ゲーム嫌いの嫁と一緒に楽しめるゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ウチの嫁はゲーム全くやんないんです。
バーチャとか格ゲーは無理としても、
サイコロゲームとかパズルとか。
二人でやって楽しいゲーム教えてください。
2なまえをいれてください:02/08/23 22:30
SEX
3なまえをいれてください:02/08/23 22:30
2げっと
4なまえをいれてください:02/08/23 22:30
2?
5なまえをいれてください:02/08/23 22:30
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||||||||||||||||||!!"ヘ     <       ク
ヽ      J   ゙!!!||||||||||||||||||||||||!!   iヽ── /  
|||l   U    U   ゙゙ヽ、ll,,‐''''""U    | ヽ|||||||||        |
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|    な   ラ 
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |   
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /    い   |
 ヽ、l|  J |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_  
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/   の
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ   
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄U |メ/           ?
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /   
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_U___//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. / U     ゙\ \ U   / / \__     /_
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─    ̄ /  



6なまえをいれてください:02/08/23 22:32
乳首当てゲーム。
攻略法:耳たぶから真っ直ぐ下に乳首はあるよ。
みんな試してみよう
7なまえをいれてください:02/08/23 22:39
そうだなぁ、しかし最近『○○と一緒に楽しめる』とかいうの多いなこの手のスレ。
んー、奥さんが格ゲーとかムリならテーブルゲームとかそういうのになるな、確かに。
なにか夫婦で楽しめるゲームはとなるとねぇ・・・
のんびりやるんなら二人で一緒にサウンドノベルモノとかどうかな?
ねっころがってもできるぞ?サウンドノベルは。オススメだ!かまいたちとか、学校であった怖い話とか夜やると盛り上がると思う。
えっちする前にちょっと怖い話でムード作りとかどうよ?さすがにゲームだと難しいか・・・
よく考えたら何だかんだでサウンドノベルが一番じゃないかと。絵本感覚でやってみ〜
8なまえをいれてください:02/08/23 22:42
PSのやるドラの「ダブルキャスト」
別れた嫁と二人でやったな(哀
簡単だからゲーム嫌いでも出来る。
9:02/08/23 22:43
<<7
サウンドノベルかあ・・・
弟切草はやった事あります。
奥さん怖いのダメだから恋愛ほのぼの系でなんかありますかね。
10なまえをいれてください:02/08/23 22:43
>>7は縦読み
11なまえをいれてください:02/08/23 22:46
俺も別れた彼女とやるドラやったな…
1000円くらいで売ってたヤツ。季節を抱きしめてかな?
つまんなかったけど彼女がハマってた。
12なまえをいれてください:02/08/23 22:46
マジレスしちゃうと
どうぶつの森 or PSO
13:02/08/23 22:47
>>8
ダブルキャストは知らないっす。
もしかして怖い系ですか?
そうでなくて安いなら買ってこようかなあ。
情報サンクス。
142回目:02/08/23 22:47
ピクロスは?昔よくやったけど・・・
今は・・・
15なまえをいれてください:02/08/23 22:48
恋愛ほのぼの系か。
夫婦でできる恋愛ほのぼの系ってあるか?
ときメモ?トゥルーラブストリー?あたりか・・・?
恋愛モノはよくわからん・・・
普通のほのぼの系はどうなのさ?
16なまえをいれてください:02/08/23 22:50
動物の森は?
17:02/08/23 22:50
あ、PS2しかないです。
>>12
どうぶつの森って題名からしてほのぼのですね。
ちょい検索してみようかな。

>>14
ピクロスも知らないです。
調べますね。
皆さんありがとうございます。
18なまえをいれてください:02/08/23 22:55
ファンタビジョンで対戦をしれ!
トロと休日でまたーりしる!
激写ボーイで激写しる!
せがれいじりで作文しる!
ルーマニア#203で他人の人生を操作しる!
びっくりマウスで夫婦揃ってびっくりしる!!!!!!!!!!!!!!
19なまえをいれてください:02/08/23 22:56
俺も>18のルーマニアは良いと思う。
20なまえをいれてください:02/08/23 22:57
うん、ルーマニアは良い。
プレイヤーが傍観者だからね。
嫁と一緒の視点で楽しめるでしょう
21地雷屋 ◆/vloi5Sg :02/08/23 22:58
スペチャン5、パネポン、SSXはいっしょに楽しめる。
横で見てるだけでもいいなら零もオススメ
22なまえをいれてください:02/08/23 22:58
バイオでもやりゃれ
23:02/08/23 22:59
>>15
普通のほのぼの系ってどんなのありますかね。
あまり詳しくないもので・・・

>>18
トロは分かるけどあとは分かりません。
ルーマニアとびっくりマウスに奥さんが興味示しました。
さらに検索します。たくさん教えてくれてありがとうございます。
24なまえをいれてください:02/08/23 23:00
ちなみにルーマニア#203の公式HP
http://www.roommania203.com/ps2/

ルーマニア#203は音楽とかイイからオススメ
他人にちょっかい出したり、覗き願望があるならオススメよ(w
25なまえをいれてください:02/08/23 23:00
かま2やっとけ
無駄に操作とかいらないし
物語読むのが好きだったらそういったサウンドノベル系はやって損はないぞ
26なまえをいれてください:02/08/23 23:01
クラッシュバンディクー

初心者でも取っ付き易い
27なまえをいれてください:02/08/23 23:04
サルゲッチュ2はどうよ?夫婦でワイワイやるならケッコーいけると思うんだけど。
桃電とかもどうでしょ?同じワイワイ騒げるし接待ゲームとしても一流だと思うよ
28なまえをいれてください:02/08/23 23:06
・びっくりマウスを定価で買うのはやめましょう。
・ファンタビジョンは「ふたりのファンタビジョン」を買うこと。
ただの「ファンタビジョン」は買わないほうが良いかな・・・と。
・トロと休日・・・キャラと口調が許せるなら。
・ルーマニア・・・お勧め。
・せがれ・・・下品ギャグが許せるなら。
・激写ボーイ・・知らん。
29なまえをいれてください :02/08/23 23:06
コンピューター1人を入れて、正月に24時間耐久桃太郎電鉄とか・・・。
30なまえをいれてください:02/08/23 23:06
びっくりマウスわあまりに魅力的なので奥さんをとられないようにしないといけないんだなあ
31:02/08/23 23:07
>>24
見てみました。なんか良さそうですね。
>>25
かまいたち2の事ですよね。
怖そうって感じしますが、大丈夫ですかね?
僕は怖いの好きなんですが・・・
>>26
あ、やったことあります。
爽快ですよね!
確か3くらいまで出てますよね。
安いかな?調べます。
32なまえをいれてください:02/08/23 23:08
連邦vsジオンDX
ファミコン
34なまえをいれてください:02/08/23 23:08
ポポロクロイス,牧場物語
ワールドネバーランドってのもほのぼの系かも
35なまえをいれてください:02/08/23 23:09
殴りあい
36なまえをいれてください:02/08/23 23:09
>>32
夫婦揃って、連ジかよ
旦那がアムロで、奥さんがララァか?

・・・・・・想像してみたが 異 様 な 光 景 だ・・・・
37なまえをいれてください:02/08/23 23:11
なんかここの1はいい人そうなので
ぶちギレ金剛とかTYPE-Sとか
薦めるのはやめておくよ(藁
38なまえをいれてください:02/08/23 23:11
Rez
39小嶋恵登:02/08/23 23:12
スマデラとかやってるよ。
40なまえをいれてください:02/08/23 23:12
子作り
41:02/08/23 23:12
>>27
桃電はいいですよね。
ばってん持ってますよ。
さるげっちゅは酔った経験があります・・・
>>28
参考になります。
たくさんの書き込みサンキュウです。
>>29
今年やりましたよ。
もう桃電は卒業です・・・
>>30
気をつけます(w
42なまえをいれてください:02/08/23 23:16
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1025531857/

↑こういうのどう?
スキマ商売っぽかったこういうジャンルが
実は今けっこう熱い!
「アメリカ横断ウルトラクイズ」なら今すぐ手に入る。
43小嶋恵登:02/08/23 23:17
>>40
子作りは計画的にね♪
44:02/08/23 23:21
す、すいません!
レス多くて返事するの辛くなってきました・・・
打つの遅いし。
返事出来ない方の意見も参考にしますので、
良ければ書き込んで下さい。
>>37
それは俗に言う糞ゲーですか?
薦めないでくれてありがとうございます(笑)
>>39
スマデラ?正式名称ですか?
どんなジャンルでしょうか。検索してみます。

では皆さんの意見を参考にして、
これからGEOに逝って来ます。
ちなみに初スレ立てだったんですよ。
皆さんいい人で色々教えてくれて嬉しかったです。
明日以降も見に来ますので、
見つけたら相手してください。
ちなみに、ルーマニアを買おうかと思います。
奥さんが気に入ったもので。
皆さんほんとにありがとうございました。
>>44
終らせんなや( ´Д⊂
ホントは単発質問でスレ立てちゃいけない
ローカルルールがあるんだぞ。
スレ立てた者として、アンタの嫁にゲームの感想を
ここに書いてもらうぐらいのことは禿しく要求しる。
スマデラはスマッシュブラザーズDXの略。
ただゲームキューブだし簡単操作とは言え格闘じゃねぇ・・・。
47なまえをいれてください:02/08/23 23:36
今更だけどガンシューティングとかどうだろ?
最近色々タイトル出てるし。ガンサバとかバーチャコップとか
48なまえをいれてください:02/08/23 23:41
なんでもいいから旦那がしゃしゃり出ないで嫁一人にやらせるのが重要
でもちゃんと後ろで見ててやるの。詰まったらアドバイス。
49なまえをいれてください:02/08/23 23:47
どかぽん
無双2っしょ
猛将伝が今度出るし
一人でクリアできねえよ、とか言って協力プレイ要請。
アクションものは勧めていいものだろうか?
52偽コテハンの神:02/08/23 23:56
ゲームが好きな奥さんに乗り換えりゃいーじゃねーかよ
53なまえをいれてください:02/08/24 00:24
>>36
アムロとララァ?
なぜ、対戦しなきゃいけないんだ?
連邦vsジオンのいいところは協力プレイができるところだろ
彼女に好きなMSを使わせて
こっちがガンキャノンとかで援護してやるんだよ
54:02/08/24 03:16
挨拶にやって来ました。
おお、皆さん書き込んで下さって・・・
ありがとうございます。
>>45
そうですか・・・重複スレはないと思って立てたんですが。
質問スレに逝けばいいんですね。すみませんでした。

>>50
無双2は前から欲しかったんですが、高くて奥さんがダメ出しを。

>>51
二人で協力出来るならアクションでも良いです。
ただし操作簡単なのを希望です。

>>52
殺されちゃいますよ(苦笑)

報告したくて来ました。
ルーマニアはありませんでした。
で、そのままドライブして帰ってきました(汗)
もっと候補作ってから逝けば良かった・・・
週末予定ないんで、明日は違う店に逝こうと思います。
差し出がましいですが、皆さんの意見お待ちしてます。
今日はもう寝ますが、明日また来ます。
迷惑かも知れませんが、
正直せっかくスレ立てたんだから長続きさせたいです。
同じ立場の方々のお役にも立てると思いますし。
皆さんよろしくお願いします。

55なまえをいれてください:02/08/24 03:20
>>1ネタじゃなければいいけど・・・
とりあえずバイオハザード
56:02/08/24 03:26
>>55
すみません、バイオハザードは独身時代にやりました。
彼女(今の奥さん)に見せたら封印されました。
ほんと怖がりなもんで・・・でもいいゲームですよね!
ほのぼのしててイイ!
がんばれ>>1
Xai(サイ)とかぷよぷよはどう?
キャラが可愛い単純だけど頭使うような
パズルゲームはいいと思うよ、対戦もできるし
59:02/08/24 03:32
>>57
寝ると言ったんですが、
レスつくの嬉しくてついつい見てしまうんですよ。
応援ありがとうございます。
質問ですが、こういうスレはやっぱり下げた方がいいんでしょうか?
なんか上げたくなってしまって。ずうずうしいでしょうか。
60なまえをいれてください:02/08/24 03:34
メタルスラッグとかストライダー飛竜なんかどうぞね
61なまえをいれてください:02/08/24 03:37
UFO面白いよ
62:02/08/24 03:37
>>58
ぷよぷよはスーパーファミコンで良くやりました。
正直もう飽きてしまいまして。
サイは友達の家で少し。面白かった記憶があります。
二人で協力とかなら奥さんも楽しめるかも。
参考にさせてもらいます。
63なまえをいれてください:02/08/24 03:39
じゃあバイオが駄目ならジュラシックパークとか
64:02/08/24 03:40
>>60
どういうゲームでしょうか?
良ければ教えて下さい。
>>61
同じくわからないです。
すみません、あまり知識ないもんで・・・
UFOはいいね
大人も子供も楽しめる
2人だと「ここだろ!」「いやこっちでしょ!」って感じになるのかな
6663:02/08/24 03:44
ジュラシックパークじゃなくてディノクライシスだった。
これ見てみそ
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dino2/index.html
67:02/08/24 03:47
>>63
恐竜のバイオハザードって感じですかね。
デイノクライシスとかそういう系でしょうか。
僕は非常にやりたいですが、おそらく奥さんはダメかと思います。

対戦できるボードゲームならネクストキングがお勧め
公式
http://www.linda3.co.jp/game/nk.shtml
ギャルゲ板のスレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/998427028/
69なまえをいれてください:02/08/24 03:50
>>67
ゾンビが怖いのかと思ってたらこういうのが全部駄目なのか。
じゃあすごろくとかのカルドセプト系がいいかね
>64
UFOはここね
http://www.lovedelic.co.jp/
71:02/08/24 03:53
ああ、打つの遅いから発言に時間差ありますね。
ちゃんと更新しながら打たないと。

>>65
なんか雰囲気はそういうのがやりたいんですよ!
UFOですか。わからないけど候補に入れちゃいます。

>>66
デイノクライシスは僕としては楽しめました。
奥さんもこういうのに燃えてくれればなあ・・

72:02/08/24 04:00
>>68
なんかよさげです。恋愛ボードゲームって感じですね。

>>69
すごろくゲームですか。名前は聞いた事あります。
確か遊戯王みたいな感じでしたっけ?

>>70
見ました。写真とるゲームですか。
かくれんぼ的なゲームですね。楽しそうです。


73なまえをいれてください:02/08/24 05:40
このマメな返信を見るに、1は本気っぽいですな

対戦するよりも協力するゲームの方が良いかものぅ
で、ほのぼのしたものか・・・漏れやった事無いけど
くりクリミックス(PS2、フロム・ソフトウェア)
は評判が良かったですぞ
74なまえをいれてください:02/08/24 05:43
アクションとか格闘などの暴力的なものはダメですか?
75なまえをいれてください:02/08/24 05:46
この手のスレには既出だが、ドリラーはやっとけ。
76なまえをいれてください:02/08/24 05:47
スペースチャンネル5パート2
77なまえをいれてください:02/08/24 05:47
人生ゲームとか桃鉄とか・・・
二人でやっても面白くないかも知れんけど
78なまえをいれてください:02/08/24 05:48


              せ が れ い じ り



二人で爆笑か、二人で寒っ・・・・の二択で
79なまえをいれてください:02/08/24 05:53
でもやっぱり「楽しもう」という意思が必要。
いやいややったら何も楽しくないと・・・
80なまえをいれてください:02/08/24 06:20
ゲームを普段やらない&夫婦で楽しめる、という条件で考えると
どうぶつの森が一番適してるんだがなぁ…。

GC買えとは言わんが、64なら安いし、候補に入れといてくれ。
81なまえをいれてください:02/08/24 06:21
>>80
64の方はカナーソレア化してるんぢゃなかったっけ・・・
82なまえをいれてください:02/08/24 06:27
>>81
いや、この間需要を見込んで再出荷したらしいが
既にユーザーの目はGC版に移っていてほとんど売れず、64版は結構安く売ってるらしいぞ。
83:02/08/24 15:10
皆さんこんにちは。
奥さんも、ほんとはゲーム楽しくやりたいんです。
でも対戦は負けるし、複雑な操作は出来ないしな人で。
僕はあまりゲーム詳しくないので、皆さんの知識はありがたいです。
今の候補としては、カルドセプトとUFOとくりクリミックスです。
ネットで調べたんですが、カルドセプトはなんか特に面白そうです。
2も出るみたいですしね。

>>74
僕はアクションと格闘大歓迎なんですが、
奥さんはダメです。
バーチャ4とはじめの一歩とキングダムハーツ持ってるんですが、
奥さんは見向きもしない。

>>75
ドリラーはゲーセンで奥さんと良くやりました。
楽しいですよね。
しかし買うまでもないと言われました。トホホ。

>>77
人生ゲームとか桃鉄は、若い頃良くやりました。
面白いけど、少々飽きが来てて・・・

>>78
二人で寒っだったら大変ですね(笑)

>>79
そうですよね。だから奥さんが「何それ、面白そう」
って思ってくれるゲームを探してます。

>>80
ゲーム機購入はきついです(汗)

84なまえをいれてください:02/08/24 15:18
2人同時プレイが可能な上海とか。
SSの上海 万里の長城で知り合いと狂ったようにプレイした日々…
でも人を選ぶかなぁ…コレ。
85:02/08/24 15:21
>>84
レスありがとうございます。
上海は安定して楽しいゲームですよね。
僕もサターンで良くやりました。
安かったら購入を考えます。
86なまえをいれてください:02/08/24 15:34
連ジは?
おもしれーぞ
87:02/08/24 15:40
>>86
そう言えば何回かレスにありましたね。
ガンダムは僕が友達の家に行ってやってます。
ほんと楽しい良ゲーです。
しかし・・・一回借りて来たら奥さんには「何が面白いの?」
と言われました(泣)
理解されないって悲しいです。
88なまえをいれてください:02/08/24 15:44
FF11

無惨にも言ってみるテスト
89(;´д`):02/08/24 15:46
マリサン買いなさい
90なまえをいれてください:02/08/24 15:47
俺の彼女はスペースチャンネル5にはまりますた。
91なまえをいれてください:02/08/24 15:48
リアルフライングパワーディスク

手持ちのゲームの本数だけ遊べます
92なまえをいれてください:02/08/24 15:49
>>1
野球拳
93なまえをいれてください:02/08/24 15:50
なんでも良いじゃんよ…
小作りの方が、一体感あると思うけどなぁ〜
スカイガンナーは?
94なまえをいれてください:02/08/24 15:51
GC版ファンタシースターオンラインとかどうでせう。
画面が綺麗だから、げーむやらない人でもとっつきやすいかも。
確かオフラインでも2人同時できなかったっけ?

でもやるとしたら、奥さんに活躍できる強いキャラ(人間ハンター=勇者系)
使わせて、1さんは補助系(新人間フォース=攻撃魔法が弱い賢者系)を
使った方が良いと思う。

GC版はどういうバランスになるのか知らないけどね・・・
95なまえをいれてください:02/08/24 15:52
XiQ
96:02/08/24 15:52
>>88
ネットゲームやってみたいんですがね。
一式そろえるの高くてむりです。無惨すぎます・・・

>>89
マリオのゲームですよね。
PS2では出てないですよね?

>>90
それもレスされてましたね。
どんなゲームなんでしょう。
あとで検索かけてみます。
97なまえをいれてください:02/08/24 15:52
>>1

>ウチの嫁はゲーム全くやんないんです。
ゲームやめれ
98なまえをいれてください:02/08/24 15:55
小さな親切大きな御世話、
別にやりたくないのに無理にやらせる必要無し。
夫婦なら、夫婦らしく健全にな。
二人で裸でテレビ見るも良し、
二人で裸でDVD見るも良し、
だな。
99:02/08/24 15:57
>>91
>>92
笑いました。

>>93
飛行機ゲームですかね?
それも調べます。
子づくりはやってますが、最近疲れ気味で・・・

>>94
ごめんなさい、PS2のみなんです。

>>95
何でしょう?サイの系列でしょうか。
100(;´д`):02/08/24 15:59
牧場物語とかいいんじゃない?
どうぶつの森を夫婦でやるのも楽しいんじゃない
村の掲示板で他人に見せられない様なバカな会話したり・・・
101なまえをいれてください:02/08/24 16:01
X箱
クレイジータクシー3
102:02/08/24 16:02
>>97
そう言われたら返す言葉ないです。
奥さんもこの人いい事言う!って言ってます。
でも自分はゲーム好きなんで、やっぱ一緒にやりたいんです。

>>98
またまたその通りなんですが。
お金をあまり使わず、長く遊べるのはゲームかなと。
でもあまり詳しくないので皆さんの意見を参考に。
わがままな1で申し訳ないです。
103中津川祐見:02/08/24 16:03
童貞の俺が言うのもなんだけど、スマブラ。
104(;´д`):02/08/24 16:03
子供のためにGC買いなさい。
105なまえをいれてください:02/08/24 16:05
いまさらボムバーマソ
106中津川祐見:02/08/24 16:06
そういえばうちの家族に、一時期IQブームが来たっけ・・・
107:02/08/24 16:07
>>100
牧場物語ですか。
調べます。ほのぼのしてそうですね。
どうぶつの森はPS2ではないそうなので、
見送らせてもらいました。

>>101
買えません・・・
題名にPS2って入れた方が良かったみたいですね。
108(;´д`):02/08/24 16:07
アトリエシリーズ
109なまえをいれてください:02/08/24 16:09
ぱずるだまがおすすめ。

ときめも化する前のやつ。
110なまえをいれてください:02/08/24 16:12
>>1

とりあえずエロゲーは売ってこい
111なまえをいれてください:02/08/24 16:12
ときめきメモリアル ガールズサイド
まぁ、やった事は無いが、ガールズサイドと書いてあるんだ。
これに反応しなかったら…アンタの嫁…
ガァ〜ルじゃないなぁ〜。
112なまえをいれてください:02/08/24 16:13
初代クレイジータクシーならPS2でも出てるな。
人によっては2、3より面白いかもしれんけど、
かなり人を選ぶかな…
113なまえをいれてください:02/08/24 16:13
あばれんぼう天狗
買うんじゃない。お前は既に持っている。
114(;´д`):02/08/24 16:13
DOAだけは買わないほうがいいよ。
115:02/08/24 16:15
レス増えて嬉しいです。
GCは子供が欲しがったら買います。
今はPS2をやっと買ってもらっただけで満足でして。
IQは借りてきて一緒にやった事あるんですが、
「暗い」の一言で終わりました。

>>105
ほんとに今さらですね(笑)
小学生の頃はまりました。

>>108
あ、個人的にかなり興味あります!
いっぱい出てますよね。欲しいゲームの一つです。


116なまえをいれてください:02/08/24 16:16
まぁ、こんな話は別にしなくても良いんだが…
俺の彼女もゲームには無反応だったんだ…あの日までは…
メタルギアソリッド2を買った時、
「頭撃っちゃいなよ。」と言われ、
「えっ?爆弾仕掛けられるの?背中に?」と爆弾を敵の背中にしかけ、爆破したら喜び、
HALOを買った時に至っては、
俺よりも楽しんでいたんだ…
最近、怖いと思うんだけど…俺がおかしいのか、奴がおかしいのか…
誰か教えてくれ…
って、答えはわかってるけどな。
117なまえをいれてください:02/08/24 16:17
>>116
お前がおかしい。
118なまえをいれてください:02/08/24 16:18
>>116
両方おかしい。
119なまえをいれてください:02/08/24 16:18
>>116
お前いつか殺されるよ
120なまえをいれてください:02/08/24 16:19
普通人を撃てるゲームがあったらまず撃ってみるだろ
121なまえをいれてください:02/08/24 16:20
スレ違い〜
122なまえをいれてください:02/08/24 16:20
>>116
彼女に新しい彼が出来た
123なまえをいれてください:02/08/24 16:21
116哀れ
124なまえをいれてください:02/08/24 16:21
>>116
お前よりゲームが大事なんだよ
125なまえをいれてください:02/08/24 16:22
>>124

正解
126なまえをいれてください:02/08/24 16:22
116マジ脂肪だなおめーら
127116:02/08/24 16:24
俺が死ぬか、彼女殺すかにします。
殺される前に殺しておかないと…
どっちが良いですか?
って、んな事指が折れてもタイプしねぇよ!!
とにかく、そう言うゲームもあるから注意しなさいってこった。
128なまえをいれてください:02/08/24 16:25
太鼓の達人で夏を満喫してくれい。
129なまえをいれてください:02/08/24 16:25
ゲームと現実の区別がつかない厨房はすっこんでろ
130:02/08/24 16:25
ぱずるだまはいいかもしれませんね。連鎖が爽快です。
ちなみにうちの嫁はすでにガールじゃないです。
妙にさめてまして。

>>116
羨ましい!いい彼女さんじゃないですか。
奥さんとそういう楽しみ方したい・・・
メタルギアソリッド2は却下でした。
HALOは良く知らないです。
なんか検索するゲームリストが増えて嬉しい限りです。
131なまえをいれてください:02/08/24 16:25
>>116
プロジェクトミネルバなんて買って帰ったらしばかれそうだな
「こんなクソゲー買ってくるんじゃねーよ!」
132なまえをいれてください:02/08/24 16:27
>>1

テレビゲームしてないでアーケードしる
133なまえをいれてください:02/08/24 16:27
俺の料理
いやまじでそういう名前のゲームがあるんだってば
内容はPSのスティック2本使って料理をするというゲーム
体感ゲームに近い?
134なまえをいれてください:02/08/24 16:27
シーマン…は二人でやるには向かんか…
シンプル1500THEトランプ・・・・
136なまえをいれてください:02/08/24 16:29
おとなしくDDRでもやっとけ。
137なまえをいれてください:02/08/24 16:29
マリオカート
138なまえをいれてください:02/08/24 16:30
>>134
いやシーマン(・∀・)イイカモ!
普段ゲームに興味ない俺の妹がドリカスごと買って来たのには驚いた
139なまえをいれてください:02/08/24 16:31
>>1

オシャレしる
そして浮気しる
140なまえをいれてください:02/08/24 16:33
>>1

>羨ましい!いい彼女さんじゃないですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それこそ僕の夏休み2はどうよ


俺やったことないけど
142なまえをいれてください:02/08/24 16:34
サイレントヒル
143なまえをいれてください:02/08/24 16:34
ウンジャマラミーは対戦も出来たし彼女が気に入ってた
144なまえをいれてください:02/08/24 16:34
なんかきついわこのスレ
145なまえをいれてください:02/08/24 16:34
マンコいじり
イヒッ
146なまえをいれてください:02/08/24 16:34
>>1
ICOやれ
2週目からは2Pできるぞ
147なまえをいれてください:02/08/24 16:35
バーチャファイター4なんかどうよ?
二人対戦可能
148なまえをいれてください:02/08/24 16:36
ぷよぷよは?

それから牧場物語いいとおもう。
ゲームウェーブだったかで伊集院が奥さんと
ファミ通の浜村が息子(?)と牧場物語で話するようになったとか・・・。
149なまえをいれてください:02/08/24 16:36
Sinple is best
テトリスこそ>>1がすべきソフトです。
150:02/08/24 16:38
すいません、これからゲーム見てきます。
今のところカルドセプトが第一候補です。
次はUFO、次にぱずるだま。
もちろん感想や次のゲームの参考の為に、
まだまだ書き込ませてもらいます。
皆さんありがとうございました。
151なまえをいれてください:02/08/24 16:39
>>1
臭作なんてどうよ?
きっと>>1の豚みたいな嫁さんも泣きながら喜ぶぞw
いってら
153なまえをいれてください:02/08/24 16:39
>>151
それ、ちょっと言い過ぎ
154なまえをいれてください:02/08/24 16:39
カルドのルール覚えんのめんどくさがるぞ
カルドセプトは微妙に敷居が高いと思うんだがなぁ
156148:02/08/24 16:40
すまん。動物の森の間違いだな。まあ俺プレイしたことないしな・・・・
逝ってきます。
逝ってらっしゃい!
交通事故にあってらっしゃ〜い♪
158なまえをいれてください:02/08/24 16:42
確かに狩る度は初心者にはとっつきにくいかも。
あえてここはかまいたち2のラブテスターで!!
159148:02/08/24 16:53
世界史の大航海時代が好きなら
ネオアトラスシリーズを
160なまえをいれてください:02/08/24 16:57
どりらあ
ほのぼのしたいならぼのぐらし
個人的にはLSD
162なまえをいれてください:02/08/24 19:58
iikagen modottekoiyo! >>1
163なまえをいれてください:02/08/24 20:00
みんごる3
164なまえをいれてください:02/08/24 20:05
ふたりのファンタビジョンが面白いよ
でもゲーム全然やらない人とやっても面白くないかも
165なまえをいれてください:02/08/24 20:16
DDRはどう?
痩せるって聞けば大抵の女性なら気になるはず。
166:02/08/24 20:33
帰って来ました!
結局カルドセプトエキスパンションを買いました。
で、今まで奥さんとやってたんです。
最初はよくわかんなくて、「失敗か?」
と思ったんですが・・・
カード増える楽しさがいいです!負けてももらえるし。
バトルの賭け引きもいい。
奥さんも結構気に入ったみたいですよ!
皆さんのおかげで良ゲーに出会えました。
ほんとありがとうございました。
・・・でもこれで終わらせるのは勿体ないから、
引き続き書き込みは続けたいと思います。
これからもゲームは買いますし。
皆さん、よろしくお願い致します。

>>166
セカンドも買うべし。
168:02/08/24 20:54
>>167
セカンドももう少しですよね。
まずはカード全コンプして、
やりつくしてから購入を考えようと思います。
169なまえをいれてください:02/08/25 00:31
カルドセプトが好きならGCのルーンがお勧め、2も予定されてますし。
野球好きならパワプロ9は楽しめますよ、奥さんにはどうかと思いますが・・・
後はユーディのアトリエ、牧場物語、マリオサンシャインとか。
牧場は3より、64の2かPSのハーベストムーンのほうがお勧め。
170なまえをいれてください:02/08/25 00:33
とりあえず、>>1がカルドセプト極めるまで待て。
この板でこんなにほのぼのできるとはな・・・
カルドがOKなら幅が一気に広がるよな
>>169
カルドをやった後ではルーンは簡単すぎるのでは?
174課長補佐代理代行:02/08/25 13:22
1はいつ現れるんだ?
175なまえをいれてください:02/08/25 13:26
もしかしてPS2ソフトって2人以上で遊べるゲームってめっちゃ少ない?
176課長補佐代理代行:02/08/25 13:28
>>175
そう思うならGC買え!!
177なまえをいれてください:02/08/25 13:43
みんなのゴルフは家の嫁さんと遊んだよ
二人ともゴルフはやらないけど・・・
無双は既出?
彼女の友達がきたときにやったんだけど、
三国志の知識ナシ、アクションゲーム苦手でもけっこう盛り上がったよ。
二人同時で「今、助けに参るぞ!」とか言って好評でした。
179真面目に書くバカ:02/08/25 13:51
>>146
同意。オレも真面目に『ICO』を勧める。
自分のゲーム嫌いの彼女が興味もって一緒にクリアした2本目のソフトだよ。
1本目はファミコンの『サラダの国のトマト姫』。
『ICO』は確かに2周目から2人で遊べるけど
1周目も2人で相談しながら遊べるから面白いよ。
グラフィック・ストーリー・世界観・音楽とかも気に入ると思う。
180:02/08/25 14:22
今出掛けてるので携帯から書き込みしてます。
午前中は二人でずっとカルドセプトしてました。
奥さん曰く『ボードゲームで一番面白い』と言ってます。
皆さんのおかげですよ。
『ICO』は前から興味ありました。。
でも賛否両論のゲームで、悩んだ事あります。
また夜にでも来ます。皆さんのさらなる意見・知識をお待ちしてます。
181なまえをいれてください:02/08/25 14:39
結局カルドセプトか
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10289/1028968351.html
後でゆっくり過去ログ読むがよろし
182181:02/08/25 14:41
つか>>1はいい加減ゲームをやめれと小一時間問い詰め(略)
183なまえをいれてください:02/08/25 14:42
テトリス
184なまえをいれてください:02/08/25 14:43
嫁は現在不倫中
185なまえをいれてください:02/08/25 14:43
任天堂のゲームはかわいいから女の人よろこぶよ
186なまえをいれてください:02/08/25 14:44
どうぶつの森はユーザーの3分の一くらい女の子っぽい
嫁はゲームなんかより自宅で浮気していたほうがスリルもあって
楽しいらしいですから
>>1さんもう無駄な努力しなくていいよ
188課長補佐代理代行:02/08/25 16:05
このスレまったりしてて良いですね
>>188
氏ね
190なまえをいれてください:02/08/25 17:21
1が来るまでアゲルゾ!!!!!!!!!
風邪のクロノアシリーズ
ワールドネバーランド
くりくリミックス

なんていかがでしょうか?
192なまえをいれてください:02/08/25 17:43
ダブル・スティール
X箱も中古なら激安(性能比でね)だし、
HALOも出来るし。
ファミコンとかレトロゲーが妙に楽しめそうな気がするのは漏れだけか。
194なまえをいれてください:02/08/25 18:07
うん、ICOはオススメ。
夫婦で手をつないで仲良く脱出なさい。
ICOやどうぶつの森なんかは変な信者が持ち上げすぎなのであんまり過度の期待はしない方がいい。
ICOは2人プレイできるっていっても1度クリアしてからだし・・・。


196:02/08/25 19:37
すみません、まだ出先です。
皆さん書き込みして下さって嬉しい限りです。
10〜11時くらいには帰りますので、またよろしくお願いします。
俺の妹(6歳)はDDRとかマリサン、スマブラが好きだよ。
198なまえをいれてください:02/08/25 22:30
応援age
199mako ◆H.IIEwRI :02/08/25 22:34
>>1
自分も同じです。嫁さんはゲームしませんでした。
でも、今はファンタビジョンを二人でしてます。
200:02/08/25 22:37
帰って来ました。
さっき奥さんが、「面白いソフトならもう一本買っていい」
と言ってくれたので、皆さんの書き込みを参考にしたいと思います。
奥さんがこんな事言うなんて・・・
気になるソフトは
「ICO」
「アトリエシリーズ」
「牧場物語」
「くりくリミックス」です。
まだ色々意見が聞きたいです。ちなみにPS2しか無いです。
ガイシュツでも構わないので、よろしくお願いします。



201なまえをいれてください:02/08/25 22:37
エロゲーやっみな
場合によっては倦怠期の夫婦にお勧め
6歳の女と20歳過ぎた女とでは全然好みが違うのでは?

俺の彼女はマリオとかピクミンなんかはあんまり興味ないって感じだった。
JPHONEユーザー → スペースチャンネル5
目覚ましテレビ派な → トロと休日
アメリカ横断ウルトラクイズ出場経験 → アメリカ横断ウルトラクイズ
花火大会見に行った → ふたりのファンタビジョン
って感じで反応ありでした。
これ以外だとシーマンやルーマニアなんかはやってみたいと昔言ってた。

日常生活で接点がゲームのほうがやってくれる・・・かもしれない。
203なまえをいれてください:02/08/25 22:45
チョコボの不思議のダンジョン2

チョコボが可愛いと中村うさぎ先生もお気に入りだ。
204:02/08/25 22:47
>>199
ファンタビジョンですか。
安かったら買いって意識はあります。
ふたり用の方がいいでしょうね。

>>201
エロゲーはさすがに許可出ませんね・・・
エロビならたまに二人でみるんですが(笑)

>>202
なるほど、日常に絡むゲームですか。
奥さんの意見も聞いて考慮します。
あと、気になるゲームにルーマニア忘れてましたね。
205なまえをいれてください:02/08/25 22:50
桃鉄はどうか?
206なまえをいれてください:02/08/25 22:52
それより聞きたい事がある
>>1、貴様。
どのようにしてXX遺伝子をもつ生命体をおのれの二親等以内に
引き込むことが出来たのか答えよ。
207:02/08/25 22:53
>>203
トルネコみたいなゲームですよね。
確か安かった様な気がします。
チョコボは奥さんも好きですよ。
ゲームとしてはトルネコとほぼ同じでしょうか。
参考にします。
208なまえをいれてください:02/08/25 22:53
スマッシュブラザーズでピカチューつかわせれ!
かわいくて病み付きになるかも
つか>>1
予算は?
>>209
社会人にとか聞かなくても・・・。
211203:02/08/25 22:57
>>207
トルネコと違ってターン制じゃなくなってて難易度はかなり下がってる。
でも簡単な分、ゲーム嫌いの奥様向けかと思われまっする。
>>210
いやPS2でって限定付きなのよ
うちの彼女もどうぶつの森にはハマってました。
あと、電車でGO!とか。
「専用コントローラー欲しい」とか言われましたよ。
でも、それ以外のゲームには反応しません。
スーパーマリオではBダッシュを理解するのに結構かかりました。
214:02/08/25 22:59
>>205
あ、ばってんがあります。
楽しんだのですが、さすがに飽きまして。

>>206
質問の意図が良く分からないですが、
どうやって結婚にこぎつけたのかって事でしょうか?
昔からずっと付き合ってたので、そのまま。
間違ってたらすみません。しかも答えになってませんね。
215なまえをいれてください:02/08/25 23:01
>>1
悪いが今夜は寝ますおやすみ
これ読んでね

181 :なまえをいれてください :02/08/25 14:39
結局カルドセプトか
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10289/1028968351.html
後でゆっくり過去ログ読むがよろし


182 :181 :02/08/25 14:41
つか>>1はいい加減ゲームをやめれと小一時間問い詰め(略)
216なまえをいれてください:02/08/25 23:01
電車でGO!は俺の彼女も遊んでたなぁ。
なんで東横線はないの?とずっと言ってた。

でも、結構飽きるのは早かったと思う。
217:02/08/25 23:08
レス遅くてすみません。
>>209
予算はあります。
4000円突入はOUTです。

>>211
なるほど、それなら奥さんも楽しいかも。

>>213
ああ、奥さんと同じだ(笑)
どうぶつの森はPS2では出てますかね?
記憶ではGCのみだった気がします。違ったらすみません。
218:02/08/25 23:13
>>215
おやすみなさい。
181は参考にします。
182については「やめられないかも・・・」が答えですね(汗)

>>216
電車でGOは昔ゲーセンでやってたんですが、
その頃から奥さんは興味ないみたいでした・・・
奥さんの好みはなかなか難しいです。
>>1はトリップ付けた方がいいような気がしますが
どうでしょう?
220:02/08/25 23:19
>>219
すみません、トリップってなんでしょうか?
2ちゃん用語ですか?
良ければ教えて下さい。
>>217
GCと64
222:02/08/25 23:22
>>221
ああ、64でも出てましたか。
確かに良く聞くゲームなので、PS2に移植とかあればいいですね。
223なまえをいれてください:02/08/25 23:23
>>1
名前:の欄に半角で#hiledhfhlaefk
なり入れてみ?
224なまえをいれてください:02/08/25 23:24
やっぱり寝る
おやすみれー
225 ◆O0UHh49w :02/08/25 23:25
>>223
こうですか?
226 ◆O0UHh49w :02/08/25 23:25
>>224
おやすみなさい。
良ければまた来て下さいね。
227221:02/08/25 23:26
>>222
任天堂のゲームだから無理かと・・・
228なまえをいれてください ◆zKQna1OU :02/08/25 23:27
つまり、名前のあとに#を入れて、その後好きな半角英数を入れると、不規則な番号になる訳。

例えば俺は、
なまえをいれてください#test
と入れた。
#test
の部分を自分にしか解らない単語にしとくと、偽物が出にくい。
いい加減にキューブのゲームを勧めるのはやめて欲しい
そのトリップのままだと意味無いから、好きな暗証番号に変えれ。
231 ◆O0UHh49w :02/08/25 23:29
>>227
残念ですね・・・
バーチャがPS2で出た時はセガの心意気が嬉しかったんですが。
任天堂は一番のライバルだから、
ソフトの供給はありえなさそうですね。
2321 ◆YrQG/ppA :02/08/25 23:35
>>228
>>230
なるほど!てな訳で1も入れてみました。
ではこれからこれで行きます。
ありがとうございました。

>>229
スレタイトルにPS2と入れてないミスもありますし。
書き込み自体も嬉しいので、あまり気にしてないです。
でも注意してくれてありがとうございます。
ゲーム嫌いの嫁ではなく単に好き嫌いの激しい嫁かと
皆他人の嫁のわがままに振り回されていていることに気が付いていないようだ
タイムクライシスとかバーチャコップみたいなガンシューティングは?
TV小さいとしんどいけど
235なまえをいれてください:02/08/25 23:42
>>200
読んだ。
んー、アトリエは、なにげに難しいぞ。ハマれれば面白いけど、面倒臭いしなあ。
妖精さんは異様に可愛いが。

三国無双なんかどうか。
>>233
そういうのを一般的にはゲーム嫌いと呼ぶようだぞ。

宮崎アニメ見るー! ディズニー見るー!
でもアニメ嫌い。
同じだ。
237なまえをいれてください:02/08/25 23:44
ウンジャマラミー。
何気に対戦が楽しく。
中古なら千円台で買えますよ。
238なまえをいれてください:02/08/25 23:49
さかつくとかは?
PS版は難易度低いらしいけど。
2391 ◆YrQG/ppA :02/08/25 23:49
>>233
いや、確かにそうなんですよ。
僕は奥さんに頭上がらないですしね。奥さんはわがままな方かと。
でも、それを理解しながらも付き合ってくださる方々がいれば
とても嬉しいです。このスレが不愉快なら下げますね。
もちろん書き込みお待ちしてます。

>>234
ゲーセンでたまにやってます。
奥さんはリロード出来ずにカチカチと。向かないんでしょうね。
やはりじっくり系がいいかと思ってます。

>>1
ま、気にすんな。
気楽に行こうぜ気楽に。
前にICOを薦めた者です。
背景等の雰囲気は「ラピュタ」みたいな感じ。
この映画が好きな人は結構ハマると聞いたよ。奥さんはどうでつか?
2421 ◆YrQG/ppA :02/08/25 23:56
>>235
やはり出ましたか。
中古でも高いですよね。確か4980とか。
高いのは無理なんですが、3000円台になったら欲しいゲームです。
奥さんは財布が固いんですよ。でもやりたい・・・
説得してみようかなあ。

>>236
奥さんの雰囲気に似てます(笑)
もっときついけど。

>>237
どんなゲームでしょうか?
安くていいですね。

>>238
たしかチームを育てる奴ですよね。
夫婦ともにサッカーに興味ないんですが、
大丈夫でしょうか?
2431 ◆YrQG/ppA :02/08/26 00:02
>>240
ありがとうございます。
下げるのはやっぱり礼儀なんでしょうかね?
良く「あげるな」とか見ます。
ほんとは上げたいんですが・・・

>>241
お、二人とも好きですよ!
ますます興味出てきました。
今度値段見てこようかなあ。
244241:02/08/26 00:06
そうか……。
サッカー好きじゃないとつまらないかも知れないね。
むー……。

何か思いついたらまた書くよ。
雑談系は下げて書くのが推奨されるね。
つまり、

「○○はどうよ?」age
「そうですね、検討します」sage
「買ってみましたー! これは楽しんでもらえたようです」age

みたいな感じか。明文化されてるわけじゃないけどね。しかも俺的視点。異論アリ。
あと、上げると荒れがちなので、嫌がる住人もいる。現に煽られてるしな。

基本的には、あんま深く考える必要は無いと思う。
ただ、常時これが上がってるようだと、他スレ住人から嫌がられたりするので、その辺考慮しても良し。

1氏はレスポンス良いので、その辺ちうい。

まぁ、要約すると>>240になるんだけどな。
2461 ◆YrQG/ppA :02/08/26 00:15
>>244
すみませんでした。
また書き込みして下さいね。

しかしゲームは色々ありますね。
基本的に超有名ゲームしか知らないので、
皆さんの生の声が聞けるのは頼もしい限りです。
ゲーム雑誌のレビューとかよりよっぽど参考になります。
今日はもう寝ますが、明日また来ます。
仕事中にも時間作ってネット見る事出来ますし、携帯からも書き込みします。
そして何かありましたら書き込みお願いします。
それではおやすみなさい。

セブンとかどうかな(おそるおそる・・・・)
や、ま、職務に支障ないようにな。
遊びなんだし。義務にすり替わるとつまらんぜ。
つまらんなー、とか、めんどくせえなー、とか思っちゃうと辛いぞ。
空いた時間にちょっと見にくりゃええさ。
2491 ◆YrQG/ppA :02/08/26 00:22
>>245
なるほど。
じゃあ書き込みは基本的に下げで。
なにかあった時や、倉庫にいきそうな時に上げます。
やはり消したくはないので。
そういえば、さっき応援で上げてくれた方いて凄く嬉しかったなあ。
長文の説明ありがとうございました。
一応気を楽にしてこれからもがんばります。
しばらく見て、書き込みがない様なら寝る事にします。
250なまえをいれてください:02/08/26 00:24
スペースチャンネル5はどうかな。
251t ◆bUzIT0To :02/08/26 00:28
qu?
2521 ◆YrQG/ppA :02/08/26 00:34
>>247
おそるおそるって(笑)
大丈夫ですよ。何でも興味あります。
セブンってパッケージは見た事あります。
どのようなゲームでしょうかね。
たしか結構古いゲームだった様な。

>>248
なるほど。
今は確かに楽しくてしかたないのですが、
その内義務みたいになっちゃうのかなあ。
そんなのイヤだなあ。
もちろん楽しみながら頑張ります。
ご意見ありがとうございました。

>>250
それも良く出ますね。
そういえば検索してなかったなあ(汗)
良ければゲームの説明・感想いただけませんでしょうか。
253なまえをいれてください:02/08/26 00:39
セブンは……な、何て説明したらいいのか分かんない……。
パッケージの裏でも見てー。

スペチャンは、公式これ。
http://sc5.u-ga.com/
というか、なぜ嫌いだと言っている人間に無理強いするのか理解できんが。
恋人であれ女房であれ、親しいからといって別に趣味まで共有することはないだろ。
野菜嫌いの嫁に、自分がベジタリアンだからといって野菜を無理に食わせないだろう。
大人になってから、嫌いなものを好きにさせることはほぼ不可能に近いと思う。
2551 ◆YrQG/ppA :02/08/26 00:49
>>253
はい、では検索してみます。
それで、スペチャンのサイト見ました。
敵に合わせて踊ったり歌ったりするゲーム・・・って事でしょうか?
音楽がのりのりですね。なんか楽しそうです。
奥さん寝ちゃったので、明日サイトを見せてみようと思います。
あー、やってみたいゲーム一杯あるなあ。
>>254
嫌いなわけじゃないみたいよ。
>>256
あ、そうなんだ。
それなら一緒に楽しめるようにがんがれ>>1
2581 ◆YrQG/ppA :02/08/26 01:07
>>254
何回かこの様な意見いただきました。
確かにこのスレは僕のわがままです。
僕は家でゲーム派、奥さんはテレビ派なんです。
テレビ一台しかないんで、今まではかわりばんこにテレビを使ってました。
テレビの場合は二人で楽しく見たりもしてたんですが、
ゲームではそうもいかなかったんです。
僕がゲームしている間、奥さんは本読んだり、暇そうにしたり、
寝てしまったり。その時間も奥さんに楽しめないかと。
そこで、このスレを立てて奥さんにも面白いゲームを探そうと思ったんです。
実際、カルドセプトは奥さんも楽しんでやってます。
そして、まだまだ二人で楽しいゲームを探したくなったんです。
もちろん貴方の言う事もわかります。
その事も考慮して、自分本位で押しつけにならずに、
楽しくゲームをやっていきたいと思います。
やはりゲームから離れられないもので(汗)
もちろんその様な書き込みも歓迎致します。
意見ありがとうございました。
長文ですみません。
1さん、このスレ和むよ。
夫婦仲良くマターリいこう。
2601 ◆YrQG/ppA :02/08/26 01:12
>>256
フォローありがとうございます。
今まで僕の選択したゲームが悪かっただけかも。

>>257
頑張ります。
何かあったら書き込みお願いしますね。

なんか寝ると言いつつ書いてしまう(汗)
目もさえて来ちゃった。
眠くなるまでこのスレの様子見してます。
>>258
いや、こちらこそ差し出がましい事を言って失礼しました。
旦那を気遣って顔にはださずにストレスを貯める妻という図式が見え、
ゲーマーには押し付けがましいタイプが多いので、それを懸念したのです。
ゲームを通して夫婦仲が円滑になれば、ゲーマー冥利に尽きるというものですね。
2621 ◆YrQG/ppA :02/08/26 01:18
>>259
何人かそう言ってくれます。
初スレ立てでそういうレスがある事は、本当に嬉しいです。
勇気出して立てて良かったと思う一瞬です。
尻に敷かれてるけど夫婦仲は良いんで、
これからもマターリやって行こうと思います。
いつでも様子見に来て下さいね。
返事書くの遅いけど(汗)
2631 ◆YrQG/ppA :02/08/26 01:28
>>261
いえいえ、気になさらないで下さい。
だって、そう思われても仕方ないスレタイトルですよね(苦笑)
しっかりした意見で書いてくれたのでとても参考になりましたよ。
しつこい様ですがその考えも考慮しながら、
ゲーマー冥利に尽きるゲームをこれからも探し続けます。
もちろんゲーム以外で楽しめる事を見つけたいとも思います。
すぐ下がっちゃうスレですが、たまに書き込みしてくれれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
既出だけど
パラッパラッパー、ウンジャマラミーは結構楽しめるかと。
キャラクターも可愛いし。

個人的にはどうぶつの森+はそれだけのためにGC買うだけの価値があると思う。
EDが無く、のほほんマターリと遊べる稀有な作品だじょ。
2651 ◆YrQG/ppA :02/08/26 01:37
>>264
パラッパラッパーは面白いですよね!
そう言えば2がPS2で出てますよね。
やってみたいなあ。考えに入れます。
ウンジャマラミーはまだ調べてないからわからないです。
今はこのスレ見てるので、明日にでも早速。
GCは欲しいんですが・・・今はおそらく無理ですね。
ぼくの夏休み2。
うちはこの夏、夫婦でこれにハマったよ。
たしかに「ぼくの夏休み2」もいいかも。
見てて楽しめるゲームってのはダメかなぁ。
俺の彼女もゲームやらないのだが、横で見てると楽しいと言ってくれるよ。
蚊とかメタルギアとか見てて楽しいゲームがいいね。
ゲームの時間が1日1時間ぐらいなら
それもいいんじゃないかなと思ったのでかきこみました。
このスレほのぼのしてていいなぁ
2691#:02/08/26 09:47
皆さんおはようございます。

>>266
>>277
僕の夏休み2ですか。
つまり夏休み体験ゲームですよね。自由度高いみたいですし。
懐かしい気持ちで楽しめそうです。
でもまだ高いかなあ・・・1はどうでしょうね。

>>268
奥さんは見て楽しめない人なんですよ・・・
FFのムービーくらいですね。
やはり交代でもいいから二人で出来るゲームが欲しいです。
でも書き込んでくれてありがとです。
そう言えば、「蚊」って面白そうだと思った事ありますね。
2701 ◆YrQG/ppA :02/08/26 09:52
間違えました(汗)
ゲーム好きだと言ってるわりには
すみません、よく知らないんです
というレスが目立つな…

なあみんな、これがライトユーザーってやつなのか?
2721 ◆YrQG/ppA :02/08/26 11:46
>>271
そうですね。確かに知らない事多いです。
おそらく僕は俗に言うライトユーザーです。
FF・バーチャ等の超有名ゲームはそこそこ知識ありますが、
あとは雑誌やCMで知識を得るタイプです。
雑誌と言ってもすみずみまで見ませんし、
知らないゲームに興味持ちにくいんです。
ポンポンゲーム買えないですしね。
皆さんが思ってる様なゲーム好きじゃないかも。
ウザがられるかも知れませんが、
そこも踏まえて知識を提供して下さい。
普通に面白かったゲームでも構いませんので。
あ、それならスレ違いになるか・・・
あ、いやごめん、べつにライトユーザーうざいとか、
そういうつもりで書いたんじゃないんだよ。
ごめんな。なあみんな、ここの1はすげえいいやつだな。
とりあえず、女子供と楽しみたいならゲームキューブ買ったほうがいいぞ。
2741 ◆YrQG/ppA :02/08/26 13:47
>>273
たはは、なんか照れ臭いなあ。嬉しい一言ありがとうございます。
過去のレスを見ると、GCを挙げる方が結構いますね。
どうぶつの森やマリオサンシャイン等はおそらく奥さん向けなんでしょう。
今の所購入予定はないんですが、もちろん興味はあります。
でもなるべくなら今はPS2のみでお願いします。
275なまえをいれてください:02/08/26 15:45
個人的には、真女神転生1なんかおすすめなんだが……むつかしいかなぁ。
2761 ◆YrQG/ppA :02/08/26 16:18
>>275
僕個人はとても好きなゲームです。
FCやSFCで良くやりました。シュールな世界観がいいですよね。
でも奥さんはおそらくNGかと・・・
277なまえをいれてください:02/08/26 16:31
家の奥さんもゲームやらなかった。
へたくそといわれればそれまでなんだがポップンミュージック
どうしてもクリアできない曲があってコントローラ1Pと2Pで協力プレイ要請
それからはポップンシリーズ発売日に購入してます。
奥さんはCDショップの娘なので音楽好きなのがあったのかもしれないがお勧めです。

最近よく言ってるのがポップンミュージックで実際の音楽CD入れたらその曲が
出来るようにしてほしいと騒いでいる。
コナミとCDメーカタイアップで出来たらきっともっとやりこんでいるかもしれません。
2781 ◆YrQG/ppA :02/08/26 16:42
>>277
なるほど。ポップンは確かに楽しめます。
いい曲多いんですよね。
ゲーセンで1〜3くらいまで良くやりました。
もちろん専用コントローラーは必須でしょうね。
279なまえをいれてください:02/08/26 16:55
>>278
http://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/cont/custom/popn-asc.html
これも一緒にお勧めしておきます。買って帰ればうけること間違いなしです。
280なまえをいれてください:02/08/26 17:00
何気に良スレ!
281なまえをいれてください:02/08/26 17:03
>>279
つーか郵送なんだから買って帰れないだろ(w
それに逆に高過ぎるって奥さんに怒られそうだが・・・
2821 ◆YrQG/ppA :02/08/26 17:04
>>279
ヒー、三万円って(汗)とても無理です。
買うにしても、通常の専用コントローラでいっぱいいっぱいですね。
283なまえをいれてください:02/08/26 17:04
Mrドリラーの対戦やればいいじゃん
2841 ◆YrQG/ppA :02/08/26 17:09
>>280
良スレですか!もしそうならめっちゃ嬉しいです。

>>281
まさにその通りです。殺されます。

>>283
はい、ゲーセンでは二人で良くやってました。
しかし買うまではいかなかった様です。
285なまえをいれてください:02/08/26 17:11
ポップンならなじみの曲ある
http://www.konamistudio.com/pop/fra_ani.html
2861 ◆YrQG/ppA :02/08/26 17:22
>>285
見ました。アニソンのポップンもゲーセンでプレイした事あります。
懐かしくて面白かったですね。キン肉マンとか。
奥さんとボタン5・4で
ちなみに、普通のポップンではネオアコとかカントンとか好きでした。
2とかなら安そうだし、欲しいですよ。
専用コントローラーは無しですが(汗)
ラクガキ王国はどうでしょうか。
>>287
俺も今言おうとした。
2891 ◆YrQG/ppA :02/08/26 17:41
>>287
>>288
ラクガキ王国。聞いた事あるような気がします。
まずは検索してみますね。
良ければ、感想とか教えて下さい。
よろしくお願いします。
2901 ◆YrQG/ppA :02/08/26 17:50
ラクガキ王国調べてみました。
これ、自分でキャラクターを描けるんですね。
タイトル通りだ。なんか面白そうです。
しかも宮崎系ですし。
皆さんの評判はどうなんでしょう?

たしかにやってみたいゲームだな・・・
でもメモリーカードの容量けっこう食いそう
ロードは遅いが自分で描いたラクガキが動くのは大きい。
絵を描くのが嫌いじゃなければ楽しめると思う。
それに要所要所で説明がはさまるのでシステム・操作は自然に覚えられる。親切。
ただ戦闘システムがジャンケン方式なので運が悪いと負けまくる。

容量は…ただプレイするだけなら300KB位。(ラクガキ6体保存可能)
ラクガキを作りまくったり集めだしたりすると20体あたり685KBの空き容量がさらに必要になる。

こんな所でしょうか。
293291:02/08/26 18:20
連続カキコ スマソ
結構名前あがってるけど ぼくのなつやすみはどう?
2じゃなくてPSで出たやつ。
二人用じゃないけどほのぼのマターリできそう・・・
BEST版になってるから定価でも結構安いし。

それにしてもここはイイな
>>1の人柄か・・・
2941 ◆YrQG/ppA :02/08/26 19:00
今会社帰りです。
後で書き込みに来ますね。
1は何歳なのか
296なまえをいれてください:02/08/26 20:41
『僕』って・・・。
297なまえをいれてください:02/08/26 21:13
ふむ。今このスレはじめて見たが、良スレですね(^_^)
なぜか書き込みしたくなったのでカキコさせて頂きます。

個人的に「ぷよぷよ通」が良いかな。最近毎日彼女とこれやってるし。(現在同棲中)
勝ちそうになってもわざと負けてあげるのがコツ。(実際彼女はうまいけど)
PS、PS2でなら・・・。唯一俺の女がハマったのは「進め!対戦ぱずるだま」っていう
ゲームです。俺の方が強くなっちゃって最近やってないけど・・・。
SFCでなら「ヨッシーのクッキー」が良い感じ。ルールが簡単で、入りやすい。

俺の彼女はめんどくさがり+絵が下手なので、ラクガキ王国を勧めてもやりませんでしたね( ;´Д`)
キングダムハーツは隣で(彼女が)見てるだけでしたが、楽しんでる様子でした。
「ドナルド可愛すぎ〜!」なんて言ってた。ゲームに関心を持ってくれるのは正直うれしいですね。

長文失礼しましたヾ(@⌒¬⌒@)ノ
2981 ◆YrQG/ppA :02/08/26 21:22
>>292
なるほど。想像してたのとは少々違う様です。
メモカ結構容量食いますね。
絵はあまり得意ではありませんが、下手でも愛着わきそうですね。
戦闘がジャンケンってのは気持ち微妙な気がします。
説明ありがとうございました。

>>293
2の話題が出た時、僕はまず1に興味もちました。
定価でも安いなら購入しやすそうです。
あ、人柄は普通ですよ(汗)
でもこのスレでほのぼのして下さる方もいて、
とても嬉しいです。

>>295
僕は28になったばかりです。

>>296
言葉遣い変でしょうか?
「僕」ってのは確かに子供っぽいかなとは思いますが。
2991 ◆YrQG/ppA :02/08/26 21:33
>>297
お誉めの言葉と書き込みありがとうございます。
ラクガキはやりませんでしたか。人の嗜好も色々ありますものね。
うちの奥さんはキングダムハーツですら冷めた目で見てました(泣)
貴方のレスの中で出た、「ぱずるだま」は候補に入っています。
昔良くやったゲームです。安そうですしね。
300なまえをいれてください:02/08/26 21:47
漢は黙ってサイヴァリア

シューティングや格ゲーも飽きましたか?
3011 ◆YrQG/ppA :02/08/26 21:54
>>300
サイヴァリアは初めて聞きました。
「漢は黙ってサイヴァリア」の台詞が気に入りました。
むしろ僕個人で楽しむゲームですかね。調べてみます。
シューティングは、古いですがアーケードで「斑鳩」、
格闘はPS2のバーチャ4とエヴォリューションを楽しんでいます。
僕はむしろそういう系が歓迎なんですが。
たまにグラディウスとかやりたくなったり。
302なまえをいれてください:02/08/26 21:55
鉄・・・・・・騎・・・・・・
3031 ◆YrQG/ppA :02/08/26 22:02
>>302
なんか凄いレスですね(笑)
鉄騎ですか。すみません、わからないので調べますね。
なるべく生の声が聞きたいもので、
もし良ければ感想等お願い致します。

>>1
1の奥さんが部活経験があるなら例えばテニス部ならテニスゲーとかどーよでつか?
3051 ◆YrQG/ppA :02/08/26 22:13
敵騎とサイヴァリア調べました。
サイヴァリアはほんと硬派なシューティングですね。
弾の数がハンパじゃない(汗)
奥さんはともかく、僕としてはやってみたいですね。
鉄騎は戦争ものなんですね。てっきり三国志風かと。
しかもまだ発売されてないみたいなんで、
後々プレイした方の感想等聞きたいです。
3061 ◆YrQG/ppA :02/08/26 22:21
>>304
なるほど、もっともな意見です。
しかし奥さんは帰宅部でした。
それ以前に奥さんの操作性に問題がありますので、
キビキビ動くゲームは基本的に不向きなんです。
例えば、みんゴルではドライバーに球が当たらないくらいです。
ちょっとオーバーですけど。だからすぐやめてしまうんです。
そういうゲームにハマって練習すればどうなるかは分かりませんけどね。
意見ありがとうございました。
307sage:02/08/26 23:57
ザ・マエストロームジーク
http://www.gae.co.jp/game/ms/maestro_top.htm

一昨日、新宿ハルクのビックカメラで特殊コントローラ同梱で1980円。
売り切れてないといいんだけどねぇ・・・。
308なまえをいれてください:02/08/27 00:13
鉄騎はペケ箱なんで駄目でつな。

ゼルドナーシルトなんかはどうだろうか。ベストになってるしお手頃ー。
オトスタツなんてのわどう?
単純なパズルで面白く安い。
1がイイヤツっぽい&同い年なんでカキコ。
俺の彼女もライトゲーマーだったけど3年近くかけてみっちり調教したよ。
その甲斐あって、今じゃ2人でコントローラ奪い合うくらいのゲーム好きに。
彼女自らナイスゲームズの記事見て「かえるの絵本」をおねだりしてきたときは
地道な苦労が報われたと、思わず心の中でガッツポーズしたね。
はたから見てるとガキくさいカップルだろうが、なかなか悪くないよ。
1もがんがれや。
>>310
調教(*´Д`)ハァハァ
・・・まぁ冗談はさておき、ここのテーマがだんだん
「あまりゲーム好きでない嫁or彼女にゲームをさせるには
どうすればよいか」みたいになってきてイイ(・∀・)ね!
漏れも格ゲー全盛期、調教(藁)を試みたが、いつまでたっても彼女が
波動拳が出せないので「必殺技禁止」ルールで対戦したもんだが
いつも漏れが意図せぬ必殺技で反則負けに( ´Д⊂

ここではまだ挙がってないと思うが、アドベンチャーなんてどうよ?
推理ものとか。テレビ好きなら入っていきやすいと思うが。
もし1の嫁が窪塚洋介ファンなら「街」をおすすめしま・・・せん(w
>>311
怖いの苦手、っていう縛りがあるからなー。

神宮司とかかね。
313310:02/08/27 01:49
>>311
格ゲ、シューティングはうちも全然ダメだったな。
一緒にやっても隣で見ててもまったく面白くないらしい。
ただDOAだけは別で、乳が揺れたりパンツが見えたりするたびに
なぜか大喜びしてたが(藁
逆に食いつきがよかったのがボードゲーム、音ゲー、RPGあたりかねー。
カルドなんかカードコンプした上に、追加マップ目当てにエキスパンション
買うくらいハマッたし。
相手の反応見て、ダメそうだったらさっさと引っ込めて次のゲーム・・
ってやってればだんだん傾向も見えてくるね。
3141 ◆YrQG/ppA :02/08/27 09:54
昨日は寝てしまいました。

>>307
指揮者ゲームですか!今はこういうのもあるんですねえ。
しかも安い。
新宿には逆立ちしても行けませんが、
近所のビックカメラにも様子見に逝ってみます。

>>308
鉄騎はX箱ですか。残念ですね。
それで、実は中古屋でゼルドナーシルトとにらめっこした事あるんですよ。
もちろん値段に引かれて。でも「安すぎる=微妙」の図式で見送ったんです。
良ゲーなら僕の小遣いでも大丈夫だから購入しようかなあ。

>>309
オトスタツ調べました。
なんか普通のパズル系とは雰囲気違いますね。
中毒性高そうです。やってみたいです。

>>310
あ、同い年ですか!なんか親近感わきます。
今まさに奥さんを調教中ですんで、応援してて下さい。
「かえるの絵本」ってほのぼのしててよさそう・・・
と思ったら普通のRPGだったんですね。確かに面白そうですが。

>>311
ハアハアって(笑)
少し主旨が変わって来ましたが、これはこれでいいかも。
要は自分からゲームを求めて来たら大成功って事です。
そういう意味で、カルドセプトは成功なんですけどね。
で、「街」は面白いらしいですね。怖いゲームなんですか?

>>312
そうですね、あえてやるなら神宮司でしょうか。
昔はよくやりました。

>>313
そうですね。傾向はまだわからないです。
あえて言うならRPG、音ゲー、ボードゲーム、そしてパズルでしょうか。
でもあまりジャンルは限定しないでいきますね。
怖いのはNGですけど。
315なまえをいれてください:02/08/27 10:27
下がりすぎとるなー。ちょっと上げる。

ゼルドナーシルトはいいかも知れんな。bestが出てるから値崩れしてるけど、良ゲーではあるよ。
ちょっと癖あるけど。
316なまえをいれてください:02/08/27 11:27
既出だが「ICO」だってば。賛否両論ってどんな?
ほんと買ってくれ。頼むよ。
317なまえをいれてください:02/08/27 11:29
RPGツクールでRPGつくって
嫁にプレゼント
318なまえをいれてください:02/08/27 11:34
ウルトラ横断アメリカクイズ
319ノリィ ◆MXLr8HYY :02/08/27 11:35
微妙に関係ないけど、
うちは妹を調教しようとしてた(w
弟ならゲーム一緒にやりやすいけど、妹だと、、、

遊ぶなら友達でもいいけど、兄弟だと
半分ずつお金だしてソフト買ったり、買わせたり(!)できるから。
弟が欲しかったなー

あとオススメはボンバーマン。わかりやすいゲームがいちばん
3201 ◆YrQG/ppA :02/08/27 11:36
>>315
あげサンキュウです。
癖あるにしても良ゲーですか!安いから買っちゃおうかな。

仕事中ですが、これから中古屋逝って来ます。
知識増えて来たんで、今までより楽しんでソフト選びが出来そうです。
でもまずは様子見ですので、値段等のチェックです。
大体見たら書き込みしますね。
321なまえをいれてください:02/08/27 13:04
ワールドネバーランドとかどうか。

特に目的もなく(目的を見つけるゲームとも言えるか……)、箱庭世界での生活を送るゲーム。
322なまえをいれてください:02/08/27 13:13
今、このスレの存在を知りました。
1はイイ人っぽいですね。なんか和みます。

俺が彼女とやったゲームは
『ポップンミュージック』
『スペースチャンネル5』
『ミスタードリラー』とガイシュツなものばかりですが、
意外なものでは『ファンタシースターオンライン(PCウィンドウズ版)』
オンラインゲームは初めてだったので人と一緒に冒険できるゲームは新鮮でした。
二人でキーボードとキャラクター操作を分担してプレイしていました。
1さん、どうですか??
323なまえをいれてください:02/08/27 13:48
モンスターファームは・・・ダメか・・・
3241 ◆YrQG/ppA :02/08/27 14:01
今一息ついてるので、報告です。
ゲーム見て来ましたが、あまり目当てのソフトがなかったです。
リリーのアトリエが3480円だったくらいで、他はいいの見当たりませんでした。
僕の夏休み2とか真・三国無双2などは4980円。とても買えません。
会社帰りに違う店行かないと駄目ですね。
さて、僕が先ほど書き込みしてた間にも何人かレスしてくれてたみたいですね。
今携帯からなんで一人ずつレスしずらいんです。ごめんなさい。
夕方には会社戻るので、その時に必ず全員返事します。
皆さん、これからもよろしくお願いします。
325なまえをいれてください:02/08/27 14:50
このスレは奥さんにも楽しめるゲームを探すスレ?
それとも1さんと奥さん二人で楽しめるゲームを探すスレ?
どっち?
326なまえをいれてください:02/08/27 14:54
無理にゲームやんなくていいよ
学生と違って会社員は忙しそう・・・ってことで通信販売物品
「ゼルドナーシルト」
http://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4988615016844
「スーパーパズルボブル」送料無料
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=2222283
「グランツーリスモ・コンセプト」送料無料
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=1711579
「さるげっちゅ」送料無料
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=38141
「UFO」送料無料
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=37673
「僕の夏休み」送料無料 *2ではないです
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=38165
「かえるの絵本」送料無料
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=37867
「ぷよぷよ」送料無料
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=37832
http://www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=34860

送料無料なヨドバシがおすすめかなぁ・・・。
http://www.yodobashi.com/
発売は10月だけど、ICOのPS2ベスト版が出るよ
定価3000円。

amazonの予約ページ詳細↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006HGTA/ref%3Dsr%5Faps%5Fvg%5F4/249-6729438-7989965
329なまえをいれてください:02/08/27 15:26
マリオパーティーが一番。
64本体、今安いしいいんじゃない?

GC買ってマリオパーティー4を待つっていう手もあるけど
PS2、バカ風味罠アクション(?)悪代官はどうか?
まだ出たばかりだけど、絶対すぐに値崩れするからさ

同系列の刻命館シリーズはある種グロいのでオススメしません
>>330
1を使って感想を得ようとするなよ(w
よしとけー。
332なまえをいれてください:02/08/27 17:19
ちょっと金貯めて、GC買えば?
子供からおっさん、おばはんまで、楽しめるゲーム多いよ。
スマデラDX
ビーチスパイカーズ
ピクミソ
マリオ
スターフォックス
PSO
等等…
カルトさも醸しつつ、ゲーム自体は良いできなのが多い。
3331 ◆YrQG/ppA :02/08/27 17:33
帰って来ました。返事書いてたら長文に。
読みづらいかも知れませんが、

>>316
「戦闘が長い」「人を選ぶゲーム」といったイメージがあります。
でも僕は安ければいつかは買おうと思いますし、
>>328さんのベスト版情報で、さらに欲しくなりました。
情報ありがとうございました。

>>317
おそらく子供だましなゲームの出来上がりですね(笑)

>>318
クイズはアーケードでたまにやってますね。
でも購入するまではいかないかと思います。
すみません。

>>319
男なら結構ゲームに乗ってくれるんですがね・・・
ポンバーマンは分かりやすくていいですね。
安そうだし。

>>321
なんだか楽しそうです。
自由度が高いゲームって結構ハマれますよね。
検索かけてみます。

>>322
その中でポップンミュージックとスペースチャンネル5は興味あります。
ポップンは奥さんとやったりしてますんで。
で、ネットゲームですか!ホントに意外です。
もちろんやった事ないのですが、興味はあります。
少し調べてみますね。

>>323
ダメなんですか?
良く知らないので、検索かけてみますね。

>>325
最初は二人で出来る奴がいいと思いましたが、
今はあまりこだわらない方がいいかなと思います。
奥さんが楽しんでて、僕が横で見てたり。
なるべくなら二人でプレイの方がいいんですがね。
曖昧な答えですみません。
3341 ◆YrQG/ppA :02/08/27 17:34
返事二つに分けました。

>>326
たはは、言われちゃいましたか。
>>258に僕の考えが乗ってますので、良ければ一読下さい。
奥さんに無理強いしてる訳ではないのです。

>>327
情報ありがとうございます!
ゼルドナーシルト・ぼくなつ・UFOあたりは候補ソフトですんで、
買う時は利用させて頂きます。
皆案外安いんですね・・・

>>329
>>332
ゲーム機購入はキツイです。
値段うんぬんもありますが、「ゲーム機はPS2で充分」
との奥さんの意見もあるんですよ。
否定的な答えですみません。

>>330
あ、僕個人で「影牢」はプレイしました。
いいゲームですよね。
同系列でおバカな雰囲気なら奥さんも楽しめるかも。
まず値崩れ待ちですね。
335なまえをいれてください:02/08/27 19:35
ビスバシチャンプとかのミニゲーム集系統はどうだ?

要らんお世話かも知れんが、過去ログ読まずに脊椎反射だけでカキコする
妊娠(任天堂信者)さんはわざわざ相手にせんでも良いと思われ
まぁそう言うな。
1氏の人柄が滲み出てて微笑ましい。
337321:02/08/27 19:57
http://www.worldneverland.info/index2.html
公式。
2も今なら安いかなー。
3381 ◆YrQG/ppA :02/08/27 19:58
>>335
ビスバシチャンプというとゲーセンにあるバシバシ連打ゲームでしょうか。
爽快ですよね。奥さんとたまにやりますよ。
なるほど、ミニゲーム集はいいかも知れませんね。
それと、妊娠ってそういう意味なんですか。
皆さんよかれと思って薦めて下さってると思うので、
ついついレスしてしまうんですよ。
前にも何回か述べましたが、PS2と入れないスレタイトルのミスもあります。
将来的に買う時の参考にもなりますし。
逐一答える僕自身が皆さんに迷惑かも知れませんが、
今のところは見逃してください。
意見ありがとうございました。
3391 ◆YrQG/ppA :02/08/27 20:06
>>336
ありがとうございます。
これからも意見には逐一答え続けたいと思います。

>>337
わざわざありがとうございます。
で、サイト見ました。自由そのものですね!
BEST出てるので、まず1からのプレイがいいかな?
候補に加えさせて頂きます。
1たん(;´Д`)ハァハァ
3411 ◆YrQG/ppA :02/08/27 20:20
>>340
ヒ〜。一体なんでしょうか。
奥さんともども笑わせてもらいました。
342297:02/08/27 20:51
過去ログ全部見たら、>>1さんはPS2しか持ってないんですね煤i´Д`; )

しかし、ほとんどのレスに返事だしてるとは・・・。こんな丁寧なスレタテ見たことないよ。
(あ、返事はいいですよ〜)
アトリエシリーズのマリーのアトリエ(エリーもか?)ってベストで出てなかったっけ?
間違いだったらスマソ
>>343
出てる。
だけど密かに面倒臭いゲームだからなあ。
あの面倒くささに奥さんがハマれるのかどうかは微妙だ。
妖精さんは異様に可愛いが。
http://www.gust.co.jp/salburg/img/guru_g.gif
345なまえをいれてください:02/08/27 21:13
カルドセプトが楽しめる奥さんってのは、
潜在的にかなりゲーム資質を秘めてるんじゃないかとオモタヨ
そんなあなたにガンパレードマーチはどうですか
へたにハマるとものすごい勢いでオタ女に変貌してしまうという諸刃の剣ですが
少なくない数の一般女子を引きずり込んだ実績がございます

あと、奥さん一般人らしくモー娘とか好きなのかね?
天空のレストランハロープロジェクトヴァージョンなんかどうでしょ
カルドと同じボードゲームで(もちろん内容は全然チャウヨ)、
登場キャラがモー娘とかのタレントになっとります。似顔絵だけどな!

ていうか、このスレって1だけが見てるんじゃないのね。
1の後ろで一緒になって奥さんも見てるのか…
なんかピーピングされてる気分だYO!
ていうか、このスレを一緒に見てくれてる時点で、
奥さんも少なからずゲームに興味を持ってくれてるってことじゃない?
興味なかったらむしろウザがるでしょ。
いい奥さん持ったな! まあ、いいやつだしな、1自身。
346345:02/08/27 21:19
>>344
何気にかわいいGif貼って興味を引こうとするあたりがイイね。
上で書いたけど、カルドが楽しめてるあたり、問題は無いんじゃないかと思う。
ただ、1よ。アトリエシリーズいっぱい出てっけど、
初心者にやらすんだったら、マリーのにしとけ
3471 ◆YrQG/ppA :02/08/27 21:29
>>342
そんな事言わずに返事させて下さい。
と言いますか、また来て下さった事が嬉しいのです。
PS2で何かいいソフトありましたら書き込みして下さいね。

>>343
>>344
そうですね、狙いはBEST版です。
面倒くさいんですか・・・奥さんが、「妖精可愛い」って言ってますよ。

>>345
奥さんは残念ながらモー娘には興味ないです。
ガンパレードマーチは女の子向けなんですね。
候補に入れます。
奥さんは常に見てる訳じゃないですが、
「ねえ、これ見てよ」って僕が呼ぶんです。
面白い書き込みとか、奥さんの事が書いてあったりした時にですね。
もちろん今は一緒に見てますよ。

>>346
なるほど、マリーですね。
僕も初心者なので、参考になりましたよ。

さて、奥さんと二人で中古ショップにいってきます。
候補ソフトは
「ルーマニア」「アトリエシリーズ」「ガンパレードマーチ」
「ワールドネバーランド」「牧場物語」
「UFO]「ウンジャマラミー」「ポップン」
「くりクリミックス」「ぼくのなつやすみ」
「ラクガキ王国」「スペースチャンネル5」他多数・・
つまり絞れてないんですよ(泣)
奥さんに「これどう?」とか説明して、
カルドセプトに続く良ゲーを買って来たいと思います。
ちなみにICOはBEST版待ちにしました。



アトリエシリーズは面倒臭い。
アイテムとアイテムを調合して、さらなるアイテムを造る、というゲーム。
ちょっと遠出しないと手に出来ないアイテムとかあったり。

2,3,と進むにつれて面倒くささに拍車がかかるので、とりあえず1だねー。
ハマるとえらい面白いんだが。微妙。
349344=348:02/08/27 21:44
すすめてるんだか何だかわからないな。すまぬ。
350なまえをいれてください:02/08/27 21:51
専用コントローラー買ってガンシューしる
ナムコがあんまり血の出ないガンシューも出してるからオススメ
アトリエシリーズはコレクター癖のある人間(俺)がやるとえらはまりのはずだが
俺の周りの人間は貸したはしからことごとく糞ゲー扱い
352345:02/08/27 23:52
い、いや、ガンパレードマーチは決して「女の子向け」というわけじゃあないよ。
女の子がいっぱいハマったという実績があるだけっす。男性でも十分楽しめるよ。

ていうか全然絞れてねえじゃねえかヲイ!!
スレを通して読んでる俺としては、そんなかだと
ルーマニア(奥さんが興味持ったと書いてあった気がした)
ポップンシリーズ(一緒にやったことあると書いてあった気がした)
あたりに絞り込んでいい気がする。最初はね。

いや、ほかのみんなが薦めてるのが良くないってわけじゃないぜ。
実際候補にあがってんのは良作ばっかりだ。でもな、肝心は入り口なんだよ。
一緒にゲームはじめてもう結構経つのかも知れんが、
見た限り奥さんの興味の持ち方はまだまだ入り口だ。
「本人が」興味を持ったものや、「実際に」触れたことのあるものから入っていくんだ。
いきなりまったくわからないものを持ってこられて、
「これオススメなんだよ! やってみようぜ!」じゃあ、入り口でコケっちまうぜ。
353345:02/08/27 23:54
なあ、ごめん、ここsage進行だったみたいね。
囲碁気をつけます
ソフトによってはヤフオクで相場より安く出品される事があるよ
たまに覗いてみる事をオススメしとく
3551 ◆YrQG/ppA :02/08/28 00:01
帰って来ました。三軒もまわりましたよ。
ワールドネバーランドBEST版に奥さんが興味示したんで、
1200円で買って来ました!いやー安かった。
今奥さんが説明書読んでる所です。
楽しいゲームならいいなあ。
先ほど奥さんにこのスレ全て読ませました。
そして皆さんのお薦めゲームにかなり興味を持ってきてるんですよ!
スレ立て前には考えられなかった状況です。嬉しいなあ。
まだまだよろしくお願いしますね。

>>348-349
いえいえ、分かり易いですよ。
面倒くさいってのは考えものですね・・・
うまく感情移入出来るかが勝負でしょうか。

>>350
>>239で述べたんですが、
奥さんはかなりはちゃめちゃにしか撃てない人でして・・・
向かないみたいです。すみません。
3561 ◆YrQG/ppA :02/08/28 00:17
ああ、また時間差ですみません。
>>355はゲーム買った報告であげさせてもらいました。

>>351
コレクター魂が必要ですか。またまた参考になります。

>>352
なるほど、自分できちんと調べます。
そして、とても良い事を言って下さいましたね。
僕もなんだかんだ言ってまだ自分主体だったかも知れないです。
奥さんも専用コントローラーあればやりたいと言ってます。
ちなみに、ルーマニアとかはなかったんです・・・
そして、アゲてくれて嬉しいですよ。

>>354
自分には未知の領域です。
でもやってみないとわかんないですよね。
今度のぞいてみます。
357ワーネバすすめた人:02/08/28 00:44
凄く嬉しいんだが、凄くドキドキしとるよ……。
俺はメチャメチャ好きだったんだけどなー。どうかなー。うー。
ラクガキ王国を薦めている人にはスマヌが、
あれはローディングが劇的に長いので
「ゲーム耐性」が付いていないと思われる
1の嫁のような人にはチトつらいと思われ。
発売直後は2ちゃんでも結構盛り上がったし、漏れもそれに
影響されて買ったクチなのだが。

別にゲームそのものにケチつけるつもりで書いたわけではないので。
あしからず。
3591 ◆YrQG/ppA :02/08/28 01:17
>>358
僕に発言ではないのでしょうがあえてレスします。
なるほど・・・ロード長いのは奥さん向きではないかも。
ちょっと人を選びそうなゲームですね。
ほんと参考になります。

で、報告です。
奥さんが今一生懸命恋人探ししてます(笑)
「ふられたー!」とか「パーマーさん待ってー!」とか。
なんか微笑ましいです。
で、僕は説明書片手に指示出しです。
まだ理解しきってませんが、なかなか好評ですよ。
薦めてくださった方、ありがとうございました。
今日はもう寝ますが、また明日からも書き込みします。
それでは皆さんおやすみなさい。
ルーマニアってそんな面白いか?
あれも十分人を選ぶゲームだと思うが。
ま、カルドセプト出来る嫁なら何に耐性あってもおかしくないけど。
>>360
昼間ルーマニア叩き出てた時にも言ったんだけど……。
選ぶね、人。
難しいとこだと思うよ。PS版はまだ高いだろうし、ちょっと様子見が正解かも知れぬ。

俺は好きなんだが。
3621 ◆YrQG/ppA :02/08/28 01:54
実は奥さんに付き合ってたら目がさえてきまして。

>>357
レス見落としてたみたいですみません。
まだ奥さんやってますよ。
僕もやりたいんですが、しばらく奥さんに取られっぱなしですね。
でもこういう風な光景が見たかったんです・・・
ほんとに嬉しいです。ありがとうございました。

>>360-361
そうですか、文句なしのソフトと思ってたんですが。
やはり二人できちんとソフトの見極めをしないといけませんね。
カルドセプトは楽しんでますし、多分楽しめると思うんですが。
>>360 >>361
うーん、ゲームとして賛否両論あるのは構わんが
ゲーム慣れしていない人にとっては、ロード長いとか
覚えることが多すぎるとか、前作やってないとワケワカランとか
そういう要素が何よりもイヤなのでは?

あと、ほとんどSIMPLE1500とかSuperLite1500とかの
話題が出てないのが個人的にはとても興味深い。
あれはホントにライトユーザーに支持されているんだろうか・・・?

ちなみに漏れは2ちゃんで祭りになったのでラブスマッシュとか
ガッチャマンシューティングを買い、今は男塾THEドッジボールを
買うつもりでいるダメ人間です( ´Д⊂
良かった……。
すすめてた段階では気楽だったんだけど、相手に金使わせちゃったと思うと急激に焦りが(w

>>363
ルーマニアは前作も何も、1作目なんですが……。
ローディングに関しては不明。俺やったのDCだからね。それは何も言えないなぁ。
覚える事多い?
基本的にはカメラワークと、カーソル移動、ボタン押しだけなんですけど……。
何か違うソフトと勘違いしてる?

サウンドノベルの一派として考えるのが正しい気がする。
楽しむのはストーリーで、ゲーム性じゃないと思うんだよね。
分岐が自分に解る形で干渉できるだけで、何でも出来るゲームではない。
プレイした事無い人が想像してるより、制限は多い。

俺は好きだけど、最初の段階でつまづくともう楽しめない気はする。
面白い事は面白いんだけどなー。
3651 ◆YrQG/ppA :02/08/28 02:22
>>363
いちライトユーザーとしての意見です。
シンプルシリーズは何本か買った事あります。クイズとかスポーツ系とか。
でもとにかく飽きが早くて。最初は苦労するけど、やはり多少作り込まれた物がいいです。
それは奥さんも同意見ですね。
他のライトユーザー、そしてヘビーユーザーの方の意見はどうなんでしょうね。
3661 ◆YrQG/ppA :02/08/28 02:42
>>364
心配してくれてたんですか・・・貴方の好意がとても良く伝わります。
なんかスレ立ててから嬉しい事だらけですよ。

今、奥さんがやっと中断しました。感想が『明日カルドセプトとネバーランド、どっちやるか迷っちゃうね』です。
実際、スレを見て奥さんも嬉しがってるんですよ。
皆さんが一生懸命自分達の為に議論してくれてるんですものね。
だから普段ならすぐ投げ出す奥さんも、頑張って楽しもうと思ってくれてるんです。
今の状況は、間違いなく皆さんのおかげなんですよ。
素敵なスレにして頂いて、とても感謝しています。
367なまえをいれてください:02/08/28 02:45
突然一つのタイトルを思い出した。
ジャンピングフラッシュなんかどうだろう。ちょっと古いタイトルだけど面白いぞ。
368363:02/08/28 02:46
>>364
スマソ。363の前半はルーマニアを指したカキコではないです。
一般論のつもりで書いたつもりでしたが、言葉足らずでした。

ルーマニアはやったことないので私からはなんとも言えないが、
たとえ賛否両論あろうとも、プレイ感覚が快適で
予備知識が不要なら、とりあえず1の奥さんのような人が
第一印象だけでプレイしてみても良いのではないか、
という事が言いたかったのだが。
ちょっと反則かもしれんが
ナムコアンソロジーみたいな古いゲーム集なんかどうだろう
昔懐かしパックマンとか(w
>>1さんまだ起きてたのか・・・ 人のことは言えんが
確かに彼女とか普段ゲームをやらないひとが楽しそうにゲームをやってるのを見るのは、
ゲーム好きとしてはなんかうれしいよな・・・
車のゲームとかはどうかな?リッジレーサーとか、なにげに簡単にできるのも多いと思う。
あとちょっと変わったところでランナバウトとかどうかな?ストレス解消できそう。
>>362
カルドセプトが楽しめるからといってルーマニアは全く別のタイプなので多分楽しめるってのはちとおかしい
>>360は上で誰か言ってたようにカルドセプトってのは結構コアなゲームなんでそれが楽しめるぐらいなら
どんなゲームでも一応やってみなきゃ分からないという意味だと思う
しかし奥さんにコントローラー譲ってもらえないってのは目標達成ですな
おめでたう
ルーマニアはボリュームの割りに値段がなぁ・・・
>>367
あったなあ。
何か唐突にやりたくなったぞ。
明日探してこよう・・・・・。
>>369
やられたあ。
今書こうと思ってたんだけどなあ。
1の嫁さんがうらやますい。
なんか、ゲームに対してまっさらな状態って感じで。
今ならどんなゲームだってきっと新鮮な気持ちで向き合えるはず。

雑誌の評価とかネットの評判とかを気にしすぎて、
己の嗜好でゲームを選ぶ、という行為が能動的に
できなくなっていたり、次々と出てくる新作を追うことばかりで
過去の名作に目が向かなくなったりしているユーザーって多いと思う。
こんな時間にココに書き込んでるぐらいだから
人のことは全く言えないのだが( ´Д⊂
1および嫁さんのゲームライフが、そういう風にならないことを
祈ってるよ。小遣いの範囲内でゲーム買う、いい事じゃないか!
>>370>>374が密かに良いこと言った!
俺らみたいなある意味行き着くとこまで逝っちまった連中にとって
1や1の嫁さんの純粋にゲーム自体に楽しみを見出してる姿勢って
なんかものすごく新鮮なんだよな。
昔の自分の姿を思い出して微笑ましく感じると同時に、
ちょっと嫉妬すら感じてしまったり・・・

くそ、俺も1と1嫁に負けないくらいゲームを楽しんでやるぜ!
376345:02/08/28 05:21
ええとな、なんというか、ゆうべ俺は
あんたの奥さんは入り口だ
と書いたと思うんだが、ワーネバも楽しんでると聞くにあたって、
1の奥さんにはものすごい潜在能力を感じますた。
あれは複雑だだのあれはひとを選ぶだの書いてる御仁もいらっさるが、いいか、
カルドセプトもワーネバもすげえ複雑だしすげえひとを選ぶゲームだぜ。
良作を薦めるのはいい。
だが、そのなかで、本人(1じゃなくて奥さんな)が一度自分から
興味を持ったものに対して、さらに上から「でもやっぱりあれはどうだのこうだの」
と畳み掛けるのは、なんかこう、どうなんだろ、と思っちゃったりするわけだ。
「興味を持つ」ってのが、こう、一人の人間が何かを好きになるときの、
ひとつのキーワードなんじゃなかろうか。
そのなかで、投げ出すものもあるだろう、肌に合わないものもあるだろう。
ヒトはそうやって少しずつ、自分に合うものを選び取っていくんじゃないか?
そんなのみんな解ってると思うよ。
3781 ◆YrQG/ppA :02/08/28 09:18
おはようございます。今携帯からです。
今は少し忙しいので、おそらく昼まで返事出来ないです。
今日もよろしくお願いします。
でも次はもう3本目だよね、
ライトユーザーにしてみれば月に3本以上も買う事って少ないんじゃないかな
奥さんと一緒に楽しむって目的は達成したし、取りあえず保留して
次買うのは、一月くらい空けたほうがいいんじゃないかな
あまりしない人にしてみればジャンル違っても「ゲーム」って事には
変わりないし。
それより!ゲームのことばっかかまけて、他の遊びをおろそかにするなよ!
特に夜の遊びな (;´д`)ハァハァ オトナのおもちゃでも買ってみれ
忙しいのは良い事ですな。
まあ無理しないでいきましょー。
381なまえをいれてください:02/08/28 11:27
>ちなみにICOはBEST版待ちにしました。
そうですか。感想がすぐに聞けなくて残念です。
『ICO』は何度も繰り返し遊べるソフトではないけど
クリアした時に良い映画を1本見終わったような満足感がありました。
BEST版でも良いんでぜひ遊んでみてください。

既出ですが『俺の料理』は分かりやすい内容ながら熱くなれます。
うちではライトゲーマーな友達が家に遊びに来た時の
接待ソフトとして大活躍してます。
PSoneBooks(廉価版)で発売されているので1800円以内で買えますし。
対戦モードも付いているので奥さんと料理対決するのも良いかもしれません。
382age:02/08/28 17:04
パラッパラッパーとスペチャン5は同ジャンルで
好みで分かれるところですね。

女性ならスペ5が良いかな。
マイケルも出るしw

あと、ポップンムージックは専用コントローラー無いと
面白くないと思う。
お、「俺の料理」は確かにライトーゲーマー向けだね。
ミニゲームがいっぱい入ってる感じですな。
384なまえをいれてください:02/08/28 17:21
私も1さんと似ているかなぁと思うのでカキコ。
以前は奥さんは全くゲームをしなかったのですが、
最近はすこしずつ遊ぶようになってきてます。

音ゲーだと
パラッパラッパー2やテクニクティクスは薦めたものの
あまり興味を示さず
なぜか薦めても無いユニゾンUNISONにはまったりしてます。

でもスペースチャンネル5は
ふたりともお気に入りですね。
guest guest
3861 ◆YrQG/ppA :02/08/28 17:24
今帰って来ました。
すみません、忙しくてレス出来ず・・・
>>380さん、応援ありがとうございます。

>>367
>>373
確かPS初期に出たゲームだった記憶があります。
爽快なアクションゲームって感じでしょうか。
おそらく安いでしょうね。まず調べます。

>>369
古いゲームの方が奥さんもわかると思います。
何種類かでパックされてるから、お得な気になりますしね。
ちなみに僕は[ドルアーガの塔」がまたやりたいですね。

>>370
昨夜はほんとに嬉しかったですよ。
で、車系なら単純にレースより、
マリオカートとかのドタバタ系がいいんじゃないかと思います。
技術より、アイテムで逆転出来るって感じの。
ランナバウトは調べてみますね。

>>371
良く読み直すとそうですよね。単純に大丈夫って思っちゃいましたよ。
指摘&おめでとうの言葉、ありがとうございます。

>>372
ボリュームないんですか。
すぐ終わったり、あまりやる事なかったら寂しいです。
3871 ◆YrQG/ppA :02/08/28 17:25
長いので二つに。

>>374
>>375
確かに二人で純粋にゲームを楽しんでますね。
購入した2本のソフトは、今までやった事がないタイプのゲームですし。
まさに小遣い程度の値段なので得した気持ちでいっぱいです!
これからも常に新鮮な気持ちでゲームして行きたいですね。

>>376
そうですね。奥さんは案外ゲームに向いてると思いました。
僕が勝手な思い込みで単純なゲームやらせてただけかも。
後述の意見も(僕に対してではないですが)良く分かります。
あくまでも奥さんの「興味」を大切にして行きたいと思います。
もちろん、皆さんの肯定・否定意見があればこそですが。

>>379
ええ、しばらくは買わないと思います。
いくらなんでも買いすぎですし、買ったソフトで充分長く楽しめそうですしね。
でも次の為の知識は欲しいので、書き込みは続けます。
ちなみに、夜のオモチャは我が家では使用禁止令が出てます(笑)

>>381
BEST版は間違いなく買いますので、ぜひ感想期待してて下さい。
>>383さんのレスにあるミニゲームってのは一体?
料理作る以外にも遊べるって事でしょうか。調べてみますね。

>>382
そのゲームの中では一番ポップンがやりたいですね。
スペチャンも捨て難いですが・・・
専用コントローラーとセットで、あとは値段とにらめっこですね。
DDRでハァハァして、その後さらにハァハァすると痩せそうだ。

マンションだと辛いけど。
3891 ◆YrQG/ppA :02/08/28 17:38
>>384
確かに似てますね。
やはりスペチャン5はお薦めですか。
早くプレイしてみたいものです。

>>385
これは一体・・・?
誤爆でしょうか。レスしない方が良かったのかな。

>>388
アパートの一階ですので、振動はそんなに気にしなくてもいい環境です。
マット持ってましたが、DDRはやっぱりゲーセンが一番ですね。
しばらくプレイしてないですが。
>>385はアホなので
そっとしておいてあげて下さい。
3911 ◆YrQG/ppA :02/08/28 17:53
>>390
わかりました(笑)
でもちょっと失礼かな(汗)
392390:02/08/28 18:05
・補足
名前欄に「fusianasan」と入れるとホスト名・IPが晒されます。 
晒したからといって特に問題はありませんが、
会社から(特に大手企業)これをやるとニュー速+あたりで晒されます。

ってことです。
3931 ◆YrQG/ppA :02/08/28 18:18
>>392
なるほど・・・それは失礼しました。
「fusianasan」って何だろう?って前から思ってたんですよ。
自宅ならともかく、会社からやるととんでもない事になるんですね。
うちは大手ではありませんが。
わざわざご丁寧に説明して下さって、本当にありがとうございました。
かつてない良スレ。
ココの住人は愛にあふれてやがる。
とくに>>1は聖人。
3951 ◆YrQG/ppA :02/08/28 18:45
>>394
かつてない良スレとは・・・
最高の誉め言葉です!ありがとうございます。
僕に聖人なんて言葉は似合いませんが(汗)
でも誉めてくれるのはやっぱり嬉しいなあ・・・
これからも皆さんが良い気持ちでレスして下さる様、頑張ります。
書き込みありがとうございました。
396なまえをいれてください:02/08/28 20:10
ふむ……じゃあ、クレイジータクシーとか?

技術はいるけど、バカっぽくて(褒め言葉)いいぞ。
3971 ◆YrQG/ppA :02/08/28 22:34
>>396
ゲーセンにありますよね。やった事あります。
無茶な事ばんばん出来て、面白いです。
ロック調の音楽もかっこいいですよね。
しかし奥さんはあまり好きではないようで、完全に僕向けでした。
でも意見出してくれてありがとうです。

今夫婦でカルドセプト勝負やってました。
二人ともだいぶカード増えましたよ。要領分かってきたし。
奥さんとは勝ったり負けたりのいい勝負してます。
で、落ち着いたので僕は書き込み、奥さんは家事してます。
奥さんはあとでネバーランドやるみたいです。
目的は相変わらず恋人探し。
奥さん曰く「皆さんのおかげで、楽しくゲームやってます」との事。
どうやらゲーマーになりつつある様ですね。
なんて言うか……和むなぁ。このスレ。
楽しそうで何よりだ。
1と1の奥様はホント幸せ者やね。ラヴラヴっぽくてウラヤマスィ〜
>>394も言ってるけど人徳なのね。
4001 ◆YrQG/ppA :02/08/29 09:21
皆さんおはようございます。
今日も色々書き込みしたいと思います。
スレがだいぶ下がってますが、まだあげなくて大丈夫でしょうか・・・

>>398
ありがとうございます。
ここを訪れた方々の温かいレスのおかげです。
もし良ければ、また見に来て下さいね。

>>399
奥さんたまに怖いですけど、
とりあえず夫婦二人で仲良くやってます。
人徳なんて大層なモノではないですよ。
401なまえをいれてください:02/08/29 10:34
あげとくか。

何か最近、おすすめゲームを探すためにゲーム屋行ってる自分に気付くよ(w
4021 ◆YrQG/ppA :02/08/29 11:29
>>401
僕達の為にわざわざ店に?
とっても嬉しいです。しかも上げて頂いてありがとうございます。
何かありましたらガイシュツでも構いませんので、書き込みして下さいね。
僕も皆さんの好意に甘えてばかりではなく、自分でも探したりします。
相変わらず知識はありませんが(汗)
403なまえをいれてください:02/08/29 12:32
三国無双はどうですか?
うちはこれにすごくハマりました。
ポイントはゲームがへたくそな人でもガチャガチャやっても爽快に敵を倒せるということと、
2Pは対戦ではなく協力だということだと思います。
対戦だったら負けてあげたりしないと怒っちゃうので……。

オススメです。
3800円の猛将伝を買ってみては?
4041 ◆YrQG/ppA :02/08/29 12:55
>>403
いいですね。
まず三国無双2自体、安くなったら絶対やりたいゲームですし。
でも発売して結構経つのに、無双2って全然安くならないですね。
猛将伝は2と合わせると更に楽しいと聞いてます。
先に無理して2を買うか、安めの猛将伝を買うか・・・迷うところです。
考えてみますね。意見ありがとうございました。
405367:02/08/29 15:49
今ちょっと追い込み中でゲーム断ちしてるんだが、
9月になったらジャンピングフラッシュ買ってみるんでー。

流石に7年も前のゲームだし、今すすめるのはどうかなと思って。

1,2,ロビット・モン・ジャ(3?)と買ってみる。
実は1しかやってないんだ。ちょっと楽しみ。
信じられないくらいの良スレですね。
1さんの律儀さ、誠実さといい、またそれに応える皆さんといい。
それでいてけして「馴れ合い」になっていないのが奇蹟のようです。

私は「嫁」の立場でありますが、かつて「我が家にゲームは入れない!」
宣言をしておりました汗。ターニングポイントは「バイオハザード」。
1さんの奥さんとは反対に、私は怖いモノ大好き人間だったのです。
無知もいいとこで、ゲームにそのようなジャンルがあるなんて知らなかった。
で、ダンナに「バイオちょっとやってみたいな」と言ったら、その夜には
もうハードとソフトが調達されておりました。
ダンナ、ほんとはガマンしてたんですね。
いまや、PS、PS2、PS1、ドリキャス、GC、ワンダースワン、ゲームボーイアドバンスまで揃っています。

ワーネバがお好きなら「どきどきポヤッチオ」はいかがでしょう。
あ、これPS2でできたっけ? ちょっとPS2で立ち上げてみてから、
また書きます。今は仕事中ですので、夜になりますが。





407なまえをいれてください:02/08/29 17:26
風のクロノアとかどうでしょう?
2なら二人同時(片方無敵)でちょっかい出しながら遊べるんでお勧めです。
アクションとしてもぬるめなんで。
4081 ◆YrQG/ppA :02/08/29 18:34
>>405
またの書き込み感謝します。
追い込みって事はテストですか?学生さんでしょうか。
で、僕は面白いものは古くても関係ないと思ってます。
基本的に古い方が安価ですしね。
ジャンピングフラッシュってシリーズ化されてるんですね。
それだけ面白いって事なんでしょう。
貴方のプレイ感想、楽しみに待っています。

>>406
お誉めの言葉、ありがとうございます。
しかしお宅のゲーム環境、かなり羨ましいなあ・・・
うちでは当分無理です(泣)
どきどきポヤッチオは知らないです。検索かけますね。
同じ女性という事で、おそらく奥さんも興味を示すかと思います。
では夜の書き込み、お待ちしてます。

>>407
風のクロノアは名前聞いた事あります。
確かソニックみたいなキャラだったような・・・
アクションとしてぬるめなので、奥さんでも大丈夫かも。
実際相当ヒドイんですけどね(笑)
これも検索します。書き込みありがとうございました。
409407:02/08/29 20:07
クロノア補足
ぬるいって書きましたが、歯ごたえはしっかりあります。
ステージ中に残機UP、ライフ回復なんかが結構な数があるのでアクションが苦手でも
アクションゲームの楽しさを感じつつ、進めるってことで。
パズル要素もあるので、二人であれをこうして・・・って考えて進めてったら楽しいと思います。

ストーリ的には1を推しますが、二人同時プレイとグラフィックの綺麗さで2を。
1も2もBESTなんで値段的にもいいかと。

しかし、こうもちゃんとレス返してもらうとこっちとしても
真剣に考えますね。

奥さんのやるゲームから考えても半端なだましは効きそうにないし。

また何か思いついたら書き込みます。


4101 ◆YrQG/ppA :02/08/29 20:36
>>409
補足の説明分かりやすかったです。
両方BEST版なら、二人同時に出来るという時点で断然2でしょうね。
歯ごたえあるみたいですし、パズル要素も奥さんは気に入りそう。
検索して、奥さんに画面でも見てもらおうと思います。もちろん貴方の説明付きで(笑)
実際ゲームは今すぐ購入出来ませんが、必ず次に買う時の参考にします。
そして僕達に対する真剣な考え、とても嬉しいです。
ありがとうございました。また書き込みに来て下さいね。
>>1は最高にいいヤシだ、涙が出そうだよホントに。世の中みんな>>1みたいなのだったら戦争なんて起こらんよ。おまけに>>1夫妻が美男美女に見えてきた...
てなわけで自分も1つ紹介させてください。ボードゲームですが「いただきストリート」とかはどうでしょうか?基本はモノポリーなので、モノポリーとかが好きなら、いいかもしれないです。二人以上でやれば結構楽しいと思いますので是非!!
今カルドやってて終わってすぐいたストやっても絶対はまれない
4131 ◆YrQG/ppA :02/08/29 22:03
>411
美男美女って(汗)嬉しいですけど。
夫婦して「ヒャー」「キャー」ってめっちゃ叫んじゃいましたよ(笑)
さて、いただきストリートですね。名前は知ってます。
ほぼモノポリーと同じ雰囲気なんでしょうか?
モノポリーは二人とも大好きですよ!
奥さんも興味津々です。自分でも調べてみますね。
お誉めの言葉とレス、ありがとうございました。
4141 ◆YrQG/ppA :02/08/29 22:13
>>412
え、そうなんですか。
でもせっかく薦めて下さったゲームですんで、検索して自分達で判断したいと思います。
もちろん貴方のレスも参考にさせてもらいますね。
ブレイズ&ブレイドなんてどうかな?
中古なら結構安いと思うんだけど。ちなみにエターナルクエストと
バスターズの2本があるけど、絶対エターナルクエストお勧めします。

内容は・・・RPGなんだけど、複数人で一緒にできるRPG。
たとえば、1さんが戦士で奥さんがプリースト。
ピンチになった1さんを奥さんが回復してあげるとか、2人で遊ぶと
楽しいと思うよ。
>>411
いただきストリートいいですね。
ボードゲームじゃ最高峰でしょう。
ちなみに2がSFCとPS、3がPS2で出てますが、
私が持ってる2のPS版は致命的な凡ミスがあるのでやってません・・・。
(確か動物園と税務署を建てた時の台詞が全員逆)
ひょっとすると直したのかもしれませんがね。
417ホラー好き妻:02/08/30 10:49
どきどきポヤッチオをオススメした者ですが、ソフトが見つかりません。
おそらく知人に貸してまだ返却されていないと思います。
(ゲームを貸すヒトは一人しかいない)なので、PS2で立ち上がるのか
まだわかりませんけども、内容をちょっとだけご紹介しますね。

「夏休みの間、いとこのマリアねーさんのパン屋でお使いバイト、最初は
よそよそしかった村人も、オイッスと挨拶するうちだんだん主人公と親しく
なっていく。主人公と同世代の少女たちも6人いて、彼女たちのどれかと
恋仲になることも可能だが、なんなくてもよい。一見平和な村だが、戦争
の暗い影を落としている」という世界観でしょうか。
なにしろミニイベントが数千個以上。私もまだ見ていないイベントがある。
文字通り「おつかいゲー」なんですが、村人に話しかけるたび違うこと
話すので、楽しいです。
4181 ◆YrQG/ppA :02/08/30 11:56
皆さんおはようございます。
すみません、昨日は寝てしまいました。
今日もよろしくお願いします。

>>415
多人数で出来るRPGがあったなんて・・・
まさにやってみたいゲームです!
まだ詳しくは知りませんが、調べたら結構深そうな雰囲気がします。
まさに僕好みです。こういうの好きなんですよ。
奥さんはどうだかわかりませんが(汗)
安ければ即購入したいソフトの内の一つですね。
情報ありがとうございました。

>>416
横レス失礼します。
最高峰のボードゲームとは・・・またしても興味出ます。
カルドをある程度やりつくして次のボードゲームが欲しくなった時、
これは第一候補でしょうね。

>>417
なかったんですか・・・残念です。
ふと思ったんですが、PS2で立ち上がらないPSソフトってあるんですか!
知らないで買うと大変ですね。
で、昨夜調べました。
まずはぼくのなつやすみとか、ネバーランドっぽい感じを受けましたね。
そして貴方の説明によると、かなりやりこみがいがありそうです。
恋愛要素は奥さんも喜びますし。
数少ない女性の意見、特に奥さんに非常に参考になるかと思います。
これからもよろしくお願いします。
長文の説明ありがとうございました。

実際、皆さんのゲームはやりたくなるモノばかりです。
目移りしっぱなしの僕の意見を不愉快に思う方がいましたら、お許し下さい。
毎日このスレに書き込みする度、楽しくてたまりません。
今日も皆さんの書き込みをお待ちしてます。
419あげとく:02/08/30 12:20
いたスト良いですね。
でも、せこいやり方すると喧嘩の元になるので注意。
桃鉄なんかは特にひどいね。

>>415
そんなゲームがあるんですね。
何かMMORPG入門的なゲームですね。

因みに私はEQで廃人になったクチです( ´・ω・`) ショボーン
420ホラー好き妻:02/08/30 13:55
あの説明では「ぼくなつ」のようだと思われると思ったので、補足をば。
現代ではなく魔法と科学が共存するような感じ。世界は中空に浮かんでいる
らしく、飛行船で行き来するらしい。舞台となるプエルコルダンは
辺境の浮島。制作監督の近藤敏信は「はるか未来の地球の話。絶大な科学力
を誇っていた人類はかつて滅亡の危機に瀕した。
シェルターで生き残った人々は帝国の人間の祖先で、過酷な状況下で自らを
環境に適合させていった人々は王国の人間になった。生物学的には王国の
人々は人間とは異なる種である」らしいです。で、舞台の島は王国側です。
421愛の嵐:02/08/30 16:32
こんにちは。ここは最高に良いスレですね!
私にも便乗質問させてください。
家にあるハードは、GC、PSoneです。
ずっと動物の森にはまっていたんですが、今はマリサンしてます。
でも、操作がむずかしいし、息子のアドバイスがないと(あそこにメダルがあるとか)
ぜんぜん進めません(^^;)
今までやったゲームはドラクエとか桃太郎伝説とかヨッシーアイランドとかです。
お勧めを教えてください、お願いします。
1さんスレ汚しすいませんです。m(_ _)m
422なまえをいれてください:02/08/30 16:51
サイとかやって見れ。
結構はまるよ。
ウチの嫁さんもゲーム嫌いだがサイにははまってた。
4231 ◆YrQG/ppA :02/08/30 16:55
>>419
やはりお薦めですか。
相当面白いゲームなんでしょうね。
とりあえず、中古屋で値段調べてみます。
今のところカルドセプトで奥さんが不機嫌になる事はないですが、
そのゲームだとどうなんでしょうね。
桃鉄はかなり怒ったりしてました(汗)

>>420
またもや細かい説明、大変恐れ入ります。
少し見当違いだった様ですね。世界観がわかりました。
ファンタジー色が強い様ですね。それでいてほのぼのしてる様で良さげです。
これも値段調べてみます。
説明ありがとうございました。また書き込みに来て下さいね。
4241 ◆YrQG/ppA :02/08/30 17:36
>>421
いえいえ、全然スレ汚しじゃないですよ。
僕達の他にも貴方の様な方はたくさんいると思いますし、
このスレがそういう方々の役に立てるのは大変喜ばしい事です。
僕自身も、他の質問から知識を得る事だって出来ますから。
そして>>422さんの様に、
即座にきちんと質問に答えてくれる方がいて嬉しいです。
僕はまだ意見できる知識はありませんが(汗)
皆さん、僕を含めてぜひとも知識の提供をお願い致します。
そして誉めてくれてありがとうございました。
意表ついてREZとかどうだろう?
つか、持ってないけど。
426愛の嵐:02/08/30 18:04
>422
ありがとうございます。
サイってどんなゲームですか?よろしければ教えてください。
>424
1さん、そう言っていただけるとうれしいです。これからも便乗質問させてください。
4271 ◆YrQG/ppA :02/08/30 18:33
>>425
REZって聞いた事ないですね。
検索したらサイバーなシューティング?って雰囲気でした。
意表をつくって事は、変わったゲームなんでしょうか?

XAIを検索してたらこんなのがあったけど、
オモロイの?

http://www.dengekionline.com/soft/old_contents/review/2000review/1027-1102review/rev_ttt.html
4291 ◆YrQG/ppA :02/08/30 18:51
>>426
プレイヤーが「こびとさん」を操って,将棋盤のようなフィールド上にある
「サイコロ」を消していくのが目的のアクションパズルゲーム。
サイコロの上で移動するときに,
サイコロを転がして目を変えることができるのだが,
サイコロを消すためには,上を向いている目の数をそろえて,
その目の数以上タテヨコに並べなければならない。
つまり「3」の目が上を向いているあるサイコロを消そうと思ったら,
周囲のサイコロをうまく転がしながら,
そのサイコロの上下左右でうまく「3」の目を出すようにして,
3つ以上のサイコロを並べなければならない。

コピペですがどうでしょうか。画面は見つけられませんでした。
検索下手なんでしょうね(汗)
430なまえをいれてください:02/08/30 19:43
いたスト確かに面白いけどなぁ
仮に桃鉄持ってないとしてカルドセプト終わった後に桃鉄買う気になる?
なるんならお勧め、ならないんなら時期あけて買った方が賢明
431407:02/08/30 19:59
Rez
コール(撃つ)&レスポンス(破壊)の繰り返しが次第に音楽となる!
音楽と映像と振動によって引き起こされるトランス感覚を味わうことができる
まったく新しいタイプの快楽発生装置。

Rezのサントラの帯からです。
確かにはまれば楽しいし気持ちいいけど、一人でこつこつと盛り上がるタイプのゲームだし
かなり人を選ぶのでどうかなあ。

とネタだよねw

一応説明でした。
公式サイトhttp://rez.u-ga.com/
432なまえをいれてください:02/08/30 20:10
HALO。
協力プレイで敵を倒しながら惑星HALOから二人で脱出すると愛が深まるかも。
二人で道を探しながら進むと盛り上がりそう。
夫は嫁さんの後ろで援護しながら時には前に出ておとりになったりしてとにかく嫁さんを守ることに徹する。
嫁さんは右トリガーで打ちながら前進あるのみで最後まで行けるようにしてあげる。
中盤にさしかかるくらいで、いつのまにか嫁さんは君を頼るようになるよ。
妻「ね、ここ大丈夫かな?」
夫「待って、俺が先に行ってみる。ここを動いちゃだめだよ。」
妻「あなた気をつけてね。」
夫「もし俺がやられたらすぐに生き返って戻るからあそこの安全な場所に避難して待っててね。」
てな具合にやると楽しいかも。
何度死んでも生き返れるし。絶対に「GAMEOVER」にならないし。
アイテム集めや煩わしい裏技とかもコンボ技も全くなし。
それでいて映画を超えるくらいの映像とサウンドの迫力に二人で「すごいねえ」とか言いながら進んでいける。

まあ、FF10もいいけど、ゲーム初心者には色々めんどくさいだろうから。
4331 ◆YrQG/ppA :02/08/30 20:17
>>430
う〜ん・・・桃鉄なら、買う気にはならないかも(汗)
時期空けて購入が賢明でしょうか。
カルドセプト制覇して、
新しいボードゲームが欲しくなったら・・・にします。
意見ありがとうございました。

>>431
変わったゲームですね・・・
音&シューティングゲームって感じですかね?
確かにかなり人を選びそうです。
でも知識になりましたよ。
分かり易い説明、ありがとうございました。
434432:02/08/30 20:37
あ、ごめんなさい。
PS2限定だったんですか。
全部読んでからレスすればよかった。
失礼しました。

俺的には夫婦なら協力プレイができるゲームが良さそうなんですが。
PS2なら真三國無双2とかね。
↓ここです。
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/smusou2/
4351 ◆YrQG/ppA :02/08/30 20:47
>>434
いえいえ、気になさらないで下さい。
真三國無双2は猛将伝と共にとても興味あるソフトです。
なかなか安くならないので、しばらく様子見しようと思ってるんですが。
サイトは参考にさせて頂きます。
また何かありましたら、ぜひ書き込みに来てくださいね。
>>1
>>419
ブレイズ&ブレイドはMMOというよりMOのほうかと
あと、続編のブレイズ&ブレイド バスターズ(BBB)もあります
BBBの体験版しかやっていないのであまり言えませんが
アクション性が少し高かったと記憶しているんですけど・・・?

あとLv.9999まで上がるみたいですね
437ホラー好き妻:02/08/30 21:51
知人に電話して、PS2でどきポヤが立ち上がるかやってもらいました。
1さん、よかった〜、無事立ち上がりました〜。あ、でもPSのゲームを
遊ぶ時には、PS用のメモリーカードが必要です。

PS2で立ち上がらなかったゲームは、私の場合「街」(中古)でしたね。
最初のオープニングムービーは流れたのですが、
曲が終わったら、画面が静止したまま動かなくなりました。
「街」は新版になっていましたっけ? それだと大丈夫なのかなどうかな。
4381 ◆YrQG/ppA :02/08/30 21:55
>>436
ほんとそのゲーム気になりますよ。
Lv9999・・・凄すぎますね。だいぶやり込めそうですが。
週末探してみようと思います。まず、値段チェックしておきたいです。

今奥さんはネバーランドしてます。
さっきPS2をガタガタさせて
「電源どこ〜?」って聞かれた時は思わず吹き出しちゃいました。
まだ素人なんだなあ。でもなんか微笑ましいです。
ブツブツ言いながらゲームしてる姿は少し怖いですが(笑)
439ホラー好き妻:02/08/30 22:00
知人に電話して、PS2でどきポヤを立ち上げてもらいました。
1さん、よかった〜。無事、立ち上がりましたよ〜。
でも、PS用のメモリカードは必要です。

PS2で立ち上がらなかったゲームといえば、「街」でしたね。
オープニングムービーは流れるのですが、曲が終わったら画面がぴたっと静止。
うんともすんとも言わなくなってしまいました。他にもそんなのあるのかな?
440ホラー好き妻:02/08/30 22:03
う、うわ〜〜〜〜〜。すでに書き込まれていたんですね。恥!
他にPS2で立ち上がらないのを調べているうちに、ヒザで
パソコン操作してしまったようだす恥恥・・・
4411 ◆YrQG/ppA :02/08/30 22:07
>>437
わざわざ電話してくれたんですか・・・
本当にありがとうございます。
どきどきポヤッチオは購入リストに入れようと思います。
奥さんが、どうやら貴方に親近感を感じている様ですし。
もちろん面白そうですしね。
そういえば「街」もいいゲームだと聞いた事ありますね。
4421 ◆YrQG/ppA :02/08/30 22:16
>>440
僕もあれ?って思いました(笑)
気にせずにどんどんレスして下さいね。
443なまえをいれてください:02/08/30 22:36
街のPSOneBooks版(廉価版)は問題無く動きます。
いい作品なんでぜひぜひ。
サウンドノベルだから、とっつきもいいと思います。
>>258
解決方法はある。
テレビをもう一台買え。
安いのを探せばいくらでもある。
価格.comで調べるのもいい。
(それって何なんですか?なんて聞くなよ。
ネット出来る環境なら自分で検索して調べるが基本と思う)
それからゲームキューブは高いにしても、64やスーファミなどの
ハードとソフトは安く買えるぞ。
64なら1万円以下。スーファミなどは中古屋で500円前後で手に
入る。
ソフトも種類が少なくなるかもしれないが、PS2に比べたらずっと
廉価だ。
経済的に無理だと言っているが、それすらも買えないのか?
金がないなら工夫をすれ。
>>333
これまでたくさんの人がワールドネバーランドを勧めていたのに
無視し続けていたからネバラー(ワーネバファンのことをこう呼ぶ)
の漏れは正直むかついていたんだYO
やっと気がついてくれたか。
激しく人を選ぶゲームだけど、いったんはまると楽しいZO
難しいルールもないし。
>>445
それから多分1の奥さんがやってるのはワーネバ1のオルルド王国物語
と思うけど、機会があったらワーネバの2プルト共和国物語もやってNE
2は料理とか出来るようになって楽しいZO

>>444
経済的な問題でなくてPS2しかゲーム機が買えないみたいだNE
>>444
1氏は検索利用してると思うが。
ハード選択は本人の意志の問題だ。一応GCを勧めてはみた。それ以上どうしたい?
他人の財布を支配しようとするのは傲慢だ。余計なお世話だろそんな事。

>>445
たくさん、という程ワーネバ勧めてる人いないぞ。

1を極めて飽きたら、しばらく間を開けて2を買っても面白いだろうね。移民もできるし。
つーか既に嫁がゲーム楽しめだしてるのに今更テレビ買って別々にする必要ないだろう
ネタは何であれ会話の元にもなる
別々のTVを違う部屋で見るよりずっといい
そのうちどうなるかは知らんが。
まぁまったりいきましょうや。
>そういえば「街」もいいゲームだと聞いた事ありますね。

おお!頼む!買ってくれ1とその妻!!今なら廉価版あるぞ!!!
売れてくれれば街2が出るかもシレンのだぁぁ・・・

でも2人で一緒にやるのは無理かなぁ。
どっちか一方が勝手にどんどん話を進めちゃってケンカのもとになるかも。

>>1がこのスレを立てて約1週間。
全くゲームをしない奥様は今やすっかりゲームの虜の御様子。

私も色々薦めて(どう森+とかパラッパとかナムコアンソロとか)
このスレに関わってきましたが、物凄く嬉しいですね。
嗚呼私も一緒にゲームを楽しめる恋人がホスィ。
ここは家ゲー板の、まさに愛の神スレ
453age:02/08/31 10:12
皆さん荒んだ心を癒しにこのスレいらしてる模様。
454なまえをいれてください:02/08/31 10:12


黄金の太陽のエロ画像キボンヌ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1030429234/
任天堂キャラの得ろ画像が集まるスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029416641/
マザー2のエロ画像
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029161095/
ファイアーエムブレムの画像希望
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1028080840/

任天堂オールスター得ろ絵募集
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2kana/1012018578/

4551 ◆YrQG/ppA :02/08/31 10:33
皆さんおはようございます。
今日もよろしくお願いします。

>>443
>>450
やはりこれもお薦めなんですね。購入時の参考にさせて頂きます。
廉価版なら購入しやすいですし。

>>444
「価格.com」なんてあるんですね。
もちろん検索させて頂きます。特に奥さんが喜びそうです。
で、貴方の意見ももちろんです。
確かにテレビやゲーム機購入は将来的に考えない事もないです。
でも今はテレビは一台、ゲーム機はPS2で充分と考えております。
なんとか二人で楽しくゲームしてますので、
もし何かお薦めゲームありましたら発言お待ちしてます。

>>445-446
お怒りでしたか。ごめんなさい(汗)
確かに最初はあまり気にならなかったかも知れません。
でも今は本当に楽しんでいるんで、薦めた方全員に感謝してます。
で、貴方の言う通り購入したのは「1」です。
やりつくしたら「2」の購入ももちろん考えております。
おそらく料理の他にも色々追加要素がありますよね。
ネバラーの奥さんもさらに楽しむ事でしょう。
意見&444さんへの僕に対するフォロー、ありがとうございました。
良ければまた来て下さい。蛇足ですが、貴方の口調楽しいですね。
4561 ◆YrQG/ppA :02/08/31 10:34
>>447
厳しい意見を見て少々ヘコんでたので、
フォロー大変嬉しかったです。ありがとうございます。
前述の通り、そのうち「2」も購入しようと考えてます。
これからも意見等よろしくお願いしますね。

>>448
>別々のTVを違う部屋で見るよりずっといい
そのうちどうなるかは知らんが。

将来的にそうなっちゃうかも・・・
そうならない様に二人で頑張ります!
フォローも感謝致します。

>>449
諌めて頂いて感謝します。

>>451
これまでたくさん発言してくれてるんですね。
今まで見守って頂いてありがとうございます。
そう言えばスレ立てからもう一週間も経つんですね。
本当に奥さんは変わりました・・・感動ですよ。
まだまだこのスレを続けたいので、
これからもよろしくお願いします。

>>452
>>453
ありがとうございます。でも愛の神って(汗)
相変わらず皆さんが気持ちよく発言できるスレを目指しております。
この様な一言を、これからも発言して貰えるスレッドにしたいです。

>>454
宝物にします(笑)
457なまえをいれてください:02/08/31 11:18
「鈴木爆発」
http://www.enix.co.jp/game/suzukibakuhatsu/
「クレイマン・クレイマン」
http://www.riverhillsoft.co.jp/rhsystem/klay/klay.html

こんなんどう?中古を狙えば安い。
>>456

>>>454
>宝物にします(笑)

こういうのに反応しちゃイカン。こんなのは
「さくらたんのエロ画像きぼんぬ」程度の意味しかない。
そういや鈴木爆発も
極楽加藤にとっての「愛の神」だったっけか。
4601 ◆YrQG/ppA :02/08/31 11:37
>>457
「鈴木爆発」はあまり良くわかりませんでした(汗)
あとでもう一度調べてみます。
クレイマン・クレイマンはアクション&パズルって感じですかね。
粘土の主人公なんて変わってて楽しそう。参考にしますね。

>>458
ご注意ありがとうございます。
これからは反応しない様にします。
素人ですいません(汗)

>>459
極楽加藤もこのゲーム好きなんですか?
しかし・・・題名からして凄いですね。
鈴木爆発のヒロインと結婚した<極楽加藤
4621 ◆YrQG/ppA :02/08/31 12:21
>>461
なるほど、そういう事ですか。
そういった話にも結構疎いもので。説明ありがとうです。
463sage:02/08/31 12:38
テニスゲームではスマッシュコートが面白いよ。
ダブルス組んで協力したり、対戦してみたりできるよ。

1さんの気持ち良くわかるw
彼女がゲームに夢中になってテレビ見れない状況とかを
微笑ましく思う気持ち、わかるよ!!わかるよ!!
おぼつかないボタン操作で頑張ってる姿かわいいよね。

僕も最近、彼女の家にプレステを持っていったんで彼女とゲームしてます。
彼女は妹と二人暮ししてるんで、
僕が家に行くと恥ずかしがって自分の部屋からあんまり出てこなくなるんですが、
彼女とゲームしてると部屋から出てきて3人で遊んだりしてますよ。

二人にウケが良かったのは、
「ウンジャマラミー、サイ、みんなのゴルフ、スマッシュコート」です。
妹の方がサイにハマって妹と二人きりで遊んでたら、
彼女がすねて怒りだしてしまいましたが(笑)

このスレ見てるとホントホントに心が和みますわ。
さげれてなかったw
2ちゃんも初心者な俺w

がんばって下さい、頑張ります
465(・∀・):02/08/31 12:53
PS2ならアトリエと桃鉄がお勧め。
466なまえをいれてください:02/08/31 13:53
このスレも役目は終わっただろ。次スレは

ゲーム嫌いの祖母と一緒に楽しめるゲーム

だな。
4671 ◆YrQG/ppA :02/08/31 14:24
>>463
貴方のレス、楽しく読ませてもらいました。
わかってもらえるとは嬉しいです。
ゲームに一生懸命な姿ってホント可愛いんですよね(笑)
さて、実際奥さんはゲーム操作がやばいくらい下手なので、
テニスとかは向かないかな?ゴルフもダメでした。
ウンジャマラミーはやった事ないからわからないですけど、
サイ辺りなら・・・でも結構激しく動きますよね。
少し練習させてみようかなあ。
意見ありがとうございました。

>>465
あ、ばってんは持ってます。1に書き忘れたんですよ。すみません。
アトリエは皆さんの感想聞きながら考え中です。
雰囲気は奥さん向けかと思いましたが。

>>466
確かに良ゲーを二つも手に入れましたが、
ゲームの知識はまだ欲しいですし、
毎日皆さんの書き込みを楽しみにもしてます。
さらに次にゲーム購入する際の相談、報告もしたいと思ってます。
ただ、皆さんのレスのおかげでかなり内容が濃いですよね。
制限もだいぶありますし。
いつかは終わりが来ると思うと寂しいです。
とりあえず先の事は考えずに、これからも書き込みします。
貴方も何かありましたらぜひ書き込みお願いします。
468なまえをいれてください:02/09/01 05:06
ちょっと上げとくか。

基本の、みんなのゴルフは出た?
うちの嫁さんもゲームとかあんましなんだけど
俺の料理 これは気に入ったらしい。
操作は簡単、例えばねぎを切るのは左スティックを左にたおしつつ
右スティックを下へトントントンとたおす。
とまあ二本のグリグリを使って色々な料理を作るんだけど、
やっぱ料理だけあって女性がとっつきやすいところがいいかも。
しかも二人で対戦もできる、これがまた奥深い、
俺バーチャとか好きでゲームじゃ絶対嫁さんに負けない自信
あったけど、このゲームはなぜか勝てない、小ムキになっても
互角ぐらいだし。運でどうこうなるゲームじゃないから
実力が互角なんだと思う。とにかくオススメです。
470なまえをいれてください:02/09/01 05:57
>>1さんは基本的にまちがってる
ゲームは誰かの心を惹かせる為の道具ではないと思う
・・すくなくとも自分はそう思います
道具にされたくないんです、純粋にゲーム好きな一人として。
スレタイ「ゲー嫌いな〜」奥さんに自分の趣味を理解させたがっているだけでは?と。

て、>>1さん夫婦は幸せなようなのでこれくらいでやめといて、
うちの兄の奥さんは アストロノーカ にハマッてた記憶が
あったので、一応おすすめしてみたり。既出?
>>470もうその前者の話題でたから…
ちゃんと過去ログ読めよ
472なまえをいれてください:02/09/01 08:12
僕も1さんの嫁さんとゲームしたいので
1夜だけ奥さんを下さい!!!!!
夜のベッドで激しいゲームがしたいです!!!!!!!
おながいします1!!!!1さん!!!!!!
お、おくさんだめです…なんて言ってみたいんです!!!
473なまえをいれてください:02/09/01 08:15
サンバでアミーゴだな。
一方を股間に、もう一方を肛門に刺してプレイ。
萌える。
474なまえをいれてください:02/09/01 08:26
何の趣味もない母親と一緒にゲームするにはどうしたらいいんだろう。
俺18歳、母親50歳。
このままボケるのも可哀想だしゲームくらい娯楽与えたいんだけど。
475なまえをいれてください:02/09/01 08:35
yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
476なまえをいれてください:02/09/01 09:50
思うに>>1さんの奥さんは初心者でありながらキャラにだまされるタイプではない、
ということはいきなり本物をぶつける必要がある。
サッカーが嫌いでないならウイニングイレブンで対戦、
アクションならクロノア2で協力プレイがいいと思います。
特にクロノア2は>>407さんも薦めていましたが3000円程度で安いし、
アクションもそんなに難しくない、協力プレイが何気に頼もしい、とおすすめ。
うちの妹もほとんどゲームやらないのですが
クロノア、マリオ、動物の森、マザー2あたりはやってました。
マザー2は泣きそうだったとかいってました。ちなみにここ1年以内の話です。


ここまで来ると既出ばっかだな
過去ログ全部読めとは言わないけど検索かければいいのに

>>474
うちの親は今更テトリスにはまった
指先の運動にもなるからゲームはボケ防止になるらしいぞ
478なまえをいれてください:02/09/01 13:12
アストロノーカは当時おもしろかったけど
いまやっても遊べるかなぁ?
4791 ◆YrQG/ppA :02/09/01 13:31
皆さんこんにちは。 いつも書き込みして頂いて夫婦共々感謝してます。
出かけたりするかもしれませんが、
なるべく書き込みしたいと思いますのでよろしくお願いします。

>>468
みんゴルは奥さんには合いませんでした。
タイミングがよくわからない為、空振りばかり。
僕は大好きなんですが・・・

>>469
なるほど。奥さん料理好きですし、とっつきはいいかも。
操作出来るかはともかく(汗)
僕は料理出来ないんですが、これで料理覚えますかね?
前にも薦めてくれた方の意見共々、参考にしますね。

>>470
アストロノーカは初めて聞きました。調べてみます。
で、>>471さんのフォローの通り、>>258にその返答があります。
良ければ一読して下さいね。
なにかありましたら、また書き込みして下さい。
4801 ◆YrQG/ppA :02/09/01 13:33
長いので二つに。

>>472-473
笑いました。でも奥さんに両方とも却下されました。

>>476
そうですね。見た目にはだまされない方だと思います。
サッカーはおそらく苦手でしょうね。
クロノア2は興味ありますよ。面白そうです。
マザー2ってやってみたいけど・・・SFCでしたっけ?
長文ありがとうございました。

>>478
昔のゲームなんですか。システムが古いとかですかね?
良ければ感想お願いします。僕もこれから調べます。
481ホラー好き妻:02/09/01 15:24
(tbs「ダイナマイツ」を見ながら)
我が家では昔のff4,5,6(3枚組のやつ)の4を二人で
やっているところです。「そこでリフレク!」間違えて「ねらう」
「しょうかん!」間違えて「たたかう」
夫の言うことにろくに反応できない妻ですが、それでもどうにか勝てます。
中古で4400円でしたが、やっぱり高いかな?
(ひえ〜、ノゲイラ勝った〜)
4821 ◆YrQG/ppA :02/09/01 16:01
>>481
なんか楽しそうですね。良い事です。
FFは1から全てプレイ済み(僕だけですが)なんで、購入は難しいかと思います。
以前奥さんにもRPGやらせたいと思い、
FF10の画面見せたら「綺麗だね〜」って面白がってました。
しかしプレイする気にはならなかった様です。
でも意見ありがとうございました。
そちらも夫婦仲良くゲームを楽しんで下さいね。
>>474
「出会いでGO」
「ホストクラブ2(逆ナン女の貢ぎ唄)」
>>481こっちもそのぐらいの値段だったよー
ffコレクションは全然値段下がらない…
485sage:02/09/02 01:06
今やっているゲームが一段落したら
一緒にゲームを購入しに行ってはどうか

おくさん自身に選んでもらうというのも良いと思うのだが
一緒に買いに行ってると思うんだが……。
4日ぶりにココに来たけど、>>1さんが今もちゃんとレスしてるので感動した。
人それぞれ好みはあるけど、ココに名前のあがってるゲームは良ゲーぞろいだと思う。
自分もこのスレをみて、以前から気になってたICOを買ってしまった。

後でベスト版出るって知ってへこんだけど・・・
最近は廉価版になるのが早いから、新作を買うときは一呼吸おいて
「今、本当にどうしてもこれがやりたいか、後でもいいんじゃないか」と
自問するのがいいかも。
といっても勢いで買ってしまうことも多いんですがね。

私は妻の立場の者ですが、あまり夫婦ではまるとゲーム機の取り合いになるので
それはそれで困ったものです。
4891 ◆YrQG/ppA :02/09/02 09:55
>>485
>>486さんのおっしゃる通り、二人で買いに行ってます。
ネバーランドは僕が色々ピックアップした中から、
奥さんが選んだんですよ。

>>487
また来て頂いてありがとうございます。
なるべく全員にレスしたいとの考えで今も続けてます。
そして、僕もこのスレには良ゲーが揃っていると思っています。
皆さんが真剣に考えて下さってるんですから、
おのずと良ゲー揃いになりますよね。
さて、「ICO」購入したんですね!いいなあ。
僕はBEST版待ちですが、良ければ感想等お願いします。
4901 ◆YrQG/ppA :02/09/02 10:10
>>488
そうですね。安くなるまで待つのが利口ですよね。
今の所、デビルメイクライ2だけは発売と同時に欲しいですが。
ちなみに近頃奥さんのワーネバやり込みのおかげで、
僕にコントローラーが廻ってきません。
それも嬉しいですけどね。後ろで見てても楽しいし。
レスありがとうございました。
491なまえをいれてください:02/09/02 20:53
ギタルマンとかどうですか?
キャラもかわいいし、何より
ゲーム性がよいです。
492なまえをいれてください:02/09/02 20:55
>>1
halo。グラント眺めて和んどけ。
PS2のガントレット!
嫁とはまりまくり。
うちの嫁は伊集院のラジオをこよなく愛し、
スマブラ大好き!って嫁だけど・・・
今は シンプルキャラクター2000 の 男塾 ドッチボールにはまってる
嫁です^^;
494なまえをいれてください:02/09/02 20:56
ICOネタ痛いよ。
4951 ◆YrQG/ppA :02/09/02 23:40
皆さんこんばんは。
さすがに書き込みもだいぶ落ち着いてきたみたいですね。

>>491
調べました。パラッパ系でしょうかね?雰囲気が良さそうです。
ゲーム性もしっかりしてるとの事で、期待出来そうですね。

>>492
XBOXみたいですね。PS2しかないんです。
ごめんなさい。

>>493
確かまだ出たばかりですよね。
昔ゲーセンでやった記憶がおぼろげにあります。。
協力プレイが熱そうですね。

>>494
うーん、良く意味がわかりませんでした(汗)
影響されて、ワーネバ再びやり始めたよー。
やっぱいいな、これ。

プレステ2で起動させるの初めてだったんだけど、高速モードにするとナレーション飛ぶね。
通常モードなら問題ないけど。
4971 ◆YrQG/ppA :02/09/03 09:43
おはようございます。

>>496
ホント面白いですよね。
そういえば高速モードとか使った事ないなあ。
ロード早くなったりするんですかね。家帰ったら試してみます。
498487:02/09/03 15:09
ICOを定価で買った馬鹿です。
なんか独特の世界観がゲームの中で完成されていて、割と良かったです。
操作も簡単で初心者でもやりやすいと思います。

まぁICOに限らずどんなゲームでもそうですが人それぞれ好みがあるので、
強くはお勧めしません。でも興味があって、さらに値段が安ければどうぞって
感じかな?
とにかくいまさら定価で買うのはお勧めしません。

ちなみに高速モードは、実感できるような変化はないと思います。
音はうるさくなったような気はしますが・・・
4991 ◆YrQG/ppA :02/09/03 18:03
>>498
「ICO」はBEST版待ちですんで、大丈夫です。
で、確かに好みは人それぞれですが、
ICOは世界観がおそらく僕達好みだと思うので安心して購入します。

>ちなみに高速モードは、実感できるような変化はないと思います。
音はうるさくなったような気はしますが・・・

なるほど、無理して高速にする事もなさそうですね。
色々説明ありがとうございました。
>>493
確かにガントレットはおもしろい。
漏れはほとんど協力プレイはやってないけど、友達とやったら燃えますた。
以前名前が挙がった『どきどきポヤッチオ』は
緑の帯が目印の普及版で1500円で買えるそうです。
何となく雰囲気が『牧場物語』や『どうぶつの森』みたいな
自由度の高いマターリ系作品の模様。
502なまえをいれてください:02/09/04 05:42
>>501
紹介は上げでいいんじゃないかな。

下がりすぎてるんでいっちょ上げとく。
あー、1の奥さん(*´Д`*)ハァハァ
(*´Д`*)ウッッ♂ ~’ ~’ ~’
504なまえをいれてください:02/09/04 08:09
良スレだ・・・
>501
普及版は販売中止になったと聞きます
調べたら予定は2年前だったようですし
>504
キモイ
5061 ◆YrQG/ppA :02/09/04 09:47
皆さんおはようございます。
意見や発言、毎日非常に感謝してます。

>>500
なんか面白そうですね・・・
かなりやってみたい。でもまだ高いですよね。
安くなったら欲しいなあ。

>>501
>自由度の高いマターリ系
これは奥さんが特に反応しそうですよ。
>>505さんのレスによると、普及版は販売中止みたいですね。
残念です。

>>502
あげありがとうございます。
下げ進行を意識しすぎて、
上げるタイミングが掴めないんですよ。

>>504
ありがとうございます。
何かありましたらぜひ書き込みをよろしくです。
507ホラー好き妻:02/09/04 14:30
どきポヤ、普及版販売中止て、そんな悲しい。

似たようなカワイイ絵で、ゲームがけっこうシビアというのでは、
「ティルコンチェルト」があります。
フルボイスで犬のおまわりさんと子猫のギャングと猫の死の商人が暴れます。
やはり世界は空中に浮いていて、飛行船移動。外に出られる巨大飛行船もあって、
屋根など歩けるのですが、じっとしていると風圧でずるずると押され、落ちます。
島も足を踏み外しますと、落ちます。背中に背負うジェットエンジンなども
出てきますが、燃料がなくなると落ちます。高いところから飛び降りるとつぶれる。

とまあ、ほのぼの絵なのに、ゲームはシビア。おかげで私はいまだクリアしておらず、
最後の戦いだと思うのですが、ぜんっぜん勝てねーーー。
見所は犬のおまわりさんの「敬礼」です。あんまりかわいいんで何度もやらせてしまう。
508なまえをいれてください:02/09/04 17:49
age
5091 ◆YrQG/ppA :02/09/04 19:15
>>507
ティルコンチェルトですか。初めて聞きました。
ドタバタ系アクションゲームって感じでしょうか。
調べてみますね。
510ホラー好き妻:02/09/05 00:15
> ドタバタ系アクションゲーム

似てるようで、ちょっと違うかもしんないっす。
一応、うるうるするような内容もありますし。なにしろ、私はこのゲームを
ネットの評判(ニフティのゲームフォーラムでした、古い)だけで買いました。
511501:02/09/05 01:14
>>505
販売中止だったんですか!!!(゚Д゚;)ズガーン
先日同じ普及版の神宮寺初期集にチラシが入ってたんで
あると思ったんですが・・・残念無念・・・。
ヽ(`Д´)ノ まだゲーム嫁にならないの?
513なまえをいれてください:02/09/05 12:17
上げとくか。

ワーネバ、そろそろAランク入りしたかな?
5141 ◆YrQG/ppA :02/09/05 12:24
こんにちは。忙しいので中々レス出来ませんでした。
>>510
なるほど。結構作りこまれてるんですね。
それと、やはり皆からも評判いいんですね。
>>512
そうですね、今や奥さんはゲームを楽しくやってます。
皆さんに教えて貰ったおかげです。でも、皆さんから更なる知識を頂戴しようと考えております。
5151 ◆YrQG/ppA :02/09/05 13:01
>>513
僕がC、奥さんはまだDです。
時間的にはそんなにやってませんし。
それにしても、奥さんはやはり要領悪いんですかね(汗)
516513:02/09/05 13:15
いやいや。
要領の良さを競うゲームじゃないしねー。
色々楽しみながらだとランクはなかなか上がらないよね。仕事ばっかりやってても飽きるし。

……メモ集めはしてる?
5171 ◆YrQG/ppA :02/09/05 14:00
>>516
一枚しか見付けてません(汗)
もう少し育ててから探そうと思ってますが。
で、効率の良いレベル&ランクの上げ方ってあるんでしょうかね?
メモ集めは段階があるから、やって見ても良し。
つまり、Dランクまでだとこれだけ、とか。続き読みたかったらCランクにしなきゃならなかったりとか。

効率の良いレベルの上げ方は、まずはメモ集め。発見すると経験値が一杯もらえる。

あとは……。
アイテム系を使って経験値を多めにもらえるようにしてから、
……したり。これは幸運度が下がりがち。
……したり。これは……ヒント言うとバレバレかな。

あんまり言うと、自分で発見したときの喜びが薄れちゃうから、ひみちゅ。
519なまえをいれてください:02/09/05 14:54
いまさら遅いけど、ギタルマンはよしたほうがいいんじゃないかなぁ・・・
あんまりゲーム慣れしてない人だと何も出来ないうちにゲームオーバーになる難しさだから
音ゲーも、最近の全体的に底上げされてる感じだから、黎明期の奴から慣らしていかないときついと思います

ところで、テーマパークとかテーマホスピタルとかの経営シムはどうでしょうか?
単純に自分で作った物が動いてるのを見るだけでも面白いし
5201 ◆YrQG/ppA :02/09/05 15:18
>>518
なるほど。よくわかりませんが、一杯方法があるんですね。
プレイしながら自分達で色々見つけたいと思います。
ネタバレせぬ様気遣って下さり、ありがとうございました。

>>519
ギタルマンはそんなに難しいんですか。
じゃあ奥さんには不向きかなあ。
まあ面白ければ下手なりに食いつくとは思うんですがね。
で、僕はシムシティーとテーマパークはプレイした事あります。
奥さんはシム関係は全くやった事ないはずです。
ちょっと説明とかしてみますね。
おそらく安価で購入出来るでしょうし。
521つかさ:02/09/05 21:23
さんざん既出だけど1って、ほんといい人すぎです。
それと同時に、ここにレスするみんなもいい人たちで、まじで感動してます。(TロT)
こんな良スレに、おいらも参加させてください。
俺の嫁もゲームぜんぜん駄目(=興味無し)で、1さんと「同じ理由」で頑張っていたんです。
その戦績を記載させていただきます。(PS1&2限定)
あくまで、うちの嫁の主観なんで1さんの参考になるかどうかはわかりませんが・・・。
(下記は全部、購入したわけではなく知人から借りたのがほとんどです。
私も経済的には1ヶ月に1本が限界)

・ファンタビジョン(一人用)
→ 綺麗とはいったが、嫁自身、操作できるスキルがなくてボツ。

・サイ
→ 小人を動かすことだけがおもしろいだけだった。サイコロの
目をそろえることは嫁にとって理解しがたくボツ。

・デビルメイクライ & 鬼武者1 & 零
→ アクションのハードルが嫁には高すぎた。ボツ。

・FFX
→ ムービーには興味を示したが、スキュア(=成長システム)
が嫁には理解できなかったらしい。あと戦闘もだめ。ボツ。
これによりRPG系は、全般的にだめということがわかった。(i-i)

522つかさ:02/09/05 21:24
(長いんでわけました)

・VF4 & 鉄拳3 & DOA & ギルギディアX 
→ 最初はボタンを押すだけで楽しかったらしいが、長続きせず。
初回のみだった。格闘全般はハマれないらしいのでボツ。
(でもPARコードで無敵にしてやったら、おもしらかったらしく、
ちょっとだけ遊んでくれてた・・・、(TロT) )

・桃鉄X
→ 多少、興味をしめしてやってくれた!
でも、二人でやると二人とも大金持ち&物件全買占め。
残りのCPUキャラ二人が超貧乏で終わってしまう罠。まさに作業ゲーと化した。ボツ。
※ でも知人が遊びにきたときの嫁さんを含めた接待ゲーとしてはいいかも。

・いたスト2(PS版)
→ モノポリーを知らない嫁にとってはルールが複雑すぎたらしい。
また、ゲーム内の「お金」で一喜一憂できないのも敗因だった。ボツ。

523つかさ:02/09/05 21:24
・GT3 & リッジレーサー
→ 両者ともガードレール(=道端)を、こすりながらでないと走れない嫁には
車ゲーは無理でした。(T^T)

・ビートマニア+専用コントローラ
→ 練習モードですでに、へこんでいた。俺のプレイを見てる分には楽しいらしいが。ボツ。

・AC3 & ガンダム連邦vsジオン
→ 無理だとわかってはいたが・・・(略)

・どこでもいっしょ。(PS版)
→ 唯一、一ヶ月位はまってくれたゲーム。でも、もうやらないらしい。
さすがに、あきたか?(キャラかえても「どれでもいっしょ」だしなぁ・・・。)

(つづき)

・ガンパレード・マーチ
→ 世界観がわからないのもあり、まして戦闘訓練では意味がわからず
泣きそうになっていたのでボツ。 

・かまいたちの夜2
→ 本格的にはまってくれた!今は、一緒にやってるんだけど昨日、ようやくシナリオ1の
「わらべ歌編」が終わりました。
ヘタレなうちの嫁の興味ジャンルはサウンドノベルだったのか・・・。
(でも、サターン版の「街」はザッピング関係で投げ出したクセに!)

以上です。1さん、皆さん、長文スマソ。
何かうちの嫁でもできそうな、おもしろいサウンドノベル
(アクションがなく、いちいちメニューをだしたりしないようなもの)がありましたら
是非ともご紹介ください。

524なまえをいれてください:02/09/05 22:20
ウチの嫁さんは滅多にゲームをしませんが、
ボンバーマンだけは遊んでくれます。

最近はネット対戦のボンバーマンを1つのキーボードで
肩を並べて2人でプレイ。見知らぬ人達と対戦。
結構盛り上がります。楽スィよ。

ttp://www.bomberman-online.com/
525なまえをいれてください:02/09/05 22:30

ポトリスは案外と女性に受けるよ

後、みんなのゴルフも2人で争いながらゲームを攻略できるぞ。
5261 ◆YrQG/ppA :02/09/06 00:00
こんばんは。
今家に帰って来ました・・・凄く疲れました。
でも皆さんのレスは時折見てましたよ。
相変わらず親身な方々の発言が、とても嬉しいです。

>>521-523
つかささんの文章、楽しく読ませてもらいました。
そして、「ウチの嫁さんとほぼ一緒だ!」
って共感を覚えてしまいました。
その中で、サイといたストは一回やらせてみたいんですけどね。
サウンドノベルもやらせたいんですが・・・
怖いのダメなんで、ちょっと難しいかも知れません。
でも参考になりました。
長文&お誉めの言葉、ありがとうございました。
このスレが参考になれば幸いです。
是非これからも書き込みに来て下さいね。

>>524
ボンバーマンのネット対戦ですか!
かなり盛り上がりそうですね。
操作は奥さんには難しいかも(汗)
でも奥さんと二人で利用させて頂きます。
ありがとうございました。

>>525
ポトリスは聞いた事ありますね。
早速検索かけてみます。
落ちモノは奥さん結構好きなんですよ。
みんゴルは奥さんに合いませんでした・・・
意見ありがとうございました。
527つかさ:02/09/06 00:51
もし、1がうちの近所にいたら、すぐにでも
サイと、いたストを貸しにいきたいよ。(^^♪
でも、ほんとゲームを真剣にやってる嫁を隣でみてると
なんだか「してやったり!」ってな感じになりますよね。

さっき、嫁に思い切って
「お前は今まで何のゲームがおもしろかった?」と聞いたら、GT3だってさ。
「お前、まともに操作できないじゃん!」っていったら
「それでもおもしろいってさ。」・・・・・。はぁ、なんだかなぁ・・・・。



5281 ◆YrQG/ppA :02/09/06 11:50
こんにちは皆さん。
今日も一日よろしくお願いします。

>>527
確かに近所だったらゲームの貸し借り出来ていいですよね!
ああ借りたい・・・
「してやったり!」って気持ちは全く同感です。
僕が仕事帰ってきた時に奥さんがゲームしてたら、
思わずニコニコしちゃいますよ。
まあハマリ過ぎるのもなんですけどね。

>「お前、まともに操作できないじゃん!」っていったら
「それでもおもしろいってさ。」

確かに出来ないけど面白いって感じる場合はあるかも。
やはりなんでもやらせてみるべきかなあと思いました。
ご意見、大変参考になりました。また書き込みに来て下さいね。
529なまえをいれてください:02/09/06 15:46
探偵神宮寺三郎シリーズとかどうでしょう。
基本的にコマンド総当りのADVだからスキル云々で悩む必要ないし。
シナリオが楽しめればはまるかと。
お勧めは「夢の終わりに」
1500円だし、それ以上の価値はあるかと。

探偵物ってことで、御神楽少女探偵団も推しておきたいけど入手困難なのが残念。

あと板違いですが、GBAの逆転裁判もお勧めです。
個人的にはハードごと買う価値があるゲームだと思ってます。
据え置き機と違って安いですし。
530なまえをいれてください:02/09/06 16:00
斑鳩
我が家では『ガントレットダークレガシー』ブームです。
532なまえをいれてください:02/09/06 16:05
達人王
5331 ◆YrQG/ppA :02/09/06 17:32
皆さん、レスありがとうございます。

>>529
なるほど。確かにシナリオにはまれば楽しめますよね。
サウンドノベルと同じく、読み物感覚で気軽にプレイ出来ますし。
奥さんも昔「ポートピア連続殺人事件」はクリアーしたクチです。
安価ですし、考えてみようと思います。

>>530
斑鳩にはゲーセンでハマリました!
ほんと面白いシューティングだと思います。音楽もカッコイイし。
ただ、DCですよね?PS2なら個人的に必ず欲しいです。
ちなみに2Pプレイした事あるんですが、
奥さんはすぐ死んでしまって・・・完全に僕向きですね。

>>531
>>493さんも言ってましたね。確かに面白そうです。
ただ、発売されてまだ間も無いですよね。
中古で値段下がったら購入してみたいゲームの一つです。

>>532
聞いた事ない名前ですね・・・
早速調べてみます。
良ければ感想等をよろしくお願いします。
達人王は……鬼のようなシューティング。
出来はいいんだが凄まじい。
「MOON(プレステ)」を>>1さんの奥さんにお勧めします。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e15050434
(↑リンク先はヤフーオークションですが、こんなゲームです。
まったり系だけどちょっと毒があったりと、奥さんに合うのではないかと。)

皆さんも仰ってますが、「スペースチャンネル5」「ウンジャマラミー」
「ワーネバ2(プルト)」も、かなり楽しいゲームですよ。お勧めします。
ワーネバ2はオルルドからキャラデータを移すことも出来ますしね。

私からも、もし余裕があればGCの購入をご検討頂きたかったり。
特に「どうぶつの森+」は強烈に推します。
このゲームは、私の周りでゲームに興味の無かった女の子4人に
知人宅で少しだけプレイしたことを切っ掛けとして、GC本体+ソフトを
即購入させた実績を持っています。GBAまで買った子も…。
GCはファンタシースターオンライン(オフラインでも複数人で遊べます。
勿論オンラインの方が楽しいですが。)も出ますしね。有望株かも。

奥さんワーネバお好きなら、もしかすると、もう少しゲームに慣れたら
「俺の屍を越えてゆけ(プレステ)」にはまるかもしれませんね。
RPG要素が強いので、そこのところが奥さんに合うかどうか少々気になりますが…。
あ、こんなタイトルですがホラーではありません。(ご存じでしたら御免なさい)

長文申し訳ありませんでした。
536なまえをいれてください:02/09/07 08:50
紹介は上げていいと思ふ。

俺屍はどうだろう。結構ハードユーザー向けのような気もするが……。
537つかさ:02/09/07 12:32
俺屍は無理だと思う・・・・・。
ぶっちゃけ、ダビスタ人間版だし、RPGとしては敷居が高い。
ちなみにうちのかみさんは駄目でした。
(オレはハマったけどね。)
538なまえをいれてください:02/09/07 12:41
うちの嫁がすごくおもしろかったのはPSOだって。(一番はぷよぷよ?)
オフで一人プレイしかしてないくせに。
5391 ◆YrQG/ppA :02/09/07 13:03
皆さん、こんにちは。
今日は仕事が立て込んでまして、あまりレスできません。
土曜なのに・・・
必ず後で返事に来ますので、よろしくお願いします。
このスレみて積みゲーだったカルドセプトセカンドやってみたよ。
ボードゲームもカードゲームもやらない俺が超はまった!!
斑鳩や達人王なんかの名前が挙がっているが(煽りじゃないよね?)
シューティング系で何かやってみたらどうよ?
たしかによほどの腕前がないと全面クリアーは無理かもしれないけど
短時間で熱中できるし、夫婦で「きょうは何面までいった」みたいに
競い合うのもオツなもの。

で、漏れはレイストームなんか薦めてみるわけだが、どうか。
ロックオンシューティングというタイプだ。照準のマークを
多数の敵にあわせ、まとめてレーザーを発射すると敵が一斉にボカーン!!
射精みたいな気持ちよさがあるぞ(ゲヒン)。
シンプル1500の「THEダブルシューティング」というタイトルが、実はこの
レイストームと続編(今のトコシリーズ最終作?)レイクライシスの
カップリングソフトなのだ。音楽が単品版と違うなどの違いがあるが
こだわりがないなら何ーーーーーーにも問題なし。
542535:02/09/07 14:13
うーん。やはり俺屍は取っつきづらいかもしれませんね。
それでは、>>535中、俺屍以外のタイトルをお勧めということに訂正します。
>>536-537さん有り難うございました。(一応訂正なので下げておきます。)

>>538
私もPSO(ファンタシースターオンライン)は面白いと思っています。
オンには主婦の方も結構いらしてました。中には妻:キーボード担当/
夫:コントローラ担当というスタイルで遊んでらっしゃるご夫妻も。
しかし、オフソロプレイだけで面白いって思えるお連れ様はちょっと凄いかも…。
あ、でもハンターならさくさく進むからオフでも比較的楽しいですね。
GC版PSOを>>1さんにお勧めしてみたい…。オフマルチプレイできますからね。
543なまえをいれてください:02/09/07 16:54
>>541
それ初期設定だとコンティニュー制限あるから駄目ぽ
サイヴァリアと式神なら無限コンティニューありだから推す
ただ値段がまだ高い。
ストライカーズ1945Uは無限の上SUPERLIGHT1500シリーズであるので推す
(SUPERLIGHT1500で雷電もあったかな?これも推す)

嫁さんとやる時は無限でわいわい
一人でやる時はノーコンクリア目指す

どーでつか?

544543:02/09/07 17:09
スパライトじゃなかった
http://www.hamster.co.jp/products/soft.cgi?ps&86656
雷電

http://www.hamster.co.jp/products/soft.cgi?ps&87137
こちらも併せてどーぞ
545543:02/09/07 17:10
雷電DXの方だったね
3連続スマソ
5461 ◆YrQG/ppA :02/09/07 21:10
皆さんこんばんは。今携帯からです。
帰って来てからも何かと忙しくて、外出する用事が出来てしまいました。
書き込みは明日になると思います。
1不在ですみませんがよろしくお願いします。
547なまえをいれてください:02/09/08 03:20
548なまえをいれてください:02/09/08 15:45
良スレage
5491 ◆YrQG/ppA :02/09/08 17:59
皆さんこんにちは。
レス遅れてすみません。

>>534
調べました。なんか知ってるかもと思ってたら、
昔メガドラで「達人」やった事あるのを思い出しました!
結構ハマってたんですよ。達人王はもっと面白いんでしょうね。

>>535
そうですね、moonは楽しそうです。
世界観が良さそう。安価で入手出来そうですし。
>>542のレスは参考にしますね。
で、GCの購入予定は今の所ないんです。すみません。
でも「どうぶつの森」を薦める方が多いのには驚きです。
よほど良作なんでしょうね。
PSOは一度やって見たいです。ネットゲーは元々興味あるんですよ。
>>538さんの奥さんが一人でも面白がったって事は、
ゲームそのものが完成されてるってことでしょうね。
長文のレスありがとうございました。

>>536-537
どうやら俺屍は奥さん向きではなさそうですね。
でも僕用の知識として参考にします。

>>540
なんかとっても嬉しいなあ。
このスレがこういう形で皆さんの役に立つのは、
まさに1冥利に尽きますね。
5501 ◆YrQG/ppA :02/09/08 18:00
すみません、二つに分けます。

>>541
パンツァードラグーンみたいなタイプかな?
かなり爽快感がありそうですね。
奥さんはどうかわかりませんが、僕個人はそういうの大好きです。
しかも安価だから購入も楽ですね。

>>543-545
「1942」とかは昔良くプレイしましたよ。
僕は非常に興味持ちました。
安価なので、小遣いで買えそうです。

>>547
これは超オトクですね。参考にします。
ゲーム集って結構あるんですね・・・

毎日様々な意見を出して下さってありがたい限りです。
>>548さんの様に、上げて下さる方もいらっしゃいますし。
さて、今もまだカルドセプトとワーネバで楽しくやってますが、
そろそろ次のゲームの購入予定を立てようと思います。
ちょっとスレ違いですが、僕用のRPGも欲しいですし。
今まであがったゲームだけでもかなりの数になっているので、
相当迷いそうです(汗)
皆さん、これからもよろしくお願いします。
>>541のレイストームはレイフォース(SS版ではレイヤーセクション)の続編っす
レイフォースはゼビウスのように対空ショットと対地レーザー(ロックオンレーザー)を
使い分けながら進む2DSTGです。

続編のストームの変更点として
・3Dになった(ついでに斜め見下ろしの視点に変更)
・使用機体が2種類に増えた
・ロックオンレーザーが全てに掛けられるようになった
・スペシャルアタック(ボンバー)追加

…という内容っす。
難易度的にはかなり難しい(1up一切無し等)ので>>1さん向けかと。

余談ですが、このカップリングはディスクの容量不足により一部のBGMが
削除されています。一応、それぞれ単品のベスト版がありますので、
もし、聞きたい場合はそちらを買うといいと思います。
5521 ◆YrQG/ppA :02/09/09 09:28
皆さんおはようございます。

>>551
こと細かな説明、ありがとうございます。
3D&ロックオン系は自分的にかなりツボなんで、
結構興味ありますね。調べてみます。
BGMもカッコイイんでしょうかね?
余談ですが、斑鳩のBGMにはかなり胸打たれました・・・
553なまえをいれてください:02/09/10 01:32
いくらなんでも400番台なんて下がりすぎage
554マリアン:02/09/10 01:52
初めてカキコします。
ゲームソフト購入相談所で、ワーネバを勧められて買ったのはいいのだけど
何をしたらいいのか、まったくわかりません(^^;)
たまに男の人に「対戦しよう?」って言われて、対戦所に行くのですがいっつもそこは閉まっていて
「また今度ね」になります。
お金の増やし方もわかんないよ〜〜。
たまに、お尻になにやらぶらさがってついてくるのは何なんでしょ??

1さんの奥さんはまず何からしたんですか?
なにがなんやらさっぱりわかりません。教えてくださいm(_ _)m
5551 ◆YrQG/ppA :02/09/10 11:59
皆さんこんにちは。
上げは僕も意識した方がいいかも知れませんね。

>>554
奥さん(僕も)は最初みんなに話かけて、友達づくりをしました。
その段階で、気に入った相手がいれば、どんどん話をして、後の恋人〜結婚をしました。
闘技場は混んでいる事が多くて使えない時がありますが、あまり気にしなくても良いと思います。
お金は、いっぱいメモを見付けるとすぐに増えます。
メモは少し窪んだ所で調べれば良いです。
お尻に引きずっているのはアイテムで、R2で何を持っているのかわかります。
また質問ありましたらいつでもどうぞ。
556ホラー好き妻:02/09/10 17:35
ワーネバはそんなにおもしろいのですか。
以前から「どきポヤにも似ているよ」と聞いていたのですが。

「尻にぶらさがるアイテム」っつーのが見たくなりますた。
ものすごい想像しております、わたし。
557マリアン:02/09/10 18:01
>>555
1さん、ありがとうございます。
最初に相手を見つけた方がいいんでしょうか?
いろいろ話しかけているのですが、皆そっけないです(^^;)
まだ8才だから仕方ないのかなとかレベルも低いしなーとか思ってましたが
関係ないのでしょうか?
メモはまだひとつも見つけてないですので、これからあちこち探してみます。
手探り状態でまだよくわかってないことが多いのですが、何かありましたら、また質問させてください。
(お尻にくっついているものの意味はわかりました(笑))
ありがとうございました。
558マリアン:02/09/10 18:04
>>556
面白いのかどうかまだわかりません(^^;)
とりあえず進めてみまーす(笑)
5591 ◆YrQG/ppA :02/09/10 18:23
>>556
また来てくれたんですね。ワーネバは面白いと思いますよ。

>ものすごい想像しております、わたし。

いえ、後ろにくっついているだけです(笑)

>>557
そうですね、まずは何回も話し掛けて親密度をあげてみて下さい。
その内友人→恋人とどんどん進んでいきます。
で、レベルは親密度と関係ないかと思います。

>面白いのかどうかまだわかりません

確かに最初はわかりにくいと思います。
その内、自分で面白さを見つけるといった感じでしょうか。
頑張って下さいね。
560つかさ:02/09/10 21:16
>>550  ちょっとスレ違いですが、僕用のRPGも欲しいですし。

3000円以下限定で、ちょっとあげてみる。

・ ゲームは想像力というなら → ウイザードリィ リルガミンサーガ。
・ ストーリー重視なら → FF9.。
・ 変わったものをやりたい → 俺の屍を超えてゆけ。
・ シュミレーション系RPGをしたい → ガンパレード・マーチ。(中古でもまだ高いかな?)
・ オンラインゲームをやりたい。 → ウルティマ・オンライン(Windowsだが)

で・・・このスレで話題になってる「ワーネバ」ってそんなにおもしろいのか?
やったことも見たこともないので、来月、購入予定。(^▽^)

561なまえをいれてください:02/09/10 21:23
ぼくのなつやすみシリーズとかはどうなんでしょ?
あと、どきどきポヤッチオとか・・・ポヤッチオは
やったことないからわからんけど。
どっちも何も考えず出来る浸りゲーです

あとはエバーブルー(PS2)これはスキューバーダイビング系で
お宝を探すってゲームですこれも自由に出来るし、様々な
海中生物が見れたりするし(場所によるとイルカとか海がめとか)
いいかもしれないよー

既出だったらごめんさい
562なまえをいれてください:02/09/10 21:28
あー後、ビシバシチャンプってのが面白いかも
3人でできるしさ
563マリアン:02/09/10 23:34
>>559
1さん、またまたありがとうございます。
やっと彼氏ができましたーー!!けっこううれしいです(^^)
数回デートしてなんだか楽しくなってきました。
はて、これはデートゲームなんだろうか?って謎なんだけど
この調子で続けていきまーす。
あ、奥さんはランクはいくつですか?
私はまだDにもなってません(^^;)
ワーネバはオタ臭くて嫌
565なまえをいれてください:02/09/10 23:39
ネット上で不倫ができるならやってみたいかも>ワーネバ
若い女の子をその気にさせたりするのが楽しそう。
5661 ◆YrQG/ppA :02/09/11 09:48
皆さんおはようございます。

>>560
また来て頂いた上に数々の情報を教えて下さり、
ほんとにありがとうございます。
「ウイザードリィ リルガミンサーガ」
はいいかも知れませんね。昔はまりましたよ。
「俺屍」は過去レスにもありましたね。興味あるソフトです。
あとウルティマに限らず、オンラインゲームはいつか必ずプレイしたいですね。
それと、ワーネバは非常に楽しいとは思います。
ただ、プレイしてもらってその方に合うかどうかですので、
僕としては「安いなら購入して損はしないと思う」
といった所でしょうか。

>>561=562
ごめんなさい、ほとんどガイシュツでした。
エバーブルーは知らなかったので調べてみますね。

>>563
楽しそうで何よりです。
今奥さんはCランクですよ。
恋愛はもちろん体鍛えたり、働いたりとかしていると
キャラに思い入れが出てくると思います。
少しずつじっくりプレイしてみて下さい。 
5671 ◆YrQG/ppA :02/09/11 09:49
二つに。

>>564
うーん、見る人から見ればそうかも知れませんね。
でも設定とか案外細かいんで、
ゲームとしてはやりがいがある方だと思うんですが・・・

>>565
そういうのもアリかも知れません(笑)
ネットゲームでそういうのないんですかね。
えーと、嫁さんの好みって↑に書いてあったっけ?

俺のイメージでは
シューティングやアクション等のハードなモノは不可。
かといって、ヌルイゲームも不可。

ってイメージが出来上がってるんですが…
ネタが思いつかなくて。
5691 ◆YrQG/ppA :02/09/11 13:11
>>568
はっきりとは書いてませんね。でも大体そんな感じだと思います。
奥さんからの希望も特にないので、今はまさに手探り状態です。
ただ僕自身はアクションやシューティングも好きなんで、
スレ違いですが何でも知識として欲しいです。
そして僕達の為にネタを探して下さって、本当にありがたいです。
例えネタがなくても、たまに様子見やカキコに来てくださいね。
570なまえをいれてください:02/09/12 08:27
さがりすぎage
ぱねぽん
クインティ

なんかのホンワカ系
5721 ◆YrQG/ppA :02/09/12 11:10
>>571
あ、ぱねぽんは昔やった事あります。
地味だけど面白かった記憶がありますね。
で、クインティを調べましたけど
ファミコンのゲームなんですね。
さすがに持ってないです。一番お世話になったゲーム機なんですけどね。
ランナバウト系は大丈夫かな?
5741 ◆YrQG/ppA :02/09/12 18:09
>>573
調べましたが、クレイジータクシー系でしょうか。
裏道とかあって自由度高そうですね。
なんだか面白そうです。安いならいいなあ。
意見ありがとうございました。

さて、久々に報告を。
カルドセプトで勝負して寝ると言うのが最近の夫婦ルールです。
相変わらずホント面白いです。カードもかなりコンプしました。
それとワーネバも夫婦ともに進めてます。
僕はBランク、奥さんはCです。
最近ネットで上手な育てかたを調べたので、
サクサク成長してます。家族も出来たので楽しいですね。
575マリアン:02/09/13 00:28
test
576518:02/09/13 00:32
おぉ。調べたのかー。
んじゃ。

ドーピングして葬式出席。これは幸福度が下がるのでちぅい。
もう一つは、「一緒に訓練しよ」ってのを利用だね。
親衛隊辺りと親友になって、ドーピングして一緒に訓練するとガンガン上がるね。
577マリアン:02/09/13 00:32
1さんレスありがとう。
今日やっとDランクの1番になりました。
これでもかなりうれしい。
でも、飽きるのは早いのではないかなって思います。
だってやることって修行と仕事と小作りとメモ探しくらいだもん。
今は、実はワーネバ2をやってみたいのです(笑)
1と2はどんな風に違うのか知っている方教えてくださいm(_ _)m
578なまえをいれてください:02/09/13 00:35
64のソフトが最強です
579なまえをいれてください:02/09/13 00:35
>>574
自分の嫁のこと「奥さん」って。。。
580なまえをいれてください:02/09/13 03:50
>>579
むしろ普通。
謙遜も兼ねてるんでしょ。
5811 ◆YrQG/ppA :02/09/13 09:01
皆さんおはようございます。

>>576
そうですね、「一緒に訓練」はよく利用してます。
メモとかも見つけまくって、だいぶ金持ちになりましたよ。
Aランク入り目指して頑張ります。

>>577
なるほど、確かにその意見もわかります。
ゲームとしては単調な方かも知れません。
でも僕は思い入れもあるので、まだまだ遊べると思っています。
もう一つの家族が出来たみたいで、なんかほのぼのしちゃいます。

>>578
すみません、PS2しかないもので・・・

>>579
ありゃ、変でしたか?
内容としては>>580さんの説明の通りです。
「家内」とかも考えたんですが・・・変ですよね。
582なまえをいれてください:02/09/13 22:56
age
583なまえをいれてください:02/09/13 23:31
今は猛将伝を嫁とプレイしてるよ。
喧嘩になる。
5841 ◆YrQG/ppA :02/09/14 13:56
>>583
喧嘩ですか(汗)
それは大変ですね。協力プレイで喧嘩する事あるんでしょうか?
585ホラー好き妻:02/09/14 16:22
「どこでもいっしょ」は「どれでもいっしょ」という意見がありましたが、
結構、個性があると私は思っています。実際、私のお気に入りの性格は
ウサギのジュンでしたし。「ミーハー、ちょっとすけべ系」というか。

しりとり対戦で負けたくないがために、あいうえお順に辞書を見ながら、
それぞれ5種類ずつ単語を入力しまくりました。おかげで負け知らず!
だったのですが・・・
姪っ娘にポケステを貸したら、義姉に「ママー、まおとこってなに?」
とか「とこじょうずって?」と聞いていて、さすがに気まずかったでしゅ。
ごめん、義姉。
586なまえをいれてください:02/09/14 21:18
いくらなんでも沈みすぎだろう。
よっこらしょっと。
5871 ◆YrQG/ppA :02/09/14 22:34
>>585
床上手って(笑)
どこいつは僕もジュンでやった事あります。
可愛くてたまらないですよね。
楽しい話ありがとうございました。

>>586
アゲありがとうです。
うーん、すぐ下がってしまうから定期あげしないとダメですよね。
貴方の様に、皆さんが上げてくれるのは本当に嬉しいです。

明日から旅行に行きますので、なかなか返事出来ないかと思います。
たまに携帯から様子見ますので、何かありましたらレスお願いします。
588なまえをいれてください:02/09/14 22:40
エロゲーファンがまた一般掲示板で暴れてるよ・・・
だからヲタのイメージが払拭されない・・・
589なまえをいれてください:02/09/14 22:41
里見の謎
590なまえをいれてください:02/09/14 22:42
ダッチハズバンド
埋め
592583:02/09/15 16:33
>>584
猛将伝は2Pの内一人でも死ぬとどっちもゲームオーバーなんです。
だからつい口に出ちゃう。
「死ぬなよ!」
埋め
594なまえをいれてください:02/09/16 01:39
揚げ
埋め
596なまえをいれてください:02/09/16 02:03
>>1
オンラインRPGはやらない方がいいぞ
はまるとリアルよりもゲームに夢中になるから危険
嫁さんがもしはまったりしたら飯もつくらなくなる可能性有り   
いや 真剣な話ですよ
5971 ◆YrQG/ppA :02/09/16 07:51
おはようございます。
旅行中なんで細かくレス出来ないです。
帰って来たらレスします。よろしくお願いします。
598ホラー好き妻:02/09/16 16:11
仕事や家事の合間にやっていたFF4がやっと昨夜終了。
「おまけがないの?」と思ったらエンドムービーがおまけだったんですね。
今までの見所をキレイなCGで再現してくれた。
さっ! 次はFF5だ。でも仕事が・・・・

599なまえをいれてください:02/09/17 00:33
下がり過ぎ
埋め
601つかさ:02/09/17 08:00
>>596
激しく同意!
俺もかみさんにはオンラインはやらせん。
嫁にオンラインはやらせるな……。

秋ですね。
603なまえをいれてください:02/09/17 10:43
てとりす。
604なまえをいれてください:02/09/17 10:46
俺の彼女がゲームキューブねだってくる。
彼女の友人から動物の森とかいうゲームが面白いと聞いてやりたがってる。
プレゼントしてやった方がいいのか?
605なまえをいれてください:02/09/17 11:22
財布と愛情と相談して判断しなされ>604

>1
私もガイシュツの奥タン達のように結婚前までゲームに全く興味ありませんでした。
というか、目は悪くなるしヲタになるし何がエエんじゃ、( ゚Д゚)ゴルァ!と
拒否の気持ちの方が大きかったですよ。
しかし、兄から貸してもらったPSとソフト「ヴァンダルハーツ」で目覚めたです。
今では私の方が夢中になってる始末です。

経験から言えばバグがあるとそれだけでやる気が無くなってしまうことも
大いにあり得ると思うので、中古で買う時は気をつけてやって下さいね。
私はブレスオブファイア3か何かでバグって進めなくなってしまって、以来この
シリーズに手をつけようと思えなくなってしまいますた。
基本的に女性には、かわいいゲームがお薦め。

GCの「どうぶつの森+」が最近じゃ女の子ユーザーの率が一番高いらしい
607なまえをいれてください:02/09/17 11:29
鉄器がお勧め

ばっかじゃないのー?
そうかなあ(笑

て感じで2,3日話題に困らない
6081 ◆YrQG/ppA :02/09/17 13:05
皆さんおはようございます。
1不在中にたくさんのレス、大変感謝してます。

>>589-590
両方とも知りませんでした。調べてみますね。

>>592
なるほど、責任重大ですね。
でもまさに戦場といった感じで面白そう。
必ず購入したいです。

>>596
オンラインは中毒性が高いんでしょうかね?
つかささんもやらせないみたいですし、僕もちょっと遠慮しておこうかな。
やってみたいのは山々なんですが・・・
ちなみに、>>602さんの発言は深いですね。

>>598
おっ、クリアーしたんですね。
FF4は面白かったと記憶してますし、FF5も良いRPGだと思います。
まだまだ楽しんで下さい。
6091 ◆YrQG/ppA :02/09/17 13:06
長いので二つに。

>>603
テトリスは少々飽き気味です・・・すみません。
子供の頃良くプレイしたんですが。
でも、今でもたまにやると面白いと思います。

>>605
貴重な意見ありがとうございます。
確かにバグは萎えますよね。
気をつけます。

>>606
はい、今までにもたくさんの方が薦めて下さいました。
今はPS2のみですが、いつかはやってみたいです。

>>607
鉄器・・・鉄騎とは違うんでしょうか?
調べてみます。
1さんが普通のテトリスに飽きてきたのなら、こんなのはどうですか?
ttp://www.arika.co.jp/product/sakura_tetris/index.html
6111 ◆YrQG/ppA :02/09/17 18:21
>>610
こういうのもあるんですね。
「カードキャプターさくら」ってのはなんか聞いた事あります。
色々なキャラや必殺技があるみたいで、にぎやかでいいですね。
結構盛り上がれそう。早速奥さんにも見せてみます。
意見ありがとうございました。

近所のビデオ屋さんで、「ICO」が1980円(!)で売ってたそうです。
友人が教えてくれました。普通は4000円くらいですよね。
もしかしたら買ってしまうかも知れないです。
612610:02/09/17 21:15
>>611
そうですか! 喜んで頂いて嬉しいです。
>>611
いずれ買う気があるなら即買い
ベストの中古が出回ってもしばらくその辺りから2300円ぐらいじゃないかな
614なまえをいれてください:02/09/18 04:55
リンダキューブにきまっとろうが!
615なまえをいれてください:02/09/18 05:10
>>614
いろんな所でその名前のカキコ見るけど、そんなにおもしろいのかな?
616なまえをいれてください:02/09/18 05:19
私ゲーム好き(女)でーす。
十コ上の彼氏をゲーム好きにさせました。
(テレビをだらだらつけっぱなしなのが嫌いなので・・・)

推理もののゲームを一緒に解く(クロス探偵事務所)とか
ときメモを一緒にやる(男と女で意見が違うから面白い)
パラッパ、うららなどの音ゲーをやる
あと、いろんなゲームやったなー・・・
私の方も、分からないなりに麻雀ゲームに手を出してみたり・・・・
今では彼の方がゲームに強いくらいです。
何気に相手を誉めつつ、共に楽しむのがいいかも
ゲームが楽しいっていうのもあるけど、ゲームしている二人の
時間が楽しいっていう風になればいいですね。がんばってください。

>>614
あ、リンダも燃えました。「俺しか」も。ハマりますよね
太鼓の達人は2人でやると盛り上がります
鉄器=鉄騎

何か良いバカゲーって無いだろうか。
619なまえをいれてください:02/09/18 13:50
>618
ペプシマン
ライジングザンサムライガンマン
エルツヴァーユ
ソウルリーパー2
ぐっすんおよよ
リモートコントロールダンディ
イデアの日
ガディリン
サーディオン
ここらへんがおすすめ
620618:02/09/18 17:03
>>619
ペプシマンなつかしい!!

やりたくなってきたけど、どこにもなさそう、
6211 ◆YrQG/ppA :02/09/18 18:27
皆さんこんばんは。
今やっと仕事が一段落しました。

>>612
こちらも意見して頂いて、大変嬉しいです。
良ければこれからも色々教えて下さいね。
奥さんに見せた所、ちょっとやってみたいって言ってましたよ。

>>613
やはりそうですよね。
帰りにでも自分の目で見てこようと思います。

>>614
どんなゲームなんでしょうかね?調べてみます。

>>616
応援の言葉と長文のレス、ありがとうございます。
貴方達は色んなゲームをやっているんですね。
僕達はまだ駆け出しですが、これからも楽しくゲームして行きたいと思います。
良ければまたレスしに来て下さいね。

>>617
あ、太鼓の達人は奥さんとやった事ありますよ。
豪快で面白いですよね。

>>618
やはり鉄騎でしたか。
バカゲーなんですか?画面とかは渋いイメージがあるんですが。
僕が勘違いしてるのかなあ。
>>618
ぶちぎれ金剛いっとけ
>>1
コストを度外視しているような( ゚д゚)ポカーンとさせる専用コントローラを
実際に作っちまったからだと思われ。
ゲーム好きの自衛隊員にとっては生唾ものなんだろうなぁ…>鉄騎
6241 ◆YrQG/ppA :02/09/19 09:23
皆さんおはようございます。
今日もよろしくお願いします。

>>623
なるほど・・・相当凄いモノなんでしょうね。
どんな感じなのか、是非実物見てみたいですね。
625618:02/09/19 09:59
>>622
あれはおもろいのかな?
重機で戦うのは斬新だったが、

>>624
とりあえず箱見たら笑うよ。
約50cmの正方形の箱で売られてます。

鉄器買うかも・・・
626雑念叫犬itao.net中尉 ◆7LYsN.NE :02/09/19 10:03
1さん!結婚おめでとう!
>>625
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/bact/index.html
の金剛のとこみてみ
既に伝説
>>627
ワラタ
採点不能になってる、
デスクリムゾン以下かもしれない。

>PS2の性能を最大限に殺しきってるところ。
 ↑
これにつきるな。
6291 ◆YrQG/ppA :02/09/19 18:39
皆さんこんばんは。
毎日情報を書き込みして頂き、改めて感謝しています。
ちなみにICOはもうありませんでした。残念です。

>>625
ほんと凄そうですね。相当高いんでしょうね。

>>626
ありがとうございます。
突然でビックリですが、やはり言われたら嬉しいですね。
エロゲーしる。
そのままリアルエロゲーしる。
6311 ◆YrQG/ppA :02/09/19 19:43
>>630
エロゲーはさすがにやばいです(汗)
奥さんあきれちゃうかも。
632雑念叫犬itao.net中尉 ◆7LYsN.NE :02/09/19 20:31
1さん 僕はザ・三国無双2をおすすめします!
奥さんと2人でやってもっと仲良くなりましょー(^O^)
6331 ◆YrQG/ppA :02/09/19 21:11
>>632
たくさんの方がそう言います。もはやお薦めゲームの筆頭株ですね。
もちろんその内購入するつもりです。
猛将伝もそうですが、中古品切れ中って良く見ます。人気高いですよね。
ただ、もうちょい安くなればなあと思いますね。
意見ありがとうございました。
ホラーゲームやるっていうのはガイシュツですか?
奥さんがピアノやエレクトーン経験者だったら
キーボードマニアとかどーぞ
636なまえをいれてください:02/09/19 22:52
ウチの嫁さんはポケモン好きみたいだった。
637なまえをいれてください:02/09/19 22:53
あの、中尉は電波コテハンなのですが・・・
6381です ◆7LYsN.NE :02/09/19 23:26
1さん!ザ・三国無双2のゲームを購入する時は同時にザ・三国無双2豪将列伝も買いましょう!
2倍たのしめます!2倍!
そして買った後家に帰ってゲームをプレイしましょう!奥さんと!
次に孫策と大喬ちゃんなどの夫婦のきゃら同士でラブラブプレイするのもいいと思います!
そして次にザ・三国無双2豪将列伝のようにセックスをしていこう!
『敵将、討ち取ったり!』とかいいながらセックスをしよう!>>1
6391です ◆7LYsN.NE :02/09/19 23:33
僕は思います!
1さんの奥さんはとっても幸せ者だと思いました。
何でかというと1さんは至極おくさん思いでいい人だからです
1さんには僕は好感が持てます
今の時代こんなに奥さんに尽くしてあげられる人は正直いっていません!
僕も1さんみたいに心やさしい人間になりたい!
以上長々と長文どうもすいません。
640なまえをいれてください:02/09/19 23:34
↑の1です◆7LYsN.NEも中尉なので注意してください
641なまえをいれてください:02/09/19 23:35
結論
ぷよぷよが最良
6421です ◆7LYsN.NE :02/09/19 23:37
僕が女だったら1さんの事きっと好きになってたと思います
643なまえをいれてください:02/09/19 23:40
かまいたちの夜2
ラブテスター編
644 ◆7CmK/VLw :02/09/19 23:42
幸せな人間と自分の現実が違いすぎて1に嫉妬しているんだね。
可哀相だな。マジで。1の偽者のトリップ解析までしているやつ.
人世の末期をここで見たよ。
こんど1がトリップ変える時は56&<>{$'~jh←こんな感じの記号と数字を巧妙に組み合わせたトリップにしたほううがいいよ。
6451です ◆7LYsN.NE :02/09/19 23:44
>>644それは僕のことですか?
ぼくもともとこのコテハンつかってるんで紛らわしくてすいません!
646なまえをいれてください:02/09/19 23:46
>>644
こいつまさか本物?
っていうか中尉じゃないよな?それだったら漏れうまくつられちゃったことになるんだが・・・
647なまえをいれてください:02/09/20 02:57
その後、奥さんは少しもゲーム寄りにはなってないんでしょうか・・・?
648つかさ:02/09/20 08:05
>>643
かまいたちの夜2 ラブテスター編

かみさんとやったよ。
うけてたよ。ただ、10分くらいで終わってしまうし何度もやれるようなものではないなぁ。
ゲーセンでよくあるような相性診断みたいなかんじ・・・

かまいたち2自体はおすすめです。
(決して、すごく怖い内容というわけではないし・・・)
6491 ◆YrQG/ppA :02/09/20 09:07
皆さんおはようございます。

>>634
ホラーはガイシュツですね。
奥さん怖いの駄目なもので・・すみません。

>>635
キーボードマニアはゲーセンでたまにやりますよ。
面白いですよね。
奥さんは中々上手です。ちなみに僕は下手ですね。

>>636
そういえばポケモンは僕もやった事ないです。
やっぱり面白いんでしょうかね?
結構難しいと聞いた事あります。

>>637
>>640
そ、そうなんですか(汗)わざわざありがとうございます。
でも、誰だろうとここで意見してくれるのは嬉しいです。
にぎやかでいいんじゃないかと思います。

>>638-639
楽しい文章ありがとうございました。
特に後半の文で誉めて下さって嬉しいです。
尽くしてるかどうかはわかりませんが、なんとか仲良くやってます。
ゲームの意見も参考にしますので、またレスしに来て下さいね。
>>642の文はなんか複雑ですが(笑)
6501 ◆YrQG/ppA :02/09/20 09:09
長いので二つに。

>>641
そうですね、とても良いゲームだと思います。
ただ、やはり飽きが来たと言いますか・・・

>>643
ラブテスター?それはどんなモノなんでしょう?
色々物語があるんでしょうかね。

>>644
いえ、嫉妬される様な人生ではありませんよ(汗)
で、トリップにはそう言うテクニックもあるんですね。
参考にします。

>>647
そう言えばあまり報告してませんね。
カルドセプト・ネバーランド両方を楽しくやってますよ。
次の給料ではまた新しいゲームを買いに行こうと思ってます。
奥さんも楽しみみたいですよ。

>>648
また来て下さったんですね。
かまいたち2は確かに面白そうです。奥さんにも合うかなあ。
安ければ購入してみたいです。
651635:02/09/20 23:21
あらー軽い気持ちで書いたんだけど経験者みたいね
キーボードマニアの家庭用(PS2)の方はアーケードと違って
音色を変えて弾いたりする事ができますよ(フリーモードのみだけど)
あと隠し曲みたいなので凄く有名な曲も入ってます
それなりに気にいってたらどうでしょう?
652 ◆Y4ijQa/I :02/09/21 02:14
意味も無く保全とトリップテストを兼ねて見た。
1さんがんがれ。
653 ◆Y4ijQa/I :02/09/21 02:15
と、思ってたらsageてた…回線で首釣って氏んでくます
ウチの妻はなぜかUGAに波長が合うらしく、
Rezやスペースチャンネル5シリーズにハマってました。
Rezに関しては、もともとテクノ好きだった…というのもありますが。
あとはクロス探偵物語、最近では絶体絶命都市なんかを2人であーだこーだ言いながら
やりました。
面白かったですよ!
PS2はこんなところかな〜。
6551 ◆YrQG/ppA :02/09/21 14:31
みなさんこんにちは。今仕事終わりました。
>>651
確かに面白いのですが、専用機器等の購入を考えると割高かなとは思いました。
もちろん家でやってみたいのですが…ごめんなさい。
また何かありましたら気軽にレスして下さいね。

>>652-653
ありがとうです。がんがります。
この様な応援レスは、1として非常に嬉しいです。
またいらして下さい。

>>654
そのレスの中では、やはりスペチャンが興味あります。
おそらく間違いなく購入するソフトかと思います。
長文&わかりやすい説明、ありがとうございました。
656なまえをいれてください:02/09/21 14:38
仕事乙カレーage。
657レッジーナ ◆7LYsN.NE :02/09/21 19:01
1さんこんばんわ!
お仕事お疲れさまです
仕事から帰って綺麗なゲーム嫌いな奥さんが迎えてくれるのはとてもすばらしい事だとおもいます!
6581 ◆YrQG/ppA :02/09/21 22:23
今まで出掛けてました。レス遅くなってすみません。

>>656
ねぎらいのお言葉&アゲありがとうございます。
ぜひまたいらして下さい。

>>657
いやあ、素晴らしいかどうかはわかりませんけど(汗)
あ、奥さんはもうゲーム嫌いじゃなくなってます。
ちなみに綺麗って言われて、ニヤニヤしてますよ(笑)
とても貴方を気に入ったみたいです。また来て下さいね。
659レッジーナ ◆7LYsN.NE :02/09/22 02:06
1さんこんばんわ!
奥さんもこのスレッド見ているんですね
ちなみに僕も見ています!
でわ
660なまえをいれてください:02/09/22 02:08
ぶさいくな嫁の画像うpしろ
661レッジーナ ◆7LYsN.NE :02/09/22 02:12
>>660 1さんの気分を嫌にするような発言は控えましょう!おいお前
662なまえをいれてください:02/09/22 02:23
PSOを相方さんと二人でやってる人どうですか?
楽しいですか?
猛将伝より楽しいですか?
663なまえをいれてください:02/09/22 02:26
時間かけないとつよくなれないからきちぃ
レベル高い側がフォースなら補助に徹するとか
施しすると怒る人もいるし
664レッジーナ ◆7LYsN.NE :02/09/22 02:32
パァンタシースターオンラインはやはりインターネットに繋げないときついですねぇ・・・(・〜・)
やはりファンタシースター”オンライン”ですから!
665なまえをいれてください:02/09/22 02:35
>>662先に進んでる方がいいアイテムもっててもレベルが足りないと
使えないからなぁ。マグなら無条件だったっけ?
接待プレイにしてもレベル差がありすぎると面白くない
666662:02/09/22 02:39
なるほどレス下さったかたありがとうございました。
けどやっぱり惹かれるなあ。
667なまえをいれてください:02/09/22 02:43
>>663>>665
PSOは戦闘だけが面白いわけじゃないから
レベル差があっても楽しめると思うけどなぁ
セクションIDで手に入るレアアイテムとかマグの交換とかでも面白いぞ
まだこのスレあったの?
いい加減にしたらぁ〜>>1
6691 ◆YrQG/ppA :02/09/22 15:44
皆さんこんにちは。

>>660
デジカメとかないんで、出来ないんですよ。
その内欲しいんですけどね。
でも画像うpはしないと思いますが・・・

>>661
いえいえ、大丈夫ですよ。
でも注意して下さってありがとうございます。

>>668
う〜ん、そんなに長く続けるスレではないかも知れませんね。
でもゲームの購入報告とかもありますし、
もう少し続けさせて下さい。

さて、「ICO」を2680円で買って来ました!
オープニングからかなり引き込まれる世界観ですね。
奥さんは横で見て、たまに交代してやってます。
まだちょっとしかやってませんが、とても面白そうです。
薦めて下さった方々、ありがとうございました。
670レッジーナ ◆7LYsN.NE :02/09/23 01:39
1さんこんばんわ!
ICOはおもしろいですか?
奥さんとかわりばんこでやりましょうね!
6711 ◆YrQG/ppA :02/09/23 11:19
>>670
面白いですよ!
ほどよい謎解きと暗い雰囲気が最高ですね。音楽ないし。
しかもきちんと奥さんと交代でやってますよ。
皆さんが薦めるゲームは本当に良ゲーばかりです。
672伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/24 00:48
1さん!書き込みをしないとスレが死んでしまいます!
人のスレ荒らすな!            

674まんぼんちん ◆K1SiC5MI :02/09/24 01:00
良スレですね。
1さんの良さがにじみ出ているって言うか。

奥さんとともに楽しめるゲームは、
奥さんにどんなゲームがいいか聞いてみるのが一番なのでは?
奥さんもどんなのがいいか分からないからスレが立ってるわけで。
6761 ◆YrQG/ppA :02/09/24 09:20
皆さんおはようございます。
今忙しいので、あとでまた来ます。
677ホラー好き妻:02/09/24 16:04
いよいよ、ICOを遊び始めたんですね。
私はツレアイが海外出張中に、ひとりで遊んでいました。たんまりと。
いつもだったら心配でしょうがないのですが、
ICOのおかげで、ずいぶん気が紛れましたよ。
で、へたれの私でもクリアしましたから、1さんの奥さんもだいじょうぶ。
サウンドトラックも買っちゃいました。セーブ曲もテーマ曲もいいんで。
6781 ◆YrQG/ppA :02/09/24 17:11
>>672
すみません、なかなかアゲのタイミングが掴めないんです。
面倒かけて申し訳ないです。

>>674
お誉めの言葉ありがとうございます。
>>675さんの言う通り、
夫婦二人してゲーム詳しくないもので・・・
でもこのスレでだいぶ知識を得る事が出来たと思います。
何かありましたら、書き込みお願いします。

>>677
また来てくれて嬉しいです。
ちょっとずつやってますが、かなり楽しんでます。
奥さんでもクリアー出来ると聞いて嬉しい限りです。
もっとプレイさせようと思いましたよ。
で、サントラまで買うとはかなりハマッてたんですね。
僕達も頑張ってクリアーします。
また来て下さいね。
キーボードマニアを勧めた者ですが
バスト・ア・ムーブって言うダンスゲームがあります
PSとPS2で出てますがリズム感さえあればすぐに慣れて
結構楽しめますよ
PS2のほうはボタン一個でも操作できます
ちなみにPS2の方はダンスサミット2001って名前になってます
最大4人で楽しめるってのも大きな利点かもしれません

あとはブラボーミュージック(PS2)とかもなれれば面白いですよー
これも殆どボタン一個で操作できます
680なまえをいれてください:02/09/25 10:48
いくらなんでも下がりすぎ。
よって、あげます。 
デビルメイクライはいかがでしょう。そんなにホラーじゃないし。
がちゃがちゃやっていれば、敵死ぬし。操り人形もどきの化け物いいよん。
>>680
ガングレイヴってどうなん?(PS2もってないw)

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/ps2/gungrave/
6821 ◆YrQG/ppA :02/09/25 14:02
皆さんこんにちは。

>>679
バストアムーブは聞いた事ありますね。確かゲーセンにもあったような気がします。
パラッパラッパーみたいな感じかな?
二つとも調べてみますね。
また来てくれてありがとうございました。

>>680
すみません、デビルメイクライはプレイ済みです。
僕の中では五本の指に入るアクションゲームですね。
2も間違いなく購入するつもりです。
ちなみに奥さんは操作が全然ダメでした…。
683伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/25 18:15
1さんこんばんは!
僕のお勧めするゲーンはシューティングの最上と言われる『ザ・サイヴァリアンズ コンプレックスエディター』です!
685伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/25 18:26
>>684その通り!
ポップンミュージックがよろしかろう。
687なまえをいれてください:02/09/25 18:33
1の嫁さんはアクションとかシューティングはへたらしいよ
1さんはけっこうシューティング好きみたいだけども
688伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/25 18:55
そうだ!あのゲームをわすれていました!
あのゲームとは『ザ・天誅 忍列伝』です!
このゲームは名作なのでお勧めです!
このゲームは忍者になって敵をどんどん倒していくゲームですよ?
なのでおすすめです!
そしてたくさんの忍具で敵を惑わしていく事も出来ます!
ハッキリ言ってこのゲームは最上です!
アクションゲームが苦手な奥さんでもハマレテいこううううう11!!!!!!!
僕のプレイステーションの名作ベスト10にも入っています!
だから!飼いましょう!1さん!
このゲーンはお勧めです!
特に敵を後ろから切るようなところが面白いです!
そしてそこがイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
長々と長文すいません。
689伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/25 19:00
そしてこの『ザ・天誅』は安くて面白くてなおかつ値段が手ごろ! という3拍子揃ったところが名作だ!>>1
690なまえをいれてください:02/09/25 19:03
天誅にザはつかんだろ確かw
でもマジでアクション苦手でも出来る?
691なまえをいれてください:02/09/25 19:05
『ザ・天誅』

ワラタ
692伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/25 19:06
>>690その通り!
693伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/25 20:25
1さん!僕はもう眠いので寝ます
おやすみなっさい!!
天誅は3D酔いしたな
万人受けするタイプでもない
でも決して面白くないわけでもない
695つかさ:02/09/25 23:07
このスレみて先週、思わずカルドセプトエキスパンション買っちまった。
過去、いただきストリート(PS版)にはまってた俺としては、いいかんじにおもしろい。
(最初は、失敗したかも?というかんじだったが)
でも、俺のかみさんは、やっぱりというか・・・
複雑すぎーっていうことで駄目でした。
正直1の奥さんのほうが、ゲーマー要素たかいぞ・・・とオモタ。

あと、今日こっそり「ダブルシューティング1500円」買ってきた。
かみさんがいま、寝てるのでこれから、楽しむ予定。
696なまえをいれてください:02/09/26 00:32
1はバーチャや斑鳩にはまってたそーだ
サイヴァリアは既出
つかおまえらスレ読んでから書き込め
ダブルシューティング1500円は駄目
買うならちゃんと単品じゃないと
697なまえをいれてください:02/09/26 00:51
>>695
俺もうすぐケコーンするんだけど、シューティングとかシミュとか
独りで没頭するタイプはやるとき肩身が狭そうだな・・
逆に彼女がRPGやってるときは横でちゃんと見てないとむくれるし。
このアイテム本当に渡しちゃってもいいの?とか急に聞かれても解らんよ。
結局は>>2で終了してるわけだがw
699つかさ:02/09/26 01:16
>>697
ほんとに肩身せまい。
以前、「ギレンの野望」とか一日中プレイしていたら、すげー冷ややかな視線が・・・。
もし、シュミレーション派であれば、独身時代にやりつくすことをお勧めするよ。(泣)

ちなみに、うちのかみさんはRPGはだめだめです。
ムービーみたさでFF10やっていたけど、まともにフィールド歩けないわ、
バトルでHPとMPの概念が理解できてないし
魔法ひとつにしても、この敵にはなに選択すればいいの?と
いちいち聞いてくる始末・・・。
魔法の名前が、「ケアル」とか「ケアルラ」、「サンダガ」とかじゃなくて
「ちょっと回復」、「かなり回復」、「いいかんじで雷」とかいう名称なら説明しないですむのになぁ。
結局は、スフィア盤という成長システムが理解できなくてリタイヤ。
ドラクエ1ならできそうだけど、絵的に絶対やらなさそう・・・だ。

ちなみに、ダブルシューティングおもしろいわ。特にレイクライシスのほう。
おそくなったけど、ケコーンおめでとう。祝福します。(長文スマソ)

700ホラー好き妻:02/09/26 01:17
今、テレビで「hack,感染拡大」のアニメやっていて本日最終回。
知らなかった。なにやら「感動的」なようですが、わかだだい・・
うーん、音楽うるせー。よく聞こえません。あ、
「だから、ぼくは帰るよ。僕がいく(る?)べき場所へ」ってのだけ
はっきり聞こえました・・・ どういうアニメだったのだろう。
やっぱ、わかだだい・・・ ゲームやってないし。
確かこれってps2でしたよね、みなさんどうなんでしょう、
実は気になっていますが。
701ホラー好き妻:02/09/26 01:20
あ、あ、あ、「700ゲトズサー」だったんじゃないですか・・・
一度やりたかったのに・・・  泣いていいかな、おい。
702つかさ:02/09/26 01:27
>>1

2chでは、ICOはかなり賛否両論なんだが、すげーいいよっていう後押しがあれば購入を検討したい。
俺の知ってるイメージとしては、
『女の子と手をつないだスーパーマリオで、世界はファンタジー』なんだが、実際はどうなんだろか?
バイオみたいに、謎解きありのマップをあちこち行ったり来たり・・・なら、見送りかな・・・。
お手すきなで時間でいいんで1や皆様方、詳細レビュー希望です。
703つかさ:02/09/26 01:33
今だ700+3ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

704なまえをいれてください:02/09/26 01:36
>>700
アニメとゲームは別物だビョン
7051 ◆YrQG/ppA :02/09/26 01:37
皆さんこんばんは。すっかりレス遅くなってすみません。
今まで上司の付き合いで飲みに行ってました。
お酒ほとんど飲めないのに(泣)
今日は頭クラクラするのでもう寝ます。ごめんなさい。
ICOはバイオに近い。最も近いゲームはベイグラントストーリーかな。
わりとシビアな操作のアクションが局所的に要求されるし、謎解きがメイン。
宮崎アニメ等に通じる雰囲気もあって雰囲気はとてもいいのだけど、
多少賛否両論並び立つ部分があるかな。派手さはないし。
707697:02/09/26 01:55
>>699
祝福サンクスコ!
けど、独身時代があと1ヶ月もネーヨ・・
とりあえず見栄えのするゲームは後回しにして、
地味ゲー優先でやっとくか。
廉価版Wizとかサイヴァリアとか斑鳩とか。
あ、バルダーズゲートも明日じゃねえか。時間足りなすぎ・・

ちなみに、ゲーマーからするとサイヴァリアや斑鳩のどこが地味やねん
という感じだが、オナゴからすると「撃つゲームはみんな同じ」だそうな。
>>699
FF9も駄目だった?
アビリティなら何とかいけるかも、
ムービーのレベルは十分だし賛否両論あるだろうけど俺はストーリーとかも好きだし。
とはいえ10で挫折したら9やろうとは思わないかな
RPGは一つクリア出来たら結構順応出来るからなぁ
DQ1からFFとかやってたけどDQ3で始めて越してから色んなRPGが好きになった
709つかさ:02/09/26 08:08
>>705
1さん、お疲れ様です。
接待(?)だったら、ますますお疲れです。
朝は快適に起きれましたでしょうか?
日々、大変かと思いますが、今日も、お互いがんばりましょう!!

>>706
詳細情報ありがとうございます。
バイオ+随所にアクション+謎解きメイン・・・ですか。
あの世界観とグラフィックで、マリオだったら買いだったんですが・・・。
ごめんなさい。購入は見送ります。

>>707
一ヶ月といえばもうあとわずかですね。
とりあえず、ゲームをやれるだけやるよりも
欲しいゲームを買えるだけ買っておくことをお勧めします。(笑)
ウィズは中毒性高いですよね。
ウィズの廉価版はもちろん、ディンギル、エンパイアも購入しておけば
結婚後も安心(!?)ですよ。(^.^)
うちのかみさんは、シューティングに限らず、
バーチャロンもガンダムもアーマードコアも同じに見えてるようです。
710つかさ:02/09/26 08:08
>>708
FF9はまだ、やらせてないですが自分的にはFF9は最高と思っています。
やっぱDQ1からRPGの楽しさを知ってもらうのが一番かも。
ちなみにゲームボーイでDQ3をやらせたことがあるけど
パーティ制のRPGはまだ、敷居が高いかな・・・と感じました。

さて、仕事いってきます。(ため息)
7111 ◆YrQG/ppA :02/09/26 10:18
皆さんおはようございます。
う〜だるい・・・

>>683
すみません、実はガイシュツなんですよ。
>>684のレビューをみましたが、サイヴァリアってかなり評判いいんですね。
で、>>688-689の「ザ・天誅」は僕も一時興味持ってたソフトです!
やはり面白いんですね?給料出たから買っちゃおうかな。
しかし凄く元気な文章ですね(笑)

>>686
そうですね、音ゲーの中では一押しです。

>>694
万人受けしないゲームなんですね。
でもやってみたいなあ。

>>695
おお、カルドセプト買いましたか。
楽しんでいる様で僕も嬉しいです。
>正直1の奥さんのほうが、ゲーマー要素たかいぞ・・・とオモタ。
ウチの奥さん結構ゲーマーの素質あるのかなあ・・・
なんだかんだ言って結構ゲームに付き合ってもらってますしね。
ちなみにダブルシューティング1500円は面白かったみたいですね。
7121 ◆YrQG/ppA :02/09/26 10:19
二つに。長文ですみません。

>>696
色々諌めのレスありがとうございます。
前から見てくれてる方かな?

>>697
ご結婚おめでとうございます。
末永くお幸せに。

>>700
キリ番ゲットおめでとうでした。
いつも来て頂いて嬉しいです。
次は是非800ゲットを。

>>702
自分は凄く良ゲーだと思います。
広いとは言っても区切られた範囲での謎解きですし、
なんだかんだ言って結構サクサク進めます。
操作はバイオより動かしやすいですよ。ジャンプ出来るし。
僕はMYSTっぽい雰囲気がたまらなく好きですね。
廉価版出てからでも考えてみて下さい。
購入賛成派としての意見でした。
と書いてたら>>709見てガックリ。とても良いゲームだと思うんですが。
ちなみに昨夜は接待でした。気疲れが・・
713なまえをいれてください:02/09/26 10:50
ファイナルファイトがオススメだ。
普段からストレスがたまっているブサイクな嫁も、これでスカっとするハズだ。
714なまえをいれてください:02/09/26 10:51
ブサイクな嫁とゲームやってどうすんの
7151 ◆YrQG/ppA :02/09/26 11:14
>>713
うわ〜懐かしいですね。僕(小六の時)はゲーセンでガイ使いでしたよ。
確かにストレスは発散出来そうです。

>>714
いやいや、とても楽しいですよ。
ハマってる訳でもないですけど。
716なまえをいれてください:02/09/26 14:52
>>ファイナルファイト
ヌルゲーマーは、しょっぱなに出てくるウンコ色やら青色やらの雑魚にとりかこまれてボコられ、
たちまちストレスがたまるであろう。初心者にはオススメできない。

>>1
FFやったのが小6か。
つーと、>>1の歳は25、またはそれ以下といった所か。
嫁もそれに近い歳と思われる。
7171 ◆YrQG/ppA :02/09/26 17:32
>>716
実はガイシュツですが、僕は28歳です。そして奥さんも同い年ですよ。
で、多少記憶が曖昧ですがFFは確か小6だったと思います。
僕らの年代は色々なジャンルのゲームが出始めた頃で、
少ない小遣いで楽しくゲームしてました。
古き良き思い出ですね。
718伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/26 18:18
1さんこんばんわ!
1さんはダブルシューティングもっているんですね!
シューターさんですか??????????
ちなみにプレイステーションのGダラはお勧めしません!!!!!!!
それをなんぜかは常に処理落ちしているような感じだからです
やりたい場合はおいてあるゲーセンいきまそう!!!!!!!!奥さんと!
1はダブルシューティング持ってたのか!!?
7201 ◆YrQG/ppA :02/09/26 18:37
>>718
どうもこんばんは。いつも顔出してくれて嬉しいです。
さて、僕はダブルシューティングは持ってないです。
違う方と勘違いなされたかと。
とはいえ、貴方のレスは参考にさせてもらいますね。
721伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/26 18:39
1さん!僕は思います
お休みの日は奥さんと一緒にゲームを買いに言ってみるというのはいかかでしょうか?
そして帰りに奥さんといっしょに外食しましょう!
いっそう仲良くなれるとおもいますt!!!
722伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/26 18:40
>>720そうだったんですか?!
キモイこといってごめんなさい!!!!!!!!!!!!!!
7231 ◆YrQG/ppA :02/09/26 18:51
>>721-722
はい、一緒に買いに行ってます。
帰りの外食はあまりしてないですが。
貴方は随分と僕達を気遣ってくれるんですね。
なんかとても嬉しいです。
キモイなんてとんでもないですよ。
いつでもレスしにいらして下さい。
724伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/26 18:57
>>723そうですか!
やっぱり1さんはおしどり夫婦なんですね!
僕も大人になったら1サンみたいになれるよう頑張っていい人を探そうと思います!
7251 ◆YrQG/ppA :02/09/26 19:16
>>724
文章から察するに、貴方は中高生くらいでしょうか。
若々しくていいですね。
僕達を目指さずとも、自然に良い相手に巡り合えると思いますよ。
貴方からはまっすぐな印象を受けますし、誠実そうですしね。
大人になったら素敵な結婚生活をして下さいね。
726伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/26 19:35
ありがとうございます
僕も結婚したら奥さんとなかよく一緒にゲームをしようと思います!
727なまえをいれてください:02/09/26 19:58
じゃあ>>771は誰よ
中尉がsageてる・・・
過去ログ見たら廉価版WIZを薦めてる人結構いるけど、エンパイアはやめておいたほうがいいような気が…
WIZのシステムの一部を借りた、全く別のゲームなので特にシリーズ経験者にはお勧めできない。
730716:02/09/26 21:36
>>1
小6って12歳じゃん。16年前には、まだFFは存在してなかった。
FFが出たのは89年。

ってどうでもいいレスしてすまん
731なまえをいれてください:02/09/26 21:38
>>1
ゲーム嫌いな嫁に強引にゲームやらせようとするのは愛が足りないと思う
732なまえをいれてください:02/09/26 21:40
鈍器
733つかさ:02/09/26 23:08
>>729
外伝も含めてほとんどのシリーズをプレイしてきたけど
たしかにエンパイアは、今までのWizと違って違和感あるよね。
というわけで、おすすめからは撤回します。
(攻略本ありなら、暇つぶしとして楽しめるとは思う)
>>731
散々ガイシュツ
仮にそうでも今は嫁もいい感じだよ
素質は文句無しだし同じ事楽しめる今はいい状態だと思うよ
735なまえをいれてください:02/09/27 01:41
tesuto
7361 ◆YrQG/ppA :02/09/27 09:04
皆さんおはようございます。

>>726
はい、頑張って下さいね。
僕達もこれから更に楽しくゲームしたいので、何かあればレス下さい。



>>729
>>733
エンパイアは別なんですね。
参考にします。WIZは大好きなんですけどね。

>>727
>>730
うーん、どうやら僕の勘違いみたいですね。
ダブルドラゴンとか闘いの挽歌、くにお君等のアクションは
小6にプレイしたイメージがあるんですよ。

>>731
その意見に対しましては>>258で述べていますので、
宜しければ一読下さい。

>>732
鈍器ですか。調べてみます。
ん?もしかして鉄騎の事ですかね。

>>734
1不在でも、この様に代わりに答えてくれる方々がいるのは嬉しいです。
フォローありがとうございました。
737伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/27 09:14
1さんおはようございます!
ぼくは3連休です!なぜか!
だので今から玉子かけごはんを食べようと思います
738なまえをいれてください:02/09/27 09:15
おはよう中尉・・・
そういや学生なんだよな
>>737
元気やねぇ。
>>1
その嫁とヤらせろ!
7411 ◆YrQG/ppA :02/09/27 10:44
>>737
おはようございます。毎日元気でいいですね。
玉子かけごはんは、僕も学生の頃良く食べました(笑)
3連休は羨ましいです。色々楽しんで下さいね。
742伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/27 11:17
1さんぼくのはんしを聞いてください
今日怖い夢をみました 内容は良く思い出せませんが僕以外の人間が消えてしまったのです!
それで僕は『ママー!!!!』と何回も叫んでいました
起きた時もしかしたら本当にだれもいなくなっえtしまったんじゃ?と思いましたがちゃんといたので安心しました!
>>742
スレの趣旨と違うんだが…

あと、sage入れてくれ。
744伊藤英明 ◆7LYsN.NE :02/09/27 11:30
>>743その通り!!
7451 ◆YrQG/ppA :02/09/27 12:49
>>742
そうですか・・・よほど怖かったんですね。
夢は理不尽な内容でも現実として捉えてしまいますからね。
さて>>743さんの言う通り、スレ違いの発言かと思います。
僕だけならともかく他の方々もご覧になられているので、
なるべくスレに関係ない発言はご遠慮下さい。
このスレの1として注意させてもらいました。
まああまり気にせず、また元気に書き込みに来て下さいね。
746ホラー好き妻:02/09/27 14:24
1さん。そんなまともに応えなくてもいいのに・・・
でもしっかり言うことは言う! やわらかく。
私は今、FF5をちまちまやっているのですが、これから
しばらく忙しくてゲームできません。
(FF5は表情が豊かでかわいいですね)
7471 ◆YrQG/ppA :02/09/27 15:50
>>746
せっかくレスして下さってるので、
やはりなるべくなら答えたいんですよ。
さてFF5はスーファミでやりました。懐かしいなあ。
忙しいとは大変ですね。早くクリアーしたいでしょうに。
FF5はキャラももちろん可愛いですし、
なによりアビリティシステムが気に入ってました。
極めがいがあると思うので、じっくり楽しんで下さい。
7481 ◆YrQG/ppA :02/09/28 11:56
皆さんこんにちは。
かなり下がってるので、上げさせてもらいます。
報告ですが、ワーネバは強さ最高、メモ全部発見、オルグ長に就任など、
大体極めたかと思います。奥さんも僕に近い感じです。
カルドセプトは相変わらず楽しくプレイしてます。
ほんと飽きがこないゲームですね。
ICOも少しずつ進んでます。かなりハマッてますよ。
敵がかなり強くなって来た様な・・・うじゃうじゃ出てきたりしますし。
休日は色々出掛けたりするかも知れませんが、
なるべくこのスレの様子は見たいと思ってます。
何かありましたら発言お願い致します。
749なまえをいれてください:02/09/28 20:15
ガントレット ダークレガシー かな 可愛くはないけど
不器用でもボタン連打でなんとかなるし



このスレの住人て、なんかほのぼのしてていいですね。

最近発売したバルダーズゲート・ダークアライアンスというゲームは、
2人プレイにもってこいですよ。

元・洋ゲーで、販売数少ない&値段6500円とすこし入手困難ですが、、。

海外のサイト
http://gamespot.com/gamespot/filters/products/0,11114,468547,00.html

有名な日本のサイト
http://kyoichi.ceo-jp.com/ps2/soft/arpg/bgda.html
サロンに行け
二度とあげるな
751はバツ1
753アルティメット田中 ◆czq1J3PY :02/09/28 20:44
嫁!!!!!!!!
カモン嫁!!!!!!!!
754ホラー好き妻:02/09/29 00:27
で、ICOは全然詰まってないのですか?
ものすごい勢いで手助けいたしますが。
いま、どのへんでしょうか。お教えくださいませ。
755なまえをいれてください:02/09/29 18:04
いくらなんでも・・・
嫁と一緒にあげるよ。
756なまえをいれてください:02/09/29 23:36
3つ買って全部当たりだったって運がいいね
特に一個目が今でもやれるほど当たりだったのが。

ベストも出てるShadow of Memoriesを推す
一応このスレ検索かけたけど引っかからなかったので。
>>753
呼ばれた気がしたが・・・
3時間前か
7581 ◆YrQG/ppA :02/09/30 12:14
皆さんこんにちは。返事遅れてすみません。
上げて下さった方々、ありがとうございます。

>>749
以前にもその意見が出て、調べさせてもらいました。
楽しそうですよね。値下がりを待って購入を考えたいと思います。

>>750
そうですね、皆さん良い人ばかりです。
さて、そのゲームはとても面白そうですね。
入手困難な分、余計探してみたくなっちゃいます。
元々こういうゲーム好きなんですよ。
サイトまで調べて下さって、ありがとうございました。

>>754
ではお教え致します(笑)
今は門が閉じて、女の子の母親らしき人が出てきた所くらいです。
あまり進んでませんが、今の所つまったりはしてないです。
もしわからない所があれば質問するかも知れませんが、その時はよろしくです。

>>756
ええ、良ゲーばかりで嬉しいです。
ですから皆さんの意見は重宝してますよ。
で、Shadow of Memoriesを調べました。
変わった内容のゲームですね。雰囲気が好みです。
ベスト出てるなら様子見て買いでしょうね。
意見ありがとうございました。
>>731
皆、食わず嫌いな人に美味しい物を食べさせたいと思う心理
頑張れ1さん
760ホラー好き妻:02/09/30 15:14
おお、1さん、それってちょうど
週刊現代の宮部ICOの箇所ですよ(本日発売)。
そこからちょっとめんどくさくなるかも・・・
ゆっくりお楽しみくださいませ。
7611 ◆YrQG/ppA :02/09/30 17:42
>>759
励ましの言葉、大変嬉しく思います。
無理矢理ではなく、あくまで相手(嫁)に自分で興味を持ってもらうという
基本姿勢は変えてません。まあ実際僕のわがままなんですが(汗)
これからも応援&レスよろしくお願いします。

>>760
>週刊現代の宮部ICOの箇所ですよ(本日発売)。

これは小説か何かの事なんでしょうか?
まさか週刊現代で攻略なんてしてませんよね。
これから面倒臭くなる様ですが、これからも楽しんで行きたいです。
762ホラー好き妻:02/09/30 22:43
あ、ご存じなかったですか。ICOにハマった宮部みゆきが
小説化したんですよ。微妙に攻略部分をはずしながら物語は忠実に
そして深く進んでいます。
週刊現代は買うのが恥ずかしいんで、もっぱら立ち読みです。
そっちの方がはずかしいわ! とか言われておりますが。
7631 ◆YrQG/ppA :02/09/30 23:56
>>762
細かい説明ありがとうございます。
宮部さんも余程ハマッたんでしょうねえ(笑)
僕も今度ちらっと読んでみるかな。
しかしICOは楽しいですね。
以前このスレで猛烈に薦めてくれた方がいて、
「頼むから買ってくれ」みたいな事を言ってた気持ちがわかりますね。
7641 ◆YrQG/ppA :02/10/01 13:02
皆さんこんにちは。
下がってたのでとりあえず上げさせてもらいます。
ちょっと独り言を。
そう言えばカルドセプト2がもう発売されてますよね。
今はまだ1の方を楽しんでますが、
大体やりつくしたらその内2を購入したいですね。
もちろん、多少安価になってから買おうとは思います。
他にも真三国無双2をはじめ、たくさん欲しいゲームがあって迷います。
これからも色んな意見をお願いします。
ちなみに友人がこのスレを見て「街」を購入しました。
まだ感想は聞いてませんが、終わったら貸してくれるそうです。
765なまえをいれてください:02/10/01 13:25
街は面白かったな
弟切草、かまいたちファンとして実写版に抵抗あってしばらくやらなかったけど
中古が安くなって買ってみたらかなりよかった
ただダンカン編がなかなかやばいっぽいので嫁がその話だけ嫌がるかも。
他の話は比較的明るいんだけどね
「街」は古い版だとPS2で立ち上がらなかったよ。
最初のムービーだけ流れて止まった。
だからベストをオススメします。
「街」の攻略本は週刊誌並の大きさで分厚いです。
たまたま本屋で見つけたんで買いますた。
767なまえをいれてください:02/10/01 14:22
俺も>>1と似たような境遇なんだけど、
最近CMでやってる、スペースフィッシャーメンって
ゲーム気になってる今日この頃。
なんか操作が簡単そうな雰囲気がする。
768なまえをいれてください:02/10/01 15:10
>>766
友達から借りるみたいだから意味なさそうだね
でもいい情報だと思う
769某有名固定 ◆7LYsN.NE :02/10/01 15:53
『Mr ganari takahashiの億万長者をめざせ! 〜幻の酒池肉林編〜』はどうでしょう
>>769
おいくらですか?
771某有名固定 ◆7LYsN.NE :02/10/01 15:56
>>770 新品なら8、800円
中古なら3,000円前後で買えると思います
中古なら学生の方でもお求めやすいですね。
773某有名固定 ◆7LYsN.NE :02/10/01 16:00
>>772そうですね ただし通信販売専用なので
中古ではかなりレアでしょう
スペースチャンネル5が面白いよ。DCで1・2、PS2で2が出てる。
基本はパラッパみたいなダンスゲーなんだけど色付けが変で笑える(w
連れにやらせても面白がってたし、やってみるといいかもね。
775χ ◆ShWJnjLA :02/10/01 17:10
>>1
タイトル出てたの
◎三国無双2>これモロにハマッてた。協力プレイ限定。
◎HALO>三国同じく協力プレイね(Xboxなので却下だが)
▲僕の夏休み2>すぐ飽きたようです。

その他
△音ゲー類>全くダメて人もいたな。
○ガン撃ちゲー>とっつきは良いが難易度高いのはダメ。
X有名RPG系>これまで触れてない人にはムリに薦めるとダメ。
○ボード系>イベントやテンポとかがポイントぽい。
X格ゲー>本気出してボコるとやる気なくすので注意。
△推理系>ジャンル注意すればと男は思うが、実際はホントの小説が好き人多い。
Xシューテング系>これまでの経験ではいなかった。
*クイズやPTゲーム系>一番無難なんだが奥さんとじゃね…
△アクション系>3Dモノは操作と酔いで大体ダメぽい。
参考まで。
7761 ◆YrQG/ppA :02/10/01 18:31
>>765
やはり良ゲーの様ですね。早くやりたいです。

>ただダンカン編がなかなかやばいっぽいので嫁がその話だけ嫌がるかも。
ダンカン編はある意味かなり気になりますね(笑)

>>766
立ち上がらないのは困りますね・・・
ベストかどうかは聞いてないです。
でも最悪の場合、しまってあるPSを出動させるので大丈夫です。

>「街」の攻略本は週刊誌並の大きさで分厚いです。
なんか凄いですね(汗)相当内容が濃いんでしょうね。

>>767
おお、似た様な境遇の方ですか。思わず親近感がわいてしまいます。
さて、調べた所釣りゲームなんですね。
豪快&おふざけっぽい雰囲気は面白そうです。
皆さんの反応を見てから中古待ちが一番でしょうか。
7771 ◆YrQG/ppA :02/10/01 18:31
長いので二つに。

>>769
このトリップは元気な学生さんですね。
良く名前変えるんですか?
さてそのゲームを検索したところ、ヒットしませんでした。
良ければどんなゲームか教えて下さい。
しかし通信販売専用とは変わってますね。

>>774
やはりオススメゲームなんですね。
今までにもかなりの方が薦めて下さいました。
おそらく時期を見て必ず購入すると思います。
意見ありがとうございました。

>>775
細かいレビューありがとうございます。とても参考になります。
三国無双2はやはり高い評価ですね。
逆に僕の夏休み2の評価は意外でした。やり込みには向かないんでしょうかね。
その他の評価ではやはりボード系のカルド2で決まりかと。
あとは推理というか、謎解き系も興味あります。ICOもその系統ですし。
例えばMYSTみたいなゲームは大好きですね。
奥さんは興味を示さず、僕個人向けでしたが。
1さんごめんなさい・・・
『Mr ganari takahashiの億万長者をめざせ! 〜幻の酒池肉林編〜』なんてゲームないです・・・
僕がおちゃらけで書いてしまったのです
こんな浅はかな僕をゆるしてくださるでしょうか
おわびにお勧めゲームをお教えします
それは『ザ・コンビニ2』でござる
1さんに非常に便利な便利なやつを紹介!!!
これはなんとツールバーで検索できるというものです!
これをつかってどんどんゲームの情報を検索していこう!

『ザ・ツールバーdeサーチ!』
http://www.google.co.jp/intl/ja/options.html
えっと前にバストアムーブとブラボーミュージックを勧めた者です
これから発売されるチュウリップってゲームなんてどうですか?
ちょっとやっててはずかしくなるかもしれませんけど
面白いかもしれませんよ

公式HPのせとくので参考にどうぞ
http://www.vis.co.jp/chulip/index02.htm
7811 ◆YrQG/ppA :02/10/01 19:19
>>778
あらま、すっかり騙されちゃいましたか(笑)
それではおわびのゲームを調べて知識にします。
あ、もちろん気になさらないで下さいね。
でも、アルティメット田中さんはネタだってわかってたんだろうか・・・
しかし2ちゃんと言えどこのスレは情報提供や意見交換の場ですので、
なるべくネタ等は控えた方が良いかと思います。
真剣に見ている方々もいらっしゃるでしょうし。
で、>>779の検索ツールも良さそうですね。利用させてもらいます。
ではまたの発言お待ちしてますね。

>>780
これは楽しそうなゲームですね。チュウが目的って凄く斬新です。
世界観もセピアチックで、僕のツボにはまりました。
このゲームは奥さんもかなり興味を示すと思います。
また来てくれて貴重な意見、本当にありがとうございました。
782リストカット中将 ◆7LYsN.NE :02/10/01 19:31
>>781
1さん!信じちゃったんですか!
なんかかわいいです^^
田中さんは知ってて付き合ってくれた感じですね
7831 ◆YrQG/ppA :02/10/01 19:58
>>782
かわいいって言われちゃった(笑)
照れるじゃないですか。
田中さんはわかってたんですね。僕もまだまだ甘いなあ。
1さん!ぼくのはんしをきいて!
今日は台風で停電の心配があるのでゲームをするときはセーブをこまめにしましょう!
785つかさ:02/10/01 23:28
実況板では、西友偽装肉で「祭状態」だな・・・。

ほんと、このスレにくると心が和むよ。
いま、かみさんが酔っぱけて寝てるので
コソーリ、PS版カルドセプトエキスパンションしてます。
ところで、最近でたPS2版はやっぱPS版より桁外れにおもしろくなってるのだろうか?
だれか、買いたくなるようなレビューしてくれるとうれしいのだけど。

・・・あと、ぜんぜん関係ないですが、道民すべてがあんなDQNではないです。
もう、あいつらあほかと・・・。見てて恥ずかしいやら・・・、悔しいやら・・・・。
世の中、すべて1のような人間なら性善説もいいのかもしれないが、あれをみてると悲しくなるよ。
こんな北海道なら帰ってくるんじゃなかったよ。(実はおいらはDQN扱いされてる道民さ)

愚痴、スマソ、逝ってきます・・・。



786なまえをいれてください:02/10/02 00:25
俺は「若者が殺到」を見て最初2chで西友に押しかけるオフでもやったのかと思ったよ
ゲームをほとんどやらない人とやって意外と楽しんでもらえたゲーム・・

エースコンバット04
初心者の人が撃墜されないように後ろを守ってあげながらプレーします
敵機を一緒に追い詰めたりする協力飛行が好評でした

パンツァーフロントbis
戦車戦シミュレーターです。自分は運転だけをする「操縦手」をし、
初心者の人を射撃役の「砲手」にして、
熟練者の自分が「右のを狙え」とか「もうちょっと上狙って」といったように
初心者に指示を出しながらプレーします
二人の息が合わずに間抜けな動きをしたりするのと
迫力がある音が好評でした。
7881 ◆YrQG/ppA :02/10/02 01:53
>>784
はい、そうしますね。
貴方もセーブはこまめにね(笑)

>>785
ほのぼのしてくれて嬉しいです。
つかささんは道民なんですね!僕もそうですよ。
今話題の西友(東区ですよね)はたまに買物に行くので、びっくりしました。
確かに嘆かわしい事です。
いやー、しかし同郷なら余計親近感わいちゃうなあ。

>>786
2ちゃんねらーも来てたんでしょうかね。
とにかく道民として本当に恥ずかしいです。

>>787
乗り物系で二人同時にプレイ出来るのはかなり魅力です。
でも奥さん操作出来るかなあ(汗)
意見ありがとうございました。
789つかさ:02/10/02 08:04
1さんも同郷かよ!(三村風つっこみ)
>>527で書いたことが現実になりそうな予感。(笑)
ちなみにおいらは北区だよ。
7901 ◆YrQG/ppA :02/10/02 09:24
>>789
僕は江別に住んでます。
>>527は今思うと凄いですね(笑)まさかホントに近いとは。
しかも同い年ですよね。共通の知り合いとかいるかも知れませんね。
某有名固定 ◆7LYsN.NEとアルティメット田中 ◆TAKAHASIは
どう考えても同一人物でしょ。

で、ザ・コンビニ2ほんとに面白いの?
1は激しくアレだったが…
7921 ◆YrQG/ppA :02/10/02 10:50
>>791
えー!自作自演って奴ですか。なぜそんな真似を…
もしホントにそうなら、更に騙されちゃったんですね(笑)
さて、ザ・コンビニ1はつまらなかったんですか?
2では色々改善されているんでしょうけど、感想等は聞きたいですね。
レビューサイトとかも見てみようと思います。
793レッジーナ ◆7LYsN.NE :02/10/02 20:10
>>1
君を上州屋店長に命ずる。
794なまえをいれてください:02/10/02 20:19
ぷよぷよ
>>787
おい!さりげなく嘘を言うな!!
エースコンバット04に協力プレイなんて無いぞ!!
あるのは対戦だ!!
796787:02/10/02 20:24
>>795
対戦じゃなくて協力してやるの!
2P機を支援するのが自分の役割。
ここらで俺が太閤立志伝4を推しとくか
7981 ◆YrQG/ppA :02/10/03 09:33
皆さんおはようございます。
昨夜「ICO」クリアーしましたよ。楽しませて頂きました。

>>793
はあ、ありがとうございます。
ていうか、意味がよくわからないです。
あまり反応出来なくてごめんなさいね。

>>794
ぷよぷよは相当やりすぎて飽きてしまったんです・・・

>>795-796
エースコンバットの対戦は燃えますか?
凄い綺麗な画面ですよね。

>>797
おお、かなり男の香りが漂うゲームですね。
やった事ないけど、三国志みたいな雰囲気でしょうか。
奥さんは駄目でしょうが、僕は楽しめるかと思います。
>>798
エースコンバットの対戦はかなり燃えますな。
しかし、嫁さんが萌えるかどうかは謎。
8001 ◆YrQG/ppA :02/10/03 10:37
>>799
うーん…確かに奥さん向けではない気がしますね。
でもやってみたいなあ。
801767:02/10/03 12:43
協力するゲームは喧嘩にならなくていいね。
俺んトコは、桃鉄でも俺の料理でも喧嘩になった。
どっちもムキになるタイプだから、協力プレイが
楽しいゲームおしえて。
>>801
協力プレイでもどちらか足引っ張りすぎるとマズーです。
対戦にしてもこっちが上手くバランス取りながらやるべし。

>>802
学生よ、頼むから荒さんでくれ。
このスレでは汚い言葉吐きたくないからさ。
804なまえをいれてください:02/10/03 19:03
>>1
ガンサバイバー3はどう?(ガイシュツか?)
あれなら1,2とちがってネタもとがディノクライシス
だし、ゲーオタでなけりゃそこそこ楽しめるぞ。
ガンコン2買わなきゃいけないのが難点だが。
805なまえをいれてください:02/10/03 19:04
王様げーむぽ。
806なまえをいれてください:02/10/03 19:05
ちなみにウチの奥さんもゲーム嫌いだが
ストレスたまってイライラしてるときに
ハウスオブデッド2やらせたら一時はまってた。
あ!タイピングゲーム系はどうだ?
小作りというゲイムがありますよ
808なまえをいれてください:02/10/03 19:20
陵辱痴漢地獄
亀甲縛り
タマちゃんを狙撃できるゲーム
1も>>802は仮に次スレとしても早すぎるので放置してね
812なまえをいれてください:02/10/03 19:57
7LYsN.NE
このトリップの奴うぜぇ
813なまえをいれてください:02/10/03 20:00
スパロボα外伝
814なまえをいれてください:02/10/03 20:03
ゲーン嫌いも嫁と一緒に楽しゲーン
815なまえをいれてください :02/10/03 20:06
>>812
2chに来たばっか?
慣れると味わいがあるよ
816なまえをいれてください:02/10/03 20:09
L季
8181 ◆YrQG/ppA :02/10/03 20:12
皆さんこんばんは。ありゃ、次スレが・・・

>>801
過去のレスにも色々出てきてますが、
その中で気になるものはなかったでしょうか?
もしあれば僕のわかる範囲で説明させていただきます。
すみません、あまり知識ないもので。

>>802
これは・・・まさに2ちゃんらしいスレですね(汗)
おふざけもいいですが、僕は普通にお話をしたいです。
待ってますんで、また元気に発言してくださいね。

>>803
ご注意ありがとうございます。
若い子はたまに無軌道な事をやりたくなったりする時もあると思います。
前述の通り、ある意味2ちゃんらしいですし(汗)

>>804
たまにゲーセンで銃ゲームをやりますが、
奥さんは苦手なもんで・・・
でも意見ありがとうございます。
8191 ◆YrQG/ppA :02/10/03 20:14
長いので二つに。

>>806
そういえば奥さんはタイピング結構得意ですね。
二人でゲーセンでたまに楽しくやってます。
むしろPCソフトで購入してもいいかも知れませんね。

>>811
そうですね。とても次スレとは言えませんしね(汗)

>>812
まだ若い子らしいですし、大目に見てあげて下さい。

>>813
スパロボは第4次までやりました。
懐かしくて面白かったです。
ロボットがかなり増えてるみたいですし、
一度プレイしてみたいですね。
820渡哲也 ◆7LYsN.NE :02/10/03 20:19
酒投げる
821なまえをいれてください:02/10/03 20:19
>>820
投げ酒る
ごめん、1にこんな事言うの気が引けるんだけど、相手にしてないで無視してよ。
8231 ◆YrQG/ppA :02/10/03 20:38
>>822
わかりました。もういっさい反応しない事にします。
でもなんだか非常に残念ですね。
824つかさ:02/10/03 22:10
しばらくこないうちに少々、荒れてるなぁ。
>>俺も822と同意見。

>>1
ICOクリアおめでとう。
そうそう、1が本気で望むなら、いろいろソフトを貸してもいいよ。(家、近そうだし(笑))

とはいえ、2chでは連絡先や個人情報を特定するものは書けない罠・・・。スマソ

かみさんは今、映画をみにいってるので、マターリ、連ジしてます。
・・・・ちょっと、開放感。
825なまえをいれてください:02/10/03 23:55
ゲーム慣れしてない漏れの彼女にも音ゲーは受けがよかったよ。
散々既出だけどスペチャン5はおすすめ。
ただパッラパは使うボタンが多いのでやめといたほうがいいかも。

横で嫁さんが見てるならホラー系のゲームも良いと思う。
ってか1の嫁さんは見るのは嫌いなんだよね(´・ω・`)ゴメン
826825:02/10/04 00:02
パッラパ×→パラッパ◯
しかもsage忘れ(´・ω・`)ホントゴメン

827つかさ:02/10/04 00:18
>>825
うちのかみさんはスペチャン5はだめだったなぁ。DC版だけど。
でも、見てるだけならおもしろがってたよ。

あのゲーム、ライト、レフトっていう音声だけでなくて、
押す方向とボタンがビジュアルでも表示されてくれればなぁ・・・。
PS2版はどうなんだろう・・・
音ゲーならバストアムーブは?
キャラにクセがあるけど対戦出来るし曲も結構いいし。

ただPS2版はクソですが。
829つかさ:02/10/04 01:35
結局、終電に間に合わない、かみさんを迎えにいく罠・・・。
短いゲームライフだった。

>>828
バストアムーブ(PS版)は中古で結構安いが、おすすめですか?
おい1。
ワーネバ楽しんでいるなら、この板にワーネバスレがあるから
嫁と覗いてみれ。

しかし↑の方で(1ヶ月くらい前だが)、ワーネバ関係のスレ違い
の質問しているヤシ。
お前ら検索しる!
1が人がイイから流してくれたが、1に失礼と思われ。
あ、もういないか。
831なまえをいれてください:02/10/04 02:04
ゲーン嫌いも嫁と一緒に楽しゲーン
って
832なまえをいれてください:02/10/04 02:10
ワーネバってよほどのゲーマーじゃないと飽きない?

1stキャラで金持ちのばあさんと結婚。
ばあさん死後新たに恋人探そうとしても島の独身女性全員と
親戚になって未婚のまま脂肪。

俺の初プレイにして最終プレイ
>>1は1000でゲームやめて旅費でも貯めて夫婦で旅行でも行かない?
>>833
それもいいですね。
でも今はゲームの方が楽しい。
835なまえをいれてください:02/10/04 08:10
次スレは、「ゲーム嫌いの嫁と一緒に楽しめる旅行」 になりますた。
836ホラー好き妻:02/10/04 10:59
900が見えてくると、とたんにわけわかんないのが増える2ちゃん。
らしいといえばらしいんですが、あまりお相手しないほうがいいかもです。
ICOは2周目になると2コンでできますよ。丈夫なはずのICOの方が、
よろよろと壺を抱え歩き、か弱いはずのヨルダが壺持って走る。ヘンでゆかいです。
>>835
「ゲームにハマった嫁をなんとかするスレ」とか・・・
8381 ◆YrQG/ppA :02/10/04 15:05
皆さんこんにちは。返事遅くてごめんなさい。

>>824
短いゲームライフ、ご苦労様でした(笑)
もう変なレスには全く反応しない様にしたので、ご了承のほどを。
で、ホントに貸してくれるんですか!
嬉しいですけど、連絡は取れないですもんね。
待ち合わせ・・・とかかな?

>>825-826
音ゲーは必ず一本は購入すると思います。
候補が多くて困ってるくらいですね。
奥さんは見るの嫌いと言うより、怖いの駄目なんですよ。
余談ですが、(´・ω・`)←この顔可愛いですね。

>>828
それも候補には入ってます。
でも、PS2版はつまらないんですか。
じゃあPS版のみ候補という事にします。

>>830
はい、見てみます。
大体目標は達成したので、隠し要素や他のやり込み要素があればいいですね。
しかもかなり前の事をわざわざ注意して下さるとは非常に嬉しいです。
8391 ◆YrQG/ppA :02/10/04 15:06
長いので二つに。

>>832
うーん、確かに人それぞれかも知れませんね。
僕も前述の様に大体目標を果たしたので、今はプレイしてませんし。
でも値段分は楽しませてもらいました。

>>833-835
旅行かあ・・・確かに行きたいですね。
まとまった休みには、たまに遠出してるんですが。
道外はしばらく行ってません。

>>836
そうですね、あまり反応しない事にしました。
さて、2Pプレイは早速やってみましたよ。
さすがにトロイけど、新鮮な感覚で楽しかったです。
ちなみにメイスみたいな隠し武器もゲットしました。

∬・∀・∬ < KINGDOM HEARTS を力強くオススメしますよ!!絶対気に入ると思います!!!
        
8411 ◆YrQG/ppA :02/10/04 16:37
>>840
ごめんなさい、前に書きましたがキングダムハーツは持ってるんです。
僕は楽しんでプレイしましたが、奥さんはさほど興味なかった様です。
また何かありましたら、意見お願いしますね。
なるべくなら次スレはゲームサロンに立てて欲しいです
ここだとうざいのが多いので
8431 ◆YrQG/ppA :02/10/04 19:22
>>842
なるほど、ゲームサロンはまったり出来るんですか。
今だに次スレは考えていませんでしたが、そろそろ850ですものね。
ただ限定された話題のために、ガイシュツが多くなってしまうのは皆さんに対して心苦しいです。
もし次スレが許されるのでしたら、もっと広い話が出来るスレタイにしたいと思います。
このスレの目的は果たせましたしね。
844つかさ:02/10/05 16:25
>>838
今度、お互いの時間が空いた際にでも新札幌あたりで待ち合わせでもしましょうか。
適当におもしろそうなもの3〜4本位貸すよ。(^▽^)

>>843
このスレがここまで大きくなったのも1の人徳と思われ。
1が次スレを立てるなら、サロンでもどこでもかまわないな。
8451 ◆YrQG/ppA :02/10/05 23:20
皆さんこんばんは。かなり下がってるので、上げさせてもらいます。

>>844
ホントにいいんですか?
ありがとうございます!ぜひ借りたいです!
つかささんの都合良い時間を教えて下さい。僕は週末とかにヒマが多いです。
このスレも残り少ないですが、もし次スレを立てても来てくださいね。
まさか本当にベスト版発売までこのスレが続いているとは…

どうも、以前に「ICOはラピュタの雰囲気に似てる」と薦めた者です。
久しぶりにこのスレを覗いたんですが、ICOを購入なさったのですね。
しかも気に入ってくれたようで…
自分もうれしいです。
847846:02/10/06 04:35
あ、まだベスト版は出てないのか。勘違いスマソ
848なまえをいれてください:02/10/06 12:35
ICO3000円かー
俺も買おうかな
零買って奥さんびびらせまくりとか
8割泣く(w
8491 ◆YrQG/ppA :02/10/06 21:55
>>846-847

お久しぶりです。また来てくれたんですね。
ICOはとても楽しませてもらいました。
本当にありがとうございました。
またいつでも気軽にレスしに来て下さいね。お待ちしてます。

>>848
探せば3000円以内で見付けられるかも知れないですよ。
さて、貴方も僕の環境に近いんですかね。
僕の所は怖いゲームは自分一人でしか出来ないです。
850つかさ:02/10/07 08:07
>>845
了解。
では今月末あたりにお会いしましょう。詳しい日時場所指定は・・・。
後日、考えましょうかね。(笑)

>>848
零は、かみさんよりも俺の方がビビリまくりだった。
クリアしないで、ゲーム自体を封印するヘタレぶりだよ。
怖すぎるから、>>1に貸してしまおう。








851刈谷:02/10/07 08:15
ファンタビジョン→SEX
この流れが一番良いとおもはれ
852ホラー好き妻:02/10/07 11:09
次スレのタイトルは、どうなるのかな。
どこいっても付いていきますよ。
私はチュウリップを買ってしまいました。
忙しいからまだ1時間しかやってないけども。
以前にここであげた「どきどきポヤッチオ」テイストですが、
場末の下町。主人公家族は父子家庭のド貧乏。会う人がいちいち
「あ、貧乏なうちの・・」というのが、ほんのりむかつく。
でどきポヤに激似が、「おいっす」と挨拶するとこ。
音も所作もまるっと同じです。
次期購入リスト、購入済みリスト辺りのテンプレ欲しいです。
次スレが板移るんならタイトルとか趣旨とかちゃんと考えないとまた煽りが登場するよ
1以外の人が見ても参考になるようなスレ
だからお勧めリストはあっても購入済テンプレとかはいらないと思われ
1が買ったらそれで終了なのか?ってなるし。
おや?こんな所に良スレが・・・!
ガイシュツだとは思うが「上海」はおすすめ。
彼女がはまっています。中古はそこそこ安くなっていたような気がする。
漏れの彼女は仕事柄か、パチスロのゲームからはまっていきました。
それにしても、「デビル・メイ・クライ2」楽しみですね。私も即買いの予定。
8561 ◆UXYrQG/ppA :02/10/07 18:55
皆さんこんばんは。
仕事がやっと一段落つきまして・・・(汗)

>>850
そうですね、近くなったら詳しい事を決めましょう。
零は怖いゲームなんですね。貸してくれると聞いて、とても楽しみです。
借りるだけじゃなんですので、こちらもソフトをお貸ししますね。
まさか実際に貸し借り出来るなんて・・・嬉しいなあ。

>>852
次のスレタイは今考え中です。
安易な考えだとガイシュツなスレタイになってしまいそうで。
もし何かいい案がありましたら、ご意見下さい。
「家族で仲良く楽しめるゲーム」・・・うーん、限定スレですね。
「オススメゲームを教えて下さい」・・・おそらくガイシュツですよね。
いやー、中々難しいです。

>>853
購入済、さらにはプレイ済(売却や貸し借り)のソフトは結構ありますね。
ただ>>854さんのおっしゃる通り、
僕だけでなく他の方々にもスレを役立てたいので、
あえて購入済みリストは作成しない事にします。
実は以前大体のリストは書いたんですが、もはや気にしない事に。
とりあえずご理解下さい。
でもプレイ済ソフトの紹介をなくそうとする貴方の気持ちは大変嬉しく思います。
さて、次期購入予定ソフトは・・・これは難しいですね(汗)
あえて言うなら
「このスレで興味もったソフト(以外含む)で、値段の安いもの全て」です。
今明確に狙ってるソフトはないんですよ。
絞り切れないくらいソフト名が出てますしね。
ただ、ICOが終わったので近い内にまた何か購入するのは確かです。
三国無双2とかが安ければなあ・・・
8571 ◆UXYrQG/ppA :02/10/07 18:56
長いので二つに。

>>854
前述の通り、貴方の意見は非常に参考になりました。
>1以外の人が見ても参考になるようなスレ
まさにそんなスレを目指したいです。
だから次スレはPS2とかも関係なくしたいと思います。
良ければぜひ次スレにも顔を出して下さいね。

>>855
お誉めの言葉ありがとうございます。
確かに上海は面白いですよね。たまにゲーセンでやります。
パチスロは・・・夫婦ともにわからないですね。
それにしても「デビルメイクライ2」は本当に楽しみです。
これだけは発売日に即購入するつもりですよ!
858855:02/10/07 19:02
>>857
夫婦でコントローラー奪い合いになるヨカーン!
漏れは長期出張中だから、一月に1回しか彼女に会えない・・(泣
859つかさ:02/10/08 00:37
>>856
同じく嬉しいっす。(^▽^)
最初は「いたスト」と「零」と「かま2」あたりをもっていきます。
貸してくれるというのなら、自分は、ICOきぼんぬ・・・・・
・・・・・といってみるテスト。

ほんとに、このスレは良スレと感じる。
ここの住人はみんないい人たちばかりだ。切に次スレ希望!!
860つかさ:02/10/08 00:41
おっと、たまにはスレタイトルにふさわしいレスを。

PS版だけどスマッシュコートはいいかもよ。
要はナムコのテニスゲーム。
操作が慣れるの大変だけど、慣れたら面白くなる。
CPU×2 対 夫婦 のダブルス対戦も可能。
うちのかみさんも、はまってくれた。

しかも、いま中古で980円くらいで購入可能だよ。
食わず嫌いの友人とでも一緒に楽しめちゃうゲーム
862つかさ:02/10/08 08:12
価格に満足&老若男女楽しめるゲーム

・・・だめか。
>>1にまかせた。
8631 ◆UXYrQG/ppA :02/10/08 09:37
皆さんおはようございます。

>>858
奪い合いになったら負けちゃいますよ(汗)
デビルメイクライはさすがに僕専用のゲームですけどね。
しかし一ヶ月に一回とは・・・寂しいでしょうに。
それこそ会った時はゲーム以外の遊びをした方がいいですよね。

>>857
うわ、そんなに借りていいんですか?嬉しいなあ。
こっちはもちろんICOを持って行きますよ!
あとは・・・ごめんなさい、あまりソフト持ってないんで(汗)
ワーネバはまだ奥さんがたまにやってるし・・・。
さて、本当に皆さんいい人ばかりですよね。
次スレもこの様な雰囲気ならいいなと思います。
>>860のテニスゲームは安くていいですね。
奥さんもやってくれないかなあ。
しかも>>862の様なスレタイの意見はほんと助かります。
参考にしますね。

>>861
おお、このスレを継承しつつ、今までより広い会話が出来そうですね。
参考になりますよ。意見ありがとうございます。
864なまえをいれてください:02/10/09 10:41
いくらなんでも下がりすぎ。ぽんとあげる。
>>852
えっとチュウリップが
どきどきポヤッチオと似てるってのはあるかもしれませんけど
このチュウリップの製品を作った会社の
作品の中で初期に出てるのが「moon」って作品なんです
この作品もポヤッチオと同じ系列ですがこちらの方が先なんですよ
そんでもってこの「moon」のテイストを残しそれを日本の下町風味にしたのが
チュウリップなんです。
まあどちらも良質なんでいいと思ってるんですけどね
とりあえずパクリとか似させたって意思はなくただ重なってしまっただけだと
思っております

866なまえをいれてください:02/10/10 03:59
唐揚げ
867なまえをいれてください:02/10/10 05:08
ここであがったソフトで評判の良かったものを一旦まとめて欲しい。
やっぱ面倒だし無理ですか(笑)?
868なまえをいれてください:02/10/10 05:17
>>867
手前がやれよ(^Д^)
869なまえをいれてください:02/10/10 05:17
ぷよぷよ
8701 ◆UXYrQG/ppA :02/10/10 17:00
皆さんこんにちは。
上げて下さった方々、ありがとうございます。

>>867
最近色々忙しいもので・・・・難しいかも知れません。
時間取れたらやってみます。もし出来なかったらごめんなさい。

>>869
すみません、やり過ぎで飽きてしまったんです(汗)
また何かありましたらレスお願いします。
871なまえをいれてください:02/10/10 23:25
1さんや大人の方たちがオススメするRPGを教えてください。
ドップリはまれるようなのがいいです。
872エロじい:02/10/10 23:30
乳首がOXボタン
>>871
WIZシリーズと言ってみるテスト
8741 ◆UXYrQG/ppA :02/10/11 13:17
皆さんこんにちは。最近ほんと忙しいです・・・

>>871
もしプレイ済だったらすみません。
アクションRPGですが、ベイグラントストーリーはハマりました。
暗い雰囲気と細かい装備のカスタマイズは最高ですね。
>>873さんの言う通り、WIZシリーズも面白いと思います。
あとはジルオールが面白かったですね。
画面とか音楽はともかく、自由度が高いというか。
FFとまるっきり正反対なイメージを受けました。
とりあえずこんな所で。
875ホラー好き妻:02/10/11 17:52
>871
キングスフィールドシリーズは?
くやしくてハマれます。
ベイグラントストーリーはザコでさえも苦労するよね
あの生か死かの狭間がいいですな
       _ ∧_∧ \\
      /(  ・∀・) ̄二二ヽ    もう精子出たか?
      /        イ ,| |/
      |  λ  γ´ ノ  |⊂| ヽ⌒)∧  っ
      |  ヽ_/"" ̄ ̄  |  |Д`) っ
     /⌒ ̄"          i / >>1
     (   _(     メー、_,,ー( 〈
     ヽ  i,\  ヽ   |  |\)∩
      \ i, .i\ `、  ヽ y ノ
        `〉 )| 〉 )   \_ノ
        / ノ |/ /
       / / | / /
       (__)(_(__つ
878既婚者(SS・DC・XBOXユーザ):02/10/12 13:57
うちの嫁の場合。

デジタルピンボールシリーズ…キャッキャ言ってやってた
ばくばくアニマル…同上
アウトラン(ハンドルコントローラ込み)…「今の3Dレースゲーよりイイ!!」らしい
スペハリ…難しいらしい

SC5…キャッキャ言ってやってた
サンバdeアミーゴ(マラコン込み)…同上
ポップン(ポップンコントローラ込み)…同上
HOD2(ガンコン×2込み)…同上
シーマン…キモいと言いながらもやってた
ドリラー…俺がやらせた時、難しいと言いながらもやってた
クレタク…同上
ルーマニア…「やりかたが分からん」とほざいてやらず

天空…難しいと言いながら徹夜、が、上達せずいらだち

総括。
フツーの嫁・彼女に薦めるなら「桃鉄」・「デジタルピンボールシリーズ」・「ぷよぷよ」など双六・テーブル・落ちゲー系
人と感性がちょっと違う嫁・彼女に薦めるなら「switch」「パラッパ」など色モノ系
荒っぽい嫁・彼女に薦めるなら「HOD」などガンシュー
ゲーマーな嫁・彼女に薦めるなら…。知ってるだろ。
# 今のライトゲーマーって意外とファミコン時代のゲームが単純で面白いって言う気がする。
879なまえをいれてください:02/10/12 14:14
ゲームしたことない彼女に無理やり春麗やらせてスクリュウかけまくる。
もちろん手抜きは全くなし。
ボンバーマンは地味だけど面白いと思うけどなぁ
881つかさ:02/10/12 14:27
>>879
不覚にもワラタ。
882なまえをいれてください:02/10/13 12:43
1さん、初めまして僕は学生です。
1さん、ゼルドナーシルトはシュミレーションアールピージーです。
1さん、このゲームはジルオールのようにギルドで仕事をもらって1ヶ月ずつ進めるのです。
1さん、それで気に入った国を助け大陸統一に導くのですが自由度は高いです。
1さん、SRPGなんですが戦闘シーンに入ると剣、槍、騎兵の3すくみのシステムです。
1さん、戦闘が特殊なので長いですが魔法を使えば瞬殺です。
1さん、魔法が難易度をグッと下げますが慣れてきたら魔法を縛ったりの制限プレイもいいと思います。
1さん、PS2で続編も出るそうなのでお小遣いで買ってみてはどうでしょうか?
1さん、探せば新品で1300円程度出せば買えると思います。
1さん、奥さんは興味ないかもしれないと思いますが気にしないで下さい。
8831 ◆UXYrQG/ppA :02/10/13 15:37
皆さんこんにちは。

>>875
キングスフィールドは面白かったですよね。
PS2の4は未プレイなので、その内やってみたいと思ってます。

>>876
ええ、凄く緊張感があります。
演出も良かったと思いますし。2は出ないんでしょうね・・・

>>878
細かいレビューと説明、ありがとうございます。
非常に参考になりますよ。
僕の奥さんはどっちかと言うと複雑なゲームを好む様な感じですね。
案外ゲーマーな嫁かも・・・

>>879
笑いました。スト2全盛期の頃、同じ事やった事あります。
ドラゴンダンスでパーフェクトとか。

>>880
確かに面白いですよね。対戦が熱いし。
たまにやりたくなる時ありますよ。

>>882
かなりの長文ありがとうございます。
確かに僕の好きそうな内容です。面白そうって感じします。
1300円程度なら安いですね。
家族で楽しめるゲームソフト
http://www.nikkei.co.jp/p1/ranking/

ボードゲーム型が人気の様子
885つかさ:02/10/14 13:44
ニンテンドー64のゲームで申し訳ないのだが
昨日、中古屋で「大乱闘スマッシュブラザーズ」を2980円でゲット。
かみさん、はまりますた。
886なまえをいれてください:02/10/15 13:21
エイジ
8871 ◆UXYrQG/ppA :02/10/15 18:23
皆さんこんばんは。

>>884
このスレで出て来たゲームが結構ランクインしてますね。
64やGC等はもちろん未プレイですが、その内やってみたいです。
どうぶつの森とかが特に良さそうな感じです。

>>885
大乱闘スマッシュブラザーズですか。
面白そうだなあ。
64・GCはその内購入したいハードですね。

>>886
検索したけどわかりませんでした。
ゲーム名でしょうか。良ければ説明お願いします。
>>884
>▽河相我聞(俳優)
ウケタ
888か?
A列車シリーズはガイシュツだったかな?
鉄道ヲタでなくても結構楽しめると思う。ただ、面倒なのがいやな人には
向かないかもね(*^ー゚)ノ
890889:02/10/15 18:59
(´Д`)
>>886はエイジ=ageの予感
8921 ◆UXYrQG/ppA :02/10/16 09:16
皆さんおはようございます。

>>889
A列車シリーズはまだ出てなかったと思います。
シムシティみたいに鉄道を作るゲームでしょうか?
機会があればやってみたいですね。

>>891
なるほど・・・勉強になりました。
893ホラー好き妻:02/10/16 10:42
どきポヤと同じ「おいっす」があるチュウリップですが、
好感度は別に上がらないみたいです。ほのぼの系の住民交流ゲームと
思っていたら、即死のゲームオーバーがちょくちょくあって、
心底たまげますた。キングス並に死ぬ死ぬ。ほんとにあぶねー住民ばかり。
後半にかかるところだと思っているけども、難易度けっこう高いです。
でもおもしろー。
8941 ◆UXYrQG/ppA :02/10/16 11:04
>>893
チュウが目的なのに即死するんですか!凄いゲームだ…(汗)
とにかく楽しんでいる様でなによりです。
僕も安くなったらやってみたいですね。
>>894
なんかアイテムをゲットするためにゴミ捨て場とかあさっても
ダメージ食らうらしいな・・・
まあ、ほのぼのしてるから許せるんだろうねえ
にしても「ときめ木さん」とかよくつけますなあ
8961 ◆UXYrQG/ppA :02/10/17 09:16
>>895
ゴミ捨て場あさってダメージとは。
凄いシビアですね・・・と言うか着眼点が変わってるんでしょうか。
それにしても、ときめ木さんっていいですね(笑)
ああ、遂に鉄器買ってしもうた・・・
むずい、俺ってこんなに下手だったのか。

でもすんげーおもしろいです。
8981 ◆UXYrQG/ppA :02/10/17 18:31
>>897
面白い上に難しいならやりがいがありますね。
噂に聞く、デカイ専用コントローラーの使い心地はどうでしょう。
かなり爽快感がありそうですね。やってみたいなあ。
899つかさ:02/10/17 22:38
>>1
2ちゃんでこんなこと書くのは何か照れるというか、いいのかな?って
思ってしまう小心者なのだが、例の件・・・の話です。

日時はまたあとで決めるとして、待ち合わせ場所は、
36号線に向かうジャスコとかゲオあたりで・・・といえば伝わるだろうか?!
みなさん、場違いレス・・・スマソ。
900つかさ:02/10/17 22:41
       ローリング!!    ∧∧
               (゚Д゚,,)
               ⊂⊂,,ヽ
                (_ (  )ノ

     クルン
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )
          (((   ∨∨⊂ノ

900ゲットーォォ!
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
           (´⌒(´⌒;;
ズサササササーーーーーーーーー!!!


 …って、ついつい、やってしまった・・・。
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜
9011 ◆UXYrQG/ppA :02/10/17 23:37
>>899-900
確かに照れますね。
で、その場所ですが…ごめんなさい、いまいちピンと来ないです(汗)
どこら辺の事でしょうか?
ちなみに900ゲットおめでとうございます。
902つかさ:02/10/18 00:06
>>901
わかりにくい場所でスマソ。
新さっぽろにある「パレスホテル」のロビーあたりにしますか・・・?
これならどうでしょうか?
9031 ◆UXYrQG/ppA :02/10/18 09:56
>>902
こちらこそ地理詳しくなくてごめんなさい。
今度は大丈夫です。そこでお願いします。
では日時はまた後で決めましょう。
楽しみにしてますね。
皆さんスレ違いですみません。
904ホラー好き妻:02/10/18 11:19
いいなあ。1さんとつかささん。
しかし、こんなことが2ちゃんで出来るなんて、
信じられない。1さんの人徳ですね。
905なまえをいれてください:02/10/18 14:00
つかさちゃん=1の妻?
906897:02/10/18 14:15
>>898
コントローラーのデカさをなめてました・・・
ちょうど1mくらいかなぁ。
専用机買わないといけないな。

ああ、北海道に住んでたら1さんの家に持って逝きたかった…
ちなみに正反対の九州にすんでます。
9071 ◆UXYrQG/ppA :02/10/18 17:47
>>904
人徳って言われると照れちゃいますが、
皆さんの温かいレスがあればこそですよ。
でも2ちゃんねるでこういう事が出来るのはほんとに嬉しいです。
僕自身びっくりですよ。
ホラー好き妻さんも近ければお誘いしたいですけどね(笑)

>>905
いいえ、このスレに良く来て下さる方(男性)です。
住まいが近いとの事で、近々ゲームの貸し借りで会う予定になってます。

>>906
1mとは大きいですね!
実物見たいから検索してみようかな。
さて、九州にお住まいなんですか。ほんとに正反対ですね(笑)
僕の家に持って行きたかったという気持ち、大変嬉しく思います。
これからもゲームの感想や情報等、気軽にレスしてくださいね。
鉄器をかった人に聞いたけど
これを買うなら部屋1つを空ける覚悟が必要だと言ってましたぞ
909つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/18 21:05
>>905
それはないですよ。ヾ(´▽`;)ゝ ・・・それに、おいら、女じゃないし。
それに、今までの自分のレス内容は、失礼ながら
ゲーム嫌い(だった!?)1の奥様が書ける内容ではないかと思います。
まして、自分がいうのも変な話だけど、1の人格からいえば
1=つかさという、自作自演なんかするわけないでしょうし。

>>906
自分も鉄騎やってみたいっす。
意味なく[緊急脱出]ボタンを押してみたい。(すごい気になるあのボタン)

>>ALL
ここにレスしているみなさんは、1にならソフトを貸してもいい。
・・・と思っているのが大半のような気がします。(勝手な憶測でスマソ)
そんな、>>904>>906さんや、皆様の代表として自分が1にお会いしてきたいと思ってます。
正直、ソフトの貸し借りもあるけど私自身、
是非とも1に会ってみたいという気持ちが強いです。
ほんと、オフ板すら覗いたことがない自分が、2ちゃんでこんなことしてるなんて
正直、どきどきもんです。
要望があれば、実況するかも?(何の実況だよ)

>>1
1000も近くなってきたことなんで、急で申し訳ありませんが
明日19日(土)13:00なんて、ご都合がよろしいでしょうか?

...なんか、どきどきしてきた。(汗)
9101 ◆UXYrQG/ppA :02/10/18 23:04
>>908
それほどですか…ああ、やってみたい。
さぞかし画面も迫力あるんでしょうね。

>>909
あ、明日は仕事なんです(汗)
すみませんが、時間をずらして頂けないでしょうか?
土曜は夜なら空いてますが。
911つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/18 23:20
>>910
・・・スマソ。
では日曜日はお仕事でしょうか?
9121 ◆UXYrQG/ppA :02/10/19 01:30
>>911
すみません、うたた寝してました(汗)
日曜は休みですが、日中は用事があります。
夜は時間あるかと思います。
僕もなるべく早く会いたいんですが、
ずらせない用事でして・・・そんな訳で日曜の夜でどうでしょう?
もしなんでしたら、北区まで行きますよ。
913つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/19 10:32
>>912
では、日曜日の夜にしましょう。
その日、車が使えないかもしれないので、1がこちらにきていただけるとすごい助かります。
北区は詳しいので場所と時間は>>1にお任せしますよ。ヾ(´▽`;)ゝ

>>all
場違いレス&チャット状態スマソ。<(。_。)> モウシワケナイ
ヲチして画像晒したろっとw
9151 ◆UXYrQG/ppA :02/10/19 17:26
>>913
では日曜の6時でよろしいでしょうか?
車がないんでしたら場所はそちらで指定して構わないですよ。
あまり北区は詳しくないもので…ぱっと思いつかないんですよ。
待ち合わせ場所の住所、または目印等をよろしくお願いします。
う〜、ドキドキしちゃうなぁ。
ちなみにトリップ付けたんですね。

>>914
さらされちゃうんですか(汗)恥ずかしいなぁ。
おしゃれしてかなきゃ(笑)

皆さん、残り少ないレスを会話で使って申し訳ないです。
次スレですが、少し題名をいじるだけにしようかと思ってます。
916つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/19 23:18
>>915
場所かぁ・・・。困った。
あんまり人が多いところだと困ると思うんで
地下鉄北24条駅出口にある道銀前なんてどうでしょうか。
検索すれば、すぐわかるかと思います。
(車できても横付けでとめられると思うし)

>>914
晒されても困らないように、変装します。(~ヘ~;)
9171 ◆UXYrQG/ppA :02/10/19 23:34
>>916
ではそこに六時という事でお願いします。
あとは現地で背格好等を教えあう様にしましょうか。
あ、車はイストのシルバーです。
918つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/20 00:10
>>917
了解しました。楽しみにお待ちしています。(^.^)

(もしかしたら西友事件のように)自称1がたくさんきても嫌なんで(笑)
1でないと答えられないような質問をいくつかするかも知れません。
そのときは、ご了承ください。
良スレなので思わずカキコ。
「クロス探偵物語」「タワードリーム2」を薦めます
クロスは推理アドベンチャーゲームで最近でてる推理物としては
良くできてる作品なのでお薦めです。通常版と廉価版がありまして
廉価版は通常版を上下2つに分けてそれぞれ1500円で買えるので
試しに上を買ってみて面白かったら下を買うという風にしてみては
いかがでしょうか。
タワードリームはボードゲーム系なのですが桃鉄やいたストよりも
戦略性が高いのでやればやるほど面白くなります、ただそれゆえ若干敷居が
高いのが難点でしょうか、これも1500円で廉価版が出てるので
お手軽です。ついでにあまりお店で見かけないのも問題ですが(笑)

他にも「まじかるドロップ」「パズルボブル」「エクスチェンジャー」などの
打ち出し系パズルゲームなんかも興味があったらどうでしょうか。
920つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/20 19:43
1に会ってきました。
想像通りというか・・・予想通りというか・・・
えらい男前なのに、物腰やわらかく、終始さわやかなお方でした。
話し方が、まさに、このスレにレスしているような「優しい」話し方をするので
ものすごい好印象でしたよ。く(*´ー`) てへへ

さて、1からICOを借りたので
さっそくプレイしてみまーす。

>>1の奥様
夕食のお時間に、旦那さんお借りして申し訳ありません。
1よ、奥様によろしくお伝えくださいませませ。m(__)m ぺこり
922なまえをいれてください:02/10/20 22:16
実際あっても物腰柔らかいってすごいな
なんか幸せ家族そうなんでひがんどくか
9231 ◆UXYrQG/ppA :02/10/21 00:54
皆さんこんばんは。

>>919
返事遅れてすみません(汗)
さて、クロス探偵物語は聞いた事あります。
推理アドベンチャーは好きなんで、是非プレイしてみたいです。
廉価版の上・下は魅力ありますね。早速調べてみます。
次のタワードリームは初耳です。
戦略性が高いというのは面白そうですね。
これも検索して見てみようと思います。
打ち出し系はパズルボブルくらいしか知りませんが、色々あるんですね。
安く手に入るかな?調べる物が一杯あって嬉しいです。
たくさんのゲームの紹介、そしてお誉めの言葉ありがとうございました。

>>920
いやいや、誉めすぎです(汗)
つかささんも穏やかで、とても話しやすい方でした。
おかげで楽しくゲームや次スレの話が出来ましたよ。
本当にありがとうございます。
借りたゲームは「零」「かまいたちの夜2」
「いただきストリート」「俺の屍を越えてゆけ」「電車でGO」です。
こんなにたくさんのゲームを貸して頂いて、とても嬉しいですよ。
でも僕は「ICO」しか持って行かなかったので、何だか申し訳ないです(汗)
ちなみに奥さんも、こんなに貸してくれてびっくりしてました(笑)
奥さんもありがとうございますと言っております。
これからもよろしくお願いしますね。

>>921
一瞬、僕らの画像でもあるのかと思ってしまいました(汗)
どうやら違う様ですね。
9241 ◆UXYrQG/ppA :02/10/21 00:55
長いので二つに。

>>922
物腰柔らかいというか、ニコニコしてるのが好きです。
家庭は一応幸せ・・・かな?とりあえずは仲良く暮らしてます。

今日は2ちゃんのおかげで素敵な出来事に巡り会えました。
スレ立てて良かったと改めて思いましたよ。
そろそろ次スレですが、
これからも皆さんとゲームについて話し合ったりしたいです。
どうかよろしくお願いします。
925919:02/10/21 15:32
補足。
クロスは御二人一緒にあれこれ悩みながら遊ばれるか
1さんが先に進めて上手くリードしてあげれば奥さんも楽しめるかと。
タワードリームはあまりゲームをやらない私の彼女も
付き合ってくれるゲームですがシステムが分かりずらいと
思うので1さんが先に遊び方をマスターしてから教えると良いかもです。
マジカルドロップは人気があって何作か発売されてますが
廉価版は発売されてるか分からないです、若干値段が高いような気がします。
エクスチェンジャーはシステム的にマジドロに似てますが
小銭を揃えて両替するゲームなのでちょっとだけ計算に強くなった気になれます(笑)
これは廉価版が1500円で発売されてるのでお手軽です。

追加で「プチカラット」って対戦型ブロック崩しゲームがあります、
二人で遊ぶには楽しめるかと思うのですがどうでしょう?廉価版が
2000円で発売されます。
926ホラー好き妻:02/10/21 16:28
うわあ。本当に会えたんだ二人とも。
いい話ですねえ。
うちは東京ですんで、無理なようです・・・・
927889:02/10/21 19:56
おれ岡山・・・(´・ω・`)
北海道はいったことないなぁ。これからの季節大変そうですね。
928つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/22 00:06
やっと、仕事からかえってこれたぁー。つっかれたぁー!!!!
あら、・・・この時間に1がまだレスしていないとは。
まだ、仕事かな・・・?

>>926
そうそう、1と会って話したときに、ホラー好き妻さんの話題がありましたよ。
レスしていただいてることに、1がとても感謝していました。
近くだったら、ぜひともお会いしたいともおっしゃっていましたけど、
残念・・・、東京だったんですね。
ちなみに、おいらも、つい最近まで神奈川に三年ほど暮らしておりました。
しかし、よくもまぁ、この2ちゃんで1と出会えたもんだと、
この不思議な出会いに感謝しております。

>>927
北海道の冬は、道を自ら開拓しなければすすめないほど
雪が積もって大変です。 ┐(´ー`)┌ もう雪ふりそうだし・・・。

さて、最後にこのスレにあったレスを・・・
1から借りた、ICOおもしろいです。(まだ、解いていませんが)
昔のPCゲーの、プリンス オブ ペルシャを思い出してしまいました。
かみさんといっしょにマターリ、プレイしています。
よく、高いところから落ちて即死しますが・・・。(汗)
929なまえをいれてください:02/10/22 00:06
( ´д)チソ(´д`)チソ(д` )
9301 ◆UXYrQG/ppA :02/10/22 00:11
皆さんこんばんは。

>>925
またの詳しい説明、ありがとうございます。
調べてみたのですが、クロス探偵はやはり面白そうですね。
もちろんその他のお薦めソフトも良さそうです。
購入したいソフトがまた増えてしまいますね(汗)
とても参考になる説明でした。またの発言お待ちしてます。

>>926
ホラー好き妻さんは東京なんですね。会えないのは残念です。
近ければ僕達の様にソフトの貸し借りが出来たかも知れませんよね。

>>927
岡山ですか。北海道はもう結構寒いですよ。
でも良い所ですんで、旅行等にいかがでしょうか(笑)
9311 ◆UXYrQG/ppA :02/10/22 00:22
>>928
つかささんこんばんは。お仕事お疲れ様です。
今まで友人と出掛けてたもので、すっかりレスが遅くなってしまったんですよ(汗)
イコを楽しんで頂いてる様で何よりです。
僕はこれからちょっとだけ零をやってみます。
凄く恐いと聞いてますんで、楽しみです。
あ、もちろん奥さんはもう寝てますよ(笑)
932ホラー好き妻:02/10/22 10:34
1さん、つかささん、おはようございます。
社員すべて出払って留守番なんで、思う存分書いてます。
私は生まれも育ちも東京ですが、両親の生誕地は北海道ですよ。
ですんで、小学校から夏休み、冬休みは北海道へ遊びに行っていました。
慣れたもんで、中学校の時には子どもらだけで行っていましたよ。
北海道各地に親戚がいるんで順繰りに回って、餞別もらって、
東京に帰った時にはお金もちな状態でしたな。
2年前に札幌へ行ったのが最後だなー。うーん遊びに行きたいです。

今週はGCの「エターナル・ダークネス」発売! 楽しみです。
チュウリップも終わってないのに・・・・・
933897:02/10/22 11:50
(´-`).。oO(全国の人と話してるってすごいな…)
9341 ◆UXYrQG/ppA :02/10/22 17:01
>>932
ホラー好き妻さん、こんばんは。
北海道には良くいらしてたんですね。
ぜひ機会があれば遊びに来てほしいです。
僕の場合、東京は修学旅行で行った事あるくらいなんです(汗)
さて、エターナルダークネスを調べましたがかなり面白そうですね。
GCがあれば僕もやってみたいゲームです。

>>933
遠く離れた方々とこうやって話すのはなんだか凄いですよね。
皆さん顔が見えないにも関わらず、
親身になってレスして下さるのは非常に嬉しい事です。
935ホラー好き妻:02/10/23 10:26
エターナル・ダークネスは明日、フラゲしまつ。
だもんであげまつ。
GCもってたら俺も買いそうだなー
面白そう
937つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/23 20:23
ちょっとした「おすすめ用のテンプレ」を用意してみました。
これを使ってみてください!というわけではなく、情報交換の場で
これが購入判断のいい材料にしていただければなぁ・・・・という簡単なものです。

まずは点数の概念ですが、ゲームに詳しくない自分の知人やかみさんの行動や言動から
評価者が勝手につけるというもので、ファミ通のクロスレビューのようなものではないです。
(それやると点数への煽りがでるから)
よって、注意すべきはソフト自体の「質」の評価ではなく、
ゲーム素人がゲームにはまってくれるか否かに「重き」をおいているので
評価項目も「なんだこりゃ?」というようなものです。ごめんなさい。
うちのかみさんを例にしたサンプルも用意しました。
プレイする人のレベルや、趣向によってこの点数は大きく変動すると思いますが
そこは、脳内で補正値をつけて判断してください。(笑)

5・・・最高(安い/簡単) 4・・・良い 3・・・普通 2・・・悪い 1・・・最悪(高い/難しい)

金額安値度 : 中古相場を含めて安いか高いか。コストパフォーマンスではなく金額限定。
初回導入度 : 初プレイ時において、すんなり簡単にゲームをプレイしてくれるか否か。
操作簡易度 : 人それぞれではあるが、ヘタレプレイヤーでも簡単に操作できるか?
知識簡易度 : ゲームをプレイする為に習得しないといけない用語の多さやロジックの難度。
長期持続度 : 結果的にゲームにハマってくれるか。もしくは一人でもプレイしてくれるか。
個人満足度 : 対象者(=奥様とか)だけでなく、自分も満足できたゲームか?

合計30点が最高/各項目には一言補足を記載しています。
938なまえをいれてください:02/10/23 20:24
★ かまいたちの夜2 (ジャンル:サウンドノベル)

金額安値度 : 1 (中古相場でもだいたい4,500円代と高相場)
初回導入度 : 5 (絵がきれいだし、ドラマが好きなら)
操作簡易度 : 5 (テキストめくるor選択するだけだし)
知識簡易度 : 5 (登場するキャラ名を覚えるくらいの記憶力は必須)
長期持続度 : 5 (徹夜で一人でもくもくとやっていました)
個人満足度 : 5 (俺はおすすめ)

合計:26点(別に怖すぎる話でもないのでホラー嫌いでも大丈夫!)


★ FFX (ジャンル:RPG)

金額安値度 : 3 (いまは、3,000円台くらい?!)
初回導入度 : 5 (最初はグラフィックやムービーで興味を引いてくれる)
操作簡易度 : 1 (装備とか、キャラを変えるとか、大変)
知識難易度 : 1 (RPGの基礎知識(HP/MP等)、魔法、スフィア盤とか大変)
長期持続度 : 2 (隣で見てくれる程度です、自分ではやってくれない)
個人満足度 : 4 (俺個人でやるなら(泣))

合計:16点(ムービだけまとめてくれればなぁ。)
939つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/23 20:25
★ どこでもいっしょ。 (ジャンル:キャラクター育成?!)

金額安値度 : 5 (中古だと1,000円切ってる。)
初回導入度 : 5 (キャラのかわいさで興味大)
操作簡易度 : 4 (携帯でメールを打てるくらいの技量があれば)
知識難易度 : 5 (特別に覚えることってある?)
長期持続度 : 5 (一人でもくもくと全キャラクリア(?)してました)
個人満足度 : 3 (俺個人はあまり興味ないが隣で見てるぶんには楽しい)

合計:27点(かわいいもの好きなら)


★ カルドセプト(PS版) (ジャンル:ボードゲーム)

金額安値度 : 4 (中古で1980円くらい)
初回導入度 : 1 (最初に目をひくものないしなぁ・・・)
操作簡易度 : 4 (操作は簡単なんだけど・・・)
知識難易度 : 1 (カードの概念、土地の概念、うちの嫁はだめぽ)
長期持続度 : 1 (隣で見てもくれません)
個人満足度 : 4 (俺個人では楽しめるんだが)

合計:15点(モノポリーができる人向け)
940つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/23 20:26
★ 桃鉄X (ジャンル:ボードゲーム)

金額安値度 : 2 (中古で4,000円台くらい)
初回導入度 : 4 (キャラのかわいさ?・・・で)
操作簡易度 : 5 (すんなり理解できていました)
知識難易度 : 5 (カードの効果を全部暗記する必要もないし)
長期持続度 : 2 (さすがに一人ではやらないが、二人でやってても速いうちに飽きる)
個人満足度 : 3 (プレイヤーのみが物件買占め大金もちのパターンになるんだよなぁ)

合計:21点(接待ゲーとしては最高)

>>1、みなさんどうでしょ?
941ホラー好き妻:02/10/23 20:59
つかささん、おつかれさま。
あれ? FF10って、シアターに行けばムービーが見られるでしょ?
冒頭の試合シーンが大好きで、何度も見ました。
オヤジ、泣くほどかっこいいっす。
うちは5.1chにして、プロジェクターにつなげて大画面で観てまつ。贅沢だ。
(但し、スクリーンはただの白布。高いよ)
942つかさ ◆QRnLgjrobQ :02/10/23 23:39
>>941
ホラー好き妻さん、こんばんは。
そっか、そういえば街の中にシアタールームがあった!
ありがとうございます!忘れていました。

うー、5.1chはいいなぁ・・・。
自分も、大画面&いい音響の中でゲームしたいっす。
そうそう、明日、エターナル・ダークネスのレビューきぼんぬです。★⌒(@^-゜@)v ヨロシクデス
943なまえをいれてください:02/10/24 02:51
      _
     _'~_ ミミ
     ひ` 3彡  マターリ
 カラン_ 匸,.イ  
   rl|iri| /yV/ \

あげます・・・・・・
1は男前なのか?
負けたくないっ!
9451 ◆UXYrQG/ppA :02/10/24 09:57
皆さんおはようございます。
昨日は出張で忙しかった為に返事出来ませんでした。
それと、アゲてくれた方々ありがとうです。

>>935
いいですねえ。ぜひ感想をお願いします。
しかしたくさんゲーム機を持ってるとは羨ましい限りですよ。
しかも>>941を見たら凄く贅沢な環境ですね。
またまた羨ましいですよ。

>>937-940
興味深く読ませてもらいました。
確かにソフトの評価は人それぞれですが、
ゲームを購入する際の一つの目安になるかと思います。
僕も今度見習ってやってみようかな?

>>944
僕は普通の人ですよ。すぐ勝てます(笑)

さて、そろそろ次スレを用意しようかと思います。
そしてアドバイス通りにゲームサロン板で立てます。
とりあえず今晩辺りにしようかと思ってます。緊張するなあ(汗)
皆さんよろしくお願いします。
タイトルなんすかー?
9471 ◆UXYrQG/ppA :02/10/24 13:50
>>946
実はまだ悩み中なんですよ。
「ゲームをあまりしない嫁と一緒に楽しめるゲーム」一番無難ですかね。
「ゲームに詳しくない人にお薦めのゲーム」うーん(汗)
「相談者の事情を考慮してゲームを薦めるスレ」誰もが質問しやすいかと。
これはつかささんの意見を考慮しました。
僕としては3つ目の様な雰囲気のスレにしたいです。

皆さん、何か意見ありましたら発言お願いします。
948897:02/10/24 14:28
>>947
個人的には>>861好きなんだけど。
9491 ◆UXYrQG/ppA :02/10/24 16:24
>>948

「食わず嫌いの友人とでも一緒に楽しめちゃうゲーム」ですね。
これもいいタイトルです。うーん・・・迷うなあ。
950ホラー好き妻:02/10/24 16:44
>「食わず嫌いの友人とでも一緒に楽しめちゃうゲーム」に

妻を足すのはどうでしょう? 妻=女という意味で。

「食わず嫌いの友人★妻とでも一緒に楽しめちゃうゲーム」とか。
9511 ◆UXYrQG/ppA :02/10/24 18:30
>>950
なるほど、いい考えですね。気に入りました。
ていうか、そのスレタイをそのまま使おうかと思ってます。
さて、夜8〜9時くらいにスレ立てをしようかと思います。
しかしとうとう次スレとは…凄く嬉しいですよ。
952最初の方にいた人:02/10/24 19:07
うわー。このスレ生き残ってたんだ。
次スレもマターリいってください。気付いたら覗くから。
9531 ◆UXYrQG/ppA :02/10/24 21:33
>>952
お久しぶりです。
次はゲームサロン板ですが、マターリ行きたいです。
ぜひレスしに来て下さいね。

皆さんこんばんは。
次スレ立てました!ぜひ書き込みに来て下さい!
う〜、なんかドキドキする。
ゲームサロンの皆さんも仲良くしてくれるかなあ・・・
「食わず嫌いの友人★嫁と一緒に楽しめるゲーム 」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1035462161/l50
954なまえをいれてください
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032199214/l50

これしかない
太鼓の達人野郎

ゲーム嫌いのかみさん大はまり中