◆◆◆ゲームを止めよう!!!◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
603なまえをいれてください:02/12/26 17:09
>>602
ゲームのせいってか、ゲームに依存するやつってのは
最初からなんかおかしい奴なんだからあんまり関係ないと思う。
604なまえをいれてください:02/12/26 17:15
>>602
怖っ!!
江戸幕府の再来じゃないですか?
>>601
そんな。遠くを見つめるように語らなくてもw
605なまえをいれてください:02/12/27 07:14
ここの過去レス面白い w
606なまえをいれてください:02/12/27 07:16
俺にゲームやるなって事は!
人間に水飲むなって事と同じ事だ!!
607なまえをいれてください:02/12/27 07:20
野球は野蛮だよな。バット振り回して・・・
あれじゃ、人を殴れと暗示かけてるようなもんだよな。
608なまえをいれてください:02/12/27 07:27
>>603 烈しく同意 まともな香具師はどんなゲームやっても現実とゲームの差くらいわかるよ
609なまえをいれてください:02/12/27 07:29
  _、_
(  _ノ` )y━・~~~  フゥ
ゲーオタはキショイってよく言われるけど、
そいつがゲームやめてもキショイ事には変わりないよな。
そうだな。
キショイヲタはヲタじゃなくてもキショイし、
基地外は基地外だよな。
612なまえをいれてください:02/12/27 08:10
どーい
>野球は野蛮だよな。バット振り回して・・・
>あれじゃ、人を殴れと暗示かけてるようなもんだよな。

だから金属バットで人殴ったり殺したりしてるじゃん
614ドラクエ:02/12/27 11:10
ゲームは本を読むのと同じだ!! 引きこもりになる奴はゲームをやりすぎるからだ!!本を読みすぎる奴だって引きこもりにはなる ゲームの知識は役にたたないと言ってる奴は、学習能力、応用力が全くないか、ゲームをやった事のない人間だ!!
615ウィザー:02/12/27 11:15
休みの時2.3時間くらいでイイよ

・完成ヒキコモリ
ゲームばかりして家からほとんど出ない。
友達付き合いは無いが2ちゃんねるに同類の友達がいっぱいいると思い込んでいる。
家から一歩も出ず、メシも親のすねかじり。
趣味は2ちゃんねる。

・完全ヒキコモリ
ゲームばかりして家からほとんど出ない。
出てもコンビニかゲーセン程度。
友達付き合いもメール交換とチャットだけ。

・通常ヒキコモリ
趣味はゲーム等のインドア系。
友達は趣味が合う特定の香具師だけ。
カラオケとかもそいつらとしかいかない。
自分の趣味と合わない香具師とは付き合わない。
僕は違う!!
こんな板で止めようだなんて
アホなこと言ってんぢゃネーヨ(藁
619なまえをいれてください:02/12/27 19:19
高校卒業したあたりからぜんぜんゲームがたのしめぬようになった
んだがGCとゼルダ買ったんだが、ゼルダすら20分で放棄してしまった。
ゼルダでつまんねーと思うならどんなゲームもだめかな・・・・・
(´・∀・`)ヘー
俺は通常ヒッキーなのか
>>616
俺も通常ヒッキーだな。
というか、趣味の合わない奴と付き合う必要あるのか?
バイト先の人とかとは普通に話すけど、オフでまで一緒に遊ぼうとは思わんし・・・
趣味も合わないやつに付きまとわれたらうざいな(藁
623なまえをいれてください:02/12/27 19:32
>>622
就職してからやばいよ
624なまえをいれてください:02/12/27 23:29
>>622
大人になれよ
625なまえをいれてください:02/12/27 23:40
過去レスワラタ!
626なまえをいれてください:02/12/28 00:45
スカトロとハードロリが趣味だから趣味が合う友達はいない。
627なまえをいれてください:02/12/28 10:23
>>626
いるよ、俺も好きだし。
2ちゃんのピンク板のオフ会も逝ったよ。
もっと探せ。
628なまえをいれてください:02/12/28 10:26
>>622
逆に趣味が広がって人生が有意義になるだろ
専門の知識持ってる野朗は貴重だぞバカ
629なまえをいれてください:02/12/28 19:10
age
630なまえをいれてください:02/12/29 03:37
ゲーム最高ー
631なまえをいれてください:02/12/29 04:17
何が役に立つか立たないかは本人次第だろう
個人の生活環境や職業なんかでも違うし
632なまえをいれてください:02/12/29 04:21
映画やゲームは感受性が豊かになっていいと思うぞ。
逆に釣りしか趣味が無いおっさんとかの方がツラそうだな。
釣りの時はみんなとワイワイやったり飲んだりしても、
いざ家に帰ったら奥さんとは別居中で子供は自立してるから一人ぼっち。
ワケのわからんタレントが喋り捲るバラエティ番組を見ながら酒を飲んで就寝。
朝起きて仕事に出かける。帰ったら・・・・・・って死ぬまで繰り返す感じでな。
いいじゃないか。そんな状況で釣りも無かったら首釣っちゃうぞ。
634なまえをいれてください:02/12/29 10:04
>>632
映画はともかくゲームで感性が豊かになるわけない。
635なまえをいれてください:02/12/29 10:14
>>1
なんか勘違いしてないか?映画だって某国の奴の趣味だからやめようとか言い出すのか?
636なまえをいれてください:02/12/29 10:16
娯楽に何かを求める時点で間違っている。楽しむだけではいけないのか?
637なまえをいれてください:02/12/29 10:21
娯楽に何か求めている人ってすぐ見返りを求む。すぐうまくなりたい、など

例えば釣りで「何時間も待つなんて信じられない」とかいいだすだろう。

「魚屋いけばいいじゃん」とかも。何かを否定してどうするのだろうと思う。何にも面白さを感じられないのなら鬱病の場合もある。
638なまえをいれてください:02/12/29 10:22
>>636
ゲームは単なる暇つぶし。
娯楽の域じゃない。
639なまえをいれてください:02/12/29 10:23
>>638
お前、娯楽って言葉の意味調べろ
640なまえをいれてください:02/12/29 10:24
娯楽
たのしみ。なぐさみ
641なまえをいれてください:02/12/29 10:28
娯楽
笑い興じてたのしむ。また、たのしみ。悦楽、愉楽
642なまえをいれてください:02/12/29 10:30
何にも興味が無い、関心が無いでは確実に鬱病予備軍
643なまえをいれてください:02/12/29 10:39
ゲームなんて年に2,3本しかやるのないだろ
644なまえをいれてください:02/12/29 10:49
ゲームいいよねぇ
645なまえをいれてください:02/12/29 10:56
ゲームやって、それについて2ちゃんで語る
普通にイイもんだと思うんだが
646なまえをいれてください:02/12/29 11:02
例えばさ仕事一筋の団塊世代の人いるでしょ?定年後どうするの?

また仕事探すの?
647なまえをいれてください:02/12/29 11:04
あーややややややや!はぃ!
648なまえをいれてください:02/12/29 11:12
>>645
それは楽しい。
昔は回りにゲームやってる人間が普通にいたが
気が付いたらゲームするやつって少数派になってるんだよな。
語る場所が2chぐらいしかない。
もし2chがなかったらとっくにゲームやめてる。
サゲ
2ちゃんのマジレス口調が苦手。「なのだが」みたいなの。
651なまえをいれてください:02/12/30 18:11
大学卒業したら止めます。
あと3年。
>>634
同意。
より製作者のオナニーに付き合うことが本質となりつつある
ゲームに感性もクソもないかと。特に国産RPG。