GRAN TURISMO 4 【Part.35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「GRAN TURISMO 4」の発売予定は2004年です。
「GRAN TURISMO 4プロローグ版」が2003年12月4日に発売予定となってます。

前スレ
GRAN TURISMO 4 【Part.34】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1068160576/

公式
http://www.playstation.jp/scej/title/gt4p/

MOTOR GARAGE
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/motor/index.html
過去スレ434さん作の車種リスト&コースリスト
http://i-teyosi.hp.infoseek.co.jp/gt4.html
SBG:「GT4“プロローグ”」収録車種リスト公開!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/22/news12.html

「最悪板」以外でのコテハン叩きは2ちゃんのルール違反です。ルール違反は通報対象となります。
気に入らないコテハンは放置か、「最悪板」に板を立てて移住してください。
 最悪
  http://tmp2.2ch.net/tubo/

マータリ汁!

本文は以上です。よろしくお願いします。
2なまえをいれてください:03/11/17 11:47 ID:???
3なまえをいれてください:03/11/17 12:13 ID:NCkDMcJ2
3と言えば三沢さん
4なまえをいれてください:03/11/17 12:19 ID:???
どっこいしょ。
>>1さん
乙で〜す
5なまえをいれてください:03/11/17 12:40 ID:???
プレジデント山内って何者ですか?
誰か教えてください
6なまえをいれてください:03/11/17 14:23 ID:???
仕事は遅いが、結構な働き者です。
7山鬱:03/11/17 14:25 ID:???
ちょっと自己満足オナニーになってしまうところがアレですがもうすぐ発売です。
8sage:03/11/17 14:26 ID:???
9なまえをいれてください:03/11/17 15:35 ID:???
GT4はゴッサムとRの中間
画でいけばゴッサム
ゲーム性で行けばR
10A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/17 15:42 ID:5uQyC2+F
Rはだめだ。
11なまえをいれてください:03/11/17 15:44 ID:???
>宗
トリップ換えたの?
12プレヂデント山鬱:03/11/17 15:51 ID:???
A助は無視の方向でひとつ。
13なまえをいれてください:03/11/17 16:41 ID:???
吉田必死すぎ
14なまえをいれてください:03/11/17 16:47 ID:???
どうやら吉田はあまりGT4には興味ないようだぞ。
よいことだ。
15なまえをいれてください:03/11/17 16:52 ID:???
自演乙
A助はGT擁護派
16なまえをいれてください:03/11/17 17:26 ID:HzaWeOgD
祝!強制ID
これでA助の寒い自演ともオサラバだ。
17A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/17 17:30 ID:5uQyC2+F
ぷぎゃーっはっはっはあああ!!!
これでクズどもの出る幕はねーな。プゲラオプス
18みるまら ◆wamuteW7DE :03/11/17 17:30 ID:pub1EXlN
   ___
  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ゜ヮ゜ノハ
    uiYu      みるまらー
   .〈|: _>
    ∪∪
19なまえをいれてください:03/11/17 17:30 ID:lK57XohQ
5時くらいから実装されたのかな?>強制ID
20なまえをいれてください:03/11/17 17:57 ID:O/IFyUBD
しかし、これといった情報が出ないなぁ……
リプでも何でも良いからゲームの動画をもっと出して欲しいんだが。
21A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/17 19:12 ID:5uQyC2+F
あげーい
22A助様@親衛隊◇隊長 ◆3vmpOlEwA2 :03/11/17 19:12 ID:tzSeDL7s
・・・
以下略
23なまえをいれてください:03/11/17 19:15 ID:pYgGx0se
ゴールする100m前で画面が暗転して、
「この続きはGRAN TURISMO 4本編でお楽しみください」とか出たら嫌だな。
24なまえをいれてください:03/11/17 19:17 ID:gPag67Bh
生まれて初めて24ゲット
25なまえをいれてください:03/11/17 19:51 ID:ss3F1NLN
みんなクローズアップ現代でも見てるのか?
書き込みが止まったなぁ

26なまえをいれてください:03/11/17 20:52 ID:iCCg9g4e
時は動き出す
27なまえをいれてください:03/11/17 20:55 ID:2ixh153V
てすt
28なまえをいれてください:03/11/17 20:57 ID:m3ePia/u
どんぶりの上にカツが載ってるだけじゃないの。
29なまえをいれてください:03/11/17 21:10 ID:YK6AFyyK
GTとゴッサムなんて例えるなら新車情報とTAXIぐらい違うのに
比べたがる馬鹿がいるのはなんで?
30なまえをいれてください:03/11/17 21:23 ID:PCTuUSd+
単純に発売時期が近いからなんじゃないの?

しかしXboxは車ゲー多いね、うらやましい
31なまえをいれてください:03/11/17 21:27 ID:m3ePia/u
多い、のでしょうか?
32なまえをいれてください:03/11/17 21:39 ID:ss3F1NLN
GTは三本の翁か・・・
田辺のおっさんでもあまり変わりは・・・ないか

ところで、だいぶ前のカーグラTVのエリーゼのナンバー付きワンメイクレースに
セガの中裕司っぽい人が出てたんだけど、あれは中さんか?
33なまえをいれてください:03/11/17 21:50 ID:A7sl3g8u
>>31
ここんところたて続けにいろいろ出てるみたいだよ
今後もセガGTオンラインが控えてる
34なまえをいれてください:03/11/17 21:52 ID:LECgT5wd
山内の肩書き笑った。 山内を知らない人はビックリするんじゃないの?
ttp://www.jcoty.org/judge/index.html
35なまえをいれてください:03/11/17 21:57 ID:qgJpMcP1
>34
ワロタ
せめて、ポリホニーとか入れろよ(w
36なまえをいれてください:03/11/17 22:03 ID:Sm5Ow4JP
>>34
「社長」なんでそれでOKなんだけど
ポリホニー入ってた方がいいねw
37なまえをいれてください:03/11/17 22:05 ID:A7sl3g8u
プレジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
38なまえをいれてください:03/11/17 22:05 ID:Rk34TaEq
てか素直に「社長」って書いたらええのに(藁
39なまえをいれてください:03/11/17 22:20 ID:nVKhA4Bx
前スレの>>999に禿藁、面白すぎ
40なまえをいれてください:03/11/17 22:25 ID:srTKtZbm
ゴッサムにニュル収録だと!!
41なまえをいれてください:03/11/17 22:31 ID:LncrDm25
GT4も入るんだろ
42なまえをいれてください:03/11/17 22:33 ID:AgKgg8TD
ブックオフで「公式グランツーリスモ2最速バイブル」とかいう
薄っぺらいガイドブックを100円で買った。
意外と読み応えあって得した気分。
43なまえをいれてください:03/11/17 22:56 ID:0+u8+P+9
>>34
山内タンは、トヨタの車ダッタノカ
44なまえをいれてください:03/11/17 22:58 ID:X1+PaM8q
プレジデントか
45なまえをいれてください:03/11/17 22:58 ID:O/IFyUBD
>>43
それを言うなら日産車だろう。
46なまえをいれてください:03/11/17 23:02 ID:WGFObZPd
>>44
日産だろうが・・・
47なまえをいれてください:03/11/17 23:08 ID:WGFObZPd
やべ。すでにつっこみ入ってたw

プレジは最近フルモデルチェンジしたね。シーマのホイールベース伸ばしただけだけど。
48なまえをいれてください:03/11/17 23:27 ID:qgJpMcP1
愛車がZじゃなく、セリカとかだったら、「王」なのかもなw
49なまえをいれてください:03/11/17 23:32 ID:0+u8+P+9
>>44
ワロタ

山内タン
ウィンフィールドのEVOXはどうしたのか....
50なまえをいれてください:03/11/17 23:36 ID:vsO9njz3
GT3のEDは手抜きだったね・・・。

OPに気合入れすぎたか?w
51なまえをいれてください:03/11/17 23:38 ID:nVKhA4Bx
社員は山鬱を「ウチのプレジ」とか呼んでるのか?
52なまえをいれてください:03/11/17 23:48 ID:X1+PaM8q
山内 一典
株式会社ポリフォニー・デジタル・エグゼクティブ・バイスプレジデント
グランツーリスモシリーズのプロデューサー
http://plaza6.mbn.or.jp/~nnx/page/gt3/yamauchi1.html
53なまえをいれてください:03/11/18 00:45 ID:V3Tyo/8n
>>47
WBは同じ
54なまえをいれてください:03/11/18 00:49 ID:SBZURWBS
TOP変わってるね
ttp://www.page.sannet.ne.jp/hrknit/gt4/

Firebirdだとレイアウトずれるけど・・・
55なまえをいれてください:03/11/18 00:50 ID:kF0UYAIi
★満足度でGC首位 民間のゲーム機調査

・民間調査会社のマグロミル(東京)が28日発表したTVゲーム機に関する調査に
 よると、現在所有しているゲーム機の満足度では、GCが約75%で首位となった。

 マイクロソフトのXBOXが67%で続き、購入者数では
 圧倒的シェアを誇るPS2は26%で最下位だった。

 満足している点は、GCでは「ロードが早い」「ゲームが面白い」、PS2では「縦置き
 にするとそれなりに場所を取らない」が上位。不満な点は、PS2では「すぐ壊れる」
「起動中にお茶を一杯飲める」「コントローラが持ちにくい」「ゲームがつまらない」
などが挙げられた。

 調査は6月、ゲーム機を利用する男女約1000人を対象にインターネット上で
 行われた。

 http://www.sankei.co.jp/news/030828/0828kei077.htm     
56なまえをいれてください:03/11/18 01:43 ID:ga8YD30A
ゴッサムはニュルの22kmコースやみなとみらいも走れるんだよな。
57なまえをいれてください:03/11/18 01:58 ID:5G4j6HxR
GT4プロローグと一緒にハンドルも買うけど、専用の設置台どっかの通販サイトで売ってませんか?

以前ビックカメラのサイトで1万円で売ってたんだけど・・・・
58名無しさん:03/11/18 02:22 ID:NerFzaOl
>>57
1万8千円でヤフオクで売ってるのもある。

ttp://www.dc-bg.com/convenient/gt3/gt3.htm
59なまえをいれてください:03/11/18 02:48 ID:VRDk0VOw
>>57
アレの為にか?
チャレンジャーだなぁ
60なまえをいれてください:03/11/18 02:58 ID:5G4j6HxR
>>58
ありがトン

>>59
WRC2にも使う予定。互換性あるし、
61なまえをいれてください:03/11/18 04:04 ID:fONOlvRd
>>55
すごいなあJフォンわ
62なまえをいれてください:03/11/18 04:58 ID:MzLLpg2D
Moon Over The Castleでプレイorリプレイしたい
63なまえをいれてください:03/11/18 06:32 ID:6wwoAVuf
オレJフォンってかボーダフォン使ってんだけど
電波がやっぱドコモとかauとからべて悪いんだよな・・・
まえ富士山登った時もドコモだけは立ってたんだよな。
まースレとは関係ないわけだが
64なまえをいれてください:03/11/18 09:46 ID:a/iWAH26
>>54
ほんとだ、ずれてるし。
情報サンクス。帰ったら直しておきマツ。
65なまえをいれてください:03/11/18 10:00 ID:HmJjqwYH
GT4ではジャンプなんかで着地したときにドンとかガシャンとかちゃんと音すんのかね。
66なまえをいれてください:03/11/18 12:29 ID:Vy0wX5zc
>>65
多分しないと思う。ジャンプする機会なんてほとんど無いし。
67なまえをいれてください:03/11/18 13:17 ID:eHvr7gYv
シアトルでは必ずジャンプするのに?
68なまえをいれてください:03/11/18 13:19 ID:eFfulayR
本編は来年9月発売でもいいので、じっくりとPS2最後の作品思い残しのないように
作ってください。そのかわりGT5はハード出てから1年くらいには車種やコースを
減らさずに出してほしかったり。
69A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 13:20 ID:8g+bTcun
つーか、PS3とGT5は同時発売だと思うぞ。
ハード立ち上げには性能を誇示するソフトが必須だし。
70なまえをいれてください:03/11/18 13:23 ID:eHvr7gYv
PS2の時にもハード性能を誇示するためにグランツーリスモ2000なんてのが出るはずだったんだが・・・
71A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 13:24 ID:8g+bTcun
そういえばあのときの延期の言い訳も今回と同じだったような。
72なまえをいれてください:03/11/18 13:25 ID:eFfulayR
といいつつもPS2では結局そうならなかったからね。
ポリフォニに限ってはハードの性能をとことん研究し尽くすまではGTなんて
発売したくないんだよ。出てもせいぜいコンセプトとか、プロローグとかの
短編と思ってる。
73なまえをいれてください:03/11/18 13:28 ID:N/Qt96/9
新型機が出る時は大抵ナムコが多いような、

A助が荒らすの大好きなリッジとか
74A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 13:28 ID:8g+bTcun
まぁとりあえずPS3と同時にアーケード、ライセンス、タイムアタックあたりを入れてGT5プロローグが欲しいよね。
75A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 13:29 ID:8g+bTcun
ナムコはもうリッジ捨てたかもしれんからなぁ。
で、できたのがあのRだしちとイカンぜよ。
76なまえをいれてください:03/11/18 13:42 ID:eHvr7gYv
A助は吉乃ひとみでハァハァしたいだけ
77なまえをいれてください:03/11/18 13:49 ID:y9g/1SmG
         .       ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)//< 先生!質問に答えたのに放置されました!
      /       /   \
     / /|    /     \ 新手のプレイでしょうか?
  __| | .|    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||



78なまえをいれてください:03/11/18 15:17 ID:NP/2+ZRy
本編に新モードか。

次々に自動生成されてくコースを
飽きるまで永遠に走り続けられるっていうモードと勝手予想。
コースロードは長い直線を相間に挟んで
その区間にシュコシュコ行うという事で。



・・・一生遊べるなぁ。
79おじょうさまとおにいちゃん:03/11/18 15:58 ID:50Mrq/9W
たのしみだな〜
80なまえをいれてください:03/11/18 16:10 ID:KxHjl1rV
車ヲタは所詮こんなのばっかか?
81なまえをいれてください:03/11/18 16:53 ID:2ORdX4eg
GTフォースって安定してる?
専用の台なんか買ってられんからテーブルで代用しようと思ってるんだが、無理かな?
82A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 16:59 ID:YAVWtkXK
滑らしてカウンター当てたときの気持ちよさはGTがナンバーワン。
これはもう文句なし。
やっぱさぁ、ちゃんとパッドでやってもうまくできるように調整されてるあたりが
GTがナンバーワン車ゲーとして認められている部分だよね。
ゴッサム2のグラフィックが綺麗だけどもPS2で負けてないってのが誇らしいですな。
83なまえをいれてください:03/11/18 17:01 ID:UNRIc9aE
レーシングカートのフレームに装着ってのが一番豪勢で楽しそう。
84A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 17:01 ID:YAVWtkXK
つーか、Rの体験版なんざさっさと撤去してGT4Pの体験版置けばいいのにねぇ。
本体同梱ソフトなんだし、糞なRよりよっぽど展示に意味があるのに。
85なまえをいれてください:03/11/18 17:08 ID:bc+8hCWi
GT-ForcePro、もう予約した?>吉田
86A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 17:11 ID:YAVWtkXK
>>85
買えねぇよ。
87なまえをいれてください:03/11/18 17:12 ID:bc+8hCWi
>>86
金か?
88なまえをいれてください:03/11/18 17:13 ID:hQ9YdZql
GTとゴッサムなんて糞車映画で例えるなら60セカンズとデットヒートぐらい
違うのに比べたがる馬鹿がいるのはなんで?
89A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 17:14 ID:YAVWtkXK
>>87
うぃ。
むしろ金があったらあったで記録型DVDドライブを導入したいのだよ。
もうCD-Rじゃさすがになぁ。
90なまえをいれてください:03/11/18 17:15 ID:AB0UhNYh
置けばいいのにねえ、もクソもGT4Pは現状完成してないと予想。
91なまえをいれてください:03/11/18 17:16 ID:KxHjl1rV
>>88
ワイスピはどのへんになるんだ
92なまえをいれてください:03/11/18 17:16 ID:bc+8hCWi
マルチプラスほしいなぁ
その前に自作してぇ って板違いか

早ぇもんだな。GT4Pまであと2週間と4日か
93A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 17:17 ID:YAVWtkXK
ワイルドスピード2もTAXi3も糞だ、大糞すぎて流れもしねぇ!
94なまえをいれてください:03/11/18 17:18 ID:KxHjl1rV
この前も自作したいって奴がいたな。結構多いのか?
95なまえをいれてください:03/11/18 17:20 ID:bc+8hCWi
>>93
流れねぇってWinnyでか?普通に持ってるぞ。TAXi3はCAMだが

>>94
今資金をためてるけど、まだ9万。15万くらいはほしい
96なまえをいれてください:03/11/18 17:21 ID:KxHjl1rV
普通に借りろよ…
97A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 17:23 ID:YAVWtkXK
>>95
いや、MXでとっくに拾って見た上で言ってるのだよ。
流れないってのは糞さの度合いの表現であってだな・・・。
98なまえをいれてください:03/11/18 17:25 ID:KxHjl1rV
でもワイルドスピード2はまだDVD出てないだろ。1だろ?
99A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/18 17:26 ID:YAVWtkXK
>>98
だから・・・。まぁいい。
100なまえをいれてください:03/11/18 17:27 ID:bc+8hCWi
工房だから借りれねーんだよヽ(`Д´)ノウワーン

工房と知られたんで、ID変えてまたROMります

>>97
トイレに流れないって意味だったのね・・・スマソ
101なまえをいれてください:03/11/18 17:30 ID:KxHjl1rV
>100
たかが300円くらい工房でも払えるだろ。
ワイスピ1は面白いだろ。タクシー3はプジョーマンセー映画だが
102なまえをいれてください:03/11/18 17:33 ID:UNRIc9aE
タクシー3は全然面白くなかった。
はっきり言って駄作。
103なまえをいれてください:03/11/18 17:34 ID:bc+8hCWi
>>101
借りろってDVDの話か
PCの話とおもた
104103:03/11/18 17:35 ID:bc+8hCWi
補足
つまりPCのために金を借りろと
そう思ったわけです
105なまえをいれてください:03/11/18 17:36 ID:KxHjl1rV
PC借りる?DVDプレーヤーはPS2に付いてんだろ
106なまえをいれてください:03/11/18 17:37 ID:hQ9YdZql
>>91
思いっきりワイスピ意識しまくりのあのゲームでいいんじゃねーの?
107なまえをいれてください:03/11/18 17:47 ID:KxHjl1rV
>>106
アンダーネオン付けば完璧だけどな
108なまえをいれてください:03/11/18 17:55 ID:fq1IBwtD
4のホイールはちゃんと3Dになってる?
109なまえをいれてください:03/11/18 18:07 ID:Nui/nIIi
人轢ける?
110なまえをいれてください:03/11/18 18:15 ID:BZaihBNG
あ助もあれだな…GTでドリフトとか言ってるあたり
ヘタレ宣言してるようなもんだよな。
4でオンラインでタイムが記録出来るようになったとしても
うざい名前を見る事すら無いようだな。
111なまえをいれてください:03/11/18 18:24 ID:cC3O5h0O
おれGTフォースの台買えないから、これに固定して遊んでるよ

ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=943541&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001
112なまえをいれてください:03/11/18 18:28 ID:6wwoAVuf
>>98
DVDでてなくても共有ソフトでは流れてるよ。
映画館で隠し撮りしたやつを日本語字幕自作して流してるやつがある。
画質もパソコンで見る限り見れるぐらい。(座頭市はやばかったけど)
113なまえをいれてください:03/11/18 18:37 ID:GN0ddzmu
>>111
漏れも
114なまえをいれてください:03/11/18 20:21 ID:zsVsqU0A
プロローグって練習みたいなことしかできないの?
普通にフリー走行がしたいんだけど
115なまえをいれてください:03/11/18 20:23 ID:rR8S19Vl
>>114
5つのコースでできる
116なまえをいれてください:03/11/18 20:45 ID:5Q3oDRr7
コース、車種少なくてGTモード無しの
劣化ライセンスが一番の売り
さすがになぁ?
117なまえをいれてください:03/11/18 20:45 ID:Sje4Zqme
本編には70系スープラ(先代型)はでますよね?
確か雑誌の登場車種リストにはあったような・・・。
古い車だけど、デザインが結構好きなんで。
118なまえをいれてください:03/11/18 20:48 ID:CgZwOVyn
>>115
安心しました
正直ゴッサムと悩んでいる
119なまえをいれてください:03/11/18 21:09 ID:o728CLX2
>>118
悩むほど高くないだろ。
120なまえをいれてください:03/11/18 21:45 ID:sIgGcAuI
>>117
出てる。雑誌で走ってる画像があった。

それはそうとMARKU3兄弟出ないかなー。
JZX80系のGTツインターボは国産セダン初の280馬力車だったはず。
GT4で車の歴史がどうとか言うんなら、ぜひ入れて( ゚д゚)ホスィ…
最高は3車とも80、90、100系入ってることだけど、せめて
80系→MARKU 2.5GTツインターボ
90系→MARKU ツアラーV
100系→チェイサー ツアラーV
で、おながいしたい。110系は(゚听)イラネ
90系は3車ともドリ車で人気あるし、頼むぜプレヂデント
121なまえをいれてください:03/11/18 21:57 ID:rR8S19Vl
GTforceってテーブルに置ける?
122なまえをいれてください:03/11/18 22:07 ID:KEBFheZ3
>>121
置けるよ
123なまえをいれてください:03/11/18 22:09 ID:Sje4Zqme
>120
俺もトヨタ系4ドアは好きなんでMARKUやアリストとかで
豪快なドリフトを堪能しry
124なまえをいれてください:03/11/18 22:09 ID:RP+QsmpY
プロローグ版と本編

2粒で1度おいしいのがGT4
125なまえをいれてください:03/11/18 22:10 ID:BoBcm/+W
漏れもテーブルに取り付けてるが、ペダルの方がむしろ問題になったり
しません?…>>GT Force使用者様

ハンドルはいいんだけどもペダルがどうも踏みにくくて
126なまえをいれてください:03/11/18 22:13 ID:ILkI1N8R
>125
同じく。ハンドルはコタツとかで十分だけど、
ペダルはコタツだと低すぎてやりにくいし下手なところに設置すると滑るし設置場所が難しい。
127なまえをいれてください:03/11/18 22:15 ID:BoBcm/+W
コタツみたいな低いテーブルに足つっこむと今度はペダルが寝すぎてる
ので全開まで踏み込めないし_| ̄|○
128なまえをいれてください:03/11/18 22:16 ID:KEBFheZ3
俺はボディーブレードに固定して膝に乗せてるよ。
129なまえをいれてください:03/11/18 22:28 ID:XM6rYnpk
>>128
ペダルを?!
130なまえをいれてください:03/11/18 22:34 ID:BoBcm/+W
ハンドルはどうやって操作するんだ!? シューマッハ使ってとかじゃないよね?w
131なまえをいれてください:03/11/18 22:49 ID:KEBFheZ3
>>129
テーブルを
132なまえをいれてください:03/11/18 23:07 ID:rR8S19Vl
>>131
ハンドルじゃないのか?w
133なまえをいれてください:03/11/18 23:51 ID:aFv8tPjC
俺はパソコンラックのキーボードを置く台に固定してる
134なまえをいれてください:03/11/19 00:06 ID:3Qa0XZTO
>>124
ホントにお得だよね











ポリフォニーが
135なまえをいれてください:03/11/19 07:17 ID:fiOmnX2F
>>120
80系は分からないけど、90系や100系は過去のGTに有ったから
大丈夫なんじゃない?

>>123
モーターショー版にアリストは新旧共に有った。
136なまえをいれてください:03/11/19 07:21 ID:UpflP4Qg
80系入れるなら、もっと新しいの入れて欲しいよ。
137なまえをいれてください:03/11/19 07:32 ID:S24341v6
普段乗ってる車のペダルは支点が上にあるのに、
GT Forceのペダルは支点が下だから踏みにくいなりよ。
138なまえをいれてください:03/11/19 07:42 ID:aCZ0snTj
ttp://www.dc-bg.com/convenient/gt3/gt3.htm

ここ以外にGTフォース設置台売ってるサイトありませんか?
139なまえをいれてください:03/11/19 07:51 ID:xRueasWF
>>137
ポルシェに乗るべし
140なまえをいれてください:03/11/19 09:59 ID:zL786mqT
141なまえをいれてください:03/11/19 11:12 ID:1DtrSLxv
すげぇな・・・欲しいが、かなり値が張る
142なまえをいれてください:03/11/19 11:21 ID:Ztldgs3D
>139
ポルシェはブレーキも支点が上?

スレ違いスマソ
143なまえをいれてください:03/11/19 11:47 ID:Z07xNOf4
車種リストにはなかったけど、
ハイパープレイステーション2って雑誌にHONDAのCITY TURBO 2が載せてあって、
んでその隣で走ってるのは、3代目プレリュードやと思ったんだが、
3代目プレリュードってもてぎ取材は受けたのかな?
144なまえをいれてください:03/11/19 13:57 ID:11WUe0bj
オルガン式ペダルだとヒールアンド・トゥーがやりにくかった・・・。
まぁ俺がヘタなだけなんだけど・・・。

フェラーリとトラックがオルガン式だったの覚えてるw
っていうかいままでそれしかオルガン式は見たことない・・・。

ポルシェもそうだったの?
乗った事ないからわかんないや。

F355は本当に凄かったよ。
跳ね馬の咆哮音もカッコよすぎだし、なにより加速が凄かった・・・。

俺はRX-7に乗ってるんだけど、やっぱいいなぁ〜って思った。

でも国産車は国産車で楽しいからいいんだけどね。
145なまえをいれてください:03/11/19 13:57 ID:h5WF+vXN
ウェストフィールド、ブリストルやノーブルの高級英国スポーツカーメーカーを
収録希望。ジネッタ、TVR、ロータスは当然としても。
146なまえをいれてください:03/11/19 13:58 ID:tn3fQQoC
昔、ねじコンの中身だして、ハンコン(シート込み)作ってたツワモノが雑誌にのってたけど、
そういう人ってGTフォースプロも分解して自分用ハンコン作ってそう。
147なまえをいれてください:03/11/19 14:00 ID:tn3fQQoC
ブリストルは収録されるという情報があったような・・・・・
GTC海外版には既に収録されてたかも・・・(共に記憶あいまい)
148なまえをいれてください:03/11/19 14:01 ID:tn3fQQoC
うぉ・・多分両方とも記憶違い。スマン
149なまえをいれてください:03/11/19 14:10 ID:xWxUatTI
993は…オルガン式だ
150なまえをいれてください:03/11/19 14:32 ID:aCZ0snTj
>>140
おお、ありがd
お座敷レーシングが安いけど、GTフォースProにも使えるのかな?
151なまえをいれてください:03/11/19 15:15 ID:h+++Wb98
>>145
tokyo geneva版では、英国じゃないんだけど、違いのワカル男も萌え萌えな、
スパイカー(ロードカー)もありましたが....

ttp://response.jp/issue/2001/0925/article11879_1.images/18269.html

いちお簡単なgeneve版収録されてる車種(GTC追加車種のみ)重複してたらスマヌ

海外車
cien(速度感知リフトウィング再現)、crossfier(速度感知リフトウィング再現)、
solstice、VW-W12、Lupo GTi、cooper-s、clio sports(ピスタチオ顔)、
SL-500(AMG verも併せて収録)、elise(フェイスリフトverで,Type 72も併せて収録)、
S-type-R、GT-40(新しい方ね。レアではないが)、
focus RS、Ka、RS4avant、RS6、RS6avant、TT-R(PS2&net MD redbull仕様)

日本車
350Z(GT Aero)、FX-45(infinity名義)、G35(infinity名義)、mazda6(アテンザ)、
FD Sprit-R、airtrek、EVO GTA、SC430(ソアラ)、dome零、ガライヤ
152なまえをいれてください:03/11/19 15:20 ID:h+++Wb98
>>150
たぶん使える
ステー関係は、確か共通だと思うよ
いちお、問い合わせた方がいいけど。
153なまえをいれてください:03/11/19 16:19 ID:sQz1RXyU
>138
>140のリンクには載ってないが、先日GameWatchに掲載されてた"武者震"はどうなんだろ?
ぱっと見た感じでは、スパルコのコクピットとお座敷レーシングの中間といったところか?
 
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031029/musya.htm
 
>今後、フライトシミュレータ向けのアダプタや、LCDモニタセットなど、
>シリーズがさらにバリエーションアップされていく計画が
 
フラシムに興味はないが、他のジャンルのコントローラにも対応していくという
汎用性の高さは気になってる。
 
でもこの会社の販売サイト、英語で読めないよママン… _| ̄|○
(対応は日本語らしい)
154なまえをいれてください:03/11/19 16:52 ID:h5WF+vXN
>>151
ピスタチオってw・・・ワロタ。<クリオRS
それともラテン車乗りの間ではそういうのか?

ピスタチオ顔もいいが、フェイスリフト前の2.0RSも収録してほしいね。
あとクリオV6もMC前とMC後希望。最近発表になった(東モにでてた)
メガーヌRSなんかカッコよかったのでコイツも希望。

ちなみにGeneva版画像付きは
http://www.lecoyote.net/gtweb/?page=voitures&version=gtc
で確認できるね。
155なまえをいれてください:03/11/19 17:16 ID:h+++Wb98
>>154
メガーヌRS収録してほしーねぇー
シトロエンC2とかも

フェイスリフト後の、ピスタチオの殻から「ムギュ〜」と剥き出したような
顔は、エンスー達にも嫌われております。笑
ピスタチオ表現は結構使われる。
GTの日本版で、ルーテシア表記だったら泣ける...

前期顔のクリオV6は、GT-3では収録されてたから、GT4本編ではピスタチオ顔の
V6のカップ仕様も登場するのではないかと.....
慣れなのかも知れないけど、ピスタチオ顔もV6になると結構悪くわないけど、
やっぱりフロントとリヤでデザインがバラバラ....
ttp://allabout.co.jp/auto/frenchcar/closeup/CU20021003A/
海外勢の、フェイスリフト前モデルって、没になりそうな悪寒
エリーゼがそうだったように....そのフェイスリフト後のエリーゼの顔にも慣れたが...

カップ仕様車って、結構2P対戦とかで燃えるんだよね。
GT3で、Lupoカップカーのカラーを集めまくった。
156なまえをいれてください:03/11/19 17:22 ID:7Oz7inAN
フォーカスWRCって酷いモデリングのままなの?
157なまえをいれてください:03/11/19 17:41 ID:CAqdsrWY
3やらGTCで既出の車種についても、
モデリングなんかはそれなりに手直ししてほしいよな。
テクスチャーの粗さも含めて、
車種によってけっこう出来の良し悪しに差があるような気がするし。
モデリング担当者の能力とか気合に差があるのか??
158なまえをいれてください:03/11/19 18:22 ID:dURWKVii
能力はわからんが、気合についてはありそうな悪寒w

ぜったい好きな車、どうてもいい車ありそう(個人的感情で
159なまえをいれてください:03/11/19 18:36 ID:dURWKVii
↑自分で書いておいてなんかポリフォニに申し訳無くなってきた…

山鬱さん達はまじめに仕事してるんだよね。正直スマソでした。
お詫びに吊ってきます∧||∧
160なまえをいれてください:03/11/19 18:51 ID:h5WF+vXN
>>155
>GTの日本版で、ルーテシア表記だったら泣ける...
いや、まさに同意!今までのGTでは一応日本版GTでも
海外名(○クリオ/×ルーテシア、○コルサ/×ヴィータ等)で
収録されていたから心配ないとは思うけど、やっぱり本国名で
収録されてないと萎えるね。けっこう危ないのがヒュンダイ○トスカーニ/×クーペあたり。

モデリングの精度ばらつき問題も同意。確かに明らかにポリゴン数が削られてる
のあるよね。インプレッサとかS15とか・・・。FDがGT3→GTCで修正されてたので
一歩先のGT5に向けて全部ハイエンドモデル作っちゃえw
161なまえをいれてください:03/11/19 18:57 ID:WhHCBdhy
今更ながらですが、

本編のGT4はオンライン対戦できるんですよね?
162なまえをいれてください:03/11/19 19:02 ID:h5WF+vXN
今更ながらというか、本編に関することはほとんど不明。
正式にアナウンスされたのはオンラインに対応するってことのみだよ。
発売は来年の夏頃までにはと山鬱さんが言っておられたけど、ほとんどが
未定、不明。>>161
163なまえをいれてください:03/11/19 19:06 ID:WhHCBdhy
>>162
あ、そうなんですか。
dクス。

自分が勝手に「できる」と勘違いしてたのかぁ。
164なまえをいれてください:03/11/19 19:39 ID:h5WF+vXN
まあ、おそらくネット対戦は「できる」とは思うけど、本編の正式な情報ってまだまだ
アナウンスされそうもないからね。山鬱さんは
「オンラインで考えられることはすべて盛り込む予定」と言ってるけど
「GT4でネット対戦できるようにします!」と断言してないところがなんとも・・・。
その前にプロローグVerに期待しましょう。当初予定になかったコンセプトカーや
新型車(オデッセイ)も入るようだし。

でもなんでオデッセイはスポーツグレードの「アブソルート」じゃなく
普通のやつなんだろ。誰も突っ込みいれてなかったけど。
165なまえをいれてください:03/11/19 19:57 ID:D7HE9o+O
もし既出でしたらゴメソ。

ステアリング・ポッドにGT FORCE PROは付くんだっけ?
知ってる人いたら、レスおながいしますです…。
166なまえをいれてください:03/11/19 20:17 ID:h+++Wb98
>>156
focus WRCは、GT2の段階のfocus WRC(プロトタイプ)のままだと思う
でも、FOCUS RSが「ちゃんとした形」なのだから、これをベースに変えて欲しい

あと206WRCもいい加減、白ベースのESSOカラーは飽きた....

>>160
やっぱり、協力メするーカー側にしたら、日本名にしたいんだろうけど、
ポリは少なからず本国名の拘るエンスーがいるっていうことだね。ちょっと安心するな。笑

>>164
オデッセイ収録を「おおぉぉ遂に収録か!」と期待待ちにしてた人がいない、もしく
は少なかったからなのでは?
本編だと、ミニバン限定レースとかってあるのかもね。
エスパス、アヴァンタイム、とか欧州のミニバンも収録してくれるなら、嬉しいが....

GT2のエスパスF1は、意表を突かれた収録で、ある意味面白かったな。
167なまえをいれてください:03/11/19 20:25 ID:h5WF+vXN
プロローグ詳細発表のときオデッセイは収録されるだろうなーと思ってたら、本当にあったよw
でもこれは通常のミニバンとは一線を画するっていうのか、実車みたら
ミニバンぽくないんだよね。全高1550mmって・・・。走りにこだわってる
みたいだし、そういう意味で収録する意味はあったのかな。でも他社の
パパママ仕様お買い物ミニバンはちょっとね。ミニバンはオデッセイだけでいいやw

アヴァンタイムは収録決定だよ。てゆうか東モのGT4でアヴァンタイムで走ったw
あれはミニバンてか、クーペでは。5人乗りだよね。
168151:03/11/19 20:48 ID:h+++Wb98
>>167
アヴァンタイム収録っすか!!!
東京ショーでGTやったが、気付かなかった!!
世間的には、やっぱりミニバンって位置付けだけどね。
世間もクソもヘッタクレも無いデザインだけどね。
これを、日本導入決めた、ルノージャポンには恐れ入った....

でも、bBレースとかってあったら、嫌じゃない?
でも、ミニバンオンリーのレースあると思うな....
169なまえをいれてください:03/11/19 20:53 ID:hkMYiu+x
>151
リンク先の絵の車をはじめて見たけど、すげーな
アルミボディーのリベットどめか? 昔の戦闘機のようだ
170151:03/11/19 21:41 ID:h+++Wb98
>>169
一昨年の、ルマンの本戦にも出走して、結構長い間走ってたと思う。
(完走したような記憶もある)

リベットどめが、オヤジ達を熱くさせたな。
171なまえをいれてください:03/11/19 22:37 ID:+uKsm8Vn
SPYKER DOUBLE12R
TOP SPEED : IN EXCESS OF 315 KM/H
ACCELERATION : 0-100 KM/H IN LESS THAN 4 SECONDS
PRICES DOUBLE12R: FROM 300.000 EURO(EXCLUSIVE TAXES AND EX FACTORY)
だって
172なまえをいれてください:03/11/19 22:44 ID:MvbzoYA1
デリカは・・・・・・
173なまえをいれてください:03/11/19 23:28 ID:tmDvpVmW
先代エスティマ・・・は?
174なまえをいれてください:03/11/20 00:23 ID:vOMRq9Cc
>>147
マジでブリストル収録されるの?
ナイトレースも出来たりするのかなー
そしたらGT4無条件で買っちゃうよ
ついでにマーティンスビルとリッチモンドも・・・なんて・・・

STなら6台でもバトルになると思うし
ロッキンガム、シャーロット、ダーリントンぐらいの1マイルちょっとぐらいのオーバルなら6台ぐらいでも
結構面白いレースになるとは思うけど、どうなんだろうなー
やっぱりコーションとかのルールがないといまいち盛り上がんないのかな
175なまえをいれてください:03/11/20 00:36 ID:eyl9/iv2
コンセプトカーは5台だっけ?
HSC、KUSABI、あとは?
これ希望!
http://response.jp/event/tms2003/html/vwa_conceptr/ti9_img_43710043.html
176なまえをいれてください:03/11/20 00:47 ID:xhBxbsoy
>>175
LMクアトロの方を収録キボンヌ
177なまえをいれてください:03/11/20 02:08 ID:LD5FDylo
ゲームショウやモーターショーで、
もてぎでの車両取材の様子とゲーム画面がミックスされたビデオが流されていたんだけど、
どこかにUPされていたりしますか?
ignにはなかったっぽ。
178なまえをいれてください:03/11/20 02:13 ID:egJgxiI7
オロチを頼む。

あとF355。

あとあとムルシエラゴ
179なまえをいれてください:03/11/20 02:46 ID:+xTr/M8N
大蛇とかいって、デザイナーには滅茶苦茶不評だよw
面の貼り方もありきたりだし、ほんとに弱小メーカーの陳腐な思いつきって感じ
180なまえをいれてください:03/11/20 03:25 ID:vOMRq9Cc
評価を下すのはデザイナーじゃなくてあくまで一般ユーザ
181なまえをいれてください:03/11/20 06:05 ID:/o7vG6UE
ハイパーPS誌のインタビューには
エアロパーツが用意されるとあったが一部の車種だけかな。

プリウスや外車勢やらに付いた姿は想像できないし。
182なまえをいれてください:03/11/20 06:33 ID:A66dR0rr
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=3206

510ブルのスクショキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ケツだけなれど・・・やっぱカコイイ
183なまえをいれてください:03/11/20 07:19 ID:BvswyfdV
裕次郎Verかよ!!
184なまえをいれてください:03/11/20 08:33 ID:0NRaTV/j
http://www.videogamerx.net/bbs/view.php?id=vx01&no=3207

で、こっちがプロローグ版
185なまえをいれてください:03/11/20 08:40 ID:U+59epjH
ところで聞きたいんですが、「キングダムハーツ」っていうゲームは長いこと遊べますかね?
短いですか?
186なまえをいれてください:03/11/20 09:55 ID:oPdlnJEI
>>182
ミゼット2(・∀・)イイ!
187なまえをいれてください:03/11/20 12:57 ID:vvwHzePK
>>185
スレが違いry・・・
188なまえをいれてください:03/11/20 13:05 ID:R/L8psND
>>182
コロナエクシヴなら以前にあった気がするけど、
カリーナEDってシリーズ初登場だっけ?
189なまえをいれてください:03/11/20 14:10 ID:itvewqWw
>>178
じゃあ馬のエンゾウさんもキボンヌ
190なまえをいれてください:03/11/20 14:15 ID:B9BhQx9Z
372 名前:元GT信者・・・只今PGR2に洗脳され中 本日の投稿:03/11/20 09:23 ID:4gmLl5ar

何この楽しさ???やばくね????やば過ぎね?????

セアトみたいな非力ホットハッチでバルセロナ駆け抜ける快感・・・やべぇ・・・射精しちまった・・・
ま、結構ぶつけてゴールしてんだけどもさ、とりあえずパイロン以外はプラチナ逝きますた。
パイロンチャレンジがどうしても1100KDも溜まらないんだけど・・・どう走ればいいの?
191なまえをいれてください:03/11/20 14:39 ID:K25BSG30
やっぱり俺のDA6は今回も出ないのですか…?
192なまえをいれてください:03/11/20 14:48 ID:+RzGtnoR
(・∀・)カッコ、インテグラ!
193なまえをいれてください:03/11/20 14:57 ID:K25BSG30
カッコインテグラ、出しテグラ!(´・ω・`)
山さんはDA6って車を知っておられるのですか?
まだ間に合う!俺の車をキャプチャーしてくれ!W
194A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/20 15:05 ID:nIQ2u1Dm
あぁ、ゴッサム2スレがうらめしい。

http://jbbs.shitaraba.com/game/492/
195なまえをいれてください:03/11/20 15:09 ID:stFeI6eL
PS2をGT3につられて買ってはみたものの
他にはロクナのないしDOAHの画像が余りにも
酷かったんで売り飛ばし
で、GT4発売&値下げでも今は買う気が起きない
196なまえをいれてください:03/11/20 15:15 ID:/YCvawH3
俺はみんゴル・ウイイレ・Zガンダム・GT4
これだけあれば充分。
ってか俺の好きなのばかり3つまとめてだすなよ〜
197なまえをいれてください:03/11/20 15:17 ID:Trnw3QXv
ウイイレも2月に7インターナショナルってのが出るらしいよ
198なまえをいれてください:03/11/20 15:21 ID:A66dR0rr
スレ違いっす。
199なまえをいれてください:03/11/20 15:28 ID:y4ewH3q5
まとめて出るのはしょうがないよ。
12月〜1月 年末年始商戦
2月〜3月  年度末決算商戦
だもの。
200なまえをいれてください:03/11/20 15:55 ID:rm2syWo3
>184のSS、どう見ても観客がペラペラなんだけどどうなんだろ・・・
製品版では変更されるのかな?
201なまえをいれてください:03/11/20 15:57 ID:yq+I/HVZ
>>200

以前見たムービーではちゃんと動いてたよ。
このへん、直前まで出し惜しみかな?
202なまえをいれてください:03/11/20 15:57 ID:pDe5mTCF
ペラペラのままだろ
203なまえをいれてください:03/11/20 16:01 ID:Trnw3QXv
グランドキャニオンの観衆はポリ人間が動いていた
でもダートコース限定かもしれん
204なまえをいれてください:03/11/20 16:10 ID:f+XIsNKM
正直観客がぺらぺらでもポリゴンでもどっちでもいい。
重くなるならやめてくれ。
205なまえをいれてください:03/11/20 16:13 ID:fX9YP+er
>201
でも、発売2週間前なんてかなりの直前ですよね。
なんか情報も少ないような気がするしプロローグ版も延期なんてことにならなければいいんですが・・・。
206なまえをいれてください:03/11/20 16:37 ID:x3tP3HUu
>>205所詮プロローグだからさ。
世間の目はつらいよ・・・・・。
207山鬱:03/11/20 16:53 ID:h+UV8UAI
素敵なGT4になるといいな。お前ら他のレースゲーに浮気すんなよ。

じゃ、おやすみ☆
208なまえをいれてください:03/11/20 16:58 ID:mYI9ml+4
プロローグ版の延期ワラタ
209なまえをいれてください:03/11/20 16:58 ID:Gg/BmLB+
驚愕! 車のプロも絶賛! まんま実車レベルのディテール&サウンド!

http://response.jp/issue/2003/1106/article55329_1.html


COMING SOON 土屋圭一試乗レポ

210なまえをいれてください:03/11/20 17:22 ID:A66dR0rr
30fpsゴッサ蟲ウザ
211なまえをいれてください:03/11/20 17:28 ID:2l79tjtT
>>209
ヨドバシカメラの店頭でやってみたがRのほうがまだ面白かったね。
34のスカGでやってみたけど映像しょぼいしXboxなんだからもっとがんばれよって気がした。
Rはまぁまぁよかった。GTとはまた別のゲームのような感じ。
Xboxはもってないからゴッサムは買わないけど持ってても買わないと思った。
212なまえをいれてください:03/11/20 17:36 ID:QC3sglIx
GT4プロは初心者に優しいらしいけど、セッティングやチューニングの知識も教えてくれるのかな?
GT1とGT3は持ってるんだけどアーケードモードしかやってなくて・・・
213なまえをいれてください:03/11/20 18:32 ID:ShfKA9gr
延期ってほんと?
ネタじゃないの?
214なまえをいれてください:03/11/20 18:54 ID:E0tPBWLk
ネタに決まってんだろ。
公式見れよ
215なまえをいれてください:03/11/20 18:59 ID:xhBxbsoy
やたら、ここからresponsのリンク増えたな
216なまえをいれてください:03/11/20 20:30 ID:yRADdaXf
217なまえをいれてください:03/11/20 20:45 ID:K3Jc+oae
やっとクラブマンカップクリアした・・・
218なまえをいれてください:03/11/20 21:29 ID:rKXth74L
>>216
○紅PC事件みたいに1980円とかにならないかなぁ。
1980円だったら2台買って友達とGTForcePro同士で対戦したい。
219朧 ◆.nyapLNu.w :03/11/20 21:30 ID:qIC2Sw0r
220なまえをいれてください:03/11/20 21:50 ID:oPdlnJEI
>>219
既出ではないと思うが
正直Priusバージョンは(゚听)
221なまえをいれてください:03/11/20 22:02 ID:X2eupyzl
>>219
何よ、この「ティキティキティキティキ・・・ウヮオ!・・・・♪」って音楽
222朧 ◆.nyapLNu.w :03/11/20 22:04 ID:qIC2Sw0r
明日から合宿免許行くんだけど
凄い不安なんだよね、みんなはどんくらいで合格したの?
なんかアドバイス教えて!
223なまえをいれてください:03/11/20 22:12 ID:euzKtUlH
合宿は珍走多いぞ。
224なまえをいれてください:03/11/20 22:19 ID:pDe5mTCF
どうやら、NGコテが合宿免許の話をしているようだが、
ついこの間合宿所を卒業した者として助言してやろう。

方言にキヲツケロ!!

俺の行ったところは、珍走はそれほどいなかったけど、
大型とか、大型特殊を取りに来たおっさんがいっぱいいたよ。
225朧 ◆.nyapLNu.w :03/11/20 22:27 ID:qIC2Sw0r
>>224
なるほど、俺は1人で行く予定なので
友達できるか不安なんだよね、ちなみに部屋は2人部屋らしいから
あんま怖い人はなるべく避けたいな
226224:03/11/20 22:30 ID:pDe5mTCF
ちなみに、合宿中に山内もやってた「米麦食べないダイエット」を
実践してみたら、合宿中に5kgのダイエットに成功したよ。
227なまえをいれてください:03/11/20 23:49 ID:X2C80TLk
合宿は珍走多いね、あと893も居た
前科やらなんかで7年近く免許が取れなかったそうだ
話すと面白い893だったなぁ。
228なまえをいれてください:03/11/20 23:52 ID:xhBxbsoy
合宿じゃないんだけど免停講習の時、ずーとセキしてるウッザイ893いたな
229なまえをいれてください:03/11/20 23:56 ID:FAysVqum
呼んだ?
230なまえをいれてください:03/11/21 00:02 ID:K23F9p0J
>>225
免停くらった珍走とかヤンキーばっかだったぞ。相部屋なら金盗まれないよう気をつけろよ
あとDQN教官にあたったらすぐチェンジしてもらえ
231なまえをいれてください:03/11/21 00:53 ID:ysaVJOw1
路上より教習所内の運転のほうがムズいから気を付けろよ
232224:03/11/21 01:04 ID:K7FZ+9XR
>>231
確かにそれもあるが、合宿の場合は路上教習は知らない道ばっかりなので
自主経路とか渡された地図とかで地元の教習所以上に予習したりする
必要があるので、そこに注意だ。
233なまえをいれてください:03/11/21 07:14 ID:a21+Mn8o
>>191->>193
DA6ってゲームに出てこないですよね。
自分も数年前まで乗ってたんで使いたいと思い
いろいろ車ゲー探したけど一度も遭遇した事ないですね〜
プリウスなんかよりよっぽどスポーティだと思いますけどね
234なまえをいれてください:03/11/21 07:39 ID:ooL5WQlT
そろそろ、他のハードなどでも
リアルなゲーム普通に出てきたので
GTのフルスモーク仕様DQNカーしかでない車ゲームは
年齢制限とかした方がいいと思うのだが?
車メーカーもフルスモの自社の車観てヤバイっと思わないのだろうか?
235なまえをいれてください:03/11/21 07:55 ID:ooL5WQlT
あれ?まさか!?
プリウスのもフルスモDQN仕様でした?
トヨタの営業マンつっこまれなかったんだろうか?
236なまえをいれてください:03/11/21 08:27 ID:ims8bjBM
>>235

中身が見えないのを揶揄してるだけでは。
GTはクローズドはみんなフルスモだから。
237なまえをいれてください:03/11/21 10:05 ID:iDbcu2jx
いい加減、フルスモは遺憾だろ
性能の限界と解かってくれる人はいいが
お子様は素直にフルスモかっこえー
とかとらえるな。DQN率が増えるなw
238なまえをいれてください:03/11/21 10:34 ID:Uvi1pDzc
ちゃんとドライバー見せればいいだけでしょ?曲がるとき身体傾かせたりとかのさ。
239なまえをいれてください:03/11/21 11:04 ID:afDb6pk2
>>223
てか、免許取る前にどうやって珍走するの?
240なまえをいれてください:03/11/21 11:08 ID:tZ1BGO7u
フルスモに見えなければOKだと思う
241なまえをいれてください:03/11/21 11:42 ID:cCi8o7CI
>>223
無免でも珍走できるぽ。つーか、無免の方が多かったりして。
242なまえをいれてください:03/11/21 11:47 ID:cCi8o7CI
>>223じゃなくて>>239だった。

スマソ
243193:03/11/21 12:07 ID:9OARWLy1
>>233
レスありがとう♪
リアルでもマイナー車ですからね…。
山さんは知らないってことで自己完結。w
EF8、EF9、DA6はセットで出して欲しかった。
244なまえをいれてください:03/11/21 12:23 ID:sNPNuyg4
なんか好きな車がフルスモだとなんかやだな
なまじっか車高低いからDQN仕様にしかみえないね
245なまえをいれてください:03/11/21 12:23 ID:BUHQBUGu
プロローグ版はペラペラのギャラリーなんだよな?
246なまえをいれてください:03/11/21 12:27 ID:2VRKu1LI
GT4はペラペラギャラリー
グランドキャニオンに限り動くギャラリーがいるのかもしれない。
247なまえをいれてください:03/11/21 12:27 ID:sWna3vVR
そうか?漏れはそうは思わなかったが、と言ってみるテスト。
248なまえをいれてください:03/11/21 12:30 ID:sNPNuyg4
特にフルスモのラリー車はかなりなえるね
249なまえをいれてください:03/11/21 12:35 ID:f4DJy9Pf
フルスモって何?と辿って読んでみれば
ホントどうでもいいことだわ
250なまえをいれてください:03/11/21 12:36 ID:+Exw94Tp
プロ版買った人には本編に何か特典付けてほしいね。
ライセンス免除だけだったら怒るぞ。
251なまえをいれてください:03/11/21 12:42 ID:o7g3GLFm
そんなんで怒るくらいなら買わないほうが良いと思われ。
252なまえをいれてください:03/11/21 13:44 ID:ltB9mNVO
プロ版を持参すると本編が2980円引きで買える
253なまえをいれてください:03/11/21 14:22 ID:lSgddY5h
GT4プロローグ版発売延期!
『グランツーリスモ4"プロローグ"版』は諸般の事情により12月25日発売に変更させて頂きます。
254なまえをいれてください:03/11/21 15:26 ID:kMw8tEOj
車の中の人も大変だな
255なまえをいれてください:03/11/21 15:31 ID:hKtktcln
これっていつ発売ですか?
256なまえをいれてください:03/11/21 15:34 ID:ims8bjBM
あーもう何がなにやら。
257224:03/11/21 15:57 ID:K7FZ+9XR
258なまえをいれてください:03/11/21 19:05 ID:L9Y8Ro0T
フルスモとか言ってる前に、こんな画質じゃゲームできなくないの?
コースの先が汚くて見えないんだけど、どこがシミュレーターなのか。
HDTV(ハイビジョンTV:ゲーム店のお試しクソTVじゃないよ)で
ゴッサムやったら、GTとかダメでしょ。コースの先が画質悪くて
わからないなんて、挙動とか以前の問題。
実際の車乗ってるときは先の先まで見ながら運転するわけでしょ。
次のコーナーまでの距離とか、路面の荒れ具合とか、高低差とかさ。
PS2が限界なんだから、リアルな車ゲーなんて物理的に無理だと思うよ。
259なまえをいれてください:03/11/21 19:14 ID:yeIMI1V4
本当に再来週に発売できるんかな?
260なまえをいれてください:03/11/21 19:15 ID:K7FZ+9XR
さぁ、盛り上がって参りました!
261名無しさん:03/11/21 19:38 ID:GDWmCP4t
>>258
すっっっっっっげーーーーーーー
ハイビジョンテレビもってるのかよ!
超うらやましい
262なまえをいれてください:03/11/21 19:39 ID:CPOpmpM6
ほんとかよ?
263なまえをいれてください:03/11/21 20:11 ID:5mp+DI7o
なんかGT4Pが予定どうり発売されるのか不安になってきた。
264なまえをいれてください:03/11/21 20:12 ID:ThX+30Gi
え!?誰、だれ?
ハイビジョン?マジでー!
すげぇな!
265なまえをいれてください:03/11/21 20:16 ID:siFVyKL/
>>258
峠走ったこともないヤツにえらそうに言われたくはないだろうな、PDも。
266なまえをいれてください:03/11/21 20:46 ID:n/60AZAi
ハイビジョンって、まだ浸透してなかったのかよ...

オレは、3缶とマランツの7.1chでやっつるよ
267なまえをいれてください:03/11/21 20:47 ID:ThX+30Gi
>>266
3缶とマランツの7.1ch!!!
スッゲ!スッゲ!!
268なまえをいれてください:03/11/21 20:50 ID:ol/74Oo+
GT4のために液晶プロジェクターを買おうと思うのだがどうだろう。
269なまえをいれてください:03/11/21 21:22 ID:VTLZikXU
>268
プロジェクタだと、GT3のディープフォレストみたいな暗い部分がある所じゃ、ますます見難いと思うぞ
270なまえをいれてください:03/11/21 21:30 ID:eSiwkfvN
グラストロンでやれ
271なまえをいれてください:03/11/21 21:35 ID:fG/uilBk
これってプログレ対応してるの?
272なまえをいれてください:03/11/21 21:40 ID:otupnht4
画質だけでどうこういうやつはリア厨。
ゲームの面白さとはスズメの涙ほどの関係もない
PS2のレベルなら、十分先が見えるだろうに。
これで先が見えないって言うんだったら眼科行ったほうがいい
273266:03/11/21 21:43 ID:n/60AZAi
>>268
普段は、プラズマでやってるが、見難さは大してかわらんよ。
確かに20万以下の液晶プロジェクタとかだと、見難さ倍増かもしれんがね。

ライトなソニヲタがいるかもしれないから、言っとくがHS2とHS3はやめておけ

グラストロン買うんだったら、usedでグレードの高めのプロジェクタと
スクリーン買った方が良いと思うべさ
274なまえをいれてください:03/11/21 21:46 ID:ol/74Oo+
プロジェクタがダメなら、眼鏡みたいに掛けるヤツはどうだろう。
ブラウン管100インチ相当の大きさに見えるのもあるらしいんだけど。
275なまえをいれてください:03/11/21 21:47 ID:3MCVBX2/
オリンパスのEyeTrekもだめだ…
とにかく目が疲れる
276なまえをいれてください:03/11/21 23:08 ID:n/60AZAi
「車のハンドルもキツキツじゃ走れないんだから」

PS2値下げCMオバハン談
277なまえをいれてください:03/11/21 23:16 ID:ol/74Oo+
>>275
( ´・ω・`)
278なまえをいれてください:03/11/21 23:17 ID:hKtktcln
実はさ・・ここだけのはなし・・・これくそげーらしいよ(コソコソ
279なまえをいれてください:03/11/21 23:21 ID:QNCD/WbS
>>258
とか言う以前に、処理できる情報量が秒間30フレームでパンクしている君の脳は
ドライビング等、リアルタイムの判断能力に致命的な欠損があるよ。
スポーツとかで、能力が劣るでしょ、普通に比べて。
ゴッサムがせいいっぱいね君は。
280なまえをいれてください:03/11/21 23:33 ID:ATwS7gFi
つーか挙動、映像共にリアルとは激しくかけ離れたゴサムを引き合いに出すなんてネタか
煽りだっての・・・。
281なまえをいれてください:03/11/21 23:37 ID:n/60AZAi
GTFPとプロローグ買えば、とりあえず2ヶ月くらいは、普通に楽しめると予想
(初めてGTフォースなる物を購入するしね)

自分の車(グレード違いでも可)&通好みな車が収録されていると、楽しめる期間2割増。

っで、その数ヶ月後に本編発売。
これでイイんでない?

板違いだが、デジタル放送対応してないPSXはとりあえず保留。
282なまえをいれてください:03/11/21 23:46 ID:eSiwkfvN
プロで2ヶ月もつか・・・?
283なまえをいれてください:03/11/22 00:13 ID:QZUXPXjo
>>282
GTC genevaを、今でもやってるが....
284なまえをいれてください:03/11/22 00:21 ID:a888vqtF
GT3は今でも普通にやってるぞ。
285なまえをいれてください:03/11/22 00:27 ID:2MQMJCZn
レースゲームなんて、タイムアタックさえやっていれば半永久的に出来ないこともないからなぁ。
新しいゲームに求める物は新しい車種やコースって事になるのかな?俺の場合。
286なまえをいれてください:03/11/22 00:31 ID:GfW4TE07
>>283
GTC genevaってなんでつか?
287なまえをいれてください:03/11/22 00:43 ID:1lxxl5f4
ゴッサムってそんなに軌道が実車っぽくないんすか?
Proはコントロールタイヤが入れば半年は楽しめそうだけど、
上級者が楽しめるようにするってあったけど、そこらへんどうなんだろ・・・

288なまえをいれてください:03/11/22 00:44 ID:iHeeRybl
GT4はいつ出るんだろうな。ゴールデンウィークくらいかな?
289なまえをいれてください:03/11/22 00:47 ID:GfW4TE07
>>288
正直遅くてもいい。
金、ないから。
290なまえをいれてください:03/11/22 00:52 ID:zvbCPyyh
GTフォースを新規購入する人、在来型とプロでは質感と精度には
値段分の差はあるから予算あるならプロを。

>「車のハンドルもキツキツじゃ走れないんだから」PS2値下げCMオバハン談

スポーツに限っては逆ですな
291なまえをいれてください:03/11/22 00:56 ID:GfW4TE07
GTForceもUDって事で楕円型ハンドルに!!!

っていうか実際どうなのか・・・楕円ハンドル・・・。
292なまえをいれてください:03/11/22 01:01 ID:QZUXPXjo
>>286
GT concept 2002 tokyo-geneva
日本未発売
あとは、ググッテね
293なまえをいれてください:03/11/22 01:08 ID:B06ze5aY
GT3並みにコースの先が見えてりゃ十分だと思うけど。
実際そんな遠くまで見渡せるところなんてあんまないし。
それよりも自分の首の動きと連動して、画面も左右に動くとよりドライビングしやすいと思うんだがなぁ。
ハンドルの動きと連動じゃダメなんだよね・・・これが
T字路とか曲がるときは、ステアするちょっと前ぐらいから目線は横向いて先を見てるし・・・
294なまえをいれてください:03/11/22 01:09 ID:GfW4TE07
http://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20031023exp01/index.html

コンセプトカー(スポーティーなクルマは押さえたという全5台)が用意され、来年発売されるランエボVIIIMRなど話題の新車もフォローされている。

GT4では『ランエボVIIIMR』乗れまつね
っていうか、東京モーターショウにいきてぇ。
295なまえをいれてください:03/11/22 01:11 ID:GfW4TE07
>>292
dクス。
よう分からんけどコーリアバージョンもあるみたいね。
何種類あるんだか・・・。
296なまえをいれてください:03/11/22 01:15 ID:29qh68VX
>>287
前々スレ辺り?でGT4のノーマルタイヤがコントロールタイヤと同等
とかなんとかってあったような気がしたけど、どうなんだろうねぇ。
コントロールタイヤがGT4P入ってくれれば本編発売までは楽しめそうだね。
297なまえをいれてください:03/11/22 01:22 ID:e6tU0jP6
Cタイヤ云々言うよりノーマルタイヤでよりリアルになったって事だろ
298なまえをいれてください:03/11/22 01:35 ID:tqmCRANp
いまだにGTForcePro買おうか迷ってるんだけど、おまいらどうよ?
299なまえをいれてください:03/11/22 02:19 ID:m5QPPgR/
>>298
漏れは買うぞ。台もなんか買おうと思ってる。自作は出来んし…。
300なまえをいれてください:03/11/22 02:26 ID:4jfbKmlo
おれはGT-FORCEもってる。

Proにだけ最適化してあって無印はテキトーってことはないよな?
301なまえをいれてください:03/11/22 02:30 ID:AR9lSZxv
>>274

だまされるな。
所詮目の前に数センチ四方のちっこい画面があるだけだろう。
それをむりやり100インチを何メートル離れた場所から見てる、
とか言ってるだけだ。
302なまえをいれてください:03/11/22 02:41 ID:QZUXPXjo
>>295

大抵日本で、それをプレイした事ある人は、コリアverのソフトを持ってるの
コリアverといっても、最初に言語選択で英語選択できるからね
303なまえをいれてください:03/11/22 02:55 ID:m2migCvk
日本で韓国版を持ってる人なんているのだろうか・・・
香港、台湾版のGenevaでしょ。
韓国版=日本版+ヒュンダイ
香港、台湾版=韓国版+ジュネーブショー
304なまえをいれてください:03/11/22 03:15 ID:1+387lUC
>>298
GT FORCE Proは絶対買った方がいい! むしろ買え

http://store.logicool.co.jp/lcs/goods/event.asp?category=15_00000&shop=&event=00000157
305なまえをいれてください:03/11/22 04:59 ID:zVVIQPU6
いらねーよ
306なまえをいれてください:03/11/22 08:18 ID:Z5F1OOy9
スパルコのレーシングコックピットはGT FORCE Proにも対応してるんだろうか?
付くんなら絶対に買うんだが…。
307なまえをいれてください:03/11/22 08:48 ID:/zbqJH/L
初期型限界だから白いの予約した
308なまえをいれてください:03/11/22 11:56 ID:J6sBClD3
309なまえをいれてください:03/11/22 12:41 ID:S8gnyXK+
パソコンで使えたら買ってやるよ
310なまえをいれてください:03/11/22 13:27 ID:VzLupIdk
>>309
使えるから買え
311なまえをいれてください:03/11/22 13:46 ID:1+387lUC
もはや議論は無用。
とにかく買え!GTFORCEProを買え!
買うことでのみ道は開かれる!!!
312なまえをいれてください:03/11/22 14:05 ID:k4PC0jtn
こんな無名会社の糞ゲーよりはじめの一歩2のが断然おもしろい
313なまえをいれてください:03/11/22 14:30 ID:tpAYGzUk
はじめの一歩はあの寒いギャグが耐え切れない。
314なまえをいれてください:03/11/22 14:31 ID:xFH3Qr8h
>>303
ヒュンダイ(゚听)イラネ
315なまえをいれてください:03/11/22 14:39 ID:RqbF+zwx
>>310
PCで使えるかはまだわからんだろ
氏ね。知ったか厨
316なまえをいれてください:03/11/22 14:55 ID:fAjf47CO
基本的には旧GTFとの互換モードもあるらしいよ、ただ、ドライバが出るかどうかだよね、
もしかしたらGTFのドライバそのまま使えるのかもしれないけど・・・。
でも多分同じ型のハンコンがPC用に出るだろうしドライバはそれが使えますって
流れだと思うけどな・・・。
317なまえをいれてください:03/11/22 14:56 ID:Y6qjDmDP
知ったか厨〜 知ったか厨〜 知ったか知ったか 知ったか厨〜♪
318なまえをいれてください:03/11/22 14:59 ID:fAjf47CO
互換モードがあるのは間違いないんだが・・・。
319なまえをいれてください:03/11/22 15:01 ID:BHkEyu+l
互換モードなら普通にPCでも使えるだろ
ドライバが必要なら互換じゃないもん
320317:03/11/22 15:01 ID:Y6qjDmDP
>>318
いや、君に言ったんじゃないよ
321なまえをいれてください:03/11/22 15:03 ID:pwtlcT7A
ウッセハゲ
322なまえをいれてください:03/11/22 15:05 ID:1+387lUC
ロジクールからPC用にGTFとは別のハンコンが出てるよね。
ウイングマンってのか。やっぱGTFと比べたら性能がおちるのかな?
PCで使いたいんならこっち買えば。
http://www.logicool.co.jp/products/gamecontrollers/gw_74f.html
それともしばらくしたらGTFってPCにも対応になるのか?
323315:03/11/22 15:06 ID:RqbF+zwx
そうなんか、なんか使えるっぽいね
いやさ、煽ればみんな反発して色々調べてくれそうだったから

おまいらThx
324なまえをいれてください:03/11/22 15:06 ID:BHkEyu+l
>>322
これGT FORCEそのものだよ
俺持ってる
325なまえをいれてください:03/11/22 15:15 ID:fAjf47CO
大体GTFとPROとの大きな違いってハンドルの2回転半だけでしょ・・・。
326なまえをいれてください:03/11/22 15:16 ID:LLViWTLd
>>325
トルクも強くなってるんじゃ?
327なまえをいれてください:03/11/22 15:19 ID:1+387lUC
>>316
を読むとGTFはドライバを使えば(更新すれば?)PCで使えるって読めるんだけどそうなの?
328なまえをいれてください:03/11/22 15:19 ID:fAjf47CO
>>326
機能的には2回転半だけじゃないの?
ああ、でもあれも精度が上がるだけで軸が増えるわけじゃないし
なんかGTFのドライバそのまま使えそうだな・・・。
329なまえをいれてください:03/11/22 15:20 ID:fAjf47CO
>>327
え?GTFはPCで使えるでしょ。
330なまえをいれてください:03/11/22 15:27 ID:1+387lUC
パソコンに対応してんの?
あくまでウイングマンのドライバがGTFにも使えるってことだと思ったんだが。
でももしそうならウイングマンの存在価値自体にも疑問が出てくるよな。
少なくとも本来はGTFがPS2用・ウイングマンがPC用となっていたはずなんだけど。
331なまえをいれてください:03/11/22 15:28 ID:LLViWTLd
http://www.logicool.co.jp/products/gamecontrollers/lprc_11000.html

・ダブルトルクハイパワー電動モーター搭載(GT FORCE比 2倍)
332なまえをいれてください:03/11/22 15:32 ID:fAjf47CO
>>330
使えるという事と対応しているという事に用途において違いがあるの?
333なまえをいれてください:03/11/22 15:35 ID:1+387lUC
>>332
対応してるってのは説明書に書いてるっていうか正式に使えるってこと。
GTFは本来PS2対応であってPCに対して保証はしてないだろ。
そこはどうなのかと聞いている。
334なまえをいれてください:03/11/22 15:37 ID:J2xsogBq
つーか、二回転半までハンドル切れるとか忙しすぎだろ。
1コースやったら死ぬぞ。
335なまえをいれてください:03/11/22 15:41 ID:fAjf47CO
>>333
質問するまでも無くわかるだろ・・・。
それでもあえて質問しなきゃいけないほど正式な回答が欲しいならロジに質問しろ。
336なまえをいれてください:03/11/22 15:43 ID:B06ze5aY
あと光学センサになってるな

2回転半動かせるつったって全部のコーナーでフルステアするわけじゃないんだから
別に忙しいことはないって・・・
337A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/22 15:46 ID:xWADWqLq
実車を運転したことがないと二回転半の意味がわからんといういい証明やね。
しかし、このゲームでハンドル使ってゆっくり走るだけで教習所に逝った時すんなり運転になじめるだろう。
338なまえをいれてください:03/11/22 15:47 ID:fAjf47CO
走行中そんなに回すことは稀。
339なまえをいれてください:03/11/22 15:47 ID:G69LxwUR
GTLoungeプレゼント当たったーーーーー!!!
340なまえをいれてください:03/11/22 15:53 ID:1+387lUC
>>335
おまえがGTFは>GTFのドライバそのまま使えるのかもしれないけど・・・。
みたいにまるでGTF用のドライバがあるみたいにいってたから聞いたんだろ。
GTFはほんとはPC対応でオレの情報が間違ってるのか確認がしたかったってこと。
おまえはオレの質問に対して全部?で返してきて(>>329>>332
分かってるのか分かってないのか、知っているのか知ったかぶりなのかが非常に分かりにくかった。
よく知らんのならはっきり最初にそう言えよ。
341なまえをいれてください:03/11/22 15:54 ID:NZMgKqnh
342A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/22 16:00 ID:xWADWqLq
おお、いつか見た調子ぶっこきランエボ7のクラッシュだな。
343なまえをいれてください:03/11/22 16:01 ID:fAjf47CO
>>340
俺は一貫して使えるという表現に留めているんだけどな。
>>330でもあえてああいう表現にしているにも関わらずまったく理解できずに
変なレスしてくるし・・・。
大体対応という表現についてロジでない俺が何と言える?馬鹿か?
344なまえをいれてください:03/11/22 16:13 ID:1+387lUC
>>343
あのよ、ずれてんだよ。
そこじゃねえだろ、おまえは【GTFのドライバ】っていってるだろ。
そこが問題だっていってんの。
それに>>330じゃなくて>>329だろおまえが指したいのは。
これは明らかに分かるからまーいいとして
>>329でおまえは>え?GTFはPCで使えるでしょ。
これは、「え?使えるんじゃないの?使えないの?俺もよく分からん。」って聞こえる。
「正式にはサポートされてないけど別のドライバと互換性があるので使えるよ」
とはっきり言えばそこでああそうなのか、ってオレも納得できたのによ。
ドライバ使ってんならそれがGTFのドライバなのか他のドライバを代用してるのかぐらい分かるだろ。
345334:03/11/22 16:14 ID:J2xsogBq
>>337
正解。俺は実車を運転した事はありません。

そうなると、二回転半のハンドルが急に魅力的になってきたな。
346なまえをいれてください:03/11/22 16:14 ID:LLViWTLd
とりあえず、普通に喋れよ。
347A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/22 16:15 ID:xWADWqLq
普通に走ると60km/h以上でハンドルを90度以上切ることはない。
348なまえをいれてください:03/11/22 16:27 ID:1+387lUC
>>343
付け加えると使えるらしいことはレスから想像つくけど
いってるとおりおまえの発言があまりに半疑問系で曖昧なこと
+GTFはもともとPS2用なことを加えてGTFにドライバなんてものは
ついてないはずなのに【GTFのドライバ】なんていうから情報が混乱してしまった。
使えるってのは詳しい人ならPS2のコントローラーだってUSBにすることだってできるし
PCのパットだってPS2で使うこともできる。
>大体対応という表現についてロジでない俺が何と言える?
実際に使ってるユーザーにその判断ができないってのは・・・そこまで初心者だったか・・・
こんなやつから有効な回答が得られるわけもなしか・・・
349なまえをいれてください:03/11/22 16:30 ID:LLViWTLd
しつこいよいい加減。
350A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/22 16:31 ID:xWADWqLq
なんでGTフォースで盛り上がってるんだ・・・。
351なまえをいれてください:03/11/22 16:45 ID:lwpxWNL8
ののしりあいはほっておくとして事実関係だけでいうと、
GTFはウイングマンのドライバでパソコンで使える。
これは間違いない。

予想としては
GTFPはGTFの互換モードがあるのでPC上では
おそらく同じドライバでGTFと同じデバイスとして自動認識されると思われる。
その際、GTFP側は自動的に互換モードに切り替わるとのことなので
200度モード、つまりGTFと同じロックツーロックでしか使えない。
更にGTFとGTFPの大きな違いはボタン関係。
GTFPはボタンが増えてるけど当然互換モードでは増えてるボタンは使えないはず。
その点はPC上でも同じくだろう。

ということはPC用のドライバがでない限りはGTFとして使うしかないってこったね。
それでも品質は格段に上なんだろうけど。
352なまえをいれてください:03/11/22 17:01 ID:iIDqa/DZ
>>347
オレは100km/hでも90度くらい切ってる気がするが・・
353なまえをいれてください:03/11/22 17:02 ID:iIDqa/DZ
すまん、ゲームの話か・・
354なまえをいれてください:03/11/22 17:15 ID:Zjo+qHx9
>>341
クラッシュの再現を欲しがる坊や達にはいい薬だな
355なまえをいれてください:03/11/22 17:16 ID:tpAYGzUk
倍の値段を払ってproを買う価値はありますか?
正直マヨってます。
356なまえをいれてください:03/11/22 17:21 ID:m2migCvk
>>351
普通、見た目の動作が同じであっても仕様が違えば同じドライバじゃ使えないでしょ。
ロジがwingmanのドライバをバージョンアップして、
Proも使えるようにしてくれない限りPCじゃ使えないでしょう。
まぁ一縷の望みとしては下位互換のやり方がGT-Fと全く同じものとして
振舞うようにしてくれていることに期待。
357なまえをいれてください:03/11/22 17:21 ID:fqOXqdZR
たしかGTForcePROは、GTForcePRO対応のゲームでない場合、
ロックがかかって2回転半回らなくなってGTForceと同等になる
という記事を見たことがある。
358なまえをいれてください:03/11/22 17:22 ID:Zjo+qHx9
迷わず行けよ行けば解るさ
359なまえをいれてください:03/11/22 17:24 ID:tpAYGzUk
あのシフトノブが取り外し式だったら迷うことはないんだがなぁ・・・
360なまえをいれてください:03/11/22 18:02 ID:GfW4TE07
ハンドルの回転が200度から900度になるという事はProはその分同じ角度で切れにくくなるということか!?
だったら操作忙しい。
あと、Proにギアシフトついてるって書いてるけどあれって右側についてんの?左にはつけかえられんのか?
361なまえをいれてください:03/11/22 18:03 ID:GfW4TE07
>>357
・200°互換モード自動切換機能

>>331のリンク辿れ。
362317:03/11/22 18:14 ID:O2LIY0Ip
>>354
逆に「やっぱクラッシュ付けてくれよ」って思うけどなー
363なまえをいれてください:03/11/22 18:27 ID:B06ze5aY
>>341
あーあーあー・・・エボ7が見るも無残な姿に・・・
364なまえをいれてください:03/11/22 19:14 ID:yS76xqZb
体験版やった人、アザーカーの動きどうだった?
3の時と変わらんのかな?

あとアザーカー5台ってのもなぁ…
もうちょっとふやしてほしい。
365なまえをいれてください:03/11/22 19:21 ID:YZhdkUP+
GTフォースお勧めの設置台ありませんか?
366なまえをいれてください:03/11/22 19:32 ID:ie4ShBPn
>>365
こんなのはどうか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031122/etc_mushaburui.html

ただ、今は売り切れらしい
367なまえをいれてください:03/11/22 19:40 ID:w1wl7Ful
>>366
アマゾン、オーバートップでは取り寄せ、発送できるみたい。

いや、これがベストな選択だと思います。
実にイイですよ。
368なまえをいれてください:03/11/22 20:24 ID:winUWZsO
キモイいえば以前2chでも画像が貼られていたGTオタも同レベルにキモかったな。
ヘルメット着用しながらプレイしている姿はギャルゲーやりながら
オナニーしているのと同レベルだし。

このスレって↑のような人がいるのですか?
369なまえをいれてください:03/11/22 21:28 ID:iqtLfZKJ
そういえばどっかのあほ助はトリップ変わったな。
370A助様@あ兄やん ◆j1dHqNDFs2 :03/11/22 21:35 ID:VfKmVyz7
おふくろさんよ!借りてきたから、オナニーして寝る
んじゃ。
371なまえをいれてください:03/11/22 21:47 ID:22hVSfPo
  イ
 ル
 ナ
372なまえをいれてください:03/11/22 22:48 ID:k4PC0jtn
これよりいっぽのがおもしろいよ
373なまえをいれてください:03/11/22 23:12 ID:CMDgMBd1
>>368
禿藁。
ヘルメット着用してゲームする香具師は神
374なまえをいれてください:03/11/22 23:38 ID:paYf2Uss
>>341
スーパーセヴンでサーキット走行か 羨ましいな
GT4本編に収録されるだろうか
R500RかJPEがあるといいな
375なまえをいれてください:03/11/23 00:55 ID:R5Pm1Qgn
>>369
トリップの違うのは偽者だよ。
吉田宗はほとぼりが冷めるまで出てこないんじゃないかな。
376なまえをいれてください:03/11/23 00:58 ID:SsO78qZX
こんなところにMONEYKitが・・・
377なまえをいれてください:03/11/23 03:06 ID:d1xVxlNN
明日グランツーリスモ3買ってこようかな
378なまえをいれてください:03/11/23 03:28 ID:Ihs2zGW+
>>377
そうしなされ
ハンドルだけはProを待ちなされ
379なまえをいれてください:03/11/23 03:33 ID:fVoxddhp
シートはいらないな・・・
ハンドルとペダルだけ設置できる安い設置台欲しい。
380なまえをいれてください:03/11/23 03:37 ID:CjdWMZDI
GT3から何が変わったかまとまっている情報はありますか。
381なまえをいれてください:03/11/23 04:01 ID:aUZInEs+
車が増えた
コースが増えた
挙動がよくなった
グラフィックが向上した
ネットワークに対応した

思いついただけでも
ちなみにプロローグ版は2つ目の一部と3つ目と4つ目
382なまえをいれてください:03/11/23 09:42 ID:57p6LKgU
発売日は変更なし?
383なまえをいれてください:03/11/23 09:59 ID:8+XA30+Q
>>379
シートベルトが絶対必要な時代はまだこないんか。
384なまえをいれてください:03/11/23 10:30 ID:j0mjxpUK
>>379
俺はキーボードテーブル使ってるよ。
高さがちょうど良いので・・・
385なまえをいれてください:03/11/23 14:26 ID:7ty6hALT
ハンドルコントローラー無いとおもしろくないの?
3買おうと思うんだけど普通コントローラーでやるのはダメかな?
そんな本格的に楽しみたいわけじゃないんだけど・・・
普通コントローラーだと操作が激しく難しくなってしまうのなら
やめておこうかな・・・
そこらへんどうですか?
386なまえをいれてください:03/11/23 14:42 ID:YCmvbM+l
十分楽しめます。
ハンコン持ってる人間なんてごく少数。
387なまえをいれてください:03/11/23 14:50 ID:7ty6hALT
どうもありがとうございます。
さっそく買ってきますよ!
388なまえをいれてください:03/11/23 15:15 ID:8+XA30+Q
PC用のGT-Force?(同じロジクール製だから中身は一緒のはず)を改造してPS用にしたんだけど、
よく考えたら、ハンドル・ペダル固定する場所がなかった・・・
389なまえをいれてください:03/11/23 18:15 ID:NdL8kWrf
GTフォースって、アクセルブレーキをハンドルのボタンに
設定することも出来るんですか?
出来るなら買おうかと思うんですが。
余ってるレカロはあるんだけど、ハンドルだけでも遊べるなら気軽かな、と思ったので。
390なまえをいれてください:03/11/23 18:49 ID:G3d1wxKF
>>389
そんなことしたら激しくツマラナイ。
喪前はハンドルかわなくてよし。

・・・調べたがデキナイ。
391なまえをいれてください:03/11/23 19:05 ID:cB0924ms
このゲームむっずー!!
こりゃ操作慣れるまでは大変ですな
392なまえをいれてください:03/11/23 19:30 ID:rCP1v/KP
>>381
アザーカーの思考とかは変わってないわけね?
あの数珠繋ぎがやなんだよな
393なまえをいれてください:03/11/23 19:35 ID:n/vp+zFA
>>391
曲がれないとか言うなよ・・・。
394A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 19:55 ID:iLZjl1Ms
久しぶりにプリウスバージョンをやった。
そしてリプレイを見た。
ヨーロッパコースのデモも見た。

いやぁ、ほんと凄いよね、マジで。
他の車ゲーを同じPS2であることが信じられない。
395なまえをいれてください:03/11/23 19:57 ID:okO0KwtA
まあ、ポリゴンは手前だけで後は写真ベタ貼りだけど。
396なまえをいれてください:03/11/23 19:57 ID:cxPNafCU
>>A助
日本語が微妙におかしい。面接で揚げ足とられるぞ。
397A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 20:02 ID:iLZjl1Ms
文章の確認してないだけなので気にするな。

しかし、ほんとすげーよなぁ。
ゴッサム2って30フレームだろ?
なんでPS2でこんなにすげー映像が出せるのか不思議なぐらい。
もう完全に他メーカーを超越してるよ。
もうちょっとPS2にマシンパワーがあれば光を上手く使ってよりリアルにできたわけだが
PS3と同時に出るであろうGT5を想像するだけで震える。あー、楽しみ。
398なまえをいれてください:03/11/23 20:06 ID:cB0924ms
現実>>>>>>>>>>>ゲーム映像
399A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 20:17 ID:iLZjl1Ms
通常は3ラップぐらいでやるようになるんかねぇ。
あとはタイムアタックとスポーツドライビング教習モードもあり、と。
あと十日、ついにきたよ。
400なまえをいれてください:03/11/23 20:20 ID:p37rZyMw
教習モードは全くの初心者向け。
GT経験者がやることはタイムアタックだけなので
あくまで体験版と割り切ってた方がいい。
401A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 20:24 ID:iLZjl1Ms
ゆったりドライブを楽しむとするよ。
俺はレースがしたいわけじゃなくてGTの動きで車を走らせて楽しみたいタイプなので〜。
402なまえをいれてください:03/11/23 20:26 ID:PCg8yI1S
>>390
できないですか・・・、可能ならとりあえず買ってみようと思ったんですが。
ペダルの設置もちゃんと考えないとダメかー。
GTの初心者ってわけではなく、パッドでなら安定してゴールドとれるレベルではあります。

ワンルームで広い部屋じゃないから設置上の都合があるんですよ、
シートを部屋に置くとなれば。
403なまえをいれてください:03/11/23 20:32 ID:GJB074go
>>397
PS2は職人芸が生きるハードで、一品モノ。
PCとかスペックはいいけど、変にプログラムが標準型にはめられるんで
意外と出来は悪い、だけど他の機種への移植はし易い。
404なまえをいれてください:03/11/23 20:36 ID:tHY60LZ+
・・・・
405A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 20:41 ID:iLZjl1Ms
水曜から一週間で零、12/3からGT4Pと頭文字Dという流れになるな。
もう他にやりたいゲームもないし当面そんなとこやね。
406なまえをいれてください:03/11/23 20:50 ID:wzTsRvpz
GT3を発売日にかって今もやってるんだけど
そろそろ全車使ったし殺り尽くした感あり
4の資金にでも売ろうと思うんですが
4には3の全部(コース、車種)がありますよね?
407A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/11/23 20:59 ID:iLZjl1Ms
筑波の最終コーナー入り口のカメラで撮った映像が素晴らしい。
408なまえをいれてください:03/11/23 21:07 ID:Ni7xry8M
>>341
中の人は大丈夫だったのか・・・?
409なまえをいれてください:03/11/23 21:14 ID:LYx1Xv/T
>>406
>殺り尽くした感

.....殺し屋デシカ???コワーコワー

今更、3売ったって、資金のたしになんてならんと思うよ。
6000円少々(GT4Pですら2000円少々なんだから)の物に資金もクソも
無いと思うが...

削除された、コースも確実にあると「思うよ」。
車種なんて、フェイスリフトされた車種や、ポリ的に「いらねぇーな」って車種は
当然消えてる罠
410なまえをいれてください:03/11/23 21:18 ID:Ni7xry8M
>>406
>>409の言う通り、資金のたしにはならないかと。
500円程度にしかならないと思う。それなら持っていた方が良い。
411なまえをいれてください:03/11/23 21:22 ID:wzTsRvpz
そうですかサンクスコ

ソフマップ売り値1800円らしいけど
412なまえをいれてください:03/11/23 21:23 ID:wzTsRvpz

×売り値
○買い取り値段
413なまえをいれてください:03/11/23 21:29 ID:LYx1Xv/T
発売日に買って、相当やり込んでるということだから、それなりにディスク面にも
傷とかソレナリにありそだしな。(あくまで仮定ね)

GT3は、Low Price盤も出たしね。
取っておいてもイインヂャネ?
414なまえをいれてください:03/11/23 21:34 ID:+Wppa5FE
A助仕事してないのに次々ゲーム買えるのが不思議
もの凄い金持ちなの?無職ってネタなの?
415なまえをいれてください:03/11/23 21:44 ID:aUZInEs+
近所の店の広告では1500円で買い取ってくれるそうだ
まあ500円程度だな
416なまえをいれてください:03/11/23 21:49 ID:wzTsRvpz
3持っとくわ

4にRUF CTR2 なかったらアボーンだし

さんくす
417409:03/11/23 22:17 ID:LYx1Xv/T
>>416
CTR2 Sportsも再登場キボンヌ

とりえず、CTRは東京ショー盤で復活シテマスタ。
東京ショーで、初めてのNYをCTRで走らせて、まともに走れなかった。
富士でtakataの方が、よっぽど走りやすかった...

ポリが下手に頑張ってポルシェの権利を取られると、RUFアポーンしそう....

GTモードでチューニングして、鬼トルクのマシンを操るのって、
想像するだけでGTFPだと怖いな。
毎度の事で、エスクードとかもあんな古い車なのに、収録されたんのかな
当時としては、ミレンのセリカも入れて欲しかったな。

>>414
所詮、他人の作ったゲムソフトのHPの管理人だろ?
418なまえをいれてください:03/11/23 22:44 ID:1Md9zz2Y
>>389>>402
レカロシートでペダル無しっておそろしくアンバランスのような

レーシングスーツ、フルフェイスメットでデュアルショック2
みたい
419なまえをいれてください:03/11/23 23:19 ID:6zJH8OKZ
あっ!ハムの人
420なまえをいれてください:03/11/23 23:57 ID:vKRIHwP0
>>409
GT3のコースはGT4でリファインされる(部分的な改修)らしいので
削除されるコースもあるだろうけど、フェイスリフト車(MC前後)は入るだろ、
今までの経歴見ても。GT2で年式ごとに同一車あるし、MC前後を入れるってのは
超重要。個人的にアルファ156やGTVがビックマイナー受けたけど両方入って欲しいし、
身近なところで言えばシルビア【S14】や180SXの前期型後期型それぞれ思い入れ
あるやつ多そうだしね。
421なまえをいれてください:03/11/24 00:08 ID:31ia9jSo
PS2買い換えた。発売日に買ったSCPH-10000はGT3発売の頃
9000円かけて修理したが、今ではGT3をやるたびにレンズ&ディスククリーニングを
しないと起動しないくらいになってしまった。コンセプトや他のソフトではそうでもないのに。
これでプロローグ版はいつでも来〜い!いやちゃんと12月4日に来てね。
422なまえをいれてください:03/11/24 00:27 ID:JGQBUtT1
買い換えるならセットのバージョン買えばいいのに
423なまえをいれてください:03/11/24 00:40 ID:iXbWDeQw
haha
424なまえをいれてください:03/11/24 00:40 ID:1M5b8SCX
ゴッサムまだぁ?
425なまえをいれてください:03/11/24 00:53 ID:GyUh7RKm
         .       ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!ゴッサムのニュルが羨ましいです(鬱
      /       /   \
     / /|    /      \
  __| | .|    |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
426なまえをいれてください:03/11/24 00:57 ID:EWh4Atbq
>425
(゚ε゚)キニシナイ!!(ようにしたいけど気になる・・・)

山鬱さんGT4本編ではよろしくお願いします!
427なまえをいれてください:03/11/24 01:09 ID:a7zRbD9J
>>421>>422を見てしまったーーーー!!!!!
と思ってるハズ。
428なまえをいれてください:03/11/24 01:12 ID:iXbWDeQw
レーシングモディファイはあろのかな?
429なまえをいれてください:03/11/24 01:21 ID:rR9xLmHS
>>428
山鬱がフカーツさせたいとか言ってたからあろに一票
430なまえをいれてください:03/11/24 03:27 ID:KVX+Eg03
SS11復活希望!!
















(ノ∀`)アチャー
431なまえをいれてください:03/11/24 04:18 ID:HXAindsN
流石に中古車は復活しないだろうな。
1の時にはあったけど、同じ車種でも当たりはずれがあって(馬力少ないとか)
なんかリアルだな〜とか思った。
レーシングモディファイすると、ダサイカラーリングになるものが
多かったけど(w
432なまえをいれてください:03/11/24 07:19 ID:0s6fEKq8
デモ見た



またリプレイ画面ですか
相変わらず背景は一枚絵 W

う〜ん、写真で見るのと大違い。
大した事ねーかなー。
PS2じゃ限界点だわな
433なまえをいれてください:03/11/24 08:29 ID:vA3+QEY/
GT4でネット対戦できるようになると、
中古車って、PCどうしの売買になるのかな?
先行発売日組は新車しかなく、後からやりだした人との差を少なくするとか、
速い香具師のチューニング・セッティングがショップのでもカーみたいな扱いだったりとか・・・
あ、あんまりスペシャルなパーツは無い方がいいな
434なまえをいれてください:03/11/24 09:04 ID:80pqLF4o
>>356
>まぁ一縷の望みとしては下位互換のやり方がGT-Fと全く同じものとして
>振舞うようにしてくれていることに期待。

デバイスドライバ側からみてまったく同じデバイスとして振舞わないと
PS2上ですら互換性がなくなるよ。
それにHID準拠でしょ?
435なまえをいれてください:03/11/24 09:41 ID:7U+BcWxX
GT4Pにはどのコースが入ってるんだ?
436なまえをいれてください:03/11/24 09:47 ID:Rp6CZNWb
NISSANファンとしてはR391の方が重要だ・・・
437なまえをいれてください:03/11/24 09:51 ID:ZtzYxRK4
HONDAファンとしてはDA6の方が重要だ・・・
438なまえをいれてください:03/11/24 10:07 ID:IsKRAISu
>>419
お歳暮考え始めて鬱になっちまったぞ!
考えてみれば、この日本のお歳暮制度は何とかならんもんか。
GTF-proも余裕で買える出費なのに、
ハンコンは買えないと思う自分が居る・・・。
439なまえをいれてください:03/11/24 10:29 ID:teCJineU
う〜ん、もしGTFP買うとなると

GTFP 
20000

25000
新しい29インチぐらいのTV
50000
テレビ台
10000

合計105000円の出費

鬱だw
440なまえをいれてください:03/11/24 11:10 ID:1lG8zVWg
>>439
実車をイジることを考えれば何てことない出費だが、
たかがゲームに、と考えると、確かにちょっとイヤだな。
441なまえをいれてください:03/11/24 11:38 ID:TYohuTSQ
GT4はやっぱ背景は一枚絵か。バーチャ2のラウステージ思い出すな。
見た目だけかぁ。
442なまえをいれてください:03/11/24 13:18 ID:Wfdqhx/3
>>434
GTFPはPS2以外では使えないような仕掛けが入るらしいよ
多分ハードウェア側にチェック機構があってPCを弾くと思われ
443なまえをいれてください:03/11/24 13:21 ID:c9RyXWqT
>>439
そんくらいの値段のTV買い換えるなら、来年の方がイイポ
地上波デジタル対応の

そいえば、半年くらい前まで、GTシミュレーター(新品)がヤフオクで1万円で出品
されてたんだよ。
しかも、過去に100台近く1万円以下で落札されてたし。
1万きってる時もあったし。
その人(業者)常に5〜6台纏めて出品してたから、買い手がいなくて個数満たない時もあったよ。

オレも、当時は落札しようって思ってたけど、折りたたみが出来ないという点で、断念
したけどね。

今じゃ1万円なんてありえないと思うが...
このスレの住人なら知ってそうな情報だけど
444なまえをいれてください:03/11/24 13:24 ID:schifTEv
GTフォースプロ売れないからって・・・社員必死だな(藁
445なまえをいれてください:03/11/24 13:28 ID:n2BIpta8
それより前のハンドル安くして
446なまえをいれてください:03/11/24 13:36 ID:vCbYYYwn
またパーツ変えてカスタムカー気分のオナニーゲームが出る訳か
出川は毎回よく買うよな。
447なまえをいれてください:03/11/24 15:01 ID:XgB5wytd
ナグナセカで、わざと坂の途中で止まり
事故を起こしリプレイ楽しんでいるのは
漏れだけ?
448なまえをいれてください:03/11/24 15:12 ID:uxIZC7vK
>>447
それやったw
相手の車飛ぶ
449なまえをいれてください:03/11/24 15:13 ID:uxIZC7vK
>>443
昔Bicで見た台はそれだったのかも
掃除1万弱で売っててびっくりした
450なまえをいれてください:03/11/24 15:36 ID:RAFSa775
もちろん、コーナーで減速している敵車両にアクセル全開で突っ込んで、
自分はうまい具合に減速している香具師は俺以外にもいるよな?
451なまえをいれてください:03/11/24 16:43 ID:c9RyXWqT
452なまえをいれてください:03/11/24 16:51 ID:DTSmBPH2
>>450
買った当初はした
最近は抜きつ抜かれつを楽しむ

スクリューコーナー出口で敵がケツ滑らせて
スリップするのが見ていて面白い
それにぶつからずにブレーキ踏んでる俺に乾杯
453なまえをいれてください:03/11/24 17:38 ID:uxIZC7vK
>>452
そうそう。最初はガンガンぶつかってたんだけど、最近はできるだけ接触せずに走るのを楽しんでる
どう抜くかが重要になってくるんだよねぇ
454なまえをいれてください:03/11/24 18:01 ID:krgiY8Ch
バカなAIなんとかなってることを祈る
455なまえをいれてください:03/11/24 18:19 ID:QuJ6wVUB
LFSやってんだけど人間はGTのAIよりガスガスオカマ掘って来るね・・・。
456なまえをいれてください:03/11/24 18:24 ID:9cT2zfjS
生意気なAI車を苛めながら走るのが楽しい。
そいつがビリになって自分が1位になったら最高。
457なまえをいれてください:03/11/24 18:26 ID:V5GAuulB
数珠繋ぎが嫌って人がいるけど、どういうのが良いの?
レースもたいてい数珠繋ぎっしょ?
458なまえをいれてください:03/11/24 18:32 ID:Rp6CZNWb
GT3のSS11の敵車はカワイソウダナ
459なまえをいれてください:03/11/24 18:55 ID:FBPk2x2v
>>456
うむ。
俺も敵車にタックルして、壁際で身動き取れなくしてやったりとか昔はよくしてたなぁ〜
460なまえをいれてください:03/11/24 19:36 ID:1+EgJi9b
藻前等しどすぎるよ!
461なまえをいれてください:03/11/24 19:46 ID:QuJ6wVUB
昔からAIなんて鼻ほじりながら軽く抜き去ってたよ、ん?AI?居たの?って感じ。
462なまえをいれてください:03/11/24 19:50 ID:dZU/4xQG
>>445
しっかりProに先駆けて安くなってた。それでも新品8000円だったけど。ヨドバシで。
463なまえをいれてください:03/11/24 20:02 ID:DwNCE89K
>>462
しかも最近、電気屋・ゲームソフト屋のチラシによく載ってるよね
pro出る前に知らない奴に売っちまえとばかりに
464なまえをいれてください:03/11/24 20:07 ID:QuJ6wVUB
Pro版高いし、ライトな奴には嬉しいかもな、買う奴はPRO版の存在知らないかも
しれないけど・・・。
465なまえをいれてください:03/11/24 20:07 ID:uCJW95tx
ゲオだと新品5500円くらいだったぞ
中古も5000円くらいだったけど
466なまえをいれてください:03/11/24 20:22 ID:lN8tONRb
少なくともネット対戦ではわざとぶつける様なドライビングしたら
NASCARみたいに速攻ラフドライビングでペナルティ取って欲しい
その辺の見極めは難しいけど・・・
467なまえをいれてください:03/11/24 21:01 ID:krgiY8Ch
ずばりハンドル買いですか?
468なまえをいれてください:03/11/24 21:13 ID:RygKOoUN
で    容量は?
469なまえをいれてください:03/11/24 21:40 ID:r3FQN7dL
http://www.dc-bg.com/convenient/gt3/gt3-ct-ee.htm


こういうのって、安定性どうなの?
ラリーとかでハンドル乱暴に回すと壊れそうなんだけど・・・・

実際はどうよ?
470なまえをいれてください:03/11/24 22:03 ID:YI6c31Cl
471なまえをいれてください:03/11/24 22:05 ID:fI4Zrrlv
ニュルはどうでもいいから無線を付けろ
472なまえをいれてください:03/11/24 22:07 ID:vA3+QEY/
>466
どうなるんだろう?GT500の最終戦でさえあの有様だし・・・
少し妄想してみると、ぶつかった2台の順位が入れ替わったら順位上がった方にペナルティで、
入れ替わらなかったら、お咎め無しとか(おかま掘られた方は掘られ損だけど)
473なまえをいれてください:03/11/24 22:10 ID:FBPk2x2v
>>470
>製作会社が書類送検されました。(本当です)

すばらしい!!
474なまえをいれてください:03/11/24 22:42 ID:YlICOYd7
プロデューサーは伊藤さん
475なまえをいれてください:03/11/24 22:52 ID:gmPreT2k
ところでGTF持ってる人
どうやって固定してます?
私は最初コタツにハンドル取り付けたんだけど、
乗用車と言うよりはF1カー見たく倒れたような低い姿勢でしかもペダルの角度がきつく
踏み込みにくくなってしまい、結局普通のコントローラーで遊んでる・・・
476なまえをいれてください:03/11/24 22:56 ID:x/cXwdyL
477なまえをいれてください:03/11/24 23:43 ID:My9s573E
そろそろGTフォース売っちまうかな。買取がやたらと高いし
478なまえをいれてください:03/11/24 23:49 ID:c9RyXWqT
>>470
懐かしい〜
FCJの会長か誰かが、公道で300キロ出してる映像がヤフオクで
よく出品されてるけど、コッチはそれより凄いな
479なまえをいれてください:03/11/24 23:52 ID:QuJ6wVUB
>>476
悪くなさそうなんだけど1000円しか違わないミニテーブル版にバリエーションとしての
価値があるのかと・・・。
480なまえをいれてください:03/11/25 00:02 ID:A5gX14cY
>>474
テリー?
481なまえをいれてください:03/11/25 00:04 ID:P7fpfUSf
>>470 アンタ、ダウソ板か車板のアノすれの人間だろ?
482なまえをいれてください:03/11/25 00:06 ID:P7fpfUSf
>>476 それでノーパソで・・・
483なまえをいれてください:03/11/25 00:42 ID:mEU+AvY8
>>442
マジ?なんでそんなことしないといけないのかわからんね。
ソースは?

事実なら、GTフォースPRO買うのやめた。
買おうと思ってたのに残念。
484なまえをいれてください:03/11/25 01:02 ID:Fdc+QekT
>>474
エスパー?
485なまえをいれてください:03/11/25 01:10 ID:5NAQvScY
車種リストを見たら70スープラが出ていたので一安心。
で、少し上を見ると・・・

Toyota Prius (新型)
Toyota Prius (旧型)

正直イラネ(゜凵K)
どっちか一つ削って、漏れのTURBO A入れてくれ。
486なまえをいれてください:03/11/25 01:23 ID:fSMQzDdR
レーシングモディファイもいいけど




















406をTaxiのやつの色に塗って走ってみたい(´Д`;)ハァハァ
487名無しさん:03/11/25 01:35 ID:KMASbhFq
>>483
ソースは先々週のトリビア
タモさんは5へぇーだった
488なまえをいれてください:03/11/25 01:47 ID:aj6t2uTk
>>476
これ良いね。
値段がもう指呼しやすければね・・・・
489なまえをいれてください:03/11/25 01:50 ID:LAcJOX6r
4のコースの数は、どのくらい入ってるんだろう?1・2のコース復活しないかな
490なまえをいれてください:03/11/25 01:56 ID:M87qDtZs
一方的にライバル視してた痴漢自滅

完全脂肪
19.プロジェクトゴッサムレーシング2 46.3%/6,744/6,744
491なまえをいれてください:03/11/25 02:03 ID:mEU+AvY8
>>490
家庭用ゲーム板はGTシリーズだけのためにみているわしには
これが、なんなのか、何の意味をもつのかまったくわからん。
492なまえをいれてください:03/11/25 02:10 ID:nRZ8Vol3
>>490
PGR2は驚きは無いけど面白さがあるな。
GT4はどっちだ・・・。
493なまえをいれてください:03/11/25 02:20 ID:FxZ1D4JF
>>480
エスパーは伊東だろ?
これ、テリーが作ったの?
494なまえをいれてください:03/11/25 02:26 ID:mB6X6oS4
>>477
買取高いってドコが高いの?
俺も売るからついでに教えとくれー
495なまえをいれてください:03/11/25 02:33 ID:NVTcpn0Y
相変わらず糞車種しかでないのか
496なまえをいれてください:03/11/25 02:39 ID:WmEw27yC
>>490
少なくとも日本での売上でライバル視してたやつなんていないと思うけど
497なまえをいれてください:03/11/25 02:59 ID:P7fpfUSf
NISSANファンとしてはZ31も・・・
498なまえをいれてください:03/11/25 04:48 ID:KRCM2cjD
>>497
収録されるみたいだから安心しな。
でも鉄仮面はまだ未確認…。
499なまえをいれてください:03/11/25 06:49 ID:MYxNbyXp
プロローグから半年くらいで正式版リリースかなぁ
500なまえをいれてください:03/11/25 06:53 ID:M87qDtZs
>>496
海外でもかてね〜よ
夢見るな 痴漢が
501なまえをいれてください:03/11/25 07:21 ID:+aAKp6/6
アマゾンの武者震って発売中?予約受付中?
502なまえをいれてください:03/11/25 09:02 ID:wdOAS9aa
マンドクチンだから動画みないけど、芸能人&高級車が高速道でレースしちゃう奴?
んならテリー伊藤が作ったんで間違いないよ。

池沢:F40
岡安(?):ポルシェ
高田:GTR
とかだったかな。
他にNSXとか居た気がするなぁ。
503なまえをいれてください:03/11/25 09:17 ID:Gci5prbc
ゴサムは動画見たけど、全然違うゲームじゃない?
どっちかっつーとリッジっぽかったけど。
なんの予備動作もなくクルリとドリフト始まってたし。
滑ると言うよりは回るって感じのドリフトだしさ。
かなりゲームゲームしてる感じがした。
多分、実機だと解像度高いし印象違うんだろうけど、背景の書き込み
はそんなにGTと違うって感じでも無かったかな。
NYのがごちゃごちゃしてて良い感じ。
504なまえをいれてください:03/11/25 09:57 ID:QOjEp7oY
>>476
漏れもそれ気になってたよ。ちなみにペダル部分の固定はどうなっているのか
問い合わせてみたところ、ペダル置く部分に付属の滑り止めマットを使って
ペダルはゴムバンドで固定らしい。

こういうの他社からも出てるけどどれが一番いいんだろうなぁ。前リンク張って
あった小型の椅子付いてるのとかもあるけど。
505なまえをいれてください:03/11/25 10:02 ID:CN1o/gDD
フルスモ解除とかオプションで変更できるよね?
やんきー車にみえるとむかつくもの
506なまえをいれてください:03/11/25 11:42 ID:pXj0ZSqe
旧GTフォース叩き売られているねぇ…

ずっとパッドでやってきたけど、一万切るとは… 心が揺らぐ…
507なまえをいれてください:03/11/25 13:24 ID:FxZ1D4JF
そんな叩き売らなくても、「proは値段的にちょっとぉ...」っていう人もいるんだろうし、
1万くらいが適正価格だと思うのだが...
1万でも充分安いと思うが....
こんな安いなら、1台pro買って、対戦用に非pro版買おうかな...
508なまえをいれてください:03/11/25 14:12 ID:OI20shy1
F−ZERO 30台
マリオカート  8台
GT  6台←台数少なすぎ
509なまえをいれてください:03/11/25 14:14 ID:FxZ1D4JF
>>508
まぁ、実在のエンスーな車って事で勘弁シテクレヤ
510なまえをいれてください:03/11/25 14:30 ID:6HqesYK9
>M87qDtZs
は放置で。
511なまえをいれてください:03/11/25 14:57 ID:migT9q2H
GT4ってコンセプト東京2001みたいな感じなんでしょ?
512なまえをいれてください:03/11/25 14:59 ID:migT9q2H
↑プロローグの
513なまえをいれてください:03/11/25 15:00 ID:FxZ1D4JF
>511
GTCよりは、もうちょっと遊べる要素が有ると思うけどなぁ
でも、そんな感じだと思うよ
514なまえをいれてください:03/11/25 15:07 ID:migT9q2H
なんか2980が微妙だなぁ・・・1980なら買うんだけど・・・
515なまえをいれてください:03/11/25 15:11 ID:4St/0F4v
>>508
台数は仕方ないとは思うがムカデ競争をいいかげん止めて欲しい・・
なんかリプレイとかプロモ映像見てると今回もその気が・・
リプレイでの見栄えでそうしてるんだろうが、いっそのこと、見栄え重視なムカデ競争モードと、純粋なレースモードを作ってクレ・・
516なまえをいれてください:03/11/25 15:11 ID:OgGUtxGA
体験版に金出すのがなぁ・・・ネットでダウソできるようにすればいいのに
517なまえをいれてください:03/11/25 15:12 ID:migT9q2H
プロモ映像ど〜こ〜?
518なまえをいれてください:03/11/25 15:24 ID:wdOAS9aa
数珠繋ぎやムカデ競争とか言ってる人はどうなって欲しいの?
前にも書いたけど、実際のレースも数珠繋ぎっしょ?
どういうのをイメージしてんの?
抜きつ抜かれつってのは実際にもそんなに起きないんじゃ?
519なまえをいれてください:03/11/25 15:25 ID:MYxNbyXp
ベスモ並のバトルができるんなら1万でもだすんだけど
まぁ マシンスペック的に無理かな
520なまえをいれてください:03/11/25 15:29 ID:4St/0F4v
>>518
ゲーセンのレースゲーみたいの。
つーか、車ゲーでGTに似たようなやりかた(無意味に密集してるような)してるのなんてあるのか?
521なまえをいれてください:03/11/25 15:29 ID:FxZ1D4JF
そんなにCPカーの走り方に気に食わないなら、
近いうち、実車のスンゴイムカデ競争の画像うpしてやるよ
522なまえをいれてください:03/11/25 15:32 ID:wdOAS9aa
>>520
そりゃゲーセンのレスゲと違うわけで。
無意味に密着してるとかじゃなく、実際のレースはあんなんだよ。
そういう抜いていくのが楽しいなら他のレスゲやったほうがよいよ。
REでも買ってみたら?
523なまえをいれてください:03/11/25 15:48 ID:HnPgStCR
GTフォースって初めから1万切ってるよ
524なまえをいれてください:03/11/25 15:51 ID:E8xjfmSC
実際のレースが密集している??
そんなの最初のスタートして数週だけでしょう。
団子密集走行が実際のレースなら「大笑い」だよ!!
525なまえをいれてください:03/11/25 15:53 ID:wdOAS9aa
>>524
GTでもずっと密着してると?
なんか違うソフトで遊んでんじゃねーの?
もしあの程度で密着というなら、実際のレースも常に密着だよ。
526なまえをいれてください:03/11/25 15:54 ID:FxZ1D4JF
うpしようと思ってたvideo実家にあって、今うpしてきただ....
実家のTVだからキャプじゃなくて、スジ入りまくりのデジカメ画像だけどニ

20台以上が連なるムカデレース↓
http://v.isp.2ch.net/up/2e4437492023.jpg
527なまえをいれてください:03/11/25 15:54 ID:JBturx2T
まぁみんな最近発売直前で情報少ないからって落ち着きがないぞ。
もっとマターリしてGT4Pを待つべし。
528なまえをいれてください:03/11/25 15:55 ID:lYFnKAvv
>>524
実際のレース見てる?
F1とかだけ見て「コレがレースだ!」とか思ってる人っぽい。
529なまえをいれてください:03/11/25 15:56 ID:ldDKIHW5
>>526
テレビの上のヒラヒラが(*´Д`)
530なまえをいれてください:03/11/25 15:56 ID:Mb2Dsujh
ゲーセンのレースゲームがリアルと思い込んでる奴になに言っても無駄な気がするんだが?

モチツケ
531なまえをいれてください:03/11/25 16:00 ID:MYxNbyXp
F355はよくできてたほうだと思うけどね
敵車も一応考えて動いてる感じだったよ
532なまえをいれてください:03/11/25 16:00 ID:wdOAS9aa
>>524
どうぞ思う存分大笑いしてください。
533なまえをいれてください:03/11/25 16:02 ID:ybI7pSa/
あの知ったか思考回路にはあ助の匂いがするぞ。
534なまえをいれてください:03/11/25 16:03 ID:ldDKIHW5
吉田さん?
535なまえをいれてください:03/11/25 16:07 ID:5RwTix7i
GTもマンネリだなあ
536526:03/11/25 16:16 ID:FxZ1D4JF
>>529
ヒラヒラ
オレも、うpローダの段階で気付いたが、今更撮り直しに行くのメンドイし...
実家らしいセンスにカンパイ...

526が反応してくれて、ワロタ
537なまえをいれてください:03/11/25 16:25 ID:6iT/pVOE
6台じゃムカデにもならんな
538なまえをいれてください:03/11/25 16:29 ID:pOb03ql4
>>526
これは確かにすごいけど何のレースのどういう状況なの?
ワークスとかじゃない改造車みたいにも見えるが。
フォーメーションラップとか、ペースカー入ってるとか。

実際のレースで団子になってるのは多くの場合
遅い車にブロックされて後続がつまっているのであって
トップの6台とかが実力伯仲のまま何周もというのは
レアケースではないかと。

だけど、GT・GT2は「団子密集走行」ゲームだったけど
GT3は改善されてた気がする。GT4はまた団子か_| ̄|○
539なまえをいれてください:03/11/25 16:39 ID:a16LAazl
JTCCとか面白かったよね
540なまえをいれてください:03/11/25 16:41 ID:dOxIhu6o
>>539 コロナとかサニーとかもいたな・・・
541なまえをいれてください:03/11/25 16:42 ID:YIUFgzIL
>>526
これって10年くらい前のDTMでしょ。
カリブラとか155、Cクラスがいるとこからして。DTMハイテク最盛期だね。
コースはホッケンハイムだと思う。そりゃムカデレースになるわ。
542なまえをいれてください:03/11/25 17:02 ID:/uJHJ5SL
プロローグ版って画面分割対戦ってあるの?
543なまえをいれてください:03/11/25 17:09 ID:G0nakJ5h
今回は対戦はできません、とあったような。
544なまえをいれてください:03/11/25 17:11 ID:9y3/FuL5
なんか、GTモードでイベントのコースを順番に走ってたら、
いきなり早いAIとか出てこない?
前のコースまでは3、4秒は差をつけて勝ってたのに、
突然追いつく事さえ出来なくなるんだが。
545なまえをいれてください:03/11/25 17:21 ID:pOb03ql4
>>541
そこまで分かるのか!
レース(白のヒラヒラの方ね)はよく見えるんだけど…

いずれにしても車大杉
546なまえをいれてください:03/11/25 17:25 ID:+9Z7s4o+
>>544
お前がそのコース苦手なだけ。もっとよく考えてついでに氏ね。
547なまえをいれてください:03/11/25 17:28 ID:YIUFgzIL
>>545
一番前走ってるOpel Calibra DTMは歴代GTに収録されてるよ。
多分乗ってんのケケ・ロスベルグだと思う。
その後ろはD2 Mercedes C-Klassでドライバーまでは覚えてないやw
ベルンド・シュナイダーとかかなぁ。ナニーニとかもいたよ。
548なまえをいれてください:03/11/25 17:36 ID:MYxNbyXp
俺も pro買うからgt force売っちまうかなー

549なまえをいれてください:03/11/25 17:40 ID:pOb03ql4
>>547
言われてみれば黄色い塗装といいカリブラ・レースカー?
なんだけど、禿しい同期ズレが何とも…

実際にこういう局面もあるんだろうけど、ゲームのTOCA2や
スウェディッシュ・ツーリングカーCCなんかもある程度
バラけるよね。
550なまえをいれてください:03/11/25 18:07 ID:9y3/FuL5
>>546
苦手も何も、ストレートでさえ追いつけないんだよ…(´-ω-`)
551なまえをいれてください:03/11/25 18:22 ID:migT9q2H
プロモーションURLま〜だ〜?
552なまえをいれてください:03/11/25 18:36 ID:x9GOFq5d
>>550
連戦タイプのレースでないのなら、それは単純に敵車の性能(主にパワー)が上がっています。
つまり「難易度」がアップしているのです。
自車のチューニングを進めれば十分対抗できますが、「前のコースまでは3、4秒は差をつけて勝ってた」
のならば現在の状況でも勝つことは不可能ではありません。
553なまえをいれてください:03/11/25 19:07 ID:CGC8/Q7e
>遅い車にブロックされて後続がつまっているのであって トップの6台とかが
>実力伯仲のまま何周もというのは レアケースではないかと。

チーム力、特に資金力差マンセーのF1では大差が付くが大抵のレースでは
ルール上、マシン差が余りつかないようにしているのでスプリントレースでは
TOP集団でも少々のミスで抜かれる団子。

後方プライベーターとかは脱落するがそれでもレース終わって半周差かな。

554なまえをいれてください:03/11/25 19:11 ID:kWU29cEz
ムカデムカデ言うけど実際のレースとGTの周回数ってかなり違うんじゃないの?普通は。
GTだって耐久レースみたいに50周以上とかのレースになるとムカデじゃなくなってるし
それがいやならRREでもやればいいかと。
555なまえをいれてください:03/11/25 19:15 ID:bdIattGi
アーケードモードで敵車をえらべるようにして欲しいな。
こっちがレーシングモディファイなのに適者がノーマルとかはねぇ…
556なまえをいれてください:03/11/25 19:39 ID:hSSVDiVO
トヨタのヴィッツのレースとか結構激しくなかったか?
557ヒラヒラ526:03/11/25 20:04 ID:FxZ1D4JF
ホッケインハイムは正解

トップのカリブラは、おケケじゃなくてロイターね(2人誕生日が同じ※ちなみにオレも同じ)
ちなみに、GTに収録されてるカリブラとはPhase違い。(GTのはPhase2だったかな)
フロントの空理気の処理がコチラの方がスムーズ。

Cクラスは、フランキッティーね。

年代は、第1期DTMの最後の95年。
この年はITCも併催し、96年からITCに一本化。
558ヒラヒラ526:03/11/25 20:12 ID:FxZ1D4JF
空力ね(´・ω・`)ショボーン

>>538
フォーメンション中じゃなくて、レース中よぉ〜
しかもスタートした周回では無いのであしからずぉ〜
26連走くらいのスリップやね。
559なまえをいれてください:03/11/25 20:35 ID:KRCM2cjD
吉田君はどこですか?
560なまえをいれてください:03/11/25 20:48 ID:pOb03ql4
>>553
F-1でも2時間走ってせいぜい2〜3周差だろうから
(それ以前にリタイアが多いけど)大差がつく必要は
ないと思うけどね。(>>554が言うように)

「団子密集走行」はイヤだという話。

>>556
シビックとかミラージュとかワンメイクはまた別でしょう。
現実でもゲームでも団子が当然。

>>558
26台となると、ある意味必然か。

だけど、その26台から6台をピックアップして競走させると
考えれば、トップもいればケツもいるわけだから
そこそこバラけるような気がする。
561なまえをいれてください:03/11/25 21:14 ID:ayNyviu4
耐久レース(20周くらい以上のタイヤ交換するレース)だと、けっこうバラけないか?
3周くらいのレースで、団子萎え〜とか書いてるのか?
562ヒラヒラ526:03/11/25 21:36 ID:FxZ1D4JF
でも、まぁゲームは多くて5周くらいでしょ
サーキットのレイアウトにもよるけど、スタートして5周くらいなら、
上位6台はある程度接近してると思うけどね。

まぁ、ここでは接近してるか否かでなくて、パッシングをしてるか否かの事を
言いたいんだろうけどね。
563なまえをいれてください:03/11/25 22:02 ID:MYxNbyXp
ブレーキがフェードしたりしないの?
564なまえをいれてください:03/11/25 22:07 ID:pOb03ql4
>>562
話しているうちに「車間距離」のみにこだわりすぎになってたかな。
いずれにせよ、アグレッシブでよくできたAI希望ということで。
565ヒラヒラ526:03/11/25 22:24 ID:FxZ1D4JF
でも、リプレイを見てると、AIも結構抜きつ抜かれつやってるけどなぁ

全車殆ど同じライン取りっていうのも、ここの怒ってる人たちは納得いかないんだ
ろうけどなぁ
566なまえをいれてください:03/11/25 22:30 ID:QfWmJbF0
抜きつ抜かれつを楽しみたいんだったらブーストを強く効かせれば?
ま、実車に限ってブーストなんてないけどさ。
(でも、前走ってる車って抜きたくなるよね・・・なぜか。)
567554:03/11/25 22:30 ID:kWU29cEz
>>564
そこらへん激しく同意だな。
568なまえをいれてください:03/11/25 22:33 ID:ayNyviu4
>565
レースカーだと性能が似たり寄ったりで順位変動は少ないが、
市販車クラスだとけっこう熱いレースしてるよな(w

あと、あるコースでは低パワーでも軽い車が上位に着たり、
別のコースではかなり重めでもパワーある車のが速かったり。
569なまえをいれてください:03/11/25 22:33 ID:LBUCIgGG
セッティングの嗜好や癖をAIに持たせればもちっとバラツキがでるんじゃねーの?
まあアドリブきかないAIだと第1コーナーで玉突き事故はっせいするだろうけど・・・。
570なまえをいれてください:03/11/25 22:39 ID:QfWmJbF0
>>568
バイパーはせこ杉!
571なまえをいれてください:03/11/25 22:49 ID:kWU29cEz
まぁなんだかんだ言いつつも6台ってのは少ないよね。
GT5では20台前後は同時走行できるといいなぁ。
572なまえをいれてください:03/11/25 22:59 ID:o5HKphBO
AIが賢くなってもオンライン対戦が可能になれば関係ないな。
573なまえをいれてください:03/11/25 23:03 ID:a16LAazl
>>571
PS3になれば可能
574なまえをいれてください:03/11/25 23:10 ID:kNFMnC6n
>>573
根拠もなしによくもまぁ偉そうなことを
575なまえをいれてください:03/11/25 23:30 ID:2D/TKekz
処理の大半を物理演算に割くのが「GT」という作品なので、
この先ハードがどのように進化しようとも、アザーカーは6台しか出しません。
576なまえをいれてください:03/11/25 23:48 ID:ye8d1yte
>>575
え〜〜〜〜〜〜?
577なまえをいれてください:03/11/25 23:52 ID:jJV8znG2
俺はプロローグをGTFでやって、本物でたら一緒にGTFPro買おうと
思ってるんだけど。

そんな香具師って多い?
578なまえをいれてください:03/11/25 23:58 ID:a16LAazl
本編が出るときにGTFACEが発売すると読んでるんだが
3ペダルHパターンで29800円
579なまえをいれてください:03/11/26 00:17 ID:nbWSJ1rP
PC用の机でGTFを使っていて、キーボード置くところに
ハンドル付けてる人に聞きたいんだけど、ペダルはどうしてます?
そのままだと踏んでるうちにずれたり、位置・角度が
実写やアーケード筐体と全然違ってやりにくいもので・・・
580なまえをいれてください:03/11/26 00:26 ID:qaDbaynk
>>577
俺そうだよ。 
なんか壊れる可能性がありそうだし、
本偏出たのにGTFPがへたってしまってるってのはやだしね。

>>578
でて欲しいけど、名前がありえん。
581なまえをいれてください:03/11/26 00:34 ID:2pGzlPy4
GTFACEかよ。
582なまえをいれてください:03/11/26 00:46 ID:qvjMdFbJ
NASCARのリストリクタープレートレース(デイトナ&タラデガ)なら43台のうちの大半が
最初から最後までずっと密集したレースになるね
つうか密集してドラフティングを使わないと勝てないレースだけどさ・・・
583なまえをいれてください:03/11/26 01:24 ID:Vg/tZU+R
>>575
物理計算が大半・・ほんのちょっとだよ。
1000台分くらい計算できるんじゃないの?
584なまえをいれてください:03/11/26 01:25 ID:K6xYdpAS
>>578
Hシフトは可能性あるかもしれんが、
クラッチはなさそうだね。
クラッチのミートはどこまでも感覚的なもんだから
再現する意味がないと山内さんが言ってたと思う。
585なまえをいれてください:03/11/26 01:27 ID:SjJztpIK
>>584
全部同じようなフィーリングと重さになるように
作ったクラッチ組んだ事にすればいい
586なまえをいれてください:03/11/26 01:30 ID:K6xYdpAS
>>580
確かに初期ロットはさけておいた方が無難かも。
それにPCで使えるかどうかも購入の判断条件にしたい気も。
587なまえをいれてください:03/11/26 01:31 ID:K6xYdpAS
>>585
クラッチのミートはGが再現できにゃ始まらんという話。
ミートした瞬間を感じるのは速度計じゃなくてGだし。
588なまえをいれてください:03/11/26 01:33 ID:oKkpUec8
>>585
クラッチ、つうかペダルにもマブチモーター仕込むといい
589なまえをいれてください:03/11/26 01:35 ID:K6xYdpAS
>>588
それはブレーキにはいいアイデアだすな。
でもアクセルにはいらんし、クラッチにも無意味だ。
590なまえをいれてください:03/11/26 01:51 ID:q5l7rWD+
つーか Proさ 右にシフトついてんだけど
左にとりかえってできるのか?普段は左でシフト操作してるから
すげー違和感あるんだが
後、GTカーとかラリーカーいらねー シミュレータ謳うなら
市販車だけにするべきだよな
GTカー、ラリーカーなんて一般人は乗れないんだし
実車に近いかどうかなんてわからんし現実味なさすぎ
591なまえをいれてください:03/11/26 02:02 ID:lnDGDRH9
嫌なら使わなけりゃいいだけだろ。
592なまえをいれてください:03/11/26 02:22 ID:2pGzlPy4
>>590
左って言ってもシフトレバーがステアのすぐ左についてるわけじゃないし
普段乗ることが出来ない車を疑似体験できることにもおもしろさがあると思うし
そういう意味でも右でいいと思うけどな。

市販車だけにするってのはGTのコンセプトに反してるしほとんどの人は
いろんな車があった方がいいと思ってると思うけど。
593なまえをいれてください:03/11/26 02:23 ID:taN3Dyz8
>>590
シミュレーターって市販車しかそう言わないの?誰が決めたの?
594なまえをいれてください:03/11/26 02:30 ID:VeTf15hf
                       ,
                      ,/ヽ
 入れ食いだぁ            ,/   ヽ
            ∧_∧  ,/      ヽ
           ( ´∀`),/          ヽ
           (  つつ@            ヽ
        __  | 590 |                ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜


595なまえをいれてください:03/11/26 02:32 ID:SjJztpIK
【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
◎ → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
596なまえをいれてください:03/11/26 02:37 ID:+ThRwxai
GTフォース固定台見つけました。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11800116
折りたためるから、使わない時しまえるのが良いかも?
597なまえをいれてください:03/11/26 02:48 ID:Iuxqf5H0
台と椅子を結んでるヒモ?がチープでなんかいい
598なまえをいれてください:03/11/26 03:01 ID:+ThRwxai
座面の高さが調節出来るのが、ちょっとうれしい
599なまえをいれてください:03/11/26 04:15 ID:sHbipsMy
ライン取るのがむずいたしけて
600なまえをいれてください:03/11/26 04:53 ID:1VFx1o6b
まぁ、ラリーカーは極一部のトップカテゴリ以外は市販車と市販されてるパーツで構成されてるけどな
601なまえをいれてください:03/11/26 07:58 ID:H9rySibL
フルスモークな車ばかりで気分が悪い車ゲームだな
結構重要なことだと思うのだが、、、
602なまえをいれてください:03/11/26 08:19 ID:EXI2yUn7
>>601
それを言い出すと室内のモデリングが…
って話か。

コックピットビューがないのも…

「…」ばっかりで何だが

6台しか走らないのも…
603なまえをいれてください:03/11/26 08:30 ID:BzOr8U80
でも、一番の問題はフルスモだと思うよ
年齢制限が設けてないと暴力表現などと同じ位危険なことだと思う
604なまえをいれてください:03/11/26 08:32 ID:BzOr8U80
もっと、デフォルメされたゲームなら文句はないと思うが、、、
605なまえをいれてください:03/11/26 08:38 ID:rUjLhqJc
そもそもPS1で中まで再現する余裕なかったから、
それの惰性だよね。
オープンカーは仕方なしにがんばったんだろうけど、
別に俺は中が見えようが見えまいがどうでもいい。
フルスモなんて考え方が出るとはキミ達はエライ。
俺みたいないいかげんな奴がDQNを生むわけか。
反省。
606なまえをいれてください:03/11/26 09:38 ID:esRbrVNm
フルスモなんか一々きにする香具師いるかよ
607なまえをいれてください:03/11/26 09:42 ID:Vg/tZU+R
暇な奴なら気にするだろう・・
608なまえをいれてください:03/11/26 09:48 ID:FUH21WZn
PTAの何かとうるさい奥様とか?
609なまえをいれてください:03/11/26 10:25 ID:0ynUFh3n
難癖
610なまえをいれてください:03/11/26 10:29 ID:H9rySibL
いや、クリアしなくていけないことだと思う
611なまえをいれてください:03/11/26 10:41 ID:nbWSJ1rP
公道サーキット+フルスモークマンセーなGT4にホンダ車も出るのか。
( ´゚,_」゚)必死だな。
612なまえをいれてください:03/11/26 10:45 ID:4hngMCsd
DQNだか知らないがリアルでフルスモのインプレッサとか
スープラ、GTR最近よく見かける
613なまえをいれてください:03/11/26 10:47 ID:4hngMCsd
やはり、やりすぎなフルスモークは
良くないと直感的に思えなくてはホントは良くないはずなんだがな
GTはその感覚を麻痺させるのに十分な影響を与えていると思うのだがな
614なまえをいれてください:03/11/26 11:13 ID:SC19XVEd
つまりドライバーが居ないのを見えなくする視覚効果、フルスモのレースゲームは公序良俗に反するという事かぁ

こうじょ-りょうぞく【公序良俗】
公の秩序と善良の風俗。社会的妥当性が認められる道徳観。民法上、これに反する内容をもつ法律行為、たとえば犯罪を行うことを内容とする契約などは無効とされる。

ゲームも難しくなってきたな
615なまえをいれてください:03/11/26 11:27 ID:JeLoJiVh
Project Gotham Racing2は、フルオープン車でもドライバーがたんと
運転してる動きをするぞ。
616なまえをいれてください:03/11/26 11:27 ID:xucBztVh
まああれだ
暴力はそれなりに意識して起きるので
それなりに起きずらいが、フルスモークは別に人に危害を与える為に
している訳ではないので付ける人は何にも思わないが、実際は安全確認が
遅れる為、事故を誘発する原因になっている。
617なまえをいれてください:03/11/26 11:40 ID:taN3Dyz8
AI虐め楽しい
618なまえをいれてください:03/11/26 11:41 ID:2pGzlPy4
フルスモークって何?
フルオープンてのとあわせて教えて。
619なまえをいれてください:03/11/26 11:44 ID:sHbipsMy
中が見えないガラスの・・・
あー。
有り得ないほどスモークだからそういう表現なんだと思う。
620なまえをいれてください:03/11/26 11:55 ID:ulTKIqBK
突然湧き出しましたね。
中がクリアじゃない事に文句なんてw
621なまえをいれてください:03/11/26 11:57 ID:vQdl0DO3
わざわざ内部をモデリングするのに時間かけるなら
登場車種を増やして欲しい
622なまえをいれてください:03/11/26 11:58 ID:PYmFSVBj
どっかで煽られたり、信じていたソフトが思ったより糞だったりしたかねぇ
623なまえをいれてください:03/11/26 12:14 ID:sHbipsMy
まぁ中の人がちゃんとしたクオリティなら
透明にして欲しいけど
624なまえをいれてください:03/11/26 12:18 ID:0ynUFh3n
表情が見えるなんて激しく萎える
レーシングスーツ着て、メット被ってシールドが反射コーティング
とかなら許せるけど。
625618:03/11/26 12:19 ID:2pGzlPy4
調べればすぐ分かるの分かってるんだけどつい手が勝手に
駄質問レスしてしまうんだよな。スマンカッタ。

で改めて思い出してみると確かにGTのは全部フルスモだな。
でもフルスモなんてしたいヤツの気が知れんですな。
見にくい危ないしメリットがあるとは思えんのですが。
ゲームでフルスモなのは仕方ないにしても
リアルで真似するやつが増えるとも思えないけどな。
一応(一応じゃなくてもだけど)違法だし最近は
ディーラーでもしてくれないとこが多いらしいじゃん。
するヤツはそういうのも分かっててするのかも知れないけど。
リアルを求めるならフルオープンにしたほうがいいかなとも思うけど
それをやるよりはやっぱ車増やして欲しいしな。
ゲームだからいいんじゃねえの、ってのがオレの感想。
626なまえをいれてください:03/11/26 12:34 ID:uzFcKA+y
ゲームなんだからグロイものや暴力やエロイのも制限なく表現して
誰でも買えた方がいいって意見の方が多いのかな?
世も末だなw
627なまえをいれてください:03/11/26 12:37 ID:ujtEVWBY
いちいちフルスモークなんて気にする人はいないと思うよ。
628なまえをいれてください:03/11/26 12:39 ID:tKJrWeNN
俺は少なくても気分が悪いよ
まあ、フルスモの車に乗ってる奴に
理不尽なイチャモン付けられたことが有るからだけど
62917 ◆n5rN5OHDxw :03/11/26 12:40 ID:sSdSeFJN
ドリマガ
10・988
・ドライビングフィールが向上、操作に対する車の反応が強烈でコーナー1つ1つの
濃さは「3」がかすんで見えるほど
・車のコントロールがここまでたのしくエキサイティングなゲームはかつてない
・GT4のお試し版と思ったら大間違い・初心者へのフォローが真剣に考えられている
・挙動がゲーム的からリアルなものになったがPs2のパッドではつらい、GTフォース必須になるのは
賛否両論?
630なまえをいれてください:03/11/26 12:41 ID:bxnJYm4k
フルスモって事で、「GTでフルスモ→カックィィ→真似シチャオォォ」って、ゲームに影響されちゃう
ようなヤシはいないんじゃネーノ?
今までGTで、フルスモで嫌だなんて一度も思った事無いぞ。
とりあえず、ドライバーの形は見える程度の透明度だし。
GT3では、ACURAインテと、EVOZ-wrcの誤った右ハンドル設定とかが見えるくらだし

個人的には、リアルではUV以外の純正フィルムしか貼らない。
窓は透明な方がスキ。ゲームは許してやってくれや....
631なまえをいれてください:03/11/26 12:48 ID:sHbipsMy
>>629
遊んでみなきゃ分からんのう・・・
632なまえをいれてください:03/11/26 13:04 ID:2PtvQIs9
>>630
要は、『なんで6台しか走って無いの?』とか『ピットに人がいない』っていうのと同じようなことかと。
フルスモ=DQNだからイヤってわけでなくてもっと雰囲気を大事にして欲しいんだと思う。

ピットに人がいない →ちょっとサミシイ
6台しかいない   →ちょっとサミシイ
フルスモ      →中が見えないからちょっと物足りない


個人的に、GTシリーズは嫌いじゃ無いんだけど開発者のオナニーゲーに
なりつつある所があって『うーん…』って思う時はある。

今度でるのは一応買うけどね
633なまえをいれてください:03/11/26 13:21 ID:MTHoPey4
GTやっててフルスモークがどうこうなんて考えたことも無かった…。
たしかに暗いけど別に感じ悪そうに見えないからいいんじゃない?
日のあたり方にもよるけど、ノーマル車だって最近はカラーガラスで
外から中の細かいトコなんてあんまり見えないし。
たしかに実車のフルスモークは感じ悪いと思うけど、
そういう車はえてして車高とかエアロパーツとか排気音とか、
窓の色以外の部分も含めて品が悪いからそう感じるんじゃないかな。
とりあえずフルスモークとGTの良し悪しとは関係ないと思うなり。
634なまえをいれてください:03/11/26 13:40 ID:BiMQAu3Z
チューンドカーがGTではフルスモでつが、、、
気分ワルイポ
635なまえをいれてください:03/11/26 13:48 ID:0ynUFh3n
なんで突然フルスモフルスモ言ってんの?
ゴッサムだかREだかがフルスモじゃなかったとか?
636なまえをいれてください:03/11/26 13:55 ID:rNlrvyvy
>>629
17キュンプチ引退じゃなかったのかぁ〜♪
しかし、凄いレビューだなぁ。。。
金握らされてると読むべきなのか、、、マジにそーなのか。
しかし、東モとか行った人とか、プリ版持ってる人とかからは
ここまでのコメントは無かったよな。。
637なまえをいれてください:03/11/26 14:14 ID:flJYDCe9
ワゴンセール待ちだな
638なまえをいれてください:03/11/26 14:15 ID:dBp42iXR
フルスモちゃん
639なまえをいれてください:03/11/26 14:31 ID:A7nZ5L44
教えてください
GRAN TURISMO 4はオンライン対戦可でしょうか?

640なまえをいれてください:03/11/26 14:31 ID:nbWSJ1rP
同時に6台までという事と一緒に考えると
プログラミングかハードが原因で
中まで透かして描写すると負荷に耐えられないとか・・・

>>636
プリやったけどGT3とはそんなに変わらない気がする。
はっきり言って629のレビューワロタ。
641なまえをいれてください:03/11/26 14:51 ID:SI+7U6Ns
GTフォース必須なの?
642なまえをいれてください:03/11/26 14:51 ID:kJaZp+6O
疑問なんだけどファミ通に実車の挙動とか解るほどの
レビュアーっているの?レースやってた人っていた?
643なまえをいれてください:03/11/26 14:53 ID:0ynUFh3n
>>642
上のレビューはファミ通じゃなくてドリマガっすよん。
644なまえをいれてください:03/11/26 14:54 ID:VkpzEWp+
免許すら持ってなさそうだが
645なまえをいれてください:03/11/26 14:56 ID:71b+4PIR
室内がく見えるようになるならチューニングメニューに沿って
内装が変化して欲しい。ロールゲージが加えられたり、軽量化で
内張りが無かったりって・・・見えないかw
646なまえをいれてください:03/11/26 14:57 ID:cFJTpHMU
難しくて有名ならリアルで点数10点
難しくてたいして有名じゃなければ糞ゲー扱いこれ常識ぽw
647なまえをいれてください:03/11/26 14:59 ID:OmGJKSpH
ドリマガのレビューの上二人。
褒めるのはいいけど表現がウサン臭すぎ。
648【GT-R (R32)】:03/11/26 15:15 ID:7D2zi9aM
GTスレにトリップおみくじ機能が追加されたようだ。

名前欄に
fusianasanGT4

と入れるとランダムで車種なんかが出てくる
649【S2000】:03/11/26 15:18 ID:7D2zi9aM
どうかな?
650【22B】:03/11/26 15:19 ID:2wf5YQJx
どれどれ
651なまえをいれてください:03/11/26 15:22 ID:GoBhXEep
652なまえをいれてください:03/11/26 15:23 ID:L572+M1k
>>622
ゴッサムとかに裏切られたのでは?

ていうかフルスモ嫌だとか言ってる奴等はフルスモが嫌なんじゃなくて
なんか欠点見つけて難癖つけたいだけだろ。
653【ミゼットII】:03/11/26 15:24 ID:Va5+dO2o
何が出るかな〜
654【プレヅデント山鬱】:03/11/26 15:24 ID:Py/fQylS
面白そう
655なまえをいれてください:03/11/26 15:24 ID:L572+M1k
648=649
ってかIDくらい変えろ。
IP晒したくなかったら入れるなよ〜
656【白フルエアロのGTO】:03/11/26 15:30 ID:jJ2NgVlW
おもろそうやん
657R182157.ppp.dion.ne.jpGT4:03/11/26 15:30 ID:bxnJYm4k
わーい
658なまえをいれてください:03/11/26 15:31 ID:KeKVHBej
>>656
スゲー
普通のおみくじで言ったら大吉じゃんそれ
659【白フルエアロのGTO】:03/11/26 15:33 ID:jJ2NgVlW
>>658
そうなん?わーい♪
660なまえをいれてください:03/11/26 15:33 ID:bxnJYm4k
(´・ω・`)ショボーン
661【白のNAのATのGTO】:03/11/26 15:34 ID:rUjLhqJc
バカだな、お前ら。
筋金入りのバカだ。
662なまえをいれてください:03/11/26 15:34 ID:L572+M1k
>>660
だから言ったのに。
663なまえをいれてください:03/11/26 15:35 ID:KeKVHBej
>>661
ま・・・また大吉か
664なまえをいれてください:03/11/26 15:36 ID:jJ2NgVlW
>>661
完敗だ
665【ミゼット】:03/11/26 16:20 ID:KogueF+V
どれどれ
666なまえをいれてください:03/11/26 16:24 ID:MTHoPey4
結局BGMってどうなったんだろ。
どうせどんな曲だろうとプレイ中はオフにするんだけど、
これまでのデモ見ててもほとんど3の使いまわしだし。
4Pやってみたら3とは全然違う新曲だらけ
ってなことになってたりするのかな。
本編じゃないのはわかるけど、
あくまで4を名乗ってるんだから、
BGMが3使いまわしってのはあんまりかと。
667【カローラ】:03/11/26 16:36 ID:47/WPrqV
おりゃ!
668667:03/11/26 16:38 ID:47/WPrqV
(´・ω・`) ショボーン
669【クレスタ】:03/11/26 16:44 ID:dBp42iXR
ほほう
670【スープラ TURBO-A】金運×:03/11/26 16:55 ID:/T6sy9G2
テスト
671【パパス】:03/11/26 16:55 ID:sPqBeLhz
ふん
672【787B】:03/11/26 16:56 ID:JFCCEUyp
どれどれ
673なまえをいれてください:03/11/26 16:57 ID:/T6sy9G2
金運×ってなんだよ。
674【トッポ】:03/11/26 17:01 ID:NVNYJnZk
?
675【NSX-R】:03/11/26 17:04 ID:kpQfLOdq
テスツ
676【機関車トーマス】:03/11/26 17:09 ID:stP0Gg0r
ツマンネ
677d-210-236-66-237.cable.katch.ne.jpGT4:03/11/26 17:31 ID:mRiABMLj
てすつ
678677:03/11/26 17:33 ID:mRiABMLj
_| ̄|○
679fusia­nasanGT4:03/11/26 17:40 ID:23hgoVZT
テスト
680なまえをいれてください:03/11/26 18:02 ID:wdTQQF71
ドリマガレビュー

GT4P 10・998
681fusia-nasanGT4:03/11/26 18:05 ID:47/WPrqV
fusia-nasanGT4
682【ヤンマーディーゼル】:03/11/26 18:12 ID:nSWIQ0VA
おりゃ!
683なまえをいれてください:03/11/26 18:20 ID:qkcfmrdc
>>682
敵車破壊できそうだな
684【お風呂カー】:03/11/26 18:21 ID:nbWSJ1rP
( ´・・`)何が出るかな?
685なまえをいれてください:03/11/26 18:25 ID:86veuFvz
クリトリスツーリスモ
686【マーチ】:03/11/26 18:50 ID:bUq6lBof
初期型マーチでる?
687なまえをいれてください:03/11/26 18:54 ID:MNG/LNKL
>>680
かなり点数高いな
688【 D OMAN I 】:03/11/26 19:13 ID:NbwsqGmX
おりゃー
689なまえをいれてください:03/11/26 19:14 ID:rUjLhqJc
もうやめよ。
ひっかからんみたいだし。
690なまえをいれてください:03/11/26 19:19 ID:NbwsqGmX
ドマーニキタ━(゚∀゚)━!!!!
691【カール・ルイス LM】:03/11/26 19:22 ID:cicKtDv/
カモーン
692なまえをいれてください:03/11/26 19:27 ID:kpQfLOdq
>>691
全身ステッカーw
693【SKYLINE GT-R】:03/11/26 19:50 ID:fF6+m6no
おめーら初心者釣りもいい加減にしろよww
694なまえをいれてください:03/11/26 19:55 ID:bUq6lBof
この車の採用をおねがいしまつ
http://www.daihatsu.co.jp/cata/tokusou/unique/hearse/main.htm
695なまえをいれてください:03/11/26 20:29 ID:47/WPrqV
>>694
「ダイハツ特装車 ユニークボディーシリーズ」

なんか間違ってるよ・・・w
696なまえをいれてください:03/11/26 20:40 ID:uWHm0led
ダイニチ・ロシナンテを入れてくださいお願いします山内さん
697なまえをいれてください:03/11/26 21:20 ID:zt81Ep9H
698なまえをいれてください:03/11/26 21:26 ID:Ye+zUfxo
↓のスレでみずほ行員が必死にみずほ弁護してます
またーりさんが可哀想です


お前☆みずほ銀行から通知書が来ました☆犯罪者だろ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1065878965/
699なまえをいれてください:03/11/26 21:27 ID:uYOyf3tb
10付けた馬鹿は何を考えているのだ
700なまえをいれてください:03/11/26 21:29 ID:bxnJYm4k
>>697
東京ショー版では、収録されてた
701なまえをいれてください:03/11/26 21:34 ID:zt81Ep9H
>>700
サンクス。
そうなんだ。
動かしてみたいな。
702なまえをいれてください:03/11/26 22:16 ID:SDy46XNJ
ドリマガの車ゲーム担当は現実でカートレースやってる
703なまえをいれてください:03/11/26 22:27 ID:ysZBUfp7
でも、>629の内容は言いすぎじゃね?
実際に、ライセンスオールゴールド等を目指してみれば、そうかもしれないが
704なまえをいれてください:03/11/26 22:30 ID:Iuxqf5H0
何に疑問を持っているのかわからん
705なまえをいれてください:03/11/26 23:11 ID:dV8vu3FP
モーターショーでやった感じでは正直ここまで誉めるほど進化したとは思えなかったよ
GT3→GTCの進化とGTC→GT4Pの進化はほぼ同レベルぐらいじゃない?
706【シルエイティ】:03/11/26 23:13 ID:ZY+hbjd/
書き込みテスト
707なまえをいれてください:03/11/26 23:31 ID:DAqv2RbH
まあGTCの挙動で結構イイ線いってると思うよ
まぁオレ的には楽しみな事に変わりない。
708なまえをいれてください:03/11/26 23:39 ID:inYpynWc
あんまりチューニングとかに興味ない俺には、GTCのシステムはよかった。
タイプ選び→軽くセッティング、で気軽に走れたから。
挙動もなんとなくGTCのほうがドリっとしてたような。
709なまえをいれてください:03/11/26 23:41 ID:inYpynWc
GT3はタイプ選びはできても、その後のセッティングができなかったからね。
もちろんアーケードモードの話ね。
グラツーモードはろくにやらなかった。
ていうかできなかった_| ̄|○
710名無しさん@Linuxザウルス:03/11/26 23:48 ID:YoQvawau
新しいハンコンの為に、クロスハンドルが出来るように、
設置を考え直さないと。
何はともあれ、12/04は、GT4マダーってウザいんだろうな。
711なまえをいれてください:03/11/26 23:50 ID:SjJztpIK
とりあえず俺は前日にゲットさせてもらうよ
712なまえをいれてください:03/11/26 23:52 ID:Zf2c9VBi
確かにGTFProはキッチリ固定しないと使えないヨカン・・・。
713なまえをいれてください:03/11/26 23:53 ID:qaDbaynk
GT4本偏では雪上コース&ラリーコントロールタイヤ希望!!
714なまえをいれてください:03/11/27 00:05 ID:/X0nwM6M
さて、いよいよ発売まで一週間だ
715なまえをいれてください:03/11/27 00:21 ID:194H7bR+
715
716なまえをいれてください:03/11/27 00:24 ID:pGm6IZVg
>>713
確かにオレもあのWRCのめちゃくちゃさを体験したい。
細いとこをアホみたいなスピードで駆け抜けるような。
あ、でも壁に接触してもまだ走り続けれるのとか萎えるなぁ。。
717なまえをいれてください:03/11/27 00:43 ID:2p+8ASPP
>>713
目の前真っ白なウォータースクリーンも是非
718なまえをいれてください:03/11/27 00:48 ID:LlGhq2J/
土砂降りの雨の中パジェロ運転してて、深い水溜り(というか池)に入っちゃって
ウォータースクリーンになったけど恐いね
端から見てる分には派手でカッコいいけど、運転してる方としては1〜2秒目の前何も
見えなくなっちゃうからたまらん。
719なまえをいれてください:03/11/27 01:00 ID:PL9sxFTm
>>702
政綱ってやたら詳しそうだけど、実際どうなんすか
720なまえをいれてください:03/11/27 01:02 ID:PL9sxFTm
>>703
喜び組でしょう
721【プリメーラ】:03/11/27 01:49 ID:pMwO8VeY
今度のGT4にはリアウイングが取り付けられるって先生が言ってた
722なまえをいれてください:03/11/27 02:06 ID:g9vfl0A7
プロローグってすごろくみたいにボードがアッテ一マス一マス徐々に進んでく方式じゃないだろうな
723なまえをいれてください:03/11/27 02:11 ID:y0lboZwm
>>722
どんな仕様なのかはワカランが、たぶん君の言うボード式モードと今までのアーケードモードの
二本立てかと思うぞ。
724なまえをいれてください:03/11/27 02:50 ID:IdW0951I
>>713
雪道をスペアタイヤみたいに細いタイヤを履いて走っている
ラリーの車の写真を見たけど、
あれはああいうものなの?
あまりに車体とのバランスがとれていなくて思わず笑ってしまったんだけど。
725なまえをいれてください:03/11/27 02:56 ID:PL9sxFTm
あれがとても良いらしい
726なまえをいれてください:03/11/27 03:10 ID:FUuokUAy
面圧確保
727なまえをいれてください:03/11/27 03:10 ID:UiQgeTKN
タイヤと路面の圧力差じゃない?
728なまえをいれてください:03/11/27 03:24 ID:LlGhq2J/
タイヤの接地面積を小さくして面圧を高くして雪の中にタイヤを埋め込むようにして走る

そういえば、スノーロード(というかアイスバーンかな?)上でスノーロード用タイヤは
ビシッと微動だにせずに立ってるのに、人間はツルツル滑ってる映像をどっかで見たな
729なまえをいれてください:03/11/27 05:23 ID:SYBneSJz
うわぁぁぁぁぁっぁ!!!!!
コンビニで予約してたんだけどデジキューブがハサーンしたから
入荷未定でどうなるかわからないとのこと・・・
しゃあねぇから、ゲームショップで予約してくるか。
まだ間に合うよな・・・・
730なまえをいれてください:03/11/27 06:48 ID:iPYm+c5U
予約なんかいらない
731なまえをいれてください:03/11/27 07:27 ID:1Dw47ZGc
ぶっちゃけ中古待ち
732なまえをいれてください:03/11/27 10:28 ID:MQoySPAg
フルスモのままじゃよいこがまねするからだめぽ
特にハマグチが
733なまえをいれてください:03/11/27 11:03 ID:nkUtpR8g
ttp://response.jp/issue/2003/1127/article55891_1.html
GT4本編もこれくらいしてくれるかな?
734なまえをいれてください:03/11/27 12:02 ID:/vERlISa
対戦型のゲームがオンライン対応が当たり前になるのに
あと何年ぐらいかかるかな。
10年も経てばそれが普通になってるかな。
したらゲーム離れも回復してより一般的な娯楽として
延びる業界になるだろうな。
735なまえをいれてください:03/11/27 12:07 ID:JrK7MUgv
>>734
よりゲーム離れは進むだろうな。
仕事してる人にオンラインは厳しいし。
対戦が主になるとつまんなくなる。
736なまえをいれてください:03/11/27 12:10 ID:YE47DBtv
今やPCレースゲームはインターネット多人数
オンラインレースが当たり前ですが何か?

何年も待てない人はPCレースゲームへいらっしゃーい(三枝風
737なまえをいれてください:03/11/27 12:16 ID:nkUtpR8g
対戦もいいけどゴーストダウンロードがしたい(同じくらいのタイムの人のを)
738なまえをいれてください:03/11/27 12:23 ID:/vERlISa
単純にコンピュータ対自分若しくは友達と、でしかなかったのが
いつでも人とできるのはいいと思うけどな。
今までどおりオフラインはオフラインであってもちろんCPU対戦もできるし
ストーリーやなんかの部分を縮小するんじゃなく
オンライン対戦って項目が一個増えるだけと考えたら
デメリットはないと思うけどな。
739なまえをいれてください:03/11/27 12:33 ID:Rmp+8X4M
ゴサーム2は既に8人対戦ゴーストダウンロードなどの
楽しさ満点ゲームでつが?
レースも色々ルール設定できるから
飽きないぽ。ここはGTは絶対やら無いところだからね
740なまえをいれてください:03/11/27 15:42 ID:g9vfl0A7
>>737
微妙に自分より早い人DLしてけばうまくなりそうだな
741なまえをいれてください:03/11/27 16:12 ID:l5YvfVz4
仕事するようになってからのほうがオンライン対戦は重宝してる
742なまえをいれてください:03/11/27 16:21 ID:y0lboZwm
オマイラ今夜のBSマンガ夜話は「GTroman」ですよ。
ゲストに由良拓也だ!
743【ビート】:03/11/27 16:40 ID:KQp7n0Xh
どれ
744123-456.gran.turismo.gt.jpGT4:03/11/27 17:16 ID:/vERlISa
745なまえをいれてください:03/11/27 17:25 ID:3PNR+iXk
3おもろいやん
746なまえをいれてください:03/11/27 17:28 ID:Gd+rgDrT
ゴッサム2強烈すぎた。

ま、普通に、いまどきオンライン対戦できないレースゲームってなに?
って思ってしまうな。
747なまえをいれてください:03/11/27 17:51 ID:l8OE+8mM
>>746
ゴサム2は30フレームだからやだ。
748なまえをいれてください:03/11/27 17:51 ID:roUvs1bg
>>746
そういう意味ではこの先出る予定の街道バトルや、BG3、今日発売のRREなんかも
今更スタンドアロンのみのゲームなんか出来るかって気持ちになってくるね。
(BG3はオンライン対応だけど対戦はできないんだよね?)
749なまえをいれてください:03/11/27 17:55 ID:roUvs1bg
ゴッサム2のみずーっとやりつづければ脳内補完して60フレになるよ。
ただしその間60フレのゲームをやってはいけない。

車のゲームって共通点のほかはGTとゴッサムなんてゲームで重要視してる点が違いすぎるので
比較できんけどね。ゴッサムはゴッサムでほんとものすごく面白いよ。
750【ビート】:03/11/27 17:59 ID:KQp7n0Xh
両方とも最高!でFA

といってもGT4Pはまだなわけだが
751なまえをいれてください:03/11/27 18:00 ID:Wvrgvq5X
>>710
とりあえず昨日近所のゲーム屋でRが売ってるのを確認したから(買わなかったが)
GT4Pも3日にそこで買わせていただくよ。
>>749
そうそう、違うゲーム。だからどっちがいいとか比べる時点で厨。
752なまえをいれてください:03/11/27 18:00 ID:y0lboZwm
よしょはよしょ
こっちはこっち

だいたい、ゴッサムってセッティングが出来ないやん。ゴッサム1はそれで萎えた。

あぁ、つい本音が・・
753なまえをいれてください:03/11/27 18:07 ID:OQmVS3wf
ゴッサム2て日本車何々でてるの?
あとドリフトどうよGT3見たいにドハデなのできる?
754なまえをいれてください:03/11/27 18:12 ID:Gd+rgDrT
>>748

いや、俺はオンでできるゲームもXboxも持ってないが(一応、予定ではボーナスでかうつもりだが)
オンの良さは実際、知っているわけだし。っつても2chなんだが。
755違いのわかる男:03/11/27 18:13 ID:Shsb4otE
>>742
だね
前から楽しみにしてた。
チェック済みだぜっ!!
mooncraft
756なまえをいれてください:03/11/27 18:13 ID:i/zdK6Aw
売れてないゴサムを煽りに使い、
反感抱かせて更に更に売れなくするのが目的だから。

やる事エグ〜イやネ。
757なまえをいれてください:03/11/27 18:14 ID:qcZDyJid
見た感じだと、地味なリッジ挙動って感じだったけど。
758なまえをいれてください:03/11/27 18:14 ID:y0lboZwm
なんかエロゲのエライ人が交通事故で死んだらしいけど、
ポリフォ関係者にも安全には気を付けて欲しいね。

MS関係者も死んでたっけか。

山内はR32を廃車にしたりビートルで4回転半とかしちゃってるみたいだけど。
759なまえをいれてください:03/11/27 18:27 ID:OQmVS3wf
もうすぐ発売じゃねぇか
やばい予約しなきゃトイザラスでいいんだっけ?
760なまえをいれてください:03/11/27 19:38 ID:bV+bIN3f
Amazonに汁!
761なまえをいれてください:03/11/27 19:55 ID:2/nP1/Qx
>>759 amazonだと発売当日来ない可能性があるから、

余裕あったら勝ったほうが(・∀・)イイ!!と思う。
762魔(´ー ` )神:03/11/27 20:01 ID:640mU1hU
ゴッサム1と比べてかなり良くなってる

1.音が格段に良い(要5.1CH)
2.車の壊れ方も進歩(可動部分が再現されナンバーまで取れる!)
3.ステアリングの切れ方が1よりスムーズになった(1は左右の切れ角がオンかオフで極端)
4.ガレージの中のミニゲームとか、他のソフトの紹介とか芸が細かい
5.車種が増えて楽しいけど車その物の輪郭のモデリングは1の方が実写に近いかなー(ランチャストラトスや軽まである)

ラリスポ2の予告が入ってたけどこれがまた凄い。ついにワイパーまで装備されて、雨がフロントウインドに当たる様子が異常にリアル。



763なまえをいれてください:03/11/27 20:05 ID:roUvs1bg
>>762
なぜにGT4のスレに?
764なまえをいれてください:03/11/27 20:11 ID:jCoOhp4E
ゴッサム信者ウザ
765なまえをいれてください:03/11/27 20:28 ID:qhpR4g18
ゴッサムってオーバードライビンみたいだな。売りがスーパーカーってとこが。
まあそれの為だけに×箱買う気にはならんけど。
766違いのわかる男:03/11/27 20:44 ID:Shsb4otE
オーバードライビンなついなぁ
3DO-try持ってたけど、その中で唯一面白かったソフトだけどね。
767なまえをいれてください:03/11/27 21:00 ID:xaT9BJuv
プロローグ版てあんまり情報無いけど大丈夫か心配。
768なまえをいれてください:03/11/27 21:01 ID:y0lboZwm
心配でも来週発売
769なまえをいれてください:03/11/27 21:10 ID:640mU1hU
30日に銀座のソニービルでGT4ができるってまじですか?
770なまえをいれてください:03/11/27 21:10 ID:9zc+msRk
で、ホイールどうなったの?一新されるの?
相変わらず旧車用当時物ホイール案は放置?
771なまえをいれてください:03/11/27 22:25 ID:MKYX84O0
GTにフェラーリやポルシェ、ランボルギーニでたら他のゲームから移る香具師もいそうなのに・・・。
772なまえをいれてください:03/11/27 22:30 ID:2qgZVX7n
ドリマガの評価は製品版でやったんでしょ?
でも、TVコマーシャルとかないと心配になる。

ごー寒のは逆効果だよなぁ〜あんな動きじゃ買う気無くなる
773なまえをいれてください:03/11/27 22:53 ID:Wvrgvq5X
>>771
というかそれができたら他のリアル系レースゲームはほとんどダメになる。
だから収録されてないことによってバランスが取れている。
774なまえをいれてください:03/11/27 23:21 ID:09yw3gEg
やっぱり、フェラーリがないのが痛いよ。
GTにフェラーリは入れて欲しい。やっぱりフェラーリは永遠の憧れだからね。
775なまえをいれてください:03/11/27 23:23 ID:mwZExwP+
プロローグのデータは4に受け継げるんですか?
776なまえをいれてください:03/11/27 23:28 ID:y0lboZwm
>>775
まぁ、何かしらのデータ引き継ぎはあるかと。


本来ならば、GT3のセーブデータで、ライセンス免除とかの措置を執るべきだと思うが。
777なまえをいれてください:03/11/27 23:30 ID:zCwbF9Xh
777
778なまえをいれてください:03/11/27 23:35 ID:zCwbF9Xh
フェラ、ポル、ランボは金次第でしょう。
ブガッティーとかデトマソとかなら安そうだからGT5には入れてほしいね。
779なまえをいれてください:03/11/27 23:47 ID:y0lboZwm
>小沢:フェラーリなんて、普通に認定をもらうだけでも大変ですよね。金額も凄そう。

>具島:まったくその通りで、金額はちょっといえないんですけど、クラッシュボディはもちろん、
>ちょっとイメージ映像を使うだけでもイタリアのフェラーリ本社と5、6回はやり取りすることになる。
>1台まるまる認定を取るのは大変でした。

WebCGのゴサーム記事から。
フェラーリは自社ブランドの二次仕様にかなーり非協力的みたいたけど
西武警察のTVR車はかなりゲームメーカーに協力的だって話を聞いたことがあるなぁ。
世界的ブランド力の力量の差という事なのか・・・
780違いのわかる男:03/11/28 00:02 ID:RotccJRJ
BS、生放送だったんで緊張しちゃいました
隣りのオヤジがウザカッタデス
781なまえをいれてください:03/11/28 01:17 ID:K7WHEOsv
単純にEAがいくらで他ゲームメーカーにサブライセンス出すかどうかで、フェラーリ社そのものより
版権持ってるEAがすべて掌握してる。
782なまえをいれてください:03/11/28 01:22 ID:jhiTUaku
4はPを全て含んでるわけでしょ?Pを買うと4の価値が下がると考えていいんだよね?
783なまえをいれてください:03/11/28 01:26 ID:h2bWvsTn
>>782
4にPのボードゲーム的要素は無いかと思うぞ。
784なまえをいれてください:03/11/28 02:26 ID:tvNcl6PB
元気の社長も公式BBSで言ってたな。
FerrariとPorscheが出せないのは金の問題ではないと。
785なまえをいれてください:03/11/28 03:12 ID:tdKPYvAu
アロイス・ルーフに感謝
786なまえをいれてください:03/11/28 09:00 ID:w+1Au5ya
ライセンスとるのはそう難しくないが、問題はデータ取りだろ。
ゴッサム2は音データなんかをエンジンルームなどにマイクを仕込んで取ったらしいが、
そのさい、メーカーではらちがあかんかったのか、実際に車を所持している人に協力を
求めたらしい。
787なまえをいれてください:03/11/28 09:42 ID:/kvsEDhB
>>786
純正の音って、実はあまり良くない・・
788なまえをいれてください:03/11/28 10:18 ID:T35vgdMV
ttp://response.jp/issue/2003/1127/article55943_1.images/58889.html
ランエボかっくいい!GT4に出るかな。
789なまえをいれてください:03/11/28 10:47 ID:KIabWUdy
パニやん(*´Д`*)ハァハァ
790なまえをいれてください:03/11/28 10:52 ID:KGEyN/6b
ファミ通での評価は如何なものでしたか
791なまえをいれてください:03/11/28 11:15 ID:F9aY5qWy
>>541
英語???
toeのこといってんのか
カタカナではトウでもトーでもトオでもどれでもいいと思うが。
一般的にはトゥのほうがいい気もする。
792なまえをいれてください:03/11/28 11:16 ID:F9aY5qWy
>>791
間違えた・・・逝ってくる・・・
793なまえをいれてください:03/11/28 11:26 ID:F6pt7xxJ
ヒールアンドトーですよ
794なまえをいれてください:03/11/28 11:44 ID:8rfQXgrw
GT4ポポローグ
795なまえをいれてください:03/11/28 11:55 ID:P+GZ8kO5
GT4ペニス
796なまえをいれてください:03/11/28 11:57 ID:IQw1uCFA
>>787
ゴッサム2のエンジンサウンドは凄くいい。
フェラーリなどの甲高い音や、アメ車などの野太い音など再現している。
音周りは、ゴッサム2に軍配があがる。
797きんぎょの憤:03/11/28 12:05 ID:emlKVqfN
CPゆうの動きがだんご状態というか、おなじラインしか走らないのは
改善されてるといいが
798なまえをいれてください:03/11/28 12:09 ID:IQw1uCFA
>>753
ゴッサム2に出てくる日本車。
Honda Civic TypeR,S2000,Integra TypeR,NSX TypeR
Nissan 360Z,Skyline GT-R(R34),240Z
Mazda Miata MX-5,RX-7
Mitsubishi 3000GT VR4,Lancer Evolution VII
Toyota MR2 Spyder,Supra Twin Turbo,2000GT,Lexus SC 430
Subaru Impreza WRX STi

ドリフトは、GTよりド派手。
そして、リッジの様にインチキ臭い挙動で無く、カウンターを当てて綺麗に
スタイリッシュにターン出来るのが非常に爽快。それに連動するKudosシステム
が絶妙。
799なまえをいれてください:03/11/28 12:18 ID:IQw1uCFA
ちなみに、GTには登場出来ないFerrariとPorscheの車種。
Porsche Boxster S, Cayenne Turbo, 550 Spyder, 911 RS 2.7, 911 Carrera Coupe(996),
911 Turbo(996), 911 GT3(996), 959, 911GT2(993), Carrera GT, 911 GT1

Ferrari 275GTB, Dino 246GT, 250GTO, 355 F1, 360 Spyder, 360 Modena, 550 Barchetta,
575M Maranello, Testarossa, Challenge Stradale, F40, F50, Enzo Ferrari
800なまえをいれてください:03/11/28 12:20 ID:3F5+s2Ah
ファミ通レビュー書けや9r田skがd;ogiuasdjsrfauserua!!!
801なまえをいれてください:03/11/28 12:24 ID:ndD45EFo
ゴッサムってこのスレ見て初めて知ったよ。
まあXboxのコントローラーは使いづらいから買うつもり無いけどね。
802なまえをいれてください:03/11/28 12:25 ID:IQw1uCFA
>>801
いや、Xboxのコントローラはレースゲームにもっとも理にかなったつくりをしている。
実際、Xboxユーザからは、コントローラの不満は皆無。
803なまえをいれてください:03/11/28 12:26 ID:WDnS8jUJ
オレは箱コンはすごくレースに向いてると思うけどな…
804なまえをいれてください:03/11/28 12:27 ID:WDnS8jUJ
かぶった
805なまえをいれてください:03/11/28 12:29 ID:F6pt7xxJ
コントローラは絶対XBOX
PS2でGT3やったけどコントローラがいまいちだった
まぁあのトリガーになったミニキーボードつきのアレ買ってみようと
おもってますが
806なまえをいれてください:03/11/28 12:31 ID:ndD45EFo
まあ、Xbox持ってないから
PS2でゴッサム3出たら買うかもね。
それにしてもわざわざ利益の少ないXboxで作るなんてバカだなぁ
807なまえをいれてください:03/11/28 12:35 ID:IQw1uCFA
>>806
いや、北米ではXboxのシェアは2番目。
北米では、利益が出るのよ(日本はと言うと微妙だが)
それに、PS2では、ハード的制約のせいで、ゴッサム2を動かすのでさえ厳しいだろう。
Xboxでしか作れなかったというのが正しいのかもしれない。

808なまえをいれてください:03/11/28 12:38 ID:NmanAAQq
2回転半+強力フォースフィードバック(*´Д`)ハァハァ


ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031015/logi.htm
809なまえをいれてください:03/11/28 12:41 ID:OwL/b3J1
結局フルスモなDQN車ゲームなんだから相手にしてるとDQN車好きだと思われてやだよね
810なまえをいれてください:03/11/28 13:09 ID:3/pfSHAh
959、911GT、GT2で幻で終わったCLK-GTRキボンヌ・・・
811なまえをいれてください:03/11/28 13:13 ID:3/pfSHAh
>>808
スピンしたときハンドル重くなったりするのかな??
812なまえをいれてください:03/11/28 13:36 ID:RX2/IAcS
>>805
ttp://www.jp.playstation.com/item/4/6148328.html

これか。
誰か持ってる人いない?
813なまえをいれてください:03/11/28 13:36 ID:qu5XWYsE
>>802

こういう断定口調がなぜできるんだろう。
理にかなってるって何?
皆無といいつつ、上に使いづらいって出てるのに…。
使い慣れればいいのかもしれんけどさ。
814なまえをいれてください:03/11/28 13:54 ID:F9aY5qWy
リンク先の映像を見る限りだが
一体どこがレースゲームに最も理にかなってるのかワケワカランのだが・・・。
815なまえをいれてください:03/11/28 14:03 ID:s01S1bzv
とりあえず、フュラーリ テスタオッサン ドナイシテマンネンでいいから出せや。
816なまえをいれてください:03/11/28 14:22 ID:wTGZU5BE
>>815
こち亀やね。

ゴッサムの公式行って見たけど、R32GT-Rの音はGT3のが似てるような気がしました。
初めて見たGT3のリプレイシーンのサウンドにはビビッたっけ。
でもやっぱり挙動とコースの面白さが一番だと思う。
817なまえをいれてください:03/11/28 14:25 ID:w+1Au5ya
GT4の登場希望車種を募集してたとき、ファミリーカーのリクエストが多かったいうインタビュをみたことあるけど?
818なまえをいれてください:03/11/28 14:31 ID:uW9WZHUW
GTってレースゲーというより車ゲーだから、
自分が乗ってる車にどうしても登場して欲しいんだろう。>ファミリーカー
819なまえをいれてください:03/11/28 14:33 ID:wTGZU5BE
自分の乗ってる車でやってみたいってことですか。。。
使用頻度はかなり低そうだね。
2〜3回やっただけでやっぱスポーツカーってなるんだろうな。
プロローグにアルテッツァが無いのが自分的に信じられませんでしたw
クソーッ!
820なまえをいれてください:03/11/28 14:49 ID:dvMcHM2S
まあ、身近な車のどノーマルでもレースは可能だからね。
性能差が無いどノーマル車は実力勝負で面白かったりするからね。
ただ、公道で真似をしようとするDQNが増えないことを祈っておかねばな。
821なまえをいれてください:03/11/28 16:35 ID:KGEyN/6b
ファミ通にGT4Pのレビュー無かった・・・
楽しみにしてたのになんでだ
822なまえをいれてください:03/11/28 17:08 ID:iaMRhErE
あんまり操作する車の性能が上がり過ぎて、
ロールもしないコーナリングスピードはめちゃくちゃに速いじゃ
つまらないんだよなぁ。
ヴィッツとかアルテッツアくらいが一番面白かったように思うんだけど
823なまえをいれてください:03/11/28 17:17 ID:NCpqomsc
>>814
理に適ったものかどうかは知らないけど、
確かに箱コンは車ゲーで扱い易い作りだと思うよ。

PS2では右スティックがA/Bペダル、L/Rがシフトになるけど、
箱では(人に依るけど)右スティックを使わず、A/Bペダルが
L/Rトリガーになる。
箱のトリガーはボタンではなくストロークの長いレバー式で、
押し加減次第で繊細なハーフペダルの状態を維持出来るし、
何よりトリガーが左右独立しているので左足ブレーキが可能。
この設定が駄目ならPS2と同じ使い方も出来る。

ハンドル代わりの左スティックはプラでは無くゴム系の樹脂。
表面が凹んで突起物も出ているから、PS2コンより滑らない。
使い込むと突起物が擦り減って無くなってしまうけどw

一部押し難い配置とサイズのボタンがあって不便に思えても、
こと、車ゲー用途としてなら素晴らしいコントローラだよ。
824なまえをいれてください:03/11/28 17:26 ID:ozgnaHph
てか正直どうでもいい。くだらん。いい年こいて使いにくいとか騒ぐんだったらやるな
825なまえをいれてください:03/11/28 17:28 ID:h2bWvsTn
>>823
概ね同意。

でも、レース中のリアビューボタンや視点変更ボタンが
白黒ボタンに配置されるとレース中に周りの確認をしたい
オイラには非常に不便だったって事を言っておこう。

逆に、スタートボタンなんかの位置はむしろXBOXのコントローラの方が使いやすかった。
826なまえをいれてください:03/11/28 17:52 ID:QNpGeU3t
ガタガタぬかすならハンコン買えよな
827なまえをいれてください:03/11/28 18:11 ID:XZRfw0ra
CMやらないんだな。ほっといても買う奴は買うからかな?
828なまえをいれてください:03/11/28 18:36 ID:h2bWvsTn
PS2とセットになってるヤツのCMぐらい流しても良いと思うげとなぁ
Zガンダムとセットでやるかな?
829なまえをいれてください:03/11/28 18:44 ID:CWCncVWG
>>823
LRはシフトの方がパドルシフトのようで気分がでる。
ボタンでも十分ストロークあるし。
逆に右スティックだとラジコンぽくて嫌。
830 :03/11/28 18:48 ID:p6DcCG+i
「GT FORCE Pro」のシフトノブって右から左に移動できないのですか?
831なまえをいれてください:03/11/28 18:50 ID:umux30Rt
できるよ。

「GT FORCE Pro」を180度回転させてみな。
832なまえをいれてください:03/11/28 18:50 ID:fbJ/vcM1
自分は体験版しかやってないが
挙動がどちらかといえばDC版セガGTっぽく感じたけどなぁ
833なまえをいれてください:03/11/28 18:58 ID:w+1Au5ya
832はコピペ
834なまえをいれてください:03/11/28 18:59 ID:cbk6++HT
>>833
Rスレの誤爆
835魔(´ー ` )神:03/11/28 19:26 ID:6ObbsAi4
ザプレとハイプレ見て来たよ
それぞれレビューの点が
10.9.8と9.9だったよ
836なまえをいれてください:03/11/28 19:40 ID:Q6tVQ5IF
>>811はスピンするとハンドルが重くなると本気で思っているのだろうか・・・
837なまえをいれてください:03/11/28 19:55 ID:F9aY5qWy
>>836
実際にスピンしたことがないんで分からん
教えれ
838なまえをいれてください:03/11/28 19:58 ID:CL+3Y3sI
>>823
PS2の右スティックをABに使う人いるの?
実はどのボタンもアナログだが感圧式で使えないのだけれど。
839なまえをいれてください:03/11/28 20:05 ID:Q6tVQ5IF
>>837
実際にやってみればいいじゃん
ドリフトじゃなくて、スピンな
ちゃんと前輪のグリップを失わせろよ。
840なまえをいれてください:03/11/28 20:05 ID:h2bWvsTn
>>838
確かA助は右スティックにアクセル、ブレーキを振り分けてたはずだが。
841なまえをいれてください:03/11/28 20:34 ID:wywpzo5V
免許取り立ての頃、路面が濡れてるのに調子こいてスピード落とさずカーブ曲がったら
フロントから滑って側溝にはまった事ある
ステアリングはスコッて何か抜けたように軽くなったよ
842805:03/11/28 20:54 ID:HsZUiyUi
まぁそれでもレースゲーに限ればDCコントローラがいいんだけどな
LRのシフトて考えながらじゃなきゃできんかったが
F355ではじめてこのボタン配置になったとき
シフトあぷだうんが自然に指が動いた
843なまえをいれてください:03/11/28 20:57 ID:9LoELVmk
>786
まさか、そのフェラが東関東で(ry

>828
Zガンダムの同梱版は予約で完売らすぃ
844なまえをいれてください:03/11/28 21:08 ID:tj2eNlH7
>>841
それはアンダーだね
845なまえをいれてください:03/11/28 21:13 ID:lC8sW4O+
>>839
リアがグリップを失わないとスピンはせんが(w

実車のスピンのときのステアリングのフィードバックについては正直どうだったかな?
スピンは何度もやらかしてるが、ステアリングの感触はあまり印象にないな。
カウンター方向に多少取られるとは思う。
846なまえをいれてください:03/11/28 21:17 ID:rccYTEw6
しかもドアンダーな。

>>839
後ろ(もしくは両方)だろ。とツッコんでみる。
847違いのわかる男:03/11/28 21:44 ID:RotccJRJ
>>843
伝説の玉突きかぁ
848なまえをいれてください:03/11/28 21:47 ID:s9vCTf9x
PSXしょぼ
849なまえをいれてください:03/11/28 22:29 ID:6ObbsAi4
秋葉原にハンドル付きの試遊台あったよ
凄い行列だった
850なまえをいれてください:03/11/28 23:03 ID:s01S1bzv
GT4本編で「オールスターキャノンボール大会」が出来たら面白そうだな。
851なまえをいれてください:03/11/28 23:11 ID:cup/1SOu
>>836>>837>>841>>844
自動車板逝け
852839:03/11/29 00:00 ID:6FtP6wWp
リアが滑らすなんて当たり前のことだから書かなかったのだが
まさか、ここまでツッコミが激しいとは。

>>851
少数派のお前が出てけ
853なまえをいれてください:03/11/29 00:21 ID:SCaG1YBU
( ゚Д゚)<なんで鈴鹿がないんだぁぁぁぁぁ
854なまえをいれてください:03/11/29 00:25 ID:ekcAshc3
個人的にはスパとか入れて欲しい。。
855なまえをいれてください:03/11/29 00:31 ID:ax2esPF4
>>854
斎藤?
856なまえをいれてください:03/11/29 00:33 ID:BXOhrxo+
プロローグ、おりのクルマは登場するようなんで購入。

もう12年も昔に発売開始の絶版車なのに、また出してくれたんで嬉しくてもう。
857なまえをいれてください:03/11/29 00:36 ID:u3K4Z/4a
>>856
なんか俺と同じ理由だな。EF?
858なまえをいれてください:03/11/29 00:41 ID:Ol8E5Qkk
これ読んで超欲しくなった!
やっぱ買いだな。

ttp://www.zdnet.co.jp/games/ps2/gt-force-pro/gt-pro/index.html
859なまえをいれてください:03/11/29 00:55 ID:1lX7zFJY
S−15でてないのか・・・
860なまえをいれてください:03/11/29 00:56 ID:RhNX2xGv
提灯記事効果覿面。
861なまえをいれてください:03/11/29 01:00 ID:BXOhrxo+
>>857
いや、そんな真っ当なクルマじゃなかったり。

PP1なんだけどね……って、素直にBEATと言え>俺
862なまえをいれてください:03/11/29 01:55 ID:zvFJloLD
パワステの制御が、エンジン回転数感応式だと、スピンしてエンジン回転数が下がるとステアリングが重くなる。
FFに多いけど、ブレーキロックさせてそのままエンストさせると、当然ながらステアリングが重くなる。

本当は、フロントが外に逃げる(アンダーステア)のを、ドリフトといい、
リヤが外に逃げる(オーバーステア)のをスキッドというのだけど。
アンダーステアを消す為にリアを滑らせる走法が、本来のドリフト走法。
863なまえをいれてください:03/11/29 02:23 ID:7JNjY1WP
何?
やはりフェラーリでないの?
一時期F355だっけか?が写真にちらっと写ってたとか何とかだったんじゃ????

出ないなら4買わねーべ。

といっても、ゴッサムは買うわけでもありませんが(藁
864なまえをいれてください:03/11/29 02:25 ID:h0ZX69wT
>>855
マサ?w
865なまえをいれてください:03/11/29 02:30 ID:SCaG1YBU
今、フジテレビで檄走してるのはランエボか?
866なまえをいれてください:03/11/29 02:33 ID:4y9uMRUB
ステアリングコンは設置場所に困る_| ̄|○

車種だけどBMWって1車種しか収録されないの?
867なまえをいれてください:03/11/29 02:41 ID:rohXTqMG
ハンコンはどこにセッティングしてる?テーブルに設置すると足が使えなくなる。
868なまえをいれてください:03/11/29 03:06 ID:9GIgmhBW
GTForce押入れに設置_| ̄|○
869なまえをいれてください:03/11/29 03:19 ID:Bu9mzp03
>>850
主催者助けに行くアクションゲーム要素も追加できるしな
お得だ
870なまえをいれてください:03/11/29 03:22 ID:SRTtUC1x
おれは、車のシート換えてるから
ノーマルシート部屋に持ってきて、前にテーブルおいて座ってやってる。
でも邪魔だね。
871なまえをいれてください:03/11/29 03:25 ID:DfzbVBeg
>>869
おまけにヘリから観戦できるモードもつければ大ヒット間違い無しだ!
872なまえをいれてください:03/11/29 03:49 ID:ng4O24JZ
>>865
グランツーリスモの世界ではジャッキーよりこのスレの住人の方が全然速そうだね
873なまえをいれてください:03/11/29 04:29 ID:QBGq13OZ
雑誌に大した情報なかったね。
2週間前のファミ通に載ってた『あっと驚く新モード』ってのは、
ネタバレNGなのか、プロローグ版の事なのか、本編の事なのか?
874なまえをいれてください:03/11/29 05:44 ID:Dh+K5qjy
>>858
まず実物を使ってみてから決めれ
875なまえをいれてください:03/11/29 06:39 ID:Dh+K5qjy
長く使う物だし
876なまえをいれてください:03/11/29 07:08 ID:ZuM3Xoex
GT FORCE proって机をはさんで固定できるの?
出来るなら、何cmまで分厚くてもいける?
877なまえをいれてください:03/11/29 07:12 ID:BHiJ/hxM
初めてGT4のCMを見ました
テレ朝
878なまえをいれてください:03/11/29 07:27 ID:SCaG1YBU
879なまえをいれてください:03/11/29 07:29 ID:SCaG1YBU
あれ?プレステのサイトのムービーって前は全部リアルプレーヤーのじゃなかったっけか。
いつの間にウインドウズメディアに変わったんだ。
880なまえをいれてください:03/11/29 09:37 ID:+NzPjqYe
>877
テレ東でも確認。
これから一気に出そうだな
881なまえをいれてください:03/11/29 09:42 ID:SCaG1YBU
TBSでも確認。
どこぞの大量投下よりも遙に多いな。
882880:03/11/29 09:48 ID:+NzPjqYe
>878
漏れが見たのはそれじゃなかった。
白黒っぽい映像で、実車の運転席で親子がハンドル操作してるやつ。
GT4P単体のコマーシャルだった。
何はともあれ12/4に発売されそうだ
883なまえをいれてください:03/11/29 10:01 ID:OG9vCTxy
>>882
フジで見た。雰囲気出てていいね。
最後に爆走してくるR32がカッコよかった。
884なまえをいれてください:03/11/29 10:03 ID:jHYNcwzW
たった今見たーーーーーー
885なまえをいれてください:03/11/29 11:07 ID:pxqmnDPm
たった今見てないーーーーーー
886なまえをいれてください:03/11/29 11:07 ID:UUdMVAoj
新車情報みてるー
887なまえをいれてください:03/11/29 11:40 ID:Dh+K5qjy
ソ二ーのCMはやたら多いんだが
888なまえをいれてください:03/11/29 12:57 ID:8fNAvlve
みんゴルはアホみたいにやってるのにな
889なまえをいれてください:03/11/29 13:13 ID:Jg1lBGI5
>>847

A助も逝ったようだし、もう今年は面白い奴はもうでてこんかな
890なまえをいれてください:03/11/29 13:19 ID:zwY+kpYs
>>888
あれのCMはいいよな、ゴルフの時あのカートで競走始めてしまうレーサーも居るらしいし。
891なまえをいれてください:03/11/29 13:23 ID:6XoG8S9v
>>889
吉田ってどうしたのよ?
892なまえをいれてください:03/11/29 13:23 ID:Jg1lBGI5
GTは気象条件や時刻を設定しての走行というのはできるのだろうか
893なまえをいれてください:03/11/29 13:37 ID:Dh+K5qjy
GT4は雨コースがあるとかぐらいかと。
PS3を待て
894なまえをいれてください:03/11/29 13:44 ID:ZdTF8CwP
なお、このゲームに関して当局は一切関知しないのであしからず。
895なまえをいれてください:03/11/29 13:47 ID:7JNjY1WP
>>893
まじでつか!!!!!
降ってる途中に走れるのでつね!!!!!!!!!!!
896なまえをいれてください:03/11/29 14:10 ID:Puf5niVZ
ライトはどうなんよ
GT3はライトが光ってるだけで光がでてないというか
とにかく暗くて見づらいかった…
897なまえをいれてください:03/11/29 14:10 ID:Jg1lBGI5
まあ、できれば豪雨で氷の上のようにつるつるになった路面をドリフトして走りたいものだが。
898なまえをいれてください:03/11/29 14:24 ID:g+yKJ16M
耐久の途中に雨が降ってきて各車一斉にピットインとか出来ないかなぁ〜
ウェットかインターミディの選択できたりしたら、選択がレースを左右しそうで面白そうなんだが。
899なまえをいれてください:03/11/29 14:29 ID:drH4a4rb
耐久もダートも中途半端だからなぁ。望み薄。
900なまえをいれてください:03/11/29 14:40 ID:+NzPjqYe
ラインや場所によって、ドライだったりウェットだったりも欲しいなぁ
あと、周回を重ねるうちにラインから外れたところにタイヤクズがたまっていくとか
901なまえをいれてください:03/11/29 14:42 ID:KPSdPSaR
え?俺が見たのはプリウスでバック駐車→車に興味を持ったみないなCMだった
902なまえをいれてください:03/11/29 14:48 ID:Dh+K5qjy
>>895
すまん雨上がりかも
903なまえをいれてください:03/11/29 14:49 ID:Jg1lBGI5
レースもできず特殊条件のシミュもできず画面だけないと小一時間
904なまえをいれてください:03/11/29 14:50 ID:Jg1lBGI5
レースもできず特殊条件のシミュもできず画面だけかいと小一時間
905なまえをいれてください:03/11/29 14:59 ID:Ldi+4cbR
それでもコンスマでは最強のシミュ
906なまえをいれてください:03/11/29 15:11 ID:Puf5niVZ
雨あがりかよ3にも1つあったな
907なまえをいれてください:03/11/29 15:13 ID:Puf5niVZ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
トイザラス在庫無し!ヘルプ!ヘルプミー!
908なまえをいれてください:03/11/29 15:14 ID:Puf5niVZ
おまいらカゴにしまってないで放出しなさいヽ(`Д´)ノ
909なまえをいれてください:03/11/29 15:16 ID:EiFpq7mc
>>907
まだ発売してないよ
焦るな。
910なまえをいれてください:03/11/29 15:21 ID:+NzPjqYe
911なまえをいれてください:03/11/29 15:26 ID:Puf5niVZ
くそアマゾンだアマゾン行くぞ
912なまえをいれてください:03/11/29 15:27 ID:ng4O24JZ
GT4Pなんてどこでも買えると思うけど
外で買うのがそんなに面倒なのか?
913なまえをいれてください:03/11/29 15:39 ID:3oZ+CDV8
オレは危うくコンビニ予約するところだったよ。
デジキューブが潰れなきゃ午前3時に買えたのに。
俺の知ってるところじゃフラゲできるところねぇよぉ・・・・
914なまえをいれてください:03/11/29 15:54 ID:6n/lhoSx
デジキューブって儲かってなかったのかな?
オレは一回も買ったことないけど
915なまえをいれてください:03/11/29 15:56 ID:LAwcG38P
フラゲはわかんないけど前ドンキ0時ぴったしに売ってくれたよ
916なまえをいれてください:03/11/29 16:03 ID:MZEtKA9l
デジキューブ以外にもコンビニ売りって無かったっけ?

>>915
GTCは深夜に買えたね。
レジに入力されてたデータが定価6800円の扱いになってて
焦らせてもらったが……
917なまえをいれてください:03/11/29 16:49 ID:rohXTqMG
初めてGT3をパッドでやった。抵抗がないからメチャクチャ
918なまえをいれてください:03/11/29 16:58 ID:qMw3Oesu
コンビニで予約したけどデジキューブハサーンで入荷未定って言うから
キャンセルして近くのゲームショップで予約してきたよ
919なまえをいれてください:03/11/29 17:05 ID:sbtIBl0Q
今GT4プロローグのCMやってたがグランドキャニオンで中継用?のヘリが飛んでた!
カコイイ!
920なまえをいれてください:03/11/29 17:25 ID:biG+qefk
>>919
(;´Д`)ハァハァ
でも俺は製品版?買えなくなるから、今回のプロローグ版は
見送りだ。。
921名無しさん:03/11/29 17:44 ID:vCIGm2d0
>>920
そんなにも貧しいのか
腹減ってるなら、あまってるパンやろうか?
922なまえをいれてください:03/11/29 17:55 ID:biG+qefk
>>921
食費はなんとか大丈夫。
923なまえをいれてください:03/11/29 17:55 ID:NsU9d7Nc
ttp://night-pager.com/hobby/ozashiki-racing/top.htm

これどうよ?評判を聞きたいです。
924なまえをいれてください:03/11/29 17:58 ID:Ldi+4cbR
>>923
安いな、そのキットなら手が出そうだ。
925なまえをいれてください:03/11/29 18:42 ID:+3VFeynT
CM見てェ〜。
今日、見れるかな・・・。(;´Д`) ハァハァ
926なまえをいれてください:03/11/29 18:50 ID:X2gvcufe
グランツーリスモ3 Aスペックの裏技集はドコですか?
927なまえをいれてください:03/11/29 18:52 ID:jyaRvA4F
近くのゲーム屋にデモ台無いか見に行ったけど無かった・・・
その代わりかなんかわかんないけどF1入りポスターが貼ってあった

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070099474.jpg

携帯カメラにて
928なまえをいれてください:03/11/29 18:54 ID:SCaG1YBU
>>927
ただのマクラーレンじゃん。
929なまえをいれてください:03/11/29 18:55 ID:jyaRvA4F
そうだよ、マクラーレンF1だよ
画像出てなかったしさ
930なまえをいれてください:03/11/29 19:01 ID:oyFmm3Bb
俺もさっきダートコースをインプレッサが走ってるCM見られたけど超かっけかった
931なまえをいれてください:03/11/29 19:17 ID:FcsVQrJA
各シリーズの印象

GT:パーツを買っただけでは速くないゲーム
GT2:車種がとても豊富である
GT3:PS2の凄さを知るが、車種の数が・・・


やっぱ車だけならGT2だったな
BTCCモドキみたいなレースも最高だった
あとグリンデルワルド
932なまえをいれてください:03/11/29 19:18 ID:KPSdPSaR
もう12月4日まで待てないよぉぉぉぉ!!!
933なまえをいれてください:03/11/29 19:28 ID:KY5BywC7
CM見てもう発売なのかと思ったらプロローグ版とかいう初心者専用ですか。
934魔(´∀` )神:03/11/29 19:28 ID:/LWxNuHw
秋葉原でやってきたよ
イタリアコース面白すぎ
935なまえをいれてください:03/11/29 19:31 ID:LAwcG38P
>>927
何でマクラーレン?収録されてんの??(*´Д`*)ハァハァ
936魔(´∀` )神:03/11/29 19:33 ID:/LWxNuHw
http://www.famitsu.com/game/news/2003/11/29/103,1070091313,18727,0,0.html
銀座ソニービルでクリスマスフェア実施中
937なまえをいれてください:03/11/29 19:37 ID:jyaRvA4F
938なまえをいれてください:03/11/29 19:42 ID:+3VFeynT
>>878にあるCM見てる限りGT4PにはオデッセイやフェアレディZロードスターもでるみたいで・・・。
>>1にあるリンクに載ってる以外にも車でそうだ・・・。
結局GT4Pには何車種でるの?50は超えてそうだけど。
939なまえをいれてください:03/11/29 19:55 ID:VMFtEBBz
GT4Pって使える車種は50前後だけど
登場する車(アザーカーなど)はもっとあるよね?
940なまえをいれてください:03/11/29 20:11 ID:FcsVQrJA
昔のファミリーカーみたいなのも出るんだな
あんま知らなかった・・・

941なまえをいれてください:03/11/29 20:15 ID:5tzXiD6G
GT FORCEっていうの買ったほうが楽しいのか?
942なまえをいれてください:03/11/29 20:19 ID:FcsVQrJA
なあ、しつこいことですまんが、
GT1から続いているR33のランプの下の部分直してないよね

http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/motor/ga/img/it006.jpg
943なまえをいれてください:03/11/29 20:21 ID:HgXC68ra
>>941
コントローラーでやるのが好きなら買わないでもよろしい
944なまえをいれてください:03/11/29 20:22 ID:ZEJk12vP
おまいらCM見た?
結構地味だった
945ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/11/29 20:25 ID:e03Mbm3J
>>941
ある意味楽しい。「ああ、こんなの買って俺ってバカじゃね?アハハー」って感じ。
946なまえをいれてください:03/11/29 20:28 ID:FcsVQrJA
GTCにもあったが、Z33のLM editionってカコイイな
947なまえをいれてください:03/11/29 20:28 ID:E3h4EWWY
つーかCM何パターンあるんだよ?
なんかみんな見てるの違うじゃんか。
発売1週間切ってから大量投入ですか?
ちなみに俺はまだ見れてない…。


>>942

えっと、どこが変なの?
具体的に指摘きぼん。
R33ちゃんと見たことないんでわからない。
948なまえをいれてください:03/11/29 20:32 ID:FcsVQrJA
>>947

GT〜GT3のナイトコースで
右フォグランプの下が黄色く光っていて
左右非対照であるような気がします
949なまえをいれてください:03/11/29 20:33 ID:LAwcG38P
>>937
おぉ!!!おら知らんかっただ。嬉しすぎて小便漏らしそうずら(*´Д`*)ハァハァ
950なまえをいれてください:03/11/29 21:05 ID:E3h4EWWY
R34 GT-Rとか、今度の新レガとかもリヤフォグってこうじゃない?
片方に赤いのがついてるの。
間違ってたらごめんよ。
951なまえをいれてください:03/11/29 21:11 ID:ZCJsAqmg
>>923
それ、実は持ってます。
悪くはないですが、多少強度に問題があるかも。
ステアリングのアームが下のフレーム部分との結合部で前後方向へ動きやすいね。
それでもまあGTFではほぼ問題なかった。
問題はGTFPだな。
あのでかさと重さとフォースに耐えられるだろうか?
952違いのわかる男:03/11/29 21:22 ID:LUhiKS7e
>>950
あってるよ
953なまえをいれてください:03/11/29 21:25 ID:fXvpvvy8
正直、GT-FORCE買ったほうがオモロイ?って質問秋田。
興味あるなら買えといいたい。
あんなモノを買う抵抗が無ければ買いだな。

GT-FORCEでプレイしたらゲセンのおかしな常にセンターな
フィードバックなんてやっとれんよ。BGや仁Dなんてフィードバックないし。
でも、デイトナの横からガツンと当たられた時の抵抗は羨ましい。
954ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/11/29 21:27 ID:e03Mbm3J
GTフォースのフィードバックも相当に変だと思うが……。
まあ、個人差があるからな。
955違いのわかる男:03/11/29 21:37 ID:LUhiKS7e
>>953
デイトナじゃないけど、アーケードのNASCARのフィードバック凄かったね
筋肉痛になりかける....
956なまえをいれてください:03/11/29 21:41 ID:Lvqt+asJ
>>954
お久し振り!
957なまえをいれてください:03/11/29 21:44 ID:ov0+MfNf
本編はいつ頃出るの?
958なまえをいれてください:03/11/29 21:52 ID:RWe6i1oD
直進走行中に手を離すとグワングワン言って揺れ出すんだけど、
実車ではあんな風にはならんよね。>gtふぉーす
959ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/11/29 21:54 ID:e03Mbm3J
>>956
やっと新作が出るんで復活。
Rエボもやってるが。

>>958
実車でもストレートでステアリングから手を離すと、
路面のギャップ拾ってどっかに吹っ飛んで行くと思うが。
960なまえをいれてください:03/11/29 22:00 ID:+NzPjqYe
>958
その実車がスポーティーでないからかと・・・
961なまえをいれてください:03/11/29 22:20 ID:ZCJsAqmg
>>958
>>959
>>960
あれはおかしいと思う。
ギャップとかではなく周期的に左右に揺れ始める。
たぶん、センターへ戻ろうとするフォースが
手で保持していないせいで大きくなりすぎ
反対側まで動いてしまい
さらにそれをセンターリングしようとするフォースが
反対側へ動いてしまうと。
この繰り返しじゃないかと推測。
962なまえをいれてください:03/11/29 22:24 ID:Lvqt+asJ
↓の人が新スレ立てるそうです。
963違いのわかる男:03/11/29 22:24 ID:LUhiKS7e
>>958
200km/h後半だとストレートでも、ダウンフォース(路面の微妙なウネリ)でステアはブレるよ

実車のレースとかのオンボード見てたら解ると思う。
直立を維持するもも必死だという事が....

WSPCか何かのグルッペCのレースで、富士でR91CP(だっけ?)が突然走行中に
ドアが開いちゃって、必死に片手でストレートでドア閉めようと思ってるんだけど、
風の巻き込みで、中々絞められないのが恐ろしかった....
964なまえをいれてください:03/11/29 22:28 ID:WJ9JUPGL
何故、GTシリーズにはフェラーリやポルシェが無いんだ?
遅い車の慰め合いゲーム?
965違いのわかる男:03/11/29 22:31 ID:LUhiKS7e
>>962
ゴムン
966なまえをいれてください:03/11/29 22:32 ID:jyaRvA4F
>>964
うちの車を最速にしないと出さないぞってだだこねてるから
967なまえをいれてください:03/11/29 22:45 ID:cFk5hPUt
収録するのに金がいるからじゃないの?使用料がいるんでしょ。
968なまえをいれてください:03/11/29 22:48 ID:C7HdmSwt
実際は結構荒れた路面でも普通に直進してるだけならそんなにハンドルブレないよね。
GT3+GTフォースだと低速で直進してもものすごい事に・・・
アレがおかしいと思わない人って車運転しない人なんでない?
ハンドル取られはするけどあんな動きは絶対しない・・・
969なまえをいれてください:03/11/29 22:52 ID:cFk5hPUt
携帯しながら運転するときもハンドル離してシフトアップしてるしな。
970なまえをいれてください:03/11/29 22:56 ID:jyaRvA4F
どっか一輪のホイールナットを2つほど外しておけばふらふら揺れるかもしれない
吉田チャレンジしろ
971なまえをいれてください:03/11/29 23:13 ID:YY2+APn3
モーターショーで人がやってるの見たけど、
ほとんどの人が右にレバー持って、ハンドル左だけでもってて
ふらふらしてた。
両手でやってギア変えるときだけはなせばいいのに・・・
972なまえをいれてください:03/11/29 23:17 ID:WV3u5Jvj
(どうでもいいけど、南無子の売れていないね。GT4のシングルカットにも勝てないのか。。。)
973なまえをいれてください:03/11/29 23:19 ID:oeBd1nGU
ナムコの悪くは無いんだけどね
挙動はそこそこいい感じだったし
974なまえをいれてください:03/11/29 23:27 ID:u3K4Z/4a
ハンドルのブレはタイヤのサイズ、コンパウンドでかなり変わってきます。シビックくらいでも
目一杯大きなサイズのSタイヤを履くとパワステが壊れたんじゃないかと思うくらい
重たくなるし、かなりハンドルを取られます。
普通の車に乗ってる人には想像がつかないでしょうけど
975なまえをいれてください:03/11/29 23:32 ID:ng4O24JZ
GTFのハンドルのブレはリアルの証でFA?
976なまえをいれてください:03/11/29 23:35 ID:cFk5hPUt
特殊な状況に置いて発生するような例を挙げてリアルでFAとか笑うぞ・・・。
977なまえをいれてください:03/11/29 23:36 ID:cFk5hPUt
GTに出てくるのは普通の車なんだっての・・・。
978なまえをいれてください:03/11/29 23:37 ID:uc6GyD5X
TOYOTA2000GTは復活しまつか。
979ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/11/29 23:37 ID:e03Mbm3J
>>961
ああ、分かった。定期的にブンブン揺れるのな。あれは変だと思う。
つか、それ以前に奇妙なハンドルの重たさが気持ち悪いんだが……。

>>974
F:235/45ZR17、R:255/40ZR17のタイヤ履いたクルマ乗ってるけど、
高速道路じゃ結構ワンダリングが発生する。
GTフォースのブレ方はそれとは違うんだよな……。
980なまえをいれてください:03/11/29 23:37 ID:ng4O24JZ
>>976
いやスマン。
馬鹿なもんで話を理解できていなかった。
981なまえをいれてください:03/11/29 23:38 ID:oeBd1nGU
>>979
245/35/19 275/35/19に変えたらどうなるんだろうか
やってみてくれ
982ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/11/29 23:39 ID:e03Mbm3J
>>981
金くれ、金w
18インチだともっと酷いんだろうなぁ……知り合いに居てるが。
983なまえをいれてください:03/11/29 23:40 ID:oeBd1nGU
>>982
10円ぐらいなら
984なまえをいれてください:03/11/29 23:41 ID:ng4O24JZ
漏れじゃ次スレたてられん
誰かよろ


スレタイ GRAN TURISMO 4 【Part.36】


「GRAN TURISMO 4」の発売予定は2004年です。
「GRAN TURISMO 4プロローグ版」が2003年12月4日に発売予定となってます。

前スレ
GRAN TURISMO 4 【Part.35】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069037015/

公式
http://www.playstation.jp/scej/title/gt4p/

MOTOR GARAGE
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/special/motor/index.html
過去スレ434さん作の車種リスト&コースリスト
http://i-teyosi.hp.infoseek.co.jp/gt4.html
SBG:「GT4“プロローグ”」収録車種リスト公開!
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/22/news12.html

「最悪板」以外でのコテハン叩きは2ちゃんのルール違反です。ルール違反は通報対象となります。
気に入らないコテハンは放置か、「最悪板」に板を立てて移住してください。
 最悪
  http://tmp2.2ch.net/tubo/

マータリ汁!

本文は以上です。よろしくお願いします。
985なまえをいれてください:03/11/29 23:42 ID:FcsVQrJA
ナムコの新ゲームって
リッジみたいに
ブレーキ→ステア→アクセル

のゲームじゃないんでしょ?
986なまえをいれてください:03/11/29 23:42 ID:fx/eGFSz
>>964
EAが版権を握っているから。これが一番の理由。
だと思う。
987なまえをいれてください:03/11/29 23:43 ID:ruN+21MP
>>985
コマンド入力ゲームじゃないことは確か
988なまえをいれてください:03/11/29 23:45 ID:oeBd1nGU
ナムコのABSカットできるからブレーキ踏み過ぎればロックするし
音もそこそこよかった感じがしたしけっこうよかったよ
989なまえをいれてください:03/11/29 23:46 ID:xM22L+cp
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1070117075/l50
新スレです。2を取ってしまったよ・・・
990なまえをいれてください:03/11/29 23:49 ID:mLRBZIR9
本編はいつ頃?
991なまえをいれてください:03/11/29 23:50 ID:oeBd1nGU
俺の予想だと再来年の春
992なまえをいれてください:03/11/29 23:54 ID:pdN3YJuj
予定では来年の夏らしいけどな
993なまえをいれてください:03/11/29 23:57 ID:CBdbrWwr
ライト反射だけは絶対に実現させて欲しい。
リプレイ時のリアリティが格段にアップするし。
994なまえをいれてください:03/11/29 23:57 ID:oeBd1nGU
天気予報と政治家とGTシリーズの発売日はあてにならないってな
995なまえをいれてください:03/11/29 23:58 ID:SCaG1YBU
ゴールデンウイーク頃に出れば御の字かな
996なまえをいれてください:03/11/29 23:58 ID:LAwcG38P
gt
997なまえをいれてください:03/11/29 23:58 ID:SCaG1YBU
みんなナニゲに1000狙ってる。
998ペリトロコイド曲線 ◆YmL0Lh6uSo :03/11/29 23:59 ID:e03Mbm3J
来年の6月くらいと発表して夏まで延期と予想。

>>989
誘導サンクス。
レスしようとしたら、IMEが壊れやがった……。
999なまえをいれてください:03/11/29 23:59 ID:xM22L+cp
1000?
1000なまえをいれてください:03/11/29 23:59 ID:SCaG1YBU
ぽう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。