
つまんねーからバック走行で遊んだ。



店開いたら売りにいこう。
293なまえをいれてください:03/12/06 02:57 ID:KA1OOfWN
>>292
来年発売のGT4もツマラナイ予感・・・・
294なまえをいれてください:03/12/06 03:34 ID:I89gk1c7
>>291
それがR:REじゃないのか?
295なまえをいれてください:03/12/06 03:35 ID:LUNbnI56
買った早々投げ出したんだが、暇なんでもう一度やり始めたけどやっぱダメだね。

モナコのヘアピンでひっくり返ったり、適車とぶつかって車体が水平に跳ね上がるってどうゆう事だよ。
とてもナムコが作ったゲームとは思えん。

なんか外国の三流ソフトハウスが作ったようなゲームだ。


296なまえをいれてください:03/12/06 03:49 ID:p1cAXdHN
GT4Pが出てからヒマそうな煽りがまた大挙して増えてきたが
いったいどうしたんだろ。

いったいGT4Pに何があったんだろ。
297なまえをいれてください:03/12/06 03:53 ID:5eWjd2jf
>>296
GTFP専用ソフトでした。
298ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/06 03:56 ID:k0saKY0I
>>296
いや、もう、凄かったよ。マジで。
凄さを例えるなら、あ助がフォローを何も言えなくなるくらい。
299なまえをいれてください:03/12/06 04:00 ID:p1cAXdHN
??

いろいろあったようで。完成品を待った方がいいよ、って事で?
300なまえをいれてください:03/12/06 04:00 ID:fCUEW8yE
     ∩___∩    ∩___∩    .∩___∩
     | ノ      ヽ   | ノ      ヽ   | ノ      ヽ
    /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |
    |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ <そりゃすげぇ!
   彡、   |∪|  、`\、    |∪|  、`\、    |∪|  、`\
  / __  ヽノ /´>_)     ヽノ /´>_ )    ヽノ /´>   )
  (___)   /(___)       /(___)       / (_/
   |       /     |     /     |       /
  /  /\  \   /_/\ \  /  /\  \
 .(   (    )   ).. (_   ̄T ̄^..) (   (    )   ).. 
 /^^  )  (  ^^\   ̄ ̄\|/  /^^  )  (  ^^\    
(YY^Y/   \ ^Y^Y)         (YY^Y/   \^Y^Y)
301ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/06 04:10 ID:k0saKY0I
まあ、俺はRエボもGT4Pも買った、真の敗北者な訳だが……。

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
302なまえをいれてください:03/12/06 04:39 ID:fCUEW8yE
      \○  気にすんなよ♪
         |>
       | ̄|
   _| ̄|○ .|
303なまえをいれてください:03/12/06 04:40 ID:qOJhdCzY
堅最小&堅家
304A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/06 05:07 ID:iZRiVsOA
GT4Pはすごいよ!
GT4の凄さを垣間見れたよ!
でも、コースが少ないよ・・・。
305ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/06 05:26 ID:0jsvE5aZ
仮に山鬱がこの板を見て「プロローグですら他のレースゲームと張り合える」と
勘違いしないだろうかと、しなくてもいい心配をしてしまった俺。
306なまえをいれてください:03/12/06 05:28 ID:5eWjd2jf
張り合えてない張り合えてない
307ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/06 05:36 ID:0jsvE5aZ
ゲームとしてはそこそこ楽しめるし、挙動も全然ダメってほどではないし、
やはりRエボ>GT4Pなんだが……まあ、どっち買っても不完全燃焼になってしまう……。
308なまえをいれてください:03/12/06 09:04 ID:xqoElLDx
サントラまだー?チンチン
ゲームは買ってないけど。
309なまえをいれてください:03/12/06 10:30 ID:YgWtUGQm
これいいげーむだね
XBOXでやってるけどDDだと音がものすごくいい
みなとみらいだとリッジばりの長いドリフトでコーナーは
ほとんど抜けていけるし
リプレイかっこいいし、このながいドリフトは
かなり慣れるまでは、対人線だと嫌われるから、オフラインゲームと
わりきったこの作品はある意味正解だろうね(ここ
310なまえをいれてください:03/12/06 10:31 ID:6Iz2mE49
R:はキーコンフィグの自由度が低いと聞いたんだが、
「R1=アクセル L1=ブレーキ」に設定できる?
できるんなら買ってみようと思う。
311なまえをいれてください:03/12/06 10:31 ID:WMvMOUNa
>>309
XBOX版は5.1ch対応なの?
312310:03/12/06 10:35 ID:6Iz2mE49
あ、PS2のデュアルショック2でね。
313なまえをいれてください:03/12/06 10:36 ID:YgWtUGQm
そうですよ
たまらないでつよ、本当にあることに気づくと、
リッジに後戻りして欲しくない、とナムコにせつに願いたくなるぽ
314なまえをいれてください:03/12/06 11:47 ID:9UGDnzTr
新品4980円 中古4580円 こないだまで4600円で買い取りしてたのに
いまの買い取り価格はいくらなんだ
315なまえをいれてください:03/12/06 12:16 ID:A1Uolbeg
PS2版が新品3980円で売ってた。
316なまえをいれてください:03/12/06 12:22 ID:t+7ZO0k8
じわじわ面白くなってくる。
感覚が麻痺してるだけかもしれないですけど・・・
317なまえをいれてください:03/12/06 12:24 ID:UdF4W09e
中古は3480円まであります
318なまえをいれてください:03/12/06 13:05 ID:5eWjd2jf
買い取り相場は3000円割り込みました
319なまえをいれてください:03/12/06 13:45 ID:JkcDJ7uQ
リッジっぽくなくなったことに不満を感じてるんじゃなくて
ただ俺のアナログ操作が上手くないだけなんではという気がしてきた。
320なまえをいれてください:03/12/06 15:19 ID:kaUy7rQK
ん?じわじわ来たかも!
ステファン特製フィアットでNSXを抜きまくってたら
脳内で何かがハジケタ。
321なまえをいれてください:03/12/06 15:21 ID:5eWjd2jf
自己暗示完了オメデトゥ


。・゚・(ノД`)・゚・。
322なまえをいれてください:03/12/06 15:28 ID:17Elx0Vb
曲とかどんな感じでしょうか
このシリーズはV以外は全部サントラもってるほど好きなんだけど
323なまえをいれてください:03/12/06 15:45 ID:fcyOnXKj
>>320
俺もジワジワ派。だんだん慣れて爽快になってきたよ。
やればやるほどというか、なんというか(うまくいえない)。

>>322
BGMは今までのとはまるで別物。
だから人によっては駄目だと思う。
エースコンバット3というか、そんなノリ。

でもやっぱりナムコっぽい
かっこ良さはあると思う。
漏れは好き。2曲目や4曲目とか。
324なまえをいれてください:03/12/06 15:52 ID:sB1A7fTG
このゲームのタイトル、
ここのスレタイを見るまで、「リッジレーサ・エボリューション」だと思ってた漏れはへたれでつか?
325なまえをいれてください:03/12/06 16:19 ID:nkKHdh3B
TCSを切ったGT1クラスの車など、最初は大パワーで暴れまくる車体に苦戦するが
だんだんと抑え込んで制する事が出来るようになってくる。
そして、サーキットで綺麗にレコードラインをトレース出来るようになると俄然楽しくなる。

そのころには、コーナーの場所によっては意図的にリアを流して積極的に
車体の向きを変えられるようになってくるころだろう。
また、リアのブレイクを予想して自然にカウンターが当てられるようになる。

GTにもリッジにも無い感覚だけど、俺はRが楽しいよ。
326なまえをいれてください:03/12/06 16:20 ID:eSB09psg
このゲーム確かに不当に評価されてた感は強いな。
特にGT4P発売前だったのが最悪だな。
327なまえをいれてください:03/12/06 16:38 ID:MtcTZkGx
>>324
いえオサーンです(・∀・)
328A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/06 18:42 ID:kZCBA6kY
アンケートに答えるともらえる壁紙はこれですか。

https://www.namco-ch.net/r/enquet/img/gina_1280.jpg
https://www.namco-ch.net/r/enquet/img/rena_1280.jpg

ナムコさんねぇ、もうアレですか、いいゲーム作れるスタッフがいないのですね?
ゲームでは勝負できなくなっているのでしょう。
R、つまんないよ。
329なまえをいれてください:03/12/06 18:47 ID:eSB09psg
おぱーい(゜∀゜)
330なまえをいれてください:03/12/06 18:48 ID:eSB09psg
GTなんか元々ゲームで勝負してないじゃん。
ライセンス商品で勝負してるだろ。
いってしまえばキャラゲー。
萌えの一種だろ。
331なまえをいれてください:03/12/06 18:52 ID:t+7ZO0k8

プレイステーション用「マイクロマシーンズ」

懐かしいな。
全然売れなかったんだよな、これ。
332黒柳元:03/12/06 18:57 ID:+lI1Tsq+
吉田もじゅうぶんキモイぞ
333なまえをいれてください:03/12/06 19:00 ID:9X1ROy9n
>328
女子ユーザーが引いていきそうな絵柄
334なまえをいれてください:03/12/06 19:01 ID:QL3bQ+Hf
>>331
それ、380円で新品買って持っているよ。
結構楽しい。
読み込み早ければ長く楽しめたかも。

Rはもう3980円で新品売っているなぁ(_ _;)
335なまえをいれてください:03/12/06 19:02 ID:MCxD34Co
昨日4800円で買取してたから速攻売った

田舎だからまだ高いのかな・・
336なまえをいれてください:03/12/06 19:43 ID:t+7ZO0k8
アンケート書き終わったよ。
不満だらけになってしまった。
まだ書き忘れたことがありそう。
壁紙はふざけているとしか言いようがない。

なむこさん、R:REはボインボインゲームなんですか?
337N美様@お姉やん ◇:03/12/06 19:45 ID:FGU7FiD6
とりあえず、このゲームはGT4Pより面白いという事なのかな?
338なまえをいれてください:03/12/06 19:48 ID:t+7ZO0k8
GT4Pは、コースが少ない、BGMにセンスがない、
コントローラーのセッティングが全然出来ない、
ということくらいしか不満な点はないな。今のところ。
339なまえをいれてください:03/12/06 20:29 ID:NQxRfwEV
>>335
うん田舎はまだ買い取り高いね
当然売値も高いのだが
340なまえをいれてください:03/12/06 20:54 ID:K+t8gfh9
Rエボ相場は、来週も軟調に推移するでしょう。
売り越しが続き、個人の投げが暴落に拍車をかけるでしょう。
341なまえをいれてください:03/12/06 21:09 ID:5ogkUENg
>>328
なんか盗撮写真みたいですな...
342なまえをいれてください:03/12/06 22:36 ID:NhxxG8Fz
タイムアタックのもてぎの15秒ってどうやってだすんじゃーー
343なまえをいれてください:03/12/06 23:24 ID:Qn9WRE8p
>>338
って、そんだけあれば充分じゃん!
BGMにセンスがないのは、GTシリーズの恒例ですな〜。
コントローラーの設定が出来ない?
買わなくてよかった〜。
344なまえをいれてください:03/12/06 23:47 ID:UGkoqB2u
やっぱ爽快感は
R:RE>>>GT4Pでしょ

GT4Pはラリーが特にだめだな。
345なまえをいれてください:03/12/07 00:17 ID:wmYpHZmh
なんか、GT4Pが出てから手のひらを返したような評価が出始めたな。
まあ、私もR派ですが。
346なまえをいれてください:03/12/07 00:27 ID:AwLE3KH0
●◎● 新宿 ハレンチ女学園 3学期 ●◎●
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1067162572/531-581

531 :黒柳元 :kuro@crea???? :03/12/02 11:51 ID:p5Nz5eFK
はじめて書き込むでござる。
拙者もこのお店にはよくお世話になっているでござるよ。
かわいい娘がそろってるでござるな。
ここを発見して仲間がたくさんできたみたいで拙者もうれしいでござるよ。

532 :黒柳元 :kuro@crea???? :03/12/02 11:53 ID:p5Nz5eFK
>管理者様
すいません上の書き込みを消してもらえませんか?
会社や家族に迷惑がかかるとたいへんなので至急おねがいします。

533 :名無しさん@ピンキー :03/12/02 11:55 ID:p5Nz5eFK
531と532とこのわたしの書き込みを全部消してください。
どうか至急おねがいします。


黒柳元さん、大変ですね。
347なまえをいれてください:03/12/07 00:28 ID:zOdmb4lw
>>345 みんなGTに期待しすぎてたんでしょ。
両方買ってやってるけど俺もR派かな。

イベントオムニバスのモードなんだが、
このモードまであの女ドライバーとしてプレイさせなくてもよかったのではと思う
敵車のセリフもストーリーモードだけでよかったんじゃねーかな
348なまえをいれてください:03/12/07 00:30 ID:pzTC+NVm
ゲームだけじゃなく風俗にもはまってたのか
現代に生きる侍の実態はハレンチだな
349なまえをいれてください:03/12/07 00:37 ID:eWVX3B/G
ストーリー以外になると
ライバルが急にだんまりってのは・・
速水レナは今までのキャラよりいいとおもたよ
350ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/07 00:42 ID:wDWl6zmp
イベントオムニバスの内容もストーリーに組み込む勢いのボリュームさえあったら、
結構満足出来るゲームになってたかもなぁ……。
351反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/12/07 00:47 ID:SULQ1tNl
うーん・・・
オープニングで「うぉーR4の再来か・・・」と思ったけど
車の挙動が××だし、BGMも引き立っているのないしねぇ・・・音量
も小さくって乗れないよ

画質はカナーリいいだけに、R4をこの技術を使ってバージョンアップした
ほうがよかったのにと思ったねぇ

リッジとは違うシリーズということで整理してくれればありがたい
そしてR6が熟成した技術を引っさげて登場してくれることを願うばかりだ
352なまえをいれてください:03/12/07 00:49 ID:BdFnK3r6
>351
BGMだけは音楽経験や好みだ、といっておこう。
353ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/07 00:51 ID:wDWl6zmp
BGMは結構好きだな……オプションでSEの音量を若干下げてプレイしてた。
354なまえをいれてください:03/12/07 00:52 ID:eWVX3B/G
》350
なるほどね
もっとストーリーはてんこもりの映画バリの内容で
もうストーリーとイベオム、タイムアタック等は
別々の2枚組にすれば良ーい
と言うかお願いナムナム
355なまえをいれてください:03/12/07 00:57 ID:Y7tJUxY3
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)  すいません、ちょっとバテンに逝きますよ
  |    /
  | /| |  
  // | |  
 U  .U
356なまえをいれてください:03/12/07 01:05 ID:kKV5F8u5
イベントオムニバスモードって、ライフレーシングモードのその後のような位置付け
なの?
イベントオムニでもレナが乗ってるって事?
357なまえをいれてください:03/12/07 01:13 ID:+sz6OBvR
いやんたのしー。
358なまえをいれてください:03/12/07 01:38 ID:TN+3Q3Lk
BGMはさりげなくていいと思うけど
359なまえをいれてください:03/12/07 02:07 ID:6DW5f1uo
糞近藤のCM見て買う気失せた…。
360なまえをいれてください:03/12/07 02:12 ID:hnhnQojx
元々無いくせに
361なまえをいれてください:03/12/07 02:30 ID:vGRbE5S+
362なまえをいれてください:03/12/07 05:33 ID:HzWbu4oi
ナムコとドリマガって仲悪いの?
RREのアンケートの雑誌欄にドリマガがなかったよ。
363なまえをいれてください :03/12/07 09:25 ID:/A0BV+Nh
>>351
画質がかなりいいってどんな目してる。
PS2でも最近めずらしいぐらいのジャギがきついぞ。
解像度を落としている感じだ。
364なまえをいれてください:03/12/07 09:28 ID:7b5mYsR6
ジャギってケンシロウのお兄さん?
365なまえをいれてください:03/12/07 09:49 ID:DVZXj6K+
義兄
366なまえをいれてください:03/12/07 10:29 ID:S7lkxNRW
R:REを購入された皆様。
次のアンケートにご協力願います。
ttp://www.namco-ch.net/r/enquet/enquet.html

>問22 「R:RACING EVOLUTION」の続編が発売されたら購入されますか?

買わないよ・・・
367A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 10:32 ID:9jA2rQTS
買わないよなー。
リッジの新作を希望と書こう。
368なまえをいれてください:03/12/07 10:49 ID:1Jdt3ND9
モマエはRも買わないでケチつけてるだけだろ。
買うなプレイもするな。
逝ね。
369なまえをいれてください:03/12/07 10:55 ID:E/U6ayRv
元カプコンの岡本が密かに応援


ナムコから発売された『R・RACING』X‐BOX版には予約特典として腕時計が付いてくる。
これって凄くないですか? もちろん高級ではないけど、オリジナル腕時計ですよ。
何だか嬉しいですよね!? これまで予約特典とは名ばかりの、
ユーザー側はチイッとも欲しがってないストラップをくれるのが関の山だった。
発売前から買う意思表示している一番大切な客に対して欲しくない物をくれる事が特典でしょうか?
ゲーム業界も元気が無いと言われて2年程になりますが、ユーザーを大切にするという基本を忘れてるんじゃないでしょうか?

(2003.12.06)

370なまえをいれてください:03/12/07 10:56 ID:eWVX3B/G
俺は絶対に買う、まじで
リッジシリーズだってちゃんとでる可能性あんだろ
じゃますんな
371なまえをいれてください:03/12/07 10:59 ID:1Jdt3ND9
>>370
あ介はゲーム通 気取ってて
只のフィルター信者でしかない。
自分の好み=最高ってゆうただのオタクの典型的発言しか
出来ない愚者だよ。
まともに相手する価値が無い事は今回の件で
証明されたろ。基本的には無視が一番だと思う。
が、近くにウンコがあると臭いから気分悪くなるだろ。
消えてくれるのが真の一番なんだが。
372なまえをいれてください:03/12/07 11:05 ID:oR2q+Dx5
>>369
あんたが勤めてたカプコンが出した「アウトモデリスタ」はユーザーを
大切にしていたのかと小一時間(ry
373なまえをいれてください:03/12/07 11:34 ID:cmwf0YGD
ストラップだって欲しいものは欲しいんだよ馬鹿たれが
374なまえをいれてください:03/12/07 11:35 ID:aoSaDnq2
 サ ー カ ス ド ラ イ ブ は ど う な ん で す か ね 
375なまえをいれてください:03/12/07 12:01 ID:TN+3Q3Lk
でもなんで箱は時計付けようなんて考えたのかね。
ニーズが読めてないという点ではストラップと大して変わらんのに。
376なまえをいれてください:03/12/07 12:04 ID:S7lkxNRW
>>375
腕時計の時代じゃないよね。
377なまえをいれてください:03/12/07 12:06 ID:1Jdt3ND9
結局何つけてもゲーム以外たいした魅力ない。
そーいう意味では、パックマンVSやバテンのドルアーガとかは
良いと思ふ。
ナムコには豊富な資産があるから今後過去ゲーつけるの
を推進してホスィ。
378なまえをいれてください:03/12/07 12:18 ID:aoSaDnq2
ローディング中にレゲー遊ばせられるほどロード長くないしねえ
379なまえをいれてください:03/12/07 13:29 ID:v3jlJgAK
R:RACING EVOLUTION D 59点
http://xboxmk2.net/reviewtop/race/rracingevolution.shtml

ボロクソに叩かれてますな。
XBOXユーザーからすりゃ仕方なしか。
380なまえをいれてください:03/12/07 14:57 ID:3YE1feyy
ボリュームが少ないって聞いたけどそうなの?
381なまえをいれてください:03/12/07 15:07 ID:g2n6FCja
うん。やっぱり一般的評価はこうなると思う(一部誉めてるが)
遊び続けて面白さに気付くのはほんの一部。

大半は第一印象のあまりの悪さに「すぐに売り飛ばして」
こういうアンケート?に怒りを叩き付けるから。
もうこれは仕方ないかと。

漏れも楽しんでる身としては残念なんだけど、
仕方のない結果だと思う。
ナムコ、これからは「つかみ」や「第一印象」に
もっと気を使っておくれ。

さ、夜になったら今日もこれで遊ぼう。
VSのドラッグレースでお金稼ぎじゃー。
4WD系は、全車フルチューンしたい!
382なまえをいれてください:03/12/07 15:13 ID:1Jdt3ND9
>>381
モマエ様はちゃんとアンケート書いた?
クズのA助がぬけぬけしく且つ恥知らずに体験版少し
触っただけで書いたらしいが、まともに取られると困るから
モマエ様みたいなヤシが書いてくれるとありがたいね。
383なまえをいれてください:03/12/07 15:31 ID:RYyY8XaL
384番長:03/12/07 15:35 ID:evHnmrxe
もう3980でつよ。はやややくうううつとけ!もうすぐもつとおちるぼもうあか!あか!吉沢ひとみシヨボーーーーーマムコ吉沢もつとだせ!
385なまえをいれてください:03/12/07 15:58 ID:VQGJvrf2
>>380
用意されたコンテンツ自体は少なく無いが
上手い人はストーリーモードが短く感じるとは思う。

コレクションモードのパンテーラみたいに走行中に
リトラ開けたいね。パッシングはプレッシャーになるし。
386なまえをいれてください:03/12/07 16:07 ID:QVWdEEfa
じぶんの意見は、グランツーリスモのような退屈な作業の
シミュレーターと比べて、プレッシャーかけたり通信が
入ってくるので、ゲームとして面白いと思いました!

ただしストーリーがつまらなかったです、、、
さいしょに救急車から始まったときは、これからどんな話が
展開されるんだろうと、とてもワクワクできたんだけど
その後もりあがることもなくストーリーが終わっていきました、、、
なにあの組織、、、
387なまえをいれてください:03/12/07 16:11 ID:g2n6FCja
>>382
あ、書いたよ。

「なんでツカミが悪かったのか?」等、うだうだと。

でもちゃんとレースの雰囲気をナムコなりに再現しようとした、
そしてリッジ(マンガ的ドリフト)を捨て、
路線を変えた姿勢は評価した。タイトルに未練は感じられるけど(笑)

あとはじわじわくる不思議なスルメ的なおいしさもあるので、
「遊ぶゲームソフト」として、十分合格。とか。

ま、漏れは楽しめてるから、他の人より評価が甘いんだろうけどね。
この路線でもっと面白い次回作、なんとか出してくれないかな、
とは思ってるよ。
388なまえをいれてください:03/12/07 16:11 ID:09ybwsXu
ストーリーが1つなのもなぁ。順位によって変わっていけばいいのに
389なまえをいれてください:03/12/07 16:31 ID:1Jdt3ND9
>>387
いいこいいこ(ナデナデ

漏れも糞コテの言葉がいかに信用なら無いかを
学んだよ。特にあ助。
今後何かでヤシが語りだしたら速攻叩き潰す。

漏れ的には次回はレーシングライフをもう少し真剣に
取り組んで欲しいわ。
分岐あり、ボリュームありとな。

後は確かに一部すべってる感があるのは事実だから
そこだけ改善して欲しいよ。
390A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 16:35 ID:9jA2rQTS
コースレイアウトだけそのまま持ってきても車の楽しさは理解できない。
GT4Pで筑波を走るとGT4Pの凄さがわかっていただけるであろう。
391なまえをいれてください:03/12/07 16:39 ID:8eFCC2oW
おまえが車の楽しさ云々言っても説得力ゼロ。
392なまえをいれてください:03/12/07 16:50 ID:g2n6FCja
>>389
A助様@お兄やんは体験版の操作感覚、
確かに漏れも酷いと思ったあの最初のセッティングの操作感覚を
言い方はとても悪かったけど、正直に言った。

ただその後が悪いよね。その後のそれは、もはや感想ではなく
荒し、煽りの世界(笑)

ライフについては同意。もっとできたはず。消化不良だねー。

>>390
噂をすればなんとか。

製品版を買って、セッティングをして遊んでみれば?
みんなそこから楽しさをみいだしはじめたよ。

と言ったところで、、、
「誰がこんなクソゲ−やるかボケども!」
と言われるのが関の山かしらん?

393A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 16:52 ID:9jA2rQTS
>>392
とっかかりが悪いゲームをわざわざ楽しみを見つけようと必死になる理由はない。
それをやればどんなゲームでも何かしらいいところはあるだろう。
俺はGT4Pがあるのでそれでいいのよ。
394なまえをいれてください:03/12/07 16:53 ID:QVWdEEfa
すごさがわかるシミュレーターじゃなくて
退屈しない面白いレースゲームがやりたくて
リッジやRを買いました

マニア向けのシミュレーターは、わかるマニアだけわかって、
それ人たちだけで完結していてくれたらいいと思います
(格闘ゲームやシューティングゲームのような存在)

Rもかんぺきではないけど、マニアックすぎてないので
シミュレーターよりは楽しかったです
395A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 16:55 ID:9jA2rQTS
GTは売り文句としてシミュレーターという言葉を使っているのあって
実際には実車の挙動を上手くゲーム化したものに過ぎん。
あ、それをシミュレーターと言うのか。

となるとRの立場はないですな。
396なまえをいれてください:03/12/07 16:58 ID:g2n6FCja
>>393
いや、別にセッティングは苦労じゃないでしょ。
必死にする事じゃないでしょ。
楽しいじゃん。それは楽しくないの?

ま、いいけどさ。

ところでどうしてA助様@お兄やんは
GT4Pがあって満足してるのに、
今さらキライなRのスレをいちいち見に来るの?

もっとGT4Pで遊べばいいのに。
397なまえをいれてください:03/12/07 16:59 ID:AfI61ylD
煽りたいからでしょ
398A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:00 ID:9jA2rQTS
ナムコの失態のその後を確認しておきたいからだよ、坊や。
399なまえをいれてください:03/12/07 17:03 ID:g2n6FCja
>>398
大好きなGT4Pで遊ぶより、そういう行為の方が好きなんだ?
400なまえをいれてください:03/12/07 17:05 ID:OXTcmxBj
貧乏で二本も買えないんだからしかたないよな、あ助豚は。
いつまでも根の暗い模型マニア臭いレースゲーを
ありがたがってればいいんだ。

試み、挑戦を評価しようともしない程度の人間には
もったいない。
401なまえをいれてください:03/12/07 17:07 ID:QVWdEEfa
ゲームになっていないという意味で
シミュレーターという言葉を使っているに過ぎません
402A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:09 ID:9jA2rQTS
ここを覗きながら筑波を走り続けているわけだがな。
403なまえをいれてください:03/12/07 17:10 ID:maGA+X8d
>>401
どぉい
敵車糞、レースの体裁整ってないetc

グラツーモードは確かに有る意味シミュレーションだけど
レースゲームって感じじゃないな、GTは
404A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:12 ID:9jA2rQTS
GTは自分の走りを極めたって感じだから他の車とのレースという点はややおざなり。
かといってRやその他のゲームのCOM車の動きがいいかといえばどっこいどっこいなんでGT4Pの圧勝。
405なまえをいれてください:03/12/07 17:12 ID:OXTcmxBj
泣くなよ、豚
406なまえをいれてください:03/12/07 17:12 ID:maGA+X8d
>>393
あんな体験版+α程度で良いのかい。
信者はこれだから…ハァ
407A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:14 ID:9jA2rQTS
>>406
製品版が未完成なRより、製品版の一部を抜き出しているGT4Pのほうがいいに決まってるではないか。
いや、マジで。
408なまえをいれてください:03/12/07 17:15 ID:uwPc8p00
>>404
>その他のゲームのCOM車の動きがいいかといえばどっこいどっこいなんで

はぁ?
409なまえをいれてください:03/12/07 17:16 ID:OXTcmxBj
毎回同じモンやり続けてよく飽きないよな。
ガンオタと同じメンタリティだな、もう…
410A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:16 ID:9jA2rQTS
まさかRやってる奴にGT4PのCOM車の動きをけなされるとは思ってもみなかったな。プゲラ
411なまえをいれてください:03/12/07 17:17 ID:+9GwybTQ
シミュレーションされた車を操作するって所にゲーム性があるんだろ、GTは。
ま、R厨には哲学の域に入る言葉ですわな。
412A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:18 ID:9jA2rQTS
>>409
デキがいいからやり続けられるのだろう?
Rは次ないんじゃないの?
市場の評価を見ればRとGTのどちらが優れているかは一目瞭然なのだが。
413なまえをいれてください:03/12/07 17:19 ID:evWo9c5w
困ると開き直りか、コテの価値ないよ。
414なまえをいれてください:03/12/07 17:19 ID:g2n6FCja
>>407
そんな思ってる程、未完成でもないよコレ。

とにかく買ってみたら?
ここをのぞいておまえらバーカバーカと言うよりは楽しいと思うよ。
415なまえをいれてください:03/12/07 17:19 ID:1Jdt3ND9
貧乏人の池沼はわめくな。
貧乏語るべからずってさっき教えてやったろ。

↓ゲーム性ってなんだよ 藁
gtはリアル求めてるんだろが。バカ。
wrc云々以前にモマエ真性のバカだろ。
恥知らず君。


286 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:2003/12/07(日) 13:41 ID:3hICi/h+
GT4でグランドキャニオンの崖から落下するのを求める脳障害とまともに話はできんな、馬鹿馬鹿しい。
そういうのはWRCでやってくださいね。ゲーム性が違いますからね。プ

つーか、PS2持っててもゲームをほとんど買わないユーザーばっかとほざく猿がいるが
そんなんでもPS2という商品を購入にいたっているという事実を忘れないでほしいよね。
決して糞箱を選んでいないんだよね。

はい、あっさり論破完了。
416A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:20 ID:9jA2rQTS
GT4PやったあとにRなんざやれねーよ。
やるとしたら頭文字Dみたいな明らかにゲーム性を追及したものにするね。
417なまえをいれてください:03/12/07 17:21 ID:1Jdt3ND9
クズのあ助は消えろ。
貧乏なあ助も消えろ。
最悪コテは消えろ。
モマエ存在価値ないんだよ。
悪害しかないんだよ。
生きてる価値もないんだよ。
親が恥ずかしくて人目忍んでるのをどう思ってんだよ。
この世からも消えろよ。
418A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:22 ID:9jA2rQTS
>>415
WRCとGTのゲーム性の違いが説明されなければわからんなら相手にする価値はないね。
そこにある俺の書き込みを読めば普通の奴なら言いたいことが理解できるだろう。
419なまえをいれてください:03/12/07 17:23 ID:1Jdt3ND9
ラスト。
いい加減ウザ過ぎるから消えろ吉田宗。
420A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:24 ID:9jA2rQTS
>>419
>ラスト。
論破されたので逃げます、と正直に言え。プゲラ
421なまえをいれてください:03/12/07 17:24 ID:mT5ldwbH
アホ助はほっとけよ
422なまえをいれてください:03/12/07 17:24 ID:OXTcmxBj
うわ、よく言えるなそんなこと。
じゃあランエボよりたくさん売れてるサニーは最高の車だネ?
豚は体験版やっただけで酷評しちゃったから、
いまさら後にひけないよな。
423なまえをいれてください:03/12/07 17:24 ID:1Jdt3ND9
>>418
アフォすぎ。

リアルドライブシュミレーターなんだよ。GTは。
リアルカーグラフィックシュミレーターなら理解できるがな。
モマエの求める擁護は痛すぎるよ。
結局信者臭丸出しだって事がわかる発言だよな。
424なまえをいれてください:03/12/07 17:25 ID:maGA+X8d
まぁ最近のレースゲームでダートが評価されてきているのは良い事だと思う。
425なまえをいれてください:03/12/07 17:25 ID:lNRejJ8B
結局、気になってしょうがないんだな。
A助は。
426A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:26 ID:9jA2rQTS
つーか、おまえらGT4Pやってねーだろ。
やったとしてもわかんねーだろうがな、GT4Pがなぜ高く評価されているかは。
427なまえをいれてください:03/12/07 17:27 ID:1Jdt3ND9
>>420
モマエに論破されるヤシなんていないだろ。
ゲームしたくても貧乏で本体必至に売って買ってしてる恥知らずなんだぜ。
切り詰めないとゲーム買えないんじゃレビューするだけの豊富な
プレイなんてしてねぇだろが。
428なまえをいれてください:03/12/07 17:27 ID:maGA+X8d
>>426
GT4Pが高く評価されているのではない。
GTが評価されているのだ。
429なまえをいれてください:03/12/07 17:28 ID:1Jdt3ND9
>>426
高く評価されてんならそっちで楽しくプレイしてろ。
クズが他の場所にくるな。臭いんだよ。
430A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:28 ID:9jA2rQTS
本体の売り買いは修理代払いたくないからなのだが。
431なまえをいれてください:03/12/07 17:28 ID:maGA+X8d
キーコンフィグついていない時点でレースゲーム失格>GT4P

フリー走行も無いしね
432なまえをいれてください:03/12/07 17:29 ID:QVWdEEfa

GTシリーズは、けっこうかっこいいと思ったのでGT3はしっかり
買いましたよ(体験版だけで判断しているのではありません)
でも、未完成なPを売るのは「らしく」なくてめちゃ格好わるいなあ
とかんじましたけれど、、、、

好みや哲学は別にして、
Rは「商品として」最低限の保証された完品になってますね
433なまえをいれてください:03/12/07 17:30 ID:1Jdt3ND9
>>430
バカ丸出しの負け惜しみ。みじめ過ぎて弱いもの苛めの気分に
ちょとなってきたわ 藁
434A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:30 ID:9jA2rQTS
GT4Pのキー配置はRのデフォと同じだと思ったが違うのだろうか。
RにあってGT4Pにないものを挙げて否定している様は哀れだな。プゲラオプス
435なまえをいれてください:03/12/07 17:31 ID:1Jdt3ND9
吉田宗。
マターリ楽しんでるこのスレに介入するな。
これ以上は迷惑だから止めとくが、
マジ モマエ クズだぞ。
自覚しろ。
436なまえをいれてください:03/12/07 17:32 ID:evWo9c5w
>>426
>>434
それ自分だろ。こいつマジ頭逝ってるな。
437A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 17:32 ID:9jA2rQTS
>>433
普通に馬鹿なんだな。算数できないのか?
まぁ、俺が値下げ発表直後に売ってるので追加費用なし、むしろ利益が出る状態で買い換えたのを知らなければ無理もない。フ

あ、あとフリーランな。
Rにフリーランがあってもくだらなすぎてやれねーよ。
滑らないようにおそるおそる走るのを強制されるからな。
438なまえをいれてください:03/12/07 17:33 ID:AfI61ylD
(´-`).。oO(水掛け論はホントよく伸びるなあ)
439なまえをいれてください:03/12/07 17:39 ID:OXTcmxBj
アレ?GTオタくんはRのフリー走行はリアルタイムセッティングを
詰めるための存在でもあるというのを知らないのかな?
レース的でいいよね、これ。
440なまえをいれてください:03/12/07 17:43 ID:maGA+X8d
>>434
>RにあってGT4Pにないものを挙げて否定している様は哀れだな。プゲラオプス

Rどころか普通のゲームにはキーコンフィグ当たり前についてるだろうがよ
441なまえをいれてください:03/12/07 17:49 ID:g2n6FCja
>>432
同意。ちゃんと遊べるレベルだよなー。
もちろんナムコにはさらに上を狙って欲しいね。

とりあえず今日は彼と話をした結果、このスレが荒れた。
反省。

まぁここらで、去ります。
442なまえをいれてください:03/12/07 18:10 ID:xPJxBj9n
ソフト・オン・デマンドバス
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1068220223/62-112

fusianaに引っかかり、削除依頼で本名&メアドを晒し
相手にしてもらえず、「308の父親です」と父親を演じ
その後削除戦艦にからかわれる悲惨な小林

315 :削除戦艦 ★ :age :03/12/03 23:05 ID:???
みなさんで>>311=>>313=>>308を藁ってあげましょう

無論削除対象外。
#こういうのを晒す場を作りたい(w
443なまえをいれてください:03/12/07 18:27 ID:lNRejJ8B
まあ、R:は新機軸として充分評価できる出来だと思うけどね。
車の挙動も、へぇって思えるところが結構あるし。

GT4Pはほんとに有料豪華な体験版だったからなあ。
買ったけどすぐ飽きた、本編出てからやりこむよって感じ。
GTは面白いし、よく出来てるんだけど、ストイック過ぎなのがなあ、、、

でも、Rもレーシングライフは主人公が女だし、ストーリーもアレなんでちょっと感情移入しにくいけど、
レースゲームとしては新しいし、面白いよ。
ほんとはイニシャルDで欲しかったね、これ。

まだGTのライバルにもなってないだろうけど、将来は判らないんじゃないかな。
がんばれナムコ。
444A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 18:39 ID:9jA2rQTS
飽きたとか言ってる時点で論外だな。
445なまえをいれてください:03/12/07 18:46 ID:lNRejJ8B
はい釣れた。
446A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 18:47 ID:9jA2rQTS
>>445
ぷ。
発言のすべてが軽薄だな。
447なまえをいれてください:03/12/07 18:49 ID:o4lqBCl1
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs・・・( ´,_ゝ`)プッ
448A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 18:52 ID:9jA2rQTS
俺は>>445のような名無しならではの恥知らずな発言はできないがねぇ。
名無しはいいね、気楽で。プ
449なまえをいれてください:03/12/07 18:58 ID:lNRejJ8B
一生懸命だね。
気恥ずかしさを隠そうと一生懸命だね。
よかったね。

じゃ、僕はR:やってくるよ。
450A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 19:00 ID:9jA2rQTS
>>449は「釣れた」などと言ってしまいよほど恥ずかしかったろうに。プ
今日日「釣れた」て。
451なまえをいれてください:03/12/07 19:01 ID:TKkvZBxx
A助、邪魔だからGT4Pスレで荒らしてきなよ。
452なまえをいれてください:03/12/07 19:02 ID:OXTcmxBj
恥知らずってのは
〉412みたいな発言のことを言うんだろ
453なまえをいれてください:03/12/07 20:00 ID:0HFTh/x4
A助さんって普通に荒らしですね。
Rを楽しんでいる人たちのスレで、けなす発言ばかりしている。
アク禁にして欲しいです。
454なまえをいれてください:03/12/07 20:07 ID:foFoq4Cj
クリスマスにでも買おうと思っているのですが
ムービーを見た感じ、あまりスピード感が感じられませんでした。
実際、どんなもんでしょうか?
455なまえをいれてください:03/12/07 20:28 ID:OXTcmxBj
なんだスピード感て

視点の問題だろ

ちなみに対象年齢12歳以上だから、パパにクリスマスプレゼント
おねだりするお子様はやらないほうがいいぞ。
456なまえをいれてください:03/12/07 20:40 ID:33o/6Tgx
>>454 
微妙。確かにリッジやFゼロのようなスピード感はない。
しかしこのゲ−ム、慣れるまでは個人差はあれ、
まともに走ろうと思ったら車の制御が大変なので
これぐらいでいいとも思ってしまう。

あと変な話だが、このまったり(そこまで遅いわけじゃないけど)感が
そのうち妙な快感に。
このスレの人がジワジワ系と言ってるのもそれが関係してたりして。

ジェットコースター系が好きなら別のレースゲームをどうぞ。

と言いたいけど、玄人じゃないほど楽しめる可能性があるので
何とも言えません。

457なまえをいれてください:03/12/07 20:46 ID:OXTcmxBj
結局スピード感というのは単位時間あたりに過ぎ去る景色の情報量。
それがほしいなら実際のサーキットを実際の車で走るゲームは諦めた方がいい。
モナコやラリーの市街地などはそれなりにスピードを感じる。
が、それはあたりまえのことなのだ
458なまえをいれてください:03/12/07 20:50 ID:zAfT1QAc
対象年齢12歳以上と言うか少しでも車の知識がないと扱えないだろう。

459なまえをいれてください:03/12/07 20:51 ID:Z8esIQvw
>>457
内部処理が同じでもちょっと画角変えるだけでスピード感なんてどうにでもなるんだけどね。
このへん、RはType-Sあたりと同じミスをしてる。
460なまえをいれてください:03/12/07 20:53 ID:33o/6Tgx
>>458
あ。

真剣に遊ぼうと思ったら、確かにそうだよなぁ。
461なまえをいれてください:03/12/07 20:56 ID:eWVX3B/G
あとちょっとボリューム感があって
レース面にももっと力いれてた
らかなり評価が上がっていた気がする
462なまえをいれてください:03/12/07 21:02 ID:09ybwsXu
主人公が男で、女のメカニック(メガネっこ)だったらなぁ。
ぶつけるたびに、怒られる(*´Д`)'`ァ'`ァ
463454:03/12/07 21:08 ID:foFoq4Cj
皆さん、情報どうも

464なまえをいれてください:03/12/07 21:13 ID:TN+3Q3Lk
免許取立てのクソ初心者でも楽しめる?
465なまえをいれてください:03/12/07 21:23 ID:LFYTiznl
>>461
グラフィックが2年前のGT3 Aspecに負けてる点でもう評価
に値しないよ。にしてもPS2で久々に見るひどいジャギーだ。
466なまえをいれてください:03/12/07 21:25 ID:TN+3Q3Lk
GTはすごいなぁ〜
467なまえをいれてください:03/12/07 21:27 ID:OXTcmxBj
こういう連中は昔のLDゲームのような、実写を映像ソースにしたゲームでも
やってりゃいいのに。
468なまえをいれてください:03/12/07 21:33 ID:lNRejJ8B
ボリューム感は十二分にあるとおもうけど。
多分、100%埋める前に飽きるな。 w

ゲーム作ってる側の人間の意見だけど、
画角はこれでいいんじゃないかなあ。
これ以上強めると距離感が厳しい事になると思う。


でも、レース中の絵作りは失敗してるよなあ、とつくづく思う。
収録されてるデモリプレイとか見てると、GTよりいいかも、
って思えるシーンが所々あったりするのがほんと惜しい。

まあ、綺麗さで言えばゴッサムがインチキなくらい綺麗だけどね。
X−BOXベースで30フレって時点で実際インチキだけど。 w
469なまえをいれてください:03/12/07 21:40 ID:oP/8MLGu
グラフィックはPS2がメインだろうしこのぐらいで十分だと思うけど。
GTより汚いっていうけど、その代わり遠方まで表示しているから、
リプレイもTV中継と同じような感じのところもあるし。

問題は挙動だと思うけどなぁ・・・
ブレイクしてからリカバリがしづらいのはリアルかどうかは別として爽快感がなくなるよ。
つーかロータスチャレンジまんまな挙動で全然新鮮味が無かったのも
印象を悪くした原因なんだけど。

レースそのものとかそれなりにバランスの取れた車種とか方向性は間違って無かっただけに残念だ。
470反省汁! ◆zE9d/c1mMc :03/12/07 21:41 ID:SULQ1tNl
セーブ・ロードが早くなっているのが、技術の熟成を感じる部分かなぁ
プリフェッチしているのか、場面展開もスムーズでストレスが溜まらない

セッティングで見事に挙動が変わるのは理解したが、全部アンダー傾向に
振るってのが必勝パターンだと気がついて・・・(w

漏れしかできない!っていうリッジシリーズの(インチキ)ドリフトなど
ゲーム的走行や町の夜景を楽しみながら走る爽快感などとは異質なので
それを求めているとギャップに苦しむかな
471なまえをいれてください:03/12/07 21:43 ID:33o/6Tgx
>>465
なんでそれだけで評価に値しないんだよ。

わかってて来てるとはいえ、本当に2ちゃんは
極論王国だなぁ。
絶対話なんか通じなさそう。
472なまえをいれてください:03/12/07 21:44 ID:/NwhHJvA

fusianaに引っかかり、削除依頼で本名&メアドを晒し
相手にしてもらえず、「308の父親です」と父親を演じ
その後削除戦艦にからかわれる悲惨な小林

315 :削除戦艦 ★ :age :03/12/03 23:05 ID:???
みなさんで>>311=>>313=>>308を藁ってあげましょう

無論削除対象外。
#こういうのを晒す場を作りたい(w
473なまえをいれてください:03/12/07 21:46 ID:/NwhHJvA
小林政樹の哀れで笑えるその生涯
1. >>62でfusianaに引っかかる
2. http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027682913/308
 で削除依頼を行った際に、慌てて本名とメアドを晒す
3. >>63にバレる
4. http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027682913/311
 で>>63を消せとしつこく依頼
5. 何を言っても削除をしてくれず、焦った小林は父親を演じる
  http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027682913/313
6. http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027682913/315
 で、削除戦艦にからかわれる
474なまえをいれてください:03/12/07 21:49 ID:/NwhHJvA
A助のPS2は白いクセに39W(プゲラ
475A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 21:54 ID:vESOYg/z
情報はやっ。
476なまえをいれてください:03/12/07 22:00 ID:ge0yUbCE
A助さんは結局このゲームやらないの?
477A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/07 22:06 ID:vESOYg/z
やらねー。
478なまえをいれてください:03/12/07 22:20 ID:1Jdt3ND9
>>476
糞助は貧乏だから買えないだけさ。
479なまえをいれてください:03/12/07 22:30 ID:33o/6Tgx
A助やって!R買って!
480なまえをいれてください:03/12/07 22:33 ID:ge0yUbCE
なんにしても人それぞれだけどさ
僕はおもしろそうなモノを与えられるままに
おもしろがってるだけじゃつまらないから
この未熟者的ゲームをかわいがってる

A助さんはA助さんらしくでいいんだけど
なんでいるのかなぁ?
481なまえをいれてください:03/12/07 22:33 ID:0HFTh/x4
>>478
いや、A助はR挫折組。
マシンコントロールもセッティングも出来なかった。
482なまえをいれてください:03/12/07 22:59 ID:1Jdt3ND9
>>481
糞助は体験版しか触ってないんだよ。
購入してない。
マウス野郎だから相手にするな。
483ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/07 23:01 ID:qfUWuESj
やけにスレが伸びてると思ったらあ助かよ……。
君は買ってないんだから、ケチ付けるはやめておきなさい。
いくらGT4Pがアレだからってな……。
484なまえをいれてください:03/12/07 23:27 ID:0ktW9+eQ
Rやらなくていいから、A助はもう来なくていいよ。
構って欲しいのは分かるが、そろそろ空気読めよな?
485なまえをいれてください:03/12/07 23:30 ID:33o/6Tgx
>>484
思うに、A助はんはケンカがしたくて書き込んでいるみたいでつよ?
486ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/07 23:32 ID:qfUWuESj
そろそろGT4Pも限界だろうしな。
憂さ晴らしだろう……。
487なまえをいれてください:03/12/07 23:42 ID:0ktW9+eQ
A助を書き込みできないように追い込むには、どういった方法があるんだろう。
488なまえをいれてください:03/12/07 23:53 ID:33o/6Tgx
>>487
それはイベオムオールゴールドよりムズイ
489ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/07 23:55 ID:qfUWuESj
Rエボでドリフトマスターするよりムズイ……。
490なまえをいれてください:03/12/08 00:27 ID:ROwTuSep
台数はともかく、クルマの入手方法はRのほうがラクでいい。
GT4Pは教習モードでオールゴールド取れ、とかだろ?
俺なんかだとドラクエ7コンプよりも時間かかるっつーの。
あれだきゃーマジでやってらんねー。
491なまえをいれてください:03/12/08 03:01 ID:sPIHJqdY
やっぱ主人公が女ってのは評判を下げてるのかな?
いや自分はむしろ主人公が女だか<ry
492なまえをいれてください:03/12/08 04:12 ID:5gMSZ3nL
こんだけ売れねーと完全版がでそーな悪寒
493なまえをいれてください:03/12/08 05:12 ID:S4rq1J7L
》491
今回のキャラは結構気に入ってるけど・・
え!みんなは違うのか?(滝汗
494なまえをいれてください:03/12/08 06:12 ID:GgUK6AvR
>487
相手にしない
テンプレに「A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSsをNGネームに登録するとより快適にスレを楽しむことができます」とでも入れておけばOK
495なまえをいれてください:03/12/08 07:44 ID:S4rq1J7L
そろそろシークレット要素の話が出てもいいと思うんだけど・・
あると信じたい
496なまえをいれてください:03/12/08 10:14 ID:NKlBVpxz
あるかな、シークレット。

ところで100%行った人はもう居るんでしょうか。
僕はボチボチやってるので、まだ30%くらい。
497なまえをいれてください:03/12/08 10:16 ID:1bnsFlD+
>>493
あんな鉄拳4の出来損ないみたいなのはイラナイ
498ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/12/08 13:31 ID:73RD7/o/
キャラに関しては、無理矢理谷間とか見せるな、もっと硬派にしろ!と思う。
男性でも女性でもどっちでもいいけど。
499なまえをいれてください:03/12/08 13:53 ID:rfzCCiie
A助にいやんはGT4Pがあまりにも糞だったのであれているだけです。
500なまえをいれてください:03/12/08 14:06 ID:ZnYhXb3W
さくらやでPS2版の新品3980で売ってたYo。
少し買うの我慢しておけばよかったかな?
501なまえをいれてください:03/12/08 15:27 ID:y9fGWEHk
アンケートのホムペおかしくねー
502なまえをいれてください:03/12/08 19:34 ID:rWRtg7Kk
ドリフト出来るようになるとおもしろいね〜
ただブレーキを長めに踏めばいいだけなんて気付かなかったよ
リッジはチョンチョンって踏めばドリフトだったからさぁ
503なまえをいれてください:03/12/08 20:58 ID:NKlBVpxz
サイドレバー引くと(■ボタンかな?)ゴリっとドリフトしますよ。
ラリーのドリフトは結構面白いです。

全速力で突っ込んでサイドレバー引いて、
うまくカウンター当てながら抜けれると最高に気持ち良い。
504なまえをいれてください:03/12/08 21:52 ID:we1t80t4
達成率やっと60%超えたよ。
疲れた〜。
505なまえをいれてください:03/12/09 00:07 ID:CmPSviFh
今更ながら最初にRを買ってやり始めた時は、「おもしくないなぁ」と思って
GT4P買ってきたら、こっちの方がもっとおもしろくない!w
Rは爽快感がないと言う人もいるようだが、GT4Pの単調さには飽きました。
シミュレータ過ぎて疲れがきて、売ろうかと考え中・・・。


しかし、R結構遊んでるのに達成率が未だ24%とは・・・、先は長いのぉ〜

506なまえをいれてください:03/12/09 00:22 ID:0a3TzQZk
>>505
漏れもまだ20%台。
なんでじゃー。

まだまだ遊ぶけどね。
507なまえをいれてください:03/12/09 00:34 ID:7RV75Stn
RとGT4P両方やった人に聞きたいんだけど
イベントオムニバスってGT4Pの紫ライセンスみたいなの?
何週以内に前のを抜けみたいな…

そうゆうのなら気になるんだが。

あとPS2板なんだけどやっぱCD-ROM?
またブーンってうるさいんだろうな。
508なまえをいれてください:03/12/09 00:42 ID:9gPAoR3S
容量的にDVDかと思うよ。
2Gちょっとだった様な記憶。
509なまえをいれてください:03/12/09 00:42 ID:CmPSviFh
>>507
まあ確かに紫ライセンスみたいなもんだけど、あそこまで単調じゃないと思う。
結構サクサク勝てるし、車も手に入るよ。あくまで俺の主観ですがw
510なまえをいれてください:03/12/09 00:44 ID:7RV75Stn
>>508
ディスクの裏見てみて
青ならCD
金ならDVDだから
511なまえをいれてください:03/12/09 00:59 ID:5rKaFIRo
緑ならMD
紫ならLD。
512なまえをいれてください:03/12/09 01:04 ID:9gPAoR3S
>>510
すまんが俺のは箱版。
内容ほぼ一緒だからPS2版も容量ほぼ一緒=DVDでは?と思っただけ。
513なまえをいれてください:03/12/09 01:16 ID:GczIeoe7
>>507
D・V・(ry
PS2版だけどパッケージ裏面にDVDとあるよ。
おかげで静かです。
俺のPS2(初期型)ハズレ個体なのでリッジVは
相当うるさかった…
514なまえをいれてください:03/12/09 01:29 ID:VKXusY7e
PS2版ソフトはDVDの片面二層でしょう
515なまえをいれてください:03/12/09 01:32 ID:Z0PSzv1f
PGR2、GT4プロローグ、RRE(PS2版)、全部買ったが
やっぱりRREは一歩劣るかなぁ、という印象。
操作感はイイんだけど、グラフィックが駄目なせいで迫力がない。
DCのレースゲームよりグラフィックは劣ってるように思える。
グラフィック至上主義ってわけじゃないんだが、どうしても比較の対象になってしまうな。
三機種同時発売とか忙しいことするから作りこめなかったんだと勘ぐってしまうな。
516なまえをいれてください:03/12/09 01:34 ID:1ACzeeij
R:REがいちばん遠方まで描写しているのに気づいていないようだ
517なまえをいれてください:03/12/09 02:15 ID:8U8mMLOJ
GT4Pがあんまりだったんで(微妙な操作が楽しめないなんてのはGTじゃありません・・・)、
今日RRE買ってしまいました。 けっこうイイじゃないですかコレ!
スティックでアクセル/ブレーキがコントロールできるだけでもGT4Pより上ですね。
アシスト類を全部OFFにしているせいか、ちょっとブレーキがシビアなのはご愛嬌・・・?!(^_^;)
それでも、レース後半単独走行になったときGT4Pより運転を楽しめる!

ただし本来メインと思われるレーシングライフモードってのは、相変わらずイマイチだけど。
だいたい、女の子は出てこなくても良いんだが・・・。
MotoGPシリーズみたいに「自分」としてレースに参加するという発想は無かったんだろうか?

とにかく、リッジのゲーム然とした動きが嫌いだったんで今回のリアル指向への転向は個人的には
大歓迎です!
518なまえをいれてください:03/12/09 02:17 ID:VKXusY7e
>>516
それに関しては素晴らしいと思った
グラフィックの善し悪しも一言で述べられるほど一面的ではないね

個人的にはレースゲームとフライト系は
遠くが見えないと話にならないと思うな

ところでDCって遠方描写が苦手じゃなかったっけ?
定かではないし一般論だけど
519なまえをいれてください:03/12/09 02:18 ID:MVwt78U6
リアル思考はGTでよかったんだけどなぁ・・・
520なまえをいれてください:03/12/09 02:25 ID:VKXusY7e
入力デバイスがアナログ入力に対応したために
それまでのアクセルとブレーキのオンオフというデジタルな入力で走る
従来の形のリッジレーサーはいずれにしても消え去る運命だったんだよ
紆余曲折はあるだろうけど姿形を変え時代に対応しなければ
521なまえをいれてください:03/12/09 02:27 ID:JnV3C+hu
GTForceProでR:やってる人居ない?

GT4Pは飽きたから(本編待ちね、良い出来だと思う)これやるのに買おうと思うんだけど、
どんなもんだろう、って。
522なまえをいれてください:03/12/09 02:36 ID:/sFE38zE
http://www.logicool.co.jp/whats/whats_11.html
これ見るとGTForce相当では動きそうだが、それ以上のことはわからんので
GTFPオーナー様、どんな感じですか?
523なまえをいれてください:03/12/09 02:39 ID:AZswZooM
>>521
良いよ、GTFPでプレイするのは。

十字キーがあるから
 走 行 中 に セ ッ テ ィ ン グ 変 更 可 能 !

あと、GTFだとやたらパッドに持ち替えなくちゃならんのだが
 G T F P な ら 
 パ ッ ド 機 能 内 蔵 で 持 ち 替 え 要 ら ず !

GTFPでR:が快適にプレイ出来るようになって個人的には満足してるよ。
R:のためだけに2万出すのはキツイと思うのでよく考えてくれ。
524なまえをいれてください:03/12/09 02:43 ID:JnV3C+hu
おおっ、即レスどうもです。
R:は充分楽しんでるけど、GT4が出るまでの繋ぎでもあるので、
今2万出しちゃうのもいいかなって。

今は在庫が厳しそうだけど、見かけたら買っちゃいます。
525なまえをいれてください:03/12/09 02:44 ID:AZswZooM
GTFP使用するときは
裏コマンドで反力が50%(GTF相当)?に出来るので忘れずに。
SELECT+L3+R
526なまえをいれてください:03/12/09 03:13 ID:5m4vJRu4
>>523
そうか、Proだとパッドに持ち替えなくていいのか…

当方、初代GT Force持ち。
セッティングとか選択をハンドルでやるのは操作性悪過ぎなんで、
メニューとかじゃパッドを使うんだけど、いちいち持ち替えるのがかなり面倒くさい。

Proにフル対応のゲームでやり込みたいのが出たら、
サブ対応のゲームのためにも買って損は無さそうだな。
当面R:だけでお腹イパーイだけど。
527なまえをいれてください:03/12/09 03:58 ID:1Nkn2Yov
>>518
DCはPS2より解像度が高い。
下手なPS2ソフトより綺麗なソフトが結構多い。
528なまえをいれてください:03/12/09 04:08 ID:VKXusY7e
>>527
あぁそうなんだ
解像度の高さと遠方描写って関連してるの

確かにエアロダンシングとか綺麗だったけど
遠くが見えなかったのがガッカリだったんだけどね

なんにしてもPS2はPS2なりの問題を持ってるよなぁ
529なまえをいれてください:03/12/09 08:09 ID:FJ6FDB1b
R4の自分の走行により多少文章が変わる
でも、個人的には楽しめた要素なのよね
で、R:REはストーリーが有るものの特に一本道でR4の良さって、、、
っと思っていたけど、ナムコさんは更に上を狙っていたんだねw
レース中、自分の走行により、どんどん無線の内容が変わる
そう、レース中をドラマチックにしてしまったんだよね。
こりゃすごいっす!、確かにゴサーム2はLIVEで人とやり取りできるから
もっと柔軟なレース中のやり取りできるが、しかし!
Rの無線はシリアスな一つの世界観で飛び交うので
いつやっても、盛り上げてもらえます。

この狭いコースでカニ走りできるようになると物凄い快感がある、音ももいいから
刺激的!!


530なまえをいれてください:03/12/09 08:22 ID:WJFQ2qdj
RはGTFPに対応してたのかぁ。
ぬおおー持っている人うらやまC!
531なまえをいれてください:03/12/09 08:52 ID:KNqZLbfD
>>530
GTFPはGTFの上位互換だからGTFに対応してればなんでも使えるよ
532なまえをいれてください:03/12/09 09:08 ID:WJFQ2qdj
そうなんかぁ。
値段は高いけど、コントローラーなんか比較にならない
楽しさなんだろうな。
533なまえをいれてください:03/12/09 09:59 ID:KNqZLbfD
いや、それほどでもない(´・ω・`)
GTFにあった問題点はそのまま残ってるからね。
534なまえをいれてください:03/12/09 12:59 ID:vFwF1ofk
>>530
そんなこと無い
GTFPだと動かないもゲームも結構あるぞ。
535なまえをいれてください:03/12/09 13:01 ID:vFwF1ofk
>>530
上位互換なんてドコにも書いてないYO!
妄想くんか?
536なまえをいれてください:03/12/09 13:02 ID:vFwF1ofk
↑と↑ゴメソ >>531だった
537なまえをいれてください:03/12/09 13:21 ID:KNqZLbfD
>>534
例えば何?
手持ちソフトでは完全に互換取れてるんだが何がダメなのかお教え願いたい。
538なまえをいれてください:03/12/09 13:30 ID:qF+Owj9y
GT FORCE Pro」完全対応タイトル
・グランツーリスモ4“プロローグ”版・グランツーリスモ4(発売予定)

「GT FORCE Pro」動作可能タイトル一覧
・18WHEELER AMERICAN PRO TRUCKER
・V-RALLY 3 ・ロータスチャレンジ ・F1 2001 ・F1 2002・F1キャリアチャレンジ ・ラリーショックス・auto modellista ・auto modellista U.S.-tuned
・街道バトル 〜日光・榛名・六甲・箱根〜・首都高バトル01・湾岸ミッドナイト ・まげる つける はし〜る・俺☆デッドヒート・ラリーチャンピオンシップ
・WRC ?World Rally Championship・WRC II EXTREME・Ferrari F355 challenge・頭文字 D Special Stage・ル・マン24アワーズ
・グランツーリスモ・コンセプト 2001 TOKYO・グランツーリスモ3 A-spec・チョロQ HG4・R: RACING EVOLUTION・ボンバーマンカート

「GT FORCE Pro」非対応タイトル一覧
・峠3・首都高バトル0・GTC AFRICA・FORMULA ONE 2001・FORMULA ONE 2002
・BATTLE GEAR 2・ゼロヨンチャンプシリーズ ドリフトチャン

BATTLEGEAR3はGT FORCE Pro完全対応との噂あり
539なまえをいれてください:03/12/09 13:32 ID:KNqZLbfD
>>538
おー
見事に回避した糞だけだw
540なまえをいれてください:03/12/09 13:35 ID:qF+Owj9y
。゜(゚´Д`゚)゜。 BG2はGTFで遊ぶと面白かったよ・・・
541なまえをいれてください:03/12/09 13:39 ID:INGm9ufo
>>529
社員乙
542なまえをいれてください:03/12/09 14:36 ID:WFTH273+
>>541
ちゃんと名前欄にA助って書けよ
543なまえをいれてください:03/12/09 14:41 ID:dW2CYLD+
>>542
いやあ助じゃないし。
mk2でも評価悪いしね。
544なまえをいれてください:03/12/09 14:54 ID:JnV3C+hu
俺は普通に面白いんだけどなあ。
評判悪いよね、これ。

レースゲーム自体食傷気味なところに、
無線のやりとりが他のゲームと一線を画してていいと思うんだけど。

前にも書いたけど、イニDにこれ付けて欲しいよなあ。 w
545なまえをいれてください:03/12/09 15:01 ID:EMpiVFJK
>>543
うーん、評価悪いんだろうけど、
結構チビチビやってると面白くなってくるよ。

まったりやってみそ。
546なまえをいれてください:03/12/09 15:05 ID:dW2CYLD+
なんかかつてのムラクモスレみたいだ…
547なまえをいれてください:03/12/09 15:07 ID:dW2CYLD+
まぁ放り投売り価格になった時にチラっと
さわってみるかな。
548なまえをいれてください:03/12/09 15:40 ID:JnV3C+hu
ムラクモは普通に面白くなかったなあ。

ノリがサターンのゲームみたいだったよ。 w
549なまえをいれてください:03/12/09 17:01 ID:f/wqSdBU
いやRも普通に面白くないよw
PS2のmk2は全然集まってないね、一番売れてるのに。
評価する気もしないんだろうな
箱mk2の評価も最悪だね
こりゃクソゲー確定だな
550なまえをいれてください:03/12/09 17:02 ID:tsAlffYg
クソゲーではない、良ゲーでもない。そこそこ
551なまえをいれてください:03/12/09 17:21 ID:EMpiVFJK
>>549
もうよそ行ってくれ。
うるせーっす・・・。
552なまえをいれてください:03/12/09 17:27 ID:j8cX0/5Z
意図的な車の挙動のデフォルメ。
個人的には、所詮ゲームなのでこんなもんかと重いますが、GTで運転技能を磨いただけで、実は免許/車無し
という自称通なんかには、意図を理解されずに、多分ボコボコに叩かれるんじゃないでしょうか。
553なまえをいれてください:03/12/09 17:34 ID:tsAlffYg
オレは免許とってからレースゲーへの興味が一気に引いたな、
もう半年たつけどぜんぜんレースゲーやってないや。
554なまえをいれてください:03/12/09 17:36 ID:NOl/ZX1N
>>553
ここへ来てやってない言われても説得力ない!
でも確かに免許取るとやらなくなる事はないけど少なくなったな。
あと挙動がリアルだとかそんな事もどうでも燃えれば
555なまえをいれてください:03/12/09 17:39 ID:tsAlffYg
>>554
たしかにw。でも教習中はレースゲー封印してたよ、感覚違いすぎるから。
GTは挙動はリアルなのかもしんない。でも
やっぱ一番の違いはGだね。どんだけリアルになってもやっぱこれがないと実在感が10%以下って感じ
556なまえをいれてください:03/12/09 17:51 ID:0/JCSN65
もうゲームの話してねーなw
557なまえをいれてください:03/12/09 18:25 ID:JSqPA756
Rはあえてあの挙動とかにして作ってあると思われ・・
リアルな車のお話しても御角違い、ずれてる
558なまえをいれてください:03/12/09 18:32 ID:qe9SgPHE
あえて自爆したのか
ナムコも器用だな
559なまえをいれてください:03/12/09 18:35 ID:JSqPA756
あえてわざと自爆するわけないでしょ
560なまえをいれてください:03/12/09 19:05 ID:B809DRZl
でも、これ本当にジワジワ面白くなってきてる。
セッティングいじらなくても、どんどん自分が
うまくなってるのが分かる。
うまくコーナー抜ける度に、ピットから誉められると
メチャ嬉しい。

それに、なんと言っても自分がスピンした時にCOM車から
ざまーみろ!って言われるのが新しかった。

音楽も非常に良い。アンダーワールドとか聞いている人には
すんなり入れるんじゃないかな。

最初はう〜んとか思ってたのに、
こういう感覚は初めてだ。
561なまえをいれてください:03/12/09 19:59 ID:KVEHbEht
R4で後悔してからリッジシリーズには手を出してないんだけど
このゲームが面白いって言ってる人はR4が楽しく感じた方なんでしょうか?
562なまえをいれてください:03/12/09 20:15 ID:ssie7t3V
>>561
R4との関連性は特に無いしR4の好み云々は全く関係無いと思う。
563なまえをいれてください:03/12/09 20:42 ID:hJfSCUD/
店頭の試遊機で遊んで回避したのは正解だったな…
564なまえをいれてください:03/12/09 21:00 ID:JnV3C+hu
なんか、じんわり浸透していくタイプのゲームなんだろうね。
次回作のプロモーション次第かなあ。

「ナムコのレースゲー」がもう作られない事はありえないけど、
「R」が作られるのか「リッジ」が作られるのかは微妙だけど。


音楽はかなり良いですよね。
ラストステージ、オーバルのデフォルトBGMが結構好きだな。
565なまえをいれてください:03/12/09 21:01 ID:Nqf6Eyzb
>>563のIDがスカッドレースっぽい
566なまえをいれてください:03/12/09 21:02 ID:Tq1HvtS7
>>561
R4は、買って1週間で売り飛ばしました。
今まで買ったレースゲームで手離したのはR4だけといえば、どれだけ気に入らなかったか
わかってもらえると思う(´・ω・`)
・・・あの悪評たっぷりのタイプSですら手離してないんだから。
RREはけっこう気に入ってます。 GT4Pではずした反動もあるかとは思うけど(^_^;)

ところで、これクルマの色って変えられます?
説明書には「方向キーの上下でボディカラーを選び〜」と書いてあるけど、なにも
反応がないんだけど・・・!?
567なまえをいれてください:03/12/09 21:11 ID:4SKRSr2m
スレ違いだけど、アクセルインパクト結構いい感じだったよ。
サイドブレーキターン飲み込めばリッジみたいな走りできるし、
テーハミングクな市街地コースやBGMも、いい感じ(w
もっとも、そのような味のあるコースは一つ(ショートとロングあり)しかなく
後は、みなとみらいとか箱根湯本とか、定番ものばっかだが。。。
568なまえをいれてください:03/12/09 21:19 ID:j8cX0/5Z
キムチレーサーって言わなきゃ、みんなわかんないよ
569なまえをいれてください:03/12/09 21:20 ID:tsAlffYg
本気でアクセルインパクトじゃなくてキムチレーサーのほうで思い出したw
570なまえをいれてください:03/12/09 21:23 ID:U99HUB8i
>>566
車を手に入れろ。まずはそれからだ。
例えばインテや180の色違いはオムニバスで買える。他にもオムニバスのゴールドクリアで色違いが出たりする。
逆の考えをすればカラーリングで無理矢理にオムニバスの報酬を埋めていると考えられなくもないが。
車1種類じゃなくてその色違いでも1台と見なされてるから、チューンも色ごとにしなきゃならないのがミソ。
まぁドラッグ極めれば約20秒ごとに10万RP溜まっていくからいいんだけど。
571なまえをいれてください:03/12/09 21:24 ID:U99HUB8i
>>566
車を手に入れろ。まずはそれからだ。
例えばインテや180の色違いはオムニバスで買える。他にもオムニバスのゴールドクリアで色違いが出たりする。
逆の考えをすればカラーリングで無理矢理にオムニバスの報酬を埋めていると考えられなくもないが。
車1種類じゃなくてその色違いでも1台と見なされてるから、チューンも色ごとにしなきゃならないのがミソ。
まぁドラッグ極めれば約20秒ごとに10万RP溜まっていくからいいんだけど。
572なまえをいれてください:03/12/09 21:25 ID:Nqf6Eyzb
今初めてPS2予約特典DVDを見ました。
MotoGP3の映像を見ていて感じましたね。
「あぁ・・・、R:REってこれとほとんど変わんねぇな。」
573  _| ̄|○:03/12/09 21:35 ID:TsC9rXGW
今日 夕方RREを中古4600円で買ってきた。
で、家帰ってきて10分程プレイ後に ひと言、

「なるほど、例の簡単ドリフトが出来ないのか 。。。」

そんでさっき他の店に4500円で売り飛ばしてきた。

100円損した。
RRE サヨナウラーーーー


574なまえをいれてください:03/12/09 21:39 ID:AXVONulZ
御愁傷様!

これはまぎらわしいタイトルをつけた
ナムコが悪いね。

でもさー。短気だねー(笑)
それ以外のレースゲームは受け付けないの?
575なまえをいれてください:03/12/09 21:41 ID:KNqZLbfD
R4ダメな奴は何やってもダメだろ
576なまえをいれてください:03/12/09 21:43 ID:4SKRSr2m
せめて最終オーバル戦の最終ラップは
花火打ち上げて欲しかったYO!
577なまえをいれてください:03/12/09 21:51 ID:tsAlffYg
ネット環境なしにFF11買う人

リッジじゃないと気づかずにR:RE買う人
578573:03/12/09 22:06 ID:TsC9rXGW
>>574
俺、今までのリッジしか出来ないのよ(泣
ちなみに今日初めてRRE売ってんの知ったもんで
何も考えずにRREを買ったのよ。
レースゲムファンじゃなくてリッジファンなのにもーって感じ。

売りに行く前にネットで調べてRRE 3800円で買取って載ってたから
ソッコー売りにいったらなぜか4500円で買取してた。
結果的には高くて助かった。

まったくナムキョのバキャヤローですわ。
579なまえをいれてください:03/12/09 22:07 ID:tsAlffYg
>>578
買いに行く前にネットで調べるべきだったな、…内容&評判を。
580なまえをいれてください:03/12/09 22:11 ID:HoFhUXfe
さんざん前出の通り、今時のガキ連中に忍耐力なんぞ粉微塵ほどもそなわってないんだから、買ってすぐ売ったって責めてやるなよ
581なまえをいれてください:03/12/09 22:14 ID:AXVONulZ
>>578
でもあまりにも速いよ、売るのが。
ちょっとしばらくやってみれば良かったのに。
面白く感じる可能性がないとは言えないんだし。

まぁ趣味の事だから個人の自由か。
ごめん。

いつかおなじみのリッジの続編が出るといいねー。
582579:03/12/09 22:15 ID:TsC9rXGW
>>579
そうなんだよね。

でも今日お店で初めてRREに出くわして
そんで店員に、これって新作なの?って聞いたら
 ええ、もう最近出たばかりでお買い得ですよー と言ってきたから
何も考えずに買っちゃったのよw

みんごる4も3と大して変わらんかったし(これもすぐ売った)
結局ウイイレマンセーしとりますわ。
583578:03/12/09 22:19 ID:TsC9rXGW
>>581
うん、次のは、今までのリッジに多少なりともゲーム性が戻るといいんだけどね。
あと年齢的にも細かい設定しなきゃいけないのが
かったるくなってきてるのもあるな
(もうじきミソジ)
584なまえをいれてください:03/12/09 22:19 ID:FztbVXji
ネタくせえ
585なまえをいれてください:03/12/09 22:29 ID:3kmcvHLm
新品が3980だったんで、買ってみた。
レースゲー久々なせいか普通に遊べる。
・・・と、スレ覗いたら、あんまり評判良くなさげ(汗
586なまえをいれてください:03/12/09 22:31 ID:AXVONulZ
>>584
別にネタじゃないって。
ま、2ちゃんらしくない会話だったから仕方ないか。
さてRに戻るか。

今はウォーターブリッジのタイムアタックが楽しすぎる。
587なまえをいれてください:03/12/09 22:54 ID:JnV3C+hu
ストーリーはもちっと萌える、、、いや、燃えるでいいんだけど、
そうしてほしかったな。
ストーリーモードそのものはかなりよかっただけに勿体無い。

エースコンバットのストーリーは淡々としてたけど、
自分がエースになってる気分はすごくあったもんな。
588なまえをいれてください:03/12/09 22:59 ID:5rKaFIRo
>>587
エースコンバット4の無線の評判が良かったもんで形だけマネして中途半端になった、て感じがする。
589なまえをいれてください:03/12/09 23:09 ID:FKbmRATp
全て架空のマシンとコースにして欲しかった。('・c_・` )
590なまえをいれてください:03/12/09 23:57 ID:U99HUB8i
確かにキャラクターが架空の存在なのに世界観(車、コース)だけは現実って言うのが違和感があるよな。
やっぱりレーシングライフモードがRREの汚点だ。
591なまえをいれてください:03/12/10 00:04 ID:FenCl7qX
もっとタイヤの滑るキュルキュル音があれば爽快だったなー。
折れの不満はそんなもん。
592なまえをいれてください:03/12/10 00:12 ID:iHTVWfxX
キャラクターも実在の人物なら良かったのだな
593なまえをいれてください:03/12/10 00:24 ID:AIFLIPxW
>>570
サンクス!
まだ昨日買ったばかり(新品\4,480)でストーリー、アーケード、タイムアタックを少々やった
だけなんだけど、オムニバスとやらで好きなアルファGTA(赤)を買おうとしたら白/緑しか出
なかったもんで・・・これからクルマを手に入れます(^_^;)

セッティングがどうとか書かれてたけど、デフォのナーバスなのもけっこう面白いっすね。
旧車より、GTクラスとかの方が扱いやすいのは、ちょっと?だけど・・・。

そういえばクルマを変える度に毎回アシストをOFFにしなくちゃいけないのが面倒くさいですね。
・・・アシストは使わないんで、これはかなり不便・・・(´・ω・`)
GTみたいにオプションで設定できたら良かったのに。
594なまえをいれてください:03/12/10 00:50 ID:n1ogzhqR
>>593
あれ?
アシストは起動し直そうが車変更しようがOFFのままだよ?あと難易度も。
セッティングは車変更のたびに毎回変更しないといけないけど。(車変更しなければ起動し直してもそのまま)

俺がやっかいなのはゲーム起動毎に視点がリアビューに戻るのが嫌だ。
595なまえをいれてください:03/12/10 00:55 ID:905DTy9c
モンテカルロは最初ぶつかってばかりで駄目駄目だったけど
一番下のクラスでシコシコ走っていたら段々楽しくなってきた
596なまえをいれてください:03/12/10 02:02 ID:BNAezAMA
そう、オレはこんな感じだった。

レーシングライフからプレイして「なんだこれクソじゃねえのか!?」
車欲しい。イベントオムニバスやる。必然と全コース覚える。更にこのゲーム特有の全体的な挙動を理解。
イベントの車を取り尽す。レーシングライフに戻る。
「オレウマくなってるじゃん?」
コースと挙動を覚えたのでジワリと面白くなっていく。
HARDのマゾな難易度にハマっていく。

これはこれで面白いゲームと思うオレ。

そして、ALL金獲得の道へ…。
597なまえをいれてください:03/12/10 02:04 ID:SC2/G5IF
簡単にまとめると
好きなアーチストのアルバム買って、最初はシングルの曲しか耳触りが良くなくて
がっかりするけど聞いてるうちに良くなってくるみたいな感じだな
598なまえをいれてください:03/12/10 02:05 ID:SC2/G5IF
冗談はともかくレースゲーはコース覚えてナンボですからね
599なまえをいれてください:03/12/10 02:30 ID:2/KrG9xF
ところでRREのVSモードは扁平過ぎてコースが見えない_| ̄|○
視点変更したいが、何故かパッドのXとZが破壊されててYにサイド割り当ててるから視点変更できない。
思えばこう言ったリアルなレースゲーは1人で走りこむもので、複数でやるならマリオでもやれって自己暗示かけて買わなかったんだな。
GCでリアルなのがなかったからRREを思わず買ってしまったが。
600なまえをいれてください:03/12/10 02:43 ID:moW6/L3K
>>592
実在の人物と言うと・・・
ジョバンナ・アマティとかリン・セントジェームスとかユタ・クラインシュミットとかか?
え〜、彼女達のポリゴン姿が見たいとはあまり(略

>>594
そうだな、俺がやっかいと思うのはイベントオムニバスのツアーレースで、
次のレースはどこのサーキットを走るのかわからんところかな。
セッティングできねっつの。
601なまえをいれてください:03/12/10 03:34 ID:nM4/kWOd
>>600
アマティ…懐かしい。キャラミかどっかで走るシケインとか
マンセルに言われてたような…

このゲームのグリーンフィールドって英のローカルコース?
スラックストンとブランズハッチ足したような感じだけど
検索にかからないので知ってる人教えてplz
602なまえをいれてください:03/12/10 08:39 ID:KWoP4jcZ
ストーリーモードがアッサリしてたからなぁ
もうチョットやりごたえあればね・・良かった
実在の車、コースに架空の主人公は別に違和感ないと思うけど
実在人物の方が絶対いやだ
603なまえをいれてください:03/12/10 09:17 ID:I9l66O6y
マニアックなGTからこぼれたユーザーを
ナムコが拾う構図って変わらないんだな
GTもリッジもリアル方向に平行移動しただけで
関係性が不変なのが面白い
604なまえをいれてください:03/12/10 09:44 ID:KWoP4jcZ
そんな構図ないだろ
例えばバーチャついてけないからって
鉄拳はやらない
はじめからそのゲームがしたくてやるのが基本
605なまえをいれてください:03/12/10 09:58 ID:3U7lZDdT
>>603
まぁ、GTについて行けなかった人が
遊べる「リアル系」かもしれないね、Rは。

ブレーキアシストも受け入れている人もいるみたいだし。
606なまえをいれてください:03/12/10 10:21 ID:I9l66O6y
乗ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
607なまえをいれてください:03/12/10 10:30 ID:I9l66O6y
>>606
誤爆スマソ
608なまえをいれてください:03/12/10 10:37 ID:hb/7XMee
今回は三機種同時発売だし
時期的にもGTと被るんで
営業サイドから注文つきまくって
あまり冒険できなかったんでないか?

そもそもRのコンセプト貫くなら、まず実車は使わんだろ。
609なまえをいれてください:03/12/10 10:44 ID:iHTVWfxX
Rのコンセプトって何?
610なまえをいれてください:03/12/10 10:54 ID:QGR4ufvq
GTとやり比べると、とにかく思うのが、
「GTって道広い〜!」だな。 w
山道とか高速道路並みに広いよ。

それが良い悪いじゃないんだけど、
GTはそのおかげか、ライン取り中心の攻めになる感覚がある。
GTはR:やって、実車を思い返すと、グリップ良すぎる気がするな。
R:のスピン後の挙動は納得行かないけど、スピンまでは
実車でスピンしたことないけどね、、、「あ、滑る!」って感覚とかはGがあるから判る。


R:の方はアグレッシブかつ、スピンにビビりながら慎重に攻める感じで、
ああ、リアル寄りだけどやっぱしリッジっぽいね、と思った。
僕はGT4が出るまではR:をやり倒すよ。
611なまえをいれてください:03/12/10 11:20 ID:9QqSx8p3
まず最初に俺はリッジ大好きです。

今リッジレーサーVをやってみた
デビルカーでね。

Rレーシングやった後にすると凄い糞ゲーに思える
Rレーシングが凄く面白いゲームと思える

ただリプレイはリッジVが圧倒的に良い

とりあえずリッジVをまだ所有してる人は やってくれ
612なまえをいれてください:03/12/10 11:37 ID:moW6/L3K
>>608
実車にこだわらなくても良かったんじゃないかなって感はある。
けど、メルクーリオ(RRVの車)とか出たところで、
余計に歴代RRと比較されてしまうような気もする。

俺はどうせなら旧車オンリーで作って欲しかったな。
1600GTとかルーチェとかの、GTでも取り上げられていないような車で。

>>609
今風に言えば、車と乳のコラボレーションかな。
・・・「湾岸トライアル」と一緒じゃん _| ̄|○

>>610
GT4が出た後もR:をやり倒して下さい(w
613なまえをいれてください:03/12/10 11:44 ID:3U7lZDdT
最近はたまにSE消してデモシアターに浸ったりしている。
さりげなくライン取りの参考になったり?

そして何より、癒される。

じっくり聞くとかなり良いですよ。今回のBGMも。
614なまえをいれてください:03/12/10 12:13 ID:pzxY1sDV
お初です。よろしゅう

今RREを買おうか悩んでいるのですがこれのストーリーモードって結構充実?
話とかしっかりあるの?
615なまえをいれてください:03/12/10 12:31 ID:3U7lZDdT
>>614
なし。あっさり味。

無線やプレッシャー等の、レースをしている雰囲気と
コースや操作に慣れた頃から感じ始めるマッタリドライブ感。
そんでタイムアタックの熱さ(まぁ他のもそうだけど)がウリ。
616なまえをいれてください:03/12/10 12:35 ID:PSVqNt+q
>>614
全然。R4より薄い。
617なまえをいれてください:03/12/10 12:47 ID:moW6/L3K
>>614
ええそりゃもう最高ッスよ!
けっこう仮面よろしく、これでもかと言わんばかりに乳が出ます!

・・・冗談はさておき。
正直言ってしまえば、
ストーリーモードはオマケ程度で考えて、あまり期待しない方がいいでしょうね。
シナリオは十数話(一応伏せとく)ありますが、
全体的なストーリーは一本話で、内容もあまり深く掘り下げて語られていません。

でも、タイムアタックやイベントオムニバス
(各地を転戦するツアーレースや障害物よけ等のミニレース)は面白いですよ。
ナムコのHPではクラス別の公式タイムアタックもやってますしね。
618なまえをいれてください:03/12/10 12:51 ID:rpRsIW3p
今回のR.Rは別物になって評価がむずかしいのはわかるが

R4ってそんなに面白かったか?
どっちかというとクソゲだったような…
619614:03/12/10 13:04 ID:pzxY1sDV
みなさん意見どうも

参考になりました。
結局シナリオは薄いけど、乳がイッパイ出るなどのエロ要素があるということですな・・・
エロ要素は正直どうでもよいがそんなに乳乳みたいな感じなの?・・・
そうだとレースゲーとして萎えるのだが・・・

俺がRREをほしいのはマクラーレンが運転したい!
これでつ
620なまえをいれてください:03/12/10 13:05 ID:KWoP4jcZ
リッジシリーズのサントラ皆さんは持っていますか?
私はレイジ以外ならほぼ(レイブとかも)全作頑張って揃えました(なかなか無くて大変だった)
いやただRシリーズのBGMって秀逸と思ったので
621なまえをいれてください:03/12/10 13:08 ID:QGR4ufvq
R4って当時としてはリアル志向だったと思うんですけどね。
上り勾配でシフトダウン、とか。
R5がPS2の初期タイトルとして、中身はPSリッジ並みに戻っちゃったところがあるので、
R4こそリッジ!みたいなノリがあるような、過去の美化があるような、、、

挙動はR5とかレイジ、レイブの方が「リッジ」っぽい気がする。
でも、車集めとかはR4の面白さだったよね。


さっきGTでちょっと遊んだら、
無線が無くって寂しかったよ。 w
622なまえをいれてください:03/12/10 13:12 ID:QGR4ufvq
>>614

そんなに乳は出てこないけど、、、 w
まあ、ストーリーの内容自体は期待しない方が無難。
一本道だし、意外性もないし。

ただ、それはレースのシチュエーションを盛り上げる為に用意されてるので、
その気になってプレイすれば結構いい気分になれるよ。
レース中の無線が特に良い感じ。
難易度イージーがデフォルトだけど、それで遊ぶとサクっとクリアできるから、
無線で褒められたり悔しがられてもあんまりいい気分にはなれないかも。
623なまえをいれてください:03/12/10 13:18 ID:zLVw1W74
シフト操作駆使するならレイジが最強
いままでオートマしかやんなかった俺にシフト操作ってモンを教えてくれた
だからR4でリッジ気味に戻っちゃってエラくがっかりした
つーても挙動はR5が一番好きかな?各車の特徴が出てていい!
レイブ大好きだった俺にはソラーレに感動したw
624なまえをいれてください:03/12/10 13:19 ID:7Hts3x3Y
>>620
レイジ以外でリッジVまでもってるよー。
初代リッジのPS版のオープニングの曲好きだったなぁ。
625なまえをいれてください:03/12/10 13:26 ID:g+QwsX7V
普通免許持ってるのにゲームじゃAT限定な俺は逝ってよしですか?
626なまえをいれてください:03/12/10 13:36 ID:PSVqNt+q
>>625
普通です。
627なまえをいれてください:03/12/10 13:38 ID:Ggu4MxXQ
マニュアルで免許取ったけどATしか乗っていない。
これも普通?
628なまえをいれてください:03/12/10 13:41 ID:Nv/5lwlM
現代じゃ普通
629なまえをいれてください:03/12/10 13:42 ID:PSVqNt+q
>>627
普通だね。街乗り中心なら特に。
630なまえをいれてください:03/12/10 13:43 ID:r3yeD1RR
今はマニュアルの設定がない車も多いしね。
631なまえをいれてください:03/12/10 14:02 ID:KWoP4jcZ
》620
Euphoria
Speed star
Blue topaz
THE RIDE
などはいかがかな?
632なまえをいれてください:03/12/10 14:02 ID:PSVqNt+q
それでもこれから免許取る奴はMTで取るべきだ。
AT教習は緊張感が無くていかんし、
なによりもMT車の特徴を体験しないまま公道に出るのは危険すぎる。
坂道の信号待ちでぴったり後ろにつくんじゃねえっ!俺は平気だけど。
633なまえをいれてください:03/12/10 14:03 ID:KWoP4jcZ
》624だった
634なまえをいれてください:03/12/10 14:48 ID:r3yeD1RR
>>632 同意。ついでにMT車だと立体Pから射出される率も減る(w

R:は勾配にシビアな気がするのでMTでやってる。GTはAT。
635なまえをいれてください:03/12/10 14:55 ID:dJ6Wz4vS
頭文字Dのがウレタンだよね
636なまえをいれてください:03/12/10 15:06 ID:PSVqNt+q
FRPにしとけ
637なまえをいれてください:03/12/10 15:18 ID:hARJGp49
R:が4000円で売れ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
638なまえをいれてください:03/12/10 15:26 ID:EW6iQ/0H
早く値下げしないかなあ。
3980円なら買うよ(´・ω・`)
639なまえをいれてください:03/12/10 15:43 ID:Ggu4MxXQ
秋葉のメディアランドでとっくに3980円で売られてる。
640なまえをいれてください:03/12/10 17:53 ID:PSVqNt+q
1980円が適価
641なまえをいれてください:03/12/10 19:35 ID:ES18QdV8
>>614
GT4Pにもマクラーレンは出るんだけどね。
もしマクラーレンだけが目当てならちょっと検討した方がいいよ。
ただ、あっちのマクラーレンはバケモノ過ぎて面白みに欠けるかも。

敵車やピットからの無線やプレッシャーなどの今までのRCGと違う要素を求めているのなら買いかなー
R:REは楽しめるヤツには楽しめるし、そうでないヤツは買っても即売りだろうね。

まぁ、ゲームなんてみんなそんなモンなんだけどさ
642なまえをいれてください:03/12/10 20:36 ID:EmnLzbVT
RE買う > わあ!糞ゲ! > 勿体ないのでやりこみ
> …オモロいかも > えっ!オモロ! > でもやっぱ俺は
VRALLY3マンセーなはず。REではラリーおまけだしな
> 息抜きにVRALLY3 > わあ!こんなんやっけ?

慣れって恐ろしいなー
643なまえをいれてください:03/12/10 21:00 ID:jld5s/nZ
今さりげなく思ったんだけど、さりげない(?)無線の存在は
思ってた以上にゲームの臨場感をアップさせるのに貢献していたんだな。

結果的に、用意した要素全てが完璧に歯車ガッチリ
噛み合っていたわけではなかったけれど、
ナムコの考えていた方向性は間違ってなかったんだな。

俺ももうしばらくやろう。もう少しまったりしたい。
つーか、ラリーコース走るの楽しいですねー(笑)
644なまえをいれてください:03/12/10 22:24 ID:9QqSx8p3
これラリーが無かったなら
糞ゲーで終わってたな
それくらい地味に良い
645593:03/12/10 22:26 ID:HgM/KzMt
>>594
ABSとTCSのことです←「アシスト」・・・ドライバーのアシストっつう意味だったんだけど
説明書見たら「ブレーキアシスト」って項目があったのね(^_^;)
アレは買ってすぐにOFFにしてそのまんまだから存在を忘れてました。
レースゲーでは、いつもABSとTCSはOFFにしてるんで、クルマ変える度に設定しなくちゃ
いかんのはめんどくさいです。

さっき、FIAT500のモナコのワンメイクやってたら、あのクルマ転ぶのね(^_^;)
けっこう笑えました。
646なまえをいれてください:03/12/10 22:43 ID:jld5s/nZ
>>644
糞とも言い切れないでしょ。
ラリーは蛇足という意見もあるし。

でも、地味に良いというのは同意!
647なまえをいれてください:03/12/10 23:11 ID:BNAezAMA
>>614

ストーリーモードは お ま け です。

その他のイベントオムニバスとかタイムアタックが 本 編 です。
アツイぜ本編w。値崩れしてるんで良かったら買ってみては。
最初つまらなく思ってもしばらくするとジワリと面白くなってくる。
タイムアタックでネットランキングやってるから、ハマレば結構遊べるはず。 
648なまえをいれてください:03/12/11 00:25 ID:nAMDJds1
うーん・・どうしようかな〜・・・・
マジで悩んでます。アウトブレイクとRREどっち買うか・・w
649なまえをいれてください:03/12/11 00:26 ID:nAMDJds1
てか一つ質問。
シャワーシーンがあるそうだが(別に期待してないけど・・)レナのだよね?
650644:03/12/11 00:46 ID:pXOmF37/
>646
ごめん 紛らわしい言い方したよ

リッジと思って買って プレイしてゲンナリしたから
その時点では 糞ゲーだと思ってた
って意味で

ラリーで今は楽しめてる
651なまえをいれてください:03/12/11 01:32 ID:lXcd/yfY

>>649
レナの。

>>650
いや、責めてたわけではないんだ。こっちも間違えて悪ぃ。
652なまえをいれてください:03/12/11 09:56 ID:t0a6Tvkv
何の予備知識のない俺が買って思った印象は
「motoGPリッジ」て感じだったんだが
そのまんまだったのか(´Д`)

「ゲームならでは」に特化したお手軽爆速リッジレーサーや
「リアルドライビングシミュレータ」の名に恥じないグランツーリスモのような
ビッグバリューにはならないと思うけれども
リッジレーサーに並ぶナムコ新シリーズとしては
まずまずのベースは出来てるのかなとは思った
そこそこの改善点を埋めていけば
長生きする佳作シリーズになるんじゃないかなと思う

個人的にはリッジも好きだから
R:REがリッジレーサー6とはあまり思いたくないのだけれども
653なまえをいれてください:03/12/11 10:10 ID:t0a6Tvkv
それとXBOX mk2での評判が低いのは
XBOXのレーシングのスタンダードの
プロジェクトゴッサムレーシング2が
思いのほか完成度が高かったことも起因してると思う
確かにコレは良ゲー。R:REとは違ったベクトルだけどね。
半リッジ半GTの2つの方向性をそれぞれ示してる気がした
654なまえをいれてください:03/12/11 12:43 ID:Ah3mBQ/J
無線の変化、効果音のずば抜けた良さがとても素敵なゲ−ムだなも
655なまえをいれてください:03/12/11 13:10 ID:FqTAmprq
で、結局GT4Pとこれどっちが買い?

値段が安かったらRでもいいんだけどさ
656なまえをいれてください:03/12/11 13:11 ID:3Hwiz2sg
>>655
両方ワゴン待ちでよいかと・・・
657なまえをいれてください:03/12/11 13:26 ID:t0a6Tvkv
>>656
ゴッサムスレでも見かけたなw

ややRびいきな俺は
GT4P:ワゴン待ち
RRE:中古待ち/値崩れ待ち
を薦める。

はっきりいって気に入るとしてもスルメゲー
気に入らなければガムはガムでもたくあんガムって感じです
658なまえをいれてください:03/12/11 13:34 ID:G5zocv6e
無線っていい?
JGTCで無線を聴きながら観戦している身としては物凄く違和感があるんだよなぁ。
接触してもドライバーは冷静だし、ピットとの会話は戦略がほとんどだし・・・
659なまえをいれてください:03/12/11 13:38 ID:t0a6Tvkv
>>658
まぁエースコンバット04のノリを
そのまま持ってきてしまったようなもんなので
違和感バリバリで当然と思います

motoGPよろしく淡々としててもよかったと思うんだけどなぁ、レーシングライフ。
ナムコはどうも「俺がエース」感をことさらに煽ろうとする傾向がこと強い気がする、
失敗することもあるし成功することもあるけど
660なまえをいれてください:03/12/11 14:24 ID:G5zocv6e
どうせなら無線じゃなくてPIT-FMにして、
ピエール北川に煽らせた方が臨場感がでたんじゃないかな。
661なまえをいれてください:03/12/11 14:47 ID:CXkgpE3D
おまいらPS2のレースゲームに対応したネGコンが欲しいと思わないか?
662なまえをいれてください:03/12/11 14:56 ID:t0a6Tvkv
そこでまさかのジョグコン2がでて人々を驚愕させます。
663なまえをいれてください:03/12/11 15:13 ID:CXkgpE3D
Σ(゚д゚lll)
664なまえをいれてください:03/12/11 15:22 ID:3Hwiz2sg
ジョグコンてさ、作ってる最中にプロポの形にした方がいいって気がつかなかったのかねえ。
ああまでして両手持ちパッドの形にこだわる理由がどこにあったのかわからん。
665なまえをいれてください:03/12/11 15:29 ID:CXkgpE3D
プロポはHORIから出てたから避けたんじゃないか?
それで新しいことをしようとした結果あんなことになっちゃったんじゃないかと。
666なまえをいれてください:03/12/11 15:31 ID:3Hwiz2sg
「俺らの作ってんのはラジコンじゃねーんじゃゴルァ」ってか・・・
だったら素直にフルサイズのハンドルコントローラー出せと当時のナムコに言いたい
667なまえをいれてください:03/12/11 15:48 ID:t0a6Tvkv
>>666
まぁそこまでいくと今度はなかなか
買う手が出づらいというところで
当時のナムコは悩んだんだと思われ
668なまえをいれてください:03/12/11 16:46 ID:iMC5zUCT
>>653
PGR2、良く出来てるからね。
GTよりもむしろPGR2を良く研究して欲しいと思う。
Kudosシステムとか。
669なまえをいれてください:03/12/11 17:06 ID:t0a6Tvkv
>>668
Rの方向性はどうも「レースゲームのスタンダード」
早い話が「超フツー」なところの気がする
誰にでもそこそこ遊べてフツーにレースの駆け引きして
走ったりタイムアタックのライン取りがたのしー!みたいな。
でもそこでスタンダードになるためのとっつきやすさを
デフォルトセッティングがちょっと・・・だったり
入門のレーシングライフがあんまりにぺらっぺらだったりで
完全に粉砕したために意図と正反対のスルメゲーになっちゃったのが
良くも悪くも準リアル志向のmotoGPスタッフらしいというか・・・。

ゴッサムはそこの調整も丁寧なのと、
あと先の「魅せる」Kudosで割と明確化できたのが大きいかなと。
でもKudosをそのまま持ってくるとそれはゴッサムなので、
せいぜいチャレンジのエッセンスに留まるかなぁとは思うけどね。
Project R Racing Evolutionにでもなれば別だが(苦笑

新世代スタンダードの道はかくも険しいかな。
出来ないことはなさそうなだけに惜しい。続編に期待。
670なまえをいれてください:03/12/11 17:10 ID:c1jr7zgz
ある意味GTの目指すリアルって空しいんだよな・・・
数年経てばハードが劇的に進化するからね。
もう既にGT4であっと驚かす事は不可能。
上っ面のビジュアルだったらPCや糞箱の方で
出した方が優れているのは周知だしな。
リッジは今やってもゲーム性で楽しいんだが、
GT1をプレイしてもなぁ・・・
さて、Rはどうするんだ?
671なまえをいれてください:03/12/11 17:12 ID:t0a6Tvkv
(´Д`)わかりにくい・・・
まぁ全部のクルマ型レースゲーの
最大公約数を取ろうとしたんだろうな、と
ゴッサム(2)もRもね

2作目だけあって多少XBOXの看板を背負える
風格が出てきたゴッサムたんをそのままコピーするでなく
公約数の取り方を丁寧に学べばRは十分イケると思うよ
もちろん「リッジレーサー型」の続編でもいいけどさ
殺すにゃちょっと勿体無い
672なまえをいれてください:03/12/11 17:27 ID:FqTAmprq
なるほど。いろいろ読んでたら
βテストのGT4よりこっちを買おうという気になってきた。

苦渋の選択の上、Rになったんだろうね。
リアル系じゃGTには今のところ適わないし
かといって今更ゲーム然としたゲームにはしたくなかったと。

敵車との駆け引きが楽しめるレースゲームが欲しいんだけど
Rはちょっとだけそれが味わえそうだ。
673なまえをいれてください:03/12/11 17:36 ID:UNUamRHy
引き篭もってやり込むお前らに心当たりがあるかどうかは分からんが、2Pバトルにセッティング欄がない気がする。
これはあのデフォルトで走れってことなんだろうか。
674なまえをいれてください:03/12/11 17:37 ID:t0a6Tvkv
>>672
まぁHARDの敵は
結構マゾヒストモードな気分になれるけどw
プレッシャーゲージはレースライフでは
ちょっと「?」てな感じだったかな。
敵さんはそれほどおつむがよいわけではないです。
時々暴走もします。

R:REびいきの僕はがっつかずに
じっくりやればいいかも、といってみる。
ボリュームとしてはリッジVといい勝負なので。

それは別としてもGT4プロローグは
GTの体験版をどうしても触れてみたいな、
と思わないなら安くなるのをまつ方がいいかも。
675なまえをいれてください:03/12/11 17:40 ID:t0a6Tvkv
>>673
説明書の16ページを見れば分かりますが
2Pバトルではセッティングはありません。

ただ「マシンロード」でメモカの中のマシンは読むことが出来るので
他のモードで予めセッティングしていれば
それが適用されるのではないかとは思います。
676なまえをいれてください:03/12/11 17:42 ID:YEj/BYWo
Rが30%くらい > GT4Pに行ったんだけど、
やりこみ要素無いから速攻飽きた。

GT3に戻ってみたんだけど、
金貯めるのめんどくせぇ、、、こんなゲームだたっけか。

GT4までやっぱしR:やりこむよ。
そんでさっきタイムアタック見てきたけど、
ラリーコースでGTクラスとかなら穴場いっぱいあるね。 w
677なまえをいれてください:03/12/11 17:42 ID:G/92vrGY
頭が良いわけでも悪いわけでもなく、
「抜きつ抜かれつ」をやるためだけに周回している存在だよな、Rの敵車って。
他のレースゲームとはかなり違う感じ。

個人的にラリーカーとレトロカーの特性がかなりツボだった。
678なまえをいれてください:03/12/11 17:45 ID:Eby3V0Go
えーっと・・・・

Rなんですが・・・・

失速なんですけど・・・・

http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
679なまえをいれてください:03/12/11 18:06 ID:t0a6Tvkv
>>676
(・∀・)ノお帰り
穴場は本当に寂しいことにw

>>677
そこらへんはリッジレーサーの血を引いたのかしら
やはり良くも悪くも「ゲームのステージ」的存在ぽい

>>678
ギャー
680なまえをいれてください:03/12/11 18:51 ID:RXYyYaEQ
>>566
亀レスなんだけど気になったからちょっと書かせて。
リッジスレは見てると悲しくなるから見ないんだけど、
たまたまこのスレ見てしまって。

俺R4発売当時、買って一週間でつまらなくて売っちゃったんだよ。
で、GTばっかやってて1年位たった時に友達のR4借りてもう一度
やってみたら車を全部出した後の友人とのタイムアタックがメチャメチャ面白かった。

それから2年位は友人もタイムアタックに付き合ってくれてたけど、
さすがに友人は飽きちゃってね。

ヘルタースケルターでデビルカー以外の全車種でやってたんだけどさ。

何が言いたかったかっていうと、あれは噛めば噛むほど味が出るスルメみたいな
ゲームだったんじゃないかなって思ってさ・・・。

で、このスレ読んでたらこのゲームもスルメっぽいレス多いから、
明日GC版買ってみるよ。

変なレスして申し訳ないです。
681なまえをいれてください:03/12/11 19:33 ID:d2XgnXBj
>>680
GC版買うの?
俺もGC版だけど、多機種より若干色目がきついような気がするよ。
(既に知っているとは思うけど・・・)
でも、コントローラーとの相性はいいみたい。
アクセルコントロールが容易だし、サイドブレーキも引きやすい。

ゲーム内容は今さら説明の必要はないと思うが、個人的にはレトロカーに
日本車も入れてほしかったなぁ〜。
ヨタ8とか、S30とかね。
682なまえをいれてください:03/12/11 20:22 ID:D5147iWz
>>681
そうね。車の色が....。
確かに操作はキューブのコントローラーで良かったと思う。
アナログボタンが多くてやりやすい位置にある。

>>680
マジでスルメです。最初はかなり不愉快になるかもしれない(笑)
けどここや攻略スレの攻略みながらガンガレ!

>>678
しょうがないっしょ。
最初のイメージの悪さはもうどうにもなんないよな。
いろんな意味で誤解を招いたよRは。
683なまえをいれてください:03/12/11 21:16 ID:G/92vrGY
パッケージもつまんないしな。

売上や最初の評判は惨憺たるものだったが、
最近の実車系レースゲームの中ではいちばん楽しめたから俺殿堂入りさせてやることにした。
684なまえをいれてください:03/12/11 22:09 ID:G0W53gz0
すごいよ!
ラリーコースをGT1クラスのクルマで走ってみな、シビれるから^^
カッコいいし、ドリフト決めるとリッジレーサーみたいな雰囲気・・・。
あと、無線の声の人って、エースコンバット04の人じゃないかな?
685なまえをいれてください:03/12/11 22:22 ID:t0a6Tvkv
>>683
パッケージはアレでいいんじゃないかなと思うけど
今回の場合飾り立てる要素が
乳・・・もといあの女キャラぐらいだし、
海外向けみたくシンボリックなデザインにしたら
もはや何のゲームかワカランて。いやワイプアウトとは思われるか?w
リッジレーサーVもパッケージはあんなもんだったろ。
まぁ女はいたけど。

PSコンは感圧ボタンの調整が若干やりにくいかなー。
まぁそれほど難しいわけじゃないんだけどね
686なまえをいれてください:03/12/11 22:28 ID:zuj6OQPh
ちょっと思い出してください。最初にリッジレーサーやったときに、いきなり
面白いと思った人は少ないと思う。あのドリフトに慣れて初めて面白いと感じたはず。
だから、このゲームももう少しだけ待ってあげてください。もうすでに、適応してる人も
いますし^^
687なまえをいれてください:03/12/11 22:29 ID:GqVCMRVf
対戦が熱い!
コース覚えたり、敵との間合いとか難しいけど、
追い込まれた時のスリルがたまらん。
1回毎にコントローラ交換するのは、ちょっとめんどいけどな。
やっぱナムコと言えば、これだね。
688なまえをいれてください:03/12/11 22:32 ID:G/92vrGY
パックマンの話?
689なまえをいれてください:03/12/11 22:45 ID:3Hwiz2sg
もじぴったんの誤爆じゃないの?
690なまえをいれてください:03/12/11 22:47 ID:8aKLVeuc
>>686
PS版初代リッジなら、いきなり面白いと思ったけど・・・
お祭りみたいな楽しい雰囲気と音楽はもとより、
あのスピード感はそれまでに体験したこと無かったから。
ツレと二人して「うわあ、これすげえ!」と叫んでたよ。
691なまえをいれてください:03/12/11 23:33 ID:dFSOg2Dr
時代はぜのぴったん
692なまえをいれてください:03/12/12 01:37 ID:Sx9NmZzE
R4好きなんだけど、同じノリでRRは楽しめますか?
それとも痛い目合うでしょうか・・・。
RVの方は未プレイです。
693なまえをいれてください:03/12/12 02:13 ID:gbS+esNR
>>692
このスレ1からよんでくれ.....
694なまえをいれてください:03/12/12 08:09 ID:ro2lZ1Jg
>>692
R4今までのレースゲーのなかで一番好きだけど、このゲームも面白いよ。
ただ同じノリってのは無理です。
飽きずに出来る人だけが楽しめるゲームです。短気な人、子供(12歳以下)
にはまず向いてません。
695なまえをいれてください:03/12/12 11:33 ID:HkIHEmIg
確かに最初のイメージが悪いジワジワ型だから
短気な人には向いてないかもな。
即売りしてしまう・・・。
696なまえをいれてください:03/12/12 12:05 ID:WIjKgLNj
アーケード業界が元気だった頃は、
1コイン何分と言う世界で稼がなければいけないアーケードは
パッと遊んでサッと終われる物でなければいけないが、
買って、手元に置いて長く遊ぶコンシュマーは
慣れるまで時間がかかってもかまわない、
みたいな不文律があった。

しかしこれを、取っ付きが悪くてもかまわないと勘違いしたバカ開発者が
数多のオナニー系糞ゲーを乱発したためにファミコンの市場は崩壊し、
プレイステーション黄金期を迎えるとともにコンシュマーでも
取っ付きの悪い物は淘汰されるという時代を迎えた。

ところがこのRは何だ。
取っ付きは甚だしく悪い。デフォルトのままでは面白みのカケラも表現できていない。
にもかかわらず自由度は悲しいくらい中途半端と来ている。
時代錯誤も甚だしい、悪しき時代のコンシュマー主義に倣った様な
オナニーゲームの見本みたいな出来じゃないか。

もう止せ、こんなことは。
ナムコはもう一度アーケード専門からやり直せ。
697なまえをいれてください:03/12/12 12:19 ID:PpH1vsUn
>>696
Rは車ゲームの中では一番ゲ−ムとして成り立っていると思うのだが、、、
他の車ゲーム、車ゲームに限らなくてもいいから696の
思う、すばらしい家庭用ゲ−ムってなんですか?教えてぽ
698なまえをいれてください:03/12/12 12:24 ID:D3JKwhR3
まあ身の程を知らずにブレーキアシスト切ったりするからだよ、うん
699なまえをいれてください:03/12/12 12:30 ID:PpH1vsUn
Rのデフォルトの設定でも
気づくはずだが、、、先ずはレース中の無線、効果音
統一感のあるゲ−ム画像を堪能してくれって感じだも
700なまえをいれてください:03/12/12 12:34 ID:4IPQPxMW
696の言うことに同意は出来ないが

R.Rの無線はウザイだけダス
701なまえをいれてください:03/12/12 12:44 ID:D3JKwhR3
いやいや
あれがないとライバルの名前覚えない。
やってるとだんだん「敵の車」ではなくて「だれそれの車」という認識になってくるから
一応の成功はしていると思う。
リアルではないという意見もあったが、
リアルを求めているならなんでこんなボイン娘たちのゲームを(ry
702なまえをいれてください:03/12/12 12:44 ID:PpH1vsUn
RをXBOXだけで開発してくれていれば
かなりのゲ−ムになっただろうにね、、、
703なまえをいれてください:03/12/12 12:50 ID:S8A9XgAK
よし、さっき買って来た。
当分は遊べそうだ。
704なまえをいれてください:03/12/12 12:53 ID:TIgvpKVb
安っぽい世界観に萎えるんだよコレ。
このストーリーさえなければまだ見られたもんだったのに・・・
76とか呼ばれるの嫌。
705なまえをいれてください:03/12/12 13:00 ID:D3JKwhR3
76のどこが安っぽいんだ

「76(5)が世界のライバルをぶっちぎって業界トップに立つ」夢が乗っているんだよ
706なまえをいれてください:03/12/12 13:03 ID:HRnO/RKK
海外評価がではじめたぞ・・・

60〜70点

ぼちぼちだな。

ゲースポ。
何故か箱版のユーザレビューだけ3.4・・・・
何故だ・・・
707なまえをいれてください:03/12/12 13:04 ID:D3JKwhR3
まあでもストーリーが子供だましだというのには同意。
せっかくマッチがついてるんだから、マッチとジャニさんの軋轢とか
資金が無いからシングル出すとか
主人公が女なんだから資金調達のためにヌードになるとか
そういう骨太なストーリーが欲しかったよね。
708なまえをいれてください:03/12/12 13:04 ID:TmQRMHzg
Zガンダムが(゚Д゚#)だったから、今日帰りにこれ買ってみるよ。
709なまえをいれてください:03/12/12 13:15 ID:3sOyMaPS
>>696
それはいいことなきがするけどね、
大衆向けに一般受けがいいものを作るのが果たしていいものかどうか…
とくに開発者がそうしたいと思ってない場合。

むしろ最近のほうがそういうの意識してるとおもうけどね
昔のゲームは開発費&人件費が安かったから
少人数の制作人がやりたい放題できてたような感じ
710なまえをいれてください:03/12/12 14:21 ID:MK5meOm4
>>706
画像、ネット関連(対戦無くてもランキング位付けろよ的感覚)
HDD音楽無し、その点数で当たり前。

=ナムコ倒産しろ
711なまえをいれてください:03/12/12 14:32 ID:HkIHEmIg
>>706
仕方ない点数だと思う。
こっち以上にあっちは短気だ。

ジェットコースターみたいなゲームの方が好きみたいだし。

「オー、ダイナミックに滑りまセーーン!エフゼロの方がイイデース!」
みたいなノリだろう。

712なまえをいれてください:03/12/12 14:35 ID:HRnO/RKK
>>711
いや、、、おぬし海外を舐めてるな・・・
ゼノサーガに8.1ついてんだよ。
ソース
http://www.gamespot.com/ps2/rpg/xenosaga/index.html
713なまえをいれてください:03/12/12 14:37 ID:sHpsGE7z
>>706
箱版はゴッサム2と比較しちゃうから相対的に点数が低くなるのは避けられないだろうね。
714711:03/12/12 14:51 ID:HkIHEmIg
>>712
ごめんなさい(笑)
715680:03/12/12 15:17 ID:kMt6lpYT
今日GC版買ってきました。
無線が臨場感出てて良いですね。
取りあえずストーリーモード一回終わったんで
攻略スレ見てきます。

今のところ感想としては面白いです。

音楽は文句はないけど、
出来ればジャズ/dnb系にして欲しかったかな。
716なまえをいれてください:03/12/12 15:32 ID:z19OG9OI
>>702
PS2でネットワークが実現しているし
スタンドアローンのままでも
XBOX単体にしたところで大して変わらない気もする。
XBOXだと具体的にどこが改善するのかっつーと
やっぱりグラフィックしか思いつかんしなぁ、

>>707
レーシングライフって
要は「イベントオムニバス入門編」かとおもってた

>>706
プロジェクトゴッサムレーシング2があるから。

>>711
ジェットコースターだが難度がアホみたいに高い
ワイプアウトシリーズもありますが何か

>>715
まずは乙

おそらくナムコのレーシングが
もっともやりそうにないジャンルだなぁ(ジャズとムンベ)
今回はリッジレーサーVとR4の中間を狙った感がある
717はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/12/12 16:20 ID:wAiAGZCu
Rは失速と言うか値崩れしてるな・・・
ジョーシンで3980、もうちょっと待ってみようかなぁ。

>>696
ファミコンじゃなくてオナーニはPSに入ってからが一番ヒドくなった。
SFCもヒドかったけど、そこまでヒドいって訳はなかったなぁ・・・

>>708
うーん、来週まで待ってみるといいかも?
来週も大物控えてるし。
718なまえをいれてください:03/12/12 16:27 ID:z19OG9OI
>>717
2500円をあたりに落ち着くかなと

オナーニゲームはPS時代に比べれば
大分マシな気がする。
PS時代はソニーはサードパーティ
集めるのに必死だったんで
参入を容易なものにしたのです。

ファミコン時代はオナーニ以下の
単純にゲームバランス崩壊の
適当ゲームが多かった悪寒

もちろんゲハ板向けの話題。
そして逆にもちろんいつの時代にも名作はあるし
ガムゲーもスルメゲーもいつまでも長続きする傑作もある。
719なまえをいれてください:03/12/12 20:04 ID:9n0VAOon
このくれいじーやろうがっ
720なまえをいれてください:03/12/12 21:27 ID:Ze7B7oWF
721なまえをいれてください:03/12/12 21:45 ID:5MAdeDsX
>>720
2ちゃんにいる人のように短気な人ばかりでもないようだね。

最初戸惑ってもちゃんとしばらくやってみて、
その上で感想を言ってる人が数人いる。

考えてみればしばらく遊んだ後に表立って不満を漏らす人は
あんまりいないね、Rは。

俺もはっきりいって満点をあげるつもりは全然無いが、
結構好きだぜR。
722A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/12 21:46 ID:KdB6Knwr
で、おまえらバトルギア3はどうなのかね?
723なまえをいれてください:03/12/12 22:18 ID:Qu7PHtQc
>>722
とりあえずライン取りは重要。
ブレーキングポイントも
724A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/12 22:19 ID:KdB6Knwr
バトルギア3買うのか?
725なまえをいれてください:03/12/12 22:52 ID:DCaGKX5x
これ、もう、4500円になってるがどうよ?
726なまえをいれてください:03/12/13 00:03 ID:Pr4e45li
R4はガンガンタイムを削ってゆくゲームだったし(弱小チームの場合)、
RPG要素もあったが、RREではそこまでではないような気がする。
まぁまだイベントやりこんでないんだけどね。
ただどの車使ってもやることはストップ&ゴーだし、ちょっと飽きた。
ところでさっきレイジをリップしたんだが、R4リップできねぇ。
本体はそこら辺にありふれているが、CDは見かけない。
R4の音楽はシリーズで一番好きなんだよね。
ドライブで聞きたいんだけど、なんとかならないものか・・・。
727なまえをいれてください:03/12/13 00:35 ID:ERl4HMMq
エレクトロニックアーツからクリスマスに出る
レースゲームおもろそうなんだけど。
リアル志向ではないゲームっぽいが。

Rはやってて疲れる。
728394:03/12/13 00:59 ID:qlBScdzt
アシスト切って単に走る事に関しては結構良く出来てるんだよね。でもスレの反応見てると
>>696の言うところの取っ付きの悪いゲームは結局糞ゲーにされちゃうんだろうな。
でも万人がクリアできるとかパッと見を良くなんて風に取っ付きをよくしようすると強力な
アシストとかストーリー付とかいう方向性になっちゃってるような・・レゲーに限らず。
でも自身の腕を上げるしかないジャンルは結局どんな演出しても取っ付き悪いし。

729なまえをいれてください:03/12/13 01:05 ID:s/aOxcXV
レゲーがリアルになっておもしれーくなってくるのは
勿論いいけど、腰据えてかからないといけねーのが増えてきた。
俺はナムコは初代リッジしか知らなかったんで、ナムコレゲーならば
結構気軽に遊べるだろうと思ったのがあったっすな。

で遊んでみたらコレも結構マゾゲーな作りだったんで
その意味では肩すかし喰らったなあ。まあオモシロけりゃいいんだけど
疲れるのも確かにある。
730なまえをいれてください:03/12/13 01:07 ID:qlBScdzt
>本体はそこら辺にありふれているが、CDは見かけない。
>R4の音楽はシリーズで一番好きなんだよね。

当時サントラが出てました。首都高の夜景見ながらゆっくり流すといい気分。
(発売プレイヤーズプラネット、販売メディアファクトリーZMCX−103)
731なまえをいれてください:03/12/13 01:11 ID:V8/Omr2I
実際、ファーストプレイで面白さが伝わらないとダメだと思う。
このゲームみたいにやり続けて面白くなってくるって言うのを完全にダメと言う訳じゃないが。
732なまえをいれてください:03/12/13 01:33 ID:gzn6WWIT
一日限定だが半額3400円だよ、もうちょい待ってみよ

ttp://www.az-zone.com/top.shtml
733なまえをいれてください:03/12/13 01:45 ID:CqZYDfbF
ピュウで\2980。週末限定だと。
中古扱いだけどレシート見ると新品。

少し遊んで凹んでるところだw
734なまえをいれてください:03/12/13 02:15 ID:gdNUGwzY
広く深く、がゲームの理想なんだがRREに関しては狭く浅くの超マイナスパターン。
やり続けたら面白くなるって言ったって余程出来の悪い糞ゲーでない限り、プレイしてればそのうち麻薬的快楽に浸るだろう。
こう言うリアル系のレーシングゲームなら尚更だと思う。
1日1時間やる程度だが、既に走る楽しみってのが色褪せて、コンピュータ車抜くだけの単純作業のように思えてきた。
最初の頃はこう言ったリアル系のレーシングゲームは、ほとんどやったことなかったから車の挙動とか凄く楽しかったけど。
735なまえをいれてください:03/12/13 02:40 ID:lzrfF1jm
なんかふと思い立ってリッジの一作目をひっぱりだしたんだが…。

日本車丸出しのテンロクみたいな車で市街地を走るって、映画の
ワイルドスピードみたいだなー、と。
736なまえをいれてください:03/12/13 03:01 ID:cON7xnFI
>>734
>やり続けたら面白くなるって言ったって余程出来の悪い糞ゲーでない限り、
>プレイしてればそのうち麻薬的快楽に浸るだろう。
実際のところやり続けるほど飽きる一方のゲームは
結構転がってるのでこういう感想が出るだけまだ救われてます。
☆やり続けるほど飽きる例:鈴木爆発、蚊、一本道ADVの2周目・・・

まぁ意見自体はわからんでもないけど。
敵さんの挙動は相変わらずリッジ仕様なのでなおのこと。
バカだけど早いゴッサム。賢いけどトロいGT。
プレイヤーに合わせるけど単調なリッジ&R。
どいつもこいつも一長一短だな。

>>731
デフォルト設定がクソ過ぎてもう
そこらへんはフォローの仕様がありません
クルマmotoGPと割り切るべきじゃないかなーと思うけど
もちろんスタッフがね どうも中途半端

>>727
NEED FOR SPEED:UGは向こうでは結構な人気ソフトですよ。
爽快タイプでブラーかかりまくりのいつも夜で雨降ってるゲームです(違
まぁRとは毛色はかなり違うので、お好みでどうぞ。
737なまえをいれてください:03/12/13 08:02 ID:3g3csAIl
この手ので
ドライバー視点で崖を横転しながら
落っこちるのは新鮮だったw
この下りのコース凄く好き、落ちる崖、橋の上、この字のトンネル
走ってて飽きないよね、
落ちる崖のとこ、他のゲ−ムだとコースに強制的に戻されるけど
Rは流石にライトユーザー狙いだからその辺にも気を使ってるね、下にもコースを作り
そのまま画面が止まらず続けられる。流石ナムコ!!
738なまえをいれてください:03/12/13 10:00 ID:r6YnUd+P
つうか崖から落ちてもそこがコースだった、ってのは「レイブレーサー」にあった
フィーチャーやね。懐かしい。
 
にしてもやり込むほど面白くなってくるだけに惜しいな。
FFインターナショナルみたいに、ベスト版で調整版を出してくれないかな。
まず初起動時に難易度設定を聞いてきて
Hard を選択するとABSとブレーキアシストが強制的に使用停止になるとか、さ
739なまえをいれてください:03/12/13 12:36 ID:DIlbgZb4
>>738
HARD選択でABSとブレーキアシストが強制停止ってあるけど、そんなのに気付かない人は
このゲームに向いてないような・・・。
そのまえにやらない気がする。
740なまえをいれてください:03/12/13 12:41 ID:hrOZDhmU
さっき2980で買ってみました。
地味にやろうと思います。
741なまえをいれてください:03/12/13 12:52 ID:O1kWuwFT
ピーキーなセッティングにすると、きちんと荷重移動しないと曲がらないんだよな。
レトロカーなんかだと顕著だが、きちんと基本を忠実に守らないと曲がらない。
タイムを上げたかったら腕とセッティングの合うところを攻めないといけないってことだろう
742なまえをいれてください:03/12/13 13:14 ID:hRCWR5hP
リッジVのタイムアタックコンテスト終わったのか…_| ̄|○
743なまえをいれてください:03/12/13 14:02 ID:6U3OvFXl
ちょっと地味だったなぁ…良く言えば渋いってことだと思うけど。
R4の最終コースで、最高速で飛ばしながら夜景に花火ドーン!ドーン!
ってなお祭り気分に胸が踊ったのを懐かしんでしまった。
744なまえをいれてください:03/12/13 14:16 ID:a7sxxcn1
値下げ祭り継続中
745なまえをいれてください:03/12/13 14:27 ID:3g3csAIl
もうPs2じゃこれがげんかいだから
XBOXでジャギィを低減させ、LIVE対応
吹き替えなどさせて完全版を出して欲しい
これも買ったけど、間違いなく買うぽ
746なまえをいれてください:03/12/13 14:27 ID:O1kWuwFT
あとストーリーモードをもう少し充実させて。
747なまえをいれてください:03/12/13 14:28 ID:3g3csAIl
崖から横転して落っこちた方がキター!がな
748なまえをいれてください:03/12/13 14:34 ID:CJG4Azgp
>>742
さすがに終わってるっしょ・・・。

前にも書いてる人いるけど、レトロカーに
日本車欲しかったな〜。
バラスポ、86、KP、323、、RX3、ランタボIC辺りを追加でヨロ
まぁ余裕があればマー坊も。
749なまえをいれてください:03/12/13 15:45 ID:Y93VnvHD
コントローラーとロード時間を考えたらGC版が欲しいのに
GC版5980 PS2版3980
2千円も違うしどうしよう・・・
750なまえをいれてください:03/12/13 15:50 ID:qgRUvijD
>>749
ハンコン持ってるならPS2版でもいいかと。
コントローラーでやるならキューブ版にしとけ(やりやすいから)
751なまえをいれてください:03/12/13 16:05 ID:yRYOdKDg
>>749
けっきょく3機種同時発売などとやってみても
実売はこうなるんだよな。

数が出回るPS2版だけ値段が下がって
X箱やGCはそもそもの仕入が少ないから値崩れも少ない。

買取もPS版が一番安くなるのかな?
752なまえをいれてください:03/12/13 16:23 ID:6ELFWxCw
このゲーム、最初っからTCSとABSをOFFにして走ってたけど、さっき初めて
ABSを一目盛りだけ入れてみたら、全く別のゲームみたいに走りやすくなって
びっくりしたぞ・・・。
ちょっと下手するとブレーキロックする方が面白いんで、すぐに戻したけど。

しかし「ツアー」だっけ、シリーズ戦のやつ。 1回やってメモしとかないと
次のコースが何かわからないから、セッティングのしようが無いよね。
ギャンブルで最高速セッティングやったらモナコだったこともあったし・・・(^_^;)
753なまえをいれてください:03/12/13 17:18 ID:j25VBCaG
R:RE、速水のパイパイだけで買いたくなってくるな・・・OKだと思う?
754なまえをいれてください:03/12/13 17:19 ID:MkX1CizJ
>>727
PCでDEMO版がでてる。
それやってみたら?
755なまえをいれてください:03/12/13 17:20 ID:j25VBCaG
GTFも買って、PS版の方が幸せそうに思える
いくら操作しやすいったって、パッドじゃ楽しめないだろ?
俺GCユーザーだけど、PS版が欲しいな
756なまえをいれてください:03/12/13 17:39 ID:O1kWuwFT
GCにもRREが対応しているスピードフォースというハンドルコントローラーがあるぞ
757なまえをいれてください:03/12/13 18:07 ID:7INhHzAh
V-RALLY3かこれを買うか、迷っているのですが、
どちらがいいでしょう。ちなみにこちらは、
ABSって何?というほど初心者なんですが・・・
758なまえをいれてください:03/12/13 18:16 ID:O1kWuwFT
正直な話、どっちもやめたほうがいい
GCで探してるならマリオカートにしと毛
759なまえをいれてください:03/12/13 18:21 ID:9klxmtYW
>>755
いや、楽しめないだろ?って言われても。
普通に楽しんでるし.....
760なまえをいれてください:03/12/13 21:30 ID:PawIMvDg
ゲーム自体もだけどGC版の不評にも負けずに買ってきた。
まだデモ観てるだけだが、なんで背景がこうチラチラと、、目が悪くなりそ(´・ω・`)

761なまえをいれてください:03/12/13 21:40 ID:O1kWuwFT
このソフトで最もまずいのはPS2版だと思うぞ。
コントローラーに合ってない。
チラツキは全機種だし。

GC版の色の問題は好みだろ。
762760:03/12/13 21:49 ID:PawIMvDg
がおー!なんでメニュー操作が十字キーのみなんだ??

でもアウトモデリスタUSよりは普通に楽しめそなヨカーン
763なまえをいれてください:03/12/13 22:13 ID:mUqgdAX6
>>762
そう。よくも悪くも普通なのだ。
すぐに売らずに、ガンガレ!(笑)
764なまえをいれてください:03/12/13 22:16 ID:5EX2xHaN
売っても大した金にならないしな・・・。(鬱
765なまえをいれてください:03/12/13 22:20 ID:mUqgdAX6
そうそう!(鬱
766なまえをいれてください:03/12/13 22:39 ID:nh4JrdvA
>>748
そうなんだよね〜。
何故レトロカーにだけ日本車が入っていないんだろ?
サバンナくらい入れとけ!ってなもんだ。
767760:03/12/13 23:57 ID:PawIMvDg
確かにdefaultイージーはヌルいね。。
でもF-ZEROのストーリーモードを3面目で投げた漏れにはこっちの方がイイ!!
768760:03/12/14 00:16 ID:WsPqai2n
なんだブレーキアシストが効いてたからヌルいのか。。
昔PCでやったF1ゲー思い出した、、シフトup/downもオートでやってくれる奴。
769なまえをいれてください:03/12/14 01:05 ID:SzZImzaA
>>767
ストーリーの3つ目って直角カーブとジャンプ台のとこでしたっけ
俺もあそこでヤメタ
(スレ違い)
770760:03/12/14 03:05 ID:WsPqai2n
>>769
そうそこです。
配色のせいか?やたら先が見難く、ジャンプ台を駆使する必要のあるコース。

鈍いし根気も無いんでF-ZERO毎見切りを付けたという、、
ソフト自体はなんとなくまだ持ってるけどねw

今のところのRの印象はチラチラ&ザラザラです、、
お手軽に遊べるのはいいけどビジュアル的に?
771なまえをいれてください:03/12/14 05:48 ID:IUvdO6St
今日GTFPro買ってきたけど、すっげー面白い。
フォースフィードバックのおかげで、
あー、スリップするなって瞬間とか良く判る。
っていうか、無いとわかんないだろうこれ、、、っていうのは問題に思った。

結構力いっぱいハンドル抑えるところ多いから、手つかれた、、、
772なまえをいれてください:03/12/14 12:04 ID:8PhlQWDP
>>726
>R4の音楽はシリーズで一番好きなんだよね。
ドライブで聞きたいんだけど、なんとかならないものか・・・。

俺はプレステの音声端子MDレコーダーに繋いで作ったよ。
タダでできるんだからやってみ?当然他のソフトでもやれるし。
773なまえをいれてください:03/12/14 12:18 ID:BTr6cOSI
漏れのところの買取相場

PS2版 800円(予約特典付きは1000円)
箱版 500円(予約特典付きは800円)
GC版 2000円

箱版は買い取ってもあまりさばけないのでこの値段。
GC版はパックマンが付いてるから高評価。
774なまえをいれてください:03/12/14 12:19 ID:aEIgiqFn
とりあえず昨日から鈴鹿東のプロトのタイムアタックはじめて
名前乗っけてきた。
一位が速いな・・・。
というかあのコース人気ないなw
775なまえをいれてください:03/12/14 12:51 ID:4StlirWT
凝固は不人気
776なまえをいれてください:03/12/14 13:07 ID:ye2+egrP
教えて君ですまんが、ネジコン対応ですか?
777なまえをいれてください:03/12/14 14:15 ID:sUs/aBdG
>>776
これはPS2用ソフトです。
初期の一部タイトルが対応してたのはちょっとしたサービスでした。
778なまえをいれてください:03/12/14 15:07 ID:OeJE86Lh
パックまんvsはすげえ盛り上がる
任倶楽部に入会すれば誰でももらえるポ
(特定のソフト買わないとだめぽ)
779なまえをいれてください:03/12/14 18:06 ID:WsPqai2n
GC版だけどセーブデータが消えた??
それともこ手動でsaveしなきゃダメなの?
780なまえをいれてください:03/12/14 18:17 ID:19fOiNPd
>>779
手動です
そのおかげで
俺も4時間分がパーになったうひゃ

昨日買って来たけどおもしろいじゃんこのゲーム
PS2版だときつくないですか?ブレーキとかアクセル
781なまえをいれてください:03/12/14 18:53 ID:ZgC8SF/T
ああんもうがまんできん、今から買ってくる。
このスレのおまえらを信じる。
782なまえをいれてください:03/12/14 18:58 ID:WsPqai2n
>>780
saveは手動ですか、、以後気をつけますです(´・ω・`)

それにしてもGC購入後初めてこのLRボタンがイイ!!と実感したよ。
783なまえをいれてください:03/12/14 19:04 ID:Tf6tZH5o
>>781
はっきりいって不評の方が多いですぜこのスレ。
それでも買うならあまり期待しないで買うのがコツ。
ちんたらだらだらと、まったりプレイせよ。

そうすればそのうち何かくる。
784726:03/12/14 19:12 ID:VXcPDWC0
>>772
タダといってもMDレコーダーを持ってないし。

グーグルで探ったらツタヤオンラインのロングセラーにリストアップされてたので、
早速新規登録して注文した。>R4
明日か明後日には入ってくる予定。
やっぱりこれからはインターネットショッピングだな。
785なまえをいれてください:03/12/14 20:40 ID:KKgojgCT
3曲目のMarsLandingが好き
786なまえをいれてください:03/12/14 22:03 ID:cHK4i7qW
>>785
俺も。
ただこのゲーム、サントラ発売されるか怪しくなってきた。
リッジなら確実だが。
787なまえをいれてください:03/12/14 22:04 ID:y393Oq/Q
>>726

PsxMC使えば吸えたのに…。
もったいなや。
788なまえをいれてください:03/12/14 23:35 ID:IUvdO6St
R:やってから、GT4Pやると、
綺麗で、挙動も良いんだけど、すんげえ物足りないなあ。
GTForcePro使用ね。

GT4にも無線つけてくんないかな。 w
789なまえをいれてください:03/12/14 23:43 ID:/qkHB794
Rもうビックカメラで特価扱いだよ・・・3000円台
ナムコのゲームってなんか軽いんだよなぁ
790なまえをいれてください:03/12/14 23:45 ID:lWl49hpM
このゲームは軽いを通り越してる
791なまえをいれてください:03/12/14 23:48 ID:IUvdO6St
ツルツル滑るってのを言いたいんだろうけど、
抜けてスリップしてる間隔は、フォースフィードバック無しには判らないと思う。

GT4Pはアリナシどっちでも遊べるようにチューンされてるけど、
R:はそうじゃないんだよね、、、
もうちょっとコントローラーの事も考えてチューンするべきだったね。
792なまえをいれてください:03/12/15 00:02 ID:lWXDuKIW
とても悩むな〜
とりあえずレースしたいな〜と思いつつ買おうと思うんだが
793なまえをいれてください:03/12/15 03:14 ID:y3XrGgRJ
>>776-777
それこそPS2専用ネジコンなんてでないかな、1万くらいするすごいの。
R4の時に出したみょんなパッドの失敗を生かしてさ。
794なまえをいれてください:03/12/15 04:35 ID:ZUX/PS3V
>>785

漏れもその曲好きだ!あとラストのオーバルの曲かな。
しかしサントラが出てくれんと誰がどの曲やったのか分からないね…
795なまえをいれてください:03/12/15 06:59 ID:Qsaj06wo
今でも車で聴いてる
Euphoria
Paris
Feeling over
The ride
などなど・・・わかる人いますよね
796なまえをいれてください:03/12/15 09:36 ID:T8P4UYkf
しばらくRをやってから、久々にGT3の
「ポリフォニーデジタル」(ノーマルカーのレース)やってみますた。

・・俺、・上手くなってる!

Rってブレーキ、ハンドル、アクセルの全てを
じわりと丁寧に操作しないと走らないじゃないですか?
それがGT3にも生かされたような気がします。

これはGT4にも期待が持てるな。
797なまえをいれてください:03/12/15 09:42 ID:eWvR08u0
>>793
お前は東方から来たのか?

俺はやっぱり通常コントローラーありきで
ハンコンは特別って言うかより楽しみたい奴のための装備程度にして欲しい

いくらレースゲームが好きだと言っても1万のコントローラーはちょっとヒク
798なまえをいれてください:03/12/15 11:56 ID:8fZghAG/
>>795
今日から友達
Rの曲はクリックハウス一つで評価バリバリにアップ
T MINUS TENもいいけど

>>796
GT4はちょっと操作がクセがでてきたかも
プロローグ版の話だけどね

Rはとにかく
なんの捻りもない(良くも悪くも)
普通のレーシングゲームの印象を受けた
次回作への課題は方向性ではなく
細かな調整の部分だろうなぁ
799なまえをいれてください:03/12/15 15:23 ID:xqCKpBXa
R4の音楽好きならnanosoundsとかも気に入るんじゃないだろうか?
800なまえをいれてください:03/12/15 16:55 ID:yqYEQEL6
さっきおもいついたけど、
オマケでテクノドライブ入れてほしかったなあ。
挙動とか画面とかこのまんまで、テスト科目だけでいいからね。
イベントオムニバスで。

実車でバカみたいな大ジャンプとかしてみてえ。
801なまえをいれてください:03/12/15 21:15 ID:OY53Jedi
R4のBGMってルパンの曲に似てる。ネイキッド・グロウとかムーヴ・ミーとか。
両方好きだけど。俺的にはR4のBGMは当りくじだった。最初の頃はバキバキの
テクノサウンドじゃねぇと燃えねーよ…とか思ってたけど年齢を重ねたら
シリーズ中一番のお気に入りになってた。

それから今回のR: では4曲目のDIVASかな。一昔前のディスコサウンドみたいなのが
渋いと感じる今日この頃・・・
802なまえをいれてください:03/12/15 21:20 ID:/H+WwtQv
漏れも昨今のハンコンは大げさすぎて、嫌だ。
そこで、お手軽で操作性も良いハンディ型のアナログコントローラという点で、
PS2用のネジコンの復活を切に望む
フォースフィードバック付きで再開発しちくり〜
ポリフォ+ロジなんかに負けるなマムコ
803なまえをいれてください:03/12/15 22:28 ID:yqYEQEL6
フォースフィードバック付きネジコンってすごそうだな。 w
804なまえをいれてください:03/12/15 23:21 ID:Qsaj06wo
リッジシリーズはかっこいいBGMがないとね
曲に酔いしれながら走る。リッジの真の遊び方だと思う
俺はゲーム買うというかニューアルバムを買う感覚に近い
805なまえをいれてください:03/12/16 00:59 ID:+PyIatrO
とっくに既出だろうけど、
オプションで効果音などを0にしてムービーシアターに入ると、
一曲リピートだがミュージックプレーヤーになることにさっき気がついた。

3時間ほど、DIVASを中心にコンポで聴きまくったけど、タマランね。
リッジVやAC版リッジ三部作みたいなイカレっぷりはないけど、
ジワジワとこみ上げてくるものがある。リピートしてても飽きがこない。
ゲーム中も、無線などの邪魔にならない"BGM"として成功してると思うし、
じっくり聴く分にも非常に良いね。このへんは流石ナムコ。

とはいえ、圧縮してるのか、音に違和感が(キツイというか、狭いというか)。
サントラCDの発売を切に願うところです。
806801:03/12/16 01:13 ID:amXDV5Zk
>>804
言えてるね。俺もそうwだからゲーム付きサントラを買うって感じ。
>>805
そうそう、DIVASは何分聴いてても飽きない。R4のネイキッド・グロウとかも
そうなんだけどヘタなミュージシャンのCD買うよりゲーム音楽の方が好きだったりする。
まぁ元々テクノ好きなんだけど。
807なまえをいれてください:03/12/16 01:36 ID:wLEtJ+je
》806
だから発売当初の挙動がなんたらとかあっちと比べてなんたらとか
的外れな意見ばかりで呆れたよ
808なまえをいれてください:03/12/16 01:49 ID:j1FlWKaa
あのピアノの前奏か間奏が格好良かったの、何て曲だっけ…あれは好きだったな。
809なまえをいれてください:03/12/16 01:54 ID:wLEtJ+je
あと個人的には
全リッジシリーズBGMのベスト盤を希望
出そうで出ないよね?
810なまえをいれてください:03/12/16 02:03 ID:rjihmzaM
全部もってるし
R5とかR4とかR3は
R1&R2とかアケリッジとかのサンマスの作品とは方向性が違うからどーも1枚に集めると
わけわかになるだけかと…
811なまえをいれてください:03/12/16 02:10 ID:wLEtJ+je
》810
たしかにそだね、ハハ
まぁRシリーズのBGMは素晴らしいとだけは言いたかったので
812なまえをいれてください:03/12/16 02:16 ID:rjihmzaM
まーねぇw、
ゲーム音楽でここまで萌えれるやつはリッジシリーズだけだな、
例によってオレの場合も音楽がダメだったらリッジ買わないね。
今回のR:REもそこだけはちゃんと伝統に乗っ取ってたのはうれしいね。
ちゃんと時代に沿ったサウンドになってたし。
813なまえをいれてください:03/12/16 02:20 ID:PgliwVcH
オープニングの曲が好きな俺としては、早くサントラが
出て欲しいと願うよ…
814なまえをいれてください:03/12/16 02:32 ID:amXDV5Zk
リッジの初期っていうか1.2.3ぐらいまでは20歳前後の年齢層を対象にしてたから
弾けたBGMだったが4.5.6になってくるとその20歳前後だった奴らも
20代後半とかになってるからその年齢層に合わせた曲にするんだろう。
でもデコトラ伝説みたいに将来はBGMが演歌ってことはないだろうがw
まぁリッジはBGMが重要な売り物になってる事は確かだろうな。

815なまえをいれてください:03/12/16 02:41 ID:rjihmzaM
流行廃りのへんも関係してるっしょ
PSリッジ&リッジレボは音楽がもともとアケリッジ1&2だけど
あのころはジュリアナブームだったから、

今はテクノといえば硬派ミニマルのへんを指すのが一般的になってきたし。
それにあわせただけみたいな気配もする。
816なまえをいれてください:03/12/16 10:07 ID:kYLoDqUI
R4の曲好きなら元ネタのインコグニート聞けばいいんじゃねーの?
817なまえをいれてください:03/12/16 11:40 ID:wLEtJ+je
わかんない・・・インコグニートって何ですか?
818なまえをいれてください:03/12/16 12:02 ID:J6TCzW0h
そもそもR:REは「リッジレーサー」シリーズなのか
疑問ではあるが・・・。
819なまえをいれてください:03/12/16 13:50 ID:J6TCzW0h
●R : RacingEvolutionのサントラは出る予定はありますか?
それと、前作みたいにアーティストのレコード会社の関係で
メインテーマ未収録(ブンブンサテライツの曲)で、
それは別途購入要などではなく、
ゲーム名を冠にしたサウンドトラックなんですから、
一枚で全部入ってないと不便です。
それは避けられないのならアーティストとの曲のコラボはしないで下さい。
(初代からのリッジファン さん)

ナムコ公式より

それは幾らなんでも本末転倒かと・・・(笑
820なまえをいれてください:03/12/16 14:08 ID:J6TCzW0h
まぁそもそも今回コラボがあるかどうかすら分からんが
821なまえをいれてください:03/12/16 14:47 ID:DDasK7XR
痛々しいスレになってきたな
822はんかくのM ◆mymxvzmqew :03/12/16 17:24 ID:wiAY1mCE
そう言えばRVのDRFTDVLは目茶目茶ヨカタのになー。
Madスキー&GABBA好きにはたまらん曲だった(w
速すぎ!!とかそんな感じで。
823なまえをいれてください:03/12/16 19:57 ID:zZU6yeUA
>>808
LUCID RHYTHMSかな?
あれは良いよ。
824なまえをいれてください:03/12/17 01:08 ID:i7iYKRYE
RREは面白いので買え。今なら新品3980円だ。
正月には2980円になりそうな予感。いじょ。
825なまえをいれてください:03/12/17 01:23 ID:af1bkATF
まぁそこそこ良いんじゃないの?
826なまえをいれてください:03/12/17 02:15 ID:vG6mr4R0
7点。
827なまえをいれてください:03/12/17 02:18 ID:8iBLER9S
>>824
もう新品\2980の店も結構あるよ。
828なまえをいれてください:03/12/17 09:11 ID:IMGhoTQo
>>823
Quiet Curvesも格好良いピアノが・・・
829なまえをいれてください:03/12/17 12:36 ID:DD+uiuzq
2pバトルやってるんだけど、ABSきりてえええええ
830なまえをいれてください:03/12/17 18:28 ID:EHo43ok+
ヤバい、結構あれこれ貶してたんだが
(汚いとか乳だけとか挙動キモいとか)

タイムアタックが恐ろしく面白いぞ・・・。
やばいなぁ、セッティングの変化が
分かりやすいせいかいじくるってタイム削るのが
無性に楽しい・・・。

ゴメンナムコ

でも満点はあげれません
831なまえをいれてください:03/12/17 20:55 ID:8CPsuE6c
>>827
どこよ?地方だったらわからないけれど、政令都市くらいならわかるかもしれない。
832なまえをいれてください:03/12/17 20:57 ID:8CPsuE6c
わすれてた・・・首都ならもっとわかる。
833なまえをいれてください:03/12/17 22:30 ID:0MlN1j7v
たしかにやりこむと案外楽しいが、RPGやADVやってるときの
「ゲーム作者の作った世界のなかで遊ばされてる」感
のあるレースゲームだな。
元気のゲームみたいにそれが前面に出ていない分ちと不快。

834なまえをいれてください:03/12/17 23:01 ID:fUIV+0N4
音楽の話はさっぱりわからんなぁ・・・。
走ってるときはBGM聞きたくないから音量0にしてて、全然聞いてない・・・。
GTみたいに走るときとリプレイのとき、別々に設定できればいいのに。
835なまえをいれてください:03/12/17 23:02 ID:STgabKtf
オレも全然わからんしテクノとかもCD5,6枚しか持ってないけど
いいものは(・∀・)イイ !
836なまえをいれてください:03/12/17 23:26 ID:T1mrkPM5
グラフィックは前作並だし、音楽は似たものが多く期待外れ。
R4のクールさは何処に行った?

ゲーム自体は糞と分かっていたが、
音楽に期待して買ったのだが...

やはりメンバーが変ってしまったのだろう。
837なまえをいれてください:03/12/18 00:20 ID:Tqncpvka
だって、リッジのスタッフじゃねーもんな。リッジの奴等はACチームにいるし。
838なまえをいれてください:03/12/18 00:25 ID:wkU479vD
>>837
退社したのもいるだろうしね。
ナムコのゲームは隠し要素が良かったのに(隠し機体や音楽等)、
それがないのは如何なものか。

前作Vの SAMURAI ROCKET のイヨォーとか叫んでいるのは
何なのか、といった問題であろう_| ̄|○
839なまえをいれてください:03/12/18 00:28 ID:e1lPce1Y
>>838
俺、その曲めっちゃ好きだ・・・
またVやりたくなってきた
840なまえをいれてください:03/12/18 00:29 ID:EEGBDq3D
>>838
そんなお前はジーナのパンティラインに萌えろ。
841なまえをいれてください:03/12/18 00:32 ID:4uvGeuGM
R4もお話部分はべたべたしたゲームだったが
842なまえをいれてください:03/12/18 00:34 ID:wkU479vD
>>839
イヨォー_| ̄|○は異常にアツい曲だ。
弘太が唄っているンは糞だが...

イヨォーは何かの(過去のナムコ作品)ゲームかららしいが、
ゼビウスくらいしか知らないので何かは不明だ。

>>840
CG女出しすぎ。
不要。
3からの悪しき傾向だ。
843なまえをいれてください:03/12/18 00:38 ID:pcL8Tb7w
「イヨォー」と「殺してしんぜよう」は源平討魔伝からだね。
844なまえをいれてください:03/12/18 00:42 ID:w1S/GHH9
UnderWorldみたいな曲があるね
845なまえをいれてください:03/12/18 00:46 ID:Tqncpvka
R4みたくオープニングだけCG女が出てくるとかならまだよかったんだろうけどな。
結局、中途半端になってるんだから主要キャラ2人ともいらねーだろ。
これを教訓にして、これからCG女を安易に出さない事を願いたい。
846なまえをいれてください:03/12/18 00:53 ID:UAqHqNGT
>>837
ACチームなど無い
847なまえをいれてください:03/12/18 00:56 ID:GMiQ5a5K
ネジコン使いたいなぁ。マジで出してくれないかなぁ。
ハンドルコントローラー、使ってる姿を想像するとちょっと洒落になら
ない感じがして買えない・・・。
あれってテーブルに固定したりできるの?
848なまえをいれてください:03/12/18 01:34 ID:pcL8Tb7w
>>847
出来るっぽいよ。

ストーリーはあのいかがわしい組織蹴った所から始まっても
良かったかもなァ。
最初はプライベートクラスの草レースからしか出れなくて
勝つごとにスポンサーついてそれで高いパーツが買えた
とかにすればプレイヤーのモチベーションも保てるし。
849なまえをいれてください:03/12/18 08:38 ID:fp0WqGKr
音楽スタッフは結構R4と被ってるんだが。良く調べてからモノ言えよ。つーかR4の何処がクールよ?
850なまえをいれてください:03/12/18 08:48 ID:M6TtpPY/
Moving'in circleだったけ?あれは過去の曲の中でもかなり最悪の部類だとおもった
851なまえをいれてください:03/12/18 09:30 ID:aCuqcBSK
>>843
あの曲は、曲じたい源平のアレンジだろ

852なまえをいれてください:03/12/18 09:42 ID:2UdAwPPc
いったい いくらまで値下げするんだ
853なまえをいれてください:03/12/18 12:43 ID:Copu8Fdt
ストーリーの中途半端じゃないゲームってたとえばなに?
854なまえをいれてください:03/12/18 12:58 ID:ArCiBX/E
頂点少年に売りにいったら1800円…
855なまえをいれてください:03/12/18 13:09 ID:7az6Utqo
>>851
確かにSAMURAI ROCKETは源平討魔伝のアレンジですね。
聞き比べるとそれがわかる。
856なまえをいれてください:03/12/18 13:13 ID:kCRF7itY
当時死ぬほどやり込んだから
vでのアレンジはうれすかった
今やXBOXの車ゲームは殆どそれを使ってるぽ
857なまえをいれてください:03/12/18 13:37 ID:daEgpWZV
>>836
残念ながら作曲陣は君のダイスキなR4の大久保さんだよ

>>856
Quadraはなんでボツになったのか
わからないくらいサイコーなんだが

使いどころがなかったのかなぁw
858なまえをいれてください:03/12/18 14:27 ID:4UJkUNfC
このスレはリッジサウンドを語るスレですか?
いや、それはそれでいいんですけどね。
私も好きですし。
(ノ∀`)タハー
859なまえをいれてください:03/12/18 14:47 ID:daEgpWZV
R自体があんまりにもコンパクトに纏まりすぎてなぁ

まあタイムアタックやってるけど ラリームズー
860なまえをいれてください:03/12/18 15:14 ID:tAH9f9Mw
このゲームてゴーストのON・OFFできんの?
あと日本の田舎道とかもコースに入れれ。

>>853
横レスで私見だが峠MAX(初代)。
861なまえをいれてください:03/12/18 15:16 ID:Tqncpvka
買い取り価格が2980ぐらいだった。死ぬかと思った。
862なまえをいれてください:03/12/18 15:40 ID:ArCiBX/E
>>861
お店紹介キボンヌ、近かったら今度からそこに売りに逝きたいッス。

当方、近所で売りに言ったら1800円(傷無しピカピカ)
発売してから2週間くらいだったけど予想以上に値落ちがはぎぇしい…
863なまえをいれてください:03/12/18 16:34 ID:PyJVQa4V
音楽聴く耳も持ってない、知識もない連中が通ぶって批評してるのは笑える。
864なまえをいれてください:03/12/18 16:38 ID:M6TtpPY/
>>863
なんだ、863自身のことか?
863以外に通ぶった発言はべつに見当たらないんだけどw
865なまえをいれてください
>>863
スルー汁

買い取りネタもできればこっちでやってくれ
          ↓
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069642711/