>>76 ウチの場合そういうのはみんな「メタトロンの意思」何で。(マテコラ
>>76 レイフォースでは「レーザーとは言うけれども実は粒子ビーム」
という説明がロックオンレーザーにはあったが。
ジェフティも粒子を飛ばしているのかしら
ゼロシフトより遅いしなあ…
ベクタートラップを用いて空間事レーザーを曲げている
と適当なことを言ってみる
>>82 すると画面上レーザー付近がひん曲がって見えたり
あのオレンジのエフェクトが見えるということになるはずだが・・
結論:ホーミングレーザーはレーザーではない
メタトロンの意思。
ホーミングレーザーて正式名称なんだっけ?
レーザーは光の速度で飛ぶから、一瞬にして相手に着弾します。
おそいから、やはり粒子兵器でしょう。
ドラゴンボールも曲がるわけだが、
中性子ビーム以外なら、磁力等によって曲げられるに100gの松坂牛。
確か、VGランス。
ドロレスたんのはネイルランスだったような
>>89 ネイルレーザーと書いてあったこともあったような気がするから、多分爪からだと思う。