〜聖剣伝説 Legend of Mana3周目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
蝦夷地でも使うにょ。多少の違いはあるけど。
「にょ」も方言なのでしょうかガイアさま。
おまいら御薦めペット紹介しる。
既に漏れの牧場に居るのは
ラドーン・ランドドラゴン・グレートボア・カーミラ・ダークプリースト・
スペクター・マジカルドール・ボルダー・ワンダー。

ミンダス遺跡の巨大建造物内で一目惚れして以来ずっと気になってるんだが、
マミーエイプとカコデーモンってどうよ?

因みに他にレビュー可能なのは
オーガボックス・バネクジャコ・イビルウエポン・スカイドラゴン・
デススコーピオ・デスクラブ・バウンドウルフ。
883891:03/02/02 06:55
>>892
言葉のあやさ。

>>893
カコデーモンのほうが能力的にグッド。遠距離攻撃あるし。

漏れのペット
空龍・地龍・箱・闇戦士・邪武器
戦闘向きなのは龍と邪武器か。
透明か、久しぶりに見たな

ちなみにペットはチョコボ、オーガボックス、スカイドラゴン、だな
透明化のせいで記事番号がずれこんでいる・・
869の「>873」は「>867」に脳内変換して読んでくだされ。

>882
イベントで取ったヒナ以外で初めてヒナをゲットし、
どんなかわいい生き物が孵化するのかとわくわくしながら育て、
ある日牧場に行ってみたら、カコデーモンが冊の中をふよふよ漂っていて
激しく衝撃を受けましたが何か?
カコデーモンにはまだ出会ったこともなかったのに・・

見栄え重視のかわいいペットが欲しい輩もいるということで。
ドラゴン系は強いし見た目もそれなりにカコイイ。
でも本命はラビ…ラビタンハァハァ(w
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888あぼーん:あぼーん
あぼーん
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
俺はペットは見た目しか気にしてないからなー・・・
育ててるのはおもにランドドラゴン。かわいくて。

一度、ダークストーカーとカーミラとゴブリンだけを
放牧してみたことがあったな。
ペット牧場には見えなかった。
>>883
thx。よし、マミーエイプだな(天の邪鬼

>>885
ある程度育てると、小さいペットの方が
敵の攻撃を受けにくい分強かったりすることがある罠。
力と体力をメインに育てたデスクラブ(゚Д゚)ウマー
892あぼーん:あぼーん
あぼーん
893あぼーん:あぼーん
あぼーん
自分で作る最強の武器、防具ってどうすれば作れる?
ところで削除依頼はありがたいがレス番号が凄いことになってるぞ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1034244132/1,2-5,7-8,9
こんな感じにひとまとめにしなくても分けたら良いんだしさ
896あぼーん:あぼーん
あぼーん
897あぼーん:あぼーん
あぼーん
>895
自分で削除依頼してみ。コピペがめんどくさいから(藁
あんな感じになるのは、空白入れようがなにしようが、
http://qb.2ch.net/saku/index2.htmlから専用ブラウザ以外で
書きこむと邪魔なものが削除されるんだよ。
もうこのゲーム今から始める人はいないかな
なんとなくね
900紅茶花伝:03/02/06 14:50
900げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
風邪ひいた…。愛しの真珠姫ちゃんのシンクロで治らないものかね…。
思えば真珠には癒しの能力が多少也とも有ったんだな。
サンドラも当初は少し期待してたみたいだし
え〜と、今度中古屋でレジェンドオブマナを買ってみようかと思ってるんだけど
友人の話を聞いたら「あれはいままでの聖剣伝説じゃねぇ、やめとけ」って言われた。
聖剣2が一番好きだったんだけど問題ないと思いますか?
個人的にはストーリーがおもしろければゲーム性がややこしいくらいは目をつぶれるんだけど・・・。
割り切ってやるならそれなりにハマると思われ。
905なまえをいれてください:03/02/07 07:48
age
906なまえをいれてください:03/02/07 07:54
>>903
聖剣伝説は3以降はクソゲー
907なまえをいれてください:03/02/07 07:54
903  やめといた法外イイよストーリー重視の人は,
ロマサガとかやってる人にお勧め
カウンター覚えれば一発
ストーリー意味不明
>>903
ストーリーは独特だけど面白いよ
ゲームはクリアするだけなら簡単。武器作成とか果樹園とかやりこめる部分が多い
聖剣伝説は2以前はクソゲー
>>903
聖剣シリーズとは考えない方がいいな。
それを基準にすればLOMは完全なクソゲーだ。
ストーリーもゲームシステムの色々も、
やりこまなくてもクリア出来る要素満載に仕上がってるので、
ゲームクリアタイムが平均の倍以上掛かっちゃうタイプの人にオススメ。
>>903
聖剣2→フルコース料理
LOM→バイキング形式の料理


色んなモノ(イベント、アイテム合成等)
を少しづつつまみたい人にオススメ
>>912
良い例え方だね
漏れはフルコースもバイキングもたいらげますた。まだまだいけまつ。
915903:03/02/09 03:47
みなさんどうもありがとう、参考にします。
ロマンシングサガをおもしろいと思ってプレイできたから多分けっこう好きになるかもしれないです。
来週くらいには買ってこようと思います。
ぶちかませ乱れ雪月花

FF外伝なんだからFFの技も入っててもよさそな。
でもFFの技って何よ?
モンクの奴とか暗黒剣くらいしか思い付かないぞ
FF外伝は聖剣1だけだよ
919903:03/02/10 04:23
聖剣LOM買った。いろいろ覚悟したつもりだったけどやってみたらおもしろかった。
道のはじっこにいきなりポポイの像があったときはびっくりした、なにか繋がりとかあるのかな?
いろいろやれることがあってまだ何も見えてきてないけれど、買って損ではなかったです。
草人が「いきるってことは、いきるってこと」って言ったときはさすが植物だなぁと思った、この世界観は好き。
>903
面白かったのなら良かった。
ちなみに酒場や店の名前にも注目するとイイ(・∀・)!
草人とサボテンくんに萌えたならなおイイ(・∀・)!
>>916
レイジングペイン
槍を使う時はあえてパイルバンカーを入れていますが、何か。
>>903
名前は何とつけましたか?
>>920
サボテンくんはかなり良いキャラで好きです。
まさかこんなにおもしろいとは思ってなかったんで得した気分です。
果樹園で栽培ができるようになったけど、栽培して何の意味があるのかさっぱりですがそれでも楽しいですw。
武器とかをどうやったら作れるようになるのかまったり探しながら、今はなんとか遺跡とかにいます。
やれることがたくさんあって、自由って楽しいw。

>>923
主人公ですか?自分の名前です。
「はなびー」
うーむ、やってる人の話聞いてるとまたやりたくなってくる(w
自分も果樹園の意味がわからないまま、
いろんな野菜や実がなるのがとにかく面白くって、
1週間くらい他になにもしないで家庭菜園、
物凄い勢いで収穫してましたね(w

おかげであとでアレやるときとかアレのときとか楽でしたよ、はい。( ̄▽ ̄*)

自由っていいっすよね、ほんと。(LOMのCDをPSにセットしながら)
そうか、予備知識がないと果樹園もなんだかわからないのか。
ある意味うらやまし〜。

自分は雑誌についてた攻略冊子見ながらやっちゃったから、
開始時にすでに予備知識ありの状態だった。
その後、「仕事が忙しくて、2周もしているひまはない」と
中盤頃にアルティマニアを買ってきて、初回プレイでイベントもほぼ
コンプリートしてしまった。

時間が余ってる学生の頃に試行錯誤しつつやっていたら、もっとはまってただろうなー。
忘れた頃にやリなおしてみると、
すっかり忘れてる部分とかあって新鮮だ。
「そうか〜、こんな台詞言ってたっけなあ」とか。
変な選択肢を選んでみたりとか(w
>>928
漏れは初プレイで何の迷いもなく「愛の駆け引き」を選びましたが何か?