935 :
張宿:04/04/10 13:22 ID:39TZ/k7A
・・・933の私の書き込みに書き忘れました。933の書き込みは、
901の方へです。
936 :
張宿:04/04/10 14:41 ID:HU1/6bei
質問なのですが・・・答えて下さる方がいれば、光栄です。
皆さんは、今までのドリラーシリーズ(もち、1も)の∞ステージで、
最高何m掘りましたか?私は、1は忘れましたが、2では6721m、Gでは2980m
台(2とものすごい差・・・泣)、Aでは3905m、ドリルランドのワールドドリル
ツアーでは2990m台です。特にアンナorアタルorプチ使ってます。
メール欄に「sage」と入れてくれ
特にドリラースレは昔から潜ってナンボなのでなるべく上げないように
938 :
張宿:04/04/10 21:46 ID:fF6ijo57
sage?
940 :
張宿:04/04/10 23:39 ID:vWe94x2V
かなしいねぇ。ドリルランドトートバッグ応募したかったけど、締め切りが
去年の7月31日だっけ?本買ったのが去年の8月だったから、
もう無理だった
オレも当たったよ
おとといくらいに届いた@札幌
とんでもない位のヘタレドリラーなんだけどなー
やばい。久しぶりにこのスレ見たらやりたくなった。
943 :
張宿:04/04/11 08:23 ID:gL6sS/Ie
<<941 当たったの?いいなぁ〜。・・・ってそんで、
届いたのがおととい!?・・・(ア然)
944 :
張宿:04/04/11 08:27 ID:gL6sS/Ie
お〜う・・・>が<になっちまった・・・
逆かよー “_
発売してしばらくして買ってから、ちょこちょこプレーしてるけど昨日
やっとレベル2をクリアできた。
読み込み速いし、プレーも短時間で出来るし、創りも丁寧で豪華な
感じがしてとても良い。
これがはじめてのドリラー購入だったので、レベル1のブロックの大
きさが基準になってしまって、レベル3のブロック見た時は正直ビビった。
>>945に同意
わかるわかる。その気持ち。
個人的にはLv3に目が慣れたからLv1久々プレーしたら
ビビッタ。。
昨日、一週間ぶりにドリルランド入園した。
947 :
張宿:04/04/11 11:01 ID:Fnt413Jc
>>945さん
やっぱり、最初のうちはLv.3のブロックはビビりますよね。
細かい・・・というか、横幅15・・・なんやねん・・・
といいながらも、お助けアイテム使ってクリアした。
今では、お助けアイテム使わなくてもクリアできる程に。(嬉♪)
Lv.4(∞)は、大好きなホラーナイトハウスと、ドリンディしかクリア
してない・・・というか無理っしょ・・・
>>945 読み込みを感じさせないとか、作りが丁寧ってのすっごい同意。
俺もドリルランドがドリラーシリーズ初購入だった。
ドリルランドは、ひとつの仮想テーマパークとして完成されたってくらい細部まで丁寧に作ってあっていいね
>>張宿さん
メール欄に"sage"と入れましょう
そうしないと最悪の場合、荒らし扱いされますよ。
特にドリラースレでは。
>>張宿
ここは2ちゃんねるだ。
各掲示板に各掲示板なりの「暗黙の了解」があるように。
2ちゃんねるにも、一応2ちゃんねるなりの「暗黙の了解」がある。
2ちゃんねるに限らず、「暗黙の了解」を理解できない者は叩き出される。
たとえば
・2ちゃんねるは基本的に匿名掲示板であり、「必要もなく」ハンドルネーム
を名乗るのは歓迎されない。名前欄を空白にするのがデフォルト。
・2ちゃんねるはスレッドフロート方式の掲示板であり、メール欄にsageと
入れておかないと、書き込んだスレッドを無用に上げてしまう。
「必要がないなら」メール欄にsageと入れた方が好ましい。
というのは、2ちゃんねるではほぼ常識の類に入る、暗黙の了解だ。
なお、このスレッドの住民はかなり親切だが、場所によってはお前さんの
言動は「氏ね」「空気よめ厨房」「レスする前に半年ROMれ」と罵詈雑言
の集中業火すら浴びかねないものであると言うことを付記しておく。
スルーしとけばそのうち消えんだろ、
あんま刺激すると荒らしに進化するから放っとけ。
951 :
なまえをいれてください:04/04/11 13:55 ID:3dpxcA3v
分かりました・・・sage・・・
間違えましたっ!!スミマセン!!!!
Lv.2で一番苦戦したのがはっきりではないが、確かドリンディアドベンチャー
954 :
1:04/04/11 18:05 ID:sGsgRCAU
>>941 他にも当った方がいましたか。
意外と良い出来ですよね。
>>948 デモ画面をよく見ると、
声と表示してる文字がシンクロまでしてます。
手作業じゃないと出来ない、職人技ですよね。
ここまで来たら、スレの寿命もまっとうしそうですね。
激しく1000を取りたい気分もありますが、
もうすぐ引っ越してネットすら出来なくなるので残念です。
忙しくても軽く遊べるドリルランドは素晴らしいですね。
おれもう無理
悲願のワールドドリルツアーLv3、1500m以降で3機全滅した
あーむずいなもう
アタルの声ってひょっとしてうる星やつらの諸星あたるといっしょの人か?
その通り
と言うかそこから来てるらしい
次スレ立てるなら、ミスタードリラー総合にした方がでよろしいかと。
次スレは立てない方向でいきましょうよ。
昨日1600円で買った。嬉しかった。
ドルアーガがむずいけど面白い!買った良かった。
パクテリア157匹まで来たけど
あと何匹いるんだろう・・
>961
各自、地下へ潜伏しましょう。運がよければまたお天道様の下で逢えることもあるさ。
次スレ立てないメリットなんてあるの?
このスレも長細く続いたし、立てといて損はないだろ
ドリラーって海外でも発売されてるのかな?
発売されてるとしたら、海外での評価はどうなんだろ?
少なくとも初代は出てたはず
評価も気になるがキャラ名も気になるな、
ダジャレ系ばっかなだけに、
やはり各国用ダジャレにアレンジされるのだろうか。
日本キャラはともかく
アンナとかロシア人から見れば“???”だろうし。
>>965 たしかに、たしかにわかるが。
このスレッドの最初のほうを見ればわかるが
ドリルランド発売からそう大して「間」が無いわけだ。
しかし、今ではスピードが「ゆるゆる」してきとる。
たててみないのにいうのもなんだが
次スレがどんなスピードかわかるだろう?
このままこのスレを
多少の「汚れ」もあるが「綺麗」に
寿命を「まっとう」させてやろうじゃないか。
ついでみたいだがディグダグがファミコンミニにて復活らしい。
親父。おめでとう。
とゆーか
GC「ミスタードリラードリルランド」のスレじゃなく、
ミスタードリラー総合スレとしての立て直しも兼ねる意味で
次スレはあった方が良ぐね?
綺麗とか寿命とかひとりで決められても…
>966
米Amazonをみると、GBC DC PSのドリ1は売っていますね
ヨーロッパでは、アタリがGBAのドリ2 ドリA売っている様です
ちなみにGBAで発売された「パックマンコレクション」は北米で
30万本も販売しているのに日本では3万本である。
GBA「ナムコミュージアム(ディグダグ入り)」も同様に北米では
43万本も販売しているが、日本では4万本となっている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020530/namco.htm >970
ドリ総合スレでイイと思います
まあ携帯ゲー板にあるスレに移って統合してもイイけど
(もじぴったんスレも携帯ゲー板にあるので)
>969
ディグダグ総合スレってレトロ板にある?
パックマンとかは海外ではそれこそ物凄いヒットタイトルだからなぁ
自分の中で有終の美を飾ったと思っていればいいじゃないか。
次スレには顔を出さず、さ。自分の美学を他人に押し付けられても困るよ。
最近買ったので、次スレは欲しいなあ。
パッと見、パワーパフガールズに見えなくもない
ポップな感じのイラストは海外でも受けると思うけどな。
ゲーム内容は地味に映るだろうけど。
決めてるわけでも押し付けてるわけでもないだろう。
ドリラースレを誰にも「立てさせない」ようにすることなど不可能なわけで。
必要なら誰かが立てるし、不要ならもし立ってもすぐ落ちるよ。
なにを言い合おうが無駄。
ま、結論は「立てたいヤシは立てれば?」ってことだな。
立てるならミスタードリラー総合スレでよろ。
携帯ゲーム板でやってくのもありかもしれんが。
サントラ未収録曲を直録したよ。
全部で40分あった。
>>980 スゲェな(w
漏れはゲムミュージックには興味無いけど、
ドリランの曲は聴いてて楽しくなるもんな。
って言うかドリラーの曲はもっと注目されてもいいと思うんだけどな
今日攻略本買ってきたんだが…
椎名氏、男前だな。
ウホッ