ネタバレ必死ゲームのエンディングをばらせ!その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
誰かステッガー1について語ってくれ。
age
ビグザムに特攻して戦死しました。
ミライさんは泣いてました。
スターオーシャン1キボンヌ
>>77
スターオーシャン1
石化した仲間を救うため、血清を求めるラティら主人公一行。
しかし現代には血清は存在しないことが判明。
地球人ロニキスたちの力を借りて過去に飛ぶことに。
(中略)
魔王を倒し、無事血清を入手した主人公一行。
現代に戻り、石化を戻してめでたしめでたし。
と思いきや、いきなり石化事件の黒幕が登場。
別れたばかりの過去の時代の仲間たちも呼び出してラストダンジョン突入。
黒幕を倒すと今度こそエンディング。
仲間たちは元の時代に戻り、ラティ達はロニキスらと出会った場所で別れる。
ラティ「これからが本当の始まりだ」みたいな事を言ってEND。

ちなみに特定のメンバーでクリアすると、過去の仲間達が木を植えて
それを現代のラティが発見するというエピソードが見られるらしい。
>>74

ラスボスを撃破すると、自機に密に内蔵されていたメッセージが流れ始める。
自機は遥か100億光年彼方の超高度文明のテクノロジーが使われているらしい。
この機体を地球に贈ってくれたのは、現在の地球の人類の前世代の人類らしい。
前世代の人類は、地球誕生以来、幾つもの人類が登場し文明の発達があるランクまで
達すると必ず絶滅してきたことを知り、遥か宇宙に自分たちの文明の限界を超えて
栄え続ける超文明の存在を信じて、5人の勇敢な若者を宇宙に旅立たせた。
だが彼等を旅立たせた時点の人類の文明は、既に絶滅の規定値に達しており、
5人の若者が長い旅路の果て、超文明に出会った時には、既に彼等の人類は絶滅しているいた。
それでも、いつか次の人類が誕生したその時、新しい人類が同じ過ちを繰り返さぬようにと願い
超文明のテクノロジーで造られた自機を贈ったのである。

最後はスタッフロールに、その勇敢な若者5人の顔写真が写って終わり。