洋ゲーについてマターリ語る -12-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
期待ソフト・既存ソフトなどの情報、個人主観のレヴュー・攻略についてマターリ語りましょう。
ハード議論は板違いですのでゲーハー板でお願いします。

■前スレ 洋ゲーについてマターリ語る -11- (^^)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1045477340/l50
★海外情報・攻略サイト★
■GameFAQs (攻略・チート)
http://www.gamefaqs.com/
■GameSpot (情報)
http://gamespot.com/gamespot/filters/0,10850,6013548,00.html
★洋ゲー輸入ショップ★ 
■メッセサンオーカオス館
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/ 
■ゲームハリウッド
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
★役立ちサイト★ 
■gg (洋ゲー日本語化・攻略等)
http://www.yt.sakura.ne.jp/~karlyle/
■RYUO WEB (洋ゲー紹介等)
http://ryuo.lolipop.jp/
■洋ゲーやろう! (個人輸入等、洋ゲー入門に最適)
http://homepage2.nifty.com/GlobalGamer/howto.htm
2ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/04/02 19:14 ID:???
  Λ_Λ   | |
  (  ^Д^)   人 ガッ     
 と    )  <  >∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Y /ノ    V  ( ・3・) < ぼるじょあが叩かれながらもムーンウォークで2ゲットォー!!
    / )   / / ./ つ つ  \_____________________
  _/し'  //〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
 (_フ彡      .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
               (´⌒(´⌒;;  ズザーーーーーッ
3ルナ ◆2RVGHG2ARM :03/04/02 19:14 ID:???
4ルナ ◆2RVGHG2ARM :03/04/02 19:14 ID:???
4 
5なまえをいれてください:03/04/02 19:16 ID:???
★洋ゲー(海外ゲーム)サポート・ヘルプスレ★
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035812711/
前スレ「洋ゲーについて語る -9-
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042602347/l50
ゲームサロン洋ゲースレ
あるの?あるなら貼って下さい。
6なまえをいれてください:03/04/02 19:16 ID:???
>>1
乙。
7なまえをいれてください:03/04/02 19:19 ID:???
■日本版Xboxで海外ゲームを遊ぶ方法
日本の本体で北米版ソフトは動きませんがアジア版ソフトは動きます。
日本の本体でアジア版ソフトを購入して動かす。
日本国内Xboxで動作可能な北米タイトル
アジア圏のソフトは日本版Xbox本体で動作します。
http://cgi.kiyoman.com/shopgear/item.cgi?pam_cat=23&bg_color=BEC1DC&tag=asia.gif
アジア(台湾)版 XBOX用 ソフト 日本の本体で動きます!
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/X-BOX/XBOX.htm
<★X-BOX(アジア輸入版)> DualComputer
http://www.dual.to/d-mall/itemlist.jsp?tCategId=10&mCategId=3

8なまえをいれてください:03/04/02 19:19 ID:???
Xbox アジア版ソフト一覧表
http://www.xboxaxis.com/games/

Hitman2 日本語攻略ホームページ
http://rm3244.3nopage.com/hitman2/index.htm

Splinter Cell ガイド 日本語攻略ホームページ
http://www9.plala.or.jp/xnews/special/index.html#splintercell

The Thing  日本語攻略ホームページ
http://barex2link.com/thing/thing000.htm

Xbox海外ソフトレビューサイト
http://218.42.44.5/osgames/modules/news/

海外ソフトレビューサイト
http://ryuo.lolipop.jp/

洋ゲーやろう!
http://homepage2.nifty.com/GlobalGamer/howto.htm
9なまえをいれてください:03/04/02 19:20 ID:???
all-cheats.net(チート)
http://www.all-cheats.net/index.php
IGN(レビュー)
http://www.ign.com/
metacritic(レビュー・情報)
http://www.metacritic.com/games/

翻訳
http://www.excite.co.jp/world/url/
ttp://www.nifty.com/globalgate/

海外 GBA はこれで遊べ!(携帯ゲーム板)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/poke/1009385694/
10なまえをいれてください:03/04/02 19:21 ID:???
11なまえをいれてください:03/04/02 19:22 ID:???
ふー終た
テンプレぐだぐだになってすまんかった
12なまえをいれてください:03/04/02 19:23 ID:???
>>11
気にするな。乙
13なまえをいれてください:03/04/02 19:25 ID:???
そろそろFAQサイト欲しいね
14なまえをいれてください:03/04/02 20:04 ID:???
>>5
いつのテンプレ使ってるんだw。
15なまえをいれてください:03/04/03 03:08 ID:NUzzxIrs
16なまえをいれてください:03/04/03 10:29 ID:???
>>15
SOF2か・・・・PC版持ってるんだがPCのスペックが低すぎてグロを堪能できなかったから
早くPS2に移植して欲しいな・・・
17なまえをいれてください:03/04/03 12:31 ID:???
Syphon Filter: The Omega Strainっていつ発売?
18なまえをいれてください:03/04/03 13:36 ID:???
早くローガンで遊びてぇぇぇえええええええ!!!
ああああがえkjふぁlsjgらえrgふぁw;kふぁ;え
19なまえをいれてください:03/04/03 17:34 ID:???
アジア版HITMAN2ってなんでなかなか
入荷しないんだ?品薄?
スプリンターセルにしとこうかな。
どうなのスプリンターセル。
20なまえをいれてください:03/04/03 18:10 ID:tyu+GMNI
海外のオンラインショップでヒップホップのCD買ったら、
DEF JAM VENDETTAのデモが付いてきたんで、
今から軽ーくやってみますね。
21なまえをいれてください:03/04/03 18:11 ID:???
>19
スプリンターセルPSの操作が糞だったんで、アジア版も買ったけど操作に関しては
大して変わらなかった。内容はいいのにおしい。
ストーリー重視じゃなかったらアンリアルチャンピオンシップを勧めてみる。
22なまえをいれてください:03/04/03 18:12 ID:???
なんかの記念アゲ
23なまえをいれてください:03/04/03 18:17 ID:???
>>21
アンリアルってシングルないんじゃなかった?
24なまえをいれてください:03/04/03 19:45 ID:hyiISP1i
昔はどうだったかしらないけど2003年現在洋ゲー=クソゲーこれ常識。
外国大好きの日本人が国産ゲームしかやらないのが大半なのが何よりの証拠。
25なまえをいれてください:03/04/03 19:54 ID:???
みなさんDefJamどうなのヽ(゚∀゚)??
26なまえをいれてください:03/04/03 20:16 ID:???
>>24
は?ダイジョブデスカ?
2716000円 ◆2kCvZdqg0w :03/04/03 20:31 ID:???
思ったより早くに購入できそうです
28なまえをいれてください:03/04/03 20:35 ID:???
>>25
レビューの点数は8.4結構期待していいんでは?
国内では来週中に買えるね
29なまえをいれてください:03/04/03 21:01 ID:M41j+C/s
DEF JAMのデモ盤、シングルプレイのみなんだけど、そこそこ面白い。
デモだけあって、ラッパーで使えるのはMETHOD MANとREDMANだけだけど。
画像も綺麗だし、決め台詞とかも本人のアテレコで雰囲気でてるね。
BGMは勿論DEF JAM音源。操作がまだ良く分からないが、色々と技もあるようです。
連打してたら勝手に技かけてた。
30なまえをいれてください:03/04/03 21:11 ID:???
>>24
スレ内容を全然追って無くあまりにも唐突な煽りで、見てて痛々しい。
煽りたいなら、勝手にバッシングスレでも作って、そこでやっててくれよ。
 もう、2度と来るな。
3121:03/04/03 21:59 ID:vp99Efk2
>23
書き方がまずかった。ストーリー(シングル)なくてもよかったらお勧め。
一人用がないというわけではないけど。
32なまえをいれてください:03/04/03 22:05 ID:???
デフジャムってPS2だけなの?
33なまえをいれてください:03/04/03 22:08 ID:???
>>32
PS2とGC。
34なまえをいれてください:03/04/03 22:08 ID:???
>>32
ゲームキューブもあるよ
35なまえをいれてください:03/04/03 22:15 ID:???
ちぇ!箱しかないからな〜困ったな。
なんか、スヌープ ドッグみたいのがいたんだけどマジ?
このゲーム挑発とかでフリースタイル決めてくれればカックイんだけどな〜
36なまえをいれてください:03/04/03 23:25 ID:???
>>18
え、さいぽんフィルターって
続編あんの?
37なまえをいれてください:03/04/04 02:02 ID:???
すいません、
日本のエイドスからでてるタイムスプリッタ−って
海外でいう2でしたよね?
38なまえをいれてください:03/04/04 02:05 ID:???
エイドスじゃなくてアイドスと読む。
あれは一応海外の2の移植。
39なまえをいれてください:03/04/04 02:20 ID:???
24 :なまえをいれてください :03/04/03 19:45 ID:hyiISP1i
昔はどうだったかしらないけど2003年現在洋ゲー=クソゲーこれ常識。
外国大好きの日本人が国産ゲームしかやらないのが大半なのが何よりの証拠。

何?コイツ、面白いね。
40なまえをいれてください:03/04/04 02:21 ID:???
>>31
マルチにNPCを参加させるんだっけ?
41なまえをいれてください:03/04/04 11:07 ID:???
SOE箱版買ったよ。

始めてSOEに触れることになったが…
激しくバカゲーだった(w
42なまえをいれてください:03/04/04 11:15 ID:???
>>36
2、3とPSで出て今回新作がPS2で発表されますた
43なまえをいれてください:03/04/04 12:46 ID:???
GC版のスプリンターセルほんとに8日に出るのか
44なまえをいれてください:03/04/04 12:52 ID:???
GBA/GCN connection, new weapon from Splinter Cell
ttp://cubemovies.ign.com/cube/video/SCGC0101connect.mov
広告動画には4/8発売とでている。ただ発送は10日のオンラインショップも・・・
45なまえをいれてください:03/04/04 12:55 ID:???
>>44
サンクス。
でもキヨマンの予約一覧見ても載ってないんだよね…(・ω・`)
46なまえをいれてください:03/04/04 14:11 ID:W7dWE6iB
最初見たとき2004年の8月3日だとおもった・・・・・。

04.08.03
47なまえをいれてください:03/04/04 14:21 ID:???
GC版は4月10日発売。>Splinter cell
48TOTO:03/04/04 16:30 ID:6iKdan5B
XBOX:SOE
PS2よりきれいかな?
久々にやったけど、昔の短所を思い出しましましたよ♪
ボタン連打が単調になるとか。

今回は、BGMが自分の録音した音楽でプレイできます。
あと、4人用が楽しいかも、
対戦だと最初から4つのステージを選べますチームプレーとかもありますし。
武器は、PS2版と変わらないかも。
まだまだ、序盤ですが。

隠しステージとかあるのかなぁ…。
4918000円 ◆2kCvZdqg0w :03/04/04 17:36 ID:???
まだ道のりは遠いです
5018000円:03/04/04 17:37 ID:???
トリップやめますた
51なまえをいれてください:03/04/04 18:43 ID:???
いやいや(w
1日で2000円も増えてるし、余裕だろ(w
一ヶ月もしないで買えるぞ!  4月中にな。
52なまえをいれてください:03/04/04 19:53 ID:6M8PVTkV
日本のPS2でワールドトランスサーフが6月に出るようです。
海外版ですでに遊んだ方いますか?
53なまえをいれてください:03/04/04 20:14 ID:???
>>48
情報有り難う御座います。
取りあえずオリジナル音楽いけるって聞けて満足です。
明日にでも買います。
54なまえをいれてください:03/04/04 20:45 ID:???
洋ゲーのHP作ろうと思ってるんだけど作るの難しい?
55なまえをいれてください:03/04/04 20:53 ID:???
>>54
単品攻略だったらコツコツ続けられるならできるんじゃない?
でも洋ゲー総合サイトとかになると時間かかりそう
56なまえをいれてください:03/04/04 21:58 ID:???
>>52
Transworld Surf?
XBOX版なら2週間前に注文したけどまだ届かず。

ところでGC版はタイトルにnext waveって付いてるけど、
何か要素が増えたりしてるのかな…?
57なまえをいれてください:03/04/04 22:29 ID:???
>>56
ステージやキャラが増えたりしてるらしい。フレームレートが安定して
60fpsだとか。
IGNのレビューで7.9
ttp://cube.ign.com/articles/391/391931p1.html
58なまえをいれてください:03/04/04 22:50 ID:???
>>54
<html>
<body>
ここはご自由に。
</body>
</html>
59なまえをいれてください:03/04/05 10:40 ID:/wXqzft0
タオ・ファングだっけ?
X箱の怪しげなゲーム。もう出たのかなぁ。
60なまえをいれてください:03/04/05 10:49 ID:???
>>59
前スレでレビュー有り
61なまえをいれてください:03/04/05 10:53 ID:???
ありがと〜。
もう出ているんだね。
早速購入して、滅入ってみようかな(w
6218000円:03/04/05 11:44 ID:???
土日は増えないのでじっと我慢です
63なまえをいれてください:03/04/05 12:19 ID:???
>>61
ついでに日本箱で動かせる環境があるならチェック希望。
日本のXBOXでも動くらしいって話が出てたよ。
64BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/05 13:46 ID:???
やっとネット接続復活!!!(涙 ADSLこんなに早いんですね・・・

>>35
スヌープ ドッグってあの殺人犯罪暦を持つラッパーの事ですか?
にしても早くプレイしたいス
65なまえをいれてください:03/04/05 13:49 ID:???
>59
ジミー・ウォングみたいだな(藁
66なまえをいれてください:03/04/05 13:54 ID:???
スヌープドッグはデフォルトじゃいないね。似てる奴はいるけど。
隠しで出るかも。
http://www.ea.com/easportsbig/games/defjamvendetta/defjamcrew.jsp?charID=capone
67なまえをいれてください:03/04/05 14:54 ID:YKhauyUH
DEF JAMのゲームなのに、SNOOP DOGGがいるわけねーだろ
68なまえをいれてください:03/04/05 15:37 ID:???
でつ<呼んだ?
69なまえをいれてください:03/04/05 17:29 ID:v3vWH2Oe
DCのプロアクションリプレイとアンリアルトーナメント、クエイク3買おうと思うのですが、友人とかでやってもりあがるでしょうか?
最近N64のパーフェクトダークをやって、画質が悪いなと思ったのですが、パーフェクトダークとの画像の質の違いも教えて欲しいです。
70なまえをいれてください:03/04/05 17:31 ID:???
アンリアルは糞だからクエークにしと毛。
71なまえをいれてください:03/04/05 17:33 ID:???
アンリアルやクエークはpcでやった方が本当はおもろいんだけどね
72なまえをいれてください:03/04/05 17:38 ID:v3vWH2Oe
アンリアルはPCとDCじゃどのように違うのですか?
73なまえをいれてください:03/04/05 17:40 ID:???
PC:ModやMutatorが入れられるので様々なルールで遊べる、スキンやモデルの数が多い
74なまえをいれてください:03/04/05 17:43 ID:v3vWH2Oe
つまりDCのアンリアルはつまらないのですか?
後、クエイクって処理落ちしませんよね?
75TOTO:03/04/05 18:35 ID:ve+zcFKX
XBOX:SOE
やっている方に聞きたいのですが、
ロード中に、たまにフリーズ状態になる方いませんか?

自分のだとなるんですよね…。
ロード終わった後に画面が変わらなかったり、ロードが途中で止まったり…。

本体の故障かな、水にぬれたことも若干あるから。
76なまえをいれてください:03/04/05 23:31 ID:???
タオ・フェン買ってきたよ。
カオス館にも書いてあったけど、日本版X箱でも動くようですね。

しかし、妙に艶かしく動くなぁ(w
77なまえをいれてください:03/04/05 23:47 ID:1Lq1XS5w
ジュラシックパークサヴァイヴァーって面白そうじゃね?
78なまえをいれてください:03/04/06 00:07 ID:???
そういや、X箱Onlyのソフトが結構あったような・・・。
79なまえをいれてください:03/04/06 01:23 ID:???
http://www.pivotalgames.com/

Conflict:Desert Storm 2、今年の9月にでるらしい。
前作4人での協力プレイが楽しかったから楽しみ。
80なまえをいれてください:03/04/06 02:14 ID:6zb26Hmy
こんなの出るんだ、知らんかった。エイリアン好きにはたまらないねー

http://www.cduniverse.com/images.asp?cart=141864497&pid=2055234&style=games&image=screenshots
81なまえをいれてください:03/04/06 02:38 ID:c2nQewsb
さいほんフィルター続編出てるなんて知らなかった&見たことない・・・
82なまえをいれてください:03/04/06 09:35 ID:???
>>78
発売はGCだけ?
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84なまえをいれてください:03/04/06 10:09 ID:ytSFVpVX
>>82
はっ!?
どういう事?
ジェラシックがって事かな?「X箱Only」って書いたんだから他の人と間違えてる?
GCにもオリジナルのものはあるよ。
85なまえをいれてください:03/04/06 10:11 ID:???
>>78
あっスマヌ。
>>79
へのレスだったw( ´∀`)
86なまえをいれてください:03/04/06 11:33 ID:???
>>81
2と3はやっておいた方が良いよ
確実に1より良い出来になってる
87なまえをいれてください:03/04/06 11:56 ID:JqYBDuCJ
ここの住人の年齢が聞きたい。
88なまえをいれてください:03/04/06 13:37 ID:???
MOH ライジングサン結局 日本版も発売するのか・・・・
89proxy108.docomo.ne.jp:03/04/06 13:58 ID:x2K8Bhwl
GAME INFOMERっていう、アメリカのゲーム情報誌の最新刊を見たんだが、「GTA3」のアドバンス版の発売予定が4月1日になってたんだけど、そろそろカオスとか入荷すんのかなぁ??
90なまえをいれてください:03/04/06 14:42 ID:0hpDBSWL
>>88
本当?どこ情報?
91なまえをいれてください:03/04/06 14:43 ID:???
>>89
GTA3のGBA版は延期されたはず。発売中止という噂もあったが開発は
続いているというニュースを聞いた。
92なまえをいれてください:03/04/06 14:43 ID:???
>>90
日本のEAのサイトに情報があるよ。PS2だって。
93なまえをいれてください:03/04/06 14:47 ID:0hpDBSWL
>>92
ホントだ。秋か。楽しみだな。
94なまえをいれてください:03/04/06 14:53 ID:craUfCWC
>86
もう4/1ではありませぬ
9586:03/04/06 14:58 ID:???
>>94
そうかな…
面白かったのってもしかして漏れだけ・゜・(ノД`)・゜・?
96なまえをいれてください:03/04/06 15:35 ID:???
>>89
どうやら5月1日みたいだよ
>>90
ファミ通とかにもでてたじゃん。
97なまえをいれてください:03/04/06 19:39 ID:???
あげまする
98なまえをいれてください:03/04/06 20:09 ID:OoqxTkvz
>>100から洋ピンについてマターリ語る-01-に変わります
99なまえをいれてください:03/04/06 20:14 ID:???
洋ピンってなんですかヽ(゚∀゚)?
大人の世界ですかヽ(゚∀゚)???
100なまえをいれてください:03/04/06 20:23 ID:???
GC版のBMX XXX、EBgamesで$9.99なんだけど買う価値あるかな?
101なまえをいれてください:03/04/06 20:28 ID:???
あるね、その値段なら
102なまえをいれてください:03/04/06 21:36 ID:KPxZpj2v
>95
出来がよかったのは1だよ。2や3はバランスが悪かった
103なまえをいれてください:03/04/06 21:55 ID:???
ラスボスは2がよかった>サイホン
104なまえをいれてください:03/04/06 21:59 ID:???
洋ピン=セサミ・ストリート
105なまえをいれてください:03/04/07 10:47 ID:lJbDNUC1
>>100
あそこって送料が$35ぐらいじゃなかったか?
106100:03/04/07 10:50 ID:???
レスThanx。10日まで残ってたら新品スプリンターセルと他のセール品などと
一緒に買おうっと。単品買いは送料が高い・・・
107なまえをいれてください:03/04/07 11:02 ID:???
>>106
一緒に予約しとけば良いじゃん
108100:03/04/07 11:11 ID:???
>>106
プレオーダーと在庫のある商品を一緒に注文すると、二つの注文に分けられて
それぞれ入荷し次第送られるらしい(送料はそれぞれにかかる)
ttp://www.ebgames.com/ebx/help/products/preOrders.asp
109100:03/04/07 11:12 ID:???
上のは>>107
110なまえをいれてください:03/04/07 11:13 ID:???
ファミ通に載ってたマーク・オブ・クリィっていうのがちょっと気になる。
トゥームっぽい見た目のアクションゲームでかなり残虐描写がすごいみたい。
胴体が真っ二つになったり血がドバドバでたり串刺しにしたりいろいろらしい。

http://www.famitsu.com/game/coming/2003/04/02/104,1049261703,11933,0,0.html

こういうゲーム好きナンダヨなぁー。
111なまえをいれてください:03/04/07 12:52 ID:???
マーク・オブ・クリィは個人的にオススメ。すげー短いけどな。
あと基本的にステルスゲーだよ。
112なまえをいれてください:03/04/07 14:04 ID:???
ソウルリーバーもアローンインザダークも
出さなかったカプコンが移植か。
113なまえをいれてください:03/04/07 14:53 ID:???
マーク・オブ・クリって日本語版
出るんだ。やりたかったんだよなぁ。
114なまえをいれてください:03/04/07 15:28 ID:8ss5ov6A
GCのゴーストリコンっておもしろいですか??
11528000円:03/04/07 15:40 ID:???
思わぬイベント(祖母)で10000円入りました。
大躍進です( ゚∀゚)
116なまえをいれてください:03/04/07 16:05 ID:???
>>115
こづかい貰える年齢か・・・うらやましい
117なまえをいれてください:03/04/07 17:28 ID:???
>>115
厨房?俺は工房だけどw
11828000円:03/04/07 17:37 ID:???
成りたての高1です
学校がバイト禁止なので毎日の食事代を溜めてます
なので常に持参おにぎり&空腹(・ω・`)
あと1週間位で貯まるかな
っていうかバイトしたいです
119117:03/04/07 18:02 ID:???
>>118
俺も実は今日 高1なったばっかですw
うちの学校はバイトOKなんで早くバイトやって金溜めて洋ゲー買い揃える〜
12028000円:03/04/07 18:07 ID:???
歳おなじだ(笑)
それにしてもバイトうらやますぃ
学校に報告されたらたまんないからやっぱり出来ない(・ω・`)

では、またお金増えるまで名無しにもどります
121なまえをいれてください:03/04/08 04:18 ID:OlsKN1rD
PS2のRUN LIKE HELLが気になる。
ムービーを見てなかなか良さそうだと思ったんだけど、どんな感じっすか?
122なまえをいれてください:03/04/08 06:10 ID:???
厨ばっか
123なまえをいれてください:03/04/08 06:29 ID:gpF2jJ0w
SOCOM U.S.NAVYSEALS日本版どーやら7/24発売決定っぽい。
USBヘッドセット同梱8800円。

ttp://www.seagullclub.com/


今年はFPS結構出るなロボコップとか。
124なまえをいれてください:03/04/08 10:04 ID:UuKPhHSe
Def jam到着した^^
でも、これから仕事だ・・・。
125なまえをいれてください:03/04/08 10:57 ID:???
5月22日に発売されるマックスペインは買いでつか?
126なまえをいれてください:03/04/08 11:06 ID:5mykgEAl
>>122
Jedi AcademyがX箱とPCで出るよ。
127@米:03/04/08 15:27 ID:???
昨日のことだけどバーンアウト2のキューブ版買ったよ。
PS2版も持ってるんだけどいろいろ増えてるね。
このゲームはやっぱり面白いな、日本でも出せば売れるだろうに。
日本に明日帰ったらフリーローダーで動くか試してみる。
128なまえをいれてください:03/04/08 15:29 ID:???
>>127
動作確認よろしくです>フリロダ
129なまえをいれてください:03/04/08 15:31 ID:???
すみません、質問なんですが
PS2のメモカは北米機と国内機で併用できますか?
それともそれぞれ買わないとだめですか?
130@米:03/04/08 15:33 ID:???
>>129
併用できます
131なまえをいれてください:03/04/08 15:33 ID:???
名前消し忘れた
>>128
ラジャー
132なまえをいれてください:03/04/08 15:35 ID:???
>>130
レスどもです。メモカ買わずに済んで良かったです
133なまえをいれてください:03/04/08 18:03 ID:???
>>124
うらやましぃ〜レポお願いします!
134124:03/04/08 20:32 ID:???
まだ仕事終わらず;;
帰宅は、0時くらいかな?その後で良ければレポしま〜す!
文才ないけどw
他に買われた方は、いないのですかねぇ。
仕事中なので他の方のレポ待ちなんですがね・・・w
135なまえをいれてください:03/04/08 23:33 ID:???
>>134
>仕事中なので他の方のレポ待ちなんですがね・・・w

糞というレポがあったらどうするん?
136BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/09 01:38 ID:???
>>134
俺からもお待ちしておりますっ!
124さんはバーチャルプロレス経験者でしょうか?
まぁとにもかくにもヨダレ垂らして待っているよん。
137BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/09 01:45 ID:???
ん??トリップが以前のと違うなぁ・・・・変わってしまったんでしょうか??
まぁいいか・・・・・

今週はDef Jamで来週は湾岸ミッドナイトクラブ。久しぶりにウマーな予感。
つか湾岸はいまいちSSではゲームプレイ想像できないんだけど(´・ω・`)
とりあえず1作目の方をマターリプレイしております。グラフィックは格段にグレードアップしているみたいだけど。

138BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/09 05:24 ID:???
湾岸ミッドナイトクラブ2のサイトの画像見てきたけどTOKYOステージが楽しそう
やたらなんとかローンとかの看板が多いのにはアレですが。
あとお台場のビックサイトの建造物もあったし。
139なまえをいれてください:03/04/09 12:23 ID:???
カオス館にDefJam入荷。
140なまえをいれてください:03/04/09 14:11 ID:5/ricY68
XBOXにも、アクションリプレイでますねー。4月11日。
14131000円:03/04/09 14:35 ID:???
やっと3万超えました(゚∀゚)
あと少しで空腹との戦いも終わる…
142なまえをいれてください:03/04/09 15:37 ID:???
X箱のアンリアル2003は買いでつか?
143なまえをいれてください:03/04/09 16:09 ID:???
GTAの続編はいつ頃になるんだろうか・・・もうPS2を売りたく
なってきたんだが・・・・
144なまえをいれてください:03/04/09 16:28 ID:???
湾岸ミッドナイトクラブ2ってオンライン対応とか書いてあった様な気がするんですが、
どなたか憶えてらっしゃいます?

いやまーオフラインだろーが買いますけど。
145なまえをいれてください:03/04/09 17:10 ID:???
キネティカのトリックってどうやんの?
146なまえをいれてください:03/04/09 17:27 ID:XsnMT5Ni
ミッドナイトクラブ2のSAIKOUなんとかカコイイ!
パッケージにもでてるし
147BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/09 17:38 ID:???
NBA STREET ダンク天・・・・いやVOL.2のレビューウプされたけど今のところ平均95点
まだIGN、ガメスポのレビューはないけど今回も完成度高そうで何より
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/nbastreetvol2/

>143
確かPS2でもう一作GTAシリーズ出すみたいだから売らない方がいいと思われますが
1489999999999999円:03/04/09 17:47 ID:???
やったー!かなり貯まった!!
よし、さっそくPS2買うぞ〜
149なまえをいれてください:03/04/09 18:01 ID:???

こーいう奴絶対出て来ると思ったよ!
150なまえをいれてください:03/04/09 18:22 ID:???
GTA VCのコードで最初からハンター使える様に出来るコード教えてください
151なまえをいれてください:03/04/09 18:30 ID:???
バイスの飛行機ってどこで乗れんの
152なまえをいれてください:03/04/09 18:31 ID:???
ミッドナイトクラブ買ったらレビュー頼んますぜ

日本じゃ地球防衛軍に期待している
153なまえをいれてください:03/04/09 19:46 ID:???
>>151
普通のヘリはビルの屋上とか。戦闘ヘリは軍事基地、ガン付きのヘリは豪邸
154なまえをいれてください:03/04/09 19:50 ID:???
>>153
「飛行機」
155なまえをいれてください:03/04/09 20:33 ID:???
飛行機は、映画スタジオの裏にある川じゃない?
156151:03/04/09 20:41 ID:???
ありがと様です。ガン付きと飛行機は話進めないと取れないんすか?使ってみてぇ!
157なまえをいれてください:03/04/09 20:52 ID:z+a2PVzA
>>156
進めれば、水上飛行機が屋敷に配置されるようになる。
どっちにしろ、ヘリのほうがいいと思うけどなぁ。
158151:03/04/09 21:06 ID:???
やっぱチートじゃでないすよね?今戦車盗むとこまでしかいってないです
159なまえをいれてください:03/04/09 21:48 ID:ZYKbfyjR
GC用のアクションリプレイって日本のが入ってるらしいけど、
外国のコードで日本ゲームやったらどうなるの?
160なまえをいれてください:03/04/09 22:24 ID:???
>>159
最初にリージョン選んでからコードを選択するようになってます。
日本のゲーム向けコードの収録数は少ないです。コードの追加、
メモリカードでの保存はできますが、期待しないほうがいいか・・・
161なまえをいれてください:03/04/09 22:34 ID:???
>>142
●Live
北米版UCを少し試した感じでは
相手の移動が結構ガクガク(短距離ワープを繰り返してる感じ)。
GhostReconのLiveではそんなこと全然無かったので
ネット周りのコードがいまいちなのではなかろうか。
Patchで修正という話も出てるけど、いつになるやら。
(アジア版は今のところLiveで遊べないらしい)

●画面分割での対戦
やったことないのでコメントできず。

●シングル
期待してないと思うので省略。


…結論としてはPC版で遊べるならそっちで遊べ、ってとこ。
162なまえをいれてください:03/04/09 22:58 ID:???
FPSはやっぱりPCのほうが面白いよね
163なまえをいれてください:03/04/10 00:44 ID:???
>>162
それ言っちゃおしまいでしょ。
164なまえをいれてください:03/04/10 00:50 ID:WPHvzw4H
ps2のスプリンターセルはいつでまつか?
165なまえをいれてください:03/04/10 00:52 ID:???
>>164
は?キヨマン行って見れば?お馬鹿ちゃん(;゚Д゚)(((( ;゚Д゚))) (;・д・)(;-Д-)(;`Д´) \(^_^/ ( ´∀`)(・∀・) (´Д`)
166なまえをいれてください:03/04/10 01:02 ID:???
キヨマンてなんだよ
キムラヤなら知ってっぞ
167124:03/04/10 01:15 ID:+uVVBo+w
3時間ほどDef JamをPlayましたのでへたれレポしま〜す。
まず操作感覚などは、バープロとほぼ一緒ですね。
とはいえ、自分はバープロを昔やったものであまり憶えてないですが・・・
ストーリーモードは、最初4キャラしか使えないんですが
倒した相手が使用出来るようになっています。
勝つとファイトマネー?みたいのがもらえ使用キャラのステータスを上げることが出来たり
女性の生写真みたいのが手に入ります。
まだ全部クリアーしていないので、はっきりとは言えないんですが
1人のキャラで一回クリアーしたら全部使えるようになってしまうのかな?
サウンドはさすがにいい感じですね。
効果音とかも個人的には好きです。
RAPと地下プロレスがマッチしていて面白いです。
唯一不満を上げればDISKの読み込みが多い事ですね。
試合中はずっとガリガリいってました。
現時点では、こんなもんでしょうか。

他に何か知りたい事があればお答えします。

訳わからん長文レポでごめんなさい。
168BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 01:31 ID:???
>>167
ありがとうございます〜お待ちしておりました!
確か海外サイトでみたんですが一人のキャラで一度クリアーしただけでは
無理みたいです。色んなキャラそれぞれ複数回クリアーしないといけないみたい。
スタナ−、ぺディグリー、ピープルズエルボーなどのWWEの技ってありますでしょうか?
返し技とかもバープロライクな操作なんでしょうか?
169BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 01:34 ID:???
SSみた限りではスコッティー2ホッティーみたいなキャラがいるのでワームも・・・・
170124:03/04/10 02:04 ID:+uVVBo+w
憶えてる限り、システム的にもほぼバープロと一緒です。
WWEぽい技もありますね。
見たのはテイカーのラストライドみたいのを使うキャラがいました。
個々の必殺技は現実ではありえない様な技を出します。
必殺技を出す時、突然BGMが変わるので究極神拳でも出るのかと思ったw
あとストーリモードの所々に女性キャラの対決が入ります。
171なまえをいれてください:03/04/10 02:09 ID:8S2kZH8D
箱のインディ・ジョーンズってトゥームレイダー系ですかね?
トゥームと比較してどんなかんじなんですかね。
172BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 02:10 ID:???
>>170
情報ありがとうございます
なるほど〜やっぱりこれは買わないと(w
現実ではありえない様な技って・・・
まさかドラゴンボールブームに乗ってカメハメ波とか元気玉とかあったりして・・・
DIVAの対決もあるんですか。
あと入場シーンとかありますでしょうか?何度もスマソ
173BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 02:13 ID:???
ごめんなさい、固め技喰らっている時とかは連打で最寄のロープに近づいて
ロープブレイクとかしますか?

>>171
カオス館のHPではかなりオススメな感じがするけど評価は総合的に低いですよ。
確かこのスレでも以前購入者の書き込みありましたけどあんまり良くなかったような・・・
トゥームはシビア故にクリアーした時の達成感はかなりのもので
インディージョーンズはそこまでシビアな操作を必要としないゲームだと思われますよ。
174なまえをいれてください:03/04/10 02:33 ID:???
>>173
爽快感はあんまりなさそうですね。
武器はムチしかないのかな。
175124:03/04/10 02:36 ID:+uVVBo+w
入場シーンはありませんが試合前に会場内が映されて
その後、キャラが一言ずつ啖呵?きって試合開始ですね。

>固め技喰らっている時とかは連打で最寄のロープに近づいて
ロープブレイクとかしますか?<
ロープブレイクしようとロープ側に寄っていきます。
体の各部にゲージがあり、それがなくなるとギブアップします。
これってバープロもそうでしたっけ?
176BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 02:52 ID:???
>>174
いや、もしかしたらシビアじゃない分爽快感はトゥームよりもあるのかもしれないス
でもゲームの完成度は海外サイトではイマイチな評価でしたのであとは自己責任の上で
ご購入を検討していただきたく・・・w
って買ったらレポお願いします〜(評価悪くてもキラリと光る作品につられることあるので)

>>175
どうもス!
まぁオリジナルキャラばかりなので入場シーンは無くても全然いいかな
ロープブレイクもちゃんとロープに近づこうとするんですね。安心しますた。
たまに連打だけでその場で動きもしないでブレイク扱いとかするゲームがあるけど
ああいいうのは非常に萎えるんで。
体の各部のゲージがあったのは覚えている限りではスクウェアのオープロだったかな?
177アールス(^Ω^)☆さぶ ◆VoZZeH4MNo :03/04/10 03:07 ID:2N+ol2JU
>>175
打撃KOとかあります?あと、締め技でギブとった時は
相手がタップしたりグターリしたりしますか?
178124:03/04/10 03:45 ID:+uVVBo+w
試しましたが打撃KOは確認できませんでした。
ギブの時は骨の折れる様な音とともにタップしました。
179なまえをいれてください:03/04/10 03:50 ID:???
>>175バープロと違ってキャラの技の数は少ないですか?
180124:03/04/10 03:51 ID:+uVVBo+w
気になる点が・・・
DefJamはゲームを始める時にIDを作るのですが
対戦の時に1P側でIDを使うと今まで出てきた隠しキャラが
使えるのですが、2P側でID無しで始めると
2P側はデフォルトのキャラしか選択出来なそうです。
友達と対戦するにはIDが2つ必要なのかな・・・
181アールス(^Ω^)☆さぶ ◆VoZZeH4MNo :03/04/10 03:54 ID:2N+ol2JU
>>178
打撃KOはなしか・・・残念
試合の展開はどうなの?必殺技以外はバープロと同じようなモン?
182124:03/04/10 03:55 ID:+uVVBo+w
キャラ数は40名くらいかと。
タッグの時にカメラが引き気味でちょっと見づらいかも。
連続カキコごめんなさい。
183なまえをいれてください:03/04/10 03:58 ID:UdrFoe/e
>36
この前、サイフォンフィルターの続編がネット対応で発表されたよ
今度の舞台は東京みたい

http://www.videogamerx.com/bbs/view.php?id=vgx001&no=3727
184124:03/04/10 04:21 ID:+uVVBo+w
バープロ自体あまり詳しく憶えていないんですが
オーソドックスなプゲーの流れだと思います。
ただ体力ゲージが0になっても割と早く回復してくるので
試合をひっくり返すことも可能です。
コンボとかもあるみたいですね。
今、対戦相手の刺青だらけの日本人に「日本人なめるなよ〜」と言われましたw
ラッパーじゃなくて、ただのヤクザじゃんww
185BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 05:08 ID:???
ギブアップの時の骨の折れたような音ってまさしくバープロだなぁ(w
IDなんかはNBA STREETにもありましたよね。
そうそう、バープロシリーズ、特に海外N64版のレッスルマニアやNO MERCYとか
もタッグ時に難アリでしたからねぇ・・・
更に質問して悪いですがバープロにあったような大技を決めた時に
いろんなアングルでリプレイとかありましたけどそういうショーアップ要素なんかも
ありますか?

ってもう寝ているでしょうね・・・・おやすみなさいまし。
186BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 05:11 ID:???
>>177
こういうゲームだから打撃KOもあればいいのにね
って無いって決まったわけじゃないから希望は捨てないよ
187BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 05:29 ID:???
湾岸ミッドナイトクラブ2は昨日はゲーム中のSSが無いっていいましたけど
やっとウプされたみたいス。
やっぱり前作と違いグラフィックはかなりパワーアップしたみたいです。
http://www.gamespot.com/ps2/driving/midnightclub2/screenindex.html

前作はシスコンがローカイライズ販売しましたけどそんな体力もう残っていないだろうなぁ・・・
果たして今作も日本で発売されるのか?その際にヘンなサブタイトルもつくのかが気になる(w
188BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/10 05:36 ID:???
そういえばクレイジータクシーのGBA版も8日にリリースされたんですね。
SS見る限りグラフィックはアレですがスピード感とか再現されていればいいかも。
こういう無理やり携帯機に移植しようとする姿勢は結構ステキング。
http://www.thq.com/games/32124/
189なまえをいれてください:03/04/10 09:56 ID:???
>>187
シスコンはどうやらつぶれる一歩手前まで行ってる・・・。
http://www.syscom.co.jp/support/index.html
190なまえをいれてください:03/04/10 10:52 ID:???
def jamのキャラは総勢44人らしい・・・ラッパーは一部分のみ。
191なまえをいれてください:03/04/10 12:30 ID:???

マジですか?
ラッパー以外のキャラって何者?
192なまえをいれてください:03/04/10 12:38 ID:???
ちんぴら
193なまえをいれてください:03/04/10 12:58 ID:???
神戸出身のヤクザとか、マフィア、女性キャラも・・・ある程度は公式にでてるはず。
194なまえをいれてください:03/04/10 13:05 ID:???
血が出たり顔変形したりするかい?
195なまえをいれてください:03/04/10 15:25 ID:???
興味あるなら公式ページくらい見ろよ。
19635000円:03/04/10 18:04 ID:???
今日、考えあぐねた末無双3を売ってきました。
来週中に買えそうですヽ(゚∀゚)ノ
197なまえをいれてください:03/04/10 18:59 ID:???

購入前が一番楽しい典型的な例だな
198なまえをいれてください:03/04/10 20:50 ID:???
199なまえをいれてください:03/04/10 22:52 ID:lKhog2n+
GBAでオススメの洋ゲーってある?
200なまえをいれてください:03/04/10 23:30 ID:???
マックスペイン2ていつよ?
201なまえをいれてください:03/04/10 23:36 ID:???
ミルコクロコップのクソゲーがあるらしい。199デュークニューケムは?
やったこと無いけど
202なまえをいれてください:03/04/10 23:37 ID:???
早くロボコップやりたい
203なまえをいれてください:03/04/11 01:07 ID:???
ロボコップかなりあれショボくないか
まあスクリーンショットだけで評価するのもあれだが・・・
204komori:03/04/11 05:06 ID:???
今晩MidnightClub2行きます。今年洋ゲー初購入〜。
書ける串が順調に見つかれば明日軽く報告に来ます。

新居おめ>Bさん
205BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/11 05:34 ID:???
Def Jam買いますた。久しぶりに秋葉原へ行ったのでソフマップで中古ファミコンソフトの
ワゴンセールに大興奮してしまいどっちがメインかわからなくなった・・・
しかしロードファイター100円、東海道五十三次、オホーツクに消ゆが400円他にも数本・・・・
って話反れてスマソ。
Def Jamまだ2試合しかやっていないけどやっぱり雰囲気といい操作性といいBIGブランドでした。
しかもAKIとのコーポレーションで個人的にはかなり満足しそうな予感・・・。
つかこの調子でバープロ3も作れやゴルァと思わずにはいられませんでした。
技も普通の地味な技から考えられないような技まで本当に多彩。キン肉マンの世界かも。
随所でバープロ風味を味わえるので買って良かったなぁ・・・と。
またやり込んだらレポさせていただきます。
206BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/11 05:39 ID:???
>>204
どもッス。つか久しぶりじゃないですかぁ。
今年まだ買っていなかったんだ。かくゆう俺も本当に数えるほどしか・・・
まぁこれから買いたいラインアップ揃ってくるので楽しみですが
逆に国内タイトルは暫く欲しいの無いです(w
湾岸ミッドナイトクラブ2はかなり期待していますよ。プレーできるのは国内組は
恐らく来週の火曜日ぐらいかな?早くも待ち遠しいです。
プレーしたら速攻でレポをキボンですよ!
207BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/11 05:43 ID:???
>>199
う〜ん。真っ先に思いつくのはやはりトニーホークシリーズですね。
動きがGBAらしからぬ生々しい動きで病みつきになるかもしれません。
他のタイトルといえば・・・・海外のサイトチェックしても好評価なのは大体日本産だったりしますしね。
個人的にはDRIVER2とかスパイハンター、クレタクなんて欲しかったりするんですがそこまで
財政的余裕はございません・・・(;´д`)ハァ・・・・


208BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/11 05:49 ID:???
Midtown Madness3(XBOX)も6月にでますよね。
今まで1,2共にプレイしたくて仕方なかったタイトルですがようやく3でプレーできそうです。
SS見るとやっぱりグラフィックは問題ないのであとは操作性やら自由度が気になるところです。
SSでおばさんとかの通行人がいたけど轢けるんですかね?(w
まぁ轢けなくても爆走、暴走レースゲー好きとしてははずせそうにないタイトルです。

連続カキコ申し訳ありませんです。
209BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/11 05:50 ID:???
リンク貼るの忘れていました。Midtown Madness3です。
http://www.gamespot.com/xbox/driving/midtownmadness3/index.html
210なまえをいれてください:03/04/11 10:48 ID:???
ミッドタウンマッドネス3、ムービーを見ると
結構やばそうな気がするんだけど。どうなんだろう。
俺は湾岸ミッドナイトクラブ2に期待。エミリオさま!
211komori:03/04/11 13:14 ID:???
MidnightClub2を3時間ほど(Career2時間半、オンライン30分)プレイしてみました。
うーん・・・期待してたほどじゃなかったなぁと。
最初の方の車はクイック過ぎて操ってても爽快感なかったです(RX-7もどき位から重くなる)。
難易度は個人的には程よいのですが、チェックポイント制のレースがほとんどな為か(?)達成感も無し。
まったりと箱庭の街を流すのがこのゲームの良さなのかな?
暴走、爆走ゲーっていうジャンルでくくればBurnout2の足元にちょっと及ぶ位でした。
212komori:03/04/11 13:15 ID:???
Onlineでは各自自由に流すのと、CTFモードをやってみました。一般車両(NPC)が全く出てこない・・・。
遊んでる人ほとんどがまだ手探りの状態だったと思うので中途半端な印象でした。
オンでは自分の車のお披露目がメインだと思うので、カスタマイズに自由の有りそうなPC版がいいかも。
ボイチャで罵り合ったり、次の信号青でレーススタートにしよう、なんて言って遊べそうなXbox版もありかと。
PS2でやるメリットはGT-Forceが使える(けど使わなそう)、ってとこだけなのかな。
発売、到着日買い予定の方も多いと思いますが、安くなるまでしばらく待ってから買うのもいいかと。
以上長文御容赦
213komori:03/04/11 13:31 ID:???
串の見つけ方がようやくわかってきたっ

余談ですけど、ToysrusでMidnightClub2手に取った時、隣に並んでたのがPS2の
MicroMachinesでした。これってBD1さんの欲しがってたやつですよね?
知らぬ間にこっそり出てて意表つかれました。EBにもざらすのHPにも情報ないし。
$19.99でしたよ。

俺の北米GBAのお勧め(渋めで)はKarnaajHeartとAtariのレトロゲー寄せ集めです。
BattleTankとMissileCommandはGBA画面でも映えますよ。
21436000円:03/04/11 15:11 ID:???
1万円と29枚の千円札渡したら店員の人ブチ切れますか(゚ε゚)?
215なまえをいれてください:03/04/11 15:42 ID:???
あげ
216なまえをいれてください:03/04/11 15:44 ID:???
http://www.gamespot.com/ps2/driving/midnightclub2/screens.html?page=99
ト゜リンクだとさ。ミッドナイトクラブ2。
217なまえをいれてください:03/04/11 15:46 ID:???
発音が難しいなト゚
218なまえをいれてください:03/04/11 15:49 ID:???
>>214
店員の中の人にもよる。
だが、そんな事でブチ切れされる言われは無いので安心して支払うと良い。

つか、銀行で万札に両替してもらって来い。
219なまえをいれてください:03/04/11 16:47 ID:4wrsNjWK
>205
会社かよ!
220なまえをいれてください:03/04/11 17:04 ID:???
>BD1氏
DefJamにノーマーシーまでのバープロ系に入ってない
実際にあるプロレス・総格系の技って追加されてますか?
221なまえをいれてください:03/04/11 20:36 ID:0L7acrYJ
スプリンターセルって買いですか??
222なまえをいれてください:03/04/11 21:23 ID:???
>>219
いいツッコミだ。
223なまえをいれてください:03/04/11 23:07 ID:???
ニードフォースピードとミッドナイトとバーンアウト
こんなかで一番は?
224なまえをいれてください:03/04/11 23:30 ID:???
個人的にはバーンアウト>ミッドナイト>NFS2
225なまえをいれてください:03/04/11 23:38 ID:???
>>224
ニードフォースピード2が欲しいとおもったんだけど
もうちょっと考えるか・・・
226なまえをいれてください:03/04/11 23:58 ID:dLqqNMsc
NFS2って車凹んだりする?
227なまえをいれてください:03/04/12 00:02 ID:???
NFS2じゃなくてNFS6じゃないの?
228なまえをいれてください:03/04/12 00:02 ID:???
>>226
とりあえずPC版はへっこんだ。
229なまえをいれてください:03/04/12 00:04 ID:???
>>226
オプションで変更できる。
230なまえをいれてください:03/04/12 00:12 ID:???
>>227
そのとーし
231なまえをいれてください:03/04/12 00:18 ID:???
で、NFSおもしろいの?
対戦とかは?
232なまえをいれてください:03/04/12 00:20 ID:???
>>231
面白いよ、アーケードライクな挙動だから爽快感もある。
233なまえをいれてください:03/04/12 00:30 ID:???
箱で出てるブルース・リーって面白い?
234なまえをいれてください:03/04/12 00:31 ID:???
>>233
話のネタになるだけで、丁寧な作品とはいえない。
分類するならクソゲーだろう。
235なまえをいれてください:03/04/12 01:05 ID:???
マトリックスは日本ではバンダイからの販売らしい
ローカライズできるのか?
236なまえをいれてください:03/04/12 01:35 ID:???
>>233
すっごいつまんないです。
死ぬほどブルース・リーが好きで
関連するモノ全部買わなきゃだめだっていう人くらいにしか
進められません。
237なまえをいれてください:03/04/12 02:01 ID:???
>>232
2人プレイできますかい?
238なまえをいれてください:03/04/12 02:24 ID:???
>>237
もちろん。
239なまえをいれてください:03/04/12 03:10 ID:???
デスロウ持ってる人いる?
240BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/12 04:27 ID:???
>>210
なにはともあれ目先の湾岸ミッドナイトクラブ2ですな。
はずせないタイトルと言っておきながら酷評されていたら買うのやめますけどね(w

>>211
レポどうも〜。ちと単調なんですね・・・オンラインプレイありきなのかな?
まぁ前作も淡白なゲームだったけどそれはそれでマターリ遊んでいたので
俺には大丈夫かもしれないス(w 箱庭ゲーマンセーだから。
あとマイクロマシーンズですが国内洋ゲー店のみなみなさまが一向に入荷する
気配が感じられない・・・・よって以前推薦してくれたKarnaaj Rallyと一緒に
ガメスポで買おうとしたのですがマイクロマシーンズの方が見当たらない(;´д`)
この世では箱庭ダイスキーは少数派なのでしょうか・・・
あとKarnaajHeartって続編??あとで調べてみようっと。
241BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/12 04:32 ID:???
>>220
マニアックな質問ですな(w
今回はレスラーを一人一人使っていかないとどんな技があるか分からない手探り状態です。
よって判明するまでは少々時間がかかるかと・・・・
しかもまだ小1時間ぐらいしかプレイしていないもので・・・ 昨日買ったレトロファミコンゲーについ手が
行ってしまい・・・・スンマソ
あとノーマーシー以降でたとえばどんな技が出てきたんでしたっけ?619とか?
242BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/12 04:39 ID:???
>>239
デスロウも昨日行ったついでに買う予定だったんだけどアジア版しか置いてなかったなぁ・・・
俺も前々から欲しかったゲームなんですけどね。
結構前にレポありましたけどそこそこ面白いって感じで書き込まれてましたよ。

カオス館はアジア版結構陳列されているんですね。
一番目立つところにそこそこ場所とって陳列されていてちょっと複雑な気分でした(´・ω・`)
結局北米本体しか持っていないものにしたら関係ないんだし北米タイトルはタイトルで
今までのまんまであって欲しかったなぁ・・・・
置くなら奥のディープなアジア玩具やビデオ流している辺りに置いてくれれば・・・・
なんて我がままな思いを抱いたのは俺ぐらいでしょうか?(w 

デスロウあったあった ⇒ 手に取る ⇒ へんな漢字がジャケに ⇒ ションボリ
243BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/12 04:43 ID:???
北米ではPS−ONEに液晶モニターがあったようにPS2でも販売するようですね。
メーカーはソニーじゃないですが。
http://www.gamestop.com/product.asp?product%5Fid=801612
244BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/12 04:50 ID:???
そういえばイタリアンジョブもPS2で発売されるみたいですな。
PS版は未プレーなので少し期待してみる。つかジャンルがアドベンチャーってのは
どういう事なんでしょうか??PS版ではレーシングというジャンル分けされていたけど・・・
ランナバウトみたいなって事なんでしょうか。SSもまだまだウプされていないのでなんとも言えませんけど。
http://www.gamespot.com/ps2/adventure/italianjob/screenindex.html
245komori:03/04/12 06:29 ID:???
個人的にもBurnout2>(越えられない壁)>MidnightClub2>NFS かな。

Karnaaj HeartじゃなくってKarnaajRallyでした、そういえば。
アートディンクでそういうゲームがあったので無意識に書いちゃった模様。
(エロゲの名前じゃなくてよかった・・・)BattleTankもBattlezoneに訂正。

BD1さん>KarnaajはEBで$9.99ですよ。MicroMachinesは北米での発売も
全く知られてないような状態らしいのでどうしたもんでしょうね。
Infogramesから直で買うとか、ebayまめにチェックしてみてはどうでしょうか?
246BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/12 06:45 ID:???
>>245
NFSもかなり萌えたのでこれは安心できる材料になりそう(w
Burnout2は激しく萌えたなぁ・・・というか今でも
Karnaaj Rallyのことだったのねん。調べてみても無かったし納得しますた(w
ガメスポ諦めてEBで購入します。アドバイスサンクスです!
クレジットカード持っていないので行動範囲は限られてしまうけど頑張るっ!

しかしなんでMicroMachinesにスポットがあたらないのだろう・・・PS版の同名タイトル&ミクロランナー
凄く面白いのになぁ・・・・
247なまえをいれてください:03/04/12 12:38 ID:???
浮上しまーす
248なまえをいれてください:03/04/12 13:15 ID:???
デスロウ対戦とか熱そうだけどなぁ、もっと持ってる人の感想聞きたい。
バーンアウトって車のライセンスとってる?NFSはたしかとってるよね?
249なまえをいれてください:03/04/12 14:42 ID:AUtc/BK0
サム オブ オール フィアーズってどんなゲームですか?

   
250なまえをいれてください:03/04/12 15:25 ID:SMnmh+UN
EBgamesから個人輸入されている方にお聞きしたいのですが、
在庫のある商品の場合、注文後何日位で届きますか?
自分はGameStopしか利用したことがないのですが、
現在EBへの乗り換えを検討中なので、参考にさせていただきたいと思います。
251なまえをいれてください:03/04/12 15:33 ID:???
正直えびもオススメしない
252なまえをいれてください:03/04/12 15:44 ID:???
>>250
初回は遅い。2週間はかかった。国外発送ということで連絡先の確認のメールが
届くまで4,5日、それに返信後は1,2日で注文が処理された。
253なまえをいれてください:03/04/12 16:01 ID:9uBHFuFj
ゲームユニバースにするがよろ紙
254250:03/04/12 16:13 ID:???
>>252
レスどうもです。
ということは初回以降でも、注文から商品到着までに1週間位かかるってことですよね?
それだとGameStopのほうがまだ割安かなぁ…。
参考になりました、ありがとうございます。
255なまえをいれてください:03/04/12 16:15 ID:???
処理した後はUPSなんで変わらんと思うが・・・
256なまえをいれてください:03/04/12 16:59 ID:???
ふと思ったんだけど、なんで外国のゲームが日本のゲーム機で遊べない仕様になってるんでしょうか
それはソフトメーカーとしても損をしていることにはならないんですか
みなさんはどう思いますか?
257なまえをいれてください:03/04/12 17:00 ID:???
テスト¥
258なまえをいれてください:03/04/12 17:30 ID:???
スヌープドッグ銃撃受けただって!
259なまえをいれてください:03/04/12 17:36 ID:???
なんか面白い洋ゲーないの?GC以外で
260なまえをいれてください:03/04/12 17:53 ID:???

迷わずデフジャム買え!!
261なまえをいれてください:03/04/12 17:57 ID:???
>>256
むしろ得
262なまえをいれてください:03/04/12 18:08 ID:???
>>260
どんなゲームなの?プゲーとは聞いたんだが、どんなプゲー
なの技はファイプロ見たいに十字キーとボタンですか?

エディットなど有るの?売りがなんなのか分からない。
263なまえをいれてください:03/04/12 19:08 ID:???
>>262
未プレイなのでよく分からんがデフジャムというレコード会社所属のアーティスト
を使ってのプロレスゲームで操作は十字キーとボタン、技の種類は豊富らしい。
エディットは無きにしも非ずといった所かな

どうよ?欲しくなったろ?え?
264なまえをいれてください:03/04/12 19:22 ID:???
プロレスゲーの面白さがいまいち分からん漏れには向いて無い
265なまえをいれてください:03/04/12 19:32 ID:???
Def Jamをやればその面白さが分かるので迷わず買いなさい
266なまえをいれてください:03/04/12 19:44 ID:???
>>263
レス有り難うございます。

カオスのレビューに必殺技がとか書いていたが
プレイされたからに聞きたいのですが、必殺技ってのは
プロレス技ですか?それともちょっと度を超した感じですか?
267なまえをいれてください:03/04/12 19:57 ID:???
誰か公式貼って下さい
268なまえをいれてください:03/04/12 20:03 ID:???
>>266
未プレイなのでよく分からんがちょっと度を越した感じだけどカッコイイよ
269なまえをいれてください:03/04/12 20:05 ID:???
公式
http://www.easportsbig.com/games/defjamvendetta/home.jsp

必殺技はちょっと度を超した感じ。
システムは64で出てたバーチャルプロレスシリーズとまるで同じ。
270なまえをいれてください:03/04/12 20:14 ID:???
>>269
有難う御座います。
271なまえをいれてください:03/04/12 20:17 ID:???
バープロの進化版と謳ってるだけの事は有りますか?
プロレスゲームとしての完成度はいかがでしょう?
272なまえをいれてください:03/04/12 20:34 ID:???
>>269
どうも、動画みました、ちょっととんでも系で面白そうですね。
273なまえをいれてください:03/04/13 00:06 ID:???
バーンアウト2
スプリンターセル
共にフリーローダーでも動きました。
274なまえをいれてください:03/04/13 00:37 ID:2bVe8z2j
GTAVCやったあとでGTA3やっても楽しいかな?
275なまえをいれてください:03/04/13 00:38 ID:???
>>274
さぁ俺は3やってVCやった人間だから楽しかったが
VCから入って3はどうなのだろうか・・・・
276なまえをいれてください:03/04/13 00:39 ID:???
うん。全然問題ないよ♪
277なまえをいれてください:03/04/13 05:07 ID:???
TAO FENG慣れると結構いいね。やっと半分位のキャラでクリアした。
日本版も出るみたいだけど、MK知らない連中に叩かれるんだろうなあ。
コンボの概念が、そもそも違うんだよな、日本の格ゲーとは。
MSKK、負け戦ばっか・・・

で、クエストモード全キャラクリアで、ロックが解放されるの?
ボスキャラ出るとか?
278箱アジア版初挑戦者:03/04/13 10:48 ID:???
昨日、箱スレで
「北米版しか予約したこと無いけど
 キヨマンは、予約していても初回入荷から漏れてキャンセルさせられる事もある」
って言われたんですが、アジア版でもそんなことになったことがあるって方います?
あと、そうなったことがあるんだったら、予約したのは入荷何日くら前だったかと、
予約したソフト名も教えてほしいです。
THPS4、ちゃんと入手できるかどうか、心配でならないんで。
279なまえをいれてください:03/04/13 12:39 ID:???
>277
片方の勢力6人クリアすると
ラスボスに6人がかりで挑むことになります。
これが硬い!!

あと、コンボの概念が違うとはいえ、
MKDAの方は割としっかりしてたから、
マイクロソフト行った連中の勉強不足ってだけな気もする。
280なまえをいれてください:03/04/13 12:48 ID:???
>276
海外でもスデに叩かれてますがなにか?
28139000円:03/04/13 14:19 ID:???
タマッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
明日は独り祭りを開催します。
興奮して寝られなそうです。
282なまえをいれてください:03/04/13 14:26 ID:???
>>281
おめ。楽しめることをねがってる。
283なまえをいれてください:03/04/13 19:32 ID:???
>>278
ウゼェ、ココにはキヨマソ使ってる厨は居ないよ。ゲハの肥溜めスレで聞いてろカス
284なまえをいれてください:03/04/13 19:56 ID:???
>>283
すいませんでした。では、ゲーハー板へ行ってきます。
285なまえをいれてください:03/04/13 22:24 ID:???
>>283
では貴方含むココの方々は
どこでアジア版ゲームソフトの予約とかを行ってるんですか?
286なまえをいれてください:03/04/13 22:26 ID:???
>>285
ココの方々はアジア版のソフトなんて買ってませんよ。
少なくても予約はありえませんね。
まぁアジア版が発売されてから厨が増えたのは確かだけど。
287なまえをいれてください:03/04/13 22:27 ID:???
>>285
テンプレも読まない塵屑は消えてくれ。
288なまえをいれてください:03/04/13 23:10 ID:woXGrfCx
286 :なまえをいれてください :03/04/13 22:26 ID:???
>>285
ココの方々はアジア版のソフトなんて買ってませんよ。
少なくても予約はありえませんね。
まぁアジア版が発売されてから厨が増えたのは確かだけど。


自分の事を言っているんだろうか?
289ハコ太郎:03/04/13 23:21 ID:???
>>285
ぶっ飛ばすぞ
290ハコ太郎:03/04/13 23:21 ID:???
間違えた
291なまえをいれてください:03/04/13 23:23 ID:???
なんか面白い洋ゲーない?
http://game.2ch.net/famicom/kako/1002/10025/1002534298.html
洋ゲーについて語るスレ!
http://game.2ch.net/famicom/kako/1009/10090/1009028171.html
洋ゲーについて語り合おう!!3rd
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015052908.html

なつかしい。
292なまえをいれてください:03/04/13 23:44 ID:???
アジア版のスレ立てたら?無駄かな?
293なまえをいれてください:03/04/13 23:50 ID:???
たとい立ったとしても俺はアジア版の話をここでするぞ。立てる意味がわからん。
294なまえをいれてください:03/04/14 00:16 ID:???
へぇ、「TAO FENG」って日本語版もでるんだ。
結構冒険な気もするが(w
295なまえをいれてください:03/04/14 00:24 ID:???
アジア版が発売されてからどうもGTA房がウザイな。
なんか北米PS2買って後悔でもしてるんかねw

わざわざ北米本体買ったのに洋ゲーが普通に出来るなんてとか・・・

PS2配布房といい、マナーがなってないなPS2のみの人間は・・・
と両方持ってる俺は思う。
296277:03/04/14 00:49 ID:???
>>279
そうでつか<ボス。ありがとう。
これから、片方のチームに集中してクリアします(W
あの癖のあるコンボの組み立てが癖になり始めてる・・・

>>294
クリムゾンスカイとか、
あの辺のMSソフト群と一緒に発売日未定で入ってるんだけど、
出るのは確実らしいよ。
297なまえをいれてください:03/04/14 02:06 ID:???
298BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/14 03:13 ID:???
>>291
俺PC数回修理に出したのでそれらのスレ保存できていませんでした。ありがとう。
んで今ちょっと読み返してみたけど懐かしいなぁ・・・なんかしみじみ。
299BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/14 03:18 ID:???
ggの管理人も大変そうですねぇ・・・・
やはりここ最近で一気に洋ゲー人口増えたのでしょうか?
3000円:03/04/14 17:08 ID:???
カッテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
今から独り祭りと言うことでこっそり飲酒します。
動作確認のためサイフォン2でも遊びます。
でも、今日新型50000が発表になってましたね(・ω・`)
とはいえコレで晴れて本当に洋ゲーデビューです。
みなさん今後ともよろしくおながいします。
では名無しに戻ります。
301なまえをいれてください:03/04/14 17:29 ID:???
deathrowとかやってる人いる?
なんかやたらムズイんだけど。
コツとかあったらおせーて。
302なまえをいれてください:03/04/14 21:25 ID:PunDUtyG
レア社もうだめぽ
303ハコ太郎:03/04/14 21:52 ID:???
だめぽと言えるほど動きが無い
304なまえをいれてください:03/04/14 21:55 ID:???
Mr. Pantsを信じろ・・・
ttp://www.rareware.com/pboard/index.html
305なまえをいれてください:03/04/14 21:55 ID:???
( ´∀`)<ぬるぽ
306なまえをいれてください:03/04/14 22:02 ID:???
>>304
信じたくない











ともいえない
307ハコ太郎:03/04/14 22:10 ID:???
>>305
ガッ
308なまえをいれてください:03/04/14 22:17 ID:???


( ´∀`)<ぬるり
309なまえをいれてください:03/04/14 22:18 ID:???
SOEのX箱って4人同時できるの?経験者感想おせーて
310なまえをいれてください:03/04/14 22:24 ID:???
>>309
できるらしい。ムービーで見た
311なまえをいれてください:03/04/14 22:30 ID:???
デフジャムってアクション要素が多いと聞きましたがGCのキン肉マンみたいな
感じですか?又、キャラ(技)はプロレスラーオンリーですか?
312なまえをいれてください:03/04/14 22:31 ID:???
>>311
キン肉マンと同じ開発元。
313なまえをいれてください:03/04/14 22:35 ID:???
>>312
即レス感謝します。
AKIだというのは知ってましたがバープロ寄りかキン肉マン寄りか教えて下さい。
314なまえをいれてください:03/04/14 22:57 ID:???
衝撃と畏怖、、、だっけ?どんなゲームになるやら。ところでSOF2
X箱いつだろ?今回もフセインでるの?ちなみに1のフセインて殺せないの?
315なまえをいれてください:03/04/14 23:03 ID:???
>>313
バープロ。キャラがDEFJAMのラッパー。
>>314
フセインは殺せません
316なまえをいれてください:03/04/14 23:09 ID:???
ロッキー購入予定なんですけど動きはどのゲームに似てますか?
KK2002とReady2Rumbleと一歩だとどれが近いですか?
お願いします。
317komori:03/04/14 23:11 ID:???
MidnightClub2の達成率(?)40%まで進めてParisの街をDQN走りしてました。
車の最高速度が高くなるにつれて操作性も納得いくものになってきました
(アクセルワーク、ハンドルの切れ具合等)。
LosAngelesの後半からNitroや片輪走行を要所要所で決め、大ジャンプの後空中姿勢制御をこなして
うまく着地、ラリー顔負けの市街地90度ターンの連続、などなど目まぐるしいレースができます。
ただ延々とチェックポイントレースが続くせいで根気が要ります。
ノリで走って一位取れない、5,6回リスタートしてコース憶えてようやく一位、みたいな。
あとは楽しい(高低差が激しめでバンバン飛べる)コースとつまらないコースの差が大きいと思いました。
ではkomoriで走ってるのでオンラインで見かけたらお釜掘ってくださいな。

北米組は今週はToysrusにいそげっ
318314:03/04/14 23:23 ID:???
315サンクス 来週のCBSドキュメントにトニーホークがでるそうです!
ほんとは先週だったのに...SOF2はでない?
319なまえをいれてください:03/04/15 00:03 ID:???
320なまえをいれてください:03/04/15 00:07 ID:???
>>318
それ楽しみにしてたよ。先々週の次週予告で次回はトニーホークと
いってたのに、全然出てこなくて結局次週に繰越しになっちゃたよね。
321なまえをいれてください:03/04/15 03:06 ID:???
今日、DefJam買って来たんだけどバープロが進化したみたいでかなり面白い。
でも出血しないのが残念です。
322BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/15 03:42 ID:???
>>300
おめっ!!サイフォン2ですかぁ〜あれ難しいですよねぇ?俺まだ途中で放り出しているよ。
本当は3もプレイしてPS2版に備えたいとこなんだけど・・・。

>>317
俺も今日買ってたよ!今からプレイしまつ。
こういうタイプのゲームはオンラインプレイしたいなぁ〜かなりしたいっ。
後で調べてみようと思うんだけどブロードバンドネットワークアダプター買えばいいのかな?
でADSL回線につなげて遊べるなら多分オンラインデビューするかも。
DCのセガラリーが最初で最後のオンラインプレイですからね・・・。

>>321
面白いよね。出血はチートとかでできればいいのになぁ・・・それぐらいはできると思うんだけど。
ファイプロ初期なんてすぐ血出てたのに(w
323BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/15 05:23 ID:???
STUNTMANもGBAで出るんですねぇ。結構グラフィック頑張ってそう・・・・。
http://www.gamespot.com/gba/driving/stuntman/news_6024920.html
そういえばクレタクGBA版もカオス館に今日入荷してたけど買った人いますか?
何気に気になってます。操作性、スピード感があからさまに悪くなければ欲しいかも。
324BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/15 05:53 ID:oDarXF30
ミッドナイトクラブ2をアーケードモードだけ少しだけプレイしました。
通行人轢けるんですね・・・・w 血痕は残らないですが。
あと前作に比べて街に生活観があります。箱庭好きにはたまらんかと。
サウンドは評価低かったけど個人的には前作と比較してかなり良くなっているかなぁと。
スーパーランナバウトとか好きだった人にもいいかも。

>Komoriさん
裏ジャケにDTS対応って記載されているんですがOPTIONではプロロジUまでしか選べないス。
いったいどういうことなんでしょ?説明書にも載っていないし・・・。
325BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/15 06:05 ID:???
ハイウェイとか走っていると気持ちいい・・・・
壁擦ると火花もでていい感じ。
あと壊して通過できるショッピングモールも発見。早速破壊しますた。
車も予想以上にたくさん走っていていいス。
326なまえをいれてください:03/04/15 06:33 ID:???
SOEって何の略?
327BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/15 06:38 ID:???
>>326
このスレでのSOEはSTATE OF EMERGENCYの事です。
GTA3、VICE CITYを手がけたあのロックスターの暴動アクションゲームです。
328なまえをいれてください:03/04/15 11:30 ID:???
>327
ウゼーから少し過去ログ嫁ばわかるコトにいちいちレス返すなやヴォケ。
329328:03/04/15 11:51 ID:???
あ、ワリーここマターリスレだったか・・・・・・・
スルーしてくれ。
330117:03/04/15 12:40 ID:???
>>300
オメ〜。^^

つーか 高校入学してから全然ゲーム出来ないよ〜ヽ(`Д´)ノ
331なまえをいれてください:03/04/15 14:12 ID:???
>>BD1さん
衝突したら、車(マイカー&AIカー)はGTA3&VCの車のように破損したり爆発したりするのでしょうか?
332なまえをいれてください:03/04/15 14:12 ID:???
かってに仕切るんじゃねーよ バーカ
333なまえをいれてください:03/04/15 14:13 ID:???
ここマターリスレだったか
スルーしてくれや
334なまえをいれてください:03/04/15 17:51 ID:???
カオスにPS2とGCスプリンターセル入ったね
フリロダ持ってる人で、もし買った人いたらレポおながいします
335なまえをいれてください:03/04/15 18:14 ID:???
>>334
一応>>273 にフリロダ稼動報告あり
336なまえをいれてください:03/04/15 18:22 ID:???
>>335
サンクス
337なまえをいれてください:03/04/15 18:49 ID:???
堀肉
338なまえをいれてください:03/04/15 20:58 ID:???
スプリンターセルは明るさを調整した方が楽しめるらしい。
339なまえをいれてください:03/04/15 21:32 ID:???
GC版スプリンターセルは結構頑張ってますね。
Xbox版ほどじゃないと思うけど良い感じ。
340なまえをいれてください:03/04/15 21:36 ID:CqzGCw7j
すいません。今GCゴーストリコンのミッション進めているんですけど、
ミッション7で任務説明を聞いて武器セレクト画面に行こう
としたらなぜかゲームが止まります。バグですか?もう進めないのでしょうか?
341なまえをいれてください:03/04/15 21:40 ID:???
>>340
海外版?
342なまえをいれてください:03/04/15 21:40 ID:???
>>340
フリーローダーならそうじゃない?
まぁ蓋の開閉をするとかいろいろすれば回避できそうだけど
343なまえをいれてください:03/04/15 21:43 ID:0bDelvLH
スプリンターセル来たー

容量 異常っすTT
344なまえをいれてください:03/04/15 21:52 ID:gLtIwPtg
>>341
海外版です。
>>342
開閉してもだめでした。

どうすればいいのか…
345なまえをいれてください:03/04/15 22:00 ID:???
>>344
もっかいフリロダいれて読み込ませるとか
起動してもフリーズする可能性が有るのか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
346なまえをいれてください:03/04/15 22:24 ID:???
>>323
CRAZY TAXI CATCH THE RIDE(GBA)買いました。

基本的にクレイジータクシー初代の移植。マップも二つ入ってます。
クレイジーダッシュ、クレイジードリフト等の基本技もできます。
ただ、クレイジーホップなどの2以降の技は使えません。
ミニゲームも入っています。

とにかく、アドバンスの中にウエストコーストまるまるが入ってることに感動します。
立体に交差するような構造は難しいのか、ごまかしてる部分もありますが、
それでも、外人スゲーと思いました。
ただ・・・(つづく)
347340:03/04/15 22:25 ID:EeoxgNfp
>>345
もしかしてオレだけー。345さんはバグらないんですか?
ソフト3本も売って買ったのに。


348346:03/04/15 22:25 ID:???
(つづき)
以下、欠点箇条書き
・なぜかROMなのにロードがある。しかも結構長い。
・とにかく背景が荒い。道がよくわからないこともしばしば。
・さらに客も荒いので、どこにいるかよくわからない。
・客の位置を示す矢印が補助的にでるが、それでもわかりづらい。
・客の配置と目的地設定がいい加減で、あっちこっち引っ張り回される
これは致命的で、ウエストコーストでもちゃんと一周できない(初めてやったとき逆回りに一周した)。

箱版などでやりなれた人間が画面を脳内補完しながらでないと、ゲームにならない感じです。
しかし、やり込んだ人間は、客配置のアバウトさにがっかりすると思います。

ネタとして買うには面白いかもというのが正直な感想です。
349なまえをいれてください:03/04/15 22:43 ID:gD6S0HO8
>>343
これで、ヒットマンが出ればGC買うんだが・・・
350なまえをいれてください:03/04/15 22:47 ID:???
351なまえをいれてください:03/04/15 23:22 ID:gD6S0HO8
>>350
サンクス!
高い箱よりはGCの方が安くて小さいから、GCにしようかな。
352なまえをいれてください:03/04/15 23:58 ID:3s58kHpE
韓国版で悪いんだけど、ツインキャリバーって面白い?情報求む。
353なまえをいれてください:03/04/16 00:23 ID:hShFPWO5
>>352
2003.02.19のところにレビューかいてあるよ。
http://www.gg-japan.com/oldmemo/200302/index.html
354komori:03/04/16 01:20 ID:???
>BD1さん
MidnightClub2は俺のもプロロジ2とステレオとモノラルしか選べなかったです。
まぁ満足できる音だなぁと思って気にしてませんでした。

で忘れてましたけど、GBA版のDriver2持ってました。SP買った時タダでもらえたんです。
1回起動した後封印しますた・・・。自車がすぐ画面から見切れるし、奥行き感がわかりづらいし。
Metacriticで(あんなんで)73点なんですけど75点以下のGBAゲーは慎重に選ばないとだめかも。
355BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/16 02:16 ID:???
>>331
何度かぶつけていると煙と火が出てきます。そしてついにはクラッシュ。
でもすぐリスタートできます。破損はグラフィック的にはしません。ちょっと残念ですけどね。

>>346
詳細なレポ感謝です!前半聞いているとイイと思ったんだけど・・・(w
外人さんって無茶な移植をするからそのスピリッツには素直に驚くけど
今回はちと無理しすぎなのでしょうか(w
最後の一行で今すぐ買うってのはやめようと思いましたよ。あくまでも値下がりor中古で買います。
サウンドとかはもちろんオフスプとかじゃないですよね?
356BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/16 02:24 ID:???
>>354
やっぱりDTSは対応していないんでしょうな・・・なぜにDTS表記??
まぁ俺も音に関しては及第点ですよ。BGMもボーカル入っていたりするし。
>Driver2
相変わらずそちらではサービス精神旺盛ですねん。羨ましい。
こっちでSPなんて少し前までは定価出しても買えなかったし。
一回起動しただけで封印か・・・・じゃあ○ソゲーですねん・・・。
STUNTMANも今後リリース予定ですからね(w どうなることやら。
あとMidnightClub2をプレイしてみてオンラインプレイしたくて仕方ないス。
オンラインデビューした暁には一緒にバトりませう!あとTHPでも!
GBASPでMOTHER出ることになったけどそちらではまだ発表されていないですか?
俺は絶対に買います。1、2共に持っているけど迷うことなく買います。
357BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/16 02:28 ID:???
湾岸MidnightClub2ですが映画ワイルドスピードをまんまゲームにしたような感じですね。
ニトロ使うとNFS2のような加速でスピード感もたまりません。
グラフィックは少々荒いと思いますがその分広いエリアを自由にドライブできるし考え様によっては
あるいみリアルっぽくみえたりするので個人的にはこのグラフィックは好きです。
まだLAしか走っていないですが工事現場のコンベア?からハイウェイへ飛びのったりして
かなり楽しいス。
ランナバウトとかDriverが好きだった人にはホントオススメです。
パトカーが追いかけてきたりするシチュエーションもあるしなかなか賑やかでいいです。
358なまえをいれてください:03/04/16 03:34 ID:???
いまPS2版Splinter Cellやってるんだけど、これで北米箱を買う決心がついたよ。
買う前から分かってたけど、やっぱりこれは箱でやるべきゲームなんだね。
E3が終わるまで我慢できるだろうか。。。
359BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/16 04:41 ID:???
>>331
すいませんでした。ちゃんと破損した状態もありました。
キャリアモードで横転しまくってたらメタメタになりました(w
360なまえをいれてください:03/04/16 06:08 ID:???
>>358
国内版X箱でもSCはできるよ
361なまえをいれてください:03/04/16 10:13 ID:???
>>358
まあPS2版限定の追加ミッションを楽しんでおけば?
362なまえをいれてください:03/04/16 10:21 ID:DAeiOYhQ
GBAの『GTA3』ってホントに出んのかな??
つい最近gamespot見たら、『GT Advance3』っていうのがあったので、まさか・・・コレなの??
363なまえをいれてください:03/04/16 10:34 ID:???
コマンドス2しなぎれになっちゃってるじゃないか!
友人と買いに行くわけだったのに
また入荷しないかなぁ
364なまえをいれてください:03/04/16 10:41 ID:???
>>362
キャンセルという噂が出た後、開発は続行している(発売は年末?)という
話を聞いたからいつかはでるかもしれん。GT Advance3ではなく、もちろんアレだ。
365なまえをいれてください:03/04/16 10:55 ID:???
GCですが、野球ゲームの定番はどんなものがありますか?
とりあえずシリーズで出ているものとして、MLB SlugfestやAll-Star Baseballがあるようですが。
この二つは熱チューとパープロのような関係?
366なまえをいれてください:03/04/16 11:04 ID:???
参考までにレビュー紹介
MLB Slugfest 20-04
ttp://cube.ign.com/articles/389/389047p1.html
All-Star Baseball 2003
ttp://cube.ign.com/articles/355/355208p1.html
367なまえをいれてください:03/04/16 13:14 ID:???
DefJamってプロレスゲーなの?どんなふうにおもしろい
のか、購入者の詳細なレビューキボン。
いまにも買っちやいそうだ。エディットとかあるんですか?
必殺技とかはどんな感じのものがあるの?
血がでないのはわかりましたが、それでも残虐的な技とかあ
りますか?凶器とかはあるの?バープロが進化したって
かなり期待してしまうけど、でもバープロはノーマーシー
しかもってないし、あんな感じなら絶対に買うんだけど。
368なまえをいれてください:03/04/16 13:38 ID:???
>>367
バープロと全く同じ。
頼むからスレ内検索くらいしてください。
369331:03/04/16 13:59 ID:???
>>BD1さん
ありがとうございます。俺にとっては破損楽しみを加速する要素なので
答えって下さってとても助かりました。MCIIを購入することにします。
370なまえをいれてください:03/04/16 14:08 ID:???
DefJamには最近の技は入ってますか?
シャイニングウィザードとか、ビクトリアの必殺技とか
Aトレインのバッグブリーカーとか、テストドライブとか
デジャブとか
371なまえをいれてください:03/04/16 14:36 ID:???
DefJamは出血チートあるらしいぞ
372なまえをいれてください:03/04/16 17:01 ID:???
>>370
まだ隠しキャラ出してないから分からないけど技はバープロからの
使い回しが多い感じがする。
373なまえをいれてください:03/04/16 19:50 ID:???
すいません私のデフジャムはエディット無いみたいですが仕様ですか?
374なまえをいれてください:03/04/16 19:56 ID:???
>>373
仕様です。
375P:03/04/16 20:50 ID:???
いきなりだが、Redfactionてどうよ?
もとはPS2の作品だったらしいがXBOXの欲しいです。
デモやって面白かったから買おうかなと
376なまえをいれてください:03/04/16 21:00 ID:???
ゲハ板の洋ゲー推進委員会さんのBurnout2キャプチャ激萌え

582 名前:洋ゲー推進委員会[洋ゲー推進委員会┃┓━┃sage] 投稿日:03/04/16 19:03 ID:q3/gNG28
あと全然関係無いけど、
昨日Burnout2買ったんでちょっとキャプチャしてみますた。

レースシーン
http://amada003.hp.infoseek.co.jp/bo2_race.mpg
クラッシュモード
http://amada003.hp.infoseek.co.jp/bo2_crash.mpg

すごく面白いです。これ。
スピード感が格段に増したスリルドライブって感じです。
377なまえをいれてください:03/04/16 21:03 ID:???
DefJam売れてねぇ〜のかな?こんなに面白いのに
つーか字幕出ねぇーよ!
378なまえをいれてください:03/04/16 22:56 ID:???
>>322
ネットワークアダプタって日本からでも満足にプレイできるの?
鯖はアメリカにあるんでしょ。自分がhostになったり出来るのかな。
379なまえをいれてください:03/04/16 23:33 ID:???
マニュアル見て気づいたけど自分がhostになったりも出来るんですね。
くだらない質問してスマンです。
でも自分がhostになっても近くの人は集まらないんだろうな。
380なまえをいれてください:03/04/17 00:11 ID:???
正直DefJamの出来は余り良くないよ。誰も言わないから言うけど・・・
381なまえをいれてください:03/04/17 14:20 ID:aV4EYPQp
XBOXのRLH
ps版は未プレイ
良くも悪くも淡々としていて地味
ジャレコのキャリアーに似てる感じ
GameSpotの4.1とまでは言わなくても
まあいいとこ6点くらいかな、今のところ。
サウンドはけっこう迫力ある気がしてる

でもまあ少数の絶賛されてるゲーム以外のゲームなんて
どれもこれくらいな気もする。
自分の好みが合えば悪くないです
安いし

382なまえをいれてください:03/04/17 16:48 ID:???
>>380
俺もそれ思った。キャラに思い入れが無いとツライ。血出ないし
バープロからキャラが変わっただけで技が全く一緒+必殺技のみ追加という
感じだから飽きるのが早いですね。

383なまえをいれてください:03/04/17 19:16 ID:???
夕飯前age

DefJamは微妙なのか
384なまえをいれてください:03/04/17 19:37 ID:AagGi/Su
>>381
なるほど。う〜ん、気になるなあ。PS2版買おうかな。
アジア版が出てたらXBOX版を買うんだけどなあ。
ありがとうございました。
385なまえをいれてください:03/04/18 00:19 ID:???
テストドライブってどんなゲームですか?

セガが3機種発売中止にしたゲームでしょうか?
だとしたら、買いたいのだが、、、
386なまえをいれてください:03/04/18 00:21 ID:???
セガが3機種発売中止にしたゲームはバーンアウトだろ
387なまえをいれてください:03/04/18 00:31 ID:???
>>385
そうでしたか
レスサンクス
388なまえをいれてください:03/04/18 00:34 ID:???
テストドライブって、ゲームとしてはどうなんでしょうか?
結構おもしろい?
389なまえをいれてください:03/04/18 02:25 ID:???
向こうのPS2ソフトXボタンが決定なのが多いのはなんでだろう。
390BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/18 04:45 ID:???
>>370
まだ全然やりこんでいないのでアレですが、最近見た新技が入っていました。一つだけですが。
このゲームの仕様上、どんな技があるかはなかなかまだ判明しにくいかも・・・。
俺からも情報欲しいところです(w
ただブレイジング技(とどめの必殺技)でジャイアントスイングでKOってのはちと萎えます。
馳が最強なのかと小一時(略
391BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/18 04:47 ID:???
>>388
一応レビューとか見てみてくださいな。
http://gameonline.jp/news/2003/04/17021.html
敵車とかの動きがちょっと馬鹿みたいですが。
392なまえをいれてください:03/04/18 06:42 ID:???
>>389
向こうでは○とか×はただの記号らしいよ。
○に良いって意味はないし、×にダメっていう意味はないらしい。
だから、日本みたいに×にネガティブな先入観がないから、そう問題はないみたい。
393なまえをいれてください:03/04/18 07:56 ID:???
俺、×の方が押しやすい位置と感じるんだけど・・・。
394なまえをいれてください:03/04/18 08:31 ID:???
押しやすい、押し難いの問題じゃなくて記号の問題だろ。
決定→×
キャンセル→○
ってのが日本人になじみが無いって事で。
395なまえをいれてください:03/04/18 12:17 ID:???
でもレースゲーは邦ゲーでも×がアクセルが多いよね。
長時間押すには良い位置になってるかと。
396なまえをいれてください:03/04/18 13:04 ID:???
>>387
5段階評価で「3.5」
どう捉えるかは貴方の判断。
397なまえをいれてください:03/04/18 16:59 ID:aflCNIMw
PS2 スプリンターセル買ったんだけど
ピッキングの仕方が分からないTT
398なまえをいれてください:03/04/18 17:13 ID:???
>>397
やさしくスティックを回して、かちっとくる角度をみつける。そこからそっと
揺すってピン攻略。これを繰り返す
399なまえをいれてください:03/04/18 17:21 ID:???
def jamはEAビッグだっけか?いままでのゲームは全部日本でも出たけど、
さすがにこのゲームは日本に移植されなそう・・・・
フリークスタイルとかラリーショックスの日本の売上酷そうだし。
やっぱり北米版買うしかないか。
400なまえをいれてください:03/04/18 17:50 ID:???
EA BIGモノは面白いの多いんだがな。
401なまえをいれてください:03/04/18 17:57 ID:???
>>397
1500円シリーズで出たら買いそうだよ、そのゲーム
402なまえをいれてください:03/04/18 18:41 ID:???
>>401
は!?名作だぞ!!








知ってるだけでやったことないけど
403なまえをいれてください:03/04/18 19:12 ID:???
つーか、マックスペインとか、The Simsとか、スターウォーズ・ジャンゴフェットとか、
モーコンとか、まーいろいろあるけど、今、日本でも洋ゲーが結構出てるじゃん?
(上に上げてる奴はまだ出てないのもあるけど・・・)
それって、なんか嬉しい反面、なんとなく萎えるんだよな・・・・
404なまえをいれてください:03/04/18 19:22 ID:???
>>403
上で挙げてる奴は一つも出てないだろうが

いや、PC版なら
405なまえをいれてください:03/04/18 19:23 ID:???
>>395
レスサンクスです。
406なまえをいれてください:03/04/18 20:15 ID:G32qyZDl
ドクターマリオ64ホスィ
407なまえをいれてください:03/04/18 20:26 ID:???
>>403
何で萎えるの?
408なまえをいれてください:03/04/18 20:29 ID:???
へたれな日本語訳に萎える・・・
409なまえをいれてください:03/04/18 21:05 ID:EmDEPwtD
こう次々と日本で洋ゲー出されちゃうと、なんとなく萎える・・・買った意味無いじゃん、北米版PS2。
GTAが日本版で出ないのが唯一の救いだが・・・
410403:03/04/18 21:44 ID:???
>>409
まぁそんなとこ
411なまえをいれてください:03/04/18 21:48 ID:???
落ちたから立てておきました
TONY HAWK'S PRO SKATER 総合スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050669497/
宣伝みたいになって申し訳ない。。。
412なまえをいれてください:03/04/18 22:03 ID:???
>411
乙。
shipyardで一つクリアできないチャレンジがあって積みゲー化していた
THPS4を最近またやり始めてやっとLondonにこれたとこだよ。

一応これも貼っとこう。各チャレンジのムービーやgapのムービーも見れるし。
http://www.planettonyhawk.com/
あと3の高得点ムービー。
http://www.ued.janis.or.jp/~boss1020/pic/thps3-rio.wmv
413なまえをいれてください:03/04/18 22:04 ID:???
いよいよ今日すね!ま正確には明日の2時50分
ピーターバラカンです吉川、、、なんだっけ?
確かこの番組コロンバイン事件の時
TVゲームと暴力事件みたいなのやってたよな?
ちょうど明日であれから5年、、、
414なまえをいれてください:03/04/18 22:06 ID:???
>413
あぶねー、忘れてたよ。サンクスです。
415なまえをいれてください:03/04/18 22:07 ID:???
あ4年だわ
416なまえをいれてください:03/04/18 22:11 ID:???
414 この事件覚えてる?リアルポスタル
417なまえをいれてください:03/04/18 22:57 ID:???
>>412
貼っておきました〜 サンクスです。
418なまえをいれてください:03/04/18 23:21 ID:???
>416
その事件は知らないです。
ただ今晩の60ミニッツでトニーホークの話題やるのを忘れてたといっただけです。
419なまえをいれてください:03/04/19 03:24 ID:???
>398
そこだけ読むとエロイ
>406
GCのパズルコレクションは?海外ドクマリの移植らしいけど
420なまえをいれてください:03/04/19 12:50 ID:???
公式サイト、ムービーがたくさんあって良いね。
東京の町並みが結構いい感じ。
http://www.rockstargames.com/midnightclub2/
421なまえをいれてください:03/04/19 13:01 ID:???
>>420
ロックスターって画像の技術力は無いみたいな感じだな
とおもったらコレってPS2だけの作品なのか・・・・

GTAVCに毛が生えた程度だな特にバイクが余りにも
ショボ過ぎてバイスの時の方が小さくてもリアルっぽかった
422なまえをいれてください:03/04/19 13:04 ID:???
>>421
XBOX版も出るよ。Live対応で。
423なまえをいれてください:03/04/19 13:32 ID:???
>>421
開発はGTAとはまた別のところだからな。
PCでも出るらしいけど先にコンシューマで出たからPC版もたいして
グラフィック綺麗じゃないんだろうな。
424なまえをいれてください:03/04/19 13:36 ID:???
DefJam、GC版だと出血チートあるのにPS2だと無いのは何故ですか?
納得いかないっス・・・!
425なまえをいれてください:03/04/19 13:39 ID:???
向こうはGCが一番規制緩いって事じゃあ。BMX XXXの例もある事だし。
426うのうのだん:03/04/19 14:32 ID:e/yn0KeO
>>419
GC持ってるけど何か64版がいいんだ!カオス感でかうかぁ。
427BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/19 15:04 ID:???
正直MATRIXは映画の方はあんまり面白いと感じなかったけど世界観は嫌いじゃないのでちょっとやりたいかなぁ・・・
SS見る限りでは結構良さげだし。。。主人公(ネス?)が見当たらないのが不安だけど。
http://www.gamespot.com/ps2/action/enterthematrix/index.html

あと湾岸MidnightClub2はRYUO WEBで動画ウプされているみたいなので気になる人はチェックしてみては?
428BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/19 15:05 ID:???
>>424
それ知っていたらGC版買ってたのになぁ・・・・残念。
429なまえをいれてください:03/04/19 15:06 ID:???
グラフィックはアレだけどおもしろい。
オンラインで旗取りやりたいね。

チートでミサイルとマシンガン装備できるのだが実にアホ臭くてよろしい。
430なまえをいれてください:03/04/19 15:30 ID:???
>>427
ゲーム版の主人公はゴーストとナイオビという二人。モーフィウスとかと
同じ組織の一員。ネオは操作できないけど話には出てくる。映画と
同時進行の裏の話(映画の人が脚本を書いてる)で両方見ないと今回の
マトリックスは完全にはわからないらしい。
431なまえをいれてください:03/04/19 15:32 ID:???
> 両方見ないと今回の
>マトリックスは完全にはわからないらしい。

両方って1とリローデッドの事?
432なまえをいれてください:03/04/19 15:37 ID:???
>>431
リローデッド(映画)とエンター(ゲーム)。
433なまえをいれてください:03/04/19 15:42 ID:???
つまり映画ではネオなんかが戦ってる時にゲームではゴーストたちがこういうふうに
戦ってましたよ〜って分かるってことか
まあでもマトリックスは日本でも出るから・・・バンダイから
まさか吹き替えなんかにしないだろうな〜
434なまえをいれてください:03/04/19 15:55 ID:???
ENTER THE MATRIX 【マトリックス】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1050141664/
435なまえをいれてください:03/04/19 16:05 ID:???
ゲームまで買わそうと必死
436BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/19 16:17 ID:???
>>429
ぜひオンラインで対戦したいよね!とりあえずは一人プレーで腕磨いて位置関係も覚えて・・・

>>430
情報サンクスです〜なるほど。
あとネオでしたね(w ネスだとMOTHERの主人公でしたね・・・・
437なまえをいれてください:03/04/19 16:26 ID:???
ゴーストリコンの日本語解説してくれている
とこ、誰か教えてよ
438なまえをいれてください:03/04/19 16:32 ID:???
>>437
自分で探せ
●Tom Clancy's ゴーストリコンpart3●
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049218293/
439なまえをいれてください:03/04/19 16:35 ID:???
りょうかい!
440なまえをいれてください:03/04/19 16:42 ID:3R+kd27Z
洋ゲーっていいなー
いいなー


げhさkーjふぁ;えあlrjふぁそljsが;lrgjさryjgさrg
太陽がうついあれうあtstじゃsthgsrjfsjsjがあおjが
441なまえをいれてください:03/04/19 17:38 ID:nYlz+hz8
海外版PS2の事を『洋ステ』って言ってる奴発見しますた。そんだけ。
442なまえをいれてください:03/04/19 17:42 ID:???
スターウォーズ:オビワン
スターウォーズ:ジェダイ スターファイター

どちらもXBOXですが、どこかに日本語でレビューや内容説明などが書かれてる
ページないでしょうか?
名前が似ててわかりずらいです。
443なまえをいれてください:03/04/19 21:42 ID:???
>>428
GCは出てPS2では出ない。バープロは出てデフジャムは出ない。又、出血チートすらない。
そんな事ってあるんですか?

かれこれ1時間位頭部を殴り続けてますが一向に血が出ません。何とかして下さい!
444なまえをいれてください:03/04/19 21:49 ID:???
>>443
GCは乳首出て、PS2では出ない、という事はあった。
445なまえをいれてください:03/04/19 22:01 ID:???
すいませんDefJamハズレだったのでレジェンドオブレスリング2買おうと思って
ますがどうですか?
446なまえをいれてください:03/04/19 22:15 ID:mdCsQ7Fe
ネットワークアダプタについて詳しく書かれてる日本語ページってないっすか?
447なまえをいれてください:03/04/19 22:16 ID:???
>>445
80年代70年代のアメプロに興味無いなら買わないほうが良い。
448山崎渉:03/04/19 22:24 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
449なまえをいれてください:03/04/20 00:13 ID:???
ハルク・ホーガン以前の年代かよ…
450山崎渉:03/04/20 00:31 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
451なまえをいれてください:03/04/20 00:39 ID:1Bkztvls
海外では、PS2やGCのカラーVer.って出てないの?
452なまえをいれてください:03/04/20 00:41 ID:???
453なまえをいれてください:03/04/20 00:45 ID:???
Xbox版アンリアルトーナメントってどうですか?
ヘイローと違って元々PCソフトだから、コントローラーだと遊びづらいですか?
454なまえをいれてください:03/04/20 01:02 ID:???
>>453
そうでもないよ。
455なまえをいれてください:03/04/20 01:16 ID:???
最近アホなXbox厨が多すぎ
456なまえをいれてください:03/04/20 01:38 ID:???
最近レス番号を1つずらすのがはやってるの?
457なまえをいれてください:03/04/20 01:57 ID:???
きみのがずれてるのだ
458なまえをいれてください:03/04/20 02:05 ID:???
ログを削除してまた読み直すと直るよ>専用ブラでの番号ズレ
459456:03/04/20 02:39 ID:???
>>457-458
自分のがずれてたんですね。
どうもありがとう
直りました。
460なまえをいれてください:03/04/20 02:59 ID:d7eHKW8b
りすのコンカーは21歳
461なまえをいれてください:03/04/20 03:57 ID:???
XboxのAPEXってプレイした方いますか?
ゲーム性とかどうですか?ゴッサムみたいな感じですか?
これ実在する車はでないんですよね?
462なまえをいれてください:03/04/20 05:01 ID:???
>>461
・レースゲームとして平均点な作り。良く言えば手堅い、悪く言えば個性に乏しい
・コースの作り込みは良い、しかし使いまわしで数を稼いでるタイプなので注意
・青写真アジア、まどか、足立宝石店、かわいそうなやつ(謎
・ゴッサムみたいにドリフトさせまくるゲームではない(…と思う)
・実在の車は出る。ただしDream Modeでは使えない(あたりまえ)
・って言うか少しは自分で調べろ
463なまえをいれてください:03/04/20 09:28 ID:???
>>462
ご丁寧なレスありがとうございました
464なまえをいれてください:03/04/20 10:14 ID:???
http://www.videogamerx.com/bbs/view.php?id=vgx001&no=4076

クリムゾンスカイイイイイイイ!!!
465なまえをいれてください:03/04/20 13:35 ID:???
5.1chでドッカングルグルやりてぇ。
466なまえをいれてください:03/04/20 20:00 ID:???
>>464
出てくるたびによさげになってくね。
専用コン買うかな。16人対戦、協力があるらしいね。
467midnight club 2:03/04/20 20:32 ID:???
スリップストリーム等が使えるようになってからすごく面白くなってきた。
コースにジャンプする箇所がたくさんあるレースがイイ。
でもクリアするとそのレースはもう出来ないのがなあ。
クリア後のレースはいつでも選べるようにしてほしかった。
あとあのグラフィックで霧の表現は勘弁してほしかった。
ところでどなたかお勧めのカスタムレースのマップの
スクショをUPしてくれませんか?
あとこのゲームにはまった自分はBurnout 2は買いなのかな?
468U2-DC:03/04/20 21:47 ID:ccQ8mCc/
NFS HOTPURSUIT 2もおもしろいと思います。
いろんなハードで発売されてますがPS2が一番出来がいい様です。
台湾版PS2が発売されてますのでいかがですか?
469midnight club 2:03/04/20 21:58 ID:???
>>468
俺へのレスですか?
もしそうならNeed For Speed:HP2はPC版を持ってます。
PS2版は評判良いようですがオンラインでマルチがしたかったのでPC版買いました。
でもなぜに台湾版のPS2を勧めるの?
470U2-DC:03/04/20 22:22 ID:ccQ8mCc/
NFSのアジア版は台湾製なので。北米版ハードも持ってないもんで、すいません。
BURNOUT2はGCでやってますが、ゴッサムもきれいでしたがこっちも街の作り込みが
半端じゃなくきれいでたまげています。コースは30で内半分はリバース?のようです。
NFSの様にジャンプ台や裏道ショートカットなどは無いですが道の上下のうねりが多いので爆走しながら
ぴょんぴょんはねてます。
471BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/21 03:46 ID:???
GTAの新作はやはりもう一本はPS2でリリース、その後PS3へという予定です。
次回作ではオンラインプレイが対応しそうだという事なのでもうオンラインプレイするしかないス。

>>467
激しく買いだと思います >Burnout2
きっと脳汁が出ることでしょう
472なまえをいれてください:03/04/21 04:15 ID:n9+BmGDE
>>467
Arcade Modeにして、モードだか何だかをCareerにすれば
Career Modeのレースがまたできますよ。
473なまえをいれてください:03/04/21 04:36 ID:???
>>471
やったね。PS2でもう一本でるなら、専用機でも許せる感じに
なってきた。

GTA4がオンラインか・・・日本から繋げる事は出来るのだろうか・・・
474BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/21 05:08 ID:???
>>473
一応PS2での次回作はVICE CITYみたいなタイトルになって4はPS3でって感じらしいス。
日本からも繋げることできますけど多少の不具合は覚悟してやらないといけないですよね・・・・仕方ないか・・・
475なまえをいれてください:03/04/21 05:28 ID:???
■グランドセフトオート: San Andreas、2004年?
既にCVGが『GTA: San Andreas』は2004年、『GTA3』はPS3向けに開発という情報を流していました。
今回のIGNの記事でも次のGTAが2004年発売。
次の次のGTAがPS3向けに開発で2005年前半発売を目指していると伝えています。
2つの情報に重なる部分が多いので信憑性は高いかもしれません。

・ GTA: San Andreas(2004年発売、PS2) - GTAVCのゲームエンジン使用、オンライン対応
・ GTA4(2005年初期、PS3) - 現行機では実現出来ない

2つの情報をまとめる以上の様になります。
今年はGTAが出ない事になりますが、開発元のロックスターからは『ミッドナイトクラブ2』、
『マックスペイン2』、『State of Emergency(Xbox版)』等が出ます。

GTAはコンシューマー機では2004年10月まではPS2独占供給がSCEとの契約により決まっています。
しかし既にPS3に向けてGTAを開発している事になるとSCEとの結びつきが相当強そうなので、
今後もPSのみなのかもしれません。
476なまえをいれてください:03/04/21 12:39 ID:???
APEXはゴっサムよりかいでつか?
477なまえをいれてください:03/04/21 13:35 ID:???
>>476
博士の頭がフサフサでつ。
478なまえをいれてください:03/04/21 15:03 ID:kzfJhlZu
PS2のスプリンターセルってX−box版と違いありますか?
 前に誰かがミッションが1つ増えるって書かれていたようなんだけど。
どなたか知ってる人教えてください。
479TRB:03/04/21 15:11 ID:???
期間限定!!お急ぎください!!限定7名様まで!!
現在、多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2000円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
迅速な対応を心がけます。よろしくお願いします。
480なまえをいれてください:03/04/21 16:03 ID:???
>>478
スプリンターセル各機種特典比較
XBOX ダウンロードの追加ミッション一つ
GC ムービー追加・変更(PS2版と同じ) GBAとの連動(レーダー、追加武器)
PS2 ムービー追加・変更 ミッション一つ追加

今月末発売のGBA版は2Dらしい。GCとの連動で隠しミッションが遊べる。
481なまえをいれてください:03/04/21 16:40 ID:g8KuE2M8
>>480 
ありがとうございます。
X-BOXは北米版を持っていなかったのでアジアをプレイしました。
自分的には、PS2で追加があれば買いなおしてもいいくらい
おもしろかったので・・・。
482なまえをいれてください:03/04/21 16:44 ID:???
>>481
画像にかなり落差があるようです。
483なまえをいれてください:03/04/21 18:48 ID:???
>>481
画像の落差はあるが、追加ミッションは世界観に合ったものらしいし、
XBOX版から少し敵配置等が変わっているところもある(全般的には
易しくなった、この変更はGC版も多分同じ)から、自分と相談して
納得できたらどうぞ。
484なまえをいれてください:03/04/21 18:55 ID:???
GTAの次の新作はオンライン対応かぁ・・・・・
やっほ〜って、そんなことはどうでもいいんだよ!
俺敵には、マックスペイン2が気になる!
日本で1が発売されて、北米では2ってか?w
485なまえをいれてください:03/04/21 19:30 ID:???
なんでキヨマンは発送までに半日以上かかるのだろうか
486なまえをいれてください:03/04/21 19:32 ID:???
寄与マンだから
487なまえをいれてください:03/04/21 20:45 ID:???
>>481
君はネイティブスピーカーをお持ちかね?
488なまえをいれてください:03/04/21 20:46 ID:???
('A`)???
489なまえをいれてください:03/04/21 20:54 ID:???
Def Jam買うならGC版の方が断然イイよ!
490kokoro:03/04/21 21:07 ID:Dd8f0vHX
BURNOUT2 (GCならフリーローダー可)とNeed For Speed Hotpursuit 2 (アジア版有り)
は緻密なライン取りやアクセルワーク等が苦手だけどレースゲームが大好きな方、
プロジェクトゴッサムは難しすぎて途中で挫折した方、ふつうのレースゲームに
少し飽きてきた方に非常にお薦めなゲームです。
491なまえをいれてください:03/04/21 21:19 ID:???
>>483
敵配置が変わったというか
オブジェクトが少なくなってる。
あと光の表現がかなりアレ。
まぁ、これは箱に特価してつくられてるんで
頑張ったんだろうけど。
492なまえをいれてください:03/04/21 21:22 ID:???
本日、念願のPS2のロッキーを買いました。
レビューがメーカー5.5 ユーザー8.6と開きが有ったので気になってました。
セガマーク3の3D版みたいな感じでした。モーションはリアル系です。
ロッキーファンは買って損は無いと思います。ただロッキーの顔デカッ!
493なまえをいれてください:03/04/21 21:24 ID:Y+UA06yI
> あと一言いいたいのがPS2版のひどいこと・・・・・。
> あれ買う人いるのかなぁ・・・・、缶とかビンとかX-boxのときのオブジェクトいくつもなくなってるし光じゃなくて光線になっちゃってるし・・・。
> 一番悲しいのが熱感知できるゴーグルの映像が人間以外映ってないってのがすごいッスね。(多少写ってたけどX-boxと処理違いすぎ)フィッシャーの脳や血液の流れがわかるぐらいビンビンに赤いッス!!!(少しうけました)
 
だそうです。箱版もってる人はわざわざ買うこともないかと。
494なまえをいれてください:03/04/21 21:31 ID:???
BURNOUT2とNeed For Speed 2はどちらがオススメだい?
破壊系とレース系ですかな?
495なまえをいれてください:03/04/21 21:34 ID:???
すいませんがプロレスゲームでお薦め有れば教えて下さい。
496なまえをいれてください:03/04/21 21:39 ID:???
>>494
Need For Speed Hotpursuit 2 はレース系と言うよりデイトナUSAの雄大さと
アウトランのマターリ感をあわせ持ったドライブゲーって感じ。

ただしPS2版以外はリプレイアングルがしょぼいのでそこらへんは覚悟するように。
497なまえをいれてください:03/04/21 21:43 ID:???
レジェンドオブレスリングの1ボタンでコンボを繰り出せるとはどーいう事ですか?
打撃と投げ技及び絞め技が各ボタンに配置されてないって事ですか?
498なまえをいれてください:03/04/21 21:43 ID:???
ディズアスターリポートって絶体絶命都市に似てね?
499なまえをいれてください:03/04/21 21:45 ID:???
>>498
そんなことはありません
500なまえをいれてください:03/04/21 21:47 ID:???
>>494
当方、PS2を所持してます。レス有難う御座いました。参考にさせて頂きます。

BURNOUT2の購入を検討してみます。
501なまえをいれてください:03/04/21 22:16 ID:???
PS2は持ってるからまあいいけど、どうせならPC版に最適化して開発しそれを
PS2に移植するという形にしてくれないもんなのかなあ、GTA。
それのが断然ゲーム的にもパワーアップすると思うんだけど。
502なまえをいれてください:03/04/21 22:20 ID:???
そりゃぁソニーさんとの契約上厳しいんじゃ。
503kokoro:03/04/21 22:30 ID:tJI7uf7u
Need For Speed Hotpursuit 2 はPS2版のみどっかのゲーム会社が作ったものを
EAがPC GC XBOX版を制作したらしく、海外のレビューサイト見てもらえば
分かりますがPS2の評価が群を抜いています。自分もPS2とPC版やってみて
その点に納得しました。コースもEAが変にいじっていてPS2版がゲーム的にも、
あか抜けていて好感もてます。アジア版のPS2が出てますのでメッセのカオス館
などで購入できますよ。内容的には公道レースなんですがコースマップの
コース以外に必ずショートカットとなるような裏道があってそれを自分の目で見つけ
ながら走る。
504kokoro:03/04/21 22:30 ID:tJI7uf7u
一般車両が走る公道でレース車両がパトカーの追跡をかわしながら
レースする。PS2版にはPC版にない設定項目がたくさんあって、一般車の数を
ゼロから4段階に設定可能なのでゼロにすればピュアなレースが楽しめます。
レースのライバルの台数(1対1またはフル)、車種も自分と同じかランダムかに
設定可能。もちろんパトカー抜きのモードもありますし、フリーランモードもありました。
リプレイ時の視点変更も可能です。難易度設定も3段階可。
一言で言うと格闘系レースゲームです。
505kokoro:03/04/21 22:31 ID:tJI7uf7u
BURNOUT2(GC フリーローダー可)はグラッフィックがとてつもなくきれいで
たまげてます。こっちも公道レースですが、パトカーに追われるモードは無くて
自分が追跡して体当たりして相手のライフをゼロにして止めることが可能。
最大の特徴は、ど派手で超リアルなクラッシュ時のスローリプレイで4つ角
交差点を全速力で走り抜けようとすると大型バスやトレーラーが横断してきて
よけきれずにつっこんだりしてクラッシュすると、スローで数秒間その様子が
再生されるところです。後続車もどんどんつっこんでクラッシュするので
交差点が事故車で埋まることもあります。

お薦めは絵がきれいなのでBURNOUT2(GC)です。XBOX版は4月末以降
の発売らしいです。
506TRB:03/04/21 22:35 ID:???
期間限定!!お急ぎください!!限定7名様まで!!
現在、多様化するPCビジネスの中で、
確実に急成長している堅実ビジネスです。
私自身、様々なネットビジネスを試してきましたが、
今回初めて自信を持ってご紹介できます。
初期費用2000円以外は年間費などの費用は一切かかりません。
その日によって変わってまいりますが、平均日収8000円位になっています。
詳しい内容をメールにて返信いたします。
上記の「TRB」をクリックし件名に「詳細希望」と書いてお送りください。
迅速な対応を心がけます。よろしくお願いします。
507なまえをいれてください:03/04/21 22:40 ID:???
BURNOUT2  欲しい。
Xbox アジア版ででないかな・・・・
508なまえをいれてください:03/04/21 22:43 ID:???
>>505
XBOX版は4月末以降の発売らしいです。


これってアジア版?
509なまえをいれてください:03/04/21 22:48 ID:???
バーンアウト2はPS2版よりGC版とXboxはパワーアップしているみたいね。
最初チュートリアルしかなかったのにはちょっとビビッタ。

>>507-508
アジア版じゃないし予定も無いし4月に出るのは北米版。
アジア厨は氏ね。
510なまえをいれてください:03/04/21 22:52 ID:???
また現れたよ。うぜーな。
こういう奴は「北米版洋ゲー専用スレ」作って出て行ってくれないかなあ。
511kokoro:03/04/21 22:53 ID:tJI7uf7u
北米版です。私もアジア版出るならGCやめてXBOX版にしたかったんですが。
先代BURNOUTのアジア版も出てないようですし。アクレイムはアジアを
積極的に相手にしてる様子はないようなので。GCで我慢しました。XBOX版は
BGMをハードディスクに自分の好きな曲を設定できるのですごく、うらやましい
んですー。
512なまえをいれてください:03/04/21 23:11 ID:???
>>509、511
レスサンクスです。
北米版ですか。
俺も北米版本体欲しい・・・・
513なまえをいれてください:03/04/21 23:13 ID:???
其れにしてもGTAがもう一策PS2で出るらしいが、どんな事になるのやら
出来れば次は自キャラのアクション部分を改良してほしいな。

出来れば3の雰囲気がいいな。VCもそれなりに良かったけど
3のパワーアップ版がいいね。ミッションを多めにしてトニホ見たいに
クリア後もプレイ可にしてほしいな。クリアしたらやることがなくなるのは
もう飽きた。
514なまえをいれてください:03/04/21 23:14 ID:???
GTAで鬼ごっこやりたい
缶蹴りかケイドロ(ドロケイ?)でもいい
515なまえをいれてください:03/04/21 23:15 ID:???
NFSが欲しくなってきた…。
516なまえをいれてください:03/04/21 23:17 ID:???
GTAは飽きるとトコトン飽きるからなぁ、VCは3ほどハマらなかったし。
517なまえをいれてください:03/04/21 23:19 ID:???
オンライン版はpS2の新作なのかPS3のGTA4なのかどっちなのだろう
ソニーの事だからなんかPS2でHDDとか買わせそうで嫌だな・・・・

それならPS3の4でオンライン化してXBOXみたいにモデムからさすだけで出来れば楽
なんだけどな、なんか難しそうで嫌だな。
518なまえをいれてください:03/04/21 23:20 ID:???
デストラクションダービーの新作がやりたい…。
3出してくれ〜。
             180°
                           360°
!DAMAGE!
519なまえをいれてください:03/04/21 23:32 ID:???
>>517
次作がオンライン対応だとしてもたぶんいままで通り普通に1人での
ストーリーモードがあってそれとは別に数人でデスマッチが出来る
程度なんじゃないのかな。
そんなかんじの対戦だったらすぐ飽きそうだし接続環境がなくても
別にかまわないんじゃない?
520なまえをいれてください:03/04/22 00:05 ID:???
君達があまりにバーンアウト2をほめちぎってるので、明日
カオス館で買うことにしますた。
なんかGC版のほうがいいという意見もあるみたいだけど、
どう違うのかいまいちよくわからないので、PS2版にしよ
うとおもいます。
PS2版はGTフォースつかえたりしますか?

521なまえをいれてください:03/04/22 00:15 ID:???
PS2版には無い新しい要素が結構あるよ>GC版&Xbox版
まぁ発売が半年くらい違っていたから当たり前なんだけどね。
522514:03/04/22 00:26 ID:???
注文しちまったよ。
523515:03/04/22 00:27 ID:???
間違えた。
524なまえをいれてください:03/04/22 00:29 ID:???
まずはリアルタイムということでMidnightClub2で盛り上がろうよ。
Burnout2はそれからでも遅くないでしょ。
525なまえをいれてください:03/04/22 00:35 ID:+N7NLOmc
Splinter Cell: Shadow StrikeとGhost Recon 2だって。
E3あたりで見られるかな。
http://www.bluesnews.com/cgi-bin/board.pl?action=postmessage&boardid=1&id=0&threadid=41335
526なまえをいれてください:03/04/22 00:37 ID:???
リーコン2はどうでも良いや。さっさとレイヴンシールドのコンシューマ版だせ。
俺のPCじゃPC版が動かないからさ、出来ればGCかXboxで。
527なまえをいれてください:03/04/22 01:59 ID:???
>>524
結構楽しんでるんだけどこれといって盛り上がり所が無いなこれ。
大型トラックの下潜り抜けるのと一連のバイクアクションがお気に入り。
528BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/22 02:00 ID:???
>>520
GTフォースつい最近買ってBurnout2もそれで今プレイしてます。もちろん対応してます。
コントローラーでも十分面白いんだけどちゃんとフォースフィードバック機能にも対応しているので
やり応えかなりUPしますよ。ターボかました直後のハンドルが持っていかれる衝撃とかも
結構病みつきかも。
本当は仁Dがリリースされた時に一緒にGTフォース買おうかなと思っていたけど待ちきれずに・・・
買ってよかったス。

GTフォースでMidnightClub2やったらちと辛かった。Burnout2の方が断然マッチしてる。
NFS2はジャケに特に対応しているかどうか書いてないのでまだ試してないです。
PS2版コリンも買わねば・・・
529BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/22 02:03 ID:???
>>527
ハイウェイからいったん下の道路に下りた時の大型トラックですね。
あれタイミング間違えるとタイムロスになるのでかなりビクビク。成功した時にはウキウキ。
まだまだやりこんでないのでバイクなんて使えてない(汗

あとMidnightClub2をオンラインプレイした人いましたらレポをぜひお願い致します!!!
530BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/22 02:04 ID:???
>>515
NFS2は買って損なし。よって正解かと。
531なまえをいれてください:03/04/22 03:32 ID:???
がんばれがんばれベイスターズ・・。・゚・(ノД`)・゚・
532なまえをいれてください:03/04/22 12:15 ID:???
SSX3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

SSX 3 in development: Small trailer of SSX 3 included on NBA Street Vol. 2.
http://www.gamespot.com/ps2/sports/ssx3/news_6025411.html

しかも新キャラっぽい━━━━ッ!!
EAKKには削除しないでくれることを祈ろう。
533なまえをいれてください:03/04/22 13:32 ID:???
ダウンフォースって安かったから買ったけど以外におもしろい
即効あきそうな気がするけど。それでいつになったらワイプアウト出るのですか
534なまえをいれてください:03/04/22 19:18 ID:???
つーかお前ら馬鹿か?いや一部のGTA野郎にだけどさ。
あのなぁ、オンライン対戦はな、PS2で今度出る奴に対応するんだよ。
それで、接続方法も、日本みたいに、ハードディスク買うんじゃなく、
この前出たネットワークアダプタ使うに決まってんだろ。
535なまえをいれてください:03/04/22 19:23 ID:???
GCのDefJam迷ってます
最後のひと押しがあれば買おっかななんて
なにかこう踏ん切りがつかないというか
536なまえをいれてください:03/04/22 19:25 ID:???
>>535
デフジャムもってないけど、どっちにしろ、アッチのラッパー知らないならかわないほうがいいんでない?
537なまえをいれてください:03/04/22 19:27 ID:???
自分ヒプホプ詳しく無いんでちょっと様子見しときます
様子見しても安くは…ならないか(笑)
538なまえをいれてください:03/04/22 19:51 ID:???
539なまえをいれてください:03/04/22 20:41 ID:???
>>534
なんだ、結局なんか買わなくちゃネット出来ないんだな。
VCもバグだらけだったし次は期待できないな。

もうPS2売ろう。
540なまえをいれてください:03/04/22 21:47 ID:???
ミッドナイトクラブ2ロスの最終面クリアするのに約2日(やり直し86回)かかった俺は
超一流のヘタレドライバーですか?
541なまえをいれてください:03/04/22 21:56 ID:???
>>539
VCのバグって何ですか?持ってるんですけどわからないです。
542なまえをいれてください:03/04/22 22:03 ID:???
>>540
努力家です
漏れなんて('A`)ゲーム スルノモ マンドクセ
543なまえをいれてください:03/04/23 00:24 ID:???
>>541
本当に持ってるの・・・
544なまえをいれてください:03/04/23 00:31 ID:???
>>540
いいなあ。俺もTokyoめざした早くLAから抜け出したい。
545BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/23 02:13 ID:???
>>532
いよいよSSXも3作目ですかぁ・・・・BIGもまさにBIGブランドになりましたね(しみじみ
いえ、絶対に買わせていただきますとも。もちろんDTS対応だよね!じゃなかったら・・・・」

トリプルXを借りて見たんだけどヒロイン役の綺麗なね〜ちゃんが実はあのダリオ・アルジェントの娘と知ってビクーリ。
さらにggみたら管理人さんもつい最近見たみたいで奇遇でチトビクーリ。
この映画を題材に映画作ってくれないかなぁ〜。バイクにスノボに車にガンアクションに・・・・やりたい。
546BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/23 02:16 ID:???
すみません、国内でリリースされたOTOGI?(XBOX)の北米でのタイトルご存知でしたら教えてくださいまし。
もしかしたら国内のみのリリースなんでしょうか?
破壊しまくれるということで少し興味持ったもので。
547なまえをいれてください:03/04/23 02:19 ID:???
GameFAQsくらい覗いて調べれ。
ttp://www.gamefaqs.com/console/xbox/data/33019.html
548BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/23 02:26 ID:???
>>547
横着してすいませんですた。metacriticで調べたら無いなぁ・・・って思ったんだけど
まだリリースされていないのねん・・・・。残念。
549なまえをいれてください:03/04/23 03:34 ID:???
>>542
イ`ドクオ

>>544
ショートカットショートカットでぶっちぎれ!
フレンチ運転荒すぎ。町が狭いからなのか。
まるでル・ブレ(www.leboulet.jp)やTAXIのようなカーチェイスが繰り広がってる。


>>545
ゲーム化したらまずは多機能双眼鏡でハァハァといこうか。
おまけシナリオで「二人のアイヴァン」のストーリーを描いてほしいな。
550BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/23 03:36 ID:???
>>549
あの双眼鏡はマジで欲しいとオモタヨ。
どこでもドアと同じくらいに欲しい。そして見た倒したい。
551541:03/04/23 08:38 ID:???
>>543
持ってます。持っててわからないっておかしいですかね?
552komori:03/04/23 09:34 ID:???
串使えるうちにガーっと書きます。

>540 さん
俺もMC2達成率50%くらいでチェックポイント制が延々と続いてちょっと萎え気味です。

>BD1 さん、
xXxのゲーム出てますよ、GBAで。作ってるのはあのハゲ男の興したゲーム会社です。
EGMでもインタビューでやんわりと叩かれてました。俳優業に専念しろ、と(w
http://www.metacritic.com/games/platforms/gba/xxx/

それとPS2のNFSもGTフォースOKですよ。ただマニュアルシフトにすると火の玉プレビュー(?)が
使えなくなる(キーコンフィグで設定できなくなる)みたいでした。

今週はPS2コリン3、来週は3機種でNBAStreet2ですな。ようやく良ゲーラッシュ開始かと。
553なまえをいれてください:03/04/23 10:17 ID:???
GCのRogueSquadron3すげ・・・
ttp://www.gamers.com/game/1340454/media
554komori:03/04/23 10:27 ID:???
Xbox版Burnout2も来週ですね。PS2版持ってますが俺も買いますよ。
売りは画像が綺麗ってとこよりなによりあのスピード感だと思うんですが、
ラリゲースレの何人かも気に入ってもらえるといいですね>kokoroさん

BD1さん、IGNでMicroMachinesのGC版特集キター!
http://cube.ign.com/articles/393/393753p1.html
その二日後・・・
http://cube.ign.com/articles/393/393987p1.html
発売中止だそうです・・・・・・・・・。下の方の記事に書いてある通り、
俺も実物見れたPS2版はToysrusでのみ販売だそうです。プレミアつくかな?
555なまえをいれてください:03/04/23 12:21 ID:???
>553
おぉ?来たなこりゃ
SHT以外のシーンもありそうに見えるが、デモシーンかな
556なまえをいれてください:03/04/23 12:31 ID:???
>>555
今回はSHTだけじゃないらしいです。
557なまえをいれてください:03/04/23 13:16 ID:???
ところでBMX.XXXが個人的に面白いんですが、皆さんはこのゲームを
どう思われますか?
558なまえをいれてください:03/04/23 13:17 ID:???
おバカなノリが良いですね。
559なまえをいれてください:03/04/23 13:28 ID:???
面白いとおもいます。あかるくていいですね。
560なまえをいれてください:03/04/23 16:51 ID:???
>>557
どうしてもTHPSと比べてしまうのですが、操作感はどうでしょう。
前方に進む時スティックを前に常に倒しながらの左右の操作ですか?
561なまえをいれてください:03/04/23 18:49 ID:qeKTRLnB
>>557
なんかねぇ、思ったほど良くはなかった。
10点満点中5点ぐらい
562なまえをいれてください:03/04/23 19:00 ID:???
ヒットマン サイレントアサシン(XB,アイドス、7・3,6800)

だそうな。
563なまえをいれてください:03/04/23 19:00 ID:???
ヒットマン2イラネ
564なまえをいれてください:03/04/23 21:49 ID:???
565なまえをいれてください:03/04/23 22:46 ID:???
ヒットマン画質上がってたりはしないか
566なまえをいれてください:03/04/24 02:08 ID:???
今度出るマックスペインとデッドトゥライツってどっちが楽しいでしょうか。
雰囲気とか似てると思うんですが、どういう違いがあります?
両方やった方って居ますか?
567なまえをいれてください:03/04/24 02:15 ID:???
>566
どちらにしても「死んで覚える」ゲームなので、根性無しには無理。
568なまえをいれてください:03/04/24 02:17 ID:???
>>567
「死んで覚える」は望むところです。
っていうか、答えになってないんですが・・・
569なまえをいれてください:03/04/24 02:47 ID:???
>>561
禿同。
アグレッシブインラインの次だったからか、期待が大きすぎた。
ちょっと大雑把だよな。

>>557
アグレッシブインラインは遊んだ?
BMX XXXと比べて、凄くやり込めるし、
操作感も遥かにいいし、課題も凝ってるよ。

個人的には、THPS4は、アグレッシブインラインを超えられなかった。
遊び心があるし。条件次第で、コンボもほぼ無限に繋げられるし。
570なまえをいれてください:03/04/24 11:39 ID:???
海外GC版のHitman 2: Silent Assassinは6月17日発売予定、らしい。
571なまえをいれてください:03/04/24 15:53 ID:???
PS2のDefJam買ったんだけど血が出ません。
チートにも無いみたいですけどどっかに有りませんか?
因みにGCはチートで出るみたいですね
572なまえをいれてください:03/04/24 16:21 ID:???
MIDNIGHT CLUB2って首都高バトル0に似てね?
573なまえをいれてください:03/04/24 16:44 ID:???
>>571
PS2版にはないらしい。

>>572
やってみれば分かると思うが全然似てないよ。
574なまえをいれてください:03/04/24 16:48 ID:???
ミッドナイトクラブ2ってあんま売れてないのかなぁ〜
どう?おもろい?ストリートレースが好きなら迷わず買いかい?

あと一声あれば臭い所へひとっ走りするんだが・・・
575なまえをいれてください:03/04/24 17:04 ID:???
ストリートブンブンぶっ飛ばし系が好きな人は楽しめるんじゃないかな。
路地とかガラス突き破りとか大ジャンプとかアクションもあるし。
キャリアモードはggの人とかkomori氏が言うように
道覚えて何度も何度も1位取るまで同じレース繰り返す事になって煮詰まってくる。
だからキャリアで飽きたらチート打ってマシンガンとミサイルぶっ放しながら町流したり
凄いスタントやってリプレイ見て自己満足して気分癲癇と。


さぁ足臭い店へ行きますか?行きませんか?
576なまえをいれてください:03/04/24 17:15 ID:???
>>575ビ、ビミョ〜!
ズバリ!MCUはBurnout2やNFS2と肩を並べる作品に仕上がってますか?
577なまえをいれてください:03/04/24 17:25 ID:???
レジェンドオブレスリング2のモーションはキンコロみたいにモッサリしてます?
それともエキサイティングプロレス4寄りですか?
後、技の種類は豊富ですか?
578なまえをいれてください:03/04/24 17:34 ID:???
ロッキー売り切れじゃねぇかコノヤローーーーーーーーー!
579なまえをいれてください:03/04/24 18:05 ID:???
足臭い店って???
580なまえをいれてください:03/04/24 18:14 ID:gCslsLnW
すいません。
GCのスプリンターセルは箱みたいな光源処理をして60fps出ているんですか?
581なまえをいれてください:03/04/24 18:18 ID:???
GC版のHITMAN2って他と違いあるのかな?
Xbox持って無いんでPS2かGC待ちにしようと思ってンだけど...
俺のPCはファミコン並みだしな〜
582なまえをいれてください:03/04/24 18:20 ID:???
>>580
箱と同じ30fpsですがグラフィックは「かなり切迫してる」と思います。
光源処理も一応一通りこなしてるので満足できるのではないでしょうか?

おまけとしてGBA(無ソフトでOK)を繋ぐと上空からのGPS画面が見え
敵の位置がバッチリわかる邪道技もオマケでついてきます。
583580:03/04/24 18:51 ID:???
GCのスプリンターセルはプログレ対応ですが
タイムスプリッターは非対応みたいなので
こっちは箱版を買おうかな

>>582さん
ありがとうございます。
どっち買おうか悩んでいました。
光源処理があるならGC版を買おうと思います。

Xbox版はHDDでロードが速かったりしますかね。
584なまえをいれてください:03/04/24 20:37 ID:???
>>583
おまけ要素が気にならないので有ればスプリンターセルに
関しては箱版をおすすめする。

いやスプリンターセルだけは箱版にする事をおすすめする。
585なまえをいれてください:03/04/24 21:08 ID:???
>>576
GTA3のエルブーローのツーリズモミッションが好きならMC2は楽しいと思う。
ゲーム自体はあれの繰り返しです。それにスリップストリーム等の要素が加わり、
街がより実物に近い感じになっているだけなので。高速道路の合流とかはいい感じ。
586なまえをいれてください:03/04/24 21:11 ID:???
GC版Burnout2買っちゃった。
生まれて初めての公道レースゲーに、もう心臓バクバク。
GC版もフォースフィードバックのハンコンに対応してるのな。
思い切ってハンコンも買っちゃおうかな。
587566:03/04/24 21:59 ID:???
レスつかないって事は、どっちも今一って事なのかな・・・
もしくは両方遊んだ事のある人が居ないか。
待ちますのでわかる方いたらよろしくお願いします。
588なまえをいれてください:03/04/24 22:25 ID:???
>>587
マックスペインはスローのみ

それをうまくパクったのがデットライズ

片方がかなり前の洋ゲー、片方が日本のゲーム

洋ゲーと日本のゲームの差は自分で考えろや
589なまえをいれてください:03/04/24 22:26 ID:???
MC2はtune up出来ますか?
590なまえをいれてください:03/04/24 22:31 ID:???
>>587
甲乙付け難いがどちらかと言えば迷わずデッドトゥライツ買いなさい。
591なまえをいれてください:03/04/24 22:33 ID:???
デッドトゥライツも洋ゲーなんだが
592なまえをいれてください:03/04/24 22:36 ID:???
知ったかぶりしてんでしょプププ
593580:03/04/24 22:50 ID:???
バーンナウト2最高ですね。
プログレ対応してるし。

>>584
そうですか。
う〜ん、なやむな〜
594580:03/04/24 22:53 ID:???
ピクセルシェイダーとかの差で箱の方が凄いのかな。
それなら箱買ったほうが良いかも知れませんね。

もしかして箱版だけこんな感じ?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030402/tcsc.htm
595なまえをいれてください:03/04/24 23:07 ID:???
デッドトゥライツを
日本のゲームだと思ってたのか。
596なまえをいれてください:03/04/24 23:11 ID:???
カプコンは、PS2用ソフト『マーク・オブ・クリィ』の発売日を当初の6月26日から2003年秋に変更すると発表した。発売延期の理由は、ソフト内容の一部修正ならびに、さらなるクオリティアップのためとしている。

597なまえをいれてください:03/04/24 23:12 ID:???
デッドトゥライツは洋ゲーなのに・・・
598なまえをいれてください:03/04/24 23:14 ID:???
>>593
したら次はミッドナイトエンジェル2なんてどうだい?
599なまえをいれてください:03/04/24 23:23 ID:???
NINJA FIVE-O(GBA)を買った。
主人公の名前がJOE OSUGIだった。
一面が銀行強盗退治でボスがKABUKI(WARRIOR) NINPO:HANABI MAGICだった。
コナミ何やってんだ・・・。
600なまえをいれてください:03/04/24 23:41 ID:???
ナムコのアメリカ社員がつくったのか?
カテゴリなら洋で発売で洋ゲーだがナムコでしょ

日本のゲームじゃん。
601なまえをいれてください:03/04/24 23:43 ID:???
映画のxXxにデイブミラやトニーホークが出てるね。
ゲームと同じだ!と感動した(w
でも、1回見ただけではトニーは何処に出てたか分からなかった。
台詞なかったよね?
602なまえをいれてください:03/04/24 23:44 ID:???
・・・シッタカのXboxユーザー(痴漢)ウザイ。
デッドは紛れも無い洋ゲー。
バンジョーとカズーイが日本のゲームだと言っているのと同じ。
603なまえをいれてください:03/04/24 23:48 ID:???
>洋ゲーと日本のゲームの差は自分で考えろや

>カテゴリなら洋で発売で洋ゲーだがナムコでしょ

ホント困った奴だ


604なまえをいれてください:03/04/24 23:55 ID:???
>>603
いちいち粘着かよ。キモ
605なまえをいれてください:03/04/24 23:58 ID:???
XBOXのMGSサブスタンスも洋ゲーだなw
606なまえをいれてください:03/04/25 00:01 ID:???
DtRは向こうの法人が作ったソフトの第一弾だろ
607なまえをいれてください:03/04/25 00:02 ID:???
>>594
それはPC版だよね?
ところでXBOXってピクセルシェーダー対応のチップがのっかてるの?
608566:03/04/25 00:10 ID:???
あの・・・洋ゲーかどうかの議論より操作感なんかの違いを・・・
609なまえをいれてください:03/04/25 00:13 ID:???
>>608
ちなみにマックスペインは何版を考えてるの?
610580:03/04/25 00:15 ID:???
>>598
車モノですか?
積んでるの消化してから手を出してみます

>>607
載ってますよ。
ダブルスティールのエフェクトが技術デモです。
GCもシェイダー(もどき?)が載ってます。
611なまえをいれてください:03/04/25 00:18 ID:???
>>608
ファッキンジャップのレビュー。
ttp://218.42.44.5/osgames/reviews/reviews.php?id=78
ttp://218.42.44.5/osgames/reviews/reviews.php?id=95
>>610
そうなんだ。Geforce4とかなのかな?
612580:03/04/25 00:22 ID:???
3.5くらいのはずです
613566:03/04/25 00:49 ID:???
>>609
PS2の日本版です。
614なまえをいれてください:03/04/25 01:26 ID:???
>>613
えっ?じゃペインしか無いじゃん。日本ではPS2版でてないだろDtR
615なまえをいれてください:03/04/25 01:42 ID:???
箱持ってないとは言っていないだろ
616なまえをいれてください:03/04/25 02:12 ID:???
DTRカメラの視点が悪いミニゲーム集な感じ。
マックスペインのほうがアクション部分面白かった。
MPはナイトメアっぽい部分は面白くなかった。
両方とも箱版でプレイ。
617なまえをいれてください:03/04/25 02:27 ID:???
大体マックスペインと比べてる方が馬鹿としかいいようがないなw
だから誰もレスしてくれなかったんだよアホが
618566:03/04/25 03:05 ID:???
>>616
レスありがとう。
>視点が悪いミニゲーム集な感じ
っていうのはわかりやすかったです。マックスペイン発売待ってみます。

>>617
なんで馬鹿なのかわからないです。出来れば説明してもらえませんか?
っていうか酷い言葉使いですね。狂犬病ですか?
619なまえをいれてください:03/04/25 09:46 ID:???
箱のヒットマン2て何フレーム?
620なまえをいれてください:03/04/25 10:24 ID:???
「教えてもらうのが当然」という態度が、かえって新鮮ですね。

次は「知らない人は答えなくていいですよ」かな?
それとも「知ってるんなら答えてみろよ」かな?
621なまえをいれてください:03/04/25 10:50 ID:???
もう何度この手のループがあったんだ?

PC版ならもうワゴンにあるんじゃないのか?
DtRも今は箱国内版も結構安くなった。

両方買っても、新品一本分内に収まるだろうに…
622komori:03/04/25 11:29 ID:???
NBAStreet2いよいよあと1週間ですね。3機種同時発売っ
評価もそこそこ高いし前作ファンは安定買いですよね。
俺はロードが早そうなXbox版で行きます。Live対応してくれたらなぁ・・・。
http://www.metacritic.com/games/ps2/

Liveで化けるかとちょっと期待してたStarWars:TheCloneWarsはいまいちかな。
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox/starwarstheclonewars/

$15なら安心して冒険できそうなDeathRow。きっと楽しめそう。
http://www.ebgames.com/ebx/categories/products/product.asp?pf_id=225487

MidnightClub2は自由な箱庭で自分で遊び方見つけられる人(eg575さん)なら買いかと。
CareerModeはすごく広い空間が用意されてるのに結局一本道のレースしかできないので。
BO2とNFS2は結構似てますが、MC2とは別ジャンルのゲームだと思ってください。
NFS2は公道ヤンエグDQNレースシム、BO2はWipeoutXLをも凌ぐスピード脳汁ゲーです。
BO2とMC2を足して2で割ったようなゲームがEABigのRumbleRacingでこれもお勧めですよ。
北米ゲーマーは断然NFS2が好きですが、個人的にはBO2が一押しです。
623エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/25 13:23 ID:jzWezAfb
既出だと思いますが
PS2 今年夏 ソーコム U.S ネイビーシールズ
PS2 6/19 スターウォーズ ジャンゴ・フィット
XBOX 7/3 ヒットマン:サイレンスアサシン

ファミ通より
624なまえをいれてください:03/04/25 14:04 ID:???
え?!ボックスでヒットマン、ローカライスされんの゙?

マジだったら、ボックスかおっかな・・

つーか、マイクロソフトには早く気付いてほしい、箱はローカライズを最大の売りにすべきだと・・、
RtCWとかOFPとか出てないの沢山あるヤン。
625なまえをいれてください:03/04/25 14:28 ID:???
皆のPCはそんなにショボイの?
626なまえをいれてください:03/04/25 15:30 ID:???
>>625
んだべそ。
箱2は、メモリ拡張可能
グラフィックボード差し替え可能
とかなれば良いなあ。
買い換えるとPC高いし。
箱2には、「四万円以下で、限りなくゲーム仕様のPC」を求む。

すれ違いスマソ
627なまえをいれてください:03/04/25 15:35 ID:???
>>625
ノーパソだから3D系は無理。
628なまえをいれてください:03/04/25 16:09 ID:???
ヒットマン出せるならGTAもいけそうじゃないの?
629BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/25 16:30 ID:???
>>552
なぬ?ヴァン・ディーゼルが?確かに俳優業に専念しないと(w
NFSでもGTフォース使えるんですな。火の玉プレイビュー?だけ使えないぐらいなら
十分遊べますねん。

>>554
見させて頂きましたリンク先・・・・なんてこったい。何故に故にwhy?・・・・
Farewell Micro Machinesって・・・・涙
Burnout2の箱版も買うんですか。買ったらぜひレポお願いス。+α要素あれば俺も
買っちゃうかも。
630なまえをいれてください:03/04/25 16:34 ID:???
は?ヒットマンでるの?北米な俺にとっては何か萎える
631BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/25 16:36 ID:???
GTA VC、アジア版が出てきてからここは住人がかなり増えたと思うけど、
言葉づかいとかはもうちょっとどうにかしてもらいたいです。
大分前のこのスレでも話した通りにマターリ進行を望んでいる人が多いのです。
確かになんでもかんでも聞けば答えてくれるっていう人にも原因はあるんでしょけど。

やっぱアジア箱スレと従来の北米ゲーとスレを分けた方がいいんじゃないのかなぁ?って思うかな。
情報が混同されやすいし。
632なまえをいれてください:03/04/25 16:39 ID:???
2ちゃんねるは2ちゃんねるだから。
いくらマターリといっても2ちゃんねる内のスレだから。
633追記:03/04/25 16:39 ID:???
それも厨房度トップクラスの家ゲー板
634BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/25 16:42 ID:???
>>622
NBA STREET VOL.2はXBOXを買うんだ。
こちら日本ではリーズナボーなPS2ダンク天国を買うしかないのれす・・・・
まぁ中身は同じだから我慢しますとも。
DEATHROW安ッ!評価は高いのに安いってことは現地ではあまり売れていないってことかな?
635BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/25 16:44 ID:???
>>632
まぁそうなんだけどね。前はこれでもマターリしていたんだよね。
636630:03/04/25 17:19 ID:???
もし、俺のこといってるんなら謝る>BD1さん
637BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/25 17:27 ID:???
>>636
いや全然違いますよ(w 誤解を招いてスマソ!
638なまえをいれてください:03/04/25 20:09 ID:???
HITMANって2って書いてないけど
2だよね?当然
639なまえをいれてください:03/04/25 20:40 ID:???
カオス館で、BMX XXXが4800円に値下げ。
640なまえをいれてください:03/04/25 20:47 ID:???
カオス館にさ、マレーシア人みたいな顔の人居るんだけど
分かる人居ないかな
641なまえをいれてください:03/04/25 20:48 ID:???
>>638
副題が北米2と同じだから大丈夫そうと既出。
642なまえをいれてください:03/04/25 20:51 ID:???
そもそも1は家庭用では出てない。>ヒトマン
643580:03/04/25 20:52 ID:???
>>611
どうぞ
シェーダの解説があります
http://www.bunkasha-games.com/special.html
644なまえをいれてください:03/04/25 21:02 ID:???
ところで、Street Racing Syndicateが色んな意味で気になって仕方が無いのはオレだけですか?
645なまえをいれてください:03/04/25 21:02 ID:???
641、642
すいませんでした。
646なまえをいれてください:03/04/25 21:10 ID:???
>>644
俺も気になってる・・・ただ買うかどうかは微妙。
647なまえをいれてください:03/04/25 21:26 ID:???
ggさんも色々大変だな
648なまえをいれてください:03/04/25 21:27 ID:???
BBSは早くも予想通りの方向に向かっていってるね。
これがきっかけで閉鎖なんかにならないでもらいたいが。
649エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/25 21:47 ID:???
ヒットマン:サイレントアサシンの販売元がアイドス・インタラクティブになってますね。
アイドス・インタラクティブ マーケティング部 流星野郎氏
650566:03/04/25 22:13 ID:???
住民の方にはご迷惑かけました。
自分でも色々と調べてはみたものの、
操作感等のプレー感覚まではなかなか想像できなかったので
ここなら両方遊んだ方も居るかと思い質問させていただいたのですが、
少々安易だったかもしれません。今後気をつけます。

あと、狂犬病患者に反応してしまった事も反省しています。
以後、しっかり放置できるよう努力します。失礼しました。
651なまえをいれてください:03/04/25 23:45 ID:???
すいません、きかせてください。タオフェングってどうなの?
モーコンDAとどっちがイケてるの?
なんかタオフェングって日本の本体で普通に起動するら
しいけどマジ情報でつか?
なんか女キャラがエロくてヌケるってマジ?フェイタリティ
とかもあるの?正直買いでつか?
モーコンDAもちょ〜ほすぃんだけど。このあいだBO2
買ったばかりなんで、2つはキツイ。
モーコンDAのフェイタリティは脳汁でますか?
652なまえをいれてください:03/04/26 01:08 ID:???
>>651
日本箱で動く。
ハリウッドもカオスもそう言ってる。

買いかどうかは…
書いてある内容から察するに
手を出さないほうがいいのでは?
おそらく期待しているものでは無いよ。
653なまえをいれてください:03/04/26 01:09 ID:???
ジミー・ウォング
654なまえをいれてください:03/04/26 01:13 ID:???
ホングコング怒りの逆襲
655なまえをいれてください:03/04/26 01:32 ID:???
>>651
http://www.xbox.com/xboxtv/

ここに殆どの動画が有るからそれで判断してくれ。
アジア版の人間で有ろうが、なんで有ろうが有る程度
自分で調べてくれ、それと他のゲームと比べるのも
本来は違うよ。
656なまえをいれてください:03/04/26 01:56 ID:???
>640
わかるようなわからんような

あー早くレイマンやりて
657なまえをいれてください:03/04/26 02:22 ID:???
タオフェンは動きがエロいよ。大陸的なエロさだけど。
漏れは、かなり抜ける。そして、1週間位は楽しんだ。
でも、フェイタリティはない。
即買いって程でもないから、日本箱で遊ぶつもりなら、
日本版も予定があるから待ってみたら?

>>655
タオフェンとMKと比べるのは仕方ないのでは?
スタッフ被ってるし。
658651:03/04/26 08:51 ID:???
皆さんサンクス、参考になりますた。箱以外はUS本体所持
してます。タオフェング日本版でるんですか。
しらなかったっす。まつことにします。
659なまえをいれてください:03/04/26 11:32 ID:???
燃え上がれ〜
燃え上がれ〜
燃え上がれ〜ガンダム〜
黒焦げ〜(藁
660なまえをいれてください:03/04/26 13:58 ID:1mi0IZkO
バーンアウト2って二人プレイできますか
661なまえをいれてください:03/04/26 14:19 ID:???
IGN.comや、>>1のGameFAQs行って調べりゃ、すぐ分かりますよ。それくらいの事は。
662なまえをいれてください:03/04/26 14:27 ID:???
洋ゲーって買う時ワクワクする(゚∀゚)
663なまえをいれてください:03/04/26 15:27 ID:???
>>661
教えてくださいよ
664なまえをいれてください:03/04/26 15:28 ID:???
>>663
ウホッ
665なまえをいれてください:03/04/26 15:35 ID:???
>>660
出来るよ
666なまえをいれてください:03/04/26 16:07 ID:???
>>657
タオフェングってなんだよ。見てて恥ずかしい。
667なまえをいれてください:03/04/26 16:19 ID:???
>>663
無理。
668なまえをいれてください:03/04/26 17:31 ID:???
>>666
直接ツッコむなよ、つまらん奴だな。
669なまえをいれてください:03/04/26 17:44 ID:dSp8iVdg
カオス感でドクターマリオ64売り切れ!?どこかで売ってるところ知りませんか?
670なまえをいれてください:03/04/26 18:27 ID:???
>>665
感謝感激
671なまえをいれてください:03/04/26 18:59 ID:???
MCUの売りって何よ?
ストリートレースの魅力である自由度がテェックポイントのせいでルートが1本
しか無く折角広いMapが生かされてない。
レース展開も単調になりがちなので熱いバトルに発展しにくいのがとても残念でした。
GTA3のTurismoMISSIONを延々とやらされている感じがしました。
購入予定の方は見送るのが吉かと…

さてお前等よ、こんな私めにオススメのレースゲームは何かな?

672なまえをいれてください:03/04/26 19:00 ID:???
F0
673なまえをいれてください:03/04/26 19:01 ID:???
Def Jamの出血チートこれから追加されるって事ないですかね?
674なまえをいれてください:03/04/26 19:08 ID:???
今日、ハリウッドでロッキー買いました。
プレイ3時間位ですがすごく面白いです。個人的には今迄やったボクシングゲーム
の中で1番です!
675なまえをいれてください:03/04/26 19:14 ID:???
>>671
NASCAR Racing マルチが熱い
676なまえをいれてください:03/04/26 19:18 ID:???
プリンスオブペルシャって洋ゲーだっけ?
677なまえをいれてください:03/04/26 19:21 ID:???
GC版Burnout2のプログレ対応って、ワイド画面出力時のみか?

ヒマだったんで、マニュアル読んでたんだが
PLAYING BURNOUT2 WITH 480P PROGRESSIVE SCAN OUTPUTのページの最後の箇所に

> 7. An onscreen prompt will appear, "wold you like to display the game
>  in progressive scan mode?" Select YES.
> 8. Once you see the MAIN MENU, select DISPLAY from the OPTIONS menu.
>  Select the 16:9 setting (not 4:3).
> 9. The game is now configured to run in progressive 480p mode.

なんて記述が。一応 4:3 の設定でも、TV側はプログレの信号として認識しているんだが
なんか気になる。
多機種はこの辺どうなってるんだろ・・・
678なまえをいれてください:03/04/26 19:39 ID:???
Burnout2はPS2とGCでは画質にかなり差が有りますか?
極端に違いが無ければPS2版買います。
679なまえをいれてください:03/04/26 19:41 ID:???
誰かゲートウェイのアクションリプレイ買った奴いるかな?ん?
680なまえをいれてください:03/04/26 19:42 ID:???
画像というか追加要素がある
681なまえをいれてください:03/04/26 19:48 ID:???
ミッドナイトクラブ2のバイクってロスで使用出来ますか?
682なまえをいれてください:03/04/26 19:57 ID:???
>>681
使えるよ。
683なまえをいれてください:03/04/26 20:25 ID:???
作り込みがハンパじゃないプロゲー教えて下さい
684なまえをいれてください:03/04/26 20:28 ID:???
カーアクションならGTA VCで充分!
685580:03/04/26 21:18 ID:???
>>677
トラスコ使って色差→RGBで普通にプログレで映ってるよ
686580:03/04/26 21:27 ID:???
あとVGAケーブルで映したときも普通に映ってる
687なまえをいれてください:03/04/26 21:39 ID:???
>>685>>686
信号がプログレなのは判ってると書いてあるんだが。
688なまえをいれてください:03/04/26 22:07 ID:N5qyBOcs
あげ
689580:03/04/26 22:40 ID:???
GC版Burnout2のプログレ対応って、ワイド画面出力時のみか?


え?
690なまえをいれてください:03/04/27 00:25 ID:???
HITMAN2のチートってどの画面で入れるか分かるかた居ますか?
691なまえをいれてください:03/04/27 00:38 ID:???
箱のアジア版だと通常のプレイ中にそのままチートコマンド入力。
692なまえをいれてください:03/04/27 00:59 ID:???
>>691
レスどうも、北米箱版放置してたんで・・・
アジア版の人がもうクリアしてると言うのに・・・・
其れにしても地下鉄難しいよね?普通?
693なまえをいれてください:03/04/27 02:02 ID:???
Burnout2やってて気づいた事。

・一般車両の出てくるパターンが決まってる
・コースを逆走出来ない(赤いバリヤーが行く手を阻む)
・停止してる時はブレーキボタンでバックが出来る

バック以外の2点は、次回作で改善キボン。
694なまえをいれてください:03/04/27 02:13 ID:???
公道系のレースゲーは是非ともGTAの様に他車はランダム性を
採用してほしいな。2度同じ展開が無いってものGTAが面白身
の部分があるよね。
695BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/27 04:55 ID:???
>>601
なぬ??・・・・全く気付きませんでした・・・・もしかして冒頭の主人公の家でのパーティ
の中に混じってかな?

>>671
まぁひとそれぞれなんでしょうね。確かに単調ですね。
でも俺は箱庭系が好きなんでマターリ街を走ったりするのが好きかな。
だからランナバウトでフリーで走れるモードが無かったときにはかなり萎えました。

>>673
もうあればとっくにウプされているだろうし残念ですが・・・・まぁバープロの時も
流血なかったし(無かったよね?)仕方ないのかな・・・
696BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/27 05:00 ID:???
>>674
攻防とかの操作性とかどうですか?あとBGMで映画と同じ曲使われたりしてますか?
なにぶん買った人のレポがほとんどないゲームだけど気になっているのでぜひ教えてくださいまし!

>>676
懐かしいなぁ・・・洋ゲーですよ。あのヌルヌルした動きは当時斬新でした。
PCエンジンでプレーしましたよ。スペランカーに通ずるシビアなゲームとして萌えました。
697BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/27 05:04 ID:???
>>694
GTA3では同じルートを走ったら同じパターンで車が出現しました。
まぁよっぽど意識して走らないとそういう現象は起こらないし気付かないですが(w
VCはどうなんだろ?

カンタムレッドシフトを中古で購入してようやくプレイしますた。凄いすね。
スピード感が半端じゃない・・・
698なまえをいれてください:03/04/27 05:47 ID:???
>>695
バープロ2はしらんけどバープロは血でたよ。
699なまえをいれてください:03/04/27 10:30 ID:???
バープロ2も流血あったよ。ノーマーシーも流血ある。
700なまえをいれてください:03/04/27 13:02 ID:???
今度でるNBAストリート2の日本版と北米版の違いって何かあるんでしょうか?
701なまえをいれてください:03/04/27 13:14 ID:???
>>BD1さん
Midnight Club 2についてお聞きしたいんですが、俺はGTAシリーズのあのシム系で
はないのに妙にリアルな味付けの挙動が好きなのですが、MC2の車の挙動はGTA
シリーズのそれと比較してどうでしょうか?
もしも車の挙動が同じ系統なら、購入しようかと考えております。
702なまえをいれてください:03/04/27 13:38 ID:36DbAbOS
BD1さんへ
上のレスと人が違いますが、MC2のロサンゼルスのライバルは
それぞれ車は何に乗ってますか?
703580:03/04/27 15:11 ID:???
悩んだ結果GC版のスプリンターセルを買いました
いろいろありがとうございます
704なまえをいれてください:03/04/27 15:13 ID:???
>>703
GBASPと繋いでハイテクスパイ気分。
705580:03/04/27 15:19 ID:???
SPなら部屋を真っ暗にして遊べるから良いですね
706BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/27 15:31 ID:???
>>698-9
エキプロと勘違いしてました(スマソ 
じゃあ流血しろよと。

>>700
ほぼ同発なんで違いは無いかと。粋なサブタイトルは日本仕様です(鬱

>>701
同じ系統だと思うんですが(多分 車によって結構操作性も変わるんで
一概には言えないけどリアル寄りかGTA寄りかと聞かれるとGTA寄りですね。

>>702
今ちょっとゲームできないのでプレイできた時に確認してみます(ゴメソ
707701:03/04/27 18:13 ID:???
>>706
ありがとうございます。GTA寄りですか。
あまり期待しすぎずに買ってみます。
708エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/27 19:41 ID:RE3GRu5o
既出かどうか洋ゲーかどうかもわかりませんが
PS2 発売未定
ディフェンダー
ヘイヴン:コール・オブ・ザ・キング
モータルコンバット:デットリー アライアンス

ミッドウェイ・ゲームズから
709なまえをいれてください:03/04/27 19:44 ID:???
ミッドウェイのは、全部中止になったって話が大分前に出てたような気が
710なまえをいれてください:03/04/27 19:47 ID:???
ミッドウェイと言ったらSCEが取り下げた「恐怖と畏怖」の商標を取ったとこ。
さっさと出せ!
711なまえをいれてください:03/04/27 19:48 ID:???
「衝撃と畏怖」だった・・・
712なまえをいれてください:03/04/27 20:11 ID:???
>>708
MLBスラッグフェスタ2003も
713エジプト ◆7Po6rgM02E :03/04/27 20:12 ID:???
>>709
そうでしたかすみません
714なまえをいれてください:03/04/27 23:41 ID:???
>631
へ?GTA3VCってPS2のアジア版でてるの?
マジ?キヨマンに出てないけど出てるんすか?
715なまえをいれてください:03/04/27 23:43 ID:???
>714 よく読めよ
716なまえをいれてください:03/04/28 00:49 ID:???
スチューピッドインベーダー(DC)の最初のトイレから進みません。
たsけて
717アジア ◆qlyJ4XYyg. :03/04/28 06:57 ID:???
このスレってアジア版の話は禁止なんでしょうか?
718なまえをいれてください:03/04/28 11:09 ID:???
国内のソフトもピクチャーディスクがいいなぁ。
719なまえをいれてください:03/04/28 11:28 ID:???

アジア版ももちろんおっけだろ。
720なまえをいれてください:03/04/28 12:36 ID:???
バープロ1&2と出血したのにデフジャムは出ない理由を誰か
合理的に説明して下さい。お願いします。
721なまえをいれてください:03/04/28 13:34 ID:???
>>720
ラッパーには血が存在しないから
722なまえをいれてください:03/04/28 13:36 ID:???
ユーザーレビューがPS2<GCなのは出血チートの有無ですかね?
723なまえをいれてください:03/04/28 13:39 ID:???
>>721
ラッパー以外に32名のキャラが存在する訳だが…
724なまえをいれてください:03/04/28 13:45 ID:???
>>720
ハードがNINTENDOかFuckinSonyかの問題
725なまえをいれてください:03/04/28 13:55 ID:???
すいません質問させて下さい。
MCUで人を轢けるんですが血糊が着きません。
どなたか血糊チート知ってる方いたら教えて下さい。
726なまえをいれてください:03/04/28 14:55 ID:kDwd9U4V
このスレの9割が質問ですね。
次は洋ゲー質問スレって題名にしたら?
727なまえをいれてください:03/04/28 15:27 ID:???
オビワン、ぱっと見はPSみたいな画像だけど
すんげーおもしろいよ、スローで避けながら上手く斬りつけた時なんか
最高!
あと銃弾の雨の中、弾き返しながら特攻擦るのも素敵でつ
728なまえをいれてください:03/04/28 16:48 ID:???
ステートオブエマージェンシーがXBOXになったと言うことで
前回はパスしてたんだが、安さも有り買ってみたら、思ったより面白い。

敵もガンガン出てきた、ばしばし倒せるし、血しぶきとかいい感じだ。
コンボも長めに設定されてるのもいい感じ、想像以上に4人対戦が熱い。

後BMXXXXだがコレもめちゃくちゃ面白い、同じ会社のデーブミラBMXが
いまいちで、アグレシブも技を出す爽快感や面白みが余りなかったが
これは自分的に操作の楽しさが有る。自転車立ちコギでねーちゃんの
ケツが画面側に向かってプリプリむちむちしてるのもよいw

自分がプレーした中での操作の楽しさや爽快感とか総合したら
THPS>BMXXXX>アグレシブ>デーブミラ2って感じだ。

後は通販でのカオスが常連だったが、最近はハリウッドがいい感じ。
カオスは本当に下らない物しか値下げしないけど、最近ハリウッドが
いい感じに欲しい物を安くしてくれてるので好意が持てる。

729なまえをいれてください:03/04/28 16:51 ID:fyi++31r
THE GETAWAY 、出てすぐに買ったけど、あまりにレスポンス悪くて売ったんだが、ファミ通の海外ランキングでまだバイスより上位にいるよね、・・・そんなに面白いでつか?
730なまえをいれてください:03/04/28 17:15 ID:???
>>728
後、補足的にどちらもHDD音楽再生出来ます。
其れにしてもこの会社はアグレシブもBMXXXXもそうだが
なんで体力ゲージなんてつけるんだろうか・・・
下手な内はウザク手しょうがない。
731なまえをいれてください:03/04/28 17:25 ID:zingFmQ1
TERMINATOR DAWN OF FATEをやった人います?
1面の暗い部屋でターミネーターがたくさん出てくるところがクリア
出来ません。倒しても倒してもどんどん出てきてやられちゃいます。
誰か助けて…
732なまえをいれてください:03/04/28 18:35 ID:???
北米本体っていくらくらいで買えますか?
733なまえをいれてください:03/04/28 18:46 ID:???
>>731
俺もそこで放置中。全員倒したがどうしてイイか分からない。
外に出たり戻ったりしたけど、なんか時間が来てゲームオーバーです。
734なまえをいれてください:03/04/28 18:52 ID:???
>>732
そんなスケールのでかいものいくら金を積んでも買えん
735ジイ:03/04/28 19:02 ID:fzGJ7jhN
>729
ゲームの中では、最初に印象悪くても、やりこむと面白さが出てくる
ゲームもある。
GETAWAYも最初は操作性悪くて、俺もイライラしたが、慣れると
思い通りに動けるようになる。
まあ、何にせよ、すぐ売ったりするのはもったいないな。
736なまえをいれてください:03/04/28 19:11 ID:/q1vFax3
なぁなぁちょっと教えてよ
セガサターンのカセットでドラゴンフォースという有名なゲーム昔あったやん
それのps版がスペクトラル??とそのUが出たやん
なぁドラゴンフォース系のやつってシュミレーションなん?RPGなん?
出来ればスペクタルタワー?やったかな、それ以外になんかなかったけ?
今探しているから教えて
737なまえをいれてください:03/04/28 20:06 ID:???
どう考えてもBMXXXXはクソだと思うが。狙いすぎて冷める。
738なまえをいれてください:03/04/28 20:10 ID:zingFmQ1
>733
クリアできました。コナーを連れて行かないとダメみたいです。
コナーは途中の屋上の穴から敵がどんどん降りてくる所で止まった
ままじゃないですか?コナーが立っている近くのタンクをC4爆弾で
壊せば道が塞がってコナーが着いて来るようになりますよ。
739なまえをいれてください:03/04/28 20:28 ID:???
バーンアウト2のロケットスタート的な
ノリの技ってどうやって出すの?
740なまえをいれてください:03/04/28 20:54 ID:???
瞳孔開きっぱなしになる程のスピード感を味わえるレースゲームってあるのかな?
741なまえをいれてください:03/04/28 21:17 ID:???
カンタムじゃないすか
742なまえをいれてください:03/04/28 21:32 ID:???
>>738
おお!道が出来ましたか!僕も早速進めてみます。感謝!
743なまえをいれてください:03/04/28 21:35 ID:???
レジェンドレスリング(?)やった事ある人いますか?
プロレスゲームに興味有るんですけど出来れば選手の挙動、技のモーション、
試合展開など教えて頂ければ有り難いです。宜しくお願いします。

じゃあ頼んだよ
744なまえをいれてください:03/04/28 21:47 ID:???
GC版Def Jam買った人いる?
745なまえをいれてください:03/04/28 21:58 ID:???
>>736
PSの奴はスペクトラルタワーといって主観視点のダンジョンRPGですね
746なまえをいれてください:03/04/28 22:00 ID:???
バーンアウト2とカンタムではどちらがスピード感有ります?
それとも別物?
747なまえをいれてください:03/04/28 22:15 ID:???
>>746
バーンアウト2→クラッシュカーバトルレースゲーム
カンタム→コースがクソなワイプアウトのグラフィックパワーアップ版

バーンアウト2を激しく進める、できればGC版かXBOX版を。
748なまえをいれてください:03/04/28 22:21 ID:???
バーンアウト2はPS2とGCではグラフィックに違いは有りますか?

過去レス読めとか言ったら駄目
749なまえをいれてください:03/04/28 22:22 ID:???
Burnout2は、最初に強制的にやらされる練習が激しくクソ。
おかげで最初は地雷かと思った。
750なまえをいれてください:03/04/28 22:22 ID:???
>>747
マジ、バーンアウトでやたら早いスタート
してくる奴がいるんだけど
どやってやるんでしょうか?
751なまえをいれてください:03/04/28 22:22 ID:???
>>748
過去ログ参照。



でも駄目か。
752なまえをいれてください:03/04/28 22:22 ID:???
>>748
グラッフィック差もあるしGC版は後発だから新要素も増えている。
選択肢があるならGC版をオススメする。
753なまえをいれてください:03/04/28 22:23 ID:???
バーンアウト2の車ってオモチャみたくね?
754なまえをいれてください:03/04/28 22:25 ID:???
まぁ確かに、細かい所がだいぶん手抜きしてあるな。
でもそんなの本筋じゃない(ついでに言うと、挙動もアレだし)ので
個人的にはノープロブレム。
755なまえをいれてください:03/04/28 22:29 ID:???
ズバリ!バーンアウト2の売りって何よ?
756なまえをいれてください:03/04/28 22:33 ID:???
>>750ホント困った奴だ
At the countdown, when the view is at the back of your car, hold X.
Then, tap Square while holding X and smoke should start coming out of your tires.
Keep holding X. A split second before "GO!" appears, release X and immediately press it again.
This should give you a boost.
757なまえをいれてください:03/04/28 22:33 ID:???
ボコボコにぶっ壊せるリッジレーサーの超パワーアップ版。
というか極限までスピード上げて敵車の間を潜り抜ける快感。
758なまえをいれてください:03/04/28 22:37 ID:???
うわっ、人がかっ飛ばしてる所に、急に車線変更するんじゃねーよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
(ドカーンガラガラガッシャーン)

げっ! 交差点にバスが進n(グシャッ キキーッガツッ)
759なまえをいれてください:03/04/28 22:45 ID:???
Burnout2って一本道?それとも普通に街が形成されていて自由に走り回れるの?
760なまえをいれてください:03/04/28 22:45 ID:???
>>756
申し訳ない!
761なまえをいれてください:03/04/28 22:47 ID:???
>>759
決まったコースを走る。中には多少の分岐のあるコースも。
でも、あまり自由度は無いかな。ちなみにコースの逆走は不可能。
762なまえをいれてください:03/04/28 22:48 ID:???
>>757-758
なる程!良く分かりました。凄く楽しそうですね。
車のクラッシュが1つの売りになってるみたいですが衝突時には
運転手がフロント突き破って体ごと交差点に放り出される→信号無視した
4tトラックに轢かれて血糊ベッタリなんて事は有るんですか?
763なまえをいれてください:03/04/28 22:51 ID:???
>>756
翻訳したらこうなった。
カウントダウンでは、視界があなたの自動車の後ろにある場合、
そのときX.を保持する、Xと煙を抱く間に正方形を軽く打つ、
あなたのタイヤから出て来始めるべきことXを抱き続けてください。
「GO」の前の一瞬!現われる、Xを解放し、直ちに再びそれを押す。
これはあなたを後押しするべきです。

はぁー?
764なまえをいれてください:03/04/28 22:51 ID:???
>>762
さすがにそれは無い。ちなみにESRBはE。
765なまえをいれてください:03/04/28 22:52 ID:???
>>759
箱庭系のレースゲームしたいならミッドナイトクラブ2を買いなさい。
ロス、パリ、東京と各都市の造り込みはハンパじゃないぞ!
766なまえをいれてください:03/04/28 22:59 ID:???
>>763重ね重ね困った奴だ
先ずスタート時に客観視点→カウントダウン開始→Xボタンでアクセルを踏む
→吹かしてる状態を保ちつつ煙が出てきたら□ボタンを軽く押す→
GO!と変わる瞬間にXボタンを離して直ぐに又、押す

マリオカートのスタートダッシュみたいなもんかと…
767なまえをいれてください:03/04/28 23:03 ID:???
>>765
端折り方に問題がありますけど。
まー、基本的に関東地方に住んでる人間にとっては海外で作られた
東京というのはあらゆる意味で異次元なんですがw

都庁の隣が東京ドームってどうよ。
あと、「波止場」とかw
768なまえをいれてください:03/04/28 23:05 ID:???
>>764
ESRBって何よ?
Eはエブリワンだというのは容易に想像できました。
769なまえをいれてください:03/04/28 23:07 ID:???
>>766
かたじけない!
ジャパニーズ・ハラキリ
逝ってきますー。
770なまえをいれてください:03/04/28 23:14 ID:???
>>767
君は首都高バトルでもやってなさい
771なまえをいれてください:03/04/28 23:24 ID:???
>>768
Entertainment Software Rating Board
ESRBってなんですか
ttp://www.hmx-12.net/~virgil7/Netgames/esrb.htm
772なまえをいれてください:03/04/28 23:26 ID:???
>>768
そこまで判ってて何故(ry
773なまえをいれてください:03/04/28 23:42 ID:???
すいません
PS2のスパイダーマンの攻略サイトってないですか?
後半のオンスロートみたいな巨大ロボ強すぎて・・・
774なまえをいれてください:03/04/29 00:15 ID:???
>>696攻防とかの操作性とかどうですか?あとBGMで映画と同じ曲使われたりしてますか?

選手の動き、パンチのモーションはReady2RumbleBoxingRound2に非常に近いです。
パンチのスピード(現実に近い為)は初めの内は結構速めに感じるかもしれませんが慣れて来ると
相手のパンチをガードしたりスウェー&ダッキングでかわしてカウンターを当てるなんて事も可能です。
又、コンビネーションによるパンチの使い分けが多彩で上下の打ち分けや連打で相手をダウンさせた時はかなり爽快です。
個人的には選手の顔が変形(顔が膨らむ・目蓋が腫れる・皮膚が裂けるなど)汗が飛び散るのは勿論の事、ダメージが重なると
口や目から血しぶきを上げてマット上に飛び散る所がかなりお気に入りです。
775なまえをいれてください:03/04/29 00:17 ID:???
(つづき)
BGMは各選手入場シーンの時にそれぞれのテーマ曲が流れます。
試合中はBGMの変わり(あるいは何か流れてたかも)に観客の歓声・罵声など…
ダウン時にビール瓶が飛んで来るのは笑えました。 
キャラ総数は30名いますが映画に登場したキャラ(ロッキーの場合はT〜Xで5人として)
は10名なので見た事も無いのが20名います。
熱い試合展開が臨めますしロッキー好きで思い入れがある人は買って無いと思います。

776なまえをいれてください:03/04/29 00:22 ID:???
>>771
すんません勉強になりました。
ところでAのゲームをやった事あるかい?エロ系になってしまうのか?なら興味ナシ
777なまえをいれてください:03/04/29 00:23 ID:???
>>728
BMX XXXがアグレッシブより面白いなんて意見初めて読んだ・・・
本当に俺の遊んだゲームと同じなんだろうか
778なまえをいれてください:03/04/29 00:26 ID:???
>>777
>728は忌憚の無い意見を望んでるのだよ。
779なまえをいれてください:03/04/29 00:26 ID:???
GTAバイスシティーは日本では発売しないの?海外版買おうと思ったけれど
英語だから困ったよ。

780なまえをいれてください:03/04/29 00:29 ID:???
>>779
まず無理だね!GTAは全ての台詞を日本語翻訳してる有り難いサイトがあるから
大いに活用するが良し。
781なまえをいれてください:03/04/29 00:36 ID:???
>775買って無いと思います

  買って損はないと思います でしたスイマセン。
782なまえをいれてください:03/04/29 00:40 ID:???
もうカオスで買うの辞めた。あそこお役所仕事みたいで
何時までも値段下げないな。さっきも安売りとか言って見たら
全然高い。
783なまえをいれてください:03/04/29 00:45 ID:???
このスレ読んでるとカオスの客離れが目立つが実際の客の入りは
ハリウッド<カオスの気がする。
784なまえをいれてください:03/04/29 00:47 ID:???
先日、ハリウッドでPS2本体買いましたがロボコップみたいな人に
メモリと雑誌を付けて貰いました。
カオスでの特典て何か有るの?
785なまえをいれてください:03/04/29 00:51 ID:???
GTAバイスシティーのPS2海外版はいくらで売っていてネットでも購入できますか?
786なまえをいれてください:03/04/29 00:57 ID:???
>>783
リアル店舗いける人はいいよね。カオスには北米ゲーの遊技台
とか有るらしいし・・・

俺はネットだから関係無いけどね。まぁ北米本体2台も買って
やったし、もういいや。ってかギリ無いしw
787なまえをいれてください:03/04/29 01:01 ID:???
>>786
ハリウッドにも有りますよ。
788なまえをいれてください:03/04/29 01:01 ID:???
>>786は死ぬほど金持ち。>>734よ思い知ったか。
789なまえをいれてください:03/04/29 01:03 ID:???

>734の意味を取り違えてると思うぞ
790なまえをいれてください:03/04/29 01:05 ID:???
>>789
別に取り違えてませんが。
つーか、取り違えてたら>>788みたいな事は言えんだろ。よっぽどの赤貧でも無い限り。
791なまえをいれてください:03/04/29 01:06 ID:???
現在北米版PS2を所持してます。デフジャム買いましたが血が出ないので
GC本体とデフジャムを買おうかと思ってます。
さて、こんな私は金持ちと言えるのでしょうか?
792なまえをいれてください:03/04/29 01:07 ID:???
>>788
いやいや、勢いだったから貯金おろしますた。
そして苦しくなって日本のPS2手放してしまいました。

今は北米PS2と箱と日本箱しかないです。2chの盛り上がりは怖い・・・
完全に冷静さをうしなってました(w
793なまえをいれてください:03/04/29 01:11 ID:???
>>791
別に金持ちとはいえない。ただの金遣いが荒いヴァカにしか見えん
794なまえをいれてください:03/04/29 01:13 ID:???
>>791
つーかゲオタ。この板の住人なら、わりと一般かと。
795なまえをいれてください:03/04/29 01:14 ID:???
>>790
北米本体の意味を取り違えてるっつーのに分からん奴だ
796なまえをいれてください:03/04/29 01:16 ID:???
>>795
分かってないのはアンタだよ・・・
何マジレスしてんだか。頭堅すぎ。
797なまえをいれてください:03/04/29 01:16 ID:???
>>796
さらにマジレスしてるお前も分かってない。
798なまえをいれてください:03/04/29 01:22 ID:???
まぁまぁ細かい事は宜しいじゃないですか
799なまえをいれてください:03/04/29 01:38 ID:???
>>785
\7800(税抜き)で勿論ネットでの購入もOK!
800733:03/04/29 02:15 ID:???
>>790
>>795-798
すまん、俺もネタだ。
スレの流れがあまりにアレだったから・・・。
801なまえをいれてください:03/04/29 08:17 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
802なまえをいれてください:03/04/29 10:38 ID:???
>>791
ついでにプライムやローグリーダー2などもそろえたら金持ちっぽい。
803なまえをいれてください:03/04/29 12:12 ID:???
>>791
ローグ3の日本版が出なければあんたは勝ち組
804なまえをいれてください:03/04/29 13:01 ID:???
>>803
フリーローダー組は負け組なのか。
805なまえをいれてください:03/04/29 13:07 ID:???
GC改造組は?
806なまえをいれてください:03/04/29 13:11 ID:???
フリロダ起動できても途中でフリーズって事が有るらしい
ゴーストリコンかなんかだったとおもう。
807なまえをいれてください:03/04/29 13:13 ID:???
フリーローダーってどういうしくみなの?
メモリ上にプログラム置いて動かしてるのかな?
808なまえをいれてください:03/04/29 13:13 ID:???
少なくともオレの持ってるソフトでは、そんな事は一度もない>フリーズ
809なまえをいれてください:03/04/29 13:14 ID:???
>>808
交通事故みたいなもんでしょ
810なまえをいれてください:03/04/29 13:15 ID:???
>>809
んな事言ったら、日本のソフトでもフリーズする事はあるわけだが。
811なまえをいれてください:03/04/29 18:32 ID:???
北米環境では何の問題ないところでも、
フリロダ使うと確実に再現されるバグとかありますよ。
自分の知ってるところだと、007NFで特定のキャラのモデリングがおかしくなっていたりとか、
DefJamのストーリーモードで試合に負けるとフリーズとか。

>>807さんが言ってるように、メモリの一部を占有してリージョンを偽装してると思うので、
その関係でバグが起きてるのかと。
812なまえをいれてください:03/04/29 19:37 ID:???
813なまえをいれてください:03/04/29 20:43 ID:???
>>784
ロボコップに笑った。
そうそう、ハリウッドってメモカとかつけてくれるんだよな。
今PSのメモカ、それ使ってる。
814なまえをいれてください:03/04/29 20:52 ID:???
>>784
それどの人だろ? >炉簿コップ(w
ある程度察しはつくが
815なまえをいれてください:03/04/29 20:57 ID:???
>>814
それどの人だろ?

はぁ?

816なまえをいれてください:03/04/29 21:11 ID:???
>>814
オタっぽい人の隣のハゲ
817なまえをいれてください:03/04/29 21:51 ID:???
XBOXのSeriousSamを持っている人がいたらお聞きしたいんですが、
コントローラの振動機能ってありますか?
818なまえをいれてください:03/04/29 22:43 ID:QrOrWOUw
フリーローダー使うとバグとか出るのもあるのか・・・
ローグ3のために買おうと思ったのに・・・
819なまえをいれてください:03/04/29 23:18 ID:???
>>812
GC普及させなきゃなんないのになんで貼るのよ
820なまえをいれてください:03/04/29 23:19 ID:???
またアジア厨か…
821なまえをいれてください:03/04/30 00:33 ID:???
バーンアウト2面白すぎる
822なまえをいれてください:03/04/30 01:08 ID:c9vI0vQv
海外のゲーム事情ってどうなの?
日本よりゲーム人気ってあるのかな?
アメリカとかイギリスとかドイツとか韓国とかとか。
ゲーム年齢層やどんなゲーム流行ってるか教えて。
823なまえをいれてください:03/04/30 01:26 ID:???
>>820
いいじゃん別に
824なまえをいれてください:03/04/30 01:43 ID:???
スイッチ付けた人はどうなんかな>フリロダバグ云々
825なまえをいれてください:03/04/30 02:16 ID:???
なんでフリロダのバグになるんだ。

おまえPAR使って大量のコード入れたらバグった。
PARにはバグがある!とか騒ぐタイプか?
826BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/30 03:08 ID:???
>>702
お待たせして申し訳ないですが分かりません。
爆走ゲー好きな割に車種に疎かったりします(汗
車に詳しい方、フォローお願いします!(w

827BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/30 03:15 ID:???
>ハリウッドのロボコップ店員さん
まぁあの人しか居ないだろうなぁ(w
このスレとかは見てる(はず?)だろうからあんま失礼なことかかないほうがいいかも(w
と一応フォローしたりなんかして・・・
ハリウッドは確かにメモカとかさりげなく袋に同封してくれたりして嬉しいですね(使えなくても気分的に
でもサイトでのゲームの読み間違えをいい加減無くしてほしいかなと。こっちが恥ずかしくなるときあるし(w
あっでもポイントとか付くのでホント助かります(w
カオス館の方、ここ見てたらポイントカードの導入ぜひお願いしますよ〜
828BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/30 03:16 ID:???
そろそろコリン3が入荷するだろうけど買われた方いましたら感想お願いします〜
できればGTフォース使用時の感想なんかもできたら。
ってラリースレでチェックした方がいいのかな・・・・
829701:03/04/30 03:54 ID:???
>>828
MCIIの質問への回答ありがとうございました。マクレー3は今日KIYOMANで
注文して、もう発送済みなので明日には届くと思うので、感想書き込みますね。
ただ、残念ながらGT FORCEは持ってません。
830BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/30 04:38 ID:???
>>829
お役に立てずすいません(w
まぁ無理にCMR3のレポはこちらでなくてもラリースレもチェックしますので。
GTフォース俺は最近買いましたけどやっぱいいですよ〜ぜひ機会があればどうぞっ!
831komori:03/04/30 04:57 ID:???
馴染んでいたEGMのデザインがガラリと変わり、ExtendedPlayも終了して新番組に移項。
5月は北米では卒業式の季節です。でめちゃくちゃ私事ですが、私も北米から日本に
戻る事になりました。勝手に始めて勝手に終わりますが、御当地先行北米ゲーレビューが
もうできないかと思うと少し寂しいです。BD1さん、絶対いそうな元201さん(wと共に2年半かな、
洋ゲースレに貼りついて来ましたが、マターリだったり激しかったりで楽しかった・・・。
日本に帰ってからもスレベッタリで行きますけども。

帰り支度で忙しくNBAStreet2買ってもやれそうにないので帰国前に買う事にします。
カオス館やハリウッドの予習もしとかないと。

ラリースレはWRC2で盛り上がってますね。北米青ハンはもち日本に持って行きます。
832BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/04/30 06:18 ID:???
>>831
なんか前半の書き込み読んでいてビクーリしたけど要は帰国してもここの住人でいてくれるのねん。
安心したよ・・・・。
ちゃんと家族共々帰国だよね??まぁ国内のゲーム事情はともかくAV女優の人気の傾向なんかも任せておき!(w

833なまえをいれてください:03/04/30 10:37 ID:???
>>824
本体改造のひとは今まで互換性に問題があるという話はでたことがない
はず。英語の起動画面も見られるし。
834701:03/04/30 18:07 ID:???

>>830
> >>829
> お役に立てずすいません(w

えっ、なにが「お役に立てずすいません」なんですか?

> まぁ無理にCMR3のレポはこちらでなくてもラリースレもチェックしますので。
> GTフォース俺は最近買いましたけどやっぱいいですよ〜ぜひ機会があればどうぞっ!

CMR3ですが、昨日発送済みだったので今日到着だと思ってたんですが
あのお店が使ってる運送会社って翌日には配達しないんですかね?
それとも昨日が祝日だったからかもしれませんが、明日到着のようです。
というわけで、感想は明日になりそうです。申し訳ありません。
835なまえをいれてください:03/04/30 20:33 ID:???
GTAバイスMODハンドでやってるんですが
初めて間もなく地面が消えかけてその後LOADINGって出てきて
止まってしまうんです。他で聞いて誰も
分からないようなのでここに来ました。
だれか助けてください。
ちなみにPARは最新です。

836なまえをいれてください:03/04/30 20:37 ID:???
>>835
北米機だとフリーズしないよ(゚∀゚)
837なまえをいれてください:03/04/30 20:38 ID:???
あーデフジャムも微妙だったし次何買おうかなー
スカッとしたい
838なまえをいれてください:03/04/30 20:44 ID:???
NBAストリート2買った人レビューお願いします
839なまえをいれてください:03/04/30 21:55 ID:???
留学生のテンチュウさんてかわいいね
840なまえをいれてください:03/04/30 23:37 ID:???

交換留学生のロボコップさんてかわいいね
841なまえをいれてください:03/04/30 23:56 ID:???
NFSHP2{NFS6(?)}って好きな車で走ってると物凄く楽しく興奮するんですけど、
そうでない車で走ってると物凄くつまらなく、
パトカーが腹が立つほどうざったく感じるという変わったゲームですな。自分にとっては。
842なまえをいれてください:03/05/01 00:29 ID:???
Burnout2。信号は無視するわ逆走はするわ大事故は起こすわのやりたい放題。

でも曲がる時には必ず方向指示器を出す律儀さに超萌え(;´д`)♥
843BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/01 03:02 ID:???
>>774
レス遅れてしまいすいませんでしたっ!
なるほど、攻防とかもしっかりありそうで面白そうですね。
俺はロッキー4が凄くハマったので買う価値ありそうですね(もちろん5以外はシリーズ全部イイ)
特に4ではサントラとかが凄く好きなのですがBGMはサントラとかからの
曲が流れたりしますでしょうか?EYE OF THE TIGERとかBURNING HEARTとか・・・
それらがあれば文句なしで買っちゃいますよ!
何度もすいませんがサントラについてだけ教えてくださいまし〜。
844なまえをいれてください:03/05/01 10:29 ID:???
北米版と日本版のPS2では、周辺機器に互換性がありますが、
北米版PS2で国内で売ってるGT Forceは問題なく使えるのでしょうか?
845なまえをいれてください:03/05/01 16:38 ID:???
MCUって難しくね?
チート使って難易度変えてる奴っているかい?
846なまえをいれてください:03/05/01 16:53 ID:???
今夜9時から2ちゃんチャット会を開催!!
荒らし、誹謗中傷なんでもアリ!!
暇な人は是非参加してください!!

チャット会URL
http://www.4free-jp.com/chat/chat1.cgi?risky
847701:03/05/01 17:02 ID:???
CMR3、今日の午前中に届いたの一通りプレイしてみました。Game Rankingsや
Metacriticsで高い平均点がついてたので間違いなく面白いだろうなあとは思っていた
のですが、僕としては期待通りでした。僕は、よく問題にされているchampionship mode
でFocusしか使えない点やらchampionship modeのほかにsingle stage modeしかない
という点、single stag modeでは車のセッティングが出来ないという点などなどを承知で
購入したので、これらの点には不満はありません。ほかの車でchampionship modeをや
りたければ、WRCIIをやればいいやって割り切ってます。

僕はパッドゲーマーなんですが、このゲームはパッドでも十分楽しいです。ボタンのア
ナログ入力にも対応してて、アクセルも細かく調整できますね。パッドで遊んでても車重
やタイヤのグリップ感、コーナリング時の遠心力をそれとなく感じられるから凄い。
でも、このゲーム、GT FORCEで遊んだらもっと臨場感出そうなんで、これを機会にそろ
そろ購入しようかとマジで考えてます。
848701:03/05/01 17:03 ID:???
挙動に関しては、スピンするかしないかの限界付近でハンドルとアクセルを駆使する走り
が出来るのがいいです。脳汁ですね。あと、慣性を考慮して走らないとすぐコースオフして
車がぼろぼろになっていきます。荷重移動をしっかりしなければだめという感じですね。

ダメージ計算と表現がすごいです。窓ガラスなんかは、ショックの強度とその場所に応じて
ひびが入ったり崩れ落ちたりしてるみたいです。若干表現が大げさかもしれませんが
あんまりぶつかってるとボンネットやらドアやらが無くなって車が半裸状態に(w
あと、あちこちぶつかってるとアクスルが曲がったりして、走りにも影響が出てきます。

849701:03/05/01 17:03 ID:???
グラフィックはPS2にしては、かなりハイレベルではないでしょうか。たまに処理落ちがありま
すが、気にならないレベルですし。背景はまずまずと言ったところですが、車のモデリング
はかなりのものかと。フロントバンパーの穴(なんて言ったらいいのか、、、ラジエータがある
ところ)からサスアームが路面の凹凸に応じて上下している様子が見えたりします。
あとスタート前に画面いっぱいに車が映るのですが、アップになっても特に粗が見られない
レベルではないでしょうか。

あと、表彰台?を彩っているビキニやらボディスーツに身を包んだ色っぽいおねえさん方が
イイです。このために買うほどではありませんが(w

とまあ、今のところこんな感じです。また何か気づいたら書き込むかもしれませんが、カオス
にも昨日入荷してたみたいですし、購入済みの方も増えてきてるかも、ですね。
850701:03/05/01 17:09 ID:???
書き忘れですが、、、
今のところに気なる点として、、、

リプレイ時のカメラは自動で切り替わっていく方式なんですが、カメラモードがそれだけなんです。
自分でリプレイ視点を選んで固定することが出来ないと言うことです。これがちょっと残念です。
851701:03/05/01 17:12 ID:???
たびたびすみません。
あと、ステージ間のロード時間が20〜30秒とかなり長め。人によってはこれは
かなりイライラするかも。僕はSTUNTMANのロード時間でもキレないので
大丈夫ですが(w
852なまえをいれてください:03/05/01 17:18 ID:???
おい!701よ
車の挙動はゲーム寄りかな?リアル系かな?
GTとGTAどっちに近いよ?
853なまえをいれてください:03/05/01 17:20 ID:???
>>844
問題なく使用できますよん。

>701さん
CMR3のレポありがとうございますっ!おかげで買わずには居られなくなりましたよ。
ロードの長さとかは多少は危惧していたんですがリプレイのアングルが固定できないってのは
なんでわざわざそういう仕様にするかなぁ・・・って思いました。
XBOX版と一時迷いましたけどGTフォース所持しているからやっぱPS2版で行こうと思います。
854なまえをいれてください:03/05/01 17:20 ID:???
>>852はアホ
855BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/01 17:20 ID:???
>>853は自分ですた。スンマソ。
856なまえをいれてください:03/05/01 17:24 ID:???
最近買ったDef JamとMC2がはずれだったので本体起動する時間が極端に減った。

あ〜息をするのもメンドクセ
857なまえをいれてください:03/05/01 17:27 ID:???
>>856
氏ねば〜?
858なまえをいれてください:03/05/01 17:30 ID:???
散々既出だった気がするが
MC2とNFS2ってどっちが面白かった?>BD1
859なまえをいれてください:03/05/01 17:31 ID:???
>>858
BD1じゃないけど断然後者だね
860BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/01 17:35 ID:???
>>856
マジな話早急にアークにでも買い取ってもらえばどう?
まだその2本は新作だしそこそこの値で買い取ってもらえるような。

>>858
面白さのベクトルが違うのでなんとも・・・
スピード感ありありでなおかつ多彩なゲームモードのNFS2
マターリと町並みを楽しむことができるMC2
俺は両方好むのでどちらも楽しめてます。ただ一般的にオススメなのはNFS2(PS2版)ですね。
でもオンラインプレイってことを考えたらMC2になるんだろうけどまだオンラインプレイしたことないので
その辺はなんとも言えないですが。
861BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/01 17:36 ID:???
補足:NFS2はPS2版以外は避けた方が良い。散々ガイシュツですが一応。
862856:03/05/01 17:43 ID:???
マジっスか?アークって秋葉にある店ですよね?洋ゲー買取りOKなんですか?
HP見たけど電話番号しか載ってなかったので場所確認してみます。

>857に氏ねとか言われちゃったけど生き返りました。BD1さんありがとう!
863BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/01 17:47 ID:???
>>862
まぁ知っている限りで洋ゲーの買取行っているのはそのアークとトレーダー(秋葉原店だけ?)
なのですが、トレーダーは洋ゲーの買取値が多分低かったと思われるのでアークでよろしいかと。
売却して他の方に還元してあげてくださいまし。
864なまえをいれてください:03/05/01 17:59 ID:???
DefJamとMC2なら今はまだオクの方が高く売れるかも。
秋葉の洋ゲー買い取り相場しらんけど。
865701:03/05/01 18:04 ID:???
>>852
まじめに答えた方がいいんですかね。
えーと、僕としては「どちらでもない」が答えになります。

>>853
リプレイカメラですが、、、
なんでですかねえ。カメラをある視点に固定できるようにしてしまうと
どうしても背景の作りこんでいない部分まで映ってしまうから、とか考えられるかもですね。



あと、今single stage modeで遊んでたんですが、xsaraやsaxoのFF駆動のキットカーが
FF特有の挙動のせいで操作が難しくて面白い。前輪のトラクションが伝わってくる感じ
もしっかりあってイイ感じです。別にセッティングが出来なくても十分面白いです。ボーナ
スカーにはLANCIA037などもあるようですし。

866なまえをいれてください:03/05/01 18:13 ID:???
スピード感で言ったらバーンアウト2>NFS2ですか?
867なまえをいれてください:03/05/01 18:17 ID:???
バイク好きの俺はスピードキングが待ち遠しい〜
868なまえをいれてください:03/05/01 20:20 ID:???
どなたかWWFノーマーシー持ってる方いらっしゃいますか?
質問ですが今のゲーム(例えばデフジャムとか)と比べて画質は見劣りしませんか?
869なまえをいれてください:03/05/01 21:36 ID:???
Hitman2の日本語攻略サイト教えて下さい。gg以外で
870なまえをいれてください:03/05/01 22:38 ID:???
>>869
以前有ったんで張ろうかと思って今飛んだらなくなってた。残念
871なまえをいれてください:03/05/02 01:55 ID:???
>868
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9261/wwf.htm
自分で判断するよろし。
872701:03/05/02 02:16 ID:???
>>849で「たまに処理落ちが〜」と書きましたが、リプレイ中の話です。
運転中の処理落ちは今のところ出くわしてないので無いと思います。
ごめんなさい。
873なまえをいれてください:03/05/02 02:36 ID:???
すいません、スパイダーマンのスーパーメックってどうやって攻略するもんなんでしょう?
離れるとすぐに撃って来るし・・・
874なまえをいれてください:03/05/02 13:01 ID:???
ドキッ!質問だらけの洋ゲースレッド
875なまえをいれてください:03/05/02 13:44 ID:???
マトリクスてどうよ?
そろそろだけど
876なまえをいれてください:03/05/02 14:16 ID:???
レビュー待ち
877なまえをいれてください:03/05/02 14:36 ID:???
878なまえをいれてください:03/05/02 16:36 ID:Q77u/kzx
877> やったー!!! サイフォンの新作が出るんだぁ〜。
って喜んだんですけど、これってオンラインゲーム?
879なまえをいれてください:03/05/02 16:47 ID:???
def jamほすぃ
880なまえをいれてください:03/05/02 19:54 ID:OFZutpX/
THE THING よかったよ 4400円で、いい買物したよ 
881なまえをいれてください:03/05/02 23:17 ID:???
CMR3、グラベルだとFFB弱いヨォ。
882なまえをいれてください:03/05/03 01:22 ID:glWLZvCu
ヘッドハンターという糞ゲーを買いますた。
883なまえをいれてください:03/05/03 02:46 ID:L9VyeS4N
日本版のマトリックスって、まさか吹き替えじゃないよね?
北米版の方が一月早いから、どっち買おうか迷ってるんだけど。
884なまえをいれてください:03/05/03 03:40 ID:???
最近、フリロダ買いました。
ますます、PS2はGTA専用機になりそうだなあ・・・

ところで、GCのメモカは、PS2と違って、
日米データ共存不可ってのが一般的ですよね?
ウチのメモカは、日本版ローグ中隊とバーンアウト2が共存してます。
問題なさそうなんだけど、放っておくとヤバいんでしょうか??
ちなみに、メモカは任天堂純正です。
885なまえをいれてください:03/05/03 07:16 ID:C1o680BP
アークって海外版本体の買い取りってやってますか?秋葉原トレーダーとどっちが高く買い取ってくれるんだろ?
知ってる人いたらおながいします。
886なまえをいれてください:03/05/03 07:18 ID:???
>>885
過去ログに有ったぞ。BD1さんのレス中に
887なまえをいれてください:03/05/03 08:14 ID:???
3機種同時発売の、アクションゲーの
ウルヴァリンズリベンジっていうX-MENゲーム買った方いらっしゃいますか?
あと、X-MEN格闘の なんとかディメンションっていうのは
どんなものでしょうか?
888なまえをいれてください:03/05/03 09:03 ID:???
>>887
XMEN格闘は萎えます。見せ方の出来は良いのですが、
(敵を上に吹き飛ばしてたりする演出など)
例えばウルバリンのグッサリ感、他キャラ等の攻撃を当てた時のドッシリ感は
殆ど無しです。次に出た方はまだアクションゲー風なので
気になりませんが、スパイダーマン程度だと認識した方が良いと思います。
889なまえをいれてください:03/05/03 09:10 ID:???
>>888
付け加えるPS闘神殿風です。ペチペチ系です。
890なまえをいれてください:03/05/03 10:43 ID:???
>>889
なんか翻訳サイトで見たような滑稽な文だな・・・
891なまえをいれてください:03/05/03 12:16 ID:jfRsrTzN
ナイトキャスター2っていいできですか?
892なまえをいれてください:03/05/03 12:29 ID:mpI1JYkg
>>884
フリロダ使うとデータ共存出来るけど、
たまにデータ壊れるらしいのであまりお薦めしません。
洋ゲー用に一枚分けとくのがベストだと思います。
893なまえをいれてください:03/05/03 12:34 ID:???
>>885
トレーダーで売ろうとしたら500円だったんでやめた
894なまえをいれてください:03/05/03 12:41 ID:???
>>886
ウルヴァリンそこそこのデキ。
ステルスキルできるポイントが完全に限定されてるしステルスゲーとしてのデキは最低限
のことができます程度。ザコのパターンが最初から最後まで同じなのでずっと同じ展開が
続くけどそれを一掃できるシステムもあるので爽快感もそれなりにある。
やりこめるようにつくってはあるけどワンパターンなんでそんな気にならんのよね。
ストーリーと演出はしっかりつくりこんであるのでサードパーソンビューのアクションに飢え
てるなら買ってもいいんじゃ
ネクストディメンションは演出以外のゲーム部分が全てにおいて前作から退化してるので
買う価値なし
895884:03/05/03 14:13 ID:???
>>892
ありがとう。早速もう1枚買ってくるよ。
896なまえをいれてください:03/05/03 15:40 ID:PYZ9TuVA
>>880
漏れも買ったぞ2980円で。
個人的には微妙だった。
897なまえをいれてください:03/05/03 16:45 ID:???
Def Jamの流血ってどうですか?
絵の具みたいな感じですか?バープロ2から比べてリアルになってる?
898なまえをいれてください:03/05/03 17:42 ID:???
>>843レス遅れてスイマセン
え〜とサントラの件ですが残念ですけど試合中にBGMは一切無で
観客の声援と罵声のみです。
曲がかかるのは入場シーン&勝利時にロッキー、アポロなどの各選手のテーマ曲?がかかります。
後、タイトル画面もロッキーのテーマ曲ですね。サントラからの曲は無いです。

作りはあまりマニアックでは無い様に感じました。試合自体は面白いんですけどね
899なまえをいれてください:03/05/03 22:47 ID:???
GTフォースキモイ
900なまえをいれてください:03/05/04 01:51 ID:???
EBだと5/27にでるBrute Forceが楽しみ。
901なまえをいれてください:03/05/04 08:59 ID:???
>>891
とりあえずgamespotの点数だけでも、、、

http://www.gamespot.com/xbox/action/nightcaster2equinox/index.html
ちなみに10点満点だよ
902なまえをいれてください:03/05/04 09:26 ID:???
Grand Theft Auto: Worldって結局はPS3なのか?
903なまえをいれてください:03/05/04 13:26 ID:???
MGS-TwinSneak-の北米版がフリーローダーに
対応してくれるかどうかが不安・・・。
904なまえをいれてください:03/05/04 15:17 ID:???
今週のCBSドキュメント観た人。出てたねービルゲイツ
905BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/04 15:42 ID:???
>>868
さすがに今となってはグラフィックはDefJamの方がいいですがWWEファンなら
まだまだノーマーシーで遊べますよ。ただタッグ時の処理落ちが辛いですがそれを
乗り越えられるなら安いだろうしオススメですよ。

>>898
更なる情報サンクスです〜。そうですか、サントラからのBGMは無いのですか・・・残念。
ボクシングゲーとして面白そうですがBGMとかも映画同様に流れたら感情移入度が100倍
くらいになりそうなのに・・・次回作あればぜひその辺にも金使ってもらいたいス。
906BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/04 15:49 ID:???
>>904
俺もたまたま見てました。
堅物のインタビュアーのおっさんが絵に描いたような愚問をゲイツやBMX XXX開発者に
問い掛けていてワロタ。
どうせならいっそのことGTAの開発者にその質問して欲しかったなぁ。
でもそのおっさん最終的に顔をキャプチャーでゲーム内に取り込まれてメジャーリーガー気分を満喫していて
微笑ましかったス。
907なまえをいれてください:03/05/04 16:12 ID:???
CMR3難しいです。
ヘタレの自分にはボーナスカー全部出せる気がしないです。。。
908なまえをいれてください:03/05/04 16:55 ID:???
ゲームやってる時のビルのリアクション ファーウ!ヤー!ウー!藁
909なまえをいれてください:03/05/04 19:50 ID:???
910:03/05/04 21:55 ID:???
箱板は中止
GCで出ます

911なまえをいれてください:03/05/05 06:26 ID:???
やべ、ナイトキャスター2買っちゃったよ(w
そんなに悪いのか。
912なまえをいれてください:03/05/05 07:09 ID:???
>910
ソースよこせ。
913なまえをいれてください:03/05/05 10:55 ID:???
>>911
とりあえずレビューおねがい
914なまえをいれてください:03/05/05 12:30 ID:???
>>910
通報しました。
915なまえをいれてください:03/05/05 17:07 ID:???
CMR3でギリシャのSS5の終盤で転落して遊んでいたんだけど、
転落途中で強制的にコースに戻されるのはいやだよぉ!
なんでそういう使用なんだろう?破損がいいだけに残念。
916915:03/05/05 17:34 ID:???
「使用」ではなく「仕様」でした。
917なまえをいれてください:03/05/05 18:24 ID:???
N64のバープロ2→WWFノーマーシーを購入予定ですが全く姿が見当たりません。
どうしても諦めきれないので秋葉近辺で売ってる店知ってる方いたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
918なまえをいれてください:03/05/05 18:30 ID:???
>>913
君はネイティブスピーカーをお持ちかね?
919なまえをいれてください:03/05/05 20:47 ID:???
GBA クレタクとJGR ほすぃ・・・
>>918
なんかそういう名前のスピーカーがあるみたい(w 
920なまえをいれてください:03/05/05 22:48 ID:???
誰かアークの場所教えて下さい。中央通りに面してますか?
921:03/05/05 23:13 ID:???
はい
922なまえをいれてください:03/05/06 00:35 ID:XiSnESUi
>>873
左中央上にクレーンのような足場があるから、そこに陣取ってウェブをとばせば、
メックの真正面の奴は壊せる。
正面の左右の奴は、通路の開けている側にカベがある。そこからウェブをとばす。
背中の奴は、ポイントの近くで着地と同時にバリアをはってすぐ移動を繰り返す。
923なまえをいれてください:03/05/06 01:59 ID:???
>>897
ガイシュツだが、流血は無い。
あとGC版には流血チートがあるというのにも惑わされるな。
流血が無いのはパブリッシャーが違うからだと思われ。
(レーティングに対する社内基準が異なるのでは?)
924:03/05/06 03:56 ID:???
というわけでGCが最高だから
925なまえをいれてください:03/05/06 15:33 ID:???
バトルエンジンについて語ってくれ
926なまえをいれてください:03/05/06 17:47 ID:???
箱総合スレの過去ログからバトルエンジンについて転載。
バトルエンジン感想その1
> 面白い。イマントコちょっと簡単すぎる気もするが。
> 英語は分からなくても大丈夫じゃないかな。言ってることはなんとなく分かるよ。
> ストーリーも王道なので問題ないかと。
>
> 自機が変型出来る故に作り込まれた3D空間がイイ感じ。
> 地上ではかなりの数の味方と敵の戦車部隊や歩兵が編隊組んで戦いを繰り広げ
> 空を見上げると敵味方戦闘機が激しいドックファイトを繰り広げている。
> 遠くからは敵の巨大な揚陸輸送艦が次々に上陸してハッチから戦車をだしてくるし
> 島の中央には味方の空母が飛んでいてビーム砲で地上の敵を蹴散らしている。
>
> そんな中で地上を歩き回ったり空中を飛び回ったりしながら戦う。
> HALOやってて自由に飛び回りたいと思ったことはないだろーか。その望みをかなえてくれるゲーム。
927なまえをいれてください:03/05/06 17:48 ID:???
転載のそのまた転載なんだけど、続き。
バトルエンジン感想その2
> >>103
> いまんとこそんなマップはないです、、、
> 基本的にゲームの性質上島が舞台(どこまでも飛んでかれると困るから)
> 船の上からスタートする海上ステージやボスの登場する火山風のステージも
> あったけど、同じ島での防衛戦が多いです。
> ただOPとか見てるとまだいろんなステージありそうだしミッションもいろいろありそう。
>
> ステージは全43っぽい、分岐ありでクリア条件でルートが変わる。
>
> 今やってるミッションは上陸部隊の援護。
> アーマードコアとかそれ系のゲームやったことあれば見るだけでミッションの内容は分かる。
928なまえをいれてください:03/05/06 17:49 ID:???
バトルエンジン感想その3
> ちなみにもう分かってもらえたと思うけど
> HALOのようにどんどん進んでいくゲームじゃなくて
> 特定のエリア内で任務をこなすゲームです。
>
> よって基地や空母に回復ポイントが用意されていて
> ダメージ受けたら一旦戻ってそこで回復してまた出撃、、と繰り返すような感じで戦います。
>
> 連続して飛ぶ時間には制限があります。エネルギー切れたら自由落下。
> 結構な時間飛べますが、ダメージをくらいまくったり強力な武器撃ちまくると早めに切れます。
> でも一度着地すればすぐ満タンになります。
> 海に落ちたらゲームオーバー。
>
> とにかく敵味方の動き、兵器、演出がイイ感じでアニメ見てるみたい
> というかそれ系のアニメの世界に入り込んだみたいな感じです。
929なまえをいれてください:03/05/06 17:51 ID:???
これで最後。
バトルエンジン感想その4
> デモで遊んでみたところ
> バトルエンジンってガンメタルの続編みたい(w
> ガンメタルにはまった人なら絶対受けると思う。
>
> とにかく自分とは無関係なところでも敵味方ドンパチやってる。
> 始めて戦場に出ると、「うお!!何すれば良いんだ!?」って混乱する。
>
>  何せ視界には空も陸も既にビームやら揚陸艇やらが入り乱れて
> 戦争やってる真っ最中がバンバン入ってくる。島には敵の大型艦艇が
> なにやら荷下ろしてるし、戦車が迫撃砲をボンボン丘の向こうに撃ち込んでる。
>
> 最初遊んだときは実際混乱して海に墜落した…

以上Xbox総合スレ Vol.23から転載しました。
930なまえをいれてください:03/05/06 19:48 ID:???
ありがとさんきゅー。早速注文しました。
931なまえをいれてください:03/05/06 23:39 ID:???
932なまえをいれてください:03/05/06 23:57 ID:???
アクティビジョンがロックスターのGTAと
マックスペインに対抗してつくったTrue Crime。
933なまえをいれてください:03/05/07 00:16 ID:???
超糞ゲーの香りが。なんかSFCのゲームみたい。
934なまえをいれてください:03/05/07 07:11 ID:???
>>913
積みゲーが多いので気長に待ってくれ。
まぁ、今晩あたりやってみる。
前作もクリアしてないんだよなぁ・・・。
935なまえをいれてください:03/05/07 09:18 ID:???
>>931
ゲッタうえいより100倍面白そう。たぶん買う。DtRとアウトラン
足して2で割った画像がいいね。GTAは画像汚いからな
936なまえをいれてください:03/05/07 10:57 ID:???
EidosのLegacy of Kainシリーズの最新作、Legacy of Kain:Defiance…
副題がSoulReaverでもBloodOmenでもないと思ったら、スクリーンショット
を見るとラジエル(SoulReaver主人公)もケイン(BloodOmen主人公)も両方
操作できるのか…

ケインの姿を見ると、SoulReaver2の続きの時代の話で実質はReaver3
なんだろうけど。帰ってきたヒルデンと闘うんだろうか・・・
937なまえをいれてください:03/05/07 12:08 ID:???
>>932
GTAとペインと言うよりゲッタウェイに近くない。
938なまえをいれてください:03/05/07 14:04 ID:???
トゥルークライム、声優にゲイリー・オールドマンら有名人起用
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003041900
939なまえをいれてください:03/05/07 16:18 ID:???
更にGTAもどきが増えそうだな
940BD1 ◆cFv3NQ4BLY :03/05/07 17:01 ID:???
>>938
ゲイリー・オールドマンか・・渋いなぁ。好きですあの俳優さんは。
941なまえをいれてください:03/05/07 17:07 ID:???
ゲイリーオールドマンとはまたシャレタ人間使うんだな。
どうも自由度が低そうな気がするんだが・・・・

GTAはどちらかというと車ゲーに近いからな
動画見る分にはアクション部分にゲーム性が有りそうな気がする。
aimのマーキングとかレース風のカーチェイス部分とかね。
942なまえをいれてください:03/05/07 17:41 ID:???
>936
あぁなんでもいいよもう、なーんも期待してないし

それでも買ってしまう俺。ブランドってやだねホント
943なまえをいれてください:03/05/07 18:23 ID:???
>>938
ゲーオタ、ミシェル・ロドリゲスがいますな(w
944なまえをいれてください:03/05/07 18:58 ID:???
トゥルークライムの開発はヴィジランテ8のトコなんだよな。

期待してイイ?
945なまえをいれてください:03/05/07 20:32 ID:???
>>944
5分間だけ許可する
946なまえをいれてください:03/05/07 20:37 ID:???
>>944
だが『それ』は”許可”しないッッッ!!!
私が”許可”するのは『覚悟』をした者だけだッッッ!!!
幸福とはッッ『覚悟』をする事であるッ!
『期待』は『覚悟』ではないッッッ!!!!!
『期待』の中に『誇り』など存在しないからだッッッ!!!!!!
947:03/05/07 21:37 ID:???
許可は中止
GCで出ます
948なまえをいれてください:03/05/07 22:43 ID:gA8U5b6M
いきなりだけどそろそろ次スレ立ててくんろ
949なまえをいれてください:03/05/08 01:36 ID:???
ナイトキャスター2をとりあえずやってみたぞ。

操作はセガのSDIやカプコンのロストワールドに通ずるものがあるね。
左スティックでマイキャラ移動、左スティックで魔法のオーブを移動する。
ボタンでマイキャラの攻撃、防御。トリガーで魔法の選択と攻撃発射。

敵の出現方式はアレ・・・。なんだったっけ?
ジェネレーターがあってそこを壊さない限りワラワラと出てくるの・・・。
似たような方式のゲームあるよね?

曲は凡庸な感じ。
画は暗い。魔法のオーブが光ってるのでその明かりを頼りに進む。
まぁ、そういう演出なんだろうけど凄く観にくい。魔法もそれほど派手とは感じないね。

総評として、システムは良さそうなんだけど、デザインがボロボロで不味いって思ったよ。
オーブの移動ももっと速く動いてもいいんじゃないかなぁ?
敵キャラも小さくて動きも小さく個性がイマイチ感じられんし・・・。
ま、軽く触ってみてそんな感じです。
950なまえをいれてください:03/05/08 02:29 ID:???
ガントレットやね
951なまえをいれてください:03/05/08 06:36 ID:5mOO3G/3
海外の雑誌で、GAMESPOTぐらい、レビューが信頼出来る雑誌ってありまつか?
952なまえをいれてください:03/05/08 06:39 ID:???
ハリウッドみたらPS2のゲームのアルティメットコードなる物が
有ったのですが、キングダムハーツやGTA3やスプセルなどです。

ちょっと見ると専用アクションリプレイですやゲームシャークです
みたいな事が書いてあるのですが、これってリプレイだのシャークだの
本体がいるんですか?

それともこれだけで動作するんでしょうか?
953なまえをいれてください:03/05/08 07:53 ID:???
>>952
質問があるならちゃんと読める文体にしてください。
あなたの文章は正直、読む気になれません。
954なまえをいれてください:03/05/08 09:02 ID:???
>>952
たぶんPARを起動後、このソフトを落とし込む形になるので
PAR等が必要と思います。特定のゲームだけの改造コード集と言うことです。
955なまえをいれてください:03/05/08 09:37 ID:???
Return to Castle Wolfenstein: Tides of War買うつもりの人いない?
956なまえをいれてください:03/05/08 10:03 ID:???
>>953
読んでるくせに
957なまえをいれてください:03/05/08 10:32 ID:???
北米版PS2で北米版PSのソフト遊べますか?
新型PS2の北米版は発表されるのだろうか。

GT4以外国産ゲーに購入意欲が湧かない今日この頃
958なまえをいれてください:03/05/08 12:59 ID:???
>>957
遊べる事は遊べますが、日本のPS2でもプレイ出来ない
ソフトは公式の発表でも20本以上あります。

またバグやフリーズ等になるソフトも有ります。
またその場合秋葉原等のお店で有れば北米ソフトの
買い取りもしてくれるらしいですが(PSとなるとかなり安いと思いますが)
近場で無ければ気軽に売却する事も出来ないでしょうし
色々と考えて購入する事をおすすめします。

とりわけGTA(PSのみ発売)などの特定のゲームをプレイしたいと
思わないので有れば、北米本体をかわずとも
日本のGC+フリーローダーと言う物を使うと北米のソフトは動きます。
またXBOXではアジア版と言う物が有り(中身は北米版と同じ)が
日本の本体でプレー出来ます。

修理は初めから有償では有りますが、日本でも修理はしてくれます。
北米PS2と北米XBOXでサポートで確認済み。
959なまえをいれてください:03/05/08 13:10 ID:???
エンターザ マトリックス注文で400万本いったらしいね、
このスレで買う人いるかな、マルチだから画像度は同じ感?
箱のパッドが使い易いと思ってる俺は箱版買ってみます。
レヴュー前に予約しちまおっと.......
960なまえをいれてください:03/05/08 13:24 ID:???
>>959
たぶん買う。忍者外伝の前に壁はしってやる!
と言うことで俺も箱版、圧縮では有るが動画見る分にはPS画像
なのが残念だ。
961なまえをいれてください:03/05/08 13:25 ID:???
>>959
一応各機種向けにグラフィックスを調整してるらしい。
962なまえをいれてください:03/05/08 13:51 ID:???
>>954
どうやら違うみたいです。
>>952
ソフト専用のアクションリプレイです。アクションリプレイCDを起動後
GTAならば警察が出ないコードなどを選択して、GTAソフトと入れ替えて
遊ぶ。ソフト専用なので追加のコード入力は無しです。

963957:03/05/08 17:51 ID:???
>>958
詳しい情報をありがとう。

北米版はレースゲーも豊富
当分はGTA(VC)でのんびりドライブを楽しみます。
964なまえをいれてください:03/05/08 21:52 ID:???
>>955
予約済みです。もう後戻りできません。

今もデモで遊んでますが…ちょっとビミョーな所もありますが、
概ね良い感じかと。LIVE対戦に期待してます。
965なまえをいれてください:03/05/08 23:37 ID:???
>>964
http://www.metacritic.com/games/platforms/xbox/returntocastlewolfensteintidesofwar/
IGNのレビューでは9.3点みたいですね。
これって4画面分割対戦できるんすかね。2人でのCO-OPはできるみたいですけど。
接待用ならこのあとにでるBrute Forceあたりのほうがいいんでしょうかね。
4人でCO-OPできるみたいですし。
966なまえをいれてください:03/05/09 00:09 ID:???
Rockstar Northの新作らしい。
http://www.rockstargames.com/manhunt/
967なまえをいれてください:03/05/09 14:18 ID:???
今月マルチで発売のHulkのPC版デモが出てたよ
ttp://www.hulkgames.com/hulk.php
968なまえをいれてください:03/05/09 14:43 ID:???
>>966
マンハント以外何も出てこないぞ
969なまえをいれてください:03/05/09 18:36 ID:???
ロックスターが新作ゲームの『Manhunt』(マンハント)のページ
がオープンしました。現在表紙のみの様に見えますが、ページを
開くとポップアップウィンドでフィクションの広告が表示されて、
この広告から飛んだらパスワードとIDを入れるページがある
のですが、ここで何も入れないで「Login」したページを
下にスクロールすると謎の映像が見られます
970なまえをいれてください:03/05/09 18:40 ID:???
>>969
親切に有り難う御座います。みれました謎でした。
971なまえをいれてください:03/05/09 18:49 ID:???
だれか次スレおながーい(゚ε゚)
972なまえをいれてください:03/05/09 19:40 ID:vG3yQ/uE
TonyHawkにハマったんで、KellySlaterProSurferも買ってみました。
まだあまりやってないんですが、全然うまく遊べません。何したらいいのか解らない。
トニーホークはスケボー知らなくてもいいけど、ケリーはサーフィン知らないとダメかもしれない。
あと販売元同じだけど開発は別なんですね。
ActivisionO2のゲームを揃えようかと思ったけどトニーホーク以外はあまり期待しちゃいけない?
973なまえをいれてください:03/05/09 20:13 ID:???
マット・ホフマンプロBMXは面白い
974なまえをいれてください:03/05/09 20:37 ID:???
969はQUITERのコピペ
975なまえをいれてください:03/05/09 22:13 ID:???
>>972
ケニーサーファーってむちゃくちゃ画像綺麗だったけど
そんなに取っつきにくいの?海の表現まじでびびったけどな
976なまえをいれてください:03/05/09 22:20 ID:???
取りあえずアルティメットコード買ってみた。
GTA3とVC、取りあえずGTAは余りコードなかった。
無敵や金や警察が出ない、チートの車やまぁそこまでこりゃいいと言うのはなかった。
VCはかなりよかった。MOONJAMPや既存のチートのゲーム中のお手軽入力や
解除、そのた細かく設定できた。100%チートはもちろんバグに近い物もある
しPAR持ってない人やGTA専用機の人は買っても良いと思う。
977なまえをいれてください:03/05/09 23:22 ID:zTKkZewy
スレも残りわずかだしとりあえずageてみるテスト
978なまえをいれてください:03/05/10 00:18 ID:???
GTA VC、99%で行き詰まってます。
某GTAサイトに書いてあるやつは全て終ったはずなのに…。
誰か助けてくださいって無理ですね。しかし困った…。
979なまえをいれてください:03/05/10 02:00 ID:???
Kelly Slaterはわかるまでちょっと時間掛かる感じだった。
Transworld Surfは未だによくわからない…。
980なまえをいれてください:03/05/10 02:25 ID:???
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 次スレはまだ立たないのか!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
.______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.   
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
981なまえをいれてください:03/05/10 03:06 ID:lcoPKd32
981age
982なまえをいれてください:03/05/10 04:02 ID:???
次スレ立てようとして失敗。YahooBBはやっぱダメだ…
リンク先をちょい修正したテンプレだけでも。

期待ソフト・既存ソフトなどの情報、個人主観のレヴュー・攻略についてマターリ語りましょう。
ハード議論は板違いですのでゲーハー板でお願いします。

■前スレ 洋ゲーについてマターリ語る -12-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049278468/
★海外情報・攻略サイト★
■GameFAQs (攻略・チート)
http://www.gamefaqs.com/
■GameSpot (情報)
http://www.gamespot.com/
★洋ゲー輸入ショップ★ 
■メッセサンオーカオス館
http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/ 
■ゲームハリウッド
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/
★役立ちサイト★ 
■gg (洋ゲー日本語化・攻略等)
http://www.gg-japan.com/
■RYUO WEB (洋ゲー紹介等)
http://ryuo.rocket3.net/
■洋ゲーやろう! (個人輸入等、洋ゲー入門に最適)
http://homepage2.nifty.com/GlobalGamer/
983なまえをいれてください:03/05/10 07:27 ID:???
一応、上のとおりに新規あげましたよ。
984972:03/05/10 11:46 ID:UHwoWqpG
KellySlaterだいぶ慣れてきました。でもまだ良く解らない。
技と技の間がちょっと開いてもコンボ繋がるみたいだけど、その間隔が解らない。
でかい波が左右から攻めてきた場合何したら良いか解らない。
とりあえずこっち側に逃げてるけど大抵飲まれる。波の上に乗ればいい?
チューブの中でトリックできない時あるけど、チューブが小さいから?
キックフリップとかショウビットとかしてるけど実際できるもんなの?
解る人教えてください。

あとキャラ作れないのは非常に残念。サーフィンの知識ないのにプロから選ぶなんて。
トニーホーク始めた頃はまずキャラ作って遊びつつ、プロムービーを見てるうちに好きなプロが見つかったけど
プロサーファーはムービー見てもみんな一緒に見えてしまう。何がすごいのか良くわからない。
サーフィンする人ゴメンね。

ちなみに海のグラフィックはキレイで気持ちいいですよー。
波がズゴーって来たときの水しぶきの表現はイマイチですが。
985なまえをいれてください
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052519167/
ほい移動
>983
お疲れさん