【着メロ】ゼルダの伝説Part.72【配信中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
壷のワープゾーンは、スタート地点とボス部屋への近道に
なってるだけで、壷に入らなくてもクリア出来る。
>>307
説明書にヒントが書いてある。















ハイラル文字だが・・・
310なまえをいれてください:02/12/17 19:19
時オカも後半つまらなく感じたが、風タクはどうよ
311なまえをいれてください:02/12/17 19:21
まあ貶したい奴はそれ自体が目的だから接点はないわけだ。
ドラクエ、FF のときにもいた訳だし。さみしいんだろうな。

このスレは ID も出ない隔離スレなんでここで発散してくれと
生暖かい目で見てりゃあいいかと。
時岡は、最初おもろないでしょ?後半おもしろい。
でもまだ途中で、今からガノ城へ行くところだけど。
不満点ぐらい言ったっていいじゃん
早く安くならないかなァ
315なまえをいれてください:02/12/17 19:25
ワープゾーンの存在しらないまま売っちゃった奴が文句いってたのは面白かったよな
「ミスしたら最初からやりなおしだ」とか
一度謎解いちゃえばダンジョンの初めからでも実は遠くない罠
317なまえをいれてください:02/12/17 19:29
>>313
このスレでは残念ながら止めた方がいいよ。
煽り厨と見分けがつかんし。
いい加減マターリしたい。
318なまえをいれてください:02/12/17 19:30
なんか時オカは大人になってからの神殿行きまくるのがつまらんかった
水の神殿は特に
あんな怪しげな壷が同じダンジョン内に複数あったら普通ピンとくるだろ
ゼルダは1度ダンジョン攻略すると入り口の近くにボス部屋が
登場する親切設計

今回はちょっと違うけど
今回のゼルダは親切設計だな
>>317
不気味なファンサイトでも作ってろ
323なまえをいれてください:02/12/17 19:33
しかしこれデータ量つうの?それがものすごそうだね。

いろんなイベントでいちいち細かい演出とかミニゲーム要素がったりするよね
カメラワークもそのつど変化に富んでるし、キャラもコミカルに動く
そのうえリンクの表情つきでしょ
つまり、あれだけウザがられたナビィは実は必要だったということで
よろしいか?
325なまえをいれてください:02/12/17 19:34
>>322
不気味な顔してるお前が言うなって
326なまえをいれてください:02/12/17 19:36
>>325
小学生の口喧嘩じゃないんですから
327なまえをいれてください:02/12/17 19:37
>>326
いや事実なら言ってもいいじゃん
ダンジョンがすくなくて(´・ω・`)ショボーン
あと3つくらいあってもいいと思う
329なまえをいれてください:02/12/17 19:38
ゼルダスレのレベルが知れるからやめれ
330なまえをいれてください:02/12/17 19:39
>>326
必死
331なまえをいれてください:02/12/17 19:42
ここは何スレですか?
332なまえをいれてください:02/12/17 19:43
気がついたら海の上にいる俺。

たぶんこのゲーム、一生やりそう。
なんか疲れたことがあっらた海に出てマッタリします
333なまえをいれてください:02/12/17 19:43
>>331
子供同士の罵り合いを傍観するスレ
334なまえをいれてください:02/12/17 19:45
糞ゲー & 糞スレ
335なまえをいれてください:02/12/17 19:45
俺はハード性能による弊害がなくなったことが素直に嬉しかった。
このソフトなら今後何十年でも人にお薦めできるよ
64のやつとかはグラフィックがへぼかったりカメラがデフォルトで
みにくかったりハード性能的な不満色々あったから
336なまえをいれてください:02/12/17 19:47
船に乗ってる時間が多すぎるような・・・
中盤にさしかかったところだけど。
なんだかリンクっぽくないなぁ。
337なまえをいれてください:02/12/17 19:50
竜巻の歌覚えてから出直せ
338なまえをいれてください:02/12/17 19:52
糞ゲーやってんじゃねえよw
339なまえをいれてください:02/12/17 19:52
正しくは疾風の歌な。

4つのスイッチを同時に押す島で、アホみたいに敵が出てグリグリ襲って来やがんの。
火吹くは、剣振るは、槍突くわ。
GCの底力を見たって感じ。
340なまえをいれてください:02/12/17 19:54
アニメ絵の炎とか、めちゃかっこええね。
たぶんリアル絵じゃここまで自由度の高いもんは作れないだろうし
341なまえをいれてください:02/12/17 19:55

最初のオープニングの壁画風の絵で語られるシーン
うわあいいかんじだなあナウシカ思い出すなあ
と思ってたところに
緑の衣をまとったって語りが出たときは
なんか笑ってしまいました。


342なまえをいれてください:02/12/17 19:56
リアル絵凄かったんだけど
343なまえをいれてください:02/12/17 19:58
>>341
わざとなのかもねぇ。俺はあとで気が付いたけど>パクリ
逆に宮崎アニメがゲームになったらこんな感じだろうな、みたいなソフトが
プレイできてることが嬉しくってしょうがないっス
344なまえをいれてください:02/12/17 20:01
ゲーム開発者はほとんど、アニメ、映画好き、
そっちの業界への、コンプレックスまであるんじゃない?

映画には負けんぞ!
と、
ゲームはすごいぞ!
と、、


そのわりにはネタをパクリまくり(笑)
345なまえをいれてください:02/12/17 20:03
>>344
まぁ最近は映画のほうもかなりネタ切れだけどね

ゲームはわりとぱくっても違和感ないような気もする。
「●●みたいなゲームがやりたい」っていつも思ってるからかも?
346なまえをいれてください:02/12/17 20:04
敵10匹ぐらいに囲まれて回転切りいいね
画面止まるくらいズガガガガって当たってみんな吹っ飛んでるのは気持ちいい!
347なまえをいれてください:02/12/17 20:04
手塚治虫は映画をパクレと言いました。
映画作れとは言いませんでしたが。
映画界だけで言ったってパクリパクられだろ
ぜるだクリアしたよ、もう凄いね、自分史上最高のゲーム。
だけど、クリアまでインターネット封印してたんで今の状況見て唖然。
家ゲーは特に酷いね、荒らされてるし、明らかにやってない奴が貶してる、まともに語れる状況じゃない。
ここもちらほら批判意見があるみたいだけど、自分には全然共感出来ない。
そんなのブーツの履き替えがめんどい程度だろ、そんなのよりもっとスバラすィ所がゼルダにはあっただろと。

そんで今回一番感動した所はお城、ステンドグラスがかなり素敵、BGMにも思わず心打たれちゃったよ。
350なまえをいれてください:02/12/17 20:25
俺としてはダンジョンよりも海の探索が面白い
島を見つけると何があるのか? ってわくわくする
351なまえをいれてください:02/12/17 20:27
>>349
批判意見、なんか雑巾の水をしぼりだすようなレベルだから安心しろ
船から辺りを見回して、矢倉を見つけたら昇って双眼鏡。
街の全景を一目で見渡せるのもムジュラ以上。
まさか見えてる島が全部いけるとは思わなかったな
ところで時オカ最高! ってマジですか?
タクト先にやったせいか、なんかカクカクした動きと
荒いグラフィックがすげー気になるんだけど。
前は荒廃してしまったハイラルを救おうという気概をひしひしと感じられたが・・
やっぱネコ目のガキじゃだめだな。船で発掘ゴッコをして遊んでるようにしか見えんわ
356なまえをいれてください:02/12/17 20:33
思い出は美化されるものさ
時オカはリメイクすれば最強。
(ムジュラだって、リメイクすれば最強だが)