お前ら格ゲーもやれよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ギルティギアとかカプエスとかやれよ。
2ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/24 17:44
   / ̄ \
   0⌒> ★ヽ
     ⊂ニニニ⊃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ・3・) < ぼるじょあがムーンウォークで2ゲットォー!!
     ./ つ つ  \_________________
  〜(_⌒ヽ      (´⌒(´
     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
おしえて 投稿者:ロエン 投稿日:2002/12/24(Tue) 12:00 No.1399

HPのあがりやすい称号ってなんですか?
おしえてください

--------------------------------------------------------------------------------
カーン > データベース参照 (12/24-12:01) No.1401
ロエン > それどこすか?>カーンさん (12/24-12:17) No.1403
ウェッジ > 自分で調べろよ・・・そんなこともできないのか (12/24-12:28) No.1404
ロエン > うっさいボケわかんねーから掲示版に書いとんじゃ! (12/24-17:20) No.1425
(゚д゚)社灼 > 知能障害者を発見しました!! (12/24-17:23) No.1426
1 > キタ━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)−_−)冫、 )ノД`)#・ж・)=゜ω゜)━!! (12/24-17:29) No.1428
4なまえをいれてください:02/12/24 17:46
ギルティギアってキモイデブがやってるとこしか見たことない。
5なまえをいれてください:02/12/24 17:46
友達いないからおもしろくない
( ´,_ゝ`)プッ 
正直カクゲーは飽きました。
8なまえをいれてください:02/12/24 17:48
ギルティ → オタっぽい
カプエス → ギルティよかマシ
KOF → 見る目無し


全部キモイ(世間の目)
9なまえをいれてください:02/12/24 17:49
今ときメモ2やってます
格ゲー?何それ?
カプエスはいいけどギルティはちょっと・・・
ゲームシステムがなっていない、本当になっていないぞぉ〜!!!
11なまえをいれてください:02/12/24 17:49
イグゼクスよりゼクスの方が何となくよかった。
なんか台詞とか効果音がしょぼい。
12なまえをいれてください:02/12/24 17:51
KOFヲタだったけどカプエスやってから完全に乗り換え。
忘れてねーかマブカプを・・・
14なまえをいれてください:02/12/24 17:52
>>13
マブカプ2面白いよね。
15なまえをいれてください:02/12/24 17:53
マブカプは他の格ゲーと違いすぎて違和感あったが今は楽しくやってます
此処は2Dのみ?
17なまえをいれてください:02/12/24 17:55
>>16
別にいいんじゃないの、3Dも。
俺は3月のバーチャエボに期待。
18なまえをいれてください:02/12/24 17:55
3Dはとっつきにくいイメージあり
19なまえをいれてください:02/12/24 17:56
キャリバー2のナムコいいかげんにしろ!
いつまで待たせるんだ?氏ね。


マジで死ね
ライトニング・レジェンドを買いました。
21なまえをいれてください:02/12/24 17:57
鉄雄マンセー
奇遇だな・・・今日ヴァンセヴァとPSoneコンボ買うつもりですた。
格闘ゲームっていつのまにかギャルゲー並にキモイってイメージになっちゃったね。
24なまえをいれてください:02/12/24 17:58
>>18
俺苦手…。ガードとか返しとか読み合だし。
25なまえをいれてください:02/12/24 17:59
>>23
同意。萌え要素多すぎ
26なまえをいれてください:02/12/24 18:00
DOA信者氏ね
ついでにソウルエッジ信者も氏ね
27なまえをいれてください:02/12/24 18:00
2D格闘はマブカプ2がいまだ最高峰
28なまえをいれてください:02/12/24 18:01
萌え要素の全くない格ゲー・・・ないっぽい
29なまえをいれてください:02/12/24 18:01
ラスブロ信者も氏ね
30なまえをいれてください:02/12/24 18:02
最近萌要素のないゲーム自体ほとんどないような?
貴様ら「FIST」買ってください。あまりの香ばしさに尿が漏れます。
32なまえをいれてください:02/12/24 18:02
DOAはスレのタイトルが既にキモイ。
33なまえをいれてください:02/12/24 18:02
GCのNARUTOが超面白そうなんだけど。
ドラゴンボールスレの動画で見たんだが。
34なまえをいれてください:02/12/24 18:03
>>30
モータルコンバット
>>28 >>30

バキがあるぜ。
やり込みは薄いがなかなか良かった。
ケルナグールでもやってろおまえら
というかGCのコントローラーで格ゲーは無理
38なまえをいれてください:02/12/24 18:04
カプエスの前キャン練習中
39なまえをいれてください:02/12/24 18:05
>>37
PS2も結構やり難い…コマンド入れ難い。
40なまえをいれてください:02/12/24 18:05
おすすめジョイスティックを教えて
41なまえをいれてください:02/12/24 18:06
>>40
バーチャスティックプロと改造キット
コンシューマ最強
42なまえをいれてください:02/12/24 18:07
>>40
あえて言おう。無いと。
業務用を改造するのが一番。
>30
明るく目に付きやすい性格付けのキャラはライトに受けがいいだろうし
コアゲーマーはどんなだろうと放って置いても勝手にハァハァするし
そういうのを何人か置くのは訴える手段として有効でしょう
44なまえをいれてください:02/12/24 18:08
無茶言うな。
4540:02/12/24 18:09
46なまえをいれてください:02/12/24 18:11
カプエス2のAグルが使いこなせねー
47なまえをいれてください:02/12/24 18:11
>>45
値段と収納で考えないほうが良いよ。
奮発して一生物買っておけば、買い替えないので絶対いいよ。
増える一方だからさ。
48なまえをいれてください:02/12/24 18:13
>>45
旧バージョンだけど現物みたことあるよ。
小さいね。足で押さえて使わざるをえないね。
49なまえをいれてください:02/12/24 18:14
格闘ゲームは家庭用でしかやらんなあ・・・・・・
ゲーセンにいるヤシは極めすぎててついていけんよ
50なまえをいれてください:02/12/24 18:16

禿同。
100円の重みですな。
>>49
技術で負けている場合は、筐体を揺らしたりジュースの缶を投げたりして、
差を縮めよう。
52なまえをいれてください:02/12/24 18:18
ホリのリアルアーケードPSってのが俺的に最強。
だが新品は売ってないぞ。中古のみ。
http://202.212.144.109/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-71
後継機はコレだと思うが、こっちは駄目だ。レバーがモコモコする。
5340:02/12/24 18:18
>>47
なるほど・・やっぱ結構壊れやすいんですね・・・。
>>48
小さいのは勘弁です。。。


http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HP2-23
これはどうでしょうか?
教えて厨ですいません
54なまえをいれてください:02/12/24 18:18
>>51
んな事したら格闘『ゲーム』じゃなくなる。
55なまえをいれてください:02/12/24 18:20
>>53
鉄拳しかやらないのなら問題ないっしょ。
この手のやつって、他のゲームにも流用できんのかな。
5640:02/12/24 18:23
>>52
http://www.na.sakura.ne.jp/~kasa0/PS/hard/image/slph00018.gif
イメージ検索してみますた。
これですか?小さいけど・・・。
でも中古は・・壊れてたりとかしないんでしょうか。

>>55
ぶっちゃけ鉄拳やりません。さわった事もないっす。
やるのはカプコン系メインでやってます
鉄拳スティックは概ね好評かと。
6ボタンあれば大抵の格ゲーに対応できる。
家庭用独自の操作(カラー選ぶとか)があれば別だが。
58なまえをいれてください:02/12/24 18:24
HORIってこういう会社だったのか・・
59なまえをいれてください:02/12/24 18:25
>>56
これこれ!!連射も効くし。いいよ。
つーか同じ銘柄でも当たり外れが大きい気がする。
先のバーチャスティックでも固すぎたりそうでなかったり。
6140:02/12/24 18:28
>>57
概ね好評ですか・・。
結構よさげですね。

>>59
あってますか。
連射も効くと。


リアルアーケードが売ってたらリアルアーケードを
売ってなければ鉄拳で行こうと思います。
ありがとうございました。
62なまえをいれてください:02/12/24 18:28
えーと、もう5年くらい使ってるかな?ゼロ2の時買ったから。
63なまえをいれてください:02/12/24 18:28
バーチャってボタン三つしか使わないの!?
64なまえをいれてください:02/12/24 18:30
>>63
パンチ、キック、ガードで三つだったっけ?
確か鉄拳4スティックは通販で安く…

ttp://www.jp.playstation.com/product/96/000000006144096.html

…と思ったら売り切れでしたスマソ
66なまえをいれてください:02/12/24 18:31
>>64
マジ?
すげぇ萎える
67なまえをいれてください:02/12/24 18:32
鉄拳スレが荒れてるのは理由があるのですか?
>66
確かにボタンは少ないが操作はかなり忙しいぞ
P+K、P+G、K+G、P+K+Gって組み合わせも含まれるから

>67
知らん
69なまえをいれてください:02/12/24 18:35
>>67
荒すやつがいるし反応するやつがいるからだろ。
>>68
他の格ゲーにもあるような
同時押しは基本
72なまえをいれてください:02/12/24 18:37
>>66
やってみないと3つが良いのか悪いのか分からん。
>>52氏の言ってるモコモコスティック俺使ってるんだけど
DCの純正スティックに比べると斜めが激しく入れ辛い
かなり難儀してる。
74なまえをいれてください:02/12/24 18:42
>>66
バーチャおもしろいのになあ。俺は4からやり始めたんだけど
もう2Dはやるきしないな。秋田
75なまえをいれてください:02/12/24 18:44
俺も4からだ。
全くかてねーけどな。
3Dだって大抵結局同一線上に立つようになってるんだから
2Dと変わらんとおもうがな
77なまえをいれてください:02/12/24 18:47
よみあい、かけひきの点では実はトバル2が超良作なのだが…
>>76
俺もバーチャ1の頃そう思ってた
だが鉄拳4バーチャ4ときて
やっと3Dになった意味が見いだせるようになってきた
少しやり込んでみっそー
79なまえをいれてください:02/12/24 18:48
2Dは必殺技とかのアニメ的表現が好きだ。
3Dは関節技とかのリアルさが好きだ。
スティックはアーケードと同じレバーに取り替えればすごくいいよ。
ボタンは取替えがややこしいみたい。鉄拳4スティックはレバー取替えが楽
アーケードのパーツはここで買える
ttp://www.sanwa-d.co.jp
81なまえをいれてください:02/12/24 18:49
2Dは派手さ3Dは技術を楽しむって感じかな。
82なまえをいれてください:02/12/24 18:50
>>81
概ね同意。
83なまえをいれてください:02/12/24 18:51
>>77
トバル2は家庭用オリジナルでは最高峰でしょう
グラフィックやシステム周りもよかった
なのに今のDFは・・・・・・
>78
確かに3Dは触り程度しかやってない
多分言われる通りなのだろうが、もう2D一本す
85なまえをいれてください:02/12/24 18:56
3Dはガードのとか返しのとき上段、中段、下段を読むのが苦手だ…。
86なまえをいれてください:02/12/24 18:59
3Dは基本的に立ちガードなんだよね。
で、下段攻撃は見てからor連携の繋がりを読んでしゃがみガード。

2Dはしゃがみガード基本だから、なれるのに苦労したよ。

>>85
そう、、、まず全キャラの連携覚えなきゃならんし
その時点で取っつき辛いな3Dは
>77
圧倒的に激しく同意。アレを超える3D格ゲーはまだないと思う。
友人と集まると必ずやるしな。すごい勢いで。
89なまえをいれてください:02/12/24 19:09
>>67
タッグが良すぎたので、その温度差。
旧作のキャラを削ってまで出てきたコンパチキャラ
無限に広がるステージじゃなくなって壁が出来てしまった

マジで呆れたよ
トバル2はアケ板でもすこぶる好評ですわな
91なまえをいれてください:02/12/24 19:12
トバル系のゲーム(ドリームファクトリー?)って全然ヒットしないねー? スピード感ないからかな?
92なまえをいれてください:02/12/24 19:17
エアガイツはけっこう面白いよ
9391:02/12/24 19:23
>>92 個人としてはDF系嫌いじゃないんだが、仲間内のウケがわるかった。 あと、インカム悪かったっぽいし。
てゆーかなんでもいいからゲーセンで格闘ゲームだして!!
94なまえをいれてください:02/12/24 19:27
インカムがどうして気になる・・・・・よくわかんねー話だな・・・
自分が好きで強くなれば、毎日遊んでると乱入されまくりで対戦にはずっと困らないよ。
たとえ世間のマイナーゲームでもな。
95なまえをいれてください:02/12/24 19:31
まあ3D格闘をしっかりやると2Dには戻れませんよ、と
程度が違いすぎる
96なまえをいれてください:02/12/24 19:36
侍スピリッツ天草後輪350円で見つけたんで買ってやったら、面白かった。
ネオジオ最高!
97なまえをいれてください:02/12/24 19:37
俺未だにゼロ3とストVやってるけどなー。
2Dは間合い取りや読みあいで
そんなに3Dに引けを取られてるとは思えないよ。

あ、最近の2Dは何にもやってないから解らないです。
9896:02/12/24 19:37
ちなみにサターン版
9991:02/12/24 19:39
>>94 確かに。自分の文読み返して意味不明だな… スマソ
ところで、カプエス3て出る可能性ないのかな…
格ゲーといえば豪血寺一族2だなやっぱ!
101なまえをいれてください:02/12/24 19:41
鉄拳4スティックもう通販で売り切れたんだ、一週間前に買っといて良かった…
102なまえをいれてください:02/12/24 19:43
>>101
たくさん売れ残っている
103:02/12/24 19:46
★★今日の明石家サンタにモナーを出演させよう!★★
※只今、既にハガキ採用されている2ちゃんねらーを激しく募集中!

<イベント趣旨>
フジ系列25日1:10〜の「明石家サンタ 史上最大のクリスマスプレゼントショー2002」に
モナーを出演させるためにみんなでイブの夜に頑張っちゃう企画です。

<当日参加の実施手順>
1)不幸話を考える。
2)フジテレビにその話を電話する。(電話番号は番組内で発表とのこと)
3)さんまから電話がかかってきたら普通に不幸話をする。
4)さんまに何かツッコまれたらすかさず「お前モナー」と切り返す。

※注意事項は本スレを参照してください。
イベント企画板「今日の明石家サンタにモナーを出演させるぞ!」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1040703287/
  
トバル2はやり込めば滅茶苦茶面白いんだろうな。
でも対戦相手がいないんだよな。
>>94
地域によるが流行らないゲームはやっぱり相手が少ないよ。
106なまえをいれてください:02/12/24 20:06
VF4以外で今おすすめの3D格ゲーって何がある?
107なまえをいれてください:02/12/24 20:08
キャラオタ・・・GGXX、KOF96〜2002
オタク・・・マブカプ2、カプエス2、ZERO3、3rd、KOF98
一般人・・・Xスト、マブスト、KOF97、ZERO2、スパ2X
108なまえをいれてください:02/12/24 20:09
マニア・・・バーチャ、鉄拳
109なまえをいれてください:02/12/24 20:10
>>106
キャリバー2
110なまえをいれてください:02/12/24 20:10
>>106
VF2のPC版
ネット対戦万歳
111なまえをいれてください:02/12/24 20:11
>>106
ソウルキャリバー2が激しくお勧め。正直バーチャよりよっぽど面白いし入り込み易い
ゲセンで稼動中で3月ぐらいに家庭用でるっぽいから要チェックしてね
>107
なんだか一般人の方が渋くてキャラヲタ、オタクの方がありきたりだな
ちなみにおれはGGXX、カプエス2、ZERO2
マヴラ…もといマヴカプシリーズは苦手
113なまえをいれてください:02/12/24 20:16
KOF2001や2002の連続技の繋がり具合は慣れるとヤミツキだけどな。
京なんかお手軽ですごい快感だぞ。まぁバランスは壊れ気味だが。
114.:02/12/24 20:16
もはやスト3-3以外やる気がせん
115なまえをいれてください:02/12/24 20:18
ガロスペやってみたいけどPSじゃできないね。
116なまえをいれてください:02/12/24 23:00
             ∧_∧
            ( ´Д`)
             カプコン格ゲー信者
        _              _                         ∧_∧
       /|  /       \  |\               ←――-    ( ´,_ゝ`)
  無視/  /キモイ  キモイ \   \ 愛          全部キモイ   世間の目 
    /  |/             \|  \
        ̄    仇敵視      ̄
  ∧_∧   ────────→     ∧_∧ 
 (●∀●)  ←───────―    (*゚ー゚)
  KOF信者      キモイ       ギルティ信者
117なまえをいれてください:02/12/24 23:05
格ゲーなんて何年も前に終わったジャンルを・・・
>>117
じゃあ今は何が旬なの?
119なまえをいれてください:02/12/24 23:18
>>118
なにもないだろ
ゲーム自体終わってる。
>>119
じゃあいちいち格ゲーだけ>>117みたいに書く意味はないわけだ。つまらん。
121なまえをいれてください:02/12/24 23:21
>>120
特に格ゲーは衰退が激しいと思ったから書いただけ。
RPGとかは惰性で売れてるけど。
つーかアーケードが本流でしょ格ゲーも音ゲーも
アーケードとコンシューマーの両刀使いの友人と
格ゲーやって、毎回ボコボコにされて
しまいには対戦の最中に「ここでこうやってカウンター取ると
これが繋がるんだよ」とか真顔でレクチャーされ
極上の屈辱を味わい、それ以来トラウマ気味になっていたが
最近格ゲーにはまっている
CPU相手にボコるだけで面白い、だがそいつとは2度とやりたくねー
最近はもっぱら同人格ゲー専門でつ。
>>123
対人の駆け引きが面白いのに。
126なまえをいれてください:02/12/25 00:27
最近の格ゲーはコンボ暗記したやつには勝てない。
最近の主流は3Dポリゴン自分視点ゲームかなぁ
shinobiとかゼルダとかパンドラオルタとかPSO、FF11
こぞってだしてるよne
てーかコンボ無意味に繋がりすぎ
ギルティギアXから対戦でガードをしていることしか出来なくなり
VF4から木偶人形になり、レトロのスーパースト2Xが自分の反射神経の限界と知りました
130なまえをいれてください:02/12/25 00:32
ギルティはアニオタ専用だと思たよ。あのキモさ。

最近のは、マブカプ2が面白かった。
131ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/25 00:33
連続技が上手なだけで対戦に勝てるものじゃないぞ。
132なまえをいれてください:02/12/25 00:34
RPGと2D格ゲーは、年々オタク臭くなる一方です。
133なまえをいれてください:02/12/25 00:34
鉄拳TT飽きた
134ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/25 00:35
マブカプ2はアシストの性で一気にゲームバランスが糞になった。
135123:02/12/25 00:36
>>125
余りに実力の差があると逆につまらないんすよ
スト2の頃はわいわい楽しんでたんだけど
対戦出来る人今そいつしかおらんのよ・・・トホホ
パッドしか使えんので、ゲーセンじゃ無理っす
136なまえをいれてください:02/12/25 00:37
3Dなのに2D並に派手なブラッディロアシリーズが好き
とくに1のウリコが変身してリングのシャッターがいっきに閉鎖する演出がカコヨカッタ
137なまえをいれてください:02/12/25 00:38
ストリートファイター系はコンボ覚えてる香具師には勝てない
最低限俺は

対人なら鉄拳がいいかな
2人ともカウンターを狙うあの殺伐とした雰囲気が俺は好きだった
138なまえをいれてください:02/12/25 00:43
ヴァンパイアの新作が出るならやる。
出ないならやらない。
私的にはバーチャが最高。
駆け引き重視で努力が実るから。
次点はスト3_3rd。
金がかかりすぎるんじゃあ!
VF4の負け数600回とかの人って最低6万円でしょ!
高い・・・高いよ・・・
格闘ゲーム以外は普通ゲーセンで100回も遊ばないし。
141なまえをいれてください:02/12/25 00:49
そういえばバーチャってキャラ萌え要素は皆無に等しいな
っていうかあのゲームに限っては不要だな
でもリアルくりりんだけは萎えまくったが
>>137
コンボはあくまでダメージソース。
勝敗は立ち回りの巧さ、読みの鋭さの方が重要。

ちなみに鉄拳であからさまにカウンター狙ってるなら、
カウンター返し仕込んでれば余裕で攻め込めるっしょ。
>>141
ベネッサに萌えますた
144なまえをいれてください:02/12/25 00:55
>>126
> 最近の格ゲーはコンボ暗記したやつには勝てない。

とんでもない素人だな。

コンボ暗記しただけでは勝てない。の間違いだろ?
>>141
VF4evoのパイは一部のオタにコスプレさせられて大人気ですよ
それまで人気なかったのに急に増えたような
スト3サードはコンボ補正がマトモに働いてくれるから良いけど、
ストゼロ3はコンボ補正かかってんのか?って言うぐらい減らせるから酷かった。
まぁ曲がりなりにも「格闘」っていう真剣勝負(多分)だし
ある程度硬派な雰囲気であってほしいとは思うね

>143
腹筋maniaハケーン
>>145
世間は広いのぉ
だからお前等、>>144のような初心者を見下した態度が
格ゲー衰退の一原因となってると解りませんか?
スレタイは初心者参加してくれって感じなのに、住人がこれじゃねえ。
150なまえをいれてください:02/12/25 01:07
初心者狩り初心者叩き初心者見下しウザイ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1039871774/l50
>149の言ってる事分かる気がする
格ゲーは二人で戦う以上、うまい人と下手な人の差が
容赦なく突きつけられるからなぁ
うまい人にとっては、わかってねぇなぁこいつはとか
一種のおごりみたいなのが生まれてくる人も居るんだろう
格ゲーはゼロ3しかやってないっす。
>>152
んで
楽しめたん?
154なまえをいれてください:02/12/25 01:21
>>136 そんなあなたにヘブンズゲート
155なまえをいれてください:02/12/25 01:23
>>123
> しまいには対戦の最中に「ここでこうやってカウンター取ると
> これが繋がるんだよ」とか真顔でレクチャーされ

これでやる気なくす意味がわからん。
おれは真顔でレクチャーされたら真顔で教わるが。

>>155
その教えてくれたヤシがしたり顔で偉そうにしてたんじゃないの?

俺は上手いヤシが教えてくれたら参考にするが。
>>155
俺は格ゲー玄人自負できるけど、格ゲーをレクチャーされて
相手がどう感じるかなんて人それぞれでしょ。
真剣に教わる人もいればウザがる人もいるわけで。

どうでもいい事を本気で教えられても、普通の人は馬耳東風。
スト3>GGXX>KOF
159なまえをいれてください:02/12/25 01:32
>>157
それは格ゲー興味ない奴だろ?
>>123は格ゲーにはまってるって言ってるけど。
>>155
俺の心が狭いのかな
こっちは必死こいて戦ってる最中に
「こうやってカウンターとるとね・・・」と俺が技を出すのを
分かり切ってるように平然と語ってくるから
なんかカチンときてしまうのよ
解説君って奴か?
162ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :02/12/25 01:42
今頃新しい格ゲーをやる気力が無い
教えてくれるのはいいが自分がプレイしてるのを奪われるのは萎えるな
席変われとか言い出して
164なまえをいれてください:02/12/25 01:46
>>160
そうか・・・
俺は必死なら必死になるほど真摯に教わるぞ。
勝ちたいからな。
逆に、興味の無い格ゲーだったら
ハイハイって感じで流すけど。
ていうか、まずはどういうことが出来るのか
レクチャーしてもらわないと興味もわかない。
皆、サムライ魂やろうぜ!!
166なまえをいれてください:02/12/25 01:51
パッドではどうしても限界を感じたのでスティックに乗り換えてもう6年・・・・
今は家庭用でもパッドでプレイできなくなった
167なまえをいれてください:02/12/25 01:52
サターンの斬苦労無双剣っていうのこの前買ったけど、けっこう
おもしろい。声が聞き取りにくいのと、CPUがガードがすげー固い
以外は良く出来てる。
168なまえをいれてください:02/12/25 01:55
>>167
たしかに斬紅郎ってCPU強すぎるよな。
169なまえをいれてください:02/12/25 01:56
4ちゃんでスト2の映画やってるぞ!!!
170なまえをいれてください:02/12/25 01:56
あの程度で?GGXXとかやってみそw
GGXXはヲタには垂涎の一本だな。
PS2版なんてこれでもかってほどヲタが喜ぶ要素が詰め込まれてる。
172なまえをいれてください:02/12/25 02:06
>>171
実際プレイしたことあるの?
もしくは達人同士の対戦みたことある?
オタってだけじゃ楽しめないと思うが。
俺はハマっても3ヶ月から遅くても6ヶ月で格闘ゲームやめますね
1年以上やってるやつらの気がしれないんだが
対戦しかやらないからプレイヤーの人数が減ってくると
やる気が全くなくなる
キャリバー2は人気無さ過ぎて1回100円の店なのに
いきなり2回100円になったがそれでもみんなやらない(糞)

家庭用板なので家庭用の話ですね
1週間から1ヶ月です
鉄拳4、VF4は1週間でした
知り合いとしか対戦できないからツマラン
>>172
格ゲー上手くなるやつなんて全員ヲタだろ。
キャラ萌えとかそういうヲタだけがヲタじゃないからな。
175なまえをいれてください:02/12/25 02:07

           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  <                  >
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   <  見るがいい…         >
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     <  これが厨房が立てた   >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <  DQNスレッドだ!       >
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l     <  ワハハハハ            >
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ      <                  >
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/          ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

>>172
悪い、俺アーケードからGGXXやってるが、
トッププレイヤーほどヲタ臭いと思うが。

家庭用にしても臭いストーリーモードとかいらないし。
まぁゲーム自体が面白いからやってるんだけど。
>>173
パズルゲーも同じ理由でやらなくなるタイプ?
俺、いまだにパネポンやってるんだが。
そこでパイロンですよ
179なまえをいれてください:02/12/25 02:17
闘劇のスパ2Xの予選とか激しいよ・・・
過去何回も全国大会あったゲームだし、全国クラスってのもゴロゴロいる。
凄まじいやりこみ度だった。
>>177
パズルゲーもそうですね
各種ネットゲーも3ヶ月きっちりで冷めます
FF11解約しないまま辞めてるからゲームやってないのに
毎月1280円ずつ引き落としされてるし・・・

GGXXは今更って感じだったので
ネオジオのKOF2002の方を買いました
今は学生共狩るのに凝ってます
>>179
一度見たことあるよ。
素人だと素人-両手で本気vsオタ-片手で中、強攻撃封印対戦でも勝ってた・・・。
確かにKOFは学生(特に工房)多いな…
学校近くの店なら対戦相手には困らんから良いね
183なまえをいれてください:02/12/25 02:25
KOFは94と95が好きだったなーNEOGEOCD欲しい
184なまえをいれてください:02/12/25 02:29
先日、じつに10年ぶりくらいに格ゲ−を買いました。
GGXX とカプエス2で悩んだあげく、GGXX にしてみました。
参考にしたものは、購入相談スレと mk2 です。
とくに mk2 では、GGXX の評価が相当高かったので、一般的にいいのかなと。
ですが、このスレ読んで(´・ω・`)ショボーンです。
>>184
キャラで好き嫌いがはっきり分かれるんじゃない?たぶん。
>184
自分はGGXX激しく満足してる
人の評価ではこれは変わらないよ
あとカプエス2もお勧め、両方買いいや
ここの連中のいってることも本当だろうが
ギルティスレで肯定的な意見もみて気ぃ直せ
>>184
俺はGGXXでいいと思うけどな
GGXXも古いけどカプエス2は家庭用だけの点で見てもかなり古いから
GGXXなら今でもゲーセンで少しは対戦できるしそっちの方が良いかと
>>184
俺は好きなんだけど、受け付けないって友達に聞いたら
「あそこまでいろんな要素積めこまなくても2D格ゲーは遊べるじゃん」って言われた。


まぁ・・・・なぁとうなずきますた。
カプエス2は前転バグでバランスが一変したお化けゲー
今もまだ熱心な人が研究して、まだ人気はあるよ。
>>184
GGXX攻め手が押せ押せのゲーム
カプエス2けん制、足払いの地味なゲーム
10年ぶりだとカプエス2の古臭いスタイルの方があってるのかな?
カプエス2ってPS2にも移植されてたっけ?
されてるよ今安い
193184:02/12/25 02:42
レスどうもです。ゲームとして面白いものだと思って買ったのですが、
高評価の秘けつは、(どっちかというと)キャラゲーだからなんですか。
それでも一応、一番新しいゲームですよね。
カプコンアーケード撤退の噂もあるし、いまから格ゲ−初めること自体厳しい時代なのかな。
GGXXは確かにキャラゲーだけど、
それ抜きにしても十分面白いと思うよ。
キャラにハマればなお楽しめるってところかな。
195184:02/12/25 02:48
まあしかし、おまいらのレスのおかげで元気づきました。
手放そうかとも考えてましたが、売らないことにします。
近いうちにカプエス2も買ってみよう。
カプエス2は家庭用版が1年以上も前の物だから安く買えますね
カプエス2も完全にキャラゲーなのでキャラゲーとかは気にする事は無いです
ぶっちゃけ対戦ゲームはほとんどキャラゲーですから
カプコンがスト3をキャラゲーじゃなく作ってみたら思いっきりコケテ
その後のスト3シリーズは見た目キャラばかり追加で持ってきましたから
197184:02/12/25 03:05
なにをするにも、まず道具から揃えたがるのは悪いくせなんですが。

GGXX と一緒に、上で話題になってた、
HORI「ファイティングスティック」
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-71
も購入したのですが、
スティックの緩みと無駄にデカイところが気に入らなかったので、
HORI「コンパクトジョイステック」
http://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HPS-128
に買い替えようと思います。
もっといいものが上では紹介されていましたが、素人にはこれでいいかなと。
198184
あーっ、直リンしてしまった。スマソ。