千と千尋の神隠しって糞つまらんな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>120
今の少年って考えが甘いからね(かくいう俺もそうだがw)
124なまえをいれてください:02/10/07 17:47
特典のおにぎりフィギュアが邪魔です
なんでこんなものを特典にしたんだか意味解りません
中に砂金を入れておくくらいのシャレがあれば良かったです
125なまえをいれてください:02/10/07 17:47
実は全部 hayaoの見た夢
126なまえをいれてください:02/10/07 17:47
なんか、全てのネジを締め忘れて組み立てたって感じ
この映画すげー感動した。
俺の心の中で忘れかけてた何かが思い出されるような
そんな気持ちになる映画だった。
見終わったあと、清々しく感じたよ。
128なまえをいれてください:02/10/07 17:49
結局山小屋に子供集めたいだけだろ?はやおは
129なまえをいれてください:02/10/07 17:49
映画板では2〜3日説が7割。
半年くらい説が2割。
10年くらい説は32スレッド中、2人くらいいた(w
130なまえをいれてください:02/10/07 17:50
はやおはパンツフェチ
ユリイカの臨時増刊やキネ旬報のムックからすると
話のつじつまや作画的におかしい(プロから観て)所は幾つもあるらしいが
そこら辺を考えずにみる、みれるのが良いというのが大方の意見

おれの友達に言わせると幼女がソープで(以下自粛
132なまえをいれてください:02/10/07 17:51
とりあえず公開前の駿の意向が尊重されるべきだな。
133千と千尋なんて糞、トトロを語ろう:02/10/07 17:51
「となりのトトロ」
思春期前の少女の性へのあこがれをトトロという妖怪に象徴化させた寓意劇である。
もっとも顕著なシーンは、少女ふたりが深夜の木を育てる幻想的な場面である。
木はもちろん男根を意味しているのはいうまでもない。
巨大化する木、勃起する男根の分り易いメタファーである。
少女のつたないテクニックでかんたんにエレクトさせられてしまう。
続く笛を吹く場面はもちろんフェラチオの意味に他ならない。
そういう目で観ていくと、宮崎がこのメルヘンにこめた性的なメッセージが明かのなってくるのだ。
例えば夜中にメイを背負ったサツキのところにトトロがやってくる。
そしてやってきた猫バスに乗って去っていく。
この場面での猫バスはエクスタシーの意味であろう。
早過ぎた性の目覚めに戸惑うサツキ。
しかし後半で池にうかんだメイのサンダル(フロイトの解釈によれば靴は女性器の意味)
を見て、トトロに助けを求める。
トトロとともに猫バスに乗って疾走する場面こそオナニーでの絶頂を表現しているのだ。
というわけでトトロが男性的(ドラえもんが女性的なのと正反対)なのも偶然ではない。
トトロは男性の象徴であり理想化された父性の具現化といえよう。
現実の頼りない父への幻滅と男への欲望が渾然となり、妖怪の姿を現わしたのではないか?
いわば、エレクトラ・コンプレックスのアニメ的表現であると言えるだろう。
はやおはロリコン
これ定説
>>133
カエレ
ところで宮崎は次回作考えてるのか?

>>133
トトロの方が糞
>>133
意味がわからんカエレ
138なまえをいれてください:02/10/07 17:52
>>134
じゃあ、ぼくらのなかまだね♪
耳をすませば


コレサイキョウ
ちょっと見てて恥ずかしくなるが(w
140なまえをいれてください:02/10/07 17:53
湯屋がソープランドを暗示してるってのは定説だろ
猫の恩返しってどうなの?
おもろい?
海が聞こえるってどうなの?
>>141
耳をすませばと同じ原作者だから期待じゃないの?
143なまえをいれてください:02/10/07 17:54
ヤパーリ、ラピュタだろ。
144なまえをいれてください:02/10/07 17:55
>>141
抜ける。映画館で抜いた。
145なまえをいれてください:02/10/07 17:55
耳が聞こえる
146なまえをいれてください:02/10/07 17:55
ナウシカ最強
ラピュタってどうして人気あるんだろ?
単純明快だから?
148なまえをいれてください:02/10/07 17:55
>>140
暗示というか、そのものだろ
149なまえをいれてください:02/10/07 17:56
音楽がいいから。
あとθがエロいから。
150なまえをいれてください:02/10/07 17:56
海が聞こえる、耳をすませばとタッチなどは終わったあと現実の辛さが
襲ってきます
>>148
特に後半のかおなしがな。
>147
ドーラタンがいるからだろ
肉、よだれ…ハァハァ
>>150
ワラタ
154なまえをいれてください:02/10/07 17:57
>>144
嘘つくな。海がきこえるは映画ではないだろーが。
155なまえをいれてください:02/10/07 17:59
因みに「お腐れ様」との一戦は「スカトロプレイ」の隠喩。
スカトロプレイ好きの客が来たが、相手をしたがる従業員がいないので
新入りの子がスカトロプレイの相手をしたというわけ。
確かにえぐいところもあるがちょっとみんなそこまでいくと考えすぎじゃね?
もっと楽しみ方もあるだろうに。
>>156
何真剣になってんだよ(w
>>157
だからってネタにしてもちょっとねぇ〜・・・
159なまえをいれてください:02/10/07 18:06
>>136
次回作は「ハウルの動く城」
160なまえをいれてください:02/10/07 18:08
>>159
噂されてるタイトルは、もうちょい長かったような
161なまえをいれてください:02/10/07 18:08
次回作のプロモーションムービー
かなり期待できそうだぞ。

http://guroguro/gyakusatu/kubikiri.mpg

162なまえをいれてください:02/10/07 18:10
>>161
お〜!!
かなり良さそうだな。
お前等も見てみろよ。
チェチェンぽいね
>>161
そこまであからさまだと逆に笑えるな
茄子の「アンダルシアの夏」はジブリだとおもってたら違うのね
監督は系列みたいだけど
>>161
URLでばればれ。
>>166
んだんだ!
168なまえをいれてください:02/10/07 18:20
マジ、一度クリックしてみろって、ぢぬんに逢えるから。
>>160
それは原作のタイトルのことだろ。
原作のタイトルは「魔法使いハウルと火の悪魔」
170なまえをいれてください:02/10/07 18:23
クリックしたけど何もなかったよ。
創作URLでしょ。
http://omanko/chihiro/ryoujyoku.jpg
みたいな。
この人世界を作るのが巧いね
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ