メダル・オブ・オナーpart.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
316なまえをいれてください
OPERATIONFLASHPOINT
なんでこんなゲームが指示されているのかわからない
単にマヌケなグラフィックにスクリプトで制御してるだけのFLASHゲーム並みの
薄っぺらさ、スクリプトで何でもできるというけど、単にスクリプトで項目をふやしただけに過ぎない
OFPは無限の可能性をひめているとかほざいていた奴がいたが違うと思う
その可能性とやらは、コールドウオークライススで全て使われていた
要は、OFPそのものが限界を超えて作られているので、その一線を超えることはできない
アドオンやMODが出ようが、やっていることは毎回同じのスクリプト制御ミッションなので
舞台裏が読めてしまう、単に外見を変えただけ、部屋の模様替えをしたようなかんじ
最初は目新しいが、結局、なんら変わっていないことに気づきあいてしまうのであったのだった
リアル?ふざけんなぼけ
317なまえをいれてください:02/12/04 15:32
OFP

これも最悪の駄作
グラフィックは糞で臨場感など皆無に等しく
リアル指向とか銘打って嘲笑を買ってる
そのくせ信者が凶暴なのでゲームはまるで売れていない
そんなゲームだから日本語化もされてない
無機質な戦場はただ広いだけで疲れるだけ
意味不明な敵ばっかりスパロボのように沸いてきて疲れるだけのゲーム
どこかを誉めろという方が難しい
信者をつなぎ止める数々のイベントが寒くて笑える