【ACES】エースコンバット最新作への要望【AC5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
要望をまとめて、みんなでナムコにメールを送ろう!!
軍事ネタはほどほどに。
2ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/04/10 00:18 ID:???

  ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで2ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
3なまえをいれてください:03/04/10 00:21 ID:???
箱で出してくれ。
4なまえをいれてください:03/04/10 00:22 ID:???
最新作の公式HP:ACES WEB
http://www.acecombat.jp/
5なまえをいれてください:03/04/10 00:24 ID:???
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission47
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049281300/l50
6なまえをいれてください:03/04/10 00:30 ID:???
ある空軍は出撃前にハードロックを聞いて、テンションを高めるらしい。
で、ブリーフィングでハードロックを。
聞きたくない人もいるから、on/offで。
7なまえをいれてください:03/04/10 00:51 ID:KN9yxXU0
あとで要望まとめて挙げますage
8なまえをいれてください:03/04/10 01:11 ID:???
本スレでやれ
9なまえをいれてください:03/04/10 01:13 ID:???
ところがどっこい、本スレじゃそううまくははいかねーんだな、これが。
10なまえをいれてください:03/04/10 01:19 ID:???
>>8
本スレよく読め。
雑談の嫌いな奴が騒ぐからわざわざこのスレを建たてんだ。
111:03/04/10 01:22 ID:???
ちなみにわざわざこのスレを建てたのは俺、度を過ぎた雑談が嫌い。
12なまえをいれてください:03/04/10 02:22 ID:???
個人的にはシューティングゲームという範疇を忘れないで欲しい。
現実の戦闘機っぽい機体がたくさん出てくるけど、
シムではないぞ、っていう線引きはウリとしても必要だと思う。
あとは搭乗機体が増えると楽しいかな。個性も出したりして。
連邦VSジオンのミッションみたいに、ダメージが蓄積するとか。
フィッシュベットなら撃墜ギリギリまでがんばってもすぐ万全に戻るけど、
ラプターはなかなか回復してくれない、とかね。
あとは特殊兵装と燃料計復活。
13なまえをいれてください:03/04/10 02:44 ID:???
今はスターフォックス作ってて
忙しいと思う
14なまえをいれてください:03/04/10 10:07 ID:???
>>12
結局シミュレーション化を望んでいないか?
15なまえをいれてください:03/04/10 11:44 ID:???
いつも通りに超兵器メビウス1が暴れ回るエースモードと
フライトシマーも納得のリアルモードが選択できるとか。
リアルモードで弾が足りないのは賢い僚機をたくさん出して集団戦で補う。
161:03/04/10 12:40 ID:???
何でACにリアル求めるの?理解できん。
リアルモード作る手間考えたら発売は1年延びるぞ。
17なまえをいれてください:03/04/10 14:54 ID:???
ミサイルを積む量を選択できるようにして欲しい。
で、ミサイルが多いと機体の挙動がシビアになって
少ないと動きが良くなるとかいう違いがほしい。
そうすれば、バルカンを使うことに
意義が見出せるような気がするのだが。
18なまえをいれてください:03/04/10 16:11 ID:???
>>17
ちょっといいかも。
04と同じで最初は大量搭載。
1周クリアとかしたらミッション内容が解ってるわけだから、
自分の判断でミサイルや機銃弾減らせて機動力ちょっとアップできるとか。

しかし、自分の実力に見合わない減らし方をすると、かえって補給に戻る
手間が増えて状況が悪化する罠。
19なまえをいれてください:03/04/10 17:47 ID:???
アパッチが欲しい。
20:なまえをいれてください:03/04/10 18:52 ID:???
漏れもヘースコムバット好きだからage
漏れ的には兵装増やして欲しい@主翼・尾翼折れて大破or爆発
     外人メッセージの増加などもろもろ
21なまえをいれてください:03/04/10 18:55 ID:???
2みたいな曲がいいでふ
22なまえをいれてください:03/04/10 19:10 ID:???
長いミッション20個よりも
短いミッション100個の方がイイ!!
23なまえをいれてください:03/04/10 19:17 ID:???
「雨」「吹雪」「虹」「雷」みたいな天気が欲しい
曲は引き続きエスコン4みたいなので行って欲しい
静かな『青』の中に燃えるような『赤』。これ最強
そしてまた、英雄になりたい…
24なまえをいれてください:03/04/10 19:22 ID:???
3みたいに多すぎるのもかなわんが、30ミッションは欲しいな。
25なまえをいれてください:03/04/10 19:24 ID:???
とにかく萌える空戦を希望。
AC4でいえばシャトル打ち上げステージの乱戦とか最高だった。
26なまえをいれてください:03/04/10 19:59 ID:???
それ3じゃなくて?
27なまえをいれてください:03/04/10 20:44 ID:???
>>26
コナモベースだろ無双買うまでこのゲームずーとやってたから覚えちゃった

次は地上敵からもらえるポイントを低くするのと、sam大量出現キボン
28なまえをいれてください:03/04/10 20:48 ID:???
間違って覚えちゃったんだね
29なまえをいれてください:03/04/10 22:34 ID:e4AGsEr3
>>19
スティンガーミサイルに狙われたい!
30なまえをいれてください:03/04/10 23:43 ID:???
機銃無限でサバイバル戦・・・

撃墜されるまで何機 墜とすか希望

真面目に、シムを希望する人はシム経験者?
そうでないなら、そんなの希望しないほうが良いと思う
まともに飛ばないって・・・
31なまえをいれてください:03/04/10 23:51 ID:???
機体の希望を言えば

ドラケン

エリ88信者と言われそうだが(w
32なまえをいれてください:03/04/10 23:51 ID:???
もう発売してかなり経つのに、なんでこのゲームこんな人気ある?
33なまえをいれてください:03/04/10 23:55 ID:???
>32
???意味がよくわからんが、FFやDQはどうなる?

個人的にはやはり5.1chきぼんぬ!
箱で出せとまでは言わんがPS2ならプロロジ2対応にして欲しいよ。
34なまえをいれてください:03/04/10 23:57 ID:???
>>32
人気があるからだろ
35なまえをいれてください:03/04/11 00:03 ID:???
>>31
FB-14とジャギュア
36なまえをいれてください:03/04/11 00:59 ID:???
過去作品に出てた機体は全部出すべきだな。ナムコオリジナルはともかく。
37なまえをいれてください:03/04/11 04:18 ID:???
・インターフェイスの改善(オートロードも)
・表記の視認性の改善
・機体は多いほどいいが、性能差をはっきり
・デブリーフィングで、ミッションで倒せなかった敵がわかるようにする
・ブリーフィングでの敵の詳細情報の表示
・ミッション数倍増、分岐要素
・特殊兵装関連のチュートリアル
・爆弾を射出→投下へ修正
・やり込み要素の充実(勲章、階級、トライアルモード等)
・リプレイ保存機能、リプレイ演出を洗練
38なまえをいれてください:03/04/11 18:26 ID:???
>>37
リプレイの保存・演出はイイかも!
ADよりも画質がキレイだけに、それぞれのイイとこを合わせて欲しい。
39なまえをいれてください:03/04/11 18:43 ID:???
チャフばらまきたい
40なまえをいれてください:03/04/11 19:55 ID:???
ジャギュアは平地で離着陸すること。
ドラケンビゲングリペンは道路で(ry
41なまえをいれてください:03/04/12 00:37 ID:3rtHA5F/
以前総合スレにも書き込んだが、ステージが広すぎる。地形はどれも似たり寄ったり。
その割に戦ってる場所は限られていて、しかも地表近く。空はスッカラカン。
そのせいで無駄に飛されてるという印象が強い。
もっと狭いステージや特殊な地形を活用したミッションがあった方がいいと思う。
42なまえをいれてください:03/04/12 07:40 ID:???
短距離ミサイル減らしていいから特殊兵装の量をもっと増やして欲しい。
爆撃マンセー
43なまえをいれてください:03/04/12 12:56 ID:???
ミサイルを1並に追尾するようにしてもらわないと。
2以降は誘導がかかったロケット弾っぽくてつまらん。
ミサイル回避に必死さが出ないくてつまらん。
44なまえをいれてください:03/04/12 22:11 ID:???
>>43
そうか?
俺はAC04のACEぐらいがちょうどイイと思うが。
45なまえをいれてください:03/04/13 00:01 ID:???
近接信管搭載でギリギリの回避だとダメージ入るとか
46なまえをいれてください:03/04/13 00:58 ID:8gLfNRKi
1ミッションごとにネットプレイ出来るといいなあ
ナムコがサーバー用意して、一定の時刻(5分とか10分)ごとに
メンバー募集締め切って共同プレイとか。
今のネットゲームの一番の問題点って
ゲームの時間に縛られることだから、好きなときに30分くらいやって
すぐにやめる事が出来ると社会人には助かるんだよね。
47なまえをいれてください:03/04/13 01:13 ID:???
YF-23は入れて欲しいなぁ。
48なまえをいれてください:03/04/13 01:17 ID:???
撃墜されたら射出座席で脱出。
できんかったらデータが飛ぶとか。
49なまえをいれてください:03/04/13 02:02 ID:???
それ鉄騎
50なまえをいれてください:03/04/13 02:07 ID:???
自機のエンブレムや塗装がデザインできたら良いかも
51なまえをいれてください:03/04/13 02:29 ID:???
分岐が欲しいかな。
あと防衛戦は是非ともやりたい。
スクランブル掛かって離陸から始まるミッションとか。
52なまえをいれてください:03/04/13 03:43 ID:???
2のような雲海が欲しい。
53なまえをいれてください:03/04/13 10:12 ID:???
映像をもっとクリアにしる。本当に飛行機から見えるような、または
それより綺麗に。それはもう映画のような感じに…
54なまえをいれてください:03/04/13 12:26 ID:I6vRrtet
>>51
正直タキシングも欲しいモナ
タキシングしてるときに格納庫アボーンとか
目の前を銃弾がバチバチなんてあったらいいね
55なまえをいれてください:03/04/13 12:32 ID:N9Vaye9I
敵の要塞に機体スレスレでとびこむようなウソっぽいステージはイラン!


ぐらでうす じゃないんだからさ
56なまえをいれてください:03/04/13 12:43 ID:???
禿道
57なまえをいれてください:03/04/13 12:44 ID:???
ぐらでうすっていうか、すたーぼーずだろw
58なまえをいれてください:03/04/13 13:18 ID:???
ゲームなんだから嘘っぽくてもかまわんけど、要塞突入は飽きた。
ミッションのバリエーションを増やして欲しい。
59なまえをいれてください:03/04/13 15:41 ID:???
回転感知ヘッドマウントディスプレイへの対応を…。
ACがあれに対応したら、ストレス溜まる一方で楽しくもなんともない
エナジーエアフォースなんか一瞬で売り払ってやるわい。
60なまえをいれてください:03/04/13 16:46 ID:???
本スレで何回も指摘、要望されてきたことだけど

爆弾の「射出」を「投下」に改善しる。
61なまえをいれてください:03/04/13 17:03 ID:???
投下モードのHUDをCCIPにしてくれたらGOOD
62なまえをいれてください:03/04/13 20:20 ID:/WjjQrXJ
1:5.1ch対応にしてほしい。
 もちろんDolby-Digitalで。
 ハード的に難しいんだったらXBOX希望。
2:D2端子以上対応
3:対空戦ステージの増加
63なまえをいれてください:03/04/13 20:40 ID:???
フランカーとかでコブラ決められる様にして
VTOLやヘリでホバリング出来れば言う事無し。

MAPにリアル東京とかあったら尚良し。
64なまえをいれてください:03/04/13 21:06 ID:???
思い切ってレシプロで・・・、それを素材にナムコがフライトシューティングとしてどこまでやれるか
見てみたい。
65なまえをいれてください:03/04/13 21:08 ID:XwEp/Q7e
4やって思ったんだけど、なんかリアルに作りすぎてるようなきがするなぁ、、。
もう少し、、何というか、現実ばなれした戦闘機出してもらいたいな、、。
3みたいに。4みたいな凄い現実てきな世界で現実ばなれした機体を出したら
凄くいいと思う、違和感がなくなって。
66なまえをいれてください:03/04/13 21:16 ID:+GrYhs96
前々からずっと感じてたんだけど4作目でやっとわかった。
このゲーム面白くない
67なまえをいれてください:03/04/13 21:21 ID:???
おめでとう。やっと理解できたんですね?
68なまえをいれてください:03/04/13 22:14 ID:???
空戦と爆撃の比率を、もうちょっと変えて( ゚д゚)ホスィ
地べたを這う、救国の英雄て……
69なまえをいれてください:03/04/13 22:27 ID:???
>>65
俺逆。3みたいな機体はやだなぁ
2とか4の現実味をおびた方が好き

後、2みたいな渓谷飛びが1ステージだけ欲すぃ
4みたいな溝はイヤなり。
70なまえをいれてください:03/04/14 00:11 ID:???
ミサイルの挙動をもっとこう・・・重たくしてほしい。
ロケット弾みたく飛び出すんじゃなくて、
いったん沈みかけて段々加速して行くようなカンジ。
71なまえをいれてください:03/04/14 00:35 ID:???
既出かもしれんがNHKサイトの「自衛隊機空中給油訓練」のニュースムービー見て萌え。
次回作こそ空中給油ができるといいなあ・・・。
なんでアーケード版にはあるのに家庭用では採用しないんだろ・・・。
ttp://www.nhk.or.jp/news/2003/04/13/k20030412000026.html#
72なまえをいれてください:03/04/14 00:47 ID:???
空中給油は一応3で出てきたが
イラつく人も少なからずいたようだ。
73なまえをいれてください:03/04/14 01:09 ID:???
04ではステージ上に敵が集中するポイントが点在してたけど、
昔のようにステージの奥にターゲットが構えてる方がゲームとしては
わかりやすくて面白いと思う。
あと、2以前のB級っぽい雰囲気の方がこのゲームにはマッチしてる。
74なまえをいれてください:03/04/14 01:15 ID:???
>>73
世界観によってA級になるかB級になるか変わります。
あなたはC級。
75なまえをいれてください:03/04/14 01:23 ID:???
>>74
B級ってのはもちろん世界観も含めってことよ。
俺がC級なのは否定しない。
76なまえをいれてください:03/04/14 01:40 ID:???
あなぐらに突撃するだけで充分B級。
77なまえをいれてください:03/04/14 01:49 ID:???
うんだから、変に気取ったイメージにするとあなぐら突入などのミッションが
浮いてしまうってことなんですけど。元々バカゲーみたいなもんだし。
78なまえをいれてください:03/04/14 01:52 ID:???
>>77
そんな細かいことを気にするからてめえはC級だのと言われるのだ。
79なまえをいれてください:03/04/14 02:02 ID:???
初回限定で戦闘機のオモチャ付属!
(願わくばフランカー系)
80なまえをいれてください:03/04/14 02:04 ID:???
イラネ
81なまえをいれてください:03/04/14 02:13 ID:l2kJk/rQ
禿同 車輪も格納したり引き出せたらなおマンセー
フランカー大好き!!
82なまえをいれてください:03/04/14 02:47 ID:KZJoxwNC
機体選択の時に獲得した機体を眺めて楽しみたいな
2みたいなかんじで。格納庫みたいな雰囲気
83なまえをいれてください:03/04/14 09:14 ID:???
宇宙に行きたい
84なまえをいれてください:03/04/14 10:39 ID:???
あなぐら突入はスタッフのお気に入りです。
スタッフはあれがカコイイと思っているから無くなりませんよ。
85なまえをいれてください:03/04/14 12:49 ID:???
3みたいに分岐が必要
86なまえをいれてください:03/04/14 13:31 ID:Wa5Hut9d
04で出た長期戦役ミッションを面白いように作れ
87なまえをいれてください:03/04/14 13:46 ID:???
狭い穴突入もいいけど、
谷間を抜けていくのも欲しいな。
3まではあったのになんで4では消えたんだろう。
88なまえをいれてください:03/04/14 14:36 ID:GvSKBWho
>>87
しーーー
谷間?!イラネキエロ
89なまえをいれてください:03/04/14 14:47 ID:ee9OKfB9
つーか、曲は04みたいなのがいいな。
1とか2みたいな曲調はなんだかありきたりで
90なまえをいれてください:03/04/14 14:56 ID:???
1 名前:ひろゆき@どうやら管理人★ 投稿日:03/04/12 18:40 ID:???
おみくじ機能を搭載しました。
名前欄にfusianasanといれて書き込むと、
【大吉】【中吉】などに変換されますです。。。

91【中吉】:03/04/14 14:56 ID:???
どれどれ・・・
92【凶】:03/04/14 14:59 ID:???
どうだ。
93【はずれ】:03/04/14 14:59 ID:???
どうよ?
94なまえをいれてください:03/04/14 15:00 ID:???
管理人も結構良い事してくれるじゃん。
凶か・・・最悪。明日もう1回やろう。
95なまえをいれてください:03/04/14 15:47 ID:???
なんでフランカー付属にすんだよ!
ラプターに決まってる!
一歩譲ってトムキャットだな。
96なまえをいれてください:03/04/14 15:52 ID:???
>>90-94
うぐぅ
97なまえをいれてください:03/04/14 18:38 ID:???
>>96
kimotiwari-
98なまえをいれてください:03/04/14 18:52 ID:???
3はストーリー自体はちょっとアレだったけど
三(四?)つ巴で自分の好きなとこに所属できたのはよかったな。
99なまえをいれてください:03/04/14 19:32 ID:???
>>98
同意。結構、世界観もよかったしな。
100なまえをいれてください:03/04/14 20:11 ID:???
エースコンバット5にSEEDの奴出したら殺す
101なまえをいれてください:03/04/14 20:28 ID:???
エースコンバット555。

これ。
102なまえをいれてください:03/04/14 22:35 ID:???
2のコマンダー機落とし好きだったんだけどな
4は黄13ばっかだったわけだが
103なまえをいれてください:03/04/14 22:57 ID:???
>>102
4にも、コマンダー出てきたじゃん
Z.O.Eの事?
104なまえをいれてください:03/04/14 23:13 ID:???
オンラインで複数入り乱れドッグファイト
105なまえをいれてください:03/04/14 23:24 ID:???
>>87
谷間抜けは4では太陽光発電所からの帰還の部分があてはまるかと。
4ではストーンヘンジが撃ってこない間高度上げられたから少し簡単になったし。
106なまえをいれてください:03/04/14 23:37 ID:???
谷間でプレイヤー機をギュンギュン追い回してくれる賢いCPU機きぼんぬ
(アイアンイーグル2とかID4みたいな)
107なまえをいれてください:03/04/15 00:09 ID:???
>>103
そういやいたわ、メンゴ
108なまえをいれてください:03/04/15 00:33 ID:???
コマンド機に個性が欲しいな。編隊組んでる奴とか。
109なまえをいれてください:03/04/15 00:55 ID:???
>>108
2では2機以上で組になって出てくるミッションあるけど。一応行動パターンは各機ごと設定されてるらしい。
110なまえをいれてください:03/04/15 23:24 ID:???
時間制限があるのはヤボだと思う。
せっかく自分なりの攻め方とか考えても時間に追われてできないし
せっかくのいいところで終わってしまったりする。

それからいろんな機体でいろんな特殊兵装搭載できるけど
結局限られた機体に限られた特殊兵装しか積めないから
機体の差じゃなくて特殊兵装の差でしかないから意味がない。
結局俺はどのステージでもF-15Activeの気化爆弾しか使わない。
111なまえをいれてください:03/04/15 23:29 ID:???
俺はなんというかドッグファイトもいいが個人的に
爆撃→戦闘攻撃機による通常爆弾投下ではなく特定攻撃機による精密誘導爆弾投下とか
遠くはなれたところのB-1もしくはB-2、Tu-160辺りによる巡航ミサイル発射があってもいいかなと。
たまに誤爆するハプニング有り。
112なまえをいれてください:03/04/16 00:35 ID:???
そもそも空中戦オンリーミッションに爆弾のような対地兵装積んでいく必要があるのかと。
特殊兵装なしも選択可にしてほしい。で、特殊兵装無しのときは機体の挙動が軽くなるようにする。
113なまえをいれてください:03/04/16 00:51 ID:???
架空機とか空中要塞とか地上戦艦とかってこのスレ的にどうよ?
114なまえをいれてください:03/04/16 01:42 ID:???
空中要塞は1や3に出てきたから地上戦艦と戦ってみたいな。
115なまえをいれてください:03/04/16 05:53 ID:???
おまいら何言ってるんだ!!地上空母に決まってるだろw
116なまえをいれてください:03/04/16 13:36 ID:???
全長2キロのちょっと大きな潜水艦とか
117なまえをいれてください:03/04/16 17:32 ID:???
戦艦董卓キボンヌ
118なまえをいれてください:03/04/16 17:57 ID:???
>>104
でもフライトモデルがエネルギーの消費を考慮してないから
いつまでたってもグルグル旋回しっぱなしで終わらないんだよな。
旋回すると速度は落ちて欲しいなあ
119なまえをいれてください:03/04/16 18:03 ID:???
一本道じゃなくてストーリーに分岐が欲しい。
でも3みたいなアニメ調はあんまり・・・
120なまえをいれてください:03/04/16 18:07 ID:???
じゃあ架空の機体としてスーパーシ○フを…。
121なまえをいれてください:03/04/16 18:16 ID:???
鉄騎の世界を戦闘機で。VTと戦う。
122なまえをいれてください:03/04/16 18:44 ID:???
何かリアルにしろって感じの要望ばっかだなあ‥
要望スレの意味なくね?
123なまえをいれてください:03/04/16 18:56 ID:???
バルキリー出して。

XB-70じゃなくてVF-1の方。
124なまえをいれてください:03/04/16 18:57 ID:???
リアルにしろ→エナジーエアフォースをどうぞ
125なまえをいれてください:03/04/16 19:05 ID:???
3の兵装積み変え復活きぼん
126なまえをいれてください:03/04/16 19:11 ID:???
隠し機体でソルバルウ出せ
127なまえをいれてください:03/04/16 20:12 ID:???
エナジーエアフォースのせいでタイトーが潰れそうなんだけどね
128なまえをいれてください:03/04/16 20:15 ID:???
韓国人かっこいい!!
129なまえをいれてください:03/04/16 20:15 ID:???
ソウルスーパーっていい機体よね
130なまえをいれてください:03/04/16 20:42 ID:???
せっかくの盛り上がりに水を差すような時間制限はいらん!
あんな設定どうしてするかなわかんねぇかなナムコ?
131なまえをいれてください:03/04/16 21:33 ID:???
>>127
某アーケードレースゲーが好調だから問題ないよ。
132なまえをいれてください:03/04/16 22:17 ID:???
はっきり言って制限時間の代わりに燃料残量にすればいいのに。
少なくなったら空中給油とか。敵の襲撃を迎撃するミッションで
給油機を守れないと後々のミッションで空中給油出来ず
行動範囲が狭くなるとかよさげじゃないか?
133なまえをいれてください:03/04/16 22:21 ID:???
クリアしてもタイムオーバー時に残りの敵が一斉に消滅するのが苗苗
134なまえをいれてください:03/04/16 22:31 ID:???
>クリアしてもタイムオーバー時に

クリアしてるのにタイムオーバーて?
135なまえをいれてください:03/04/16 23:59 ID:???
>>134
クリアポイント達成後も制限時間内はミッションが続き、
タイムリミットがくると自動的に勝利。タイムリミットまでは
残りの敵をひたすら墜としてポイント稼ぎ。
136なまえをいれてください:03/04/17 01:26 ID:???
>>118
AC3程度にエネルギー管理の要素を盛り込めば丁度良くね?
137なまえをいれてください:03/04/17 07:01 ID:???
セガ・エンタープライズに着艦するミッションがはじまりました
138なまえをいれてください:03/04/17 10:45 ID:???
はっきり言って着艦拒否したい気分。
セガ氏ね!!
139なまえをいれてください:03/04/17 11:03 ID:???
セガが死ぬと、ナムコは燃料切れで墜落な罠
発売ずれるんかな・・・ 
140なまえをいれてください:03/04/17 18:10 ID:???
エースとエアロの融合。これ
141なまえをいれてください:03/04/17 20:33 ID:???
チャフとフレアばら撒きたい。
142なまえをいれてください:03/04/17 23:30 ID:???
やっぱりプレイヤー並みのNPCを何機か出してほしいな
あと、味方編隊に指示を出したりとか
143なまえをいれてください:03/04/18 04:15 ID:???
>133
消滅はしてないよ。タイムオーバー後でもGUN−KILLできる。得点は入らないけど
144なまえをいれてください:03/04/18 12:50 ID:???
>>143 タイムオーバーじゃなくて
Mission Completeになったら残りの標的が一斉に消滅するだろ。
そのことを言ってるんだよ。
145なまえをいれてください:03/04/18 12:58 ID:???
てか東側の飛行機がもっとあってもいいような、、、
激しくMiG-1.42やらYak-141がホスィ…
146なまえをいれてください:03/04/18 13:18 ID:???
>>144
HUD上の四角カーソルは消えるけど、
機体そのものはちゃんと飛んでる。

作戦時間終了=戦闘行動終了って事だな。
147なまえをいれてください:03/04/18 16:40 ID:???
本物の戦闘機でもHUD上に敵機を囲む四角カーソルとか
敵機の機体名とか表示されるもんなのか?
148なまえをいれてください:03/04/18 17:25 ID:???
機体名が表示されるのは最新技術だな。
四角いカーソルは当然表示される。ていうかHUDの画像くらい見たことないのか?
149なまえをいれてください:03/04/18 18:25 ID:???
>>148 見た事ないってば(w
ゲームするヤツがみんな戦闘機に詳しいわけじゃないんだから。
150なまえをいれてください:03/04/18 18:38 ID:???
>ていうかHUDの画像くらい見たことないのか?

こんな言い方するからヲタって呼ばれるんだよ・・・
151なまえをいれてください:03/04/18 21:13 ID:???
ゲーヲタは世間知らずだな
他のジャンルの知識は全く無いのか。
152なまえをいれてください:03/04/18 21:20 ID:???
コンパの席でいきなりF-16の旋回能力について話しはじめちゃダメだよ。
みんながみんな興味あるわけじゃないからね(w
153なまえをいれてください:03/04/18 21:48 ID:???
戦闘機ゲームのスレで戦闘機の話も駄目なのか?
154なまえをいれてください:03/04/18 21:52 ID:???
コンパ(ゲキワラ
155なまえをいれてください:03/04/18 22:03 ID:???
実機で実際に使われているHUDも使いたいな。
共通だと機体を乗り換えてる気がしないし。
156なまえをいれてください:03/04/18 22:07 ID:9q3+Wcnw
>>155
AC3やるかAC05に機体してください
157なまえをいれてください:03/04/18 22:30 ID:l7GaQ40f
使える機体が1機じゃなくて、空港や空母に戻ると、購入した機体を再度選択出来るようにして欲しい(ただし空母で選択出来るのは艦載機のみ) そうするとミッションの内容も幅広くなるのでは?
158なまえをいれてください:03/04/18 23:03 ID:???
>>157
それだとゲーム簡単になりすぎでつまらんと思う
159なまえをいれてください:03/04/18 23:57 ID:???
第2次大戦後ソ連統治下商業特区として成長した旧日本がソ連崩壊と共にアメリカの後ろ盾で独立戦争
を起こすってのがAC05らしいですよ、ラストはNY世界貿易センタービルだそうです、今日隣の席の奴が
寝言で言ってました。
160なまえをいれてください:03/04/19 00:04 ID:???
>>159がブラクラ
161なまえをいれてください:03/04/19 01:34 ID:???
>155
そんなあなたにエナジーエアフォース。
HUDだけはわりとリアル。
162なまえをいれてください:03/04/19 01:36 ID:???
家ゲーでチャフコリドー作れるゲームってあるの?
163なまえをいれてください:03/04/19 13:36 ID:???
前に報道特集でF-2のHUDが出てたよ

機種転換には機種転換訓練が…てのはACに求める事ではないな
164なまえをいれてください:03/04/19 18:53 ID:???
エナジーエアフォースでは機種転換訓練やらされるぞ。(w
165山崎渉:03/04/19 22:47 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
166なまえをいれてください:03/04/20 00:02 ID:???
個人的にはAC3のように分岐があると凄く嬉しい。
・・・3の戦闘機物でアニメやったのは凄い新鮮だった。
AC05にも期待、なんだけど一部不評だったりするんだよなぁ。アニメ。
167山崎渉:03/04/20 00:52 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
168なまえをいれてください:03/04/20 01:53 ID:???
ミッション失敗したら本編とは別ミッションに進む分岐があってもいいのでは。
で、そのミッションに成功したら本編に復帰、と。
漏れ的にはPS「コロニーウォーズ」のようなストーリー分岐を希望。
169なまえをいれてください:03/04/20 02:20 ID:???
もっと軍隊らしくして欲しい
といっても
具体的に例をあげられないような漠然とした希望だが。
170なまえをいれてください:03/04/20 03:05 ID:???
>>169
まずは入隊してジョギングだの腕立てだのやらされるとこからだな。
171なまえをいれてください:03/04/20 03:24 ID:???
戦闘機ものとしてのディティール、何も考えんでも気持ちよく遊べるゲーム要素。
近作はその折衷点がなんとも上手くない訳で…。
リアル化希望してんのも4で勘違いした連中っぽいし。
172なまえをいれてください:03/04/20 17:38 ID:???
正直毎回そんなに悪くないとおもうが

単純明快ドッグファイトを楽しむ

フィーチャーをもう少し増やしてほしかったな
とおもうのが04の感想でつ
「ソラノカケラ」とか黄色中隊戦はなかなかだったのですが。

SF化でもリアルっぽでもアニメ調でもモアビターでも
ハリウッドのりでもB級映画のりでもなんでもいいから
「誰でも・いますぐ・エースパイロット」なカンジにしてほしいな。
173なまえをいれてください:03/04/20 17:50 ID:???
>172 飽きるのもスグかもよ。
174なまえをいれてください:03/04/20 17:54 ID:???
C級よりはB級だろ
175なまえをいれてください:03/04/20 18:17 ID:???
>>173
連続にじっくりやるより、
一回がーっとやって、一度飽きたらまたおいて、
でまたがーっとやるタイプのゲームとおもっておりますので、
これで僕はOKです。AC04も頑張れば休日1日で1周出来ますし。

戦略面の重視はサイドワインダーFでもうおなかいっぱいなので
「エースの」「コンバット」をもっと突き詰めてもらったほうがうれしい

理想はAC2路線なんですが。
176なまえをいれてください:03/04/20 20:00 ID:???
04 > 3 >> 2 >>>1
なんだな。個人的には。
1や2は戦争やってるという実感が無くて…。
ストーリーがあるほうが好きって事かな。
177なまえをいれてください:03/04/20 20:20 ID:???
>>176
気持ちは分かります。
ストーリーがあると俄然燃える点は大きいですよね。

特に無線。無線。無線。

「大変だ!敵は全員リボンつきだ!(´Д`;)」
とかさ(w
178なまえをいれてください:03/04/20 22:47 ID:???
>>175
漏れは、逆かな。ADF(DC)やった時にAC2路線はもういいやって感じたから。
AC3はともかく、AC04の路線はいいと思うんだけどね。

ただ、スタッフは同じ物は作らない(2以降単なる焼き直しが無い)ってことからみても
何らかの新しいものがあるとは思うんだけど。。。。。。。
179なまえをいれてください:03/04/21 00:45 ID:???
今のミッション形態に多少なりとも漏れは飽きてきた。
新しい形のミッションを組んで欲しい。
本スレでも、ここでも要望が出てる中には多少、参考になる事はあるだろうから、
それを参考にして、何とか新しい形の物を作って欲しい。
180なまえをいれてください:03/04/21 00:58 ID:???
>>179
陽動らしい陽動とか。
敵がものすごい数で。
181なまえをいれてください:03/04/21 01:05 ID:dT7rib5o
あげてみっか
182なまえをいれてください:03/04/21 02:45 ID:???
3のミッションは多彩で良かったな
183なまえをいれてください:03/04/21 03:26 ID:???
3のように所属を選べるようにしてほしい
それによって使える機体が変化するとかにしてほしい
ただ設定は現代で、例えばヨーロッパ、アメリカ、ロシアなど
184なまえをいれてください:03/04/21 03:34 ID:13HAKlTX
ACES-STAFF様
次回もパッケージ&パブリッシング&主役機体はSu-37でおながいしまつ

闘う為に造られたとは考えられない程の完璧な造形美!
少なくともカッコワルイと思う人は居ないのではないでしょうか?
185なまえをいれてください:03/04/21 04:11 ID:???
とりあえずネジコンに対応してたらそれでいいや
186なまえをいれてください:03/04/21 05:08 ID:???
HDD対応HDD対応
187なまえをいれてください:03/04/21 09:26 ID:???
空母+戦闘機部隊と対決したい。4でもあったけど、もっと空母とかをリアルに。
それと下手な漏れのために特殊ミサイルの精度上げてほしい。
188なまえをいれてください:03/04/21 11:01 ID:7buc6cDc
日本語にしてくれ
189なまえをいれてください:03/04/21 11:20 ID:???
>>186
04でも対応してるぞ。
HDD無くても十分読み込み早いけど。
190なまえをいれてください:03/04/21 11:28 ID:???
>>187
3であったようにですな。俺も希望。空中空母と護衛機。
と言うより、ボスクラスの硬い敵を出して欲しかった。

架空の機体をもう少し増やして欲しい。Rナンバーシリーズとか。
大気圏も突破できる機体とか。

3並みの複雑なミッションを希望。(ミッションの多さじゃなく複雑さ)
敵は引き付けるだけ、倒したら駄目とか
火山の近くで戦闘 → 時間内に戦闘区域から離脱しないと噴火に巻き込まれるとか
QAAM並みの追尾ミサイルから逃れるだけのミッションとか。
191なまえをいれてください:03/04/21 11:31 ID:???
なにそれ
192なまえをいれてください:03/04/21 12:52 ID:???
>火山の近くで戦闘 → 時間内に戦闘区域から離脱しないと噴火に巻き込まれるとか
ファントム無頼を思い出させるな。
俺はそろそろフランカー厨とも言えるような現状から脱して欲しいのだが。
193なまえをいれてください:03/04/21 13:18 ID:???
面白い武器希望。
シューティングでよくある追尾レーザー、ビーム兵器、プラズマ兵器。
小規模・核弾頭等・・・敵戦闘機に当たった瞬間、ミニ・ブラックホールと化して
接近している全戦闘機、まるごと撃墜・・・効果自体はストーンヘッジか?(w
194なまえをいれてください:03/04/21 13:34 ID:???
>大気圏も突破できる機体とか。
>追尾レーザー、ビーム兵器、プラズマ兵器。
>小規模・核弾頭等・・・敵戦闘機に当たった瞬間、ミニ・ブラックホールと化して
>接近している全戦闘機、まるごと撃墜・・・効果自体はストーンヘッジか?(w

か、勘弁してくれ…せめて理論だけでも完成してる物で頼む。
追尾レーザーって…オイオイ。
195なまえをいれてください:03/04/21 13:43 ID:???
>追尾レーザー
レイフォースか?
196なまえをいれてください:03/04/21 13:46 ID:???
>>194
よくある「ぼくのかんがえたガンダム」みたいな
最強オレ最強な感じが微笑ましいじゃないか。

次回作でこんなインフレ気味の兵器ばっかり出てきたら
それこそナムコつぶれっちまえという感じだがな。
197なまえをいれてください:03/04/21 13:50 ID:???
追尾レーザーの理論は完成してるよ。
光に指向性を持たせることによって可能になる。

ただし、その方法は未だにできてないが。
198なまえをいれてください:03/04/21 13:51 ID:???
SFシューティングで要望しれ
199186:03/04/21 14:24 ID:???
>>189
んああごめんよ HDD持ってるヨ。

FFXと同じ発売日に買ったがプロバイダがPSBB非対応なので
未だにAC04しかイカした使い方ができていない・・・。

なんか最近もHDD対応ソフトって一般化してない気がして、次
回作で省かれるのがなんとなく心配だったから。
200なまえをいれてください:03/04/21 14:39 ID:???
単純に離着陸をもう少しリアルにしてほしいね。
201なまえをいれてください:03/04/21 17:21 ID:???
リアルなヤツが好きな奴はACなんて買わない
ACにそんなモン求めたって期待できねーっての
202なまえをいれてください:03/04/21 17:25 ID:???
少しSFっぽいほうがいいな
っつーか今までもそうか
203なまえをいれてください:03/04/21 17:33 ID:???
複数同時発射ミサイルとか多弾頭ミサイルとか、
パイロン釣り下げ式の120o砲とか出ないかな。
204なまえをいれてください:03/04/21 17:46 ID:???
>>203
お前みたいな奴がいるから、要望スレってきもい
205なまえをいれてください:03/04/21 18:03 ID:???
>>204
オマエモナー
206なまえをいれてください:03/04/21 18:52 ID:???
よしわかった!とにかくリアル厨氏ね!くっそが。
207なまえをいれてください:03/04/21 18:57 ID:???
(・∀・)クッソガ
208なまえをいれてください:03/04/21 19:02 ID:???
ヾ(・∀・)ノ゛クッソガ
209なまえをいれてください:03/04/21 20:38 ID:???
やっぱ3Dドッグファイトだよエースコンバットは。
なんか燃えるというよりは炎そのもののイメージ。
210なまえをいれてください:03/04/21 20:43 ID:???
(゚д゚)クッソガ
211なまえをいれてください:03/04/21 21:13 ID:KDbHmmUc
(#゚听) {クッソガ!
212なまえをいれてください:03/04/21 21:13 ID:???
SFっぽいのはスターイクシオンPS2で出せってことで。
213なまえをいれてください:03/04/21 21:18 ID:???
リアルの究極を求めたい方には
サイドワインダーFをお薦め。
214なまえをいれてください:03/04/21 21:20 ID:???
AC5の前にAC4(黄色中隊Ver)発売してくれんか?

黄色13でメビウス1相手にしてみたいんだ
215なまえをいれてください:03/04/21 22:10 ID:???
>>213
再度ワインだーがリアルだぁ?
216なまえをいれてください:03/04/21 22:11 ID:???
>>215
戦法が、ACよかはな(´Д`;)
217なまえをいれてください:03/04/21 22:29 ID:???
>>213
AC4が面白くて、続けてサイドワインダーとエアロダンシング4
を買ったが、AC4になじんだワシには正直クソゲーだった。
ソッコで売ってしまったよ。
218なまえをいれてください:03/04/21 22:38 ID:???
>>217
むぅ。AC04とは違った方向性なのだがなぁ。
徹底的に叩きのめされて試行錯誤してミッションをこなすタイプだしな。

まぁACは「カンタンでも熱くなる」3DSTGですから、
それはそれで好きなのですが。

あと売るんだったらエアロダンシング4は俺がほしかった(w
219なまえをいれてください:03/04/22 00:00 ID:???
システムと世界設定の距離がありすぎるんですがSWF。
原作エリア88はトンデモだったが、カプコンが作ったSTGはさらにトンデモだった。
そのカプコンエリア88を3D移植したんじゃないかと思ったぞ。
220なまえをいれてください:03/04/22 00:11 ID:???
サイドワインダーは攻略板に痛い自作自演が居たぐらいしか憶えてないよ(w
221なまえをいれてください:03/04/22 00:15 ID:???
>>219
残念ながらそのエリア88が俺は大好きで大好きで(w
いっちゃなんだが

ストライカーズはどうなる、

F−22がレーザー撃ったり
ファントムがサムライソードで可変型ロボットを一撃で葬り去ったり
ノーマルショットがどう見てもレーザーだったり以下略

ゲームとして好きなんだけどなぁ。少数派なんだろうなぁ。しょんぼり。

>>220
アレは・・・(w
222なまえをいれてください:03/04/22 00:19 ID:???
あまりミッション前に戦略を練るようなゲームにはして欲しくない。
ミッションやりながら、格好良いリプレイを見る為にどうやって敵を落とすか、
とか考えるくらいが丁度いい。
223なまえをいれてください:03/04/22 02:59 ID:???
>>222
それがエースコンバットだしね

まぁそういうタイプのゲームはけして嫌いではないが。
224なまえをいれてください:03/04/22 03:10 ID:???
225なまえをいれてください:03/04/22 03:25 ID:???
>>224
なにを今更(w
226なまえをいれてください:03/04/22 10:39 ID:???
SWFは俺もプレイしたが、最初のミッションから難しすぎ。
つーか最初のミッションは軽く20回以上やり直した記憶がある。
Easyでやってんのに・・・。

そういえば、エナジーエアフォースって発売後、なんかの雑誌でスタッフが
2を出すって言ってたけど・・・やっぱ皆さん買います?
227なまえをいれてください:03/04/22 10:46 ID:???
いまエアフォースデルタ2やってんだけど
これめんどい上に爽快感も無いね。
やっぱACシリーズは気持ち良いわ。
228なまえをいれてください:03/04/22 13:08 ID:???
へたれうぜえ
229なまえをいれてください:03/04/22 13:59 ID:???
228 = SWF過去ログの15
230と、言ってみるテスト:03/04/22 14:50 ID:???
また宇宙を飛びたい
でも、3みたいなおつかいじゃなくて
ステーションとかあってそこから出撃したり
宇宙空間でドッグファイトしたい
231なまえをいれてください:03/04/22 15:38 ID:???
スターイクシオンやれ
232なまえをいれてください:03/04/22 20:05 ID:???
DB PLII対応希望
233なまえをいれてください:03/04/22 20:54 ID:???
ACはアーマードコアの略かエースコンバットの略なのか
はっきりして欲しいです
234なまえをいれてください:03/04/22 22:01 ID:???
>>226
確かに結構高難度ですけどね・・・
まぁそこらへんは嗜好の違いなんでしょうね。

AC04では準最終面の
あの黄色中隊5対1のドッグファイトが燃えまつたね

>>230
ACスタッフのスターフォックスに期待。

>>233
エースコアです。
235なまえをいれてください:03/04/22 23:14 ID:???
>>230
どっかで書かれていた「コロニーウォーズ」(PS)がいいかと。戦果によって分岐するし。
味方へも攻撃できるがやりすぎると反逆罪で遠隔あぼーんされる。たとえ誤射であっても。
236なまえをいれてください:03/04/22 23:20 ID:???
>>224
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
237なまえをいれてください:03/04/23 14:38 ID:???
>>224
スレの始まりからお約束もそこそこに3から早速攻略話、ときて14からの怒濤の展開。
非常にスピード感ある名スレですね。
238なまえをいれてください:03/04/23 23:24 ID:???
ワシはAC4からはじめたんだが、「これはすごいソフトだ」
と思わず熱中!!!しかし、ほとんどやりつく尽くしてしまった。
しょうがないので、サイドワインダーやエアロダンシング4
パイロットになろう等やったが、AC4には及ぶべきもない。
うずうずしたところにAC3がなかなかとの噂。
PS1のソフトだがヤオフクで500円で落札。ついでにPS1のメモリーカードも
100円で落札。入金手数料、郵送代含め1000円ぐらい費やした。
今日はじめてやったものの、さすがにPS1という性能の(´・ω・`)さと
古さは隠せん。
ヽ(`Д´)頼むから、早くAC5出してクレーーー
239なまえをいれてください:03/04/24 00:05 ID:bSfh3hJf
マルチかよ
240なまえをいれてください:03/04/24 14:35 ID:IzwT7ba8
是非カーナード翼付きのF-22を・・・・?
241なまえをいれてください:03/04/25 01:35 ID:???
F/A-22な。
242なまえをいれてください:03/04/25 01:44 ID:???
ステルスについて何も知らなくて、カナードはカッコ良さを
増す小道具ぐらいにしか思ってないからだろう。
243なまえをいれてください:03/04/25 02:15 ID:???
カナード付きの方が機動性がUPすると勘違いしてる香具師かもしれんな。
あんなもん、なんでもかんでも付ければいいってモンじゃねえし。
実験機を除けばアメリカの現用戦闘機にカナード付きは無いし、
空自のF-2だって当初カナード翼装備の話もあったが、結局キャンセルされた。

とにかく、次回作にAC3みたいなプチ架空機はいらん。
もっとプレイヤーが使用できる現用機の数を増やしてほしい。
244なまえをいれてください:03/04/25 02:47 ID:???
この夏カナード付きの男がモテる!
245なまえをいれてください:03/04/25 10:28 ID:???
>>243
それかオール架空機な。

ビックバイパーとかがなぜかはいるエスコン。
246なまえをいれてください:03/04/25 12:28 ID:???
ソルバルウならいいんじゃない
247なまえをいれてください:03/04/25 14:23 ID:???
ギャラクシップとかもありだな。
248なまえをいれてください:03/04/25 21:04 ID:???
カナードなんて飾りぐらいだとしか思ってなかった
249 :03/04/25 22:11 ID:???
>>230
スターウォーズでそんなのあったと思う
250なまえをいれてください:03/04/25 22:13 ID:???
カナードは主翼の形状によっては機動性upします

現在のカナード付きが、どんな主翼か考えれば理解できると思うけど
251なまえをいれてください:03/04/26 08:08 ID:???
ミッション終わった後の結果の画面でミサイルの機動も
表示されたら良かったと思いまつた

252なまえをいれてください:03/04/26 12:51 ID:???
漏れとしては、現実世界の流体力学などどうでもいいんですが。
かっこいい戦闘機が出ればそれでいいんですが。
ぶっちゃけ架空機容認派なんですが。
253なまえをいれてください:03/04/26 21:26 ID:???
もっと大規模な空戦きぼん。敵味方入り乱れて。
味方機はちょっと弱目で(藁
254なまえをいれてください:03/04/26 22:07 ID:???
僚機イイ!
255なまえをいれてください:03/04/27 02:13 ID:???
僚機の生存状況で分岐したりとか?
256なまえをいれてください:03/04/27 22:04 ID:???
一万m以上を飛ぶミッション希望。その高度で
十分宇宙を飛んでる気分を味わえるから。
あと、クルセイダーやらMiG15から使えるようにしてほしい。
257なまえをいれてください:03/04/28 04:27 ID:???
>193
どっかのHPでもあったんだけど
何故か「ストーンヘッジ」って思いこんでる人いるのな
258なまえをいれてください:03/04/28 20:16 ID:R2Nd73/t
ステージ数はどう?20ちょいで十分?
俺はあと+10ちょいは欲しいんだが、、、でも下手するとダレそうだし
259258:03/04/28 20:17 ID:???
すまんageちゃった
逝ってきます
260なまえをいれてください:03/04/28 20:31 ID:???
高度を上げるとストーンヘンジに打ち落とされるぞ
261なまえをいれてください:03/04/28 23:19 ID:gdOdklW4
ストーンヘンジへの最後の止めは砲台下を潜りながら爆弾投下!!
これで決まり!!
262なまえをいれてください:03/04/28 23:42 ID:???
2Dにしてくれ
263なまえをいれてください:03/04/28 23:45 ID:???
4Dにしてくれ
264なまえをいれてください:03/04/28 23:54 ID:???
ACESも低空飛行ミッションが絶対あるね
狭い所すり抜けとか
265なまえをいれてください:03/04/28 23:56 ID:H4xsSjrr
真・戦闘機無双みたくしてくれ

それだけ
266なまえをいれてください:03/04/28 23:58 ID:???
銀翼の咆哮とか
267なまえをいれてください:03/04/28 23:59 ID:???
>>265(・∀・)ソレダ!!
268なまえをいれてください:03/04/29 00:38 ID:???
無敵艦隊が据物切りなのは萎えた。
ゲームなんだから万全の状態で戦わさせてやれ。
269なまえをいれてください:03/04/29 00:40 ID:???
ストーンヘンジが砲撃してくるから谷に潜れってのは良かったな。
ミッション途中から砲撃ってのもナイス。慌てて逃げる感じが。
着弾カウントダウンも緊張感あって良し。
今までは問答無用で「谷の間飛べゴルァ!」だったからさ…。
04でも「上空は砲撃が激しいので、最初から谷の間飛んでてね」ってのなら、
かなり萎えてたと思う。
270なまえをいれてください:03/04/29 01:37 ID:???
>>265
エースコンバットシリーズって真・三国無双と似てるよね
何で俺一人だけ戦ってんだヨ(´Д`)
おまいらサボってないで仕事汁!
みたいな
ACESもそうなんだろなきっと
271なまえをいれてください:03/04/29 04:04 ID:???
>>269
峡谷ミッションでどうやって帰ったのか毎回疑問だった。
272なまえをいれてください:03/04/29 09:34 ID:???
>>271
ワープ・・・(w
273なまえをいれてください:03/04/29 11:39 ID:???
ナイトレーベンの翼の間をすり抜けるイベント希望!
274なまえをいれてください:03/04/30 00:08 ID:???
「艦隊への奇襲攻撃シナリオ」を出してくれ〜
空母1を含む艦隊に、超低空飛行で島陰から奇襲攻撃
敵勢力に被発見後、数秒以内で空母の飛行甲板破壊・アイランド破壊の何れかを達成しないと、迎撃機が上がってくる。
更に護衛艦から艦対空ミサイルが雨霰と飛んでくる

次のACでは、現行機メーカー以外にニューコムを入れてくれ!
あのデザイン好きなんだけど、出撃機を自由に選べないのでAC3は嫌いなんだ…
275なまえをいれてください:03/04/30 01:21 ID:???
TORATORATORA
276なまえをいれてください:03/04/30 01:35 ID:???
オプションで分身
277なまえをいれてください :03/04/30 09:44 ID:/ITuGchq
まぁこんな事を書くと叩かれるわけだがもう少しフライトモデルを
リアルにして欲しい。ゲーム後半の戦闘機(敵機も含む)の機動を見ると
馬鹿っぽい半径数百メートルぐらいで何機もの機体がクルクルしてるのは
ちょっと滑稽すぎる。グランツーリスモ3みたいに挙動を選べるように
して欲しい。別にエアダンとかみたいな感じにしなくてもイイけど
もうちょっとGとか有るぐらいの方がイイかなと。ミサイルとかは現状でOK
278なまえをいれてください:03/04/30 10:35 ID:F9h6GivC
ACシリーズ特有の
搭載数が異様に多くて
目視レベルまで近寄らないと射程に入らなく
命中率が非常に悪い(一機に二発撃ちは基本)のは
ミサイルじゃなくて新手のロケット弾ですよね?
279なまえをいれてください:03/04/30 11:01 ID:???
>>265
そ〜れ〜だ〜〜〜!!
280なまえをいれてください:03/04/30 11:04 ID:???
4みたいな感じで、無線、ストーリー性、ミッションのバリエーション大増量がイイぽ。
アニメは嫌ぽ。
281なまえをいれてください:03/04/30 11:12 ID:???
ランダム生成モード(作戦目的、敵配置等
が欲しい
あとこれは個人の好みだけど
3から操作性が重くなった気がする
2が自分史上最高傑作だった
282なまえをいれてください:03/04/30 15:07 ID:???
一機くらいは馬鹿機体を入れてくれないかな。

機体がドラゴンスピリットの奴でミサイルがパックマン。
隠し機体ならアリでしょう。
283なまえをいれてください:03/04/30 15:12 ID:???
>>282
それをあえてやらなかったからこその
エースコンバットのような気も。

どうせやるならエスコンプレイヤの燃える

「AC1使用フェニックスペイントNAMED機」

こういうほうがまだいいのう。
284なまえをいれてください:03/04/30 17:34 ID:???
>>282
機体がパックマンの方がうけると思う。
ミサイルや機銃は装備されておらず、敵機を食べる。
285なまえをいれてください:03/04/30 18:26 ID:GIrBv9F3
久々にAC4遊んだけど、サイドストーリーいいなぁ。
次回作にも是非盛り込んでもらいたいものだ。
アニメじゃないのが渋さに磨きをかけていい!

システム面では、機体の兵装がもっと細かく選べたらいいと思う。
しかし、対地兵装にクラスター爆弾とか気化爆弾とかあったけど、効果が大型爆弾より劣るのはいいのか?
クラスターは威力自体は低いのは判るが…
あと、A−10の機関砲は是非とも何とかしてもらいたい。

なーんて思った雨の午後
286なまえをいれてください:03/04/30 19:18 ID:???
PS2で1と2をリメイクしてだしてほしい。
3はいらない。
287なまえをいれてください:03/04/30 19:19 ID:+Y9FjLMv
気化爆弾 = 最強の大型爆弾デイジーカッター
だったような…
288なまえをいれてください:03/04/30 19:22 ID:???
特攻で戦艦とかやれんもんかね。
289なまえをいれてください:03/04/30 19:31 ID:F9h6GivC
1のMISSION FAILED時の音楽が何か失敗するたんびに脳内で流れる。
290なまえをいれてください:03/04/30 19:38 ID:???
字幕も英語とかできればよかったのにね!
291なまえをいれてください:03/04/30 19:46 ID:???
コックピット視点やるならもちっと視界広くしてくれw
04のナイトホークの視点なんか牢(以下略
292なまえをいれてください:03/04/30 20:04 ID:???
>>291
実際のナイトホークに乗ったこと無いけどそういう視界なんじゃねーの?
293なまえをいれてください:03/04/30 20:20 ID:???
夜戦希望!
294なまえをいれてください:03/04/30 22:34 ID:???
核弾頭着弾を阻止するミッションが欲しい。
失敗したら爆発して超巨大なキノコ雲ができる。
295なまえをいれてください:03/05/01 00:02 ID:???
あれ、04の「放たれた矢」で失敗するとどうなるんだっけ?
失敗したことないや。
296なまえをいれてください:03/05/01 00:03 ID:???
>287
デイジーカッターは C-130でしか運用できませんが何か。
297なまえをいれてください:03/05/01 00:35 ID:???
>>293
夜戦で市街戦だとなお善し。サンサルバシオンはこじんまりとしてたので2作目や3作目のノリで。
298なまえをいれてください:03/05/01 07:27 ID:???
何でもいいからボリューム増やせ
4は短い
299なまえをいれてください:03/05/01 09:26 ID:???
ソラノカケラみたいなミッションは、必ず入れて欲しいな。
300なまえをいれてください:03/05/01 09:27 ID:???
バンカーバスター
デイジーカッター
MOAB
キボン
301なまえをいれてください:03/05/01 09:36 ID:???
>>292
俺実際操縦したことあるけど視界的にはあんなもんなんだけど
実際はもう少し広く見えるよ
302なまえをいれてください:03/05/01 10:08 ID:???
>>301
それって左ハンドル?
おれが乗ったのは右ハンドルだったから少し狭く感じた。
303なまえをいれてください:03/05/01 11:04 ID:???
書いてる人多いけど、俺も04の正統進化つうのかな、
あのスタイルでミッション数と無線バリエーションの増加をきぼんぬ。
3は俺的に何回も遊べなかったので、2や04のような現実世界に近い方と嬉しい。
あとダイナミックキャンペーンかな。PS2のメモリでは無理だそうだけど。
HDDユニットとかあってもやっぱ実現不可能かな。

せっかくソーコムが出るんだし、ボイスチャットでオンラインで遊べたら
すごいことなりそう。
304なまえをいれてください:03/05/01 13:13 ID:???
>>302
ワラタ
305なまえをいれてください:03/05/01 13:56 ID:NW8GUGZi
>>302
ワタラ
306なまえをいれてください:03/05/01 14:35 ID:???
04の紙芝居イイね!
うまくできてるよ。
307なまえをいれてください:03/05/01 18:07 ID:???
確かに「あの紙芝居」よく出来てるが、あれを作る為に必要だったリソースで、ミッションを増やしてくれた方が嬉しいぞ。
優先度で言えば、ミッションが十分に遊べるボリュームがあった上で、アニメ入りなら許せる。
AC04ほどミッションが少ないのでは、「あの紙芝居」は「手抜き」に見えてしまう。
もう少しミッション数が多ければ言わないが、少なくともAC04の「紙芝居」は内容が良くとも賛同出来ない。
308なまえをいれてください:03/05/01 18:38 ID:???
>>307
アレを外したとしても追加ミッションは一個くらいでしょう。
だったら紙芝居でいいと思う。

あの絵でアニメーションしてくれればOKなんだけどね
309なまえをいれてください:03/05/01 19:24 ID:???
ミッションを増やすなら、
クリア後に敵側の視点で遊べるストーリーを追加して欲しい。

戦争に正義も悪も無いのだと、そんなことが感じられるようなゲームになって欲しい。
310なまえをいれてください:03/05/01 19:32 ID:???
>>308
確か、「あの紙芝居は外注で高額だった」と聞いた。
開発費の25%前後とか噂されてなかったか?
その金額で開発リソース(要は人数だが)を増やせば良かったのでは?
311なまえをいれてください:03/05/01 20:03 ID:???
>>309
同意。AC3方式ですね。その方が開発も安く済むだろうし(w

>>310
AC04の紙芝居をいつもOFFにしていた俺は1/4損していたわけだ。
でも、やっぱり要らないな。
312なまえをいれてください:03/05/01 20:50 ID:???
あれで1/4は高いぞスタジオ4℃
313なまえをいれてください:03/05/01 21:27 ID:???
俺はいつもオフにしてるけど

あれよりあと3つミッションが多かったら
AC04は10周もしてないと思うなぁ。
314なまえをいれてください:03/05/01 23:17 ID:???
戦闘機乗った事がないヤシが言うのもなんだが、
もう少し挙動をリアル寄りにしてもいいとおもふ。
315なまえをいれてください:03/05/01 23:29 ID:???
>>307
全面的に同意
316なまえをいれてください:03/05/02 00:12 ID:???
リアルじゃなくてもいいから、敵機と自機のフライトモデルは同じにしてくれ。
萎えるから。
317なまえをいれてください:03/05/02 00:22 ID:???
黄色のフランカーにバルカンで攻撃すると
「くいっ」と平行移動するのには
激しく萎えたなあ
318なまえをいれてください:03/05/02 00:27 ID:???
旋回中にふわっと浮き上がるようにこちらの味噌を回避する
通常敵機の方がもっと萎える。

あと、起動ごとに味噌の命中率が変わってるように感じるんだが・・・。
319なまえをいれてください:03/05/02 00:48 ID:???
320なまえをいれてください:03/05/02 01:12 ID:???
>>319
おお、お、俺の求めていたものはこれだ!!
321なまえをいれてください:03/05/02 01:36 ID:???
>>319
ハラショー!
自分で作ったのか!?
322なまえをいれてください:03/05/02 10:27 ID:???

エースコンバットチーム製作のスターフォックス最新作E3で公開決定!

IGNによればナムコはE3で開発中のスターフォックス最新作『スターフォックス アルマダ』を公開するそうです。
また、嬉しい事にマルチプレイヤーモードだけは遊ぶ事も出来るそうです。

インサイダーによれば任天堂とナムコはシングルプレイヤーモードよりもマルチプレイヤーモードの開発を優先しているとのことです。
フレームレートはもちろん60fpsとのこと。

ナムコブースではなく任天堂ブースのみでの公開になります。
いやあ、E3に向けての楽しみがまた増えましたね。

http://www.gc-inside.com/news/100/10080.html

323なまえをいれてください:03/05/02 15:00 ID:???
あの紙芝居がなんか凄く良いな。
士気が上がると言うか…黄色を落としてやろうって気分が上がる。
324なまえをいれてください:03/05/02 15:54 ID:???
紙芝居制作費1億2000万円
325なまえをいれてください:03/05/02 16:00 ID:???
高い紙芝居だ罠
326なまえをいれてください:03/05/02 16:16 ID:???
AC、スピード感がないのは気のせい?
実際の戦闘機もあんなモンなの?
327なまえをいれてください:03/05/02 16:19 ID:???
>>326
地面すれすれで飛んだら結構あると思うけど。
実際にもそんなに感じんと思うが
328なまえをいれてください:03/05/02 17:29 ID:???
紙芝居不要
大量破壊兵器探索ミッション希望(w
見つからなければミッションフェイルだが、制限時間は数ヶ月あり、捏造も可
329なまえをいれてください:03/05/02 18:37 ID:???
330なまえをいれてください:03/05/02 19:47 ID:???
スピード感は嘘をついていいからもっと出して欲しいね
331なまえをいれてください:03/05/02 23:22 ID:???
>>287
デイジーカッターは気化爆弾ではありません。
332なまえをいれてください:03/05/03 00:02 ID:???
>>328
ネット対戦でみんなして砂漠を捜索しまくったりマターリ空戦繰り広げたりしてたら
数カ月後に大量破壊兵器の基地が見つかって、1週間がかりの攻防戦に突入する
とかだったら萌え(敵が地上空母だったら萎え)
333なまえをいれてください:03/05/03 00:18 ID:???
>>330
そうだね。
コレ系のシューティングってみんなスピード感ないし。
334なまえをいれてください:03/05/03 00:50 ID:???
飛行機ものにスピード感がないのは空には自機の速度と比較するものがないからです。
335なまえをいれてください:03/05/03 00:59 ID:???
スピード感って・・・、高度上げれば遠くなる地面の風景がああ見えるのは当たり前でしょ・・・。
飛行機とか乗ったこと無い?
336なまえをいれてください:03/05/03 01:03 ID:???
加速するとマンガみたいにスピード線が入るとか
337なまえをいれてください:03/05/03 01:18 ID:???
>>336
AC3がそれっぽかったような
338pd108142.se.FreeBit.NE.JP:03/05/03 02:31 ID:uXLIOUve
どりゃ〜
339なまえをいれてください:03/05/03 08:35 ID:???
ACってスピード感ある方だと思うが?
リプレイの定点観測視点で見ると凄い速いと思うよ。

少なくとも他のコックピット視点のフライトシュミレータよりは良いと思うが…
340なまえをいれてください:03/05/03 08:48 ID:???
訂正
紙芝居制作費4000万円

341287:03/05/03 12:01 ID:???
>>331
私の記憶のもとネタです↓
ttp://f15.hp.infoseek.co.jp/fae.html
342なまえをいれてください:03/05/03 13:50 ID:???
>>334-335
地面スレスレでもスピード感が無いのはなんで?
343なまえをいれてください:03/05/03 14:03 ID:???
近づくほど陸がショボくみえるのはなんとかしてほしい。
それか、下には行けないようにして、
爆弾投下ミッションとかをなくしてほしい。
344なまえをいれてください:03/05/03 14:23 ID:???
難易度最低にして陸上を走るとスピード感有っていいよ
345なまえをいれてください:03/05/03 14:30 ID:???
いや、04は過去のシリーズよりもスピード感足りんから言ってるんだが。
346なまえをいれてください:03/05/03 16:07 ID:???
>>345
まさかとは思うが、機体周辺に発生する謎のスジ模様を
「スピード感」とか思っているんじゃないだろうね。
347なまえをいれてください:03/05/03 16:55 ID:???
>>346
俺は>>345ではないけれど、そういった表現があれば少なくとも
「スピード感の演出」にはなると思う。
348なまえをいれてください:03/05/03 17:51 ID:???
俺個人としては逆だなぁ。
過去のほうがもっさりしてて
トロい印象が否めなかった。

なんでか、ってこう具体的にはいえないんだけどさ。
あとはAC04は地上攻撃とかでゆっくり飛ぶことが多かったのも
全体的印象としてややスローな印象を与えた原因かも知れないと思う。
俺はあまりそうは思わなかったけど。
349なまえをいれてください:03/05/03 18:03 ID:???
そう言われれば3とかの方が旋回とかがもっさりしてなかったかい?
350なまえをいれてください:03/05/03 18:35 ID:???
つまり遠くの地面まで高速で流れるくらい
超高速で飛べばスピード感もたっぷりになるだろう。
351なまえをいれてください:03/05/03 19:05 ID:???
トンネルや峡谷突破ミッションが有るから、前作のACの方が速く見えるのでは?
今回、峡谷突破も無かったし…

太陽発電施設破壊ミッションが峡谷突破ミッションの換わりなのかな?
352なまえをいれてください:03/05/03 21:20 ID:jQuLuKXa
左腕の親指の辺りがつりかけた…やり過ぎいくないな
353352:03/05/03 21:41 ID:???
腕だって…手だった
354なまえをいれてください:03/05/03 23:19 ID:???
>>314
リアルじゃない、お手軽お気楽シューティングがACではなかったっけ。
355なまえをいれてください:03/05/04 00:49 ID:???
機体の挙動に関して言えば個人的には3が好きなんだが、
3の旋回の遅さを嫌がる人はいるのに
4の加速の遅さを嫌がる人がいないのが不思議。俺は少し不満だった。

スピード感の違いは感じなかったけど、4は加速が遅くて
うっかり速度上げすぎる場面が少ないからそう感じるのでは
356なまえをいれてください:03/05/04 01:15 ID:???
4は加速遅いねし、トータルでスピード感無いと思うよ。
もっさりというよりは、のんびり飛んでる感じ。
ステージの広さがそれを助長してるかも。
357なまえをいれてください:03/05/04 01:47 ID:???
まあ3にはレモラがあるからな。
高空からダイブして高速固定状態での航行に勝つのは難しいだろう。

>>355
機体の挙動は2は不安定、3は重め、4は軽めといった印象だが、
俺も3が一番好きだ。
後方から味噌が接近してるのに舵が切れないもどかしさがたまらん。
358なまえをいれてください:03/05/04 03:14 ID:eFY9IZPM
3で超高高度まで飛んで一気に地面までいって
時速3000kmでビルに突っ込むのが大好きで何度もやったなぁ・・・
359なまえをいれてください:03/05/04 03:14 ID:???
2の挙動が好きだ。爽快。リプレイはかっこ悪いけど。
3のスピード線はあれは逆に割り切れてていいな。つまんなかったけど。
4の挙動はわかりやすいな。とても素直だ。だがそれだけだ。
エースコンバットはゲームだ。ゲームなんだ。嘘をつけ、とにかく。
速く、速く飛べ、リアルのしがらみを振り切るほど速く。
360なまえをいれてください:03/05/04 03:21 ID:???
俺はどっちかというと
少しぐらいゆっくりしてる奴を
力いっぱいに操って敵を落とすのが好きだからなー、
あっさりすいすい動いてもらうと
逆になんかつまんない気がしちゃうんだよね。
AC2の挙動が悪いってわけじゃないんだが、
”軽すぎる”気がしてなぁ。

嘘をつくのは非常に結構なんだが、
あんまりつき過ぎて
超軽い動きにされると面白くもなんともないと思うのは俺だけ?
361なまえをいれてください:03/05/04 03:49 ID:???
軽い=速いじゃないだろう。
5には新たな、より洗練されたバランスを希望するのはいうまでも無い。
362マジ痺れるYO:03/05/04 04:13 ID:eFY9IZPM
5っていう数字はある意味ターニングポイントっていうか
なんか超大作になるか否かの中間点だと思う。1,2,3とは続いても
4.5まではなかなかいかない。
でほとんどは4でこける。
5を超えたらある意味峠を越えるようなもんだろう。

そういう意味でも5にはかなり期待してます。
斬新でいてクールで保守的な作品が望まれ松
363なまえをいれてください:03/05/04 09:13 ID:???
4まで続いただけでもたいしたもんだと思う。
motoGPは3で終わりだろうな・・・(エー
364なまえをいれてください:03/05/04 09:39 ID:???
着陸のリプレイんんて激しくトロかったからな。
着陸の時フレアがしたいけどうまくいかん
365なまえをいれてください:03/05/04 10:42 ID:???
362
最近は4でこける物が多いし!まあ、コナン映画並にマンネリがないといっても過言ではない。
まあ、瞳の中の暗殺者で一時的なマンネリがでたが。
そのあとも再びあがるし
去年はポケモン抜いたし(ポケモンもおもしろかったが)
今年のコナン映画は40億円だし
ポケモン映画は果たしてコナンを再び巻き返すのか?
そして、宮崎や大友が賞賛する映画はどのくらいヒットするのか?
366なまえをいれてください:03/05/04 11:24 ID:???
このスレ見てたらやりたくなったんで、
久々に引っ張り出してきて飛んでる訳だが・・・・

04のソラノカケラで出てくる黄色小隊って落とせた?
被弾さすと
味方『黄色が煙を吹いてるぞ!誰がやったんだ!?』
敵 『俺を撃った奴を確認してくれ!』
みたいなやりとりが無線で聞こえたと思ったら、
なんか黄色小隊の連中一目散に戦線離脱してくんだが。

↑の演出は好きなんだけど、ちゃんと撃墜させてホスィ
367なまえをいれてください:03/05/04 12:45 ID:???
>>366
撃墜できません。
ていうかそこで撃墜しちゃうと
ストーンヘンジで
「はじめて黄色を落とした!!」
というはなしのつじつまが合わなくなっちゃう
ということからだろうと思います。
ならはじめからそういう話にすんなって感じですが、
まぁ。
368マジ痺れるYO:03/05/04 13:19 ID:LYUZ/BYR
ソラノカケラで黄色にミサイル5発そしてマシンガン20%ぐらい当てたことあるけど落ちなかった。
その上時間たったら逃げやがるし。
369なまえをいれてください:03/05/04 13:56 ID:???
AC04の挙動が一番使いやすかった。
370366:03/05/04 14:24 ID:???
>>367
THX、やっぱ落とせないよな。
でもポイントは200てちゃんと設定されてるんだよなぁ。

>>368
ストーンヘンジ前で出でてくる黄色にミサイルって当たった?
奴ら高機動ミサイルですら避けまくるんですが・・・・・

04は機体ごとにサブウェポンが違ってて良いんだけど、
使える武器とそうでない武器がハッキリしすぎ。
高機能対空ミサイル、マルチロックは要らんから弾速もっとageてくれ。
371なまえをいれてください:03/05/04 14:36 ID:???
>>370
えー。マルチロックは俺はいるなぁ。
むしろ小弾頭ディスペンサ。すばらしく微妙。
372なまえをいれてください:03/05/04 22:30 ID:???
既出かもしらんが、特攻ができるようにして欲しい。
といか特攻して敵を道連れにした場合、何かしらのイベントが起きてほしい。
ちょっとしたことで良いんだけどGAME OVERでも、普通に死んだ場合とはちょっと違う感じにするとか。

あとは落ちそうな時に脱出ができるといいかな。
これをすると死なずに戦線復帰できるとか。

さらに特攻と脱出を組み合わせて、最後の目標に機体を突入させて自分は脱出とか
そういうミッションがあってもいいかも。
しかし脱出したパイロットの描写に萎える予感もする。
373マジ痺れるYO:03/05/04 22:39 ID:ojsI5OBr
>>370
俺みたいに仙人の領域に達すると当てれる。

いや、言いすぎだな。頑張れば当てれるYO
374なまえをいれてください:03/05/04 22:40 ID:mZEob/aJ
375なまえをいれてください:03/05/04 22:53 ID:???
>>372
特攻したら確実に死ぬんだから、戦況変わっても意味ねーじゃん
376なまえをいれてください:03/05/04 23:14 ID:ojsI5OBr
特攻オンリーの面とかあるといいね。
特攻して敵艦を沈没させるとか。
プレイヤーは持ち機が10とか。
377なまえをいれてください:03/05/04 23:15 ID:Tx+5csZq
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/       
               ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
378なまえをいれてください:03/05/05 01:57 ID:???
空母から発進してまたその空母に帰還する・・・という演出がホスイ。
途中の補給はもちろんその空母で行なう。なお敵に空母をに破壊されたらミッション失敗。
379なまえをいれてください:03/05/05 03:31 ID:Q6ooqb7i
それにつけても(笑)、5はまだなんかいな。
ナムコはん、はよ出してぇーな。
と大阪風にお願いしてみるテスト。
380なまえをいれてください:03/05/05 09:05 ID:???
ミッション中に味方に命令したい。
381なまえをいれてください:03/05/05 09:39 ID:???
そうでもない
382なまえをいれてください:03/05/05 12:03 ID:???
じゃあマイクデバイスを使って
383なまえをいれてください:03/05/05 13:11 ID:???
<<よーし!みんなメガリスに向かっていざ特攻!
 5機もぶつかれば壁に穴があくだろー。そこを俺が撃つから。宜しくねー>>

<<お前が行け>>
<<つかまずお前から落とす>>
384なまえをいれてください:03/05/05 13:34 ID:???
機体の挙動はエナジーエアフォースくらいが良い感じだと思う。
ちゃんと重力の存在を感じれるし。
ACは低速でも落下しないでグルグル動けるから気持ち悪い。
コックピットもエナジーエアフォースがいい雰囲気。
5ではこのくらいは再現して欲しい。
385なまえをいれてください:03/05/05 13:41 ID:???
ACは飛行機の名を借りた3DSTGなので・・(w
まぁエナジーエアフォースがいいのは判るが、
あれとそっくりそのままじゃ芸がないよねー。
386なまえをいれてください:03/05/05 13:43 ID:???
つかエナジーエアがいいならエナジーエアやればいいじゃん
387なまえをいれてください:03/05/05 14:08 ID:???
ACのエナジーエアフォース化反対!
388なまえをいれてください:03/05/05 16:49 ID:???
インディペンデンス・デイ的展開も有りですか?
389なまえをいれてください:03/05/05 16:50 ID:???
要望スレとか言いながら、何か結局本スレの方が分かってんじゃん…
こんなんじゃ要望スレの意味ねーよ‥
390なまえをいれてください:03/05/05 17:28 ID:???
くだらねー書き込みすなボケ389要望出せや
391なまえをいれてください:03/05/05 20:59 ID:???
>>388
AC5というブランドではともかく、その線のゲームはアリだと思う。
システムはACだけど、ストーリー的にはID4みたいな。
結構楽しそうだけどねぇ…
このスレにいる人はエイリアンみたいなSF色強いのは嫌いみたいだけど
392なまえをいれてください:03/05/05 21:26 ID:???
たしかにACシリーズとしてはともかく楽しそうだな
クオリティがACと同じくらいでそんなゲームあったら絶対買うよ
主人公は兵隊?それとも大統領か?
ACで敵がエイリアンです、って言われたら正直「ええ〜?」だけど別物だったら大歓迎
ま、ACに対する先入観だな・・・ACはこうでなきゃ、みたいな
393なまえをいれてください:03/05/05 21:30 ID:???
戦闘機同士のドッグファイトがエースコンバットだろうよ。
流線型の全翼型無人機はまあ許容範囲だが・・・

初っ端からエイリアンだの円盤だのがレーザーで
撃ちあうスターウォーズみたいなの出されてもな。
394なまえをいれてください:03/05/05 21:39 ID:???
Project ACES、どういう展開が一番燃えると思いますか?
395カプコン:03/05/05 21:43 ID:???
スターフォックス発売直前、エースコンバット5と6(オンライン)を同時発表したら燃える。
396なまえをいれてください:03/05/05 21:51 ID:???
リプレイに気合入れて欲しいなあ
グランツーリスモみたいにリプレイで自分の姿見て惚れ惚れするようなゲームにして欲しい
397なまえをいれてください:03/05/05 23:21 ID:???
それはハゲシク胴衣ですな。
何度か定期的に出る話題だけど、リプレイはもう少し強化されてもいいよね。
とくにリプレイの保存とかはできてしかるべきかと。
あれだけのクオリティなんだし、一度で流れちゃうのももったいないよ。
たまにすげぇ絶妙のアングルとかで見れて、でもそれが一回だけというのはハゲシクもったいない!
398なまえをいれてください:03/05/05 23:42 ID:???
しかし、なんだな 結局はAC5買ってしまうんだよ
どんな内容でもな・・・

良い意味で裏切られることを期待してる

ACEでオールSならシム並の難易度が待ってるとか
399なまえをいれてください:03/05/06 00:01 ID:???
ステルスってのは、レーダーに映らんわけだから、
相手からロックされないんでしょ?
ってことは、ステルス技術が世界中に拡散したら、
再びドッグファイトの時代になったりするのかな。

400なまえをいれてください:03/05/06 00:09 ID:???
目視できない、本当に見えない戦闘機キボンヌ!
401なまえをいれてください:03/05/06 00:20 ID:???
どうやって落とすの?
402なまえをいれてください:03/05/06 00:25 ID:???
ニュー・タイパーなら撃墜可能なのか?
403なまえをいれてください:03/05/06 00:28 ID:???
ステルスでもミサイルの誘導の方式によっては
ロックされるし、このご時世、ドッグファイトで
機体を失うようなドブに金を捨てるようなことをする
軍隊はない。

自衛隊以外はな(w
404なまえをいれてください:03/05/06 03:17 ID:???
>>403
自衛隊はドッグファイトの練習ばっかりしてるの?
405なまえをいれてください:03/05/06 09:36 ID:???
>>404
スクランブルの練習ばっかりしています
406なまえをいれてください:03/05/06 16:20 ID:???
コブラは〜?
407なまえをいれてください:03/05/06 16:43 ID:???
うるせーんだよボケ何がコブラだ
408なまえをいれてください:03/05/06 16:46 ID:???
クルビットに決まってるだろ
409なまえをいれてください:03/05/06 18:03 ID:???
>>406
>>408
フライト『STG』ってことを忘れずに。
410なまえをいれてください:03/05/06 21:03 ID:???
5方向ショットとかボンバーとかも欲しいな。
411なまえをいれてください:03/05/06 22:08 ID:???
>>410
それはただのSTGだろw
412なまえをいれてください:03/05/06 22:29 ID:???
でも、黄色中隊って
コブラ使うよね
413なまえをいれてください:03/05/06 23:26 ID:???
そして、メビウス1の機銃の的になる、と。
コブラもクルビットも、ゲーム中では存在する意味が無いんだよな。

NAMCO開発陣も、単に見た目のインパクトだけで入れてるようなもんだし。
実際のプレイに役立たない技なら、別に使えなくてもいいや。
414なまえをいれてください:03/05/07 01:00 ID:???
右スティックの視点を
エアダンみたいに固定にしてほしい。
エアダンは視点移動が遅すぎるけど。
415なまえをいれてください:03/05/07 01:02 ID:???
コブラに意味は無くても、フックになら意味がある。
416なまえをいれてください:03/05/07 02:08 ID:???
背景は全部グリッドラインでいいよ。意味無いし。
417なまえをいれてください:03/05/07 03:19 ID:kxrApW9w
>>416
そりゃいくらなんでもいいすぎ。てか背景担当に失礼だとは思わんのか
背景だけワイヤーフレームにするとかしたら自機を含むその他のオブジェクトが浮きまくってしかたないだろ

初代ACとAC04を良く見比べてみなさいってこった
418なまえをいれてください:03/05/07 08:04 ID:???
04の背景は綺麗だったなぁ
マタ〜リ飛ぶだけでも楽しかったよ
419なまえをいれてください:03/05/07 11:20 ID:???
リッジレーサーでドリフトする様にフックしたい
くるくる水平回転しながら機銃を乱射したら楽しいかも
420なまえをいれてください:03/05/07 13:45 ID:???
★エースコンバット、鉄拳開発者インタビュー
・ エースコンバットの新作開発状況は下地つくりの検証段階 ・ 鉄拳の開発はまだまだこれから

キタ━━━━(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)━━━━ッ!?
421なまえをいれてください:03/05/07 13:46 ID:???
地上をしっかり描写
(低空飛行をしてビルより戦闘機の方が大きい、なんてのは却下)
空の雲をしっかり描写
(積乱雲や雷雲の中に突っ込んだり、雲の間を縫うように飛びたい)

全部やろうとしたらマシンスペックが足りないような気がせんでもない。
AC4でも空と地は充分満足なんだけど(めちゃめちゃ奇麗かった)
もう少し我侭言ってみようかな、と。

>>419 雪風オモイダシタヨ 180度回転&後方射撃でパイロットの内蔵破裂ダターヨ


AC3の現在と未来の兵器が微妙に混在した世界は好きだ。
ストーリーの分岐も大好きだ。迷う事を体験できたのも良かった。
飛ぶだけの喜びだけではない物を見せてくれたAC3は大好きだ。
キラワレテルケドナー

音楽     AC4>AC2≧AC3>AC1
ストーリー  AC3≧AC4>AC2=AC1
422なまえをいれてください:03/05/07 14:45 ID:???
>>421
すれ違いだけど、XBOXの雪風良さそうね。
今月のファミ通XBOX読んだ限りだと。
423なまえをいれてください:03/05/07 23:02 ID:???
ACESのミニゲームには「太鼓の達人」と「もじぴったん」をキボンヌ(w
424なまえをいれてください:03/05/07 23:54 ID:???
AC05にはXナンバーを3機は出して欲しい
425なまえをいれてください:03/05/08 01:53 ID:???
AC3をAC04のクオリティでリメイクして欲しい。
426なまえをいれてください:03/05/08 01:55 ID:???
敵味方含め全機NAMEDにできないものでしょうか?
表示を切替式にしないとウザイとは思うけど。
427なまえをいれてください:03/05/08 03:20 ID:P296Jq6O
>>426に賛成

全機だとさすがにウザイのでストーリーにからんでくる機体&僚機のみでよさげ
04で例えるなら黄色中隊やオメガ11とか。

しかも挙動に個性を持たせてみるといいかも!
>航空ショーと勘違いしているトリッキーな動きのジャンルイ
>蝶のように舞い蜂のように刺す黄色4
>歯が立たない程の強さは最凶13

誰が乗ってるかわからない戦闘機を落とすより
無線とNAMEDを関連させれば人対人の戦争ドラマ感が倍増だと思うのでつが
428なまえをいれてください:03/05/08 04:40 ID:???
>>137
mission update

http://www.kabutocho.co.jp/scramble/scrnbl/

一部報道によると、
セガ(7964)はサミー(6426)との合併を中止する方針。
今後はナムコを主軸に合併交渉を行っていく模様。
429なまえをいれてください:03/05/08 05:22 ID:???
>>427
いいですねえ
430なまえをいれてください:03/05/08 06:28 ID:???
>>427
でも本当の戦争はドラマでもなんでもなくて
ただの殺し合いなので相手がNAMEDじゃないほうが
そういう意味ではリアルであるナと思うので俺は反対。

いちいちNAMEDがこれで無線がこうなどと
考えてる暇がないとおもう。
まぁ世の中例外はあるが、
その例外が

スターフォックス

なので・・・。
431なまえをいれてください:03/05/08 08:02 ID:???
挙動に個性を付けるのは難しいんじゃないかな。

M08をやりこんで気付いたのだけど、
敵機はちゃんと視界を持っていて周囲の状況に反応してる。
でも、それとは別に回避率だか味噌の追尾率だかに、乱数が明らかに入ってる。
PS2起動するたびに味噌の命痛率が変わってくるからね。

これでさらに個性なんてつけたら収拾がつかないつーか、ただでさえ嘘臭い敵機の動きがさらに嘘臭くなると思うぞ。
432なまえをいれてください:03/05/08 09:33 ID:???
>>424
>AC05にはXナンバーを3機は出して欲しい

X-02(灰)、X-02(黒)、X-02(白)でつか?
433なまえをいれてください:03/05/08 13:24 ID:???
イージールート
ポケモン編
1ステージ出撃!メビウススカーフェイス
2ステージポケモン偵察部隊
3ステージポケモン虐待空母
4ステージポケモン前線基地
5ステージポケモン虐待峡谷基地(防空核ミサイルに警戒)
6ステージポケモン夜間戦
7ステージポケモン虐待兵器工場空爆(B1、B2、B52による空爆)
8ステージポケモン高々度戦
9ステージポケモン虐待者からの奪還
10ステージポケモン爆撃機
11ステージポケモン虐待艦隊
12ステージアクア団本部
13ステージポケモン虐待者からのダム奪還
虐待者ルート
14ステージポケモン虐待ミサイル奪還
15ステージポケモン虐待海峡突破
16ステージポケモン虐待地熱プラント/ポケモン虐待艦隊集結
17ステージポケモン虐待組織レーダー
ポケモンルート
14ステージポケモン輸送機破壊
15ステージロケット団基地破壊
16ステージ偵察部隊救出/ロケット団基地破壊
17ステージポケモン最終防衛ライン

434なまえをいれてください:03/05/08 13:24 ID:???
>>430
禿同
435なまえをいれてください:03/05/08 13:26 ID:???
18ステージマグマ団本部破壊
19ステージポケモン虐待組織攻撃
20ステージマグマ団潜水艦
21ステージポケモン虐待者新本部

436なまえをいれてください:03/05/08 14:18 ID:???
NAMEDを撃ちもらすと、次のステージで強くなって帰ってくる
なんてのはどう?
437なまえをいれてください:03/05/08 14:24 ID:???
また気づかれずに放置される罠
438なまえをいれてください:03/05/08 14:48 ID:???
色違いとかイランから
普通の機体増やしてくれ
439なまえをいれてください:03/05/08 22:39 ID:???
兵装を何とかしてくれ。
440なまえをいれてください:03/05/08 22:53 ID:???
波動砲撃たせろ
441なまえをいれてください:03/05/08 22:58 ID:???
十発同時撃ちさせろ。

レーザー兵器だせ。









ロボットに変形させろ

( ´,_ゝ`)ハァ
442なまえをいれてください:03/05/08 23:02 ID:???
フォースとビットも装備な。
443なまえをいれてください:03/05/08 23:03 ID:???
ナガセ機の機長をスペランカー先生にしろ
444なまえをいれてください:03/05/08 23:05 ID:???
実際そうだったんだろ。
445なまえをいれてください:03/05/08 23:11 ID:???
>>444
なるほど。だから高度を上げられなかったのか・・・
446なまえをいれてください:03/05/08 23:21 ID:???
何だかACE COMBAT外伝登場の予感ですね。

2DSTGで・・・(´Д`)
447なまえをいれてください:03/05/08 23:49 ID:???
ACE COMBAT FINAL

縁起でもない・・・
448なまえをいれてください:03/05/08 23:53 ID:???
>>447
<<メビウス1!!>>447を撃墜しる!!>>
449なまえをいれてください:03/05/09 00:09 ID:???
G ACE COMBATとか
FINALは究極の意味ですよとかいうから大丈夫だって。

THE FINALだった場合はかなり怪しいが。
450なまえをいれてください:03/05/09 00:12 ID:???
そういえばACE3のニューコム機もRナンバーだな。
451なまえをいれてください:03/05/09 00:16 ID:???
あの時のジオペリアはフォースだったのか
452なまえをいれてください:03/05/09 01:41 ID:???
まともな情報公開は早くてもゲームショウになりそうですね。
今だからこそ、ガンガン要望出しましょう!
453なまえをいれてください:03/05/09 03:12 ID:vAfPzeyH
外出中でもACEを遊びたいからゲームボーイ版の発売をきbo(ny
454なまえをいれてください:03/05/09 12:08 ID:???
ヘッドマウントディスプレーによる360度視界が出来たら…
455なまえをいれてください:03/05/09 12:10 ID:kNa7nOav
456なまえをいれてください:03/05/09 14:03 ID:???
2Dのエースコンバット最悪。
ニューコム機は全てRナンバー
457なまえをいれてください:03/05/09 14:42 ID:???
施設破壊よりもドッグファイトを支流にしてほしい。
デコイとかもっとミサイル回避を楽しくしていたらきたい
台風の中で戦うとかさ・・・材木とかいろいろ飛んでるの
そういうのがいい   水中に入れてももういいんじゃない?
458なまえをいれてください:03/05/09 16:04 ID:???
>>457
黙れ
なにが水中だ
459なまえをいれてください:03/05/09 18:27 ID:???
>>457
どこを縦読みすればいいの?
460なまえをいれてください:03/05/09 18:56 ID:???
水中はアッガイ1にまかせとけ
461なまえをいれてください:03/05/09 19:05 ID:???
鋼鉄の咆哮並の海戦してる上空で制空権争いをしたい。
462なまえをいれてください:03/05/09 19:34 ID:???
457 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:03/05/09 14:42 ID:???
施設破壊よりもドッグファイトを支流にしてほしい。


意味がつうじんのだが
マジレスしとるだけに ヒキ
463なまえをいれてください:03/05/09 22:10 ID:???
>>461
怒首領蜂並の対空砲火を存分に浴びせられるわけだが
464なまえをいれてください:03/05/09 23:06 ID:???
とりあえず、主流にしないで支流にしてしまうのはおかしい。
465なまえをいれてください:03/05/10 09:38 ID:???
>>461
俺は自分が設計した戦艦を沈める自信はないなw
バルカンファランクスでハリネズミみたくなってんだもん!
466なまえをいれてください:03/05/10 11:36 ID:???
ミッション開始と同時に波動砲でアボンされそうだ。
467なまえをいれてください:03/05/10 22:45 ID:???
BS2B
A−7
SF37
AV8
ヤク141
468なまえをいれてください:03/05/10 23:13 ID:???
戦略的な要素を入れて欲しい
469なまえをいれてください:03/05/11 01:34 ID:???
そうだね〜
戦略要素は組込んで欲しいな!

例えば、戦闘の途中経過で追加ミッションの発生する。
設定時間内に対空砲を全部破壊した場合、出航を始めた潜水艦に攻撃指示が出るとか…
特定のミッションに攻撃機・爆撃機(戦闘攻撃機)で出撃している場合と要撃機・戦闘機で出撃している場合に追加ミッションが異なるとか…
ミッションの途中で特定目標を破壊すると次のステージセレクトで分岐するとか…
護衛ミッションで亡命者を護りきると亡命者の情報で新型機奪取ミッションが発生するとか…
470なまえをいれてください:03/05/11 01:52 ID:???
>469
>新型機奪取ミッション

敵基地に潜入して新型機に乗り込み離陸させるまでが大変なのだと思うが…
471なまえをいれてください:03/05/11 01:58 ID:???
敵機はコンピュータだから編隊を上手く組んで攻撃してくるけど、こっちは組めない。
だから少し下駄履かしてみました。ならまだ納得がいくけど、
1対1メインなのに下駄履かしてもらってその上マンセー、マンセーなのは萎える。
戦局に影響を与えるほどの有名人なんだから真面目に潰しにきて欲しい。
472なまえをいれてください:03/05/11 04:19 ID:???
>>470
例えばだが
 1.自機は、強襲して敵基地の地上兵力と航空兵力を無力化する
 2.無力化すると友軍の輸送ヘリ(輸送機でも可)が飛んで来て奪取する
 3.奪取するまでの間に、近所の敵軍が飛んで来るので落とす
 4.敵地上軍が襲来するので、時間稼ぎする(橋を落としたり、直接破壊したり)
 5.敵地上軍到着前に友軍が飛立てたら、護衛する
 6.友軍が無事戦闘空域から離脱出来たら、自分も離脱する
でミッション終了

これなら、新型機奪取ミッションで成立しないか?
473なまえをいれてください:03/05/11 13:41 ID:???
よく映画とかで、
機体を斜めにしてそのまま斜めに高度を下げていく
っていうのがどのゲームでもできない。

対戦でコックピット視点だけなのは何で?
474なまえをいれてください:03/05/11 14:02 ID:???
>>469
それは戦略ではなく、AC3で実施済みのミッション分岐と思われるのだが。
あくまで戦術レベルでしょう。1パイロットにできることは。
475なまえをいれてください:03/05/11 16:31 ID:???
凄いなこのスレ
開発スタッフも見てくれたら
いいのになぁ・・・っと思ってしまう
476なまえをいれてください:03/05/11 16:39 ID:wpuAEMiH
地上物のスケール感をもっと出してほしい。爆発エフェクトがヘボい。
477なまえをいれてください:03/05/11 17:27 ID:oRgjWW4z
3の多弾頭ミサイルがかっこよかったです。
5でも採用して欲しいです。
478なまえをいれてください:03/05/11 18:36 ID:???
コブラをやりたいんだが、無理かな?

出来れば、net対戦とか出来たらいいなぁ。
3on3とかで。

>>476
禿堂
479なまえをいれてください:03/05/11 20:29 ID:???
ふふふふっ。恐らくそうなる
480なまえをいれてください:03/05/11 21:43 ID:???
エースコンバットチームに応募しよう
ttp://www.namco.co.jp/rc/midway/ace.html
481なまえをいれてください:03/05/11 23:35 ID:???
ナムコにはいつどういう形でメールを出すんですか?
482なまえをいれてください:03/05/11 23:44 ID:???
次回作(ACES?)も04のような無線会話が取り入れられるようだけど
今度は日本語にして欲しいな。字幕まで読んでる余裕無いし。
483なまえをいれてください:03/05/12 00:03 ID:???
日本人は農耕民族なんだから、戦争に日本語は合わねぇよ
484なまえをいれてください:03/05/12 00:09 ID:???
日本語、英語の切り替えと
字幕のON/OFFで良いんでない?
485なまえをいれてください:03/05/12 00:32 ID:???
日本語はださい
ソラノカケラとか電脳空間とか言うフレーズがださい
shatteredskyやelectrosphereだとかっこいい
486なまえをいれてください:03/05/12 00:36 ID:???
>>474
戦術の結果が戦略に反映されれば、戦略要素にならないか?
AC3では戦略要素が発生していたと思うから、それほど気にならないが…
(1つ勘違いしてると思うので言うけど、「追加ミッション」は一つのミッション進行中に発生するミッションだよ)
新型機が奪取出来るとプレイヤーに量産試作機が配備されるとか…兵器の配備は戦略だろ?
あと、ACでは一つのミッションで追加ミッションの発生の有無は有ったが、プレイヤーの機体で発生するミッションが2つ以上に分岐する事は無かった。
例えば、爆装してれば発生するミッションと長距離対空ミサイルを装備している場合に発生する追加ミッションが有るとする
 ・爆装している場合は、出航しようとしている「敵の新型艦」の破壊
 ・対空ミサイルの場合は、打ち上げ中の軍事衛星の発射阻止
この場合、片方(又は両方)が残るので後のミッションで改めて出現する。
後のミッションが、この結果によって地上兵力が減ってしまったり、敵の新型兵器が投入されると戦略性を持たせた事になるな〜と考えてる。
これなら、一パイロットが戦略に干渉した事にならないかな?
487なまえをいれてください:03/05/12 00:43 ID:???
>例えば、爆装してれば発生するミッションと長距離対空ミサイルを装備している場合に発生する追加ミッションが有るとする
> ・爆装している場合は、出航しようとしている「敵の新型艦」の破壊
> ・対空ミサイルの場合は、打ち上げ中の軍事衛星の発射阻止

ミッションを先に選ぶか機体を先に選ぶかの違いだけだろ。
同一マップを使いまわしてミッション数を増やすのは3でもやってたし。
でも過去の作品の良い所は残していくのはシリーズものにとっては重要だよな。
488なまえをいれてください:03/05/12 00:46 ID:???
>>482
EAFは日本語だが激しくダサいぞ
うわぁぁ!やられたぁぁ!
とか・・・・
489なまえをいれてください:03/05/12 00:48 ID:???
STAR WARSのデススター破壊のようなのは?

敵を2,3機 ひきつれてトンネル突入
で、全速に近くないと撃墜
コア破壊後も全速で離脱

漏れてきには受け入れられるが
490なまえをいれてください:03/05/12 00:53 ID:WFgwDpG9
自分の飛行をミッション中に客観的に把握するのには今のHUDじゃ足りない気がする。
結構な空間把握能力が必要というか。立体的な作戦マップとかミッション中に見れたらいいんだけど。
491なまえをいれてください:03/05/12 00:56 ID:???
レーダー、標的によってスケールが変化するのはやめてほしい
味噌がどの方向から来てるのかわからん時がある。
492なまえをいれてください:03/05/12 01:00 ID:???
ただひとつだけ言いたいのは、△によるターゲッティング変更をもうちょっと調整せれ
493なまえをいれてください:03/05/12 01:12 ID:???
レーダーで敵機の向きや高低差がわかるのもどうかと。
1みたいに自機との位置関係を示すだけにして欲しい。
494なまえをいれてください:03/05/12 01:18 ID:???
このゲームはもっとリアルにするべきだ
495なまえをいれてください:03/05/12 01:24 ID:???
ターゲッティング変更って機体ごとに特性が違うんでしょ?
(ロシア製の当てにならんことといったら・・・)
496なまえをいれてください:03/05/12 01:27 ID:???
AWACSと常にリンクしているって設定なら判ってもいいと思うんだけどね>敵機の向きや高低差
497なまえをいれてください:03/05/12 02:00 ID:???
製作者は戦闘機についてもっと勉強すべき。レッドアウトブラックアウトを入れるべき。
機体の損傷により性能が低下すべき。ミサイルは現実的な数にすべき。
コブラとかクルビットを使えるべき。大量破壊兵器を使えるべき。
もっとPCのフライトシムとか見習うべき。
498なまえをいれてください:03/05/12 02:13 ID:???
>>486
>兵器の配備は戦略だろ?
おいおい、その論理ではAC全シリーズ戦闘機の売買と選択ができる時点で
戦略ゲームになってしまうぞ

せんじゅつ 【戦術】
(1)個々の具体的な戦闘における戦闘力の使用法。
普通、長期・広範の展望をもつ戦略の下位に属する。
(2)一定の目的を達成するためにとられる手段・方法。

せんりゃく【戦略】
〔strategy〕長期的・全体的展望に立った闘争の準備・計画・運用の方法。
戦略の具体的遂行である戦術とは区別される。

499なまえをいれてください:03/05/12 02:17 ID:???
つまりは戦略要素なんていらんということだ
500なまえをいれてください:03/05/12 02:17 ID:???
>>497
やたら「べき」が多いな。
そんなストレスの溜まる糞ゲーはエースコンバットじゃない。
501なまえをいれてください:03/05/12 02:22 ID:???
>>497
むしろビッグウエストとタイアップしてVFシリーズを採用すべきだと思うな。
乱れ飛ぶマイクロミサイル、全てを消し去る対消滅反応弾。
空陸を緩急自在に舞うファイター、ガウォークに
バトロイドでの市街戦、時には格闘もあり。
隠しモードで歌うヒーローを演じるのも悪くない。
502なまえをいれてください:03/05/12 02:22 ID:???
わかってらっしゃる
503なまえをいれてください:03/05/12 04:06 ID:???
>>487
少しだけ言わせてくれ〜
最初から、ブリーフィングで説明される訳じゃないんだよ。
適当なミッションが有って、自由に機体が選べる。
適当に選んで出撃して、ブリーフィングで説明された目標を達成したら、追加ミッションが発生した。
この時、キャラクターは機体が違ったら別ミッションが発生していたなんて知らない訳なんだ。
ま〜シナリオ的な範囲で、プレイヤーにとっては無意味かも知れないんだが、最初のプレイや攻略本無しでなら楽しめると思ったんだよ。

戦闘機の売買も、戦略の範囲だと思うんだよ。
ただし、買える機体の種類に関してなんだけど…
例えば、あるメーカーの機体は特定のミッションで特定の目標をクリアしないと供給されないとか…
ミッション中達成できるのは、2つのメーカーのうち片方だけで、片方が大型機で戦闘爆撃機的なモノ(例えばフランカーなど)を作るメーカーで
もう一方は、小型で機動性の高いの機体(例えばF-16など)を作るメーカーだったりする
これだと、購入できる機体の種類が変化するから少し戦略性が出るんじゃないかと…
504なまえをいれてください:03/05/12 06:12 ID:???
>>493
今のレーダーはパルスドップラーレーダーだから、
敵機の向き、速度、高度とかは普通にわかるよ。
505なまえをいれてください:03/05/12 06:18 ID:???
>>504
493じゃないが、知らんかった・・・
すごいね・・・。
506なまえをいれてください:03/05/12 06:35 ID:???
まあ戦略と戦術の厳密な線引きって微妙だと思うが
分岐の数が大幅に増えれば戦略的な要素を濃くすることはできるんじゃないか

例えばミッション達成後に着陸する基地、空母がいくつかの中から選択できるとか
プレイヤーは残存燃料とか、戦局を見て選ぶ
それによってプレイヤーが参加できる作戦が変わり
その作戦の成否によって戦局も変化する
もちろんプレイヤーの参加する作戦のほうが成功率は高くなる(はず)

もしくは、一つの作戦においてプレイヤーが落とした敵機の数、重要度によって
戦局が変化するとか
つまり、プレイヤーの選択と能力によって意識的に戦局を変化させることができる

AC3の延長だけど、分岐の量増やして戦局を単純化して流動的にすれば
戦略的な要素を濃くすることはできると思う

三国無双みたいな感じ?やったことないけど
507なまえをいれてください:03/05/12 06:52 ID:???
Gun Parade March.2の悪寒
508なまえをいれてください:03/05/12 09:23 ID:???
>>490
あれだ、あれ。MACPROII採用しよう。
509なまえをいれてください:03/05/12 09:26 ID:???
「AC05・エリア88」希望
510なまえをいれてください:03/05/12 14:57 ID:yi+TRBYn
にしても早く出ませんかねぇ(^^ゞ
511なまえをいれてください:03/05/12 17:11 ID:QBytNJtJ
ナ  ム  コ  賛  江

エースコンバットの次回作ではぜひ、すべての機体を架空の機体にして下さい。
それと、機体の挙動をもっとリアルに、もっとシビアにして下さい。
ミサイルの数も、今の10分の1くらいの数にして下さい。

宜しくお願いします。
512なまえをいれてください:03/05/12 17:16 ID:G9C/rucY
リアルシュミレータ路線にするとぶっちゃけつまらなくなるんだよな
513なまえをいれてください:03/05/12 17:56 ID:vOZThgnL
中隊長になったら列機に指示を送る事ができる
514なまえをいれてください:03/05/12 17:58 ID:JDBSdpsl
>>511
架空なのにリアル?
515なまえをいれてください:03/05/12 18:09 ID:???
AC3で出てきたジオペリアみたいな機種出しておくれ
516なまえをいれてください:03/05/12 18:10 ID:???
架空リアリティはナムコのゲームでよく目指されるところではあるけれども。

リアルシミュレータでは”エースコンバット”ではないんでな。
俺はゲームがやりてーよ。
517なまえをいれてください:03/05/12 18:27 ID:???
AC3の架空機もカコイイけど他の方はAFD2とかの架空機ってどうなの?
518なまえをいれてください:03/05/12 18:47 ID:???
雪風みたいなの欲しい。
519なまえをいれてください:03/05/12 19:17 ID:???
エアロダンシングのように、
車輪が出てミッション中のステージ上で離着陸したい。
補給時だけじゃ物足りないからね。
520なまえをいれてください:03/05/12 19:24 ID:???
>>517
「人が乗ってない」感じがよくでてて無気味で良かった
521なまえをいれてください:03/05/12 19:25 ID:???
リアルを追求したらACじゃない
俺はACの続編がやりてえ
522なまえをいれてください:03/05/12 19:31 ID:???
2の・・・2を発展させたものを作ってくれ!
523なまえをいれてください:03/05/12 19:33 ID:???
>>511
それは嫌な面ばかりだ・・・
524なまえをいれてください:03/05/12 19:38 ID:qbIsr2Ny
490>
でも「空戦」では立体レーダーだったが
メチャクチャ使い勝手は悪かったぞ。
525なまえをいれてください:03/05/12 19:49 ID:???
リアルさ、シビアなゲーム求めるんなら他のゲーム汁!
526なまえをいれてください:03/05/12 20:11 ID:???
着陸して、誰かを救出とかってミッション欲しくない?
527なまえをいれてください:03/05/12 20:16 ID:???
戦闘機乗りの仕事じゃない
528なまえをいれてください:03/05/12 20:17 ID:???
リアルを求めるか・・・
529なまえをいれてください:03/05/12 20:22 ID:L+17Mf+l
ミサイルをかわす時にコマンドを入力する事でかっこよくかわせるようにしてほしい!
色々な動きをコマンドにあてるの。
で、ミサイルの音がだんだん大きくなってきたら!

くるくるくるくる〜って回転しながらかわすようなエームにしてほしい!
あと、必ずスーパーフランカーはいれるように!
米国の機体だけじゃ絶対に売れない!
俺はエナジエアホースをそれで買わなかった!

結局、フライトコンバットシミュレーションってのは見せる要素が大きい。
肝心のシステムもアバウトなのが今までのには多かったが、必ずしもリアルに作る
ことが面白くなるとは限らないので、見せることに重きを置いてほしいよ。
530なまえをいれてください:03/05/12 20:24 ID:???
526はアイアンイーグルファン。
531なまえをいれてください:03/05/12 20:25 ID:L+17Mf+l
2は最高だった!!!!
あの音楽!
あの機体数!
そしてあのミッション内容!

欲を言えばミサイルを気長にかわすのはいただけなかった。

だから、ロックオンされた時の緊張感をもっとリアルにしてほしい!
かっこよくミサイルをかわしたいんだ!俺は!
スタッフはトップガンを100万回見ろ!
532なまえをいれてください:03/05/12 20:26 ID:???
>>529
確かにカッコう良くかわしたいが、コマンド入力でってのは・・・どうなんだろう。
警告アラームが鳴って、コマンド入力か・・・
533なまえをいれてください:03/05/12 20:27 ID:L+17Mf+l
ナムコって何だかんだ言ってセガ化してきているから期待はしないでいよう・・・

鉄拳4でファンを華麗なまでに切り捨てている。
鉄拳1から鉄拳3の時代のナムコは最高だったのにな。

最近は駄目だねナムコ。
534なまえをいれてください:03/05/12 20:28 ID:???
>>533
一つのジャンルでは、出すもの出したって感じだもんな。
新たなジャンルを攻めるべきか。
535なまえをいれてください:03/05/12 20:36 ID:???
架空機でも雪風のスーパーシルフやメイブみたいなのだったらいいな。
ラーゼフォンに出てきた奴なんかはAC2で出たZOEに似てるし。
536なまえをいれてください:03/05/12 20:43 ID:???
3みたいなクズなストーリーつけたらもう暴れる。
ところで2が好きな人が多いけど2って
なんかストーリー的な盛り上がりに欠けてなかった?
まあ面白かったけど。おれは4の方が好きだった。
537なまえをいれてください:03/05/12 20:45 ID:???
ナムコはハセガワとデルフィナスだけじゃなくて
AC3に出てきた他の架空機も出すように。俺が3つずつ買うから。
538なまえをいれてください:03/05/12 20:54 ID:???
>>536
ストーリーと呼べる程のものは無かったが
各ミッションがリアル指向なうえにバラエティーにとんでて良かった。
539なまえをいれてください:03/05/12 20:58 ID:???
>511
ミサイル8発までかよ(w
フライトシムだな
>517
エアロコフィンバージョンのあれみたい
>518
宗教板荒らすぞ
>535
スパロボにラーゼフォンでたらRナンバー決定
>536
フルアニメフルボイスで、くずじゃないストーリーを取り入れれば、スクウェアエニックスファンは萎える
>537
デルフィナス2無視するな、ハセガワ!
540なまえをいれてください:03/05/12 21:04 ID:???
全ステージクリアしたら、耐久力無敵モードを付けてほしい。
そして、コナミのエアフォースデルタの巨大戦闘機の用な機体と
その後尾の砲台とまともにバルカン砲で撃ち合いたい!
541なまえをいれてください:03/05/12 21:17 ID:???
>>540
あれは耐久力が設定されてるからこそ面白いのでは・・。
542なまえをいれてください:03/05/12 21:20 ID:???
>>541
もう少し長い時間撃ち合いたいんですよ!
お互い損傷して煙出しながらでも
まだ撃ち合い!もう最高!w
543なまえをいれてください:03/05/12 21:20 ID:???
無敵モードいいんじゃないの?
それが嫌だったら選ばなければいいんだし。
接待用とか女子供に遊ばせるのにいいと思ったよ俺は。
544なまえをいれてください:03/05/12 21:24 ID:???
>>543
接待用はいいかもねー。

女子供には「無敵」もいいが
「高耐久」モードのほうがいいんじゃねーかと。
・・・女子供がヘタとは限らんな。
「初心者」だ。

本当にはじめてやる人には
チュートリアル必須だけどな
AC04でアレがあったのは正解と思う
めったに使わないけど

>>542
・・・無敵なのに煙が出ては・・・
と細かい突っ込みはともかく
あのチキチキ打ち込む感はいいよね
545なまえをいれてください:03/05/12 21:27 ID:???
>>544
耐久メーターが有って、メーターが下がるにつれ機体がボロクなる。
でも無敵モードでは、メーターが最後まで下がっても爆発はしないと――
それならいいと思わない?
546なまえをいれてください:03/05/12 21:31 ID:???
>無敵
PAR使えばいいじゃん
547なまえをいれてください:03/05/12 21:32 ID:???
>>546PARとは?
548なまえをいれてください:03/05/12 21:33 ID:???
めーたーはいらないんだなあ
549なまえをいれてください:03/05/12 21:45 ID:???
04やってないからどうなってるか分からんけど
マッタリ飛べるモードがあってもいいなー
550なまえをいれてください:03/05/12 21:49 ID:???
>>547
ゲーム改造ツール
551なまえをいれてください:03/05/12 21:50 ID:???
>>550サンクス!
552なまえをいれてください:03/05/12 22:08 ID:???
>>549
そういうモードあるよ。敵出てこない。
ttp://www.namco.co.jp/cs/ps2/acecombat4/
553なまえをいれてください:03/05/12 22:10 ID:???
フリーフライトを二人プレイ
554なまえをいれてください:03/05/12 22:11 ID:???
>>549
1周クリアで出てくる
ミッションセレクトに「フリーフライト」があるよ。

怒首領蜂大往生にも
「敵弾ゼロ」のノーバレットモードがあったが、
アレはアレで・・・。(それでも敵の突進には死ぬが)

>>545
うーん。
俺はゲームといえば
「ミスれば負け」のプレッシャー
あってこそのものだと思うからな。
人それぞれだろう。

ダメージは数字でいいかなあ。
555なまえをいれてください:03/05/12 22:17 ID:???
>>552-554
サンキュー
あったんだねー
556なまえをいれてください:03/05/12 22:18 ID:???
>>473
そういわれれば
557なまえをいれてください:03/05/12 22:21 ID:???
>>529
とりあえず、俺もエナジーエアホースは買わないと思う
馬は趣味じゃないんで
558なまえをいれてください:03/05/12 22:23 ID:???
>>556
斜めに上がってくのって、ロールして旋回してるだけじゃないの?
固定された客観視点でもないと、再現できないでしょ
559なまえをいれてください:03/05/12 22:54 ID:???
そういえばAC04になってバルカンの音がヴーン…なんていうしょぼいのになったけど
2とか3みたいなバリバリした音の方が格好良いと思うんだが。
560なまえをいれてください:03/05/12 23:01 ID:???
>>558
斜めに下がっていく、だろ
切るみたいに
561なまえをいれてください:03/05/12 23:05 ID:???
ロールで傾けてからヨーで機体をやや下向きにすればいい。
562なまえをいれてください:03/05/12 23:21 ID:???
>>560
ストーンヘンジ破壊ステージの冒頭で
味方機がやってたな。
真似したかったけど、上手くいかなかった。
563なまえをいれてください:03/05/12 23:30 ID:???
ストーンヘンジからの攻撃から逃れるのって普通は高度下げるが
逆に高高度でも逃れられるんだよな?
564なまえをいれてください:03/05/12 23:32 ID:???
>>561
ヨーじゃちょっと傾くだけ
スーーッっと降下したい。
565なまえをいれてください:03/05/12 23:34 ID:???
>>563
逃げられない。
高々度でも落とされる。
566なまえをいれてください:03/05/12 23:36 ID:???
>>565
ストールする前のギリギリでも?でもあれって撃ってくる方向決まってるから
左右に逃れれば避けれるんだよね?
ソーラパネルのある夕暮れのステージでの事ね。
567なまえをいれてください:03/05/12 23:46 ID:???
>>564
少なくともエースコンバットでは無理かな。
ロールしても揚力の低下で高度が下がるとかって無いし。
568なまえをいれてください:03/05/12 23:51 ID:???
>>566
ストーンヘンジの弾丸はリプレイで後方に確認した次の瞬間に落とされていた。
かわすのは無理。
569なまえをいれてください:03/05/13 00:34 ID:???
M12でなら10000ft以上なら当たらない。>石変人
超高高度爆撃ウマー
570なまえをいれてください:03/05/13 00:53 ID:???
ストンへんじに自爆装置をつければよかったんだよ
571なまえをいれてください:03/05/13 00:55 ID:???
あっさり当たった。
572なまえをいれてください:03/05/13 01:08 ID:???
なんか>>529って軽音楽部多めだね
573なまえをいれてください:03/05/13 01:13 ID:???
>>529にはVF-X2がおすすめだな。
574なまえをいれてください:03/05/13 02:19 ID:???
>>569
M12なら、偶然当たらなかっただけでは?そんな高度に逝かなくても、滅多に当たらない罠。
M07では当たらないのかな?
575なまえをいれてください:03/05/13 04:19 ID:???
最初は敵に侵攻されて負け確定ミッションがあってもいいと思う
576なまえをいれてください:03/05/13 04:20 ID:???
('A`)YO!YO!じざいー
577なまえをいれてください:03/05/13 05:00 ID:???
複座機にコパイとして乗ってたら前席の機長に死なれ、
狭い視界で反撃もままならず追われまくり基地まで帰還する
ミッションきぼんぬ
578なまえをいれてください:03/05/13 12:04 ID:???
 
核 弾 頭 希 望
579なまえをいれてください:03/05/13 15:21 ID:???
どうせなら機銃の弾が核弾頭で。
580なまえをいれてください:03/05/13 17:59 ID:???
B-52
こないだテレビで曲芸飛行してたからイケるんじゃね?
墜落してたけど
581なまえをいれてください:03/05/13 20:42 ID:???
ストーンヘンジは高度600メーター〜高度3000メーター未満
582なまえをいれてください:03/05/13 21:27 ID:???
戦術核ならエースコンバット的にもOKだろうな
583なまえをいれてください:03/05/13 21:30 ID:???
ナムコ 早く新たな戦争させろ!
584なまえをいれてください:03/05/13 22:00 ID:???
既にAC3で危ない兵器は、出て来てるよね。
核じゃないけど、ナノバイトとか衛星砲とか…
今更、核兵器収録を声高に望まなくても、もっと凶悪な兵器が収録されるよ。
今なら、気化爆弾でも結構破壊力の大きいヤツが出て来ても不思議じゃないし…
核と書かなくても、威力が凶悪でゾーン破壊兵器なら、核に見えるわけだし…
個人的には、ナムコが非核論者に喧嘩売って、発売が延びるくらいなら核とは断らずに
「特殊爆弾」とかで出して貰っても構わないな〜
(ユーザー間では「俗称:核弾頭」で通るだろうし…)
585なまえをいれてください:03/05/13 22:20 ID:???
俗称なら「N弾頭」とかにしないと
586なまえをいれてください:03/05/13 22:27 ID:???
>>584
鋼鉄の咆哮ってゲームでは「特殊弾頭〜」って兵器が出てくるが
どでかい爆風を出すので核か?と言われた事もあるな。
587なまえをいれてください:03/05/13 22:59 ID:???
広範囲破壊なんちゃらかんちゃらボムとでも名づけてだせばノンプロブレム
588なまえをいれてください:03/05/13 23:06 ID:???
核兵器厨ウゼェ
589なまえをいれてください:03/05/14 00:19 ID:???
>>588
なんか、やっと釣れたって感じだ。
590なまえをいれてください:03/05/14 00:36 ID:???
厨房仕様のコンフィグ考えた

○・・・マップ上の全ての破壊可能オブジェクトを破壊してくれる。スコアラー御用達。
△・・・エンディングが見られる。これでへたれも安心。
□・・・英雄とかなんとか厨臭いこと言ってくれる。雰囲気厨も感涙にむせぶ。
×・・・適当に厨受けしそうな挙動をしてくれる。リプレイ馬鹿、シムヲタ大満足。
591なまえをいれてください:03/05/14 03:26 ID:???
□と×は欲しいな……ゴクリ
592なまえをいれてください:03/05/14 09:26 ID:???
>>590
ZOE2で採用されてた、アナログスティック押下で
飛び交う無線に対するリアクションが出来たらいいね。
俺はそれマジできぼんぬしてる。
593なまえをいれてください:03/05/14 13:11 ID:???
しかし左に比べて、右スティック押し込みは面倒なので
結局のところ肯定しかしない罠。
594なまえをいれてください:03/05/14 13:24 ID:???
>>593
そこをあえて頑張るのが真の無線マスター
でも他にボタンがないとはいえアレは何とかしてほしかったなあ

方向キーの左右とかダメかね(またアナログ専用になるけど)
595なまえをいれてください:03/05/14 16:13 ID:???
バレットタイム(打ち合いのときにスローになる)
があるといいなあ。
596なまえをいれてください:03/05/14 17:00 ID:???
PS2ってアナログ操縦桿出てる?
597なまえをいれてください:03/05/14 17:16 ID:???
エアフォースデルタかぁ〜、
買っちゃおうかなー。
とか思ったけど↓の画像みてやめることにした。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/e32003/01-airforce.html
598なまえをいれてください:03/05/14 17:19 ID:???
AFDってこんなゲームだったのか……
バイパー2、フォックス2!!
599なまえをいれてください:03/05/14 20:26 ID:???
ナノバイトは月光蝶と同じ原理だからね。ニューコムらしいや
600なまえをいれてください:03/05/14 20:44 ID:???
>>596
でてます。
AC04専用みたいなのと、
サイドワインダーFとセット販売されたものがあったかと。
601なまえをいれてください:03/05/14 21:02 ID:???
>>600
もしこれならAC04には対応していないぞ。
http://www.jp.playstation.com/product/89/000000006142589.html

既出だが、ACESもHMDに対応してホスィ。
http://www.jp.playstation.com/product/95/000000006147095.html
602なまえをいれてください:03/05/14 21:06 ID:???
>>601
それがサイドワインダーFとセットの奴ですね。
エスコン04用のHOLIのやつがあったんですよね、確か。
スピードコントローラ付の奴で、そっちはサイドワインダーFにも何故か対応。

HMDホスイ・・。
603なまえをいれてください:03/05/14 21:08 ID:???
ホリのエースコンバット04専用フライトスティックだよね?
アマゾンで¥5980で買える。さっき在庫2点あった。
604なまえをいれてください:03/05/15 01:25 ID:oFGkF8nL
ストライク、センスはないがAC2がシリーズ元ネタだけあってゲームとしては
俺の求めていた楽しさがつまってそうに一見感じられる。
605なまえをいれてください:03/05/15 01:26 ID:1Sn1hPkm
606なまえをいれてください:03/05/15 01:28 ID:???
>>597
なんつうか激しくセンスの無いグラフィックだな。
607なまえをいれてください:03/05/15 01:28 ID:???
「3」みたいな世界観のほうがいいな。
未来的な機体で飛びたい。
608なまえをいれてください:03/05/15 01:29 ID:???
そうか。それはでもきっと多数派ではないな。あきらめてね。
609なまえをいれてください:03/05/15 04:44 ID:???
アブノーマルチェックを出した会社ですから
少数派意見もきっと大事にしてくれるさ(´Д`)

>>608
「諦めてね」はねーだろ(苦笑

  や  り  か  ね  な  い

とは思えるけどな
610なまえをいれてください:03/05/15 06:59 ID:???
俺も架空戦闘機は好きなほうだが
本格的な軍ヲタにはそういうの嫌いな人も多いよね
611なまえをいれてください:03/05/15 09:01 ID:???
エースコンバットなんだから、現行機だけということはありえないだろう。
架空機の方が軍事ヲタにケチ付けられずに済むし、版権による利益を考えても架空機の方がトク。
612なまえをいれてください:03/05/15 11:17 ID:???
>>604
だったらAFD(DC)をやってみれば?
AC2の劣化コピー以外の何者でもないから。

ミサイルの命中率が極端に低いのと、
曲がテクノ調なのと、操作性に難があるのと、
リプレイ時の機体の機動が明らかに変なのには萎えるけど(w
今なら、両方合わせて\5000程度で入手できると思う。

AC04のリプレイってほんと良く出来てることが実感できる。
613なまえをいれてください:03/05/15 12:21 ID:???
>リプレイ
手ぶれ感がいいんだよね。
これで自機とターゲットの両方が映るような視点があれば最高なのに。
614なまえをいれてください:03/05/15 12:27 ID:???
>>612
つけくわえるなら、XBOX版も糞みたいなデキだね。
615Artee:03/05/15 13:27 ID:+XkKXFTu
ねえ、おまいらエースコンバット好き?
616なまえをいれてください:03/05/15 13:44 ID:???
>>615
だいすっき!
617なまえをいれてください:03/05/15 13:53 ID:???
>>615
そこそこ。
618Artee:03/05/15 13:59 ID:+XkKXFTu
>>616おお同志よ!
オレの周りさACやったことのある香具師あまりいなくて(´・ω・`)としてたのよ。
ホントは糞ゲーなのかな、と。よかったよ仲間がいてw
619なまえをいれてください:03/05/15 14:21 ID:???
>>618
間違いなく名作っしょ、ACシリーズは。
まぁジャンルが勘違いさせるのか、俺の周りでも遊んでる奴は少ないな。
フライトシムみたいに敷居が高そう、ってな。
620Artee:03/05/15 14:24 ID:+XkKXFTu
オレその後にサイドワインダーやったんだけどつまらなかったな。ACの方が爽快感あるし、何より広い仮想空間を飛びまわれるのがすげー楽しかった♪
621なまえをいれてください:03/05/15 14:31 ID:77ntPXh/
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
622なまえをいれてください:03/05/15 14:43 ID:???
軽音楽部多め
623なまえをいれてください:03/05/15 15:59 ID:K5yqke3S
ここに来るのは初めてなんだが、
次回作はやっぱリプレイ保存が欲しいと思う。ついでにその時ロックしている
敵をアップにするリプレイ画面が欲しいな。04だとミサイルはアップになるけど
機銃が命中して破片が飛び散るところが見づらくて残念だった。
あとミサイルの追尾性はもっと上げるべきだと思う。そして、ロックオンまでの
時間を長くするってのはどうだろうか?つまり現在のロック範囲内に入ったらすぐ
ロックするシステムじゃなくて、「ピッ、ピッ、ピッ、ピー」って感じで
ロックするっていう。こっちの方が雰囲気的にいいかなと思うんだがどうか。
624なまえをいれてください:03/05/15 17:04 ID:???
>>623
もうひとつACと略される
「アーマード・コア」での
「ダブルロックオン」なほうがいいかも

1ロック目・早いけど確実性はうすい
しばらく置くと時間はかかるが動きを予測してホーミング。
625なまえをいれてください:03/05/15 19:29 ID:???
>>624
あんな佃煮の糞システムなんか、エスコンに入れるなんてとんでもない
626なまえをいれてください:03/05/15 19:44 ID:???
>>624
そんなロックオンシステム戦闘機に導入されてもなあ。

あれはどんな方向にも自由に銃口を向けられる
ロボットだから実現できるんじゃないのかな。
627なまえをいれてください:03/05/15 20:55 ID:???
2重ロックを導入してアーマードコアは糞になったと言われたが。
628なまえをいれてください:03/05/15 21:01 ID:???
ナイトレーベンやジオペリアみたいな無茶苦茶な機体で飛びわまりたいね。
どうせゲームなんだし非現実的でもかまわんし。

ACの続編とはいわんので外伝的な感じで作ってくれんかな。
629なまえをいれてください:03/05/15 21:49 ID:???
>>626
まあそうなんだけどさ。
時間をかける、という概念だと思い出しちゃったのよ。

>>627
俺はあっちのほうが好きなんだけどナ・・・。

>>628
ACE COMBAT 3-IIでも。
俺も個人的にアレは好きだ。ブーメ(ry
630なまえをいれてください:03/05/15 22:21 ID:???
会敵するまでの緊張感がほしい。
631604:03/05/15 22:33 ID:???
いや、ストライクの画像見てチト羨ましかったのよ。
あの馬鹿でけー地上オブジェクト。あほすぎていいなーと。
632なまえをいれてください:03/05/16 10:42 ID:???
ホリのスティックはなかなか良かったが、次回作にあわせて新製品がほしいところだ。
漏れとしては実機F-16のような感圧スティックと、完全HOTASを実現してほしい。
633なまえをいれてください:03/05/16 16:30 ID:Ihone7dR
是非とも「撤退戦」をやりたい。
自分が退くもよし。仲間の撤退を助けるもよし
634なまえをいれてください:03/05/16 16:33 ID:???
リッジの新作みたいになりませんように。
635なまえをいれてください:03/05/16 16:53 ID:???
久々にやったらミサイルの命中率が極端に下がったのにバルカンが
良く当たるようになった…なんじゃそりゃ
636なまえをいれてください:03/05/16 17:20 ID:???
ロボットに変形しますように。
637なまえをいれてください:03/05/16 17:21 ID:???
>>636
反対!
638636:03/05/16 17:26 ID:???
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!!
639なまえをいれてください:03/05/16 18:08 ID:???
ちゃんと距離感がつかめるようにしてくれ
640なまえをいれてください:03/05/16 20:58 ID:???
ロケットに変形しますように。
641なまえをいれてください:03/05/16 21:02 ID:???
脱出ボタンつけてくれや
地上スレスレの背面飛行での脱出もリアルに再現
642なまえをいれてください:03/05/16 21:50 ID:???
脱出なんていらん。無駄。つまらん。糞喰らえ。
643なまえをいれてください:03/05/16 22:14 ID:???
脱出している敵をバルカンで蜂の巣にすると高得点
644なまえをいれてください:03/05/16 22:43 ID:Ihone7dR
>>643はトンキン湾の人喰い虎
645なまえをいれてください:03/05/16 22:46 ID:???
脱肛ボタンはマズイだろ、さすがに
646なまえをいれてください:03/05/16 23:01 ID:???
>>645
脱腸ボタンの間違いだろ
647なまえをいれてください:03/05/16 23:36 ID:???
脱毛ボタンの間違いだった。字が似てるから間違えちゃったよ。てへっ。
648なまえをいれてください:03/05/16 23:40 ID:???
E3にAC05のネタ出てないのか?
GTやリッジ関係は出てるのに、フライト系が見当たらないのは何故だ〜?!
649なまえをいれてください:03/05/16 23:41 ID:???
俺的には脱糞ボタンを推すね。
650なまえをいれてください:03/05/16 23:52 ID:???
脱線しとるよ
まあ開発はまだまだこれかららしいので、要望を出すなら今のうち。
クロノア鉄拳(リッジもか?)と続編がやばい事になっとるので注意せよ。
651なまえをいれてください:03/05/17 00:16 ID:???
>>642
ネタにムキになるな
652なまえをいれてください:03/05/17 00:57 ID:???
結局、こんなスレ見てる開発者はいないわけで
653なまえをいれてください:03/05/17 01:06 ID:???
レス800ぐらいになったら要望まとめてナムコに送るか
654なまえをいれてください:03/05/17 02:08 ID:???
取り合えず貿易センタービルに突っ込む飛行機を打ち落とすミッション。
打ち落としてもヨシ。突っ込むのを眺めるのもヨシ。テロより先に突っ込むのもヨシ。

何でも良いけど、機銃で電波妨害気球(?)、打ち落とすみたいなミッションいらんです。
655なまえをいれてください:03/05/17 02:09 ID:y0jUqmpu
俺はお前がいらん
656なまえをいれてください:03/05/17 02:11 ID:???
なにーぃ あのジャマーをちまちま壊してレーダーがだんだんクリアになるのがいいんだろが
657なまえをいれてください:03/05/17 02:13 ID:???
軽音学部多め
658なまえをいれてください:03/05/17 02:20 ID:???
>>480
>エースコンバットチームに応募しよう
>ttp://www.namco.co.jp/rc/midway/ace.html

スタッフ募集締め切られますた。
このスレの常連が応募&採用されたのかもね。

ちなみに同時にスタッフ募集してた鉄拳チームは募集中
ttp://www.namco.co.jp/rc/midway/tekken.html
659なまえをいれてください:03/05/17 02:25 ID:???
いよいよプロジェクトが本格的に動き出すのか。
660なまえをいれてください:03/05/17 02:31 ID:???
はよ次の壁紙出して
661なまえをいれてください:03/05/17 02:55 ID:???
Can I submit my game idea?
Unfortunately, Namco cannot accept any outside game ideas.
http://www.namco.com/support/top_questions.html
662なまえをいれてください:03/05/17 03:03 ID:???
というわけで、>>1の抱いた淡い希望は絶たれたわけだが
663なまえをいれてください:03/05/17 03:15 ID:???
アンケートはがきって何の為にあるの?
664なまえをいれてください:03/05/17 06:06 ID:???
俺のアイディアパクった!とか言い出す頭のおかしい奴がいるから
権利とか発生するレベルのアイディア押し売りは受け付けませんよってだけだろう
普通に考えて、ユーザーの希望を参考にしないわけがない
665なまえをいれてください:03/05/17 10:37 ID:???
>>663
購入者の年齢調査。
666なまえをいれてください:03/05/17 11:37 ID:???
>>664
コナミの人間が普通なわけが無い。
667なまえをいれてください:03/05/17 12:01 ID:???
>>663
バグ調査
668なまえをいれてください:03/05/17 16:50 ID:cWfxmisw
>>666ナムコな
669なまえをいれてください:03/05/17 17:31 ID:???
>>656
あの面の音楽好き

5は3みたいなSFチックなもの希望
4路線だと越えるの辛そうだし
670なまえをいれてください:03/05/17 18:00 ID:6u6UPj5R
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  >>山北が壊れませんように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
671なまえをいれてください:03/05/17 18:57 ID:???
エースコンバット5にはレシプロ機でないかな?

エアフォースデルタにレシプロ戦闘機でるからね
672なまえをいれてください:03/05/17 19:24 ID:???
レシプロ機イラネ
673なまえをいれてください:03/05/17 20:13 ID:???
爆撃を受けて煙や火の粉の舞う街上空で飛び回りたい。
たまにドデカイ爆発が街中で起こっていたりすると、なお最高!
674名無しちゃん:03/05/17 20:14 ID:/5Fyr3DK
675なまえをいれてください:03/05/17 20:23 ID:???
>>654
それって、エアフォースデルタのミッションであるな。
ビルはツインじゃなかったがな。
676なまえをいれてください:03/05/17 22:16 ID:???
横浜ランドマークタワーに突撃するサターン5型ロケットを撃墜するミッションだったな。
677なまえをいれてください:03/05/17 22:29 ID:???
じゃあ、ACESは対抗してランドマークタワーの打ち上げを成功させる/阻止するミッションを作ろう
678なまえをいれてください:03/05/18 01:08 ID:???
僚機とそのパイロットを選択できるようにして欲しいね。それぞれ能力が違うの。
んでそこに若干のストーリー性を。
679なまえをいれてください:03/05/18 01:20 ID:???
僚機なんていらん。
スコアアタック中に横取りされると腹の立つ事と言ったら。
680なまえをいれてください:03/05/18 02:25 ID:???
3路線がいいって奴多いけど、絶対反発食らうだろうな。
AC04が完璧すぎた。
681なまえをいれてください:03/05/18 03:46 ID:???
サイドワインダーFの僚機はハナカスだったなw

やっぱロケット打ち上げるミッソンだろ 今度は一気に4機ぐらいどーんと
682なまえをいれてください:03/05/18 03:48 ID:???
3はキャラがキモいのとゲームとしての自由度の少なさがいかんかった。
それ以外は傑作だった。
683なまえをいれてください:03/05/18 08:09 ID:XHDxDQy9
架空戦闘機は要らない。よってAC3のような戦闘機は要らない。

登場人物なんかを出して、ストーリーを持たせるのであれば、
撃墜数が多ければ、名の売れたパイロット&自機として敵パイロット等に
プレッシャーを与えれるものにして欲しい。
それはまるでガンダムでのアムロやシャアのように・・・
684なまえをいれてください:03/05/18 08:44 ID:???
AC3の機体は好きだった。
あの「海洋哺乳類系デザイン」が…

次のACでは通常メーカー以外に新参のニューコムが出てくる近未来でやって欲しいな。
(現行機メーカーは試作機や現行機の改良版が主力機になってるような…)
それで、ミッション形態はAC2の転戦システムをリニューアルして導入と…

プレッシャーの扱いは難しいから個人的には不要かな〜
アニメと違うんだから、多数の敵機に囲まれたり、精鋭部隊が相手なら、当然プレッシャーを受ける訳だし…
ガンダム世界のエースパイロットは、人外魔境な人達だからね…
685なまえをいれてください:03/05/18 08:48 ID:XHDxDQy9
レーダーに映る、高速で近付く数機敵機!って
これじゃAC4かw
686なまえをいれてください:03/05/18 08:54 ID:???
音楽は2より3の路線にしてくれ(4はやってないからわからん)
2のハードロック調は激しくダサイ
687なまえをいれてください:03/05/18 08:57 ID:???
>> 711
King of Fighters 2000/2001
Both games will be available together in one package later this year.
SNK is still unsure on how it wants to package the games together,
whether it be a preorder deal, one jewel case, etc,
but the two games will definitely be available for the PS2 as a bundle. Word.

00/01は今年後半に1パッケージで出るかも、みたいなことが書いてるな。
688なまえをいれてください:03/05/18 09:09 ID:???
711も大変だな
689なまえをいれてください:03/05/18 09:10 ID:???
>>686
君珍しいね。ギター嫌い?
690なまえをいれてください:03/05/18 09:54 ID:???
俺も曲は3のが好き。ロード画面の曲が激しく素敵だった。
ギターバンドは好きだけどハードロックはちょい苦手だ。
691なまえをいれてください:03/05/18 10:25 ID:Mi4ZBjG8
漏れも3が一番良かった。なんかメニュー画面とかのインターフェイスが未来のパソコンみたいで
一瞬PSだということを忘れさせられた。
692なまえをいれてください:03/05/18 10:47 ID:???
でも3は不親切だった
ミッション内容や機体性能が分かりにくい
693なまえをいれてください:03/05/18 10:51 ID:???
曲は4のが一番好きだな。
映画かアニメのサントラっぽくて気分が盛り上がる。
逆にそういったサントラをAC04のBGMとして流すのもなかなか楽しめる。
694なまえをいれてください:03/05/18 10:54 ID:???
BGMはハードロック路線よりはテクノ路線のほうが好き。
(でも04のソラノカケラのBGMはなかなか乙だった)
4のようなまさに「サウンドトラック!」てな感じで、
04”にはあっていたとおもう。逆にあれを3で流されても惹いたな。
695なまえをいれてください:03/05/18 10:54 ID:???
>>694
惹いた>引いた、で。
適材適所ってことでよく出来てるんだと思う。
696なまえをいれてください:03/05/18 14:08 ID:???
04のBGM最高。一番好き。
697なまえをいれてください:03/05/18 14:14 ID:???
AC4のグラフィック、無線、AC2のバリエーションのあるミッション、AC3の分岐を混ぜればいいって事ですか?
698なまえをいれてください:03/05/18 14:19 ID:???
おいしいものを混ぜ合わせればもっとおいしくなるとは限らない
699なまえをいれてください:03/05/18 14:22 ID:???
AC3のサントラ聴いてみたが未収録の曲が良かった。ゲームには合わなそうだけど。
対ナイトレーベン戦の曲がPsxMCで抜いたのと明らかに違うのは何故だ?

3はアニメ以外好きだけど次作は04路線が無難だろうね・・・
700なまえをいれてください:03/05/18 14:37 ID:???
っていうか3がいいのはミッションの豊富さじゃん?
701あるてぃ:03/05/18 14:58 ID:tv/DRDb5
やっぱりエースコンバット好きな香具師いっぱいいるんだな。よかった
702なまえをいれてください:03/05/18 15:01 ID:???
要望出せよ馬鹿
703なまえをいれてください:03/05/18 15:05 ID:???
タダで配ってください
704なまえをいれてください:03/05/18 15:07 ID:Mq9R07Cz
もう少し挙動を現実的にしてほしいものだ。
PCのフライトシムなみとは言わん、エアロダンシング程度には。
旋回で背後をとるには速度が速すぎても遅すぎても駄目、
そんな空中戦がやりたいんだよ。
705あるてぃ:03/05/18 15:27 ID:tv/DRDb5
>>704でもそれやるとさ、エースコンバットじゃなくなるんじゃ?
706なまえをいれてください:03/05/18 16:03 ID:???
>>704は本当の空中戦をやったことがあるのかい?実機の挙動ってゲームとして面白いか?
707なまえをいれてください:03/05/18 16:16 ID:???
もっとゲームらしく特殊機動ができるようになったら面白そう
クイックターンで瞬時に反転して真後ろから
飛んでくるミサイルを機銃で迎撃とか、
降下気味にバレルロールしながらミサイル連射して
地上の広範囲を一気になぎ払うとか。
708なまえをいれてください:03/05/18 16:45 ID:???
敵機が急にスピードを落す、タイガーなんとか?って技を使いたい。
進行方向に対して腹を向けるやつね。
猛スピードで追尾を誘って、その技で敵をやり過ごしたいな〜。

後、セガのアフターバーナーの様に、補給機とのドッキングをやりたい。
その最中に敵に発見され、残りわずかな燃料の間に
そいつ等を撃墜して補給しないといけないイベントなんかもキボンヌ。
そこのイベントだけのタイムアタックって感じで。
709なまえをいれてください:03/05/18 17:00 ID:???
3で実質スコア形式にしたことで殺伐としたゲームになった。04も同じ。
飛ぶことの楽しさを忘れてしまった。
710なまえをいれてください:03/05/18 17:13 ID:???
要望スレ立てたら、やけに挙動をリアルにしろっつー馬鹿が増えてきたな。
711 :03/05/18 17:23 ID:???
真っ直ぐに飛びながら黙々と爆弾を落としつづけられるようにしてよ
712あるてぃ:03/05/18 17:52 ID:tv/DRDb5
ってかさ、飛行技術(バレルロールなどなど)がカッコよく決まっているのか確認しずらいんだよな。
地上視点のリプレイとか欲しいんだけど
713なまえをいれてください:03/05/18 19:44 ID:???
4の曲はいいぞ。
車でよくかけてる。
714なまえをいれてください:03/05/18 20:07 ID:???
>>709
気にしなければいいんじゃないの・・・?
HUD OFF機能もあるよ。

むしろそういうやりこみはの人間が
意識「できる」ようになったぐらいなんだからいいんじゃねーのか、と。

AC3オールC寸前だったヘタレから言わせてもらえればな。
715なまえをいれてください:03/05/18 20:29 ID:???
敵機と自機の挙動を同じにしろ〜!
04のは納得いか〜ん。(コブラの事じゃないぞ)
716なまえをいれてください:03/05/18 22:35 ID:???
>>714
タイムアタックができなくなった。攻略の自由度が減った。
717なまえをいれてください:03/05/18 22:56 ID:???
AC5ね・・
AC3の頃の感じに戻して欲しい。
AC3って評判悪いけど一番作りこまれてた気がするから
718なまえをいれてください:03/05/18 23:34 ID:???
AC3テイストの奴出すなら、別名で出せ
719なまえをいれてください:03/05/18 23:37 ID:???
でも、敵のコブラっていうの?あの空中で上向いて減速する奴。
ありゃ、的ですな。
つーか、俺よくあれに突っ込んで接触するんですが・・・
720なまえをいれてください:03/05/19 00:27 ID:???
>>717
AC3をPS2のクオリティで作り直すだけでもいいね。

AC3を嫌いな奴は、軍事ヲタ、アンチアニメオタ、
それとACシリーズが解っていない奴だと思う。

戦闘機の造形と挙動のリアルさを求めるなら
パソコンのフライトシムやってればいいんだよ。
721なまえをいれてください:03/05/19 00:37 ID:???
いや趣味の問題とかありますから。
映像表現のセンス、世界観なんかはシリーズ随一だったとは思う。
722なまえをいれてください:03/05/19 00:53 ID:???
個人的には戦闘機への愛情を持ちにくいゲームだった>03
方向性や架空戦闘機は別に嫌いじゃないけど
723なまえをいれてください:03/05/19 00:57 ID:???
3は電波でやたらと煮え切らない、はっきり言えと怒鳴りつけたくなるような台詞と
当たらない機銃とミサイルをどうにかしてくれればいい。
724なまえをいれてください:03/05/19 01:10 ID:???
オチ以外は許容範囲だったが。>AC03
あのオチはエースコンバットのエースって言葉を否定してる気がする。

あの世界観で(ちゃんと人間が戦う)まっとうな戦争物なら大歓迎だ。
725なまえをいれてください:03/05/19 01:25 ID:???
むしろあの世界観は戦わない為に有るような。
なんか無理矢理エースコンバットにしたっていうか。
726なまえをいれてください:03/05/19 01:37 ID:???
確かにAC3って「愛機」って印象が無いね。
たぶん、唯一自分で戦闘機を購入しないゲームだから出ないかな?
AC3の機体を使ってAC04を舞台でAC2の戦略マップを使ったゲームにして欲しい。
ゲーム中の選択肢で分岐するのも悪くは無いけど、参加するミッションを選択出来るAC2のミッションセレクトシステムの方が好きだ。
727なまえをいれてください:03/05/19 01:42 ID:???
>>724
たしかAC3はシナリオを社外のライターに頼んだんだよな。
アニメの作品も幾つか手がけた人らしいが、そんな事はどうでもよろしい。
要は出来あがったのが、あのお話ということだ。


…AC3に限っては、社員が仕事の片手間に話考えたほうが
共感できる作品になった気がするな。
728なまえをいれてください:03/05/19 02:58 ID:???
>>716
じゃあ規定ポイント達成までの時間をタイムウォッチで計るしかないねぇ・・・(w
タイムアタックだったら該当ミッションは4,5つはあったよ。

>攻略の自由度が減った
そう?俺はそうは思わなかったけど。
729なまえをいれてください:03/05/19 03:23 ID:???
クルセイダー出してくれよ
730なまえをいれてください:03/05/19 06:19 ID:???
そろそろ
ホーネット→スーパーホーネット
に世代交代させてあげてほすぃ
731なまえをいれてください:03/05/20 00:32 ID:???
AC3はディジョンとの決着をきっちりつけたかったね。
キャラクターとしてはムスカ系悪役なので好きな方だったからなおさら。
サイモンがシミュレータから現実へ主人公を送り出して、どんな
結末になったのかまで見せてくれれば最高だったのに。
732なまえをいれてください:03/05/20 03:45 ID:???
いい加減、ちゃんとした着陸、離陸を入れて欲しい。

リッジのとち狂ったシフトダウンみたいな人を馬鹿にしたような着陸、離陸オマケなんていらん。
馬鹿にしてんのかぁ!


要望。
733なまえをいれてください:03/05/20 06:27 ID:???
>>732
むしろ撤廃キボン。
734なまえをいれてください:03/05/21 00:25 ID:9jHl1Ars
次回はぜひぜひ高高度ミッション入れて欲しい!
もう最高!ブラックバード最高!あの失速寸前で粘る感じ!
でもモビュラ/レモラなんか相手じゃねー
AC3じゃ敵が弱すぎたから黄色中隊並のAIキボン

それとデータスワローVer.1.2とか出てきたら感涙します
735なまえをいれてください:03/05/21 00:32 ID:???
極悪エンディングキボンヌ
核ミサイルキボンヌ
736なまえをいれてください:03/05/21 00:34 ID:???
>>735
AC2の終盤で巡航ミサイル逃がすと見れる
737なまえをいれてください:03/05/21 00:45 ID:???
単なるスコア稼ぎだけなく、同じミッションでもいろんな遊び方ができるゲームになって欲しい。
過去のシリーズで言えば勲章、階級章、タイムアタックとか。
738なまえをいれてください:03/05/21 01:08 ID:???
最後の穴蔵潜り込みミッションはいい加減やめたほうがいいと思う。
739なまえをいれてください:03/05/21 01:10 ID:???
>>738
ACE5は一作目みたいに空中戦艦と戦うと。
740なまえをいれてください:03/05/21 01:14 ID:???
隕石破壊でいい
741なまえをいれてください:03/05/21 01:20 ID:???
戦闘機じゃ無理だな。
ストーンヘンジを操作して迎撃か。
742なまえをいれてください:03/05/21 01:23 ID:???
>>411
743なまえをいれてください:03/05/21 03:15 ID:???
>>738
あれがカコイイと思っているスタッフがいるので絶対に無くなりません
744なまえをいれてください:03/05/21 06:27 ID:???
>>743
俺もカコイイと思ってるから絶対に無くなりません
2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで誰でも簡単にお金を稼げます!

リンクスタッフの登録はメアドと、任意のパスワードを入力すれば完了。
メアドは無料メールでも可。
ttp://.jp/staff/in.cgi?id=11889
746なまえをいれてください:03/05/21 10:14 ID:???
最後は超高々度での隕石撃墜ミッションがいいな。
747なまえをいれてください:03/05/21 12:57 ID:???
>>720
お前アニヲタなの?
ACシリーズが分かってたこそ、AC3が発売された時に皆がっかりしてんじゃねーか。
まあ、今はそういう事言う奴も少なくなったが。
748なまえをいれてください:03/05/21 13:44 ID:???
つーか何であの程度のアニメーションでぎゃあぎゃあ騒ぐのかさっぱりわからん
オメメが顔の半分くらいあるキャラが「何とかですぅ」みたいな喋りするなら俺もおぇー、だが・・・
過剰反応するのはかえってオタクなんじゃねーの?

知ってる戦闘機といえばミグとファントムぐらいしかない俺にとっちゃ3が一番面白かった
(1はやってないけど)

関係ないけど3のミッションのバリエーションの豊富さはアーマードコアの1作目に共通するものがあるな
749なまえをいれてください:03/05/21 14:34 ID:???
戦闘機ってジャンル自体が
軍オタ系リアル志向派とアニオタ系SF志向派が混じってるからなあ
750なまえをいれてください:03/05/21 14:49 ID:???
軍オタ系リアル系SF志向派ですが何か?
751なまえをいれてください:03/05/21 16:01 ID:ptbh35jn
戦闘機の予備知識なんかなくても遊べる所がいいのに(俺はそうだった)
あんまマニアックにしてもねぇ。軍オタがアニオタを馬鹿にしてる様って滑稽だよ。
752なまえをいれてください:03/05/21 16:10 ID:???
リアル寄りにするのも
アニメ寄りにするのもちがう駄ロ
753なまえをいれてください:03/05/21 17:21 ID:???
信者論争
754なまえをいれてください:03/05/21 17:23 ID:???
宮崎駿は嫌韓厨
755なまえをいれてください:03/05/21 17:37 ID:???
アンチリアルとアンチアニメが衝突するスレはこちらですsage
756なまえをいれてください:03/05/21 17:58 ID:???
要望スレとか言いながら、結局アニオタが集まるスレ
757なまえをいれてください:03/05/21 19:09 ID:???
X-45A!!!!!!!!!!
758なまえをいれてください:03/05/21 20:59 ID:???
ミッションのバリエーションを増やす手段&演出としての近未来風味なら良いけど。
ま、4でもストーンヘンジとかメガリスとかあったけどさw
次回も4路線で行くとして、どう変化つけるのかが難しいと思うんだけどな
759なまえをいれてください:03/05/21 21:30 ID:???
低空がとにかくつまんない。
地形とか3000メートル級の凸凹でいいんだよ。
ステージ無駄に広すぎ。
ターゲットに向かって一直線なら左右の空間いらんだろ。
760なまえをいれてください:03/05/21 23:50 ID:???
最終面のBGMはクラシックの合唱曲で。
AC04のMegalithはカコよかったなあ。
あれでクラシックに目覚めたよ。サントラCDも買っちまったし

面構成としてはリアル路線よりも、3みたいなぶっとんだ路線がいいな

空中戦艦とガチンコバトルとか、天井のある地下都市で敵のボスと一騎打ちとか

そういや、project acesじゃ某有名戦争漫画家がかかわっているらしいと人づてに
聞いたのですが、本当でしょうか?
761なまえをいれてください:03/05/21 23:51 ID:???
ここで04を崇拝してる軍事オタ共には
AC3の独創性と完成度、そして
ニューコム機の曲線美が分からんのかホゲェ!!
762なまえをいれてください:03/05/22 00:30 ID:???
>>761
(ニューコム)社員キターー!!
漏れもRナンバー好きだがw

つか、ここでリアル化路線を希望する人に聞きたいのだが、
リアルになるとなんか面白いことでもあるん?
漏れにとっちゃ一生戦闘機に乗る予定もないから
リアルもアンリアルも無いんだが。
763なまえをいれてください:03/05/22 00:31 ID:???
3は戦闘中のおしゃべりさえ無ければ完璧。アレうざい。
764なまえをいれてください:03/05/22 00:45 ID:???
前にも書いたが…
AC1の機体のカラフルな所が好きだった…
AC2がマップやミッションが一番好きだ
AC3の機体は好きだけど、機体が支給される所とか嫌いだ!
AC04は、綺麗で面白いが、シナリオ短過ぎて今一なんだよ…

AC1の機体色
AC2のミッション
AC3の機体
AC4のグラフィック
でAC5を作ってくれよ〜〜〜〜頼むから…
765なまえをいれてください:03/05/22 02:10 ID:???
マニア向けではない、雰囲気としてのリアルはシリーズの魅力の一つだし必要だと思う。
その意味で3はやはり異端だった。あの世界なりのリアリティを生み出そうとした
苦心は随所に見られるんだけど。
766なまえをいれてください:03/05/22 02:13 ID:???
04が雰囲気重かったから、ノリ重視のゲームになって欲しいな。
あと、シリーズのいいところはしっかり取り込んでね。04はシンプルすぎるよ。
767なまえをいれてください:03/05/22 04:03 ID:???
AC04のサウンドってある意味ダサい。
最終面なんて狙いすぎ、もういかにも今時のゲームって感じで。
まあ04自体そういう側面を持つゲームだが。
なんちゅうかドリラーみたいな微妙なアンバランス感覚が好きだ。
768なまえをいれてください:03/05/22 08:08 ID:???
>>762
リアルでなくていいならスターラスターでいいじゃん
769なまえをいれてください:03/05/22 09:52 ID:???
そんなにリアルを求めるならフライトシミュレーターをすればいいじゃん。
770なまえをいれてください:03/05/22 10:07 ID:???
リアルっつっても雰囲気を盛り上げるためのリアルってことだろ?
フライトシムやれよって話にはならないと思うが。
771なまえをいれてください:03/05/22 11:10 ID:???
その気にさせるリアルだよね。

雲を引いて欲しいとか(もうなってるが)、着陸要素とか、チャフ使いたいとか
戦闘機映画見ててカコイイ!って思えるようなもんを入れて欲しいと。
772なまえをいれてください:03/05/22 11:58 ID:???
>>771 激しく同意。
AC04好きな人達が言うところのリアルって雰囲気なんだよね。
チャフやフレアは画面演出だけでイイと思うけど。
AC2のミッション構成、AC3のいくつかのミッション(スクランブルとか)
Rナンバーとか米のXプレーンとかがコマンド機っぽくおまけ的に
でてくるのは許せるなぁ。

あと荒巻義男シリーズの架空機とかもイイ感じ。
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tac1991/gal.html
スーパーファントムかこいい!あくまでおまけ的に出て欲しいが。
773なまえをいれてください:03/05/22 12:01 ID:???
>>760
だれ?小林源文?
774このスレはキモイ ◆xP9f/iIIEg :03/05/22 14:05 ID:???
このスレはキモイ
775なまえをいれてください:03/05/22 15:03 ID:osb9OXif
AC3みたいにストーリー分岐して欲しい。というかAC3をリメイクして出して欲しい。PS2で。
776なまえをいれてください:03/05/22 15:37 ID:dZaP2S9K
MISSIO15「浮上」

東京上空に突如現れた謎の昆虫型ロボット2体を撃墜せよ
777なまえをいれてください:03/05/22 16:02 ID:???
どうせ架空機体出すなら、ナイトレーベンも出してくれ。
778なまえをいれてください:03/05/22 16:03 ID:???
一応ゲットしとくか
779なまえをいれてください:03/05/22 16:41 ID:???
>>778
プ
780なまえをいれてください:03/05/22 17:10 ID:ogJ18a9O
ストーリー分岐というよりミッション分岐が欲しい。
781なまえをいれてください:03/05/22 18:31 ID:???
>>776
妖精たん(*´д`)ハァハァ
782なまえをいれてください :03/05/22 18:50 ID:???
>>770
俺もそう思う、挙動がリアルとかでなく
映画のような雰囲気が04はいいと思う、個人的には03は嫌いで無いが
やっぱ実在機の方が燃える、あと無線の会話とか
783なまえをいれてください:03/05/22 19:04 ID:???
AC5はマクロスのようなミサイル多量に飛ばしたり
敵のミサイルの雨をひたすら避けまくる感じで…。
784なまえをいれてください:03/05/22 19:16 ID:???
映画路線はもう勘弁。アニメ路線もあれだが。
785なまえをいれてください:03/05/22 21:54 ID:???
それじゃ劇画調で
786なまえをいれてください:03/05/22 22:13 ID:???
A-4とA-6とMiG-21を自機として使えるようにして下さい
漏れはそれだけでもう満足であります
787なまえをいれてください:03/05/22 22:19 ID:4ESonvM+
>>773
>>だれ?小林源文?

一等自営業氏こと小林源文の公式サイト、源文ワールドで氏の飼い猫が書き込んでいる
WEB日記(藁)によると、
「ご主人」は最近ナムコ族なる二本足とケーヤクとかいう難しい話をしているとのこと

まああれは猫が書いてますから
788なまえをいれてください:03/05/22 22:19 ID:???
>>785

つまり次回のキャラデザは小林原文か。
789なまえをいれてください:03/05/22 22:29 ID:???
私小説風に
790キース:03/05/22 22:30 ID:???
776
ダンバインはニューコムが開発しました
791キース:03/05/22 22:31 ID:???
783
マクロスもバルキリーもニューコムが開発しました
792なまえをいれてください:03/05/22 22:33 ID:???
つまり東海地方では昨晩壬生屋が戦死したと。
793なまえをいれてください:03/05/22 23:10 ID:???
ACの2大企業の流れ

ニューコム→ムラクモミレニアム→ジオマトリクス

ゼネラルリソース→クローム→エムロード
794なまえをいれてください:03/05/22 23:30 ID:???
ACE3みたいな感じがいいなぁ・・・
4はリアルだったけれど普通すぎたかと。
3のように独創的なのを激しく希望。
795なまえをいれてください:03/05/22 23:32 ID:???
そろそろナムコへのメールの内容考えますか。次スレ持ち越しでも良いけど。
796なまえをいれてください:03/05/22 23:33 ID:???
URL送れば
797なまえをいれてください:03/05/22 23:35 ID:???
>>793
ニューコムとゼネラルリソースが合併して「ゼネコム」になりますた。
798なまえをいれてください:03/05/23 00:20 ID:???
ニューコム→ムラクモミレニアム→ジオマトリクス→サカタインダストリィ

ゼネラルリソース→クローム→エムロード→セガ
799なまえをいれてください:03/05/23 00:24 ID:???
どんなに高度下げても、工場がデカく見える。
人間の大きさが砂粒程度の大きさということになる。

もっと低空を飛ばないとスピード感は出ない。
800なまえをいれてください:03/05/23 00:25 ID:???
>>799
イージーモードで地面を滑走
801なまえをいれてください:03/05/23 00:27 ID:???
>>800
いやもっと人間が戦闘機に追われる

程の低空。
802なまえをいれてください:03/05/23 00:28 ID:???
>>801
ガウォークにでも変形するか?
803なまえをいれてください:03/05/23 00:30 ID:???
海の水が反応するほどの低空をとべて
なぜ陸はあんなに上空なんだろう

ということ
804なまえをいれてください:03/05/23 00:41 ID:???
>>799
この手のゲームは、できれば50インチ以上の画面でプレイしる。
最低でも32インチだな。
21インチ以下じゃスピード感も臨場感もない。
最近17インチ程度のパソコン画面でゲームする奴が多いが、もったいないよ。
805なまえをいれてください:03/05/23 00:45 ID:???
もっと景気よく100インチとかにしろよ。
806なまえをいれてください:03/05/23 01:23 ID:???
要望があるとすれば、ミッションの差別化を計って欲しいな。
AC04でも、最終ミッションまでやってる事は同じ感じだし、
それはしょうがないにしても、なんかこう見せるためのミッションと
いうか、演出かな?そういった背景を作りこんで欲しいな。
それと、リプレイのかっこ悪さがAC04の最大の欠陥だと思う。
807なまえをいれてください:03/05/23 01:33 ID:Pau5F3wH
>>806
そうか?リプレイは04が一番カコイイと思うが
808なまえをいれてください:03/05/23 01:38 ID:???
リプレイはセーブできればな。
全般に競合作品と比べるとサービス不足だよな。
809なまえをいれてください:03/05/23 01:51 ID:???
切り返しが出来るように
810なまえをいれてください:03/05/23 12:42 ID:???
806の日本語ってナチュラルに壊れてて凄いな。
811なまえをいれてください:03/05/23 15:08 ID:???
AC5も今までと同じようなシステムで同じようなミッションだったら流石に飽きる
812なまえをいれてください:03/05/23 15:21 ID:???
AD2の機種ラインアップ、爆発エフェクトは超えて欲しい。
ゲーム性は取り入れない方向で。
813なまえをいれてください:03/05/23 16:47 ID:???
>>772
ウホッ!イイ機体
814なまえをいれてください:03/05/23 17:37 ID:???
次のお題は





         臨   場   感 
815なまえをいれてください:03/05/23 18:40 ID:???
>>814
無線をさらに生々しいものに変えるってこったな。
816なまえをいれてください:03/05/23 19:08 ID:???
>>811
実際3は、2でやれる事やっちゃったんで別の方向にしたって
スタッフも言ってたな
817なまえをいれてください:03/05/23 21:57 ID:???
敵機やミサイルと擦違った時の「音と振動」を再現希望!

擦違った時、互いに衝撃波を喰らう訳だから、機銃掃射より信号が大きい筈だからね。
818なまえをいれてください:03/05/23 21:58 ID:???
信号…振動じゃ〜
なんてミスを…
819なまえをいれてください:03/05/23 22:40 ID:???
Half-Life2の動画をいまさら見たんだが、
ゲームってまだまだリアルになるんだなあ、と思った

ACもまだまだリアルを求められる!
近くから見てもリアルな町並みを実現してほしい
820なまえをいれてください:03/05/23 22:47 ID:???
その辺はハード的制約が大きいな、期待するだけ無駄。
821なまえをいれてください:03/05/23 22:53 ID:???
最低でも機銃の音はバルカンと機関砲の2種類だけでも良いのでちゃんと差別化してほしい
822なまえをいれてください:03/05/23 22:54 ID:???
ハリアーでビルの谷間を飛びたい
823なまえをいれてください:03/05/23 23:10 ID:???
ターゲットでない地上物でもミサイルや爆弾が当たったらちゃんと壊れて欲しいね。
824なまえをいれてください:03/05/23 23:17 ID:???
ノンターゲットを復活させてほしい
825なまえをいれてください:03/05/24 09:47 ID:???
ポケモンとデジモンは?
真女神転生は?
826なまえをいれてください:03/05/24 12:13 ID:???
A10の機関砲はもっとこう「ブゥゥゥゥゥゥゥゥゥ」っていわせてくれ
827なまえをいれてください :03/05/24 15:29 ID:???
エアーフォースデルタ の最新作が
PS2にもいよいよ登場 2003年 冬予定
ファミ通に紹介されていたが、コナミのサイトに紹介がないのはなぜ?
今度はロジクールのスティックにも対応するぞ

まあもともとは
ナムコのエースコンバット開発スタッフが作ってるだけに、注目は高い
おれは エースコンバットのファンだけど、
エアーフォースデルタ DCも良かった

エースコンバットのファンなら
違和感なく遊べる 注目すべき作品だろう

X-BOX のエアーフォースデルタUは
スティックの関係で買うのを断念したんだよね
USBのアイテムを問題なく使えるようにしていてくれたらな
でも.いま価格下がってきたから 誰かX-BOX貸してくれんか?w

それと PS2ではX-BOX同様
ドルビーデジタル 5.1チャンネルを対応させてほしい
828なまえをいれてください:03/05/24 15:37 ID:???
どこを縦に読むんですか?
829なまえをいれてください :03/05/24 15:40 ID:???
>>827
すまん見落としてた
http://www.konami.co.jp/press/2003/05/013/r.15.05.14.html
ここに表記があった

Air Force Delta Strike   2003 11月予定だってさ

830なまえをいれてください:03/05/25 15:31 ID:???
最近の2ちゃんねらーはどこを縦読みすればいいのかも人に教わるのか
831なまえをいれてください:03/05/25 15:35 ID:???
>>830
あれ本当に縦読みなのかよ!
832sage:03/05/25 16:29 ID:HbGvKlE0
833なまえをいれてください:03/05/25 16:30 ID:???
sage書く場所間違えた。
834なまえをいれてください:03/05/25 18:19 ID:???
>>833
ちゃんと名前欄に「fusianasan」と入れないとだめじゃないか
835fusianasan:03/05/25 18:21 ID:???
こうか。
836なまえをいれてください:03/05/25 18:58 ID:???
音楽さえよければなんだっていい。
837なまえをいれてください:03/05/25 19:16 ID:???
>>832 カコイイ
838なまえをいれてください:03/05/25 20:51 ID:???
ACESではYF-23は使えんのかな。あのデザインは好きなんだが。
839なまえをいれてください:03/05/25 22:55 ID:+KvOaS3q
ACシリーズってユージア大陸の違う時代が舞台になってるんだよな。
project acesではストーリー的にも04の続きにしてホスィ

戦争中は結束していたISAF各国も、戦後は利権を巡って対立が激化。
数年後には大陸全土がふたたび戦火に・・・

っていうメビウス1の活躍は何だったのかと
小一時間問い詰めたくなるような展開をきぼん

で、後半にはUPEOとかゼネラルリソースとかが台頭してきて、
エレクトロスフィア(03)に続いていくと
840なまえをいれてください:03/05/25 22:56 ID:???
>>839
時代は繋がっていない。パラレルワールド
世界を使いまわしてるだけ。
841なまえをいれてください:03/05/25 23:00 ID:???
>>839
こういう人定期的に出てくるね。
まあ地形が同じ=世界が繋がってるって思うのも仕方ないか。
842なまえをいれてください:03/05/25 23:18 ID:???
2の時はオーストラリアくらいの島だと思ってたのに、
いつのまに世界大陸になったんだ。NA-P2700は。
843なまえをいれてください:03/05/26 00:08 ID:???
これ地上に攻撃してもすぐ墜落しちゃうんだけどどうしたらいいの
844なまえをいれてください:03/05/26 00:17 ID:???
>>840 841
ソウダッタノカ!
845なまえをいれてください:03/05/26 00:30 ID:???
3でセントアークに巨大なクレーターが出来てるのはなぜ?
846なまえをいれてください:03/05/26 00:44 ID:oODfC+GJ
補給ってどうやんの?
847なまえをいれてください:03/05/26 00:51 ID:???
>>846
基地へ帰る
848なまえをいれてください:03/05/26 01:00 ID:???
04の時代でも補給ができるのに、未来の3で補給ができないのはおかしい!!!
849なまえをいれてください:03/05/26 01:03 ID:WCX+j64z
目標以外の物もガンガン壊れて欲しい。
ビルにミサイルぶちこんでも傷一つ付かないし。

あと、敵機撃墜したら単純に爆発して終わり、じゃなくて
ちゃんと墜落して欲しい。
850なまえをいれてください:03/05/26 01:05 ID:???
>>848
そうだね
851なまえをいれてください:03/05/26 01:06 ID:???
多分手塚治の漫画とか読んだことがないんでしょうね
852なまえをいれてください:03/05/26 01:06 ID:???
>>851
853なまえをいれてください:03/05/26 01:11 ID:???
>>851
これか?
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
854なまえをいれてください:03/05/26 01:12 ID:???
5月26日の1時頃エースコンバット最新作への要望スレで小さな爆発がありました。
犯人は今も逃走中で警察は何者かが誤って攻撃してしまったのではないかと見て身元の割り出しに…
855第二波:03/05/26 01:15 ID:???

               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

856なまえをいれてください:03/05/26 08:44 ID:???
>>849
爆発して終わりというパターンが多いが、
ちゃんと長時間かけて墜落していく敵機もいるぞ。
857なまえをいれてください:03/05/26 12:02 ID:???
架空戦闘機、理論超兵器はやはり入れて欲しいし、
ゲームゆえのムチャ感は欲しい。

でも旧世代の戦闘機を出し、ちまちまと賞金を稼いだりして、
弾薬やら修理やら新機体の購入やらも欲しい。

併せ持つのが難しいんだよな・・・
最初は旧世代の装備ばっかの発展途上国で戦い、
後に大国の戦いに入るとかかねぇ・・・
858なまえをいれてください:03/05/26 12:43 ID:???
開発費を投資する
859なまえをいれてください:03/05/26 13:04 ID:???
>>857
確かに・・・遊べる機体は欲しいかも。
でも、X-02みたいにオマケ機体としてで十分。
オマケ機に世界観を合わせる必要は無い。
860なまえをいれてください:03/05/26 14:36 ID:???
エアフォースデルタの方が面白い。というか段違いな気がする。
861なまえをいれてください:03/05/26 14:54 ID:???
今思いついたんだが飛行機をがロボットに変形するなんてどうかな
862なまえをいれてください:03/05/26 15:11 ID:???
>>861
そんな下らない設定、アニメでもヒットしねーよ
863なまえをいれてください:03/05/26 15:23 ID:???
マクロース!!
864なまえをいれてください:03/05/26 15:33 ID:???
オリジナリティの塊だな
865なまえをいれてください:03/05/26 18:11 ID:???
極端な例だが、
レシプロからスペースファイターまで。
みたいな無茶なカンジがACなんだろうとも思う。
レースで言えばリッジだし。雰囲気は大事だけど、
なんらかの派手さがないとつらいだろう。(売り上げが
866なまえをいれてください:03/05/26 18:50 ID:WHP5zbYc
飽くまで現用機中心だろ。そんなに極端なゲームじゃない。3だってそこは踏まえてた。
867なまえをいれてください:03/05/26 18:51 ID:???
ミサイルが同時に沢山撃ちたい。
868なまえをいれてください:03/05/26 19:10 ID:???
無意味に脱出装置ほしい。
燃料復活希望。予備タン脱着も。
チャフ、フレア希望。
空対空ミサイル2種類ほすぃー。
869なまえをいれてください:03/05/26 19:53 ID:???
>>861
「がロボット」?ガ号戦闘機の次はガ号ロボットか?
870なまえをいれてください:03/05/26 20:14 ID:???
>>868 漏れの要らないものばかり...。なぜ?
871なまえをいれてください:03/05/26 21:17 ID:???
この戦術航空偵察ポッドみたいなものを腹に付けて、敵機をぶった切りたい
http://www.faf.jp/fafar/01/ss.html
872なまえをいれてください:03/05/26 22:36 ID:???
>>870
あらら。
妥協して無意味な脱出装置だけでいいや
873なまえをいれてください:03/05/26 23:09 ID:???
ミサイル撃たれた時に、自動でフレアが出る仕様はちょっと欲しいかも。
ガラ蛇あたりがやってた気がしないでもないが。
874なまえをいれてください:03/05/26 23:36 ID:???
自動はダメでしゅ
875なまえをいれてください:03/05/27 14:27 ID:???
火炎放射仕様機キボン
876なまえをいれてください:03/05/27 17:01 ID:???
>>872
漏れも脱出装置はちょとホスィ。
初代のパイなろで、よく意味も無くイジェクトさせまくってたなぁ。
背面イジェクトとか、滑走路上で駐機中にイジェクトとか。

>>875
ほう、飛行中の戦闘機から火炎放射したい、と。

…そんなに自分が丸コゲになりたいんかい。
877なまえをいれてください:03/05/27 18:25 ID:???
>>875
それは全速力でチャリこぎながら、コーラを飲むようなもの
878なまえをいれてください:03/05/27 19:40 ID:???
確実にゲップがでる
879なまえをいれてください:03/05/27 20:05 ID:???
>>875
04のMission18:で出て来てるじゃない。
無線の中だけだけど(w
880なまえをいれてください:03/05/27 20:53 ID:???
焼夷弾・枯葉剤希望…ヤバイ?
881なまえをいれてください:03/05/27 21:11 ID:???
建物が萌え続ける演出が欲しい。
882なまえをいれてください:03/05/27 21:11 ID:???
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
883なまえをいれてください:03/05/27 22:32 ID:???
B1爆撃機に乗ってみたいな…
B52とか…あまり戦果が期待出来ないけど「絨毯爆撃+焼夷弾」で燃やしてみたいな〜

大型機に大型機用のCIWS装備して投入とか…
AC04のミッションTの敵味方逆バージョンで、爆撃機を護衛するミッションとかもイイかも…
884なまえをいれてください:03/05/27 22:49 ID:fxGclro9
何で3Dドッグファイトじゃなくなったん?
フライトシューティングってえらい中途半端なジャンル名だと思うんだが
885裏切りジャンプ ◆k9GDxfDNF6 :03/05/27 22:55 ID:???
#5のグラフィックで、
主人公側はウサギタン、
敵とこちらに協力する少数民族ゲリラはネコタン、
敵のエース(ライバル)はきつn

zipzipzip!
886あるてぃ:03/05/27 23:56 ID:ky1WEq9p
>>871雪風かよ!!ww
887なまえをいれてください:03/05/28 00:17 ID:???
短くてもいいから、途中で地上部隊とかが戦っているムービーを入れて欲しい。
メガリスとかは特に興奮しそうなんだけど。
888なまえをいれてください:03/05/28 00:17 ID:???
>>883
ファシストめ!焦土作戦か!
889なまえをいれてください:03/05/28 00:24 ID:???
>>887 「そいつは死んでる!おいていけ!」みたいなシーンを見たいのかい?
890なまえをいれてください:03/05/28 01:07 ID:???
やけに軽くなったと思ったら下半身が無くなってる奴の襟首引っ張ってる、みたいな
891なまえをいれてください:03/05/28 01:15 ID:???
炎をあげながら崩れる建物の間をぬって脱出
892なまえをいれてください:03/05/28 01:41 ID:???
補給船とかはすげーでかいのに敵が異常にちっこいから玩具みたいな感じがした
敵をもっとデカくして欲しい
893なまえをいれてください:03/05/28 09:05 ID:???
>>892 じゃあ、歩兵を補給船並に大きくしてあげよう
894なまえをいれてください:03/05/28 09:37 ID:???
つか実際の物の大きさを考えればあんなもんだろ
895山崎渉:03/05/28 11:48 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
896なまえをいれてください:03/05/28 12:38 ID:???
かなり近づいてもスケールを感じないのよ>地上物
897なまえをいれてください:03/05/28 13:13 ID:???
スカイターゲットに出てきたような馬鹿デカイ爆撃機やらが欲しいなぁ
898なまえをいれてください:03/05/28 13:58 ID:???
ストーンヘンジがただのAAGUNに見えるくらいに巨大建造物や
超巨大兵器を出しまくれば臨場感たっぷりになるだろうな
899んけた:03/05/28 15:25 ID:???
システムは今のままで良いと思います。
っていうか、最近も毎日AC4やってるくらい大好き。

黄色中隊などのサイドストーリーよりも、オメガ11やコリンズ(軍曹?)達の
味方の人達との繋がりを膨らませてくれた方が嬉しいです。無線最高!

あえてコマンド機などに後ろをとられたりすると「助けが必要か?メビウス!」
なんてサポートしてくれたり。逆にこちらが助けたりしたら「ベースでビールを
おごるよ」みたいなコメントをしてくれたりとか。

総合スレでもそういう話をしていたときの、発言の延び方は早かったと思うので
期待している人は多いと思うのですが。

900なまえをいれてください:03/05/28 16:21 ID:OBYr0l7d
900
901なまえをいれてください:03/05/28 16:30 ID:???
あらかじめ用意されてる無線じゃなくして、
自分の行動によって色々な無線が入るってのいいね。
AC04じゃ
<<射撃中止、フレンドリー>>
くらいだもんなw
902なまえをいれてください:03/05/28 16:37 ID:JZj90Ud0
mailto:sage
903なまえをいれてください:03/05/28 18:10 ID:???
空中空母への着艦とか前誰か言ってたけど空中での補給を
お遊び程度でイイので入れて欲しい。
904なまえをいれてください:03/05/28 21:38 ID:???
>空中での補給

空中給油で解決。
と寂しいことは言わずに空中空母自体が欲しいな。
お遊び要素で。
905なまえをいれてください:03/05/28 21:57 ID:???
そうなると、水中空母も要るよな。
906なまえをいれてください:03/05/28 22:00 ID:???
・・・潜るのか

シリーズ初の水中戦の可能性が・・・
907なまえをいれてください:03/05/28 22:10 ID:???
花火ミサイルと猟犬ミサイルとクロスミサイルを・・・
機銃の音もあんな感じで・・・
908なまえをいれてください:03/05/28 22:17 ID:???
水中空母じゃ変だな。水中水母だろ?
909なまえをいれてください:03/05/28 22:19 ID:???
地中戦闘だろ
時速100cmの高速戦闘(;´Д`)ハァハァ
910なまえをいれてください:03/05/28 22:19 ID:???
航空母艦→空母だよ
911なまえをいれてください:03/05/28 22:44 ID:???
パイロットが基地に乗り込んでなんか棒で戦うの
912なまえをいれてください:03/05/28 23:28 ID:???
おまいら、真面目に論議しる!!
913なまえをいれてください:03/05/28 23:32 ID:???
水中水母…
「紺碧の艦隊」の「鳴門」を思い出した…
小型潜水艦母艦だよな、水母なら…
914なまえをいれてください:03/05/28 23:51 ID:???
1周目からACEを越えるレベルでSAVE機能無し

最終ミッションは、黄13レベルの相手エースにQAAM無限装備
こいつに、バルカンのみで兆戦
915なまえをいれてください:03/05/29 01:01 ID:???
>>913
水中空母って何を飛ばすのかと小一時間。
916なまえをいれてください:03/05/29 01:09 ID:???
砂漠空母とかいかがっすか。
今ならドリルもつけます。
917なまえをいれてください:03/05/29 02:08 ID:OOs4eSMF
AC3をAC4クォリティでリメイクして出してくれ(w
918なまえをいれてください:03/05/29 03:17 ID:???
>>917 禿同 結局、AC04の評価が高いのはPS2の性能によるところも大きい
919なまえをいれてください:03/05/29 03:26 ID:???
もうちょっと待ってPS3でリメイク
920なまえをいれてください:03/05/29 04:05 ID:???
>>915
潜れる空母
921なまえをいれてください:03/05/29 05:25 ID:???
水母…水上機母艦と解釈するか?
922なまえをいれてください:03/05/29 09:02 ID:vXfAt4mC
水母…潜水艦の基地では?
923なまえをいれてください:03/05/29 09:05 ID:???
ゆめりあのノーズアート希望
924なまえをいれてください:03/05/29 13:01 ID:jpqDqpXW
>>923
あ、いいな・・・ソレ
925なまえをいれてください:03/05/29 13:03 ID:???
次スレまで間が無いけど要望テンプレとか作らないの?
926なまえをいれてください:03/05/29 13:13 ID:???
AC5は多分来年の、6月頃
ネットワーク対応は未定
927なまえをいれてください:03/05/29 13:21 ID:???
そんな半端なタイミングで出せるとは思えない。来年9月。
928なまえをいれてください:03/05/29 14:11 ID:???
ネットワーク対応にせよ!最高2人じゃつまらん。さすがにリアリティを追求すると空対空ミサイルで
戦車がやられるのはおかしい(シューティングだからしょうがないが)だから多人数にせよ!
929なまえをいれてください:03/05/29 14:12 ID:???
age
930なまえをいれてください:03/05/29 14:33 ID:9MxocU8g
宇宙に行けなかった・・・。
931なまえをいれてください:03/05/29 16:19 ID:8++cW2BL
エースコンバットじゃなくてエアーコンバットって9801のゲームしっとるか?
エースコンバットのシステム使って、あれのリメイク作ってほすぃ。
潜水空母とかも出てくるし、めちゃくちゃ熱いぜ。
932なまえをいれてください:03/05/29 16:19 ID:???
ネットワーク対応は、みんゴルとFF11の動向次第だ
でも6月なのよ・・・・
933なまえをいれてください:03/05/29 16:23 ID:???
>>931
エアーコンバットってACででてなかったっけ?
その名前が使えないからエースコンバットにして
アレンジ移植したと聞いたけど
934931:03/05/29 16:32 ID:8++cW2BL
>>933
これよこれ。

AC3みたいなSFシナリオだけど、カコイイ!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1720/yg2/index.html

アジア経済連合の潜水空母カコイイ!
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1720/ac2sc2/index.html
935933:03/05/29 16:35 ID:???
PCのゲームはやんないけど
発売元はナムコかな・・・違うっぽいな
936なまえをいれてください:03/05/29 23:35 ID:???
アーケードのエアーコンバット22はゲーム中味方からの無線入りっぱなしだったけど
英語だからあまり理解できなかったな。もっとも聞き入っている間なんてなかったが。
937なまえをいれてください:03/05/30 00:52 ID:???
>>936
AC4にもいえるな
絶えずなんかしら喋ってるから
それどころじゃねぇって感じ
かといって日本語じゃ萎える
AC3みたく開き直ってすべて架空の世界だと
日本語も違和感ないんだけど
938なまえをいれてください:03/05/30 01:01 ID:???
あの違和感の塊の中にあれば日本語会話くらいは気にならなくなるって事か。
939なまえをいれてください:03/05/30 01:03 ID:???
エースコンバットは英語がいいな
ガングリフォンは日本語がいい
940なまえをいれてください:03/05/30 01:34 ID:???
無線が日本語じゃ萎えるな
英語じゃないとだめぽ
941なまえをいれてください:03/05/30 17:31 ID:???
>>939
同意。
942なまえをいれてください:03/05/30 18:55 ID:???


英語字幕と日本語吹き替え両方希望

943なまえをいれてください:03/05/30 19:19 ID:???
日本語イラネ
944なまえをいれてください:03/05/30 19:27 ID:???
無線をフランス語にしてボンジュールな雰囲気のACキボンヌ
945なまえをいれてください:03/05/30 19:34 ID:???
それはあり。
946なまえをいれてください:03/05/30 20:39 ID:???
やはり朝鮮語でハングル文字で字幕とか
首領様のケツにフォックス2
947なまえをいれてください:03/05/30 21:24 ID:???
>>942
英語だと雰囲気でるけどなにやってるかよくわからん
日本語はベテラン声優だけ使って欲しいな
948なまえをいれてください:03/05/30 23:29 ID:???
しかしこれだけ役に立たなかった要望スレもめずらしいな。

次スレどうしよう?
949なまえをいれてください:03/05/30 23:32 ID:???
役に立った要望スレなんてあるのか?
950なまえをいれてください:03/05/31 00:26 ID:???
今年度は出ないってよ。エース。
951なまえをいれてください:03/05/31 00:28 ID:???
じゃあこのスレで要望しまくって今年発売になるようにしよう
952 ◆JLgoWUyum2 :03/05/31 01:26 ID:???
一番の要望は、面白いゲームを作ってほしいと言うこと。
953なまえをいれてください:03/05/31 03:21 ID:???
バッキャロウ!自分が次スレ立てる心づもりなのでどなたか
テンプレ、メール案等宜しくお願いできませんでしょうか?
954なまえをいれてください:03/05/31 06:21 ID:???
>>934
なつかしい!リアルタイムでやってたよ。PC-9801RA21で。
シナリオはかなりぶっ飛んでたような....現用機でB-29屠ったり
火の鳥とドッグファイトしたりね。AC3やAFDを軽く超越してます。

しかし最近はシステムソフトの知名度低いのかな?
このところ大戦略ぐらいだっけ....
955なまえをいれてください:03/06/01 02:15 ID:???
とりあえず遊んでみた感想と要望

・時間制限がきつい
すぐ終わってしまう・・・・時間制限はあってもいいけどもっと緩くして、
味方がどんどんやられていく、全滅したら作戦失敗でゲームオーバーみたいな緊張感があった方がいいと思う
・一週間くらいで飽きる!もうちょっと長く遊べる工夫を・・・・
・対戦がいまいち盛り上がらない・・・・協力プレイとかつけたらおもしろいんじゃないかなぁ
・敵が小さい、思いっきり近くに行ってもオモチャのよう、特に戦艦とか
補給船くらいとは行かなくてももうちょっと大型戦艦を相手にしてるって感じが欲しかった
956なまえをいれてください:03/06/02 22:01 ID:???
時が止まった
957なまえをいれてください:03/06/02 22:58 ID:???
時が動いた

〜プロジェクトACES〜
958なまえをいれてください:03/06/02 23:27 ID:???
なんでAC5のサイト、あんなに重いの?
959なまえをいれてください:03/06/02 23:31 ID:???
>>958
攻撃されまくってます
960なまえをいれてください:03/06/02 23:35 ID:???
<<メビウス1。 F5! F5!>>
961なまえをいれてください:03/06/02 23:46 ID:Hk1fwwLm
プロジェクトエースの人たちはここ観てるのかな?
参考にしてね!
962なまえをいれてください:03/06/03 00:05 ID:???
>>961
実はカキコもしてる罠。
963なまえをいれてください:03/06/03 00:08 ID:???
空中給油マジでキボン。失敗したら帰還できないというふうにするとか。
964なまえをいれてください:03/06/03 00:11 ID:???
>>963
失敗したら燃料がこぼれて何故か引火して火だるまになります
965なまえをいれてください:03/06/03 11:44 ID:???
火だるまと言うより、火の鳥(焼き鳥か?)にナリソウザンス。
966なまえをいれてください:03/06/03 19:28 ID:???
SWFの続編を作ってほしいね
シムはやりたくないが
ACの有利な自機には飽き飽き
967なまえをいれてください:03/06/04 01:50 ID:???
>>966
サイドワインダーの続編なら、もう作ってるみたいだが?
公式HPも今日から(何時かは知らんが)スタートって事らしいし。
ttp://sidewinder.asmik-ace.co.jp/

まあ、トップの「あの」FLASHみたら、かえって購買意欲萎えるけど。

それはともかく、もっと公式の情報が欲しいよ。>次期AC
いいかげんスタッフのコメントだけでお茶を濁すのはかんべん。
968なまえをいれてください:03/06/04 02:00 ID:???
>>967
ショボ・・・>フラシュ
969なまえをいれてください:03/06/04 02:37 ID:???
ACES WEB は公式の情報なんですが。具体的な内容については、公開出来るものが現状無いというか。
だからこそ今のうち、の要望スレな訳ですが、いかんせん情報が無い=燃料不足なわけで…。
なんとも言いがたいジレンマですな。
970なまえをいれてください:03/06/04 05:03 ID:???
あかんなぁ・・
Fの続編でいいのになぁ・・
971なまえをいれてください:03/06/04 21:14 ID:???
過去ログ眺めて要望をまとめてくれ>神
972なまえをいれてください:03/06/04 21:53 ID:???
髪は死んだ
973なまえをいれてください:03/06/04 21:54 ID:???
フロムソフトウェアにいるよ>神
974なまえをいれてください:03/06/04 22:33 ID:???
>>971
と言うかそれは本来要望スレを立てた>>1張本人の仕事なのでは…。
975なまえをいれてください:03/06/05 02:22 ID:???
1ですがヘボい。ろくな要望がない。
976なまえをいれてください:03/06/05 02:52 ID:???
架空機希望の人が多いようだが、
自分はもっと旧式機きぼん。
セイバーやMig-15とは言わんけどスターファイターやコルセア、
デルタダート・ダガーとかホスィ。
とくにデルタ〜はデルタ翼なのにローテクっぽいのがたまらんちん。
977なまえをいれてください:03/06/05 17:24 ID:???
>>976
どこで使うんだよ・・・。
978なまえをいれてください
エースコンバットのゲーム性、シリーズの流れその他を理解せず、
己の欲望・妄想のみに準じた意見があまりにも多い。使えない。