【今度は】ジュラシックパーク【育てる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
育成シミュレーションジュラシックパーク

 1 0 月 1 6 日 発 売 ! !

おまえらちゃんと育てろよ!
2なまえをいれてください:03/09/19 10:43 ID:???
3なまえをいれてください:03/09/19 10:44 ID:???
自然ぶち壊し
4なまえをいれてください:03/09/19 10:57 ID:???
何種類でるんだこれ?
5なまえをいれてください:03/09/19 13:29 ID:TwTmm7yi
おもしろそうなんだけど どう?
6なまえをいれてください:03/09/19 19:17 ID:???
まだ知れわたっていないようだな
age
7なまえをいれてください:03/09/19 19:31 ID:???
HPないの?
8なまえをいれてください:03/09/19 19:33 ID:???
検索してみ
出るから
俺は「ジュラシックパーク PS2」で出た
公式はハケーンできなかった
9なまえをいれてください:03/09/19 19:55 ID:???
で、終盤からディノクライシスになるわけか
10なまえをいれてください:03/09/19 19:58 ID:???
恐竜反乱

レジーナ登場

このゲームエンディング迎えたらディノクライシスも出来たらいいよね
11なまえをいれてください:03/09/19 19:59 ID:???
俺恐竜好きなんだけど買い?
>>8
出ませんでした
12なまえをいれてください:03/09/19 20:01 ID:???
そんなにダイナソーハンテェングが羨ましいの?


13なまえをいれてください:03/09/19 20:12 ID:???
>>12
誰がダイナソーハンティングが羨ましいなんて発言した?
こっちは「育てる」だから
14なまえをいれてください:03/09/19 20:29 ID:???
ここでPC版だけど体験版を落とせるよ、一番下のダウンロード
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/jurassic.html

紹介ページは以下
ttp://sega.jp/pc/jpog/
15なまえをいれてください:03/09/19 20:54 ID:???
ムービー見た
かなり面白そう

恐竜を撃ち殺すとき間違ってお客様を撃ち殺したりできるかな?
16なまえをいれてください:03/09/20 07:45 ID:???
XBOXアジア版は既に出てるね
17なまえをいれてください:03/09/20 13:50 ID:???
☆PC版関連リンク
公式 http://sega.jp/pc/jpog/index.html
米国 http://www.jpthegame.com/
記事 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030522/segapc.htm
#2ch http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059541786/


↓その他ジュラパスレ↓

☆ジュラシック・パーク・ザ・ライド (USJアトラクション)
公式 http://www.usj.co.jp/studioguide/jurassicpark/index.html
#2ch http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/992401789/

☆ジュラシック・パーク・インスティテュート・ツアー (イベント)
公式 http://www.jurassicparktour.com/
#2ch http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/1056940908/

☆CRジュラシック・パーク (パチンコ)
公式 http://www.kyoraku.co.jp/products/jurassic/index.html
#2ch http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1033290370/
18なまえをいれてください:03/09/21 00:23 ID:tHsGyPUK
やっぱT-REXとかラプターが暴走しちゃうんだろうか
19なまえをいれてください:03/09/21 00:53 ID:???
買いなんだかどうなんだか微妙だな…しかも発売一ヶ月切ってるし
20なまえをいれてください:03/09/21 22:41 ID:???
ダイナソーハンティング終わったら、箱アジア版買いに行こうかな
クソ長いテキストとか、即座に聞き取らないと死ぬようなイベントってあるのかな?
21なまえをいれてください:03/09/22 18:56 ID:???
ジュラシックパーク4はR−15になるだろう
つまり、恐竜は高校生に大人気
22なまえをいれてください:03/09/23 12:49 ID:???
しかしこのスレは伸びが悪いな
23なまえをいれてください:03/09/23 15:10 ID:???
体験版やったけど
恐竜の映像もたいしたことないし
経営ゲームとしても中途半端そうだし
24なまえをいれてください:03/10/05 23:04 ID:R9FgezGo
もうだめぽ
25なまえをいれてください:03/10/07 20:40 ID:???
なんのこっちゃ
26なまえをいれてください:03/10/08 23:23 ID:???
>>23
俺Macだから体験版できないんだけどそうなのか・・・
ま、家庭用ゲームじゃあ箱庭&経営シミュレーションは恐竜のごとく絶滅寸前だし
とりあえず買おうかと思ってるんだが、なんか微妙っつーか盛り上がってないねえ。
27なまえをいれてください:03/10/10 00:20 ID:???
28なまえをいれてください:03/10/10 14:57 ID:???
たった25種類か
29なまえをいれてください:03/10/10 15:15 ID:rlkP/utQ
なにが?
30なまえをいれてください:03/10/11 16:57 ID:ZU/4MBVZ
恐竜の種類でしょ
しかしまったく盛り上がらないね
31なまえをいれてください:03/10/11 17:02 ID:???
昔は恐竜にときめいたものだが
今はただのでかいトカゲとしか見れなくなった

年だな・・
32なまえをいれてください:03/10/11 17:44 ID:???
確かに盛り上がってないが、厨がいなくて結構結構。発売日に買うので、レポートしますよ。
33なまえをいれてください:03/10/11 17:54 ID:???
視点が俯瞰で恐竜がでかく感じられないのが痛いな
34なまえをいれてください:03/10/11 17:59 ID:???
>>32
よろ
楽しみにしてます。

結構雑誌の評価は高いみたいね
35なまえをいれてください:03/10/12 10:08 ID:???
>>32
はげどう。俺も買う。この手は家庭用少ないしね。またーりと盛り上げたい。
つうかキャラゲー要素が無ければ、この板ってこんなに静かになるんだなと思った。
経営SLGってこともあるんだろうが。
>>33
そうそう、ふつうの動物園チックなのがちと気になる。
36なまえをいれてください:03/10/12 16:19 ID:???
>>32
>>35
レポ楽しみにしております。

経営SLGのスレって大抵こんな感じかも。某水族館経営ゲームもこんな感じのノビ
だったし。他のジャンルにくらべて地味だから仕方ないのかもね。
まあ、マターリできて嬉しいですが。
37なまえをいれてください:03/10/12 21:02 ID:???
近頃の厨はアクションにしか興味がないので、このスレも厳しいかと。
38なまえをいれてください:03/10/12 22:01 ID:???
>>37
でもまあ荒れないしね。マターリしてるのもいいもんでしょ。
俺が小学生の頃は背伸びして経営SLGを楽しんだもんだが。PCゲームに憧れもあったし。

それよりこのゲーム、通常の経営モードと写真撮ったり射撃したりするミッションモード
は連動してないのかな。というか経営モードじゃ射撃や撮影はないのかのう。
39なまえをいれてください:03/10/12 22:31 ID:???
>>38
マジで荒らし厨ら居ないのね。
このゲーム持ってないけど、しばらく見守らせてもらうわぁん。
変なのが来ないように、激しくsage進行。
保守sage。
40なまえをいれてください:03/10/12 22:42 ID:???
>>38
経営モード中にいい写真が取れたら5000で売れる。
あと、恐竜が暴れだしたときとかは自分で鎮痛剤撃ったり、射殺したりしなきゃならんので
連動してる。
41なまえをいれてください:03/10/12 23:36 ID:???
>>40
おお、情報サンクス。
つうことはアクション好きのためのミッションモードというのは
本編のチュートリアル&特化モードという意味合いでもあるのか。
42なまえをいれてください:03/10/13 00:18 ID:???
■JURASSIC PARK OPERATION GENESIS■

☆米国版公式サイト
http://www.jpthegame.com

☆PC版『ジュラシック・パークをつくろう!』 (国内発売セガ)
http://sega.jp/pc/jpog/index.html
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059541786/

☆PS2版『経営シミュレーション ジュラシック・パーク』 (国内発売コナミ)
http://www.konamistudio.com/universal/jurassic/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063935635/
43なまえをいれてください:03/10/13 01:08 ID:???
これって1にでてきた恐竜しか出てこないのですか?
44なまえをいれてください:03/10/13 01:13 ID:???
>>43
君はひとつ上のレスも見えないのか?

1の恐竜以外もばっちり出てくるよ。映画にも原作にも登場してないのもね。
45なまえをいれてください:03/10/13 01:14 ID:???
>>43
それはどう考えても少なすぎだと思わないか
25種類だそうだ
46なまえをいれてください:03/10/13 01:44 ID:???
>>43-45
ワラタ。それじゃ確かに少なすぎる。
47なまえをいれてください:03/10/13 01:51 ID:???
>>36
スレ違いだけど、某水族館ゲームってこれの事?

http://www.japan.ea.com/archive/aqua/index.html

プレステ版もあるのか。やりたくなってきた・・・
48なまえをいれてください:03/10/13 10:24 ID:???
テーマパークみたいなゲームですかね
4936:03/10/13 15:32 ID:???
>>47
はい、まさしくそれですよ。けっこうマターリできてお勧めです。
今だと中古で1500円くらいであると思いますのでよろしかったらやってみてください。

ちなみにそのゲームのスレです。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051343271/
ここもやはり廃墟と化してます。やっぱ経営SLGは人気ないのかな・゚・(ノД')・゚・
50なまえをいれてください:03/10/14 00:16 ID:???
ファミ通に、ノーマークだったがバランスがよくて
意外にハマったとの旨のレビューがあったね
かなりわくわくしてます
51なまえをいれてください:03/10/14 14:57 ID:???
なかなか面白そうだし、
経営SLG好きなので、楽しみ。

ただ、どれぐらいイベントとか長く遊べる要素があるんだろうか
ある程度のところまでいったら、飽きちゃうものが多いんだよなあ
52なまえをいれてください:03/10/15 00:05 ID:???
>>51
確かに。ある程度進むと飽きるっていうかルーティン化してダレるのは多い。
とはいえクリアとかしなくても何度もやり直して遊びたくなるところもあるわけで。
クリアとかやり込みとか関係なく、自分のこだわりで遊べるのがこの手のゲームの魅力。
53なまえをいれてください:03/10/15 07:04 ID:???
肉食恐竜エリアと草食恐竜エリアを1:4くらいの割合で作り、
ある程度恐竜たちの数が増えたら、肉食、草食を隔てるフェンスを
取り外して戦争させる。
その様子をツアー観光・・・
54なまえをいれてください:03/10/15 23:05 ID:???
いよいよ明日発売か。買う方は挙手願います
55なまえをいれてください:03/10/16 14:11 ID:???
とりあえず様子見
56なまえをいれてください:03/10/16 14:15 ID:???
とりあえず買ったんで簡単にさわりの部分だけレポしとく。
今のトコ、エクササイズとミッションモードを少しやっただけなんだが。

グラフィックは家庭用としてはなかなか良さげ。音楽はいい(映画気分になる)。
操作性もまったく問題なし(箱庭カメラ操作に二つのアナログスティックを使う)。
ヘリからのスナイプや恐竜撮影は楽しい。たぶん恐竜好きなら盛り上がると思う。
欠点は恐竜が小さく見えるとこかな。が、あくまで本編開始以前の印象だけどね。
あと、ミッション開始前のマップのロードは長めなのかなあ。よく分かんない。
まあ、この手のゲーム(シムピーなど)と同じくらいだから問題ないのかも。
全体にPCから移植って感じがしない。画面の文字表示とか見ると元々家庭用なのか。

つうことで夜には本編やりますわ。そしたら印象変わるかもね。がまあ3Dの箱庭感は高い。
しかし発売日なのにこの静けさ。マターリとしてていいけど、まあ興味あれば買っとけ。
57なまえをいれてください:03/10/16 16:19 ID:2IoVVSoe
PC版買ったけど、動作環境満たしてるのにプレイしはじめて5分もすればフリーズかましやがって、強制終了すら出来なくなるくらいひどかった。
PC版の感想なんて書けといわれても書けない。すぐフリーズするから全くプレイできなかた。
PS2版が出たのは大変喜ばしいと思う。これでやっとプレイできるので楽しみ。
58なまえをいれてください:03/10/16 16:33 ID:???
これって人殺したりできるの?
59なまえをいれてください:03/10/16 16:39 ID:???
>>56
レポサンクスです。なかなか面白そうですね。
明日買ってこよっと。
60なまえをいれてください:03/10/16 17:13 ID:???
発売初日なのに買い取り金額が4000円割ってたよ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61なまえをいれてください:03/10/16 19:02 ID:???
まあマイナーゲームだからね。売値が低いのは仕方なしかな。今日仕事抜け出して買ってきたんで、夜やるか。
62なまえをいれてください:03/10/16 20:12 ID:EWfQQI0m
グラフィック
読込の早さ
音楽
操作感覚
内容
はどのくらいですか?
63なまえをいれてください:03/10/16 20:14 ID:2IoVVSoe
>58
肉食恐竜をフェンスなしで飼育して、餌を与えなければ腹が減って入園してきた客やクリーニングスタッフなどを喰うのでは?
試してみるとおもしろいかも。
64なまえをいれてください:03/10/16 20:40 ID:???
すいません、恐竜がいつもケンカしてしまうんですが

毎回トリケラにケンカ売ってTレックス死んでしまいますどうしよう
65なまえをいれてください:03/10/16 21:04 ID:???
クラッシックを聞かせると落ち着くよ。
66なまえをいれてください:03/10/16 21:18 ID:wRm8Jgl9
PC版でとりあえず、五つ星とって、100万ドル達成。
以降は完全ルーチン化。

で、緊急事態の状態で安全関連のシステム全部取っ払って、歩道スペースを大幅に縮小。
肉食恐竜大増産で、柵を開放した後、最後にエントランスとシェルターを取り壊し。

逃げまとう100人の客を、恐竜たちは、
ものすごい勢いでバックンバックン食いまくっていきました。
67なまえをいれてください:03/10/16 22:09 ID:???
>>60
けど、元々本数少ないのであれば買い取り価格が暴落しにくいでしょ。あとSLGだし。
68なまえをいれてください:03/10/16 22:18 ID:???


これって攻略本出るのかしらん?
69なまえをいれてください:03/10/16 23:46 ID:???
まだ全然やりこんでないけど、面白いな。
マニアじゃないから、特に個々の恐竜に思い入れはないんだけど、ふ化した恐竜が
ノソノソと動き出すとワクワクするものがある。早く種類増やしてえーって思うよ。
まあ大作っぽくないし、そこまで奥深そうな感じ(恐竜や施設の数など)もないけどね。

どうでもいいがチュートリアルでいきなりゲージの外部で草食&肉食恐竜を同時にふ化
させてしまった俺。酒飲みながら遊んでたら早くも弱肉強食は見るハメになったぜ。
70なまえをいれてください:03/10/17 00:01 ID:???
>>69
とんでもないハモンドだなオマエ
71なまえをいれてください:03/10/17 01:43 ID:???
>>70
まあそういうな。直に食物連鎖を学習して、大人の恐竜博士が生まれていくのだ。
しかしあれだ、島全体が俯瞰できるくらいまでズームアウトできたらいいのにな。
全体マップ自体はあるがそのまま3D画面で俯瞰できたほうが俺の箱庭恐竜ランド感が高そう。

ついでに発売したんだしあげとくな。地味だけど良ゲーだし。
72なまえをいれてください:03/10/17 04:21 ID:???
結構面白いな、隠れた良ゲーだ。
まあ売れないんだろうが。。。
73なまえをいれてください:03/10/17 05:32 ID:???
遊んでたらこんな時間になっちまった。期待以上に遊べるゲームなんて久々。
んで竜巻エグすぎ。客もフェンスも施設も恐竜も・・・あああああああ。

>>71
操作性、グラフィックはいいんけど、カメラというかズームが微妙。
全体俯瞰も欲しいが恐竜の巨大さをもっと感じさせるアップも欲しい。
おかげで射撃や撮影が必要以上に楽しくなってる気がするな。
74なまえをいれてください:03/10/17 11:40 ID:???
PC版の評価低かったのに…。
なぜPS2版は評価が高いのか…。

進化してるの!?
75なまえをいれてください:03/10/17 11:52 ID:???
Life found the wayってグラント博士も言ってただろ
76なまえをいれてください:03/10/17 13:15 ID:???
>>74
マルチの場合、なぜかPS2だけ高得点になる
なんででしょうね(・∀・)ニヤニヤ
77なまえをいれてください:03/10/17 15:33 ID:???
>>66
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
よっしゃ、買うか。
78なまえをいれてください:03/10/17 15:41 ID:???
バックンバックン食われるつっても人と恐竜が接触して効果音がなるだけなんだよなぁ
79なまえをいれてください:03/10/17 17:38 ID:???
  
80なまえをいれてください:03/10/17 19:35 ID:???
はぁ?そこを右だろうが。
そっち行くと遠回りですが?
81なまえをいれてください:03/10/17 20:51 ID:???
>>80
ところが、左行ったほうが速く着いちゃったりするんだな( ̄ー ̄)
82なまえをいれてください:03/10/17 20:52 ID:???
>>74
PCと家庭用じゃ評価の基準が違うし。

テトリスするにしても携帯、家庭用、PCと環境の違いで基準が変わるだろ。
そもそもPCにはSLGが多い、というかSLGとFPSがメインの環境だし。
傑作SLGが山ほどあるPC環境じゃ相対的にこのゲームの評価が低いのは当然。
83なまえをいれてください:03/10/17 21:04 ID:???
>>82
その通りだと思うけど、あんまり気にすんな。
移植作で面白いって声が出ると、元々のゲーセンやPC派からツッコミがくるのは世の常。
84なまえをいれてください:03/10/17 22:11 ID:???
ここで聞くのもアレですがPCのお勧め経営SLGって何かないですか?
85なまえをいれてください:03/10/17 22:48 ID:???
しむぴーぷる
86なまえをいれてください:03/10/18 00:03 ID:???
>>82
同意。逆にシムピーは家庭用の評価低すぎたりもするな。
>>84
俺はトロピコ。家庭用に移植してもいい傑作だと思う。子どもには売れなそうだけど。


それはさておきこのゲーム、エクササイズモードだけでも十分楽しめるね。
ロストワールドだっけか、後半のシナリオは実に面白い。
TREX撮影は楽しいし、射撃もスナイプ魂に火がつく。
87なまえをいれてください:03/10/18 01:51 ID:EnXC4Nwf
>78
そう?
PC版の大型肉食恐竜は、結構リアルに血しぶき上げて人食ってるよ。
ワンパターンだけど。
PS2版ではソフトケートされちゃってるのかな?
88なまえをいれてください:03/10/18 01:56 ID:???
難易度低いなーって思ってたら竜巻発生。。。認識が変わったよ。
手堅く面白いゲームだと思うが、あいかわらずスレ伸びないね。
89なまえをいれてください:03/10/18 02:16 ID:???
>>88
それは全国で600本ぐらいしか売れてないからさ
スレすらできなかったウェルカムトゥユニバーサルスタジオよりはマシかな
90なまえをいれてください:03/10/18 10:13 ID:???
買いたいけど金がない
91なまえをいれてください:03/10/18 10:13 ID:???
>>87CEROでは15歳以上って書いてたけど
92なまえをいれてください:03/10/18 10:32 ID:???
たまたま見つけたスレ読んでいるうちに欲しくなっちゃった。

これって下の公式見る限りではもう発売してるんですよね?
http://www.konamistudio.com/universal/jurassic/

あと、動画(PC版)見た限りではショップはあるようですが、
テーマパークみたいに、アトラクションとか作れるんですか?
まー作れなかったとしても自分は十分楽しめそうですが・・。
93なまえをいれてください:03/10/18 12:46 ID:???
>>92
遊園地的なアトラクションは無理。
とにかく惜しいのは採掘場(恐竜の数)の制限、それと施設の少なさかなあ。
でも車からの撮影&ヘリからの射撃は楽しい。それで金も稼げるし。

まあなんだかんだ言って箱庭&経営SLGとしての基本は押さえてるから面白い。
とりあえずPS2じゃ貴重なジャンルだし興味あるなら買っといたほうが吉かと。
94なまえをいれてください:03/10/18 13:04 ID:???
>>93
どもです。暇があれば買おうかと思いまつ。
95なまえをいれてください:03/10/18 14:08 ID:QT/DCQ3n
PC版が動作基準満たしてるのに動かなかったから全くプレイできずにPS2版をプレイしてみた。
少しプレイしただけだが、なかなか面白い。ワクチンなんか1頭づつ投与するのはけっこう面倒かも。
フェンスで囲む範囲が広すぎて餌場までたどりつけずに餓死(栄養失調)するたわけ者も出てしまいました。
囲む範囲も考えねば!
こう思うのは自分だけかもしれないが、お客って結構馬鹿かも…。混雑が嫌だというから目的地に進めるルートを増やしてやったのにわざわざ混雑する道を選びやがる。
しかもアトラクションがある方向(自分が行ってほしい方向)に全然進まないのでお客のアホさに腹がたつ!
Tレックスに喰わせたろか!
96なまえをいれてください:03/10/18 15:39 ID:???
経営シュミレーションはやった事無いんだけど、システム的にすぐ馴染める?
97なまえをいれてください:03/10/18 17:54 ID:???
やったことない人に馴染める?って聞かれても
やってみれば?としか言えない
98なまえをいれてください:03/10/18 17:56 ID:???
>>96
あんま難しいものでもないし
チュートリアルもあるから問題無いよ
たぶん
99なまえをいれてください:03/10/18 18:26 ID:QT/DCQ3n
>96
経営シュミレーションはやったことないと言うけど97さん同様やってみたらとしか言えない。
自分がプレイしてみた感想だけどそんなに難しくはないと思うよ。コツさえつかめば、黒字するのは比較的簡単かと…。
100なまえをいれてください:03/10/18 19:55 ID:czcN3GUM
>>87
コレマァジなん?
ソフトケートされてなかったら購入検討するけどなァ
101なまえをいれてください:03/10/18 20:47 ID:???
>>100
PC版は知らないけど、PS2でもバクバク客を喰ってるぞ。
腕がちぎれたりはしないけど、血は出るし、全身丸飲みしちゃいますな。

ついでに客に視点をロックして食われるのを見てたら、
最後はカメラが恐竜の口からお腹の位置に動いたから笑った。
102なまえをいれてください:03/10/18 21:12 ID:???
>>101
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
意外とおもしろそーですな、欲しくなってきた
103なまえをいれてください:03/10/18 21:16 ID:???
給料日前なので買おうかどうか迷ってますが、
実際に操作してみてどんな感じでしょうか?
104なまえをいれてください:03/10/18 21:38 ID:???
エクササイズをいくつかクリアして本編プレイ中だけど、簡単にレビュー。

操作した感覚は特に悪くない。マウス操作のかわりにアナログスティックを二つ使う。
経営SLGとしてのゲームの深さは浅め(序盤から忙しいが、やれる事の数は少なめ)。
箱庭SLGとしてのグラフィックはきれい(水面や天候・日差しの変化などは美しい)。
んでもって散々がいしゅつだけど、撮影やスナイプは面白い。経営にも絡められるし。

とりあえず自分だけの恐竜島作りゲーとしてマターリ俺は遊べてます。良ゲーの部類かと。
無論、キャラとか求めてる人にはオススメしない。ただ映画のシナリオもどきはあったな。
105なまえをいれてください:03/10/18 21:44 ID:???
amazonで探してもなかったよ。。
久々にゲームショップ行くか。
106なまえをいれてください:03/10/18 22:09 ID:???
PC版経験者としてあえて悪いところも挙げとく。好意的な感想が多いし。
一番の欠点はボリューム不足。慣れると作れる恐竜や施設の少なさがネックになる。
PC版の評判がいまいちなのはそこかな。ましてPCはアドオンディスクとか当然の世界。

でも基本システムは悪くないし、PS2で遊ぶと考えればたぶん面白いんだと思う。
家庭用SLGの代表っぽい光栄のパラいじり中心ゲームと違って自由な箱庭の臨場感がある。
107なまえをいれてください:03/10/18 22:22 ID:???
是非今後も改良に改良を重ねてもらえるとありがたいがな。
改悪じゃなくて。
108なまえをいれてください:03/10/18 22:34 ID:???
アフリカでスピノサウルス発見して孵化させたら凄い人気者になった

でもしょっちゅう車壊されてる、でもまだ人身事故はおきてない
109なまえをいれてください:03/10/18 22:40 ID:???


死人を0にしてクリアというのは可能なのだろうか?
110なまえをいれてください:03/10/18 22:43 ID:???
休みだし酒を友に白熱の徹夜プレイしてたらいつの間にかうたた寝。
はっ、と目が覚めたら画面には人っ子一人いない荒れ果てたパークと苦情メールの山。

とおもいきや、孤独なティラノサウルスがガオーと吠えながら徘徊してました。カコイイ。

てゆうか、いつになったら俺はとんでもないハモンドを卒業できるんだろう。。。
111なまえをいれてください:03/10/18 23:12 ID:???
カコイイというか、ちょっと切ない光景だな
112なまえをいれてください:03/10/18 23:23 ID:???
ちょっとしたウラワザ

お金の料金金額を最高にして、少しずつ下げたり勢い良く下げたりすると

2000ぐらいでも客が進行中できたりする
113なまえをいれてください:03/10/19 00:31 ID:???
>>112
分かりにくい日本語だな。要するに入場料のテクか。
俺は早めに入場料金は高めにもっていってるなー。
114なまえをいれてください:03/10/19 00:44 ID:???
再現度70ってどうやるんですか?
115なまえをいれてください:03/10/19 00:48 ID:???
改造コードマダー???
116なまえをいれてください:03/10/19 01:59 ID:???
最後のエクササイズ、難しいなー
117なまえをいれてください:03/10/19 07:06 ID:R7mUKZ2J
神降臨望む
118なまえをいれてください:03/10/19 07:17 ID:???
こっち池

改造コード34「マスターコード打ち忘れるな!」
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066480781/
119なまえをいれてください:03/10/19 07:48 ID:???
化石発掘場所は3箇所しか選べないの?
120なまえをいれてください:03/10/19 09:24 ID:???
レイの音楽は流れるんすか?
あと、竜巻とか災害ってのはシムシティみたいに設定でオンオフとかできるんすか?


つうかどこにも売ってない・・ショボン
121なまえをいれてください:03/10/19 11:10 ID:???
災害で難易度上げるってのは反則だと思う。
経営シミュレーションでは
122なまえをいれてください:03/10/19 12:25 ID:???
このスレ、人少ないけどやっぱ糞なの?
123なまえをいれてください:03/10/19 12:47 ID:8cfLKfmP
>>114
草食恐竜をウジャウジャさせて、
くるまのアトラクションで再現度70%にするって
エクササイズのところで引っかかってるの?

ちなみに、「スコア」ではなく「再現度」が70%ってのが
くせもの、囲いの中に古代樹をものすげぇ勢いで植えれば
結構、すぐに70%になるよ。
124なまえをいれてください:03/10/19 12:48 ID:???
ゴメン!このスレsage進行じゃん
125なまえをいれてください:03/10/19 12:54 ID:???
ちょっとしたワザ、竜巻とかで死人出まくって、大赤字!
黒字にしないと閉鎖しる!と脅された時は
作った建物を柵も含めて残らず取り壊すと
壊すたびにお金が増えて黒字になるよ
黒になったら、パークすっからかんでエントランスすらないのに
「役員は、そなたの経営に大満足じゃ」とか言ってくるw

あとは恐竜が死に絶えるまで、放置
発掘舞台に金とか鉱石とか掘らせて、
化石は全部売っていれば、かねもーちーに
126なまえをいれてください:03/10/19 16:30 ID:???
>>122
マイナーすぎて購入した人が少ないんだろ
127なまえをいれてください:03/10/19 18:20 ID:???
今日カメクラに行って来たが入荷してない・・・
久しぶりにアマゾンでも使うかな
128なまえをいれてください:03/10/19 21:00 ID:???
みんなサクラヤとかヨドバシやビックカメラとか近所にないの?


まあちょっと人が集るような場所の店とかなら置いてあるかもよ
129なまえをいれてください:03/10/19 21:40 ID:R7mUKZ2J
発売にヨドバシで買ったけっこう量があったよ。

改造コードまだぁ〜
130なまえをいれてください:03/10/19 22:16 ID:???
>>128
こっちは田舎なんでそんな店はないよ ・゚・(ノД')・゚・
131なまえをいれてください:03/10/19 23:20 ID:???
高セキュリティフェンスで囲って
その中に4つのエントランス作って入場料0円!
で、そのフェンスの中にTレックスを10匹放し飼い
でも案外人食わないもんだね
フェンス壊して外出てって栄養失調で死んだ
132なまえをいれてください:03/10/20 01:02 ID:TRAqLSBK
有楽町ビックには結構おいてあったな
www.biccamera.comとかでかえるんじゃない?
133なまえをいれてください:03/10/20 17:19 ID:5jyII0Dw
おもしろいじゃんコレ・・・
134なまえをいれてください:03/10/20 18:04 ID:???
よーっし。明日テスト終わったら速攻買いに行っちゃうぞ〜。
135なまえをいれてください:03/10/20 18:23 ID:???
ビックカメラドットコムに5980円であったけど、
お金振り込んだりとかやったことないから、着払いにしたんですよ。
手数料で+1000円とか言って、速攻キャンセルしましたよ。学生にゃ+1000は辛いですよね。
そこら辺で探してこよう。発売されたばかりだしあるだろう、と祈る。


関係ないけど、
ビックカメラドットコムにPS2モデム標準価格4800円のが
100円で売ってるんだけど・・w
136なまえをいれてください:03/10/20 19:02 ID:???

これ、キャラの声優が
映画の吹き替え版のキャスティングと一緒だね。
137なまえをいれてください:03/10/21 12:29 ID:???
これって作れる恐竜って三箇所の発掘現場限定?
もう全部解析し終わって暇になっちゃった
138なまえをいれてください:03/10/21 13:11 ID:???
>>137

1 ジュディス・リバー積層
2 ヘル・クリーク積層
3 モリソン積層
4 チェニニ積層
5 テンダグル河床
6 フレーミング・クリフ

全部で六箇所あるはずだが。
139137:03/10/21 13:21 ID:???
>>138
そうなんだけどそのうち三箇所だけ選んで発掘するみたい
だから三つ選んだら他の地層は発掘できなくて恐竜全種類は1回のプレイでコンプリートできないみたい
140なまえをいれてください:03/10/21 15:23 ID:6K6++1xQ
>>135
1000円ぐらい・・・せこいな
141138:03/10/21 21:00 ID:???
>>139
そうか・・・。
142なまえをいれてください:03/10/21 21:31 ID:???
エクササイズとミッション全クリで
やっとサイトBが出たよ!!
でもまだ本編一回もやってない事に気付いたぜ。
143139:03/10/21 23:56 ID:???
サイトBってどんな感じ? あと本編やったら発掘箇所が3箇所がどうか報告よろしこ。
144なまえをいれてください:03/10/22 01:01 ID:???
>>143
発掘は3箇所で終わりっぽいね
でも化石市場で買えるんじゃない?
145なまえをいれてください:03/10/22 04:42 ID:???
サイトBでも発掘場所は3箇所までみたい
なんかメモリとかシステム的な問題にも思える
146139:03/10/22 08:16 ID:r2g7wef7
3箇所で取れる恐竜だけだよ。市場に出回るのは。それにとれる恐竜全部のDNA100%にすると『よくやった。君は必要なDNA全ての解析に成功した』とか言ってくる。なんかすっごい興ざめしたよ。売るかもしれない。もうミッションしかやることないし。
147なまえをいれてください:03/10/22 18:50 ID:???
レンジャー施設2箇所設置、
恐竜処分可、監視カメラ、砲台、シェルター完備
飽きてきたので、全部のフェンスにTレックスを20匹くらい放置
竜巻が来て、大破しまくってんのに、
レンジャーと砲台が完璧すぎて、死人無し。
つまらん・・・・
148なまえをいれてください:03/10/23 21:03 ID:???
買ってきたが盛り下がってる・・・
149なまえをいれてください:03/10/23 23:25 ID:???
まあ初週売上1500本だし
150なまえをいれてください:03/10/24 15:44 ID:???
ユーザー共通の目的があるゲームじゃないし、盛り上がりにくいってのもあるな。

採掘場の制限はメモリとかシステム的な理由なのかね。だとしたら惜しい話だが。
そういえばシムピーPS2版もそういうオブジェクト制限があってマイナスだった。
151なまえをいれてください:03/10/24 17:44 ID:???
攻略本マダー??
152なまえをいれてください:03/10/24 23:22 ID:???
給料日なのでようやく買って来ました。
・水が綺麗。
・チュートリアルが多くて親切。
まだ左右のスティックに慣れません。
153なまえをいれてください:03/10/26 13:03 ID:W9SHeIZ/
改造コードまだ〜。
154なまえをいれてください:03/10/26 15:35 ID:v8f+KNOP
>>153
死ね
155なまえをいれてください:03/10/26 17:08 ID:W9SHeIZ/
154へ
お前が死ねや。
156なまえをいれてください:03/10/26 23:08 ID:???
まだまだ始めたばっかりだけどこれって隠し要素はあるの?
サイトBくらい?
157なまえをいれてください:03/10/26 23:40 ID:???
そのくらいでしょう。
でもここ人すくないね。何人くらいいるんだ?

とりあえず1。
158なまえをいれてください:03/10/26 23:49 ID:???
ソフト買ってないけど2
159なまえをいれてください:03/10/26 23:58 ID:???
152=156の3
160なまえをいれてください:03/10/27 00:26 ID:???
同じく買ってないけど4
161なまえをいれてください:03/10/27 02:16 ID:???
買ってもう売っちゃった5
162なまえをいれてください:03/10/27 02:21 ID:???
持ってないけど6
163なまえをいれてください:03/10/27 02:36 ID:???
俺も買ってないけど7
164なまえをいれてください:03/10/27 07:55 ID:RjNbh3rf
結構、面白いと思うけど。8
165なまえをいれてください:03/10/27 08:34 ID:???
昨日買った9
166なまえをいれてください:03/10/27 08:41 ID:???
おまえら・・・
167なまえをいれてください:03/10/27 09:35 ID:???
冬休みあたりに買ってみようかな・・・10゚∀゚)
168なまえをいれてください:03/10/27 13:21 ID:465Vxy+L
PS2ないのでPC版買うけど11
169なまえをいれてください:03/10/27 14:03 ID:???
MK的に点数付けるとしたら何点よ
170なまえをいれてください:03/10/27 16:12 ID:???
ソフト買ってないけど9点
171なまえをいれてください:03/10/27 18:23 ID:???
昨日の菊花賞でザッツが勝ってくれたのでお金がでけた。
今から買ってくる。
172なまえをいれてください:03/10/27 18:29 ID:???
競馬フェチだけど12
173なまえをいれてください:03/10/27 20:32 ID:???
世界まる見えのワニの生態見てたら
きゅうにやりたくなってきた
174なまえをいれてください:03/10/27 20:38 ID:OJ8Q1XXs
>>155
死ね
175なまえをいれてください:03/10/27 21:44 ID:???
マスターコードなら出てるよ

ただ資金とかはでてない
176なまえをいれてください:03/10/27 23:05 ID:???
意味ねー・・・。
177なまえをいれてください:03/10/27 23:06 ID:AFwaigWn
PC版で、今、パーク売り上げ850万ドルで、
1000万ドルになったらやめようと思うのだけど、
さすがに、たいていのことはやってみたよ。
で、思うのだけど、
写真撮影モードでのスナップショットは、かなりイイヨ。
特にランクルでの思いっきり見上げるアングルのスナップは結構感動する。
青空をバックにバルーンが映り込んだブラキオはプリントアウトしたいほどだよ。
178なまえをいれてください:03/10/27 23:12 ID:???
たしかに
恐竜のポリゴンがアップに耐えられるというのはスゴイと思った。
179なまえをいれてください:03/10/27 23:20 ID:???
俺の顔でもアップは厳しいのにな
180なまえをいれてください:03/10/27 23:21 ID:???
>>179
ワロタw
181なまえをいれてください:03/10/28 01:35 ID:???
とりあえず観光客ゾーンにTレックスを放り出して食われるのをゆっくり鑑賞してたら、あることに気付いた。
何故かTレックスだと5000$賠償しなくていいんだな。
ラプトルなら普通に払わされたが。
182なまえをいれてください:03/10/28 02:19 ID:6MclC2qI
このゲームって恐竜同士を戦わせたりできるの?
183なまえをいれてください:03/10/28 02:44 ID:???
>182
ティラノVSトリケラ

ブラキオVSスピノ  迫力は満点
184なまえをいれてください:03/10/28 06:47 ID:???
ブラキオvsスピノって戦うの??
前にティラノvsブラキオやろうとしたら、
戦おうともしなかったから、ブラキオは敵ナシなのかと思ってた。
今度やってみよーっと
185なまえをいれてください:03/10/28 08:46 ID:???
狭いところで同種を飼ってたら共食いしてた。 ストレスとか空腹とか関係あるかもしれない。 あとは凶暴化中とか。
186なまえをいれてください:03/10/28 09:22 ID:???
ゲームシステム(建設、運営、撮影など)はかなり面白いけどボリュームがなあ。
ぶっちゃけ俺好みの恐竜パークをもっともっと作り込みたいんだが。くっそお。

奥の深いリアル3D箱庭ゲーもっと出して欲しいと思う今日この頃。
盆栽好きのおっさんみたいな書き込みですまん。
187なまえをいれてください:03/10/28 09:35 ID:???
身動きできないようなフェンス作って
そこに恐竜を閉じ込めてみたら発狂するね
怒りまくって、フェンス壊してったよ
188なまえをいれてください:03/10/28 09:59 ID:???
クリーナーステーションって作れる数決まってるんだね。 広いマップにすると全て対応できるのか。
189なまえをいれてください:03/10/28 10:46 ID:???
このゲーム、いくらなんでも売り上げ低すぎ。
内容とセールスがここまで比例してない今の家庭用ゲームって大丈夫なのか。

それはそうとゲーム内のリアルなアナウンスが好きだ。いかにもテーマパークっぽいよね。
190なまえをいれてください:03/10/28 12:33 ID:???
いいゲームだから気持ち的には売れて欲しいもんだけど
まぁ、別に「2」とか出るようなゲームじゃないから
ユーザーとしては売れなくてもいいや。

で、二度と出なかったとしても、これでもういいや。
あ〜楽しいゲームだった!
ってまだやるけど。
191なまえをいれてください:03/10/28 12:58 ID:???
>>190
このゲームに限って言えば、続編がどうのこうのってことはないけどね。
ジャンル的にある程度は売れておいてくれないと困る、ってのはあるな。

PS時代にはピンからキリまで山のようにあった経営SLGが今は絶滅寸前。
PS2になってグラフィックは進歩しているわけだし、この手の箱庭シムが
PCじゃなきゃ遊べないという事態になるのは悲しい事だと思うんだが。
192なまえをいれてください:03/10/28 15:53 ID:???
公式ムービー見たら欲しくなってきたんだけど、マップが狭い感じがした。
その辺どうですか?後平均的にどれ位で飽きます?
193なまえをいれてください:03/10/28 16:08 ID:???
>>192
やってみると全部の土地を埋めるのには一苦労だぞ
194なまえをいれてください:03/10/28 16:26 ID:???
楽しいから買え
195なまえをいれてください:03/10/28 17:23 ID:E4i0sjAp
>>192
マップは最初に大きさなど決められる
一番上の項目だ
196なまえをいれてください:03/10/28 17:25 ID:E4i0sjAp
>>192
まず恐竜の排便シーンから見ろ
197なまえをいれてください:03/10/28 18:27 ID:kicCV31I
174に告ぐ
お前みたいなのがいると困るんだよ
繰り返し繰り返しつまんねえこと書き込みやがってなにが「死ね」だ!
てめぇみたいな荒しがいると読んでる人が詰んなくなるんだよ!
198190:03/10/28 20:02 ID:???
>>191
なるほどなるほど、ジャンルの地位を確立はして欲しいよね。
こういうシミュレーションゲームは恐竜以外でもやってみたいな
PCじゃなくてPS2で。
PCはやっぱフリーズしたり、ボードによって動かなかったりするし・・・
199なまえをいれてください:03/10/28 20:13 ID:l1v+rTFB
2ちゃんねるの掲示板で「死ね」と書き込まれても荒らしに見えないね。
でもよく考えたらとんでもない発言。荒らしかも
てっきり荒らしって鯖を落としてサービスを妨害するものだと思ったよ。
200なまえをいれてください:03/10/28 21:01 ID:???
>>192
マップは狭くない。むしろ広い。
あと、どれくらいで飽きるかだが・・・何とも言えないな。
シンプルな初代シムシティを延々と遊び続ける人もいるわけで。
ただ、与えられてるコマンドとオブジェクトの組み合わせは比較的少ない。
もちろん初代シムシティよりやれることは多いけど、恐竜や施設にこだわったパーク
作成は限界があるかもな。でも数日で飽きるってことは無いと思うんだが、どうだろ。

俺的には怒号とともにT-REXがドッカンドッカンとフェンスに体当たりする姿に盛り上がる
とか、一つのマップに理想のパークじゃなくいろんなシチュエーションを遊んでる感じ。
201なまえをいれてください:03/10/28 21:07 ID:???
ってゆうか、発掘現場3/3で埋まってしまったんだが。
しかも、「君は必要なDNAをすべて・・・。」みたいなことを言われた。
もう恐竜は追加されないのかな( ノД`)
202なまえをいれてください:03/10/28 21:19 ID:???
>>201
三ヶ所は厳しいよね。そしてやる気をなくすんだ。
が、また数日後には新しい島でパークを建設し始めてしまった俺。
配置に凝ったり写真撮影に明け暮れたり、なんだかんだで遊んでる。
203なまえをいれてください:03/10/28 21:24 ID:???
http://www.web-konami.com/products/ps2/jurassic_park/index.html
さてと、公式でもうpしとこう
204なまえをいれてください:03/10/28 21:40 ID:???
ファミ通でシルバー殿堂だったのか。
それでも販売数二千本弱とは、やっぱり絶望的なジャンルなのかねー。
205なまえをいれてください:03/10/28 22:07 ID:???
おれには
ポリゴン恐竜がアップに十分耐えられるクオリティーというだけでも感涙モノ
206なまえをいれてください:03/10/28 22:08 ID:???
映画の音楽を使っているのもイイね。
207なまえをいれてください:03/10/29 00:23 ID:???
映画の吼え声をそのまま使ってるのも萌え
208なまえをいれてください:03/10/29 00:56 ID:E6KXvCKe
>183
大型肉食各種とマッチングしてみたけど、
どうやっても、ブラキオは戦わないんだけど・・・ヽ(´Д`;)ノ
なんか条件があるのかなぁ?
草と木と水を与えておけば、かなりの率で
天寿を全うするのでいい奴です。
かなり変な顔だけど。
大五郎みたいで。

209なまえをいれてください:03/10/29 01:07 ID:E6KXvCKe
雷雨の時、肉食檻の中でランクルつぶされて、客が必死に逃げ出すのだが、
ヘリがスピード出せず若干遅れてるなと思ったら、
客が全員おもむろに緑の傘開いたのには、ワロタ
210なまえをいれてください:03/10/29 01:13 ID:???
面白そうだなあ、これ
211なまえをいれてください:03/10/29 01:29 ID:???
ごめん、ブラキオVSスピノだけど


恐水病にかかってるのと、雷雨が条件だった
あとは、狭いところにブラキ3体スピノ1の割合でつくると戦闘する
できばスピノに1発攻撃すると怒り出すからそれとかも入れてみるといいかもよ
212なまえをいれてください:03/10/29 03:37 ID:T96/qgo5
197に告ぐ
死ね
213なまえをいれてください:03/10/29 08:56 ID:???
>>208
大型草食恐竜はT−レックスであってもなかなか襲撃しない。
実際もそうだったらしいね。
あの巨大な体躯はそれだけで武器になるからな。
214なまえをいれてください:03/10/29 11:16 ID:???
昨日買ったけど、これ面白いじゃん。
215なまえをいれてください:03/10/29 15:10 ID:???
肉食って個々にフェンス別けるべき? 前は同種の肉食を同じフェンスに入れてたら共食いしちゃったんだけど。
216なまえをいれてください:03/10/29 15:33 ID:???
ストレスがたまってたんだろ
217なまえをいれてください:03/10/29 15:58 ID:???
ここまで来ると三畳紀の恐竜も欲しかったな。
ポストスクスとか。
とりあえず、やや早い気もするが次回作要望。
・一度のプレイでもっとたくさんの恐竜を生産できるようにしたい
・↑にも書いたが、三畳紀の恐竜キボン
・「群れ」の概念をもっと強くして欲しい、Tレックスは群れで生活していたらしいが、今作では完全に一匹狼。
・群れ同士の戦い等も描いて欲しい。
・ギガノトサウルス、アルゼンチノサウルスも追加キボン
まぁいろいろ書いたが、楽しくプレイ出来てる。
218なまえをいれてください:03/10/29 15:59 ID:???
化石現場が埋まったら、もう恐竜は増えないんだよな?
化石市場で追加とかされんのか?
219なまえをいれてください:03/10/29 16:33 ID:???
>>217
ボストスクスは槽歯類なわけだが。
220なまえをいれてください:03/10/29 18:09 ID:???
ゲームにハマったせいで、映画三作をレンタルしてきてしまった。
そしたらセリフや説明が無くても恐竜の名前や性質を覚えている自分を発見したよ。
感動のあまり「ラプトルに噛み付くT-REX」を再現すべくもう一度パーク建設を開始予定。

もう五つ星も取って飽きたはずなのに。小学生に戻ってしまうゲームだ。楽しい。
221なまえをいれてください:03/10/29 18:15 ID:???

地味だが良作だ
222なまえをいれてください:03/10/29 18:50 ID:???
集団で狩りをするラプトルが見てぇ・・・。
でもこのゲーム基本は単独行動だからなぁ・・・。
シムシティーみたいに、完成したパークをぶっ壊すのも楽しいな。
肉食を檻から出したり、草食を処分しまくったり・・・。
223なまえをいれてください:03/10/29 20:07 ID:???
映画「ロスト・ワールド」の中盤、夜の草原を逃げ惑う人々にラプトルの群れが
襲い掛かるシーンを再現したいんだが・・・。
224なまえをいれてください:03/10/29 21:35 ID:AkKN9HYg
>>223
俺は1人たいらげただけで満足するTレックスをどうにかして欲しいんだが。
そしてサイトB出た・・・疲れた・・・。
ついでに下がってるから上げとくよ。
225なまえをいれてください:03/10/29 21:54 ID:???
>>224
ロストワールドでも
一人食っただけで満足してたジャン。しかも二匹で。
226なまえをいれてください:03/10/29 22:50 ID:???
凶暴化させてみ>224
227なまえをいれてください:03/10/29 22:58 ID:???
公式の「攻略」がようやく公開されたけど、これが攻略なのか・・・?
雑誌とかには一切攻略記事がないので期待してたんだが・・・。

まぁ、攻略っていうほど攻略はいらないわな。
228なまえをいれてください:03/10/29 23:20 ID:???

このゲーム、グラフィックの上質さに感嘆した
229なまえをいれてください:03/10/29 23:30 ID:???
確かに攻略って感じではないね>HP
でもあんまり具体的に書かれるよりは
これくらいの方がいろいろ試行錯誤できて漏れ的にはよいかも

まあページがあるだけありがたいと思ってる
どうせ攻略本出ないんだろうし・・・
230なまえをいれてください:03/10/30 10:41 ID:???
公式ショボイけど、攻略するようなストーリーや目的があるわけでもないからな。
具体的に〜しろって言われても無視して自由に遊べるのがSLGの面白さでもある。
231なまえをいれてください:03/10/30 11:48 ID:???
何気にサミュエルLジャクソンがちょい役で出てるゲーム、というのはさておき
原作ありの企画モノにしては出来が良すぎる。日本ではまず考えられん展開だな。

だけど、続編はない罠。こんなに売れなくていいもんかね。
232なまえをいれてください:03/10/30 11:59 ID:???
映画→ゲームの作品にしては良作ですね。
233なまえをいれてください:03/10/30 12:44 ID:???
>>531-232
経営ゲーとしては微妙、箱庭ゲーとしては良作、原作ありゲーとしては傑作かな。
日本のメーカーが作ったら原作をなぞっただけの駄作アクションADVになってそう。

経営シムとしてのボリューム不足を臨場感溢れる箱庭グラフィックで補ってる感じがする。
次回作でテコ入れすれば名作に進化しそうだが。。。なんかもったいない。
234なまえをいれてください:03/10/30 13:45 ID:???
そーだね、映画もののゲームって面白かったためしがないもんなあ。
昔PSで横スクロールなロストワールドが出てたけど、あれは酷かった…
235なまえをいれてください:03/10/30 14:43 ID:???
映画からゲームにするとたいていこけるのにこれは頑張ってるなぁって思う。 (ヒットしたのはグーニーズくらい?) 恐竜ゲーとしてもいいかんじ。
236なまえをいれてください:03/10/30 14:54 ID:???
ロードオブザリングはそこそこ良かった。
237なまえをいれてください:03/10/30 15:07 ID:SmlSsIZd
公式の?欄とおまけが気になるな。
ひょっとしてエクササイズとミッション全クリでおまけ要素としてすべての恐竜が揃ってる島をゆっくりドライブしたりヘリコプターで回れるとかできんのかな。
んなわけないか・・・。
238なまえをいれてください:03/10/30 15:30 ID:???
んじゃ217にならって追加要望。

・宿泊施設、資料館などもきぼんぬ。資料館はプレイヤーが撮影した写真や映像、
生態観察の結果を使って作成していけるようなシステムだといいなあ。
・人間プレイモードきぼんぬ。要するに客と同じようなキャラでGTA的な感覚で
パーク内を散策したい。そうすればより恐竜の巨大さと箱庭感を味わえるから。

まあ当然ながら恐竜の追加も欲しいし、施設、商品開発などのシステム強化とか、
経営(運営)ゲーム部分の弱さを補強するのが基本になんだろうな。
いや、どーせ実現しない、というかまず続編なんかでねーよ!ってのは分かるけどね。
239なまえをいれてください:03/10/30 15:45 ID:SmlSsIZd
ちょっとした報告。
・アンキロサウルス
アルバートサウルス級ならガチでも殺せる。
小さな檻の中にアルバートサウルスとアンキロサウルスを1頭ずついれたら、数週間後アルバートサウルスが死亡、アンキロサウルスの殺した数が「1」になってた。
・トリケラトプス
Tレックスを殺したトリケラトプスを確認。
ケンカを売ってきたTレックスを角で殺害。
・ヴェロキラプトル
固まって生活している場合が多いが、数ヶ月エサをやらなければ共食いする。(ただし、死んだ仲間に限る)
・カルカノドンサウルス
すぐに狂暴化する。パニック状態ならスピノサウルスと互角。
3回ほどスピノVSカルカノを見たが、スピノ2勝、カルカノ1勝。
・Tレックス
恐らく最強。唯一の危険はトリケラトプスにケンカを売ること。
・ガリミムス
ラプトルは他の恐竜を無視してでもこいつを食べたがるw

間違ってたら指摘キボンヌ
240なまえをいれてください:03/10/30 17:06 ID:???
>>239
Tレックスはことあるごとに凶暴化して共食いを始める。
241なまえをいれてください:03/10/30 17:26 ID:xSfrNtHH
230がいいことを言った
242なまえをいれてください:03/10/30 17:26 ID:???
>>239-240
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
243なまえをいれてください:03/10/30 18:38 ID:???
>>238
恐竜は全100種類近くあって1マップに20種類くらい配置できれば文句無し。
それで施設の種類が今の何倍かあれば、俺は次回作に1万円出してもいいな。
244なまえをいれてください:03/10/30 18:53 ID:???
100種は厳しいだろ
極細部しか違わないのを全部出しても300
復元や生態の推測が可能な種が1/3あるかどうか
245なまえをいれてください:03/10/30 19:52 ID:???
そこそこ広いフェンス作ってTレックスを飼った。
エサは牛をちゃんと与えていたし、水もうまく配置したつもり。
でもストレス溜めて切れたかと思うとフェンスに体当たりを繰り返して
そのまま死んだ。。。。



。・゚・(ノД`)・゚・。
246なまえをいれてください:03/10/30 19:54 ID:???
>>239
ラプトル軍団の柵の中にガリミムスも放置したら
やつら、ガリだけ食って、
エサのヤギと一緒に共存してやがった

ところでラプトルに牛あげると凶暴化しないかい?
247なまえをいれてください:03/10/30 21:01 ID:???
やっぱ一回のプレイで九種類しか発掘できないというのは厳しい。それでも面白いけど。
しかしマジで続編出てほしいな。海外でPC版はヒットしてたりしないのかね。
248なまえをいれてください:03/10/30 21:02 ID:???
>>245
ティラノって何をどうしてもストレス溜まって暴れだすよな。
多分、餌や植物を与える前に精神病院に(ry
249なまえをいれてください:03/10/30 21:09 ID:???
公式がまた更新されてる。(TIPSとびっくりパーク)
ファミ通のレビュー内容まで載ってる。(TOPから)
あとは?だけか。
250なまえをいれてください:03/10/30 21:10 ID:NPJeYFJN
>239
アンキロはかなり打たれ強いね。
アタック4、5回耐える感じ。
んで、攻撃されると、しっぽ振り回すんだけど、
狙ってる感じじゃないので全く戦いにならない。
たまたま後ろに回り込んだT-REXに命中してKOとったことがあったよ。
あと、ブラキオが「戦闘」で死んだことがあるんだけど、
たぶん、なにかのとばっちりで、たまたま当たっちゃったんだろうなぁ、しっぽに。
251なまえをいれてください:03/10/30 21:28 ID:NPJeYFJN
>248
たしかに(ry
T-REX1匹、ブラキオ多数。(ひとりじゃ寂しそうなので)
えさをやぎにして、
肉食フィーダーを5つくらい配置。(やぎが寝ているT-REXの体に登りまくるくらい)
水と木を適度に配置。
これでみんな天命を全うして、かなり平和に共存してるよ。
人気者同士なので客の受けも抜群。
252なまえをいれてください:03/10/30 21:56 ID:???
さすがのTレックスでも
ブラキオサウルスは襲わないのか
253なまえをいれてください:03/10/30 21:58 ID:???
主食は腐肉だし。
254なまえをいれてください:03/10/30 22:04 ID:fNaPSD+P
処分するとき1番手間がかかるのはアンキロだな。
4、5発当たらなきゃ死なんし。
なんとなく追加して欲しい恐竜。
・ギガノトサウルス
・アルゼンチノサウルス
・プレシオサウルス
・プテラノドン
・キノドン(あ、こりゃ恐竜じゃねーや。)
詳しいヤシはプテラノドンも違うとか言い出しそうだガナー・・・。
プテラノドンは飛ぶからな、追加したらセキュリティの面がパワーうpしそう。
255なまえをいれてください:03/10/30 22:06 ID:???
翼竜追加するならランフォリンクスだろ
256なまえをいれてください:03/10/30 22:11 ID:???
ってゆうか、映画みたいに琥珀に入ってる蚊の体内の血から恐竜のクローンを創るって、今の技術だと出来そうで怖いんだが。
それと、恐竜は交尾とかしてほしかった。
漏れのパークは、中心部はビジター相手のテーマパークで、外側はサイトBみたいに漏れ専用の空間にしてる。
草食フィーダーのみ設置し、肉食は完全に自給自足。
リアルな空間になって満足してる。
257なまえをいれてください:03/10/30 22:12 ID:???
翼竜だすなら知名度・人気からして
ランフォリンクス
プテラノドン
ケツァルコアトルス
あたりか?
258なまえをいれてください:03/10/30 22:26 ID:???
>>247
PS2のメモリだと9種類くらいが限界なんだと思う。
それ以上増やすのにグラフィックの質を
落とさなくちゃならんとしたら、漏れは今の方が良いかな。
まあ、一回で全部出せたらすぐ飽きられるから、
っていう商売的な判断もあるんだろうけどね。

>>256
DNA操作されてるから全て雌しか生まれてこないんじゃなかったっけ。
好き勝手に増えちゃうと人間が管理できなくなるおそれがあるからって。
259なまえをいれてください:03/10/30 22:29 ID:???
トロサウルスはすぐパニックに陥る上にコリトサウルスを虐殺しはじめる。
すごい奴なら一生のうちに50頭近く殺すやつまで現れるので、やむなくトロサウルスは全て処分した。
ところで、これやってるうちに「のび太の恐竜」思い出したんだが、あれっておかしいよな。
漏れはフタバスズキリュウがいつ頃生息していたのかは知らんが、この恐竜は日本固有の恐竜だろ?
Tレックスが生息してる地域に放してあげるのはどう考えてもおかしい。
ピー助は仲間のいない環境で孤独に最期を迎えるのか・・・。
260なまえをいれてください:03/10/30 22:29 ID:???
>>257
タペジャr (ry
261なまえをいれてください:03/10/30 22:34 ID:???
>>256
だが、DNAが足りない部分はアフリカの蛙を使ってるんだろ?
で、その蛙は雌雄同体って聞いたが・・・。
ラプトルがすべて♀なのはリアルでいいんだが、やっぱ黒っぽくて飾りみたいなのが付いてる♂の方がよかったなぁ・・・。
262なまえをいれてください:03/10/30 22:44 ID:???
ティラノサウルスは白亜紀後期・カンパニア階中期〜マーストリヒト階
フタバスズキリュウはジュラ紀後期から白亜紀後期
実際は時期も違うんじゃないか?
263なまえをいれてください:03/10/30 23:14 ID:???
オマエラの知識がディノクライシスとダイナソーハンターなのがワラタ
264なまえをいれてください:03/10/30 23:16 ID:???
>>263
それをいっちゃあお終いだよ。
ディノクライシスヲタでごめんね。
265なまえをいれてください:03/10/30 23:19 ID:???
俺は一応、金子隆一だよ
266なまえをいれてください:03/10/30 23:28 ID:???
金子隆一は、





もうちょっとやせたほうがいい。
267なまえをいれてください:03/10/30 23:29 ID:???
金子隆一は、







ジュラシックパークに稼がせてもらったのに
著書でこき下ろさないほうがいい。
268なまえをいれてください:03/10/30 23:57 ID:???
金子隆一は、





ゴメソ、これ以上語ることがない…
269なまえをいれてください:03/10/31 16:59 ID:Do6yqWED
金子隆一は、





実は俺…
270なまえをいれてください:03/10/31 17:05 ID:???
どうでもいいがゲームの話をしろよ。
271なまえをいれてください:03/10/31 17:16 ID:???
なに?このゲームおもしろいの?
272なまえをいれてください:03/10/31 18:49 ID:???
生後1ヶ月で15頭(匹)を殺したTレックス
これは、私が目撃した衝撃のTレックス情報である。
このTレックスは、生後1週間で狂暴化し、あっという間に4、5匹の牛をたいらげてしまったのである。
その事に興味を持った私は、3匹のパラサウロロフスを生産し、Tレックスに与えてみた。
Tレックスはこれまたあっという間にパラサウロロフスを虐殺した。
それから数週間が経ち、Tレックスは生後1ヶ月を迎えた。
その間にも牛、ヤギ、草食恐竜、時には同族である大型肉食恐竜まで襲い、勝利していた。
私は彼の強さに酔いしれ、狂暴化を抑えずに放置を続けた。
しかし、油断した私は彼の檻(というか、私は檻を1つしか設置せず、すべての恐竜を同じ檻に入れている)に砲台を設置しているのを忘れていたのだ。
正確には少し心配だったのだが、彼は砲台からかなり遠い地点で生活していた為、わざわざ破壊する必要もないと思い、放置したのだ。
いや、これは狂暴化した恐竜は処分する、という事を忘れていた私が愚かなのかもしれないのだが・・・・。
あのTレックスはそのまま生き長らえたら、一体どれほどの命を奪っていたのか、それだけは知りたかった。
273なまえをいれてください:03/10/31 21:30 ID:???
>>272
砲台の設定で「凶暴化」もONにしておくと
檻の中にいても射殺しちゃうって事かな?
一応、そうなのかな、と思って凶暴化はOFFにしてたんだけど。
274なまえをいれてください:03/10/31 21:33 ID:???
砲台の機能の高さには驚かされたもんなあ
Tレックスフェンスに砲台数箇所完備、
レンジャー2箇所設置。

5つ星の後、暇つぶしに、全部ぶっ壊そうと思って
Tレックスをひたすら量産して、フェンスを隙間だらけにしたのに
砲台がフェンスになっていて、安全が保たれていた。
275なまえをいれてください:03/10/31 23:33 ID:???
いや〜、面白い遊びハッケソ。
まず、ビジターを50人ほど集める。
そして、次にエントランスを破壊、これで逃げる事はできなくなる。
Tレックスを大量生産。ラプトルなんかでもよい。
次に道や施設などを破壊する。
ビジターは逃げ回るか、立ち止まるか、歩き回るしか方法はない。
肉食恐竜に殺させるか、飢え死にで死ぬか・・・。
ではあまり面白くないので、島の中に1つだけエントランスを設置する。
もしエントランスに到達したら、生還。
なかなか楽しめた。普通のプレイに飽きたらどうぞ。
276なまえをいれてください:03/10/31 23:37 ID:???
おまえって奴ァ・・・。
真メガテンifのハザマか
277なまえをいれてください:03/11/01 08:43 ID:???
今中古いくらぐらい?
278なまえをいれてください:03/11/01 15:03 ID:???
さ〜て、暇だからミッションで小型恐竜虐殺でもしてくるか。
279なまえをいれてください:03/11/01 15:39 ID:???
あれ楽しいよな。

280なまえをいれてください:03/11/01 23:18 ID:???
プレイ動画かなにかきぼん
281なまえをいれてください:03/11/02 05:59 ID:rvSmRvXc
ブスなビジターは恐竜の餌
282なまえをいれてください:03/11/02 10:21 ID:???
283なまえをいれてください:03/11/03 14:25 ID:???
改造コードマスターはサーチできたけど、
資金が全然わからん。
誰か最大値知りませんか?

(M)
EC8782D0 1456E7A5

フラッシュコード確認済み
284なまえをいれてください:03/11/04 14:07 ID:GT45IhL+
フードやグッズの料金設定って一つの商品しか値段変えられないの?
285なまえをいれてください:03/11/04 16:24 ID:Wj77jqnK
>>284
一つの店舗につき出品が一つだから一つ
286なまえをいれてください:03/11/04 16:34 ID:???
買おうかなって思ってるけどラプトルは群れで行動してますか?
287なまえをいれてください:03/11/04 18:53 ID:???
>>286
映画のような意味での「群れ」はラプトルに限らず無いと思う。
ただ生態については>>239>>272、のようにいろいろあったりしそう。
288なまえをいれてください:03/11/04 19:31 ID:???
一人でちまちまやってると他人のパークが見たくなるよな?
289なまえをいれてください:03/11/04 21:37 ID:???
ラプトルたちの状態と、獲物への位置関係によっては、
大型草食恐竜に集団で襲いかかることはある
2〜3体がトリケラトプスの背中に食らいついたりして感動モノ

ただし満腹だったり眠たかったりうんこしてたり
まったりしてるラプトルは狩りには参加しない。
基本的にはオノレの欲求で動いている
290なまえをいれてください:03/11/04 22:26 ID:???
そっかサンクスです。
休みの日にでも買ってくることにします。
291なまえをいれてください:03/11/05 00:14 ID:???
売ってねぇYO
292なまえをいれてください:03/11/05 04:14 ID:I3+4GYjH
ちゃんと群れの王様はいたりする
293なまえをいれてください:03/11/05 17:29 ID:???
こんだけ売れてないと中古で手に入れるのに苦労するんだろうね。
んでしばらく経ってから、地味に遊べる良ゲーとして再評価される流れかな。
294なまえをいれてください:03/11/05 17:41 ID:???
地味だからなあ・・・。
しかし俺は楽しんでいる。買ってよかったと思ってる。
295なまえをいれてください:03/11/05 18:42 ID:lWaf/HMM
このゲームって9種類の恐竜しか育てられないの?
全種類育てるのは無理なの?
296なまえをいれてください:03/11/05 18:44 ID:???
おまえらのパークをうpしろ
297なまえをいれてください:03/11/05 20:47 ID:???
>>294
俺も買って良かったと思ってる。ボリューム不足はあるけど良作だね。
最近はボリュームはあるけど基本部分がダメなゲームが多いから余計そう思うのかも。

>>295
1MAPで採掘・公開できる恐竜は9種類。ゲーム上存在するデータとしては全25種類、かな。
298なまえをいれてください:03/11/05 20:50 ID:???
 ウィーッス  ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     / ジュラシックパークカッテキタゾ
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<_<
      >/   ~
299なまえをいれてください:03/11/05 22:00 ID:rSjgQlvZ
>295
草食小型 5種
草食大型 4種
肉食小型 2種
肉食大型 4種
都合15種育てられてるよ。
ゲーム中盤の頃、大将に経営手腕を褒められて、
「採掘権」をいくつかもらったことがあったよ。
300なまえをいれてください:03/11/05 22:02 ID:???
草食だけパークにすると9種か寂しいから島半分は公式ぱくってコロシアムにするか
301なまえをいれてください:03/11/05 22:21 ID:???
>>299
それはPC版の話では?採掘場が最大五ケ所って聞いたし。
PS2版は採掘場が最大三ヶ所なのよ。それがたぶん一番のネックだろうね。
302なまえをいれてください:03/11/05 22:59 ID:???
このゲームって英語版でやっても大丈夫?
読むだけなら時間かければ大丈夫なんだけど
303なまえをいれてください:03/11/05 23:36 ID:???
>>302
んなもん、英語に抵抗無きゃどんなゲームでも大丈夫じゃないのか。
何が聞きたいのかよく分からん。文字が多いのかってこと?
つか、PC版の話なんだろうけどさ。
304なまえをいれてください:03/11/05 23:49 ID:???
>>303
アクションとかだと文章でなく声での指示とかあるでしょ
あれだとちょっと困るってことです
まぁ経営シミュなのでそういうのはないと思うんですが
念のため
305なまえをいれてください:03/11/06 00:16 ID:PVTCEa4l
説明書には星が上がればアクセスできる発掘現場も増えるって書いてあるんだけどね。
306なまえをいれてください:03/11/06 00:47 ID:CrKn6pjC
>301
そうそう、PC版。
そうかぁ〜、
PS2版じゃ、そんなところに制限があんのかぁ。
9種類じゃ、チョト、悲しいね・・・
好きな奴を絞って、採掘するってわけか。
T-REXとスピノ、どちらも捨てがたいやね〜 ヽ(´ー`)ノ
307なまえをいれてください:03/11/06 00:57 ID:CrKn6pjC
>304
たぶん大丈夫。
ワンパターンだから。
ゲーム内時間で半年くらい経てば、後は音声消しても十分できるよ。
308なまえをいれてください:03/11/06 01:03 ID:CrKn6pjC
>292
プロパティの王冠マークがそうなの?
王様のメリットって何かあんの?
309なまえをいれてください:03/11/06 01:14 ID:???
>>307
ありがと
がんばってみます。
310なまえをいれてください:03/11/06 01:37 ID:???
裏技か何かで全種類飼えるようにならないのかな?
何ヶ月以内に☆うん個だったら発掘場所が特別に貰えるとか
311なまえをいれてください:03/11/06 11:17 ID:AENMZYUb
>>306
PC版ユーザーならこっちにも協力汁!ヽ(`Д´)ノ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059541786/
312なまえをいれてください:03/11/06 13:24 ID:???
何故か軍事板にジュラパスレが立った模様

【単独】ジュラシックパークで戦いたいヤシのスレ【集団】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068086440/
313なまえをいれてください:03/11/06 16:44 ID:???
くそっ売ってない・・・
一昨日行ったときはあったのに・・・
314なまえをいれてください:03/11/06 18:43 ID:???
結構上限があったりして虚しいな。
道路、店、プラント、施設、すべて上限有りだからな。
島全体に広がるようにやっても、無理だったし・・・。
315なまえをいれてください:03/11/06 18:53 ID:???
シムピープルスレの末路を見ているようだ
316なまえをいれてください:03/11/06 18:56 ID:???
>>315
よく知らん俺のためにシムピスレの末路とやらを解説きぼんぬ
317なまえをいれてください:03/11/06 19:06 ID:???
>>316
シムピープルにも設置制限があるのが判り
住人の熱気が急に冷めてしまった
318なまえをいれてください:03/11/06 20:54 ID:???
>>317
そうか?ジュラと同じくユーザの数が少ないだけのような気がするんだが。
あとシムピーの場合、制限より用意されてるオブジェの数の少なさが問題だったような。
まあシムピーの場合は認知度高いし、続編が出るだけでもマシかも。ジュラはなあ。
319なまえをいれてください:03/11/06 22:29 ID:FHg8ESyJ
あんまりにも面白いので、今日会社休んでしまった…
一日引きこもってやってたら面白さが少し落ち着いてきた。
明日はちゃんと出勤できそうだよ。
320なまえをいれてください:03/11/06 23:28 ID:???
9種類しか選択できないのはPS2の限界として諦めよう
しかしエリアで固定されるのは困るな〜
エリアの組み合わせによっちゃダブリがでるし

それと種類だけじゃなくて数も55〜60?くらいで制限される
この数だと大きい島は間延びして必要ないな
壮大な計画で始めたのに途中で島の端から1/3公園化したところで数制限
開発途中でバブルは弾けたテーマパークみたいだよ、こりゃ・・・
321なまえをいれてください:03/11/07 00:31 ID:???
PS版よりPC板のほうが出来がいいの?
限界はPS版より広いみたいだし、
その割にはPC板ではあんまり評判良くないな
322なまえをいれてください:03/11/07 00:35 ID:YEuzzvRK
>311
そうなんだけど、
なんかピークすぎちゃって、少々荒れ気味っぽいかな、と。
軍事板のジュラパスレは直接ゲームのことじゃないみたいだけど、
かなり・・・アレな・・・
いや、脱帽です。敬礼!! ヽ(´Д`;)ノ
323なまえをいれてください:03/11/07 00:37 ID:???
・・・売ってない
ああ、やりたいよー・゚・(ノД')・゚・ 
324なまえをいれてください:03/11/07 00:44 ID:???
このゲーム、海外ではXbox版もあるみたいだけど日本じゃ売らないよね…
325なまえをいれてください:03/11/07 00:58 ID:???
326なまえをいれてください:03/11/07 02:04 ID:Wa57CoHe
PC版も上限設定は(施設)同じ?
327なまえをいれてください:03/11/07 02:29 ID:???
328なまえをいれてください:03/11/07 18:33 ID:uxBt58z3
\
329なまえをいれてください:03/11/07 18:37 ID:K+GyO5jg
公式に裏技が更新されてるけど制限解除を期待してたがやはりなかったか。
一部ってことは他にどんなのがあるんだ?
330なまえをいれてください:03/11/07 21:32 ID:???
制限解除とか
331なまえをいれてください:03/11/07 21:33 ID:???
公式のウラワザって◆化石市場、新商品入荷!くらいしか使い道がない・・・。
肉食同士を戦わせたかったら◆全肉食恐竜にストレス!くらいかあぁ。

資金MAXやALL開発済みとかならいいのに。
332なまえをいれてください:03/11/08 00:56 ID:???
一気に道やフェンスを壊せるコマンドってちゃんとお金戻ってくるの?
333なまえをいれてください:03/11/08 07:23 ID:???
>>332
一部(数割、半分だったかな)かえってくるよ
334なまえをいれてください:03/11/08 15:02 ID:???
まだ裏技はあるそうだね。
全恐竜登場はやっぱり無いかなぁ。
335なまえをいれてください:03/11/09 00:58 ID:???
この技はジェネシスでしか使えないのか?
エクササイズでも使えたらかなり楽そうなんだが
336なまえをいれてください:03/11/09 11:30 ID:FFVAJM9R
(`・ω・´)
337なまえをいれてください:03/11/09 13:46 ID:???
化石市場の裏技で全種揃ったりして・・・。

ムリポ?( ノД`)
338なまえをいれてください:03/11/09 15:34 ID:???
ジュラシックパーク好きとしては是非やりたいゲームだな。
だが金がない。
俺が買う日までこのスレ残ってるだろうか。
339なまえをいれてください:03/11/09 23:15 ID:???
俺は金はあるが買えない。
どこにいったらあるんだよー・゚・(ノД')・゚・゚
340なまえをいれてください:03/11/10 11:51 ID:???
>>339
店になければネットで注文すればいいじゃない
341なまえをいれてください:03/11/10 17:22 ID:VzaHJpf2
エントランスって2個以上作れるの?
342なまえをいれてください:03/11/10 18:01 ID:NKbqKGs6
入場者99人MAX制・・・・
343なまえをいれてください:03/11/10 21:30 ID:???
エントランスは2個以上作れるよ
344なまえをいれてください:03/11/11 00:44 ID:???
エントランスって2個以上作れるんだ
345マルコム博士:03/11/11 03:13 ID:6R8xYZ2n
トイレって2個以上作れるんだ
346なまえをいれてください:03/11/12 20:45 ID:AICOAZbb
発掘エリアって最初にヘル・クリークAが既に設定されてるってことは
実質2ヶ所しか追加出来ないってことになるのですか?
347なまえをいれてください:03/11/13 10:06 ID:???
最初はランダムっぽ
348なまえをいれてください:03/11/13 13:23 ID:1GQicZIO
ゲーム時間200年やっていて、
初めて、ブラキオが攻撃されるのを目撃しますた!
スピノがド突いてたんだけど、微動だにしてなかったよ!
ブラキオって何度のアタックで倒れるの?
349マルコム博士:03/11/13 18:40 ID:zGYHmBco
>>348

573回
350なまえをいれてください:03/11/13 18:53 ID:???
これテーマパーク好きには買い?
351なまえをいれてください:03/11/13 18:57 ID:???
>>350
買い。楽しめるよ
352なまえをいれてください:03/11/13 19:03 ID:???
>>351
サンキュー!面白そう
353なまえをいれてください:03/11/13 21:06 ID:kl1wxvxj
>>347
俺はジュディス、ヘル、モリソンのAしか出ないんだが。
そうなの?何回やってもダメでした。
他もちゃんと出るのかな?
354なまえをいれてください:03/11/13 21:13 ID:???

    ∧_∧            ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ   
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \ ∴∵ ←>>298
    .(__)__)       //》||ヾミ\
355なまえをいれてください:03/11/13 21:42 ID:Sc9hsK3o
           /⌒ヽ
     __  ( ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
   /:::::::::::丶_/ /
__|/ ̄ ̄ νν
\   ヽ, )/
   ̄ ̄ωω
356なまえをいれてください:03/11/14 01:07 ID:???
>>354
遅ぇw
357なまえをいれてください:03/11/14 21:02 ID:???
竜巻はもうこないよ! :L1,R1,←,→,L1,R1
たくさんお金あげるよ!:L1,→,→,L1,R1,↓
開発全て完了!    :↓,↓,↓,←,→,L1,↓,↑
DNA解析100%!    :R1,↑,R1,→,L1,↓
免疫は保証します!  :↑,↑,R1,L1,↑,↑
恐竜はストレス・フリー:L1,←,↑,←,↑,←,L1
フェンス高セキュリティ:L1,←,←,R1,R1,→
ビジター全員大満足  :R1,↓,L1,↑,↑,↑
星1つあげるよ!   :→,L1,↑,L1,L1,↓
3つ星にしよう!   :L1,R1,↓,↓,L1,→
発掘地帯3つロック解除:←,↓,→,↑,L1,R1,L1,R1
全ミッションロック解除:R1,→,→,→,→,R1
358なまえをいれてください:03/11/14 23:32 ID:BqBOKJFb
>>357
スゴイ!
発掘地帯全てロック解除があれば完璧なんだけど。。。
359なまえをいれてください:03/11/15 00:50 ID:???
>>357
これが公式のとあわせて全部?
他に裏技ないの?
360なまえをいれてください:03/11/15 03:37 ID:???
適当にやったらちょこっとお金あげるよってのが出た
361なまえをいれてください:03/11/15 17:18 ID:???
いつも晴れだね!     R1,R1,→,←,↑,→
ずっと雨だね…       R1,L1,R1,↓,↑,↓
ずっと熱波…        ↓,R1,↓,R1,↓R1
ちょこっとお金あげるよ! ↑,L1,↓,L1
DNA解析55%!       R1,↑,L1,↓
罰金支払い不要!     R1,←,↓,↓,↓,↓

これくらい?
362なまえをいれてください:03/11/16 01:53 ID:H4wg7VWm
全ロック解除があることを祈るばかり。
でもあったとしてもこんなコマンドのを自力で見つけ出すなんて不可能に近いよ
363マルコム博士:03/11/16 03:21 ID:8qA62cPR
>>362
そんなコマンドはない
あきらめろ
それより、ウチで働かないか?
364なまえをいれてください:03/11/16 07:46 ID:???
恐竜を全種類というのはメモリやプログラム的に無理だろうけど
9種類を好きなやつから選びたい
今のままだとだぶったり組み合わせが不可能な場合が多い
しかし発掘ロック解除というゲームシステムだとそれも叶わぬ夢だろな
365なまえをいれてください:03/11/16 23:50 ID:???
>>364
そうだよな。
漏れの場合
・Tレックス
・スピノサウルス
・ラプトル
・アロサウルス
・ディフォロサウルス
・トリケラトプス
・ブラキオサウルス
・パラサウロロフス
・パキケファロサウルス
の9種類をチョイスしたい。
366なまえをいれてください:03/11/17 00:10 ID:MoWdG2/x
>・ディフォロサウルス
 _, ._
( ゚ A ゚;)
367マルコム博士:03/11/17 03:40 ID:4Sp3q7Xv
                                 _,,, ,,,, ,,,,、_ __ ,,, ,- '.;;;;;
                          _ __,,,-ー''´;::::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    , __,,,,,‐‐ー ー,, 、       _,,,-‐‐''´;:::; ::;;'''' :/::::: ::::::::;;;;;;;
 _,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i    ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;'''  :: /:::::::: ::: ::::
/,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ  |  /:::;;; ;; ;; ;;;;  ;; :: / :: ::: : :::: ;;  ;;  
| __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: |  ;;  ;;  :;;  /  :: :: ノ :  :  ::   
..W!!W""  _,‐‐'´;,_  ;; ;;\ ! _ i  ;;   ;; ;;: /    /  ...::::/  _ -´
   / ,,,ii/   |  `ー-‐、_|  ::::i :;;   ;; ;; /   /  ::_,,-´  _/
  !!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、  ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;;;;;冫=‐ _,,-''´   / 、
  ヽ-‐‐''''´         ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ;;::::::   ::i_ _.,‐´:::::: ヽ
368マルコム博士:03/11/17 03:45 ID:4Sp3q7Xv
>>366

>>367が>・ディフォロサウルス
369なまえをいれてください:03/11/17 07:17 ID:dvs5qPzg
PCも裏技あったらいいのになー
370365:03/11/17 17:28 ID:BO5heoi+
>>366
あ、間違えた。
ディロフォだな、吊ってきます。
371なまえをいれてください:03/11/17 19:02 ID:U8z7KNLq
最初の発掘の所はなぜか全てAがつくやつしかでない・・・
372なまえをいれてください:03/11/17 20:59 ID:qR1CQK5e
な、なんだって――――――!!
373マルコム博士:03/11/17 23:54 ID:4Sp3q7Xv
>>365
>・ディフォロサウルスは存在する
 _, ._
( ゚ A ゚;)

374なまえをいれてください:03/11/18 00:05 ID:g1POW6YA
>>373
 _, ._
( ゚ A ゚;)イミワカンネーヨ??
375なまえをいれてください:03/11/18 00:06 ID:ecV+URY4
>>374
 ー −
( ゚ A ゚;)
376なまえをいれてください:03/11/18 01:10 ID:NRlEWfp5
とゆうかまず最初の発掘場所が全部Aのどれかになるのはなぜか?
それとPS2版では本当に3箇所しか発掘できないのか?をはなしたいのですが・・・
377なまえをいれてください:03/11/18 01:43 ID:AwSLhAcw
>>376
5つ星がいないからじゃん?
A地点以外はみんな5つ星がいる
378マルコム博士:03/11/18 09:20 ID:sD9bnSeO
>>374

>>367に いるじゃないか
379なまえをいれてください:03/11/18 10:31 ID:g1POW6YA
やっぱわけわかんねぇ_| ̄|○
380なまえをいれてください:03/11/19 02:52 ID:2x8Phts9
なんかパキケファロハゲがやたらとストレスが溜まり易いんだけどどうすればいいの?
友達以外の恐竜と一緒にしない方がいいの?
381マルコム博士:03/11/19 04:32 ID:FaKWWCFk
>>380
ディフォロサウルスと一緒にしていないか?

 _, ._
( ゚ A ゚;)



382マルコム博士:03/11/19 04:34 ID:FaKWWCFk
っていうか、なんで俺はゲームに出てこないんだ!?

 _, ._
( ゚ A ゚;) 2デハ主役ダッタノニ…


383ハモンド:03/11/19 08:19 ID:Y7YH4KTG
>>382
カオス理論とやらで、わしのパーク否定するからぢゃ!
384HAGE:03/11/19 11:53 ID:PQNhpSST
友達同士の恐竜を一緒にしたら、何かしてくれるの?
385マルコム博士:03/11/19 23:28 ID:FaKWWCFk
>>384
再現度が上がる
>>383
ハモンド氏も一作目の最後で否定していたじゃないか

 _, ._
( ゚ A ゚;)

386なまえをいれてください:03/11/20 00:16 ID:QeYQRMRo
良ゲーだけどもう少しやりこみ要素が欲しいね。
次回作に期待
387めろんまん:03/11/20 10:04 ID:czzpxIwv
一作目のデブの登場キボン
388なまえをいれてください:03/11/20 17:12 ID:ydv1FgCs
メモリ食うからアウト。
389なまえをいれてください:03/11/21 00:13 ID:4/AfgHIX
デブだからか
390マルコム博士:03/11/21 03:57 ID:6uHCNy+L
今日は肉食恐竜の檻の中に歩道を一本、作ってみましてクリーナーを五人歩かせて
餌にしてみました。
人を食べても、あまり空腹度は減らないようだ
しかも罰金もない様子・・・カオス理論だな

391なまえをいれてください:03/11/21 05:55 ID:MH3xsaYv
このスレを見てたら非常にほしくなって買ったんだがまだ1回しかプレイしてないわけだが飽きた。
あんまりシュミレーション得意じゃない人は難しいかも。今日売りにいってくるぽ。
392ハモンド :03/11/21 10:29 ID:xQ4uy8YU
>>385
経営が上手くいけばこっちのもんじゃわいw

あ、ティラノの世話係なら空きがあるぞ。
頼んでおいた人が何故かよくいなくなるんでな。
393なまえをいれてください:03/11/21 15:48 ID:27H2pAvI
PCも裏技あったらいいのになー
394なまえをいれてください:03/11/21 16:44 ID:Edmz7g/U
やっとさっき新宿のさくらやで買えた。帰ったらやろう!楽しみだー!
395なまえをいれてください:03/11/21 23:29 ID:qd0bQY2s
そういえばパニックになったビジター観てると結構おもしろい動きをしてるね
展望タワーに上ったりトイレに隠れようと駆け込んだり・・・あと阿波踊り

>>391
もしまだなら、公式サイトをチェックすることをお勧めするよ。
もし難しいと感じているのなら、結構ためになる事が書いてあると思う。

>>394
おめ!!
396マルコム博士:03/11/22 09:40 ID:TzDUKc33
>>ハモンド氏

ディフォロサウルスにしてくれないか
 _, ._
( ゚ A ゚;)

397なまえをいれてください:03/11/22 09:45 ID:e8h26JT6
クソコテあぼーんしとくか。
398マルコム博士:03/11/22 10:20 ID:TzDUKc33
 _, ._
( ゚ A ゚;)

399めろんまん:03/11/22 14:29 ID:GKvsTUS+
やっぱりティラノが居ないと、大庭園作ってもしょうもないよな〜
ラプトルじゃ消化不良だ。
400なまえをいれてください:03/11/22 16:30 ID:kN9JbCCF
昨日買って来たんだがかなり面白い。
しかし、やってる人は少ないんかな・・・。
401なまえをいれてください:03/11/23 08:31 ID:2aAddxY/
やってます
402なまえをいれてください:03/11/25 17:47 ID:ech2QCOL
ビジターが均等に歩道全般に行き渡るようにするにはどうしたらいいの?
全然人がいない歩道が必ずできちゃうんだけど
403めろんまん:03/11/25 18:11 ID:K0HNCw7a
>>402
入り口を複数作れば、いけるかもしれない。

ところで、マンネリ化しないシュミレーションゲーム無いでつか?PS2で。
404マルコム博士:03/11/26 04:39 ID:4206vVix
どんなゲームでも、必ず飽きはくる
405なまえをいれてください:03/11/26 09:02 ID:bzpWxBeD
こんにちわ!! ミサイルとまっと団もつかえますか?
406なまえをいれてください:03/11/26 14:57 ID:5PxJFY6V
発売から一ヶ月とちょい経つけど、やりこんだ人はさすがのもう飽きてる
の?まあスレののびからしてやってないんだろうけど。
407なまえをいれてください:03/11/27 14:00 ID:iZucfo+p
age
408なまえをいれてください:03/11/27 20:03 ID:6+6MsXah
買う前は、どんなのを作ろうか色々、妄想してたけど
数の規制が厳しくてな・・・・
恐竜もビジターの数も決まってるので
へたに大きなのを作っても間延びするだけ
まあ限界の中で出来るだけ理想的なのを一つ作ったから満足しちゃったよ
409なまえをいれてください:03/11/27 20:15 ID:2HT8e/+N
やっとこ昨日買ったよ。まだスレ残っててよかった。
過疎ってるけど。
この手のシミュレーションは初体験だが面白い。
昨日は深夜までプレイして今日眠かった。
皆言うように設置数と恐竜の種類の制限はキツイねえ。
410マルコム博士:03/11/28 12:26 ID:0TfYeR9E
>>409

飽きてきたらビジターと恐竜を観察するようになる

411なまえをいれてください:03/11/28 16:56 ID:PNa4o8Z0
おいらは、PC用の体験版やってみたらちゃんと動いたので
PC版を注文しますた。。。
412めろんまん:03/11/29 17:46 ID:7LCAgKCv
もし、仮に次回作を作るのなら、超巨大竜巻や、研究員(デブ)の反乱とかで
どれだけ万全の状態においても恐竜が暴走するような状態が欲しい。
今作はセキュリティが充実しすぎていて、その可能性は全く0。まったりし過ぎてる。
竜巻で恐竜が出てきても、機関砲で一瞬で殺せるし、金さえあれば、例え破壊されて恐竜が目の前にいる建物さえも一瞬で復旧。絶対オカシイ。
修理するにしても、新たに設置するにしてもある程度の時間を置くべきだし、危険な肉食恐竜が近くに居る場合はその危険を排除するか、職員を送らなければ復旧できない方が臨場感があるだろう。
名前を忘れたが、嵐でもヘリコプターを飛ばせるようにする装置の開発費安杉。
あの装置があるかどうかで非常時の対応も変わってくる。開発費を上げる代わりにレンジャーの地上班を新設。嵐の時はこいつで対応。

ついでにビジターの遭難and対立組織による破壊工作とかも欲しい。
黒いスーツをきたスキンヘッド(47)が爆弾で柵の破壊etc(w

んな感じがウリの要望。
413なまえをいれてください:03/11/29 19:13 ID:fq1N4en+
それじゃ経営シミュレーションじゃなくなるなw
今作のミッションも時間制限や小型恐竜の射殺がむずくてクリアしてないよ
414なまえをいれてください:03/11/29 19:54 ID:ocRo3SP+
s@rbw
415マルコム博士:03/12/01 14:54 ID:vH1t8Cue
もし、仮に次回作を作るのなら俺を出せ
話はそれからだ
416めろんまん:03/12/01 16:28 ID:VSxIASZs
もし、仮に次回作を作るのなら俺を出せ
話はそれからだ
417マルコム博士:03/12/02 03:41 ID:mJAnV+V/
 _, ._
( ゚ A ゚;)

age
418なまえをいれてください:03/12/03 12:18 ID:WZ4u8HAz
>>417
てか、そのAAよほど気に入ったのね。
419マルコム博士:03/12/04 05:31 ID:8CQq7Nqr
>>418
はい、そうです
 _, ._
( ゚ A ゚;)

420なまえをいれてください:03/12/04 08:57 ID:MgnyqJ43
アホの一つ覚え
421なまえをいれてください:03/12/04 10:39 ID:wVySfhWo
 >420

 _, ._
( ゚ A ゚;)うるさいんじゃ!ドスケツモノめが!ぎゃははははは。
422なまえをいれてください:03/12/04 10:46 ID:czlp6PFc
 _, ._
( ゚ A ゚;) 一つも覚えないアホよりは、マシだからいいじゃん?
423なまえをいれてください:03/12/04 11:06 ID:Zxgv8y3r
アホにはアホがつくのか
424マルコム博士:03/12/05 06:01 ID:Ku7AU0wz
 _, ._
( ゚ A ゚;) ディフォロサウルスに食わせるぞ

425マルコム博士:03/12/05 06:04 ID:Ku7AU0wz
                                 _,,, ,,,, ,,,,、_ __ ,,, ,- '.;;;;
                          _ __,,,-ー''´;::::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    , __,,,,,‐‐ー ー,, 、       _,,,-‐‐''´;:::; ::;;'''' :/::::: ::::::::;;;;;;;
 _,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i    ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;'''  :: /:::::::: ::: ::::
/,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ  |  /:::;;; ;; ;; ;;;;  ;; :: / :: ::: : :::: ;;  ;;  
| __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: |  ;;  ;;  :;;  /  :: :: ノ :  :  ::   
..W!!W""  _,‐‐'´;,_  ;; ;;\ ! _ i  ;;   ;; ;;: /    /  ...::::/  _ -´
   / ,,,ii/   |  `ー-‐、_|  ::::i :;;   ;; ;; /   /  ::_,,-´  _/
  !!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、  ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;;;;;冫=‐ _,,-''´   / 、
  ヽ-‐‐''''´         ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ;;::::::   ::i_ _.,‐´:::::: ヽ
426なまえをいれてください:03/12/05 06:09 ID:wXv5uMMk
http://homepage3.nifty.com//coco-nut/
あんたいやらしいよ
427なまえをいれてください:03/12/05 11:03 ID:VC/Lee35
>マルコム博士


保守はもうちょっと簡潔に行って欲しい。
428マルコム博士:03/12/06 05:53 ID:MV+CJ7gc
 _, ._
( ゚ A ゚;) あげないと!沈むの早過ぎ!

429なまえをいれてください:03/12/06 13:44 ID:WOfAU3jq
>>428
せっかくだから何か話題をどうぞ。
430マルコム博士:03/12/07 10:56 ID:UFL1vPzJ
このスレの現状



やばくない          普通              やばい
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
431なまえをいれてください:03/12/08 02:33 ID:FADNCYee
こりゃまた古いAAを…
432なまえをいれてください:03/12/12 19:07 ID:D+YD6m1v
           /⌒ヽ
     __  ( ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
   /:::::::::::丶_/ /
__|/ ̄ ̄ νν
\   ヽ, )/
   ̄ ̄ωω
433なまえをいれてください:03/12/17 21:40 ID:zHpiM8Fi
hoshu
434なまえをいれてください:03/12/19 18:07 ID:df4M28hH
ってかアゲ
435なまえをいれてください:03/12/28 01:29 ID:EFW7XfjZ
金曜にこのゲームを買ったのだがどうしてもわからないことがある。
それは、レンジャーステーションってどうやって作るの?
建設のアイコンではフツーにもう薄暗くないのに(涙
436なまえをいれてください:03/12/28 13:29 ID:2eYk3J93
 
437なまえをいれてください:03/12/28 15:14 ID:njIXJz+h
ここまで読んだが、おもしろそうだな
てか俺しかいない??
438なまえをいれてください:03/12/30 18:42 ID:CeclE2Bt
発掘現場のランダムってAの中から?
439マルコム博士 :03/12/31 21:13 ID:b6JfDaw9
hoshu
440なまえをいれてください:03/12/31 23:44 ID:LseFfFGu
あけおめ!
441めろんまん:04/01/01 00:06 ID:w2tp7LrP
あけおめ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
442なまえをいれてください:04/01/02 14:28 ID:+nmJZySH
新年早々、PCゲーム板JPOGスレがDAT落ちしますた。

ってことで急遽age
443マルコム博士:04/01/07 06:42 ID:0CFN2CSj
hoshu

映画「ジュラシックパーク4」って出ないのかなぁ〜
3に出てきた家族「カービー」だったな・・・
            ほしのカービー
444なまえをいれてください:04/01/07 10:19 ID:Tspz5hLc
このすれざっと見たんだがおもしろそうだな。

買ってこようage
445なまえをいれてください:04/01/07 14:07 ID:XOdIcEqO
>>443
まだいたのか君。

>>444
買ってきたらこのスレにも書き込んでねヽ(´ー`)ノ
446444:04/01/07 17:54 ID:mi95ahvB
さっそく購入してやってたけど
小型恐竜に弾が当たらん;;

でも楽しいね。
まだエクササイズだががんばる
447なまえをいれてください:04/01/11 21:06 ID:DymCmYIG
今日はテレ朝でロストワールド・ジュラシック・パークが放送
448マルコム博士:04/01/11 21:41 ID:Ue0lMyoc
>>447
俺が主人公なわけだが・・・
449なまえをいれてください:04/01/11 22:05 ID:DBf5ie13
そうですね、しかし貴方けっこーうざいよ正論ばっかで
450マルコム博士:04/01/11 23:33 ID:Ue0lMyoc
>>449
映画を見終えたらゲームしろよw
451マルコム博士:04/01/16 06:37 ID:YLHwapp3
 _, ._
( ゚ A ゚;)


hoshu
452マルコム博士:04/01/21 09:03 ID:chz6+LUs
( ゚ A ゚;)


hoshu


453なまえをいれてください:04/01/21 09:19 ID:pwt4UCdw
欲しいけど中古売ってねぇー
中古でも高そうですが。
454めろんまん:04/01/29 00:28 ID:zCxbehjy
てすと
455なまえをいれてください:04/02/11 23:47 ID:0n2B51ig
いやそんなにsageんでも
456めろんまん:04/02/12 18:58 ID:vOwLayWJ
もう、このスレ要ら(ry
457なまえをいれてください:04/02/15 12:06 ID:hTBnUlG0
生きろ
458なまえをいれてください:04/02/15 16:51 ID:AwxQ2UVJ
んじゃsageるなと(ry
459なまえをいれてください:04/02/16 02:40 ID:n+rOHa3c
このゲームを昨年の11月頃買ったんだけど
一応オペレーション・ジェネシスで五つ星にしたんだがなかなかお金がたまらず封印してました。
で、さきほどコマンドでお金増やしてようやく25万するワクチンのやつを開発しました…

ところで入場料ってどの程度が最適なんですかね?
$300は低いのかな…
ちなみに当方経営シュミはこのゲームが初めてです。
460なまえをいれてください:04/02/16 08:46 ID:feihk4cG
入場料無料にする

お客がわんさか入ってくる

バスにみんな詰め込む

パークない回ってる間に退場料$100

リピーターとれないけどウマー

とか出来んの?
461めろんまん:04/02/16 17:07 ID:bciKBbsQ
恐竜を鑑賞する為のジープはあるけど、バスは無いし。
退場料も無いと思うけど…
462なまえをいれてください:04/02/17 10:42 ID:w9nLnSHx
ジープを改造して戦闘用にして違うゲームにする裏技コマンドキボン
463なまえをいれてください:04/02/23 13:33 ID:xo9AEaOd
1000目指しましょうよ!!
464なまえをいれてください:04/02/24 02:47 ID:sIaugpYd
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

         _ ノ)
      / \〇ノゝ
      /三√从从) )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,,  ヽ | | l  l | ∩  < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!        ,,、,、,,,
,,,     `从ハ~_ワノ) /   \_________________       ,,、,、,,,
      /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                        ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,   U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
       //三/|三|\   ,,  ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
        ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,         ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
        ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
465なまえをいれてください:04/02/24 04:54 ID:AfkWoYCl
>>443
4は製作決定してますよ。
466なまえをいれてください:04/02/26 07:35 ID:hsxu1+Mg
これランドクルーザーに乗るにはどうすればいいの?
あとレンジャーへの指示の出し方
説明書にのってないから全く分からん
467なまえをいれてください:04/02/26 18:12 ID:MOwJzOSD
age
468なまえをいれてください:04/02/27 02:09 ID:Ocaoz017
>>466
ランドクルーザーは客が乗って運行している時の車を選択してやればok
レンジャーはターゲット(人or恐竜)を選択中に□ボタンで指令が出せたと思います。
469なまえをいれてください:04/02/28 23:28 ID:bX5mJLAt
もう見てないと思いますが一応…

>>459
入場料$300は安いと思う
獲得した★の数に比例してどんどんあげていけばいいかな

化石発掘>DNA解析>新恐竜公開>★上昇>入場料値上げ
 >パーク拡張&化石発掘&購入>…

って感じで。
とりあえず自分は五つ星なら$2000まであげてます。
470なまえをいれてください:04/02/28 23:51 ID:fZJSiYYo
盛り上がれ〜
471なまえをいれてください:04/02/29 16:19 ID:TXNUrBfj
これ五つ星取るの簡単だな
飽きてしまった・・・
472なまえをいれてください:04/02/29 16:34 ID:6iwrqW/6
ラプトルの射撃がむかずしい
473ちょっ……:04/03/02 20:40 ID:Vynh9DF7
「隠しコマンドビジター全員死亡」とか言われてノーセーブデータが終わった……
474なまえをいれてください:04/03/03 15:07 ID:Sv2ktqY3
隠しコマンド
↑↑↓↓LRLR×○で1のデブが出た
フリーズしてPS2がぶっ壊れました
475なまえをいれてください:04/03/06 11:26 ID:E7VuShWy
PCチートコード発見
お金が増える ↑ [ ↓ [
恐竜が暴れる [ [ [ ← ← ←
竜巻がくる ← ↑ → ↓ [ ]
476なまえをいれてください:04/03/07 02:00 ID:+K4cDUgi
>>474
うそっぽいけど本当なの?
>>475
他の掲示板の情報でしょ(?)
477なまえをいれてください:04/03/07 10:35 ID:ZRH0idlH
たくさんお金お金ください [→→[]↓
市場の日 []↓[]↓
発掘場所の公開 ←↓→↑[+][+]
承認の印 →[↑[[↓
三っ星 []↓↓[→
疫病発生 ↓↑↓←]]]
新説:ジュラ紀は平和だった [←↑←↑←[
ミスター・DNA ]↑]→[↓
大移動 [][→↓]
すべて開発済みに ↓↓↓←→[↓↑
大惨事 ]→←→←→]
ミッション・インポシブル ]→→→→]
イスラ・ムエルタ ]]]]→
暑い日々 ]↓]↓]↓]
メイボルンへようこそ ]][]↓↑↓
竜巻なし [+]←→[+]
絶滅の歴史再現 []↓][
お役所仕事は無しにしよう []←↓↓↓↓
幸せとは ]↓[↑↑↑
最低限のセキュリティー ↓↓←→[[↑↑
即席アルカトラズ [←←]]→
おおっと ↑]↓[←←
でこぼこ道 →→]][↓
478tom:04/03/08 19:57 ID:3VKqGsWl
>453
 近くの店では中4980でした。。。 高い。
  どんくらいが相場でしょうか。 おれもほすい。
479なまえをいれてください:04/03/08 20:16 ID:bpkjgYAG
とにかく数が少ないからそんくらいかも。
人気はないがレアだな。
480なまえをいれてください:04/03/13 18:25 ID:fua3cvIj
なんだかんだ言って面白いしね
481なまえをいれてください:04/03/18 21:42 ID:JeoDGdIU
なんだかんだ言わなくても面白いだろうヽ(`Д´)ノ
482なまえをいれてください:04/03/30 18:02 ID:i/7GN1XQ
おもしろいけどすぐ飽きる
483なまえをいれてください:04/03/30 22:42 ID:N5K428vV
でもまたやりたくなる!
484なまえをいれてください:04/04/12 12:07 ID:MwOtKNRc
保守
485なまえをいれてください:04/05/05 10:43 ID:CrZK+hP2
誰もいない…
486なまえをいれてください:04/05/05 20:42 ID:Ye5EQCAS
わーお
487なまえをいれてください:04/05/08 07:09 ID:UHYmd4Fu
ワーオ
488なまえをいれてください:04/05/19 19:56 ID:3SQjdBbv
廉価盤でるらしい
489なまえをいれてください:04/05/23 21:36 ID:hhWf2wR3
>>488 
いつ廉価版でるの?
490なまえをいれてください:04/05/24 02:24 ID:lyl+e5gn
>>489
7月22日発売予定。2940円。

このスレ、俺とあなたしかいない。
491なまえをいれてください:04/05/24 12:07 ID:Zz0bVY8y
一人来ました
やった!廉価版ばんざい。
492なまえをいれてください:04/05/24 13:15 ID:VNKjHJp0
廉価版待ってから買えばよかったな 
この前3980円で買ったよ
493なまえをいれてください:04/05/25 00:39 ID:DE5oTxph
いや、ゲーム買ってもいないのに、
スレたって以来ずっとROMってるヒマ人ならここにいるが
494マルコム博士:04/05/25 00:57 ID:BgkqjjnC
帰ってきました!ディフォロサウルスつれてきました!、_ __ ,,, ,- '.;;;;;
                          _ __,,,-ー''´;::::::;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    , __,,,,,‐‐ー ー,, 、       _,,,-‐‐''´;:::; ::;;'''' :/::::: ::::::::;;;;;;;
 _,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i    ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;'''  :: /:::::::: ::: ::::
/,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ  |  /:::;;; ;; ;; ;;;;  ;; :: / :: ::: : :::: ;;  ;;  
| __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: |  ;;  ;;  :;;  /  :: :: ノ :  :  ::   
..W!!W""  _,‐‐'´;,_  ;; ;;\ ! _ i  ;;   ;; ;;: /    /  ...::::/  _ -´
   / ,,,ii/   |  `ー-‐、_|  ::::i :;;   ;; ;; /   /  ::_,,-´  _/
  !!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、  ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;;;;;冫=‐ _,,-''´   / 、
  ヽ-‐‐''''´         ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ;;::::::   ::i_ _.,‐´:::::: ヽ
495なまえをいれてください:04/05/25 01:07 ID:s2h9E12Q
>>493
( ・∀・) 人(・∀・)ナカマー
496なまえをいれてください:04/05/25 01:09 ID:DE5oTxph
>>495
ナカマー。
何か気になるんだよなぁ、このソフト
497なまえをいれてください:04/05/25 04:37 ID:muffXf6m
これも廉価版出るのか。
ニードフォーとゲゲゲの鬼太郎も出るし
全部買っても1.5本分の値段で楽しめるのかよ。
498なまえをいれてください:04/05/28 18:17 ID:p9VY1ZWF
>>490
あっあっあっ 先週4000くらいで買ってきちゃったよ…
499なまえをいれてください:04/05/29 11:35 ID:mQgllBvB
>>494
帰ってきたかw
500なまえをいれてください:04/05/30 01:33 ID:KadasTaW
>>498
大丈夫。俺なんてあるソフト4980円で買った帰りに
1980円で売ってるところ発見しても、
今日の今日までずっと笑顔で生きてこられたんだ!
501なまえをいれてください:04/05/31 04:50 ID:K2ltqfEK
ランクルのルート設定が難解!
どうやったら無事繋げるの?
車庫に戻ろうとしたら赤くなって戻れません(帰りのルートが
車庫に繋げれない)
誰か教えてください
502マルコム博士:04/05/31 18:08 ID:rnVjvRqU
>>501

 総距離がオーバーしている

 地形が平坦でない

車庫につなぐ手前で一度、ルートを決定してからやると
やりやすい


503なまえをいれてください:04/06/02 00:39 ID:VYrXUL9c
PC版な人は〜?
504なまえをいれてください:04/06/02 00:50 ID:7gGgQmg+
この3日間一心不乱にこのゲムやった。
今日急に飽きた。なんかある瞬間突然飽きた。
505なまえをいれてください:04/06/02 01:00 ID:jUUXJG3D
そんなもんかねぇ(´・ω・`)
506なまえをいれてください:04/06/02 19:18 ID:7T82Mi2K
>>504
仲間だ 
おれも2日くらいずっとやってたが、急に飽きてしまった。
507なまえをいれてください:04/06/02 23:18 ID:qXWoDono
俺は一週間くらいは猿のように嵌ってたが、
その後同じく唐突に飽きた。
なんでだろな?
難易度低めだからか?設置数制限のせいか?発掘数制限のせいか?
やれる事限られちゃうんだよなあ。
508なまえをいれてください:04/06/02 23:37 ID:7gGgQmg+
>>507
ホントに急に来たでしょ?飽きが。
結局、恐竜ながめてもつまんない事に気づかされるんだよね
509マルコム博士:04/06/03 10:37 ID:ln9l8LED
でも、しばらくすると
また急にやりたくなる
510なまえをいれてください:04/06/03 10:42 ID:teDHNgkB
>>507
やっぱり制限だな
あれも、これもと考えてたことが、制限で実現出来ないと判った時が止め時
511なまえをいれてください:04/06/04 01:51 ID:HXFBo66f
>>509
売るに売れない事言わないで
512なまえをいれてください:04/06/04 21:03 ID:3u6EI6Gw
さすがマルコム博士
513なまえをいれてください:04/06/09 19:46 ID:jNN570gC
(@u@ .:;)ぬるぽ
514なまえをいれてください:04/06/14 14:01 ID:AZpg+vgr
ガッ
515なまえをいれてください:04/06/21 21:30 ID:t+UmYTI/
ガッ
516なまえをいれてください:04/07/01 10:50 ID:vLBoX9RK
orz
517なまえをいれてください:04/07/01 14:55 ID:PtoSh9wi
OTL
518なまえをいれてください:04/07/01 16:58 ID:vLBoX9RK
○TL
519なまえをいれてください:04/07/01 19:13 ID:PtoSh9wi
OTZ
520なまえをいれてください:04/07/01 19:21 ID:ZGeox/qC
 鬼 武 者
521なまえをいれてください:04/07/01 21:20 ID:TFzrIKri
 影 武 者
522なまえをいれてください:04/07/01 22:34 ID:vLBoX9RK
 落 武 者
523なまえをいれてください:04/07/01 23:44 ID:PtoSh9wi
死武者
524なまえをいれてください:04/07/04 11:23 ID:QPGTK6hE
もまいら、そろそろ恐竜展ですよ。
525なまえをいれてください:04/07/05 22:43 ID:jzVWp7LR
恐竜店イイね。
526なまえをいれてください:04/07/05 23:38 ID:NCfoHfzC
実物(キャスト製じゃないやつ)はどんぐらいくるん?
527なまえをいれてください:04/07/08 17:11 ID:sz1w18fJ
廉価版出た?
528なまえをいれてください:04/07/08 18:03 ID:afUYuhZb
>>527
Σ(゚д゚)エッ!?
529なまえをいれてください:04/07/08 18:23 ID:xbJN1eAO
>>527
moudetannjanainoka
530なまえをいれてください:04/07/08 18:43 ID:afUYuhZb
なんでフランス語?
531なまえをいれてください:04/07/08 19:53 ID:CfIcjWHu
>>530
ミアハンミダ。
532なまえをいれてください:04/07/08 19:58 ID:afUYuhZb
<丶`∀´>ワカランニダ
533なまえをいれてください