GRAN TURISMO4に期待しよう 【Part.28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
●●●GRAN TURISMO4に期待しよう【Part.27】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059411197/
2なまえをいれてください:03/08/18 20:41 ID:S+/K39vn
禿
3なまえをいれてください:03/08/18 20:42 ID:???
ハゲ
4なまえをいれてください:03/08/18 20:45 ID:???
5なまえをいれてください:03/08/18 20:45 ID:Tog+viB0
6なまえをいれてください:03/08/18 20:46 ID:Tog+viB0
7なまえをいれてください:03/08/18 20:47 ID:Tog+viB0
8なまえをいれてください:03/08/18 20:47 ID:Tog+viB0
9なまえをいれてください:03/08/18 20:47 ID:Tog+viB0
10なまえをいれてください:03/08/18 20:48 ID:Tog+viB0
Polyphony Digital Inc.
http://www.polyphony.co.jp/
グランツーリスモ4 特集ページ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/e32003/01-gt4.html
海外のフォーラム(画像多数)
http://forum.granturismo.com/showthread.php?s=e6f2f5c8da013c061da7285838eefc78&threadid=78821
フェラーリなどとも交渉中
http://www.dengekionline.com/news/200305/E3-15/n20030515e3gt4.html
グランツーリスモ3
http://www.scej.jp/gt3a/
※海外GTマニアのページ(GT4関連)
http://granturismo4.free.fr/english/index.html
http://gt4faq.blogspot.com/
11なまえをいれてください:03/08/18 21:01 ID:???


ノーマル車で壁等にぶつけるとエアバックが作動します








か?
12なまえをいれてください:03/08/18 21:02 ID:???
新動画、尋常じゃない重さだ。
13なまえをいれてください:03/08/18 21:04 ID:???
ruliweb重すぎ
14なまえをいれてください:03/08/18 21:15 ID:9b+RvBc+
落とせたひといる?漏れは重くて無理だ。9時間とか出てる。
15なまえをいれてください:03/08/18 21:16 ID:???
落とした人いたら別垢にあげてちょ
16なまえをいれてください:03/08/18 21:20 ID:???
nyで撒くのが早そう。
17なまえをいれてください:03/08/18 21:20 ID:???
が〜ん新動画じゃねえ・・
既出物だった
18なまえをいれてください:03/08/18 21:24 ID:???
うそん?
もうDLできたの?
19なまえをいれてください:03/08/18 21:25 ID:???
>>17
既出じゃないだろ、
ワイドででかいぞ。
20なまえをいれてください:03/08/18 21:27 ID:???
2〜6は落ちた。
あとはリトライ中。
21なまえをいれてください:03/08/18 21:28 ID:???
映りこみはあるがうまく撮れてると思う。
22なまえをいれてください:03/08/18 21:29 ID:???
俺光で残り30分ってのが一番早いファイル・・・・
23なまえをいれてください:03/08/18 21:29 ID:???
DLできた人〜
どっかにあげてください
24なまえをいれてください:03/08/18 21:38 ID:???
>>20だが、
他のは一向に落ちる気配が無い_| ̄|○

あげてもいいけど35MBとかをどこにあげれば…
25なまえをいれてください:03/08/18 21:44 ID:hybKXSGJ
>>1
新スレ乙!
26なまえをいれてください:03/08/18 21:47 ID:???
あ、1はIGNのロゴ入った既出動画。

02からは初出
27なまえをいれてください:03/08/18 21:51 ID:???
>>26
違う。
全部ワイドで正面から撮った動画。
28なまえをいれてください:03/08/18 21:55 ID:???
2−6まで見たけど、
リプレイの動画ばっかりだった。

ラリーのもあったけどやっぱ観客はペラペラで動かないのが凄い違和感(w
29なまえをいれてください:03/08/18 21:56 ID:???
新動画って、どこにあるんですか?
30なまえをいれてください:03/08/18 21:57 ID:???
まさか・・・こっちにも来たか?w
31なまえをいれてください:03/08/18 21:57 ID:???
>>29
それくらい自分で探せ。
32なまえをいれてください:03/08/18 21:58 ID:???
重杉
33なまえをいれてください:03/08/18 21:58 ID:???
まさか、重いのは例のブラスターの仕業か?
34なまえをいれてください:03/08/18 21:59 ID:???
35MBをあげられるうぷろだってあるの?
あるならあげるけど。
35なまえをいれてください:03/08/18 22:01 ID:???
09がおちた〜
New Yorkコースプレイ動画

プレイしてる奴凄い下手(w
36なまえをいれてください:03/08/18 22:06 ID:???
あーもう国Bライセンス卒業ゴールドとれねー!!
ぶつかるかミクロ単位でゴールド届かずってのがムカツク。タイミングまったくわがんね…
なんかアドバイクくささい。
37なまえをいれてください:03/08/18 22:07 ID:???
じぇんじぇんおちましぇん(´・ω・`)
38なまえをいれてください:03/08/18 22:12 ID:???
この時期にまともな発表機会が日本では無いってのがつらいなぁ。
39なまえをいれてください:03/08/18 22:16 ID:???
>>38
東京ゲームショウがもうすぐあるよ。
40なまえをいれてください:03/08/18 22:18 ID:???
ヨーロッパのイベントが先じゃなかったっけ?
41なまえをいれてください:03/08/18 22:19 ID:???
3・4はNY、5は筑波、6はグランドキャニオン。
1・7はNYのオープンカー2台、ドライバーがシフト操作してる。
8はACモードの車選択画面が延々と。
9はNYのゲーム画面。プレイヤーが下手で、酔いそう・・・・。
こんな感じかな?2はまだ落ちてこない。
42なまえをいれてください:03/08/18 22:22 ID:???
8番落ちた。
カーセレクト(E3と同じ車種)を1つ1つ良く見せる努力をした画面w
43なまえをいれてください:03/08/18 22:40 ID:???
http://ruliweb.intizen.com/data/rulinews/read.htm?num=11114
上から四枚目。
非常に興味深い。
44なまえをいれてください:03/08/18 22:44 ID:???
ボンネット視点らしき画像、
もしかして、ホイール立体?と思わせる画像(NSX LM)
うーん なかなか。
45なまえをいれてください:03/08/18 22:50 ID:???
46なまえをいれてください:03/08/18 22:52 ID:???
47なまえをいれてください:03/08/18 23:16 ID:???
ハマー出ないのハマー
48なまえをいれてください:03/08/18 23:23 ID:???
だぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ、ルリィの画像すら表示されない。
一個一個手で表示しないとタイムアウトしてしまう。
誰かどっか上げてないの?
ニュースサイトとか。
49なまえをいれてください:03/08/18 23:30 ID:???
オープンカーにはちゃんと人が乗ってるようでひと安心
50なまえをいれてください:03/08/18 23:38 ID:???
ホイールは立体だね
51なまえをいれてください:03/08/18 23:58 ID:???
52なまえをいれてください:03/08/19 00:01 ID:???
インチアップできるとイイな
53なまえをいれてください:03/08/19 00:12 ID:???
サイズ指定できるとさらにいいズラ
54なまえをいれてください:03/08/19 00:38 ID:???
あげ
55なまえをいれてください:03/08/19 01:48 ID:???
56A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/19 07:32 ID:xBRo3ej5
過去ログうざいって。
57なまえをいれてください:03/08/19 07:38 ID:UE075Kwj
お勧めの懸賞・お小遣いサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は難しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!!
http://book-i.net/suikas
58なまえをいれてください:03/08/19 08:20 ID:yPpxAxdg
>>56
お前が一番うざいって!
59なまえをいれてください:03/08/19 08:21 ID:???
>>56
結構早起きだな。
仕事探せよ。
60A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/19 09:27 ID:xBRo3ej5
毎朝4時半起きですが、何か?
61なまえをいれてください:03/08/19 12:11 ID:???
55 :名無しさん必死だな :03/08/19 10:31 ID:naDq9D5u
Gran Turismo 4 動画
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.videogamerx.net/bbs/view.php%3fid%3dvx01%26no%3d1609

RULIと違って重くないです。
ttp://home.megapass.co.kr/~videogamex/gt4_01.zip
ttp://home.megapass.co.kr/~fame/gt4_02.zip
62なまえをいれてください:03/08/19 12:23 ID:???
グランドキャニオン楽しそう
63A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/19 13:40 ID:xBRo3ej5
落ちてこねーぞ。
64A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/19 13:41 ID:xBRo3ej5
おせー、両方同時で170Kしか出ねぇ。
65A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/19 13:56 ID:xBRo3ej5
いやぁ、スゴイスゴイ。
66なまえをいれてください:03/08/19 16:37 ID:???
無色キター
67なまえをいれてください:03/08/19 17:22 ID:???
あんまし目新しい動画でもないな。
今までの動画全部見た人ならどうでもいい動画。
68なまえをいれてください:03/08/19 17:43 ID:FVbylx2+
>>67
ではA助は何をスゴイといってるのだ?
69なまえをいれてください:03/08/19 17:43 ID:mjZ3X6Wj
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
無料ムービーをどうぞ。
http://www.pinkschool.com/
70A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/19 18:06 ID:xBRo3ej5
>>68
インプとギャラリーと遠景まで表示される描画力。
71なまえをいれてください:03/08/19 18:07 ID:996/8qoB
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1053347689/
今更ながらゲーハー板にこんなスレが
72なまえをいれてください:03/08/19 18:08 ID:???
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.videogamerx.net/bbs/view.php%3fid%3dvx01%26no%3d1609

延々と尻ふり走行。
どこまでもつづく同じ風景。
岩のように硬い旗。
看板のように薄っぺらい木と見物客。
重い操作感。
あいかわらず現実離れして遅い車速感。
チラチラして目に痛い地面。

とりあえず、GTはGTということで終了。
73なまえをいれてください:03/08/19 18:19 ID:???
タイヤの跡は付くのか?
74なまえをいれてください:03/08/19 18:29 ID:???
さて、車を運転したことの無い
夏休みの宿題に追われている夏厨から燃料が投下されますた
75なまえをいれてください:03/08/19 18:56 ID:???
え?どこどこ?祭り?
76なまえをいれてください:03/08/19 19:04 ID:???
77なまえをいれてください:03/08/19 20:08 ID:???
まーエンジン変更成ったJGTCのGT-Rvsスープラも良いなぁ
スープラは特にエンジン音でアドレナリン噴き出すよ
我雷也もVIMACも、もちフェラーリも居るんだけど

え?入って無いって??
78なまえをいれてください:03/08/19 20:47 ID:???
>>72
>あいかわらず現実離れして遅い車速感。

GTはシミュレーターですが?FゼロスレかイニDスレにお戻りなさい
79なまえをいれてください:03/08/19 20:52 ID:???
シミュレーターだからとはあまり関係ないが、GTのスピード感は
比較的現実に近いと思う。>>72はGTの舞台が道幅広いサーキットってこと
わかってないんじゃない?あと、視野角が1面のモニタで移すために
実際の車よりも明らかに狭い。その視野角の狭さも手伝ってのコトを考えると
スピード感なんてあんなもん。
80なまえをいれてください:03/08/19 21:22 ID:???
>>78
自称シミュのクルマゲーでしょ。
81なまえをいれてください:03/08/19 21:33 ID:???
黙ってマリカーでもやっとけヴォケ
82なまえをいれてください:03/08/19 21:36 ID:???
>>80
いや、シュミのクルマゲーだろ
83なまえをいれてください:03/08/19 21:42 ID:???
>>81の自尊心が傷ついた様子
84なまえをいれてください:03/08/19 21:45 ID:???
>>83
81は72に言ってるんだろう
85なまえをいれてください:03/08/19 23:05 ID:G2zYaqBu
マリオカートはスピード感は無かったが、ドライビングプレジャーはあった。
その点はGTと共通してると思った。
86なまえをいれてください:03/08/20 00:10 ID:???
マリカとはジャンルが違うと思う。
87なまえをいれてください:03/08/20 00:21 ID:???
マリカとGTはどちらも楽しい
ただマリカは皆でやった方が面白い。
88なまえをいれてください:03/08/20 00:28 ID:???
マリカと比べることなんてナンセンス&スレ違い
89DCゆーざー:03/08/20 08:19 ID:???
マリカをリアルだという奴がいた。3等身の巨大顔の人間が操縦してるところを想像した‥‥‥‥‥笑えなかった‥‥‥
90なまえをいれてください:03/08/20 10:21 ID:???
そういやみんなGT3でPS2を複数台繋げて対戦したことある?
91なまえをいれてください:03/08/20 10:46 ID:???
そういややってみたいなぁ。
友人もPS2とGT3持ってるから一回やってみようかな
iLinkケーブルっていうかIEEEケーブルってPC用でもいいの?
92なまえをいれてください:03/08/20 11:07 ID:???
i-Link対戦やったらもう分割対戦にはもどれないよ。
一台ライブモニターにして観戦しててもおもろい。
93なまえをいれてください:03/08/20 11:15 ID:???
独りプレイでもiLINKのライブ中継にして、モニタを左右に置いて
楽しそうだなー
コーナーの出口で壁が迫ると、必要以上にカウンター当てに行きそう
94なまえをいれてください:03/08/20 11:53 ID:???
新型PS2ってiLINK端子ないんじゃなかったっけ?
4の直繋ぎ対戦はネットワークアダプターとかでLAN対戦?
あとiLINK対戦でリプレイないのは我慢しても、
マイガレージ使えないのは改善希望。
95なまえをいれてください:03/08/20 13:58 ID:???
>>94
ってことはデフォで用意されてる車だけ?
使えね〜
96なまえをいれてください:03/08/20 14:33 ID:???
ネット対戦が標準って話だから、普通の直結対戦はLANで考えるのが普通だろうねぇ。
97なまえをいれてください:03/08/20 16:24 ID:???
>>95
たしかにデフォの車しか使えないのはかなり痛い
しかし分割でない対戦はかなり熱い
2台ならiLinkHubなくてもケーブル1本でクロス接続させればokだからお手軽
モニター2台用意する方が大変だが
98なまえをいれてください:03/08/20 16:28 ID:???
ヘッドマウントディスプレイが有れば大丈夫!
高価過ぎるのが問題だが…
99なまえをいれてください:03/08/20 16:32 ID:???
誰かが>>45の2番目のやつ
小さいファイルでアップしてくれてるね(3.3MB)
http://up.isp.2ch.net/up/764222e8b8a0.wmv
100なまえをいれてください:03/08/20 16:46 ID:???
iLINKは同クラスデフォ車対戦のみ。
それでも分割対戦より断然面白いけど。
ついでに対戦で欲を言えば左右を確認できる方法が欲しい。
コーナー進入で後続がインやアウトについたときに、
位置が把握できないがための接触は萎える。
101なまえをいれてください:03/08/20 18:12 ID:???
それにしてもIEEEのケーブル高いな

なんかライセンスとかあるのかなぁ
USBケーブルは100円で売ってるのに・・・

皆さんiLinkケーブルは純正?
102なまえをいれてください:03/08/20 18:38 ID:???
>>101
パソコンショップとか探してみれば意外と安いのあるよ
ジャンクなら、昔99円っての見たことあるなぁ
103なまえをいれてください:03/08/20 18:40 ID:???
>>100
それはGT4でも課題になるんじゃない?
ネット対戦なら尚のこと争いの火種になりかねない
104101:03/08/20 20:07 ID:???
>>102
そうか、情報サンクス
今度日本橋にでも逝ってくるか
105なまえをいれてください:03/08/20 21:34 ID:???
>>77
その3つはJGTC好きの漏れとしては欲しいっすね
106なまえをいれてください:03/08/20 22:37 ID:???
ドリマガ査収。
前スレの528の情報を確認してきました。

パーマネントコースはやっぱりFISCO。
地中海コースってのはここではヨーロッパ市街地コースと呼ばれてます。
地中海っぽく乾いた感じの古い町並み、狭い道、急勾配を駆け回るような
コースみたい。

新車はやはり528が指摘してたクラージュC60プジョーが登場。

茂木での取材車種メーカー(チューナー)一覧。
日産、ホンダ、トヨタ、マツダ、三菱、スバル、スズキ、マインズ、スプーン、
ニスモ、アミューズ、トライアル、テクノ・プロ・スピリッツ、オペラ、グイグイ松尾、
クライスラー、GM/キャデラック、アウディ、BMW、メルセデス・ベンツ、AMG、
MCC、スマート、GM/オペル、フォルクスワーゲン、フォード、ランドローバー、
ジャガー、アストンマーチン、シトロエン、プジョー、フィアット、アルファロメオ、
サーブ、ボルボ、ヒュンダイ

車種は書ききれないので、雑誌で確認して下さい…。
107なまえをいれてください:03/08/20 22:58 ID:???
>>106
明後日発売のでいいんだよね?
108なまえをいれてください:03/08/20 23:10 ID:???
>>107
はい。

訂正。
グイグイ松尾→グイグイ村尾
チューナーというか「改造屋」さんっぽいですが、有名なんですか?この人。
109なまえをいれてください:03/08/20 23:14 ID:???
>>106
海外のメーカーって地味だなあ。
って思うのは俺だけ?
BMWもM3が入らなきゃなあ…。
110なまえをいれてください:03/08/20 23:24 ID:???
>>108
それを言ってしまうとマインズ、スプーン辺りも同列。
111なまえをいれてください:03/08/20 23:44 ID:???
>>109
M3 SMG II は取材車種に載ってる。
112なまえをいれてください:03/08/20 23:54 ID:???
グイグイ村尾ってカーボーイのグイグイ村尾?
いちおうプロレーサーみたいだけど、このひと開業してたのか
それとも愛車のポンコツFCがでるのかな
113なまえをいれてください:03/08/20 23:57 ID:???
>>112
RX-7 FC3S が取材車種に載ってますた。
114なまえをいれてください:03/08/21 00:22 ID:ag+XfJMy
とりあえずボルボサーブが入ってるようで安心。
115なまえをいれてください:03/08/21 00:58 ID:???
M3収録するならM5も収録キボン
116なまえをいれてください:03/08/21 01:07 ID:ag+XfJMy
se3p
117なまえをいれてください:03/08/21 01:16 ID:???
押し付けのチューニングカーの存在意義が解らない
車種をバリエーションで稼いでいる感じだ
こうなると500車種程度じゃ駄目だな
もっとメーカー系を充実させないと

118なまえをいれてください:03/08/21 01:21 ID:???
FISCO?これから大改修するのにどうして?教えてエラい人
119なまえをいれてください:03/08/21 03:21 ID:???
>>118
大改修するからだよ
120なまえをいれてください:03/08/21 03:26 ID:???
トヨータさんに聞いてみそ(どっちから申し出たのか)
まーそれ以前の体制よか全然イイやね
放って置くと客を呼べるレースを開催出来ないのは確か

俯瞰でしか画を撮れない(カメラを置かせてもらえない)のはレース施設として甚だ欠陥
121なまえをいれてください:03/08/21 03:28 ID:???
鈴鹿入れないと泣くからな!

ナムコの妨害とか・・・・んなことないよね?

ないよね?
122なまえをいれてください:03/08/21 09:07 ID:???
サーブ出すとは・・・・
渋いな
123なまえをいれてください:03/08/21 10:06 ID:???
旧車オンリーレースのリプレイ、
微妙にセピアフィルターかかってない?
製品版にも入れて欲しいなぁこの処理は。
124なまえをいれてください:03/08/21 10:21 ID:ZPruu4Md
個人的にはマニアックなチューニング雑誌読んでるやつにしか
わかんないようなチューナーなんか入れて欲しくなかったなぁ。
有名欧州のだったらまだ少しは良かったんだが。(スポーテックとかね)
500車種程度なのに、どうしてそんなに手を広げてしまうんですか、山鬱さん。
125なまえをいれてください:03/08/21 10:32 ID:???
>>124
500車種先にありき
じゃないでしょ。
126なまえをいれてください:03/08/21 10:37 ID:ZPruu4Md
>>125
それはわかってるんだが、GT3みたいに結局「時間が無くて車種多く
入れられませんでした」って言ってる割に、厳選されてなくて無駄に多い
LMカーとか、そういうのが嫌なんだよな。チューニングカーも
メーカー市販モデルがきちんと網羅された上で入ってるなら文句ないんだけどね。
127なまえをいれてください:03/08/21 10:49 ID:???
チューニングカーなんて見た目変わらないから性能データを少しいじるだけっしょ。
128なまえをいれてください:03/08/21 10:52 ID:???
>アミューズ、トライアル、テクノ・プロ・スピリッツ、オペラ、グイグイ松尾

全然知らないのばっかりだな・・・。
129なまえをいれてください:03/08/21 10:55 ID:???
http://www1.neweb.ne.jp/wb/gui-gui/page011.html

さすがに↑のノリはGTにはどうかとオモタ・・・w
130なまえをいれてください:03/08/21 10:59 ID:???
チューニング雑誌読んでるDQNだけどJUNオートを入れるズラ
あと四大メーカーのデモカーもキボンズラ

>>127
http://www.tp-spirit.co.jp/workscar/index.html
スピリッツの場合だけど外装はかなり変わるズラ
131なまえをいれてください:03/08/21 11:04 ID:???
町工場のチューニングカーなんて入れるなよと言いたい。
132なまえをいれてください:03/08/21 13:13 ID:???
俺は、積極的に入れろと言いたい
133なまえをいれてください:03/08/21 13:17 ID:???
ヨセテアゲテヘイワガクルノー
134なまえをいれてください:03/08/21 14:00 ID:???
この程度で自動車の歴史とは笑止千万
ガキ車の歴史なら納得だが
135なまえをいれてください:03/08/21 15:33 ID:???
この程度ってどの程度でつか?w
まだ確定車種リストも出てないのに・・・・。>>134

136なまえをいれてください:03/08/21 15:56 ID:???
とりあえずどんな内容でも貶して優越感に浸るつもりなので
あらかじめ貶してみました
って奴じゃないか?

新しい。
137なまえをいれてください:03/08/21 16:11 ID:???
マゼラーティは収録されますか?
他のゲームでは見た事は無いですが
ベントレーも欲しいな
138なまえをいれてください:03/08/21 16:13 ID:ZPruu4Md
代表的なスポーツカーは全部歴代を入れて欲しいなあ。
初代GTもAE80系レビトレの次は飛ばしてAE110系だったり、ランエボも
2からだったり。あと最近大幅なフェイスリフトしたアルファ156/GTV/Spiderは
ちゃんと収録されるかな?アルファは今年末に156ベースのクーペも出るね。
旧車やチューンカーもいいけど、新型車は絶対おざなりにしないでね。>山鬱さま
139なまえをいれてください:03/08/21 16:16 ID:???
弁トレイは、コンチネンタルGT希望だーね。マセラーティはEA社のNFSに
入ってたよ。
140なまえをいれてください:03/08/21 16:22 ID:???
http://www.webcg.net/cgi-bin/webcg/impre_photo.cgi
GT4には新型プリウスも入るらしい。
141137:03/08/21 16:27 ID:???
>>139
そうなんですか残念ですね
ヨーロッパの車種も多くして欲しいです
142なまえをいれてください:03/08/21 16:40 ID:???
もう版権独占てウザすぎ。ポルシェとかGTに絶対入るべき車なのになあ。
143なまえをいれてください:03/08/21 17:21 ID:???
>>138
ランエボ1なんかわざわざ使う奴相当なマニア過ぎ
144なまえをいれてください:03/08/21 17:38 ID:???
EAのレースゲーム不買い運動しないか?しかもEAのゲームクソばっかだし。
145なまえをいれてください:03/08/21 17:51 ID:???
みんな車種に拘るが俺はある程度の有名ドコロが出てくれれば問題無い。
それより遊んでて飽き難くする要素、例えばオプションやレースを設定する自由度を広げて欲しい。
146なまえをいれてください:03/08/21 18:19 ID:???
>>143
もし自分の愛車がエボIだったりしたら使うだろ?スペックだけじゃないこだわり
みたいなのを叶えてくれるのがGTだと思うんだけどな。
147なまえをいれてください:03/08/21 18:21 ID:???
もともと買ったことなんかないけどなー。<EA
あまり欲しいのが無いよ。アメリカ人の作る大味なゲームはやってられん。
148なまえをいれてください:03/08/21 18:32 ID:???
チューンドカーいれるならその容量を別の市販車に使ってくれ
大体このゲームは自分でチューンするゲームだろうが
149なまえをいれてください:03/08/21 18:40 ID:???
>>148
禿同。メーカー直系のチューニングカーならまだ許せるが。
まあ、まだ確実に収録されると決まったわけじゃないから正式な
情報出るまで待とう。ただ取材しただけでしょ。
150なまえをいれてください:03/08/21 18:43 ID:ZPruu4Md
http://www1.neweb.ne.jp/wb/gui-gui/page011.html

たしかにこんなのがいっぱい入ったGTは激しく萎えるな。完全に
おぷしょん系だからね・・・。GTには公式的なイメージがあるだけになおさら。
151なまえをいれてください:03/08/21 18:44 ID:???
IAAと東京ショーで発表される車も積極的に収録してほしいな
152なまえをいれてください:03/08/21 18:56 ID:???
市販はありえなさそうなコンセプトカーはいらないけど、今年のフランクフルトから
来年のデトロイトショーあたりにデビューする新型車は欲しいね。

ところで俺はおととしの東モのRSCが激しく嫌いだw もっと車高落として
クーペにすりゃよかったのになぜあんな車高高いんだろ。




ただそれだけ。
153なまえをいれてください:03/08/21 18:59 ID:???
中期型の180SXを入れて欲しい。もし入るなら赤ヘッドSR20のタイプIIIを。
他のグレード違い、年式違いもできればたくさん。エボのRS(6、7はすでにあるが)、
インプのスペックCなど。
154なまえをいれてください:03/08/21 19:02 ID:???
1000車種だったらいいのにな

155なまえをいれてください:03/08/21 19:03 ID:???
>>153
そうだね。同一型式の車でもマイナーチェンジで外見が変わったら
それも欲しいっすね。旧車は一番最終モデルでもいいと思うけど
やっぱ最近の車は全部のタイプ欲しいっす。
156なまえをいれてください:03/08/21 19:05 ID:???
>>154
なんだかんだでそのくらい行くかな?



・・・でも無理か。せいぜい600車種程度か。
500車種って、既存の車種に500車種追加だといいんだけどなw
157なまえをいれてください:03/08/21 19:06 ID:???
セアトとシュコダが収録されてくれればフェラーリなんてイラないでつ。
158なまえをいれてください:03/08/21 19:06 ID:???
敷居をさげるのはかまわないが、厨むけに下げるのはやめてくれ。
それなら82だしてくれよ。
159なまえをいれてください:03/08/21 19:08 ID:???
厨向けに敷居を下げるって、何に対して言ってるの?
82ってなに?
160なまえをいれてください:03/08/21 19:10 ID:???
ゴルフR32きぼん
161なまえをいれてください:03/08/21 19:15 ID:???
車種リストが公開されるのはいつでしょう。
162なまえをいれてください:03/08/21 19:16 ID:1ctrKaii
>>159
おそらくチューナーの事だと思われ
163なまえをいれてください:03/08/21 19:18 ID:???
厨なー。
164なまえをいれてください:03/08/21 19:19 ID:???
チューナーデモカーは街道バトルで十分。
165なまえをいれてください:03/08/21 19:20 ID:???
実車ゲームは操作性悪いし爽快感もない。2P対戦もつまらんしもうイラネ。
↓やっぱりこういうレースゲームの方が純粋に楽しくっていいよな。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【GAMECUBE】 マ リ オ カ ー ト   ダ ブ ル ダ ッ シ ュ 【2003年内発売】

  画像集 : http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/e32003/02-002mkd.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 あの対戦ゲームの決定版「マリオカート」が、ゲームキューブに遂に登場する!
ムービーを見てもわかる通り、今回のマリオカートはとんでもない事になってるぞ!

   二人乗りカートになったことで、全く新しい面しさと奥の深さを実現!
グラフィックも非常に美しく、リプレイシーンはさながら本格レースゲームばり!?
 各キャラクター達のリアクション、カートの挙動など本当に楽しそうな内容だ。
 ゲームキューブをまだ持って無い人も、本体と同時購入して楽しまなきゃ損、損!
166なまえをいれてください:03/08/21 19:25 ID:???
DQNカー希望。
167なまえをいれてください:03/08/21 19:41 ID:???
厨房ってこったよ。
82スタタボ。
168なまえをいれてください:03/08/21 19:43 ID:ufpSLlrL
92かと思った
169なまえをいれてください:03/08/21 19:47 ID:???
167は159の言ってる意味を理解してないと見たーw
167が厨房なのでわ。
170なまえをいれてください:03/08/21 19:48 ID:???
今日101レビソ見た。収録きぼー。
171なまえをいれてください:03/08/21 20:05 ID:???
あーすまんすまん>>付けてなかったからな。
上段は>>162へ下段が>>159
172171:03/08/21 20:09 ID:???
上は>>169へね。
173なまえをいれてください:03/08/21 20:11 ID:???
はやく出ないかな。
まだ3も買ったばっかだけど。
車種増加2以上にキボンだけど。PS2の能力じゃ駄目なのかね…
174なまえをいれてください:03/08/21 20:14 ID:???
>>157
厨な意見ですまんが
漏れはやはり、お馬さんマークの車が欲しい。
175なまえをいれてください:03/08/21 20:15 ID:???
>>167
カローラFXだったりして。
176なまえをいれてください:03/08/21 20:23 ID:???
フェラりは敢えて入れなかったのか、それとも
177なまえをいれてください:03/08/21 20:34 ID:???
>>173
PS2の能力は関係無い。むしろモデリングスタッフがどれだけ頑張れるか。
データの容量の問題はなんとでもなるが、モデリングする時間と労力は
如何ともし難い。
178なまえをいれてください:03/08/21 20:36 ID:???
カローラFXGTは最強のハッチ。絶対入れてほしい。
カローラランクスZエアロはさらに最強のハッチ。絶対入れてほしい。
179なまえをいれてください:03/08/21 21:07 ID:HywvoDD0
むかしのかむりほしいな・・ 80ねんくらいにでたやし
180なまえをいれてください:03/08/21 21:22 ID:ZPruu4Md
カムリもいいけどロクサン型のカリーナがホスイ。
サニーVZ-Rもホスイ。てかスポーツセダン全部ホスイ。
181なまえをいれてください:03/08/21 21:40 ID:???
スカイラインRS前期型と後期型いれて〜ん
182なまえをいれてください:03/08/21 21:45 ID:???
ジャギチラなくして〜ん
183なまえをいれてください:03/08/21 21:58 ID:???
トライアルマウンテンは絶対入れてください。あの木漏れ日最高に美しい。
184なまえをいれてください:03/08/22 01:47 ID:nROK/JEc
もびりお・・  いまのってるから
185なまえをいれてください:03/08/22 01:50 ID:7Sea8EiC
ショップのデモカーとかに、興味がある人は少ないみたいだな。
フェラーリなどは、別にGTで宣伝してもらわなくても売れるからいいが、
マイナーメーカーやチューニングショップは、ある意味必死なのかも・・・。
186なまえをいれてください:03/08/22 02:50 ID:???
>>174
ポルスケがあるやんか
187なまえをいれてください:03/08/22 03:40 ID:???
北米の市場がでかくなって、アメ車が結構いい感じで収録されそうでいい感じ。
188なまえをいれてください:03/08/22 03:43 ID:???
じゃ、そろそろ鶴太郎論からループ始めようか?
189なまえをいれてください:03/08/22 03:45 ID:???
グォバク
190なまえをいれてください:03/08/22 05:42 ID:???
雑誌立ち読みした。
有名チューニングショップが複数あり、どのショップでチューンしていくかを選択できるらしい。
・一旦ショップを決めると、その車は最後までそのショップでチューンする事になる様子。
(初めからショップのチューニングカーが用意されているわけでない?)
ネット対戦は出来るが目玉というわけではない。
過去の車は多く入れる(GT4の特徴)。
デルタ(ラリー仕様)収録確認。
実車取材にはハリアーやレンジローバー、インサイトなど、毛色の違う車も多数来ている。
(ホンダT360や810ブル等も。車種を見渡していくと即、採用というわけではなさそう)
GT3のレース車は一通り出そうな気配。

※個人的感想。
富士、澄んだ感じの空気感がいい。
ヨーロッパコース。これマジヤバイ。
・ミッレミリアに使われるようなヨーロッパの山間の古都のような場所。
・遅い旧車で走るもよし、ラリーカーで攻めるも良し。って感じ。
・なんとなく、目玉コースな予感。
191なまえをいれてください:03/08/22 08:33 ID:???
チューンショップ、マジで要らないんだが。
そんな要素は別の流れが既にさんざんやっとるではないか。
ああー、マジいらない・・・
192なまえをいれてください:03/08/22 08:56 ID:???
使わなきゃいい
193なまえをいれてください:03/08/22 08:58 ID:???
使わなかったら全くチューニング出来なかったり・・・
194なまえをいれてください:03/08/22 09:00 ID:???
それで良いじゃん。嫌だったら。
極論、買わなきゃいい。
195なまえをいれてください:03/08/22 09:20 ID:???
消費者はウダウダ言わず、ただGT4を受け入れればいいんだよ。
196なまえをいれてください:03/08/22 09:22 ID:???
買わなきゃいいは潔いな
197A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/22 09:23 ID:jgxRytsu
データ引継ぎの件といい、どうもゲーム開発者はそこら辺がおざなりになる傾向があるねぇ。
旧作より今目の前にある新作の開発に没頭してしまうってことか。
198なまえをいれてください:03/08/22 10:16 ID:???
A助をスーパーバイザーに向かえれば
GT4は完璧なレースゲーになるのにな。
199なまえをいれてください:03/08/22 11:14 ID:???
誰?それ
200なまえをいれてください:03/08/22 11:16 ID:???
>>190
ヨーロッパコース(イタリア)は実在する場所らしいが。R246みたいに。
それをクローズドにしてレースに仕立て上げてるんだと。

やっぱりあの山鬱氏は…。
201なまえをいれてください:03/08/22 13:08 ID:???
ところでグイグイ村尾って有名な人?
パチスロ屋かAV男優みたいな名前だけど
202101:03/08/22 14:35 ID:???
>>201
ドリフト系雑誌などでよく見かける
203なまえをいれてください:03/08/22 14:35 ID:???
↑の101は気にしないで
204なまえをいれてください:03/08/22 16:22 ID:???
プロボックス!?
205なまえをいれてください:03/08/22 16:33 ID:???
まだ確定ではないが、本当に必要ですか?って車が多いな
営業車よりも他に取材しなきゃいけない車が沢山あるだろうに
何かFやPを他に押さえられて方向性を見失っている感じ
206なまえをいれてください:03/08/22 17:12 ID:???
クラージュ入れるならR8とベントレーも
207201:03/08/22 17:25 ID:???
>>202
ほほぅ・・・
サイトを見て来たが( ゚д゚)って感じだった
208なまえをいれてください:03/08/22 17:26 ID:???
プロボックスが今のトヨタ車で一番カコイイと思うのは漏れだけですかそうですか。
209なまえをいれてください:03/08/22 19:10 ID:???
よく車板で
「ハイパワーマンセー派」vs「車の楽しさはパワーだけじゃない派」で
言い争ってるけど、山内氏はどちらかと言えば前者なのかな?
(彼の持ってる車とか、GTで言えばパワー重視のサーキットとか)
そう考えるとレースカーとか架空のLMとか
チューナーが増えるのはしょうがないのかな。
ライトウェイト好きとしてはちょっとさびしいが。
210なまえをいれてください:03/08/22 19:27 ID:???
もてぎも入れろよ
211なまえをいれてください:03/08/22 19:37 ID:???
>>209
ん〜自分も正直言っちゃうと軽だけじゃなくて
roadster,speedster,elise,mr-sからちょい上あたり
ライトウェイトが活きてない、かったるいコースばっかりだよね
楽しめないのに、無改造縛りの耐久なんか有っても無視される罠

そういやGT2でドラッグカー出て来て、冗談キツイなと思いました…
212なまえをいれてください:03/08/22 20:04 ID:???
>>211
無改造ってもルマンロードカーだしねぇ・・・・
213なまえをいれてください:03/08/22 20:44 ID:???
はげどう  
214なまえをいれてください:03/08/22 20:56 ID:???
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060648356/l50

次スレからテンプレに追加な。
215なまえをいれてください:03/08/22 22:18 ID:???
トムスの井柄をだして( ゚д゚)ホスィ
あとウエッズスポーツも。
★スズキ
アルトラパンターボ(2WD)
グランドエスクード
Keiワークス

★スバル
インプレッサWRX STi SPEC-C 17inch
インプレッサワゴンWRX
レガシィツーリングワゴンターボ2.0GT
レガシィツーリングワゴン2.0GT SPEC-B
レガシィB4ターボ2.0GT
レガシィB42.0GT SPEC-B

★トヨタ
イスト1.5S Lエディション
ヴィッツターボ5ドア
MR-S Vエディション
MR2(年式不明)
スープラツインターボR(年式不明)
ハリアー4WD Lパッケージ
bB 1.5Z Xバージョン
プロボックスワゴンFエクストラパッケージ
レビン(年式不明)
★日産
ウイングロードXエアロ
サニー1968
シーマ1988
シルビアQ's(1800cc)1988
スカイライン350GT8
スカイライン350GTプレミアム
スカイラインGT-R(箱スカセダン)1969
スカイラインGT-R(箱スカハードトップ)1970
セドリック300LV VIP
パルサーEXA2 1982
パルサーGTI-R 1990
フェアレディZ 280-ZT 1978
フェアレディZ 300ZX 1983
フェアレディZ Z432R 1972
フェアレディZ バージョンST
ブルーバード1800SSS(年式不明)
ブルーバードSSS-R 1987
マーチ1.4S
マーチスーパーターボ(年式不明)

★ホンダ
アコードエアロデッキ2.0Si 1985
アコードクーペ(年式不明)
アコードワゴンSiR 1996
アコード2.0Si 1989
アコードSiR 1996
インサイト
インテグラTYPE-R
インテグラTYPE-R(4DOOR)1995
インテグラTYPE-R(2DOOR)1995
S2000
S2000 TYPE-V
NSX
NSX TYPE-R 1992
NSX-R
CR-X DEL SOL SiR 1992
シビック1600Si(年式不明)
シビックSiR 1997
シビックSiR-II 1989
T360 1963
ビートVERSION F 1992
プレリュード2.0Si 1987
プレリュードSiR S SPEC 1998
プレリュードSi VTEC 1991
プレリュードXX 1982
★マツダ
アテンザ
アテンザスポーツワゴン
RX-7 バサーストR 2002
RX-8
デミオ

★三菱
eKワゴン
エアトレックターボ
ギャランVR-4
ランサーエボリューションVII GT-A 2002
ランサーエボリューションVIII
☆アミューズ
350Z
S2000

☆オペラ
S2000

☆グイグイ村尾
RX-7(年式不明)

☆スプーン
S2000クーペ(十勝レース参戦車両)
S2000
Fit

☆テクノ・プロ・スピリッツ
トレノ(年式不明)

☆トライアル
セリカ

☆ニスモ
スカイライン・クーペ
マーチ
マーチCUP CAR
R32 GT-R
R33 GT-R
R34 GT-R
R390 1998
JGTC GT-R(R34)2001車両・2002カラー
270R(年式不明)
350Z
400R(年式不明)

☆マインズ
スカイラインGT-R
フェアレディZ
ランサーエボリューションVIII

☆AMG
C32
E55
★アウディ
A6 2700ターボ2.7TクアトロS-LINE
RS6 アバント
RS6 セダン

★アストンマーチン
バンキッシュ
DB7 GT

★アルファロメオ
147GTA
156GTA
157スポーツワゴン2.5V6 24V Qシステム

★MCCスマート
スマートカブリオ
スマートクーペ

★クライスラー
ジープ・チェロキースポーツ
ジープ・ラングラースポーツ
★サーブ
9.3スポーツセダンエアロ2.0GT
9.5アーク3.0t

★GM/オペル
アストラCD
ヴィータGsi
ベクトラ3.2

★GM/キャデラック
CTS2.6

★シトロエン
サクソスーパー1600

★ジャガー
Xタイプ3.0V6SE

★フィアット
プントHGTアバルト
★BMW
MINI COOPER
MINI COOPER S
M3 SMG2
Z4 3000 3.0i
X5 4.6is

★フォード
フォーカスST170

★フォルクスワーゲン
ビートル カブリオ
ビートル ターボ
パサートV6 4MOTION
ルポCUP CAR


★プジョー
206 SW S16 5ドア
206 S16 LIMITED 3ドア
307 Xsi 3ドア
307 XS 5ドア
307ワゴンSW

★ヒュンダイ
クーペ

★ボルボ
S40 クラシック
S60 T-5SPORT
XC70 2.5T

★ランドローバー
ディスカバリーHSE
レンジローバーVOGUE

以上
226なまえをいれてください:03/08/22 23:07 ID:rgsmc5wJ
神キター
227なまえをいれてください:03/08/22 23:09 ID:???
>>209
前者じゃないっしょ。
モータースポーツランドやらオータムリンクなんてのがあるんだし。
GT3ではカットされただけで。
収録車も別に偏ってないし。
228なまえをいれてください:03/08/22 23:13 ID:???
Z432R(似非G)だったのかあれ
229なまえをいれてください:03/08/22 23:18 ID:???
>>226
他のとこで、もう見かけましたよ。

それにしても、よくZ432Rを見つけてきたものです。何台現存してるんだか。
230 :03/08/22 23:20 ID:???
S2000のタイプVってゲームじゃ意味無いよな。
231なまえをいれてください:03/08/22 23:20 ID:zL/WDo5A
いいかげんCカー入れろや
 
232なまえをいれてください:03/08/22 23:23 ID:???
フェアレディZ 300ZX 1983
意外なことにこの車って今までどのゲームにも収録されてなかったんだよなあ
233なまえをいれてください:03/08/22 23:25 ID:???
>>230
ハンコンなら意味あるんじゃねーの?
234なまえをいれてください:03/08/22 23:28 ID:???
SUVでレースもマヌケでいいかも
235なまえをいれてください:03/08/22 23:28 ID:???
製品版にT360あってS800無い!なんてこたぁないよね・・・・。
236なまえをいれてください:03/08/22 23:30 ID:???
んなぁこたーない!
237なまえをいれてください:03/08/22 23:31 ID:???
あれ?
ベレットは?
238なまえをいれてください:03/08/22 23:36 ID:???
ベレットないねぇ。
あとGTO(?)もないねぇ。
まだ、隠されてる車名ありそうな気配だぁね。
239なまえをいれてください:03/08/22 23:38 ID:???
GTOって既にあるような・・・。
240なまえをいれてください:03/08/22 23:44 ID:???
いや、旧車のほう。VTRでチラしてた。
241なまえをいれてください:03/08/22 23:45 ID:???
ギャランな
242なまえをいれてください:03/08/22 23:46 ID:???
サバンナRX-3はぁ?
243なまえをいれてください:03/08/22 23:46 ID:???
250だと嬉しいのに
244なまえをいれてください:03/08/22 23:50 ID:???
どの雑誌もGT-R(R33)がカクカクしてて映えないね。モデリングを
やり直すつもりは無いのだろうか?
245なまえをいれてください:03/08/22 23:59 ID:???
>>232
首都高バトルに先を越されました。
246なまえをいれてください:03/08/23 00:14 ID:???
GT2のGT-Rの後ろのランプバグッてるよね?
夜走るとわかる
247なまえをいれてください:03/08/23 00:15 ID:???
RX-3じゃなくてサバンナGT。日本車なんだから。
248なまえをいれてください:03/08/23 00:45 ID:???
71スターレットは?61は?そして91は?
なぜ?スパタボマーチがあるのに!
まぁトヨタ車少なすぎるからこれで終わりって事はないだろうけど。
249なまえをいれてください:03/08/23 02:12 ID:???
ワンメイクレース増やして欲しいなぁ。
250なまえをいれてください:03/08/23 05:04 ID:???
>>243
250GTOもねぇーべや、さすがに
もうどうせ入らないんだから288GTOきぼんぬとか書いてしまえ
251なまえをいれてください:03/08/23 06:48 ID:???
ウチの親父が乗ってたって言ってた。<ベレット
見た事無い。
252なまえをいれてください:03/08/23 07:05 ID:???
>>216-225
これで全部じゃないよね?
リストの下のほうは行数制限で切れただけだよね?
これだけ見ると、ニーサン、ポンタ信者に思える
253なまえをいれてください:03/08/23 08:29 ID:???
コースと敵車と相手のレベルを自分で選択して走れたら面白いんだが。
3は走りたいレースがほとんど無くて面白くない。
254なまえをいれてください:03/08/23 08:45 ID:???
>>251
黒ボンネットのベレGとかカコイイよ、図書館に資料あると思う
117クーペとか、ファミリアのプレストクーペも美しい
クラウンやマークIIまでもクーペ有ったもんなぁ
255なまえをいれてください:03/08/23 09:08 ID:???
>>245
なぜ、わざわざ2by2にしたのか、理解に苦しみますがね。

>>252
あくまでも、今回の収録で使われた車ということではないでしょうか。すでにデータを収集済みのものもあるでしょうし、これから収録されるものもきっとあるでしょう。
256マツーダ ◆bf0oDIF2eE :03/08/23 10:48 ID:???
257なまえをいれてください:03/08/23 10:50 ID:???
をこの鯖、トリプ旧パスが通らん
258なまえをいれてください:03/08/23 12:10 ID:???
みにばんねぇのかよ つまらん
259なまえをいれてください:03/08/23 12:38 ID:E1VPkg2a
>>216-225
乙!

またデルソルですか・・・
260なまえをいれてください:03/08/23 12:46 ID:???
>>258
ああ。それもいいな。
つかゴルフ復活まだー?リアルで乗ってる奴でガンガン抜いていきたかったのに…
261なまえをいれてください:03/08/23 12:50 ID:???
>>260
りあるじゃのりたくないが、えすてぃまとかMPVとかすきなんだけどな
262なまえをいれてください:03/08/23 12:57 ID:???
ディスカバリーとレンジローバーは収録するつもりなのか?
まさかな。
263なまえをいれてください:03/08/23 13:12 ID:???
わけのわからんがいしゃはなぁ・・ 

かろーらのしょうようしゃとかほしいけどむりだろーな
264なまえをいれてください:03/08/23 13:20 ID:???
マインズさえあれば良い
265なまえをいれてください:03/08/23 13:21 ID:???
ハマー出ないのハマー
266なまえをいれてください:03/08/23 13:43 ID:???
小宮は出ます。
267なまえをいれてください:03/08/23 13:44 ID:tPK8z9Yf
webCGに富士の走行動画 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
268なまえをいれてください:03/08/23 14:01 ID:???
おぉ!
ドライバーズ視点はピッチの出方がいい感じになっちょるおぉ。
音もよさ気。
トロフィー画面がGT3のままってのは試作品だからなのだろう(と思いたい)。
269なまえをいれてください:03/08/23 14:10 ID:???
メンバーじゃないから見れない…。
270なまえをいれてください:03/08/23 14:11 ID:???
>>269
メンバー登録無料だよ。
(実はメンバーじゃなくても平気なんだろうが公開は法的にグレー)
271A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/23 14:28 ID:fUWt9nEV
すげーリアルだな。
272なまえをいれてください:03/08/23 14:47 ID:???
>>271
37歳ってマジ......?
仕事しようよ、親がかわいそう。
273なまえをいれてください:03/08/23 14:52 ID:???
観客いないからFISCOっぽく見えないな・・・
274なまえをいれてください:03/08/23 15:03 ID:???
ってか1コーナーの赤いテントの店まで再現されてるぞ!!!
まじやばい
275なまえをいれてください:03/08/23 15:09 ID:???
>>270
サンクス。登録汁。
276なまえをいれてください:03/08/23 15:24 ID:???
これ使ってるハンコンProだね。
最初の方の映像で、ぐるぐる回してる。
277なまえをいれてください:03/08/23 15:44 ID:???
J-skyでJGTCのオンボード映像流しているぞ
タイミングよく第4戦のFISCOだ
278なまえをいれてください:03/08/23 16:09 ID:???
もてぎ入れてくれ
279なまえをいれてください:03/08/23 16:25 ID:???
>>277
今終わたよ
ヘアピンの内側の土地、だいぶ掘削してましたね
コース延長とメリハリきぼん、と勝手に妄想
280なまえをいれてください:03/08/23 18:17 ID:ma53AW2m
もういや...
281なまえをいれてください:03/08/23 19:26 ID:???
SCEI「グランツーリスモ4」
FISCOなどの新コース、収録車両の一部を紹介
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030823/gt4.htm

こっちにも張るか、なんで2個あるの…
282なまえをいれてください:03/08/23 19:37 ID:???
富士の動画(・∀・)イイ!!
いままで観にいった事があるサーキットが富士と鈴鹿だけだから
ちょっと感動でつ
283なまえをいれてください:03/08/23 20:15 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 _________
 FINAL  FANTASY         新しいタイプの、ファイナルファンタジー。
 C RYSTAL C HRONICLES
 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.square-enix.co.jp/games/gc/ffcc/index.html  2003年8月8日発売
GAMECUBE / Licensed by Nintendo /Developed by The game designers studio
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 そ れ は 、 は る か 昔 か ら 受 け 継 が れ た 冒 険 記 。

世界を救う、神秘なクリスタルの力――――――――――。
ミルラの雫を求め、クリスタルキャラバンに集う若者たちが、運命の冒険へと旅立つ。

派手さと華やかさを必要としない、新しいファイナルファンタジーが始まる。
284なまえをいれてください:03/08/23 20:16 ID:???
イタリア市街地がかっこよすぎる
車のCM見てるみたいだ
285なまえをいれてください:03/08/23 20:39 ID:???
富士感動した。
ラップタイムもリアルだし、290KM/H近くちゃんと出てたよ。
286なまえをいれてください:03/08/23 20:59 ID:???
初代BMW M3きぼん
2代目BMW M3きぼん
3代目BMW M3初代きぼん
287なまえをいれてください:03/08/23 22:26 ID:6Q9mAony
M6希望。
288なまえをいれてください:03/08/23 23:05 ID:???
スーパーカーブームの頃BMW M1というのもあったな

つか、グループ5(シルエットフォーミュラーカー)きぼんぬ!
289なまえをいれてください:03/08/23 23:10 ID:2Fqh3CT3
>>109
フェラーリに、ランボルギーニに、ポルシェに、マセラティに、デトマソに、
マクラーレンに、ブガッティに、ヴェンチュリーに、チゼータに、あとは何が必要だ?
290なまえをいれてください:03/08/23 23:12 ID:/4VMNfaR
E60とかは流石にむりかなぁ・・・
291なまえをいれてください:03/08/23 23:18 ID:???
>>289
ブリストル、マーコス、シュコダ、ボルボ、セアト、プロトン、ベントレー
サーブ、MCC、アルピナ・・・
292なまえをいれてください:03/08/23 23:22 ID:???
EAのNEED FOR SPEEDならフェラーソF50やランボルギーニディアブロも収録されてるし、マクラーレソF1やメルセデスCLK GTRも出てくるぞ
293なまえをいれてください:03/08/23 23:39 ID:???
外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?

外見ばかりで中身がない糞ゲーしてて面白いですか、厨房ども?
294なまえをいれてください:03/08/23 23:45 ID:???
はやくGT4やりたいなあ
295なまえをいれてください:03/08/23 23:50 ID:???
>>292
だな。
スパカーマンセーな人はEAの奴やってりゃいいよ。
296なまえをいれてください:03/08/23 23:51 ID:???
もてぎ取材車種リストって微妙だねー。キター!ってのもあれば
イラネー!ってのもあったり。個人的に
ウィングロード Xエアロ
セドリック 300LV VIP
シーマ
bB 1.5Z Xバージョン
プロボックスワゴン Fエクストラパッケージ
ハリアー(4WD) Lパッケージ
eKワゴン
アルト ラパン ターボ(2WD)
グランドエスクード
ジープ・ラングラー スポーツ
ジープ・チェロキー スポーツ
ディスカバリー HSE
レンジローバー Vogue

はちょっとどうかとオモタ。ekワゴンじゃなくekスポーツならまだよかったがw

297なまえをいれてください:03/08/23 23:53 ID:???
あとアルトラパンは今年秋にSSっていうグレードのホットモデルでるので
そっち入れてくれ。今のラパンはロープレッシャー実用ターボの軟弱仕様ATのみ
なので、入れる意味無いかも。まだワゴンRのRR-SWTを入れてくれたほうがマシ。
298なまえをいれてください:03/08/23 23:56 ID:???
>>295
でもGTにこれらのブランド収録されたらもう最強すぎ。
あとはGT最大の弱点、先発ハードでの開発ってコトだけが課題。
次こそ後発ハードで頼みたいです。
299なまえをいれてください:03/08/24 00:10 ID:???
今のところスゴいんだけど、あとで萎え要素が出てくるんだろうなぁ・・・。
延期は来年初夏くらいまでならなんとか待てるので、徹底的に作りこんで最高の
作品にしてほしい。
300なまえをいれてください:03/08/24 00:11 ID:1PHLqORp
リストにあったZ4やM3は収録されるんだろうか・・・。
ボルボやサーブはたぶん収録されそうな感じだが。
301なまえをいれてください:03/08/24 00:20 ID:???
興奮してきた。
302なまえをいれてください:03/08/24 00:27 ID:1PHLqORp
やらないか?>>301
303なまえをいれてください:03/08/24 00:40 ID:???
>>289
ジオットは?
304なまえをいれてください:03/08/24 00:50 ID:???
チゼータなんて今無いでしょ。書いてないけどベクター然り。
それよりホールデンとか入れて欲しい。けっこうアメリカ系スポーツカー
多いんだけどなぁ。>>289
305なまえをいれてください:03/08/24 00:53 ID:???
ブリストルキボン
306なまえをいれてください:03/08/24 02:04 ID:???
ベクター入れるんなら、ベクターWX-3は必須やろ…1000psに3速ATというアンバランスさは
307なまえをいれてください:03/08/24 02:59 ID:???
>>304
チゼータ今でもあるぞw
オフィも在るし、何でも新型を開発中だとか?

まぁ8台しかない上に、日本に3台以上あるんだっけ
漏れは自動車博物館で見た
異常にでかかったよ
308なまえをいれてください:03/08/24 05:08 ID:???
ジムカ、ダートラ、ドラッグ、アイスレース、etc・・・
収録車両の数だけじゃなく、レースカテゴリーでもバリエーションが増えたらいいなぁ。
309なまえをいれてください:03/08/24 05:11 ID:???
鈴鹿まだコナ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━イ !!!!!

なんか、すげ〜不安になってきた。
310なまえをいれてください:03/08/24 05:27 ID:???
>>308
ドラッグやトップフュエルは勘弁してくれよ…

ミッドフィールドじゃ物足りないよぉ
鈴鹿入れてくれよぉ>>309
311なまえをいれてください:03/08/24 05:34 ID:cuHlrTzJ
>>296
ジャガーをパクった初代シーマではなく、三代目前期のグランドツーリング希望。
あと、Y31グロリア(セドリック)グランツーリスモSVも欲しい。
bB入れるなら、S-MX前期も。
312なまえをいれてください:03/08/24 06:09 ID:???
なんで、アバルトが入ってないんだよ!
313なまえをいれてください:03/08/24 08:14 ID:???
WBCGのその2見た?
314なまえをいれてください:03/08/24 08:56 ID:???
>>313
催眠術ってのにワラタ。
315なまえをいれてください:03/08/24 09:07 ID:???
オッハヨー
316なまえをいれてください:03/08/24 10:23 ID:6Dv21ygv
今冬発売予定ってのは、年内発売見込みはあるの?
317なまえをいれてください:03/08/24 10:43 ID:???
催眠術(・∀・)ニヤニヤ
てかアフターファイヤーが出てなくて(´・ω・`)
318なまえをいれてください:03/08/24 10:47 ID:???
ちょっと、ピッチの出方がデジタルだなぁ。
リプレイ挙動は3の方が見た目自然な気がする。
ってPLAYしてる奴が下手でセッティングがあぁなのかなぁ。
レースカーってあそこまでピッチ出ないでしょ。
ぅーん・・・
319なまえをいれてください:03/08/24 10:59 ID:???
>>309
来ないねぇ・・・
漏れも期待してる。
というか初代SSR11はもう帰ってこないのか!?
320なまえをいれてください:03/08/24 11:02 ID:???
>>310
なんで?
ドラッグ面白いよ。本格的に入れたらだけど。
321なまえをいれてください:03/08/24 11:05 ID:???
嫌ならやらなきゃいいのに・・・・・
322なまえをいれてください:03/08/24 11:10 ID:???
>嫌ならやらなきゃいいのに・・・・・

↑もうこういう発言は聞き飽きた。そういう問題じゃないんだよ。
323なまえをいれてください:03/08/24 11:13 ID:???
フーン
324なまえをいれてください:03/08/24 11:20 ID:???
GTでドラッグレースしてもシフトアップのタイミングだけ最適なの覚えれば
いいだけのレースになりそうでつまらん。
325なまえをいれてください:03/08/24 11:23 ID:???
セッティングとか重要になったりで楽しくないかな?<ドラッグ

といいつつ、俺もゲームでドラッグレースってピンと来ないんだが。
326なまえをいれてください:03/08/24 11:25 ID:???
通信対戦だとかなり行けそう。(邪魔のしようが無い)
ギアセッティングが肝だろうね。
あとあのシグナルシステム?が入れば駆け引きとかが面白くなると思う。
バーンナウトとかも。やり過ぎて駆動系痛めちゃったり。

>>322
何度でも言おう。
嫌ならやらなきゃ良い。
327なまえをいれてください:03/08/24 11:26 ID:???
>>322
君は君専用の特注ソフトでもやってなさい
328なまえをいれてください:03/08/24 11:29 ID:???
>>319
SSR11。やっぱり俺もやりたい。
オマケでいいからやりたい。
あのカウンターパンチクランクに伸されたい。
329なまえをいれてください:03/08/24 11:33 ID:???
俺はローマナイトがやりたいなぁ。
330なまえをいれてください:03/08/24 11:38 ID:GZOchVXf
>嫌ならやらなきゃよい

俺はむしろ嫌な部分は最初から排除してホスイ。
331なまえをいれてください:03/08/24 11:42 ID:???
>>329
ローマナイトってGT2でもあんまり活躍しなかったよね。
どことなくオマケっぽかった。
332なまえをいれてください:03/08/24 11:47 ID:???
てか、ローマナイトは一台でしか走行できなかったよね。
あのコースはライン取りが難しい。
333なまえをいれてください:03/08/24 11:53 ID:???
アーケードで普通にレースできなかったっけ?
334なまえをいれてください:03/08/24 12:06 ID:???
今度こそユーザーインターフェースは良くなってるだろうか・・・。
アイコンとかはそれなりにわかりやすいが、コースやレース、車の配列が
わかりにくすぎる。もう少し整理しろよと。
335厨房:03/08/24 12:35 ID:???
>>289
フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、マセラティ、デトマソ
マクラーレン、ブガッティ、ヴェンチュリー、チゼータ、ブリストル
マーコス、シュコダ、ボルボ、セアト、プロトン、ベントレー
サーブ、MCC、アルピナ、メルセデスCLK GTR、BMW M3、ジオット、ホールデン・・・

アフォ、全部キボンヌだ!
336なまえをいれてください:03/08/24 12:48 ID:???
電動ミニソアラ、キボンヌだ!
337なまえをいれてください:03/08/24 12:49 ID:???
>>335
ケーニグゼグも入れとけよ・・・・
338なまえをいれてください:03/08/24 13:17 ID:39jK5vkI
伝説が産まれるゼ…
339なまえをいれてください:03/08/24 13:22 ID:???
おまえら旧スレ消化してから書き込めよ

GT厨は数字も嫁ねぇのかワラ
340なまえをいれてください:03/08/24 13:26 ID:???
Part27は1000逝っちゃってます
DAT落ちもしとります
341なまえをいれてください:03/08/24 13:38 ID:yp0gWMMH
スーパーカーといえば、たしかリッジにはデトマソパンチラが収録されてるよね。
342なまえをいれてください:03/08/24 13:40 ID:7uxbcpgR
>>318
仕方ないんじゃないかな。GTでもセガGTでもいいんだけどさ、
あのヘンの自称実車シムって、ゲーム中ではたとえ演出でも車が
ロールオーバーしない条件でメーカーに許諾もらってるそうで。

多分、ちょっとやそっとじゃ車が浮かないように重力設定を強め
にして、他で帳尻合わせているんだろうけど、それで足が不自然
なんじゃないかね。
343なまえをいれてください:03/08/24 13:40 ID:???
gta3と見間違えたらすい
カコワルイ>>339
344なまえをいれてください:03/08/24 13:52 ID:???
【GT4】グランツーリスモ4に期待しよう【Part.27】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059419008/l50

13 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/07/29 05:53 ???
時間的にこっちが3時間遅いので、ここは重複ってことで。

>>340
>>343

アホが
345なまえをいれてください:03/08/24 14:03 ID:???
>GT厨は数字も嫁ねぇのかワラ
なぜこう煽れるのかワカラン
27の次は28だと思うのだが
346なまえをいれてください:03/08/24 14:03 ID:???
>>339
恥ずかしい奴だなプ
347なまえをいれてください:03/08/24 14:09 ID:???
>>344
必死すぎ^^;
キモーイ
348なまえをいれてください:03/08/24 14:12 ID:???
349なまえをいれてください:03/08/24 14:16 ID:???
とっとと話題転換しましょうよ。
あんまり明るい話じゃないけど、
ttp://www.gamespot.com/ps2/driving/granturismo4/screenindex.html
ここのページのRelease Dateが01/07/2004とかになってるんだが・・・・
やっぱ年内は無理なの?海外だけ?それともサイトの勝手な予想?
350A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/24 14:18 ID:4SMWTkOZ
クリスマスか正月発売かねぇ。
351なまえをいれてください:03/08/24 14:20 ID:???
アマジョンは年内だったよ。
352なまえをいれてください:03/08/24 14:23 ID:???
俺の予想では来年の12月なんだが
353なまえをいれてください:03/08/24 14:24 ID:???
サイトによってまちまちなんですね。
そういえばwebCGのasxファイルワードパッドで開いたらhttp鯖においてあるwmvに直リンだったのね。
普通に落とせたし。再生リストだけで本物は落とせないと思ってたけど。
354なまえをいれてください:03/08/24 14:26 ID:???
例によって発売延期されるだろうから、来年のゴールデンウイークくらいじゃないかな
355なまえをいれてください:03/08/24 14:27 ID:???
なんか来年の今頃、っていう覚悟も必要そう。
来年の12月は痛杉だけどw
356なまえをいれてください:03/08/24 14:30 ID:???
俺は今年中〜来年1月と予想。
世界同時発売を目指すとなると、延期の弊害はデカイ。
根幹部分は完成してるらしいから、あとはデータぶち込みと最終調整(ここが一番大変だろうけど)。
年内不可能じゃぁない。

と夢を見よう。
357なまえをいれてください:03/08/24 14:31 ID:???
PS3と同発でGT5もって来る可能性を考えると、あんまり延期もよろしくないね。
358A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/24 14:42 ID:4SMWTkOZ
PS3でGT5出せばスタートダッシュは完璧だな。
アーケードモードだけのバージョンでも飛びつくよ。
359なまえをいれてください:03/08/24 14:48 ID:???
A助が言うと説得力ねーな。
360なまえをいれてください:03/08/24 15:17 ID:???
あ助にはとりあえずあげないでいてほしい。
361なまえをいれてください:03/08/24 15:42 ID:???
学習能力無いからムリw
362なまえをいれてください:03/08/24 16:51 ID:???
いつもの発売伸びた時の痛さを考えると
来年の今頃ぐらいに思っておけばイイかな

それと、車種の後付けが出来ない仕組みでは
MC時期が直後に来たりして思いっきりマズーてのもある
コースも追加出来るとイイですね
363なまえをいれてください:03/08/24 17:59 ID:PjIpxm+z
トヨタ、ダイハツ、ホンダ、スバル、ニッサン、ISUZU、スズキ、ミツビシ、マツダ
マゼラティ、ランチア、ランボルギーニ、フィアット、ブガッティ、アウトビンキ
アルファロメオ、フェラーリ、ザガート、サターン、オールズモビル、シェルビー
マーキュリー、リンカーン、GM、フォード、ジープ、ハマー、ダッヂ、クライスラー
シボレー、キャデラック、ビュイック、ポンティアック、トライアンフ、ロールスロイス
モーガン、ミニ、MG、マーコス、ロータス、ジャガー、ジネッタ、ランドローバー
ケーターハム、ベントレー、アストンマーチン、ヴォクスホール、ウエストフィールド
フォルクスワーゲン、ポルシェ、オペル、メルセデスベンツ、BMW、アウディ
アルピナ、donkervoort、ルノー、プジョー、マトラ、シトロエン、fraser
セアト、シュコダ、タタ、ボルボ、サーブ、大宇、起亜、マティス、現代、デトマソ
マクラーレン、チゼータ、ブリストル、プロトン、MCC、ジオット、ホールデン

全部キボン
364なまえをいれてください:03/08/24 18:14 ID:???
アンコール2003キボン(w
365なまえをいれてください:03/08/24 18:25 ID:???
車種やコースの追加はGTCの様にすれば良いと思う
HD持っている人はコースと車種データをHDに放り込む
もっていない人はそれ単体で楽しむ
GT5が出るのは3年位あとだからあっても良いと思うな
366なまえをいれてください:03/08/24 18:28 ID:???
最早言わねばなるまい。

世界中で2003一杯まで作られた、
或いは作られる全メーカーの全車種と全グレード キ ボ ン ヌ 
367なまえをいれてください:03/08/24 18:48 ID:???
GT選手権の車両が全部収録されるってことは、この辺も入ってるのね。

イエローコーンマクラーレンGTR(McLAREN F1-GTR)
ノマド ディアブロ JGT-1(ランボルギーニ ディアブロ)
BUNPRESTO B-1マッハ号GT320R(Vemac RD320R)
正義の味方覆面レーサーXMT(MOSLER MT900R)
レイジュン・ダンロップ・GT1(RGS MIRAGE)
ジム ロデオドライブ アドバン F360(Ferrari F360 modena)
AMPREX BMW M3GT(BMW M3-GT)
ARTA Garaiya(ASL Garaiya)
R&DスポーツダンロップGT3R(PORSCHE GT3R)

参考サイト
http://www.jgtc.net/race/2003/03team/03team_idx.htm
368なまえをいれてください:03/08/24 19:28 ID:???
>>367
マクラーレンは無理ぽ
369なまえをいれてください:03/08/24 19:47 ID:???
>>363
ケーニグゼグ・・・・・
370なまえをいれてください:03/08/24 20:27 ID:???
>>363
GMとキャディやビュイックを併記してるあたり厨くさいw

ロシアのラーダは?
371なまえをいれてください:03/08/24 21:29 ID:???
もう他のPS2ソフトの出来にはにウンザリだ、GRAN TURISMO4に期待しよう
372なまえをいれてください:03/08/24 21:58 ID:???
Matrixにでてたキャデラックが激しく収録して欲しい。
発売時は買えないと思うけど。今高3です・
373なまえをいれてください:03/08/24 22:09 ID:???
発売される頃には社会人になってるよ
374なまえをいれてください:03/08/24 22:39 ID:???
大学行くかもしれないじゃないか。俺は372じゃないけどw>>373

CTSでしょ?>>372
あの車は取材車種リストにあったよ。収録される可能性高し。
本国では3.2Lのみしかラインナップしてないんだけど、なぜか
取材してたのは2.6Lバージョンだったね。当然本国仕様を収録して欲しいが。
375372:03/08/24 23:20 ID:???
CTS収録可能性大ですか。すごくうれしい。
CTSカッコイイぜ。
376なまえをいれてください:03/08/24 23:47 ID:???
>>369
大体存在する全メーカーの車入れろって言う乱暴レスのリストには
ケーニグゼグは脱落してるよね。
好きなんだけどなぁ・・・・パガーニも入ってるんだから入っていてもおかしくないよね?
スウェーデンのメーカーボルボとかサーブ入るっぽいし。
377なまえをいれてください:03/08/24 23:54 ID:???
「だいたい」ケーニグゼグは脱落してるよねですた。
378なまえをいれてください:03/08/25 00:04 ID:???
ゲンバラも抜けてるな
379なまえをいれてください:03/08/25 00:41 ID:???
コンプリートカーメーカーと、自動車会社は分けて書いたほうがいいのでは。
後者は申請が必要でしょ。
前者:スポーテック、ケーニッセグ、ゲンバラ・・・
後者:RUF、アルピナ等・・・。
380なまえをいれてください:03/08/25 02:05 ID:???
AMGって自動車メーカーだよね?
381なまえをいれてください:03/08/25 02:51 ID:???
そうね、つかAMGという名じゃなくなるよって言ってから
だいぶ月日が経っているのだが…
382なまえをいれてください:03/08/25 03:04 ID:QNm1FGIS
そういやGT1の時は86にスーパーソフトタイヤ履かせると片輪走行したな〜。GT2以降それが無くなった。
あの時みたいにタイヤが浮くほど車体が傾いても一定の角度で止まるようにすれば変なプログラムもせずに済むんじゃない?憶測だが。


383アッキー@GT-R狂の俺:03/08/25 03:19 ID:Zd2Y7jaJ
富士スピードウェイはカルソニックスカイラインかザナヴィとモチュールで決まりだな。あとなんとあの商業車のプロボックス、更にシリーズ初登場!シーマ、ウイングロード、セドリック、スマート、ヒュンダイクーペ、ジープ、ブルーバード、レンジローバーが!
384なまえをいれてください:03/08/25 05:53 ID:???
クルマは愛だ

スカGと最初に呼んだのは誰だ?

スカイラインの走りに、スーパーシルエットを見たのだろうか・・・

シャープな走りに磨きをかけて、最新型スカイライン誕生!
385なまえをいれてください:03/08/25 06:12 ID:???
車ファン以外楽しめないクズゲームじゃんこれ
386なまえをいれてください:03/08/25 06:27 ID:???
だって車ゲーだし
387なまえをいれてください:03/08/25 07:47 ID:???
>>385
GT4に限らず、ゲームやシミュレーターはBIOSやOSとは違うんだよ
あたり構わず媚を売って最大公約数を取って、どうするつもりなんだよ、あ?
テキトーな発言は程々にしとけや
388なまえをいれてください:03/08/25 07:49 ID:???
宣伝では車を知らない初心者でも楽しめるってことになるだろうけど
389なまえをいれてください:03/08/25 07:55 ID:haFoEhTe
アメ車の旧いのってスティングレー、GT500、カマロの他どれぐらい入るんだろう?
白塗りのGTXやチャレンジャーでナイトラン。照かるボディが最新マシンをぶち抜く絵って好きだったんだけどなぁ。…GT2。
GT3にもなかったって事は皆さん需要は無い?(結局、買わずじまい)
あとGT350キボンヌ。…2000GTは今回は?あぁ溜め息。
390なまえをいれてください:03/08/25 08:08 ID:dAOFePQj
古いアメ車はサーキット走るイメージが薄いからねぇ
どちらかというとハイドロでバインバイン飛ぶ方がイメージつきやすい
もしくはゼロヨンかな

でもドリったら意外性があって面白そうだなぁ・・・
391なまえをいれてください:03/08/25 08:18 ID:haFoEhTe
そうだね。GT4もサーキットのタイムに肉迫なんて謳っちゃってるし…。
でもアルファ、117、ヨーロッパあたりを収録って事はGT3があまり売れなかった理由を省みたって事なのかなぁ。
市街地をドリってくの結構、面白いのよ。ボディがデカいだけに。あの辺のクルマでストックカーレースなんてのもキボンヌ。
…やっぱり需要ないのかなぁ。
392なまえをいれてください:03/08/25 08:27 ID:???
チャレンジャーと(ヘミ)クーダはあったっけ。
車種選択画面で見たような。
393なまえをいれてください:03/08/25 08:30 ID:???
シアトルも夕景やめてほしい。
なんであんなに夕景が多いんだ・・・。あの色って貧乏臭い。
394なまえをいれてください:03/08/25 08:38 ID:???
>>393
オレは大好き。
他のコース走っているときより車がかっこよく見えるし。
395394:03/08/25 08:39 ID:???
コース選択時に選べればそれに越したことは無いけど。
396なまえをいれてください:03/08/25 08:57 ID:???
俺はやだな。ホコリっぽく見える。
397なまえをいれてください:03/08/25 09:20 ID:krRw7RmP
ル・マン サルテサーキット収録をぜひ!
ディープ・フォレストをもっと深く!
耐久レースでのランダム天候をぜひ!
S14前期・100マークUをぜひ!
国産車の180キロ制限・180キロメーターをぜひ!

398なまえをいれてください:03/08/25 09:23 ID:???
夜のコースをもっと車が映えるようにして欲しい。
あとヘッドライトのオン・オフも出来るように
399なまえをいれてください:03/08/25 09:29 ID:???
ぐあ!ゴッサム2がニュル・オールドコースを収録してるそうな。
こっちも欲しい!!!
400なまえをいれてください:03/08/25 09:33 ID:???
漏れは両方買うので素直に喜んでおく。
401なまえをいれてください:03/08/25 09:55 ID:???
げ!やられた!!
悔しいからウチも両方買っておこう…
402なまえをいれてください:03/08/25 11:54 ID:???
>>379
え、ケーニグゼグは車だしてるじゃん・・・・
CC8S。
フェラーソチューナーのケーニッヒじゃねーぞ。
403なまえをいれてください:03/08/25 11:56 ID:???
>>399
XBOXならニュルもそれなりのクオリティで再現できるんだから
ゲーム作るやつには本当に努力してほしいよね。
だって同じ実力を持つクリエイターが両ハードでゲーム作ったらXBOXの圧勝のはずなんだから。
404A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/25 12:29 ID:FaBYntqD
数百万本売れるPS2と10万本売れるかどうかの糞箱。
405なまえをいれてください:03/08/25 12:32 ID:kkb5WKDQ
日産は現行型シーマ、ムラーノやFX45。スバルは新型ランカスター(名前は変わるらしいが)3L
トヨタはアベンシス、マツダはアクセラ、ヒュンダイならアクセントを追加して欲しい。

後は日産の新型GTRがモーターショーで公開されるなら入れて欲しい。
406なまえをいれてください:03/08/25 12:40 ID:???
10万なんてテクモのエロシリーズしか売れないだろ。
407なまえをいれてください:03/08/25 12:45 ID:xB8C9Kkz
トランザム7000きぼん!
ムスタングマッハ1きぼん!
408なまえをいれてください:03/08/25 12:47 ID:???
個人的には、オーバルをもう少し収録して欲しい・・・
でも、デイトナやタラデガのようなスーパースピードウェイはドラフトを再現しないとつまんないか
ブリストルやマーティンスビル、リッチモンドみたいな、ショートトラックならなかなか面白そうだけど
しかしオーバルを増やすとなると、スタッガをつけられるセッティングが出来ないと走りにくいな
オーバルコース増加はやはりまだ期待薄かな・・・
409A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/08/25 12:57 ID:FaBYntqD
世界で10万売れるかどうかって話だ。
410なまえをいれてください:03/08/25 13:34 ID:???
ニュルンええなぁ。。。
411なまえをいれてください:03/08/25 13:55 ID:XdLXCamw
ここまでで解ったことを誰かまとめてくれー。
412なまえをいれてください:03/08/25 14:00 ID:???
>>411
GTLounge逝け
413なまえをいれてください:03/08/25 15:21 ID:???
>>376
おぉ、ケーニグゼグのすばらしさがわかる人だな。
漏れはゲンロク見て知ったよ。
414なまえをいれてください:03/08/25 15:23 ID:???
>>397
レースするのにリミッターはいらん
415なまえをいれてください:03/08/25 15:34 ID:???
>>413
ゲンロクてまだ出てたのかぁ…
ちょと話ズレるけど、マルチェロ・ガンディーニて健在?
416なまえをいれてください:03/08/25 15:36 ID:???
>>414
つーか速度計自体いらんだろ
417なまえをいれてください:03/08/25 15:37 ID:???
>>416
速度計イラナイ同意!
そういうメーターも用意して欲しい。
418なまえをいれてください:03/08/25 15:44 ID:???
メーター無しのシフトタイミングインジケーターだけってもの有りな気がする。
419なまえをいれてください:03/08/25 15:46 ID:???
タコメーターと 油温、油圧、水温計の組み合わせとか
あ、でもエンジン壊れないんだったらタコメーター以外あっても意味ないかな
420なまえをいれてください:03/08/25 15:51 ID:???
スピード、タコ、油温、水温、電圧、ブースト、とイッパイ付いてるのと、
それこそ、タコだけ、(インジケーターだけ)なんていうシンプルなメーター。
こういう好みの分かれ方て面白いねぇ。
俺はどっちも有りだなぁ。
421なまえをいれてください:03/08/25 15:59 ID:???
ナスカーのマシンなんて3種くらいだべ?
鋼鉄のボデーレースカー。スコーンと入れちゃってよ。
422なまえをいれてください:03/08/25 16:04 ID:???
今NASCARのマシンは、シボレー・モンテカル、ダッジ・イントレピッド、フォード・トーラス、ポンティアック・グランプリの4車種
NASCARマシンは俺も入れてほすぃ。NASCARファンだから
で、この4車種はスタッガがつけられるセッティングが出来るようになっていて、ドラフトも再現されていると
オーバルコースがめちゃくちゃ面白くなるんだが・・・

ただ、収録されたとしても実際のレースのように派手にぶっ壊れたりはしないだろうな
423なまえをいれてください:03/08/25 16:04 ID:???
間違えた
シボレー・モンテカルロね
424なまえをいれてください:03/08/25 16:07 ID:???
>>415
ゴメソ。わからないや。
最近のゲンロク、第三次スーパーカーブーム到来か?
みたいのことやってるよ。
425なまえをいれてください:03/08/25 16:10 ID:???
4種か〜入れて欲しいなぁ。
メリケンレースは欧州のレースと違う魅力があるからなぁ。
426なまえをいれてください:03/08/25 16:16 ID:???
共通シャシーになった今年のNASCARはいらんかなぁ
2002年以前のものならあってもいいけどさ
ぶっちゃげPapyので十分完成度高いから、どうでもいいってのが本音だけど
427なまえをいれてください:03/08/25 16:19 ID:???
まあ確かにNASCAR Racingシリーズをやれば事足りるんだけど
面白いし
428なまえをいれてください:03/08/25 16:21 ID:???
いやぁ、でも筑波を疾走(というか爆走)するNASCARマシン
なんてのも乙でしょ。
429なまえをいれてください:03/08/25 16:23 ID:???
しかしナスカーのマシンでロードコースを他の最新レーシングカーとバトルしたら圧倒的に不利だなw
430なまえをいれてください:03/08/25 16:24 ID:???
ウィンストンカップのマシンだけじゃなくて、クラフトマントラックシリーズのも入れてみたら面白いかも・・・
431なまえをいれてください:03/08/25 16:27 ID:???
同レベルの勝負が出来るチューンドカー探すのとか面白いかもよ。
オータムリンクだとカプチーノレーシングモデファイと良い勝負だったりしてさ。
432なまえをいれてください:03/08/25 16:28 ID:???
オーバルならNASCARのマシンには半端なレーシングカーじゃ通用しないかも
433なまえをいれてください:03/08/25 16:32 ID:???
>>429
NASCARのマシンって見た目ほど鈍重ではないよ
800馬力もダテじゃないし

そういう意味では同じ土俵に上げてみるのも悪くないかも
どうせならJGTC、FIA-GT、BTCC、V8-SUPERCAR、NASCAR、DTM、ALMSから
数台ずつ収録してみるってのも面白そうだね
434なまえをいれてください:03/08/25 16:39 ID:???
自動車版、スーパーロボット大戦の様相。

激しく楽しそう。
435なまえをいれてください:03/08/25 16:39 ID:???
確かに、ジェフ・ゴードンとモントーヤがお互いのレースカーを交換してインディアナポリスを走ったときに、モントーヤが
NASCARのマシンは思ったよりもハンドリングがよくてパワフルだってコメントしてたからね。
意外といい勝負するかもしれない。
富士のストレートならリストラクタープレートつけなければ250マイルぐらい出るだろうし。

しかし、JGTC、FIA-GT、DTM、NASCAR等々のマシンが同じ土俵で戦うか・・・
う〜ん、見てみたい!
436なまえをいれてください:03/08/25 16:39 ID:???
お〜、BTCCか。VAUXHALLとかって出せるのかな?
437なまえをいれてください:03/08/25 16:43 ID:???
ま〜ったくどういう挙動か想像付かないトレーラーヘッドレースもやってみたい・・・・
438なまえをいれてください:03/08/25 16:47 ID:???
>>437
排気ブレーキとか使うんかねぇ。
439なまえをいれてください:03/08/25 16:50 ID:???
>>437
例のヨーロッパ新コースは走れないな。
440なまえをいれてください:03/08/25 16:51 ID:???
どうせだったらフルコースでやって欲しかったな
http://133.67.51.190/yamamura/nascar97/nascar97.htm
441なまえをいれてください:03/08/25 16:53 ID:???
>>440
オーバルの代わりにって事でショートになったんじゃない?
なんども観客席の前を通るように。
442なまえをいれてください:03/08/25 16:55 ID:???
FIA-GTのマシンがJGTCよりやや劣るってのはリスターのストーム出場した
2000年のポッカ1000kmからなんとなく予想できるかな
ttp://www.procione.com/suzukaland/4r/2000/1000_1000_so.htm
443なまえをいれてください:03/08/25 17:18 ID:???
NASCARも良いけど、Trams-Amも欲しい
444なまえをいれてください:03/08/25 21:11 ID:9q1vKFk9
なるほど、なるほど。
ところで皆さん、旧車主義のボルテージってのはどれほどなのかしら?
幾台かは名前あがってましたけど、他には?
やっぱりリプレイ観てウットリするような往年の名車。
チューンばりばりでヨーロッパの町並みを駆け抜ける。
色んな楽しみ方はやっぱりGTならでは。
モデリングは大変だろうけど。
445なまえをいれてください:03/08/25 21:23 ID:???
ユーザーをアッと言わせるサプライズがほしい
現状だとまあこんなもんかという感じ
期待してるんだけどな
446山鬱:03/08/26 00:00 ID:???
>>445
GT3のデータを引き継げるようにしますた!
そのかわり初期の所持金はゼロです!
楽したい人はGT3必須。もっと楽したい人はコンセプトもどうぞ!!
447なまえをいれてください:03/08/26 00:58 ID:???
お?
448なまえをいれてください:03/08/26 01:07 ID:???
ネ申 降 臨 !
449なまえをいれてください:03/08/26 01:27 ID:???
今度のフォードGT40も最新のルマンカーと同じくらい速いのかなw
450リア工ですが、何か?:03/08/26 01:29 ID:opwxLDNd
そうだね。GT4には期待したいところだね。
この前、WRCをやった後に、GT3をしたら、カスかよ!と思ってしまった。
451なまえをいれてください:03/08/26 01:44 ID:???
データ引継って。
せっかくの新作なのになんでそんなもったいない事をやりたがる?w

ゼロ出発でゆっくりじわじわとGT4を堪能してくれよw
452なまえをいれてください:03/08/26 02:55 ID:???
>>444
童夢ZEROとMID4も先越されてたかな?
個人的にはBB512i,365GTB/4,288GTOevo.,F40
1000MIGLIAをMkIVと330P4と917Kでという妄想もあったりするけど、それは高望みというもの
>>446
ホントか?w
453なまえをいれてください:03/08/26 08:43 ID:???
>>448-451

嘘 は 嘘 で あ る と (ry
454なまえをいれてください:03/08/26 09:35 ID:???
>>449
R390と競り合わせてるからきっとそうだろうな(藁
455なまえをいれてください:03/08/26 09:37 ID:???
しっかし,専用コントローラ高杉
456なまえをいれてください:03/08/26 11:31 ID:???
GT40速かったか?
457なまえをいれてください:03/08/26 13:34 ID:???
458なまえをいれてください:03/08/26 14:11 ID:???
絶対、GT40贔屓が居ると思うんだよね〜、そうでしょ?>山鬱さんw
最新マシンでコテンパンに負けると怒りは無いけど
「40年近くの技術の進歩を持ってしても、自分の腕ではGT40に負けるという事」
でヘコむわけやね
459プレヂデント山鬱:03/08/26 14:19 ID:???
>>458
あぁ?呼んだ?
460なまえをいれてください:03/08/26 15:12 ID:???
GT40、別に速くないじゃん
461なまえをいれてください:03/08/26 15:17 ID:???
昔の車はとにかく車体が軽くてパワーのあるエンジン積んだ車とか作れたからね。
最近は衝突安全基準や排ガス規制の縛りがあるので重量がかさんだりして、
単純に昔の車=遅いってわけじゃないからな。
むしろ最近のほうが、そういった馬鹿速い車作るの難しいのかもね。<GT40

462なまえをいれてください:03/08/26 15:21 ID:???
アーケードプロフェッショナルでR390なりGT-ONEなりのルマンカー使ってGT40と戦ってみなさいって。
どこが速いのよ・・・・。
自分が操縦したって、決して速い部類の車じゃないじゃん。
463なまえをいれてください:03/08/26 15:24 ID:???
脳内
 GT40に負ける
 ↓
 GT40早すぎ!

実際
 GT40に負ける
 ↓
 下手なだけ
464なまえをいれてください:03/08/26 15:25 ID:???
首都高バトルだと速いね。 >GT40
465なまえをいれてください:03/08/26 15:30 ID:???
GT3のGT40の話のはずが、首都高だったって落ち?

・・・・・
466なまえをいれてください:03/08/26 15:51 ID:???
>>462
そりゃプロトタイプと比べるほうが間違い。比べるならヴァイパーとか
ゾンダじゃないの?
467なまえをいれてください:03/08/26 15:59 ID:???
GT40がルマンで優勝できたのは、完全にドライバーの腕が良かっただけで
マシン自体は乗りやすいものではなく、ただパワーが有るだけ、という話
468なまえをいれてください:03/08/26 16:09 ID:???
>>551
あ介に反応する奴は全部荒しにきまってんだろ
469なまえをいれてください:03/08/26 16:10 ID:???
誤爆シマン
470なまえをいれてください:03/08/26 16:10 ID:???
腕だけって話でもないよ。
471なまえをいれてください:03/08/26 16:12 ID:???
>>467
あの時代の車は全体的にそういう傾向
472なまえをいれてください:03/08/26 16:14 ID:???
F1がドリフトしてた時代もあるんだし。

>>466
ゾンダよりR390の方が近い雰囲気じゃない?
市販されたかされないかの差だけで、成り立ちとしたらR390に近い気がする。
473なまえをいれてください:03/08/26 16:20 ID:???
R390登場時、「そりゃないよ日産さ〜ん」
GTone登場時、「トヨタはん、えげつなぁ〜」
474なまえをいれてください:03/08/26 16:23 ID:???
まあ形だけのナスカーならGT2にもあったが
475なまえをいれてください:03/08/26 16:23 ID:???
そういえば、マッチってルマンで10位かなんかになってるんだよね。
GTRかなんかで。あれ4駆だったっけ?
476なまえをいれてください:03/08/26 16:24 ID:???
>>474
あったっけ?
477474でがないが:03/08/26 16:30 ID:???
たしか
478なまえをいれてください:03/08/26 16:30 ID:???
>>476 Fordトーラスをレーシング化して
FFナスカー
479なまえをいれてください:03/08/26 16:30 ID:???
いかん。全然覚えてない。
480474でがないが:03/08/26 16:30 ID:???
フォードのトーラスだとかをレモすると、FFのままなのに外見はまんまナすカー
481なまえをいれてください:03/08/26 16:31 ID:???
>>475 95年GT-RはGT1にあったね
FRです
482なまえをいれてください:03/08/26 16:33 ID:???
GT2のIMSA−300ZXはR390よりローマで速かった
483なまえをいれてください:03/08/26 18:02 ID:???
>>474
フォードのSALEENとかいうヤツ?
484なまえをいれてください:03/08/26 21:21 ID:???
307WRCは収録されるかな?
485なまえをいれてください:03/08/26 21:34 ID:???
ゴルフ5・アストラ・S40・645i・alfaGTC・166・TZ3?
DB8/9・SLR・EB16/4・フルビア・アルテア・BeBop・パンダ
486なまえをいれてください:03/08/26 22:34 ID:SU1C+Sro
いい加減マクラーレンF1&マクラーレンF1GTR出せや。
究極のクルマゲー目指すんなら究極のロードゴーイングカーは外せないだろ。

そういやクラージュプジョー出るんだってな?
487なまえをいれてください:03/08/26 22:47 ID:???
なんでそんなに偉そうなの?>>486
488なまえをいれてください:03/08/26 22:51 ID:???
坊やだからさ
489なまえをいれてください:03/08/26 23:03 ID:???
厨房だからさ
490なまえをいれてください:03/08/26 23:20 ID:???
なんでそんなにA助みたいなの?>>486
491なまえをいれてください:03/08/27 01:56 ID:???
マクなんか使えない、いらね
492なまえをいれてください:03/08/27 10:43 ID:???
>>486
だから無理だと(ry
493なまえをいれてください:03/08/27 12:40 ID:???
このゲームは「無理」が多いな
494なまえをいれてください:03/08/27 12:45 ID:???
状況把握できない奴の要求が多いだけ

マリオにソニック出せ!っていう位の無理な注文も多い。
495なまえをいれてください:03/08/27 13:10 ID:???
消費者は要求言ってりゃいいんだよ。
偏った知識を持ったやつほどダメ出ししたがるんだよな。
496なまえをいれてください:03/08/27 13:26 ID:???
>消費者は要求言ってりゃいいんだよ。

正しい。
が,全てのコンビニでお酒が扱え無い事も知っておいたほうが良い。
わかるよね? 
497プレヂデント山鬱:03/08/27 13:35 ID:???
無理です。できません。
498なまえをいれてください:03/08/27 15:46 ID:???
コースについて一言
天候の変化は難しいと思いますが、せめて時間の移り変わりは欲しい
昼間のSS11・晴天のラグナセカ・夜のR246・夜のNYなど
499なまえをいれてください:03/08/27 15:46 ID:???
>>496
常識
500なまえをいれてください:03/08/27 16:09 ID:???
セガのアウトラン2が出来るんだから、GTCフェラーリバージョンとか出ないかな
専用だったらフェラーリIDEAのライセンスマークも付けられるだろうし
他の車メーカーからも文句は出まい
そして車やコースのデータをHDに放り込むと。
501なまえをいれてください:03/08/27 20:13 ID:mz6gTIRA
やはり、枕蓮とか笛裸蟻とかは必要。
502なまえをいれてください:03/08/27 20:24 ID:???
そういう当て字、絶望的に空しい・・・
なんだかなぁ
503なまえをいれてください:03/08/27 20:29 ID:???
ナムコの冬に発売するレースゲーにはマクラーレン登場するから
ライセンス的な問題ではないのかも。単純に今まで取材する機会が
無かったから収録しなかったのではと踏んでるんだが。
504なまえをいれてください:03/08/27 21:38 ID:???
自然に考えれば、取材の優先度はずいぶん高いと思うんだけどな。
あまり一般的でないメーカーを取材するよりは先にやるんじゃないの?
ってことで、障害があったと思ってます。
505なまえをいれてください:03/08/27 21:50 ID:???
1億円もする限定車なので、単純にモノが無かったのでは?<マクラーレン
日本には数台あるかないかじゃないのかな。
506なまえをいれてください:03/08/27 21:56 ID:???
>>501
枕連は定番だけど、笛裸蟻って・・・・・
もっとかっこいい当て字よろしく。
507なまえをいれてください:03/08/27 22:04 ID:???
日本には15台程度あると聞いた気がする
ちなみにストラトスが10台程度らしい

真偽性は保証せん
508なまえをいれてください:03/08/27 22:10 ID:???
>>506
      ○
       /|
     ○- )
  _| ̄|  ||


       
509なまえをいれてください:03/08/27 22:51 ID:NdJnQwoM
HDD使用の高速読み込みには対応しているのかな?
510なまえをいれてください:03/08/27 23:22 ID:???
ストラトスがたったの10台?もっと日本に存在するかと...

マクラーレンは収録の許可がでれば結構簡単にできるかと。
その筋では有名なコレクター居ますしね。
511 :03/08/27 23:31 ID:???
>>508
18禁フェラーリ
512なまえをいれてください:03/08/27 23:36 ID:hB/F9AZe
>>510
だから真偽性は保証しないと(ry
513なまえをいれてください:03/08/27 23:41 ID:Q9DScNPZ

ここのMEMBER'S CARというところ見てみ。
このクラブの会長さんはジャガーXJ220の他50台もスーパーカーを所有している。
http://dfjunction.hp.infoseek.co.jp/
514なまえをいれてください:03/08/28 00:12 ID:???
ストラトスってキットカーを含めたら結構あるよね
↓こういうのとか
ttp://www.atakaeng.co.jp/atakaeng/hfr0.html
515なまえをいれてください:03/08/28 01:50 ID:???
>>514
含めるな含めるな。存在自体は良いものかもしれんが、
カウントに含めるな。
516なまえをいれてください:03/08/28 06:58 ID:???
いろんな車のページ見ると、旧車のデザインの素晴らしさを改めて認識する。
鉄板分厚くなったとかの部分抜きにしても、117とか240とかのあの美しいラインを何故出せなくなったのかなぁ。
FDみたいな綺麗なラインの車が現行車で少なすぎる。
今回は旧車のラインナップが多いようだから、綺麗な車が多くなりそうで嬉しい限り。
517なまえをいれてください:03/08/28 08:53 ID:???
>>516
うるせえぞオヤジ。禿げ同です。
518なまえをいれてください:03/08/28 13:15 ID:???
前面がゴソっと樹脂一体整形になったあたりからデザインがモサくなった
519なまえをいれてください:03/08/28 16:13 ID:???
 G T 4 や ら な い か
520なまえをいれてください:03/08/28 17:13 ID:???
はい?
521なまえをいれてください:03/08/28 17:22 ID:EUCEJdZV
おまいらGT3でドリコンやりませんか?
キャプってもよし、デジカメなどの動画撮影機能でTVからとってもよし

ちなみに俺は後者です
522なまえをいれてください:03/08/28 17:24 ID:???
>>519
すごく・・・やりたいです・・・
523なまえをいれてください:03/08/28 17:40 ID:???
>>521
俺も後者だけどやりたいカモ
524なまえをいれてください:03/08/28 18:37 ID:???
525なまえをいれてください:03/08/28 18:58 ID:???
怒離婚
526なまえをいれてください:03/08/28 19:03 ID:???
全ライセンスゴールド取るより
魅せるのは難しいよ
527なまえをいれてください:03/08/28 19:06 ID:???
>>524
ラグナの第一コーナーを回転しながら曲がってくのにワロタ
528なまえをいれてください:03/08/28 19:09 ID:???
>>524
Speed12やヴァンティッジを調伏してるね〜
そのチョイスに敬礼!
529なまえをいれてください:03/08/28 19:41 ID:VDh62IYd
あのインプのLMって4WD?
あそこまで横向いたらスピンしそうなものだが・・・
530なまえをいれてください:03/08/28 19:45 ID:???
ところでドリる時タイヤって何使ってる?
俺は前後スーパーハード
531なまえをいれてください:03/08/28 19:45 ID:VDh62IYd
>>521のやり方で撮ったムービーが残ってた
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/6509/mov00001.mpg

それにしてもきったねえなぁ。BGMうるさいし。
532なまえをいれてください:03/08/28 19:58 ID:VDh62IYd
自分で見てて恥ずかしくなってきた、なんか微妙に俺の姿映ってるしw


無かったことにしてくださいm(_ _)m
533なまえをいれてください:03/08/28 20:02 ID:Gdy1WwI3
うpろうかと思ったけどどっかいいロダ有る?
534なまえをいれてください:03/08/28 20:15 ID:B/TJ15bH
---------------------------------------------------------------------
  _________
  マ リ オ ゴ ル フ          MARIO GOLF FAMILY TOUR

    ファミリーツアー       http://www.nintendo.co.jp/ngc/gftj/index.html
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニンテンドーゲームキューブ用ソフト   2003年9月5日発売  Nintendo/CAMELOT
---------------------------------------------------------------------
あのマリオファミリー総出演のゴルフゲームが、ゲームキューブについに登場!

やり込み要素はそのままに、ボタン2回押しの初心者も安心の簡単操作を実現。
またグラフィックも最高峰の美しさ。コースのあまりの美しさに見とれてしまうほど!

ファミリーツアーのタイトル通り、多人数でワイワイ遊ぶと楽しさは何倍にも!
もちろん、一人で遊べるモードも大充実の内容です!
リアルで爽快、奥深いゴルフゲームの決定版!CM出演の関根勤も、ご満悦!?
535なまえをいれてください:03/08/28 20:31 ID:???
>>510
その「許可」で何年もファンの希望が潰されて来た訳だが
536なまえをいれてください:03/08/28 21:23 ID:x1/Ol2Pw
撮ったはいいけどうpできん(つД`)
ジオはサイズがでかすぎる言われるしロダは失敗するし
どうすりゃいんだ・・・
537なまえをいれてください:03/08/28 22:04 ID:8/9yp1VA
フェラーリとも交渉中!

一瞬スゲー!と思ったけど、
今となっては空しさだけが残った・・・。
538なまえをいれてください:03/08/28 22:10 ID:???
>>529
あの車はフルカウンターでアクセル全開にすると真横に進む。
539なまえをいれてください:03/08/28 22:15 ID:???
フェラーリはもう仕方なさそうなので、まだまだ世界中にあるスポーティーで
楽しい車を入れておくれ。ちゃんと綺麗にモデリングしてさ。
540なまえをいれてください:03/08/28 22:26 ID:???
シトロエンC2VTRカッコいいな。
541なまえをいれてください:03/08/28 22:37 ID:???
うえの映像のセッティング知りてー。
542なまえをいれてください:03/08/29 00:01 ID:???
>>529
そう、アレとZZ-IIは4WD
543なまえをいれてください:03/08/29 00:45 ID:???
http://www5c.biglobe.ne.jp/~inasen/0/MVI_0268.AVI

うpってみた
タイヤは前後スーパーハード
つか最後の所失敗したよう(つД`)
544なまえをいれてください:03/08/29 00:56 ID:???
そういや枕蓮は4,5年前にEAから発売されたNEED FOR SPEED IV(PS版のタイトルはOver
Drivin' IV)に収録されてたな。

版権独占はチトいただけないが、個人的にはここのNEED〜シリーズは好きだな。
何台ものパトカーに追っかけられるポリスチェイスモードがアツい。

と、スレ違いの話題スマソ。
GT4、発売日に買うのは当然としてGT-FORCE PROも一緒に欲しいところ。
545なまえをいれてください:03/08/29 01:10 ID:???
PROはちゃんとした台があれば買いなんだよなぁ
高いうえに置く場所無いから無理だけど
546なまえをいれてください:03/08/29 01:53 ID:???
>>543
うまいうまい
カウンターの当て方がクイックなところをみるとコントローラーでやってるのかな?
しかし何故音がないんだ?
BGM消してエンジン音とタイヤのスキール音を聞かせてほしいぞ
547なまえをいれてください:03/08/29 01:58 ID:???
>>546
GT-FORCE他フルセット置く場所無いのでコントローラでつ
音が無いのはデジカメでテレビを写したから
アクセル開度で想像してくだちい
548なまえをいれてください:03/08/29 02:30 ID:???
よぉし、パパは「こじろーチェイサー・小豆スペシャル」でドリフトしちゃうぞ〜


ま、前後ノーマルタイヤのへたれですが
549なまえをいれてください:03/08/29 02:40 ID:???
チェイサーって角度つけるとスピンしやすくない?
プースラの勢いで横向けると2秒後には後ろ向いてる事が多々
550なまえをいれてください:03/08/29 08:29 ID:???
コントロールタイヤとスーパーハードタイヤ
どっちがドリフトしやすいの?
551なまえをいれてください:03/08/29 09:39 ID:???
速いドリフトができるのがハード。
かっこいいドリフトができるのがコントロール。
552なまえをいれてください:03/08/29 11:03 ID:???
ひたすら横向き続けるなら、
FRにエンジンパワー控えめでコントロールタイヤがよいかと。
SSR5とかはトンネル入り口から5つ目?くらいのコーナーまで
流しっぱなしで(゚д゚)ウマー
ていうかGT4ネタじゃなくてごめん
553なまえをいれてください:03/08/29 13:27 ID:???
オータムの270度ターン全部を思いっきり尻流しながら抜ける。
気持ち良いよん。GT2でグリフィス(ドノーマル)でよく遊んでた。
554なまえをいれてください:03/08/29 13:44 ID:???
ただただ綺麗な風景が続くだけのマターリコースも欲しいなぁ。
海鳥が舞う南国の海岸線とか。
555なまえをいれてください:03/08/29 13:47 ID:???
勝手なこと言うがブガッティ・ヴェイロン入れてほしいなぁ。
まだどこも版権独占してないと思うし。というかブガッティ出てくるゲーム自体見たことないし。
ケーニグゼグCC8Sとかも。
くだらないレススマソ。
556なまえをいれてください:03/08/29 13:52 ID:???
>>555
ただ高そうだけどな
557なまえをいれてください:03/08/29 14:07 ID:???
>>556
GT3のペンズオイルニスモGT-R'99が確か7850万円だけど
ヴェイロン一億以上って言われてるしなぁ・・・
ディーラーで買えないようにしてプレカーにするか。
勝手に妄想が突き進んでしまった。
558なまえをいれてください:03/08/29 16:01 ID:???
>>550
俺はスーパーハードに慣れすぎてコントロールタイヤではまともに走ることが出来無いズラ

>>552
SSR5はスーパーハードで1コーナーからヘアピンまで繋げれるズラ
559552:03/08/29 16:40 ID:???
>558
おお!SSR5ヘアピンまでもちますか!
どうしても5つ目後のほんのちょっとのストレートで
スピードがのらなくて次コーナーまでとどかない。
かといってパワー上げてもコントロールするウデが…。
ヘアピンまでいけばその後2つもつながりそうですね。
またがんばってみよっかな。
560558:03/08/29 16:56 ID:???
>>559
短いストレートはサイド引くなり3発振るなりすれば比較的楽に行けますゼ
どちらかと言うとヘアピン後の右2つの方が難しいでつ
ヘアピンをグリップで立ち上がって速度乗せれば行けない事もないかなってぐらい
がんがってください
561なまえをいれてください:03/08/29 17:19 ID:???
この、ドリフターズめ!
俺にはそんな腕はない!
楽しそうじゃねーか!
562なまえをいれてください:03/08/29 17:32 ID:???
>>561
いっしょにやろうぜい
例のムービーに感化されて試してるけど…日頃のクセで
すぐ収束させに行ってしまうフニャチン野郎ですが
563552:03/08/29 17:32 ID:???
>560
アドバイスありがとです。
やはり直ドリしないともちませんか…。
あの短いストレートもコース幅めいっぱい使えば、
次まで一発で流せるかなーと思ってたんですけど…。
久々になんか目標できました。
がんがります。
564なまえをいれてください:03/08/29 18:50 ID:???
白スープラの人の特殊能力?
それとも練習するとある程度まではいく?
自分はグリップオンリーだったんで、今まであそこまで流れる様を見たこと無いっす。
いやぁすごいなぁ。
565なまえをいれてください:03/08/29 19:21 ID:???
>>562
ドリフトなんかスピンが怖くて挑戦できない俺のほうがフニャチンですw
566白スープラの人:03/08/29 19:21 ID:???
>>564
もちろん前者
嘘!wたぶん後者
毎日30分ぐらい1年ぐらいやりまくってたらできるようになった
あと実写のドリ映像見て勉強&モチベーションを高めるといい感じでつ

でも横向けることしかやってないから達成率は50%程度な罠
567なまえをいれてください:03/08/29 19:58 ID:???
>>566
やっぱりセッテとかも関係してきますよねぇ。
流したくてもセッテがわからん罠。鬱。
568なまえをいれてください:03/08/29 20:02 ID:???
ちょっと盛り上がってきたから、別にスレ立てたほうがよさそうだな
569なまえをいれてください:03/08/29 20:03 ID:???
チェイサーでドリフトも結構おもろいよ
570白スープラの人:03/08/29 20:55 ID:???
>>567
ええまあ、バネレート、車高、ダンパーその他モロモロいじりたおしましたズラよ
軽量化なんかはやったら戻せないから何台もスープラ買ったりもしたし
実車のセッティングも勉強したりも

>>568
立ててくれるのか。サンクスコ
571なまえをいれてください:03/08/29 21:01 ID:???
無制限スレは何所?
動画うp条件の
572なまえをいれてください:03/08/29 21:05 ID:???
すれ違い発言はその辺にしておけ。
573なまえをいれてください:03/08/29 21:06 ID:???
ミス
574なまえをいれてください:03/08/29 22:04 ID:???
ヴェイロンなんて画に描いた餅よりも、
ブガッティならばアトランティックを入れろと言いたい。
575なまえをいれてください:03/08/29 22:14 ID:???
>>574
は?
576なまえをいれてください:03/08/29 22:29 ID:???
BUGATTI EB16/4 生産予定台数100台
BUGATTI T57SC ATLANTIC オリジナル現存3台
577なまえをいれてください:03/08/29 22:32 ID:???
つまりリアリティが無いのはアトランティークの方だな
578なまえをいれてください:03/08/29 22:37 ID:???
サルテは収録されない模様
雨コースは多くなる予定
馬・牛等に関しては言及なし。まだ色々なメーカーと交渉中
PS3・GT5は既に着手
579なまえをいれてください:03/08/29 23:20 ID:GTZjhWk8
>>578
まだ色々なメーカーと交渉中って
そんな調子じゃ年末の発売に間に合わないのでは?
580なまえをいれてください:03/08/29 23:34 ID:???
てことは、データは上がってるけど許可待ちなのもあんのか…

>>578
馬は2頭いるんだけど、両方とも来るとイイですね〜
581なまえをいれてください:03/08/29 23:49 ID:???
582なまえをいれてください:03/08/30 00:09 ID:6jHeA+G6
>>581
やっぱGT4は本格的だね
583なまえをいれてください:03/08/30 00:25 ID:???
GT4はラリーが周回じゃなくなって、かなり面白そう!でもロード長そう・・・
ラリーと言えばWRC2思い出すけど、あの挙動って子供がミニカーを
手で押して遊んでる感じがするのは俺だけか?
GT4はサーキットはもういいから、峠の一つくらいは入れてくれ!
584なまえをいれてください:03/08/30 00:27 ID:Gb5267Xy
パイクス復活さしてターマックバージョン作れば峠風のサーキットですって言い張れそう
585なまえをいれてください:03/08/30 00:50 ID:???
やっぱり4A-Gの音は最高だなぁ・・・
586なまえをいれてください:03/08/30 01:01 ID:???
トヨタのエンジンはヤマハがチューンしてなんぼやね
587なまえをいれてください:03/08/30 01:05 ID:???
>>583
いまのとこ判明してるグランドキャニオンは周回コース。
海外サイトのインタビューでも一本道は入れる予定無しと言ってるが、どうなんでしょう。
あとGTのはラリーじゃないよね。
588なまえをいれてください:03/08/30 01:08 ID:???
>>579
データだけ作って駄目なら本編には収録されない。
過去にもあった話。
589なまえをいれてください:03/08/30 01:16 ID:???
GT5にも対応した車種・コースのモデリングをしているんだろうか。
GT5のためにGTCのオープニングデモのGT-Rコンセプト並のハイエンドモデルを
全車種作っておいて、それをGT4にダウンクオリティで登場させれば
GT5でまた車種が減って萎えることもなくなるんだけどな。

そのへんポリフォニーはどう考えてるんだろう?GT5はさすがにGT3〜GT4の
車をまんまもっては来ないよね。
590なまえをいれてください:03/08/30 07:53 ID:???
>>583>>584
ダート嫌いな漏れでも賛成。パイクスは両方キボン
591なまえをいれてください:03/08/30 09:00 ID:???
スポiでニュル24再放送やってまっせ〜
592なまえをいれてください:03/08/30 12:48 ID:???
>>586
てゆーか、ヤマハのエンジン。
593なまえをいれてください:03/08/30 14:03 ID:???
>>579
だからGT3だって911GT3やストラトスのデータは入ってるんだよ。
ストラトスがなぜ没になったかはわからないけどね・・・・
594593:03/08/30 14:04 ID:???
>>588ですた。
595なまえをいれてください:03/08/30 19:18 ID:???
今更ながら動画を見直したけど、なんかグランドキャニオンが結構良さそう。
ダートはタヒチメイズばっかりやってた身としちゃ、テクニカルなダートは増えてくれるのは嬉しい。
舗装路だけど、ダーティーな路面とかもあるといいかなぁ。
596なまえをいれてください:03/08/30 21:37 ID:???
ネット対戦はどういう形態になるんだろうね。
ロビーシステムとかがきっちりしてると対戦は比較的マターリできるんだけど。
ちゃんとしたサービスにしようとすれば、それなりの費用も掛かるし。
月500円位ならいいかな。
597なまえをいれてください:03/08/30 21:46 ID:???
システム自体も販売してマニアは自分で
レースを主催できるようにするなんてどうだろう

あとはホントのディーラーに売って
たとえば本田技研主催NSXカップとかが
ポリフォには負担にならない金で開催される。

バカでもシステム運用できるようにする必要があるが。
598なまえをいれてください:03/08/30 22:58 ID:???
>>596
むしろ年間3000円ぐらいで車DLし放題の方が俺は良いな
599なまえをいれてください:03/08/31 01:02 ID:???
アイディングのマグホイールを履いた355が7月の取材に混じっていたらしい
取材をしたのか?それとも当日、取材の取材に来たプレスの車か・・謎
600なまえをいれてください:03/08/31 01:52 ID:???
600
601なまえをいれてください:03/08/31 02:01 ID:nkRRDVwO
>>593
ということは、ポルシェとはあと一歩のところまで交渉がいってたということかな
602なまえをいれてください:03/08/31 02:21 ID:???
>>601
GT3はプレジデントの当時の車とのことですから、最初から入れるつもりではなく、単に開発時に愛車で遊んでいただけなのでは?
603なまえをいれてください:03/08/31 03:46 ID:???
GT2からGT3になって、車の能書きに愛が無くなった気がする。
もっと愛情こめて車を紹介したってください(書いてる人)
604なまえをいれてください:03/08/31 04:22 ID:8v7lKCkg
俺の愛車Audi RS4が出るなら買う!
まだ収録車種はわかんないよね。
605なまえをいれてください:03/08/31 05:05 ID:???
を、何かスゴイ人が現れた
RS4入るとイイっすね、フツーのTTとかだと寂しいです
606なまえをいれてください:03/08/31 09:56 ID:???
Genevaに収録されてるんだから入ってるでしょRS4は・・・
607なまえをいれてください:03/08/31 11:27 ID:r/4dRi94
久しぶりにGT3やってんだけど
GTRのフルチューンって
コーナー出口でおもしろいほど と っ 散 ら か る
リアルでもこんなに滑るの?
ミディアムハードです





608なまえをいれてください:03/08/31 12:09 ID:eK7qj/4Q
アテーサET-Sは完全に再現されていないような気がする。
609なまえをいれてください:03/08/31 12:11 ID:???
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 「 テ イ ル ズ  オ ブ  シ ン フ ォ ニ ア 」 〜君と響き合うRPG〜
 
    http://www.namco.co.jp/cs/gc/talesofsymphonia/index.html
     【GAMECUBE用ソフト/2003年8月29日発売/ディスク2枚組】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

・ロード時間がほとんど無い事にビックリ!RPGなのにすごい(24歳・会社員)
・3Dフルポリゴンの世界が、新しいテイルズを感じさせる(15歳・学生)
・キャラクターが最高。トゥーンシェイドも合ってる(17歳・高校生)

・何といってもストーリーが最高。少しダークなとこも好き(27歳・看護師)
・アニメーションムービーも最高の出来で、盛り上がりますね(35歳・主婦)
・戦闘も3Dになってさらに奥が深くなった。コレ最高(18歳・専門学校生)
610なまえをいれてください:03/08/31 12:51 ID:iDHk5Y5Z
>>607
そんなもんだろ
もっと安定性無くてもいい感じ
611なまえをいれてください:03/08/31 12:59 ID:9rZezREn
612なまえをいれてください:03/08/31 13:18 ID:FggGo9S7
妊娠うざいな
夏休みが終わるし学校戻ったらまっさきに
いじめられるんだろうな…
何故かかわいそうじゃないな
613なまえをいれてください:03/08/31 13:37 ID:hW6xPKDz
>>607
本物の場合、ゲームのような荒っぽい操作をすれば
大抵のハイパワー車は滑ります。
614なまえをいれてください:03/08/31 13:44 ID:2SiMJjQo
リアルを脳内で語るなよ・・・
GT−Rが滑るか・・・凄い状況だな(w
FDまらツルクル滑るけど(w
615なまえをいれてください:03/08/31 13:48 ID:???
なんでGTヲタって知ったかが多いのか…
616脳内:03/08/31 14:07 ID:4sl/H6HD
ていうかトルクスプリットの4WDってのは
ちょっとでも再現されてるんでつか?和紙は
脳内なのでわからないのでつが。まあ、ATが
アクセルべたふみのスケジュールしかこなしてないの
だからあんまり再現してないきがするけど。
617なまえをいれてください:03/08/31 15:15 ID:???
>>602
そんな感じだろうね。
でもメーカーが―になってて名前が(996)911GT3だった(ポルシェとは言ってない)から、
ディアブロみたいにして出すつもりでポルシェからクレームついたのかも。
618なまえをいれてください:03/08/31 16:48 ID:???
>>616
ここにいる奴はみんな脳内だから、わからないよ
特に614
619なまえをいれてください:03/08/31 17:04 ID:nkRRDVwO
フェラーリやランボルギーニはともかく、ゲームのタイトルをGTとすならば
ポルシェは外せないでしょう。
620なまえをいれてください:03/08/31 17:07 ID:???
>ポルシェは外せないでしょう。
そういわれても・・・
621なまえをいれてください:03/08/31 17:09 ID:???
スカイラインのGT系こそ外せないと思う
622なまえをいれてください:03/08/31 17:10 ID:???
自分はロードスター乗りだけど、R32(320PS仕様)なら乗った事がある。
ゲーム上の車と実写を比較するのは無理だし無駄だよ。
基本的にゲーム上のタイヤは異常な高グリップだから…
実車ならフルチューンするまでも無く、タイヤの限界でコーナリング速度には限界が出来る。
アテーサET−Sは優れたシステムではあっても、タイヤの能力に限界があるから挙動が荒れるのは当たり前!
623なまえをいれてください:03/08/31 17:33 ID:???
このゲームってブレーキ利きすぎないか?
624なまえをいれてください:03/08/31 17:52 ID:???
>>622
路面のμがいいんだろ
コーナリング速度はリアルでも脳内でも限界はあるだろ
625なまえをいれてください:03/08/31 20:54 ID:???
「リアルでもこんなに滑るの?」⇒リアルの方が滑る!

実車ではロールでリフトしてしまう⇒タイヤが浮いく⇒
 グリップ力が異常なタイヤが在ろうが路面μが高かろうが接してなければ、グリップ力は発生しない。
626なまえをいれてください:03/08/31 21:27 ID:???
GTって、ロールや加減速等で、4輪が独立して荷重抜けたりしてる感じがするが・・・
627なまえをいれてください:03/08/31 23:01 ID:???
タイヤが浮く→片輪走行?
628なまえをいれてください:03/08/31 23:40 ID:???
Alfa Romeo 166を入れてホスィ…。
オヤジの車なので、まだ数回しか乗った事がないんだけど、アレは乗ってて
かなり気持ちの良い車だった。
GT2の時は166ばっかり使ってたな。
当り前っちゃあ当り前なんだが、エキゾーストノートなんかも全く同じで感動した。
でも、GT3では削られて(´・ω・`)ショボーン

たのんますポリフォニー様、是非4では収録したってください 人(´Д`;)
629なまえをいれてください:03/09/01 00:10 ID:???
>>628
アルファは4では復権しそうだから安心しる
630なまえをいれてください:03/09/01 00:14 ID:???
>>629

おぉ、情報ありがd!!
よかった( ´Д⊂
631なまえをいれてください:03/09/01 01:20 ID:???
>>630
4では旧車とか146入れてるからな
632パパゲーマー:03/09/01 10:16 ID:???
トヨタってソニーの系列なのかしらんけど、
「この車がGT4に収録されています」というキャンペーンやってたな。
633なまえをいれてください:03/09/01 14:06 ID:???
アルファはSZ(ES30)が欲しいな
ブレラなんかもアリかと
やっぱり後輪駆動だよ
634なまえをいれてください:03/09/01 14:07 ID:???
グループBのバケモノ車をば。
635なまえをいれてください:03/09/01 14:08 ID:???
牽引トレーラーも入れてくれ
636なまえをいれてください:03/09/01 14:09 ID:???
ランチア系をもっと
ストラトス・037・S4はストラダーレとラリーの両方が必要だよ
637なまえをいれてください:03/09/01 14:19 ID:???
>>636
テーマ8.32も欲しいな
638なまえをいれてください:03/09/01 14:20 ID:???
>>632
GT3発売前のデモもトヨータのディーラでやってたしね
>>634
ポルシェのグルッペBキボン
>>636
モンテカルロとベータクーペもハァハァ
639なまえをいれてください:03/09/01 14:31 ID:???
Pininfarina・mythos、Fioravanti・F100なんてどうだろうか
版権も関係ないだろう
640なまえをいれてください:03/09/01 15:03 ID:???
ただの妄想スレになってきました

嘘です。グルッペB(ていうか959)とか入ったらいいよね〜
グループBの化け物とかカンナムとか1000馬力F1とかレギュが甘いころの
車をたくさん入れてほしいw
トヨタとソニーってなんかだぶるんだよなぁ。
>>639
いいねぇ、ミトスとかピニンの名前なら入れられるかな。

あとヴェクターのWX3ほしい。個人的に。
641なまえをいれてください:03/09/01 15:52 ID:Am+vxHjb
Audi TTは収録されるよね?
642なまえをいれてください:03/09/01 16:40 ID:XdY5ufaj
ソニー(壊れやすい)=トヨタ
643A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/01 16:57 ID:oSVYAUUW
新型プリウス入るんだっけ?
644なまえをいれてください:03/09/01 17:01 ID:???
>>642
94年のル・マンを思い出した・・・・・
645なまえをいれてください:03/09/01 17:05 ID:???
>>643
お前には関係無い話しだ。
646なまえをいれてください:03/09/01 17:07 ID:???
>>642
壊れやすいのではなくて、タイマー付きなんだよ。
647なまえをいれてください:03/09/01 17:08 ID:???
現実で実車を買えない貧乏人が、ゲーム世界で所有する事で自分を慰め、集うヤツラ・・・。

哀れ。
648なまえをいれてください:03/09/01 17:14 ID:???
火気厳禁
649なまえをいれてください:03/09/01 17:22 ID:???
昨日、パイクスピークをTVでやってたけど、あんなに寂しい大会だったっけ?
650なまえをいれてください:03/09/01 20:20 ID:???
Z33 4WDってのが出てたね
651なまえをいれてください:03/09/01 23:14 ID:bAR8D7fE
スレ違いかも知れんがリアルでノーマルでゼロヨン最速な国産車ってやっぱGTRなん?
GT3で一通りのマシンでゼロヨンをATで測ったら何度やっても下の結果になる。

1位R34GTR
2位ランエボ7
3位インプ
4位スープラ
5位FD3S
6位NSX
652なまえをいれてください:03/09/01 23:17 ID:???
Lanciaのマシン全般激しくキボンヌ
フルビアもなかなか(・∀・)カコイイ!よ

アルファSZはこのあいだ、公道を走行してるのをみかけた。
我が目を疑ったぞw
653なまえをいれてください:03/09/01 23:38 ID:???
ある地下駐車場で2台並んで駐車しているのを見たときはホントに目を疑ったぞ>アルファSZ
654なまえをいれてください:03/09/02 00:53 ID:???
うげ、負けた
あの厚ぼったさが何とも言えないんだよなぁ
漏れは街中だと365GTB4を秋葉の某交差店で見たのぐらいか…
655なまえをいれてください:03/09/02 01:00 ID:???
俺はストラトスぐらいだな
あとランボルの三浦さんとディアブロのレース仕様のデチューン仕様か
MRのクリオも見たなぁ
どれも自慢にナンネ
656なまえをいれてください:03/09/02 01:13 ID:???
キャリアで搬送中の雨宮マツモトキヨシRX-7とカルソニックスカイラインなら見たことがある
657なまえをいれてください:03/09/02 01:43 ID:???
某スーパーカーのイベント逝ってきた。
サウンドデモがあって、ディアブロの猿人かかった。
アイドリング静かだなぁ。と思った次の瞬間、踏みやがった。
ジェット機でした。ミスファイアでバンバン言ってるし。
あの音圧はスピーカーじゃ無理だけどどこまで再現するかが楽しみ。
658なまえをいれてください:03/09/02 02:33 ID:???
659なまえをいれてください:03/09/02 02:50 ID:???
雨さんセブンキタ━(゚∀゚)━ッ!!

>>657
やかましいと言えばファニーカーがクソやかましかったな
大声で喋っても自分しか聞こえてねーでやんの
あれはもう一度聞いてみたい
660なまえをいれてください:03/09/02 02:54 ID:???
>>658
そこにあるコクピット
そのまま市販して欲しい。
661なまえをいれてください:03/09/02 03:05 ID:???
価格.com
なにげに初出の取材車両が・・・・
三菱:FTO(旧車)
マツダ:コスモスポーツ
プジョー:106
ダイハツ:コペン、ネイキッド
ロータス:エリーゼ

あたりかな
662なまえをいれてください:03/09/02 03:39 ID:???
レーシングカーって進んで来るときより、去って行くときのほうが音でかいよね。
あのあたりまでリプレイ再現してくれるのだろうかねぇ。
「ぶー…ん、ぶーん…ズバァァァァァァン!!」(通り過ぎる音)
空冷ポルシェはまじでこの効果がすごい。
マフラー短いから?
663なまえをいれてください:03/09/02 08:29 ID:???
>>658
「概要」のリンク先にある真ん中の写真のキャプション。

>高層ビルが林立したニューヨークのコース。
>マシンがいかにもアメ車といった雰囲気

コレ書いた記者は、味噌汁で顔を洗って出直してきて欲しい所存。
664なまえをいれてください:03/09/02 08:42 ID:???
>>663
っておいコレ旧意匠の117クーペじゃねーーーーか!!!!
もう泣きそう、懐かしい
665なまえをいれてください:03/09/02 10:13 ID:???
GT1300ジュニア?とA110も居るのか…
666なまえをいれてください:03/09/02 10:22 ID:???
>>652
アルファSZ、ウラヤマスィ……

俺が最近見かけたのはこれ。

http://203.138.101.12/cgi-bin/upload/source/up1225.jpg
667なまえをいれてください:03/09/02 10:29 ID:???
Elise340Rか。いいですな

ランチア037、アルピーヌA110、アルファSZを持ってる人知ってるス。
それはもう涎ものの光景.......( = =)トオイメ
668なまえをいれてください:03/09/02 14:06 ID:???
エリーゼの写真を見よ
跳馬がいるよ
669なまえをいれてください:03/09/02 15:18 ID:???
>655
クリオV6はせいぜい200台くらいしか日本に居ないから、結構運がイイんでないの??
670 :03/09/02 15:27 ID:???
俺も340R見たナー。バスタブが走ってるみたいで異様だったけどな。
671なまえをいれてください:03/09/02 15:51 ID:Q4EavINq
>668
げげ!ほんとだ!
これってどうみても355のケツだべ。
ttp://kakaku.durasite.net/game/report/images/elise.jpg
↓参考
ttp://www.newcars.nl/fotos/ferrari/f355.jpg
でも公でないってことは未だ交渉中ってことか?
もしかしてまだ期待する余地あり?!
がむばれ山鬱様
672なまえをいれてください:03/09/02 15:53 ID:???
sage
673なまえをいれてください:03/09/02 15:53 ID:???
>>668
あーなんかF355っぽいのが居るね
674なまえをいれてください:03/09/02 16:22 ID:???
>>668
本当に取材時の写真なのなかなぁ。
メーカー名―で名前F/355とかにしてでも入れてほしいw
675なまえをいれてください:03/09/02 16:27 ID:???
取材した車種が全部載るわけじゃないってのは前作でも証明されてるから、
あんまり喜ぶのもどうかと思います。
676なまえをいれてください:03/09/02 16:45 ID:Z7lCDZ/w
>>675
喜ぶのは勝手でしょう?
677なまえをいれてください:03/09/02 16:48 ID:???
>>676
もちつけ
「居た」だけのハナシでテストしたとも書いてない訳だから
678なまえをいれてください:03/09/02 17:13 ID:???
早くでないかな。ずっと空白状態だよ
679なまえをいれてください:03/09/02 17:28 ID:???
>677
だな。
他の写真もよく見るとまだリストにない車種がいくつか見える。
関係ない車輌なら取材車輌の横に停めるなよ〜。
まぎらわしいことせんでくれって感じ。
でも外車なんかは特に無関係な車輌が偶然いるとも思えんが…。
期待しちまうだろが。っていうか期待させてください。
680なまえをいれてください:03/09/02 17:47 ID:???
>>671
取材人の車だったりしてw
681なまえをいれてください:03/09/02 18:23 ID:???
フォルクスワーゲンのロードスターコンセプトが結構イイ感じ
682なまえをいれてください:03/09/02 19:27 ID:???
>>681
NEWビートルカブリオレのことけ?
683なまえをいれてください:03/09/02 19:29 ID:OE7Bordr
白のNISMO400Rなら見たことあるが
何台走ってるんだろう
684なまえをいれてください:03/09/02 19:51 ID:???
>>683
俺も今日見た
カーセンサーか忘れたけど買い取り店に白いのが入ってた
685なまえをいれてください:03/09/02 20:25 ID:???
>>682
違う、IAAに出展される車
本格的なロードスターになっている
686なまえをいれてください:03/09/02 22:43 ID:???
F355・・・・
期待するのはよくないけど期待しちゃうよぉ
687なまえをいれてください:03/09/02 23:02 ID:???
フェラーリってどんな車があるの?(車オンチでスマソ)
688なまえをいれてください:03/09/02 23:11 ID:???
689なまえをいれてください:03/09/02 23:29 ID:???
690なまえをいれてください:03/09/02 23:37 ID:???
スマートロードスターが入っててホスィ
691なまえをいれてください:03/09/03 05:16 ID:AgqMdc/l
あー、あの355は取材にいったオイラの車ですたい。
山鬱さんは指くわえて見てたばい。
692なまえをいれてください:03/09/03 08:19 ID:???
693なまえをいれてください:03/09/03 09:33 ID:???
鈴木裕です
GT4に僕が所有しているF355も収録されると聞いて喜んでいます
でも僕が作ったF355チャレンジにはどうあがいたってかないませんがね
694なまえをいれてください:03/09/03 09:42 ID:???
鱸氏は持ってんのかぁ、やぱーりなぁ
山鬱氏も持ってても文句は言わないっす
普段ナニ乗ってんだろーな
695なまえをいれてください:03/09/03 11:51 ID:???
チョイノリ
696なまえをいれてください:03/09/03 12:06 ID:???
ツイン
697なまえをいれてください:03/09/03 16:02 ID:???
脳内インプレッサ
698なまえをいれてください:03/09/03 17:55 ID:???
699なまえをいれてください:03/09/03 22:22 ID:???
フェラーリだったらディノ、BB、F40はホスィ
700なまえをいれてください:03/09/03 22:54 ID:OzEJ8fvL
701なまえをいれてください:03/09/03 23:03 ID:???
エスプリ?
702なまえをいれてください:03/09/04 01:26 ID:???
703なまえをいれてください:03/09/04 02:33 ID:???
イタリアのコースはアッシジ
実際の街とは直線が長い等多少違う模様 峠的な物では無く市街地コース
幅は実際にかなり狭い、並走は出来ない個所も多い
ルート サン・フランチェスコ広場>セミナリオ通り>コムーネ広場>
サン・ガブリエーレ通り>ウンベルト通り>ヌォーヴァ門>サンタ・キアーラ教会>
サン・アグネス通り>サン・ナポッリナーレ通り>フラ・エリア通り
公開済み画像のR33の前方がサン・フランチェスコ聖堂、RS6の背後がコムーネ広場
704なまえをいれてください:03/09/04 04:51 ID:lxM4v7kf
>>694
鈴QはセガからF355プレゼントされたもの
705なまえをいれてください:03/09/04 05:31 ID:???
BMWのM1も感慨深いものがあるなぁ…カテは忘れたが日本でレース出てたし
確か日本一のシエラ遣いのオサーンが乗ってた罠
これとZ1って端から見たら突然変異体なんだよね、Z1は後継が出てきたけど
706なまえをいれてください:03/09/04 08:13 ID:???
>>705
Z3/Z4のことか?>後継
ありゃあ名前を拝借してるだけじゃねーの?
Z1の斬新コンセプトとは、似ても似つかないと思うが。
707なまえをいれてください:03/09/04 08:29 ID:???
>>705
グループ4、グル−プ5の収録を禿しくキボンしたいな。
BMW M1の他にもポルシェ935-78ターボやBMW320ターボなんかは有名だし。
でもなぜかこのカテゴリーのレーシングカーって、GT2に唯一スR30カイラインの
シルエットフォーミュラーカーが入ってただけなんだよな。
708なまえをいれてください:03/09/04 10:54 ID:???
>>706
あれだけ間が開いちゃうと後継とは認めてもらえないでしょうかw
それにZ1は限定だったし…

>>707
あ〜Gr.5て言えば、確かローデンストックがスポンサーに入ってた青いセリカLBだっけ?
タミヤのプラモ世代って感じでw
M635CSiてのも居たよな〜
709なまえをいれてください:03/09/04 11:30 ID:???
GT4はトヨタの全面支援の元で作成されてるようだ。

まあ、ゲーム上のお気に入り車がほんとに欲しくなることはよくあることだが、
この分だと、シミュレータとかリアルな挙動とかいいながら実際にはトヨタマンセーな
他メーカーのオーナーにとってはまったく傍迷惑なゲームになることは間違いないだろう。


710なまえをいれてください:03/09/04 12:47 ID:???
電波発信中
711なまえをいれてください:03/09/04 12:49 ID:???
>>709
どこからそういう妄想が沸きますか?
712なまえをいれてください:03/09/04 14:48 ID:???
トヨタ GT4 SCEでぐぐってみろ
713なまえをいれてください:03/09/04 15:08 ID:???
日本語のページからトヨタ GT4 SCEを検索しました。 約31件中1 - 30件目 ・検索にかかった時間0.05秒
714なまえをいれてください:03/09/04 15:09 ID:???
>>712
ルポもスバルも・・・・
お前の偏向フィルタは相当なものだな。
715なまえをいれてください:03/09/04 15:14 ID:???
もしかして、アムラックスのイベントとかの事でトヨタ全面支援とか?

 残暑厳しき折

  皆様お元気でしょうか?

716なまえをいれてください:03/09/04 15:15 ID:???
とりあえず、トヨタ、スバル、WV、の全面支援って事ですか?
717なまえをいれてください:03/09/04 15:17 ID:???
げ!
WVだがや
718なまえをいれてください:03/09/04 15:20 ID:???
どっかのメーカーに肩入れした内容じゃ他のメーカーとの関係が…
っていう至極単純な流れも読めないのか…

んなことより

鈴鹿を…

お願いします…
719なまえをいれてください:03/09/04 15:49 ID:???
鈴鹿こないねぇ。
きっと来るさ。

と信じたい。
720なまえをいれてください:03/09/04 16:43 ID:???
鈴鹿、もしかしてカプコンに取られてる?
721なまえをいれてください:03/09/04 16:56 ID:???
あるのかなぁ?
ナムコの有名な看板もあるし・・・。

てか、もう権利独占ってのやめて欲しい。
そういう部分で一番迷惑してるのはユーザー。
市ねEA
722なまえをいれてください:03/09/04 18:01 ID:ahNm6HFI
そーいえば最近はルマンっていつも
ユノディエールのシケインにGTの看板あるよね
今年はGT4だったような気がしたんだが
出してくれないかなー
723なまえをいれてください:03/09/04 18:31 ID:???
>>721
クロスライセンスでフェラ、ポルを獲得する為にF1の権利を独占するSCE・・・
もはや泥沼、巻き込まれるメーカー、ユーザーは悲惨。
724なまえをいれてください:03/09/04 20:36 ID:mey3Sr1u
>>707
モンデリングが面倒なんじゃない?
725なまえをいれてください:03/09/04 20:37 ID:???
>>724 モンデリングと言いたかっただけだろw
726なまえをいれてください:03/09/04 20:37 ID:???
てか、GT4ル・マンバージョンの中身が気になる。
サルトサーキット入ってたんかな?
727なまえをいれてください:03/09/04 20:41 ID:???
ソルトサキーットは入ってなかったよ。
728なまえをいれてください:03/09/04 21:34 ID:???
あえて日本唯一の村営サーキット「オートポリス」収録希望!
…地方自治体所有のサーキットだから入れられないのかな?
729なまえをいれてください:03/09/04 21:35 ID:???
>>727
サンキュウ
しかし残念だな・・・・
730なまえをいれてください:03/09/04 21:36 ID:???
ミスタードーナツ、秋の新作、モンデリング登場!
731なまえをいれてください:03/09/04 21:45 ID:???
くだらね
732なまえをいれてください:03/09/04 21:46 ID:???
タラデガが収録されると嬉しいが、まず有り得ないだろう
733なまえをいれてください:03/09/04 21:56 ID:???
メリケンサーキットって観て面白いようにできているから走ってもそんなに面白くないんだよね
ドラフティングとか40台以上同時出走とかが無ければ2.66マイルも33度バンクも無用の長物
734なまえをいれてください:03/09/04 22:25 ID:???
GT4では無理だとしても、そのうち世界の主要サーキットは収録して欲しいなあ
鈴鹿、サルテ、ニュル、シルバーストーン、モンツァ、モンテカルロ、
インディアナポリス、デイトナ、スパ・フランコルシャン等

実際のコースばっかりになっても面白くないが
735なまえをいれてください:03/09/04 22:34 ID:???
諦めれ

どうせGT4には
RX7 LMは収録されてないから
736なまえをいれてください:03/09/04 23:21 ID:???
サーキットの間を車で移動できるように、公道も
737なまえをいれてください:03/09/04 23:32 ID:vAT77ZVL
エビスみたいなドリフトコースが一つ欲しい
738なまえをいれてください:03/09/04 23:51 ID:???
エアロパーツ変更とかできんかな。いっぱいお楽しみ要素詰め込んで欲しい
739なまえをいれてください:03/09/05 00:12 ID:???
峠(一本道)出してくれ
バトルギアや街道バトルには出てるし「サーキット」って設定ならいいんだろ
740なまえをいれてください:03/09/05 00:16 ID:???
GTはバトルギアでも街道バトルでもない
741なまえをいれてください:03/09/05 00:16 ID:???
>「サーキット」って設定ならいいんだろ

すでにGTはそういう低レベルな次元を超えてると思うんだが・・・。
742なまえをいれてください:03/09/05 00:26 ID:???
>>736
GTAでもやっとれ
743なまえをいれてください:03/09/05 01:55 ID:???
>>741
TOKYO R246にしても、レースやってるような感じにして
周回コースにする事でゲームに出せたわけ。

要するにラリーのターマックイベントって仮定と言って
峠を出してしまえって事だろ
744なまえをいれてください:03/09/05 02:18 ID:tIbjgF65
エルクハートレイクの、ロードアメリカ収録希望。
745なまえをいれてください:03/09/05 03:11 ID:???
そのうち、峠で夜希望!とか臭い方向へ行きそうだな
746なまえをいれてください:03/09/05 05:40 ID:???
それ以前にGTなんて臭い奴しかしない
747なまえをいれてください:03/09/05 08:52 ID:???
>>745
峠で夜希望!
748なまえをいれてください:03/09/05 09:49 ID:???
よろしくメカドックモードを入れてください。
749741:03/09/05 10:18 ID:GGWpgUVZ
>>743
>要するにラリーのターマックイベントって仮定と言って
>峠を出してしまえって事だろ

すでにGTはそういう低レベルな次元を超えてると思うんだが・・・。
750なまえをいれてください:03/09/05 10:21 ID:???
↑勝手に741を名乗るなアフォが。
751なまえをいれてください:03/09/05 10:24 ID:???
>>750
すでに741はそういう低レベルな次元を超えてると思うんだが・・・。
752なまえをいれてください:03/09/05 12:17 ID:???
オーバルをも少し入れてホスィが、日本ではあまりなじみがないからウケは悪そうだな。
それに、今までのGTのレースシステムのままだと、オーバル走ったって激しくツマランだろーし。
753なまえをいれてください:03/09/05 12:35 ID:???
スーパースピードウェイはだめなの?
754なまえをいれてください:03/09/05 14:53 ID:???
GT4で初登場だと思ってたコルベットスティングレイ'69やカマロって
実はGT2にあったんだね。GT2でも実は眼医者多いじゃん。やるなGT2。
755なまえをいれてください:03/09/05 14:55 ID:???
GT4にサリーンS4レースカーが出るみたいね。このスクショ画像うpしたいんだけど
どこでできるかな?
756743:03/09/05 15:20 ID:???
>>749
作品がどれだけ高次元でも、メーカーを説得出来なければ
しょうがないわけで。
そういう低レベルな次元を超えてると思うなら何も言わん
757石川五右ェ門:03/09/05 15:23 ID:???
次元、こんな所で何をやっている。
ルパンが待っておるぞ
758なまえをいれてください:03/09/05 15:37 ID:???
そのうち、フェラーリ希望!とか臭い方向へ行きそうだな
759なまえをいれてください:03/09/05 15:42 ID:???
ポルシェ
760なまえをいれてください:03/09/05 17:03 ID:???
>>657
ライブに使えるような大型ベースアンプを二台部屋に置くと宜しい。
当然フルテンでよろしく。
アレは内臓にクルよ。警察も来るかも知れんけど。
761なまえをいれてください:03/09/05 17:11 ID:???
>>752
フォーミュラはともかく、NASCARのトルクと音は本物に敵わないよね
空力とタイヤのキャラだけ似せてもなんか貧弱だから…
NASCAR入れば面白いけど、独立してゲームが他にあるしなぁ

>>754
いや実際多過ぎて恐くなたーよ、FFクーガーとかの街乗りのクルマも出てるわ
試作品のPTスパイダーまで出てきたんで、プレイしてないけど棄てられない…
762なまえをいれてください:03/09/05 18:20 ID:???
GT2は車体が沈んだ時にタイヤが上にはみ出るのが最大の弱点

GT40やストラトス等の目医者も形無し。残念
763なまえをいれてください:03/09/05 18:37 ID:EEu/Md5k
R4ジョグコンで久しぶりにやったら面白かった。
GT4用のジョグコン出してくれないかなー。
アナログのやつ
764なまえをいれてください:03/09/05 18:38 ID:fuMzMoUH
>>668
うぉ・・・久々にこのスレ除いたら
密かに祭りがあったのかyp!

と、お馬好きな厨オヤジですた。

>>758すまん。
フ ェ ラ ー リ キ ボ ン ヌ !!!!
765なまえをいれてください:03/09/05 19:15 ID:???
EAに版権取られてなければ、別にフェラーリ入れることをきぼんぬ
することは普通なんだが。
でも自分はフェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニの中どれか一つだけ入れられると
したらポルシェだな。
766なまえをいれてください:03/09/05 19:29 ID:???
そういや、TYPE-Sにポルシェ入ってたな。
2000年モデルの911だっけか。うろ覚え。

GTには及ばないもののこれもなかなかリアルだったな。コクピット視点とか
実際のハンドル操作をパッドでやらせるあたりとか。
(スティックから手を離したら勝手にハンドルがまっすぐになるのではなく、
実際にハンドルを切ったときのように「戻す動作」も必要)

う、GTの事を語ろうと思ったら…スマン。
■エニ糞のまわしモンじゃナイヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
767なまえをいれてください:03/09/05 19:29 ID:???
>>762
GT3もはみ出るズラ
768なまえをいれてください:03/09/05 19:44 ID:???
>>764
どうどう、どうどうw
勝手に居るのを見つけただけだから


もう割りきってさぁ、通常版を日・米車にして
パン・ヨーロピアンパックを別に出してしまえ!
769なまえをいれてください:03/09/05 19:44 ID:???
>実際のハンドル操作をパッドでやらせるあたりとか。

これは入力系がリアルかどうかの問題であって、操作入力後の挙動がリアルかどうかは
考えてみたら全く無関係だよなw
でもハンドル操作をパッドに置き換えるとはスクエニもすごいこと考えるよな。
ああすると全く快適に遊べなくなるって開発者は気がつかなかったのだろうか。
770なまえをいれてください:03/09/05 19:47 ID:???
>>766
ハンドル切ってから手を放すと、勝手に戻って行きますよ、実車なら。
771なまえをいれてください:03/09/05 19:53 ID:???
キャスター角が全車0になってるんだろう
772なまえをいれてください:03/09/05 19:56 ID:???
ところでType-Sは筑波や鈴鹿が入ってるけど、ラップタイム精度は実際と比べて
どうなの?比較的現実的なタイムが出るのかな?
773なまえをいれてください:03/09/05 20:05 ID:???
書き方が悪かったね…。
ゴメン。

う〜ん、どういう風に説明すればいいんだろう。
確かに実車は曲がった後、ハンドルから手を離したら勝手に戻っていくね。

ところがTYPE-Sの場合は常に握りっぱなし。
ハンドルを左右どちらかに曲げるとスティックから指を離してもその角度を持続。
ニュートラルの位置に戻すには反対方向にスティックを倒さねばならない。

ちと古いゲームで申し訳ないが、ヒューマングランプリみたいな動き方をすると
思ってもらえれば…(´・ω・`)

ラップタイム精度は現実よりも速いタイムが出るんじゃなかったかな。確か。
774なまえをいれてください:03/09/05 20:13 ID:???
>>733
言いたいことはよく分かるんだが実際の動作とは違うでしょ。
確かヒューマングランプリだと自然と戻る、ちょっと戻る、全然戻らないの3種類ぐらい設定があったよね。

ステアリングを固定した場合、一番負荷の少ない方向に車は進みます。
そこからステアリングを自由にしてあげると、負荷がかからない方向にタイヤの向きが自然と変わります。
実際のステアリング捌きで大雑把に言えば、タイヤが自然と向きを変えるのを待っていられない時、
タイヤの負荷を最小限にしたい時に積極的に戻す動作をします。
775なまえをいれてください:03/09/05 20:14 ID:???
GT4は公式の情報が少ないな
普通ならもう公式HP位あっても良い時期なんだけど
内容が知りたければ勝手に調べろ!って感じがする

776なまえをいれてください:03/09/05 20:19 ID:???
最近、このゲーム知ったんだけど、
彼氏に買わせようかな。すでにこの中に居たりしてな。
このゲームはいつ発売なの?
777なまえをいれてください:03/09/05 20:22 ID:???
>>776
今冬の予定。まだ発売日は決まってません。
彼氏に買わせるときは、PS2用ハンドルも一緒に買ってもらってください。
778なまえをいれてください:03/09/05 20:25 ID:???
>>774

レスどうもです。
自分の言っている事があまりにも間違いだらけで恥ずかしくなりますた(´Д`;)
TYPE-Sのあの動作は”リアル”とは言わないですね。
失礼しました。
実際に免許持ってて運転もしてるのに、根本的なところで勘違いしてTYPE-Sがリアル
だと言い張っていた自分に萎え。


グランバレーで事故ってきます
λ............スタスタ
779なまえをいれてください:03/09/05 20:26 ID:???
ナムコさんのは鈴鹿が入るみたいですな、当然ですが。
ttp://www.tothegame.com/sshotfeat.asp?screen=1870&pic=2
ttp://www.tothegame.com/sshotfeat.asp?screen=1870&pic=14
780なまえをいれてください:03/09/05 20:33 ID:???
俺はTYPE-Sの被害者だけど、スティック離せばステアもニュートラに戻るよ。
ただ、速度感応式ステアじゃないから、200キロ出てようが20キロだろうが、
常にスティックを20%切ればタイヤも20%切れて、100%切るとタイヤが100%切れちゃう状態だから、
ひっきりなしにカウンターをめいっぱい当ててる状態。
781なまえをいれてください:03/09/05 20:34 ID:???
いくら鈴鹿が入ろうと、ナムコのは買わない。





鈴鹿〜〜〜〜〜〜〜〜!
782A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/05 20:37 ID:2qQTduVY
ナムコ頑張ってきたなぁ。
783なまえをいれてください:03/09/05 20:38 ID:???
h
784なまえをいれてください:03/09/05 20:39 ID:k+joMldE
>>782
お前が言うな!
785なまえをいれてください:03/09/05 20:41 ID:???
サイドウォールにキスさせてやれって言う言葉が、
状況からさっぱり理解できないのだが、何をさせたいんだろう・・・
786なまえをいれてください:03/09/05 20:44 ID:IA+/MRwB
キスだろ
787A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/05 20:49 ID:2qQTduVY
押し出せってことだろ。
788なまえをいれてください:03/09/05 20:59 ID:fuMzMoUH
>>782
A腐豚おまえががんばれ。
789なまえをいれてください:03/09/05 21:03 ID:???
サイドウォールって言葉が指すのは一般的にはタイヤの側面でしょ。
んで「させてやれ」という受身の言葉からキスするのは相手の車。
つまり相手の車に自分のタイヤをぶつけさせろという意味になる。
これのメリットは一体なんだ?

またオーバルコースにはサイドウォールというものはあるが、
安全性の見地からサーキットにはありえない。
よしんばあったとしても今のほとんどのレースは無線がオフィシャル側に傍受されているので、
相手を故意にぶつける指示に従ったりしたら即ブラックフラッグかと・・・
790なまえをいれてください:03/09/05 21:14 ID:???
GT3で完全なデータが存在するストラトスが使えないのはなぜ?
教えてえらい人!
791なまえをいれてください:03/09/05 21:19 ID:???
レースはやっぱり今まで通りヨーイドンでスタートしたら、あとはチェッカーまで走りきるだけのレースなのかな。
フラッグとかペナルティとか簡単なルールがあるだけで、レースがグッと引き締まるし飽きないと思うんだが・・・
最初は煩わしいと思うかもしれないけど

そこまでは望むべきではないかな
792なまえをいれてください:03/09/05 21:29 ID:???
>>790
不完全なデータだったから
793なまえをいれてください:03/09/05 21:55 ID:???
>相手を故意にぶつける指示
わざわざ分かるように言わなくても「GO!」の一言でいいのですよ
794なまえをいれてください:03/09/05 22:03 ID:???
>>793
>>779の2番目、サイドウォールにキスさせてやれのことだろ
795なまえをいれてください:03/09/05 22:06 ID:???
サイドウォールってのはヒロインの名前なんだよ。




                               多分。
796なまえをいれてください:03/09/05 22:34 ID:???
メイドインジャパン
797なまえをいれてください:03/09/05 23:47 ID:???
何気に発売日ネタ。既出だったらスマソ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003090503

確かに、3日はありえそうだ。
798なまえをいれてください:03/09/06 00:57 ID:???
>>795
あれだな。CGアイドルというやつだな。
799なまえをいれてください:03/09/06 09:04 ID:???
>>797
おお!今年中の発売が濃厚になってきたな。
800なまえをいれてください:03/09/06 12:29 ID:???
欧州市場には嘘は付かないからな(藁
801なまえをいれてください:03/09/06 12:54 ID:???
>>800
ブラックだがワロタw
802なまえをいれてください:03/09/06 15:51 ID:???
>「させてやれ」という受身の言葉

使役、、じゃないか…?小学生?
803なまえをいれてください:03/09/06 17:14 ID:ELXH8NL9
そろそろ本題に戻ろうかage
804なまえをいれてください:03/09/06 18:13 ID:???
デストラクションダービーの新作って日本でも出るのかね?
805なまえをいれてください:03/09/06 21:47 ID:???
俺としてはワイプアウト出して欲しい。クルマじゃないけど
それ以前にスレ違いか

GT1のグリフィスB340のレーシングモディファイデザイン復活しないかなぁ…
あれ好きなんだよ、使っても楽しかったし
806なまえをいれてください:03/09/06 22:31 ID:???
>>792
そうか?俺が見た限りちゃんと走ってたけど?
それともフェンダーからタイヤ突き抜けるんだっけ?
ストラトス入りデータどっかいったから確認できないな。
807なまえをいれてください:03/09/06 23:00 ID:ELXH8NL9
デトマソパンテーラきぼん!!
808なまえをいれてください:03/09/06 23:04 ID:h7hpUKHF
首都高01みたくパーツ交換希望。
809なまえをいれてください:03/09/06 23:12 ID:???
>>806
ご指摘の通り、フェンダーからタイヤが突き抜けます。
810なまえをいれてください:03/09/07 08:20 ID:???
ってことはワタシのもってたGT1、GT2は不完全なのですね。
<車高下げるとタイヤ突き出る。
811なまえをいれてください:03/09/07 11:18 ID:???
>>810
車高下げるとだろ?
それはセッティングをミスってるだけ、ストラトスは常に突き出る。
812なまえをいれてください:03/09/07 12:14 ID:???
そりゃだめだわ
813なまえをいれてください:03/09/07 20:03 ID:LmG5ZOOx
先々代ローレルと
初代セフィーロと
先々代マーク2をドリフト仕様にして遊びたい
814なまえをいれてください:03/09/07 22:15 ID:RmhGV6mP
815なまえをいれてください:03/09/07 22:46 ID:???
今年のバガデルの注目はフィゴニのタルボかな
816なまえをいれてください:03/09/07 23:01 ID:???
タイヤのサイズを変更したいな
ハイチューンの車でタイヤサイズがノーマルの車なんて殆ど無いよ
817なまえをいれてください:03/09/08 01:11 ID:???
DQNVIP仕様車が欲しいってやつの気がしれん
818なまえをいれてください:03/09/08 01:58 ID:???
まったくだ。
819なまえをいれてください:03/09/08 02:07 ID:???
VIPつージャンル自体、DQN以外理解できないし・・・
820なまえをいれてください:03/09/08 04:30 ID:???
RX7のASpec出るのかな…
821なまえをいれてください:03/09/08 05:59 ID:???
VIPのよさが理解できないとはここはヲタクだらけのインターネットですね(藁
822なまえをいれてください:03/09/08 06:01 ID:???
VIPエレキバン!
823なまえをいれてください:03/09/08 06:12 ID:???
VI〜P・VIP・VIP・VIPカメラ!
824なまえをいれてください:03/09/08 06:17 ID:???
ヲタ如何にかかわらず、理解できる人間のほうが少ない
少なくとも社会的な生活を送っている人間ならば嫌悪するよ
あんな変型学生服みたいな車は
825なまえをいれてください:03/09/08 06:18 ID:???
VIPり日本新記録!
826なまえをいれてください:03/09/08 06:56 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
827なまえをいれてください:03/09/08 07:03 ID:???
>>826
ニュー速にフシアナで新スレが立つトラップ
踏んじゃダメ

同じスレタイがいっぱい・・・
http://news4.2ch.net/news/
828なまえをいれてください:03/09/08 07:26 ID:???
下痢トラップをどうにかしてください
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/
829なまえをいれてください:03/09/08 07:55 ID:???
>>821
VIPって意味知ってる?
VIPって、しかも、日本車でVIPな車って、センチュリー以外にあるのか?・・・

その辺の、オヤジ車で重たい唯のファミリーカーであるのに
ドリフト厨(峠厨)が、人と違った車とか言って
FRであるセダンを、希望してるような・・・(w

あと、中古のVIPをチューンしてオバフェンやエアロを付けてる人の
センスが俺には、理解しがたい。(まぁ〜個人の勝手なんだけどね)
830なまえをいれてください:03/09/08 08:15 ID:2VC9DXMm
シーマとセドグロにはVIPっていうモデルがあった
831なまえをいれてください:03/09/08 08:18 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
832なまえをいれてください:03/09/08 08:28 ID:???
>>831

>>826と同じアドレス。コイツ底なしの馬鹿だな。
833なまえをいれてください:03/09/08 09:28 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
834なまえをいれてください:03/09/08 09:45 ID:???
ここまでくると、もはやテロだな。

【重要】ニュー速のみなさんにお知らせがあります【危険】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062978306/
835なまえをいれてください:03/09/08 10:51 ID:???
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
836なまえをいれてください:03/09/08 11:35 ID:???
気分転換用に林間、海岸線、市街地ドライブモードキボンヌ
対向車とかありで普通に運転してみたい
837A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/08 11:43 ID:3OArOrCT
うざいリンクが消えてすっきり。
専用ブラウザ最高だな。
838なまえをいれてください:03/09/08 11:50 ID:???
839なまえをいれてください:03/09/08 11:54 ID:nSSU6QH8
http://none774.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030908022825.jpg
>GT4最新画像

ウィルスリンクです。開いてはダメです。

840A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/08 11:55 ID:3OArOrCT
2ch系には飛ばないよ。
841なまえをいれてください:03/09/08 11:57 ID:???
>>835

↑判ってると思うけど踏むなよ。
ニュー速に節穴状態で「下痢気味」ってスレッド立てられちゃうぞ。
842なまえをいれてください:03/09/08 11:59 ID:yach/TqM
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
>これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?

ウィルスリンクです。開いてはダメです。


他にも「グランツーリスモ4の最新画像」とかかれたリンクがありました。
犯人はおそらく救え煮社員。

こないだからドラッグオンの自演マンセースレに、ヘボ画像晒されて
頭にきてましたから。「画像リンク」を開かせないようにとの妨害工作でしょぅ。
843なまえをいれてください:03/09/08 12:03 ID:tQKMffU6
ドラッグオンドラグーン、動いてるとこ見たけど、なんか動き硬。
地上戦と空中戦シームレスで繋がってないみたいだし、
キャラゲーったってシナリオはキャビアの莫迦が適当に書いてるだけだし。
無双とパンツァードラグーンのナンチャッテだけじゃな。
正直またバウンサーん時みたくムービーだけの糞で終わりそうな悪寒。

「ドラッグオンドラグーン」 (救え煮)
http://fanel.jpn.ch/cgi-bin/up/img/img20030905084336.jpg

「Z.O.E.2 -ANUBIS-」 (粉味)
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/trial_22.html

「ドラオン」 救え煮マンセーのファミ通でさえ 8+7+7+7=29点

PS2 真・三國無双3(コーエー) 36点
SS パンツァードラグーン ツヴァイ(セガ)   35点
SS AZEL−パンツァードラグーンRPG−(セガ)    35点
XB パンツァードラグーン オルタ(セガ)      35点
844なまえをいれてください:03/09/08 12:03 ID:wtgwWbLe
売り逃げ!アクワイア公式HP閉鎖・トンズラ侍パート4
1 名前: 馬並 投稿日: 02/03/09 10:06

いろいろと作戦勝ちしたアクワイアのバグ糞ゲー「侍」に関するスレッド。
前スレ↓
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1013603254/
過去ログは>>2-999あたり
2は誰か勝手に取ってください。

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015636012.html
845なまえをいれてください:03/09/08 12:06 ID:???
つーか、トヨタの新車発表会なんかで、その車のアペンドディスクが配られて
GT4上で試乗できるようになっつうことだしょ?
846なまえをいれてください:03/09/08 12:24 ID:???
ドラッグオンドラグーン、動いてるとこ見たけど、なんか動き硬。
地上戦と空中戦シームレスで繋がってないみたいだし、
キャラゲーったってシナリオはキャビアの莫迦が適当に書いてるだけだし。
無双とパンツァードラグーンのナンチャッテだけじゃな。
正直またバウンサーん時みたくムービーだけの糞で終わりそうな悪寒。

「ドラッグオンドラグーン」 (救え煮)
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg

「Z.O.E.2 -ANUBIS-」 (粉味)
http://www.konamijpn.com/products/zoe2/japanese/trial_22.html

「ドラオン」 救え煮マンセーのファミ通でさえ 8+7+7+7=29点

PS2 真・三國無双3(コーエー) 36点
SS パンツァードラグーン ツヴァイ(セガ)   35点
SS AZEL−パンツァードラグーンRPG−(セガ)    35点
847なまえをいれてください:03/09/08 12:35 ID:???
>>845
????????
848なまえをいれてください:03/09/08 16:33 ID:???
まあ9月は大本命のGTA3があるから無問題だな。
DODなんてどうでもいいよ。
849なまえをいれてください:03/09/08 19:11 ID:???
ゲーム史上かつてない自由度の高さと箱庭の作り込みといえよう。
プレイヤーはゲームの中のリバティーシティーという
仮想現実の街をリアルに体験する。
太陽が昇り、やがて沈む。時には雨が降る。
電車が時刻通りに走る。
なにも人を殺さずともその世界にいるだけで楽しくなってくる。
海岸に車を停めラジオを聞きながら海岸線の向こう側から昇って来る
太陽を眺める。人の車のボンネットの乗って街を眺める。
感動せずにはいられない。
プレイヤーがあらゆる事を想像し行動する。
するとゲームは様々なリアクションを返してくる。
それがGTA3だ。
850なまえをいれてください:03/09/08 21:38 ID:???
GTのスレなんだからほかのゲームのこと話すやつは消えてくれ。
そもそもGTAなんかレースゲームですらないし。
851なまえをいれてください:03/09/08 21:56 ID:???
フィアット500をいれてほすぃ
レストアしてバイクのエンジンつかったりとかイイ!
852なまえをいれてください:03/09/08 22:36 ID:???
GTのこと話し手も誰も相手してくれないぽ
試しに言ってみる

ホンダはV6が主流になるみたい

さぁどうど
853なまえをいれてください:03/09/08 22:38 ID:???
ジャニーズはV6が(ry
854なまえをいれてください:03/09/08 22:57 ID:TWt9YUn+
ノーブルM12を入れてくれと言いたい
855なまえをいれてください:03/09/08 23:11 ID:???
ハマー欲しい
リムジンの方も入れてくれ
856なまえをいれてください:03/09/09 00:46 ID:???
ハマーってさ

なんちゅぅか

家っぽいよね。
857なまえをいれてください:03/09/09 01:18 ID:???
ハマー出すなら当然アメリカ軍仕様だな

まあ出ないだろうけど
858なまえをいれてください:03/09/09 01:29 ID:???
でもさ、ランドローバーでるならハマー出てもいいと思わない?
859なまえをいれてください:03/09/09 01:46 ID:???
>>858
確実に出る、とは決まってないわけで。

ランドローバー好きだけど正直GTにはいらん。
SUVなんか収録するなら他の普通車出しやがれと。
860なまえをいれてください:03/09/09 01:51 ID:???
現行セドグロの4WD出してくれよ。
RB25DETだぜ。
861なまえをいれてください:03/09/09 02:42 ID:???
>>852
今年のJGTCではNSX勢は旗色悪しなんだよね〜
市販車だけなら申し分無いんだけどね、相当いじくり壊さないと勝ち目無いよ
でもバランスは悪くなるだろうな…
862なまえをいれてください:03/09/09 04:02 ID:???
ああいうハンデ体系ってのはどうかと思うんだよね。
市販価格でウェイトハンデとかのほうがよっぽどわかりやすいし公平だと思うなぁ。
863なまえをいれてください:03/09/09 09:49 ID:???
>>862
それをやるとランエボ、インプが相当得をしてしまうよ。
価格が性能に比例しているわけじゃないから意味が無い。
864なまえをいれてください:03/09/09 10:04 ID:???
>>863
その場合、価格に比例しない性能の車を作る方が悪い
・・・と言われるだろう。
865なまえをいれてください:03/09/09 10:28 ID:???
JGTCって生産終了しちゃた車種が多くて一寸切ない……
866なまえをいれてください:03/09/09 13:52 ID:???
国産スポーツは悲惨だよねぇ、日産はZも居るしGT-Rの後継が間に合わなくても
無理矢理に現行スカイラインをモディファイすれば使えるけど
トヨタは弾切れだよなぁ、ソアラ出す訳には行かんもんなぁ
どうすんだろこの後…

割り切って4Dr系車を投入すれば現行車種でも弾はあるんだけどなぁ
この辺、JGTCの人気を維持するには必要な決断だと思われるが
867なまえをいれてください:03/09/09 15:49 ID:HnQqvA7Z
アルテは?
868なまえをいれてください:03/09/09 16:08 ID:???
>>867
(´・д・`)エー
869なまえをいれてください:03/09/09 16:47 ID:5+5mHJ8S
551 03/09/09 16:25 ID:3mn8+kbj
名無しさん必死だな(sage)

>>540
A助って家ゲ板のGTスレで凄まじいくらい嫌われているようだけど、
嫌われる理由はなに?
こんなにGTを愛しているのに、なんで同じGTファンから嫌われているの?



555 03/09/09 16:27 ID:bzC3D+Ux
A助様@お兄やん◆z2QBxsCmSs

>>551
二年前の悪事を引きずられているだけで特別GTファンから嫌われているわけではないのだが〜。
870なまえをいれてください:03/09/09 17:10 ID:???
>>869
アフォ助は2年前なにをやらかしたんだ?
871なまえをいれてください:03/09/09 17:52 ID:???
ゲーム史上かつてない自由度の高さと箱庭の作り込みといえよう。
プレイヤーはゲームの中のリバティーシティーという
仮想現実の街をリアルに体験する。
太陽が昇り、やがて沈む。時には雨が降る。
電車が時刻通りに走る。
なにも人を殺さずともその世界にいるだけで楽しくなってくる。
海岸に車を停めラジオを聞きながら海岸線の向こう側から昇って来る
太陽を眺める。人の車のボンネットの乗って街を眺める。
感動せずにはいられない。
プレイヤーがあらゆる事を想像し行動する。
するとゲームは様々なリアクションを返してくる。
それがGTA3だ。
872なまえをいれてください:03/09/09 17:55 ID:???
>>871
おもしろそうだな!GT4
873なまえをいれてください:03/09/09 17:59 ID:???
GT4は殺人も出来るのか
874なまえをいれてください:03/09/09 18:13 ID:???
グランツーリスモ4、国内で12月28日に発売か
http://www.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi

大手ゲーム雑誌の編集者が漏らした情報らしい。
どうやら年内発売らしいぞ!!(まだわからんがな

こちらは「4」の新着画像(韓国のサイトより)
http://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
新型プリウス キ タ ー ! !
875なまえをいれてください:03/09/09 18:16 ID:???
こういう見え見えなアドレス貼るなバカ。
876なまえをいれてください:03/09/09 18:18 ID:???
>>873
スゲー!!甲斐決定!!
877なまえをいれてください:03/09/09 18:18 ID:???
↑ 実はひっかかって悔しがってる人。
878なまえをいれてください:03/09/09 18:19 ID:???
>>877
もうちょっと面白い書き方すれよゥ。
普通じゃん。
2chの心得に面白い物を書きましょうってあるだろうが。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
879なまえをいれてください:03/09/09 18:21 ID:???
_| ̄|○
880なまえをいれてください:03/09/09 18:31 ID:???
    ○
   .∵  ● ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
881なまえをいれてください:03/09/09 18:35 ID:???
>>880
ъ( `ー゚)グッジョブ
882なまえをいれてください:03/09/09 18:45 ID:???
そんな糞トラップなんか巨乳ロリ系美少女プログラマ(身長145cm♀)によって解決されたんだから効かねーよバカ。
883A助様@お兄やん ◆Un0jqlYoi6 :03/09/09 19:02 ID:GG+E/gw1
アドレスがないと思ったら透明あぼーんされてやんの。プ
884なまえをいれてください:03/09/09 19:16 ID:???
お兄やんて何?
885なまえをいれてください:03/09/09 20:13 ID:???
>>882
なんだその設定はw
886 :03/09/09 20:19 ID:???
>>883
自己紹介でつか?
887なまえをいれてください:03/09/09 20:20 ID:???
>>886
最近2chブラウザ導入して喜んでいるらしいよ。
888なまえをいれてください:03/09/10 00:46 ID:FDVdZeZE
888
889なまえをいれてください:03/09/10 16:44 ID:???
>>883
すまん、透明だから見えなかったw
で、お前はその透明アボンされてることに気づけよ
890なまえをいれてください:03/09/10 21:39 ID:???
http://gameonline.jp/news/2003/09/10024.html
ネットのゾーンでも出展されるみたいね。
891なまえをいれてください:03/09/11 00:35 ID:/zeK3ez3
ADSL回線不可、電話回線のみとかじゃないよね?
892なまえをいれてください:03/09/11 02:50 ID:???
>>891
KDDIマルチマッチングのみです
893なまえをいれてください:03/09/11 02:55 ID:???
>>892
な、なんだってー(AA略
894なまえをいれてください:03/09/11 17:26 ID:/zeK3ez3
遣唐使
895なまえをいれてください:03/09/11 18:22 ID:???
例の事故のフェラーリは360モデナらしいっすね
896なまえをいれてください:03/09/11 18:24 ID:???
>>892
(゚听)イラネ
897なまえをいれてください:03/09/11 18:34 ID:???
>>895
なんか速+の人物特定が当たりっぽくて
ガクブルなんだが…
898なまえをいれてください:03/09/11 18:43 ID:???
速の方じゃ「360モデム」でらすい
899なまえをいれてください:03/09/11 19:48 ID:???
ぶっちゃけ通信対戦するならADSL以上だろ?
別に光のみ対応でもいいんだがな
900なまえをいれてください:03/09/11 20:51 ID:KN+Wsy9x
900
901なまえをいれてください:03/09/11 21:11 ID:???
865 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 03/09/09 10:28 ID:???
JGTCって生産終了しちゃた車種が多くて一寸切ない……
866 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 03/09/09 13:52 ID:???
国産スポーツは悲惨だよねぇ、日産はZも居るしGT-Rの後継が間に合わなくても
無理矢理に現行スカイラインをモディファイすれば使えるけど
トヨタは弾切れだよなぁ、ソアラ出す訳には行かんもんなぁ
どうすんだろこの後…


禿げ堂
902なまえをいれてください:03/09/11 21:30 ID:???
>>901
だからアルテが(ry
903なまえをいれてください:03/09/11 21:46 ID:???
カー雑誌(名前忘れた)にGT4の取材風景が載ってた
KP61のN2フェンダー仕様が写ってた
904なまえをいれてください:03/09/11 22:14 ID:+QtKHXvF
トヨタは若い世代にアピールする為にJGTCに参加しているらしいが
こんなんじゃ逆効果だな
「何だよ、あんなに儲けてんのにリアルスポーツ一台程度も作れねえのかよ」って
905なまえをいれてください:03/09/11 22:16 ID:???
スープラ新型出すんじゃなかったか。
906なまえをいれてください:03/09/11 22:21 ID:???
MR-Sは一応ぎりぎり念の為、りあるすぽぉつなんじゃないかな。
手頃な価格でMRスポーツに乗れるなんてトヨタ以外に無いよ。
まぁ、あれだけ稼いでおいてエンジン一つ自前で満足に作れないのは問題だけど。
907なまえをいれてください:03/09/11 22:51 ID:???
ただ、MRSにはロマンが足りない気がする。
先代ロードスターと比べると、なんとなく安っぽいっていうか・・・。
908TOYOTA:03/09/11 23:01 ID:???
F1やルマンに出てるし、アピールの面は
十分できていると思っているのでは?
909なまえをいれてください:03/09/11 23:01 ID:???
トヨタだからな
910なまえをいれてください:03/09/11 23:15 ID:???
MR-S > プア マンズ ボクスター
911なまえをいれてください:03/09/11 23:32 ID:???
>>908
F1ねぇ・・・
最初からヤマハにエンジンのノウハウをそっくり貰ってきたり、
空力に行き詰まってF2002のコピーを作ったりと、あんまりイメージが良くないような。
ついでに言うとフジTVでやってるアナ、解説共にホンダ好きでホンダに比べてトヨタは冷遇されている気がする。
912なまえをいれてください:03/09/11 23:41 ID:???
>>911
変な言い方だけど、トヨタはチーム運営してるだけで参加してないから。
日本のチームでも無いし。
913なまえをいれてください:03/09/11 23:44 ID:???
何やらトヨタはスポーツカーに対して及び腰だな
ミニバンなんかパッパと作っちゃうのに
914なまえをいれてください:03/09/11 23:49 ID:???
所詮80点主義
915なまえをいれてください:03/09/11 23:54 ID:???
スポーツカー以外の無駄モデルならたくさん作る謎のメーカートヨタ。
やたらメッキパーツ多用するし。
916なまえをいれてください:03/09/11 23:57 ID:???
>>905
東モで何か具体的かつ現実的な提案がないとヤバイよ
メーカーが型遅れの車をレースで使うのはまずい

917なまえをいれてください:03/09/11 23:58 ID:???
各メーカー大抵一台は飛び切り高性能なスーパーウェポンがあるのに、トヨタはなんかパッと思いつかないナー。
918なまえをいれてください:03/09/12 00:21 ID:???
アメ車のコンセプトカーを沢山収録して欲しいな 遠慮が無い所がグッド
キャディラックの16なんて地球環境なんかくそ食らえって感じ
ゲームの中なら許せる
919なまえをいれてください:03/09/12 01:26 ID:???
>>917
現行車種で言うと、マツダはトルクにちょっと難有りだけれどRX-7(生産は終了)があるし
三菱やスバルは畑が違えど、もう言わずと知れた看板車を持ってる
トヨタはセリカのスケールダウン以降、スープラだけ「だった」んだよね
まぁ米欧共に知られてる一台ではあるけど、今やランサーevo.やGT-R程轟いて無いし
920なまえをいれてください:03/09/12 01:38 ID:???
例の事件がなくラリーを続けていたとすればセリカが代表格になれたかな。
もっともWRカーだとカローラで戦っている可能性の方が高いが・・・
921なまえをいれてください:03/09/12 02:22 ID:???
まぁGT4だろうが5が出ようと濡れは



        ヴィッツだけでやり通すつもりだが
つか、ヴィッツ以外ださなくていいよGT4の追加車両
922なまえをいれてください:03/09/12 02:49 ID:ryG8wYlx
>>921
バカじゃねえの
923なまえをいれてください:03/09/12 07:30 ID:???
>>321
そこまで、ヴィッツに傾倒出来るなんて…
藻前は、ある意味「ネ申」だよ。

でも、このスレにもう来んな!
ヴィッツ以外認めないヤツがGTのスレで語っても意味無いだろ?
924なまえをいれてください:03/09/12 08:47 ID:???
>>921
kakoii
925 :03/09/12 10:23 ID:???
>>921は漢
926なまえをいれてください:03/09/12 10:59 ID:yd56vXHR
>>905
そうだよな
とか新型車ではなく後継車とかそういう表現が多いよな。

ttp://www.toyota.co.jp/motorshow/2001/

↑そのスープラ後継なのか?として昔ちょと噂になった車。
927Miss:03/09/12 11:02 ID:???
928なまえをいれてください:03/09/12 11:05 ID:???
だいぶ前のネタからだが、トヨタの新車発表会でGT4用アペンドディスクを無料で配るらしいな。
929なまえをいれてください:03/09/12 12:44 ID:???
>>927
出るわけないでそ。
コンセプトカーなんて所詮張りぼて。
近いウチに実用化されるであろう技術を
何はなくとも詰め込んで、能なしデザイナーに
ほいっとデザインさせて、飾って喜ぶだけの物だ。
930なまえをいれてください:03/09/12 14:15 ID:???
(・3・)<そういやGTRのコンセプトなんてのもあったね
931なまえをいれてください:03/09/12 14:22 ID:???
http://autoascii.jp/issue/2003/0901/article53346_1.html
このモモンガ車は出るのかねぇ。
932なまえをいれてください:03/09/12 15:09 ID:???
ところで大蛇ってどこへ逝ったんですか
933なまえをいれてください:03/09/12 15:12 ID:???
スレ違いも甚だしいけど聞いてください。
実は私、ヴィッツに乗れません。
足がひっかかるんだよね。ハンドルの所に。
で、アクセルまで届かない。
ヴィッツ以外にも小さめの車は乗れないの。
身長185、体重64のひょろひょろです。

ああん。
934なまえをいれてください:03/09/12 17:20 ID:???
それは羨ましい〜、生粋な日本のかたですか?
1mスレスレぐらいのスポーツカーが似合いますなぁ

5年くらい全然会ってない知り合いが、やっぱりそんな感じで
サイバーCR-X乗ってたなぁ…シートかなり後方に下げて
935なまえをいれてください:03/09/12 20:51 ID:v8G7fkBR
GT3のF1ってどうやって出すの?
936なまえをいれてください:03/09/12 21:00 ID:???
気合
937なまえをいれてください:03/09/12 21:04 ID:???
ディスクの記録面に埋ってるから、彫刻刀で掘り出せ
938なまえをいれてください:03/09/12 21:27 ID:???
かなり前だけどKフェスでGT4あるかなと思ったらなかったし…
GT3の大会やってたけどみんな遅かった
ブッジギリ
939なまえをいれてください:03/09/12 21:47 ID:???
>>938
こないだのKフェスでムービー流れてたじゃん。<GT4
940なまえをいれてください:03/09/12 22:59 ID:???
>>938
確かにあれにはびびった
941なまえをいれてください:03/09/13 00:26 ID:sUvhUM1P
>>950
新スレの準備しといてね
942なまえをいれてください:03/09/13 00:47 ID:???
やっぱアホーガンよ
943なまえをいれてください:03/09/13 06:46 ID:???
>>937
たぶん書き込みを見てから寝たからだと思うけど、マジで彫刻刀で削る夢見た。
削ったら読み込まなくなって、(´・ω・`)ショボンとしながら
コンパウンドで一生懸命磨くところで起きますた。
944937:03/09/13 07:56 ID:???
>>943
あはは、頼むからそんな夢見ないでくれよ(w
ちょっぴり罪悪感

・・・というわけで罪滅ぼし

プレカー選択法
http://members.jcom.home.ne.jp/0340864902/GT3/seikou_miti.htm

リストはここが詳しい
「車色」の横に書いてある三桁の数字がオプションに入る回数
http://www.holomedia.com/~solid/gt3/index.html
945943:03/09/13 10:08 ID:???
( ´∀`)935=943ではない罠

書き込みを見た>>935(・∀・)ニヤニヤしてると予想
946なまえをいれてください:03/09/13 12:33 ID:???
明後日でとうとう富士も終わりか・・・・・
イベント行く人いる?
http://www.fujispeedway.co.jp/finale/20030827%20/index.html
947935:03/09/13 16:00 ID:???
>>945
948なまえをいれてください:03/09/13 17:27 ID:???
GTフォース新しいやつかったら
今のやつの処理をどうしようか迷ってる香具師いまつか?
949なまえをいれてください:03/09/13 18:53 ID:sUvhUM1P
>>950
ハイ!新スレお願いね!
950なまえをいれてください:03/09/13 18:53 ID:1iP1GrB/
↓次スレ頼む
951なまえをいれてください:03/09/13 20:51 ID:???
自爆した950が逃走しました
952なまえをいれてください:03/09/13 23:58 ID:???
>>948
パソコンのレースゲームで使えるだろ。
953なまえをいれてください:03/09/14 01:12 ID:vzPcb0aj
次スレ

GRAN TURISMO4に期待しよう 【Part.29】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058692852/
954なまえをいれてください:03/09/14 01:20 ID:???
何で次スレがお笑い板に行くのか小一時間問い詰めたい
955なまえをいれてください:03/09/14 01:30 ID:???
次スレ、自分のリモホじゃ無理だった。
んで、使おうと思ったテンプレ揚げておいたんで、よかったら使ってちょ。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/7067/temp.txt
956なまえをいれてください:03/09/14 04:09 ID:???
次スレは2本立つなんてことは起こらないようにね!

つーかスレタイ秋田。期待「しよう」イラネーベ
957なまえをいれてください:03/09/14 07:12 ID:???
そろそろ普通にゲームスレで良い時期だな
958なまえをいれてください:03/09/14 07:21 ID:???
【山鬱】GRAN TURISMO4 Part.29【徹夜中】

【ポリフォに】GRAN TURISMO4 Part.29【泊り込み】

【なんか】GRAN TURISMO4 Part.29【臭うぞ】

【風呂には】GRAN TURISMO4 Part.29【入れよ】

【風呂あがりの】GRAN TURISMO4 Part.29【牛乳(゚д゚)ウマー】

【メグミルクは】GRAN TURISMO4 Part.29【元・雪印】

【MEGUMIの】GRAN TURISMO4 Part.29【おっぱい】
959なまえをいれてください:03/09/14 07:22 ID:???
GRAN TURISMO4 【Part.29】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063491203/

連投規制厳しいなぁ。
960なまえをいれてください:03/09/14 13:01 ID:???
Kフェスでもらった下敷きにGT3で出てなかった車種あったから

GT4に出るってことかな?
961なまえをいれてください:03/09/14 13:25 ID:???
>>960
ご迷惑でしょうが、車種を晒していただけないでしょうか
土下座モードで御願い
962なまえをいれてください:03/09/14 15:50 ID:???
>>961
喜んでおおしえしましょう

もしかしたら過去の作品に出た車種があるかもしれまませんが
気にしないでください。

ワーゲン W12
三菱 エアトレック
クライスラー PTクルーザー
フォード Ka
963なまえをいれてください:03/09/14 16:02 ID:???
GTC2002にでている車種ですな〜
GT4のスクショを見る限りGTC2002に出ている車種はそのまま収録されそう。
964なまえをいれてください:03/09/14 16:38 ID:???
>>962
感謝いたします
PTクルーザーは前にも居たのかな…
個人的に試作停まりのPTスパイダーが3で消えてたのがショックですた
965なまえをいれてください
GRAN TURISMO4にハァハァ汁!(`・ω・´)【Part.29】