【IIIの事は】アーク精霊第5章【忘れよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤマモト
アークザラッド精霊の黄昏スレです。

公式サイト
http://www.scej.jp/arcthelad/
前スレ:アークザラッド【精霊の黄昏】第4章
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032740695/
2(´ι _` )アッソ:02/11/19 18:40
 
3なまえをいれてください:02/11/19 18:41
>>1
あれ、新スレたってる。
4なまえをいれてください:02/11/19 18:41
教授は永遠に不滅です!!教授は永遠に不滅です!!教授は永遠に不滅です!!
5なまえをいれてください:02/11/19 18:43
>>1
乙!!やっと5章かー。
発売日はまだ決まってないけど、来年の頭には出るだろなー。
6なまえをいれてください:02/11/19 18:44
SCEのプレステ2版「アークザラッド 精霊の黄昏」の戦闘システムは、
従来の「アークザラッド」シリーズのヘックスでの移動ではなく、
行動範囲であれば、どこでも移動できるように変更されています。
キャラクターの移動や攻撃範囲は、
円形のエリアで表示さされるようになっていて、
敵の背後からの攻撃も可能になっています。
7なまえをいれてください:02/11/19 18:45
カーグ
ニーデリアの元王子で困っている人をほうっておけない
リリア
世界を旅する謎の少女。カーグとの出会いが運命を変える
ポーレット
カーグを慕うお姉さん的存在
マル
森の中に住むお面を持った野生児。どこかの国の王族らしいが
ダーク
争いの絶えない魔族を救うため自ら王となり武力で平和をつかもうとする
ウィンドルフ
ドゥラゴ族一の勇者で族長だったがダークが生まれてまもなく異郷の地で死亡
ギド
呪いの指輪でダークをしばり下僕としてこき使ってる老婆。強欲で意地悪
デルマ
鬼系種族のオルコ族の少女。魔族にしては情にもろく、おせかっいなところがある
ロイド
ニーデリア国の防衛隊隊長でポーレットの父親、カーグの剣術の師。ヒゲ。
ガンツ
数々の激戦をくぐりぬけてきた傭兵。「本当に守りたいもの」を探している。モヒカンでヒゲ。
デンシモ
獰猛なオルコ族の戦士でデルマの兄。妹であるデルマにも結構厳しい。
カトレア
植物系魔族であるピアンタ族の賢者。物知りだが小心者で小ずるい面がある。
ナフィア
カーグの母親でニーデリア国の元女王。責任感がありたよりにされる存在。
8なまえをいれてください:02/11/19 18:45
スレタイどおり3はとんでもなく糞だったな
9なまえをいれてください:02/11/19 18:47
>>1
新スレおめでとうございます。
そういえば昔電撃王にディレクターのインタビューが少しだけ載ってました。
「例えば戦闘参加人数を仲間6人+敵複数だと・・・」
「魔族は3のとある研究所がルーツ」
戦闘参加人数が6人だったらいいなぁ・・・
あと、3の研究所といったらアカデミーですのでVをなしにしてしまうのは難しいですね。
10なまえをいれてください:02/11/19 18:48
前にも出てたが、リリア、アララトス出身説は案外正しいかもな。
ハルシーヌ大陸に住んでいたが、帝国に追われてラグナス大陸を訪れた、と。
光の精霊とあっている場面があったし。

ハルシオン→ハルシーヌ
アデネシア→アデネード
ラグナーク→ラグナス
アルディア→アルド
でそれぞれ名称が変わってるみたいな

南海の孤島(表記これであってるかな?)というのもあるようです
11GET
12なまえをいれてください:02/11/19 19:31
次々と地名やら国名が変わっちゃってるみたいだね。
慣れない内は混乱しそう・・・。
13なまえをいれてください:02/11/19 19:33
>>12
前作から1000年たっちゃったからね。
3から1000年なのか2から1000年なのかどっちだったかいな
大災害から1000年だった気がするけど・・・どうだったかなぁ・・・
15なまえをいれてください:02/11/20 00:32
主人公が剣術使いっていう設定はありきたりだから自分的にはやめてほしかった。
あとヒロインの設定も。
>>14

1000年後と表記されてるが別にジャスト1000年後ではないのかもしれん。
アークやエルク達の戦いから1000年くらい後って設定でも別にいいじゃん。
付けたし、闇黒の支配者封印から1000年かも
精霊の黄昏でアカデミーのテーマが流れなかったらSCEに火炎瓶投げ込みます。
19なまえをいれてください:02/11/20 01:09
>>15
下手に変な設定つけられるよりは、俺はオーソドックスなのがイイ
20なまえをいれてください:02/11/20 01:10
アーク2のシャンテの歌聴きたいけどサントラにはいってんのかな
主人公は剣でいいだろ
つか槍が今のところイナイ
22なまえをいれてください:02/11/20 02:12
アーク 剣
エルク 槍
アレク ?(3はやってないからしらね)
エルクは剣も斧も使えるので槍でまとめちゃうのはどうか
ちなみにアレクはなんでもマン
24なまえをいれてください:02/11/20 11:47
>>21
リリアがヤリ?
25なまえをいれてください:02/11/20 12:20
アーク2のエンディングをようやく見たよ。
何気にアーク2って鬱ゲーだな.
26なまえをいれてください:02/11/20 12:30
>>25
今となってはあれで良かったと思う。
27なまえをいれてください:02/11/20 12:30
俺的に
アークが世界を救うも、肉体を失い魂だけの存在となる

結構ツボなシチュだった
俺アは結 って何?
下から読んで 結はア俺 じゃあないのか?
ケツは俺=ケツ出せ! ってことか
30なまえをいれてください:02/11/20 16:13
アークファンクラブってあの気持ち悪い組織、まだ存続してるの?
31 :02/11/20 16:45
アーク2は幼馴染を自分の手で殺すわ肉親はどんどん
死んでいくわ世界は破滅するわで気分が悪かった。
あれはご都合主義へのアンチテーゼです
33なまえをいれてください:02/11/20 18:00
アーク2は幼馴染を自分の手で殺すわ肉親はどんどん
死んでいくわ世界は破滅するわで気分が悪かった。

すげーw
34なまえをいれてください:02/11/20 18:03
なんで「Vのことは忘れよう」なの?
3は死ぬ人が少なかったから(嘘
3で死んだ人
リシャルト・ガルド・セヴィル・テオ母
セヴィルって結局何をしたキャラなの?
教授のお手伝い
39ヤマモト:02/11/20 19:43
>>34
前スレ見る!

アーク2は人死にまくりだから一部に反感買ったけど、わしは好きだね。
仲間だと知らずに殺してしまったジーン、
結局助けられずエルクの手の中で爆死したミリル、
また会えたってのに殺す羽目になってしまったモンジ、
アークIから面影だけを追い続けやっと会えたのにアークの為に犠牲になったヨシュア、
なにより、阻止出来なかった大災害で死んだ多くの人々…。

それでも絶望しないってのがステキやーん
VJ
パーツをつけて武器を強化(これは既出)
条件を満たすと一時的にパワーアップ
41なまえをいれてください:02/11/20 22:19
>>40
新しい敵キャラはまたいないのか・・・?
42なまえをいれてください:02/11/20 22:30
>39
禿同!
それがイイ。それだからこそアークなのだ。
基本的にTとUはつながってるから(そもそも同時発売のはずだったのが
都合で別売りになっただけらしいし)『あの』世界観がいいんだよな。
Vは世界観がガラっと変わった。
あの絶望のなかで希望を求めて戦うアークが好きだったのに。

ところで、Uの主人公エルクは生い立ちと性格のギャップが激しいよね。
リーザと付き合うまでの経過を見せてくれー いきなりカップルになって
ユーザーをおいていかないでクレー
3は規模が小さいんだよ

ラスボスは化け物設定だが、他のボスはほとんど、人間とかそんなやつばっか。
2だとキメラ計画とか4将軍バトルなど盛り上がる敵キャラが多かった。
ラスボスをグロルガルデレベルでとめておけばまだまとまってたのに
支配者だしたせいで最後だけ規模が大きい(w
45なまえをいれてください:02/11/21 00:01
3はなんてか…キャラが小さく音楽も盛り下がり2の良さがまったくなかった。
行ける国少ないし。ギルドの仕事は面白かったけどね。
だから2最強。
2でザルバドと戦う辺りのマップで
わけのわからん美青年と戦うのは萎えたな。

ラスボスもスイッチオンで復活しちゃうしよぉ
3の悪役のアカデミーが悪役になってないのもどうかと思ったな。
4将軍は最初から世界崩壊を狙ってたけどアカデミーは世界復興を本気で目指してただけだもんな。
48なまえをいれてください:02/11/21 00:33
アークシリーズはあのほっておくとドンドン沈んでいきそうな暗いストーリーがイイ
3って音楽もしょぼい。
中でもファミコン並にしょぼい音楽があった気がする
テオを仲間にする辺りで。
3って音楽もしょぼい。

中でも一曲だけファミコン並にしょぼい音楽があって驚いた記憶がある
(´Д`;!?
2重スマソ
れっみ〜ご〜れっみ〜ご〜れっみ〜ご〜とぅざうぇいとぅじあ〜す
53なまえをいれてください:02/11/21 11:23
アカデミーは人間の究極を目指します!!
54なまえをいれてください:02/11/21 11:58
3って音楽もしょぼい。

中でもファミコン並にしょぼい音楽が会あった気がする
55なまえをいれてください:02/11/21 11:58
3って音楽もしょぼい。

中でもファミコン並にしょぼい音楽が会あった気がする
テオのあたり
56なまえをいれてください:02/11/21 12:09
3だいきらい
57なまえをいれてください:02/11/21 15:22
3はやってないが2は面白かった。
58なまえをいれてください:02/11/21 17:06
3さいこぉーーーっ!!
2はシリーズ1の糞
1は3の次によかった
59なまえをいれてください:02/11/21 17:12
つーかアークなんてもはや最初っから3流のクソゲーだろ全部
いまだに支持してるのなんて濃いゲーオタだけじゃん
アンチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

つか3を振り返るスレ
になっとる
カーディッシュや武器アイテム合成システムは明らかに後付け。
アイテム合成は2からあったが・・・
3はFF6より音楽しょぼい。音楽のレベルなw
移動スピードが「走る」なのに激しく遅かったのがストレスたまった
ああ、たしかに移動速度遅くなってたねぇ
退化させるんじゃねぇヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
66なまえをいれてください:02/11/21 18:03
誰かVジャンの新情報知ってる人いないの?
>>66
>>40
あとはシャムスンとザップの画面写真がのってただけだよ
ちなみに今月の国末さんの絵はカーグとダークが剣を交えてる絵
69なまえをいれてください:02/11/21 18:17
>>67
シャムスンとザップは仲間なの?
シャムスンは武器もってるし仲間になるのでは
ザップはNPCぽい?
71なまえをいれてください:02/11/21 18:23
>>70
武器はなんでしたか?そろそろ近接戦闘する仲間が欲しいんですが・・・
シャムスンなら二丁拳銃

ってガイシュツじゃなかたっけ
73なまえをいれてください:02/11/21 18:32
アークって売れてるはずなのになぜかファンサイトとか少ないような
74なまえをいれてください:02/11/21 19:28
>>72
サンクス!そうか、2丁拳銃か。てことは遠距離攻撃でいいの?
前線に出れるキャラが人間側にカーグとガンツしかいないんだが・・・
つまらねぇ釣りが混ざってるが、IIIがクソだっての満場一致で決定だ。
プロデューサーがクソなんだから仕方ない訳だが。
IIIのファンってのは萌え萌え言ってるキモヲタだけだな。

全然話変わるが、エルクはリーザの事なんとも思ってない。
その辺勘違いして機神のシナリオは書かれてるぽ。
似たようなネタでシャンテ×シュウも全然ない訳で。
というかシャムスン以外はラグナス大陸で仲間になるくさい感じですね
シャムスンの船or飛行船が大陸間の移動手段になるんでしょうか

ラマダ僧の一人くらいはほしいとこです

77なまえをいれてください:02/11/21 19:44
ザップ=ラマダ僧だったら・・・
>>75
丸投げプロデューサーよりギルドメイン方針にしちゃった外注ディレクターのほうが(以下略)
>>77
ジジイだがそれでいいのか
79なまえをいれてください:02/11/21 20:13
ヤリ使いはまだでてこないのかなー?
80なまえをいれてください:02/11/21 23:29
ククルのヌードムービーがあるってホンマですか?
81なまえをいれてください:02/11/21 23:35
>75
禿どう。まあいずれはエルクリーザでくっつくとは思われるがゲーム中じゃ別に
何でもなかったよな。
>42はどこをどうみてエルクとリーザがくっついたカップルと見てるのか教えてホスィ。

アークはあまり恋愛要素が少なく(アークとククル以外はせいぜい思わせぶりどまり)
仲間で和気あいあいとしていた所がまた良かった。
最近は恋愛云々がウザイゲームが多いからな。
でも黄昏はどーもメインにきそうだなぁ…。あ〜あ。
NTT出版のコンプリガイドの相関図ではエルクとリーザが恋心になってる罠
>>80
自分で考えろや
もう精霊化して登場だったらヌードかもな。
しかしそうするとアークも…という罠。
シャムスン(41歳)てオイ!
86なまえをいれてください:02/11/22 12:47
>>85
アークはパーティ−キャラの平均年齢が高いのがウリです!!
30代かなーと思ってたら40代だったのでワラタ
88なまえをいれてください:02/11/22 15:14
>>81
機神ではカップルになっちゃってるのよ。
しかも何も過程の説明も無く。

シャムスンがチョンガラポジションなのか?
オッサンage
89なまえをいれてください:02/11/22 16:30
最強の糞は1だろ
>>81
想像力の乏しい(ry
2人は何かを体験したと思われw
リーザハアハア エルクハアハア
9190:02/11/22 16:37
まちがた>>88ですた
逝ってきます
カーグ
牙折の剣・疾風兜割り・真空破弾
マル
ベノムアロー・解毒治療・マルの自慢話・盗むLv1

とかが名前だけ画面写真ででてました
>>89
1は2とセット扱いということで・・・
Vの音楽糞だな。スーファミより悪くない?
クロノトリガー、FF6>>>>>>>>>>>>>>>(越えられないだろ( ´,_ゝ`)な壁)>>>おまいら>>>アークVの音楽
つか音楽と比べられても・・・
95なまえをいれてください:02/11/22 18:51
小学校の集会で俺がピアノで引いたエーデルワイス>クロノトリガー、FF6>>>>>>>>>>>>>>>(越えられないだろ( ´,_ゝ`)な壁)>>>おまいら>>>アークVの音楽
96なまえをいれてください:02/11/22 22:45
シャムスンは人間側の仲間ってことでいいの?
するとカーグ、リリア、マル、ポーレット、ガンツに続き6人目?
特技シャープシューターて書いてあったので仲間にはなるんでしょう
説明には敵か味方かわからない人とか書かれてたけどネ
98なまえをいれてください:02/11/22 23:05
なかったことにしたいのは
Vよりもアニメだと思う。

Vの出来は散々だけど、
アニメよりかは良いような気がしなくもない。
http://www.scej.jp/soft/arc/index.html
TGSのムービーのアークの部分のみ
>>98
V信者キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
糞ゲーは糞ゲー、素直に認めろ(・∀・)ニヤニヤ
>>98
V信者キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!
糞ゲーは糞ゲー、素直に認めろ(・∀・)ニヤニヤ
キャラ萌え以外で信者滅多にいないだろ
つかもちつけ
>>99の奴みたいなストリーム再生モノのダウソの仕方教えてくれ。
動画アドレスの取り出し方がわからん。
mms://stream.scej.jp/hitpops/scej/S10011903.asf
ありがとん
98じゃないが漏れもアニメは最悪だったと思ってる。
1&2が好きな漏れはアニメ製作者が激しく憎い。
アニメ最終回に「to be continued」なんて出た日にゃ、製作会社に爆弾送りつけようかと思ったくらいだ。

あ、もちろんアーク3もだめぽだけどな
音楽がヘボイよ、このシリーズ
特に2の戦闘音楽をダンジョンで何度も聞かされると気分が悪くなる。
安藤先生に失礼な!
戦闘音楽はおぼえてないけどな
フォーレスのテーマはよかった
109:02/11/23 11:08
アークに思い入れがあるから安藤氏好きだが、
実際総合的に見て、光田>安藤なのは明らかだと思う。
アークは音源がショボイ。曲自体は光田に引けを取らないと思うだけに惜しい。
等と偉そうな事言うが音楽なんてサパーリ(・∀・)

アニメについては書く気にもならん。
下らないとか最悪って言葉すら勿体無いね。
110なまえをいれてください:02/11/23 11:26
アーク暗黒史大魔王=アニメ、魔王=アーク3てのはもはや公認です。

俺もサパーリだが3は激しく音源が悪いのかと。なんかくぐもって聞こえるんだよなぁ。
FCの方がまだいいぞ。CD聞くと全然違う。
曲は結構いいのはあるんだよ。歌とかラスボス戦は好きだからなんか勿体無い。
まあこれもヘボスタッフのせいだな。3を作ったメインスタッフ達もうリストラされてるよね?
黄昏関係ないよね?
111なまえをいれてください:02/11/23 11:30
2の戦闘音楽は確かに悪かないがループ短すぎてすぐ飽きるな
全編に渡って聞くことになる音楽がアレじゃダメだろ
で、結局いつ発売になりそうなのよこれ
113なまえをいれてください:02/11/23 12:37
アークの音楽は何度も聞かされて飽きやすい が、俺的にツボなのばっかり
インディゴスの曲とかヤゴス島遺跡ダンジョン(ヂークベック)の戦闘音楽とか好きかもしれん
>112
SO3 FF10-2辺りと被らない発売日。
本命1月対抗2月
117なまえをいれてください:02/11/23 16:58
今週の雑誌にアークの情報少しだけ載ってたな。
今回テンションというパラメータがあって、
それが一定の値になるとキャラ固有の能力が発生するんだと。
バトルは進化はともかく変化はありそうでよかった
3で退化された時は笑えなかったYO!!
リミットシステムはアークが起源ニダ
いいたいことはわからんでもないがサムスピとかのほうが先だアヒャ
121なまえをいれてください:02/11/23 18:36
>>117
どこまでもFFの真似…。FFの亜流になってどーするYO!
122なまえをいれてください:02/11/23 18:38
>>121
いや、ちょっと違うんだが。むしろGジェネに近い。というかまんまか?
123なまえをいれてください:02/11/23 18:38
しつこいぞ
他のゲームでもそうだが誰でも思いつきそうなシステムで真似真似いうな
バカらしい

つか別に必殺技つかえるわけじゃないからFFのアレとは厳密には違う
124なまえをいれてください:02/11/23 18:41
そういや、いまだにリリアの戦闘シーンが解禁されないんだが。
マジで戦闘には参加しないのか?
125なまえをいれてください:02/11/23 18:45
>>124
しないかも・・・
電プレのDVDムービーの内容は?
買うの後回しにしてたら売り切れてたよ
たぶんTGSのやつじゃないかな?と
見てないけどね
バトル参加可能人数・・・3人!?
>>128
バトルメンバーの欄みたんだろ
よく思い出してみろ
すでに4人でてる写真があるじゃないか(w

たぶん可変長
ちなみにリストは右にスクロール線があるぞ
130なまえをいれてください:02/11/24 20:11
>>128
単純に3人しか仲間がそろってなかったからじゃ?
131なまえをいれてください:02/11/25 01:18
「民主主義」でないのになぜ「朝鮮民主主義人民共和国」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
132なまえをいれてください:02/11/25 14:06
シャムスンは口を開いた。「ズキューン!!」
俺アークはSO3と同じぐらい期待してる。
両方早くやりたい。
134なまえをいれてください:02/11/25 16:19
俺もだ!…が頼むから発売日重なってくれるなよ…。
CMはどんなのかな〜
2の時くらい種類があったら…なんて有り得ない事を言ってみるテスト
3みたいに殆ど放送されないのは勘弁
もうみんなアークなんて期待してないっぽ
137なまえをいれてください:02/11/25 18:43
カーグのオーラは青。カウンター大好き少年。
リタリエイション消滅の危機!?
アークって人気無さげな割にはそこそこ売れてるんだよな。
だから惰性で新作が出るんだろうな。
惰性だから大々的なプロモもやらん、と。
139なまえをいれてください:02/11/25 19:21
だれかアークのムービー見た人いる?感想聞かせてください。
140なまえをいれてください:02/11/25 20:56
>>139
俺見たことない。どこで見れるか知ってる?
141なまえをいれてください:02/11/25 20:59
アーク範囲がマス目から円になったからどうなるか期待
142なまえをいれてください:02/11/25 21:00
このゲームにもZOCとかありそうだな、そろそろ。
ムビは>>104 もしくは先々週あたりの電撃PS
ガンツのアップがこわいです
アークのムービー見るためにポポ恥買ったよ!
145なまえをいれてください:02/11/25 21:26
>>143
やっとムービー見れたよ!サンキュー!!
意外とデルマやデンシモなどの魔族がまともに見えた。
>>144
勿論うpするため…ですよねぇ?
アーク3、ジャンプフェスタでプレイアブル出展
するんだそうな。レビューきぼー
ああ、アーク3じゃなかった・・・
アーク3出展されても誰も逝かないよな・・・
149:02/11/25 22:19
アークの新作を出す事になったのって、
相次ぐSCEソフトの失敗が要因なのかな?
グランツーリスモ以外で売れるSCEのソフトって無くなっちゃったから。

とにかくCM展開とムービーうpマダー?
(AA略)
>>149
精霊の構想自体は3年前かららしいですよ
つかみんゴルとかぼく夏とかは売れてるじゃない?
両方ともSCEはただのパブリッシャーだけどネ
SCEは今ダークロだろ。やっとこおおがかりに宣伝し始めたみたいだ(遅いよ…)
アークも当初どおり12月発売が一番良かっただろうね…。
対抗RPGが次々延期して結局競うことになりそうだ。
まあ、アークは年末は無理だろうなと
はなから睨んでたけどね。
最初から今冬発売ってなってたし。
年末に出す自信あんならこんな言い方しないよ
153なまえをいれてください:02/11/25 22:43
トッシュでるの?でるなら買うけど。
アーク1・2の頃は宣伝も強気だったな
ファンクラブの試遊会はまだでつか?
げっ、面白そうだぜ!
はやく発売されねーかなー♪
157なまえをいれてください:02/11/26 11:46
アーク精霊でパラメータのTNTとかCLSって何の略か分かる?
158なまえをいれてください:02/11/26 11:55
>>157
TNT>テンション、CLS>クラススキル・・・かな?
159なまえをいれてください:02/11/26 12:01
テンションから発生するオーラは青=カウンター、赤=クリティカル、緑=ガードの能力がある。
カーグが青、ダークが赤、マルが緑。他のキャラは忘れた。
160なまえをいれてください:02/11/26 13:50
ザップの探している「いにしえの宝」ってもしかして聖櫃かな?
161なまえをいれてください:02/11/26 14:00
ザップ=ゴーゲン
ラクス「大変ですよ!!キラ様!!!!スクウェアとエニックスが合体ですって!!!」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20021126AT3KI026626112002.html
キラ「・・・合併だよ、ラクス。」
163なまえをいれてください:02/11/26 17:13
リリアのオーラは緑かな?
164なまえをいれてください:02/11/26 17:32
テンション下げてくる敵とかいそうだな。
>>163
それ以前に闘うのか
武器もってないのが微妙
>>164
ありがち
166なまえをいれてください:02/11/26 17:39
敵にもテンションがあって攻撃してると後でボコられたりするんだろうか。
167なまえをいれてください:02/11/26 18:59
>>166
どうだろうな。敵のことはほとんど情報ないし。
168なまえをいれてください:02/11/26 21:07
ムービー久しぶりに見たら期待感が出てきた・・・
ダークの全身画像見たけど、ダサい
ワンダースワン版ヨカッタ
171なまえをいれてください:02/11/27 02:09
初心者でスマヌ
公式サイトのムービーてどうやって保存するの?
mmsのやつならASFRecorderとか使わないと保存できんぞ
まぁ自分で調べろ、と
ストリーム関係で調べりゃすぐわかるよ
174なまえをいれてください:02/11/27 10:46
>>160
かもな。5大精霊も出るし、聖櫃の存在もきっと残ってるだろう。
175なまえをいれてください:02/11/27 10:47
アークは出ないよな
176なまえをいれてください:02/11/27 10:50
アークは出ないかもしれないが、ワイト家の子孫が出る確率は結構あるような・・・
ところで、スメリア王家って断絶したのか?
トッシューアークーエルクーリーザーみたいなキャラ出てきてー
178なまえをいれてください:02/11/27 11:22
別にアークもククルも出なくていいと思ってる俺はダメだろうか…
設定でキーになるものはともかく、あとは無理に1000年前の話題には
結びつけなくてもいいとか思ってるくらいで
わざわざスメリアが大陸と陸続きになったってことはスメリア関連のイベントがあると思われ。
そしてミルマーナにも同じことが言えると思われ。
180なまえをいれてください:02/11/27 13:20
>>179
ミルマーナ1000年の間に浮上したからなw
181なまえをいれてください:02/11/27 13:33
公式サイトまだ更新なしかよ。やる気なちでつか?
>>191
なしです。これでも見て気長に待つべ。
mms://stream.scej.jp/hitpops/scej/S10011903.asf
>>182
ハァ?
184182:02/11/27 15:26
>>183
あれ?それアドレスにはって飛べばアークのムービー見れませんか?
アークは出るよw
アークは魔族扱いで仲間になります。
ゴースト系の魔族です。
187なまえをいれてください:02/11/27 16:00
>>187
そういえば、アンデッド系の魔族ているんかな?
188なまえをいれてください:02/11/27 18:23
>>187
再生ザルバドたんです!!
189なまえをいれてください:02/11/27 20:33
いやー、しかしいつになったら発売日決まるんだ、これ?
190なまえをいれてください:02/11/27 21:02
>>182
おおサンクス!電プレのククルが出るムービーてのは無し?
>>190
誰かかうpしなけりゃ無い
発売日が決定すればもっと宣伝もやる気出すのかねぇ
やっぱ年明けからじゃない?
ラチェット並にやってくれ(w
アーク1:PS初の本格RPGと言う文句で大々的に宣伝、何か小説とかアンソロとか出てたし
アーク2:TVCM量はかなり多かった、1に劣らぬ広告量、発売前にちょうどBEST版システムが始まって
     コンバートの為に1が結構売れたとか
アーク3:変なアニメ以外は殆どCM流れてなかったな、金田一で何度か見たけど
     内容・広告量・売上、全部過去2作に劣るとか何とか
     公式BBSが某ネタバレ厨の為に稼動数日で閉鎖とかあった
モンゲ:雑誌広告とかが少々、それ以外知らん
機神:殆ど何も無かったよな?雑誌広告も殆ど見なかったし
黄昏:?
機神はバンダイなのでSCE枠は使えないんですよん
3の時て3ヶ月後にレジェンドオブドラグーン発売だったんだけど、
こっちは宣伝したんかな・・・
196なまえをいれてください:02/11/28 10:47
黄昏は2月上旬が一番いいだろ。他にかぶりそうなのがない。
3月以降に出たら即死するだろうし。
197なまえをいれてください:02/11/28 11:56
どうやら真女神転生3が2月に決定したらしいぞ。
どんどんスケジュールが過密になっていく・・・
198なまえをいれてください:02/11/28 16:37
そういやANUBISも2月だそうな・・・
ダクロのCMがまた変わりますたね。
アークもこれくらいやってくれるといいんだが。
電撃PSにバトルメンバー欄二人の写真がのってたのであそこはやっぱり可変長みたい
特技は精霊石を使用、CLSは特技のLVらしい
201なまえをいれてください:02/11/29 12:39
>>200
精霊石って一度にもてるのは99個なんだろうか。
べノムアローで14も消費するのに・・・
202なまえをいれてください:02/11/29 19:49
ザップ以外といいモデリングしてるな。
203:02/11/29 20:52
アークのCMって妙に覚えてる。
IIの実写の風景にシルバーノアが出てくるのとか。
ゲーム自体は最悪だったが、IIIもCMに限って言えば好きだった。
「アークが出るって本当か?」ってやつは本当にそう思ったもんだ。
女の子がサックス(?)でアークザラッドのテーマを奏でるのも良かった。
今回も期待するとしよう。
ククルとアークって処女と童貞のまま死んだのか 哀れな・・・
いんやアレはどう見てもヤッちまった2人にしか生まれない雰囲気だろう
あの二人の会話は
206なまえをいれてください:02/11/30 00:33
早く発売日決定しねーかな
ファミ通のフィギュア、ヂークベックになったけど、これは明らかに(略)
あー、フィギュアになったのか…ヂークねぇ
ばかやろう、ここの香具師らがメールで投稿しないから
ヂークベックになったじゃないかよぅ!ヽ(`Д´)ノ ウワァーーン

ちょこたん・・・
…ちょこタンのフィギュア…
衣類着脱可能・スカートは下から覗けるように!!と明確な仕様も書いたのになぁ
211なまえをいれてください:02/11/30 20:19
機神復活にジークが出なかったのが不思議
>>210
おまいのせいでちょこたんのフィギュアは没になったと見た!
バカヤロー!ヽ(`Д´)ノ ウワァーーン
213なまえをいれてください:02/11/30 23:28
>>207
ラジコンヂーク?
214なまえをいれてください:02/12/01 09:54
>>213
プロペラジーク?
215なまえをいれてください:02/12/01 09:55
ジークジオン?
216なまえをいれてください:02/12/01 10:05
で、ジークは出るの?
イラネ
218なまえをいれてください:02/12/01 18:30
何だよ、ジークかよ。アークやエルクのほうが良かった・・
219なまえをいれてください:02/12/01 18:47
いいから早くファンクラブを復活させろよ!!
痛い投稿しまくるから
220なまえをいれてください:02/12/02 13:00
テンションUP&DOWN!!
221なまえをいれてください:02/12/03 00:56
陰毛
222なまえをいれてください:02/12/03 10:23
今回ヒエンが出てくるってのは結局どうなったんだ?
223なまえをいれてください:02/12/03 20:30
金が欲しい
224なまえをいれてください:02/12/03 21:45
今日の発表でまだ今冬発売なんだが、これどう思いますか?
やる気ナッシングですな。
発売時期が決められないとか(w
1月が無難だと思うけどネ・・・
226なまえをいれてください:02/12/03 22:28
HPが更新されただけでもマシだと思うが
http://www.scej.jp/soft/arc/sp/index.html
これか、さっきみつけたYO

つか>>1の公式サイト消えた(w
つか印刷ミスなのかカーグの眼が怖いYO
229なまえをいれてください:02/12/03 22:45
3から今回の新作ってどう繋がってるの??
アークは出てこないの?テパは??
つながり 1000年後、地名とか似てるのはある、地形は2に近い
アーク またチョイ役なのだろうか、1000年たったことだし・・・
テパ なんだっけ
231なまえをいれてください:02/12/04 07:18
>>229
魔族の生態にアカデミーの影響が・・・
232なまえをいれてください:02/12/04 07:21
トッシュでないの?
233なまえをいれてください:02/12/04 07:26
なんかポーレットが魔法(キュア)使ってるようにも見えるのは俺だけ?
最終的には人間も魔法が使えるのか?
http://www.scej.jp/soft/arc/sp/contents_three.html
234なまえをいれてください:02/12/04 13:13
良かった。エクスプロージョンとダイヤモンドダストはあるのか。
一瞬コスモがみえますた
アクラ=エルヴァスは出るのですか?
キュアはラマダ僧も新米ハンターも使えます・・・
といいたいとこだけどそのへんのルールづけはよくわからんね
加護を受けている精霊の違いによるんじゃないかと
プレイアイランド(アークザラット)て何のことか意味わかる人いる?
つーかラットじゃねぇよ(w
240なまえをいれてください:02/12/05 00:32
よくある間違いだ>ラット
241なまえをいれてください:02/12/05 12:20
ラマダ僧仲間になんねーかな。
242なまえをいれてください:02/12/05 12:46
ラマダが残ってるかどうかもあやしいな
ラマダはポポロのムビででてるらしいよ
244なまえをいれてください:02/12/05 13:26
マジ!?
イーガがまだ修行してたらどうしよう
イーガは化け物かい(^^;
つかプレイアイランドは謎なまま
ちなみに声優の結城さんのとこに書いてたやつだけどね
246なまえをいれてください:02/12/05 13:33
修行に終わりはない
247なまえをいれてください:02/12/05 13:37
イーガはずっと修行のみで人生を終えたんだろうな・・・
結婚とかはまったくノータッチだったんだろうな・・・
248なまえをいれてください:02/12/05 19:58
ランランラマダ〜よいとこー
アーク・クルル・ヂーク・ちょこ(アクラ)
出られそうなのはこのへんか
ラマダが出るって事は、イーガが伝説
の師範代みたく語り継がれてるのは間違いないよな。
ということは、精霊とか聖櫃とかの重要な情報も
語り継がれてるって事だから、
今回のラマダ寺ってストーリー上でも
結構重要な位置付けにあるんじゃないの?
だから、雑誌とかでも公開遅いんだよ。
251なまえをいれてください:02/12/06 01:31
天安門広場みたいに修行場にイーガ様の肖像が飾られております。
ラマダ寺では代々大僧正がイーガの名を継承しております。
253なまえをいれてください:02/12/06 07:30
伝説の戦士ふんどしの名は残ってませんか、そうですか
254なまえをいれてください:02/12/06 09:21
>>250
地の精霊は間違いなくラマダ寺院と関係してるからな。
炎の精霊はスメリア。光はアララトス。水はアリバーシャ。サリュ族また出てくるかな?
つーか、アリバーシャは今の魔族勢力圏内で人は住んでないか。
>>254
重箱のすみをつつくようなつっこみで悪いが。

炎 → ×
火 → ○

まあ、ある意味間違ってはいないかもしれないが。
というか主人公が今までのゴール(ロマリア、ラグナーク)出身だから
今のところラマダとかそのへんには触れられてないんじゃないかね

今までのキャラって一番大きい大陸(ハルシーヌ)出身が一番多いし
257なまえをいれてください:02/12/06 13:48
赤いターバンはなくなったのか?
魔族サイドで発表されてるキャラって誰?
>>258
>>7とあとは狼戦士ヴォルク
260なまえをいれてください:02/12/07 03:03
SO32月か…てことで2月は避けてくれー。FFはどーせやらんから3月キボン。
でもいまだ今冬…ていつまでが今冬なんだ?
261なまえをいれてください:02/12/07 03:26
ゲームでの能力は置いといて、アークの世界での最強は誰だろうか

ゲームの能力だとトッシュだしね
262なまえをいれてください:02/12/07 07:08
当然アークだろうな
次が3のエルク辺り
263なまえをいれてください:02/12/07 07:46
ちょこだろ
264なまえをいれてください:02/12/07 07:53
アークTやったら一日で終わってしまったんですけど
UとVも短いんですか?
265なまえをいれてください:02/12/07 07:54
>>264
2は結構ながいよ
3は普通
266なまえをいれてください:02/12/07 07:57
>>265
面白い?
267なまえをいれてください:02/12/07 08:00
>>266
2は面白いと思うよ
俺はね
3は2よりはつまんないな
268なまえをいれてください:02/12/07 08:10
今回のアークの主人公がムカツクんですけど。
もっとカッコイイキャラにしてほしかった。
>>260
TUTAYAの紹介では一応一月
イーガが伝説として語りつがれるなら
ちょこは伝説のロリータか・・・。

ってちょこは生きてるわな、絶対。
271なまえをいれてください:02/12/07 14:30
イーガって人間とオーガのハーフだろ
今度は期待して良いのでしょうか?
Vとか出てるみたいですけどあれは、外伝ですよね?
273なまえをいれてください:02/12/07 19:30
イーガ人気上昇中
ここだけの話だが俺は厨房の頃イーガが主人公の漫画を描いていたぞ
今回はいつもに増して濃いキャラばかりだなぁ
276なまえをいれてください:02/12/07 20:02
アークザラッドのあのテーマ曲?あれが好きだな。
DQやFFとは違ったイイ曲だ。
それ聞くと3を思い出すんだが1、2にもあったっけ?
テーマ曲は1から
とりあえず年齢層に偏りがなくなったのはいいことだ
テーマ曲をうpしてくれる神はいませんか?
281なまえをいれてください:02/12/07 20:32
漏れは1の時のOPが好きだな
2、3はちょっと短い
282なまえをいれてください:02/12/07 21:30
1・2・3で毎回アレンジされてきたな、黄昏が楽しみだ>メインテーマ
あまり評判よくない3だがメインテーマのアレンジはすげー好き。
284なまえをいれてください:02/12/08 09:53
朝のおはようage
285なまえをいれてください:02/12/08 21:44
いま2やってるけど、けっこう面白い
ここぞという時にテンションが上がるBGM
ノリの良い戦闘曲になかなか楽しい戦闘
ストーリーもツボな人にはツボだろう・・・


ていうか、ミリルたん・・・
所詮は3流だけどな(プ
287なまえをいれてください:02/12/08 22:06
>>286
テイルズ信者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
288なまえをいれてください:02/12/08 22:08
いま白い家だが、アークキター!めっちゃつえー!
289なまえをいれてください:02/12/08 23:04
あげ
アークは後半になればなるほど、回復役に成り下がる…
トータルヒーリングだったっけ(w
他の技は全然覚えてないのに、コレだけ覚えてるよ
291なまえをいれてください:02/12/08 23:55
総合力ならアークはエルクに次いで強いんだがな・・・
MP切れもないし
トータルヒーリングはいいぞ。
2ではよき回復役だったが・・・。

惜しい奴をなくした。
293なまえをいれてください:02/12/09 03:48
1のアークは超万能キャラだったな〜…1年の間に何があったんだ
294なまえをいれてください:02/12/09 03:50
エルクの良さがわからない奴は素人
295なまえをいれてください:02/12/09 04:37
グルガの良さg
296 ◆topZbePVjk :02/12/09 04:42
3はプレイ当時主人公が自分と同じ年齢だっただけに会話に共感できたし、
ストーリーも音楽も俺好みだった。
だから俺は3も好きだ。2が一番好きだけどね。
プレイする人の年齢によって評価がぜんぜん違うゲームだと思う。
297なまえをいれてください:02/12/09 04:47
>>296
確かに、あのストーリーは大人には楽しむ事のできないものだったな。
若いからこそ、共感できるものなのかな。
2のアークが1より弱くなった理由はシステムにある
それは魔法攻撃の強さの源、「魔力」の値がアークがけっこう普通だからである
1では装備のシステムの都合で魔力をバコスカあげれ、なおかつ素で魔力も高かったアーク
しかし2でリーザやゴーゲンたちに気を使ったのか、魔力しょぼしょぼになって登場
1ではレベル60のゲイルフラッシュで下手すれば300超のダメージが与えられていた
しかし、2でレベル60でゲイルフラッシュを放ってもいいとこ60,70が限界である
1のアークはまさに鬼神であった
肉弾戦でもトッシュやイーガに引けを取らず、魔法面でもゴーゲンに勝るとも劣らない
それが2では…

ちなみに2のアークが1のアークより強化されている部分は、トータルヒーリングの使い勝手の
良さである
1ではアークの周りだけだったが、2では回復対象を指定できるからである

あと、勇者の翼だったか、反則的にステータスが上がる装備がエルク専用というのも痛かった
ルーン・ブレイド=ソード系最強武器がエルクとアーク専用だというのに…
299なまえをいれてください:02/12/09 05:06
>>298
たしかに勇者の翼は反則
MOVまで上がるし
勇者の証とはえらい違い
300なまえをいれてください:02/12/09 05:39
開発側としては主人公の交代ってのをやりたかったんだろうな
3ではエルクがしょぼしょぼになってアレクが万能キャラで登場
301なまえをいれてください:02/12/09 06:49
3ではシュウもトッシュもしょぼしょぼだったな
とにもかくにも俺はエルクやトッシュのような威勢のいいキャラが大好きなんで
聖霊の黄昏にもちゃんとだしてもらわねーと
>>298
超凶悪技、ウィークエネミーを無視しないでくれよ。
彼はこの技を会得するために魔力を犠牲にしたのだと思ってやってくれ
ttp://www.seagullclub.com/
限定版だすのか。
発表は12月20日らしい。
やっぱり2月か・・・?
304なまえをいれてください:02/12/09 15:37
1月23日にしろ。
嫌だ。1月30日がいい。
306:02/12/09 16:00
>>302
禿同。
ウィークエネミーは弱体し過ぎ。
スローエネミーはボスにも入る技だったが効果は薄かったな。

少し前に魔法の存在についての話があったけど、
精霊の加護を受ける物のみ使えるのが精霊魔法。
特に加護とか無くても使える魔法は特殊能力。
バーングラウンドや、ウィンドスラッシャー辺りが精霊魔法で、
キュア等属性の無い魔法、モンスターのブレス等は特殊能力。
大体こんな感じだと思う。

所で藻前らの好きなイベントは何でつか?教えて下さいおながいしまつ。
俺はIIのパレンシアタワーのイベント全般かな…。
>>302
それを忘れてた
たしかにアークはトータルヒーリングとウィークエネミーがあるだけでも十分戦闘に出す価値があったな
あと、やはり前作の主人公というポストは格好いいんだろうな
結構使ってる人は多い
>>306
3やってないんでわからんけど、俺は1のラストが一番好きだったな…
仲間内で一番早くPSを買った俺だが、当時アークを知っていたが1をやったのはすでに2が出てた
だから別に待たなくてすぐ2に入れたし、中古で1買ってたからムカつかなかった

1のラストの、夕陽をバックに反逆者の汚名を着せられたたずむアーク一行。
そしてスローモーションでシルバーノアに乗りこんでいく仲間たち。
離れていくシルバーノアを見送るククルと、窓からそれを見ているアーク達が最高によかった。

あと、2でエルク達とアーク達が合流する所もテンション上がる演出だった。
モンスターのいる部屋ごとに2人ずつ出て、自己紹介しながら共に戦うのがかっけかった。
309なまえをいれてください:02/12/09 16:17
おれはちょこのイベントがすきだな
あと2はギルドの仕事が3よりも楽しかったのもよかった
310なまえをいれてください:02/12/09 16:24
イベントだと最初のロマリア突入で仲間がそろうまでの過程かな?
偽者との戦いとか。
>>310
そこまでが一番面白かった。後はダレた。
>>307
アーク全然使ってない俺は逝ってよしですか?
ウィークもなにもヴァニッシュで瞬殺ですた
313なまえをいれてください:02/12/09 16:31
確かにウィークエネミーなんて使わなかったな
それほど強いとおもった敵もいないし
314なまえをいれてください:02/12/09 17:57
ウィークエネミーけっこう使えるよ
強いっていうかウザイ敵はたくさんいたから使うとすごく楽になる
315なまえをいれてください:02/12/09 19:30
俺もウィークEなんて使わなかった
トッシュ・エルク・シュウ・ロマ石ちょこでゴリ押ししてた
ところで2の属性って光以外意味あんのか
弱点で攻撃してもダメージ全く変わらん
317なまえをいれてください:02/12/09 21:40
弱点属性で攻撃すると少しだけダメージアップ、少しだけ
対照属性のアイテムが装備できない

ガッデム!!
>>303
特典;・ヂークベックフィギュア 1体
   ・ストラップ用ミニフィギュア
     「カーグ」、「ダーク」、「リリア」 「デルマ」、「ポーレット」各1体
   ・ストラップ
     (革製/ビーズ製) 各1本

これで8800円。正直 い ら ん 。素直に5800円(だよな?)の通常買うよ…。
なんでこんなんかなぁ。CDとか付きだったらええのにな…。
ワイルドアームズも限定版はフィギュアだったよね(^^;
>>318
同意。
WAとポポ恥のときもフィギュアじゃなくてCDがよかった・・・。
限定=フィギュア、ストラップてのは暗黙の了解なんだろうか。そういうの多すぎ。
しかも大抵は出来よくないときたw
設定資料集とCDの組み合せが俺的ベストなんだがなー。そういうのは大抵どうでもいいエロゲとかなんだよなー。
予約特典なんじゃらほい?
うわ・・・要らねぇ〜>特典
324なまえをいれてください:02/12/10 01:56
店頭のプロモムービー見たけど

なんかキャラの姿や服装がかなりFF10の世界とダブったんだが…
プロモムービーとかてもうでてるんですか?
発売日未決定なのに(^^;
326なまえをいれてください:02/12/10 02:05
>>325
ああ
おそらくSCEかアスキーかデジキューブが出してるんだと思うけど

会社異なる数作品分が収録されてた。
たまたま見かけただけなので子細は不明。
327なまえをいれてください:02/12/10 04:25
3の時はプロモディスクあったな、レンタルで
328なまえをいれてください:02/12/10 07:58
なんかもう開発状況90%らしいね
もうすぐ発売だな
とりあえず旧キャラの情報がほしい
329なまえをいれてください:02/12/10 08:56
ヂークフィギュアってことはヂークが出るってことか!?
330なまえをいれてください:02/12/10 09:13
当然
331なまえをいれてください:02/12/10 10:28
だれかプロモムービーUPしてください。
特典は普通設定資料集や開発秘話などが理想的だと思うが・・・
ヂークベック前半のレベル上げに役立ってくれたなぁ。
後半1回も使わなかったけど。
333なまえをいれてください:02/12/10 15:54
海底神殿もう一度させてくれ。
334なまえをいれてください:02/12/10 17:54
まあぜったい
アークUよりはつまんないだろうけど
がんばってくれや
335なまえをいれてください:02/12/10 18:02
>>334
そこが問題なんだよな。3より面白いのは確実としても2をこえられるかどうか。
もうあのころほどの盛り上がりはないだろうし。
戦闘システムの改善がどの程度面白くするかが見もの。
ストーリー自体はほとんどわかってないことだらけだし、後半のシナリオでどれだけ盛り上がらせるかが重要かな?
336なまえをいれてください:02/12/10 19:08
2は人気がある一方で腐ってる部分も多いので
越えようとすれば越えられると思うぞ。
337なまえをいれてください:02/12/10 20:03
>>336
2のどこが腐ってるんだ?
338なまえをいれてください:02/12/10 20:04
>>337
あれだよ、戦闘時に広範囲魔法をうまくかけようとしても真ん中に敵を必ずターゲットにしないといけなくて、
わけもなくレベル2の魔法を唱えてしまったり。
339なまえをいれてください:02/12/10 20:09
召還獣が出てきそうな予感。リリアの存在が・・・
前作までに比べてキャラがいまいちなぁ・・・
341なまえをいれてください:02/12/10 20:24
ヴォルクはかっこいいぞ。あとはガンツかなあ。戦闘をくぐりぬいてきた猛者という感じがする。
そもそも前作はオールガキじゃないか

キャラデザ同じなんだから感性の問題、もしくはドット好き?
アークもエルクもガキという(r
そういえば3はなんでCGモデリングのほうばっかり前面にでてたんだろうか・・・
そりゃ、いつもにも増して濃いキャラが多い気もするがもともとこんなもんだった気もする
ドルバン一家の末裔とかいるのに末裔キャラとかが一人もでてきてないのは気になるが
http://www.famitsu.com/game/info/2002/12/10/263,1039502496,9393,0,0.html
予約特典

つか発売日12/20には決まるんでしょうか・・・
んあ?
何でアークのフィギュアなんだ?
出来も微妙だし
348なまえをいれてください:02/12/10 23:42
>ゲームに登場する伝説の勇者"アーク"

さりげなくとんでも無い事が書いてある気もしないででも無い
アーク出るのか…
まあいいけど、それなら戦闘参加して「ケツ出せ!」まで無いとな
そりゃ3でも機神でも登場だけはしてたし別におかしくはない
いよいよアークとククルが1000年の時を越えて大復活ですか!

買いですね!
352なまえをいれてください:02/12/11 00:01
先着って店によって違うのかな
353なまえをいれてください:02/12/11 00:49
訂正
先着→先着人数
354なまえをいれてください:02/12/11 00:52
そういや3やってないから知らないんだけど、アークって結局歴史上でどんな風になったの?
世界一の犯罪者のまま終わったの?
これまたへぼいアークフィギュアですな。一気に予約する気が失せますたよ。
まあしなくても買えるだろうが。
356なまえをいれてください:02/12/11 00:59
Uで強かったキャラ・・・ちょこ、サニア、グルガ、トッシュ、ポコ、エルク、イーガ
カスだった方々・・・アーク、シュウ、ゴーゲン、リーザ、シャンテ
357なまえをいれてください:02/12/11 01:00
>>356
いますぐポコとアークの場所を交換しないと・・・ひどいぞ!
358なまえをいれてください:02/12/11 01:00
好きなキャラのフィギュア送ってもらえるようにして欲しかった・・・
漏れだったらエルクか。ポコとかも捨て難い。
359なまえをいれてください:02/12/11 01:01
>>357
ん〜、事実だし。
360なまえをいれてください:02/12/11 01:02
>>354
一般人にはそういうことになってるはず

でも3でアークのことなんて聞いた覚えがないなあ
アークは不可もなく可もなくだったな
362なまえをいれてください:02/12/11 01:03
>>360
2で逝ったので忘れ去られますた
363なまえをいれてください:02/12/11 01:03
>>359
ちがやいちがやい!アークは僕より強いんだよぉ〜!うわぁーん
364なまえをいれてください:02/12/11 01:04
3はアークのことをもっと伝説的にとりあげたらよかったのに

さすがに色々なダンジョン周ってアークの剣とかアークの鎧とか探すのは萎えるけど
365なまえをいれてください:02/12/11 01:05
>>357よ。
同人女ですか?もう一回2やってみれ。アークまぢで弱いってば。
366なまえをいれてください:02/12/11 01:06
アークの初期装備ってヨシュアのお古なんだよなあ
367なまえをいれてください:02/12/11 01:07
>>364
アークの剣ラスボス前にあったじゃん。
一応設定では例の父の形見の剣なんだろうな。
俺は紅蓮共々売っちまったが。
368なまえをいれてください:02/12/11 01:07
アーク育てたら最強キャラになりましたが何か質問でも?
二度あることは三度・・・じゃなくて今回の立場はどうなるんだろう
精霊石がなければゆるやかに終焉をむかえた世界
精霊石に力を込めて消えた精霊
アークの立場にも変化があるようなないような


370なまえをいれてください:02/12/11 01:08
>>365
今やってるよ・・・最初は1の時一番強かったからちょっとガッカリしたけど・・・

でも、十分強いし!アークいれば回復役もOKじゃん!
イーガなんてラマダ真拳しかないじゃん!
371なまえをいれてください:02/12/11 01:09
なぜこんなにも同じ世界が危機を迎えますか?
372なまえをいれてください:02/12/11 01:09
暗黒の支配者を封印した剣って教授に破壊されたんだっけ
373なまえをいれてください:02/12/11 01:11
いまからアーク伝説的にしても遅くないんじゃないか?
タイトルが「アーク」だし。
374なまえをいれてください:02/12/11 01:12
>>370
ん〜・・俺は回復に徹するアークなんか見たくなかった。
魔力低いから毎ターン回復しないとダメだし、それだとさすがにMP切れるし・・・
回復ならたしかにポコかも。こいつもMPいまいちだけど。
375なまえをいれてください:02/12/11 01:13
ポコは糞
376なまえをいれてください:02/12/11 01:13
>>372
粉砕されますた。
>>372
教授のワケワカラン科学の前にあっさり壊されますた。ア―ク形無しだな…。つか死を持って封印した意味皆無。

>>370
まあリーザやシャンテよか使える回復役。所詮戦闘時は脇役ですな。
378なまえをいれてください:02/12/11 01:15
ポコは回復も補助もいける。補助役としてもア―クより使えるよ。
勇者は2軍ですたな。
379なまえをいれてください:02/12/11 01:15
>>375
攻略本のデータに騙された厨ハケーン。
基本的にアーク2の攻略本のキャラ能力データは信用するな。

380なまえをいれてください:02/12/11 01:15
裏ビデオ上げます
詳しくはメールで
[email protected]
"aa aa" <[email protected]>
"FF VTEC" <[email protected]>


>>371
うーん、それはゲームの都合
きっと文明が発達しては戦争で荒廃するの繰り返しなんでしょう

支配者タンは1000年間静かにしてるようでなりより
382なまえをいれてください:02/12/11 01:16
>>371
まあお約束かね。が、また暗黒云々とかボスは同じかとは思うが今度こそは封印でなく倒してくれると
おもっとる。
383なまえをいれてください:02/12/11 01:17
>>376
やっぱりか・・・
抜かれるとかじゃなくて粉々になっちまったもんな

そんなにあの剣はもろいのか
384>>379:02/12/11 01:18
具体的に補足。
攻略本のポコ・・・HP普通、速さ高い、後は低い
実際のポコ・・・魔力高い、HPと防御低い、あとは平均。

エニックスの大百科だけデータが正確だった。ちょっとだけ見直した
385なまえをいれてください:02/12/11 01:19
>>383
闇黒の支配者を剣一本で抑えてたわけで。
復活の際にエネルギーが逆流したんでしょう。
386なまえをいれてください:02/12/11 01:19
よく電撃PSで同人女のアークが泣きながらトータルヒーリングしかさせてもらえないハガキに
笑ったもんだ
387なまえをいれてください:02/12/11 01:20
>>324
とりあえず思いっきりFF意識してるのはたしか。正直やめて欲しいのだが。
388なまえをいれてください:02/12/11 01:21
>>386
実際の光景だったからな。
笑う奴は笑うかもな。
389なまえをいれてください:02/12/11 01:21
>386
?どういう意味だ?
390なまえをいれてください:02/12/11 01:22
>>379
攻略本?そんなもん読まんでもクリアできる。だがポコは糞
391なまえをいれてください:02/12/11 01:23
台詞は格好いいんだけどな

「次!」「俺に任せろッ!」

あと白い家で「くっ!時間稼ぎか!」とかいって犬モンスター2匹とたたかったときは
エルクたちがレベル30ぐらいだったんで60のアークの強さに感動してた
392なまえをいれてください:02/12/11 01:23
>>387
世界観は「できるだけスタンダードに」作ろうとしているうちに、
いつしか「その時々のスタンダードに」影響されてる罠
何を指すかは言うに及ばず↑
393なまえをいれてください:02/12/11 01:24
>>391
だが実際仲間になったときには…。
まあ強い奴も仲間になるとアレっつーのはお約束の1つだな。
394なまえをいれてください:02/12/11 01:25
>>390はポコに恨みでもあるんだろうか…
395なまえをいれてください:02/12/11 01:26
トッシュが段々シリーズ追うごとに弱くなっていく・・・
396なまえをいれてください:02/12/11 01:26
>>390
まあ・・・・トッシュよりグルガの方が実は強いことも知らない厨に
わかってくれとは言わん。
デブが嫌いで使いもしなかったクチか?悪いことではないが。
ビジュアルでキャラ選ぶなってば。
397なまえをいれてください:02/12/11 01:26
>>385
剣+アーク(勇者の力)+ククル(聖母の力)+五大精霊
あと、おまけでヨシュア
398なまえをいれてください:02/12/11 01:27
ビジュアル( ´,_ゝ`)プッ
399なまえをいれてください:02/12/11 01:27
>>395
3でもっと長い間仲間にいたら・・・・
Ωバスターの差でヴェルに鼻を明かされ二軍か。それも嫌だ。
400なまえをいれてください:02/12/11 01:28
たしかポコにロマンシングストーン付けたら最強になったような
401なまえをいれてください:02/12/11 01:29
>>396
言ってる事は間違ってないが痛い
402なまえをいれてください:02/12/11 01:30
そういや俺もなぜかポコにつけてた>ロマ石

1の話だけど
403なまえをいれてください:02/12/11 01:31
>>400
それやると確かにめっちゃ強いけど、奴には女神の祈りで十分。
ロマストはちょこの為だけにある!と言う俺は間違ってますか?
404なまえをいれてください:02/12/11 01:31
そういや3、3年前に借りパクされたまんまだ。どっかで買ってこよう
405なまえをいれてください:02/12/11 01:32
>>402
無限ターントッシュで桜花雷爆斬連発してますた
1じゃちょこが強すぎたな。HP600超えたしターンずっと続くし。
407なまえをいれてください:02/12/11 01:35
>>406
1でちょこを育てるなよ。2に持ち越さないとHP以外ほとんど伸びないよ。
>>407
え?1で育てない方が2で能力が高くなんの?
長年の疑問だったんだがなんで2のトッシュの技は糞弱いんだ?桜花なんとか
とかつかえねーよ
410なまえをいれてください:02/12/11 01:39
>>408
うん。2だとネックレスの効果が下がってるから、他のキャラは
1で育てるべきなんだけどね。
限定版の中身も予約特典もウンコ。

発売日は1月30日。
デビクラとかぶるけど我慢しる。
412なまえをいれてください:02/12/11 01:41
>>409
2では全ての特殊能力のダメージ算出が魔力を基準にされるようになり、
魔力:低 の親分の技はとても弱くなりました。
せっかくの紋次斬りも・・・・・
413なまえをいれてください:02/12/11 01:42
>>411
マジ?微妙な時期だな…。SO3によるなー。
414なまえをいれてください:02/12/11 01:43
弱くなったのはアークだけでない・・・・・・トッシュも・・・・・・

まぁ一番弱まったのはだんとつアークだけど
これ始めたころがまだ厨房だったからクリアすんのに4年くらいかかったんだよね。
クリアした時はさすがに涙がでますた
っていうか2って
真ん中のあたりのエピソードって要らないじゃん…
417なまえをいれてください:02/12/11 03:23
グルガとシュウとシャンテで3Pしたというのは本当ですか?
418なまえをいれてください:02/12/11 03:26
ウソです
グルガとシャンテは外で野獣のような青姦しましたが
(しかもグルガの養娘が目が見えない事をいいことに目の前で!罪悪感プレイ)
シュウはエルクに興味しんしんのすけだったのでシャンテには目もくれません
419なまえをいれてください:02/12/11 03:28
>>418
こんなアホなしつもんに答えてくれてありがとう
もうしません
このエレナ独立戦争以来目が見え申さん!!

されど心の眼はしっかりと開いており申す故!!
421なまえをいれてください:02/12/11 04:37
いまグルガチャージでチャージレベル限界までためて(ちょこを囮にして)
ソードマンを後ろからおもっきりぶったぎったら攻撃力42しかないくせに361とかダメージ出てビビッタ
しかしスーパーノヴァは屁のツッパリにもならない
423なまえをいれてください:02/12/11 05:31
スタッフはもう少し技のことについて考えて欲しかった
>>423
アイテムについてもナー…

所持可能数少なすぎ。
フロアアイテムたいして使えるわけでもないのに無意味にレアすぎ。
モンスターゲームでの無限増殖は極端すぎ。
3ではアイテム所持に困らなくなったけど、3はアイテム使わないしな。。。バランスの取り方が下手と言うか何と言うか
3は盗むとカーディッシュにやり込み要素を依存したせいで
あの二人だけレベルがあがりまくるという現象が起きた。
427なまえをいれてください:02/12/11 08:02
2でシャンテが飛行船から落ちたとき、生きてるのはありえないとおもった
428なまえをいれてください:02/12/11 08:37
アーク2と3どっちか買おうと思うんだけど、2の(・∀・)イイ!!!所と(゚Å゚)イクナイ!!所教えて。
429なまえをいれてください:02/12/11 09:34
<<428
今までのみてりゃ分かると思うけどな
430なまえをいれてください:02/12/11 11:11
>>428
アーク2やるまえに1をやっといたほうがいいよ
そのほうがよく解るし
431Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/11 12:14
>>428
(・∀・):悲しいけど燃えるストーリー。
(・A・):ラスボスの理不尽な強さ。

でもアークザラッドの本当の良さはIをプレイした後のII。
>>427
忍術ブラボー

>>431
この野郎
一瞬ARCタンかと思ったじゃねーか
グルガきもい。
>>428
最悪の欠点として1でちょこを加えたデータを使わないと反則魔法ヴァニッシュを
習得するイベントが起きない。

ところで、アークが白い家屋で戦闘するイベントってどんなのだっけ?
435なまえをいれてください:02/12/11 15:49
>>434
白い家脱出時に「まだやる事がある」とか言ってアンデルを追うイベント
ザコ戦数回やってアンデルと適当に話して終わり
436なまえをいれてください:02/12/11 15:55
>>435
おれ2だけしたから見れなかたヤツだな。
437なまえをいれてください:02/12/11 16:39
>>435
あーそれもコンバート特典イベントだったか。
3もそんなのあるかと思いきや…
もしコンバートするなら2のデータんしいてほしい。
3またやる気にはならん。
439なまえをいれてください:02/12/11 17:22
>>437
3への不平は言っても仕方ないだろ
440なまえをいれてください:02/12/11 17:23
>>438
それは確かに嫌だ
2なら何度でもやり直してやる(マンセー野朗
441なまえをいれてください:02/12/11 17:32
前にゲーム屋でまだ小さな2人の姉妹がアーク1のベスト版を新品で買っていた
かわいそうで涙がでそうになった
2のコンバート特典はイベント追加、旧キャラステータスや2では手に入らないアイテムの引継ぎ等
3の特典は旧キャラのレベルが高いのと一部アイテムの配置が変わる程度だったな、クソが!!
443なまえをいれてください:02/12/11 17:37
>>442
消耗品を一部引き継げるが誰も気付かない罠
なんかアークザラッドって3からFFパクリっぽくなったよな。
445なまえをいれてください:02/12/11 17:54
しかし2はよくあの長さをCD一枚にまとめたよな
446なまえをいれてください:02/12/11 17:57
>>455
はちきれんばかりのデータ節々からバグとなってはみ出してるらしい。
俺はバグったことないから、わかんないけど。
447なまえをいれてください :02/12/11 18:04
でも2は終盤が糞だったな>ロマリア入ったあたり
中盤は面白かった。
448なまえをいれてください:02/12/11 18:06
面白いのは序盤に決まってるだろ!始めのとこ!!
あとはちょこイベント。
449なまえをいれてください:02/12/11 18:19
あのラスボスのどこが強いって?楽勝だろ
るりうぇぶのムービーすぐ切れて落とせない。
あドきヴぉん
>>446
それでもマズーなバグは少ない
普通あんだけ詰め込めばかなりのバグが出てそうだが
マズーなのは終わらないギルド仕事(w
454なまえをいれてください:02/12/11 19:30
>>450
どこにあるの?教えてー。
455なまえをいれてください:02/12/11 19:53
いまからアーク2をもう一回やろうと思う
ただし今度はモンゲーつかって最初からステータスを高めてやろうとおもってるんだけど
モンゲーでとった力の実とか魔力の葉とかレコの草とつかっちゃったんだけど
どうやって調達すればいいの?
モンゲが使えるデータになる頃には多少持ってるだろ>ドーピングアイテム
今回こそ攻略本はEBでおながいします
NTT出版のはちょっと・・・
アーク3って中盤入るかはいらないかぐらいでもう最強武器作れたからな・・・。
459なまえをいれてください:02/12/11 20:59
ちょこイベントで、時の森でちょこの案内で森を出るとき
一つマップ変わるたびにちょこが「冒険に出たいの」「早く大人になりたいの」
とか言ってくるんだが、「ちょこ、もうずっと前から子供のままなんだよー」ってのになぜか
恐怖した。
時の森の独特の不気味さと音楽も手伝ってかマジでなぜか怖かった。
ちょこのいた村とか何か関係あるんだろうか…。

ってハジメテやったとき思った。
460なまえをいれてください:02/12/11 21:08
>>444
絶対ムービーだらけだろうな・・・そして主人公挟んで三角関係のラブな展開は間違いないだろう。
とりあえずもうストーリーは期待してねー。絶対イベントムービーキャンセルスキップボタンできるようにしてくれ。
>>460
いや、いらねぇよそんなボタン
>>460
今までの情報からどうやったらそういう話が想像できるのかある意味驚きだ
463450:02/12/11 21:41
ttp://ruliwebfile.intizen.com/mpeg/arc4/arc401.mpg

接続者が250人くらいに限られてるから集中アクセスしたら切れるかも。
だれか完全にDLできたら他のところでうpおながいしたい。
464なまえをいれてください:02/12/11 21:52
>>463
やってみます!
465なまえをいれてください:02/12/11 21:56
>>463
23%で切れた
そう、最高でも40%くらいしかいかなかった・・・
何でこんなに切れるのかわからんが
467???:02/12/11 22:15
俺の血だッ!
468????:02/12/11 22:15
一撃だぜッ! 
469???:02/12/11 22:16
炎よ、熱く燃えろッ!
470なまえをいれてください:02/12/11 22:45
ムービー見たよー。
中身はこれと一緒だった。見るだけならこっちのほうがいいかも。
mms://stream.scej.jp/hitpops/scej/S10011903.asf
直リンク
471なまえをいれてください:02/12/12 00:10
>>470
おーありがとう
なんかなつかしい映像がちらほら
ミリルの爆発シーンまで
なんか楽しみになってきました
>>463
とりあえずIriaで16回失敗しながらも何とか落とせました
473なまえをいれてください:02/12/12 06:05
昔のビデオとかを整理してたらアーク1とアーク2のCMが入ってた、懐かしいなぁ
474なまえをいれてください:02/12/12 07:45
>>470
あー、なんかそんなの見たら欲しくなってくる
FF9でるときもそんなCMあったけど、こういうCMの演出の仕方好きだな
475なまえをいれてください:02/12/12 10:39
アークの発売日早く決まれよ。
>>475
1月30日
477なまえをいれてください:02/12/12 10:53
>>476
マジで!?値段はいくらなの?
>>1
こだわってる会社のこだわりを
投稿日 2002年10月15日(火)23時50分 投稿者 うどっち [i212132.ap.plala.or.jp] 削除

こだわってる会社(プ
http://www.tri-ace.co.jp/product/so3/particularity/page11.htmlとか
http://www.tri-ace.co.jp/product/so3/particularity/page21.htmlとか
http://www.tri-ace.co.jp/product/so3/particularity/page31.html
とかこだわってるそうです。
発売日にもこだわってほしいですね。(藁)

さらに向上のため努力というけど、それまでは努力してなかったんでしょーか?
まあ、発売日にもこだわってほしいですね。


479なまえをいれてください:02/12/12 12:12
>>478
ここはSO3スレではないんですが・・・
正直ロードが心配だな・・・。今やってるダークロ遅すぎ。ア―クはなんとかしてくれよ。
481なまえをいれてください:02/12/12 12:56
>>480
開発メーカーが根本的に違うからなんともいえないところだよね、そこは。
482なまえをいれてください:02/12/12 13:26
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1038997837/l50

110 :名無しさん@非公式ガイド :02/12/12 10:54 ID:HwwDK5bs
京都でゲット組です。
いやー、非常にアクション性が高くて面白いです。CMなど見て「トゥーン
シェイドだからだいたいこんな感じだろうな」っていう想像をしていたんですが、
その想像よりも、ものすごく世界観が緻密な感じです。大満足。楽しいです。


111 :名無しさん@非公式ガイド :02/12/12 11:27 ID:BAFXdyzm
昨日の夕方にゲトしました。オマケももらった。
初めてゼルダをやっているんですが、ものすごい自由度!
ちょっとだけ、やるつもりが・・・ハマりそうでつ。

カワイイです。ブタを捕まえるのに匍匐前進するそのそのケツが・・
泳げますが、水泳はまだ苦手なのか溺れます。
草刈ってばかりいます。牧場好きなんで生えるとすぐ刈ってしまう。
キリがない、先へ進めないよ。楽しくて。
483なまえをいれてください:02/12/12 13:37
アークはS・RPGにしたほうがいいと思う。国と国の戦いだし。
・・・つかいつ国と国との戦いになったんだ
485なまえをいれてください:02/12/12 14:42
スメリアとロマリアは戦ってたわけじゃないしな。
ブラキアとニーデルは戦争していたが。
486なまえをいれてください:02/12/12 17:52
アークは勇者と魔王の戦いの歴史だ!!
それも違うぞ
488なまえをいれてください:02/12/12 17:56
アークは精霊と七勇者。これが出ないアークはアークとはいわせん。
なので、七勇者編をキボンヌ。
七勇者の話は結構適当設定なので無理
途中でゴーゲンがいなくなるし

ちなみに「大いなる遺産を残して人類の歴史は閉じられた」で終わる話になるぞ

490なまえをいれてください:02/12/12 18:53
>>489
負け戦大いに結構
漏れは1のゴーゲンとトッシュの初対面のやりとりからトッシュの前世を見たくなったデス


PS:BookOFFでアークのダークストーリーな漫画(同人誌?)見つけました。
全編に渡ってなぜか妙に個人本独特の寂しさと哀愁と素人っぽさが出ており
チョンガラがどっかのキャリバンの悪党で、はじめアークとククルを殺そうとしてますた
さらに主人公のアークの扱い。
ククルがチョンガラに向けて銃を撃ったが、アークがチョンガラを庇い死亡。
まさにポカーンな展開ですた。
491Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/12 19:42
コンバートについてはI〜IIIのデータ全部保存してあるからどれでも来い!

>>432
ゴメソ(´・ω・`)ショボボーン

>>459
ちょこって怖いよね。
何処か不完全で壊れてしまいそうで。
それ以前に、魔族の王の娘の体に別の魂を乗せて乗っ取る
なんて芸当が出来るラルゴは何物なんだ…?

所で、トッシュが紋次組に入る事になった理由ってなんだっけ?
捨て子だったトッシュを紋次が拾って育てたってので良かった?
コンバートは2からにしてくれい!!
493なまえをいれてください:02/12/12 20:39
ていうか、PS2で出るんだからコンバートがあるわけないだろ
するかは別として技術的には可能(幻想でやってるし)
ただ、したとしてそれこそ意味があんまりないよーな
495なまえをいれてください:02/12/12 21:18
全開でいくぜェッ!!
496なまえをいれてください:02/12/12 22:03
アーク1はどっちかっていうと負け戦だもんな
497なまえをいれてください:02/12/12 22:17
アレはプレイヤーに「ちくしょォッ!アンデルの野郎ォォォ!!!」と思わせUを買わせる為の伏線
>>493
幻想水滸伝3でできたから不可能ではない。
漏れもあるなら2のデータをコンバさせてほしい(w
499なまえをいれてください:02/12/12 23:17
もう2のキャラ全員だしていいよ新キャラいらねーよ
へんなキャラだったらつまんなくなるし
2のキャラだったらキャラでつまんなくなる心配はない。
エルクだせ
すでにへんなキャラしかいない
ちょこは10歳で高校に編入した天才
>>499
わけわからん
とりあえず1000年後ということを知っておいてください
>>499
そういう君のための機神復活
つか彼らはいい加減平和に暮らさせてあげなさい
コンバートって、敷居狭めるだけだよな。
505なまえをいれてください:02/12/13 00:51
もうコンバートはしないほうがいいと思う。敷居直しのためにも。
506なまえをいれてください:02/12/13 00:56
新作のアークでも定番の戦闘BGM

タッタァァ〜〜〜タァ〜〜〜タァ〜〜〜・・・タタッ!
タッタァァ〜〜〜タァ〜〜〜タァ〜〜〜・・・タタッ!

タラリララン、ターーータターーーーーー・・・タタン!
タラリララン、ターーータターーーーー・・・タタン!

はあるのだろうか・・・
507なまえをいれてください:02/12/13 01:08
>>490
加倉井ミサイルの奴だろ?
れっきとした商業誌だ
やっぱし、アークとか関係あんの?
別にアークザラッド名義で出さんでも新作でだしゃいいのに・・・
509なまえをいれてください:02/12/13 01:16
>>507
詳しいな
510なまえをいれてください:02/12/13 01:19
>>508
なんかアークは出てくるらしいな。幽霊だろうが。
かつての戦いの伝承者として出てくる可能性が高い。
511なまえをいれてください:02/12/13 01:52
>>508
もうブランド化してんだろ
FFやらDQNと一緒で内容に直接的な繋がり無くても同タイトル使うってやつ
>>488
どうでもよかだがTOD2じゃ続編と思いきや時間移動で過去の英雄達の話もきっちり
やってくれてウマーだった。まあ穴だらけのクソ同人話だったがそこだけは評価。
513なまえをいれてください:02/12/13 05:24
アークUで、シュウとシャンテ編とかリーザ・ゴーゲン編、エルク・ポコ編は
なんかそれぞれの章やってる時、ちゃんとそのキャラに愛着みたいなのが湧くので
一つの章が終わって、次の章いって次のキャラのシナリオ始めるときとか
再び前の章のキャラが登場したらなんかテンション高まる。
514なまえをいれてください:02/12/13 05:26
シュウ・シャンテ編が終わってクレニア島、ホルン、パレンシアタワーと経て
再びシュウが登場したときとか妙に嬉しくなるっていうかなつかしくなる。
考えてみれば2のはじまりの地とおわりの地からはじまるんだな
感慨深い
516なまえをいれてください:02/12/13 09:45
>>515
そして帝国がある場所はかつてのグレイシーヌ・・・
ラマダ僧は、間違いなく反帝国軍に加担しているだろう。
んで数年後に4はでるんですか?
4を発表する

精霊の黄昏が3作目ということにして3を消す。

4発売

(゚д゚)ウマー
518なまえをいれてください:02/12/13 12:51
>>517
出るかでないかは精霊の売り上げしだいだな。
519なまえをいれてください:02/12/13 13:16
だれかミルマーナが浮上した理由を教えてくれ。
>>503
機神復活でアークはエルクをまだまだ働かせる気まんまんだったぞ。
次回作への伏線張ってたし。
予算の問題で黒歴史かもしれないが。
521なまえをいれてください:02/12/13 13:39
>>520
機神やってないんでわからないんですが、アークはエルクになんて言ってたの?
>>521
「くたばれ」と
523なまえをいれてください:02/12/13 13:45
>>522
んなあほな。勇者が仲間にそんなこというか。
524なまえをいれてください:02/12/13 13:47
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

            「ゼルダの伝説 風のタクト」

         12月13日、新たなる感動が、幕を開ける。 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ゲーム機の電源を、入れてみる。

さて、今日は何をしようか?

気の向くままに風を操り、それに船をのせ、船旅でも楽しもうか。
一面に広がる大海原に波が立ち、僕はそこにいる。船に乗って、旅をする。
今日は新しい島を見つけた。そこで、色んな人に出会った。楽しかった。

今日は、なぜか僕に救いを求める人がいる。
そうか、僕は勇者だったんだ。人を救ってあげることもできたんだ。
とてつもなく大きなボスを前にした僕は、一瞬たじろいだ。
信じられるのは、自分だけ。僕ならできる。そう信じられるのは、僕だけ。

ゼルダの伝説 風のタクト。
あなただけの感動、あなただけのストーリー。
きっとそこには、あなたの求める世界が待っているはず。――信じてほしい。
>>521
あんま良く憶えてないが「彼らにはまだ働いてもらわなければならない」
みたいな事言ってたな。
傷つき疲れ果ててると言ったそばから(w
526なまえをいれてください:02/12/13 14:12
>>525
そうですか・・ていうかアーク出てたのか・・・幽霊で?w
彼らって誰のことです?たぶん時期的に複線だろうけど。
それぐらいしても別に問題ない気がしますし。
アークザラッドU−2がでます(機種依存で見れない人スマソ)
>>527
勿論リーザが二丁拳銃使いで衣装も大胆なモノに変わってますよね?
激萎え。ユウナの比じゃねえなそれ。

でもさ、旧キャラの話を少しでもして欲しいのは山々なんだけど、そうすると戦闘に直接関われないからどうしても同人的な話になっちゃうんだよな。
それを思うと要らないかなとも思う。3で「伝説のハンター」とか言われてて萎えたし。ヒソーリとしていてほしい。
>>516
あれ?帝国の場所でてたっけ?ハルシーヌ大陸てことしかでてなかったような
>>519
地殻変動(w
531なまえをいれてください:02/12/13 18:37
しかし、ラマダ大僧正の名前がイーガだったり、ブラキアの英雄としてグルガが伝承に残るというケースはある。
で、最後にアークが出てきて世界の異変を告げる役目をする、と。
アークは魂の存在で永遠にいれる気がするし。
ラマダはともかくブラキアは・・・
533なまえをいれてください:02/12/13 18:45
ブラキアがあるアデネード大陸は今は完全に魔族の勢力圏。
いったい何が待ってるのやら・・・
グルガって魔族だろ?

見た目なんか
535なまえをいれてください:02/12/13 20:02
精霊石の1つにアークが・・・

なんてことはないか
見た目だけじゃないぞ!
ジャンプしたときあの音(ゴブリッ)が出せるのは
魔物以外ではグルガだけだ!
537なまえをいれてください:02/12/13 20:09
     __
   /:::::::::⌒:)⌒::\
  /::::::::::_:::ノ\::::ノ:::)          カレーどうぞ
  |::::::/__   __ \:::(   ,;"ヾヒso..
  /::/ ,=・/ヽ=・、 ヽ:::\ ヽ二二二フ
 |::::(   ,((_))、  ):::::i/\ノ
 \::l    )〜〜(  ノ::/  /



 ,;"ヾヒso..
ヽ二二二フ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´_!_` )< ありがとう
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
539なまえをいれてください:02/12/13 21:20
>>535
多分ないでしょう。でも全部の精霊石を集めると出現するかも・・・?
540なまえをいれてください:02/12/13 21:24
よし、来たッ!!
541なまえをいれてください:02/12/13 22:20
神は出ますか?
542なまえをいれてください:02/12/13 22:40
精霊石を7つ集めるとアークが生き返ります
543なまえをいれてください:02/12/13 22:46
トッシュやポコも生き返らせれ
ドラゴンボールかよっ
>>526
彼らっていうのはエルクと他仲間一名。
この話はフィニア(機神のオリキャラでワイト家の子孫)に向けて話したものだから。
>>529
実際ギルドポイント貯めまくったし無名の方が変。
546なまえをいれてください:02/12/13 23:59
>>527
アーク3-2は出ませんか?
547なまえをいれてください:02/12/13 23:59
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

            「ゼルダの伝説 風のタクト」

         12月13日、新たなる感動が、幕を開ける。 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ゲーム機の電源を、入れてみる。

さて、今日は何をしようか?

気の向くままに風を操り、それに船をのせ、船旅でも楽しもうか。
一面に広がる大海原に波が立ち、僕はそこにいる。船に乗って、旅をする。
今日は新しい島を見つけた。そこで、色んな人に出会った。楽しかった。

今日は、なぜか僕に救いを求める人がいる。
そうか、僕は勇者だったんだ。人を救ってあげることもできたんだ。
とてつもなく大きなボスを前にした僕は、一瞬たじろいだ。
信じられるのは、自分だけ。僕ならできる。そう信じられるのは、僕だけ。

ゼルダの伝説 風のタクト。
あなただけの感動、あなただけのストーリー。
きっとそこには、あなたの求める世界が待っているはず。――信じてほしい。
↑みたいなコピペがあるってのは人気がある証拠でもあるんだよな。。。羨まs
>>548
同時に厨房が多(ry
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

            「Arc The Lad 3」

         10月28日、新たなる感動が、幕を開ける。 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ゲーム機の電源を、入れてみる。

さて、今日は何をしようか?

気の向くままに依頼を受け、説明を受け、ミニゲームでも楽しもうか。
一面に広がるフィールドに立ち、僕はそこにいる。ホバークラフトに乗って、旅をする。
今日は新しい街を見つけた。そこで、色んな人に出会った。楽しかった。

今日は、なぜか僕に依頼をする人がいる。
そうか、僕はハンターだったんだ。人を救ってあげることもできたんだ。
とてつもなく大きなボスを前にした僕は、一瞬たじろいだ。
信じられる仲間達。皆でならできる。そう信じられる。

アークザラッド3。
あなただけの感動、あなただけのストーリー。
きっとそこには、あなたの求める世界が待っているはず。――信じてほしい。
ゼルダ面白いんだろうがリンクの目がキモすぎてやる気にはならない。
それ以前にGC持って無いけど
552なまえをいれてください:02/12/14 03:21
アーク2のボス戦のBGMはすごいイイと思う
普通のボスも4将軍もラスボスも
紋次戦の雰囲気最高。
モンジ親分はもっと強くして欲しかったな。
背後からのクリティカル一撃で終わってしまったよ。
555なまえをいれてください:02/12/14 07:21
もんじぃぃぃ!!!
もんじ戦は渋くて好きだー!!
モンジ強かったよ。まーおれトッシュあんまり使ってなかったからかもしれんが。

>551
ここにいる妊娠ではないがゼルダおもしれーよ。確かに絵は引いたがゲームはじめるとそうでもない。

ゼルダつまんないよ。
つーか一騎討ちだとトッシュ無敵だろ
ゆかりの紋章強すぎ。
アンデルやヤグンも一撃であぼーんだったし。
2ってアンデルまでは簡単なのにそこからいきなり難しくなった。
ザルバド、闇黒と今までとHP違いすぎ。
560なまえをいれてください:02/12/14 14:48
2のOPムービー格好よすぎるぜ・・・久々に今やってるけど、1のOPムービーも格好よかった
1のキャラのHPとか攻撃力とか出てる演出もよかったが2のシュウとトッシュがロマリアに突入してる
場面が一瞬だけど、なんか格好よかった
ていうか、映画みたいな音楽が格好いいのか
561なまえをいれてください:02/12/14 18:30
ロマリアトンネルでエルヴンヴーツでないからも35ターンも時間稼ぎしちゃってるよ
回復アイテムも尽きたし、トッシュピンチ
562なまえをいれてください:02/12/14 21:40
ククルのレベル1000まで上げた?
563なまえをいれてください:02/12/14 21:45
ククルって意外とボインちゃんだな
2の戦闘時のステータスグラフィック見てオモタ
564なまえをいれてください:02/12/14 21:56
アークが丹念に揉んだ結果ですよ
565なまえをいれてください:02/12/14 22:10
グルガって意外とボインちゃんだな
2の戦闘時のステータスグラフィック見てオモタ
自分で丹念に揉んだ結果ですよ
567ククル:02/12/14 22:32
・・・バカばっかりね
自前に決まってるでしょ…///
568なまえをいれてください:02/12/14 22:42
サニアとククルの女の戦いが見たい
両方とも勝気なお嬢さんだからおもしろそう
569なまえをいれてください:02/12/14 22:52
ククル「私のほうがでかいわよ」
サニア「あ〜ら、私のほうが…」

バチバチバチバチ…!(火花)

トッシュ「アーク、実際嬢ちゃんはどうなんでぇ」
アーク「え!?い、いや…その(顔真っ赤)」
ククル「ディバイトッ!」
トッシュ「ぐはぁ〜〜!!」
ゴーゲン「で、どうなんじゃ」
サニア「私よ!」
ククル「私だって!」

リーザ「……」
ボィィィィィィィン

ククル「…」
サニア「…」
イーガ「決まりだな」
チョンガラ「文句なしじゃ」
リーザ「え?え!?」
ククル&サニア(……小娘のくせに……)
つまらん
571なまえをいれてください:02/12/14 23:04
ファンサイトより転載したんだが
アークとククルってヤったの?
573なまえをいれてください:02/12/14 23:16
サニアとイーガはやったんでしょ
574なまえをいれてください:02/12/14 23:22
572 ヤッたよ
573 ヤッてないよ
575なまえをいれてください:02/12/15 00:31
アークとククルがヤッてるって見解が多いみたいだけど、
聖母マリアってさあ、英訳すると
「The virgin Mary」
ってでるんだよ。
ゆえにククルが聖母である以上、処女でない事はありえない。
……そもそも常識で考えろ、アーク、享年16だぞ?
576なまえをいれてください:02/12/15 00:43
厨房がヤっていても何ら不思議では無いがな
未来は君たちが創っていくんだだとか

16の若造に言われてもな…
578なまえをいれてください:02/12/15 01:26
>>571
同人サイトだろ。つまんねーものやんな氏ね。

アークとククルは逝ってからずっと二人きりのようなんでやり放題でつな。
精霊になったようだが精霊って子供生まれるんだろうか。
まさか精霊のシソーンとかいってでてこねーよなw
>>575
今時厨房のはなたれ小僧でもやってますよ。
たしかアニメでしてたような…

…記憶違い?
アニメではしょっちゅう抱き合ってたけどヤってる描写は無かったと思う。
流石に放送できねっしょ。
でも1から2の間に1回はやったと思う。
>>582
一度も会ってないよ
584なまえをいれてください:02/12/15 11:19
>>583
じゃあ、こっそりポコが・・・
ポコはトッシュに彫られてます
586なまえをいれてください:02/12/15 12:26

グルガVSボブ・サップ

どっちが強い?
587なまえをいれてください:02/12/15 14:23
>>578
うっせ氏ね
588なまえをいれてください:02/12/15 15:05
ちょこVSボブ・サップが見たい
村一個吹き飛ばすバニッシュに耐えられるか?
590なまえをいれてください:02/12/15 15:43
いや、サップなら立っていられる
591なまえをいれてください:02/12/15 15:58

ラマダ真拳 vs 桜花雷爆斬

がみたい
592なまえをいれてください:02/12/15 20:58
いや

ラマダ真拳 vs 紋次斬り

だろ
593なまえをいれてください:02/12/15 20:58
どっちにしろ

  ラ  マ  ダ  真  拳  圧  勝  

 
594なまえをいれてください:02/12/15 20:59
第2回戦

  エクスプロージョン(ゴーゲン) vs エクスプロージョン(エルク)
 
595なまえをいれてください:02/12/15 21:07
番外編

  盗む(シュウ) vs 盗む(ルッツ)

  調べる(チョンガラ) vs 調べる(リーザ)
596なまえをいれてください:02/12/15 21:08
リーザ「はぁいおチンチン見せてね〜動かないでね〜」
エルク「ふぁあ!」
アーク「ひぃいぃ!!」
チョン「はぁいおチンチン見せてね〜動かないでね〜」
エルク「ふぁあ!」
アーク「ひぃいぃ!!」
598なまえをいれてください:02/12/15 22:27
アーク精霊にヂークベック参戦決定!!
フィギュアもうなづける・・・激しく使えない奴だったが・・・
「ワシが最強ぢゃ!!」
>>598
どこの情報?
600なまえをいれてください:02/12/15 23:13
また封印の遺跡や海底神殿が出るのかな
601なまえをいれてください:02/12/15 23:20
一番巨乳のキャラはぶっちゃけた話チョンガラ艦長です。
女性陣は巨乳いないし。グルガは太ってはいないし。
そういやポコも太ってたけど体小さいので論外。
602なまえをいれてください:02/12/15 23:35
おまえククルはDカップだぞ
603なまえをいれてください:02/12/15 23:37
というかサニアとククルって「かわいさ」ではポコにすら負けてる・・・
一番可愛いのははじめからリーザにケテーイしているが
604なまえをいれてください:02/12/15 23:40
んなわけない
リーザのあの声は確かに最強だがククルのボインボインやサニアの気の強いところには負ける

よって
ククル>>サニア≧リーザ>>>シャンテ>>ちょこ>>グルガの義娘>>インディゴスのシュウのファン
605なまえをいれてください:02/12/15 23:42
ちょこを除くと強いキャラはサニアだけ・・・・
魔力低すぎ。女性冷遇反対。
606なまえをいれてください:02/12/15 23:42
リーザはパイパン
607なまえをいれてください:02/12/15 23:43
イーガたんが1のとき19歳で、2の時20歳だったらサニアをGetできていたと思います

あんな大僧正に30年間も騙されていたなんて・・・イーガたん不憫な
608なまえをいれてください:02/12/15 23:44
モンク僧が女作っていいのか・・・・・?

そんな事より、トッシュに浮いた話が全くないのは何故だろう。
609なまえをいれてください:02/12/15 23:49
確かラマダの僧は肉を食してはいけないはず
610なまえをいれてください:02/12/15 23:49
>>608
トッシュにはシュウがいるだろ
611なまえをいれてください:02/12/15 23:50
肉食わないであの体か!?
612なまえをいれてください:02/12/15 23:50
>>610
でもシュウにはシャンテがいる。三角関係ハセーイですな。
613なまえをいれてください:02/12/15 23:52
>>612
シャンテにはグルガが・・・
614なまえをいれてください:02/12/15 23:53
>>611
植物性たんぱく質を食っている。大豆とか。
615なまえをいれてください:02/12/15 23:59
>>614
地の精霊の恵みですな
616なまえをいれてください:02/12/16 00:01
>>613
グルガにはエレナが
617なまえをいれてください:02/12/16 00:01
シルバーノアには顔さえ登場してないクルーが大量に乗ってたはず。
一体どうしているのやら。
618なまえをいれてください:02/12/16 00:02
>>616
エレナには恋人が
619なまえをいれてください:02/12/16 00:02
>>616
エレナには・・・


誰だっけ?
620なまえをいれてください:02/12/16 00:04
トッシュには○○○が

○○○に入れるべきキャラを述べよ
621なまえをいれてください:02/12/16 00:10
>>620
モンジ
622なまえをいれてください:02/12/16 00:12
>>620
チョンガラではだめだろうか
・・・・・同人女に言ったら撲殺されちょうけど
623なまえをいれてください:02/12/16 00:20
トッシュとゴーゲンの絡みがけっこう好きだった
1のとき初登場でいきなり「オオ!お主がいないとこの先ツラいからのぅ!」と
なにか過去にあったような言い回しで結構好きだった
「じじぃ」とかトッシュが呼んだり
624なまえをいれてください:02/12/16 00:22
昔電プレでトッシュが酔っ払って寝ているククルのおっぱいモミモミしているハガキがあったな
625なまえをいれてください:02/12/16 00:25
なんだかんだ言ってもね【ゼルダの伝説・風のタクト】は
最高に面白いARPGですよ。
ファミ通評価はウソでは無かった。
ココで、批判している人たちはきっと、PLAYしていない人たちだろう。
PLAYしたら、絶対絶賛せざる得ない完成度です。

GC本体持っていない人は、同時に購入してでもPLAYしてほしいです。
個人的に同時購入したウェイブバード(コードレスコントローラー)
にも驚いています。すごいコントローラーです。
レスポンスの違和感が全く無く、こちらもオススメです。
626なまえをいれてください:02/12/16 00:27
トッシュって誰と話しても掛け合いになるよな・・・
ポコは誰と話しても漫才になってしまうな。
チョンガラは誰と話そうとしても相手にされないな。
627なまえをいれてください:02/12/16 00:29
とっしゅはまじでかっけーよなぁ!
とっしゅみてーなおとこになりてーぜ!
↑ひらがなばかりなのでトッシュ↑
トッシュとシュウってゲイなの?
630なまえをいれてください:02/12/16 02:17
1ククル(17):80
2ククル(18):82
リーザ(14):82
シャンテ(23):90
サニア(18):78
シェリル(14):75
マーシア(16):84
シャロン(26):89

トレカなどと言うマニヤックなブツより

ククルは1年間アークを想って自慰に勤しんでいたに相違あるまい
しかしリーザでかいなぁ・・・
リーザは巨乳ちゃんになるね
14で82っておまえ、十分ボインボインじゃねーか

しかし、ククル1年間に2upか・・・・・
630の説が有力っぽいな

そしてサニア貧乳すぎ
632なまえをいれてください:02/12/16 03:03
3のキャラはシェリルが一番いい
633なまえをいれてください:02/12/16 03:06
ククルの年下趣味にはまいったね
634なまえをいれてください:02/12/16 03:12
サニアとシェリルは栄養状態の関係だろう
635なまえをいれてください:02/12/16 03:15
リーザはエルクにパイズリさせられてるに違いない

おのれコワラピュール!
シティーボーイのエルクは田舎娘には興味ありません
ちょこって1と2とじゃ強さ変わってたよね?
1では激強ってイメージだったけど2ではけっこう強いっていう印象しかなかった・・・。
638なまえをいれてください:02/12/16 04:32
>>636
エルクは大人しめで言うこと聞きそうな美少女が好きなのでリーザに首っ丈です
639なまえをいれてください:02/12/16 04:32
>>637
いや、2じゃマジ最強だろ
ヂーク
ジャンプの情報だったのね、載ってた
ヂークベック※カーグの仲間
説明は略
ベベドア※ダークの仲間
超古代から存在する最強最悪の人型モンスター
水の神殿に封印されている

つかヂークの姿2のままでいいんか(w
641なまえをいれてください:02/12/16 06:14
そういやアーク2で出入り口のところへいったら「出ますか?」とか聞かれて
「いいえ」と答えたら強制的に元の位置に戻らされたけど、あれはうざかった
俺はそことおりてーんだよ!って言いたかった
アクラ達旧時代の魔族は出ないのだろーか?
ベベドアたんがいい味してるでつ
つか12/20からモニター募集とか書いてるんだけど・・・デバッグ?
644なまえをいれてください:02/12/16 07:14
カーグがヒロインか幼馴染みの女騎士、どっちを取るのか見物かも
ベベドアたん(・∀・)イイ!
ジャンプフェスタでプロモディスク配布があるそうでつ
俺は関東人じゃないから行けないんだが
646なまえをいれてください:02/12/16 09:10
ジャンプフェスタ行きたいなあ
プロモCD欲しい
>>594
ぶっちゃけゴーゲンの方が威力上だったりするわけだが
炎使い…
648なまえをいれてください:02/12/16 10:05
>>647
ゴーゲンはあれでも七勇者ですよ?
ぽっと出の炎使いのガキに劣るわけないでしょう?
ジャンプのヂークの解説「シリーズを通して登場する隠れキャラ的存在」ってなってる
2も3もストーリーにしっかり絡んでたのに…
このゲームのガキども発育いいよな。
まあ最近のガキは発育いいようだが。
生きてルッテ、スばらしイ
ワラタ
これまでのシリーズでも振り返ってみるか・・・
654なまえをいれてください:02/12/16 19:26
まあ、ヂークが出ることにより、それよりも上位な存在であるちょこが出るのは確実だな。
グロルガルデの参戦はさすがにもうないか・・・?
655なまえをいれてください:02/12/16 19:40
封印の遺跡、海底神殿、ジャッジメントが出る可能性も出てきたな
656なまえをいれてください:02/12/16 19:42
とりあえず水の神殿の登場は確実になった。
657なまえをいれてください:02/12/16 22:25
ベベドアたんはアークキャラっぽくないね
だが(・∀・)イイ!
658なまえをいれてください:02/12/17 01:09
アーク2おもしれええええ!!!!!!
アークFC復活しねーかな
復活しても入会しないけど
しかしグロルガルデが黒幕の機神復活で名前も出ず1000年後のゲームに出るなんて…
お前自分の目的忘れてるだろと小一時間。

ところで何故またストーブがボディ?
ストープボディになるような復活の仕方したからじゃない?
ヴィルマーの設計図見つけたとかさ
そのへんが語られるのかはしらんが
662なまえをいれてください:02/12/17 03:35
一応3のEDでルッツがストーブボディ作ってたけどな、何処で設計図手に入れたかは知らんが
まぁ1000年もそのままとは考え難いか
663なまえをいれてください:02/12/17 03:39
1000年たってもククルのおっぱいボインボイン
ヂークベック(゚听)イラネ
>>662
そういえばそうだった
666なまえをいれてください:02/12/17 07:42
>>662
1000年間埋まってたんじゃないか
ボディがボロボロだったし
はなぢがでそぉ〜
>>630
おいリーザと同年のシェリル不憫すぎだなそれ…。
まあリーザは田舎で牛乳のみまくりでシェリルは成長期の今ろくなもん食ってなさそうだからな。
そして何気にマーシアも結構でかい…。ヴェルハルトは乳に惚れたのか。
669なまえをいれてください:02/12/17 13:03
>>666
俺もそう思う。どっかの遺跡で偶然発見するんじゃないか?
670なまえをいれてください:02/12/17 14:00
ククル=勝気なポニテ萌え。年下趣味。
リーザ=ボインちゃん、そして声萌え。
シャンテ=持ち歌イイ!
サニア=勝気な洗濯板、イイ!
671なまえをいれてください:02/12/17 14:04
きもっ(´Д‘)
672なまえをいれてください:02/12/17 14:05
リーザの声萌えるうううううううううううううううううう!!!
声誰?
674なまえをいれてください:02/12/17 16:23
>>673
そういや、カーグやダークの声あて誰かまだわかってないよな。
つーか声聞いたことないし。
675なまえをいれてください:02/12/17 20:58
ダークロおわんねー
しかし今回リアル頭身になってちょこの姿がどうなるのか不安だ・・・
677なまえをいれてください:02/12/17 21:01
>>676
うっふんお姉さん
戦闘参加を確認できたキャラが12人になったわけだが
バトル参加人数ははたして・・・
>>676
ヂークだって身長ちょこより低いはずだしそんなに不安にならんでも大丈夫だろ。
でも1000年経っても姿はやはり変わらんのか?
>>679
むちむちぷりん(て言ってったっけ?)か
もしくは、全く変わらないかのどちらかでしょう。

恐れるのは1000年の年月で流石にちょっと成長してしまって
あの二つ縛りが単なるセミロングとかになってたりするかもしれないことだ。
681なまえをいれてください:02/12/17 22:56
ちょこの処女Get!!!!!
682なまえをいれてください:02/12/18 00:48
アクラ萌え
ちょこの飼ってる犬名前何だったっけ?
684なまえをいれてください:02/12/18 13:32
シルバ
685なまえをいれてください:02/12/18 13:34
茶太郎マークU
ちょこってさ、ゲーム中のキャラは2頭身でかわいかったけど
イラストではなんか半端な頭身じゃなかった?足とかけっこう長かったし。
あの絵をモデルに作られるならかな〜りヤなんですけど・・・。
687なまえをいれてください:02/12/18 15:14
忠吉さん
688なまえをいれてください:02/12/18 16:55
アークUでシュウの最強武器おしえて
鍛え上げたニードルガン
690なまえをいれてください:02/12/18 18:37
エルクを人間不信に落とし入れた男根
・12・20よりアークザラッド(3・20,5800)予約キャンペーン開始
( ゚д゚)お前らなんか3月になりましたよ・・・ふ、ふゆ?
692なまえをいれてください:02/12/18 22:00
>>691
一応ソースキボー

まあ今頃モニター募集してるぐらいだから
今冬発売はありえないだろうとは思ってたけどな
3月かよ。。。長いな
ところでお前等モニター申し込むの?
当選したとしても何か激しく同人女が多そうで怖いんだが
696なまえをいれてください:02/12/18 22:41
>>694サンクス!
zdnetの方はまだ更新してないな
明日立ち読みしてみるよ
697なまえをいれてください:02/12/18 23:32
>>660
機神復活にヂークが出れなかったのはルッツに捕まっていたからでしょ
3月ってふぁいなるふぁんたじぃてんつぅに食われちゃいそう。
発売三月かよ…誰だぁ1月とか言ったの。ダマされたぜ…。
まあSO3が2月だし三月はとくにやるもんねーしいーか。
しかし予約キャンペーンて何やるんだろう?
3月20日(予)は確定みたいです。
バイト先のゲーム屋にポスターが来ました。
予約キャンペーンは前に出てたアークの塩ビのアレだそうです。
http://www.famitsu.com/game/info/2002/12/10/263,1039502496,9393,0,0.html

これか特典。激しくいらねぇ…。いや予約はするけどさ、予約特典がこれってファン舐めてねーか?
こんなもん見せられて予約しようなんて人いねーだろ。もうちょいユーザーを視野にいれて
企画してくれ…。もはやもう勝負捨ててるのか…?
702なまえをいれてください:02/12/19 10:57
>>701
うーん・・・捨ててしまったかも・・・
703なまえをいれてください:02/12/19 11:19
>>701
あまりの酷さにおもわずワロタ

      ,. - ''" ̄``ヽ、
    ィ‐'--  ..,_______  ,ゝ──-- 、
    ッー-、   `ー-、 /       ``ー 、_____
  /´/⌒/''7`ソッ、 .,人  /ー‐ ,、  _,. - 、
  !i i { /イ /、'ノuヽt,,. イ^ー{  ,. -'"
  ゝj〉ノ '   >ー-! l`ヽーく/     , '´ ̄
..// /ハへ    i';;;;`!イ⌒i`./    , イ/              あ、あの、アークは・・・
{{ { il ヽ '  __`';;;;;リ   i   /  /                  もうだめぽ・・・
ヽ ゝ、   `ヽ、、 ) ,./i    i  i   /
         ~ /ノi    }  /  i  ,.イ/  ,.イー-,- 、-
          ' /   /_,ノイ   l /,.イ i__  i      ,  '´
    ,.== 、ヽ`.V u  , '   `ーァ! '/ i l jノ    ,  '
    >ー-  , ´  , '     /  7ー// i´|   , '
    フ´- 、   /      /  'ヽ//ノ` | /
        `~´        ゝ、  //  >'"
705なまえをいれてください:02/12/19 11:34
>>701
▲ゲーム中の勇ましさとは違う愛くるしい姿だね。

記事かいたひとも大変だな…。どうコメントつけていいか小1時間は悩み倒したとおもわれ。
706なまえをいれてください:02/12/19 14:39
SO3   2月27日
FFXー2 3月13日
アーク精霊 3月20日
707なまえをいれてください:02/12/19 14:53
>>706
終わったな…。
708なまえをいれてください:02/12/19 15:17
まぁそれなりに売れそうだけど
最後になったて感じだ

つーかまた延びたりして(w
Uサガ売ってきた。シリーズものがコアクナッテキタ(´・ω・`)
>>701
アーク・・・?
712なまえをいれてください:02/12/20 00:51
ジャンプフェスタじゃソニブースはアーク一色らしいが…とりあえず逝くヤシは情報ヨロスク!
>>683
あれ狼じゃなかったっけ?
シルバは狼だす。
715村人A:02/12/20 01:27
シルバブコロース
ちょこたん犯ーす
>>710
大丈夫3より下は無いはずだウチは
717なまえをいれてください:02/12/20 02:09
王家の墓って響き、素敵やん
ファミ通にミルマーナとペイサスとラマダ寺とピラミッドが載ってたYO
まさかこれがパッケージってことはないよね?
http://www.jp.playstation.com/php/jacket/disp.php?num=scps15040
>>719
し・・・・しんぷるいずざべすと?

つかペイサスは1から残ってるのに3作目からとか書かれてタ
721なまえをいれてください:02/12/20 13:06
グレイシーヌしぶといな
あー早くやりてーよ
722なまえをいれてください:02/12/20 13:15
http://www.scej.jp/soft/arc/index.html
最新ムービーきたぞ。
早くやりてー。
723なまえをいれてください:02/12/20 13:33
>>722
スゲ-派手だな
必殺技
724なまえをいれてください:02/12/20 13:48
中古でアーク3を買ってしまった
クリアしたがあまりにも盛り上がりのかける単調+つまんないおつかいに唖然
こりゃ幻水3より糞
声だけ状態(´・ω・`)
なんか渋い声が聞こえた
726なまえをいれてください:02/12/20 14:38
飛炎がーーー!!!!
727なまえをいれてください:02/12/20 14:40
アークもうだめぽ。飽きたぽ。

前作で完結してるぽ。むりやり新作つくってるぽ。

こんなにあとになって疲れるRPG他にないぽ。

ボス戦とか体力つかうだけぽ。そういうのふるくさいぽ。

キャラの等身をリアルにする必要がないぽ。

なんだかますますFFのぱくりっぽくなったぽ。

とにかくソフトとしての個性がないぽ。

アピールポイントがないぽ。

アークじゃもう売れないぽ。

なぜ新作じゃなくいまさらアークなんだぽ。

SCEもうだめぽ。

728なまえをいれてください:02/12/20 14:44
そーいや「アーク愛」もパクリだ
729なまえをいれてください:02/12/20 14:49
アークザラッド2-2出せ
730なまえをいれてください:02/12/20 14:50
テレビCMでもこれぐらいやってくれたらいいんだが
731なまえをいれてください:02/12/20 14:54
>>722
ちゃんとわかってる技の出し方してるな・・
本当に飛炎が出てる
733なまえをいれてください:02/12/20 15:29
お前等アーク愛申し込みますか?
東北でもやってくれよ。。。
734なまえをいれてください:02/12/20 15:33
申し込みって、もう始まってるの?
735なまえをいれてください:02/12/20 16:21
もう終わったよ
先着順だから
アーク愛?
>>729
3も機神もあるじゃん
739なまえをいれてください:02/12/20 19:06
>>735はほっといて明日にでも電話するか
740なまえをいれてください:02/12/20 19:50
おい、明日関東雨→雪のコンボの可能性とか言ってますよ、天気予報で
ジャンフェスがんばれ、レポよろ
741なまえをいれてください:02/12/20 19:57
ヂークのAAってない?
742なまえをいれてください:02/12/20 19:59
       Π
      へへ      巛
   ___/    \   ((口
  [/      \  ∠_ヽ
 []|'――,_________ヽ  ||/
  |  ゜ ゜ ゜ ゜ ゜.| O) ))     生きてルッテ
  ト、   (-)  (-)|//
 ∩)):)    (⌒ヽ|)               スばらしイ!
 ∪ノ.:|____入二二へヽ
 (| | ゜  ゜ ゜ ゜ ゜。个`
 O) ))__四_____________ノ
 |__|_|_/___/ヽ_____ヽ
 ヽ _/ /  ヽヽ、
  匚]⌒ヽ 冖γ > へ、
  >>>⌒|  ⌒---'―___\
    ∨
なんかカーグとダークを見るとアークとエルクを思いだす
744なまえをいれてください:02/12/20 20:05
ムビでやっと聞けた声をどう思うね?
3は何処逝っても叩かれるな まぁ出来がああだから仕方ないか
俺は1〜3、追加ディスク携帯機全部遊んで全部好きなんで結構悲しい
でもやっぱり3は駄目。
しかしムビやはり機神復活は入ってないか。
3より遥かにいいゲームだと思うけどなあ。
747なまえをいれてください:02/12/20 20:12
3から入った人には評判そこそこ
748なまえをいれてください:02/12/20 20:18
>>742アリガト
>>747
極少数だろうけどなそんなの
750なまえをいれてください:02/12/20 20:22
>>742
早レスだな
751なまえをいれてください:02/12/20 20:26
今、友人にアーク精霊のこと話したら出ること知らないって・・・
(´・ω・`)
おいおまいら。
PSどっとこむでプレ予約するとDVD缶ケースがもらえますよ!
ポイントも870PTで得でつよ!

ソニコンの回し者じゃないから安心汁!
753なまえをいれてください:02/12/20 20:49
ちょっと欲しいかも>漢ケース
ヂークフィギュア10cm大って結構大きいね
可動部分多かったりしたら最高なんだが
754なまえをいれてください:02/12/20 21:08
中からミニヂークがわんさか出てきたらおもしろいのに
http://www.scej.jp/soft/arc/sp/index.html
これがパッケージ?だったらイヤだな…。

それにしても
・「世界」のリアリズム
・リアルなフィールド
・ドラマチックなイベント
…そんなにFFと同じような面を強調しなくても…
756なまえをいれてください:02/12/20 21:26
最初のほうさ〜
アークの原点に戻るとか言ってなかったっけ〜
757なまえをいれてください:02/12/20 21:33
アークの原点…光と音か?

>>755
まあ結局そのFF10と発売日被るわけだが。
なんだかんだいってグラフィックはFFはすごいし(俺はあんまり好きじゃないんだが…)
アークは霞むだろうなあ。俺はもちアーク買うけどね。
758なまえをいれてください:02/12/20 21:40
音楽についてはもちろん安藤さんだよな
759なまえをいれてください:02/12/20 22:07
原点に立ち返る…そうか、わかったぞ!!












盛り上がってきた辺りで to be continued...
760なまえをいれてください :02/12/20 22:10
新ムービーISDNじゃみれんくぁいのじゃ
>>759
冗談でもやめて…

>>760
ADSLでも見れん。
762なまえをいれてください:02/12/20 22:23
なんか主人公のセリフが臭いね…。
WA3といいTOD2といいキャラのおかげで萎え〜…なRPGが多い中、アークは
どうなるでありましょうか…。
CATVは余裕で見れるが
764なまえをいれてください:02/12/20 23:41
56Kでも見れる訳だが…ロードに激しく時間かかってコマ落ちするけど
あああ!!!リーザの股間に顔つっこんで狂ったように頭ふりてええぇえぇ〜〜〜!!
甘酸っぱい美少女の臭い堪能してぇーーー!!冬休みサイコーーーー!!!!
766なまえをいれてください:02/12/21 00:01
>>765
俺の股間でよければいくらでも堪能させてやるよ
ちゃんと綺麗にしてるから大丈夫だぞ
767なまえをいれてください:02/12/21 00:02
http://www.scej.jp/soft/arc/index.html

音しかきけねぇよ!!!
768761:02/12/21 00:19
あ、ADSLで普通にみれたわ。
というかあの画面クリックしたら普通にはじまった…みれないってヤシやってみ?
それにしてもあの「やめてー!」てリリアの声?激しくアニメ声…。
キャすとってまだでないのか?
スゲー面白そうだと思った自分は異常なのか……?
コレを見てなんとしてでも買おうと思ったのに
770なまえをいれてください:02/12/21 00:23
>>768
なんか灰色なんだけど・・・画面
やっぱテカテカCGは食指気味だな。

アンサガのオープニングCG風に個性のある表現を取り入れたキャラを
コントロールできれば受けがいいのにPS2では無理かな。

もちろんシステム&シナリオが一番重要なのは言うまでもない。
だけどアーク4でこけたらまじこのシリーズ死亡確定。

怖いので中古で買います。
今回ってギルドあるの?
773なまえをいれてください:02/12/21 00:46
>>772
ないんじゃないかな…。
なんか主人公物語の渦中にすでに巻きこまれてるっぽいしギルドとかやってるヒマ
なさそうな感じ。1000年後におなじハンターのような職業があるかどうかだな。
ムービー見てきた。
カーグに脇毛が見えたんだが気のせいか?
>>773
まじかよ。
アークの一番の売りだと思ってたのに。
ちょっと購入意欲が下がってきた
>>775
いやあくまで俺の見た感じの感想だからさ。実際はどうか知らんよ。
でも発売まで結構少しなのにゲームシステムなどの情報全然だよなー。
戦闘以外にももっとあきらかにしてもらえんだろうか。
ムービーやらキャラやらストーリーは後回しでいいからさー。
ギルド有り

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3の悪夢再び
>>777
機神で戻ってたから大丈夫だよ
779なまえをいれてください:02/12/21 03:41
ダークがギルドでしこしこ金儲けする姿も
逆に萎える
カーグだけでしょあるなら
>>780
いずれダーク一行とカーグ一行は
合流すると思われ。
>>780
でも受けるのはカーグだろ?
Uだって犯罪者のアークが受けたらおかしいし。
>>781だった
カーグは旧ニーデリア王家の子息とかいう設定だぞ。
ギルドで金儲けやらせるのか?
母親が泣くぞ。
じゃあ他にそういうキャラを…
というか元なら別にいーじゃん。
つーか無いなら正直買わないかも
786なまえをいれてください:02/12/21 04:21
ギルドはあるだろー
なかったら糞だな
おはよう、今日はジャンフェスですね
関東在住の方のレポ待ってます
1はギルドどころか町がなかったのを忘れたか(w
789なまえをいれてください:02/12/21 08:40
ちょこはいるだろー
いなかったら糞だな
790なまえをいれてください:02/12/21 09:40
アーク2でフレイムニードルがとれねええ!!!
アゼンタ高地のフロアアイテムらしいが、誰もおとさねーよ!!

ダボがァーッ!!
ディルズバルドの場所はイピスティア(旧スメリア)らしい

つかペペドアたんのアヤツリて特殊能力、
2体まで操れ経験値は自分のモノて書いてたけどモンスター操作できるようになるんかいな?
ペペドア萌え。ちょこみたいなもんでつかね?
ここでジャンプフェスタ報告ですヽ(´ー`)ノ
ムービー→戦闘のみの体験版→ディスク配布ですた
・映像は問題ナシ、表情変わったりするが大画面で見るとFFっぽくは見えない
・声優さんはよく知らんが大体キャラにあってる
 で、ロリ声のポーレットをどうとるか…
・戦闘はカーグチームとダークチーム混成可で参戦メンバーは7人(6人だったか?)
 体験版ではカーグ、ポーレット、マル、ダーク、デルマ、デンシモ、ヂーク、
 ごっついオッサン、人形使い、クサババア、オオカミ、ガンマン、確かこんなもん
・通常・特殊攻撃ともいちいち画面がズームに切り替わるためテンポ悪し
・必殺技も違和感ナシ、敵のゾンビ見てやっぱりアークだなと思った
・雑誌ではがいしゅつなのかもしれんがムービーにネタバレ(メール欄)あった
・配布されたディスクはまだ手つけてないがスタッフさんが体験版って言ってた

雑誌とかあんま見ないんで一部いい加減です
>>793
>>767
音楽だけ流れて映像の方はついて行ってないんだけど、どうして?
ADSLだけど。
796なまえをいれてください:02/12/21 18:38
>>793
乙〜
>>788
だから大して面白くないだろ。
PSの初期だったから売れただけで。
戦闘ってランダムエンカウント?
それとも旧作のまま?
799Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/21 19:35
暗黒の支配者を封印する為にアークは、
自らの身体に暗黒の支配者を取り込んで封印した。
それの生まれ変わりが、カーグとダークなんじゃないの?
>>799
封印したのは身体じゃなくて剣にでしょ。
それも3で解けたが
801Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/21 20:08
アークの力を剣に注いで封印したって事は、
剣を媒体にアークが封印したって事だと解釈してた。
だからIIIの暗黒の支配者は弱かったのだと。
そう考えないとアークタソが可哀想過ぎる…無駄死にじゃんかよぅ。

まぁ、解釈の仕方は色々あると思うからこの話は以降スルーで。
Vが弱いのは負の力が足りないからじゃねーの。
Uでは世界崩壊させてるぐらいだからそれだけ強力だろ。
体験版は明日でももらえるのかバカ野郎
804なまえをいれてください:02/12/21 20:17
なにげに教授ってすごいんだよな〜
とりあえずバトルメンバーの数は心配せずにすみそうですな
806なまえをいれてください:02/12/21 21:21
アーク愛の電話の声ってどうよ
807793:02/12/21 21:53
スペシャルディスクはただのムービーだけですた

>>803
余裕でもらえるかと
体験版じゃなかったけど…
808なまえをいれてください:02/12/21 22:05
>>807
ムービーって
http://www.scej.jp/soft/arc/index.html
ここのやつとは違うやつ?
誰も
>・通常・特殊攻撃ともいちいち画面がズームに切り替わるためテンポ悪し
は気にならないの?

ムービーみたときもなんとなくそうではないかと思ったんだけどさ。
いちいち攻撃が長いのには慣れた(慣らされた)けども
画面が切り替わるのはちょっと…
バトルは何人で戦うの?
やっぱFFと同じで3人なのか?
811なまえをいれてください:02/12/21 23:17
>>793
おお!!乙かれでつ!!

>>809
すげー気になりまつね…。テンポが悪くなる切り替えならやめてホスィ。
そういうのオプションでカットできるとかありゃいいんだけど…
つか。。。少しだけ地雷の悪寒かも?
とりあえず、12:15分組で俺の横に居た2ちゃんねら二人組少し黙ってろや
ベベドアたん、とかリアルで言うな、きしょいっちゅーの
確かにキモイな。
正直ギルドが無いなら回避するかも
他にもやりたいのあるし。
ヂークのボイスが変わってた
声優が変わったかどうかは知らんが2みたいにカタコトじゃなくなってた
んで機械的なボイスエフェクトがかかってる
ベベドアは無機質で棒読み、人形って感じでなかなかよろしいかと
>>815
というか元々はちゃんと喋れたはずだし。
817Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/22 00:36
トッシュに殴られた時とか一時的にだけど
普通に喋ったりもしてたしね。
しかし…ヂークを完全に直せるとは一体なにものだ?
ヴィルマーだって完全には直せなかったのに。
818なまえをいれてください:02/12/22 00:42
>>817
今のところルッツ
勇気と優しさが力だ!!
>・通常・特殊攻撃ともいちいち画面がズームに切り替わる
アーク1でもそうだったかと。
>・通常・特殊攻撃ともいちいち画面がズームに切り替わる
3でカード使った時みたいにターゲットとキャラだけの画面にわざわざ切り替わるのよ
>>820
旧作みたいにそのままズームではなくカメラ自体が切り替わる
823822:02/12/22 01:54
被った…
魔法や特殊攻撃をつかうと毎回3のカードのように派手で長いシーンが入るってこと?
カメラがアップに切り替わるってことでは・・・
つかアップらしい写真もみたけど小さいまま攻撃してる写真もあったような?
>>824
必ずセリフありで普通に剣で斬るだけでも接写、派手な魔法使っても接写

あと余談だが戦闘に入る前にSLGみたいに作戦目的が表示される
しかも戦闘突入時のロード結構長めだった
製品版で改善されていることを祈るしかないな
827なまえをいれてください:02/12/22 02:39
タチアナが「科学に勝る魔法は無い」とかってアカデミーみたいな事言ってたよ
キャラ選択後のロードはいつものことじゃ?>戦闘突入
それとも選択前?
829なまえをいれてください:02/12/22 03:17
改善して欲しい点と言えば
敵倒す→死亡アニメ→決め台詞→次のキャラのターン、だったのが
敵倒す→死亡アニメ→決め台詞+次のキャラのターン、になってた
決め台詞と行動開始の台詞がモロ重なってたよ
830なまえをいれてください:02/12/22 03:17
ha---
831なまえをいれてください:02/12/22 04:18
フォォォォォッォォォォォオォオオウオォォォオオッォッォオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>829
それはまずいだろ。
バグだな。
833なまえをいれてください:02/12/22 07:15
前キャラクターの人気投票結果
一位 アーク
二位 トッシュ
3位 エルク
834なまえをいれてください:02/12/22 07:20
だからフレイムニードルとれねぇよトンチキ
835激しく今更だが:02/12/22 07:22
人間サイド→自然魔法
魔族サイド→自然魔法・精霊魔法 なんだな
836なまえをいれてください:02/12/22 07:24
>>834
一角獣の角を装備すれば
少し確率あがるぞ
837なまえをいれてください:02/12/22 07:25
公式サイト見たけど・・・・・
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もうだめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο
>>837
?なんだかわからんが頑張ってくれ
>>837は旧公式跡地を見たに80ゴッズ
840なまえをいれてください:02/12/22 08:36
新作はあきらかに地雷だろ
アークは2で完結したんだよ
841なまえをいれてください:02/12/22 08:49
( ´,_ゝ`)フーン
なんだか新鮮に聞こえるのはなぜだろう
そういえばザプレで3位とったりしてて驚いた
これが購買層の違いというものなのだろうか
移動範囲が円形になったけど別に何か変わった訳じゃ無いね。
マス移動じゃなくなったから慣れるまで少し位置取りがやり難かった。
>>843
R1で位置固定しながら回転
戦闘に入る時のロード時間短くして・・・ね。
>>842
まあちょっとオタク層が多いしな。電撃なんかでも人気だし。

>>843
そこら辺はフリーになったぶんメンドイかもな。
よし!これで必殺技を決めて3人一気にヤルぜ!!…と思ったら微妙なズレで一人
範囲入ってねーよ!ムカツク!!…なんてことになったりもしそうだ。
そこら辺はスタッフの力量に期待する。
847なまえをいれてください:02/12/22 11:26
2のアークは何であんなにクールですか
攻撃をかわし、ズヴァッと一撃反撃する様子はクール系キャラの仕事ですよ
>>847
大人になったんでしょう。ククルとチョメチョメして。
エルクがいつまでたっても声変わらずガキンチョなのはドーテーだからです。
849なまえをいれてください:02/12/22 11:38
kukuru my sweet
今日応募シマスタ。当選キボーン。

■「アーク愛!全国500人総スタッフ化計画」応募概要
【募集期間】2002年12月20日〜2003年1月10日
【受付時間】10:00〜17:00
【応募方法】応募期間中に「アーク愛事務局」で、電話受付
【電話番号】03-5225-2446
【募集定員】500名(抽選)
>>850
それっていわゆるモニターってやつ?
>>850
あ〜あ、やっちゃった
>>850
あ〜あ、オマエ抽選なんだぞ。
これ見てみんな応募したらどうすんだよ。
逝ッテヨシ。
>851
YES。過去ログ読みな。
まあもとから500人集まるかどうかもわからんかったしいいんじゃね?
856850:02/12/22 14:49
852,853,855
>>スマソ。鬱だ氏脳・・・。
いろんな国にいければいいなぁ・・・
それにしてもアークの世界に雪国はないのか
858なまえをいれてください:02/12/22 15:54
>>850
それ応募してみようかな
抽選でしょ
俺にもチャンスはあるはず
859なまえをいれてください:02/12/22 16:01
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
     /. ,. -────ー- , 、   
     |/ ______  \|
     |  /_\、 ,/_\  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | /.ニ\.//>ニ<//./ニ\ .|   <  ギャハハ ざまあみさらせ アホども
     レ6.   ⌒)(・・)(⌒   6|ノ    \  ワイを誰やと思っとんねん
  .ゞ^'´`|.   ┏━━━┓   |'´`ヾ     \________
 ,'´゙.,' `|   ┃ト.ヨョヨヨ.フ┃   | ´`ゞ、  
'´゙.,'´゙'´ \  ┃ヽニニノ┃   ノ'   ヾ⌒^ヽ、
'´゙     ´'ヽ、.┗━━┛ / '´゙   `゙ン   ji\
、、、、、´`'   `ヾ、     、'´   、、、、、、ノ゙  !! ヽ   
   ` r‐-‐-‐/⌒ヽー-;'´   ヾ      //  `、
ヽ、   |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ;:     .;,'     //    ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)  .,'     //    (
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄;:  .,'     ノ/     ヽ
  | |ヾ  // ///   ;:  ';.,     /       `,  
  ヽヽ   / //   i   ;.;.    |       ,;'      
   \`ニニ´/    !  ';.     |       i 

>>857
2ではまだ他にも国あったからどっかにはありそうだけどねえ。
861Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/22 18:46
ハミ痛に載ってるヂークは何時も通り(カタコトで)喋ってるね。
今回もシャムスンあたりに殴られるとマトモになったりするのかな。

>>835
それって精霊達は人間を見放し、魔族についたって事?
>>835のがどういう事かは知らんけど
今回の体験版では攻撃魔法は人間は自然魔法、魔族は自然魔法と2までに出てきた魔法を使えた
カトレアがメテオフォール使えたんだがこれは精霊魔法だったよな?確か
メテオフォールってアークしか使えないはずじゃ…
864Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/22 19:08
メテオフォールは精霊魔法だね。
アークが使う魔法は全部そう。
そもそも、835はそのネタ何処で仕入れて来たんだろう?

<精霊魔法>
精霊の加護を受けた者のみ使える魔法。
基本的に1人で複数の属性の加護を受ける事はなく、
アーク、ゴーゲン等は特別な例と思われる。

<自然魔法>
自然の力を利用し云々。
グレイシーヌにこれを研究している所がある。名前とか忘れた。
精霊の加護無しで使える魔法なので誰でも使用可能。
ただ、資質を問われる部分もあるっぽい。

間違いとかハッケソしたら指摘キボソ。
よくわからんが精霊は石に入って消えた
特技も魔力も精霊石を使用して使う
>>865
なるほど。
それならアーク以外が使えてもおかしくないか。
867なまえをいれてください:02/12/22 19:28
とりあえず戦闘に5人以上出せることがわかってよかった!
これなら少しくらいテンポ悪くてもいいよ。
アークはS・RPGだと思ってるし。
ムービーは初公開映像結構多めだったよ
相変わらずリリアだけ戦闘シーン無しだったけど
869なまえをいれてください:02/12/22 19:45
これはリリアが戦闘しないのか、もしくは今までと一味違ったシステムのキャラだからか。
まあ、このさい戦闘に参加しなくてもいいよ。
でもリリアは人間で唯一精霊魔法を使えそうなキャラだよね。
870なまえをいれてください:02/12/22 19:52
キャラを飛び越えるアクション無くなったぽいね
871なまえをいれてください:02/12/22 19:54
>>870
まじかー、あれ好きだったのに。
でも8頭身で頭上を飛び越えるのは激しく不自然だしな・・・
>>870
そりゃ当然だろ。
あの身長飛び越えるのはおかしすぎ。
カトレアたんのジャンプ(;´Д`)
あーでもマス目じゃなくなったからリストラされたのか?
>>870
えっ!それマジ!?
というか驚いてる奴のがおかしいよ。
当然じゃん。
876なまえをいれてください:02/12/22 20:01
味方キャラに重なると勝手にどいてくれる
敵キャラだとひっかかる
…敵も飛び越せたよね?
正直、今まで味方を飛び越してたのは不自然だと思ったから
すり抜けでいいけど、敵の場合はどうするんだろ。
>>877
普通に何マスも使って回り込むんだろ。
879Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/22 22:52
石になってしまった精霊達が、
人間や魔族が生き延びる為に消費されている。
確かに「精霊の黄昏」だな。

スクエア移動じゃなくなったから飛び越えなくても問題無いような。
880なまえをいれてください:02/12/22 23:14
ヂークのフィギュアもっとじっくり見たかったよ。
なんで回りにへばり付いてんだガキドモ
見てきた人満足できる出来だった?
ギルド無いんだろうなあ
ギルドはどうなんだろうね
やり込み要素としては都合いいから
ハンターが仲間にでてくるかどうかてとこじゃない?

つか魔族パーティーてどうやって大陸渡るんだろう?
>>853
龍とか動物系と予想
>>883
飛炎がいる
886なまえをいれてください:02/12/23 00:54
魔族だもんカッコイイ演出でたのむよ。定期船のキップかって渡る魔族なんてイヤダ。
887なまえをいれてください:02/12/23 00:56
頭に服をくくりつけて泳いでくる魔族
>>887
なんかシュウを想像しちまうw
配布ディスクの中身って何?
体験版らしいけどどのくらいできるの?
>>890
サンクス
ムービーだけか、でも初公開映像多かったみたいだから見たいな
892なまえをいれてください:02/12/23 03:45
バーングラウンドやファイアーストームは長くてかったるいから
つかわないよなやっぱエクスプロージョンだろ
893なまえをいれてください:02/12/23 03:49
いまさらアークに期待してるゴミがいるスレッドはここですか?
894Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/23 04:41
カーグ達は例の飛行船で移動するんだろうから、
やっぱりダーク達は飛燕だろうなぁ。
泳いで渡るってのも悪くないが…。

あと、ムービーにアーク精霊のBGMが流れてるが、
安藤氏っぽく無い気がするんだが…。
昨日会場で聞いた曲が製品版の奴ならメインテーマは3の使いまわしっぽ
公式に置いてあるムービーと同じ奴
896Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/23 06:02
人居た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

公式に置いてあるヤツって↓の事だよね?
http://www.scej.jp/soft/arc/index.html
なら「物語は1000年後」ってテロップが出て暫くは黄昏の曲だよ。

しかし、メインテーマはIIIの使う気なのかな?
サントラには入ってないし、何よりIIIのって所が嫌だ。
>>895は最後の方の事行ってるんでしょ>公式ムビ
898なまえをいれてください:02/12/23 09:50
で、アーク精霊にでてくる自然魔法には何がありましたか?
3の公式テーマは好きなんだが3思い出しちまうしな…。
しかし今回安藤さんだよな曲?表だって名前でてこないから不安だよ…。
今まではイノイチ出てきたのにさ。
900なまえをいれてください:02/12/23 10:16
リーザの声萌え〜〜〜!!
901なまえをいれてください:02/12/23 10:16
あの声と顔でチンポしごいてほしいぜー!
フルボイスちょこたんキボー(;´Д`)ハァハァ
903なまえをいれてください:02/12/23 10:36
テンプレの公式サイトは次回からここに変更よろしく
http://www.scej.jp/soft/arc/sp/index.html
904なまえをいれてください:02/12/23 12:05
リアルヂークベックはまだか・・・
来月からやっと情報公開ザプレ月二回

906なまえをいれてください:02/12/23 18:31
アレク死ね
>>898
ギガ・プラズマはあるのだろうかね
ムービーのポーレット不細工だな
イラストの方は結構好みなんだが
マーシアの魔法の活舌はよかった
生きてるって素晴らしい!!がムービーに出てきたぞ
>>910
それってジャンフェスのスペシャルディスクでしょ?


誰かうpしてくれる神はいないだろうか・・・
912なまえをいれてください:02/12/23 21:54
>>905
情報公開が適度にあると発売までいろいろ話せていいよね。
誰かPS2買ってくれ
某タイマーにより1週間前に逝った
914なまえをいれてください:02/12/23 23:09
アーク精霊が出る頃には2万円きらないかな〜
ゲーム屋いったら予約始まってたよ。チラシも置いてあってあ〜ホントに
出るんだな〜と実感。
しかしプレミアムボックス…あんな内容で買うヤシいるんでつかね?
最近SCEのRPGでよく限定版でるけど内容はどうでもいいのばっか。
あくまでファンアイテムか。
メリークリトリス   
918なまえをいれてください:02/12/24 00:05
メリークリスマス
>>916
ファンだけどいれいません。あ ん な も の 。
予約特典をヂークにして欲しかった
そろそろ次スレをお願いします
このペースなら950でいいと思う。
ヒロインって誰?
カーグはポーレットな気がしてたんだが
あのユウナとエアリス混じったような奴?
924なまえをいれてください:02/12/24 08:19
まだ3ヶ月ほどあるのか・・・長いな
>>923
ヒロインはリリア。パンフにもそうのってるし。
しかし>あのユウナとエアリス混じったような奴? はいい表現だなw
926なまえをいれてください:02/12/24 09:53
ヒロインはリーザでいいよ
とにかくリーザの声つかえや
「かったぁーい」
>>926
君がリーザ好きなのはわかったので
「元の世界におかえり」
クリスマスに野郎一人でヂークBOX予約してきたよ…
そろそろARCに名前ひっかけんのが苦しくなってきた?
アーク、エルク、カーグ、ダーク
>>929
その中にアレクが入っていないのが
スレタイにマッチしていて素敵だ。
カーグだったのか…
ずっとガークだと思ってたし、これからもガークって言いそうだ。
ジャンフェスで貰ったディスクを今更見てみた。
公式の動画に毛が生えた程度のもんでした…(´・ω・`)
ムービーラストに戦う二人(カーグとダークだよね?)の掛け声、それに
ヤメテー!て入るリリア。
…なんだかFF8を思いだしますな。まさか練習試合なんてこたないよねw
934Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/24 16:00
次スレのテンプレとかどうする?

【生きてるって】アーク精霊第6章【素晴らしい!】
もしくは
【03/3/20】アーク精霊第6章【発売予定】


アークザラッド精霊の黄昏スレです。
物語の舞台はIIIより約1000年後。
完全3D化、戦闘はスクエア移動から行動範囲内を自由に移動出来るシステムに。
発売日は2003年3月20日に決定。

公式サイト
http://www.scej.jp/soft/arc/sp/index.html
前スレ:【IIIの事は】アーク精霊第5章【忘れよう】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037698785/

こんな感じでどうですか?
スレタイのヂークのセリフはカタコトの方が良いけど分からん。
ヂークのセリフがいいです(かたことで)

あとこんなのもあったりする

Arc The Lad Series Official Site
http://www.scej.jp/arc/index.html
Uでロマリアにある大穴に出現するLv40程度の
サラマンダーゲトーするのに合成したロマンシングストーン装備して
2時間粘っていた漏れは逝ってよしですか?
旧オフィシャルまだ生きてたのか
こんなものが↓
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0212/24/news13.html
ますますモニターの当たる確率が・・・
リノアがダーク、ポーレットがカーグとラブるんか?
>>936
一遍逝ってそして帰ってこい!




必ずだぞ!約束しろよ!
941Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/24 20:28
テンプレはあれで良い?
なら「生きてるって素晴らしい」の、
正確なカタコト台詞教えて下さい。(ハミ痛に乗ってるヤツ)

>>936
ミルマーナのゴールデンスライムをゲトーしてから出直してこい!
店頭でデモ見てきたけど、リリアの声にちょっとひいた・・・
>>939
とりあえずリノアはえふえふだ
>>941
生きてルッテスばらしイ
944なまえをいれてください:02/12/24 21:58
>>933
だはは。
FF8はまぬけだったよな。
あれだけ前情報で2人の争い
を宿命のライバルみたく煽っといて、
結局は体育館の裏に呼び出された
高校生同士の喧嘩レベルだったからな。
>>944
あれはなぁ…序盤でハゲシク脱力したよ…。それでもまだFF8があんなクソだとは知らず
プレイしていた青い思いで。

正直恋愛はイラネ。アークは年を越えた友情だろ仲間だろやっぱ。
リリアの声自分もなんか萎えだ…ヘタレアイドルとか使ってねーだろな。
よかった「ヤメテー!」でワラタの漏れだけじゃなかったんだ。
つーか今回のムービーのモデリングが3以下に見える俺は逝ってよしですか?
髪とか服とかがひとまとまりで作られてるせいで何か変に見える、動きとか。角度とか。
948Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/25 00:11
>>943
サンクスコ。
「生」がカタカナだった気がしてたのは気のせいだったか。

前スレって950スレ立てないで逃げたんだよな。
今回は逃げないでNe!
↓よろ
うーーん、限定版悩む。
PSドットコムの送料無料が26日までだから早く決断せねば。
↑4649
952950:02/12/25 01:26
建てれませんですた。
>>955ヨロスク。

一応作った1の内容。

アークザラッド精霊の黄昏スレです。
物語の舞台はIIIより約1000年後。
完全3D化、戦闘はスクエア移動から行動範囲内を自由に移動出来るシステムに。
発売日は2003年3月20日に決定。

公式サイト
http://www.scej.jp/soft/arc/sp/index.html
前スレ:【IIIの事は】アーク精霊第5章【忘れよう】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037698785/
PSドットコム
ここで予約すると特製DVD缶ケース付き
http://www.jp.playstation.com/product/25/000000006149225.html
953Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/25 01:38
>>950
モチカレ

なんか書き込み難い雰囲気になっちまったから俺立ててくるわ。
954Arl ◆7sbLoSgGFA :02/12/25 02:00
駄目だったYp


【イきてルッテ】アーク総合スレ第6章【スばらしイ】

アークザラッド総合スレです。
基本的にsage進行で次スレは950が立てて下さい。

新作アーク精霊について
物語の舞台はIIIより約1000年後。
完全3D化、戦闘はスクエア移動から行動範囲内を自由に移動出来るシステムに。
発売日は2003年3月20日に決定。


前スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1037698785/

公式サイト
http://www.scej.jp/soft/arc/sp/index.html

Arc The Lad Series Official Site
http://www.scej.jp/arc/index.html

PSドットコム(ここで予約すると特製DVD缶ケース付き)
http://www.jp.playstation.com/product/25/000000006149225.html

次スレ立てました。

【イきてルッテ】アーク総合スレ第6章【スばらしイ】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040777430/