萌えRPGにしがみついてる奴はいい加減RPG卒業せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
896なまえをいれてください:02/09/25 18:00
>>891
ゲーム性が薄いというのではFFの罪はでかいだろうな。
あれが日本のRPGのスタンダードみたいなもんだから。

殺伐なゲームの数が少ないのはしょうがないんじゃねー?
一般人はあまり殺伐としたRPGが多くても困るだろ(w
897とものん:02/09/25 19:32
別にアニオタだってRPGはストーリー主体じゃないと絶対ゆるせん!
と思ってるのは比較的少数に思うが…
別にドラクエだってウイズだって当たり前のようにやってて好きだと思う。
ハードの進化を見せるために自然そうなったのと、プロモ側での見栄えとか、メーカー側の勘違いとか、そんなところに思うけれど。
898なまえをいれてください:02/09/25 20:44
アニオタに一般的に糞ゲーと呼ばれるゲームを支持してる奴が多いのは、
ストーリー主体のゲームを支持してるわけではなく、
単にキャラ萌えしてるだけだと・・

>>892
PS以降に本格的にゲームをやりだした小中学生って
まず映像が良くなければ拒絶する。
899なまえをいれてください:02/09/25 21:23
>>854
藁(w
確かにそうだ。
見るからに売れねえよな、それ。
900なまえをいれてください:02/09/25 21:25
>>1
エロゲー(童貞)卒業して、生ハメデビューしろや(w
901なまえをいれてください:02/09/25 21:27
FF4の時すでにキャラ重視だと否定する声はあったが個人的には
あまり気にならなかった。
明らかに気になるようになったのは6の時。
ストーリー上意味の無いキャラがどんどん仲間になり
明らかに狙った台詞、そして明らかにそいつらを
目立たせるためだけに存在するイベントの数々。
なんかすげー違和感を覚えた記憶がある。

今は先入観がなくなってるから結構好きになったけどね。
902なまえをいれてください:02/09/25 21:30
萌えよ剣
ゲームの流れの紹介
1・一日の始まり
2・場所移動選択(ADVパート
3・見回りの前の会議
4・夜のみ回り(RPGパート
5・一日の収支報告
6・翌日へ・・・
903俺たま:02/09/25 21:31
なんでRPGにストーリー期待するんだ?
本当に話を期待するんだったらADVだろ
RPGに話を期待する輩はただの貧乏性
せめて精神だけは豊かになろうや
904なまえをいれてください:02/09/25 21:34
>>903
いいや。そもそもゲームにストーリーを期待するのが間違いなのだ。
905なまえをいれてください:02/09/25 21:40
>RPGに話を期待する輩はただの貧乏性
違う。
刃物を振り回しながら、臭いセリフを吐きたいだけ。
906俺たま:02/09/25 21:40
>904
確かにそうかも
ゲームのスタイルに作り手が間違った解釈入れたんだろう
あくまでサービスの一環が丸で本質のように語られるようになったからゲームが地に落ちた
一過性のブームをゲームの本質と見誤った奴等に裁きを!
907なまえをいれてください:02/09/25 21:43
>>906
まあ君の場合は、まともな文章書けるようになってからの話しだが。
908なまえをいれてください:02/09/25 21:43
 
909俺たま:02/09/25 21:48
汲取り便所の人間攻撃ウザイ
良いゲームとは、すべてがサービス精神の塊ですよ。それが本質です。
911なまえをいれてください:02/09/25 21:57
ここで洋ゲーを礼賛してる奴は
何で日本でああいったタイプのゲームが衰退したか
歴史を知らないようだ。たぶん工房ぐらいか?(俺は院生、二十代中盤)

昔は、パソコンのRPGはコンシュマーとおなじくらいの市場規模があって
そのころは和ゲーも、かなり洋ゲータッチだった。
本格RPGが多かったんだよな。
だけどそのころの洋ゲーヲタって言うのは
今の萌えヲタより痛い連中が多かった。
洋ゲーの難易度のアンバランスさを「手応え」と曲解し
難易度に辟易するようなことを言うと、言った奴を軟弱呼ばわり。
おかげでRPGやってる奴は、痛いヲタばっかりになっていた。
ちょうど今のネットゲーにえらく状況が似てる。
そもそもドラクエは、そういったヲタに対するアンチテーゼで作られたもので
ドラクエを礼賛するなら、なぜ、洋ゲーが衰退したのかぐらい押さえてもらいたいね。
特に洋ゲー礼賛野郎は、いきなり他人をデブヲタ呼ばわりするあたり
かなり痛さが炸裂してる。当時の洋ゲーヲタにそっくり。

912俺たま:02/09/25 22:01
俺はこの前お好み焼き屋行ったんだよ
そしたら店員がお勧めはこれですとかのたまうんだよ
まぁ、違うの注文したんだけどな
それでよ、お好み焼きがきてさ俺が食おうとすると
豚肉のうんちくを店員が語りだすの、しかも俺のとなりで
うっとおしいんで無視してたら焼き方の説明やらコツやら語りだすの
ウゼエ!ウゼエ!ウゼエ!ウゼエ!
おまーサービスと嫌がらせ同じだと思ってるんだろボケェ!
>>912
全然例えになってないな…。
914俺たま:02/09/25 22:10
じゃあお前が作れへっぽこ丸
915なまえをいれてください:02/09/25 22:10
>>876
それはちょっと違うと思うな。
RPGが面白くなくなったのは絵のせいではない。
逆に面白くないから絵で誤魔化してるんだよ、多分。
それでたまたま売れる絵がああ言う絵だった、そういう事だな。

そもそも漫画チックなストーリーも絵もそれ自体はFC時代からあるし
それでちゃんと面白い物もあったわけだ。
面白くないのはそれをゲームに生かせない製作側の能力不足だろうし、
ハードの進化や予算などそういう問題点もあるのだろう。
916なまえをいれてください:02/09/25 22:13
>>911
言い方は乱暴だが結構同意できる。
洋ゲーみたいにしろしろと言ってる人がいるが
それで面白くなるとは思えない。
今のRPGをどうにかしたいなら日本独自の進化を目指すべき。
具体的には思いつかないけどさ。
>>914
物語のあるRPGが悪いとは思わないので、そう言われても…。
918なまえをいれてください:02/09/25 22:16
>>872
マ ジ で あ れ が 「 ホ ン ト に 面 白 い R P G 」
だ と 思 っ て ま す か ?
919なまえをいれてください:02/09/25 22:19
ユーザーに媚びる媚びるといってるが
ちゃんと面白い物を作ってれば媚びなくても売れるはずで
媚びなければ売れないゲームしか作れないのがいけない。
もともと、RPGというもの自体、本質的にゲーム性が希薄だ、ということもあると思うのだがね。
最終的には、パラメータを弄って、理不尽な勝利を得る
一方的なゲームなわけだし。
921俺たま:02/09/25 22:21
院生程度のワカ憎何ヌカス!
PCゲーが家ゲを抜いた日なんてドラクエ以来まだ来た事ないわ
922なまえをいれてください:02/09/25 22:24
>>920
DQ1とかをやればわかるがそもそもRPGってのは「育てる」のが
目的なジャンルだよね。そういう意味で「ゲーム性」は元々薄いのかも知れない。

しかしその「育てる」と言う要素がRPGの楽しさの原点だとすれば
それが無視されてたり、逆に複雑過ぎてやる気がしなかったりする
今の現状は決してRPGにとって良い状態では無いように思える。
>>921
>ドラクエ以来
って、段階で既に違うんでないかね?
その前の話でしょ?
924なまえをいれてください:02/09/25 22:29
>>920
しかし逆にこう言う考え方もできる。
コンピュータゲームと言うのは数字で計算された世界。
一種のシミュレーションだ。
そういう意味でパラメータが全てであり、それで結果が決まると言う
RPGは最もコンピュータゲームらしいゲームではないか と。
だからこそあんなにユーザーはみんなRPGを求めるのかも知れない。

つまりコンピュータゲームの最も基本的な楽しさがRPGにはあるのではないかと。
925俺たま:02/09/25 22:29
リアルタイムでウルティマやWIZやってた日本人がどの程度よ
社会的認知度なんて皆無に等しい
断片的資料で
ゲームバランスの破壊行為自体が楽しいってことになるんだよな
何が楽しいのか…って考えていくと。

さっきまで苦戦していた敵を、1Lv上がっただけで、とか、新しい武器を手に入れただけで
楽に屠れるようになる。その瞬間が快感だったんだし。

今は虚しさしか感じなくなってしまったけれど。
飽きた。
いや、ゲームバランス大事だろ、ロマサガとか、
中々倒せないボスを、装備を代えて、戦法を代えて、
それでも駄目なら少しザコと戦ってステータスを上げて、
そうしてやっと倒せた時が快感なんだが…。
928なまえをいれてください:02/09/25 22:32
>>926
いやバランス破壊と言うより「上達のシミュレート」だと考えている。
ゲームではどのジャンルでも上達があるが
得意、不得意によって限界があるし
アクションだったら人間の反応の限界、操作性の限界などもある。
そこで誰でも上達の快感が味わえるようにその感覚を
数字でシミュレートしたのがあれではないかと思う。
929なまえをいれてください:02/09/25 22:32
>>1

良い事をいった。
テイルズだの、SOだのやってる奴は
エロゲヲタになる資質十分な
さっさとまとめて秋葉原に逝けよ
930なまえをいれてください:02/09/25 22:32
>>923

俺たまは馬鹿なので日本語が読めないんです。
知能が垂直にチャレンジブルなかわいそうな人なの(プ
そう。キャラクターが代理で成長しているだけ、と認識した時点で
もうRPGは楽しめなくなる。

俺はそう。
932なまえをいれてください:02/09/25 22:35
>>927
RPGの醍醐味だな。
そういう意味で今のRPGでそういう楽しさを
与えてくれる物には出会ってない。
>>929
両方とも7,80万本くらい売れてるけど…、秋葉原は大混乱だな。
ティルズはつまらんかもしれんけどSO2は十分楽しかったぞ。
934なまえをいれてください:02/09/25 22:36
>>931
結局そういう事なんだろうな・・・
935なまえをいれてください:02/09/25 22:41
つか、ファイナルファンタジーシリーズが諸悪の根源といえないこともない。

トルシエの通訳のダバディもFFは糞だって言ってたなあ
>>932
その辺は激しく同意だなー…、端的に言えば、ヌルいっていうか、
戦略性が下がってる気がする。
937なまえをいれてください:02/09/25 22:44
>>932

風来のシレン、ゼルダの伝説
938俺たま:02/09/25 22:46
面白いかどうかは判断基準が人によるので何とも言えない
が事実上として長時間遊べることだけがユーザーのRPGに求める本質
而育てるシム要素やら解く読むADV要素やら敵を倒すパズル要素等
複合的な遊びの要素が入ってるお徳感なのだ
大多数がなりきりの要素などもとめちゃいない
特化した楽しみ方なんて他のジャンルで十分
それをさもRPGはこうだと言うのはおかしい
否、今やRPGは本来の楽しみ方を失ってるのにすぎんのだ
しかしだね、第三者に対する感情移入の形態であれば
成長自体を楽しめてしまう(場合がある)のですよ。
我が子や、愛弟子の成長を喜ぶというのはごく普通の感情だ。

よって、RPGは萌え(=第三者への感情移入)に走るのは自然という結論に達する。
940なまえをいれてください:02/09/25 22:50
ここで誤解を生みやすいのは萌えの意味
愛でるという言葉がしっくりくるのだが
「チンコに入れても痛くない」という名セリフに代表されるような変態的な愛ともとれる
941なまえをいれてください:02/09/25 22:52
>>937
ソレ全然チガウヨ・・・
第三者に対する感情移入、それは恋愛感情でも何の問題もないだろうね。
それも違うような気が…
944なまえをいれてください:02/09/25 23:01
冗談抜きでテイルズなんぞやってる奴は
鬼畜王ランスとかを延々と崇めそうだよな

あ?エロゲー知ってる俺もオタってか?
うるせえなこの野郎
鬼畜王ランスなんてクソ、うんこうんこ。すごいうんこ
もりもりうんこ。もりうんです。
945なまえをいれてください
>>929
スターオーシャンは萌えだけのゲームではないよ