【談話室】シルバー事件を語るスレ♯3【タムラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11

 シルバー事件に限らず、GHM作品について熱く語ってください。

 パンフレッド等の画像
 前スレ151さん http://gaskids.tripod.co.jp/
 
 
    178さん http://silvercase.tripod.co.jp/
    220さん http://mulholland.tripod.co.jp/

  公式HP http://www.grasshopper.co.jp/
 キラー7スペシャルサイト http://www.capcom.co.jp/killer7/

前スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047890976/

killer7専用スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1064652567/
2無効の1:03/10/04 06:36 ID:???
通過儀礼の如く2get
3なまえをいれてください:03/10/04 07:53 ID:???
>>1

3ゲッツ!
4なまえをいれてください:03/10/04 11:16 ID:95fwlAeL
>前スレ998さん、ありがとうございます。
5なまえをいれてください:03/10/04 11:31 ID:???
いいスレタイだ。乙。
6わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 15:26 ID:Lv6gaWOb
    ___
  <_葱看>
/ i レノノ))) \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  人il.゚ ヮ゚ノ人  <  みる、みる、みるまらー!
   ⊂)Yiつ   | 
  ⊂<_/:|     | 新スレおめおめ
     し       \_______________
7なまえをいれてください:03/10/04 15:28 ID:???
談話室タムラ(・∀・)イイ!ネ
8なまえをいれてください:03/10/04 22:45 ID:???
「明日の引き金を弾いて下さい」
9なまえをいれてください:03/10/05 00:52 ID:???
オイオイオイオイモウオワリカヨ
10なまえをいれてください:03/10/05 03:52 ID:???
メヲ サマシテクダサイ
11なまえをいれてください:03/10/05 07:33 ID:???
アンバイサヤカ
12なまえをいれてください:03/10/05 08:49 ID:fL/5VUmc
バイアンサヤカ
13なまえをいれてください:03/10/05 08:50 ID:???
私はロリータ専門ですから
14なまえをいれてください:03/10/05 10:21 ID:???
素敵だ
15なまえをいれてください:03/10/05 15:36 ID:???
正直、ネタねえよw
16なまえをいれてください:03/10/05 20:37 ID:???
モリシマって何歳?
17なまえをいれてください:03/10/06 19:17 ID:???
まあとりあえずキラー7でサンダンスっぽいヤシが居るなあと燃料投下してみるテクモ
18なまえをいれてください:03/10/06 21:04 ID:???
モヒカンがいたように見えたのは気のせい?
19なまえをいれてください:03/10/07 22:02 ID:useW/LiZ
GHMよぉーシルバーとかには関係ないとか言いながら
サンダンス風のやつを出すのは反則だっ!

期待してしまうじゃないか!!!
20なまえをいれてください:03/10/07 22:16 ID:???
51は釣り師
21なまえをいれてください:03/10/07 22:22 ID:???
すべてはシルバー事件に収束している。
22なまえをいれてください:03/10/08 00:33 ID:???
今日、FSRが中古で980円で売っていたので購入。
ムービーでスゲーおもろそう、とか思ったがなんだこの糞ゲー…
23なまえをいれてください:03/10/08 13:12 ID:???
>>22
内容はよく調べてから買おうね 低脳くん
24なまえをいれてください:03/10/08 15:24 ID:cqBge8MQ
>22
そういう言い方はやめましょう。このゲームは糞ゲーといわれてもしょうがない。
 逆にそう思わない人っているの?自分は糞ゲーだと思うが好き。
 
25なまえをいれてください:03/10/08 15:26 ID:???
 あげてしまった、、、
26なまえをいれてください:03/10/08 15:34 ID:???
>>24
一見見事な荒らしだが
言いたいことはわからんこともない
シルバーもFSRももうちょっと遊びやすいようにしてくれればもっと人気でたんだろうになぁ
両方とも好きなんだけどね
27なまえをいれてください:03/10/08 15:39 ID:???
遊びやすかったとしてもこのメーカーのソフトは
シナリオ、雰囲気が個性強すぎるし人を選ぶからな・・・
28なまえをいれてください:03/10/08 16:39 ID:???
ゲーム部分はおまけじゃんしかもすっごくうれしくないおまけ
2922:03/10/08 16:54 ID:???
いや、すまんムーンライトとシルバーが好きだったんでFSRきになってたんだけど当時PS2持ってなくてさ
最近本体買ってやっと中古でFSR買ったんだよね
まぁ、俺が低脳でFSRの内容があまり理解できてなかったってのはあるよ
糞ゲーとか書いてしまったけどオープニングは気に入ったので流しっぱなしで100回は聞いたよ
30なまえをいれてください:03/10/08 18:47 ID:???
opは歌のほう?両方?
31なまえをいれてください:03/10/08 20:25 ID:???
>>22
心配しなくてもFSRのストーリー理解できた香具師なんていない
32なまえをいれてください:03/10/08 21:29 ID:JhsfbQNe
>>22
え〜 俺は相当面白かっただけどなぁ・・・
シルバーに思い入れもあったからなおさらね。
シナリオっていうよりも雰囲気ゲームとしてね。
なんか、小気味よいっていうかさ・・
33なまえをいれてください:03/10/08 22:00 ID:???
すいませんムラタの雑談所は知りませんか?
34なまえをいれてください:03/10/08 22:16 ID:???
シルバーに思い入れがあった分、後半引いた。あの訳分からない雰囲気も
これはこれでまぁ楽しめたのだが、それがシルバーとつながっているというのに。
別ものなら素直に楽しめたのだがなぁ、、南国のあの雰囲気は好き。曲も良いし。
 なんだかんだでキャラの掛け合いも笑えたし。とはいえストーリーはスタッフが
当初考えていたのよりも遥かに破綻してしまっているし(最初から破綻させたわけ
ではないだろうが)、須田氏自身もシナリオ良く分かってないだろう。明らかにいき
あたりばったりで作ったなにものでもない。といってもいろいろあったのだから責
める気はない。とはいえあの南国の雰囲気を残したままホワァーンと終わって欲
しかった。別の意味でボーとはしたけど。
35なまえをいれてください:03/10/08 22:17 ID:???
 FSRバッシングしてもしょうがないからキラー7に期待!
36なまえをいれてください:03/10/08 22:21 ID:???
>>34
あれは単なるギャグだからさ、そんなに気にスンナ〜。
ホント勢いだけで作ったゲーム。
キラー7、またハードボイルドかのう・・・
37なまえをいれてください:03/10/08 23:02 ID:???
須田って各作品に思い入れが無いのかねェ
シルバー事件の最初でも、いきなりムーンライトシンドロームの生き残りをブチ殺したりしたもんな
「花と太陽と雨と答えはカムイの中にある」だっけ?
シルバーの名ゼリフが台無しっすな
38なまえをいれてください:03/10/08 23:27 ID:???
>>37
思い入れがあるからこそ、
それを見たプレイヤーが何を思うかよりも、
自分のこだわりを優先して書いてるんじゃないかな。
ムーンライトのキャラを死なせたりとかもさ。

かく云う自分も
あるゲームで、好きなキャラが死んだとき
恥ずかしながら、ショックで半月ぐらい実生活に影響出たことがあるけど
そのキャラが生き残るルートをプレイしてみたら
死んでしまうシナリオの方が、そのキャラの魅力がずっと表れていて
何だか複雑な気持ちになったことがある。
39なまえをいれてください:03/10/09 08:29 ID:???
 ちなみになんてゲームのなんてキャラ?
40なまえをいれてください:03/10/09 10:07 ID:???
ものを関連付けて考えるのが苦手なんだよ<須田
41なまえをいれてください:03/10/09 11:37 ID:???
いやあ元葬儀屋の面目躍如だろ<51
42なまえをいれてください:03/10/09 20:42 ID:Y8TQZ2DK
須田の作品は深く考えるようなゲームじゃないと思うなぁ。
なんか、感覚的に楽しむ感じ。
音楽で言うとクラブカルチャーみたいな。
あの感覚にクールに酔えればお金出しますよ。
43なまえをいれてください:03/10/09 20:50 ID:???
>>42
いや須田作品はゲームそのものの輪郭だけあって
その内側はプレイヤーが補完することが要求される。
だから深く考えなきゃ。
もちろん卓越したセンスを楽しむのも間違ってはいないが。
44なまえをいれてください:03/10/09 22:06 ID:???
前、須田のコメント引用しつつのムーンライトの解説してあるとこが
あって、それ読んで、自分にはこの人(須田)の世界を理解すんのは
無理だと思った。
ムーンはダメだったけど、シルバーもFSRも話が分からないなりに
面白かったし、あの世界でしか息できないキャラ達も好きだし、
俺も、>>42みたいに考えるよりも感覚で楽しんでるな。
キラーもそうであって欲しい。
45なまえをいれてください:03/10/10 01:09 ID:???
俺はシルバーの何が好きなんだろう?
キャラ?シナリオ?音楽?
んー、どれもそこそこ好きだがやっぱり雰囲気なんだろうなぁ。
なんつーの?独特感?んな言葉ねえか。
雰囲気が好きな漫画を読んでる時の気分に似てるな。
まぁデジコミらしいし。
キラー7はどうなんだろう。
アクション部分が楽しいなんてことが想像できんのがなぁ。
ACT:ADV=2:8ぐらいでいいな。
46なまえをいれてください:03/10/10 03:00 ID:???
ムーンライトシンドロームのエンディングの歌、最高だ〜
ゲームの微妙な出来も許せてしまうぐらい感動しちゃった
思わずCD買ってしまった…
47なまえをいれてください:03/10/10 05:59 ID:???
まっさかさまになぁってー双眼鏡をのぞーいたーらぁ
48なまえをいれてください:03/10/10 16:12 ID:???
>>46
同意。
あの曲流れた途端鳥肌が立った。
あの曲と出会うためにムーンライトをプレイしたと思えば
ゲームの微妙さも許せる。
49なまえをいれてください:03/10/10 17:03 ID:???
こいつの作品さ〜サウンドテストが付いてたら俺のゲームの評価もあがるんだけど
50なまえをいれてください:03/10/10 18:01 ID:???
killer7はアクションの要素をどれだけうざったくなくするところがキーポイントかと・・
まぁ、アクションを重要視するようには作ってないだろうから心配ないだろうけど。
やっぱりニヤリっとさせるような小技を期待します。
51なまえをいれてください:03/10/10 21:21 ID:???
画面見る限りアクション部分はカーソル動かすだけって感じがするな。
52なまえをいれてください:03/10/10 23:51 ID:???
いいからシルバー事件2(花太陽雨ではなくマジシルバー)まだかよおおおおォッ!
撃ち殺しちゃうよ。
53なまえをいれてください:03/10/11 08:00 ID:???
>>52
またアスキーとしがらみありそうな気がするなあ。
絶対出して欲しいけど。
54なまえをいれてください:03/10/11 16:20 ID:???
ゴールド事件ってのはどうなったんだ?
55なまえをいれてください:03/10/11 16:26 ID:???
プラチナ事件。
56なまえをいれてください:03/10/11 16:33 ID:???
ジョジョの奇妙なシルバー事件
57なまえをいれてください:03/10/12 00:41 ID:???
え?!2なんて話でてんの?
しらなかった・・・・
5万は結局貸したのかどうか・・・
58なまえをいれてください:03/10/12 01:03 ID:???
もし出るとしたらフィルムウィンドウで作ってくれるのかなぁ>2
そしたら万歳三唱しちゃうよ。
フィルムウィンドウって一回きりの使い捨ての手法としては勿体ないと思うし。
59なまえをいれてください:03/10/12 03:59 ID:???
>>51
51ゲットおめでトン
60なまえをいれてください:03/10/12 11:38 ID:qZz13zya
もち絵師は宮本さんで
61なまえをいれてください:03/10/13 12:53 ID:???
宮本さんってghmやめたんじゃなかった?
62なまえをいれてください:03/10/13 21:55 ID:???
うん
63なまえをいれてください:03/10/14 03:20 ID:???
なんと!今なにやってんの?フリー?
64なまえをいれてください:03/10/15 03:15 ID:???
バイアンはウンコしない
65なまえをいれてください:03/10/15 08:53 ID:???
ウンコっていうな!
66なまえをいれてください:03/10/15 20:25 ID:/oCNsNR+
シルバーは2chねらには人気ないのかなぁ。レスも少ないし。
好きそうなのにな。
67なまえをいれてください:03/10/15 21:06 ID:???
てことは毎日コンスタントに
3レスついてるのは、1人でやってたのか
68なまえをいれてください:03/10/15 22:04 ID:???
まぁ、ADVが金かからずに作れるよなぁ。
脚本で勝負決まっちゃうけど。
69なまえをいれてください:03/10/15 22:25 ID:???
むしろ2ch民(のゲーム系板の住人)には嫌われるタイプの作品&作風だと思うけどね
70なまえをいれてください:03/10/15 22:41 ID:???
普通に人に薦めにくくはあるわな。
「面白い?」って聞かれても、「自分は面白かったけど…」と言うしかない。
「つまんなかった」と言われたら、ああ、そうかもなーと。
71なまえをいれてください:03/10/15 22:58 ID:???
人気がないもなにも、あれ何年前のゲームなんだよと。
72なまえをいれてください:03/10/15 23:38 ID:???
シルバーを友人にあげたら、その奥さんがはまったらしい。
デカチンと呼ばれる人妻…
73なまえをいれてください:03/10/16 00:50 ID:???
このゲームやってるとQUIZってドラマを思い出すよ。
74なまえをいれてください:03/10/16 03:29 ID:???
自分はむしろケイゾクだな。トリックでも可。
つまるところ堤って事だが…前スレでも言ったなこれ。
75なまえをいれてください:03/10/16 05:48 ID:???
このゲームって、ADVっつーよりもノベル系だとオモタ。

もっとプレイヤーが介入できる部分がたくさんあって、なおかつ
3Dパートがもうちょい快適だったら、躊躇せずに「面白いゲーム」として
人に薦められるんだけどなぁ。

「ゲームだけど、殆ど読むだけ」ってのが耐えられる人は楽しめるだろうけど
「ゲームはプレイヤーが活躍してナンボ」って人には酷評くらいそうだ。
76なまえをいれてください:03/10/16 06:23 ID:???
確かに操作出来なきゃゲームじゃないって人は辛いだろうなあ。
話を読み解くこと自体がゲームだと思えばもの凄い良作だと思うんだけど、
読み続けるコトに負荷がかからないから。
(FSRはもの凄い疲れたけどね…)
だったらゲームじゃなくても良いって意見もあるだろうけど。

結局は51儲がそのセンスに耽溺して
トリップするゲームってジャンルなんだろうなコレ。
やってみるまでハマれるかどうかは分からない。

例えば51が映画撮る仕事だとか、物書きをしていたら
その形でシルバーを作っただろうけど
たまたま51はゲームを作る職業だったので
シルバーをゲームで作ったのでしょう。

で、ゲームでそういう事ができるって事自体が
ちょっと面白いなあと私は思うわけで。
77なまえをいれてください:03/10/16 11:15 ID:???
これが映画や小説じゃなくて、プレイヤーがコントローラ握って
進めなければならないゲームだってとこが好きだったりする。

物語をプレイヤーに体感させるっていうか、物語にプレイヤーを
加担させる手順が、俺をどっぷり浸らせてくれたんだな、と。
特にシルバー。
78なまえをいれてください:03/10/16 16:59 ID:???
シルバー懐かしいな。
三雲の詳細とか、最後の塔の文章全部ノートに書き写してたよ・・・。
79なまえをいれてください:03/10/16 19:13 ID:???
51の作品は全て実験作。
80なまえをいれてください:03/10/16 23:31 ID:???
51とは何ですか?
脚本家のこと?
スゴウだっけ?
81なまえをいれてください:03/10/16 23:36 ID:???
>80
(須田)剛一=51
82なまえをいれてください:03/10/17 01:01 ID:vuBAslRe
ゴーイチ
83なまえをいれてください:03/10/17 02:15 ID:izShOWu+
すみません質問なんですが、今日「神宮司三郎 インセントブラック」
クリアしました。前スレでシルバーとの関連が書かれていたと思うのですが
読めなくなってます・・・。
私は、バーでボトルを探してカクテルを作ってもらい、
「なにかにとりつかれてるみたいだから。」「このボトルを入れてくれと
言った人はシルバー事件を追っている」みたいなことを言われました。
でも、探せたのはそれだけ・・・・
もし詳しい情報ありましたらよろしくです。
84なまえをいれてください:03/10/17 02:59 ID:???
パスワード SLVR
85なまえをいれてください:03/10/17 03:01 ID:???
もうひとつはゲーム中、何日かに電話関連でクサビと話せたが詳細忘れた。
 イノセントブラックのサイトにでも載っているかも
86なまえをいれてください:03/10/17 08:59 ID:???
シルバーやってた人はイノセントやったとき、
ここでもシルバーに取り憑かれてるとニヤリとしたのでは。
87なまえをいれてください:03/10/17 10:07 ID:???
友達に借りて先週あたりからずっとハマってたんですが、昨日やっとクリアしますた!
なんつーか雰囲気が良いですな。

で、ちょっと質問なんですが、人物相関図みたいなのの中央あたりに載ってる人たち
(FSOとかのお偉いさんだったかな)って、ゲーム内には出てこないんでしょうか?
なんか見た記憶がないんですが。
88なまえをいれてください:03/10/17 11:19 ID:???
>>87
その通り、シルバーには出てません。
でも、FSRにはそれらしい人(カイダイザブロウとサンダンス・ショット)が出てきます。

まぁ、その前に過去ログ読め、と。
89なまえをいれてください:03/10/17 11:41 ID:???
>>84
「SLVR」で何見られるの?
バーのイベントと
神宮寺の誕生日での電話イベントしか知らなかったー…。
90なまえをいれてください:03/10/17 14:07 ID:???
 >89
 ネタバレになるのでメール欄で。
91なまえをいれてください:03/10/17 15:33 ID:???
>73.74
あれ、QUIZって堤じゃないよな?
92なまえをいれてください:03/10/17 17:40 ID:???
うん
93なまえをいれてください:03/10/17 19:17 ID:???
>>88
>>87です。レスthxです。
ネタバレ見るの怖くて過去ログ確認しませんでした。反省。

で、同じ友達から借りたFSRを始めてみたのですが、これは・・・。
とりあえずクソガキ捕まえるとこまではクリアしたけど、う〜む。

シルバーのポリゴンは、PSのショボい表示能力を気にさせないような
ウマい使い方をしてると感じたけど、FSRのポリゴンは雑な作りを
「センス」と言い張って誤魔化そうとしてるような気がしてしまう・・・。
カメラや操作性、快適さもやや難があるし・・・。

過去ログによると、終盤でシルバーと密接に関わるネタが出てくるようだけど
そこまでやれるかなぁ・・・チョトツライ・・・。
94なまえをいれてください:03/10/17 20:15 ID:???
>>90
ありがとうございます。
エー!そうなんですか…!
ソフトがもう手元にないのですが、見たい!!!
またソフト買ってしまおうかな…?
一枚絵でしょうか?
ミニイベントっぽかったら絶対買って見るべきですよね!
95なまえをいれてください:03/10/17 23:14 ID:???
なんか気持ち悪い人が居る
96なまえをいれてください:03/10/17 23:22 ID:???
>>95
どうした、胸やけか?
97なまえをいれてください:03/10/17 23:59 ID:GrAJXoCU
>94
今度気が向いたら文をここに書いときます。ちなみに絵は一枚絵。
98なまえをいれてください:03/10/18 05:16 ID:???
>90
台詞って何だっけ。友達に貸しちゃったからな…
メール欄でプリーズ。
99なまえをいれてください:03/10/18 08:25 ID:???
神宮寺賛江
100なまえをいれてください:03/10/18 11:00 ID:???
公式BBSで、ちょっと話題になってたので転載します。
投票して再販になったら絶対に買わなければならない、
というものではないそうです。

【シルバー事件小説】
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=13432
【花と太陽と雨とオフィシャルファンブック】
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14675
101なまえをいれてください:03/10/20 00:51 ID:???
83です。
教えてくださった方々、ありがとうございました。
誕生日に電話・・・?!!
>>90のメル欄のようなことまで・・・

>>93
ガンガレ、私も最初もうだめぽと思ったけど
今ではなぜかまた時々やりたくなる、あのゲーム。
102なまえをいれてください:03/10/20 01:19 ID:???
シルバーが好きな人よ、俺に他に好きなADV教えてくれ。シナリオが面白いの。プレイするから。
ただシルバーみたいにシナリオが怖いのはいけるけどバイオやサイレントヒルみたいなんは
怖くて操作できんくなるのでそんなん以外でお願いします。
103なまえをいれてください:03/10/20 08:55 ID:???
>102
概出の神宮寺シリーズはとっつきやすい。
あとはシャドウオブメモリーズかな。
104なまえをいれてください:03/10/20 11:26 ID:???
>>102
スナッチャー、ポリスノーツ、街、神宮司、クロス探偵物語
かな、俺は
105なまえをいれてください:03/10/20 12:26 ID:SPuvH6rc
神宮寺は夢の終わりにが個人的には一番良いと思う。ドリキャスの、ミッシングパーツ
とかも。一応「街」も。
106なまえをいれてください:03/10/20 14:37 ID:???
>103
こんなところでシャドウの名前を見るとは…
何気に名作だと思うんだよな、売れなかったけど。

>102
マイナーだがマリア1、2とか。特に2。
後はここの住人ならやってそうだが、夕闇とかトワイライト(探索)
107なまえをいれてください:03/10/20 14:53 ID:???
シャドウオブメモリーズ 俺もけっこう良作だと思った。

古いけど殺人倶楽部は好きだった
108なまえをいれてください:03/10/20 18:26 ID:???
>>106
お、夕闇いいねぇ。
10993:03/10/20 20:50 ID:???
FSR、何度も居眠りしながらようやくクリア。

開発者には、「独創的かつ前衛的、スタイリッシュでアーティスティックな
サクヒンを創る個性派集団」を気取る前に、もっとやるべき事があるだろ、と
言いたい。

文句しか出てこないので、これ以上はやめときます。
ファンの人スマソ。
110なまえをいれてください:03/10/21 00:09 ID:DMguVbZs
>109
このゲームは製品化されるまでに本当にいろいろとあったのでゆるしてやってください
(偉そうないい方、、)。
111なまえをいれてください:03/10/21 00:30 ID:???
FSRはプロレスファンの俺には異常に楽しめるシーンがちらほらあったなあ。
正直プロレスファンてだけで評価は相当変わったかもw
112なまえをいれてください:03/10/21 02:00 ID:???
>>110
う〜む、そうですか。まあ>>109はメーカーに何の思い入れもなくプレイした
1ユーザーの素直な感想、ということで・・・。
しかし、これは「製品」としてどうなのか・・・
正直、目立つバグを取り払ったβ、いやα版・・・
って、文句はやめとくんだった。スンマセン・・・

>>111
プロレス、結構好きなんですけどね。でもシルバーでガイシュツなネタが
あったので「ああ、またか」って感じで・・・

なんかネガティヴでほんとすみませんです。スルーしちゃって下さい。
113なまえをいれてください:03/10/21 02:14 ID:???
>>112
他のゲームメーカーと違って、社員の少ない小さな会社の作品ですので、
ハリウッド映画に対するインディーズムービーのようなものと思って許してやって。゜(゜´Д`゜)゜。
11490:03/10/21 10:50 ID:???
 >89
文が長いのとなるべくゲームでの文の構成に近づけるために次に
直に書きこみます。なのでイノセントブラックをこれからやろうとする人
等は一応ネタバレなので気をつけてください。
 前半はニヤリとさせられるけど、後半はもうどうでも良い内容だったりする。
11590:03/10/21 11:03 ID:???
 ネタバレ注意 文が長いとのことなので二回に分けます
(多分新宿の一角。灰色の壁(ビルと思われる)の前でトキオと神宮寺が立っている。
左側には「ラ(の一部)ー服」 とかかれている看板、下に女子高生と思われる絵のごく
一部が見える(とはいえ小中学生が書いたような絵だが)。右側の看板には黒いハート
マークの中に赤い字で「性〜(感と思う)」と言う字が。左側に立つトキオが両手でライタ
ーを前に。神宮寺は左手でそのライターを覆い、口にくわえた煙草に火をつけている)
  
11690:03/10/21 11:06 ID:???
 トキオから神宮寺へ
 
 本当いうと、煙草の火を貸すだの借りるだのっていうのはタブーなんだ。俺の中ではさ。
昔、それで不愉快な思いをしたことがあってね。
 だが、たまには例外を認めるのも悪くない。
 あのとき、そんなことを思ったよ。そもそも、お互いあまり気の利いた挨拶がかわせるよう
なタイプじゃないからな。同じ穴のムジナ同士、またいつかどこかで会うこともあるだろう。
 ところで、昔話の世界じゃムジナっていうのは人を化かす動物らしい。
人間の方がよほど腹黒い今の時代じゃムジナも形無しだな。
 お元気で、ご同輩。殺されるなよ。
 
 神宮寺賛江
                                            モリシマトキオ 
117なまえをいれてください:03/10/21 18:32 ID:???
>>114-116
有り難うございます。
背景の丁寧な説明と
トキオから神宮寺に対する文の内容。
とても嬉しかったです。
11898:03/10/21 20:43 ID:???
>116
丁寧にthx。本当だ、なんかいい台詞だな…
119なまえをいれてください:03/10/21 23:49 ID:???
神宮寺の間違い電話イベントは携帯メモリーに登録した
番号をどこをどうやって間違えたんだろ?
120なまえをいれてください:03/10/22 00:17 ID:???
[SLVR]で流れてるBGMってViolet Cocktailという曲?
121なまえをいれてください:03/10/22 19:07 ID:???
キラー8の動画ない?
122なまえをいれてください:03/10/23 04:17 ID:???
キラー6の間違いでつ
123なまえをいれてください:03/10/23 14:32 ID:???
つまんないからもうやめて。
124なまえをいれてください:03/10/23 17:41 ID:???
125なまえをいれてください:03/10/23 21:40 ID:???
>>124
ふざけんな!
126なまえをいれてください:03/10/23 23:24 ID:aIQsP+a3
>>125
これなに?
127なまえをいれてください:03/10/24 04:41 ID:???
>>126
アドレスみればわかる

tgs2003 は東京ゲームショウ2003
killer7 がキラー7
128なまえをいれてください:03/10/24 11:19 ID:???
>>123
全然おちねぇぞ。
129なまえをいれてください:03/10/25 00:43 ID:???
>128
韓国串で
130なまえをいれてください:03/10/26 12:49 ID:???
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39733523

ヤシが今度は体験版落とそうとしてるから気をつけろYO!
131なまえをいれてください:03/10/26 18:49 ID:???
>>130
体験版なんてあったんだ〜。
結構気合はいってたんだな。
で、このソフトどのくらい売れたんだろ?
132なまえをいれてください:03/10/26 18:53 ID:???
>>131
おみなえ少女探偵団よりか
売れなかったらしい。
133なまえをいれてください:03/10/26 19:07 ID:???
>>132
おみなえ少女探偵団・・・知らない
まぁ、売れなかったんだろうなぁ。
でも、ファミ通とかのレビューは高そう・・・かな。
読者投票とか。
134なまえをいれてください:03/10/26 19:17 ID:???
>>132
そっちの方が萌え要素はありそう。
シルバーの萌え要素って・・・。
135なまえをいれてください:03/10/26 19:21 ID:???
変態エリート萌え。
136なまえをいれてください:03/10/26 19:22 ID:???
三雲事件萌え
137なまえをいれてください:03/10/26 19:39 ID:???
>>134
バイアンサヤカ。
138なまえをいれてください:03/10/26 19:40 ID:???
>>137
FSRのバイアンのイラストはかわいかったよね。
139なまえをいれてください:03/10/26 21:47 ID:???
ネット恋愛で童貞すてたシーンがあったなぁ。
カムイドロームだっけ?
140なまえをいれてください:03/10/26 23:43 ID:???
>>139
そうそう。
あのシナリオ不思議だよね。
あの二人はその後どうなったんだ?

漏れはデコイマンのアヤメとスミオのシークエンスが
好きだ。
「撃って。あなたになら殺されてもいいわ」
「余計、撃てない」
何度みてもゾクゾクするような緊張感。
141なまえをいれてください:03/10/27 00:09 ID:???
あぁ、またしたくなっちゃったなぁ。
友人から借りてやったから手元に無い。
街でもやるかぁ。
142なまえをいれてください:03/10/27 05:13 ID:???
ハチスカLOVE
143なまえをいれてください:03/10/27 14:45 ID:???
>140
え、そんなシーンあったのか…
まだまだ甘いな自分。もう一度やるか。
144なまえをいれてください:03/10/27 20:20 ID:Sv8+5GzL
FSRのトキオのニヤケ面にココロ打たれたw
145なまえをいれてください:03/10/27 21:28 ID:???
>>144
でもあれってよく見たらネタばれになってない?
146なまえをいれてください:03/10/27 22:23 ID:???
>145
1話か2話のムービーのこと?
147なまえをいれてください:03/10/27 22:54 ID:???
でもあのムービーが心憎いと思うのですよ。
あれ?このサングラス、見たことある奴だぞ?
とニヤリ。
で、忘れた頃にあの曲(シルバーのサントラ、31トラック目)がかかってニヤリ。
そして難破船でキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
148なまえをいれてください:03/10/27 22:57 ID:???
あ、違う…FSRのトキオの部屋で流れる曲は
「モリシマトキオ」か。
で、難破船のシーンの曲がシルバーのサントラ、30トラック目だ
149なまえをいれてください:03/10/27 23:37 ID:???
>>146
0話目の最後で"Well come to Losspass”
にのせて流れるあれ。モリシマの顔をよく見ると・・・。

失くしたキャサリン探しに行くときは“捜査”が流れてたな。
150なまえをいれてください:03/10/28 00:02 ID:???
151なまえをいれてください:03/10/28 00:20 ID:???
hikariの最後で振り返ったときには
もう片方の目の色が違っているように見えたから、
あのムービーがネタばれとは思ってなかった…

シルバー未プレイだったらネタばれもへったくれも無いわけだし

取り敢えず>>150はばっちり保存したわけだが
あとで何かに使おう
トキオタンハァハァ
152なまえをいれてください:03/10/28 00:41 ID:???
モリシマの左目は自然に白銀化したのか?
それとも・・・。
153なまえをいれてください:03/10/28 04:23 ID:???
 >152
 ネタバレ?なのでメール欄
154152:03/10/28 07:39 ID:???
確かに「父親からの贈り物だ」とFSRで言ってましたな。
しかし、[メール欄]だと知っていたのか・・・?
155なまえをいれてください:03/10/28 18:55 ID:kvtCU4rW
ムフフフ・・・
156なまえをいれてください:03/10/28 21:21 ID:???
ついさっきクリアしたよ。なんかすごく余韻の残るゲームだね。
「Parade」が特に好き。スミオいい男だなあ…
トキオもあんなに本筋に絡んでくるキャラだとは思わなかった。

ミコシバは「長官」に始末されちゃったの?なんか一癖ありそうだったのに
あっさり消えちゃったね。

またあの世界に浸りたいんだけど、ここ読んでるとFSRは微妙そうだね。
「ムーンライトシンドローム」やった方がいいのかな?
157なまえをいれてください:03/10/28 23:09 ID:???
ムーンライトのほうが癖強い気が、、癖の方向性違うけど。好きな人はかなり好き。
 ちなみに自分は、、、というか怖いです。いろんな意味で。マンションの話は好き。
スペクトラムと少し似ている気がしなくもなし。FSRも覚悟してやればまだなんとかなるかと。
 ストーリーについて考えなければ楽しめると思う。
158なまえをいれてください:03/10/28 23:59 ID:???
>156
ムーンは156がトワイライトをやってるかにもよると思う。
159なまえをいれてください:03/10/29 01:22 ID:???
ムーライトはいい意味で「あぁ、シルバーの前だな」って感じ。
この作品でサイコ感を確立してるんで、それを感じるだけでも有りかと。
クラブカルチャーが好きな人にはお勧め。

・・・しかし、FSRがどうしてこんなに非難されているのかなぞだなぁ。
俺は、スミオを走らせるだけでも面白かったのに・・・足音最高。
音楽もいいし、凄くさわやかな作品だと思うけどなぁ。
でも、シルバーのノリを期待しちゃうとこけちゃうかな。
160なまえをいれてください:03/10/29 01:49 ID:???
FSRはあの雰囲気に懐かしさを感じる年齢かどうかでも評価が変わりそう
161なまえをいれてください:03/10/29 22:36 ID:???
>159
フィルムウィンドウじゃない
話がまったりしすぎ、意味がわからないものが多すぎ
移動がメンドイ

理由はこの辺かなぁ?
俺は好きなんだけど
162なまえをいれてください:03/10/30 01:27 ID:???
>>159
己も移動は好きだったなあ。
意味なくバスルームに入ったりね。
163なまえをいれてください:03/10/30 02:26 ID:???
FSRはあのコテージの中のBGMが好きだったなぁ
あれもクラシックのアレンジだったのかな?

よく寝る前につけっぱなしにして聴いてた
164なまえをいれてください:03/10/30 02:56 ID:???
FSRはBGMはいいんだが移動がタルくてなあ。
そういや、思い出したぞ。
シルバーでも後半のマルホランドの入り口当たりから
無駄に移動がダルかった記憶がある。

GHMの伝統か、これは。
165なまえをいれてください:03/10/30 04:25 ID:???
移動がタルいのはFSRもFF10も一緒じゃん。
あたしゃ気になんなかったよ。

が、しかしライフカットの時の移動には確かにツラいものがあったね。
166なまえをいれてください:03/10/30 07:05 ID:???
FSR、個人的には>>161にプラスして
・現実感が無い。これに付随して緊迫感も無い。
・同じ事を繰り返す+完全に一本道のおつかいなので、作業感が非常に強い。
・グラフィックがPS2ソフトにしては非常に弱い。
・この夢物語がシルバーと絡むの!?
といったところがダメだと感じる。

更に更に、超個人的にはクラシックのアレンジBGMもありがちでイマイチ。
アレンジ自体も特に凄いものじゃなかったし。

もっと自由に観光とか出来たらなぁ。買い物、釣り、サイクリング、ドライブ、食事・・・。
その生活の中で、数字のヒントを探し出していく、っていうゲームで、
シルバーと完全に切り離されてたら、雰囲気ゲーとして納得できるんだけど。
167エド・マカリスター:03/10/30 09:50 ID:???
>>166様。
>もっと自由に観光とか出来たらなぁ。買い物、釣り、サイクリング、ドライブ、食事・・・。

ロスパスは観光地ではなく、楽園でございます。
168なまえをいれてください:03/10/30 11:09 ID:???
FSRってよくグラフィックがグラフィックがって言われるけど
そんなに駄目か?
ロスパス島という異常な空間をうまく演出してると思うんだが
アレ以上手を加える必然性もないと思うし
169なまえをいれてください:03/10/30 13:07 ID:???
グラフィック良くすりゃ何でもいいってわけじゃないよ。
計算の内…かどうかはわからんけど、結果的に
妙な雰囲気出してるし、FSRはあれでいい!と思う。
170なまえをいれてください:03/10/30 14:34 ID:???
>156ですが、御意見下さった方々ありがとうございます。
いろいろ考えた結果、「トワイライト〜」から順番にやっていくことにします。
FSRも、ゲームとしてダメということではないようなのでやってみようと思います。

さて、まずはソフトを入手しなければ…
171なまえをいれてください:03/10/30 15:18 ID:???
>>170
個人的にはFSRやって、やっぱりGHMはオモシロイと己は思ったけどな。
172なまえをいれてください:03/10/30 18:18 ID:???
>170
自分の考えとしては
トワイライト→ゲームとしては良作
FSR→須田のゲームがやりたい、という人向き
ムーン→須田の関わったゲームならなんでもいい人向き
173166:03/10/30 19:55 ID:???
FSRダメな俺は来ちゃいけないスレだったようですね・・・。
174なまえをいれてください:03/10/30 20:41 ID:???
>173
んなこたー誰も言ってない。
FSR嫌いのシルバー好きは結構いると思われ。
175なまえをいれてください:03/10/30 21:32 ID:???
シルバーは◎だった
FSRは・・・OPはよかったと思う
あとラストはニヤリだたよ
176なまえをいれてください:03/10/31 00:15 ID:???
キラー7の発売はいつですか?
待ちきれなくてヒンズースクワットしちゃいますよコノヤロウ
177なまえをいれてください:03/10/31 09:53 ID:???
>>172
銀は?
178なまえをいれてください:03/11/01 05:02 ID:???


公式でキラー7動がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
179なまえをいれてください:03/11/04 15:13 ID:???
FSRのホテルみたいな部屋にしたい
180なまえをいれてください:03/11/04 22:13 ID:???
モーニングコーヒー♪
181なまえをいれてください:03/11/04 22:23 ID:???
おはようキッスを〜♪
182なまえをいれてください:03/11/05 03:17 ID:???
マミだっけ?
183なまえをいれてください:03/11/05 23:50 ID:???
シルバーが面白かったのでFSRもやってみたのだが途中で投げた。
雰囲気は好きなんだが、あの繰り返し作業に耐え切れなかった。
184なまえをいれてください:03/11/06 08:37 ID:???
>>183
ラストのとこ?
185なまえをいれてください:03/11/06 14:56 ID:???
>>183
キラーが面白いことを願いましょう。
186なまえをいれてください:03/11/06 19:28 ID:???

コ  迷   そ  そ  踏  危   危  ど  こ
ゲ  わ  の  の  み  ぶ  ぶ  う   の
ば  ず  一  一  出  め  む  な  チ
わ  コ   コ   コ  せ  ば  な  る  ャ
か  ゲ  ギ   ギ   ば  金  か  も  リ
る  よ   が  が      は  れ  の  を
さ      生  糧       な       か  こ 
       活  と      し         げ
       な  な                ば
       る  り
                     _, ._
  ============( ゚ Д゚)はぁはぁ
=============(  O┬O
============◎ヽJ┴◎ キコキコ

FSR
187なまえをいれてください:03/11/06 21:59 ID:???
FSRの作業のウザさも、言い換えれば
モンドの苦労にシンクロ出来る素晴らしい演出かもしれない…

そりゃケン坊のチャリもパクリたくなるってもんさ。
188なまえをいれてください:03/11/06 23:53 ID:???
>187
 確かに。今にしてみれば良い想い出となっているよ。目を瞑ると海岸沿い
を走る彼の姿が浮かんでくる。
 チャリとったときは偉い!と思ったし。
189なまえをいれてください:03/11/06 23:55 ID:???
>187
というか主人公=プレイヤーを忠実に行うためにああ作ったんじゃないだろうか
(もうちょっとプレイヤーの気持ちを考えてもらいたいたかったけど)

モンドのセリフの中には明らかにプレイヤーを代弁するものがあったし
190なまえをいれてください:03/11/07 00:17 ID:???
でもケンのチャリをパクらなくても「楽をしていますね?」と
エドにいわれてしまう罠。

あの道程で流れるアイガットリズム好きだからいつもダラダラ走ってたりする。
191なまえをいれてください:03/11/07 01:19 ID:???
お前ら、いくらなんでも・・・・・・
192なまえをいれてください:03/11/07 01:22 ID:???
>>191
あいやっ、気持ちは分かるぞ。
俺はあの単純作業が好きだったけどね。
・・・マゾなら問題ないだろ?
193なまえをいれてください:03/11/07 02:56 ID:???
>>189
わかっててやるなと。
194なまえをいれてください:03/11/07 23:00 ID:???
FSRの車椅子の老人はキラー7のハーマン・スミスと思ってイイの?
195なまえをいれてください:03/11/07 23:02 ID:???
SFRに出てきたのはリッツ様。
でもハーマン・スミスは多層人格だからあり得るかもw
196なまえをいれてください:03/11/08 06:19 ID:???
だれかココにシルバーorFSRネタ書いてくれー

さわやかな朝の挨拶のガイドライン 第二章
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1066142903/l50

作ってみたがどうもしっくりこないんよ・・・
197なまえをいれてください:03/11/10 00:07 ID:???
久しぶりにシルバーのプレイングマニュアル読んでて
きづいたんだけど、24区の警察機構で凶悪犯罪課が24署
から独立してるような書き方してんの。
己は24署のなかに凶犯課があるもんだと思ってた。
198なまえをいれてください:03/11/10 13:32 ID:???
キラー7ってGCよりXBOXで出したほうがウケル気が気がする。移植するなら
PS2よりもこっちにして欲しいな。売上なんかはきにせず。
199なまえをいれてください:03/11/10 13:40 ID:???
GHMはマイノリティでいて欲しい気分
200なまえをいれてください:03/11/10 19:10 ID:???
鍵は51の性格、

ソフトの傾向の二つ。

GHMはどこから来たのか?

そして、どこへいくのか…

中々の難題のようだな。

今回も頼んだぞ。キャサリン!

…旅は果てなく続き―

獲物は魂を守り―

狩人は真実を狩る―

時に

探すだけの鎮魂歌。

真実はひとつ。

開け、

キャサリィィィーン!!!!!
201なまえをいれてください:03/11/10 20:49 ID:???
>>200
頭の中であのBGM(SE?)が鳴ったよ!
202201:03/11/10 21:07 ID:???
FSR手元にないので記憶だけを頼りに書いてみますた。
ちょっとあやふやです〜。

FSRはさんざん言われても仕方ないようなゲームだとは思う。
けれど、自分は各話のこのシーンを見れただけでも買ってよかったと思う。
もちろん他にもいいトコたくさんありますけど。

正確な文章はどんなだったかな…

203なまえをいれてください:03/11/10 23:21 ID:???
セリカのことなんて呼んでたっけ?
ギグスだったっけ??
204なまえをいれてください:03/11/11 03:21 ID:???
>>201
オレも鳴ったよ
もう一つのバージョンの方も頼む。
205なまえをいれてください:03/11/11 17:04 ID:???
>>201サン 確かめてみました↓

謎はこの〜に隠されている

旅は果てなく続き

獲物は魂を守り

狩人は真実を狩る

時に探すだけの鎮魂歌

真実は一つだ

仕事だキャサリン!

探索はここに集う

チャリラリラリラーン
206なまえをいれてください:03/11/11 17:08 ID:???
>>201は、>>202でした…

あと今こっそりなんですが、
プラシーボの「Today's word」をデータベース化しております。。。
207なまえをいれてください:03/11/11 19:09 ID:???
>>203
ギグスであってる
208200:03/11/11 19:10 ID:???
名前欄200=202≠201
ですた…
201サンもうしわけナイ…
携帯からなんでレス番よく間違えるんスよ

205サン
己ちょっと間違えてましたね。
記憶はあてになりませんな〜
トゥデイスワードがんがって下さい!
209なまえをいれてください:03/11/11 22:16 ID:???
>>206
ガンバルンバ
210なまえをいれてください:03/11/12 11:41 ID:???
TODAYS WORDマジ楽しみ
211206:03/11/12 21:09 ID:???
www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/9644/index.html

何とか、まとめきりました。
たぶん間違いは無い…と思います。

あとは年表やそういったものもゆっくりまとめていこうと思ってます。
212なまえをいれてください:03/11/12 21:36 ID:???
213なまえをいれてください:03/11/12 21:54 ID:???
>211
載せてる画像、許可もらったの?
214206:03/11/12 22:26 ID:???
すっかり許可忘れてた…(;´Д`)
でも画像無くても成り立つでしょうし、消しておきます。

>212 既にあったのですね、ありがとうございます
215なまえをいれてください:03/11/13 03:06 ID:AD20leb8
シルバー事件って中古じゃないと手に入らない?
216なまえをいれてください:03/11/13 03:39 ID:???
ライアン・ギグスのギグスね。マンチェスターユナイテッド。
シルバーにもベッカムの名前出てたし、よっぽど好きなんだね。
1999年の頃は今ほどベッカム有名じゃなかったし。
217なまえをいれてください:03/11/13 10:25 ID:???
>>213
かたい事言うなよ…。

>>214
あっちからアクションあるまで消さなくても。
警告無しに訴えられたりはしねえだろw
218なまえをいれてください:03/11/13 11:30 ID:???
うーむ、たまたま俺が覚えてるところだけど・・・。
最初のは「サローヤン」じゃなかったかな。

あと、言葉についている解説もできれば載せて欲しかった。
勝手言いますが
219なまえをいれてください:03/11/13 11:31 ID:???
ベッカムヘヤーが有名になる前から須田氏はしていたしね(しかも、はやった頃よりも
前の髪型)。
220なまえをいれてください:03/11/13 12:46 ID:???
>>204
謎は51の性格に隠されている

謎に突き進む故に

謎は謎を呼ぶ

謎無き謎は謎を生み

謎に進み謎はどうなるものか

謎解き浪漫を突き進め!

開け! キャサルィン!!

Killer7を頼む!
221なまえをいれてください:03/11/13 12:48 ID:???
>>206
おお、サイト作ったんだ。乙カレー。
見てたらまた久しぶりにプレイしたくなったよ。

>>217
お前みたいな香具師がいるから、パク厨や転載厨が後をたたないんだな。
222なまえをいれてください:03/11/13 17:19 ID:eKr5mnLx
シルバー事件でわからないもの
・公安警察部の中に「非公安課」が存在すること。
・24区のような社会構造は、現実的に成立し得るのか。設定上、何か致命的な欠陥は無いのか。登場人物や組織は、舞台設定と矛盾無く行動しただろうか。
・行政直下に警察機構があり、その下部組織として各省庁があるが、これは国家(自治区)として矛盾無く成立するのか。SF的設定なのか、それとも現実社会に何かモデルがあるのか。
・「日本」の省庁・政党・立法機関(ようするに24区の「外」)と24区の兼ね合いはどうなっているのか。何か問題点はあるだろうか。

上に挙げたいくつかを見抜く眼力が無いので困っている。
スナッチャーやポリスノーツなどと同じで、舞台設定が命の作品だと思う。
須田は矛盾の無いように、けっこうこだわって作ったんじゃないか・・・・・・と個人的には思っているのだけど。
マニュアルにあれだけデカデカと載せたということは、世界観に自信を持っているのだろうし。
政治や国家の成り立ちに詳しい人で、シルバーをプレイしたことある人の意見求む。
223222:03/11/13 17:30 ID:???
>行政直下に警察機構があり、その下部組織として各省庁がある

省庁ではなく、「局」だった。

>>1のリンクにもあるが、ttp://ime.nu/mulholland.tripod.co.jp/ の220さんのサイト内にある、
ttp://mulholland.at.infoseek.co.jp/17.jpg
に24区の組織図がある。意見して頂ける方で、設定を忘れている人がいたら、出来れば見て頂きたい。
224222:03/11/13 21:23 ID:???
色々考えてみました。俺自身、設定を回収しきれて無いです。
ただ、220さんのページ、パンフレットの18の年表を見ると、なんとなくわかってきた。
まず、三派がNGOという設定は非常にうまい。皮肉が効いているし、現時点ではこれしか有り得ない・・・・・・と思いましたが、微妙です。
特定非営利活動促進法(これはNGOじゃなくてNPOなんですが)の概要を見ると,
「政治上の主義の推進、支持、反対を目的としない」という一項があるんですね。
225222:03/11/13 21:24 ID:???
ゲームの設定とはいえ、NGOや関東など、現実の力を借りてリアリティを増すという手法を須田は選択しているわけです。
だからNGOといういわば借り物の輸入制度が、「現代日本(?)」で力を持ち好き勝手やる・・・・・・というのはちょっと想像がつかないわけです。ただ、これには例外もあるので一時おいておきます。
助成金に頼らない強靱な足腰をNGO三派が持っていたとするなら、その成り立ちを描くべき・・・つーか俺が見たいだけだが。LAコンフィデンシャル的な濃い策謀が見たかったです。
そういった点では、トキオシナリオでの深い追求(カムイというミクロ単位ではなく、
もう少しマクロな範囲での、ジャーナリストとしての過去の探求)が見たかったなあ、と思います。個人の物語に収束してしまうのがいいのか悪いのか・・・。
名無し主人公サイドが、あまり足場が定まらないまま終わる(物語を見せるための没個性的設定?)ため、敢えて「強い」主張性をトキオシナリオに持たせたのかもしれませんが。
226222:03/11/13 21:26 ID:???
で話は変わりますが、さっき置いておいた例外です。
ttp://www.net-ric.com/advocacy/datums/98_2harago.html
上のリンクの如く、ばりばり政治に絡むNGOもあるわけです。日本ではまだ存在しないようですが(宗男がNGOをアフガン復興支援国際会議から排除したことがちょっと前にありましたね)。
現実の日本と、ゲーム中の二ホン(?)のギャップを補強するのが「カントウ」という狭い舞台設定だとすると、その辺りも浚う必要がありそうです。
「カントウ」は国家です。ということは「カンサイ」「トウホク」が仮にあったとして、それらとは別国家になるわけです。
第二次大戦時に、数カ国から日本が分割統治を受けていたという可能性もあります。
ただそうなると、カントウの24区に、社会主義国などからスパイが殺到することになり、物語の収集がつけられなくなります。
ゲームには、「セカイ系」的な狭い世界観が向いているのかもしれませんね。大多数がリンクするはずのMMOが実際には引きこもりなどの閉じたイメージを喚起させるという皮肉もあるわけですし。
227222:03/11/13 21:31 ID:???
(これ以降、ネタバレあります)
と、このように、212を見て、色々整理が出来ました。
一番わかりにくかったのが、旧FSO,TRO,CCOから現体制へ組織が改編・再編された時に何がどうなったか、だと思います。
凶犯課が旧TROとか言われても、???なわけです。末端である主人公たちは、もう過去のイデオロギーは引きずっていないのかも。
ナカテガワの台詞にもそういうのがありましたね。
終盤で人が死にまくりますが、なんか余韻が無いのはそのせい(凶犯課の面々がみんな自由人っぽい)かもしれません。
TRO等の設定が単なる「雰囲気」でないことは明らかだと思うんです。町内会レベルの政治だったらプレイヤーのやる気が削がれます。
228222:03/11/13 21:32 ID:???
なのに、ナカテガワはどーでもいいよみんな同じ、みたいなことを言い、物語から脱落します。コトブキもほぼ自殺。クサビは頑張るが、古臭いダンディズムに過ぎない。
最後はわけわからん狂った精神的世界みたいな場所へ行き、デストピアと見せかけてユートピア的な話で終わる(カムイである主人公が生き残る)わけです。
SF小説では、カムイ的存在を含めた世界の「その後」を書く力量を含めて作者は評価を受けるわけですが、その点では、このゲームはイマイチ気持ちよくないです。
ゲーム的におっしゃやったぜ、という感じが弱いです。プレイヤーは何も出来なかったんだなあ。本当の意味で「やった」のは須田なんだなあ、と最後に思い知らされるゲームです。
ただ、プレイ中はそんなこと考えている暇ありません。演出が新しくてかっこいいから帳消しです。総体的に見れば、加点がマイナス要素を上回っています(終盤ダレますが)。
あとはせめてゲーム内のイラストが統一されていればなあ、と思います。変なアニメ絵はいらない。
229222:03/11/13 21:35 ID:???
長々と書いてしまいましたが、俺が気になるのは、どれぐらい「雰囲気的設定」が許されるのか、という問題です。
イラストのリアルさや実写の多様などのリアリティに負けないきめ細かい設定が、シルバー事件には必要だと思ったのです。
その辺の須田の熱気やこだわりがきちんと伝わっているからこそ、俺も今更熱くなってるんだと思います。
ただ、「デスファイリング」みたいなしょうもない設定を俺は大喜びしてしまうので、駄目です。本当はその辺も追求すべきでしょう。
スレ汚し失礼しました。
230222:03/11/13 21:40 ID:???
P.S 「書き込む」ボタンを押しかけて、わかりました。
俺が本当に問題に思っていたのは、『設定がどれだけ物語に奉仕しきれていたか」、これです。
カムイ(←談話室以前)がFSOの刺客なのに、FSO党首であるサンダンスが出てこないわけです。
過去に三派間(大まかには二派)で血で血を洗うパワーゲームがあったのに、主人公たちの世代は何も知らずけろっとしている。
231222:03/11/13 21:46 ID:???
もっとも、これが大戦後の私たちがリセットされて古いぺろっと皮がむけ、過去を知らず引きずらず、新しい存在として産まれてきたのに、
実際には過去と地続きの、「同じ物語」、かつて死体の山が築かれた地面の延長線上にいる、ということに対する皮肉とも取れます。
須田が意識的にこの形式を選択し、敢えて過去を明らかにしなかったのなら、ちょっと凄いとは思います。
思いますが、でも、これはゲームです。私たちがいくら歴史の勉強をしても戦争を体験したことにはならないのと同じで、エンタテイメントの演出として正しいとは限らない。
シルバー事件なのにシルバー事件が出てこない。ゲーム内の「今」よりも単なる設定に過ぎない「過去」の方が、俺には魅力的に映るわけです。
つまり過去を殺せていない。過去を持たない主人公たちには殺せるはずもない。といえば褒め言葉だが、生きられたのか産めたのかっつうと、微妙。
この物語において、FSOはかなり重要です。情報の補完要素はありますがどれも弱いので、サンダンスは出すべきだったと思う。
結論)シルバー事件マンセー
232なまえをいれてください:03/11/13 22:05 ID:???
がんばって全部読んだ!
深い考察乙!
233なまえをいれてください:03/11/13 22:43 ID:???
>>197 
その辺、俺もすげー気になってたんですよ。こんな長文書いたの、ある意味、あなたのカキコのせいですよ。嘘。
組織図では第24署と凶悪犯罪課が並列に扱われているのに、人物紹介では24署凶悪犯罪課と書かれている。どっちだよ。
仮に一番右に書かれている部署が一番でかく、以降左がそれの下部組織と過程すると、
中央警察部では、第24署に、国際犯罪課、情報犯罪課、凶悪犯罪課が、
公安警察部では、非公安課に、企業公安課、情報公安課、国際公安課が、それぞれ含まれることになってしまう。
わけがわからない。
たぶんいい加減なんだろう。あと俺のは廉価版で説明書がぺらぺらのでかい紙一枚なんだけど、通常版は豪華なのかな。
234なまえをいれてください:03/11/13 22:44 ID:???
あともう一つ。組織図を見ると、上から下までどこもかしこも旧TRO、CCO派で埋め尽くされていることになる。
無党派はいないのだろうか。上層部がTRO、CCO派で埋め尽くされている以上、構成員は政治的要素から逃れられないし。クサビはやっちまったが。
それに対する解答かもしれないけど、ネヅとハチスカが都合良くワイルドカードの最強超人タッグとして出てくるから、ラストで急にマンガマンガしてしまう。
これにリアリティを持たせるためには、石原慎太郎に更なる権力を持たせるほかないです。
すると、ハチスカみたいな荒唐無稽なフィクサー的存在も、現実にもっとやばい奴がいるということで、案外アリになります。
アメちゃんぶっ殺すよ、という戦争経験者の異常なタフさと、軟弱な若者世代の対立という・・・・・・だめだ。それじゃ手垢のついたガンダム。
つうか金みたいのが実際存在してるしね。現実の勝ち!もっと上手く語るほかない。
自分探しなんだよ結局このゲームは。もういいよエヴァとか。
235なまえをいれてください:03/11/13 22:44 ID:???
とても乙デス!
読み応えありました(*´Д`)

そういや結局デスファイリングってどういうことをするのかわからないままだったような…
プロファイリングは加害者の特徴を推定していくもので…??



236なまえをいれてください:03/11/13 22:47 ID:???
経済や政治も、構造から染みだしてくる物語なんですよ。つまり創成期は荒れてるが、安定期は退屈。
いつも絶え間なく流れているけど、俺等が観測するにはどうしても一部を切り取って見るしかない。
すると異様に硬直して、ダイナミズムが失われる。
カイとかクサビとかカムイとかよお、FSOやTRO、CCOのヤツらが輝いていた、少年ジャンプ黄金の九十年代みてえな時代に俺たちが憧れるのは至極当然の成り行きよ!
ゲーム内で描かれる、シルバー事件「以後」がクールなだけで意外とつまんねえのは(クサビがあんま燃えてねえのは)、政治も経済もなんも関係ない低レベルの犯罪ばっかだからです。
敵が熱い奴の時だけクサビが燃える。いいかえれば、クサビが燃えていた時代が、ゲーム的にもおいしかった。
ということがゲームを終えた後にわかってしまうゲームなのですこれは。さびしい!
237なまえをいれてください:03/11/13 22:48 ID:???
ただ、過去の方が良かったという幻聴を聞いてしまう奴もいますよね。クサビにとってはそんな過去と今が事件によってつながれて地続きだから、一番生きて、動いてますね。
年寄りを舐めたらいかん。俺も熱く面白く生きてガキどもにうらやましがられてえ年寄りになりてえ、と須田は思っているのかな。
六十〜七十年代とか村上春樹とかビートルズとかね、いい思いしやがってよ。殺すよホンマ。いや無理。俺弱いし体力ないし。でも頑張れ。という個人的メッセージか?
反応するのはオタクだけなのによ!馬鹿だね!過去よりも腐ってる今とか未来を殺せよ(←ありがち)。そして素敵なお花畑をつくるんだよ!!!
>>232
うえーんありがとう。
238なまえをいれてください:03/11/13 23:15 ID:???
このスレ好きかもな
・・・とりあえず、5万貸してくれ
239なまえをいれてください:03/11/13 23:34 ID:???
>>235
ありがとう。また褒められたよ。荒らし認定されると思ったのに。なんか、不安だよ・・・・・・
もっと罵倒してよ!こんなの2chじゃないよ! それともさらっと流されたのかな。

プロファイルは生きてる人間(殺人犯)、進行中の事件に対して施すものですよね。犯罪止めてやるぜ!的な。
デスファイルっつんだから、死んだ犯人や被害者たちや事件現場などの総合的データから擬似的犯罪地帯を再構成、シミュレートして、
犯人像や被害者の行動心理を割り出すんじゃないでしょうか。
大事なのは、事件関係者たちが、生前どんな人間だったかわかっていない、という点ですね。
ムナカタの手元に事例が少ないのはそういうことか? 
こうだから死んだ、死にやすい。こういう場所ではこういう人間が殺されやすい。これから殺される。
だから巡回地域をここに指定して――と絶え間ないフィードバックと情報の循環で過去と未来をうまいこと結ぶ、と。
でも、いまあるデータに頼らざるを得ない以上、それってただのプロファイリングじゃねえかよ(終了)
240なまえをいれてください:03/11/13 23:37 ID:???
仮にデスファイリングが、ムナカタが捜査や有利なポジション、目くらましのために利用したでっちあげの捜査法だとしても、
「シルバー」に関わる懸案なら絶大な効果を発揮するでしょうし。銀目所持者やカムイたちのプロファイリングによる、潜伏場所とかの行動予測とかね。
今後の捜査方法の発展に繋がる可能性はあると思います。

でも、ゲームの流れに沿った、素直な、あるいは直接的な予測も出来ます。例えば主人公やトキオには霊が見えますよね。
主人公は談話室で保留になったので微妙ですが、まあ、トキオは確実にカムイですよね。
つまり、カムイ関係者にだけ霊が見えやすいという事実(?)をムナカタが握っていたなら、以後に繋がる可能性はあります。
本当の意味での、デスファイルが可能なわけです。死者しか知り得ない事実を知るというという。
ムーンライトシンドロームで変なガキとか主人公の友達とかいろいろアレでしたが、もしかしたらそいつらがシェルターキッズ計画の副産物か産物そのものって、可能性はないかな?
年表の辻褄合わせが合ってるか知らないけど。あーどーせ既出なんだろーなこういうの。
241なまえをいれてください:03/11/13 23:41 ID:???
ってすげえネタバレしてるし。でもスッキリした。もう当分書かない。
242197:03/11/13 23:52 ID:???
>>233
長文書かせてごめん。って嘘かい!!

ルナティクスでクサビが応援に「一番近いの呼んでくれ。所轄(つまり24署?)か?」
ってセリフがあるからやっぱ凶犯課と24署は別物で、少数精鋭の凶犯課が24署の
スペースを拠点にしているだけ、という考え方もできる。
しかし、後にコトブキが副署長に昇格する。これは凶犯課と24署の指揮系統が直結
していると見て差し支えないことになる。つまり24署が凶犯課の上部組織ってこと。
うーん、相当いい加減だな・・・。

>廉価版で説明書がぺらぺらのでかい紙一枚なんだけど、通常版は豪華なのかな

通常版は2色刷りのでかい紙。おそらく廉価版とかわんねえ。
243なまえをいれてください:03/11/13 23:58 ID:???
ん…
では罵倒してやる!

んだぁ!コラァ!立派な長文書きすぎじゃぁ!
シルバー愛し過ぎちゃうんかと小一時間(ry

…あ〜ゴメン。罵倒なんか無理…(つД`)

漏れも自分なり考えながらもう一度プレイしてみよう…
今度はエンターティンメントとして流しプレイするだけじゃなく、
リアルでの各世代や個人的な事、色々な事に想いを馳せながら
物語を還元しながら味わおうと想うよ。
244なまえをいれてください:03/11/14 03:33 ID:ll2agGXj
すごい長文書いてる人、すごいですね。
こんなところに書いてるのはもったいないんじゃないですか。
きちんとまとめてきちんとしたメディアで発表したほうがいいんじゃないですか。
そしたらちゃんと商売になるんじゃないですか。
245なまえをいれてください:03/11/14 10:14 ID:???
久しぶりにやったら
デカチンの由来が
チンチラの顔した刑事みたいなやつ
→チンチラ刑事
→デカ・チンチラ
→デカチン
だったとういうことがわかって新鮮だった…

ちなみにチンチラ色々
ttp://www.kt.rim.or.jp/~ksk/photo/chinchilla-4.jpg
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~bushbaby/new/j/mo-.jpg
ttp://www.petclover.com/pet/image/004b.jpg
どれがテツさんの言ってたチンチラなんだ・・・
246クサビ:03/11/14 12:46 ID:???
己ぁ、長い文章見るとクソしたくなるんだ。簡潔にまとめろ
247なまえをいれてください:03/11/14 14:37 ID:???
カントウって10万そこそこの人口の街の規模とは思えない・・・
なんか勘違いしてるか、俺
248なまえをいれてください:03/11/14 16:00 ID:???
漏れ、シルバー事件一回しかクリアしたことない
その一回も先に進むことを考えるのに精一杯で
ストーリーに関してはすげーぼんやりとしたイメージしか持ってなかったYO
長文読んで(頭悪いんでまだ全部読めてないけど)
もう一度ゆっくり話ごと堪能してみよう、と思った

よく考えたら他のゲームもクリアすることやコンプすることだけしか頭に無くて
ストーリーは二の次ってことが多かった… 駄目ユーザーな漏れ
249なまえをいれてください:03/11/14 17:49 ID:???
公安警察部の中に非公安課があるのは、
中央警察部の中に凶悪犯罪課があるのと同じ理由みたいです。
旧TROと旧CCOの対立が持ち越された・・・・・・と考えています、俺は。
凶犯課は旧TRO(テクノ派(急進的改革派)分子生物学の技術を背景に資源育成でガンガン急進改革)、
非公安課は旧CCO(シビック派(市民直接参加型)介護・教育・自衛が主な活動)です。
大事なのは、凶犯課がTROになったのではなくて、権力を握ったTROがたまたま凶犯課になった、という点です。
FSOは保守派です。環境保全を目的としている。つまり、24区(この頃はまだ存在)が変化することを望まず、現状維持を目的としている。
資源なき国家のための資源育成を目的とするTROとの対立は必至なわけです。変化VS保守。
で、TROとCCO連合対FSOという図式になり、大局では連合が勝ちます。
250なまえをいれてください:03/11/14 17:52 ID:???
>上のレスの (この頃はまだ存在) には、「していない」が付きます。
勝ち残ったTROとCCO連合が、今度は二つに分かれて戦います。
FSOを倒したばっかなのにまた揉めるのはめんどいんで、TROとCCOに権力を平等に分配したんです。その結果、警察権力も二つに分けた。
であるため、中央警察と公安警察はお互いに遠慮しあう必要がないわけです。
全く別の上層部をルーツに持つ組織同士のため、公安警察内に非公安部隊(エリート集団である凶犯課に対抗して作られた?)があっても構わない。
逆に言えば、中央警察に公安があっても別に構わない。(変だが)
251なまえをいれてください:03/11/14 17:55 ID:???
整理してみます。
TRO・CCO連合VSFSOで、連合が勝ちます。すると、今度は連合内で争いがおきます。
24区区長ハチスカは、そこにつけこんだんだと思います。
TROとCCOがどちらか一派しかなかったら、独裁国家みたいになるかもしれんし。
(しかし、24区では政党やら選挙やらどうなってるんでしょうか。24区の設定はその辺りの問題をキャンセルする建前なのかもしれませんね)
TROは分子生物学の技術で資源をガンガン作って国を経済的に豊かにする、要するに目的は金です。経済面から国を豊かにする。
「通産」局と「財政」局になるのはわかりやすいですね。
CCOは市民直接参加型です。直接、というのが露骨ですね。
子供や老人の暮らしなど、人々の福祉・生活面を豊かにする、ってんで、「資産運用」局や「環境」局になるのも理解しやすいです。
ただ、警察機構だけは二分できなかったんで、無理矢理公安と中央警察に分けたけどぐちゃぐちゃ。
中央と公安は、大まかに言えば国の内側と外側を守る仕事ですね。いや全然違うな。この辺理解ゼロなんで、詳しい人指摘して下さい。
252なまえをいれてください:03/11/14 17:59 ID:???
そもそも公安って何なんだろう。なぜ両者は対立しているのか。
ttp://www.dango.ne.jp/nofuture/sundown1.html
ttp://www.1101.com/torigoe/archive/2000-02-23.html
お互い張り合ってるんで、エリート集団凶犯課に対抗してリパブリックみたいのが出来ると。
ここで振り返ってみます。もうほとんどカントウ全土をTROとCCOが支配している(ように見えます)。もはや国=TRO・CCOみたいな。軍隊はどうなってるんだろう。
24区という狭い世界の話、地方自治みたいなものかと思ってましたが、違います。
24区は、国家を二分する二つの団体の権力争いの縮図であり、国家の行く末を占う地区(モデル都市?)なのです。
そいつら(一般市民)がたまたま、24区の中央警察と公安警察をぶんどって自分のものにしたと。
あれ? じゃあ、TROやCCO以前の警察機構はどうなっていたのかな?
と考えると、たぶん私たちの世界のそれと同じでしょう。頭が代わっても、警察、公安の仕事の内容自体はそれほど違いがないのかも。
でもですね、シルバーと私たちの世界の警察には、結構大きな違いがあると思うのですよ。
253なまえをいれてください:03/11/14 18:02 ID:???
「何故中央警察と公安警察は対立するのか」
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans028.htm
上のリンクのa.がわかりやすいです。
冷戦の頃は、現代よりも公安の方が重要と見られていました。花形、エリートです。
キャリア対ノンキャリアの図式や捜査方法の相違などで、我々の世界の刑事警察と公安警察は揉めるんですね。
一方、シルバー事件の場合、中央警察と公安がやり合う影の理由として、TROとCCOの対立を引きずっていることがあると思うんです。
政治的意図が大きく絡んでくるわけです。シルバーの場合、警察の仕組みががらりと変化している。
24区は非常に特殊なわけです。24区の警察も、我々の世界の警察とは成り立ちが違っていると。
ただ見た目上の仕事は変わらない。刑事警察も公安警察も、それぞれの仕事をこなしている。
254なまえをいれてください:03/11/14 18:12 ID:???
しかし気になるのはFSOですね、問題は。警察内でTRO・CCOの立場を殊更主張すると、問題・対立が起きる。
俺は共産主義者だぜ、と署内で叫んで回るようなものでしょうか。FSOだけは警察内でもというかどこにおいても守護を得られない。
公安経験者であるナカテガワが凶犯課にいて、しかもFSOってのは秘密の秘密って感じがする。サンダンスとも面識があったのだろうか。
つうかね、資本主義とか共産主義の概念は、シルバー事件の世界にもあると思うんですよ。
イデオロギーの対立をTROとかCCO、FSOに置き換えただけなのか、それとも矛盾せずに重複しているが表に出てこないのか謎。
255なまえをいれてください:03/11/14 18:17 ID:???
TROとCCO、それにFSOは、NGOです。NGOってのは国際団体で、結構地球規模的に活動します。
なのに、こいつらがカントウの外で何やってるかは、さっぱり謎なわけです。カントウ、トウキョウ、引いては24区ないでごちゃごちゃやってるように見える。
国内に留まっているという意味では、どっちかっつうとNPO臭いです。
カントウ型NGO、という風にシルバー事件では説明されてます。うまいですね。
NGOの活動は、どうやっても政府を意識せざるを得ないところがあります。ゲーム的には、やっぱNGOなんですね。
でも、TROってやたら企業臭い気がするんですよね、不勉強なせいかもしれませんが。ボランティアと矛盾しないのかなあ。
256なまえをいれてください:03/11/14 19:22 ID:???
ふと思ったのですがね、上の俺が書いたのって、義務教育レベルですか。
つうか、みんな知ってますよね。おまえ何語ってんだ、って感じッスよね。
あっ自己嫌悪来た。
俺なんかよりも同業者がどうこう言うべきですよね。飯野とか。
ね。須田。そして飯野。ね。須田飯野。仲良く。須田、飯野。ね。須田。いいの須田。
いい、須田、いい、の須田。飯野いい! いい、須田ね。ね。イイ!
いい須田!あっいい!いいいいっ!須田ぁっ!飯野っ!飯野いいのっ!!!須田飯野!!!
えっエネミイイイイイイイイイイイイイッッッッッゼロッッッッッ!!
257なまえをいれてください:03/11/14 19:50 ID:???
>>249-256
ものすごく噛み砕いて説明してくれてる。ありがとう。

ほんとに、須田と飯野はながよぐすだらええのにのお。
258(゚д゚):03/11/16 15:05 ID:???
シルバー事件のベスト。新品で売ってるとこな知りませんか?
千葉〜都内近郊辺りで。

amazon売り切れ。。。
259なまえをいれてください:03/11/17 00:19 ID:???
ナカテガワが派閥争いなんて無い、茶番つーか上っ面だけで根はつながってるっつってなかった?
俺も派閥は世界観の重要な部分とは思えないんだが。話に関わったの最後の最初だけやし。
260なまえをいれてください:03/11/17 05:17 ID:???
友人が入院した・・・
ちっこいプレステならできるし暇をもてあましているというので
面白いゲームをクレと言われた
屈折している&文章系の友人なので、たぶんシルバーはハマるだろうと思いつつ
貸す(もしかしたら帰ってこない)のをためらってる自分はクソでしょうか
261なまえをいれてください:03/11/17 05:35 ID:???
「細部に神は宿る」、というわけで、派閥がなければ、そもそも物語が成立しない。
「派閥が重要でない」という台詞をナカテガワに吐かせるためにも、
まずは派閥を含む世界観を提示する必要があった。なんて俺は思うのよ。
もしプレイヤーが、カントウや派閥といった諸々の設定を流されるだけの書き割りと捉えたなら、それこそが須田の狙いでもあったと。
物語が進むにつれて派閥が重要で無くなっていく代わりに、
別の何かが浮き上がってくる過程を描き出すための手段だった、ともとれるわけで。
とは言ったものの、それは褒めすぎだろう。
262なまえをいれてください:03/11/17 05:37 ID:???
単純に須田やスタッフが見せ方を失敗した、と捉えた方が健康かもしれない。
(無論、物語的にという意味。演出面・プレイ感ではフィルムウィンドウで成功している)
ただべらべらと設定を垂れ流されるよりは、さりげなく提示された方が有り難いし、須田もその辺は把握してたと思う。
俺も前者(須田の意図的な物語運び)だと思いたい。寧ろ個人的には、アヤメ・マスプロ関連の印象の薄さが気になる。
あれを俺はきれいさっぱり忘れているのだが、思うに情報の提示の仕方がまずかったのではないだろうか。
俺が寝てただけだろうか。(でもナツメダイゴとか、画面が切り替わる際の「ポンピンパンポロン♪」だけは何故か憶えてるんだよなあ)
(さらに言うなら、俺はナカテガワのあの台詞は嫌いだ。
ああいう突然の意味の消失は、プレイヤーの集中力を削ぐ感じがする。特に須田を知ってる人には。
ゲーム制作者(つまりいま浸ってる世界)への信頼を失わせ、「あ、これからムーンみたくぐだぐだになるんスか?」
と無意識のうちに思わせるような座りの悪さがあった。と今になって思う)
263なまえをいれてください:03/11/17 05:42 ID:???
>>260
うお、お早うございます。またいで発言してしまった。
貸さない方がいいんじゃないか? 文面から否定的なムードが漂っている。
あなたに原因があるのかその友人に原因があるのかはわからんがウホッ。
264下品:03/11/17 06:06 ID:???
でももし貸せば、プレイ後にこう、俺みたいなウ○コ臭い熱苦しい語らいが、ネット上ではなくてリアルに出来るかも。
「やっぱ一人称は己(おれ)だよな」「ああそうだな。ところで貴様、五万貸してくれ(←キャラが混じっている)」、とか。
・・・・・・あんた、本当に男同士(男と仮定するが)でそんなムサい話したいんか。恥を知れ。
それよりもっとこう、ムーンとかベイグラントに出てくるみたいな晴れた青い空の下、緑の草原でギヤルとデヰトしつつ、万のプレイ(?)をしける方がいとおかしひのではないか。
それとも俺の頭がおかしいとでも言いたいのか。そうだな。ははっ。
どうせ百年もしないで死ぬんだし、物欲なんて捨てた方がいいと思うけど。
ゲームなんてやってんだし、情報食って生きてるんでしょ?こう、ダイレクトに遺伝子を攪拌して楽しむ(略
265なまえをいれてください:03/11/17 09:36 ID:???
>>260
二千円の見舞い品だと思えばよろし
266なまえをいれてください:03/11/17 14:33 ID:???
「断る方法はただひとつ―
 この場でファイヤーバードスプラッシュを決めてくれ」

(沈黙)

「そうか 歓迎しよう」

…オヤジよぅ…
267なまえをいれてください:03/11/17 18:19 ID:7a56pjYS
>>266
俺はそこでオヤジの愛を感じた
268なまえをいれてください:03/11/17 18:41 ID:b9TLH38f
260(♀)です。
「やっぱ一人称は己(おれ)だよな」みたいな会話したいので
貸してきました。そのうち携帯メールに食虫植物のミニ情報でも
送りつけてやるか・・・などと、不埒なことを目論んでいます。
答えてくれた方、ありがd。
269なまえをいれてください:03/11/17 20:19 ID:53C0qpTo
俺女ならぬ己女か
ごっついなw
270なまえをいれてください:03/11/17 20:27 ID:FqvA2JGh
そういえば裏設定で凶犯課に昔、女性捜査官がいたことになってたな。
コバヤカワサワ、殉職したらしいけど一人称はどんなだったんだろう。
271下品:03/11/17 20:30 ID:oaHYD4mp
入院患者のやるゲームは、ゲームボーイって感じがする。
俺も初代モノクロのやつをピコピコやってた。
シンプルなゲームと、静かな病室。(あっおれゲームやってる入ってる)という独特の雰囲気がある。
冷めているんだがのめりこんでるというのか。
ただ、一番有り難い差し入れは雑誌だと思う。入院経験のある人にはわかると思うんだけど、
「今まさに、こういう状況のために雑誌は誕生したんじゃないか」という感じがある。
当時の俺はファミ通読んでた。最近だと、2chやってる入院患者も多そうだ。
ゲーム貸した友達もこのスレ見るかもな。つうかこれがゲームとかドラマだったら絶対見る展開だよな。
つうか、2chやってることがばれてる友達同士ってやだな。
書くのはいいけど(いいのか?)さ、書かれることもわけだろ、状況とか。
私の友達が屈折して入院しますたとか。それ見て、これ俺だよ!とか思ったり。
会話は消えるけどログは残るし。いやん恥ずかしい。消えたい。駄目よ諦めちゃだめなの。
272なまえをいれてください:03/11/17 20:42 ID:oaHYD4mp
またレスを跨いでしまった。
>>270
「我(われ)」「吾知奇(あちき)」等
273なまえをいれてください:03/11/17 22:33 ID:MbbcTjLP
チヅルはどうなの?
274なまえをいれてください:03/11/18 00:17 ID:CYDZeVWt
スレ覗かない時にかぎって面白い話で盛り上がってるんだよな・・・・・・
>262
印象が薄いのはライフカットで一気に説明したのが原因かと>アヤメ・マスプロ関連
275なまえをいれてください:03/11/18 00:50 ID:OAe6D8Ty
チヅルは普通に私。
凶犯課立ち上げ当時の面子が「己」ってつかうんだよな?
間違ってたらごめんね。
276なまえをいれてください:03/11/18 09:25 ID:4V2C54//
俺と己を喋り言葉で使い分けるなんて、
カタカナ祭りでカタカナで喋るのが不可能なのと同じぐらい、俺には無理だ。
277なまえをいれてください:03/11/18 09:43 ID:Bg+F6gYL
検索してわかったのだが、276の例示は非常に的確である。なるほど、県民が凶犯課に相当するわけだ。
だが、4〜7件しかヒットしない事例を引用するあたり、はなからコミュニケーションを放棄している。クサビ的ぶっ放し型の性格である。
その潔さこそが、「己」なのかそれとも「自己中」かという判断は読者諸氏に委ねるほかあるまい。(完)
278なまえをいれてください:03/11/18 10:01 ID:LUDzuycH
>>275
「己」は凶犯課の前身、広域捜査団特有の一人称。

コバヤカワも広域出身?
あと、パレードに出てきたアフロも「己」使ってんだが広域にいたという
記録がどこにもないんだ。
もうひとつ、カイダイザブロウも広域出身らしいけどFSRでは
「己」は使っていなかったはず。まあ、ナツメの前例があるからカイも合衆国に
長くいたのかも知れんが。
279なまえをいれてください:03/11/18 12:52 ID:DJ4Jklb/
>>276
あれじゃ、イントネーションの違い…
280なまえをいれてください:03/11/18 22:15 ID:GzZSQHJo
「己」だとちょっと巻舌入ってるような気がする。
281なまえをいれてください:03/11/18 23:30 ID:NBH6hnZt
 ただでさえマニアックなゲームなのに、最近、さらにマニアックな書きこみ
ばかりだね。まぁ盛り上がっているからいいんだけど。
282なまえをいれてください:03/11/19 01:48 ID:hb2s3/8K
マニアック、というのはちょっと違うと思うな、俺は。
シルバーの物語の外枠は現実とかけ離れたものでもないと思うし。いまあるものをモデルにしているわけだから。
現実と並行に語れるゲームってのはなかなか面白いと思う。
例えば今日(日付の上では昨日だけど)、テロの標的に日本も含まれている、という報道があった。
2chには警察板があるんだけど、公安関係のスレはほとんど立ってないのね。
で、もし日本でテロが起きたら、ぐわっと公安関係のスレが増えると思うのよ。
283なまえをいれてください:03/11/19 01:50 ID:hb2s3/8K
例えばシルバー事件内でテロが起きたとすると、「公安関係(CCO)のセクションが一気に忙しくなるな」なんて妄想したり。
俺としては、あの糞の役にも立たなかった「リパブリック」が活躍出来ると思う。
そういう事態においてこそ、「リパブリック」の真の能力が発揮されるのだ・・・・・・! とかね。
バラバラの凶犯課よりも連携能力が高そうだし。(ゲームをプレイしなければ、の話だ)
「リパブリック」がそもそもどんな事態を想定して作られたのか・・・・・・それが、現実を見ることで逆説的に理解出来る。
犯罪者と刑事、鶏と卵、どっちが先に生まれたのか。
それと同じで、キャラについて語るにはその背景(舞台・歴史)に言及する必要があるし、
逆に、「やあ、こんな世界からこんなキャラが産まれ、立ち上がってきたんだなあ!」というリアリティがあると思うのよ。
もっと枠を広げれば、俺等の現実とシルバーの世界。もっと言えば、プレイヤー対須田。
そして須田や俺等すら飲み込んで大きくある世界、というか。
284なまえをいれてください:03/11/19 01:52 ID:hb2s3/8K
だから、須田がシルバーみたいな手法を取った、というのは結構アレなのね。
作者の人生観、『世界』観、そして生き方の問題にも関わってくる。
シルバーは現実を模倣したゲームなんだけど、もしそのゲームがつまらなかったら、作者の見ている現実がつまらない、という評価を受けるわけで。
正確に言えば、現実を見る目を持たない人物が、このゲームを作った、ということになる。
だから、出来るだけ面白おかしく生きていくためには、ある意味マニアックに成らざるを得ないと。
ただ、情報を集めるだけじゃ、レゴブロックを大量に持ってるガキと同じね。
組み替えて新しい現実を創造する面白さがある。受け手はこの点では永久に須田に追いつけず、悔しい。
なんで、組み上がった世界をばらばらにしてしまおう、という欲望がファンにはあると思う。
そういうファン心理が・・・・・・やっぱマニアックなのか。
マテリアルを求めて並べて楽しむコレクター心理みたいで。つうか単なる妄想?
285なまえをいれてください:03/11/19 03:23 ID:C1/jWPR+
上の人、かっこいい文章書くね。

ところで、FSRのステップってのはもしかして、
談話室タムラで語られるあの、新しく出現したカムイのことなん?
そんでモンドがデカチンで。
286なまえをいれてください:03/11/19 08:31 ID:YSkLTTc/
トキオでしょ。それならFSRでトキオが銀の目もっているのも納得できるし。
トキオはカムイだし、ステップはカムイではないし。モンドがデカチンはある意味
そうかもしれない(プレイヤーキャラとして)。
287なまえをいれてください:03/11/19 11:24 ID:GsIcyDKs
熱く語ってるなあ。

俺シルバー好きだけど細かい設定は気にしてないよ。
キャラのやりとりの雰囲気とかがいいと思う。
288なまえをいれてください:03/11/19 12:14 ID:cC+xcYHY
正直いい加減うっとおしいんだが。
289なまえをいれてください:03/11/19 13:41 ID:YSkLTTc/
 シルバーにはまってくれているのだからいいじゃん。うざいと思うなら
適当にスルーすればいいし。読みたい人もいるかもしれない。
290なまえをいれてください:03/11/19 14:24 ID:cC+xcYHY
スルーしてたら独演会になったんだがな。つーかスルーですむ量か。
長文連投が非常識だって、教えなきゃ分からんか?
熱いのはいいが自制心もって、言いたい事は要約しろ。
考える過程までダラダラ書き込むな。
291なまえをいれてください:03/11/19 16:39 ID:X9Z6UY04
俺は楽しんで読めたけど。
もう古いゲームなんだし、話のネタが尽きるよりはいいんじゃないかな?

まんず、数少ないシルバーについて語れる場なんだからマターリ行こうよぅ。
292なまえをいれてください:03/11/19 16:51 ID:KXwm/Fm3
漏れも楽しめたよ。
ありがとう。
293なまえをいれてください:03/11/19 16:56 ID:ex7+wpnQ
>>長文
深読みしすぎで逆につまらないわ。
シルバーは深く考えるようなゲームじゃないと思ってるんで。

個人的にはトランスミッターよりプラシーボのが好きなんだよねぇ。
294なまえをいれてください:03/11/19 17:51 ID:YSkLTTc/
>222
小説読んだりすればわかるけど、設定に穴はけっこうある。カムイやアヤメたち
の歳も年表と比べると変。
 小説では歳ちがってたりする(オリジナルのアヤメ)。ルナティックの起きた時期が違うなどなど。
 
295なまえをいれてください:03/11/19 17:57 ID:YSkLTTc/
あと、各シナリオでグラフィックが違うのはその話の主人公が変わるから。
プラシーボはトキオ視点で。パレードはスミオ視点なんだろう。他はデカチンかな
 こういう演出、自分は好き。統一して欲しいという意見も分からなくはないが。
296なまえをいれてください:03/11/20 01:54 ID:Wqrnd+Yv
>294
あれは意図的にズレるようにしてあるって聞いたけど。
297なまえをいれてください:03/11/20 05:22 ID:pHcTLtOD
>>293
自分も設定にあまりこだわらんでやった方が楽しめる。
肝心なところが曖昧で、わけわからんまま翻弄されてる感覚が楽しい。
自分があれこれ手を尽くして積極的に謎を解明していけるってんでもないし
謎は謎だからイイっていうか。
まぁ色々考察するのも面白くていいけどね。
298なまえをいれてください:03/11/20 09:42 ID:k5ziIyWS
>296 
 確かに公式のほうでそう書いてあったけど、パンフの年表、公式の年表、
小説に記載されているもの、どれをとっても歳おかしくない?というかチヅル、
アヤメ、サクラ、などが全員同じ歳という時点で、、、
299なまえをいれてください:03/11/20 09:46 ID:k5ziIyWS
例えば、公式の第2次シェルター政策は1984年。2歳の子供ということは
1999年では17歳。サクラやアヤメあ高校生になってしまう、、よね。
300なまえをいれてください:03/11/20 10:39 ID:WmIX07Ou
>>298-299
その辺の矛盾も「何か裏がある」と思わせるためなんじゃない?
301なまえをいれてください:03/11/20 11:17 ID:5FRmHecV
俺としてはなんか
「謎の部分はほっとけばより謎っぽくなる」
程度の考えにも見えるけどね。


ただ、俺はそれでいいと思う
302なまえをいれてください:03/11/20 15:38 ID:nIntG69l
謎は謎に隠されている

謎に突き進む故に

謎は謎を呼ぶ

謎無き謎は謎を生み

謎に進み謎はどうなるものか

謎解き浪漫を突き進め!

開け! キャサルィン!!

まさしくコレって気がする
303なまえをいれてください:03/11/20 15:50 ID:C/lmVklv
>302
なるほど!!とわかったようなわからんような
304なまえをいれてください:03/11/20 17:18 ID:VXp6o3S2
マリオとシルバー。
宮元は「飛ぼうぜ」「走ろうぜ」というプレイヤーの目線に立ったゲーム作りをしている。よっ任天堂。
須田は「俺が凄いもん見せてやるよ!」というタイプ。
マリオはゲームがゲーム内で完結しているので、あまりこっち側に持ってくるものがない。
シルバーには長時間話を聞かされた感じがある。プレイヤーは何も出来ない。ジャンプの軌道を制御できない。
シルバーのプレイヤーは、ゲームの向こう、世界を作った他者の存在に気付かざるを得ない。
世界の中で遊ばせてもらえないこと、その代償として、俺はこうやってゲームの外で遊んでいるのかもしれない。
小説や映画と非常によく似ている。そもそもこれは「遊び」なのか。
マリオみたいに、「面白かったよなあ」で済まないゲームだ、シルバーは。ADVなのに謎が解決しない。
現在進行形で遊ぶことが出来ないゲーム。余韻について語る能力が無ければ、黙っている他ない。
305なまえをいれてください:03/11/20 17:48 ID:XH92ELo6
バカ売れした訳でもないし、発売されて5年近くにもなるってェのに未だに信者がいる。
こりゃマニアックの条件だろ。

シルバー事件2出て欲しいんだが、出すとしたら年表のどの当たりを取り上げるんだろう。
それとも全く新しい年表にのってない事件か。
306なまえをいれてください:03/11/20 17:49 ID:imJ6for7
言外の意味や余韻を味わうもよし、演出やグラフィックなどの雰囲気を楽しむもよし。
そこにあるものをどう捉えるか、人それぞれでいいと思う。
ただ、その捉え方を封殺するのはもったいないよ。
お互いにね。

よく聞く言葉だけれど、価値観を押しつけ合うのはやめとこう。
307なまえをいれてください:03/11/20 19:22 ID:VXp6o3S2
いいからゲームの話をしろよ。1じゃあるまいし。
308なまえをいれてください:03/11/20 20:24 ID:oHTI997S
長文書いてるやつは一人だけじゃないの。
まさに呟きですな。
309なまえをいれてください:03/11/20 20:31 ID:GlfIZVmO
>>305
シルバー事件2言うからには、銀の目が関わってないとだしな…
ラストの続きで、トキオが銀の目奪う辺りからとか?
もしくはまったく新しいカムイ登場。
310なまえをいれてください:03/11/20 20:37 ID:NPy8fG34
2は出てほしいけどたぶんないだろうね
本人はRPG作りたいとか言ってたし
311なまえをいれてください:03/11/20 23:24 ID:n5mA4qLk
えぇー!RPG?!
やりてぇー!
312なまえをいれてください:03/11/21 09:32 ID:9J9gSAus
ドットで出したいとも言ってたね。
ってことはアドバンス?
ハードもってねぇ〜。
313なまえをいれてください:03/11/22 15:33 ID:+fczwXrv
漫画化の話はどうなったんだろう、、、、、
314なまえをいれてください:03/11/22 18:47 ID:TQCCyneI
シルバーの漫画ほしいなぁ〜。
いちいちPS2起動すんのマンドクセ。
315なまえをいれてください:03/11/23 20:34 ID:vYexMf49
漫画化されたところで、
コミックビームとかガンガンとかあれ系の雑誌で連載されて、いただけない事になりそうな予感。
316なまえをいれてください:03/11/23 22:13 ID:Dv3lNYAY
ghmとコミックビームはどういう関係?
317なまえをいれてください:03/11/23 23:52 ID:OMXM3pJy
アスキーつながり
318なまえをいれてください:03/11/24 10:00 ID:DfBZKEZi
じゃ、続編出すならまたアスキーと?!
ソフト開発から撤退したんじゃなかった?
319なまえをいれてください:03/11/24 11:15 ID:dp+KmC1H
関係が続いてたんならエンターブレインのほうとも繋がってるだろ
320なまえをいれてください:03/11/25 22:51 ID:OhjlMMs0
漫画は連載じゃなくって単行本で。
321なまえをいれてください:03/11/25 23:23 ID:7kAfoq1k
レイディアントシルバー事件
322なまえをいれてください:03/11/27 04:09 ID:RxbJrTgJ
>>321
どこまでも果てしなくストイックなゲームになりそうだ…。
323なまえをいれてください:03/11/29 03:30 ID:CdlDOYqm
もう今冬には出ないだろうけど、来春もやばいのかな。それなら夏まで出さないで欲しい。
個人的な事情でだが。
324なまえをいれてください:03/11/29 10:49 ID:wnoD5HgO
PSのゲームってPS2じゃセーブできないんですか?
PS使わないとダメなのかなぁ?
懐かしぃと思ってやってみたら・・・
シルバーを一気にやるのは無理(汗

やっぱシルバーのオープニング良いわぁ
325なまえをいれてください:03/11/29 11:12 ID:p8/W+9nA
>324
PS2じゃセーブできないんじゃなくて、
PS2のメモリーカードじゃセーブできないのさ。
326なまえをいれてください:03/11/30 11:15 ID:Y1f3jAYP
>>325
メモリーカードがサクッと刺さりました(拍子抜け
昨日は競馬でマケマケ、そして夜はヤケザケ
だから今日はしょんぼりゲームします
327なまえをいれてください:03/12/01 01:38 ID:txT/1h2i
東京ノワールっていいな。
328なまえをいれてください:03/12/01 15:16 ID:OWHga2op
結局好きな台詞とかシーンの話にならないと盛り上がらないような・・・
329なまえをいれてください:03/12/02 11:26 ID:TrM6ZY13
>>328
攻略的要素皆無だからね。
330なまえをいれてください:03/12/02 23:38 ID:Q8BEZxA4
>>328
攻略的要素神威だからね。
331なまえをいれてください:03/12/03 21:55 ID:0wdgUCH9
久々にシルバーやってみた
OPテーマも良いけど、EDテーマも格好いい
疾走感があってドライブしながら聴きたい感じ
>>328
ひじょうにデリカットな問題ですね
332なまえをいれてください:03/12/04 11:05 ID:CbDkUp6Q
俺はテツさんの借金がいつのまにか増えてるシーンが好きだった。
テンポとか
333なまえをいれてください:03/12/04 21:50 ID:abf/bIY7
コトブキがチズルを「区長の推薦で入れた」って
いってるけど、コトブキが黒幕を知ってたんなら
相当物好きなやつだな。
334なまえをいれてください:03/12/04 23:11 ID:9DIUYOL9
入れないわけにいかないでしょう。殺されてしまう。
335なまえをいれてください:03/12/05 01:08 ID:c4DIE5mb
コトブキは明らかにナカテガワとチズルを煙たがってるな。
まあ、ナカとはロリコン同士ってことで気は合うみたいだけどな。
336なまえをいれてください:03/12/05 01:58 ID:ragmg+r+
FSRの話なんだけど、ステップとステファンの相関関係が気になる。
もしガイシュツだったらスマソ。
久々にFSRやって気になるところをメモしてみたら
色々ひっかかるところが。

以下ネタバレなので一応注意。

STEPとSTEPHANE、という名前。

ステファン「キミとの賭けに溺れた」(第18話)
→モンドと賭けをしたのはステップ(第10話)

ステップは手癖が悪い
→ステファン、最終話でギグスをパクる。

ステップの留学先はフランス
→ステファンはフランス人

サンダンス「(ステップについて)キミの運命を左右する男だ」
→モンド「あんな男(ステファン)に生涯つきまとわれたら地獄だ」(第8話)
 ステファン「次に会う時はキミの前に立ちはだかるよ」(第18話)

本来の「ステップ」ていうのはステファンのことで、モヒカンの
ステップはステファンが作った爆弾?
スーの婚約者っていうのもステファンのことか?
長文でゴメン。
337なまえをいれてください:03/12/05 11:44 ID:TBh8o/yu
>>336
言われてみるとそうだね。
いままで全然気にしてなかった。
338なまえをいれてください:03/12/05 23:00 ID:ktLpjwd1
普通に同一人物だと思ってたよ。違うの?
339なまえをいれてください:03/12/06 00:13 ID:2+bOFSrq
>>336
そっか!!すげぇ、おまい天災!!
あの爆弾男、鍵を握る人物にしてはどうも影が薄いなと思ってたのよ。
そういうことならなっとく、納得。
340なまえをいれてください:03/12/06 00:34 ID:rITsy6vq
>339
IDがFSRオメ。

そう言えばあと、連邦捜査局が踏み込んだ、と情報が入ったのも
フランス領の島で人間爆弾の工場だったね。R-12かな、コシミズの話。
341なまえをいれてください:03/12/06 10:21 ID:E0suFbpC
>>340
ユーロマスプロ?
342なまえをいれてください:03/12/06 19:13 ID:C8VGgNSZ
FSRクリアした。なんかよーわからんけどおもしろかったよ。
雰囲気とかいいね。適当に走ってるだけで結構楽しい。
でも真っ直ぐ走れないのはちょっとイライラしたな。
移動とかもシルバーより快適に感じたよ。俺だけかもしれんけど。
343なまえをいれてください:03/12/07 22:34 ID:JxvfL1WC
某社旧作アドベンチャーゲームをプレイして
ホッパーマン(須田)曰く
「クリアはできるのですがシナリオ上の謎が全く理解できません
(中略)まあアドベンチャーゲームとはこんなもんですな」

その言葉、あんたにそっくりそのまま返すよ。
344なまえをいれてください:03/12/07 22:54 ID:GA+SlxmN
その某社旧作ってなに
345なまえをいれてください:03/12/08 01:51 ID:rCIJLJcD
ホッパーマンって須田じゃないでしょ?そうなん?
346なまえをいれてください:03/12/08 22:05 ID:z8JFA/z5
今更ながらサントラをゲット。
ジャックハマーで流れる曲が入ってなくてショボーソ(´・ω・`)

347なまえをいれてください:03/12/08 22:14 ID:7rWst35w
>>343
別にそれでもいいかって感じで書いてるじゃん
348なまえをいれてください:03/12/10 20:54 ID:2GonuDNX
エドのメール、エドのメール・・・
(゚Д゚)あれ?いつの間にやら削除してた(´・ω・`)
349なまえをいれてください:03/12/11 22:32 ID:JYcIMTju
シルバーのサントラって続編出んのかね?
350なまえをいれてください:03/12/12 09:28 ID:at1H9H7b
>>343
そういうのをネタにマジレスって言うんだ。
351なまえをいれてください:03/12/14 20:53 ID:VDhf1CHe
さげ

352なまえをいれてください:03/12/15 12:53 ID:0MuWOnC/
モリシマってSmithのモリッシーから
きてるんだと今更ながら納得。
353なまえをいれてください:03/12/16 11:49 ID:FnKU7jjY
己は落ち込んだときによくプラシーボをプレイする。

「どうやら自分は欠陥品らしい・・・。と、思ったことはある?」
354なまえをいれてください:03/12/16 17:54 ID:pix6Nkb2
カムイドロームはネットがどういうものか分からないときにやりたかった。
355なまえをいれてください:03/12/16 23:43 ID:zb+UiXSR
ある
356なまえをいれてください:03/12/19 02:22 ID:3KKTi+tz
ホッパーマンは須田じゃねぇだろ。
357なまえをいれてください:03/12/20 11:19 ID:4CbsCUiK
うほっ!やっとシルバー事件手に入った
358なまえをいれてください:03/12/22 04:46 ID:6mV7lblR
・・・・あまりの金のなさに、シルバーとFSR売ろうかと思ったけど
ぎりぎりでなんとか売らずにクリスマスが迎えられそう。
よかった。お前らも、いいクリスマス迎えてくれ。
359なまえをいれてください:03/12/22 08:43 ID:PZVoE9cr
二つ合わせて三千円ぐらいだろ。売ったって。
360なまえをいれてください:03/12/22 11:47 ID:M7JH3wz7
いや、そんなに高く売れないと思うぞ
361なまえをいれてください:03/12/22 19:39 ID:qKxKzjJm
モリシマやデカチンはどんなクリスマス過ごすのかね?
362なまえをいれてください:03/12/24 11:53 ID:pubnSOzJ
age
363なまえをいれてください:03/12/26 05:10 ID:B7bdKKtI
>>359-360
うるさいな。その他のめぼしいソフト売ったりいろいろして
なんとか手元に五万作ったんだよ。三千円・・・大きいのよ。
本当に好きなソフトしか残らなかったし、よかったとも言えるんだけど。

>>361
案外、ローソンのバイトのサンタ姿にやられて
チープなケーキを買わされたりしてな。
・・・つか、そういうオヤジ目撃して、なんか微笑ましかった、
364なまえをいれてください:03/12/26 13:13 ID:fVSsvN4l
>>363
「そういやクリスマスか・・・。まあ、関係ねえな」
とかいいながらね。
365なまえをいれてください:03/12/29 10:15 ID:HAaSzTpv
AGE
366なまえをいれてください:04/01/01 00:48 ID:DqQoFiGi
正月更新とは粋じゃねーかGHMさんよ
367なまえをいれてください:04/01/01 01:08 ID:wM4kMBVR
>>366
とはいえ、TOPページが変わっただけ・・・。
いいかげん"新グラスホッパー情報”更新しろよ。
それか"旧グラスホッパー情報”にしろよ!
368なまえをいれてください:04/01/01 12:43 ID:R2TuLWdv
まぁGHMだし・・・。
369なまえをいれてください:04/01/05 21:36 ID:dpjMLUvP
新ネタがないので議論吹っかけてみる。

結局、ムナカタはクサビに撃たれたんだろ?
370なまえをいれてください:04/01/06 04:23 ID:XLqbiNsi
いつ?
371なまえをいれてください:04/01/06 08:10 ID:nHZaTjc7
その議論にのってみよう。

ネヅ撃った後のムナカタとクサビの会話の後
クサビの服に血がついてたことを言ってるのかな?

あれってネヅの血じゃ?
372なまえをいれてください:04/01/06 11:03 ID:EVWYD7ow
>>371
じゃ、ムナカタは生き残った?
会話の最後に銃声が聞こえたような気がしたけど・・・。
373なまえをいれてください:04/01/07 06:11 ID:byqBbs2S
モリシマ編のプラシーボ吸ってみたいなあ。
ゴールデンバットっぽい箱絵とかたまんねえ。
あの、
ジポッ



スフゥー ってのが最高に好きだ。
374なまえをいれてください:04/01/07 10:21 ID:449Ee6rm
>>372
ムナカタは生きてるだろ 銃声なんてあったか?
あの会話のどこに撃ち殺しちゃう雰囲気があるんだよ
ムナカタはTRO長官でアヤメマスプロの発案者 コトブキが死んだ今シルバーの
真実を知ってるのはクサビとムナカタだけ
 
今後ムナカタが物語の核になっていくのは間違いない あんなにはやく消えるのはありえない
まあ クサビと殺り合う事になるのは否めんが

生死が微妙なのはナツメ(ハゲ)隊長じゃねえ?コトブキの台詞からは生きている事が読みとれるが

サクラの台詞から察するにはもう死んでるっぽい どっちかわからんよ
375なまえをいれてください:04/01/07 12:50 ID:QJ7AXauJ
>>374
クサビの性格からしてムナカタは
速攻で処分対象になると思うのだが・・・。

小説では殉職したことになってた。
まあ、小説とゲームは別物だけど。

どっちにしろlife cutやんなきゃな。
けど、あれ長え。
376なまえをいれてください:04/01/07 12:58 ID:vofFEiO1
あー続編欲しい欲しい(´∀`;

ってそもそも続編ってあるんかいな?笑
377374:04/01/07 14:38 ID:bbDo1m6L
>>375
マ マジで?小説はノーマーク(欲しいんだがどこ行っても絶版)なんで
その事実はショック 小説版シルバーの内容は年表の「フェイス」にあたる出来事だろ?
時間軸が不明になってることをみても(1999 ??)ライフカットをまたいでる可能性も十分考えられるわけだ

個人的に小説とゲームは別物だと思いたいがゲームで語られなかったサイドストーリーを
小説という形で補完しゲームとリンクさせる手法をとっているので
小説版のムナカタの殉職(多少の食い違いはあるにしても)はそれなりに有力だと思う

ムナカタ撃ち殺されちゃってたらゴメンネ>>372

>>376 ゲーム出す気があるのかは知らんがルナティック以前 ライフカット後の
設定はあるみたいだね 東側の女テロリストとスミオのラブロマンスや
ツバキ組と凶犯課の抗争とか…ホントかよ?

極上のカクテルじゃないにしろ 雰囲気に酔えるのは須田のゲームだけ 




378375:04/01/07 15:15 ID:d4c+1loM
わりぃ、小説で殉職したのはナツメ隊長って意味だった。
ちなみに、小説にムナカタは出てこない。クサビもカメオ出演程度。
モリシマはちょっと出てくるけど。
凶犯課ではナカテガワが事件の担当なんだけど
ゲーム以上に嫌な奴だw
サクラが凶犯課に配属されるところで終わってるので
ライフカットはまたいでない。

ファーマットカムイのことを小説では“フジワラカムイ”と固有名詞で
よんでたり、シェルター政策の時間軸がゲームとは完全にずれているので
己の中では別物扱い。
379374:04/01/07 15:27 ID:bbDo1m6L
>>378
こっちこそスマンかった 文面をよく読めばわかるだろうに…軽率だったよ
あと小説をもっていない己にとって貴重すぎる情報をありがとう

さて名無しに戻りますね

380374:04/01/07 22:00 ID:aKDU8H0x
タイプミスな

ファーマットカムイ→フォーマットカムイ

はぁ、sage...
381なまえをいれてください:04/01/07 22:04 ID:aKDU8H0x
380の374は375が正しいです。
ほんものの374さんゴメソ。
鬱・・・。
382なまえをいれてください:04/01/07 22:15 ID:Fcv01b0Z
なんでカムイには犯罪力があるのだろう?
クサビの話にはカムイは民間人で凶悪犯にしたてあげられたっぽいんだけど
シェルターキッズの文面やら他組織では白銀化が覚醒(暴走だっけ?)した
らしいのだが。
383なまえをいれてください:04/01/07 22:18 ID:Fcv01b0Z
白銀化が覚醒(暴走だっけ?)→白銀化現象後に犯罪力が暴走

間違えた、すまん。
384なまえをいれてください:04/01/07 23:59 ID:OoaSTt5N
>>382
>>383

クサビが言っているのはフォーマットカムイのことで
両目が銀という以外は普通の男だった。

一方で、シェルターキッズは白銀化の実験を行うための被害者。
しかし、表向きは24区にふさわしい住民教育のとして行われていた。
真の目的(白銀化実験)を隠蔽するために派閥に絡んだ兵隊だの胡散臭い
話しが付け加えられたと己は思っている。

あるいは白銀化の予期しない副産物として犯罪力がつくというのは
考えられない話しではないけど、フォーマットカムイが普通の男だった
ことを考えると可能性は薄い。

長文ゴメソ・・・。
385382:04/01/08 00:20 ID:KF4THjmR
>>384
レスサンクス。それは俺もだいたい理解してるよ、俺もそう思うし。

結局どのカムイも人は殺してなかったんだっけ?
ならなぜカムイの復活を願う者と阻止しようとする者がいるのか。
阻止しようとする者はカムイに犯罪力が実は無いことを知らないから?
それとも実は犯罪力が無いことをバレるのを阻止するため?
それじゃなぜ復活を願う?
この辺が解らないんだよなー、もう一回やれってことかなw
386なまえをいれてください:04/01/08 01:02 ID:7ygaGqLF
小説で、スミオ、サクラはナツメが死んだといっているが、実際にサクラは
死体を見ていないということも書かれている。だから、ナツメは表面上死んでいる
ということにされ、実は生きているということも考えられる。なぜそんなこと
をしているかは分からないが、生きていると分かれば区長らに命を狙われる恐れ
があるからかもしれない。
387なまえをいれてください:04/01/08 09:32 ID:D7WLwrt3
>>384
すごくわかりやすいまとめ方だ なるほど納得
>>386
十分考えられると思う そういう見方も面白いね

前半の組織の話やらなんかみんなやたら濃い話をしてるなぁ…シルバー好きの自分にはたまらんよ! 
388なまえをいれてください:04/01/08 09:34 ID:w+ziNVaQ
>>385
デコイカムイが犯したとされる殺人も捏造の臭いが
プンプンするしね。多分、殺してないだろう。
一般人はカムイを「なんとなくスゴそう」という理由で
もてはやしているようにしか見えなかった。
登場人物でカムイ復活を願うものといえばエンザワだけど
奴はアヤメに執着して、間接的にカムイを信奉しているに過ぎないし
真相を知っていてなおかつカムイの復活を食い止めようとしている
我らがクサビは個人の信条でそうしているだけのようにも見える。
結局、真相を知ってる奴はほとんどいないから
カムイに犯罪力があると思ってる連中が大半な訳だな。

>>386
サクラの話しを聞くとナツメ隊長もシェルターキッズについては
真相を知っていたらしいから消される可能性はあるね。
小説ではサクラは不本意にさらわれたことに
なってるけど、ゲームではどうだったんだろ?
自ら娘を差し出したとしたらコワー。
389なまえをいれてください:04/01/08 15:25 ID:Ssay5/i7
 小説は、ゲームと食い違うところがあるとはいえ、一応同じ世界での話
なので小説の設定はゲームでも同じと見るべきでしょう。それにルナティック
でのクサビとの会話からも自ら差し出すようにはとても思えない。
 >385
 シェルター政策は表面上殺人集団を作る目的で行われていたのだから
それを知っている者(銀の目は知らない)が阻止しようとしたからじゃないかな
 復活を願う者も。また、カムイ復活に伴う混乱を作りたかった者と避けたかった
者もいるかも。
 また、シェルターキッズ政策は、銀の目、殺人集団両方を目的にしていたのかも
しれない。
390なまえをいれてください:04/01/08 15:36 ID:Ssay5/i7
 小説ではシモヒラアヤメは22歳となっている。これは「アヤメ」が22歳
という設定(20年前に2歳の女の子を誘拐し教育したので)に合わせるため
小説で補正したのだと思うが、個人的にゲームでのスミオとのシェルターでの
会話場面が好きなので、アヤメは26歳という設定で通したい。これだと一人だけ
6歳となってしまうがこじつけられなくはない。というのも、シモヒラは「アヤメ
の雛型であるから。例えば、シモヒラは6歳にして既に人(親とか)を殺していたの
かもしれない(潜在的な殺人能力があった)。第一次シェルターキッズ政策が殺人集団育成と知った人物(組織)
が、シモヒラのことを聞き、第二次シェルターキッズ政策を思いついたのかもしれない
。カムイに対抗するモノを女にしたのも分かりやすく対比させるということもあっただろ
うが、シモヒラがいたからということも考えられなくはない。
 歳から言っても他のアヤメに対してリーダーとなり、手本ともなれる。アヤメとはいえ、
いきなりパブリックの人間を簡単に殺せたことからも良い線いっていると思うがどうでしょう。

391なまえをいれてください:04/01/08 15:40 ID:Ssay5/i7
 連続書き込み失礼。
 もしくは、シモヒラは昔男の子として育てられた。優遇措置があるので
第一次シェルターキッズ政策に男の子として親が入れた可能性もある。
そこでカムイたちと同じ教育を既に受けていたシモヒラが雛型とされたの
かもしれない。
392なまえをいれてください:04/01/09 08:14 ID:xX/t+/Yg
公式bbsにも書いてけど、シルバーの着メロってない?
検索しても「24wave」が一曲あるだけで。
画面が切り替わるときの「ポンピンパンパン♪」(メインテーマ冒頭)をメール用に使いたい…。
393388:04/01/09 17:02 ID:U9ogbAV3
>>389
でもライフカットでサクラが「“父はここで育った子供に殺されるだろう”
と言っていました」という台詞からなにか犯した罪を償い損ねたのでは
ないかと思ったわけよ。スミオといいコトブキといい、そんなことしそうに
ないやつがやってしまうっていうのはこのゲームのテーマともいえるのでは?

>シェルターキッズ政策は、銀の目、殺人集団両方を目的にしていたのかも
しれない。

うーん、ボーリンクタワーの稟議書には殺人集団育成の件には触れて
いなかったと思うが・・・。

>>390
デコイマンに出てきたシモヒラアヤメがアヤメマスプロ計画の被験者
よりも年上っていうのは自然だと思う。彼女はフォーマットアヤメであって、
むしろ被験者と同い年というほうが納得がいかない。
フォーマットカムイとカムイマスプロ計画の被験者の年がまったく違うように。
とはいえ、ほんとに26歳なんだろうかシモヒラが一枚噛んでいるとしたら
デコイカムイやでカチンと同じように戸籍は抹消されている可能性が高いだろうに。


394なまえをいれてください:04/01/09 18:32 ID:cQsMP09p
小説とゲームとの設定の違い。
 1、デコイマンの事件が小説では1月となっているが、ゲームでは春
 2、デコイカムイの名前が小説ではフジワラカムイ。
 3、シェルターキッズ政策の年が違う。
 4、シモヒラアヤメの歳が、小説では22、ゲームでは26
 とりあえずこれだけ(他にあったら教えてください)。
 
395なまえをいれてください:04/01/09 18:39 ID:cQsMP09p
1はスタッフか作者がルナティックと勘違いしたのだろう
2は小説で同姓同名のままではうまく文章にまとめられないなどの意味が多きいのだと思う。
4は前にも書いたが歳を合わせようとしたからだろう。
3は、公式サイトでは、シルバー事件が1979年、第一次シェルターが1980年、第二次が1984年。となっている。
小説では第一次が1975年、シルバー事件は第一次が公表される一年前、第二次は1979年となっている。
小説のはナツメの調査によるものであり、年表と誤差があるのはモリカワメモを見ないと分からないらしい。
 公式の設定ではアヤメは17歳となってしまいおかしい。小説だとシルバー事件のおきた時、クサビは20かそれ以下
の歳に。これらの食い違いなどおかしなところはやはり銀の目による時間の歪みが原因か?(笑)
 
396なまえをいれてください:04/01/09 18:47 ID:LLV0SbCJ
>393
 小説で、ナツメはシェルターについて詳しく調べていたらしい。真相が分かった時には既にサクラは開放されて帰っていたらしいが、
警察官として、そして人としてこの異常な犯罪を調べていたらしい。しかしそれも数ヶ月で終わっている。きっとサクラを盾に脅迫されたの
だろう。娘を誘拐されたこと、「教育」させてしまったこと、シェルターについて公表できないこと、等、自分の非力さに罪の意識にも似たもの
をもっていたのだろう。また、サクラは幼いころからボーリングのような形の暗い場所の悪夢を現在も良く見ている(シェルターの事自体は覚
えていなかった)。そのことはナツメも当然知っていただろう。サクラにその悪夢について聞かされたナツメは大変つらかったと思う。罪を償う
ということはそこからきていると思う。
397なまえをいれてください:04/01/09 18:49 ID:LLV0SbCJ
 また、ネタバレだが(いまさら言うのもあれだが)小説にもカムイコピーが登場する。彼はシェルターによる教育のために
半分壊れてしまっていた。いつのまにか同級生をつきおとしたり、飼っていた犬を殺したり。そのときの記憶はないらしい。
 潜在的なものでもあるだろうが、やはりシェルター内で殺人集団育成は行われていたのだろう。
398なまえをいれてください:04/01/09 20:01 ID:sjnWNUR2
>いつのまにか同級生をつきおとしたり、飼っていた犬を殺したり。
小説読みたかったんだが、これを聞いて微妙な気持ちになった。
399なまえをいれてください:04/01/09 21:10 ID:oodky15q
デコイマンで時々浮かび上がるデカチンの顔(?)が
モンドスミオに酷似している。

>>395
FSRのモリシマによるとモリカワメモは白紙だったらしいじゃん?
モリシマに託されたモリカワメモが本物かどうかは疑わしいけど・・・。
今のとこ真相は闇の中だな。
400なまえをいれてください:04/01/09 22:48 ID:LLV0SbCJ
炙り出しなんだよ、きっと
401なまえをいれてください:04/01/10 10:27 ID:wlqqn3CC
>>400
そうか、じゃスミオ呼んでこないとなw
402なまえをいれてください:04/01/10 15:51 ID:nr3tebaz
>>390>>391
な…なんか妙な説得力があんなw 確かにゲームにおけるアヤメの殺人能力の描写は多少フォローが足りない気がする
疑問点はなぜ同じ条件のアヤメであるソノダユリコやモリシマに感応した煙草の女をアヤメは造作もなく殺害できたのか?という点

アヤメに関して印象的な台詞「可憐な花のように育てられればよかったと願わない日は無い今も」
ゲームの流れからこのことはマスプロの悲劇を指していると思うのが一般的だ
「アヤメという名前は人を殺すという意味でつけられたの 泣かせる話じゃない?」
カムイを殺すという意味合いで? 誰が名付けた?ムナカタ?

ここで>>390>>391の説を考慮に入れる6歳にして既に人を殺している(潜在的殺人能力の持ち主)経歴 環境…
思い出されるのがミクモ77ユキムラの書庫の資料にあった伝説的犯罪者を生み出した家系…?
深読みの極みだがこのことを踏まえて上記のアヤメの台詞を読むと印象が変わる 
403なまえをいれてください:04/01/10 19:10 ID:CxV+CqVR
>>402
>同じ条件のアヤメであるソノダユリコやモリシマに感応した煙草の女をアヤメは造作もなく殺害できたのか?
フォーマットのアヤメだからだろ?コピーよりもオリジナルのほうが優れているのは自然だ。

>カムイを殺すという意味合いで?
カムイマスプロに拮抗する役割をおってアヤメマスプロ計画は行われた訳だけど
実際にはシモヒラアヤメもアヤメのコピーもカムイを殺していないわけだ。
むしろ、バビロンのモリシマといいリパブリックのデカチンといい
意図的に殺さなかったのではないかという印象すら受ける。
404なまえをいれてください:04/01/10 22:02 ID:4sD+e0Qz
公式の方でシモヒラは班長のようなことをしていたとあるので、26歳とした
ほうがやはり自然だと思う。
 だけど、402さんの文を読んで22歳でも良いと思うようになった。
 第一次から4年後なので、第一次を知った誰か(ムナカタ?)が2年後に子供を
生ませたとする。
その中から女の子を選んだのか、生まれてきたのが女の子だったから女に合わ
せたのかは分からないが、その子をリーダーとしてプロジェクトを開始したのかも
しれない。その際の両親は「MONSTER」という浦沢直樹の漫画の設定で出てきたよう
に優秀な人材をそれぞれ選んできて生ませたのかもしれない。そうすると22としたほうが
良い(26だとシルバー事件よりも前に生まれたことになる)。
だとするとなぜ26とゲームで言ったのかは疑問(シモヒラは自分で26と言っているだ
けなので実際は22である可能性のほうが実は高い)。ただでさえ女性は歳を低く言いたい
ものだろうし。4歳も年上に言うという理由が思いつかない(どなたかお願いします)。
 
405なまえをいれてください:04/01/10 22:03 ID:4sD+e0Qz
>同じ条件のアヤメであるソノダユリコやモリシマに感応した煙草の女をアヤメは造作もなく殺害できたのか?
 アヤメといっても殺人を犯していた可能性は少ない。まだ殺人者として目覚めていないアヤメを殺す
のは簡単だったろう。カムイといってもトキオもデカチンも殺人を犯していないのと同じ。
上記で書いたどちらの説でもシモヒラが他のアヤメよりも早く能力に目覚めていた可能性は高いと思われる。
406なまえをいれてください:04/01/11 01:12 ID:enTHLY3k
>>392
シルバーの着メロってあったんだ、激しく感激。
お返しってのもなんだけど、着声など。
ttp://qoo3s.hp.infoseek.co.jp/i/3/
407なまえをいれてください:04/01/11 21:53 ID:9XLtAYV/
今年キラー7発売ですねぇ。
408なまえをいれてください:04/01/12 01:27 ID:cM4oGj3p
>>407
killer7スレは伸び悩んでるけどね。
409なまえをいれてください:04/01/12 02:01 ID:yHXE55Ol
>>392
http://www.tukinami.com/でPSシーケンスMIDI変換ソフト 「Pgconv」を使った後、
MIDIシーケンサで修正して、http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se211027.html
のPsmPlayerで自分の携帯の着メロの形式に変換してみては?
410なまえをいれてください:04/01/12 02:04 ID:yHXE55Ol
しまった、直リンしてしまった
411402:04/01/12 07:15 ID:jUOHm68Q
>>403
>フォーマットのアヤメだからだろ?コピーよりもオリジナルのほうが優れているのは自然だ。
その通り そう考えるのが自然だね 事実ウエハラ(フジワラだっけか?)カムイは他のデコイと一線を画していた
フォーマットに選ばれる理由があった一般の人間と決定的に違う点があった 不老不死だったんだ(ここでのポイントはAM立案者のムナカタがこの事実を知ってる点)
銀の目を所有していた だからフォーマットに選ばれた じゃあアヤメは? アヤメがフォーマットに選ばれる理由は? 
オレが知りたいのはソコ
>>404
ア アレ? わかりにくくてごめん心情的には>>390の26歳説に同意なんだけど…
412なまえをいれてください:04/01/12 10:20 ID:D/g9zt5s
>>411
>アヤメがフォーマットに選ばれる理由は?
やはり、常人とは異なった犯罪力を持っていたということ以外
思い当たらない。FSO主催のKM計画の真意は白銀化実験に
あったわけだけど、カムフラージュの殺人集団の方が一人歩き
してTROはKM計画に対抗する必要があると思い、AM計画を
発動させたのが事の発端なのでは?
己自身は派閥中心で考えるのは否定的なんだが・・・。

ナカテガワもアヤメマスプロに反対なら稟議書に捺印
するなよ。
こうなってくるとどこまで派閥が絡んでいるのかわからんな。
413なまえをいれてください:04/01/12 13:52 ID:3JUET9qd
「アヤメという名前は人を殺すという意味でつけられたの 泣かせる話じゃない?」
普通の両親がこんな名前をつけるわけも無く。シモヒラ家が代々暗殺を生業にする
家系というなら話は別だが(フォーマットになった理由が実はこれかも、、)。
 シモヒラアヤメは、カムイに対抗するために生まされた子供だった可能性が
あるということ。となると上記の台詞を優先して考えると、第一次シェルターやシルバー
事件よりも前に生まれていることになる26歳より22歳のほうが可能性高い。
 できるだけ小説とゲームの設定を両方つじつま合わせらるようにしたいので、その場合
22歳説をとれば両方説明できるかなと。

 シェルターキッズの設定はMONSTERの511キンダーハイムからとったんだろう。
414なまえをいれてください:04/01/12 21:59 ID:uv1BmyPf
グラスホッパーから年賀ハガキが来た。嬉しい〜。去年シルバーのCD買ったからか。
415なまえをいれてください:04/01/12 22:39 ID:fvQK+28U
>414

おっいいね。
なんて書いてあった?
416なまえをいれてください:04/01/12 22:55 ID:mmlq8vFm
うちにもきたよ。
びっくりしちった。
すがすがしいほどのパクリ(?)ぶりに笑った。w
417414:04/01/13 20:03 ID:f0d+vEib
>>415
まあイラストに関しては某球団風とだけ申しておきましょう(笑)

2004 阿佐ヶ谷グラスホッパー[残虐シリーズ] 謹・賀・新・年 新年だよ〜   
だって。素敵です須田さん。
418なまえをいれてください:04/01/13 20:58 ID:y6W//R9t
事件に関する問題は殆ど間違えたのに・・・いいのかBOSS
419なまえをいれてください:04/01/13 22:09 ID:6vfdyVyr
>>418
ものに点数など存在しない。
420なまえをいれてください:04/01/14 00:17 ID:bEu8Vyvo
うちにも年賀状来た。
ほんまに好きなんだなあ、例の青春ドラマ。
421なまえをいれてください:04/01/14 16:56 ID:oo9TQ5R6
63 名前:17 ◆n5rN5OHDxw 投稿日:04/01/14 16:47 ID:ck3B4ELr
巻頭スクープは
ミシガン(PS2,スパイク、春、)アドベンチャー
・開発グラスホッパー・マニファクチュア
・須田剛一総監督
・道徳をテーマにしたホラーゲーム
・いんたびゅーあり
422なまえをいれてください:04/01/14 17:08 ID:oo9TQ5R6
75 名前:17 ◆n5rN5OHDxw 投稿日:04/01/14 17:05 ID:ck3B4ELr

ミシガン
・舞台はミシガン湖。(たぶん現代)
・3人でチーム(レポーター音声、カメラマン)を組み進む
・主人公(カメラマン)の視点(1人称視点で進む
・様々なスクープを探すのも目的?
・物語を彩るセクシーレポーターたち
・美しく描かれたシカゴの町で惨劇が展開
・ステージはスクープを集めたり指定のスクープを撮ればクリア
・レポーターは独自の行動理念を持っている
・プレイヤーはカメラマンなのでドアも空けられない存在
・ゲーム業界のインモラルに挑戦。サスペンスとエロは切り離せない
そこをきっちりやっていく
・50%
423なまえをいれてください:04/01/14 17:55 ID:0rEFZUUi
うーん、つまらなそう、、XBOXでも開発進めているみたいだけどこれが
PS2用に代わったのかな、、というかそれ作るまえにキラーをすぐに出せよと
424なまえをいれてください:04/01/14 21:19 ID:0APPcA/Z
>423

おもしろいよ
425なまえをいれてください:04/01/14 22:37 ID:cv/SaZQr
パレードやってたら目が痛くなった・・・
426なまえをいれてください:04/01/14 22:56 ID:6YBaW/ur
>>423
いや、ふた開けてみないとわからんだろう?

>サスペンスとエロは切り離せない
どの程度のエロが盛り込まれるのか・・・。
427なまえをいれてください:04/01/14 23:02 ID:ct48O6GW
キラーが遅れているのはPS2用のこれが原因か?
428なまえをいれてください:04/01/15 20:53 ID:xyOPrPI/
実写のバイアンに萎え
429なまえをいれてください:04/01/15 22:26 ID:oHjRStbh
>>428
わざとそうしてあると思う。
FSRのバイアンには結構萌え。
女子アナ・ルイジアナ。
430なまえをいれてください:04/01/16 02:57 ID:6IEV5mqp
やっぱり、スペクトラムでヒルマを殺ったのはコウイチくんなわけ?
百問組み手ではホンボシはいないことになってたけど。
431なまえをいれてください:04/01/16 12:30 ID:1cVdhRL8
あれは事故だったんだよ…
そりゃあ間接的に見ればヒルマを殺害したのはコウイチくんになるだろうけどさ。
432430:04/01/16 14:04 ID:muT2+WQT
>>431
いや、己も最初はそう思ったんだけど
裏シナリオで「僕があの人を殺した。思い出したんだ」
って手紙に書いてあったから。
ああ、ヒルマが間接的にヒカル君を殺したように
コウイチ君も間接的にヒルマを殺したってことか!
433なまえをいれてください:04/01/16 20:17 ID:YHgfsL2B
>>432
オレも同意見 
狂犯一課の見解の甘さに反吐がでる 少年が殺されに行った? 
これほど無垢な心を持つ少年がいたことは奇跡に近い? おめでてーな
恐らくクサビはこんな見解に至らない 撃ち殺されるわけだ 
あ ナカは抜きね どうでもいいけどエリカと落ち合う公園の曲がすげー好きなんだが(ジャックハマー同様サントラに入ってない)
 

434なまえをいれてください:04/01/16 22:05 ID:iRt3+AOK
ミシガンどうよ?
435なまえをいれてください:04/01/16 23:37 ID:2+ArQX/q
>>433
杏公園、名曲だよな。
サントラ第二弾マダー?、と。
436なまえをいれてください:04/01/17 00:14 ID:reOUEOTu
>>434
己のとこは地方なんでファミ通はまだみてない
から何ともいえんな
しかし、春発売って結構はええな。

>>435
だいぶ先だろう。
キラーとミシガンのサントラ出して
手が空いたときって感じ?!
437なまえをいれてください:04/01/17 02:12 ID:Egwm9zGE
>>434
一月下旬にプレイサイトが公開するらしいよ
ファミ通ではキャスターの胸元をズームしてたw
438なまえをいれてください:04/01/17 03:10 ID:Egwm9zGE
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2004/01/16-1.html

ここにちょこっとミシガンのスクショが載ってる
439なまえをいれてください:04/01/17 06:04 ID:j6GSsy52
最近シルバーにはまりました。FSRより先にやればよかったや、、、。
ナカの部下がコッシ−だって知ってびっくりだーよ。
勢いあまってアイコンつくってしまいました。
auの5302CA使いの人、いると嬉しいんだが。(・ω・)
http://qwe.ne.jp/
440なまえをいれてください:04/01/17 07:50 ID:j8Zkz2PZ
キラー7でもミシガンにしても例の目が関わっているのかどうかだ
441なまえをいれてください:04/01/17 08:48 ID:KLd5mKm3
関わってないだろう、きっと。

つかミシガン、ポリゴン女の出来がいまいち良くねえ。
あれで○○○が見えちゃうゲームって言われてもなあ。
442なまえをいれてください:04/01/17 09:18 ID:vihdnpI+
>>438
乙!

ミシガンは分岐ありですか・・・。
ひょっとすると須田色はあんまり出てないのかもな。
443なまえをいれてください:04/01/17 09:24 ID:cSDMhmWV
絵師は宮本じゃないんだろ?
444なまえをいれてください:04/01/17 11:08 ID:lwl2ALqc
444ルバー事件ゲトズサー

スミオタンの設定はムリが有り杉です。
ハリコミの車ん中なんてクサビ顔背けて話してるし…
445なまえをいれてください:04/01/17 12:28 ID:KLd5mKm3
車にはミラーがたくさんあるのだ。
446なまえをいれてください:04/01/17 19:26 ID:A/BiA91z
ミクモボーイズに非常に高性能の補聴器作ってもらって埋め込んでいるんだよ。
 FSRで会話がノイズで聞こえるのもそのせい。読唇術は補完のため
447なまえをいれてください:04/01/17 19:40 ID:65etKCAj
>>444

窓ガラスに映ってたとかね。
448なまえをいれてください:04/01/17 20:11 ID:sXJK/GDg
>>446 あーっ!!なるほどFSRでみな「ホニョホニョ…」って言ってるのはそれが関係してたのかっ?!
 
何か納得。。。
449なまえをいれてください:04/01/17 21:13 ID:A/BiA91z
毎度ファミ通に巻頭スクープとして扱ってもらっているのは、ファンとして
うれしいんだが、同時になんだかなーと思う。
 ミシガンはいろいろな映画やゲームに影響受けた感じがかなりする。
零とかサイレントヒルとか、メタルギアソリッドとか。リポーターのきわどい
シーン撮れるとかもなー、、、せめてもう少し魅力感じるグラフィックなら
まだ良かったのに。とはいえゲームとしてはそれなりに楽しめる感じでは
ある。分岐があるみたいだけど、分岐があるゲームはストーリーとかが短い
のがほとんどだからそれが心配。そこらへんどうなっているかが一番のポイント
だろうね。短いストーリーで分岐が多いのは2回目以降はただの作業にしかなら
なくて意味がないから嫌い。
450なまえをいれてください:04/01/17 21:30 ID:wqYLCav5
「分岐はやらない」といっていた須田の心境の変化はいかに?
451なまえをいれてください:04/01/18 02:12 ID:w1UEeN/3
FSRのときのインタビューで云っていたのは
一本道か、選択がきちんと反映される完全な分岐でないと意味がない
というような意味のことだったと思う。
51的には完全に分岐させる気じゃ。
…それってどういうことこですか?
452なまえをいれてください:04/01/18 10:09 ID:uDI1KZ4h
>>446 >>448
モンド=コダイとは限らんよ?
デカチンやもしれんよ?
>>450 >>451
良い心境の変化じゃねーの?あくまでゲームだからねぇ プレイヤーが介入する意味が欲しい
シルバーにいたってはしまいに「読むアート」とか評価されてるし
ゲームクリエイターとしての51はシルバーやFSRがゲームとして評価されないのは不本意なんじゃないか?
オレが51だったら若干ムカツク あたってるだけに若干ムカツク んで次回作にはゲーム性持たせようと
それが分岐だったりガンシューだったり
453なまえをいれてください:04/01/18 10:16 ID:m2feEwhH
>>449
グラフィックが荒いのは過激な内容に対する批判の予防線
なのかも知れん。
「この描写はきわどいけどよく見えないからいいか」みたいなw

>>451
無限に分岐していくならありって言ってなかった?
そんなことできんのか!?
454なまえをいれてください:04/01/23 02:00 ID:qNsQYSty
人いねえぇぇぇぇぇぇ。











保守
455なまえをいれてください:04/01/23 10:19 ID:xXCGNHSp
>>454
_・)ノシ  ココニイルヨ…
456なまえをいれてください:04/01/23 11:18 ID:pRCQSmIM
ageとくか。
457なまえをいれてください:04/01/23 11:28 ID:1+N76MFq
あがってねえぜ
458なまえをいれてください:04/01/23 11:55 ID:AHn5RX4q
シルバー事件パンフの12,13ページが見られない!
誰かうpたのんます!!!!!
459なまえをいれてください:04/01/23 11:56 ID:AHn5RX4q
ageてしまった!! スマヌ
460なまえをいれてください:04/01/23 11:58 ID:AHn5RX4q
さがらない?
461なまえをいれてください:04/01/23 21:59 ID:5f6rP9aD
>439
グッジョブ!
462なまえをいれてください:04/01/24 01:37 ID:NrA2ySIL
せっかく送られてきたのに
外出中だったのでサントラゲットできなかったぞー!
463なまえをいれてください:04/01/24 15:46 ID:KYxpTvf8
>>458
ttp://mulholland.at.infoseek.co.jp/12.jpg
ttp://mulholland.at.infoseek.co.jp/13.jpg

なぜかそこだけファイルはあるのにリンクされてないね
464なまえをいれてください:04/01/24 21:43 ID:gnQPmLuy
>>463
うおおおおおありがとう!!ございます!!!!
12ページなんて見た感じ文章だったから読みたくてたまらんかったんす。
まじありがとう!
465なまえをいれてください:04/01/25 00:06 ID:gVwEa7cK
466なまえをいれてください:04/01/25 22:31 ID:SakkoEDN
モンドが飼ってる猫の名前が大昔のハミ通に載ってたんだが、覚えてる人いないか?
立ち読みしただけなんでド忘れしちまて気になって仕方ない(;´Д`)
2匹いて、片方はジャムとかそんな名前だったと思うんだが…
467なまえをいれてください:04/01/25 23:55 ID:w66p6Glk
>>466
ジャムとスタカン
ハミ通の記事、>>1のどこかに神があげてくれてたはずだよ。
468なまえをいれてください:04/01/26 02:21 ID:aJkA95iJ
>>467
どうもありがd
しかも神サイトにうぷられてたのか、スマソ
早速読んでくるよ。
469なまえをいれてください:04/01/27 00:24 ID:EGyWw0XJ
おおファミ通のレビューが見れるとは・・・・。
感謝です。
やっぱり、レビュアはそれなりにわかってるなぁ。
己はシルバー 9 FSR 9 ってとこっす。
470なまえをいれてください:04/01/28 11:32 ID:UBSPhCNx
9はいくらなんでも。
471なまえをいれてください:04/01/28 17:06 ID:xzR20njk
己は主観的に点数つけると、シルバー10、FSR 初クリア時7 現在8
客観的につけると、シルバー8、FSR6
472なまえをいれてください:04/01/28 17:59 ID:30hgJdrJ
>470

いやホントに9ですよ。己一回しかプレイしてないけど、FSRはじめから壷にはまりましたね。
このスレ見てたら、意外に厳しい評価なんで驚いてます。
473なまえをいれてください:04/01/29 13:43 ID:MaxZIH59
シルバーのスクリーンセーバーない?
474なまえをいれてください:04/01/29 16:40 ID:1XUTXJiL
ないね。自分で作るしかないね。Flashだったらすぐ作れるけど
475なまえをいれてください:04/01/30 09:50 ID:+EhF8yr7
いくらなんでも俺はどっちも7だな…。まあ良い方の7だけど。
8以上やるには、思わせぶりなだけで、話がゲーム単体で完結しないってのがな。
最近のゲームってそういう(設定や細部にこだわって全体をまとめられてない)傾向が強いから、
許容してやる気になれん。「これでいいんだ」と思われるとたまらん。
476なまえをいれてください:04/01/30 10:31 ID:/4gXWCUF
シルバーもFSRもある意味では実験作じゃない?
どっちもメインストリームじゃないというか、アート系というか・・・。

ってこんな発言すると「訳の分からんもん作ってゲージツぶるな!」
とかいわれんだよなw

己は訳分からんとこがGHM作品の個性と据えてるけどな。

「お前の点数は心の点数だ」
477なまえをいれてください:04/01/30 11:08 ID:DclxOJFk
【裏切り】killer7 GC独占から一転・・・PS2に移籍


ttp://www.capcom.co.jp/killer7/
478なまえをいれてください:04/01/30 12:35 ID:+EhF8yr7
メインストリームじゃないのは確かだけど、実験作かな。
「これでいける」っていうかなりの確信を持った作りだと思ったが。
確信犯的エンターテイメントだよ。アートでも芸術ぶっても、ない。間口が狭いだけw
479なまえをいれてください:04/01/30 14:23 ID:G6uCkPiX
>>473
漏れはシルバーのOPムービーをスクリーンセーバーにしてるよ。
480なまえをいれてください:04/01/30 17:16 ID:/iExZTtv
>>477
おお、キラー7PS2版も出るのか。
GC持ってないから嬉しいよ。
481なまえをいれてください:04/01/30 20:02 ID:91GbyZkz
下手に「ちょっとはゲームっぽくしないとまずいか?」と考えてるせいで、
大人向けの教育玩具みたいになってる(特にFSR)
謎解き(パズル)なしでやったほうが良かったかも。
482なまえをいれてください:04/01/30 20:27 ID:1Y8GTCM3
それなら本当に大人向きの謎解きがあれば良かったのだけれど、、
 あと移動スピードなど操作性が良かったら気にならなかったと思う。
483なまえをいれてください:04/01/30 21:29 ID:SqwiSgAj
>477
移籍っつーからGCからは撤退したのかとオモタよ…
両方持ってるからGC版買おっと。
484なまえをいれてください:04/01/30 22:02 ID:i/8Q5oS/
>477
裏切りってどういう意味?
三上Pの「バイオは今後GCだけで出す」って発言と関係あり?
485なまえをいれてください:04/01/31 10:08 ID:YG+cuVwX
単純にキラー目当てにGC買ったのにゴルア!って意味じゃねえの。
486なまえをいれてください:04/01/31 18:37 ID:odU/lw/H
直近ならともかく、今の時点でキラー「だけ」のためにGC買っちゃった、
という奴は少ないだろ。
「裏切り」っつーのはゲハ板的発想だな。
487なまえをいれてください:04/02/02 01:03 ID:NQkXT6g5
>今の時点でキラー「だけ」のためにGC買っちゃった、という奴は少ないだろ。

今の時点だからキラー「目当てに」なんだろうが。
キラーに限らず、一本のソフトの為だけにハード買う奴なんかそうそういるかよ。
ゲハ板的発想だな。
488なまえをいれてください:04/02/02 23:02 ID:utRr8n2e
ヤフオクに通常版シルバーの新品未開封が出てる。
う〜ん、めずらしいのでわ?
489なまえをいれてください:04/02/02 23:44 ID:rA+VQMHT
別に中古でかまわないじゃんと思う
490なまえをいれてください:04/02/02 23:50 ID:utRr8n2e
以前、通常版新品を探してたやしがいたと・・・
491なまえをいれてください:04/02/03 02:42 ID:rcj+lhzu
鼻と太陽と雨とを一日一話ペースでついにクリア。
俺シルバーとこれしかやった事無いんで分からないネタとか会ったんだけど、
シルバー以外にネタが関連してるソフトって何があるんだ?
変なオッサンのイベントとかよくわかんなかったんだよなぁ。


亀男タンが銀の目装着してたのには驚きました。
492なまえをいれてください:04/02/03 03:49 ID:lOInZCr7
ミシガンとキラー7で「非公開」の欄が埋まってもうて、鬱だ

>491
ムーンライトシンドローム
小説版シルバー事件
神宮寺#8

あと何かあったっけ?
493なまえをいれてください:04/02/03 09:15 ID:b9Tbhtut
>>491
安心しろ。みんな分かってないから。
直接からんでるのはシルバーだけ。意味不明ネタは、ああいうもんってだけ。

>>492
小説はソフトじゃねえだろw
494なまえをいれてください:04/02/03 10:25 ID:M1EE6HmH
かといってハードか?と問われれば無論違うという、妙な感じ
495なまえをいれてください:04/02/03 15:13 ID:QxfiYH/Q
>>488
結構それなりのペースで出品されてるよ。
496なまえをいれてください:04/02/05 02:05 ID:ROjxLIF0
>>492
ありがとう。
小説版シルバーなんてあったんだな。
神宮寺とはどう関わってんだ?

497なまえをいれてください:04/02/05 17:25 ID:dhVPrRzV
神宮寺にキャラが出てる
498なまえをいれてください:04/02/06 11:39 ID:IFYAOFya
15ミニッツ見てて、
ろばーとでに朗とクサビがかぶった。
499なまえをいれてください:04/02/06 15:33 ID:wV169xxm
神宮寺の新作というか続編が4月に出るらしいね。ミシガンとかぶる。
 前作を今作でどう収集するのか不安でもあり期待もしたりといったところ。
さすがに今回のシナリオは別の人に任せたようだ(その人も大変だったろう)。
 今回は聞き込み先のホテルでエド風の人物がいるに違いない。で、聞きこみ
の仕方失敗すると逆ギレされると。もしくはラジオなどからカムイ事件を伝える
ニュースが入ってくるとか。タバコ屋マルホランドでおばちゃんに聞きこみとか。
500なまえをいれてください:04/02/06 21:37 ID:lWm1ZDgM
>499
カクテル作れないドレットやチャリを盗まれるマヌケが出てくるかもしれないのか
夢は広がるな
501なまえをいれてください:04/02/07 09:09 ID:gn9YVFOI
>>500
神宮寺からシルバーに入った己としては感慨深いな。
ぜひ、GHM作品に神宮寺が出て欲しいもんだ。
502なまえをいれてください:04/02/07 09:55 ID:TNhWVZE3
>>499
シナリオに難癖つけてたのヲタだけじゃん…。
503なまえをいれてください:04/02/08 12:52 ID:7hPSgEZw
シナリオに難癖つけてなかったの神長だけじゃん…

>501
禿同。誰か「ふもっ!」とか「わたしはばくはつした」とかやんないかな〜
あるいはGHMキャラによる「謎の事件簿」とか
504なまえをいれてください:04/02/08 20:46 ID:ijfFlb08
シルバー事件の年表に色々書いてあるけど
あれトワイライトとかムンライとかで消化されてる訳?
それともほったらかし?
シルバーとFSRはやったけど全然わからん
505なまえをいれてください:04/02/08 20:58 ID:Pol76vxH
>>504
基本的には書きっぱなし状態かと。
一応年表の「プレ・ルナティック」がムーンライトで、
「モンドアンドランド」がFSR。
あとトワイライトは無関係、全くのパラレル。
506なまえをいれてください:04/02/09 00:59 ID:WV/9Zh2g
>>505
ムーンライトはナカテガワが担当したという「ムーン」事件で
「プレ・ルナティック」とは別物かと。
507504^:04/02/09 09:19 ID:to1Ofwsf
>>506
う。そうだったっけ。記憶曖昧でスマソ
ナカテガワ担当の「ムーン」はムーンライト内で発生した
校長による女子高生殺人事件だと理解しておるんだけど、これであってるかな?
508なまえをいれてください:04/02/09 10:46 ID:kiGpx+XJ
>>507
厳密に言えば「プレ・ルナティック」はシルバーの冒頭。
ムーンライトとシルバーの連結部の役割をしているものと思われ。
509なまえをいれてください:04/02/13 15:44 ID:QZ+5+2fN
カムイドロームの最後のフルヤとナカマがばら撒いた超高性能次世代OSって何?
510なまえをいれてください:04/02/14 10:31 ID:IHhDg1VC
MS-DOS3.3
511なまえをいれてください:04/02/15 11:25 ID:CrT0Pngx
FSRでミスターパイレーツの「1,2,3、ダーーーーッ!!!」
が人間の声で驚いたんだけど、誰の声なんだろ?
まさか、あの人・・・!?
512なまえをいれてください:04/02/15 20:38 ID:nSjneAfe
>>510

否、MS Windows 3.0
513なまえをいれてください :04/02/16 00:27 ID:KrPP2zXE
メソッドタンクはあの後どうなったのかな?
514なまえをいれてください:04/02/16 21:17 ID:x/Wp3U3O
別に、どうもなってない  みんながすぐ忘れるニュースのひとつ  ショボイ事件
515なまえをいれてください:04/02/17 14:51 ID:BFn5FW9M
>>514
素敵だ
516なまえをいれてください:04/02/19 20:42 ID:kbHr58uJ
そういえばヌルポランドの婆さんて一体何者?
地下への入り口は知ってたのか?
517なまえをいれてください:04/02/19 21:57 ID:7ch3zb3A
>>516
マルホランド総裁、マリオネットマザーの世を忍ぶ仮の姿。
>地下への入り口は知ってたのか?
当然知っていた。モリシマを地下に引き入れたのはあの婆さんだ。
518なまえをいれてください :04/02/20 04:41 ID:oSFk/pKg
やっと今頃シルバー事件クリアして、あまりの謎の多さにネット徘徊してここに辿り着きました。
まだまだ分からない所が多いけれど、このゲームすごく好きだー。

チヅル好きだったので、なんであんな小娘に殺されなきゃいけなかったのか・・哀しい。
519なまえをいれてください:04/02/20 08:21 ID:Q6RPCEkm
>517
なんでわかるの?

>518
珍しいな最近になってクリアするなんて。
「花と太陽と雨と」はやった?
520なまえをいれてください:04/02/20 09:17 ID:QSDBv52m
>>519
私も最近ブクオフで850yenでゲト。夢中になった。
FSRはまだ見つけて無くてやってないけど。
てか、シルバ事件はかなりキニイッタ。
>>518
チヅルは私も好き。
ジーパン刑事みたいな人とデキてたのは心外だたけどなーw
521なまえをいれてください:04/02/20 13:59 ID:oSFk/pKg
>519
「花と太陽と雨と」はまだ。
400yenでゲトした「ムーンライトシンドローム」が終わったので、これからやろうかとー。それからまたシルバーをやり直したら、もっと分かるかな??

>520
チヅルは若い男には手に余りそうなのでw、あのぐらい懐の深そうな人の方が良かったのかも?
522なまえをいれてください:04/02/22 01:42 ID:0d5pAQnM
シルバー事件は二回目やると、細かい台詞とかであー!と思うところ
結構あったり。台詞注意しながら進め、話整理すると(誰の台詞が本当なのか等)
それなりに分かってくると思う。公式のほうにも謎について詳しく書いてあるから
参考に。
523なまえをいれてください:04/02/22 01:43 ID:0d5pAQnM
 あと、花と太陽と雨とは、やるとさらに混乱するのですぐにはやらないほうが良いかも
。あと、あまり期待しないことと(笑)、シナリオよりも雰囲気重視で。
524なまえをいれてください:04/02/23 03:31 ID:3iAy0Dxv
教えてくれてありがトン。
じゃあ先にシルバー2週目といこうかな〜。
せっかくムーンライトも終わらせたので、最初の犯人達にも注目してみまつ。
あとナナメ読みも。
525なまえをいれてください :04/02/26 15:17 ID:plbcugjm
宮本崇さんてghm辞めてからフリーで活動してらっさるんでしょうか?
たまにアニメの美術設定等で名前をお見かけするけれど。
宮本さんの画集もしくはシルバーの設定本とかあったら良いのに。
526なまえをいれてください:04/02/26 19:47 ID:ZPwznaEg
ghm時代からフリーの仕事はしてるよ。
527なまえをいれてください:04/02/26 22:06 ID:H+Nsyif9
>>1のサイトが皆消えてしまった(つд`)
528なまえをいれてください:04/02/26 22:08 ID:DXr2BecQ
>>527
ん?見れるけど?
529なまえをいれてください:04/02/26 23:41 ID:kX5uqcmi
>525
例えばどんなアニメ?フリーのイラストレーターが美術設定なんてするのかな、、、
530なまえをいれてください:04/02/27 00:16 ID:h+NFbUC/
>>525
私も気になる。何のアニメ?
531なまえをいれてください :04/02/27 01:08 ID:Xndxl16v
ええとね、宮本さんの名前で検索してたら、「君が望む永遠」の美術設定に名前があって、補足みたいな感じで「ゲーム畑? ウィッチハンターロビン美設補佐」って書いてあったので、「えっ、あの宮本さん??」って思いこんじゃったんですけど、もし違ったらゴメンナサイ!
あと「THE ビッグオー」のデザイン協力にも名前があるけれど、同姓同名って事もあるので確証はないです。
この辺りよく知ってる人がいたらよろしくです。
532なまえをいれてください:04/02/28 01:50 ID:YHDdWHev
今調べてたけど、同姓同名の人結構いるね。さすがにアニメのほうも違うと思う。
 ファンタシースターオンラインのイラスト描いた人が金子一馬氏などの他に宮本さん
の名前挙げてすごいと言わしめてますね。
533なまえをいれてください:04/02/28 02:00 ID:YHDdWHev
小説版シルバー事件の表紙を見たことない人へ
 http://www61.tok2.com/home/koganei/book-02/468.htm
534なまえをいれてください :04/02/28 22:13 ID:w0XMvCzy
>532
や、やっぱり違った?
お騒がせカキコしてスマソです。

シルバー小説、やっと手に入った〜♪
535なまえをいれてください:04/02/28 23:29 ID:9x9VNFu3
>>534
どうやって手に入れたん?古本かい?

まだどっかの通販で残ってれば速攻で注文しちまうんだが
536なまえをいれてください :04/02/29 00:02 ID:6r9cUYXF
>535
古本でつ。
ヤフオクでもチェックしてたけど、高くなっちゃってるので
意地で古本屋めぐって見つけてみたり
通販はことごとく絶版在庫ナシ状態なのでむつかしーかも
537なまえをいれてください:04/02/29 02:17 ID:klaebFEI
 小説はシナリオはかなりありがちで、先も読めすぎてしまうのだが、この人の
文は好感がもてた。
538なまえをいれてください:04/03/01 20:25 ID:qb73EHFN
シルバーのサントラのED曲の「kill the past」
が最高なんだけどあれみたいな曲他に無い?
俺が知ってるのはジェフ・ベックの「哀しみの恋人たち」
539なまえをいれてください:04/03/06 14:41 ID:3ACxN+gn
24区を2chに例えると
区長 ニシムラヒロユキ
絶対零度の天使 ネオムギチャ
凶犯課 削除人
みたいになるんだろうな

そして事件は再生する…
540なまえをいれてください:04/03/06 15:18 ID:VTq+J6zy
最近、中古屋にシルバーが溢れ返ってるのだが何故?
以前はシの字も見かけなかったのに。
541なまえをいれてください:04/03/06 17:47 ID:bIuSCrnx
ファミ通にキラー7の情報が。プロデューサーが変わっている。で、なぜか
バイオ4に移行。最初は違う人だったのに下ろされたのか?
 未だに人物紹介。それぞれの武器や、新しいグラフィックが見れたことが
救い。2004年冬に出せそうにない感じではあるが。
542なまえをいれてください:04/03/06 23:55 ID:nqFxqI6N
>>54
1三上は開発本部長辞めたからだろ。
543542:04/03/06 23:56 ID:nqFxqI6N
ごめん。
>>541へのレスな。
544なまえをいれてください:04/03/07 03:48 ID:tQB3NAjK
三角塔の9番で死んでるの誰?
トランプじゃないよなあ。
545なまえをいれてください:04/03/07 15:24 ID:K6gtzxW3
トランプ。 クサビが殺した。
546なまえをいれてください:04/03/07 21:53 ID:e4XMoJ3z
>542
バイオ4は?
547なまえをいれてください:04/03/07 23:17 ID:t+2SHvOy
>537
小説読みまつた。
すっごく同意。先がバレバレすぎだろ〜と思いつつも文体はスキ。
ナカちゃんマンセー。
548なまえをいれてください:04/03/08 01:16 ID:YOzlyMiL
>>546
三上は第四開発室クリエイターって肩書きになったみたい。
で、今ひとつ興行的にヒットしそうにないキラーは早々に切って
小林とかいうどこの馬の骨とも知れん奴に後釜を譲ったと・・・。
549なまえをいれてください:04/03/08 01:18 ID:264A4jsf
小説、容疑者が一人だけってなあ・・・。
まあノベライズだからしゃあないか。
550544:04/03/08 07:58 ID:9N2UWZqx
>545
マジ?人相ぜんぜん違わなかった?
俺の思い違いかなあ・・・
551なまえをいれてください:04/03/09 01:30 ID:33K4CAXd
1600円か〜。
矢不億値段たかいな
552なまえをいれてください:04/03/10 20:14 ID:xYZc2Tqn
キラー7、PS2で出るのがわかって俄然興味がわいてきた。
GC買わなくてよかった
553なまえをいれてください:04/03/10 20:40 ID:fCNDJDfC
トゥーンシェードだからそんなにGCと比べても
画質見劣りしないだろうしな。
PS2の方が容量大きいし、何らかのおまけつく可能性大
っていうのもあるし。
ただ、GC版と発売日のラグがどれだけなのかっていうのが
ネックだな。
554なまえをいれてください:04/03/11 00:05 ID:ExbjJOL3
GHMにおまけつけるだけの余力あるか?
555なまえをいれてください:04/03/11 01:15 ID:xki/vJ57
まあそれぐらいのサーヴィス精神はあるでしょ。
556なまえをいれてください:04/03/11 01:34 ID:xLMUC9J6
ないと思うが
557なまえをいれてください:04/03/11 02:04 ID:xki/vJ57
>>556
そうかい?
サントラ買っただけなのにわざわざ年賀状送ってくるような
会社だよ。
558なまえをいれてください:04/03/11 08:02 ID:BLFML4B/
>557
>サントラ買っただけなのにわざわざ年賀状送ってくるような会社だよ。

エロゲ会社もやってるけど
559なまえをいれてください:04/03/11 14:17 ID:ExbjJOL3
>サントラ買っただけなのにわざわざ年賀状送ってくるような会社だよ。

送ったのは開発に携わってないGHMのスタッフだと思うんだけど
560なまえをいれてください:04/03/11 18:55 ID:9JJUDWyu
>サントラ買っただけなのにわざわざ年賀状送ってくるような会社だよ。

行った事も聞いたこともない会社からわさわさとダイレクトメールが来ますが何か。
561なまえをいれてください:04/03/11 20:40 ID://GlHHnv
どうでもいい。
562なまえをいれてください:04/03/11 20:57 ID:OCE33t3J
バカばっかりだな
563なまえをいれてください:04/03/13 00:06 ID:qKu1A5ox
誰かSHINEの方のサントラ買った?
564なまえをいれてください:04/03/13 02:50 ID:/7febgEl
ノシ
買ったよ。
Waterの方は、特に欲しかったアップテンポの曲が根こそぎ抜けてたので、
Shineは嬉しかったクチです。
キューバ序曲とアイガットリズム万歳。
565なまえをいれてください:04/03/13 06:59 ID:wFexesap
キラー7のアクション部分がどうなるのか検討がつかない。ハーマンは
対戦車砲(ムービーにでてくるやつ)とあるが、車椅子であの武器じゃ、どう戦うのだろう。
イベント戦ぐらい? 楓の特殊攻撃は理解しやすいが、弾丸操作とか、
瞬間移動とかあの戦闘形式でどういうふうに行うのか、、
566なまえをいれてください:04/03/13 08:03 ID:hltr6pyb
>>564
普通に考えれば「シャイン」なんだろうけどグラスホッパーの作品イメージ
からみると「氏ね」なのかな?
サントラ買わない人だから知らないんだけど、どっち?
567なまえをいれてください:04/03/13 23:43 ID:kcS5B889
暇つぶしにこんなん作ってみた。

ttp://kun22.net/m/img02/756.jpg
ttp://kun22.net/m/img02/756.jpg

上はFSR、下シルバー。
あと二つあるのだが、連続うp規制食らったから今度。

南国系の画像だけで雰囲気出るから素敵だ。
568なまえをいれてください:04/03/14 00:01 ID:HBi110kW
>>567
頂くヨンヽ(´ー`)ノだが、両方とも同じ画像だぞー
569なまえをいれてください:04/03/14 00:35 ID:qC5e7MMr
>>567
img/755-758.jpgが画像みたいなんでアドレスいじればオケかと
570567:04/03/14 00:35 ID:aPuQQdb1
>>568

ミスった、シルバーは755にしてくれ。

ついでに残りも。
757と758で。
両方ともFSR。
571567:04/03/14 00:39 ID:aPuQQdb1
>>569

サンクス
572なまえをいれてください:04/03/14 03:28 ID:HgcFcgGb
>>567
いい仕事した!
573なまえをいれてください:04/03/14 10:50 ID:QY4Btf86
暇だしFSRの謎でも考えてみる
ガイドブックの伝説から察するに「五羽のカラスを連れた男」がサンダンスであり
リッツはその娘。そして花束をもって祈る女がスー?
おそらくサンダンスは島の襲撃者ハチスカから島を取り返すために
FSO党首になったんだろう。
分からないのは眼の力で一日がループしていたのに何故16人もモンドを作る必要があったのか?
574なまえをいれてください:04/03/14 11:13 ID:oguThLUM
>>573
バックアップのためじゃないか?
575なまえをいれてください:04/03/14 17:04 ID:YlHmZE/9
>567
壁紙に使わせてもらいます。グッジョブ!!

 >眼の力で一日がループしていたのに何故16人もモンドを作る必要があったのか?
 どういう意味?ループと16人つくることに関連性が見出せない。
576なまえをいれてください:04/03/14 17:17 ID:YlHmZE/9
壁紙にしようとしたら画像が少し大きめではみだしてしまう、、ちょうど良い
大きさにするにはどうしたらいいのか分からないのでどなたか教えてください
ませんか?
577なまえをいれてください:04/03/14 20:13 ID:bPb+NSPc
>>576
Vix ttp://homepage1.nifty.com/k_okada/ とか適当なツールでトリミングした後、デスクトップの解像度にリサイズすればいい。
578なまえをいれてください:04/03/14 20:57 ID:aJ+3bkfa
>>567
758が特に好き。早速壁紙に設定したよ。
579なまえをいれてください:04/03/15 00:12 ID:qb4iITm7
>>575
ループしていたのなら一人のモンドで十分だったはず。
なぜそれが16人も必要だったのか・・・。
ということだと思われ。
580なまえをいれてください:04/03/15 00:42 ID:2PogLH/C
>567

きれいやね〜。

ひとつ皆さんに聞きたいのですが最近やってるゲームは何ですか?
シルバー好きの人たちがはまってるのに興味があって。
581なまえをいれてください:04/03/15 00:44 ID:3Sac/EDC
>577
 サンクス。
582なまえをいれてください:04/03/15 00:57 ID:Qni70vPX
>>580
GTA3とBLOOD The Last Vampire
583567:04/03/15 01:57 ID:JkIme7ng
何かご好評頂いてるようでちょっと照れくさい>壁紙
調子に乗ってあと二つほど作ってみる。
FSRはこういうネタがどんどん出て来るね。

>>580

最近はエアフォースデルタBWK。
18日からはアーマード・コアの予定。
584なまえをいれてください :04/03/15 03:45 ID:T7VztLTN
>>580
トワイライトシンドローム 再会
なんかシルバーやってからムーンライト行って、関連無しと分かっているのにトワシンの方まで遡ってしまた。

次に気になるのはこのスレでもよく名前を見かけるクロス探偵でつ。
585なまえをいれてください:04/03/15 07:33 ID:a+RT2d27
>>584
クロスはやめたほうがいいとおもうよ。
ゲームとして面白いんだけど、一向に続編がでなくて悶々とすることになるから。
586なまえをいれてください:04/03/15 09:00 ID:Qni70vPX
>>585
じゃ、2が出たら抱き合わせで1作目買おう。
トリックフェチじゃないけど大丈夫かな?
587なまえをいれてください:04/03/15 13:35 ID:QZDFB4UW
>>585
続編が出なくて悶々・・って事は、1作目でちゃんと完結してないの?
それだと確かに気持ち悪いなあ。
588なまえをいれてください:04/03/15 16:47 ID:EhI/XdSk
>クロス
有栖川で言うと火村の過去の秘密が隠されたまま。
森博嗣で言うとSMシリーズの封印再度まで読んだ感じ。

自分的にはイラストレーターが逃げたとかで
前より下手な人に変わったのが萎え。
589なまえをいれてください:04/03/15 17:05 ID:TudeExZM
>>580
MGS ザ・ツインスネークス。
小島秀夫の偉大さが改めて身に沁みる(´ー`)
590なまえをいれてください:04/03/15 18:32 ID:nZGVpE+q
>>584
クロスはやめとけ。脚本も演出も適当でこっぱずかしくなる。

>>588
クロスのイラスト書いてた奴は、漫画書いてたぞ。
591なまえをいれてください :04/03/15 19:17 ID:QZDFB4UW
>>588
分かりやすい例え、ありがとうw

>>590
うーむ、クロス微妙だな・・・ちょっと見合わせようかな。

他に面白いアドベンチャーってあるかな?
個人的にはシルバーの続編で、
攻殻のスタンドアローンみたいにある種パラレルというか
凶犯課の5人がそろってる状態で、それぞれ事件を解決していくようなのがやってみたい。
592なまえをいれてください:04/03/15 20:10 ID:vyUy7M7e
神宮寺の「夢の終わりに」はやった?
593なまえをいれてください:04/03/15 21:23 ID:QZDFB4UW
>>592
「夢の終わりに」はやったですよ。あれは面白かった。
神宮寺はあと「灯火が消えぬ間に」だけ未プレイ。
「Innocent Black」がイマイチだったけど、新作「Kind of Blue」はどうなんだろう。
なんか三郎も洋子ちゃんも顔が変・・・。
594なまえをいれてください:04/03/15 22:07 ID:2PogLH/C
夢終わりいいね!
洋子がかっこいい・・。

己は最近戦国無双を売ってドラクエ5を待ってるいたって普通の人。
595なまえをいれてください:04/03/15 23:10 ID:qb4iITm7
>>591
>凶犯課の5人がそろってる状態で、それぞれ事件を解決していくようなのがやってみたい。

でもあいつら仲悪いからな。
ナカはみんなと馴染まないし、ハチスカは感情に走るし
モリカワは嘘つきだし、クサビは根っからの処分屋だし・・・。
スミオは一番普通そうに見えるけど・・・ry
596なまえをいれてください:04/03/15 23:22 ID:JGuBwEXU
投稿者/カンバラ [返信] 投稿日/2004年2月18日(水)15:01:15

 某アダルトゲームをプレイしていたら、スタッフクレジットの中に「グラスホッパー・マニファクチュア」の名があって、びっくらこきました。
 やっぱり場所は違えど、戦友は戦友だぁ! 刺す音が怖かったです。

投稿者/三枝  投稿日/2004年2月18日(水)21:32:37

おお、同じ反応の人が!!私も驚きましたよ。某〜少女探偵団ですよね?(フルネームはまずいか)
私も刺す音は怖かったっす・・・。夢に出るかと。
--------------------------

ってマジ?
597なまえをいれてください:04/03/15 23:34 ID:bLvBQr46
もともとヒューマンのゲームだからつながりは無くは無いよね。
 
 凶犯課のメンバーほとんど死んじゃったじゃん。
598なまえをいれてください:04/03/15 23:44 ID:QtdhtDpM
>>597
だからパラレルでってことじゃん?
599age:04/03/16 08:30 ID:LVhZFPwk
age
600なまえをいれてください:04/03/16 13:43 ID:KJwIy52h
>595
エピソードが5つくらいあって、各話でデカチンがそれぞれの
刑事とコンビ組む形になれば成り立つかもしれない。
スペクトラムでのモリカワみたいに。

それぞれメインでない話では、好き勝手文句言いまくったり
暴れたり裏工作に奔走したり。
デカチン緩衝材説。

ただしナカテガワと組む話なんてどう考えても使い走り以外の
何物にもならなさそうな悪寒。
601なまえをいれてください :04/03/16 13:57 ID:mUVRQIIy
>>600
妄想してたのはまさにそんな感じ>エピソードが5つくらいあって・・・
共同捜査は絶対無理だろうから、デカチンもしくは新たな新人刑事になって、
彼等にくっついて奔走したい。

>ナカさんの使いっぱ
それも楽しいと思っちゃうワタシ・・・
602なまえをいれてください:04/03/16 17:46 ID:HtU7fkDa
ガスキッズとかロイヤルナインとかどっかで発表して欲しいもんだ。

サンダンスがリッツの父親?って事は一体何歳何だ?こいつもクローンか?
603なまえをいれてください:04/03/16 20:30 ID:S+TR3RD3
>>602
サンダンスが眼帯してる理由考えてみ。
604なまえをいれてください:04/03/16 22:59 ID:4ZlhzHV2
>>603
銀の眼だと?じゃあロスパスには三つも銀の眼があったってか。
605なまえをいれてください:04/03/16 23:44 ID:sdxIEBNk
いや、銀の眼は2つだ。
ひとつはモリシマ、もうひとつは(メール欄)
606なまえをいれてください:04/03/17 15:19 ID:MdPuzk0H
>>1のパンフ画像ってなくなったんだ。
607なまえをいれてください:04/03/17 16:20 ID:g60+i7LJ
まさか、サンダンスの使っていた銀の眼をキャサリンに入れといたんだろうか?
託すってのはそういうことか?
608607:04/03/17 17:35 ID:g60+i7LJ
>>212を見たところやっぱそうらしい。
読まずにレスしてすまん。
FSRは謎ばっかりで本当に破綻してるな。誰か論理的に説明できる奴いるか?
609なまえをいれてください:04/03/17 18:58 ID:bDdmP6SN
挑戦しようとして挫折した。
610なまえをいれてください:04/03/17 23:01 ID:miwUukPn
611606:04/03/17 23:47 ID:P50CrApz
ホントだ。
サソクス!
612なまえをいれてください:04/03/18 12:22 ID:yyBjYjO0
謎を解明する気はさらさらないし特に気にもしないけど
全体の雰囲気や台詞回しが好き、ってタイプはいないのかね。

俺そうなんだけど
613なまえをいれてください:04/03/18 13:29 ID:g6wxO0ar
シ俺もダヨー
614なまえをいれてください:04/03/18 18:34 ID:/7U5xME+
でも何も考えないで放っとくのがもったいない訳で。
須田の遊びに付き合ってやろうかと。
615なまえをいれてください:04/03/18 23:59 ID:wnnViB8d
>612
俺もだな。
謎は全くどうでもいいってわけじゃないけど。
エヴァやガンパレなんかも謎や裏設定は気にしなかった。
616なまえをいれてください:04/03/19 08:42 ID:y28Q4QOA
あんなのと一緒にすんな!
617なまえをいれてください:04/03/19 17:58 ID:fwjzgCW1
FSRはどっから謎解けばいいのか全然分からん。
○○って何者?ってのが全キャラに通じるし。まだシルバーの方が分かりやすい。
618なまえをいれてください:04/03/19 20:22 ID:lbEac4aB
脳内であれこれ考えて(・∀・)ニヤニヤすればそれでいいのさ。
619なまえをいれてください:04/03/20 12:18 ID:zx9EalAl
Refusal
On-the-spot inspection
Murderous intention
Hegemony
Glitter
Destruction
crazy
Destroy it!
You build this city!
Who are you
Stop playing games.
Run!
Get smart.
Freez!
Throb
Stability



Kill the past
620なまえをいれてください:04/03/20 17:17 ID:NDKQ3gDK
マチさんの役割はマリオネットマザーのようなもの
もしかすると本人かも
マスプロの母親的な役割。多分ステファンの母親ではない。
621なまえをいれてください:04/03/20 23:27 ID:5cjQrG/w
>>620
もともとステファンの母親だなんていわれてないだろ。
ステップならわかるけど。
622なまえをいれてください:04/03/21 01:40 ID:63jtob7e
確かに謎を解明するなんてのはどうでもよかったな
呆れて別にどうでもいいやのニュアンスだけど
須田作品で面白いと思ったところは別の部分だし
623なまえをいれてください:04/03/21 03:57 ID:Rsb60rTx
シナリオエンドの曲、ぶっこヌイてメール着メロしてみますた。
((((*゚∀゚)))シヴィレルゥゥ!
624なまえをいれてください:04/03/22 03:29 ID:n9wkYhCI
>>621
ステファンはステップである可能性が高い。
ステップはフランスに行き、ステファンはフランス人。

ステファン曰く「キミとの賭けに溺れた」
しかし賭けをしたのはステップ。

最終話のステファンの台詞とサンダンスの台詞も伏線かも?

ついでSTEPHANとSTEP

恐らくステファンはフランスでユーロ・マスプロあたりと深く関係して、
その結果整形でもしたんだろうと思われ。
本編のステップは0から作られた爆破人形じゃないかな?
625なまえをいれてください:04/03/22 10:41 ID:MLs8ZNsJ
モリシマとモリカワは同一人物の可能性がある。

白紙だったモリカワメモはモリシマが真相を知ったことの
暗示。

モリカワがモリシマに残した「めげずに頑張れ」は自分自身への
呼びかけともとれる。

モリカワもカムイだったんじゃないか?













なーんつってな。
626なまえをいれてください:04/03/22 18:18 ID:iHQMdEJs
FSRをまとめると役目が終わったロスパスを隠蔽することになって
エドがその準備をすすめてサンダンスがモンドという伝承者を作って送り出して
万々歳って感じか。
627なまえをいれてください:04/03/27 00:04 ID:4Bpyl6BZ
須田トワ信者に物凄い嫌われてるな。
628なまえをいれてください:04/03/27 00:29 ID:jV03Mvr/
あそこまで嫌う理由がよくわからん。
いや、わかるがそれでももう少し穏やかに、ねぇ・・・。
629なまえをいれてください:04/03/27 00:32 ID:KcUk5pek
神宮寺ファンの自分としては神長が嫌いになったから分からなくはないけどね
 でも確かにだいぶ経ったんだしおちつけよと。
630なまえをいれてください:04/03/27 10:52 ID:Q90tf7TD
トワにせよ神宮寺にせよ、信者がヒステリックなのは当たり前だ。
原理主義者にはどんな理屈も通じないんだから、無視するに限る。
631なまえをいれてください:04/03/27 12:35 ID:7L+pZbTT
じゃあ大好きなシルバー事件がエロゲーになってキャラデザが漫画太郎になってもいいんだな?
632なまえをいれてください:04/03/27 12:39 ID:c1ty+D1Q
それはそれで見たいぞ、俺は(w
いや、マジで。
633なまえをいれてください:04/03/27 19:58 ID:htcdJ4fJ
モリカワとチヅルがギシアンだなw
634なまえをいれてください:04/03/28 16:21 ID:4JFVlaSA
しかもコピーで8回位繰り返される
635なまえをいれてください:04/03/28 22:45 ID:Zrq27tlI
すげえやりたい
636なまえをいれてください:04/03/28 23:29 ID:c20ZyJuu
アヤメとスミオで見たい。
637なまえをいれてください:04/03/29 00:13 ID:69F9WpBM
パワフルなババアが裸一貫で大暴れする事件

シルバー事件だね…

やりたい
638なまえをいれてください:04/03/29 09:54 ID:glR8CWA6
スミオって童貞だろ?
639なまえをいれてください:04/03/30 23:20 ID:H5Blqsep
キラー7スレ、チェックすべし
640なまえをいれてください:04/03/31 14:09 ID:rpeam5Zw
こっちは相変わらず閑散だな。
まったり、いくか。
641なまえをいれてください:04/03/31 14:44 ID:CAnprQKU
とりあえず最近プレイ始めた。
642なまえをいれてください:04/04/02 12:45 ID:88wkef/P
最近、復刊.comの新着投票が盛んだな。
643なまえをいれてください:04/04/02 13:03 ID:FFCSaKZp
シルバー、FSRの名台詞は何だと思う?
マジレスキボソ。
644なまえをいれてください:04/04/02 13:14 ID:FFCSaKZp
とりあえず、己が思うのは
pradeでのスミオの台詞「すみません」

これはクサビの「気がすんだか?」の問いかけに答えた
台詞なんだけど、ただの謝罪とも「気がすみません」とも
とれるところがミソ。

「5万貸してくれ」は迷台詞だろ。というよりFSRの後では
一発ギャグですらあるw
645なまえをいれてください:04/04/02 14:34 ID:MIKRj226
『花と(ry』がどこにも売ってない・・・_| ̄|○

通販しかないのかなあ・・・(´・ω・`)
646なまえをいれてください:04/04/02 16:34 ID:0ygbDTuL
「5万貸してくれ」はプロレスで言うフィニッシュホールドだと思う。
647なまえをいれてください:04/04/02 21:57 ID:9kISOFMp
ピーターの頼んだ料金も5だったしな。
やってることが同じだよ楔さん。
648なまえをいれてください:04/04/02 23:31 ID:BIx/n1OM
>>647
いや、あれは伏線だろう。
649なまえをいれてください:04/04/03 09:03 ID:7V/QRDXU
FSRがクソでもなんでもやってみたいが、どこにもナイポ・゚・(ノД`)・゚・
650なまえをいれてください:04/04/03 09:42 ID:+nqFivsp
ゲームショーかなんかで配られたミュージッククリップみたいなの持ってる奴いる?
651なまえをいれてください:04/04/03 12:19 ID:YnMAODva
シポッ        フゥー

ソファーで寝てて疲れないのかモリシマ
652なまえをいれてください:04/04/03 17:26 ID:Ab/+9bb2
>>645 >>649
通販が確実だと思うぞ。
プレイステーションドットコムは在庫ありになってた。
amazonは1〜2週間以内発送だと。
ヤフオクにも何個か出品されてるぽい。

一般的な意味ではクソゲ類なのかもしれないけど
はまればとても心地よいゲームだぞ。
確かにウロウロ走り回って「?」って感じの行動しまくってるだけなんだけど
それが激しく楽しかった。
653なまえをいれてください:04/04/03 21:00 ID:nBYeypT5
amazonの在庫管理は一切当てにならんが。
654なまえをいれてください:04/04/03 22:38 ID:4fM+I527
>>650
もってるよん
655なまえをいれてください:04/04/04 01:57 ID:biLDT+p6
ちょーだい
656なまえをいれてください:04/04/05 01:51 ID:P7gHpAtx
FRSって中古屋にないか?
657なまえをいれてください:04/04/05 02:24 ID:DN9E5fMc
いかにもゲーム屋って所よりブックオフとかでよく見る気がする。
658なまえをいれてください:04/04/05 09:16 ID:eEcjrMqs
昨日久々にルナからプレイしてみた。
デコイあたりで、スミオの耳が悪いとか、読唇できるとか、ちゃんと会話に盛り込まれてたんだな。
気付かなかったよ。
そんなことより、古代スミオだったんだな。
なんでか知らないがずっと伍代スミオだとオモテタヨ。
659なまえをいれてください:04/04/06 02:31 ID:tb1WFDB5
銀事件しかやったことないんですけど、『FSR』と『花と太陽と月と』は銀事件の続編なのですか?
それとも続編じゃないけど同じ世界のお話ですか? それとも全く関係無しですか?
660なまえをいれてください:04/04/06 11:54 ID:eG4PmgJM
とりあえず真面目に答えると、花と太陽と月と というゲームはありません。
花と太陽と雨とです。FSRはその英語の略です。シルバー事件と関係あります。
以上。
661なまえをいれてください:04/04/06 14:06 ID:rGKJyqOO
おまいは良い奴だなぁ(´ー`)
662なまえをいれてください:04/04/06 16:18 ID:tb1WFDB5
>>660
マジレスありがd
663なまえをいれてください:04/04/07 21:41 ID:EVx+J3iB
あたしは普通にアマゾンで買ったけど。今ないの?>FSR

664なまえをいれてください:04/04/08 01:00 ID:LtyAjhIr
FSR、ツタヤで中古あるの見たことあるじょ。

冬はシルバー、夏はFSR。
最初の頃は色々と関連サイト等で内容を把握しようと調べまくりましたが、
最近じゃ内容は深く考えず、雰囲気を楽しんどります。
665なまえをいれてください:04/04/08 10:52 ID:SdFZteaR
錦糸町ヨドバシで昨日見たよ>FSR
666なまえをいれてください:04/04/08 10:54 ID:SdFZteaR
ちなみに、いわゆるベスト版扱いで、それも下の方に置いてあったから、多少見つけにくいかも。
所でシルバー事件とムーンライトシンドロームが売ってねえOTL。。。
667なまえをいれてください:04/04/08 11:25 ID:id+1tZ6y
>>666
ムーンライトシンドロームは面白くないよ。
668なまえをいれてください:04/04/08 13:23 ID:umutKPva
ムーンは限りなく実験作といった感じ。
2週目はきつい。
669なまえをいれてください :04/04/08 13:38 ID:43Dm8b5p
ムーン好きだけど、シルバーやってから300円とかで買ってるからってのもあるかも。
発売時に定価で買っちゃった人にはキツイよなあ。
670なまえをいれてください:04/04/08 15:13 ID:nl5m6bO9
俺は漫画読みながらプレイしたな>ムーン
でないと途中で絶対寝る。
671なまえをいれてください:04/04/08 16:20 ID:Aj5NnD1Q
便乗質問。
トワイライトもやっとくべきでしょうか?
672なまえをいれてください:04/04/08 16:32 ID:id+1tZ6y
>>671
シルバー事件とはなんの関係もないよ?
でも、面白いからやって損はしないと思う。
673なまえをいれてください:04/04/08 17:19 ID:Aj5NnD1Q
>672
関係はないのね。でもやってみます、サンクス。
674なまえをいれてください:04/04/08 18:30 ID:id+1tZ6y
>>673
そもそも作ってる会社が違うんだから、関係あるはずがない。
675なまえをいれてください:04/04/08 20:42 ID:2lN1kL6P
ムーン大好きだ。特に中学生飛び(ryとか。
676なまえをいれてください:04/04/09 03:04 ID:OrgFe1wT
パレード・ツキまでオワタ
面白いな(´-`)これ
677なまえをいれてください:04/04/09 12:50 ID:IcgfI7jn
>>674
ムーンライトもヒューマンだろうが。
678なまえをいれてください:04/04/09 14:34 ID:3iZ980NK
開発が違うって事じゃねぇの?
良く知らないけど。
679なまえをいれてください:04/04/09 16:10 ID:KeBh0zq3
トワイライトの探索・究明は須田チームが半分くらい関わってて、
ムーンライトは須田チーム。
シルバーのデコイマンで出てくるのはムーンのキャラ。

トワイライト、会話の端々に須田テイストがあっていい感じだよ。
本編は優しいハッピーエンドだしね。本編は。
680なまえをいれてください:04/04/09 16:16 ID:HplOwxQb
夕闇通りでムーンを知ったんだけど、
まさかシルバーでも噛んでるとはな。
夕闇はクソだと思ってすぐうっぱらった。
でもシルバーは好きぽ。
681なまえをいれてください:04/04/09 18:29 ID:YQ5S641V
679の補足を勝手にしますと

ムーンはトワイライトのキャラを使ったアナザーな話
シルバー(デコイマンじゃなくルナティック)はムーンのキャラのその後の話

682なまえをいれてください:04/04/09 20:12 ID:zgoAs4kv
>>680
漏れに売って欲しかった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
683なまえをいれてください :04/04/09 21:16 ID:HVArJLIi
>680
えーっ、夕闇つい最近手に入れたばっかりなのに・・・そうなの?
「トワシン 再会」は、箸にも棒にもかからん出来だったけれど。
684なまえをいれてください:04/04/09 23:48 ID:ApQgc3up
夕闇は攻略本乃至攻略サイトが無いと糞かもしれんが、
内容そのものは面白いよ。
トワ再会は紛れも無く糞だけどね。
685なまえをいれてください:04/04/10 05:17 ID:3MokO7rQ
オオノコウヘイ
686なまえをいれてください:04/04/10 08:21 ID:2V+iwi64
『陽見市の歩き方』がないと動けないという
687なまえをいれてください:04/04/11 00:18 ID:6PEN3CiH
クリアー(´Д`)チカレタ…
マニュアルに載ってる人物って全員出てくる訳ではないんだな
688なまえをいれてください:04/04/11 00:21 ID:87RHTvyK
シルバーも夕闇もゲームのクソ部分よりもストーリーや雰囲気が勝っていると
思えるかどうかで評価が分かれる作品だからなぁ。
689なまえをいれてください:04/04/11 00:59 ID:DsKIo1zu
シルバーは立派な文学作品。
690なまえをいれてください:04/04/11 02:30 ID:t6/n7mI3
「フィルムウインドウ」という手法に関しては優れてるとオモフ
691なまえをいれてください:04/04/13 16:05 ID:XQuXpbg6
みんなの中ではモンド=コダイなの?
パンフ年表にはライフカット以降もスミオの名前が出てくるけど
これってスミオが簡単に釈放されて捜査官にカンバックできるわけ
ないしモンドのことなんじゃ・・・。

まあ、改定されてるから意味ないか。
それにしてもなぜモンドアンドランドまで削除されてしまったのか。
改定時は続編の話がなかった?
692なまえをいれてください:04/04/13 18:56 ID:NxDeEf8U
>>691
つかFSRやったらモンド=コダイにしかならんよ。
簡単に釈放されるわけ無いなら、「複雑に」釈放されたんだろ。
693なまえをいれてください:04/04/13 23:54 ID:FbemM4vH
いやいやモンド=デカチンも捨てがたい。
FSOには人格移植の技術があるし
コダイの犯罪力は利用できる。(村一つと大企業潰したし)
そこでカムイの受け皿であったデカチンですよ。

つまりコダイの人格をもったデカチン。これ最強。
見た目も似てる。そのかわり記憶までは移植されない。
(そこはカムイのときと同じ?)

これでFSRの最後のクサビの台詞も辻褄が…
辻褄が…  わからん!
694なまえをいれてください:04/04/14 00:02 ID:o0v9dF1Q
>>693
それこそご都合主義のような気が・・・。

人格移植っつっても何年ものマスプロ計画の末の
話しであって、ポンとカムイがコダイになれるもんか?

なれるといわれればそれまでだがw
695なまえをいれてください:04/04/14 11:12 ID:MCvsGMyv
攻略本には書いてないのかな?
俺は読んだことないからわからないけど
696なまえをいれてください:04/04/14 23:04 ID:tkY4N3/K
>>695
オフィシャルファンブックね。
697なまえをいれてください:04/04/15 01:12 ID:VSaRyWgp
股を開け、キャサルィーン!
698なまえをいれてください:04/04/19 09:10 ID:3X6A1zCH
メヲサマシテクダサイ
699なまえをいれてください:04/04/20 22:59 ID:sp3fIT/r
あげちゃうぞこの野郎
700なまえをいれてください:04/04/20 23:52 ID:ImUaWApO
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
ネットを信じよ
701なまえをいれてください:04/04/22 16:22 ID:sC60erR4
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
リアルなゲーム
702なまえをいれてください:04/04/22 18:08 ID:lBtxGqbn
シルバーとFSRにハマれた俺に
ムーンライトとトワイライトはお勧めですか?
703なまえをいれてください:04/04/22 22:15 ID:SL8vZDui
あい
704なまえをいれてください:04/04/23 13:40 ID:tqutLrsO
FSRの最後の一日はパリのアメリカ人じゃなく威風堂々にして欲しかったな。
705なまえをいれてください:04/04/25 00:54 ID:PX7RKue7
ていうかパリアメほとんど聞けなかったヨ。
Shine聞いてるとパリアメのアレンジすごく秀逸だと思うのにな。

FFの6だって戦闘から画面が戻ったら途切れる前の音楽が続いてたもんだ。
全部解除しちゃうと音楽消えちゃうし。

威風堂々だとカッコ良すぎる気がする。
見知らぬ街を歩いて、元いた街を回想する、というイメージなので自分としては
パリアメに納得するなぁ。
706なまえをいれてください:04/04/25 00:54 ID:L/q1nhlq
>702,703
シルバーよりFSRの方が好きで
夕闇、一番目の噂検証でつまんなくてやめた自分はどうでしょうか?
707なまえをいれてください:04/04/25 05:37 ID:vBgtyjPp
おそらく両方とも合わないと思われ。
只、ムーンはシルバに繋がりあるからプレイした方が良いとは思う。
708なまえをいれてください:04/04/29 12:14 ID:q9hys6pB
復刊.comの復刊交渉まであと少しだな
FSRのオフィシャルファンブック。
シルバー小説も半数こえてるし。
ちなみにアドレスは→ttp://www.fukkan.com/
709なまえをいれてください:04/04/29 15:06 ID:36enFJqu
シルバー事件ってゲームがコンクリっぽい事件に作中で触れてるって聞いたんだけどマジ?
710なまえをいれてください:04/04/29 15:09 ID:nKlWUsTH
シルバー事件case#0「lunatics」での万能パスワードネタって既出ですか?
711なまえをいれてください:04/04/29 18:04 ID:nwRAZPOE
既出
712なまえをいれてください:04/04/29 18:08 ID:4RF3nWhj
あらゆる情報が出尽くし、シナリオについても語り尽くされてるから荒廃しているのだ(ノд`)
713なまえをいれてください:04/04/29 19:07 ID:nKlWUsTH
>>711
サンクス
714なまえをいれてください:04/04/29 23:45 ID:SouvZACQ
>>710
既出なんだけど、そのパスワードをゲーム中でどうやったら知ることができるかをまだ知らない。
教えて下さい。

それだけだとなんなので
http://www.hayarigami.com/index.html
なんとなくシルバーぽい(絵が)ので期待してる。
715なまえをいれてください:04/04/29 23:50 ID:kRviTrs5
説明書だろ
716なまえをいれてください:04/04/30 00:15 ID:f6F8eqeK
ミカ:「ミナゴロシニシテヤル」
717なまえをいれてください:04/04/30 03:44 ID:quyjR3j/
久々にスレ来て流し読みしてたら、>392があまりに自分の考えてることを代弁しててビビった。
とりあえずPsxmc
ttp://homepage2.nifty.com/~mkb/PsxMC/
試したんだけど、まさにあの音だけ抜けないんだよな……。
MIDIからじゃなく、あの音のまんま着うたにでもしようと思ったのに…。
718なまえをいれてください:04/04/30 05:49 ID:y1UgRTi9
体験版で、ナツメが特別に教えてくれる。体験版だからということだったけど、
製品版でも使えた。
719なまえをいれてください:04/04/30 11:19 ID:ZZoxmpMt
知りたい。教えてエロイ人!
720なまえをいれてください:04/04/30 16:11 ID:yQzV7l/K
ミナゴロシ
721なまえをいれてください:04/04/30 17:14 ID:9hYXC+1P
16進数のヤツで「ミナゴロシ」って入力すんの?
ヨッシャやってみるぞ。

ありがd>>720エロイ人
722なまえをいれてください:04/04/30 19:21 ID:aj/LaGAS
>>721
違うよ(;´Д`)
715も言ってるように説明書に書いてあるYO!
723なまえをいれてください:04/04/30 20:15 ID:9/yQW1Sj
説明書というか、ヒントシートな。
銀色の紙。
724なまえをいれてください:04/04/30 21:35 ID:Uhootm3H
最初あれに気付かなかった。
全部のシナリオのヒントやキーワードが書かれてたんね・・・。
725なまえをいれてください:04/04/30 21:42 ID:u9H+v3T+
俺もクリアした後に眺めてて気付いた。
コード表だけでも見てたら楽だったなあ。
726なまえをいれてください:04/05/01 01:45 ID:BJZPy0et
>722
合っている。試しに37564と打ってみれば分かる。
727なまえをいれてください:04/05/02 01:34 ID:cNswG556
ミシガンサイト、インフォメーションとギャラリーしか見つけられなかった。
 メルマガには他にもあるように書いてあったけど、、、
728なまえをいれてください:04/05/03 09:42 ID:Jhpw7nKE
>>727
Tabキーで全部わかる
729なまえをいれてください:04/05/03 10:11 ID:phPplgl5
>728
サンクス。この作品は自己責任も問われるんだろうなぁ
730なまえをいれてください:04/05/03 15:46 ID:QmTZuoKx
ミシガンそこそこ期待してるけど、かなり短そうだな
731なまえをいれてください:04/05/03 17:02 ID:mwH2G0V1
>>729-730
Mishiganスレでどうぞ。

◆MICHIGAN◆ Part1
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1074303891/
732なまえをいれてください:04/05/03 18:09 ID:w3grEluH
花と太陽と雨とを購入したのだが、これってシルバーの続編的位置付け?
シルバーをやってないとつまらないかな?
733なまえをいれてください:04/05/03 18:34 ID:pg/e8caP
やった方が面白いのは確か
734なまえをいれてください:04/05/03 18:57 ID:6GzSooTE
>>732
やらないと後半、半分以上は意味不明。
ラストも「はぁ?」ってなることうけあい。
まあ、やっても謎は解けないんだけどねw
735732:04/05/06 17:16 ID:LZE1Evg4
レスありがd、じゃぁシルバーを探してプレイしてからにしようかな。
ちなみにどちらのゲームも謎解きヌルゲーマーの漏れに攻略本等なくてもクリアできそうな
ゲームですか?
736なまえをいれてください:04/05/06 17:19 ID:FTezGj8G
>>735
攻略要素なんて無い
737なまえをいれてください:04/05/06 19:54 ID:c0doiIv6
>>735
たとえ詰まっても公式HPに攻略BBS(現在休止中だけど閲覧可)があるんで
ダイジョウV
738なまえをいれてください:04/05/06 20:21 ID:auahBErB
シルバー事件はヒントや答えが説明書に載ってるから大丈夫。
 ただ、花と太陽と雨とでも言えるが移動が非常につらいので根気はいる。
739なまえをいれてください:04/05/07 01:52 ID:i+9WFcef
やってみたいんだけど、本当に売ってないね、このゲーム。
740なまえをいれてください:04/05/07 03:17 ID:Nmo9NimO
ベストでも出てるのになあ
741なまえをいれてください:04/05/07 09:18 ID:GcMVuC9t
オークションでも最近見ないな。
742なまえをいれてください:04/05/07 10:29 ID:Vg7Q8zQu
>>738
FSRは移動が辛いとは全く思わんかったなあ。俺は。
(辛いって意見が普通だろうな、とは思うが)
なんでかっつうと、モンドも一緒に「かったりい」って愚痴こぼすから、
自分とのシンクロ感があって、作業的な気分が上手く中和されてた。
丁度いいところで自転車出てきたりもしたし。
743なまえをいれてください:04/05/07 11:09 ID:n7rDp5sV
まぁそれが救いではある。でも辛いことには変わりないけど。でも、やり終えたら
いい想い出となっている。このゲーム思い出すと、夕日をバックに道を走るモンド
(主人公)の姿が目に浮かぶ。
744なまえをいれてください:04/05/07 11:53 ID:pvgZlBNy
移動の辛さは足音の心地良さで気にならなかった。
745なまえをいれてください:04/05/07 14:15 ID:cg4QuaeP
製作者側の意図としては、移動は楽園での散歩らしい。
746なまえをいれてください:04/05/07 16:58 ID:PloY5xPO
FSR、今日偶然見つけてゲットしたよー♪
安かったから、余計嬉しかったなあ。
747なまえをいれてください:04/05/08 09:42 ID:MSDwK1+r
>>746
いくらだった?
2200yenで見かけたんだけど買いかなぁ?
748なまえをいれてください:04/05/08 12:13 ID:VHQTnRzY
>>747
漏れは1500エソで見つけた。でも、2000エソなら買ってもいいんじゃない?
漏れも2000エソなら買ってたと思うし。
ついでに980エソで売ってたメタルギアソリッド2も買ってきた。
両方とも面白くて(;´Д`)ハァハァしてるよ。
749なまえをいれてください:04/05/08 12:58 ID:dcBQckIY
都心だとGHMのソフトが何故か値上がり中。
750なまえをいれてください:04/05/08 13:22 ID:VHQTnRzY
てゆーか、ごめん。
漏れは九州在住なんで、東京のことじゃないです。
そんなわけで、GHMのソフトは中々手に入りにくい(新品でさえ)。
だから、余計に嬉しかったわけで。
751なまえをいれてください:04/05/08 15:35 ID:cbZyK/DF
シルバーの廉価版はジャケがなぁ・・・。
752なまえをいれてください:04/05/08 16:48 ID:3nek1KZ0
>742
プレイヤーの気持ちをキャラが代弁したのは感心した。
753なまえをいれてください:04/05/08 20:56 ID:KW3df6Oi
 代弁させるぐらいなら苦労させるなと
754なまえをいれてください:04/05/09 14:31 ID:6V/41Hkn
ケンはアフォ
でもイイ奴
755なまえをいれてください:04/05/09 15:59 ID:nDkYk0q4
シナリオは全部でいくつですか?
ちなみにただいま6日目(?)です。
756なまえをいれてください:04/05/09 21:21 ID:pZZbIkge
>>755
18日まで。
757なまえをいれてください:04/05/09 21:26 ID:Oy+mHSVo
>>755
箱に書いてあるよ
758なまえをいれてください:04/05/09 21:51 ID:nDkYk0q4
>>756
ありがd

>>757
どこ?
759なまえをいれてください:04/05/09 23:14 ID:7xNd6MKp
>>755
公式HPに書いてあるよ
760なまえをいれてください:04/05/10 00:43 ID:q7jFNp+c
>>752
でしょ。

>>753
苦肉の策かも知らんが、ゲームの文法を逆手に取ったネタが多かったからね。
761なまえをいれてください:04/05/10 10:46 ID:xFtWWJpR
神宮寺のイノセントブラックやってたら、熊野の直電にクサビがでた。

まぁ、あれだ。
762なまえをいれてください:04/05/10 13:13 ID:A+IViZp7
最新作ではなかったね。
シルバーキャラのカメオ出演。
763なまえをいれてください:04/05/10 16:34 ID:Bag2bxwy
あの絵は宮本氏だよね?イイワ〜
764なまえをいれてください:04/05/10 17:01 ID:xFtWWJpR
トキオと神宮寺のあの絵、ホント(・∀・)イイ!!よね。。。
765なまえをいれてください:04/05/10 21:21 ID:JMJF/DWX
寺田先生の描いたモリシマも見たかった。
766なまえをいれてください:04/05/12 21:08 ID:uk2Zls1N
ヲ坊茶魔でしゅ!よろしくへケケ!熊取はぽっくんの庭より狭いばい!
ぽっくん最近家でいるときはパソコンばかりしてるぶわい!
タイピングが早くなってきたぶわい!へけけけけけけけけ
767なまえをいれてください:04/05/12 22:59 ID:1EMYIh3S
 キラー7早くやりたいなぁ
768なまえをいれてください:04/05/14 11:26 ID:7+4xjipM
キラー7とシルバーは何の繋がりも無いの?
769なまえをいれてください:04/05/14 11:28 ID:7+4xjipM
あと一つ質問。
『花と太陽と雨と』はクリア後の特典みたいなのはなんにもないの?
770なまえをいれてください:04/05/14 13:52 ID:b2ZiRr4f
>>768
ないっていう話だったけど
開発初期と今ではかなり違うと思うし。
平気でFSR作っちゃう奴らなので何ともいえん。
だって、PVにあの人が出てるもんなあw

>>769
いわゆる2週目プレイ特典はありません。
771なまえをいれてください:04/05/14 14:53 ID:7+4xjipM
>>770
ありがd
ひょっとして、キラー7の主人公もカムイだったりするのかな?
772なまえをいれてください:04/05/14 16:41 ID:zwEhWi0C
>>771
どいたし!
あってほしくもあり、欲しくもなし・・・。
773なまえをいれてください:04/05/14 17:17 ID:AneAAv4j
公式みてよ。
774なまえをいれてください:04/05/14 20:50 ID:THn0iehP
FSRを一言で表すなら「未完成」
775なまえをいれてください:04/05/14 21:25 ID:5X+pWJKD
>>774
脳内で補完するから?
776なまえをいれてください:04/05/16 20:12 ID:WxyZ75RG
久しぶりにFSRやった
トリコ、声低いな…でも(・∀・)イイ!!
777なまえをいれてください:04/05/17 10:46 ID:7JMawwgT
777マソ円貸してくれ
778なまえをいれてください:04/05/18 01:28 ID:xiwGakuP
>>777
またいってるよこのオヤジ・・・
ナカさんにあたって下さいよ・・・
779なまえをいれてください:04/05/18 01:46 ID:qy6saC/R
バイアンサヤカって結局何者なんですか?
780なまえをいれてください:04/05/18 03:17 ID:4nbju3jC
それは作品の本質に係わるデリカットな問題だ
781なまえをいれてください:04/05/18 03:21 ID:KgIpZgYX
ナカ、どういう事だ!?
782なまえをいれてください:04/05/18 08:34 ID:mL0Zkh15
>>779
ただのアイドル。
783なまえをいれてください:04/05/18 09:22 ID:Ato5UlfF
#0ルナで、コミックビームみつけて、入力するとき
「パイアンサヤカ」だとばかり思っていて、納得いかなかった。
784なまえをいれてください:04/05/18 14:13 ID:j52yykW5
実写バイアンもどうかと思うけど
実写トリコもどうかと思った
785なまえをいれてください:04/05/18 16:53 ID:1AjW20Y7
>>784
バイアンは偶像というか虚像の象徴なので
わざと不細工にしてあると思われ。
実写トリコは確か名の知れたチャイドルだったはず・・・。
786なまえをいれてください:04/05/18 18:41 ID:K425C4Dd
テレフォンショッキングにもでたことある
787なまえをいれてください:04/05/19 00:00 ID:aIFbqbBz
邑野未亜

自力で思い出すのは難しい名前だ
788なまえをいれてください:04/05/19 00:04 ID:rhf9kZba
>>787
し、知らない・・・
有名なんか?
古い携帯で出てくる無茶苦茶な変換みたいな名前だ
789なまえをいれてください:04/05/19 01:13 ID:r/Qr7H6M
実写トリコ=邑野未亜
実写バイアソ=???

誰?
790なまえをいれてください:04/05/19 01:35 ID:AJ/bwVrU
邑野未亜って、ドラマの「永遠の仔」で中谷美紀の子ども時代やってた子かな?
後ろ姿のヌードを晒してたような気が。
791なまえをいれてください:04/05/19 07:15 ID:aA76OJSu
>>790
そう、それだったはず。
792なまえをいれてください:04/05/19 09:48 ID:VX35E7ck
FSRのPVってゲーム以外流れてないよね。
793なまえをいれてください:04/05/19 22:12 ID:7FcB3RjZ
シルバー事件、今更ですが中古で買ってやってみました。
ムーンライトの時も思ったけど、皆が言うほど酷くないと思う。
プレイするゲームとしてはどうかと思ったけど
だらだらテキスト読んで、雰囲気楽しんで、オサレ系目指した制作者の余韻を味わって
結構面白かった。
絵(キャラ絵)や音楽は予想以上にハマッてた。

アカミミとトキオが再会する涙のシナリオが欲しかったなあ。
アカミミ激LOVE カメ萌〜
794なまえをいれてください:04/05/19 22:20 ID:tDriCPOq
だれがシルバー事件のことを悪く言ったんだろう。少なくともここでは評判
は良いと思う。というか好きな人が来ているんだけど。FSRをひどく言うのは
分かるけど。
795なまえをいれてください:04/05/19 22:20 ID:WPjYipIb
みんなスーパーファイヤープロレスリングスペシャルやれや
ストーリーモード脚本剛一だぞ
主人公が最後・・・・・・・・・・・・・よくス-ファミで出せたな・・・・
796なまえをいれてください:04/05/19 22:22 ID:WPjYipIb
あと


                    5万貸してくれ
797なまえをいれてください:04/05/19 23:40 ID:7FcB3RjZ
>>794
ごめん。自分はトワシン好きでそういう人たちから
シルバーやムーンの話を聞く事が多かったから。概ね評判悪くて。
あと2chの歴代クソゲスレでもたまに名前見かけてたもんで
そういう評価なのかと思ってた。

過去ログやっと読み終えたので
更に考察しに2周目行ってきます。なかなか芸が細かいゲームですな、コレ
798なまえをいれてください:04/05/20 02:46 ID:+jX/gHRg
 謝ることもないです。別に非難したわけでないから逆にそう思われたなら
こちらが謝ります。
 2chクソゲスレでも、どちらかといえば良い意味でのクソゲということと
解釈しようかな(笑)。確かにゲーム性ないし、移動とか遅くてストレスたまるから
そういうこと言われるのも納得はする。
 
 2周目は、スミオのアヤメの部屋での会話とか、最後にトキオと話した
謎の人物の正体とか、「猿が笑った」とかに注目かな。あとは誰がその組織に
属しているのか、どの台詞が本当なのかとか。
799なまえをいれてください:04/05/20 03:01 ID:f4dTsJZd
まぁスレの流れ無視してカキコするが・・・


中古で新たに買ってきたー(・∀・)
たしかにベスト版よりこっちのほうが遙かにカコイイ・・・
800なまえをいれてください:04/05/20 09:33 ID:ciz9B/Mn
意外と見逃してるセリフ多いよね<2周目以降気付く点
てか、一周目は早くクリアしたくてトランプんとこは、ほとんど読んでないんだよねw

移動とかタルイけど、やっぱモイッカイしたくなる。
801なまえをいれてください:04/05/20 10:13 ID:Mc+RJv8A
『ルナティック』で白眼むいて倒れてる
最初に出会う女の子は、内股の彼女 アリサだよね?
「タスケテ ミ…」の後は多分「カ」で
前髪が違うけど服装が同じだし。
ムーンで一番好きなキャラだったので
生存者だったのが嬉しかった。あの顔で喜ぶのもどうかと思うが(w
ユカリやチサト、元祖トワシン組はやはり
使えなかったのかなあ、使いたくないんだろうなあ、と51タンの気持ちを考える

まだ謎ときページとか見に行ってないので、散々キシュツネタだろうけどゴメソ


802なまえをいれてください:04/05/20 11:56 ID:tHtV1AtC
コダイスミオ
「犯罪に対してのみ注意を注ぐ」
そういう意味かぁ・・・。
803なまえをいれてください:04/05/20 12:28 ID:Ocg0WNub
シルバー事件、またやってみたくなったなあ。
どこに片付けたっけ。
804なまえをいれてください:04/05/20 13:11 ID:HCzfI1QO
>>801
あれ?チサトとユカリ、どっちかは居たような…
ムーンライトと同じ服装だった気が…ちょっとやり直して確認してくる。
805なまえをいれてください:04/05/20 16:31 ID:+jX/gHRg
アリさは死んだよね?ルナで出てくるのはキョウコとか言う
名前だったはず
806なまえをいれてください:04/05/20 19:58 ID:QSnK0tsf
FSRのヤヨイはあのヤヨイなのだろうか…ホクロ…
807なまえをいれてください:04/05/20 20:42 ID:9HCo2dqP
>>806
逸島ヤヨイなんだからあのヤヨイなんじゃない。
影薄いけどね。
808なまえをいれてください:04/05/21 17:32 ID:OuYZYr/l
FSRのヤヨイはハナヤマヤヨイじゃなかった?

…たった今気付いたんだけど、ATOKのハナヤマの変換候補に華山がある…
でもムーンの華山ってカザンって読んでたよね?
809なまえをいれてください:04/05/21 22:58 ID:A8CbqUFS
>>808
崋山はリョウだったはず。
810なまえをいれてください:04/05/21 23:12 ID:GgvNtVsO
ようやくFSRをクリアしたが、まさか最後ああ来るとは(´д`)ウチコロシチャウゾ
811なまえをいれてください:04/05/21 23:41 ID:gx2COjE8
>809
でもほら、弥生ってリョウに執着してたじゃない?
なんか関わりがありそうに見えちゃうんだよねえ。
812なまえをいれてください:04/05/22 11:21 ID:MFHzr7+y
ヤヨイはルナティクス出てなかったよな?
FSRでシルバーのOPテーマを着メロにしてた。
813なまえをいれてください:04/05/22 22:32 ID:P3yQBFpk
>805
キョウコは、ムーン事件の発端で
バイク事故で死んだリョウの姉だから、シルバでは出て来てないかと思ってた

「ルナティック」で最初に目を向いて倒れてる女(生存 のちに消失) →誰?
2人目の首ちょんぱ死体 →服装とムーンのシナリオからミカ その首は最初にクサビへ発砲したリョウが持ってる
3人目の赤いスリップドレスの女(ミカの首つき) →服装よりルミ 実は真犯人

自分も服装で1人目はアリサかと思ってた
エスパーとか言ってたし、すぐに消えちゃってた辺りが、ミカを思う残留思念だったのかなあ……と。
(ユカリとチサトはパンツスタイルだったので、スカート姿の1人目ではないと思う
ちなみにキョウコもパンツスタイルだった)

よくわからないので、適当な考察だけど。



814なまえをいれてください:04/05/23 00:02 ID:p1E4JgW5
一人目と二人目は同一人物でルミなんじゃない?
815なまえをいれてください:04/05/23 00:17 ID:Uva36dT+
>814
2人目の死体はミカ以外あり得ないので(服装と首ちょんぱ状態で)
1人目と3人目が同一人物でルミなんじゃない?
……の書き間違いだと思うんだけど

そうだったのか!?それですぐ消えちゃってたのか。単に上に移動してたのか
なんか長いこと悩んでてアホでした……アリガト
816814:04/05/23 01:30 ID:p1E4JgW5
>815
そのとおり。指摘されるまで気がつかなかった、、、
817なまえをいれてください:04/05/26 19:40 ID:rhVSH1nG
鼻と太陽とシスコとムーン(でしたっけ?)買ってみようと思うですけど
シルバー事件好きだけど鼻と太陽とシスコとムーン(でしたっけ?)は駄目だった〜
てよく聞きます、どんなところがだめだったんでしょうか?
818なまえをいれてください:04/05/26 20:20 ID:Wu20uI2c
((((゚д゚))))
819なまえをいれてください:04/05/26 20:29 ID:MSk2TF+8
>>817
すっげーつまらん。
普通に聞けないのか?
820なまえをいれてください:04/05/26 20:49 ID:WCThdF34
>>817
おまえの存在自体が
821なまえをいれてください:04/05/26 21:24 ID:h9kDXKzi
でも51のギャグって見事にこんなモンだろ。
822814:04/05/26 21:48 ID:/39g1bCr
>817
 移動が面倒。計算が嫌いな人は嫌になるかも(電卓用意)。シナリオが、、、、
 でも途中までの雰囲気とかは好きな人は心地よいと思う。いろんな意味で
変でまったりしている(後半シリアスだけど)。オヤジギャクとかウチワネタも
満載なんでそれを許せるなら。
823なまえをいれてください:04/05/26 21:49 ID:/39g1bCr
 あと、シルバー事件プレイしておく方が良い。
824なまえをいれてください:04/05/26 23:10 ID:5YgRy3AS
(゚Д゚)ハァ?
電卓必要なほど難しい問題なんてあったっけ?
825なまえをいれてください:04/05/26 23:51 ID:JHPKGzry
電卓があれば楽っちゃ楽だが、
あれくらいさっと暗算で出来ないとちょっとやばくないか。
826なまえをいれてください:04/05/27 02:31 ID:xszFzCmd
 最後の計算は確かに小学校レベルの問題だし、自分も電卓は使わなかったけど、
公式のほうで計算がつらいという意見が結構あったから。計算嫌いな人って結構いる
みたい。街の金曜日とかも(ゲームだけど)。
827なまえをいれてください:04/05/27 19:38 ID:jPdCk3q8
シルバー事件のサントラ( ゚д゚)ホスィ…
828なまえをいれてください:04/05/27 20:04 ID:e54A3xQa
トワシンスペシャル中古で買ったら究明編がほぼ真っ二つに割れてた('A`)
829なまえをいれてください:04/05/27 21:05 ID:2ZbNcNx/
>>828
綺麗に真っ二つで欠けてるところが無いならアロンアルファを使うのだ。
830なまえをいれてください:04/05/27 21:44 ID:+6MOSlNq
出来る出来ないはともかく計算つまんねーよ
831なまえをいれてください:04/05/27 21:45 ID:e54A3xQa
>>829
合わせると微妙に隙間出来るから無理かもしれない
買ってから日数経ってるしレシートないから返品できないや
もう一つ究明編買うか・・・( ´・ω・)
832なまえをいれてください:04/05/27 22:40 ID:Ka65q7ia
俺はSP、探索究明の三枚持ってるよ(´・ω・`)
833なまえをいれてください:04/05/27 22:40 ID:Ka65q7ia
俺はSP、探索究明の三枚持ってるよ(´・ω・`)
834なまえをいれてください:04/05/27 23:36 ID:2ZbNcNx/
漏れも計算だけで暗号解読が出来るのはどうかとオモタ。
どうしてシルバーみたいにいろんな要素盛り込まなかったんだろう?
あれじゃただの万能計算機だよ>キャサリソ
835なまえをいれてください:04/05/28 01:44 ID:cb0gfDh7
キャサルイィィィィィン
836なまえをいれてください:04/05/28 07:23 ID:f5C86M00
>>834
きっとステファン、口ばっかりで頭ぁ悪いんだよ。
837なまえをいれてください:04/05/28 18:30 ID:T8efrO5B
>834
暗号解読は本当は色々ゲーム要素を注ぎ込んでつくっていたらしい
しかし鈴木爆発というゲームが出てしまいゲーム要素が被ってしまい
しかたなく数字を入れるだけの作業めいたつくりに変えたと。
838なまえをいれてください:04/05/28 19:49 ID:mDVDTBYx
エェェェ・・・劣化させてどうすんだぁよ・・・
まぁいかにもFSRらしい感じではあるけど
緊張感なかったな
839なまえをいれてください:04/05/28 22:20 ID:EnqutQf7
>>837
マイナーゲーム同士でネタが被ってもほとんど誰も気付かないからそのままでもよかったのに(w
840なまえをいれてください:04/05/29 01:26 ID:lTLivxsq
何度やっても「パレード」と「ツキ」はいいなあ・・・
841なまえをいれてください:04/05/29 11:14 ID:2JCnGxk1
>>840
そうだな。己は全然見つからなくて、通販で
4980円で買ったけど、その二つをやれただけで
満足だった。いや、自分を誤魔化してるわけじゃないぞ、うん
842なまえをいれてください:04/05/29 14:59 ID:WOizdmpA
公式板にもいるが、俺を己と書くのは正直きもい。
シルバーやる以前からの癖なら兎も角。
843なまえをいれてください:04/05/29 15:46 ID:hSRNl3vo
>>842
それは、まぁ、あれだ。
おまえさんがNGワールドにすればいいんだ。
844なまえをいれてください:04/05/29 15:53 ID:2JCnGxk1
>>842
ん……そうか。何人か使ってるからいいかなと
思ったんだが、不快に感じる人もいるんだな
オレにしておくか

>>843
ワールド?
845なまえをいれてください:04/05/29 17:36 ID:CbJWGQWq
>>844
誤字にマジレスしなさんな

ここは愉快なウィンターナッツですね(・∀・)
846なまえをいれてください:04/05/29 22:24 ID:2JCnGxk1
>>845
どうしたんすか?
オレ なんかまずいことを…
847なまえをいれてください:04/05/29 23:43 ID:aCb5iuge
>>846
おまいのせいで一個中隊全滅だ!責任取れ!
848なまえをいれてください:04/05/29 23:45 ID:aCb5iuge
魔人とシルバー事件が好きなんだけど、
流行り神・・・面白そうだ
849なまえをいれてください:04/05/29 23:51 ID:slDIFnce
ルナの目がいっている女が登場する度に驚き、ライフカットの最初に
出てくるカムイを直視できない自分には、流行り神も、ミシガンも辛い。
850なまえをいれてください:04/05/30 00:11 ID:Hhy8Rfqu
>>848
流行り神(・∀・)イイ!!かなり楽しみ。
851なまえをいれてください:04/05/30 00:34 ID:5EMD1zp9
全体像が中々見えない組織内外での云々をやってくれたら神

そういうんじゃ全然なさそーだけど
852なまえをいれてください:04/05/30 17:45 ID:TB0DAmNJ
>>842
いいんじゃねえの。
仲間内だけなら。
853なまえをいれてください:04/05/30 23:50 ID:hTJHnKMI
>>842
ファンスレや公式ならそのくらい当たり前だろ。狭量な奴だな。
854なまえをいれてください:04/05/30 23:53 ID:nch3oKFv
予想以上にレスが返って来てビックリ(´・ω・`)
855843:04/05/31 14:13 ID:jkX+/N3P
>>844
ゴメンネ。クサビタソみたく言ってみたかっただけなの・゚・(ノД`)・゚・
だって、デリケートのこと、デリカットとか言ってたじゃない。クサビタソ…。

856なまえをいれてください:04/05/31 14:37 ID:T8hW3MpZ
己というのは別にいいけど、855の書き方のほうがキモイ。
857844:04/05/31 15:16 ID:yCyGGcn2
>>855
とりあえずまあ、落ち着け
858なまえをいれてください:04/05/31 16:05 ID:7QYQ8YNS
続編はまだですか?
859なまえをいれてください:04/06/01 00:19 ID:7qtimt8g
続編つっても共犯課創立直後とかのアナザーストーリー的な
ものになると思われ。
860なまえをいれてください:04/06/01 08:45 ID:UXPOvKwi
続編なんぞいらん。あの手の奴で続編出しても仕方あるめえ。
FSRで満足しとくべきじゃん。
861なまえをいれてください:04/06/01 08:57 ID:k+HBK4Da
シルバー通り探検隊はまだですか?
862なまえをいれてください:04/06/01 12:30 ID:FB3n1IOK
>588
やってない話いっぱいあるからな(個人的にはロイヤルナインが見たい)
続編つくってほしいけど難しいだろうな
863なまえをいれてください:04/06/03 17:11 ID:rGzxnUFb
age
864なまえをいれてください:04/06/04 11:58 ID:2a5sp3Or
saga
865なまえをいれてください:04/06/05 14:40 ID:6Ns06i/J
ゴー(・∀・)イチ!!
866なまえをいれてください:04/06/05 14:51 ID:16vaJJWC
ゴー(・∀・)ニ!!
867なまえをいれてください:04/06/05 14:55 ID:ycxkPvhR
ゴー(・∀・)サン!!
868なまえをいれてください:04/06/06 03:37 ID:WACssoSf
ゴー(・∀・)ヨン!!
869なまえをいれてください:04/06/06 05:27 ID:dANWBqx9
ゴー(・∀・)ゴ!!
870なまえをいれてください:04/06/06 11:14 ID:owFskxat
ゴー(・∀・)ロク!!
871なまえをいれてください:04/06/06 12:51 ID:6+gVX0Tz
ゴー(・∀・)ナナ!!
872なまえをいれてください:04/06/06 20:05 ID:AV/ETl2y
ゴー(・∀・)ッパチ!!

っていい加減にしないと撃ち殺しちゃうぞ。
873なまえをいれてください:04/06/06 20:27 ID:owFskxat
>>872
AV貸してくださいよ、テツさん
874なまえをいれてください:04/06/06 23:51 ID:eQf9nzAv
>>873
なんだあ、そりゃ?
それよりも5万貸してくれ。
875なまえをいれてください:04/06/07 11:22 ID:Tab1hFKS
>>874
なんだそりゃって、あんたのIDに入ってるじゃないですか。
876なまえをいれてください:04/06/07 22:59 ID:VKBpu1ly
>>875
ああ、IDだあ!?
なんだあそりゃ?
877なまえをいれてください:04/06/08 07:03 ID:Inx/ufO5
>>872 >>874
別人なのに凄い偶然、AVなテツさん。
878なまえをいれてください:04/06/08 21:56 ID:GCJw2vRl
私のコレクションはロリータものだけですが
879なまえをいれてください:04/06/09 07:22 ID:WxHZBDcz
>>878
バイアンサヤカの例のモノはまだ持ってるのかい?
880なまえをいれてください:04/06/09 08:41 ID:ESU750f2
右折だこの野郎!
881なまえをいれてください:04/06/09 09:51 ID:tyEvg8j7
It`s a joke
HAHAHAHAHAHA!!!!
882なまえをいれてください:04/06/09 22:43 ID:v/9fc6x+
どういうことだ、ナカ?
883なまえをいれてください:04/06/10 02:30 ID:mfkNEjOp
コシミズ ヨシミツ

韻踏んでて忘れられない名前だ
884なまえをいれてください:04/06/10 14:25 ID:fVQ+8AkA
しょぼいな
885なまえをいれてください:04/06/10 23:12 ID:FjnFrGJ+
あんたらシルバー事件で誰が一番好きなのさ!?
あと、窓拭いといて。
886なまえをいれてください:04/06/11 00:31 ID:0HEOOrYS
テツゴロウ
887なまえをいれてください:04/06/11 00:53 ID:GMa0Kj0g
スミオが好きさ
888なまえをいれてください:04/06/11 06:01 ID:qSdXx1BK
マザーは何処だ
889なまえをいれてください:04/06/11 06:53 ID:lP8Eg70i
変態キングナカテガワ
890なまえをいれてください:04/06/11 07:16 ID:BVfBjR2G
精神薄弱のくせにやる事はやるカムイ。
891なまえをいれてください:04/06/11 11:37 ID:AFiJdb9h
同じ女としてアヤメ好き。
でも実写バイアソのブサっぷりにも萌え。
コイツになら勝てる!とオモタw
892なまえをいれてください:04/06/11 11:54 ID:MqDxdbIY


テツさん一言お願いします。
893なまえをいれてください:04/06/11 12:03 ID:OGaEMqM4
だから実写バイアンって誰なのよ?
894なまえをいれてください:04/06/11 18:45 ID:Pfbk+Mjt
須田
895なまえをいれてください:04/06/11 18:54 ID:jX8R3l4n
>>892
バイアン?
誰だそりゃ?そんなことに興味はねえよ。
896なまえをいれてください:04/06/11 20:23 ID:vrBJ0/tt
アヤメは何ていうか怖いけどかっこいい。
特殊部隊潰してるし・・・
897なまえをいれてください:04/06/11 21:20 ID:PqFRQdLv
色々な意味で基地外ゲーム認定。
898なまえをいれてください:04/06/14 21:31 ID:qj32X79R
ミ・д・ミ ほっしゅ
899なまえをいれてください:04/06/15 13:28 ID:IKoEobZi
あげたらテツさんに撃ち殺されちゃいますよ。
900なまえをいれてください:04/06/15 13:29 ID:IKoEobZi
あ、900ゲd
901なまえをいれてください:04/06/16 10:04 ID:5ERgRs1H
キラー7気になってたのでシルバー事件中古で買いました 面白いね〜
FSRもやりたくなって来た

>>212 ウエハラカムイ が フジワラカムイ になってる箇所があってワロタ 
902なまえをいれてください:04/06/16 13:28 ID:/z2KeiJN
「シルバー」の世界にフジワラカムイはちゃんといるが>>212の文中に出てくるのはウエハラとの間違い。
903なまえをいれてください:04/06/16 22:27 ID:Om55eu67
デコイカムイがフジワラカムイだっけ
904なまえをいれてください:04/06/17 07:46 ID:5v3WAbZa
>>903
フォーマットカムイのことでしょ。
905なまえをいれてください:04/06/17 08:46 ID:298+QV5h
デコイ万に出てくるカムイの一人称がフジワラカムイ
906なまえをいれてください:04/06/17 22:55 ID:flK0X7XO
デコイカムイ=フジワラカムイだな。
小説の中でだけ。
907なまえをいれてください:04/06/19 00:53 ID:6cFfo6+q
51は5万が好きなのかな?
テツさん関連は勿論、
トキオが親友(?)のシゲに借りたのも5万だったし。
908なまえをいれてください:04/06/19 02:15 ID:7IcFUQSL
   ::::... この事件もう終わっちゃったのかなぁ?
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
   r -(  ( O┰O
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉キコキコ・・
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j    ::::..
                ::::
909なまえをいれてください:04/06/19 12:20 ID:IMBcM5V/
テツさん、世間で騒がれているNEVADAはもしかしてアヤメなんじゃないですか。
910なまえをいれてください:04/06/21 04:23 ID:1CULNJpb
NEVADAの正体は、後ろにWを付けて、逆から読むとうわなにをすg<hh'uefe.,au1@ふじこ
911なまえをいれてください:04/06/21 08:57 ID:T2rGX+Kk
WADAV……


Σ(゚Д゚|||
912なまえをいれてください:04/06/21 14:06 ID:ZpYN/pOz
これを読んで、真っ先にFSRの小麦畑でコマネチをする親父を思いだした。

491 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/06/18 23:39 ID:Z28OLllY
秋葉原の日比谷線に通じる地下通路で
ピンクのレオタード着たサラリーマンを見た。
黒ぶちのメガネかけていて、ちゃんと黒の靴下履いて革靴はいてるの。
朝からすげぇもん見たと思って会社でみんなに報告したら、
大ウケだったが、見たことあるって人もいた。
確証は無いが、東武伊勢崎線(越谷〜新越)あたりで乗り降りしてるらしい。
蛍光キミドリのレオタードのときもあるそうだ。
913なまえをいれてください:04/06/21 16:48 ID:jTRXuYXf
あのおやじはビキニやコマネチなのも脱力モノだったが、
履物が昔懐かしい便所用と思しき緑色のスリッパだったのが忘れられない。
914なまえをいれてください:04/06/21 18:29 ID:u78FrUA0
キラー7気になるんだが、シルバー事件やFSRやっといた方がいいかな?
915なまえをいれてください:04/06/21 21:12 ID:tyirFLG0
まだ発売してないのに分かるハズも無い。
まぁプレイしとけば、いきなりキラー7買って
「何だこれ、超糞ゲー」
となる危険性は減るが。
916なまえをいれてください:04/06/21 23:24 ID:OZ1iJvhB
>>914
人選ぶクリエイターだから抗体、作っといた方がいいかもナ。
917なまえをいれてください:04/06/21 23:46 ID:WfQ0hGno
みなさんくそゲーであることを楽しんでらっしゃるようで。


むしろくそゲー期待?w
918なまえをいれてください:04/06/22 07:10 ID:oGnA8Hso
>>917
別に糞ゲーとは思ってないよ。
己はそれほど自虐的じゃなしなw
ただ他のゲームとは明らかにベクトルが違ってる
から異色作ぐらいには思ってるけど。
919なまえをいれてください:04/06/22 09:37 ID:Wpdj7tgr
ゲーム作ろうとしてるようには思えんところがあるね。
ゲームのインタラクティブな部分を使っての世界観の提示が一義的な感じがする。
シルバーとFSRはそれ以外の何もんでもないし。
920なまえをいれてください:04/06/22 17:22 ID:eKjv0IvF
「いま花と太陽と雨、っていうホテルの前に居るの
 
 で未だにエレキ島の1〜100数字の所で詰まってる
 こんな莫迦なわたしを助けてくれ。」

you gotta mail!
921なまえをいれてください:04/06/22 19:29 ID:5nT5J8Wb
教えてキャサリン!!
922なまえをいれてください:04/06/22 20:27 ID:T4gqwXR6
謎はttp://www2.ocn.ne.jp/~subaru/junk/fsr_memo.txtに隠されている

謎に突き進む故に

謎は謎を呼ぶ

謎無き謎は謎を生み

謎に進み謎はどうなるものか

謎解き浪漫を突き進め!

開け! キャサルィン!!

>>920を頼む!
923なまえをいれてください:04/06/22 20:34 ID:0vRtY0zt
白い空間で数字のパネルを銃で撃つところ?
 数字は2桁か1桁。−、+、+、+の順番は変わらない。
 あとは数字を区切って見て計算。数字が合わなければ、区切り方を
変えてみる。最初の−から大体見当つくはず。
924なまえをいれてください:04/06/22 20:36 ID:7qDV6gMD
あそこだけそういやキャサルィーンの援護ないよな・・・
925なまえをいれてください:04/06/22 21:19 ID:b/08OOkj
何で数字を入れるだけで謎が解けるんだ?
926なまえをいれてください:04/06/22 22:11 ID:7qDV6gMD
−123+45+67+89=100! どうだ!
927926:04/06/22 22:22 ID:7qDV6gMD
すまん、忘れてくれ・・・酔っ払いはやっぱりアホや
928なまえをいれてください:04/06/23 01:54 ID:tpq+k41q
あの白い部屋に行くまでだったか行った後だったか

引き出しがドバン!!!て開いて
何か喋った後ドバン!!!て引っ込む奴が怖すぎ
929なまえをいれてください:04/06/23 02:30 ID:rPw2WFGl
>>927
うん、見事なまでのアホっぷりだ(w
930なまえをいれてください:04/06/23 08:33 ID:XAuBiv8K
>>926
B L A N K

コーヒー飲んで、HITするまでやりましょうねモンドさん。
でないと飛行機がどんどん落ちますよ

(「花と太陽と雨と」マネージャー マカリスター氏談)
931なまえをいれてください:04/06/25 14:05 ID:Czj0EMSS
ここ見てる人で、ミシガン買う人ってどれくらいいるんだろ?
932なまえをいれてください:04/06/25 17:57 ID:nwiWLTWu
己は予約して買う!
933なまえをいれてください:04/06/25 21:35 ID:Czj0EMSS
オレも買いの方向で。
934なまえをいれてください:04/06/25 22:48 ID:jZY8gGye
買うよー。
逆に買わないって人はどれくらいいるのかな?
935なまえをいれてください:04/06/26 00:22 ID:EJtILaEa
インリンのせいで迷い中。
936なまえをいれてください:04/06/26 00:34 ID:3nXK6ehA
買った人の反応見てからかな
937なまえをいれてください:04/06/26 00:42 ID:nLE9iw6Y
GHM作品は好きだから買おうと思っていたけど、、、、まずグロイのや怖いのが苦手。
ライフカットの最初のカムイの顔直視できないぐらい。あと、キャラに魅力を感じない。
 シルバーのチヅル、アヤメ、サクラ、FSRのトリコとかは好きだったんだけど、キラーの
楓やミシガンの女性キャラに魅力は感じられない。エロといわれてもあの絵じゃなぁ、、、
 GHMのためにも買おうと思うがそれでつまらなかったらと思うとGHMに対する気持ちが
失せそうで怖い。
938なまえをいれてください:04/06/26 01:05 ID:N6BpVgLc
早計ですね。
939なまえをいれてください:04/06/26 02:11 ID:+7Liuhxu
ところでロスパス島は結局どうなったんだろ?
爆破されたのかされてないのか・・・
事後調査?らしきものがあったから爆破されていないのか?
940なまえをいれてください:04/06/26 08:27 ID:rwPsXyap
オサレな吉本新喜劇。
トーキョースタイルのピンボケコメディ
グラスホッパーのゲームってなんかそんな感じ
941なまえをいれてください:04/06/27 16:05 ID:6VrPFoHu
テキストクラッシャー51の破綻シナリオ大好きなんで、ミシガンは確実に買いまつ。
エロより残酷描写に期待。公式サイトの、線路下で助けを求める男のシーンとか。
悪趣味だがぞくぞくする。


ところで、シルバー2週目でふと思ったんだが、主人公デカチンてどんなキャラ?
1週目はオーラをまとったすげーヤツだと思ってたんだが、GHMのHPみると、
一度も処分をしたことないんだよね。実は、外見が怖いだけで使いっぱの狂言回し?
でも凶犯課にむかえられるぐらいの能力はあり、感情を消したり、子供の心を開いたり、
捜査もそつなくこなしているし。

デカチンは凄腕のデカなのか? それとも処分一つできないダメなヤツ?

おまいらの意見を教えてください(長文スマソ
942なまえをいれてください:04/06/27 16:13 ID:vvs4MLqq
>>941
デカチンはちんこ大きいからそれ以外はどうでもいい事だ。
943なまえをいれてください:04/06/27 20:17 ID:l6568OJ2
デカチンの由来はちんこがでかいからじゃなくて
チンチラみたいな面した刑事→チンチラデカ→よし、お前はデカチンだ
ってテツさんが言ってた。

てゆーか、チンチラみたいな面って・・・?
トキオ視点のデカチンはむちゃくちゃ怖かった
あと特殊部隊みたいなとこに所属していたから
運動能力は優れてそうだけど、ファイヤーバードスプラッシュはできなかったな
944なまえをいれてください:04/06/27 21:24 ID:vvs4MLqq
>>943
そんなんわかてるって。
945なまえをいれてください:04/06/27 22:44 ID:/TzPIBwS
オーラみたいなのが出てて怖いっていうのは
モリシマから見たデカチンなのでは?
946なまえをいれてください:04/06/28 01:05 ID:ZJ1e0DTr
主人公もカムイだから、トキオはそれを感じ取りああいう怖い感じに
なったんだろう。まぁ自宅で写る顔も無表情で怖いけど。
947なまえをいれてください:04/06/28 18:59 ID:xXYsn3F+
941でつ。>>942-946、デカチンの考察感謝でした。
つまりオーラは死念だか犯罪力だかで、モリシマ以外の凶犯課連中とかはただの
無表情野郎だと思ってた、と。ますます凡人風味なデカチン・・・orz
俺も奴のちんこはデカそうだと思う。カムイだし。

デカチンの良さはあだ名と出自、あと特殊出のメリットか。
キャラが透明すぎて、クサビやサクラとの会話とか想像しがたいものがある。

カムイゆえの犯罪力の高さが捜査をスムーズにしてるってことは、ゆくゆくは
モリカワばりの野獣系刑事(だが無口)になるのだろうか。それはそれで続編で
見てみたい。
948なまえをいれてください:04/06/28 23:28 ID:1Ax39PJ5
スペクトラムの感じだとデカチンは無口だけど割りと聞き上手なのかもしれん。
949なまえをいれてください:04/06/29 07:59 ID:a0DulF2B
割と子供にはなつかれてる。不思議と
950なまえをいれてください:04/06/29 10:51 ID:cB5ifW9a
子ども含め、周りの扱いからすると
案外からかいがいのある奴かもしれん
それか舐められ易いか…
FSRのスミオみたいだ
951なまえをいれてください:04/06/29 14:14 ID:XQrQmtl+
モンド=デカチンだと思ってる奴どれぐらいいるんだ?
952なまえをいれてください:04/06/29 20:18 ID:5WAiPU9m
>>951
950だけどその二人は別人だと思ってるよ
似たタイプだと思ってるだけ
953なまえをいれてください:04/06/29 21:37 ID:I1YabWY6
捕まった云々の話もちょこっとあったし、
とりあえず俺はモンド=コダイを推してます。
954なまえをいれてください:04/06/30 01:08 ID:6AsJ6jIQ
モンドはスカしてるつもりが結構隙だらけでおもろい奴だ

FSRの最後がアレだし、自分もモンド=コダイだと思ってた
モンド=デカチン説とはまた何で?
955なまえをいれてください:04/06/30 01:56 ID:KLls0U8d
>>954
顔が似てる気がする
デカチンから負のオーラを取ったらあんな感じになりそう
チンチラ、というのもわかる気がするし
と言いつつも自分もモンド=コダイ派なんだけど
956なまえをいれてください:04/06/30 05:21 ID:hpYDgF2x
おお、このスレもあと1,2週間で次スレか・・・今度のタイトル何にする?
ぶっちゃけシルバにこだわらないでGHM総合でいいんじゃねーかと思う。
板もゲサロあたりにひっそり移行とか。
957なまえをいれてください:04/06/30 07:27 ID:ahFauFGR
確かに。でも板はここでいいんじゃない?
958なまえをいれてください:04/06/30 08:47 ID:UYAEKGy7
>>956
ゲサロに行ったらせっかくついたスレの勢いが
なくなってしまうような気が・・・。
959なまえをいれてください:04/06/30 12:30 ID:sSFooiBP
検索しやすいように
「グラスホッパーマニュファクチュア総合」
の方が良いかも。長いけど。
960なまえをいれてください:04/06/30 12:50 ID:oCTKqFSu
KillerとMichigan両スレがあるんだから
総合は重複になって混乱を招くのではないか。
誘導という手もあるけど、いちいちやるのは
手間だぞ。
961なまえをいれてください:04/06/30 13:00 ID:YD1QQcpx
>>959
正直それだとグラスホッパー儲でも無い限りスレ見つけないと思う。
俺は銀もFSRも好きだけど、社名気にしたのなんてこのスレ来てから。
グラスホッパーはマイナーだ。

要するにいたいのは、スレタイにシルバーとFSRを入れる方向で逝ったほうが言いかと思う。
962なまえをいれてください:04/06/30 14:08 ID:/tmorwQv
>>961に同意
検索のしやすさとなると「FSR」と「花と太陽と雨と」のどちらがいいのかだな。
後者だとスレタイが長すぎるか。
963なまえをいれてください:04/06/30 14:14 ID:DzwZsAp4
GHMって事にするとシャイニングソウル2も入るな。
いや、誰もここじゃ語らないだろうけど。

とりあえずテンプレには「ムーンライトシンドロームもOK」
を付け加えて欲しい。既に暗黙の了解事項だけど。
964なまえをいれてください:04/06/30 20:05 ID:WOE1rIxY
シルバー事件とFSRと須田51と

だめだ語呂悪し
965なまえをいれてください:04/07/01 01:04 ID:aUsXuVpv
エド・マカリスタースレ#4
966なまえをいれてください:04/07/01 01:41 ID:8iaj69cC
今週のファミ通のミシガンのページ見た。
ボックウィンクルって・・・
967なまえをいれてください:04/07/01 04:19 ID:QL3KMrf7
花と太陽と雨とシルバー事件を語るスレ#4

スレタイて何バイトまで使えたっけ?64?
968なまえをいれてください:04/07/01 12:10 ID:BNNa4fHq
↑のでいい気がするな。
キラー7とか発売されたらどうすんだって問題があるが(w
969なまえをいれてください:04/07/01 14:57 ID:ZVr1HVBa
>>968
キラー7スレは既にあるのでそっちで。
970なまえをいれてください:04/07/01 15:25 ID:/nRG4HDR
いずれGHMスレに統合されたらスレタイに付け加えるのか?長いぞ?(・∀・)
って意味。
971なまえをいれてください:04/07/01 16:35 ID:tByoCwRG
どっちにしろ全てのタイトルを入れるのは無理だ。
>>968でいいだろ。
972なまえをいれてください:04/07/01 19:37 ID:5pTtL76/
キラースレも900越えてるみたいだし、統合の方がヨクネ?
973なまえをいれてください:04/07/01 21:11 ID:JAe3YVra
構わないが、GHMファンと新規の人の温度差が激しいスレになりそうだな。
ファン→('A`)期待しないで待つか。
新規→(゚∀゚)カコイイジャン!!面白そう!
974なまえをいれてください:04/07/01 21:38 ID:S2B38WBH
>>972
発売前なのに統合するのはどうかと思う。向こうは来るべき時が来たら需要はあるでしょ。
まぁ、そうでもしないと全くネタがないだろって心配もあるが、俺はこのスレの今の雰囲気が好きなんだよな。
一つのソフトについてじゃないんで名目上「総合」にはするけど、あくまでもメインは月、銀、FSRって感じで。
あとはキラーやミシガンのスレが荒れたりしたら避難する場所。なんつーか、GHMファンの最後の砦みたいな。
やっぱ新規さんとここの常連じゃ温度差みたいのがあるのは確かだね。


スレタイ案:
【GHM総合#4】花と太陽と雨とシルバー事件【須田剛一】
975なまえをいれてください:04/07/01 21:57 ID:UqbZ7mTj
今頃になってミシガンスレがあるのに気づいて覗きに行く。
・・・テンション高っ!

大盛り上がりじゃねぇですか。期待されまくっとる。温度差つうか、発売後が怖い。
古参は古参らしくこのスレでよぼよぼ語ってることにしますよ。

>>974 文字数クリアしてるなら完璧だと思いマッタ。
976なまえをいれてください:04/07/01 22:41 ID:+RusfF5r
キラー7が発売されるまでにスレが埋まれば統合も良いと思う。
977なまえをいれてください:04/07/01 23:10 ID:S2B38WBH
埋まるとか関係なしに、明確な発売日が指定されるまでは総合スレでひっぱって、
必要が出てきたらキラー7の2スレ目を新規で立てて誘導すればいいかな?
どうせ今だと向こうとコッチの住民はかぶってそうだし。
978なまえをいれてください:04/07/02 08:34 ID:iuI3KRLT
>>892
>>893
遅レスでなんだが、そこは

五万でヤラセテクレ

と言って欲しかった。
979なまえをいれてください:04/07/02 09:43 ID:+DUDTBB9
そろそろ980なんで立ててみるぽ
980なまえをいれてください:04/07/02 09:59 ID:+DUDTBB9
立てられなかったんで↓のひとよろ。
981なまえをいれてください:04/07/02 10:09 ID:MbVnwhz4
>>980
あー、テンプレ作ろうと思ってたんでもうちょい待ってて。
今忙しいんで夜になっちゃうけど。
明日の朝には新スレに移行できたらいいね。
982なまえをいれてください:04/07/02 17:36 ID:B+Y1m69j
他力本願ですまないけど、ミシガンの公式サイトや専用スレのリンクも
お願いします。
983なまえをいれてください:04/07/02 20:50 ID:hEt4+kP8
>>981
やれるのか!オイ!
984なまえをいれてください:04/07/02 21:53 ID:+5aDZBU4
キラー7だけ統合すんの?ミシガンは?
985なまえをいれてください:04/07/02 22:02 ID:wF1MD81B
>>984
キラーはもう少しでスレを消費すんのよ。
で、まあこの際だからって話。
986なまえをいれてください:04/07/03 00:07 ID:39wptflq
ナカ、まだ>981は来ないのか?
987なまえをいれてください:04/07/03 00:20 ID:9MNm8Ojq
>>986
本部長、実名は・・・。
988981:04/07/03 00:20 ID:AwOpK37j
>>986
ごめん、まだ職場p (つд`)
今夜中にはなんとかしますんでもうしばし・・
989なまえをいれてください
>>988
仕事、乙。
己は寝る。