【StarFox】スターフォックス2(仮) エリア2

このエントリーをはてなブックマークに追加
930なまえをいれてください:04/05/14 17:35 ID:8LOXGLnf
スターフォックスって今年発売なんだよね?
その割には動画に気合いが入ってねーような・・・

去年の F-ZERO GX のE3の動画は凄かったじゃん。
931なまえをいれてください:04/05/14 17:44 ID:vx010y43
次スレが出たときにはもう発売してるかなぁ・・
932なまえをいれてください:04/05/14 18:06 ID:X6o4UZvf
マリオやカービィじゃないんだから、タイトルとジャンルとを固定していて欲しかったなあ・・・

ブルーファルコンが自機の弾幕シューティングなんて誰が望む?
ロイでベルン兵を切り倒していく3Dアクションなんて誰が望む?
サムスを打ち返すピンボールなんて誰が望む?
933なまえをいれてください:04/05/14 18:07 ID:im1d97ZA
F-ZEROは動画とかも凄かったし
実際発売されても凄かったからな…
934なまえをいれてください:04/05/14 18:12 ID:hQ0K+yyD
N64のシューティングをさらに進化させたものを望んでいたのに・・・・
935なまえをいれてください:04/05/14 18:15 ID:vx010y43
このスレ「・・・」が多くなってきたよ・・・
936なまえをいれてください:04/05/14 18:21 ID:bO2dupyD
キャラ萌えしてるヤシも一応ユーザーだからな・・・。
どうにか両方満足させられるような作りに収まらないものだろうか?
スタアドが伸び悩んだ理由をわかっててくれるといいんだが・・・。また「・・・」多いな。
937なまえをいれてください:04/05/14 18:29 ID:vx010y43
なんというか陸上・空中戦をうまいバランスで組めてたらいいんだけど
難しいかな・・
やっぱ宮本スパイスに期待するしかないか。
938なまえをいれてください:04/05/14 18:40 ID:8LOXGLnf
>>932
いやまてよ?F-ZEROのキャラで格闘ゲームとか結構やってみたい気もする。
ただキャラをもっとアメコミっぽくしてくれないと・・・GXのじゃダメだ。
939なまえをいれてください:04/05/14 18:45 ID:8LOXGLnf
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/nin-gc47.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/nin-gc48.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/nin-gc50.jpg
今回キャラデザに関しては文句無し!微妙に怖い顔してんのが初代譲りだな。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/nin-gc61.jpg
こういうの見るとやっぱ純粋に64を進化させただけでも良い気もしてきた。
940なまえをいれてください:04/05/14 18:57 ID:im1d97ZA
そういや64版で凄く欲しかったのがストーリーを二人以上で協力出来るモードなんだけど
無理なのかなぁ
941なまえをいれてください:04/05/14 19:13 ID:vx010y43
>>940
それは欲しい。でも64でいうメテオのワープはどうなるんだろう。
942なまえをいれてください:04/05/14 19:24 ID:S49H/nps
これはあれか?
かっこいいドッグファイトに惚れ込んでいたSFファンをACに移行させようっつーナムコの謀略か?
943なまえをいれてください:04/05/14 19:31 ID:P5XiSZ8g
クリスタルとキャラがかぶるからキャットは出ないんだろうな・・・
944なまえをいれてください:04/05/14 20:14 ID:H/wJt204
ならクリスタルには死んでもらわねばならんな。
945なまえをいれてください:04/05/14 22:13 ID:jnoJ/BhC
いまさらだけど30氏のサイトが閉鎖…
(´・ω・`)
946なまえをいれてください:04/05/14 22:16 ID:NwZnYQDP
俺、今でも前にうpされた
ただ飛んでるだけのヤツで遊んでるのに・・・
947なまえをいれてください:04/05/14 22:37 ID:8LOXGLnf
クイターで絵描いてるヒマあるなら作ってよ(´・ω・`)30タソ
948なまえをいれてください:04/05/15 08:12 ID:vUcUW7Pb
今んとこの最新verてこれ?
 [A] ブラスター発射
 [T] ターゲット表示切り替え
 [↑↓←→] アーウィンの移動
 [F8] ワイヤーフレーム表示切替
 [F9] 立体視モード切替
 [B] 背景表示切り替え
949なまえをいれてください:04/05/15 12:20 ID:SK5XB6tI
>>932
一番下すごくやりたい
950なまえをいれてください:04/05/15 16:01 ID:7vaZKJrV
>>943
やっぱり一匹狼イメージのファルコには女の影は似合わないってことで
主役キャラに彼女が出来るのが妥当なのでは?

で、スーファミの設定から年月が経ちすぎてるので
次回作はフォックスとクリスタルの息子が新しいスターフォックスを率いるとか

心身ともに成長したスリッピーがご意見番として残ってるとかいいんじゃない?
951なまえをいれてください:04/05/15 16:17 ID:YXE8mpGa
よく考えたらペッピー相当な歳だな。
「バカモン、ワシだ!」に期待
952なまえをいれてください:04/05/15 16:50 ID:ZUbsnu9L
>>949
ちょっと同意(´Д`*)

ところで次スレは?
953なまえをいれてください:04/05/15 16:55 ID:vjELbP20
「アーウィンで銀河を駆けるスペースドック゛ファイト」、これだろファンが求めているのは?
誰が64の対戦モードに毛が生えたようなアクションゲームを求めてるんだ?
DVD-ROM程の容量が有ればいいがGCのディスクじゃシューティングパートに特化させなきゃ容量が足りなくなるに決まってる。
ファンはGCの性能をフルに活かしたドッグファイトが見たいんだよ!!
954なまえをいれてください:04/05/15 17:03 ID:ZUbsnu9L
スペースドッグファイトという点ではスーファミの2を進化させて欲しいな。
ありゃ64とは違った方面で神ゲーだと思うんだが。
955なまえをいれてください:04/05/15 17:05 ID:YXE8mpGa
次スレできても発売まではスペースドッグファイトの話題になる予感。
956なまえをいれてください:04/05/15 17:55 ID:VuJElZ/Q
>>953
容量とは関係無いだろ
まぁ開発の労力をシューティングの方に割いて欲しいってのは同意だが
957なまえをいれてください:04/05/15 18:00 ID:ZUbsnu9L
フォックスはプリレンダムービーが有るっぽいからそれ次第かな?
F-ZEROGXは600MBくらい動画だったし。
それが無ければその分詰め込めるってのはあるかも。
958なまえをいれてください:04/05/15 18:01 ID:YuUHLjst
>>950
SFCとN64はつながりないぞ
959なまえをいれてください:04/05/15 21:50 ID:mLE2wf20
ホント、アクションパートいらねぇ…
スターフォックスアドベンチャーは大好きだけど、
新作のスターフォックスはアーウィンに乗ったりランドマスターに乗ったり
ブルーマリン(だっけ?)に乗ったりして、シューティングに
特化しまくったゲームになって欲しかった…
960なまえをいれてください:04/05/15 22:14 ID:ZUbsnu9L
マジでスーファミの神フォックス2復活キボンヌ(;´Д`)一応シューティングメインだしさ。
961なまえをいれてください:04/05/15 23:19 ID:nNLED+q4
各ステージごとに乗ったり降りたりしたら萎えるな。
スピード感が無いというか、作業させられているというか。
ま、そうならないことを希望します。
962なまえをいれてください:04/05/15 23:29 ID:2Qz/dMhL
制作サイドはキャラをもっと全面に出したいみたいだから、
白兵戦も当然はいるんだろうね。
漏れはあまり抵抗ないけど。
963950:04/05/15 23:52 ID:9W0Nf9cI
スマン、人大杉で立てられん……orz
>>965よ、頼む。

「アンドルフおじさーーーーん」チュドーン
964なまえをいれてください:04/05/16 00:11 ID:4dbp/tEf
E3の動画は音楽だけは最高じゃないか!
965なまえをいれてください:04/05/16 02:18 ID:O73YsWjx
無理ですた。誰でもいいから頼む

動画
http://streamingmovies.ign.com/cube/article/513/513406/starfox_wmvlow.wmv
スクリーンショット・アートワーク・概要
http://www.nintendo-inside.jp/news/138/13842.html
(ニュースリリース)ナムコ・任天堂、家庭用ゲームソフト事業で業務提携
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/020508.html

前スレ
【StarFox】スターフォックス2(仮) エリア2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063978310/
前前スレ
【Star Fox】 スターフォックス(仮) 【GC】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053250181/
関連スレ
スターフォックス64総合板
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080570563/
966なまえをいれてください:04/05/16 04:18 ID:kUsrWRLM
967なまえをいれてください:04/05/16 09:24 ID:b+gWyFaI
GC版…俺純粋にシューティングがやりたかったのに…
ドッグファイト中とかの掛け合いが大好きだったんで期待してたのに
出てくる画像は洋物軍隊ゲームみたいな人間(ではないが)の打ち合いばかり
これはちょっと、いやかなり心配。
ほんの1,2ステージだけである事を祈りたい。
968なまえをいれてください:04/05/16 10:53 ID:4dbp/tEf
これコラボタイトルだから当然NOMで取り上げなきゃならんしな。
各代表が何て答えるか楽しみ
969なまえをいれてください:04/05/16 11:41 ID:GKyJNT+H
970なまえをいれてください:04/05/16 11:43 ID:4dbp/tEf
操作方法が罪と罰みたいで面白そう。
971なまえをいれてください:04/05/16 11:46 ID:4dbp/tEf
>用意された1つのアーウィンのミッションはもっと古典的なスターフォックスの世界への回帰です。
>アーウィンの操縦は直感的です。
>アナログスティックによって「レール上の」3D環境をアーウィンを操作できます。
>スクロールで進めば敵とドッグファイトを楽しむことができます。
>フォックスは無限の弾を持ちます、またミサイルやブーストを使用することもできます。

なんだ、一つだけどシューティングもちゃんと用意されてるんじゃん。
972なまえをいれてください:04/05/16 11:50 ID:GKyJNT+H
陸上:宇宙
7   : 3
ぐらいかな
973なまえをいれてください:04/05/16 11:54 ID:4dbp/tEf
辺り一面、海・森・砂漠とかスターウォーズみたいな惑星を舞台にシューティングしたかった
974なまえをいれてください:04/05/16 12:56 ID:MxOGh+gf
ドッグファイトはオマケですか・・・
975なまえをいれてください:04/05/16 13:45 ID:KgXVjTsL
インサイドはいつも訳しかたがちょっとわかりにくいんだけど
今回も相当にわかりにくいね。

>用意された1つのアーウィンのミッションはもっと古典的なスターフォックスの世界への回帰です。

これって「アーウィンのミッションが一つ」っていう意味じゃなくて
「アーウィンのミッションのうち一つが」ってことじゃないのかな?
原文を読まないとわからないけど。
強制スクロールで前進し続けるステージの他にも64版の360度ステージがあるような気もするし。
そもそもナムコの例の開発室で作ってるんでしょ?ドッグファイトが半分以下って
考えにくい気がするんだけど。
976なまえをいれてください:04/05/16 17:29 ID:+zvamjKA
あくまで今回試用に作られたシューティングステージが1つ、ということでしょ。
977なまえをいれてください:04/05/16 17:33 ID:yHRIeF02
まあ、シューティングとアクションがありますとは発表されたが
割合までは発表されていないからな。
じっくり松任谷。
978なまえをいれてください:04/05/16 19:03 ID:1v/gBmrF
操作性はあんまりよくない、みたいなこと書かれてるね
FPSみたいにアナログスティックで動いてCスティックで照準、
撃つのがRトリガーだったっけ?

もっと操作系は練り込んで欲しいな
そんなことやってると発売時期のがしてお蔵入りするかもしれないけど……
979なまえをいれてください
こんな事なら上階で作って欲しかった