★◆◆A列車で行こう総合スレ?◆◆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
938なまえをいれてください:05/01/21 14:02:38 ID:uuLXicou
>>936
レスサンクス

そうですか…無理。
諦めて、工場経由で資材を運ぶことにします。
939なまえをいれてください:05/01/22 16:30:37 ID:IUmfVAvn
A&って面白いですか?
940なまえをいれてください:05/01/22 19:37:56 ID:a8El/JAs
もうすぐ発売日だな
941なまえをいれてください:05/01/22 19:58:29 ID:i3DrHzxT
いや、1回目の延期をしたらしい・・・。
942なまえをいれてください:05/01/22 23:18:12 ID:hRa5EctO
1回目って・・・。
943なまえをいれてください:05/01/23 12:10:01 ID:tDXc9pm1
えーとだな。
おまえら、何年ぶりかで無性にA列車がやりたくなりましたよ。
そこで情報収集がてらこのスレのログを頭から読んでるんだが。ちょっと先に質問させてください。

自分が前やってたのが4なのか5なのか分からないす。
ハードはプレステ、ヘリとか出てきてエンパイアステートビルとか(多分自分で)建てられたやつです。

そしてそんな自分がサクっとPS2の新作を買おうと思うのですが候補は6と2001の2種類?
自分マカなんでPC版は駄目なんす。
各シリーズで、ナニがどう違うのかアートディンクのHPじゃサパーリわからぬ。
年1回の新作を、ていう発表も頓挫したまま?そういう周辺状況もサパーリだ。
まぁ、だからここに来たんだけど。
まとめサイトとかファンサイトみたいなのあるかな?
944なまえをいれてください:05/01/23 15:07:34 ID:JDRbdvxj
5かな。
4はヘリは出てこなかった。
945なまえをいれてください:05/01/23 15:18:26 ID:gXybtNGT
>>943
A5≠A6≒A2001
A6 2001は本当に"列車"ゲー。子会社も立てられない。
自分はダイヤをいじって産業を誘致する。
946なまえをいれてください:05/01/23 19:23:26 ID:tDXc9pm1
トンクス。
4にヘリが出てこなかったなら5なんだろうか。
しかしね、さっき近所の中古屋で5見つけたんだけど、画面とか見るとどうも前やってたのと違うぽいんだよね。
単なる記憶違いなんだろうか。
えーと、前やったので覚えてるのは「大空港」とかいう赤字で始まるステージがあったこと。
はてどうでしょうか。

もっとマニアックに列車ゲーであることを期待してるから、6か2001でおkみたいだ。
ひたすら細かくダイヤをいじり倒したいのさ。その点は改善されてるぽいから期待してます。
前やってたのでは列車保有数とか駅やでかいビルの数の限界が少なくてがっかりだったんだけどその辺どうよ?
947なまえをいれてください:05/01/23 19:43:46 ID:tDXc9pm1
とゆーかもうとりあえず場繋ぎ的に近所で見つけた5買ってこようかと思う。
980円だけどどうか?
そしてPS2で動くだろうか?
948なまえをいれてください:05/01/23 20:04:09 ID:Fk1/GU9Q
>>947
つ□
  ↑PS1-A4グローバル
949なまえをいれてください:05/01/23 20:20:19 ID:tDXc9pm1
>>948
そういうことになるんでつか。
でも近所の中古屋では5しか無かったのよね。あははん。
950なまえをいれてください:05/01/23 20:33:02 ID:pk8HvKu9
のほほん。
951なまえをいれてください:05/01/25 00:20:06 ID:10YbWjI/
ネットでタダでない?
952なまえをいれてください:05/01/25 02:25:16 ID:OMM5cEze
なにが。
953なまえをいれてください:05/01/25 12:42:21 ID:vCAcqj3Y
収益一日4,000,000,000超えたぞ!!
954なまえをいれてください:05/01/25 14:16:26 ID:xhJi/Rmh
そう、よかったね。
955なまえをいれてください:05/01/27 14:33:43 ID:IbCkvb0k
PSのA4G

地下鉄禁止
環状線禁止
株取引禁止
子会社設置制限(工場除く)
・駅1つにつき子会社は4つまで
・超高層ビル禁止
・超高層以外の貸しビルは駅1つにつき2本まで
・遊園地、デパートは駅1つにつき1個まで
・空港1つ+新幹線又はリニア必須

1兆円に逝くのに17年かかりますた(´・ω・`)
956なまえをいれてください:05/01/27 17:09:37 ID:T4FuTtQ3
>>955
凄まじく地方都市郊外の臭いが漂ってきますな。
957なまえをいれてください:05/01/27 19:00:34 ID:IbCkvb0k
>>956
普通にやってるとどうしても車両もバスも子会社も足りなくなるので
いかに経営資源をマップ全域に散らすかを考えてたらこの辺に落ち着いた。
958なまえをいれてください:05/01/31 22:58:23 ID:dIwH//ne
半年もすれば出ねーかな>A7@PS2
959なまえをいれてください:05/02/01 02:49:36 ID:eoSPBRTP
A7はPS2で出す予定はあるの?
960なまえをいれてください:05/02/01 04:22:13 ID:mjXOY1mR
>>959
そもそも移植がどどの程度可能なのかの目処も立ってないし、
当然その予定も白紙状態と思われ。
961なまえをいれてください:05/02/01 09:55:19 ID:kACbWP+B
移植移植って
PCも持ってないのかよ・・・。
962なまえをいれてください:05/02/01 10:00:05 ID:59+im5kk
今どきPCでゲームやるやつなんてヲタ以外いねーよ
963なまえをいれてください:05/02/01 10:18:17 ID:mjXOY1mR
つうか、もともとはヲタ度がかなり高いゲームだからな、これ。
作ってる側にも「やっぱPC」みたいな意識が感じられるし。
964なまえをいれてください:05/02/01 15:34:08 ID:k/cQITxc
家庭用はPS2じゃなくてその次の世代のハードを使いそうだけど
965なまえをいれてください:05/02/01 16:06:32 ID:bL7JlOqv
A6が1500円で売れた、500円とか買い叩かれると思ってたから満足
A4は、PS1の時に買って途中売ったが、500円で買い戻して手元にあるけどね
966なまえをいれてください:05/02/04 01:39:16 ID:WezNbAg6
まあどっちみちメーカーはPS2でA7出す気は無いだろ(´д`)A列車シリーズ好きなのに...
967なまえをいれてください:05/02/06 21:15:51 ID:fdXU9CKW
シリーズ未体験なんだけど、PS・PS2で始めるならどれがいいだろうか?
上のほうだと4って意見が見えたけど、4ってグローバルとかもう一つくらい
別Verあったような気がしたけど。
968ゲンスルー:05/02/07 11:41:05 ID:zTuYohRZ
    /!
   _   i l ∧  /l
   ヽ`ヽ、| ヽi l/iノ |
  __ヾ l  `;       'Z__,..
  ヽ,`; '           /
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V
   li''ー'i゙        |)ノ /
   l|  ゙' `       ト-イ
   {,   r_;:=-     ! |        鉄道模型の方が楽しい
    ヽ,  -‐     /  |         
     ヽ     /    i,   __,,..    と思うぜ。
      |    /   /  ヽ/  ヽ--;
969なまえをいれてください:05/02/07 17:20:29 ID:pv6CUiWC
>967
オレは4をお勧めする、500円ぐらいで買えるから失敗だったとしても痛くない
PS1で普通のとグローバルってあるけど国選べる=建物のデザインが選べるぐらい
だから全く変わらない(日本・寺院=米・教会とか)

970なまえをいれてください:05/02/07 17:48:39 ID:dYVPC7D7
そんなに値段も変わらないし、グローバルでいいんじゃないか?
971なまえをいれてください:05/02/07 18:30:34 ID:Juokr9YZ
>>969-970
ありがとう、A4のグローバルを買って見ることにする。
たしかに値段的には安くなってるから損するって事は無いと思うし。
972なまえをいれてください:05/02/07 18:50:12 ID:n6kRMKFt
4は普通に見てて楽しいからな
ビルの縮尺気にする輩は5にするんだ・・・マップ真上からだから
3Dモード以外は気にならんだろ
973なまえをいれてください:05/02/08 01:50:42 ID:9T5hPatu
>>969
グローバルの方が5ヶ国をモチーフにした3Map(日本だと関東・中部・関西地方)
計15Map追加になってる。これだけでグローバルの方がお得感がある。
メモリーカードの使用ブロック数が15→14に減ったのでグローバルだと他のソフト
1タイトルと共有できる。
974なまえをいれてください:05/02/08 09:19:10 ID:rEDF/sME
A5PS版で交通機関フルにしたときの処理落ちといったら・・・
975なまえをいれてください:05/02/08 09:25:29 ID:qtdTJLtE
>>974
俺はだいたいそれで途中挫折する。
976なまえをいれてください:05/02/08 15:29:44 ID:KJY08X8Y
東京再開発マップで密集走行させると・・・
977なまえをいれてください:05/02/08 17:42:45 ID:fEWBMDlk
2001でSELECTを11回押してアレしたんだけど、本当に何もないですね。
誘致しようにもまず工場が建ちません、どうしたらいいでしょう。

シリーズのどれかは忘れたけど地下にちょびっとだけ資材があるという面がありましたっけ。
978なまえをいれてください:05/02/08 21:02:15 ID:X2g9byt7
A4GでハマってA5を3日で売って以来ご無沙汰だが
やっぱりA2001でもやろうかなあ。
A7はコンシューマー機では出ないだろやっぱり。
979なまえをいれてください:05/02/08 21:13:37 ID:s+yHuYAa
>>974-975
慣れればそうでもないような
処理落ちとはいえ、まあ定速で動くだけ良いと思うよ
980なまえをいれてください:05/02/11 04:51:32 ID:KUQRiA+c
なんか最近、このシリーズがやってみたくなってた所だけど、
圧倒的に4が支持されてるんですね。
どれに挑戦するか迷ってたけど、PS版の4グローバルに決定。
981なまえをいれてください:05/02/11 20:05:00 ID:bhYU4Av+
次スレ立てる?
982なまえをいれてください:05/02/11 22:08:36 ID:dgCtvpUn
>>981
よく言った
983なまえをいれてください:05/02/11 22:55:32 ID:E3OnujNS
ちょうど新作も出るし
このまま落ちるのももったいないよなあ。
というわけで立ててくる
984なまえをいれてください:05/02/11 23:06:54 ID:E3OnujNS
立てられなかった・・・。
他の人にまかせるよ。
985なまえをいれてください:05/02/12 01:36:58 ID:n4T2bwsS
986 :05/02/13 01:28:44 ID:aEw5Yu91
>>977
街がある一定の大きさになるまでは資材は特に気にしなくていい。
誘致開始直後、小さな工場が一個だけ立ったらそれはつぶさないように。
資材供給元になってくれるから。
987なまえをいれてください
987