●●XBOXカプエス2EOのネット対戦で会おう ●● 

このエントリーをはてなブックマークに追加
869なまえをいれてください:03/01/10 11:53
>>868オレオレオ
ついでにエリプレやキャプテンコマンドーの通信協力対戦もキボン
870なまえをいれてください:03/01/10 12:01
つかマジでカプコン対戦サービスに本腰入れてくれないかな
スパ2Xやヴァンパイアとか過去の人気ゲーム復活させてカプコンに月いくら払ったらそれらの対戦やり放題
俺んち田舎でゲーセン遠くて行ったとしても対戦相手がいなくて困ってるから実現するとうれしい
ついでにどっかKOF他NEOGEOの対戦サービスも始めればさらに良い
871(つД`):03/01/10 12:18
地方にいる友人と対戦したいのでX-box買わせたんだけど、
お互いジョイスティック派なんだよね。

ボイチャしながらジョイスティック使いたいんだけど、なんでこう
通販とかコンバートとかしないといけないのだ?
純正ジョイスティックって発売しないの?
>>871
MSにその旨をメールでお伝えください。
やりたいけど、一式揃えるのにやたらかかるなぁ。今月中に始めたいよ(;Д;)
本体20000円(中古16800円のを見つけた)
ソフト4800円
ライブキット6800円
PSコントローラ変換器2980円くらい?
VGABOX(できれば欲しい)7800円!!ゲームスアークのやつ
スティックは既に所持

VGABOXで安くていいのあったら教えて〜
>>871
>>866を買うなりスロット付きコンバータ買うなりすればよかろ。
純正じゃなきゃいかんのか?
>>874
>>>>866を買うなりスロット付きコンバータ買うなりすればよかろ。

だから、それがめんどくさいから純正はないのか?と871は言っているわけで…



 ⊂_ヽ、 文面ちゃんと読め!
   .\\ ∧_∧
     \ ( ´Д`)        .'  ,.∧_∧
     . >  ⌒ー ―= ̄  ̄ ∴,.;:;: ( >>874 )
      /゚  ゚ ∫ー−,,─'' ̄ ='⌒>∵_ノ ノ
     ./    /        ̄∴ | y'⌒  ⌒i
     レ  ノ           |  /  ノ |
    /  /            , ー'  ./´ヾ_ノ
   /  /|           / ,  ノ
   ( ( 、          / / /
   |  |、 \       / / ,'
   | / \ ⌒l   /  /|  |
   | |   ) /  !、_/ /   〉
  ノ  )   し'        |_./
なぜ箱版がEOなのか考えないと。
HORIから専用スティックがでてること自体ありがたいことだよ。
買えばいいじゃん
879なまえをいれてください:03/01/10 13:56
たしかにメンドイ!
PSコントローラ変換機つかうとスロットまで遠くてわざわざ本体動かす必要あるし・・・・・
ボイスチャットのマイクのコードが長ければいいなぁ
880なまえをいれてください:03/01/10 13:57
夢中になれればいいじゃん。
>>874
( ゚д゚)、ペッ
海の向こうではこんなジャンボリーな品が。
http://www.gamestop.com/product.asp?product%5Fid=801273
>>881
(゚д゚)アァ?
>>873
VGAについてはコチラへドゾ。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1038936235/l50
ガジェットやらの一万円以下のVGA-BOXってのはアップスキャンだから、
DCみたいなVGAを期待すると(´・ω・`)。HORIの持ってるけど酷いモンだよ。
やばい!スタ-タ-キットが当日の夕方じゃ手に入らない可能性が出て来た。近所の店じゃ入荷するかも解らんと言われ、都内の大型量販店に問い合わせても入荷は少ないと言われた。
どの店も予約不可なんかな?
ザラスでは出来たという話も聞いたが・・・。
886なまえをいれてください:03/01/10 16:01
16日は回線混雑で接続不可能でつか? そうでつか。
887なまえをいれてください:03/01/10 16:11
>>886
んな訳ねージャン( ´∀`)σ)Д`)
888なまえをいれてください:03/01/10 16:26
>>873
アップスキャンコンバータならXRBG-2PLUS+RGB21ピンセット1択だが、こういうものもある。
http://www.cybergadget.co.jp/z_prod_othe/cy-progre.html
画像はかなり逝けてる…ラスイ。高いだけはある。

でも多分カプエス2ってプログレ対応してねぇだろうな…
889なまえをいれてください:03/01/10 16:32
LIVEのヘッドセットは市販の携帯用のやつとかで代用がきく。
その手の延長ケーブルがあれば使えるし、コードの長い別物を探してきてもいい。

890なまえをいれてください:03/01/10 16:47
出川攻勢に対抗age
891なまえをいれてください:03/01/10 16:52
荒らし妊娠うざすぎ。
常時ageした方がよさそうだな。
>>884
DCみたいにいかないのかぁ。DCのVGAは最高だった。純正じゃないやつでも
綺麗だったし。安かったし。

テレビジョン邪魔なんだよなぁ。。。
893なまえをいれてください:03/01/10 19:56
>>892
だからXRBG-2PLUS+RGB21ピンセットっつってんじゃん。

でも、俺も一時期20インチPCモニター+XRGB2買ってノーマルTVイラネと思ったが、
何故か今はS端子しかないTVでXBOXやってる。

ゲーム&DVD見るなら素直にプログレッシブ対応TV買うのが一番いいよ。
ただLIVEが入ると、そこまでLANケーブルを引かにゃならんが。
894なまえをいれてください:03/01/10 20:13
うおー
RGBとかVGAとかアップスキャンとかコンバータとか
S端子とかプログレッシブとかDCとかXboxとか
ワカンネー単語ばかりだYO!(;´Д`)

8!
YPbPr to RGB トランスコーダの製作
http://caxell.hp.infoseek.co.jp/tc.html
荒らすような奴とは対戦したくねえ・・・。
βと違ってガキが多そうで、嫌だな。
えらそうでも、上手ければいいけど。
こんなのも有るけどね。

XB用21ピンRGBケーブルSuper/opt(光デジタル端子付き)
http://home.kimo.com.tw/meizhoulang/rgb/hard/xbrgb21o.html

これにヨドバシとかで売ってるRGB>AVマルチ端子変換を使えば
ソニー製なら、VGA並の画像にはなる。
普通に新しいTV買う方が早い気もするが。
ボイチャ使わずに、文字チャットのみって人いる?
いてくれたら嬉しいかも。

ボイチャ使えない環境なので・・・・・
PS変換機がどうこう言ってるヤツ
L1 □ △ R1
L2 × ○ R2
この配置で、6ボタン格ゲーができるのか?

「ABXYLR白黒」全てがコンフィングの対象で、
自由に変更可能である事を祈ろう。


>>898
カプエスは文字のチャットは出来ないと思うが。
901898:03/01/10 21:56
>>900
(; ゚Д゚) シラナカッタ・・・  教えてくれてありがd

なんとかボイチャできるように頑張ってみまつ
902なまえをいれてください:03/01/10 23:16
>>899
体験版だとLRはコンフィングで設定不可。
LRは小Kと小Pが出る。すなわち
XBOXのLRがプレステのLRに対応していると
前提なら
小P    中P  大P  小K
使用不可  中K  大K  使用不可

・・・・となるのでは?  
903なまえをいれてください:03/01/11 00:26
http://xbox.jp/software/pickup/cvs2eo.html

課金1分13円から無料マジか!!!

本体、カプエス、LIVE全部購入しても

DC版カプエス通信対戦1日1時間30分
1ヶ月ガマンすれば余裕でおつりくるじゃん!!!

もっと早く教えろよおまえらは!!

昨日このスレを眺めていたら勃ってきました。
今日本体買うついでにカプエスとスターター予約してきました。
こんな漏れですが、みなさんよろしくお願いします。
905なまえをいれてください:03/01/11 00:38
>>886
たぶんそうだろうなぁ・・・
906ハコ太郎:03/01/11 00:40
>>904
よろしく
907ハコ太郎:03/01/11 00:40
俺を見かけてもボコらないでください
908ハコ太郎:03/01/11 00:43
でも勝つと捨て台詞を吐く癖があります
捨て台詞とは「覚えてやがれ!」とか
負けたときに言うのではないでしょうか?
910ハコ太郎:03/01/11 00:46
そうでしたか
日本語が稚拙でごめんなさい
みんな先走り汁がでてまつ
>>903
世界中のプレイヤーと対戦が可能というのも密かにポイントかもな。
対戦相手には不自由しなくて済みそう。
外人さんのボイチャはめっちゃカッコ良さそうだな。
914なまえをいれてください:03/01/11 01:18
つーか、マリオパーティがLIVEで発売されたら最高なんだけど
915なまえをいれてください:03/01/11 01:24
>>914
ワックドで我慢しる!
っていうか、ボイチャのエフェクトってもしかしてモロゲームキャラの声か?
素声Xエフェクト=聞こえる声だから
エフェクト固定してもだめ
>>917
βでは同じエフェクトならほとんど(まったく?)同じ声になってたよ。