エターナルアルカディアの発売を気長に待つスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
目立ってネタもありませんが、気長に待ちましょう。
 
公式:http://arcadia.dricas.ne.jp/
画像:http://www.gf-data.de/gamefront-temp/00167.html
前スレ:http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1027581587/
 
>>2-5
2なまえをいれてください:02/08/17 03:52
エターナルアルカディア (100) 2000/06/18
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/961/961273937.html
悲惨!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇 (1002) 2000/10/19
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971892885.html
アイゴー!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇 (613) 2000/10/28
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/972/972659470.html
ファミ通+@バライはどうよ (310) 2000/10/06
http://mentai.2ch.net/ghard/kako/970/970806592.html
エターナルアルカディアを語ろう (62) 2000/08/01
http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965058019.html
エターナルアルカディアVer2 (921) 2000/08/14
http://piza.2ch.net/famicom/kako/966/966191509.html
エターナルアルカディア プレー感想 (936) 2000/10/04
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970643950.html
エターナルアルカディア Ver.3(バレなし) (578) 2000/10/07
http://piza.2ch.net/famicom/kako/970/970887244.html
エターナルアルカディア ネタバレスレッド (817) 2000/10/07
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/970/970875921.html
エターアナルアルカディア プレイ感想(絶賛編) (902) 2000/10/14
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971534125.html
エターナルアルカディア プレイ感想(男気編) (634) 2000/10/19
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/971/971943823.html
エターナルアルカディアの (915) 2001/02/03
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981181698.html
エターナルアルカディアを語ろう その2 (858) 2001/04/14
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/987/987245257.html
〜〜 エターナルアルカディア始めました 〜〜 (605) 2001/06/20
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/993/993032950.html
移植決定!エターナルアルディア第五弾スレ (1001) 2001/10/27
http://game.2ch.net/famicom/kako/1004/10041/1004191768.html
続編希望!エターナルアルカディアその6 (102) 2002/03/02
http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015065744.html

    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ッ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
  シ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ
  ;;r彡"""""""""ミミ;;;;;;|
  |/ . .. ...  .. . .. .  ヽ;|     〜THE END〜
  || ,==;;  ;;==、  |;;|
  r|;.  =rェ、 :::: ィrェ、   jn      γ      γ
  Y| /  ノハ   `ヽ |Y          γ
  !|   r´/,, .,,ゝ     |j      .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
   |    ,,,,;;; ;;,,,,,ヽ   .|     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
    |   ",/ニゝ、"   ;;|    ...::::;;;''            '';;;::::::.........
    ヾ;;;    ̄    ,;;;;シ    ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
     ゞ;;,;;;;;;⌒;;;;,,,,;;;ノ    
新スレやったね!
1さんありがとう
>>1
6なまえをいれてください:02/08/17 05:13
>1
乙カレー。
前スレは結局荒れまくって終わったな。
やはり、ネタがないと、こんなモノなのか?
>>6
煽りにいちいちレスするから(以下略)
前々スレ
新エターナルアルカディアに期待するスレッド (1001) 2002/04/12
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1018571553/
9なまえをいれてください:02/08/17 10:32
しゃーないから、続々と登場するらしいピアストルタン以外の新キャラ予想(妄想)でもするか。

【1】敵でありながらさりげなく印象深いシモン一族の娘、シモーネタンきぼんぬ。
10なまえをいれてください:02/08/17 10:36
アイカ萌え
人魚の娘が仲間に入ると良いなぁ(*´ω`*)
人魚が薬になると言う迷信で乱獲され、絶滅寸前の一族を
ヴァイスが救うストーリーで。
んでヴァイスに惚れて付いて来ちゃうとか(;´Д`)ハァハァ
>>11
いや、海無いから。
>>12
そうだよなあ。
あの世界で人魚となると、下半身むき出しなのが
空中で目の前を通り過ぎることに…

って、シモーネタンになっちまったじゃねえか、ゴルァ!!>>11
>>12
海無くても魚泳いでるだろ。
EAはそう言う世界なんだからOKでしょ。
サルガッソーみたいな閉じた空間に居れば違和感無いし。
発掘戦艦きぼん
PS2にはDCほどのクオリティは期待できないな〜
>>16
ネタか?
カトラダンスとカズダンスはどっちが協力ですか?
>>18
どっちも単独技です。
怖いもの見たさでアニメ化きぼんぬ
アニオタに多少定着したところで発売、
作画とモデリングのギャップにアニオタ悶絶、みたいな
21なまえをいれてください:02/08/18 00:52
ハイハイageるよ
22なまえをいれてください:02/08/18 00:53
初週4マン
OWを潰すためにアニメ化きぼんぬ。
大打撃をうけたところでゲーム発売。
クソゲー。
>>17
PS2だと色数と解像度がさがる可能性大
だからね。
っつーかPS2のは中止になったからいまさらいっても
せんない事だけど・・・
>>24
だからネタか?と聞いたんだろヽ(´∞`)ノ
それにDCからのベタ移植なら
発色とか下がるかもしれんが、PS2で作り直せば
出来は段違だろうよ。それに発色や解像度なんて気にする様な奴は(以下略)
26なまえをいれてください:02/08/18 01:58
PS2で作り直す金があるのなら、とっとと続編作ってホスィ・・・(´Д`;)
27なまえをいれてください:02/08/18 02:06
リメイクでヲタから金巻き上げるのが先だぞ
結局DC版は10万いったの?いかなかったの?
ドリマガとか買ってた人、詳しい数字知りませんか。
たまにあった全ソフトカタログとかに数字載ってたよね。
流れちゃってもまったり待ってますのでよろしく〜
29なまえをいれてください:02/08/18 02:28
ドリマガの3月22日号に載ってる DCソフト売れ行きランキング
TOP50を見ると、REVIVEが50位で9万9356になってて
エタアルはその上にはないので10万いってるかは微妙
>>25
結局は手間の問題になっちゃうんだけどね。
幻水3見る限りじゃ手軽にリメイク出来る環境じゃなさそうよ。
あれだけ製作に時間をかけたのに絵のクオリティはDC版エタアルと大して変わらん。

それに売り上げなんざPS2で出したって五十歩百歩だろう。
ネームバリューの無いソフトはオタ向けに特化してアピールするしか無いだろうし。
でも、エタアルが電撃PSで取り上げられる様が思いつかないw
エターナルアルカディアって
10万売れて無かったのかよ・・・
20万くらい売れてるかと思ってたぞヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
ま、でもGCでならDCよりは売れるよね?・・・ね?(つД`)゚・。
とりあえずリメイクが見込めるくらいは売れたって事なんだろうか。
何故だかセガの香山タンがあれは続けなきゃ駄目みたいな発言してたみたいだし。

ソニアド2もDC版より遥かに売れてるみたいだからその辺良く判らん。
結局は出るまで判らんか。でもプロモはちゃんとやってくれ…
年末ぐらいには出すみたいだけど
バイオ、ゼルダ、マリオパーティーと被ってやばそうな気が
しないでもない
ネタねえからOW社員さん書き込んでくれー
書き込む暇があったら仕事しろといいたい。
35はツマラン奴だ
>>20
アニメ化なら既にしてますが何か?
TBS系毎週土曜日夕方5時30分
38なまえをいれてください:02/08/18 08:00
そりゃRAVEだろ
39なまえをいれてください:02/08/18 08:14
>>25
段違いって何を根拠にいいきってるの?バカなの?
空振り
>>39
うわ、出たよ得意の
脊髄反射が( ゚д゚)ポカーン
そんなもんDCのトップレベルとPS2のトップレベル比べりゃ
その差は明らかだろーにヽ(´ー`)ノサムイヤツ
お前ら、釣って釣られて楽しそうですね。
イチャイチャですか?
43なまえをいれてください:02/08/18 19:17
>>42
(;´д`) 夏だからね ハァハァ
44なまえをいれてください:02/08/18 23:29
エタアルのCM企画に参加させれ
45なまえをいれてください:02/08/19 00:00
今頃ドリマガ見たんだけど、若いラミレスのイラストで一緒にいるのは誰だ?
一瞬先代皇帝かと思ったけどエンリックが生まれた頃に死んだはずだし……。
グレゴリオ?ちょっと違う気がする。そしてその隣の医者もいったい……。

新キャラの新エピソードより、クルーのエピソードがほしいぞ!(ロビンソンぐらいの)
そして何より「モービス」と戦わせてくれ!赤ギガみたいに途中で終わる感じでいいからさ。
頼むよオーバーワークス〜。
46なまえをいれてください:02/08/19 00:08
ラミゾウ、バルーア兵の鎧きてるね。
え?じゃあ、このハゲのオッサンはガルシ案なの?
47なまえをいれてください:02/08/19 00:15
ファイナタンのほっぺをつまんで引っ張って揉みしだきながらなめ回して泣きじゃくるファイナタンの涙を荒々しくふき取りながら優しくエーデルワイスを歌ってあげたい
>>30
幻水は1シーンに登場する人数が違うよ。
ポリゴン数もぱっと見2倍は違うんだが…。
エタアルの画像を美化しすぎ。

>>32
とりあえず初回は赤字でも、シリーズを重ねていくうちに
いつか黒字転換を狙う、ということだと思う。
シェンムーとかゼノサーガとかと一緒。
アントニオが倒せません
>>48
ああ、その辺は手間の問題というか、
まじめに作りこめばDC以上の絵を出すのは絶対可能でしょ。
でも簡単に流用出来るほどの差は無いと思うって事。

つうか、幻水は100人以上もモデリングしたのは偉業以外の何物でもないけど、(遊んでてワラタ)
あのゲームをビジュアル面から前向きに評価出来るのはそれだけだなあ。

正直言ってあのゲームは3D化による弊害があまりにも大きすぎ。
それを相殺出来る魅力を自分は感じられなかった。
その辺が戦闘がクソ過ぎても、まあまあ楽しめたエタアルと違う所だと思う。

いや、クリアしたんだがw
>>50
ん、こっちが少し取り違えてたらしいね。悪い。

幻水3が続編ではなく単体の作品だったらまた違う印象だったかもね。
52なまえをいれてください:02/08/19 06:08
とりあえず、希望する追加イベントを語ろうよ

クルーごとの追加イベントは賛成、キャラの濃さの割りに個人のストーリーが
無かったのが不満だったし

個人的には黒ギガス戦 名前は『ブラティカ』で
黒は文明あったか分から無いけどな
53なまえをいれてください:02/08/19 06:18
OW社員の土下座ムービー
54なまえをいれてください:02/08/19 11:52
>>53
希望。
 
あとはプログレ対応してれば追加イベントなくてもいいや。てへ
55なまえをいれてください:02/08/19 12:17
>>53
何を謝らせるんだ?
PS2版中止の件?
それともゲーム中のピアストルたんが可愛くないことか?

>>54
セガのプログレ対応は微妙なところ。
今まで発売したGCのタイトルでも、対応しているモノと
そうでないモノがあったからな。
>>54
そんなのオマエだけ。
追加無しで2回も買えっかよ(#゚Д゚)=〇)`Д゚)
57なまえをいれてください:02/08/19 22:44
愛香タンの脱衣ムービー
58なまえをいれてください:02/08/19 22:49
いや、俺的にはファイナたんの脱衣ムービーだな。
59なまえをいれてください:02/08/19 22:59
香ばしいかほり
60なまえをいれてください:02/08/19 23:01
そういえば殿下の御娘児もアイカだったな
へ?アイカなの?
はじめの一歩の伊達の嫁さんの愛子たんじゃないの?
62なまえをいれてください:02/08/20 01:14
DCエタアルはVGA対応だったから、プログレ対応してないと解像度DOWNだね。
セ皮さんに散々煽られますよ。怖いですよ。対応しててね♪
 
>>52 状態異常が麻痺毒魅了スタン混乱睡眠石化とあって、
それに対応した防具があって、属性防御が隠しパラで存在してて、
使った武器の系統が強くなって、戦闘繰り返すとちょっとずつ敵が強くなるのキボーン
63なまえをいれてください:02/08/20 01:17
>>62
通常攻撃からカトラスダンスとか閃くのか?
つうかそれはまんまロマサガじゃないか。
戦闘繰り返すと強くなっていく敵は勘弁。
ストーリー主導型でそれをやられるとテンポが壊れる可能性がある。

この際、戦闘に戦略性とか全然期待しないからテンポとバランスが良くなりゃイイ。
というかお願い。
まぁフリーシナリオじゃない時点で
>戦闘繰り返すとちょっとずつ敵が強くなるのキボーン
は無理なんだけどな。
66なまえをいれてください:02/08/20 02:43
bakaが一匹いるなあ
自分のレベルに合わせて敵の能力値を上げればいいじゃないか
これだからbakaは手に終えない
(・∀・) ばか?
age
>>66
>戦闘繰り返すとちょっとずつ敵が強くなる
>自分のレベルに合わせて敵の能力値が上がる
別物ですが何か?

まあどっちのシステムもエタアルにはいらないけどね
最近やっと中古で購入してクリアしたものです。
すばらしいゲームでした、戦闘を除いて。

実はファミ痛の付録で付いてきたBRAI版をやった事が
あったんだけど、その時は戦闘がテンポ悪すぎて速攻で
止めてしまった。今になって「グランディア1の正当な後継」
とかいう意見を聞いたから戦闘タルいの我慢してプレイしたら
「こんなに良く出来たゲームだったのか」となりました。

このゲーム、戦闘がもっとテンポ良く出来ていたらもっと
ずっとたくさんの人間が購入したんではなかろうか?
戦闘を担当した人間の罪は重い。他の部分担当した社員が
可哀想でなりません。校正しなかった会社もアホだな
砲撃戦はアレでも重さがあって良いけど、通常の戦闘は
「なんじゃこりゃ?」と呼ぶに相応しい。中盤以降通常攻撃
連打で進めるのも悲惨。掲示板みながらボタン連打がデフォだったよ

せめてGC版はもっと戦闘が良く出来てる事を祈るよ。買わないけど
70なまえをいれてください:02/08/20 03:34
EA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
グランディア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グランディア2
71なまえをいれてください:02/08/20 03:35
EAってグランディア2だな
72なまえをいれてください:02/08/20 09:37
アゲマス
>>71
そんなのはるかな昔(発売直後)にガイシュツです
74なまえをいれてください:02/08/20 14:53
戦闘システムだけグランディア2からパクるってのは無理か・・・
シナリオは平気だったのか…
賛否は当然あるだろうが、
今時、斜めに構えないで最後まで直球ストレートを突き通したのは中々お目にかかれないと思うよ。

大抵は何かしら主張にもなってない臭いオタクっぷりが垣間見れるというか。
お前ら設定遊びがしたいのならゲームなんか作るの止めちまえと小一時間(略
78なまえをいれてください:02/08/20 23:55
あげ
79なまえをいれてください:02/08/21 00:03
東京ッゲームショーまであと1か月か。
どうせだからフィールド移動中に昼夜の概念入れませんか。多分ないけど。
それが無理なら緑の月が夜見れるイベントを入れてくれ〜。
青もなかったっけ?なかったらそれも。一番夜見てきれいそうじゃん。

何度も戦うというピアストルの設定はいいけど、
彼女の登場によってシモンの存在が薄れたら残念だな……。
ピアストルの透けてる衣装は世界観から外れてるので個人的には不満。
(ベレナだったらいくら露出度高くてもいいけど)
酒や煙草よりよっぽどお子様に毒な気がするし。
>>77
こ、こんなのファイナたんではない・・・。
82なまえをいれてください:02/08/21 02:44
イテーンage
http://www.acparadise.com/cosplayers/celine/flea2.jpg
お、オパーイが!!
ムチムチ!!
それはおいといて、
顔が濃いの以外は全員結構いい感じだね。
>>78-76
誉められる程ではないけどケチもつけられない、
みんなが70点をつけるようなそんなシナリオやね。

0点か90点に分かれるゲームのほうが
セールス的には成功しやすいんだけど、今後も
エタアルだけは今の路線をつきとおして欲しいな。
地味さに拍車がかかるという欠点もあるけど…
8584:02/08/22 01:58
>>84>>75-76へのレス。
86なまえをいれてください:02/08/22 03:51
エタアルのGC版のキャラ絵てちょっとDC版よりカッコよく、可愛くなってるよな。
まぁDC版の時、散々絵がダサい、絵が最悪、セガのキャラデザってなんでいつもダサいの?
とか言われまくってたので、修正を加えたんだろうけど、肝心のポリゴンキャラが前の絵を
ベースとしているので、ダサさは変わっていない。。(w
とにかく、3Dキャラデザのイラストに似せる気がない駄目仕事っぷりを何とかしてください
ひとまずクビ
同じOWでも忍のモデリングは良い感じなのに…(´Д⊂ヽ
>>84
いや、むしろその70点っぷりがエタアルの屋台骨っしょ。

まあキャラデザ最悪とか言われながらも、
実際やってみるとあまり違和感や不快感を感じなかったのは、
ストーリーや演出との擦り合わせが上手くいってたって事なんだろうね、
エタアルは地味。
それが長所でもあり短所でもある。
91なまえをいれてください:02/08/22 23:13
永遠に日の目を見ることがない最高のAマイナー
糞ピースのせいでダサく見える
馬鹿集団
93なまえをいれてください:02/08/23 00:04
もちつけ
空族王だののダサセンスはその糞ピースから拝借したもんだろ
借りる方も借りる方
つーかいい加減他の作品貶めるようなこと書くなYo
みっともないYo
95なまえをいれてください:02/08/23 00:58
毒ゲロとかいう技名もダサすぎるよな。
FFみたいとは言わんが、もう少し
ネーミングセンスにも気を使って欲しい。。
96なまえをいれてください:02/08/23 01:42
>95なら毒ゲロをなんと名付ける?
ポイズンゲロ
98なまえをいれてください:02/08/23 02:27
>97 まんまだな(w

まぁオマエはファイナタンのお友達アイカタンでもみてろ。
ttp://www.picubed.com/~sari/aika2.html
隠れた名作ってちっとも誉められてないよな。
つか隠れてる時点で名作じゃないのか。
100紅茶花伝:02/08/23 08:47
100
101なまえをいれてください:02/08/23 08:51
いや、アレは半端ボスだから毒ゲロでいいんでないかい?

ラスボスが毒ゲロとかは勘弁プリーズだが
102なまえをいれてください:02/08/23 10:08
毒ゲロいいじゃん。
キャラクターの受けるイヤさ加減や痛みが想像しやすい。
中ボスのそれでもかなりのものだから、大ボスの毒ゲロならいわずもがな。

メイルシュトロームとか言われてもどうすごいのかわからんて。
103なまえをいれてください:02/08/23 10:11

なんでこんな強い子が低段にいるのカナ?いるのカナ?  /
適いっこないじゃないカナ?適いっこないじゃないカナ?/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ ⌒⌒ヽ
|  ノノハ))〉
ノ从゚ ヮ゚从
 |]つノつ
.(ノ__|__|
  .し'ノ
104なまえをいれてください:02/08/23 13:37
>>98
エロいなぁ・・・
>>102
ノルウェーで発生する超絶渦潮らしいですよ。メイルシュトローム
105なまえをいれてください:02/08/23 15:40
やっぱ日本人がコスプレするより向こうの人がする方が似合うよね。
元々ゲームのキャラなんて普通は黄色人種な設定のキャラクタってあんましいないし。
白人がベースなんだからコスプレもそういった人たちがするに尽きるよ。
日本人はシェンムーのコスプレで若してればいいと思う。

にしても、ゲームキャラのコスプレって実物をみると
どうも安っぽく見えるよなぁ。材質の所為なのかな?それとも普段見かけない
服装だからそう見えるだけなんだろうか?少なくとも映画ロードオブザリングや
ハリーポッターなどの衣装はコスプレ観たいには見えず、しっかりとデザインされた
服装という印象があったけど。エタアルのコスも金かけたら印象違うのかなぁ。

つか、なんで向こうの人がコスやってるのか不思議。向こうでも人気なの?
日本より外国のほうが人気高かったんじゃなかったっけ?
違ったかな?
107なまえをいれてください:02/08/23 17:26
今週のファミ通読んだんだけど、
「プレイステーション2版『エターナルアルカディア』が発売中止」
がニュース閲覧部門の1位になってるのにワラタ。
みんなこういうネタ好きなんだねぇ〜。
108なまえをいれてください:02/08/23 17:33
良い感じにくたびれてないからだろう
>>105
PS2版エタアル発売中止だったのか…。
買おうかと思ってたのに…鬱
もう一ヶ月近く前から中止決定してますが今更鬱ですか?
>>107
@BARAI版を付録に付けたおかげで、知名度だけはあるようだす。
>103
2回言うな!
キャラクターイラスト、自分はDC版の方がいいと思う。
ヴァイスの旗を持ってるのもなんか半端だなあ、カトラス構えてる方がいい。
ファイナはいいけどね。

他のキャラのイラストも新しくなるんだろうか、早く見たい。特におっさん。
どうでもいいけど皇子のイラストは詐欺だと思う……あんな繊細そうな奴じゃないぞ。
114なまえをいれてください:02/08/24 00:56
こうしてまたこのスレは飢餓に苦しむ北朝鮮状態に戻ったわけだが
何の音沙汰も無かった頃よりましでしょう
116なまえをいれてください:02/08/24 01:35
そしてまたロゴの話に戻り
酒・タバコ紛争に発展して
ファイナタン(;゚;д;゚;)ハァハァで締める
>>116
発売まで永遠にループだな(w
118なまえをいれてください:02/08/24 04:55
>116
俺はファイナたんハァハァな話題だけで十分OKなのだが。
いや、むしろハァハァさせてくれ。
モエギタン( ;゚;∀;゚;)ハァハァ
120なまえをいれてください:02/08/25 01:06
 へ  ん  じ  が  な  い

た  だ  の  没  ゲ  ー  の  よ  う  だ
PS2ではな(w
122なまえをいれてください:02/08/25 19:28
んじゃロゴの話しでも始めるか
おい、誰か語れ
123sage:02/08/26 01:22
>>122
なんか慣れた
というかどうでもよくなった。
さがってないじゃん
もうこのスレも終了か
二度も同じスレの御臨終を看取るとは皮肉ね
125なまえをいれてください:02/08/26 02:07
>>124
いや、ネタが無くても、今回こそは落ちないようにするよ。
まずは、語り尽くされた感はあるが、エタアルキャラの魅力について語ってみよう。
>124
二度あることは、三度ある。
127なまえをいれてください:02/08/26 07:39
アニメのキャラもそうだけど、動かすためにデザインを単純化しあル場合、
その通りにコスを作ると、とっても安っぽくなる。
安っぽくしないためには、何が省略されたかを考えて、アレンジすればいいんだ
けど、やりすぎるとコスプレっぽくならなくなるし。

128なまえをいれてください:02/08/26 08:06
>>126
切ないこと言うなよ・・・
129なまえをいれてください:02/08/26 18:37
あげとくよ
130なまえをいれてください:02/08/26 21:40
ゲームショウまで生かしとこう
定期age
131なまえをいれてください:02/08/26 22:05
誰か125に反応してやれって。

エタアルのキャラの魅力はまっすぐで気持ちいいところかな。
二面性なんてなくても全然OK。
仲間も敵も、一番大事にするものひとすじという感じ。
ヴァイスやアイカは冒険、エンリックは平和、ラミレスならガルシアンってか。
あと、特にメインの3人は仕草や表情がとにかく生き生きしてていい。
132なまえをいれてください:02/08/26 23:25
わき役キャラにも魅力がある。

ピラミッドだけでもいいからベレナタンとパーティ組みたかった。
ダイゴや中華双子もパーティに加えたい。
133なまえをいれてください:02/08/26 23:26
そうでもないよ。
134なまえをいれてください:02/08/26 23:34
どうでもいいけどコレDC版より売れると思う??
135なまえをいれてください:02/08/26 23:37
あルフォンそ君がちゅき
136なまえをいれてください:02/08/26 23:52
スネ夫な。
137ガルシアン:02/08/27 01:37

 ))))))) 
(`┏┓´)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(    )< 正直、アルフォンソはホームラン級のチキン。
| | |   \_______
(__)_)
138なまえをいれてください:02/08/27 01:40
>>137
お前ひどい奴だな
仮にも部下だろ
139なまえをいれてください:02/08/27 02:03
TGSには出展あるんだろうか;
なんか今のところ音沙汰梨;
>132
 クルーで1人だけパーティに入れられるとかあったら面白かったかも。
 役に立つんかこいつ…な奴もおるが。
141なまえをいれてください:02/08/27 03:08
>>140
(;゚д゚) ユレッ!?

(((;;゚;Д:゚:)))ユレッ!?
アイカは髪の毛下ろしてた方が絶対に良いと思うが、
下ろしてると個性が無くなるんだよねぇ

かといってあの髪型もどうだろう
ヴァイスは初期のイラストの、
ゴーグルをバンダナがわりにして髪を上げてるヤツの方が、
主人公っぽかった気がするな。
>142
ポニーテール推奨
145なまえをいれてください:02/08/28 00:40
ポニーテールはファイナの方で推奨したいな。
アイカは普通の三つ編みお下げ髪でもいい気がするが、
あの髪もアイカらしくて萌え。
146なまえをいれてください:02/08/29 01:06
もしかして他RPGの発売動向見て発売日決めるつもりなのか?

と営業的な見方をしてもみるテスト
147なまえをいれてください:02/08/29 14:43
今やってます。
黒胡椒はいつ取れるの?
>147
サルガッソー抜けたらすぐ取れるよ。
アイカのあの髪型、大好きなんですけど。
ファイナはちょっと半端な長さだな……。
アイカのお下げは取り外し可能!
151なまえをいれてください:02/08/29 23:32
もっとドラマティックな展開もきぼんしとこう
マターリなのもいいがあの世界でのダイナミックな展開が見たい
152なまえをいれてください:02/08/29 23:34
偽ヴァイス登場、とか?
153なまえをいれてください:02/08/29 23:39
それ(・∀・) イイ!
男気が上がると騙りが出てきて
展開が進むにつれてそいつと鬼ごっこするの
154なまえをいれてください:02/08/30 00:27
エターナルアルカディアレジェンド 
11/28発売決定!!
http://sega.jp/ngc/ealegend/
155なまえをいれてください:02/08/30 00:28
セガHPにて価格、発売日がでましたね。
11/23、6,800円だそーです。
大方の予想どおりかな?
156なまえをいれてください:02/08/30 00:33
ビアストルタンのモデリングが整って見やすくなってないか?
キタキタキタキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━キタ━━ッ!!!!!!


(゚д゚)ロゴが載ってないのは検討中だから?
バイオ0から一週間なんてかなり分厚いですな。
158なまえをいれてください:02/08/30 00:53
>>155
28日だよ。
>>153
それの何処がドラマティックなのかと小一時間(略
160なまえをいれてください:02/08/30 11:16
>>159
うっせ(;;゚д゚)ボクェ
161なまえをいれてください:02/08/30 11:20
| ゚∀゚) 発売日が決まったのに静かなスレだなプ
これは先にDC版で遊んだ方がいいのですか?
163なまえをいれてください:02/08/30 11:27
>>162
| ゚∀゚) これは秘密だが、追加イベントがあるGCで遊んだほうが楽しるらしいぞ
164なまえをいれてください:02/08/30 11:31
一応GCのほうが戦闘とか快適になってるらしいしな
165なまえをいれてください:02/08/30 11:48
今中盤くらい。
どうも戦闘にかかっている時間の半分くらいは
ラムダバーストのエフェクト終了待ちのような気がする
新キャラ以外の追加イベントって、一枚絵の回想シーンが主だった物なんかね。
167なまえをいれてください:02/08/30 12:59
ポリゴンキャラって前よりきれいになったか?
カクカク具合がちょっとなくなったように見えたんだがどうよ
168なまえをいれてください:02/08/30 13:06
タバコシーン全面カットとなると
>>154のリンク先にあるプロモにも収録されてるけど
ギルダーの最大の見せ場の一つが消滅することになるな
169なまえをいれてください:02/08/30 13:19
今回の移植
DC版とどう違うンだ?
170なまえをいれてください:02/08/30 13:21
お前ら、エタアルをプレイしたことがない漏れに、
エタアルのおすすめポイントを語ってください。
(萌えとかハァハァは却下の方向で)
171なまえをいれてください:02/08/30 13:31
>>170
http://www.max.hi-ho.ne.jp/namaste/newgame/arcadia.html

ここのレビューみれ
端的に悪い部分といい部分を説明し切れてて非常に程度の高いレビュー
>>170
非常に気持ちの良いキャラクター達と世界観。
173熱血店員 ◆FBURNINg :02/08/30 14:12
この板の皆様、こんにちは。
某板某スレの熱血店員でございます。

本日、セガの方から11月発売タイトルの発注書が送られてきたのですが、
『エターナルアルカディアレジェンド』の説明文の中に、

新システムの「ウォンティッドバトル」や「ムーンフィッシュ探し」などが追加。

ということが書いてありました。
発注書にはこれだけしか書いていないため、詳細は不明でございますが、
9月6日にセガが行う「9月度Newラインナップミーティング」に参加して、
この辺をチェックして参りますので、またこのスレか、SEGA総合スレの方で
ご報告させていただきます。

今後の続報にご期待下さいませ(雑誌の情報の方が早いかもしれませんが。苦笑
174なまえをいれてください:02/08/30 14:14
カトラダンスとカズダンスはどっちが協力ですか?
SEGA総合スレなんてありましたっけ
>>171

すごいな。
このスレと、過去ログの全てがこの1ページにまとまっている。
ハァハァ以外は。
化ければ凄いゲームになる。
でも、期待できない。
セガだから。
>「ウォンティッドバトル」
賞金首狩り?
179熱血店員 ◆FBURNINg :02/08/30 14:50
>175
私も最近まであるとは知りませんでした。
会場から書き込む場合、通信速度の問題から、ご報告を上げるスレは
一つの方が都合が良いですので、当日は、他のタイトルとまとめて
以下のスレでご報告をする予定でございます。

【SEGA総合スレッド】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1030143024/l50
180なまえをいれてください:02/08/30 14:51
なんかこんな移植でしかもクソゲーに期待しているなんて哀れだな
>>179
どうも
報告期待してます
182なまえをいれてください:02/08/30 15:49
>>180
(・∀・) 知障はしんでね
183なまえをいれてください:02/08/30 15:53
任天堂オールスター得ろ絵募集
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2kana/1012018578/


黄金の太陽のエロ画像キボンヌ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1030429234/
任天堂キャラの得ろ画像が集まるスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029416641/
マザー2のエロ画像
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029161095/
ファイアーエムブレムの画像希望
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1028080840/

184なまえをいれてください:02/08/30 16:34
>>182
それは覚え立ての言葉ですか?
185なまえをいれてください:02/08/30 16:46
>>184
君はぴかぴかの一年生ですか?
186なまえをいれてください:02/08/30 16:46
正直プレイしている自分から言わせて貰えば、俺も糞だと思うが
必死で擁護している妊娠?には微笑ましく感じるな
>俺も糞だと思う
自分が糞だと自己申告しております
で、SO3と見事に被ってしまったんだが。
雰囲気や世界観は最高。
キャラは可もなく不可もなく。
※近年「不可もなく」というのは貴重。
システム、テンポ最悪。

全体では50/100点のゲームだと思う。
190なまえをいれてください:02/08/30 17:12
>>186
はっはっは
自作自演もここまでくると必死を通り越して惨め惨憺たるものがあるなあ
いいかね坊や?僕が君に猿でも分かるように教えてあげるよ
誰もこのゲームが糞で無いとは言っていないのだよ
それよりもどっちかというと自分から糞桶に片足突っ込んで風向きによっては悪臭散々な作品であるとも言っているのだよ
坊やには難しいかも知れないけど、このゲームは糞桶の隣にお花畑が広がっていたわけだ
うっかり足を振り下ろす前にちょいとした突風が起こって足元が狂えば狙いがずれて、妙作になる可能性があったといいたいんだね
言うなれば擁護ではなく見込みがあったとでも言っておこうか
おっと御免よ
坊やには文学的な説明は難しかったね
要するに必死で悲惨なのは君なのだよ
まあ煽り豚も疲れるだろう
お疲れさん
191なまえをいれてください:02/08/30 17:15
>>186
へえ
君って糞なのか
(・∀・) ウソーコ
192なまえをいれてください:02/08/30 17:20
煽り煽られは放置ね

DC版で語られることの無かった秘密が解明されるっていってるけど
実際には謎に感じるところなんてあった?
強いて言えば世界観自体が謎なんだが
擁護してるのはセ皮
>>192
何故、陸地(島)が空に浮いているのかが最大の謎だしな。
それは考えちゃ駄目だろ…>空に浮いているのかが
196なまえをいれてください:02/08/30 17:56
あんな場所でどうやって文明が発達したんですか
>>195
考えちゃ駄目っつーよりも、考える必要がないっつーか
ああいう世界だから、で充分楽しめるから良い
198なまえをいれてください:02/08/30 18:04
戦闘システムとエンカウントとロード時間を改善するだけでかなり良くなる
んだが、GC版ではどうなるやら・・・。
ゲームショーに出展キボン
で、誰か視察キボン
200紅茶花伝:02/08/30 18:30
200げとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
島が空に浮いてるのは、
古代文明がどうこうでいいんじゃないの?
黒い月が地表に落ちた影響で、重力変動が起きて、
地表が、地面から剥がれて、浮かんでしまった。
というような設定だったと思う。
203なまえをいれてください:02/08/30 21:16
プログレ対応に期待age
定期的にプログレ期待レスつくけど、そんなに違うものなの?
>>202
俺DC版やってないんだけどさ
あの世界って、ずっと下行くと何があるの?
黒い月周りの話は下手に説明しないで続編でやって貰いたいね。
サルガッソーの超異常気象(気象なのか?)も全部アレが原因なんだっけ?

そういやサルガッソーのグラフィックはマジで凄かった。
素で息を呑んだよ。
>>205
下には何も無い荒野が広がってるだけ。
丁度深海の海底部みたいなモン。

黒い月って重力とかそういった物を反転させる能力があるんだっけ?
あの世界の中でも何も解っていない代物みたいだけど。
>>205
そういう事は自分の目で確かめるべし!
エタアナルアルカディアアアアアアアア!!!
210なまえをいれてください:02/08/31 00:55
8月最後の終末、盛り上がって行こうぜ
アアアアルカディアアアアアアアア!!!
211なまえをいれてください:02/08/31 00:57
お前ろの煩悩をこのスレにブツケロ!!
212なまえをいれてください:02/08/31 00:57
アアアアアア!!!!!
11月28日って3ヶ月後かおよおおおおおp!!!
213なまえをいれてください:02/08/31 01:02
GCエタアル買うやつッ!!!手ェ挙げろっっっ!!
ハイッ!!ハイッ!”!
214なまえをいれてください:02/08/31 01:07
よぉーし!!その活きだ!!
ついてこいよぉおぉおぉおおおおっっっtぅ!!
215なまえをいれてください:02/08/31 01:08
アハハ!!アハハハハ!!あはははは・・!!!ッy
先生、不滅ですッ!!! 
そろそろsageます
217なまえをいれてください:02/08/31 01:25
11月28日はスターオーシャンの発売日とだぶりよね
戦略的に発売日を決めたんじゃなかったのかよ
218なまえをいれてください:02/08/31 01:59
邪推すると
エタアルをスターオーシャンに当てた形にして、強調したいんじゃなかろうか
あっちはPS2ですけど、エタアルはGCですよ、GCユーザーさん買ってね、と。
 
RPGが好きならPS2必須なんだろうが、そこまで行かないGCユーザーにアピールする。
ま、年末商戦に発売日が集中するのはいつの年もこんなもんだと思えばこんなもんだ
219R ◆tVcxS07Q :02/08/31 02:00
最近クリアして、遊び応えの割に
案外世界が狭いじゃないかと。

発見物など、遊びのバラマキ具合がしっかりしているから
プレイ中はそう感じなかったのかもしれませんね。
ハイ!GCごと買うぞ〜!
スターオーシャンってGCなの?

黒い月がこの世界の由来という設定は攻略本に載ってるよ。
自分は世界の果てよりも世界の底がずっと気になってたから、
高低空域に行ったとき、底に潜った時は感動だった&すっきりしたなー。
221なまえをいれてください:02/08/31 02:12
リメイクよりやっぱり続編でも新作だよな。
スターオーシャン3買おう
やった事無いならどっち買っても大差無いと思うが…
いや、今回スルー予定なんでエタアルの方を買うけど。

まあ、スターオーシャン3は
例によって例のごとく発売日になってもデバッグやってんじゃないすかね。
223なまえをいれてください:02/08/31 02:36
小学生向けにリメイクされてるからやる気なし
>>222
やったことあるよ。
エタアルは序盤でタルくてやめました。
グランディア2でさえクリアしたんだけど
ほんとこれはクソゲーでした。
せっかく限定版かったんだけどさ。
あーあ思い出したよクソ。
まあ何も深く考えずに楽しめる単純なゲームだしな。
年齢層もDC版の時よりは引き下げて、
小学校低学年〜高学年向けをターゲットに合わせているんだろう。
見た目で格好いい〜!と騒ぐ子供向けアニメ好きにはぴったり。
226なまえをいれてください:02/08/31 02:42
ていうかエタアルって糞じゃん?
なんでこんなに大騒ぎしてるわけ?
そんなこんなで、8月最後の夜は更けていくのでした
>>226
10res/dayくらいだ、
しがないB級RPGだよ、そっとしておいてくださいよ
上のほう(>>180-以降)の信者の張り切り様は痛いな・・・
230なまえをいれてください:02/08/31 03:12
ゲーム欠乏症だからしょうがない
231なまえをいれてください:02/08/31 03:29
>>229
まあお前もわざわざ出向してやってることがそれだけなら結構な痛さ加減だがな
232なまえをいれてください:02/08/31 03:31
いい感じに発酵してきたな
このスレ
233なまえをいれてください:02/08/31 03:34
空を飛ぶだけで気持ちいい
なんだかんだで発売前後は盛り上がるんだろうけど
 わざわざ専用スレまで来てけなしていかんでもいいだろうに…。

 煽ってるつもりなら無駄な事。ン年前のゲームの移植待ってる奴のまったり具合
をナメちゃいかん。
236なまえをいれてください:02/08/31 04:40
お約束の限定版は?
237なまえをいれてください:02/08/31 04:54
スターオーシャン3とダーククロニクル買おうぜ
238なまえをいれてください:02/08/31 05:23
>>231
お前一日中必死だな
239なまえをいれてください:02/08/31 05:27
うんこ
240なまえをいれてください:02/08/31 06:53
空飛ぶやつの移植、こちとら何年も待ってるんだから。
ナイツスレに負けないように、気長にまたーりしよう。
241なまえをいれてください:02/08/31 08:43
DC版やれよ( ´,_ゝ`) プッ
そういや、>>171のリンク先のレビューと全く同じような論調のレビューを、
他所でも読んだことがある。
つまり、このゲーム、既に長所短所はかなりハッキリしてるわけで、
その欠点が改善される可能性があるGC版が期待されるのは当然だと思うが、
そこらへんを理解しないで煽るやつが多くて困るな。
だから煽りなんでしょ。
ほっとけほっとけ
244なまえをいれてください:02/08/31 09:43
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>
●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><
<●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●><●>


 
245コギャルとHな出会い:02/08/31 09:50
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
246なまえをいれてください:02/08/31 10:02

黄金の太陽のエロ画像キボンヌ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1030429234/
任天堂キャラの得ろ画像が集まるスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029416641/
マザー2のエロ画像
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029161095/
ファイアーエムブレムの画像希望
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1028080840/

任天堂オールスター得ろ絵募集
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2kana/1012018578/

247なまえをいれてください:02/08/31 10:28
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□
□□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□
□□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□
□□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□
□□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□
□□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
            |  ゝノ      
           __|_______|_   ■■■■■■■■
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|  ■■■■■■■■■ナニヤッテンダヨ!バカモノガァ!
           |iiiiiiiiiiiiiiiii| ■■■■√ === │
           |iiiiiiiiiiiiiiiii|■■■■√ ~ ミ ノノノ 彡 |
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■√   ∀    ∀ \
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■  ∵   (●  ●) ∴│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■    丿■■■(  │< 常にageとけって
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■     ■ д ■  |   |  言ったじゃないかぁ!
           |iiiiiiiiiiiiiiii|■■■■   ■■ ■■ ■  \_________
           |iiiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■__
           \iiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■■iiヽ
             \iiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■■iiiiiii|
              |iiiiiiiiiiiiiiiii■■■■■■■■■■iiiiiiii
エロ板張るなよ。隔離の意味がねえよ。
249なまえをいれてください:02/08/31 11:10
>>238
お前もう重症だな
インターネットやめた方がいいぞ
いつも自分を中傷するやつは自分の中で特定第三者一人物からの脅迫ってことにしてるのか
匿名掲示板が育てた憐れな心損傷児って感じだな
かわいそうに・・・

この子には心のケアが必要だからみんなそっとしておいてあげよう
>>1
お前もう重症だな
インターネットやめた方がいいぞ
いつも自分を中傷するやつは自分の中で特定第三者一人物からの脅迫ってことにしてるのか
匿名掲示板が育てた憐れな心損傷児って感じだな
かわいそうに・・・

この子には心のケアが必要だからみんなそっとしておいてあげよう


↑これテンプレに使っていい?
251なまえをいれてください:02/08/31 11:54
>>249
放置できない頭の弱い子、粘着君ハケーン

あんたもこのスレの雰囲気壊すなら出てってくれない?
メガテン並みのオートバトルを入れれば万事解決。
まあみんな落ち着いて茶でも飲めや。

2年たってでもきちんと出るだけ嬉しい。
自分は10年近い前のゲームの移植を未だにまっているくらいだからな(藁
マザーシリーズですか?
255なまえをいれてください:02/08/31 19:16
なあ、キャプテンマークっていつ使えばいいんだ?
全然使わないで黄色のギガス倒すとこまでやっちゃったんだけど。
>>255
取ったらすぐ使ってた。
でもそこまできたなら最後まで使わないでみるのもいいかもね。
257なまえをいれてください:02/08/31 20:56
キャプテンマークは乗り換えてから使った方がオトク
>>257
前の船の分も継承されるよ
259なまえをいれてください:02/08/31 21:02
乗り換える前→+1000
乗り換えたあと→+2000
だったろ?
受け継がれる分もひとつにつき+1000じゃなかった?
>>242
それを製作側が理解してるかどうか不安なんだけどさw

まあ、元々このスレは煽り房の襲撃と共に歩んできた歴史があるからね。
今更ゲーハー房が煽ってもねえ。
という感はある。
最初の頃は凄まじく荒れてたな
懐かしい
褒めちぎるとうそ臭いので多少煽り気味に書き込んで
自演して焚き付けてましたごめんなさい
>>251
放置できない頭の弱い子、粘着君ハケーン

あんたもこのスレの雰囲気壊すなら出てってくれない?
264なまえをいれてください:02/09/01 03:06
>>262
ごめん
漏れも本当はエタアルやったこと無いけど
お祭り気分でアンチ君に対抗して擁護しつづけて
アンチ君の火付きが悪いと
たまにちょっとだけジエーンしてますた
ご迷惑かけました
吊ってきます
>>264
うざい粘着信者の臭ヲタデブ男は即刻あの世へ逝ってよす
266なまえをいれてください:02/09/01 11:34
締まって行こうぜ
267なまえをいれてください:02/09/01 11:53
>>264煽り豚死ね
268なまえをいれてください:02/09/01 13:04
2回とも15時間程度で途中でやめちゃってるんですが、
今回は時間もあり、DCのコントローラも故障(一度目投げ)しておらず、
DC本体の調子も良い(二度目は調子が悪くてロード時間倍増投げ)です。

こんな私に3度目のエタアルは挑戦できそうですか?
あと総プレイ時間、平均でいいので教えていただけたら嬉しいです。
269なまえをいれてください:02/09/01 13:13
40ジカソ
>>268
続編製作のためにもGC版買いなさい
271なまえをいれてください:02/09/01 16:50
>>270
信者の勧誘、宣伝キモイ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
273なまえをいれてください:02/09/01 17:54
>>264>>265=漏れ
| ゚ー゚)
さっそくジサクジエーンですた スマソ

今日エタアル買ってきたよ
正味九百八十円なり
梯子の上り下りの重たい腰つきは安産型の象徴だね
あとこれ音楽とキャラクターのノリを頑張って合わせてる感じがするな
大事につくってる姿勢は割りと好印象
戦闘はイノシシ君とのやつで早くも挫けそうになったよ
どう考えたらこのシステムでGOサイン出せるんだよ
糞いよこの戦闘
OP見てちょっと砲撃戦をやってみたくなったかも
274なまえをいれてください:02/09/01 18:02
>>265が意味不明
書き直せ
んなジエン文を校正されたって・・・
恥ずかしいじゃない (*´ー`)
276なまえをいれてください:02/09/01 21:53
>>268
60時間↑
戦闘は一度も逃げたことなかったな
277ブラクラ注意:02/09/02 00:07
278なまえをいれてください:02/09/02 04:22
やっぱり夏休みが終わったとたんに下がってるね。
279なまえをいれてください:02/09/02 08:11
ここの住人の質が知れるな
280なまえをいれてください:02/09/02 08:33
あと二週間しかないよ
課題が終わらない・・・
281なまえをいれてください:02/09/02 08:56
どうもです。平均して50時間ですか。まぁ後一ヶ月は休みなので
頑張ってみたいと思います。GC版の話ですが、既にDC版を持っているので
遠慮しておきます。ありがとう。
282なまえをいれてください:02/09/02 10:24
で、ゲームショーには出展されるようだが
283なまえをいれてください:02/09/02 10:25
黄金の太陽のエロ画像キボンヌ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1030429234/
任天堂キャラの得ろ画像が集まるスレ
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029416641/
マザー2のエロ画像
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1029161095/
ファイアーエムブレムの画像希望
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1028080840/

任天堂オールスター得ろ絵募集
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2kana/1012018578/



任天堂最高
どうでもいいけど任天堂寄りのサイトでは期待されてんの?
285なまえをいれてください:02/09/02 14:11
さぁ
大して話題にもなってない
287なまえをいれてください:02/09/02 14:15
つれない草
>>286
あんまRPGの経験ないのかもね.
だから思い入れもない。
289なまえをいれてください:02/09/02 14:18
そういう問題か?
そういう問題じゃないよな
エタアル自体がマイナーだから当たり前
和製RPGが好きなら外せない作品だと思うがなぁ。
293なまえをいれてください:02/09/02 14:49
和製RPG好きだけど特に思い入れなし
RPG制作の下手なセガ製だし元がDC作品だからなぁ

294なまえをいれてください:02/09/02 15:49
>>292
そうだといいね(^Д^)
295_:02/09/02 15:50
>>293はただの煽りしか出来ない厨房だから放置したほうがいいよ。
相手するだけ無駄。
296なまえをいれてください:02/09/02 15:53
>>295
否定的なことがあると厨房と決め付け、あなたは盲信しているんだね(^Д^)
297なまえをいれてください:02/09/02 15:54
>>296
あたってるといいね(^Д^)
で、
DCのエボリュ―ション1&2の移植作『エヴォルシア』は、
評価どうだったの?
299なまえをいれてください:02/09/02 15:56
>>297
いいね(^Д^)
300なまえをいれてください:02/09/02 15:56
>>298
301なまえをいれてください:02/09/02 15:57
>>295
お前が消えろ、ウザイ

荒らすな、厨房
302なまえをいれてください:02/09/02 15:58
>>301
こうふんしてるね(^Д^)
303なまえをいれてください:02/09/02 16:01
>>293はただの煽りしか出来ない厨房だから放置したほうがいいよ。
>相手するだけ無駄。

こういった奴が、スレの雰囲気を乱すと思う。
いちいち周りも巻き込むなよ・・・
B級RPGなのは間違いないんだし、
当時も殆ど話題にならなかったのは事実だし。
304なまえをいれてください:02/09/02 16:09
PS2で出てたら安くなってからか中古で買おうと思ってたのに!セガのアホ。
305なまえをいれてください:02/09/02 16:24
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い臭い
306なまえをいれてください:02/09/02 16:25
>>295は煽り豚
FFは高級レストランの料理
DQはおかんの手料理
EAは彼女がはじめて作ってくれた弁当
すると幻想水滸伝は中華料理屋?
FF8は中国産の枝豆かな
>>308
道路沿いによくあるやたらメニューが豊富な
早い、安い、まあまあ美味い店という感じ?
ファミレスか?
312なまえをいれてください:02/09/02 17:22
FFは北海の缶詰キャビア
DQは日清の羅王
EAは九十九里のスルメ

・・・いや、なんとなく
313なまえをいれてください:02/09/02 17:31
FFは中国産のチンゲンサイ
314310:02/09/02 17:31
>>311
いや、そういう中華料理屋がよくあるのよ。
トラックの運ちゃんと学生でごった返してるような。
315なまえをいれてください:02/09/02 23:47
今夜放送のラジオDCで少しだけエタアルの曲流れるみたいだよ。
http://www.radiat.net/
http://www.wave-master.com/rdc/
316なまえをいれてください:02/09/03 02:56
あ〜そんなのやってたのか。
聞き逃しちゃったよ。あへっ
317なまえをいれてください:02/09/03 03:02
EAは、いつもランチに行く商店街の洋食屋の、なじみの親父が、初デートの俺
に腕をふるってくれた、特別メニュー。
318なまえをいれてください:02/09/03 03:07
EAは海鮮大盛りラーメン 伊勢エビ入り
食べおわったあと、プハーッ! 豪華なもん喰ったぜ! と爽快になる。
319なまえをいれてください:02/09/03 07:57
EAはフルコース完食するために食事時間の三倍くらい待たされる
>319
それで、人によっては、待ちきれずに料理が全部出る前に店を出ると言うことか。
上手い表現だな。
今回のGC版はそうならないで( ゚д゚)ホスィ…
321なまえをいれてください:02/09/03 10:05
何だこのスレ、すっげー違和感・・・
キモイ
322なまえをいれてください:02/09/03 10:22
胡散臭さがウリですから
どっかの路上の宗教勧誘みたいだね
323なまえをいれてください:02/09/03 10:34
ハイハイそーですね(^^
324なまえをいれてください:02/09/03 10:36
盛り上がってないね。
何本くらい売れるのかな?
>>323
( ´,_ゝ`) プッ
326なまえをいれてください:02/09/03 10:42

物凄い信者臭だな

327なまえをいれてください:02/09/03 10:44
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うっわーキッショー!!!!!!!!!

なにこいつ?まじクセェ(ワラ

ねーねーどうして平気なな顔して生きてられんの?(ワラ
恥ずかしくないの?(ワラ

328なまえをいれてください:02/09/03 10:45
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うっわーキッショー!!!!!!!!!

なにこいつ?まじクセェ(ワラ

ねーねーどうして平気なな顔して生きてられんの?(ワラ
恥ずかしくないの?(ワラ

329なまえをいれてください:02/09/03 10:45
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うっわーキッショー!!!!!!!!!

なにこいつ?まじクセェ(ワラ

ねーねーどうして平気なな顔して生きてられんの?(ワラ
恥ずかしくないの?(ワラ


障害者sage
331なまえをいれてください:02/09/03 10:46
クソスレあげんなage
332なまえをいれてください:02/09/03 10:47
おまえら喧嘩すんなよおまえら
333なまえをいれてください:02/09/03 10:51
なんだこの広告塔のような信者スレは・・・
334なまえをいれてください:02/09/03 11:24
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うっわーキッショー!!!!!!!!!

なにこいつ?まじクセェ(ワラ

ねーねーどうして平気なな顔して生きてられんの?(ワラ
恥ずかしくないの?(ワラ
335なまえをいれてください:02/09/03 11:25
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うっわーキッショー!!!!!!!!!

なにこいつ?まじクセェ(ワラ

ねーねーどうして平気なな顔して生きてられんの?(ワラ
恥ずかしくないの?(ワラ
336なまえをいれてください:02/09/03 11:25
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

うっわーキッショー!!!!!!!!! 

なにこいつ?まじクセェ(ワラ

ねーねーどうして平気なな顔して生きてられんの?(ワラ
恥ずかしくないの?(ワラ
337なまえをいれてください:02/09/03 11:25
>>334
共食いか
338なまえをいれてください:02/09/03 11:26
スレ住人としてここまで必死な信者を見ていると、逆にウザ過ぎるな・・・(;´Д`)
339なまえをいれてください:02/09/03 11:29
ほれ、そこのお前
君だよ君、そこの荒らし君
何だね君
まあまず腰でも落ち着けて茶でもすすりたまえ
(・∀・)つ旦 ホレ

落ち着いた?
落ち着いたら学校行けよ
340なまえをいれてください:02/09/03 11:39
あれ?本当にレス止まっちゃったぞ
張り合いが無いなあ
まさか本当に不登校児だったとは(((゚∀゚)))ゎッハッハ
341なまえをいれてください:02/09/03 12:40
( ´,_ゝ`) プッ
342なまえをいれてください:02/09/03 13:50
ネタがないから荒れても仕方ないねぇ
343なまえをいれてください:02/09/03 13:52
ネタが無いなら書き込まなきゃいいのに
煽り耐性も無く、すぐ脊髄反応するからなあ・・・
344なまえをいれてください:02/09/03 14:14
こんなの荒らしの部類じゃねぇって。
まだまだ可愛いもんだって・・・イヤ、ホント;
最初期はもっと凄かったしなあ。
346なまえをいれてください:02/09/03 14:16
このスレってそんなに歴史あるの?
347なまえをいれてください:02/09/03 14:20
過去ログ
どっかにガイシツあったかと・・・。
348なまえをいれてください:02/09/03 16:50
今まで隠してましたがネット対応してます!!!
旧友の中くんと相談してそうすることに決めました!!
 
ネット対応モードとして、
>>348
書き込みの途中で社員に阻止されたのか?
350なまえをいれてください:02/09/03 17:31
ごめんなさい!!
途中で社員に後ろから頭鈍器で殴られちゃって。
もう全員帰らせましたから大丈夫です!!

で、ですね!!!
ネット対応モードとして、
>>350
さすがフェニックスw
開発頑張ってね。
>で、ですね!!!
>ネット対応モードとして、
ネタでも気になるので、続きをキボンヌ。
それにしても、旧友の中くん、と言っているので、
コイツは小玉を想定して書き込んでいるのか?
過去ログなら>>2にあるでしょ
354なまえをいれてください:02/09/03 19:25
しかし荒らされるほどの知名度を持ったゲームだとも思えないけどな
どっちかって言うとうじうじ菌糸みたなファンが沈むか沈まないかのところで
やり繰りするゲームだと思うな
>>354
ファミ通@BARAIがあったから知名度はあるでしょう。
開発費と宣伝費は一流ですしね。
356なまえをいれてください:02/09/03 20:22
実際に荒らされてるんだから仕方ないね
357なまえをいれてください:02/09/03 21:12
このゲームって戦闘時のロード時間さえ短縮できたら傑作だったのにね。。。。
>357
だから、ここの住人は、今回のGC版には期待しているんだろう。
 いやいや、もっといじって欲しいとこはある。
 術の設定は強弱関係複雑過ぎ。効果や消費の設定適当過ぎ。
 誰でも同じように術覚えられるより、キャラ毎に向き不向きの属性があった方が
良かったかも。

 雑魚戦は鬱陶しかった記憶しかない。この辺はテンポ良くするらしい?
 艦隊戦もうちょい動きっていうか躍動感が欲しかった気がする。
 まあ、散々既出だけど。
360なまえをいれてください:02/09/04 00:27
銀河戦国群雄伝みたく突っ込んで白兵戦に持ち込んだり自由に戦いたい。
>360
それ(・∀・)イイ!
でも、リメイクだから、そこまで大きく変わらないだろうな。
出ると言われている2に期待かな>先の長い話だ。
>>359
術じゃ無いけど、石の色の属性の強い弱いは未だに理解していないぜ!

@BARAI版には小冊子がついてきて、説明書よりは幾分か分かりやすい
強弱関係図が載ってるんだけど、完全パッケージ版買った人って、取説だけ?

あれで強弱関係分かった?
363なまえをいれてください:02/09/04 00:59
トリセツは嘘っぱちだった…
シナリオ的には、属性の存在が重要な位置を占めてるのに、
戦闘では簡単に無効化できたり、取説が意味不明だったり、
開発のまとまりの無さを感じた。

プロデューサーの「世界観を大事にしている」って発言に首をかしげる。
戦闘を取り仕切った奴が全部悪いんだろ。

あれだけ開発期間長そうなゲームなのに、
何であの程度のシステム、バランスになってしまったのか理解に苦しむよ。
誰かツマンネエと言える奴が居なかったのかな。
属性自体は悪くないと思うがわかりにくくはあったな。
それよりも回復以外のコウ術が使いにくかったのがイタかったかな。
EAがベタ移植なのは、
次に出す続編との対比のためだと言ってみるテスと。

実際そういう展開で来年の夏にでも続編を発売できれば、
数稼げると思うんだが。
ベタ移植じゃないじゃん
369なまえをいれてください:02/09/04 07:28
ビアストルタンはヴァイスの四人目の愛奴
370なまえをいれてください:02/09/04 08:18
アイカ・ファイナ・キュピル・ピアストル
371なまえをいれてください:02/09/04 08:36
やっぱね、
アイカの声とモデリングを水森亜土がやんなきゃだめだよ
>>366
むしろ、ガッツを消費しないアイテムの使い勝手がよかった分、
回復&補助系の煌術に利点が感じられなかったのがイタかったと思うんだが。

まぁ、全体的にランダム性が強めな上に、位置取りの扱いがテキトーなのも気になるが、
ローディングのストレスさえなければ、
そこまで叩かれるような戦闘でも無かったろうな。
373なまえをいれてください:02/09/04 11:38
なんだか後ろで動作キャラ以外がもぞもぞ動くのは止めれ
正直じゃれあってるようにしか見えなくて愉快だけど萎える
374なまえをいれてください:02/09/04 11:40
つーか煌術なんて後半一切使わんかったぞ。


属性だって違ってても何とかなるし(つーか変えるの面倒。わかりにくいし)
375なまえをいれてください:02/09/04 11:42
ベタ移植じゃないよ。
ハードの層に合わせて酒飲むシーンとかタバコとかが排除されてますよ。
> システム、グラフィックをさらに強化


>プレイヤーキャラクターのグラフィックが、GCの性能に合わせてさらに美しくなりました。
>また戦闘シーンは技演出のキャンセルが可能になるなどテンポアップし、より快適に戦闘を進めることができます。


糞い戦闘自覚してんじゃない
377なまえをいれてください:02/09/04 11:49
あのさ、技演出もそうだったけど、
そこより気になるのは銭湯前の読み込みじゃないのか?

それに触れてないのが恐ろしく不安なのだが。(ワラ
☆発見物その61☆

バルア沈没戦艦

20年前、バルア=ナスル戦
役の末期に北ナスラード空域
周辺でアルマダ総督艦が消息
を絶った、謎多きこの事件。
一説には味方の裏切りによる
総督暗殺計画であったともい
われているが、果たしてそれ
が事実なのか、歴史という深
い闇の中に葬り去られたその
真相を知る者はいない。


ガルシアタンやりすぎ(;´д`)ヒデェ
>>377
余程ヘタレじゃない限りGCなら早くなると思うが…
仮に読み込みが改善しても、戦闘中の演出に
大幅な変更がない限りテンポはそれほどよくならないだろうな。
演出カットがあるので国内DC版よりは速いとしても
他のRPGに比べればまだまだ遅い。
“ゆっくり移動→攻撃”や“ダメージ→起き上がり→死に”など
無駄な演出がなくなっていればいいんだが。
あとはFFXのように、前のキャラが攻撃しているうちに
次のキャラが動き始めるとかも効果的だと思う。
字だけでいいよ
ガルシアのこうげき
ファイナに236のダメージ
ファイナはしんだ...▼
383なまえをいれてください:02/09/04 18:19
ガルシアンだろ?
ダメージの数字をもっと大きく表示しる
385なまえをいれてください:02/09/04 18:39
11月28日に決まりました・・・。

食われます・・・。
386なまえをいれてください:02/09/04 18:44
もうしばらく前から決まってますよ?
ゲハ板からの出張ご苦労様
>>383
ばかものが
貴様はダイエット錠剤『ガルシア』をしらないのか
50粒入り1500円くらいだったから購入して出直して来い
>>387
またお前か。
何度も何度もスレ止めやがって
確かに世界の文化には属性(雷、熱、風など)が深く関わってて
それが世界を魅力的にしている部分も多いのに
戦闘であまり意味がない、わかりにくいのはもったいないなあ。

他のキャラが後ろで動いてるのは別にいいけど、勝手に敵に接近しないでほしい。
あとそういう時のかけ声がうるさい。せめてもう少し小さな声で。
>>388

( ゚д゚)・・・→

391なまえをいれてください:02/09/04 23:02
平和って素晴らしいな
392なまえをいれてください:02/09/04 23:44
発売したら今の平和は・・・
393なまえをいれてください:02/09/04 23:54
PS2 テイルズオブテスティニー2
PS2 SDガンダムジージェネレーション
PS2 スターオーシャンV
PS2 ダーククロニクル
が同日発売。エタアル埋もれそう。ハード違うから大丈夫かな?
バイオ0も同日発売という噂もあるが・・・
394なまえをいれてください:02/09/05 00:19
このスレ見る限り購入層は被ってないよ
395なまえをいれてください:02/09/05 00:48
>>393
紙面上では無かったと同じ扱いになりそうだな
総合誌だと猛烈に寂しいことになりそうだ
ダーククロニクルとどっちが売れるかな?

シリーズとして育つにはまずDC版の赤字ぶんを挽回しなきゃね
397なまえをいれてください:02/09/05 01:29
DC版の赤字はDCの赤字とともに故人に清算してもらったよ。
ダーククロニクルには勝つでしょう。いくらなんでも
398なまえをいれてください:02/09/05 01:31
>>397
無理じゃないの。
GCだし。
無理だと思う
普通にやるならDCの買うだろ?
たいした追加があったとも思えないし
PS2だったとしても埋もれるよ
この日じゃな
401なまえをいれてください:02/09/05 01:36
ダーククロニクル VS エターナルアルカディア
 
勃発
11/28って中途半端な時期だなと思ってたけど、結構他にも
出るのな。

TOD2とSO3がこの日とは知らなかったよ。
TOD2は買う予定なんだが…しばらくの間PS2封印だな(ニガワラ
しょぼい争いだな
404なまえをいれてください:02/09/05 01:42
>>397
嘘つくなよ。セガは採算はとれてるって言ってたぞ
405なまえをいれてください:02/09/05 01:44
http://homepage2.nifty.com/~NOV/d631.html
年末商戦の真っ只中に出して初週2万本だったダーククラウドには負けません。
いい勝負しそうだな。両者がんばれよ
ソフトの採算はとれてるとしても、@BARAI関連の投資は大赤字だろうね。
408なまえをいれてください:02/09/05 01:47
リメイクに負けるとヤバイ。
ダーククロニクルの方が面白そうなんだよな。
410なまえをいれてください:02/09/05 01:51
サガ、テイルズ、スタオー、ゼルダ、ポケモン、
過去最強とも噂される今年の年末商戦、
そんな中、裏ワールドカップ決勝戦とも言えるカードが決定しますた!!
それは…
 
 GC エターナルアルカディアレジェンド VS PS2 ダーククロニクル  !!
 
2002年11月28日 堂々KICKOFF!!
411なまえをいれてください:02/09/05 01:52
ボリュームはエタアル、グラフィックはクロニクルが優勢だな。

それとあっちのほうが新作なのがどう働くかによるか。
ボリュームもクロニクルだよ。
エタアルのリメイクなんて前作のダーククラウドといい勝負。
大川たんのことを思い出したら、涙が出てきた…
ダーククラウドのボリュームはRUNEと良い勝負だろw

そもそもモマエがクロニクル買う気無いのはミエミエだし。
素直にSO3かTOD2みたいな格好良いキャラの出てくるゲームで五感を揺さぶられていなさいw
CM量は圧倒的にダーククロニクルの方が多いんだろな・・・
というか発売一週間前なのにCMやってないGC版PSOを見る限り
エタアルのCMがあるのかどうかすらあやしいし・・・(つД`)゚・。
今更言うまでも無くその辺の広告展開をセガに期待しちゃいけない訳だが。
せめてソニアド2くらい流してくれれば…

GCでバッティングするのが無けりゃ任天堂枠で流してくれないかな…
11月というと・・・
マリオパーティ4とかバイオ0とかキン肉マンとかドリラーとか筋肉番付(禁語)とか。

だめぽ。
PS2チームを解散してまでGC版の完成を急ぎましたが
予定していた発売日には間に合いませんでした。
419なまえをいれてください:02/09/05 05:46
  
>>404
ゲームサロンより。なんかおかしくないか?


推定売上(ファミ通調べ)
63,090本

出荷(セガ発表)
200,000本以上

採算分岐(セガ発表)
約200,000本

4 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:02/12/10 22:08

>>1
エタアルスレ乱立過ぎ。
リメイクがたまたま売れたからって調子に乗るなよ厨房が。
エタアル厨ウザ。氏ね。




予言してみますた。(´Д⊂;)
422なまえをいれてください:02/09/05 13:49
>>421
可哀相だがその予想は絶対に当たらない
423なまえをいれてください:02/09/05 13:52
エタアルはなぜPS2版がでないんだ
発売中止ってPS2版の事なのか?
何を今更
そういや、PSOのCMも一度も見かけてないや・・・
PSOですらその程度なんだから、エタアルなんて・・・・
427なまえをいれてください:02/09/05 14:30
PSOってPS2で出たの?
428なまえをいれてください:02/09/06 01:45
珍レスでスレが止まってしまった。
>>427
出てませんよ
>420
 そういうのは大体多めに言っとくもんらしい、って聞いた気がする。
 後、@BARAIがあるから。その辺の勘定はどうなってるのかわからんなー。
430なまえをいれてください:02/09/06 08:02
>>428
(;゚д゚) ちん・・・
>>405
最終的にクラウドは国内8万本、海外60万本。

>>429
それでも倍以上はやり過ぎかと。
過去ログのどこかでも話題になってたけど
ファミ通の集計って@BARAI込みじゃなかったっけ?
432なまえをいれてください:02/09/06 11:40
ドリマガの集計だと最終11万本だったと思う
>>432
それに加えてネット通販でプラス7万本らしい。

あのクラスのRPGの採算分岐が20万本なわけは無いけど
セガの公表した情報はそこまで間違っていないはず。
434なまえをいれてください:02/09/06 12:12
正直『ゲーム屋セガ』じゃなくて『株式会社セガ』は胡散臭すぎる
何考えているのかわからん
435熱血店員 ◆FBURNINg :02/09/06 13:21
只今、セガの説明会に来ております。

EAレジェンドの件で一つ分かったことがございます。
何と、プログレッシブモードには対応しておりません…。
個人的にもプログレ対応を期待していただけに残念ですが、
パッケージ見本に書かれておりますので、間違いないみたいです。

また、何か情報が入りましたら、後ほどご報告したいと思います。
>>435
> 何と、プログレッシブモードには対応しておりません…。

プチ祭りのヨカーン。
期待破り第一段!・・・・・・・(´Д`;)
437なまえをいれてください:02/09/06 15:38
>>436
しぃっ
静かに
第一弾.プログレ未対応

今後の予定

第二弾.30fps
第三弾.ピアストルがシナリオに絡まない
第四弾.VM絡みはGBA連動に変更(GBAがないと全て見れない)
第五弾.ロードが長いまま
アクションでもあるまいし60fpsにされても別に・・
おい、コラ、プログレ非対応は本当だろうな。
俺はこれ一点に期待し続けてきたんだぞ。
対応してなかったらマジで買わないぞ、わかってんだろうなコラ
あの程度のグラフィックもプログレで再現できないほどOWはタコか?
ほとほと呆れた。OW氏ね、繰り返し氏ね
 
おっと、まだ確定じゃないよな、落ちつこう・・・
 
 
  マ ジ で 対 応 し て な か っ た ら ブ チ ギ レ ま す か ら ね ?
442なまえをいれてください:02/09/06 17:46
プログレって画面がちらつくちらつかないのプログレ?
だったら別にどうでもいいや
俺もどうでもいいや。
どうせブラウン管テレビだし。
プログレ非対応?そんな糞メーカーがやるようなことをOWがするわけ
無いじゃないですか。
何度でも言います。OWはそんな売れなくなる要素を増やすような
ゴミメーカーじゃ無いですよ。
>>439
60fpsだともっさり感が軽減されるよ。
しかしプログレ非対応か…
446なまえをいれてください:02/09/06 19:14
もうすぐエタアル始める予定です。プレイ後は毎度毎度ココに書き込みさせて頂きたいと思います。
日記ということでもないけれどね。
ファミみたら発売日決まってたよ!
知らんかった・・・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
被りすぎ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
448熱血店員 ◆FBURNINg :02/09/06 20:25
大変お待たせいたしました。
EAレジェンドの続報ですが、商品説明時にビデオを見て、
その後のタッチ&トライで最初のボスを倒すまでプレイしてみました。
本当は、アイカの着替え覗きシーンを確認したかったため、
もうちょっと進めたかったのですが時間がないために泣く泣く断念…。
尚、プレイアブルデモは2台あったのですが、その内の1台は
小玉女史が他の方などに説明しながらプレイしておりました。

まず、新システムの一つであるウォンティッドバトルですが、
ギルドで賞金を掛けられているお尋ね者を探し出して捕まえると、
ヴァイスの名声度(仮称)が上がるらしいです。
これは漢気ポイントとは別らしく、これがたまるとどうなるのかは不明。

また、プログレモードは現段階では非対応。製品版で対応するかどうかは不明。
しかしながら前述の通り、パッケージ見本でプログレ非対応と書いてありますので、
ちょっと絶望的かと…。私も本当に残念で仕方ありません…。

あと、やはりアメリカ版を基本として作っているみたいです。
449なまえをいれてください:02/09/06 20:27
>>448
一番重要なロード時間に関して教えてほしい
ってかそこに尽きるんだが
気になるとは
450熱血店員 ◆FBURNINg :02/09/06 20:27
それから、EAのデモで、未発表の新キャラが多数出ておりました。
・ヤンキーっぽいキャラ
・原住民っぽい3人娘
・デカイ招き猫(?)の頭に乗った婆さん
・金髪のロリィ系キャラ(手に生まれたばかりのハマチョウらしき生き物を載せてました)
・坊主頭の好青年っぽいキャラ(これは会場で貼ってあったイラストで確認)
他にも新キャラがいたような気がいたしますが、デモで一瞬しか映っていなかったため、
確認できませんでした。
尚、これはネタバレになりますので、詳細はメール欄に書き込みいたしますが、
「赤い服のヴァイス」とかも出ていたりしました。

最後に気になる戦闘シーンの読み込み時間ですが、エンカウントして、
コマンド入力を受け付けるまで約8秒でした。
DC版は約14秒だったので、体感的にも十分早く感じましたが、
今後もプログラムの高速化を図り、製品版では、さらに早くするそうです。

ご報告は以上となりますが、正直、プレイする時間が全然なかったですので、
満足にチェックすることができませんでした。
その点は皆様にお詫び申し上げたいと思います。
尚、他にも若干ネタはあるのですが、ちょっとネットで流したらヤバそうな
情報ですので、こちらは自粛させていただきます。
ご了承下さいませ。
うおー! 
今月のゲームショー、絶対いったる!
452なまえをいれてください:02/09/06 20:36
諜報乙
秘密部分が激しく気になるなあ
453なまえをいれてください:02/09/06 20:38
>>152は神か社員だな
プログレ非対応はイタイ。製品版で対応させてないようなら買わん。
と、ありきたりの書き込みをしてみるテスト。

でも本当に対応させないまま発売するつもりかよ。鬱だ・・・。
455なまえをいれてください:02/09/06 20:44
>>454
メールだしとけ
読み込み8秒…微妙だなあ。もっと短いものもあるけど
そう長くもないという感じか。今後の短縮に期待。
プログレ非対応やだなぁ…
でもここの書き込み見てのことだから、メールのしようもないと言うか…
追加キャラ沢山居るのは嬉しいけど…凹む
で、結局プログレって何?
>>458
ゆっくり好きになりたいと思う
460なまえをいれてください:02/09/06 21:23
プログレ対応と非対応ってなにがちがうの?
教えてクソでスマソ。
プログレ機持ってないヤツからしたらどうでもいいことだからな。
DCのときだとVGABOX持ってないヤツはVGA対応してようがしてまいがどうでもいいのと同じ。
セガはもうハードを率いる立場じゃないし、プログレ機はまだ少数派だし、仕方なかろ。
プログレ非対応ソフトがどうしてもイヤなら死に体の箱を買えと(w
>>460
DCのVGA対応とほぼ同じ。
対応してれば対応機種で2倍高精度のゲーム画面を楽しめる。
サンクスコ.
イイテレビがあればきれいに映るってーやつね。
ネット対応とかみたいな、内容を左右するもんじゃないって事でいいんですかな。
464なまえをいれてください:02/09/06 21:34
最近はGC用のVGAケーブルなんかも出てるんだよね。改造品だけど。
でもやっぱりプログレ対応してないゲームは出力できないよ。
プログレ対応きぼんぬ
>>463
俺は前回の禁酒禁煙よりもこっちの方がガッカリしたよ。
あんまりゴネても見苦しいのでこの辺にしとくけど…。
プログレ裏対応ソフトってあったっけ?
一応対応してるけど保障はしないよって奴。

どっちにしても自分のTVがプログレ対応してないから意味無いんだが…
467unko:02/09/06 21:43
unko
>>466
無いな。VGA裏対応と違って
469リエちゃん:02/09/06 21:57
プログレプログレ五月蝿いよ(・∀・)
470なまえをいれてください:02/09/06 22:10
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/ 
                     ./ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i´  
  プログレプログレ!   >  ,/ 
__________/  ./ 
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  プログレプログレプログレ!
    非対応〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   / 
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
      `              "    .‐′             ヽ     ヽ      ヽ/
プログレより戦闘前の非操作時間8秒の方が気になる。
472なまえをいれてください:02/09/06 22:24
まあもっと早くなるらしいから速報期待age
>>471
それは間違いなく短くなるだろう。
ロード時間の短縮ってのは大抵最後の追い込み時にやるもんだ。
474なまえをいれてください:02/09/06 22:29
>>472-473
セガってVF4でもそんなこといってたが、実際は・・・。
期待せんほうがいいよ。マジで。
>>470
ワロタ
タイトルは「せっかくだ、派手にやろうぜ」なのか?
5〜6秒くらいなら許容範囲。最適化してない現状で8秒ならそんくらいイケるだろ。
エンカウント→コマンド受付が五秒以内なら実質的にゼロと感じるからね。
あと三秒がんがれ。
478なまえをいれてください:02/09/07 01:24
>>477
5秒以内って言うとFFXや幻水3、WA3くらいかな?
479なまえをいれてください:02/09/07 02:00
FFXも幻想3も戦闘時のロードの変わりにマップ切り替えが長いな
他のソフトの様子を見て発売日をずらすとかできんかね?
481なまえをいれてください:02/09/07 06:21
エヴォルシアは評判悪いな・・・買おうと思ってたんだけどな。
FF7が確か7秒だったな。
遅いよ、やっぱり・・・
8秒なら許容範囲。
つーかDC版より早くなるならあとはどーでも・・・
>>483
でもそれを許容すると凡作に留まってしまう…
できれば短い方がいいと希望だけは持っておくよ。
で、戦闘のシステム自体はどうよ。
486なまえをいれてください:02/09/07 12:41
開発していくうちにロードが早くなるとか
グラフィックもあがるというのは信用してはなりません。

グラフィックに関しては途中の段階の方が綺麗だったという罠もあるので要注意。
エヴァンゲリオンのセカンドインプレッションとかもそんな感じだった。最終段階で
容量が足りずに全体的なグラフィックのクオリティダウンで容量を得たものだと考えられる。
・・・エヴァを引き合いに出すというのもどうかと思うが。。。
>>486
つか、だれもグラフィックが上がるなんつー話はしてないと思うが。
ロードは比較的改善されやすい部分だし、
作り手が自覚してるなら、改良される可能性はあるだろうな。
エヴァのは明らかに開発機上の画面だったからな。
解像度まで違っていたのにはワラタよ。

まあ、モデリングとかは比較的手直ししやすいし、
実際DC版もそんな感じでクオリティは上がっていたよ。
今回は期待してないけど。

ロードは間違いなく早くなるだろうねえ。ゼノサーガも開発中とは雲泥の差があったし。(あれでも)
4秒以内を目標に頑張って欲しい。
490なまえをいれてください:02/09/07 20:45
えたーなるー
>>489
モデルを大幅に直すとテクスチャもモーションも修正する必要が出てくるよ。
ロードにしても、開発中よりも読みこむデータ量が増えることが多い。
もちろん最適化次第で短くなることもあるけどね。
小玉作品は快適さとは縁遠いからな。普通でいいよ。普通で。
確かにあまり多くを求めすぎてもアレだな。
って言うか、戦闘の読み込みの話しかしていないけど、新キャラについてはどうよ?
俺的には、金髪のロリィ系キャラが激しく気になるのだが。
アイカタンがいれば十分です
何秒でも面白くない罠
ロードが長くて面白くない戦闘より
ロードが短くて面白くない戦闘の方がいいだろ
ニセモンのヴァイスがいるのなら、ニセモンのアイカタンファイナタンもきぼんぬ。
>>495
俺はファイナタソがいれば、他は何も要らないな(;´Д`)ファイナタソハァハァ

>>497
なかなか的を得た意見でワラタ
  ※ポーン
  ‖
  ‖
  ‖
  ‖
  ‖
  ‖
ヽ(`Д´)ノ思いよOWへ届け!
501なまえをいれてください:02/09/08 00:41
売れなかった大作ほど惨めなものは無いよな。

あ、大作とかB級の基準は制作費だそうだ。
エタアルの制作費なんて大してかかってないだろ?
セガの分社のOW内の、さらにそのうちの一つのラインで作ってたんだから。
プログレプログレって言われてもなー。
対応機というかGC自体まだ持ってないし、
だいたい自分はDC版の映像で十分満足してるんだが。
戦闘改善と追加要素を期待して買うんであって。
DC版のグラフィックのまま出したエヴォは完全脂肪したよ。
あとDC版はVGA対応してたから、GCのプログレ非対応は
明らかなスペックダウンですね。OWはその辺わかってて出すんだろうね?
>>502
スタッフ一時最大100人以上と開発期間2年以上をウリにしていたよ。
ゲームの制作費で一番金がかかるのは人件費だし、FFクラスは別格としても
RPGとしてはかなり高い方の部類になるはずだなんだが。
>>504
エヴォが氏んだのはグラフィックの質の問題じゃなくて
ソフト全体から立ち昇る表現不可能なクソゲー感のせい。
あと,あからさまにお子様向けな絵柄とか。
エタアルのエンドに100人もクレジット出てきたっけ?
おおかたデバッガーとかじゃない?
開発期間2年以上ってのも、密度がわからんからなぁ。
構想だけ練ってる時間も多かったんじゃない?
OWの仕事が遅いのは明らかだけど(w
>ソフト全体から立ち昇る表現不可能なクソゲー感

当時エタアルからも同じ匂いを感じたよ・・・
クリア後は評価も一変したけど、プレイ中は悪い予感が的中したと思った。
509なまえをいれてください:02/09/08 12:01
たしかにDC版のEAの広告をチラっと見たときは
安っぽいゲームというイメージだけだったな〜。しかし友人が
艦隊戦を明け方までやってヘロヘロになりながら会社に来るのを
毎日のように見てたためか,熱いゲームだというイメージに
少しずつシフトしていったけど。

そういう俺は未プレイ。くそ〜11末まで待てねぇぞゴルァ!
510なまえをいれてください:02/09/08 12:16
>>504
>>506
エヴォを買った者です。DC版は1のみプレイして最後まで行きました。
で、GCになってサクサク進められるものになっているかと期待したんですが
あれは酷い。
ロードはめちゃ長いし、GCにはCスティックがあるのにLRで視点回転。
もう単なるベタ移植としか思えない。
(つうかソース持ってきて再コンパイルしただけじゃねーかと思うくらい)
なんでGCで出したんだと、怒り心頭です。
511なまえをいれてください:02/09/08 21:15
>510 実際そんなもんでしょ>ソース再コンパイル
なんつっても今出しとけば、GC初のRPGになるワケで。
セガのPSO、EAを出し抜いてナムコが称号ゲット。売れなかったケドな(w
512なまえをいれてください:02/09/08 21:22
>>511
ナムコ?
ちなみに初はフロムのRUNE。
その実態はアクションカードバトルだったが。
513なまえをいれてください:02/09/08 21:32
ああ、住まん。ナムコはカンチガイか。
 とうとうキューブ買ってきてしまった。
 小っこいなー、くんくん。とりあえず匂いを嗅ぐ。

 とりあえず、今ごろだけどバイオのリメイクでもやりつつ、まったり待つ。
 いきなり発売延期とか中止とかありませんように…。
アルカディアクリアー。
スタッフロールの後、デモムービー開始。
キューブレベルへ映像を引き上げたアルカディア2のプロモ。来春発売。

こうすりゃキューブのRPGとして確たる地位を築けると思ふ。

まあ、天と地がひっくり返ってもありえないが。
>>515
ちょっとアコギだけどアリ。
GCはまだこれから伸びるし、
エタアルも単発で終わって欲しくないねー。
517なまえをいれてください:02/09/09 15:53
プログレ非対応はイタイ。発売日までまだ時間があるから対応させろよ。
518なまえをいれてください:02/09/09 15:56
>>514
高さがすごいあるから、小さいとは思わなかった。
電源も外部に出ているしナァ。
会社違いだが、ハンドレッドソードの移植まだかなあ。
ネット対戦とかはどうでもいいからシナリオの補完を…
520なまえをいれてください:02/09/09 16:00
どのみち埋もれるだろ、他が強すぎるもん。
とりあえずCMで超美麗なムービーでも見せない限り、一般人は寄り付かないよ。
522なまえをいれてください:02/09/09 21:29
プログレ対応されても自分のTV強制フルになるからワイドモードが無いならどうでもいいや。
プログレ期待してる人達のTVってフルにならないのか、いいな。
家のへぼTVプログレ(D3対応)では対応してても、
あまり差が出ないし諦めるわ。。。
>>522
ワイドTVですか?
自分のは4:3なので設定でどうにでも出来ます。
525なまえをいれてください:02/09/09 22:23
ワイドです。
ゲームは4:3の方がいいかなあやはり。
でもワイド対応のプログレの絵はかなりいいしなあ、、。
プログレにするならワイドに対応してくれー。
526なまえをいれてください:02/09/09 22:53
今プレイし始めて6時間だけど、このゲーム、空を移動している部分が辛いな。
結構何がどこにあるのか分かり辛くて探すのに時間がかかるのにエンカウントが
高いというか。戦闘が面白ければそんなに苦痛にも感じないんだけどね。。
探してて敵が出てきて〜の繰り返しになると、ちょっと辛くなってくる。

でも、キャラたちの会話とかイイ感じだし、こういうところは好き。
もっとこういったところがメインで進んでいくといいな。これからコロシアムに
忍びこみにいくところ。
とりあえず、飯を食いながらプレイするのは止めといた方がいいぞ。
その航行の旅気分が大事なゲームなんだけど・・・。
そうも言ってられないんだよね。実際。
529なまえをいれてください:02/09/09 23:19
漫画か雑誌でも読みながらじゃないと戦闘のタルさに絶えられない
後半は
戦闘開始〜攻撃〜ラムダバースト〜攻撃〜攻撃
で、テレビにしてボタンをぼちぼち叩きながら裏で終わるのを待つ。

もう少し積極的になる(か、敵が多い)ときは、
戦闘開始〜ため〜ラムダバースト〜ため〜怒り
で、2ターンめに
エアロスマッシュ〜攻撃〜攻撃〜攻撃
で終わり。

頭全然使ってねぇYO!(´Д`;)

極々たま〜にためまくってキャプテン技で遊ぶ。
わざわざネタバレすんな
 やっぱ、わざわざ甲板まで出て行っていちいち戦うなよって事だな…。

 艦隊戦ももっさりしてるけど、こっちは結構好きなんだがなー。
艦隊戦は妙に緊迫感があるしね。
雑魚戦はオート戦闘キボンヌ
534なまえをいれてください:02/09/10 15:18
どちらにせよ戦闘システム改善、ロード時間改善は購買絶対条件だな
でもロード時間は期待どうりになりそうだね
雑魚戦は演出キャンセル程度だったら買わない

535なまえをいれてください:02/09/10 19:43
しかしユーザーの不満に応えたとしても
売上は微々たるもんなわけで。
セガ信者ソフト買わないくせに文句言い過ぎ。
苦労が報われないんじゃ、メーカーとしてもやる気なくすだろ。フツー。
家ゲーやゲーハー板の煽り屋も随分程度が低くなったもんだね。
DC版発売時とはその辺の世代の交代を感じるよ。

昔はもっと破壊力のある奴等が居たモンなんだが。
そりゃもうスレッドを開くのも嫌なくらいに…
537なまえをいれてください:02/09/10 23:39
TGSへのプレイアブル出展が決まった模様。
会場ではレジェンド団扇が配られるとか…;
しかし、なんでうちわ?

煽れってか?
もっと煽れと!?

煽って煽って煽ぎ捲くれと?
リメイクってだけで発売日に買う気がしない
539なまえをいれてください:02/09/11 00:21
《戦闘システム改善点》

・ヴァイスのゴーグルが外せるので、アイカタンのおさげもほどけるようにしますた。
・武器だけでなく防具も装備にあわせてグラフィック変化。武装解除もできるようにしますた。
・LRによる周囲回転の視点変更にプラスして、Cスティックによる上下移動もできるようになりますた。


この仕様だったら10本買ってやる。
そんなことより(いや、気持ちはわかるけど自分女だし)、
せっかくみんな動いてるんだからやっぱ同時攻撃してほしい。
まあ今回は無理だろうけど。
あとサウスオーシャンでの背景をどうにかしてほしい……。
竜巻へぼすぎ。フィールドでなら迫力あっていいのに。
541なまえをいれてください:02/09/11 04:49
たったの数時間でえれぇ下がるな、おい。
やっぱあれか、夏休みの長い大学生が暇潰ししてんのか。

どうせ暇潰しするんなら、もっとましなことやれや。
542なまえをいれてください:02/09/12 01:34
TGSは行く気なかったけど、展示あるなら様子見にいってくるとするか〜

しかし団扇よりカードとかの方がいいとち思うんだが…9月下旬じゃん
会場は暑いとふんだのかな
543なまえをいれてください:02/09/12 06:53
それより体験版だろ。体験版配れや
DC版は、パートナーズの体験版がやけに凝っててよかった。
なんか唐突過ぎて意味が分かりづらい気もしたけど。
ややネタバレでもあったし。
545なまえをいれてください:02/09/13 00:41
>544
どんなのだったの?
546なまえをいれてください:02/09/13 00:46
アイカたん!!アイカたん!!アイカたん!!アイカたん!!アイカたん!!アイカたん!!アイカたん!!アイカたん!!
>>526
マニュアルの属性相関は間違いだからな
(どういうチェックしてるんだ・・)注意しる
必殺技より煌術(の小箱も可)うまく使うと戦闘は多少早くなる
赤>緑>紫>青>赤  黄>緑>青>黄
赤<<>>紫  銀<>黄  (が、正解)
辛ければ戦闘中にVM探検隊やれ。

>>507
開発終盤に投入されたCG制作にあたる契約社員ですよ。
(オーバーワークスはサクラにしろ毎回同じ)
このプロジェクトに関しては、仕事が遅いというより
分社前の段階で、某大作に人員を取られてどうにも・・・・。
>>547
正解・・・っていうか、当時その不等号の意味がよく分からなかった。
<<>>って書かれても分かりませんって普通。
>>548
ですな。@BARAIのスタートブックとファミ通付録の
簡易マニュアルは矢印だったけど、間違ってたのは変わらん。
説明書も戦闘解説に付随するべきなのに忘れてたっぽい。
ドリマガだけ矢印表示+正解という状況だった。

遠隔攻撃はともかく、
遠くまでつかつか歩いて殴るのが・・、近い時はいいが
(特に小さいトカゲ系と虫寄生人系モンスター)
初登場で見張り台から跳び降りだんだし、跳ぶか走れ!
ヴァイス ジャンプ2段斬り
アイカ  ジャンプ振りおろし(萌えならヒップアタック?)
ファイナ キュピルとワープ&ワープ中変形攻撃
じじい  ジャンプショルダータックル
32才  ジャンプキック>曲撃ち
若    ジャンプ打ち>突き(走り突きもよいな)
ならいいな・・・・とないものねだりしてみるテスト
550なまえをいれてください:02/09/13 08:04
sdasda
551なまえをいれてください:02/09/14 00:45
>>535
馬鹿じゃねえのお前
その微々たるユーザーのためにだって商売する大前提として汚点を払拭するのが
ユーザーに金払わせて飯を食わせていただいてるゲーム屋の義務ってもんだろうが
娯楽産業って分野で売る以上、金払うやつが一人でもいる限り奴らは命懸けで製品を限りなく向上させる責任があるんだよ
文句垂れてる奴らは言わば必要悪
まあゲームって名前の精神鍛錬装置を買ってやってるつもりなら、君は文句もいわずに駄ゲーを悶々繰り繰りとやってなさい
552なまえをいれてください:02/09/14 00:53
汚点
汚物
汚染
カス信者
553なまえをいれてください:02/09/14 00:57
パパ
父さん
親父


乳首
乳房
乳頭
>>552
>551
んじゃ聞くけど、不満1点解消するために、いくらまでなら高くなってよく、
いつまでなら待てるんだ? 
赤字出してつぶれたら、それこそ結局ユーザーの意見聞くどころじゃなくなる
と思うし、文句たれて結局買わないやつは、客じゃないから言うこと聞く必要
なくなるし、

第一不特定多数の客の意見全部取り入れるわけにもいくまい? 矛盾したり、
くだらねー意見もあるってのに。

結局一本でもたくさん高く売れたゲームを作ったヤシの勝ちだよ。
555なまえをいれてください:02/09/14 01:21
やんやんやみ〜
556なまえをいれてください:02/09/14 01:24
さくら大戦ってギャルゲー界の横綱だよな
うわ臭
おめえらデブに出資してんのかよ
デブ趣味のデブヲタってのもすごい
せくー巣はまさに肉弾戦だな
557なまえをいれてください:02/09/14 03:31
>>554
じゃあエタアルは一生勝てないな。まず売れないだろ。
出川ってセ皮セ皮わめく割には
こまめにセガ系のスレに乱入してくるよな(ワラ

>>557
売れるかどうかはプロモ次第だと思うよ。
また、散々ガイシュツしてきた欠点を改善した内容であれば、
+αも見込めるだろうし。
559なまえをいれてください:02/09/14 17:03
>>558
コロコロのプッシュ以外
+αなんて見込めないだろ。
あの主人公の男の子かっこいい。 
マガジンZの連載どうなってるのかな。
単行本でないんかな。
そういや最近Z見てないけど、途中なの?
それとも最後までやった?

ビッグオーが再開するとして、再開ラッシュって
あるのだろうか…
563なまえをいれてください:02/09/14 22:40
>>554
まったく的外れなご意見、お疲れごっつぁんでございまつ
金を払わせて買わせた製品について、ユーザー側が期待して融資したのに
納得のいく出来ではなかった場合メーカー側はクレームに耳を貸す責任があるとは思わないかい?
人の期待を煽って買わせておいて、ユーザーが6800円なんていう法外な価値にみあっただけの満足を得られない時に
君は買っちまった奴はもう次に出るGC版の客じゃないから提言あまつさえ文句すら言う権利も無いというのかなあ
それって世間様では売り逃げって言うんだよ
しかもここで文句びちびちの野郎どもは余すところなく『DC版のユーザー』だよ?
みんな一度はOWの赤字解消に一役かってるわけだね (゚∀゚)オメデトウ
漏れたちはくだらねえリメイクなんかに費やされる資金を遠の昔に提供しちまったんだよ畜生
だいたいどこのどなたが意見を全部鵜呑みしろなんて言ったよ
んなこと知障の坊ちゃんに毛が生えた奴くらいだって無理なことがわかるだろうよ
要はできるところ、取り上げるべき意見に『耳を貸すべき』っていってるんでつよ
それになお前、漏れは『あるべき姿』を教えてあげただけなのに、それに『具体的値段だの現実の倒産云々だの』を引き合いに出すってのは愉快な論法だと思わないかい?
今日コミック売り場うろついてたら、オビに空賊少年と封印された少女が…って
かかれた新刊らしいのが売っていたんだけど、あれって何?
読んだことある人がもしいたら詳細きぼん
RPGツクール5の広告はじめて見たとき、一瞬「これがCG版のパッケージか!」と思ってしまった・・・。
566565:02/09/15 00:21
CG版じゃねぇ、GC版だった・・・。
逝って来ます。
567なまえをいれてください:02/09/15 00:43
>564
エレメンタル・ジェレイドだね、それは。
空賊一家の下っ端少年が、ヒロイン兼武器(ワラ の少女と冒険の度に出るという話。
とりあえず、エタールとは無関係。
今、リアルタイムでDC版をやってる俺は逝ってよしですか?
569なまえをいれてください:02/09/15 01:33
>>567
面白いのおせーて
ライバル(wダーククロニクルは続報が出るたびに期待度が上がっています!
さて、エタアルの続報はまだですか?
571なまえをいれてください:02/09/15 08:41
>563
たかが6500円で、お前のためにソフト作り直せっての?
じゃ、俺が一万円お前に払ってやるから、お前が俺の望み通りのソフト開発
してよ。期間は一ヶ月ね。
ちょっとでも気に食わないことがあったら、しこたま文句いってやるから。

金を出したから、どんな罵詈雑言をぶつけてもいいってか?
あのなあ、確かにお客様は神様ですなんて言ってるやついるけどなぁ、ほん
とはどっちも人間なんだぜ? そんだけの金出しただけで神になれるなんて、
お前勘違いもはなはだしすぎんだよ。
1人で長文自作自演すんなや。
男らしくないぞう?
>>567
スターオーシャンの漫画書いてた人の作品だったっけ?
574:02/09/15 16:58
>>571僕ちゃまご立腹でちゅか〜
でたな置換厨が
「お前が作ってみろ」か。いやあ痺れるねえ
そういうのを『無駄な議論』っていうんだよ?書き込もうと思う時点で虚しさを自覚しような
だいたいなあ、少し落ち着いて考えてみろよ
このスレの住人のどこに罵詈雑言一辺倒のヤシがいるよ?
みんなどこかでOWの仕事に満足と不満足、期待と不安を抱えて自分たちの意見を語らってるだけじゃないか
それにな、君は順序のわきまえというものができないのかなあ
僕らはお金を先払いして納得の行く作品を要求するなんてことはできないんだよ
そんな企画立案や初動資産からユーザーにコミットさせてる作品があったとしたら満足いかないものに仕上がらないわけがないじゃないか
だけどゲーム業界ってのは違って、一方的に提供された作品の膨大な数の中からユーザー側が好みに合わせて選んでいくってのが当面の方針だろ?
だからどうしても製作者の独断専行というか、ユーザー側が後手後手に回らざるを得ないんだね。ユーザーと製作者の間にある壁は厚くて高いわけ
ここで問題になるのがユーザーの求めるニーズはどうなるのかってこと?わかるよね?いくら技術凄かろう、キャラ可愛かろうとも、ユーザーの求めていない作品は売れない
作品という大きな枠に関わらず、戦闘システムなど細かな些末におよぶ意見もまたしかりだよ
すこしでも売れる作品を作りたい製作者が、市場の生きたニーズを把握するためにもっとも多く参考に取るだろうものがユーザーの声なわけだ
わかったでしょ?ユーザーが文句注文助言をもって未来の作品に間接的にコミットするのは暗黙の了解を得て必然化された必要悪だってことが
575:02/09/15 16:59
あとな、はっきり言っておくが『極少数のゲーム屋』にとって『大多数のユーザー達』は『神様』だぞ
何回も言うがゲーム屋が独りよがりでどんなに卓絶した作品を作ろうが、それを買ってやって奴等におまんま食わせて日々の生計を立ててやってるのは他ならぬユーザーなんだよ
奴らがお前やお前の親父より良い服着て良い飯食って良い車にのって良い家に住んでるのを保障してるのは『ユーザー達』をおいて他にはいないんだよ
まあ別に君がそういった自覚を持たなくて、持っているはずの権利を放棄するってなら誰も文句を言わないだろうからどうぞご勝手に
だけど、ことゲーム開発において、君と他の連中のどっちが製作者にとって有用かって言うと、そんなの火を見るより明らかだね
絶賛して褒め称えるだけじゃ製作者のやる気は引き出せるだろうけど、確実に次の面白い作品、売れる作品に活かせる建設的な意見とならないだろうね

いやあ、うんこのよう長い長文だな
でさあ、提案なんだけどこのネタもう終わりにしない?他の人に迷惑だからさ。続けるならsageてね
どこを立て読みすれば?
だーかーらー、1人で長文自作自演すんなって。
男らしくないぞう?
なんでも縦読みや自作自演認定すればいいってもんじゃない。
RPGじゃないゲーム制作に関わっているけど
絶賛より(根拠のハッキリとした)批判のほうが嬉しいのは事実。

上の人間は絶賛の方が嬉しいらしいけどね。
長文に対する縦読みレスはお約束みたいなもんかと・・・
>>578
なんで批判の方だけ(根拠のハッキリとした)とつけてるの?
それなら絶賛にしたって(根拠のハッキリとした、または
開発者がそのゲームの中で一番思い入れのある部分、力を
注いだ部分をユーザーが評価した)絶賛という事なら
(根拠のハッキリとした)批判なんかよりも
嬉しいのは当然なんじゃないの?
>>580
携帯からなので短くしようと思っただけ。
俺は末端の人間だから批判の方が嬉しい。
いい部分なんて承知した上で出してるんだから、
悪い部分を知って次に繋げる方が大事。
もちろん誉められて悪い気はしないけどね。
>>581
でも根拠のハッキリとしない批判、無理難題をおしつけるような
批判、的外れな批判は当然むかつくよね?
このスレにおいて無理難題、不明慮・的外れな批判なんてものは絶無だがな
作り手はそれがいいと思って(もしくは我慢して)作った。
買い手は出来上がったものがいいものかどうかは
必ずしもわからない、半分バクチで買うわけだ。
店頭に並んでいるものを買うってのは、現実的に見て
そういうこと。

もちろん、メーカーも買い手の意見も取り入れて、
改善していく姿勢のほうがいいけどね。
でもそれは責任じゃないし、それを要求するのも権利ではない。

「こんなん作りますた。買ってみない?」
「んー、まあ買ってみるか」
オーダーメイドではない買い物は、すべてお試しなんだよ…。
結局ユーザーもメーカーもどこを妥協点とするかなんだろうね。
ユーザーの声を反映させるのも限度があるし、もしも全て反映できたからといって
よい作品となる、又は売れるかというとそういうものでもない。
ユーザーのニーズってやつはくせものだからなぁ。
ユーザーAグループの求めているものとユーザーBグループの求めているものが
相反するものになることなんてザラだからね。批判するのは作品が好きだから
なんだろうし、メーカーにも有益だろうけど、それが反映されるかは別問題だろうな。
>>567
サンクス。無関係だったのか(そんな気はしていたが(苦笑))
おもしろそうだったら読んでみるYo
しかしスタオーの漫画かいてた人か…(W
age
>>584博打的に売った商品であったとしても、店頭に並んだ以上
金額に見合っただけの満足の見返りが得られない場合これは即ち責任問題に帰結する
購入者はこれ当然のごとく金額と比例する満足を買ってるんだよ?
究極的には詐欺ってことにもなるからね、冗談抜きで
これは漏れの言葉足らずで君が聞き違えたんだと思うけど
漏れが『責任』に負わせた意味ってのは、
「製作者は正当な批判にたいしていかなる場合も耳を塞ぐことはできない」ことへの責任だよ
それから『権利』ってのも上でわかるように、
金額と満足に差分が出た場合に生じるユーザー側の「批判する権利」とか「もちっと面白いゲームつくれって要求する権利」とかの話し
この辺は前後のやり取りの問題だからややこしいね
「もちっと面白いゲームを要求する権利」について突っ込んで弁解すると
これは微視的で場合の話しになるから仕様がないけど、例えばエタアルの場合総合的に見れば
ユーザーは上で言う『不満足』に当たるゲームである可能性が高いでしょ?
んで君の言う博打的要素のおかげで後の祭り状態なユーザーはもうどうしようもない損失を被ってるわけだ
お手上げ。泣き寝入り(´д`;;)
だけど『最も現実的に』この損失を補完して頂くとすると、ゲーム屋にはゲーム屋として
ユーザー側の損失分・製作者側の丸儲け分でより面白いゲームを作って頂くってことにはならないかな
そしてこれは事後的な保障問題だから『或いは』権利や義務の問題に行き着くのではないかってわけです

まあしかしここで漏れがいくら>>554の発言に対して息巻いたってこの世界はなるようにしかならないし
糞ゲーしか作れない奴は永久に糞ゲーを作り続けるわけで・・・
またうんこ長文だよ・・・
長っ!!
長くてもいいから改行部分改善と句点読点をちゃんと打ってくれ。
>>588
定例通り文末の愚痴モードといい、
「議論の為の議論」の典型例だね、チミの文章

>>554の言ってる事は別に間違ってないよ?
もちろん、チミの言ってる事も間違ってないし。

で、目的は何?
>588
いやさ、お前の「理想の現実」論はわかったから。
本当の現実をちゃんと見つめような。
売る側は、『これがイイと思って作った』ものを提示するわけ。
それは基本的にはバクチじゃない。そんなんやってたら
会社は即死するから。

バクチを打つのは買う側な。
つまり、買ってつまらなかった場合、そいつがバクチに
負けたということ。それだけ。

作った奴と買う奴の味覚が違うからどうにもなんないの。
好みのとおりの物が欲しけりゃ専属シェフでも雇うしかないのさ。
面白いか面白くないかなんて、結局は主観的なもん。
金額にみあうかどうかも、主観的なもん。

金を払ったんだからメーカーに文句を言う権利は、ある程度は認めよう。

だがなんで、俺がお前のグチを長々と聞かせられなきゃならんのじゃボケ!


このスレは結構噛みつかれるから論争マゾにはたまらないんだろ。
目的も聞いてはみたいが、だから実際にOWにどうして欲しいのかってのがわからん。
で、人に意見を読ませたいなら、せめて読みやすいように書いておくが吉。
グチりたいだけならレス番号指定せずにグチだと最初に書いておいてほしいな。
595魔王マーラ ◆FHyQUZUk :02/09/17 02:23
友情出演で「天空の城ラピュタ」がダンジョンとして
登場してくれたらうれしいのだが。
そのダンジョンの曲はラピュタのメインテーマあたり
流してさぁ〜。
>>595
アニオタは帰れ
597魔王マーラ ◆FHyQUZUk :02/09/17 04:01
>>596
なんでやねん(藁
実際本当に登場する事になったらどれだか反響が
起きる事か、もちろんイイ意味で。
シェンムーは、BBSに書き込まれたユーザーの意見を
積極的に取り入れられた結果、あの出来でした。
アメリカンジョーク

レポーター「事業を成功させる秘訣はなんですか?」
大会社社長「若手の意見に耳を傾け、それを実行しないことです」
>595
あの世界って、全部ラピュタだから、つまんないよ。

どうせ出すなら、キャベツ! 巨大な浮遊キャベツだ!

空をデーデーンとキャベツが浮いている。根っこを空に広げて。
で、巨大青虫が作ったダンジョンがある。
青虫はさなぎになって、モスラになって、襲ってくる!

>>595
ナムコのスターブレードにスターウォーズのデススターが帝国軍のテーマ付きで出るようなもの。
どっちのファンも喜ばないと思うよ。個人的には萎えるどころか即見限る。
最低限ロード時間と戦闘を何とかしれと吼えてる事の何が無理難題なのか解らん。
しかも上位機種へのリメイクだぞ?真っ先に取り組むべき問題だと思うんだが。

シェンムーはありゃ意見の取り入れ以前の問題。
だってユーザーをどう楽しませようとしてるのか全然解らないんだもの。
ネタとしては極上だが…
ここで、俺たちに向かって吠えられてもなあ。ってこと。
どないせーっちゅーんじゃ。
  ※ポーン
  ‖
  ‖
  ‖
  ‖
  ‖
  ‖
ヽ(`Д´)ノ<今こそ!思いよOWへ届け!
ヽ(`Д´)ノイマコソ ヽ(`Д´)ノイマコソ
>600
 ラピュタにこだわらなくても、世界のあちこちを飛び回ってるエクストラダンジョン
とかあっても面白いかも。
 何かのキーアイテムで場所がわかるとか。

 でも、空飛ぶ超巨大キャベツはもっと面白いわ(笑)
 アイカの嫌いな野菜(なんかそんなの無かったっけ?)でもいいが。
>>602
ロード時間と戦闘なんとかしろなんてのが無理難題なんて誰も言ってないんじゃないかな。
(ロード時間を0.01秒にしろとか誰にでも100%満足がいく戦闘にしろとかだったら無理難題
だが(W)
ここしばらくの発言に関してのことだとすれば、ユーザーのニーズとか批判とか抽象的な
話になっているからだと思われ。
上昇
ラピュタと聞くと発売日頃のスレを思いだす
610なまえをいれてください:02/09/18 02:19
ゼルダみたいな正統派ベタゲー大好きな任天堂信者には
案外ウケる予感>エターナル
時のオカリナで初めてゼルダやって
そう思った。
611魔王マーラ ◆FHyQUZUk :02/09/18 04:20
>>600
(;´Д`)ハァハァ
>>601
( ´_ゝ`)フーン
612なまえをいれてください:02/09/19 00:23
おまいらTGCには逝きますか?
行く人、レポートよろしこ
TGSだったか。
逝ってくるか……
ごめん、今このゲームやってんだけどそんなにロードうざいかな?
確かに戦闘はなんかテンポ悪いけどゼノサーガやった後だとそのテンポの悪さも
ロード時間もあんまり気になんないんだけど・・・。
あと、船で移動中のエンカウントの多さが気になったけど、よく考えたらあれを
徒歩移動として考えMAPとの対比を考えるとあれが妥当なような気がする。
実際、ダンジョン徒歩移動中はエンカウント率結構低く感じる。
615なまえをいれてください:02/09/19 02:33
音楽良好
>>606
夢幻の心臓のさまよえる塔を思い出した。
塔の場所を知るのに必要なアイテムが無いまま塔に
ばったり出くわしたときは感動しますた。
かなりの速度でカサカサ動き回っててちょっとキモかった
>>614
同意、ただ他と比べたら・・・というレベルなんだと思われ。
航行中の船の甲板に上がりこんでくる敵が、徒歩なみに多いのは、嫌じゃぁ!
あれはなにか? 走行中の車のフロントに張り付いてくる、虫みたいなもの
だったのか!
おい!そろそろPS2版の情報出して下さい!おながします!
620なまえをいれてください:02/09/19 23:38
エタアル2はいつ?
621なまえをいれてください:02/09/19 23:44
>>620
PS2で来年

リメイクが中止になったのは続編に変更したからです。 
キャベツダンジョン良いわ〜。
アイカの嫌いな果物(野菜?)って……なんだっけ、
モンテスマニガメロンとかじゃなかったっけ。ヴァイスだった気も。
ヤフトマー到着。なんか世界感が違う・・・
サルガッソーってなんか意味有りげだが、後々隠しイベントとかあんの?
TGS行こうと思ってたけど、
ソニチの中の野郎を見かけたら生卵を投げずにいられないだろうから遠慮しときます。

つう訳で猛者は頼む。
ソニチにエッグマン投げるの?

TSGにエタアルの出展あるみたいだね! 楽しみ!
上のサイトのエタアルレジェンドのムービーみたんだが、
途中でヴァイス・アイカ・ファイナの偽者みたいなのがあったな。
アイカなんて髪が紫で一瞬わからんかった
動画見たけどやっぱしタイトルの文字のロゴなんかカッコ悪いな
でもけっこうキャラとか綺麗になってない?
最近のゲームと比べると厳しいけどDC版よりは綺麗かな。
と言うか、イベント用と同じモデルが他でも使えるようになったように見える。
>>621
マジですか!!
正直がっかりした。
同じGCのバーチャストライカー等の最近のゲームで目が肥えた俺には、
グラフィック汚な過ぎ。
一応会場の試遊台では30インチぐらいのTVにD端子で繋いでいたから、
D2出力なんだろうけど。
戦闘前の読み込み音とかロード時間は改善されているとセガの人は言っていたけど、
会場では当然音は聞こえないしエンカウントしてから戦闘開始までの時間は、
並の家庭用RPGレベルで決して体感的に速くなっているとは思えず。
DC版は回避したからひそかに期待していたんだが…もうだめぽ。

気を悪くした人がいたらスマソ。
決して煽りではなく今日体感した私見。

>631
あなたは今、エタアルのスタートラインに立ったのです。
誰もが皆「このポリゴンキャラやべーなオイ」と思ったのです。
ところがどっこいやり始めてみると…?



ハァハァ…ハァハァハァ (;´Д`)イ、イイ…
正直ロード時間の短縮なんて今からじゃ期待出来ない。
(下手に弄ったらバグが出る)

まあグラフィックやテンポ以外に魅力を感じたんなら
買う価値はあると思うんだけどね。
最近のRPGってそれほどグラフィックがきれいという感じは
しないんだけどな。背景がきれいすぎてどこが通路だか出口だか
わからなくなることはあったが(w
それでも始めると気にならなくなるんだよね。
とりあえずスポーツゲームと比較するのはちと違うとオモータかな。
635631:02/09/21 01:02
ここの住人はいい人が多いな。

ここ数年は家庭用RPGのロード時間を含めた退屈さに耐えられなくて、
格ゲーとスポゲーしかやってなかったんだよ。
DC版の体験版やって多いに魅力を感じたんだが、
戦闘に耐えられなかった。
そこでGCなら本体持ってるしハード性能も上がってるからと、
大いに期待していたんだが。

旧作のユーザーは本質的な魅力を理解しているからいいかもしれないが、
俺みたいな再挑戦組や新規ユーザーに受け入れられるには、
正直厳しいかもな。
GCユーザーなら比較的見た目に拘らない?気はするけど。
>>634
って言うか、単に>>631がリアル指向なだけでしょ
FFXとか、ああいう路線が好きなんだと思われ
(モチロンどっちが言いとかいう意味ではない)

こればっかりは好みの問題なんで>>632のように
とにかく1度プレーしてみない限り払拭できんだろう。

読み込み、グランディア2並なら何も言うことはないんだけどなぁ…。
エタアルは非リアルかどうかとか以前にモデリングのセンスが無い。
そこは重視してないからそんなに気にはならないけどね。
当時のモデリングって大体はあんなもんじゃなかったっけ?
取りあえずグランディア2よりは遥かにマシだったような・・・
パッと見は、グランディア2のほうがよかったとあえて言おう。

でも、グランディアのほうは、全然いきいきしてなかった。
>>632のいうとおり、最初は自分もヤベェと思ったけど、
結構いい具合に演技したりするんで後からジワジワくるんだな、
EAは。

ただ、それは今の時代には決定的にマイナスな要素かも。
「やれば面白いんだけどなぁ」と言うゲームは売れない...

煽らないファンとしての中立的なレポート求む。(´・ω・`)
グランディア2もデク人形ぽで結構やべえと思ったけどな。
>>626のムービーみたけど、ここに出てくる映像は全部実機のリアルタイムで
動いてるもんだし、へぼいのはドリキャス移植だから仕方ない。
エタアルのイイところは、全編通してこのムービーのように活き活き動いてくれる
ところだと思う。
641640:02/09/21 08:24
あ、>640に補足。
ゲームとしてみるなら、蔵2のほうが上だと思うよ。
しかし、冒険活劇としてならEAに軍配を上げる。

まぁ、両方を兼ね備えているのは蔵1だと思うがな。
ハード買ってまでやる価値、あると思う?

ちなみにDC版クリア済み。
ここで言うとおり戦闘テンポとかポリゴンとか技エフェクト長いとかは
気になったけど、自分としては結構楽しめた。

このためにヨドバシのポイントを3マンダーラ分温存してあるんだけど、
ステレオが逝っちゃいそうで(泣
GCでほかにやりたいゲームとかは今のところ無い。
続編出るかどうかも今回の移植次第だろうし・・・

あと、グランディア2とEAってよく比較されるけど何で?
グランディア2のポリキャラは浮観視点だったからまだ見れたが、ちょっとでも
アップになると正直見れたもんじゃ・・・。背景とかでもEAの方はグラフィック
(テクスチャ)を賞賛する声もあったけどグラ2では聞いたこと無いし。

ゲームとしての面白さは人それぞれなので書くだけ無駄なのだが、俺は
EA>グラ1>グラ2だったな。因みにグラ1の前半部分が一番好き。
あと、オタ臭さ(演出の臭さ)を感じた度合はグラ2>グラ1>EAだった(w
644なまえをいれてください:02/09/21 21:29
>あと、グランディア2とEAってよく比較されるけど何で?

EAはグラ1の後継的作品だよな〜とここで以前言われてたからだと
(世界観だったか立脚点だったか何かは忘れたけど)

それ見てグラ1がやりたくなったな
645なまえをいれてください:02/09/21 23:07
んで正直GCはやっちまった感じを受けた人挙手
見栄え(;゚д゚)ヨワー
っていうか今回のゲームショウはずしたらGCの未来が決まるんじゃなかろうか
来週から国内の据え置きハード売り上げランキングがやばいことになるな
合掌されないように頑張ってくれよ・・・
646なまえをいれてください:02/09/21 23:10
セ皮しか楽しめない糞ゲー
647なまえをいれてください:02/09/21 23:45
楽しめるんだったらせがわでいーや、漏れ(´ー`)
648なまえをいれてください:02/09/21 23:45
楽しめなくて残念だったね坊や
グラ2のはドットキャラをそのままポリゴンにしただけだったからねえ。
エタアルのように演技させてはいなかったよ。

ロード時間は流石にもっと早くなるだろう。
まあ、あんまり期待せずに待ちますよ。
650*_*:02/09/22 00:47
俺はグラファンだけど
エタアルも好きだ
でもグランディアのほうがいいなぁX抜かして

でPS2で続編って言うのは何を根拠に??
ソースキボン
651なまえをいれてください:02/09/22 00:49
結局、PS2版は続編で決まりなん?
最近ワールドマップを乗り物で自由に移動、(FFの飛行船とか、ドラクエのラーミア)
みたいな広大さを感じさせるゲームが少ないから、エタアルは結構期待してるんだけど、、、
652なまえをいれてください:02/09/22 01:00
PS2で続編なんて聞いたことも無いが
比較する対象もセガ系RPGというのがなんとも。

モデリングの出来ならPS1のクロノクロスの方がマシだな。
PS2版は一時(永久?)凍結以外にまともな情報あるの?
なんか急にゲームショー行きたくなって来た。
混むだろうけど…ガンバロウ
明日(つーか今日)行ってきま〜す。DC版ファンとして。

エタアルとグランディア1では
EA=冒険もの漫画、探索重視
グラ=冒険もの童話、物語重視
というところかな。
両方好きだけど個人的にはエタアルが上。
演出・ノリ重視なのにさわやかすぎてFFに代表されるような臭さがないのがいい。
657なまえをいれてください:02/09/22 01:47
ロゴは決定のようだね
誰も何も言わないのは見放したってこと?
>656
そうそう、いつもなら「何じゃこりゃ、ハズー…」で終わる場面が
「クサイなぁ…ちぇ、でもまあいいよ(w」という気持ちに
なってしまう。
わかりづらい書き方で申し訳ないが…。
659なまえをいれてください:02/09/22 01:52
ファミ通についていた@版
の最後の予告ムービーが凄まじいほど見たい
あれで戦闘よければ絶対買ってたんだけどなぁ
660なまえをいれてください:02/09/22 01:55
>>658
言い訳がましくないところがいい
下手に色々展開に考証つけられると逆に恥ずかしくなる
適度にすっきりが魅力だね
>>653
一見PS1の方がモデリング良さそうに見えるようなゲームが結構あるが、あれ
は解像度の関係でそう見えてしまうだけ。高解像度だと実はかなりショボく見え
てしまう。比較対象がセガ系RPGなのは一番分かり易いから。EAとFFを比べて
も分かり難いでしょ?  つーかただの煽り?
662なまえをいれてください:02/09/22 02:44
というか今思うとパンツァー度ラグーンってSSのしょっぱなから限界超えてたよな
あれと同程度ならちょくちょく出てるがそれ以上のってあんまりな息がする
663なまえをいれてください:02/09/22 03:43
このゲームみてたらピラミッドの壁の質感とか鮮明な映像とか
どう考えてもPS2以上に見えるんだけど、目の錯覚かなぁ。
そりゃキャラモデリングとかは酷いけどね。FF11とエタアルなら
間違いなくエタアルの方が美麗。この美しさは一体。。。

今やっと、サウスオーシャンの竜巻に突入するところ。ピラミッドはクリア。
664なまえをいれてください:02/09/22 03:48
tuka
hayak uge-mu sasero
annti to yougono nougaki ha iiyo
それは
>>663
目の錯覚じゃない。VRAM関係の差かなんかでテクスチャーはPS2よりDCのが
上だったんじゃなかったっけ?んで一番はGCかな?
>>664
そーゆー書き込みはここ書いても意味がない。セガBBSにでもどうぞ。
667なまえをいれてください:02/09/22 04:11
>>663
それってDCのゲーム全般に言えるよな
クレイジータクシーにしろ、ソニックアドベンチャーにしろ
なんか色がすっごくきれいに出るんだよな

青空とかスッカーッとした感じが好きだなエタアル
668なまえをいれてください:02/09/22 05:36
>>623
サルガッソーのネタバレな

クルーガ一人(別クルーの加入が獲得条件)
発見物が一つ(これは特徴ある部屋の真ん中付近)
明かりのついた難破船が宝箱

DLデータあれば
サルガッソーの高空域(フィールドマップで)にハマチョウ島

DLデータはドリマガの付録ディスクに3つとも収録もされてる
(ドリームキャストマガジン2001/3 ドリマガGD vol11)
>>651
ゲハ板出川ネタに決まってるだろ・・・ソースがどこにもないよ
移植中止とかのソースは発表前から海外にあったからな
670なまえをいれてください:02/09/22 05:56


正直、エタアルやりたがってる出川なんていないだろ
671なまえをいれてください:02/09/22 05:59
>>670
まぁPS系はRPGたくさんだし。
俺もEA大好きだけど、PS系のRPGやった事ないから
SOやテイルズ、ワイルドアームズ辺りと比べて
出来がいいのか悪いのかわからん。
672なまえをいれてください:02/09/22 06:00
やりたい云々じゃなくてPS2を差し置いてGCに出る事が気に入らないんだよ
673なまえをいれてください:02/09/22 06:03
>>663
そこで綺麗に見えるなら、
ヤフトマーと、○の大○○は腰を抜かすに1票
たまに立ち止まって主観視点(Y)で風景を楽しめ
・・折れ高いとこで見回すの好きなんだよ・・・・
RGB出力だとさらに鮮明
674なまえをいれてください:02/09/22 06:11
GCを代表するRPGになればいいな。
売れなさそうなのは分かってるけどさ。
つーか任天堂ももう少しプッシュしてくれても良さそうなもんだが。
FFがメインなのは分かってるけどさ。
>>672
遊びたくもねぇのに、
対応ハードにケチつける人はゲハ板に帰ってね

EAは移植ならPS2は技術的に無理
リメイクなら可能だがそんな予算はどこにもない・・・・だな
オーバーワークスはサクラ大戦に大金突っ込んでるし
676675:02/09/22 06:24
>>672
誤爆だ、失礼、回線切って氏んでくる
677なまえをいれてください:02/09/22 06:37
移植無理なわけないと思うんだけど
678なまえをいれてください:02/09/22 06:43
なんでもお金が掛かるんですよ
人権費も馬鹿にならない
679なまえをいれてください:02/09/22 08:23
>677
現にPoint of View社はサジを投げたわけだが。
>>661
クロノクロスとベイグラントはbleemで高解像度にすると
かなり綺麗だよ。
FFも9なら比較しやすいんじゃない?

なんにしてもエタアルのモデルは当時としても良くはなかった。今となっては尚更。
それが分かっているからセガも任天堂も売り込めないでいるんだよ。
681なまえをいれてください:02/09/22 11:01
ポリゴンの大半をキャラにつぎ込めるのと、背景まで割かなければイカンゲーム
を同列に語るのもなー

米グラントのモデルは相当革新的だったと思うけど。
682なまえをいれてください:02/09/22 11:01
セガのRPGに期待する時点で間違い
683なまえをいれてください:02/09/22 11:05
>>680
エタアルのキャラはあれあれで良し、だと思うけどな。
中身も大作冒険活劇アニメで世界にマッチしてるし。
青年向けアニメなベイグラントやFFと比べるのは筋違いのような気も。
684なまえをいれてください:02/09/22 13:05
ttp://www.dengekionline.com/news/200209/21/n20020921tgs_25.html

電撃の報告。
「戦闘については、DC版よりテンポが早くなった感じを受けた。」
感じを受けたって・・・。もしかして

    微      妙      な       差
程度ってことでつか?終わったな・・・。
バトル全体で大幅なリメイクは見られない…
戦闘も早くなった(気)がした…
ぁぁあ…マジ終わったくさい
こりゃあ望み薄いかも
686なまえをいれてください:02/09/22 17:14
しぼーん
買うのやめます
DC版やるわ
ばいばいみんな
漏れが消えても頑張ってな
687680:02/09/22 19:05
>>681
戦闘時は背景もちゃんと作ってるよ。。
クロノクロスやFF9(8でも10でもない)は
1キャラあたり500〜1000ポリゴン程度。
その位しか使ってなくてもまともなモデルは作れるってこと。
DCならポリゴン数2倍は使えてるはずなんだけどな
つかアイカのアゴなんとかしないと悲惨過ぎる。
688なまえをいれてください:02/09/22 19:10
>>684
>バトルや全体のシステム面での大幅なリメイク部分は見られなかったが、これはDC版の完成度が高かったからだろうか。ただ、遊びやすさとボリューム感が増したのは、間違いないだろう。


皮肉がきいてるなw
ゲームショー逝ってきますた。
通常戦闘→まさしく微妙な差
船の戦闘→防御のエフェクトがまだ入ってない
     上空の雲のテクスチャがまだ(?)粗い状態

死神→画面では良。
今まで見てたのが縮小画像だったから
改良したのかはよくわからないけど。

順番待ちの時、自分の後ろで喋っていた二人組の息が
(略)て、ウワァァンヽ(`Д´)ノ
690なまえをいれてください:02/09/22 19:52
>>689
穢されちまったんだな
かわいそうに
>>685
終わるわけないだろ!





まだ何も始まってないんだから。
692なまえをいれてください:02/09/22 20:34
今、16時間でサウスオーシャンを越えて森っぽい村に入ったけど、
ここまでの道のりである空の敵多すぎ。逆風で船はトロトロ、なのに
エンカウントは高い、さらに読み込みの遅いテンポの悪い面白くない戦闘、
おまけに即死魔法をかなりの確立で受けてしまう調整の悪さ、などなど
かなりイライラ感の募る行程ですな。製作者は何も考えてなかったんだろうか。
ストーリーがいいらしいので続けてるけど、結構しんどい。

発売当時グラ2が叩かれてこれが褒められたりしたのを見たことあったけど
正直シナリオがイマイチでもグラ2は快適なプレイアビリティでよかった。
このゲームはそのあたりがかなりよろしくないと思う。よっぽどシナリオがいいんだな。
そうでないと駄作に近い気がするしね。
693なまえをいれてください:02/09/22 20:36
シナリオは個人的に今までのRPGで最高っていうか
他のRPGは偽物に感じる。

青臭い冒険紀マンセー!あ、グランディア1があったか。
>>692
密林探検、海洋冒険、どこかで聞いた継ぎ接ぎお約束のオンパレード。
オリジナリティが無いのがオリジナリティ(つまりFFなんかとは一線を画す)
児童書によくある冒険物語が好きならお奨め。シナリオに関してはそんな感じかな。
695なまえをいれてください:02/09/22 20:51
>>692
エタアルは魅力的な駄作。
…言いたいこと通じるかなあ?
696なまえをいれてください:02/09/22 21:59
別にシナリオは最高級の凡作
イイのは突き抜けたノリと展開の巧みさ
>>692
その内に戦闘を 単 純 作 業 として流せるようになってくるから大丈夫。
そうそう。合間におかし食べたりすれ。
客観的に見るとすごい内容のレスだ(・∀・)
こっちが恥ずかしくなる直球テキスト
なんの捻りもく予想を裏切らないベタなストーリー
わざとらしい程に恰好いいイベント
計算高く絶妙なシナリオ
最悪のプレイアビリティ

ある意味人を選ぶゲームなので他人には奨められない。
自分は画像はあれでいいと思った。美麗なポリのEAキャラって
なんか違う気がする。多分昔NHKでやってた人形劇のイメージなんだ
よな、自分にとっては。
……それで売れるかってのは別にして(w。

ストーリーは本来の意味で子供向きなところがいいな。
クルーが108人くらいいたら、探すのが楽しくなりそうなんだけどなー。
703692:02/09/23 03:13
皆さんご意見どうもありがとう。
ここはまんせースレじゃなくて好感が持てます。
いいところは褒めて悪いところは突っ込むという事が
キチンとしていて、感心しました。てっきり漏れの書き込みに
反論とか来るのかなと思ったりしたけど、やっぱ皆さんこのゲームが
快適に遊べるとは思ってないんですね。あーよかった(^。^)。

魅力的な駄作、最悪のプレイアビリティ・・・分かるような気がします。(w;
実はこのゲーム、3回目(過去二回は12時間あたりで離脱)なので
今度こそクリアしようと思ってるんですよ。クリアまではちょくちょく
近況報告や質問をさせてもらいたいと思います。あと、単純作業なのには
ある程度気付いていて、今は戦闘の最中に「めぞん一刻」を読んでます。

こんなことFF8以来。あれは召還魔法長すぎ(w;
これは地雷だぁ
エタあるは結局セガお得意の赤字埋め合わせの焼き直しだったか。

ゲーム章の感想
はっきりいって戦闘の部分まるでかわっとらん
買ったら損する
モニターの前でくそだーと叫びそうになった
戦闘前の読み込み時間はどうなのよ?
ロード時間については暗転時間と操作不能時間がそれぞれ知りたい。
708なまえをいれてください:02/09/23 11:49
いわゆる「真っ暗」になっている時間は皆無に近かった。
円カウント演出のあと、フェードして戦闘フィールドのぐるぐるまわる
演出。それぞれDC版ト同じか、それより短い時間だった感じかな。
709なまえをいれてください:02/09/23 11:49

【悪質手口 偽名使い5、6人と関係】

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/2t2002080806.html

【児童買春で漫画家再逮捕】

http://www.sankei.co.jp/news/020829/0829sha066.htm

「ほかにも五人ぐらいの女子高生と遊んだ」
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw02080843.html

ドコモの報告書を叩き付けられてあっさりゲロ。

島袋光年 27歳。 児童買春の常習犯。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ∧_∧
                       (゚Д゚ )
                      □| U|
                        |  〜
                        ∪∪
      
710なまえをいれてください:02/09/23 12:13
もう演出っていうより時間稼ぎって感じだよな。プログラマーがカスなのか?
それとも無駄に処理の掛かる戦闘シーンなんだろうか?なんであんなに時間かかるか謎過ぎ。
711なまえをいれてください:02/09/23 13:21
>>708
それは「DC版とあまり変わらない」ということ?
PS2版中止したんだからバイオベロニカ→リメイク1位の凄さ期待したのに…
いや、背景がフルポリゴンと動画だという差は分かってるよ。
でも気合が違うんだYO!ウワァァンヽ(`Д´)ノ
713なまえをいれてください:02/09/23 13:39
なんか移植感丸出し・・・萎え
>>709
またしまぶー記事が貼られてる・・・再逮捕か・・・
実は最初の事件もこのスレにはられたコピペから知ったんだよなー
とりあえす、DC版を遊んだものからすると、
続編が出せるくらいには、売れて欲しいものです。
続編の出た作品には毎度がっかりさせられるんで、
人気は今のままでいいです。
やった人だけがこのゲームの面白さを知っていればいいんです。
>>716
×やった人だけがこのゲームの面白さを知っていればいいんです。
○やったひとの更に一部だけがこのゲームの面白さを知っていればいいんです。

俺は暇に任せてクリアしたけどストレスのほうが大きかった。
面白くないとは言わない。魅力もある。が、ゲームとしては3流。
718なまえをいれてください:02/09/23 19:43
セガのRPGのゲームは・・・期待するだけ馬鹿を観るよ
719なまえをいれてください:02/09/23 19:56
エタールのMIDIくれ。
720なまえをいれてください:02/09/23 20:18
騎藻萎
ストーリーも良いけど、何よりも風景が素晴らしい。
プレイした中では家庭用ゲーム史上ぶっちぎりの一位。
722なまえをいれてください:02/09/23 20:49
つい最近このゲーム買ったんよ。
で、このスレと前スレもザッと読んでみた。
ウーンそんなに戦闘のテンポ悪いかなあ? 煌術upの装備させた
アイカかファイナ1人で大抵の戦闘は秒殺で終わるやん。
中盤以降、男キャラまで出番がまわるのはボス戦だけでした。
漏れのプレイスタイルが異端なのか?
こんなのいいからロードス島移植しろよ。
724なまえをいれてください:02/09/23 20:58
>>723別にプレミアもんでも無いし..フツーにDC版買えよ。
>>719
ググれ又は検索に行ってこい

で、みつかったら自分にもキボン(w
ロードス島って、2ちゃんで騒がれているほど
面白いゲームじゃないと思うんだけどなぁ・・・。

デカいサソリみたいのが砂漠ん中から出たり入ったりしてるステージがあるんだけど、
そこを行ったり来たりしてるうちに飽きてしまったよ。
そりゃ万人が面白いというゲームなんてないよ
エタアルは、最初はいろいろ思ったけど、自由に空飛ぶ頃にはもうそれだけで楽しかった。そしてグランディアの続編シリーズと言っていいような冒険活劇でした。

ただゲームショウでのてごたえは、ドリキャス版やった人は買わなくていい・・・ような・・・
ZDNETの記事をみてると、意図的に何だろうけどDC版に無い絵が多いね。
あれがDC版に対してどの程度のプラスになっているかだが・・・。

NINTENDO BOOK秋のDVDにはさっぱり入ってなかったねぇ。
>729
ありゃ。ブックレットの中には掲載されてたんで
入ってるのかと思ってたよ。
エタアルの世間での認知度はエヴォルシアと同程度なんだろうな。

隠れた名作もいいが、最期まで隠れたままというのもどうかと思う。
732なまえをいれてください:02/09/23 23:50
>>692
即死含めた魔法の状態異状と魔法攻撃は、
アイカのデルタシールド(2番目の技)
全状態異状は、ギルダーの効かねぇぜ(2番目の技)
を毎ターン発動すれば100%防げる、
防御系必殺技は基本的にターンの頭に発動するからな

一人が防御技発動、他の人が貯めて、2ターン目から防御技で
保険かけながら攻撃しる。ジェドーサは高確率で氏ねるので
後半でも使ってくる奴いるから注意。
シナナ石とかキ石とかアクセサリも活用すれ。
>>668
情報サンクス。
最近やる時間なかったんでサルガッソー突入前のデータで自動レベル上げ状態に
して放置ばかりしてたらヴァイスのレベルが73に・・・。
う〜ん、強すぎッス
結局、USの移植会社に丸投げして、
彼らはPS2も移植やってみたけど無理ですた、で、
GCは上がってきたモノにオーバーワークスが
調整と+αしたってことだよな?

スーパーマリオクラブで調整したら永遠に発売できなさそうだな
>>733
アンタ・・・・LV40から50ぐらいで終わるゲームなのに
DISK1でそれかい。ボスの弱さに萎えないようにね。
736なまえをいれてください:02/09/24 00:27
>>722
プレイスタイルは正常と思う。
ただ、皆がKP1を気にし過ぎ&煌術弱いと思いこん出るからな。
(マニュアルの対応表が間違いだし)
ラムダバースト+通常攻撃って書き込みが多いしな・・・・
赤・青の煌術(小箱)でたいてい1ターンで終わるし
終わらん時だけ必殺技、遊びでキャプテン技かな。
2周目ならVMゲームで気力+100のアイテムもあるから尚楽。

ま、通常攻撃とかのテンポが悪いとは思う。
溜め動作で時間がかかるシステムだから、
設計段階で待ち時間ストレスを考慮しなかったのが問題・・・
(言ってもFF7当時の企画だし金も人もなかったんだが)
なんか移植の時に、ポリゴン多くて、やけに頭身が高くて
あんたはナルですか? ってくらいの美形になってたら
正直笑うね。と思った…。
738なまえをいれてください:02/09/24 00:33
LIMITED BOXはでますか?
TGSの配布DVD見た。
よくわかんないけど、顔はお面じゃなくなっていた(当社ひ)
740なまえをいれてください:02/09/24 01:40
今度のドリマガにTGSのDVDついてくるから
エタアルあるならそれで確認してみっか
741なまえをいれてください:02/09/24 02:03
ロゴがクソ
あれ考えた奴死ね
742なまえをいれてください:02/09/24 02:17
>>1さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします

743注意!:02/09/24 02:27
2CHの使用法より

 他の人のホスト名・IPを見ることはできませんが、自分のものを表示することはできます。
 名前欄に「fusianasan」といれるだけです。
 もしも間違ってこの方法他でホストが表示されたとしても、自己責任なので削除依頼には応じません。
このゲームの(戦闘以外で)嫌だったところは

セーブするたびにいちいちビジュアルメモリの画面を
エタアルのロゴに変更しますか? と聞かれたところ。
あんなに何度も聞かれたら変更するしかねぇyp!

あと、「チャムの近くに来るとキュピルが鳴くんです」
って言われたって、デフォルトの設定だとビジュアルメモリの
音設定OFFになってるし・・・中盤過ぎるまで気づかなかった。
もちろん取り忘れ多数に。音はデフォでONにしとくだろう普通。
説明書読めったってキャラ紹介のネタバレが怖くて説明書読めない
ヤシも居るんだから
>>722
それはテンポがいいとはいわないと思う。
テンポがいいというのは全体の流れが速いことであって、
選択の余地が少なく途中経過がごっそりと抜け落ちているのは
単に戦略性が欠けているだけではないかと。
極端な話、たとえエタアルの戦闘より時間がかかっていても
テンポがいい(と感じさせる)戦闘というのは成立するはず。
実際にグランディアやヴァルキリープロファイルの戦闘は
テンポがいいと評されるが、戦闘の時間は決して短くはない。

もちろんこれらのゲームはシステムから異なるわけだが、
エタアルのシステムでこれ以上テンポの向上が不可能とは考えにくい。
それどころか素人目に見ても改善の余地は枚挙に暇がない。

このスレでも根拠のない批判をただ繰り返しているわけでもないし、
今より上を望むのは決して無益なことではないと思う。
>>744
あの台詞に( )つけて、メニューオプションで、VM音をON
もしくはぷるぷるパックをONにして下さいとつけるべきだな。
俺はぷるぷる推賞、演出でもうまく使われてたと思う。
VMのマークもオプションメニューだよな・・

チャムは、あとで入れなくなるダンジョンには存在しない。
DLデータ「ハマチョウ島」にもあるから
キュピルを最終形態にするには、キーはDLせんといかんが。
アイカの最強武器は取り逃がすと手に入らなくなるけど・・・・

>>741
ロゴってファミ通に最初に出たのと、GC雑誌に出たのと
2つあるがどっちかな? DCそのままがベストだな。
・・・責任者、児玉ァ!見てたら元に戻せ!
子供も引くようなロゴ作ってどうするんだよ
FFのように、DCのロゴに振り仮名帯つけれ!
うるせえよ
引き篭り児玉ヲタ共よ!!

子供も引くって、実際引いた子供がいるんで?
それとも>746が子供ってことで?
そーいやDC版の発売前もこんな感じだったなー・・・(´∀`) ナツカスィ...
750なまえをいれてください:02/09/24 11:00
プログレ対応してないからなぁ…
グラフィックがキレイになってても、ダメ
751なまえをいれてください:02/09/24 11:02
グラフィックよりも内容だろ
といっても3流は変わらないわけだが
752なまえをいれてください:02/09/24 11:03
ロゴがダサ過ぎなのですが
隠れた名作が、今静かなブーム!
騙されたと思ってあなたも冒険してみませんか?
754なまえをいれてください:02/09/24 11:14
| \ダダダダダダ誰モ イ イ イ イイイナイナイナイナイナァァァアッィァァァァァ!!!!
   |∀゚) オオオオオオオ踊ルナラアアアアアアア 今 今 今 今今今今今今今今
   |⊂  イイイイイ今アアアアアアノオオオウウウ内ィィィィィィィィアアアア!!!!
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ラアアアアンンンタアアアアタアアアンンンンンン!!!!
      ヽ(゚∀゚ )ノ    ラアアアアアンンンンタアアアアア!!!! タアアアアンンンンン!!!!
         (  へ)      ラアアアアアンンンタ ラアアアアアンタアアアアアアアア!!!!!!!!!!
          く          タアアアアアアアアンンンンン!!!!!

   ♪    Å
     ♪ / \   ラアアアアンンンンタアアアアタアアアアンンンンンン!!!!!
      ヽ( ゚∀゚)ノ   ラアアアアアンンンンタアアアアアア!!!! タアアアンンンンン!!!!!
         (へ  )      ラアアアアンンンタ ラアアアアアンタアアアアアアアア!!!!!!!!!!!
             >       タアアアアアアアンンン!!!!!
                    アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

   ♪    Å
     ♪ / \   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
      ヽ(゚∀゚ )ノ   アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
         (   )      アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
          く ノ        アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ フヒャヒャウアヒャヒャヒャヒャ
755なまえをいれてください:02/09/24 11:19
ダーククロニクルをライバルだと思ってたアホがいたな
新キャラかな? あのモンテスマの娘たち
>>755
向こうが勝手にダシに使ってただけ
758なまえをいれてください:02/09/24 11:33
>>757
ワラタ
759なまえをいれてください:02/09/24 12:09
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <信者!? ・・・ゲームで宗教だなんて、そんなバナ-ナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
>>759
ゲハ板をオススメする
761なまえをいれてください:02/09/24 12:25
>>757
アレより格下がエタアルくらいしか見当たらなかったんだろ。
ダークは続編の新作で、エタアルは移植なのに
何故そもそも同列で語られるのかワカラン
763なまえをいれてください:02/09/24 12:31
閉店セールで\300で買ったのさ。
うまい棒30本以上の価値は充分あるね、この作品。
テンポ悪い?アゴ尖ってる? 全然ノープロブレムね。
連休を楽しく過ごせましたヨ。
>>762
移植モノくらいにしか勝てるものが無いんだよ。そっとしておいてやれ。
すんすんすん
766なまえをいれてください:02/09/24 16:56
運航パートもやり方次第で面白くなりそうだけどなあ
もっと船に視点を近づけてカッコイイ船の形が見えるようにする
んで船の見張り台視点とか船下見れる視点とか色々用意して
LRで望遠鏡を操る
そうすれば無駄に綺麗な運航パートの地形絵を有効利用できる
ってかそっちの方が森の大陸とかヤフトマーとかに乗り込む感動が増すはず!
767なまえをいれてください:02/09/24 17:02
セガの糞RPGですか・・
768なまえをいれてください:02/09/24 17:04
>>767
馬鹿!
下手なこというな!
肥溜めの糞塊には美しい花がよく咲くもんだろ!
なんせ栄養素満点だからな
なんかダークを意識しすぎてないかオマエラ・・・
なんだか知らんが向こうよりこっちが必死に見えるぞ。

こっちはこっちでマターリしようや。
770なまえをいれてください:02/09/24 17:07
又蟻とのお声がかかりました
みなさん又蟻しましょう
戦闘以外は素晴らしい。戦闘がやっぱ駄目すぎ。工夫すればどうにかなる
というが、工夫させすぎだろ・・・。ただでさえエンカウントも多いしな。
ストーリーも良いし、遺跡も眺めて楽しめるくらい作りこまれていた。
でもあの戦闘がある限り、ゴミだ。楽なRPGに慣れている今の人々に
楽しめるとは思えない。サウスオーシャン萎えすぎ。
772なまえをいれてください:02/09/24 17:12
マターリなどさせるかぁっぁ


うひゃぁぁ(゚∀゚)アヒャアヒャアヒャ!!;あkfdp@あsfdp@あ@@「@あs@!!!!!!!!!!
ふぢあづあいひょおおおおおおおおおおおおおふぉsふぉあd:あ:さqすへへへへ!!!!!
ぶだbだうsづさbだうsbっぶぶbbっぶあbだうdばだうあうあうあうあうああ!!!!!

スンスンスーン(・∀・)

ハツ(゚Д゚)
773なまえをいれてください:02/09/24 17:14
>>772
ワラタ
( ´Д`)イェァイェア スムスー ン
775なまえをいれてください:02/09/24 18:49
あのロゴはかなりダサい。なんでDC版のようなのにしなかったんだ?
776なまえをいれてください:02/09/24 18:57
OWは腐れ脳の集まり
777なまえをいれてください:02/09/24 19:17
( ´Д`)イェァイェア スムスー ン mazda DEMI男
778なまえをいれてください:02/09/24 19:18
あのロゴは人を選ぶぞ、、、
 
おわった。
779なまえをいれてください:02/09/24 19:20
相変わらずだな
セガ社員ネット工作部隊必死だな
そう思うなら、放置しときゃいいのに、なーに絡んでくるんだか
781なまえをいれてください:02/09/24 19:29
>>778
いいんじゃないの?
メインターゲットの子供にも読めるし。
プロモ全然やってないけど。
任天堂もGCに少ないRPGだし
少しはコロコロに口利きしてくれてもいいのに。
782なまえをいれてください:02/09/24 20:20
DCのやつ今日クリアした。
ストーリーがすごくいい。近年の大作RPGでもこれに勝てるのはないね。
通常戦闘糞すぎ。何回逃げたかわからん。
最後は大空またぎのヴァイスの通り名。
戦艦戦は結構すき。
783なまえをいれてください:02/09/24 20:41
>>782漏れはそれを期待して残り40時間くらいプレイする予定。
現在14時間。
784なまえをいれてください:02/09/24 20:46
ベタに近い移植で、広告費も抑えて 8〜9万本ほど売れれば
ビジネス的には成功、て感じだなGC版は。
785なまえをいれてください:02/09/24 21:24
クソスレ晒しage??
786なまえをいれてください:02/09/24 21:54
ストーリー、音楽、グラフィクは良いんだけどあの戦闘が、、、、、
あの叫び声が、、
「月よ!力をぉ〜〜!!!」
「ラムキャノン!発射〜!!!!!」
「月昂砲!発射ぁ〜〜〜〜!!!!」
この台詞は無くて良い。
787なまえをいれてください:02/09/24 22:02
お子様向けにリメイクしすぎで萎え(;´Д`)
今日久しぶりに神殿島行ったら空と水がめちゃくちゃきれいで感動してしまった。
やっぱ背景いいよなあ〜。あと効果音もいい。

>
サウスオーシャンと広いモンテスマが一番辛い場所。
そこを乗り越えればクリアできると思うよ。
戦闘は作業と思って冒険(探索)を楽しむとかなりはまる。
シナリオはダレがなくて最後まで突き進むので楽しい。
あと、後から考えると王道なんだけどけっこう予想のつかない展開もある。
789なまえをいれてください:02/09/24 22:15
キャラを8頭身にして、色を薄暗く、リアルにして出してみろ。
イベントシーンはフルボイズ、オープニング、イベントはフルCG。
音楽は6.1chサラウンド。
少しは良くなる、、、かもしれない。
790なまえをいれてください:02/09/24 22:16
>>785
寂しいなら遊んでやるぞ
糞スレでいいならな
おちますた?
793なまえをいれてください:02/09/24 23:13
せっかく59個見つけたのに……
何でネットなんだよぅ!!キュピ!!
794なまえをいれてください:02/09/24 23:19
>>789
とりあえず「フルボイズ」に突っ込んでおく。
あとXboxじゃなきゃその要求は満たせないな。


とりあえずロゴはマジで糞。お子様向けにもほどがある。
なんか、やけに多いレスだったが
あっという間に読み終わってしまった…
796なまえをいれてください:02/09/24 23:25
セガは知障
>>789
>>737の言葉を贈ろう。
そんなことしたら至上最悪のゲームになってしまいまつよ?
>>789
8頭身EAキャラはキモイ。
798に禿同。リアルにすりゃいいってもんでもないと思うなり。
マリア・・・君の為にまたプレイする事になるとはね。
>>800
こ、これはァァ・・・・偽物?
コイツラにピアストルたんが・・・・・違うか・・
GC買いに逝くか・・
偽者買いしたくなってきた。
行く先々で偽者が暴れるのかな
804なまえをいれてください:02/09/25 11:12
クソスレ晒しage??
805なまえをいれてください:02/09/25 11:21
GC版のタイトルロゴが子供向けでダサいと言ってるけど、
エタアルってDC版からして(ディスク1)とか書いてる
ピクチャーレーベルのダサさ加減や帯やケース裏のダサいフォントとか
セガらしさ爆発だけどな。キャラデザはいうまでもなく。

セガゲーってどっかダサいんだよね。
ゲーム自体は好きなんだけど。
806なまえをいれてください:02/09/25 11:22
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
807なまえをいれてください:02/09/25 11:26
>>805
ダサさの境界線がどの辺りにあるか分からんなぁ。
個人的には■のRPGもダサいと思うが。
808なまえをいれてください:02/09/25 11:35
捻くれてるな
809なまえをいれてください:02/09/25 12:00
正直キンダムハーツみたいなEAはイヤ。
810なまえをいれてください:02/09/25 12:03
あのださい感じがいいのか
811なまえをいれてください:02/09/25 12:18
>>810
ベタベタ冒険活劇の世界観に合ってるし。
例えばドラクエで「ゆうしゃのけん」って出ても
ダサいとは思わない、みたいな。
812なまえをいれてください:02/09/25 12:30
クソスレ晒しage?
813なまえをいれてください:02/09/25 12:31
新キャラのピアストルタンに付いてはココではノーコメントディスカ?
http://www.o-works.co.jp/ea_le/chara04piaster.html

鎌萌え〜(´Д`;)ハァハァ

ロゴは凄い事になってるなぁ・・・
814なまえをいれてください:02/09/25 12:31
>>807
例えるなら『ラストブロンクス』のオープニングを
わざわざダサいアニメにするところ。あとSSのゲームの
ケースの黄土色の縦帯もダサいね。あれがあるからデザインが損なわれる。
CDレーベルもセガサターンという表示が1/5を締めてて凝った
ピクチャーレーベルが作られない。サターン本体のデザインもダサい。

でも、好きだけどね。ラスブロはつまんないけど。無駄な二枚目もあるし。
815813:02/09/25 12:34
直リンすまそ
ttp://www.o-works.co.jp/ea_le/chara04piaster.html
こっちから(´Д`;)ハァハァ汁
816なまえをいれてください:02/09/25 12:35
新しいセガという文字もサイダーの瓶に表示されてるようなフォントでダサいし
第一、社運をかけたゲーム『シェンムー』そのものがダサい。あれをオシャレをいう人は
なかなか見つからないだろう。そういう事実が今回のGC版エタアルのロゴに繋がっていると思う。

セガのダサさは今に始まったことではない。
一番ダサかったのがThis is Cool。
自分でいうことほどダサいのは無いと思う。
817なまえをいれてください:02/09/25 12:38
>>814
>>816
必死なのは分かったから
一体どんなEAならダサくないんだ?
818なまえをいれてください:02/09/25 12:41
直しようがないほどださい
819なまえをいれてください:02/09/25 12:45
まず、GC版のロゴはダサいね。あれはDC版に戻すべき。DCで唯一良かったのはロゴ。
キャラデザはダサいけど、GCのはDCに比べたらまだマシになってる絵師がこなれたのか、
ウケる部分を心得たのかどっちかだろうが、絵師を変えることなしに考えるとGC版の絵を
元にクロノクロスを彷彿とさせる忠実なモデリングをする必要があり。DCのは投げやり。

あとは攻撃名で「毒ゲロ」とかあるけど、もう少しマシな名前に変えれば
最低でもダサいRPGと連呼されることはないと思う。シナリオが直球でも
グランディアはエタアルほどダサいと言われていた記憶はない。ケロマはダサかったけど。

あと戦艦の砲撃も見ているとなんだか、おもちゃライクな感じがするよね。
オープニングとか見てても非常にそう思う。もう少しホンモノらしさを出せれば尚GOODだと思うよ。
820なまえをいれてください:02/09/25 12:54
流石小学生向け・・・
821なまえをいれてください:02/09/25 12:59
>>820
そうじゃなきゃGCオンリーにならなかったと思われ。
822なまえをいれてください:02/09/25 13:00
>>820
少なくてもDC版は小学生向けではないような
どっちかってぇとお約束を狙ってる印象があった
823なまえをいれてください:02/09/25 13:04
対象年齢、下げちゃったしねえ・・・。
824なまえをいれてください:02/09/25 13:05
>>823
要するにセガとしてはセガ信者よりも子供に買ってもらいたい、ってわけだ。
諦めろって。
>>819
本物らしさを出しちゃだめだろあの手のRPGは、本物っぽいのがやりたいなら
FFやればいいだろ本物より綺麗な海とか見れるしw
826なまえをいれてください:02/09/25 13:15
エタアルよりださいRPGってある?
827なまえをいれてください:02/09/25 13:16
まかまか
>>826
まず「ださい」を定義してもらわないと。
829なまえをいれてください:02/09/25 13:46
>>826
ゼノサーガ
830なまえをいれてください:02/09/25 13:48
>>829
エタアルのほうがださい
レベルファイブのRPGがどっかチョン臭いのと同じか
832なまえをいれてください:02/09/25 13:52
>>831
ヒデェw
833なまえをいれてください:02/09/25 13:53
レベル5に失礼

こんなださいRPG作るセガ最強
834なまえをいれてください:02/09/25 13:56
で?
835なまえをいれてください:02/09/25 13:57
は?
低脳ども必死だな(w
837なまえをいれてください:02/09/25 13:59
セガのRPGはマジで糞だぞ。ゲームアーツやコナミの方がマシ。
知らんで言ってるのか?
毎度の事ながらセガゲーのスレは荒れるな。
>>836
おまいは脊髄反射と煽りに夢中で必死すぎ
3流RPGですが何か?
841なまえをいれてください:02/09/25 14:00
知ってますが何か?
842なまえをいれてください:02/09/25 14:01
こんなの糞ゲー、待たなくてもドリカスで投げ売りしてるの買えばいいじゃん。
>>837
エタアルのちょっと前に出たグランディア2はボロクソに叩かれてたねぇ。
実際ザコ戦以外おもんなかったし。あれ。
セガもセガだがゲームアーツもパッとしないよ。コナミは論外
844なまえをいれてください:02/09/25 14:04
このゲームって他機種に移植するほど面白くもないし人気のあるゲームでもないよな。
845なまえをいれてください:02/09/25 14:05
知ってますが何か?
>>844
実際移植されるんだけど、どうして?
847なまえをいれてください:02/09/25 14:08
自分で考えろ。氏ね。
ワラタ
849なまえをいれてください:02/09/25 14:12
お子様向けにアレンジされてマジで(´・ω・`)ショボーン
ねぇ何で移植されるほど面白くないのに移植されるの?
851なまえをいれてください:02/09/25 14:16
センス悪すぎ
852なまえをいれてください:02/09/25 14:17
>>850
新作が作れないから
853なまえをいれてください:02/09/25 14:18
ちょっとでも金がほしいから
854なまえをいれてください:02/09/25 14:18
SSのころのRPGみたい
まじださい
855なまえをいれてください:02/09/25 14:18
セガってバカだな。
絶対に赤字だよ。
>>852
セガもOWも沢山新作作ってるじゃん。
>>852
移植しても採算取れるって結構大変だよね。
目処が立ったのならそれなりに売れるの?
857なまえをいれてください:02/09/25 14:21
>>856
エターナルアルカディアの話をしているんじゃないのか?
>>855
一時は恐ろしいほど赤字出してたけど、最近ようやく黒字化しました。
知らない?
859なまえをいれてください:02/09/25 14:21
でも戦闘他そのまま移植でサウスオーシャンで即死魔法くらいまくりで
お子様逆ギレで家庭内暴力授業崩壊多発な罠
860なまえをいれてください:02/09/25 14:21
>>856
おまいはDC版をやったのかと。
861なまえをいれてください:02/09/25 14:22
>>858
PS2のゲームで黒字化したはず
862なまえをいれてください:02/09/25 14:23
頭の悪そうなのが集まって来たな
863なまえをいれてください:02/09/25 14:23
>>858
PS2版のサカつくとVF4で黒地に復活したんだっけ
>>862
自称頭のいいおまいは、この厨房ゲーのスレで何がやりたいのかと
ソニチはソニアド2バトルとスーパーモンキーボールが海外ミリオン。
多分この二つの移植でかなり儲かってるはず。
866なまえをいれてください:02/09/25 14:26
PS2そんなに好きなのか?お前ら(w
セガの儲けはPS2だけじゃないよ。ソニックの移植が海外込みでミリオン、
猿玉も国内外で70万本。PS2だけで黒字になれるはずないね(w
867なまえをいれてください:02/09/25 14:27
Xboxでしか作ってない会社はどうなってんのよ?
868なまえをいれてください:02/09/25 14:28
サル玉もソニアド2バトルも海外ミリオンいってねーだろ
869なまえをいれてください:02/09/25 14:29
>>868
じゃあどれだけ売れたかソース込みで提示してもらえますか?
870なまえをいれてください:02/09/25 14:31
もうすぐ発売から2周年ですな
871なまえをいれてください:02/09/25 14:33
おいおいオマエラ、スレ違いですよ
873なまえをいれてください:02/09/25 14:34
ガキ向けゲームだけでは無く
精神的におこちゃま向けなゲームだったか・・・
気長に待とうや(´ー`)y-~~~
875なまえをいれてください:02/09/25 14:37
このゲームは子供にも退屈
876なまえをいれてください:02/09/25 14:38
ロードはそのままだってさププ
877なまえをいれてください:02/09/25 14:39
まぁ一人で踊ってろや敗走出川
878なまえをいれてください:02/09/25 14:43
>>877
だからDC版をやったことあるの?
879なまえをいれてください:02/09/25 14:43
ま、誰も買わないかw
880なまえをいれてください:02/09/25 14:46
 
     〜〜〜〜
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   |  元気ですかー!
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  IDがなければなんでもできる!
     \   ー |   |
      \___|   \_____________
881なまえをいれてください:02/09/25 14:46
変なのがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
882なまえをいれてください:02/09/25 14:48
ここでエタアル擁護してる連中はDC版プレイ済みじゃない?
どんなゲームか知らないで擁護しないでしょ普通。
出川はどんなゲームかも知らないでPS2で出ないってだけで叩くがな(ワラ
883なまえをいれてください:02/09/25 14:48
              \    │   ハァ?     .| ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/
___       ___ .\   |               |/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
|ハァ?|       |ハァ?|  \.└――──―──/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
 ̄∩( ゚Д゚ ) 〃 ̄∩( ゚Д゚ )\  ヽ(゚Д゚ )ノ  ./ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  ヾ.    )    ヾ.    ) \∧∧∧∧∧/ /(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?/  /
  | | |      │ │ |  .<     激 >.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
  (__)_)    (__)_) <    ハ し >.|    (゚Д゚)ハァ?  最 中   .| ./
────────────< な  ァ  く >────────────────
|o ゝ○ノ|     ::/^'ヽヽ:::::::< 予 ?    > / ○   _ ○\   /
.ヽ( )_,,ノ      |ゝ○_ノ o|:::::< 感      >(      ││   )<  / \ ア ?
^''     `‐'   ヽ..,,_( )ノ  ::l< !!      > \    丿 |   /   \
~~   ( / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-∨∨∨∨∨.  /     ̄ ̄   \    \____
 ,,,, |  |||!|||i|||!| |   ~^'‐..,,_/  /. ____.\(            )
(:::::}| :| |ll ll !! !.| |   ,,,,  イ ~''/  Ю)__) \           /
. ~~ | :|!! || ll|| !!:| | {:::::) ::l ./   | ゚Д゚.| ハァ? . \    |    |(゚Д゚) ハァ?
.   | | !     | l  ~~  l /    ^^^^^        \.   \    \⊂)
     `ー--― 'ノ     /                  \.   )    ) |
884なまえをいれてください:02/09/25 14:49
>>882
なんだかなー
885なまえをいれてください:02/09/25 14:50
 
     〜〜〜〜
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   |  元気ですかー!
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  IDがなければなんでもできる!
     \   ー |   |
      \___|   \_____________
886なまえをいれてください:02/09/25 14:51
どっちも糞だが、グランディア2はまだ快適に遊べるだけマシ。
887なまえをいれてください:02/09/25 14:51
>出川はどんなゲームかも知らないでPS2で出ないってだけで叩くがな(ワラ

本気で思ってそうだなセガ信者って
888なまえをいれてください:02/09/25 14:52
PS2で出ないとわかった途端荒れ出したからなこのスレは(w
そうだな、エタアルは雑魚戦までめんどくさいので全く快適に遊べないんだよ。
擁護してるやつだって、他は良いのに戦闘が糞だってのは認めるしかない。
だから余計むきになっちまうんだよな。属性4つくらいにして戦闘バランス
見直せよ・・・。
890なまえをいれてください:02/09/25 14:59
セガのゲームは叩かれるんだよ
PS2なのにシノビも叩かれまくりだよ

PS2でやりたいっていうやついないだろこんなもん
891なまえをいれてください:02/09/25 15:03
属性は3つプラス+αで充分
3すくみ+例外くらいがわかりやすいし面白いよ。
あ、武器や防具の合成なんかもできたらいいかも。
戦闘もポリゴンで動かなくていい。
敵なんか一枚絵を表示するだけにすれば開発コストを削減できるし
読み込み時間も少なくなって快適プレイ。
イラストレーターに天野喜孝とか起用すればイラストを画面にそのまま
出すだけでもいいんじゃないか?
892なまえをいれてください:02/09/25 15:04
>>2の過去ログの最初の方ではメチャクチャ絶賛されているのだが
こいつらにエタアルの戦闘や読み込み時間について小一時間・・・(以下略)

快適に遊べない以前にこんなにストレスが溜まるゲームも珍しいな。
893なまえをいれてください:02/09/25 15:09
ストレス溜まる、ストレス溜まると繰り返すヤツは
普段からストレス溜めまくりなんじゃないか?と思う今日この頃
母親どつき回してそうだな(w
>>891
そういう浅はかな考えで作っちゃったら総スカン喰らったソフトがあったよね…

>>892
戦闘が駄目なのは皆分かってるので語っても仕方が無い物だと思っていたんだろう。
その証拠に誰も戦闘やロードに触れていないw
896なまえをいれてください:02/09/25 15:49
小説、活字くらい読めよ
冒険活劇なんて沢山あるぞ
897なまえをいれてください:02/09/25 16:01
RPGの半分をしめる戦闘に触れずに絶賛してる香具師なんて信じられんな。
このゲームって平均60時間くらいだけど、ロードやもっさりした戦闘を改善したら
45時間くらいにはなりそうだよな。
898なまえをいれてください:02/09/25 16:08
戦闘が一番時間が掛かる部分なのに
なぜ改善しないのか
899なまえをいれてください:02/09/25 16:08
900なまえをいれてください:02/09/25 16:08
うんこ食え(・∀・)つ●x900
901なまえをいれてください:02/09/25 16:13
>>898
そりゃどれだけ長く遊べるかと聞かれた時に嘘をつく必要がないからです。
902なまえをいれてください:02/09/25 16:13
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ッ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
  シ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ
  ;;r彡"""""""""ミミ;;;;;;|
  |/ . .. ...  .. . .. .  ヽ;|     〜THE END〜
  || ,==;;  ;;==、  |;;|
  r|;.  =rェ、 :::: ィrェ、   jn      γ      γ
  Y| /  ノハ   `ヽ |Y          γ
  !|   r´/,, .,,ゝ     |j      .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
   |    ,,,,;;; ;;,,,,,ヽ   .|     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
    |   ",/ニゝ、"   ;;|    ...::::;;;''            '';;;::::::.........
    ヾ;;;    ̄    ,;;;;シ    ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
     ゞ;;,;;;;;;⌒;;;;,,,,;;;ノ    
>>856
新規でRPGを作る体力がないから「誰も知らない」エタアルを出すんだろ
ベースはできてて世間的には新作。小遣い稼ぎにはなりそうだよな。
つまり、ある程度売れれば赤字の穴埋めくらいにはなるから出すんだよ。
任天堂にも面目が立つしな。

まあ、その「ある程度」が売れるかどうかもあやしいわけだが。
904なまえをいれてください:02/09/25 16:37
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <信者!? ・・・ゲームで宗教だなんて、そんなバナ-ナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
 
905*_*:02/09/25 16:53
普通にPS2だったら買ってたよ俺
GC買う気ないし今年はPS2のRPGワショーイだし
GCに手を出すのはごく一部ではないだろうか…
906なまえをいれてください:02/09/25 16:56
流石に発売日に買う奴はまず居ないだろうな・・・。
907なまえをいれてください:02/09/25 16:58
つーかゼルダの発売日はEAに近いの?
908なまえをいれてください:02/09/25 17:02
クソスレ晒しage???
909なまえをいれてください:02/09/25 17:42
うんこだな
910なまえをいれてください:02/09/25 17:47
 
     〜〜〜〜
  /        ヽ
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   |  元気ですかー!
   ≡  ┌ __「|  <
   \   \_( |   |  IDがなければなんでもできる!
     \   ー |   |
      \___|   \_____________
911なまえをいれてください:02/09/25 17:52
そんな事よりプリンの話しようぜ 
912なまえをいれてください:02/09/25 18:17
だな
913なまえをいれてください:02/09/25 18:19
ぷっちんが超絶美味
他の焼きぷりん系は不味い
>>905
PS2がRPGワショーイならますますエタアルを買う必要無いじゃん。
915なまえをいれてください:02/09/25 20:55
プリンの話はもう終わりですか?
916なまえをいれてください:02/09/25 21:27
>>905はおとなしく
発売中止のラーゼフォンの話でもしてろよ。ケケ。
917なまえをいれてください:02/09/25 22:06
あいかわらず自作自演がヘタだな>>905
EAは気にはなりつつも結局買わなかったんで、GC版には期待してる。

>>895
俺は結構好きだぜ、エルドラドゲート。
919なまえをいれてください:02/09/25 22:35
オレもエルドラドゲート好きだなぁ
戦闘も悪くなかったし
エルドラもだが、レブ(口封じ)
>905
て優香そのワショーイなタイトルおしえれ
テイルズオブデスティニー2はいつだっけ?
ソニックさんや猿玉さん達は朝からほのぼの親子のハートをガシッとわしづかみのようですが、
われらがヴァイスさんにその予定はありますか。
>>923
微妙。
親子が購入したのなら可能性はあるかもしれない。
内容も単純明快冒険譚だし、間口は広い。
が。手にとってくれないとどうしようもないんだな。
まるでDC版発売当時のようだね(w (あれよりはマシか?)
しかもまだ発売まで2ヶ月あるってのに、みんな元気だな。
実は俺最近になってゲーム板来出したんだけどさ、なんでアンチの人はわざわざ
好きでも無いゲームのスレに来て必死に叩いてるの?
擁護してる人はそりゃこのゲームが好きだからここに来てるんだろし、擁護した
くなる気持ちも分かんなくもない。
批判意見を出す人なんかでも、ある程度はゲームプレイしてみてから意見を出し
てるみたいだから中身もあるし言ってることも良く分かる。
だけど必死に叩いてる人はちゃんと遊んだことも無いようだし、ただ「セガのRPG
は糞ゲー」とか「戦闘が糞だから糞ゲー」とか書いてるだけで中身が全然無い。
なんか・・・俺、WCの時の韓国人サポーター思い出しちゃったよ・・・
つーか、はっきり言ってやってる事は、ただのイタ電と同じなんだよな〜。

とにかく「ただ叩いてる人」はもうちょっと色々考えてからレス付けてほしい。
>926
荒らしは無視が一番。
戦闘があまりにもかったるくて放置してたのを
最近思い出してクリアしてみた。
最後のダンジョンいくつかはPARを使った根性無しな自分・・・・。
エンカウントうざすぎ。
読み込み長すぎ。
でも、人助けを躊躇わないヴァイスの性格にちと惚れたのでよし。
なんか最近はかっこつけてて世界なんかどうでもいい、これは俺の戦いなんだとか
言うような主人公が多かった中、ヤツの性格は清々しいモンがあるよね。
ちなみに個人的ヒロインはアイカ。
GC持ってるから発売されたらもう一回やってもいいんだけどね。
読み込みとエンカウント次第だ・・・
>>926
2chの常連は、皆そういったことを乗り越えているのです。
「あ、またバカが来てる」の一言で片付けましょう。
930なまえをいれてください:02/09/26 14:39
>>928
モンスター数も増やしてほしいな。
アイカは今までのゲームで最高のヒロインには同意。
ギャルゲーでもアイカに勝てる女はいないな。
確かにアイカはなんというか、見てて元気になれるよな。クサイ言い方だが(w
だが正直、やっぱ戦闘がイヤだ。もうセガには続編作る力ないだろうな・・・。
でもパンドラは諦めてたらオルタが出るしな。どうかな。
932なまえをいれてください:02/09/26 15:41
>>931
セガというよりOWでないか?
臭くら大戦一辺倒じゃねえ
AM2とかヒットメーカーとか頑張ってる方でしょ
933なまえをいれてください:02/09/26 15:47
ホルテカのイサパ大神官を助けてから
幻の都ドラドに向かう途中なんですが、
黄金像を見つけたもののハチドリがどこにあるか分かりません。
もちろんドラドの場所もわからないのですが、よろしければ
どのあたりにあるのかご教授お願いできますでしょうか。

発売当初ならいざ知らず、一度はロードがうざくて放り出した作品なので
今回が3回目なのです。スムーズに進みたいのでやみ雲に探してあの戦闘を
したくないのであります。宜しくお願いします。
934なまえをいれてください:02/09/26 15:54
ホムペジくらいみろやスッタコ
>>928
PAR使ってるならカラットのページにこういうコードがあるよ?
>船移動時 敵出現しない※イベント等の強制戦闘や、黒の空賊戦は回避できません
936*_*:02/09/26 18:33
なんで俺が自作自演?意味わからないし・・・ご苦労なこった
それにあれは自作自演でなくて単に名前入れ忘れただけ

どうでもいいことを他スレに持ってくるとはいやはや
ヒッキ^-^ですか?
937なまえをいれてください:02/09/26 18:40
>>936
きみ誰?
なんなの突然?
きゅうになにごと?
どうして必死なの?
ぼくこどもだからわからないよプヒヒ
938なまえをいれてください:02/09/26 18:43
どーせなら新作にしてほしかったな
つうか、新作だすならGCで出して欲しいよ
939なまえをいれてください:02/09/26 19:38
>>938
売れないから無理。
とりあえずファイナの海賊服Verがゲーム中に使えれば買いそう・・・。
941なまえをいれてください:02/09/26 20:33
>>936
必死だな
>>940
いいなーソレ。
一度クリアした後でいいから是非おながいしたい(w
 ぱっと見ナニなポリゴンなんだけど、妙に表情が印象に残ってる(脳内変換?)

 監獄で巨砲男にスリスリされてギニャー顔のアイカの顔が特に。
944なまえをいれてください:02/09/26 22:53
あかん
SFAをかってまいそう
しかし、セガって看板RPGが無いよね。ほとんどの他の大手ソフトメーカーは
知名度や売上の差はあれど一応看板RPG持ってるのにな。
EAも結構制作費使ってるみたいだけど、作り込みは甘いし宣伝もケチってたし。
サクラはそこそこ売れることが分かってるから力入れるのは分かるんだけど、
シェンムーとかがなー。
好きな人には悪いが、普通に考えてあんな試験的ゲームに大金注ぎ込むより
EAみたいな分かりやすいRPGとかに金掛けて売り込んだ方が良くないか?
もし、EAの制作にシェンムーの並の制作費やスタッフを使ってたら、絶対に
セガの看板RPGになってたと俺は思うのだが・・・。
>>945
同意。セガは商売が下手といわれてもしょうがない。
ロック鳥とかの砲撃戦エネミーって一度しか戦えないの?
ルリウェブのムービーみた?
949なまえをいれてください:02/09/27 00:39
任天堂もなにもないじゃん。
任天堂はゼルダ、ポケモンで忙しいのです。
直前データがあれば何度でも戦えまふ 飽き果てるまで戦え
>>933
飛行中に視点変更で下を向け!
ハチドリ(ダスカの地上絵)
黄金像から南西に向かい崖を越えた場所の地表にある
見えている発見物なので 近づいてA

ハチドリと黄金像を発見していてイサバ救出が
終わっているならドラドはかってに出現する

ドラド探索前に発見物情報もホルテカ近くの船に売っとけ
船装備と発見物あつかってる

>>950
次スレッドよろすく
>>945
もしAM2研が制作に係わってたら、少なくともグラフィックや読み込み関係は
かなり向上してただろうね。
>>926
それが彼らの生きがいなんだから、ほっとけ
相手するだけ時間の無駄、放置できないなら同レベルだ
放置できないなら2CH利用しないのも一つの方法
955950じゃないけど:02/09/27 02:39
新スレ立てておきましたよ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1033061684/
956なまえをいれてください:02/09/27 02:43
>>952どうもありがとう。もう絶体絶命の大ピンチだったんで・・・( ̄▽ ̄:
>>953
AM2のRPGだったらヴァーミリオンがあるじゃないか!
>>945
セガを代表するRPGといえばファンタシースターがあるじゃないか!
959なまえをいれてください:02/09/28 18:54
発売間近にひかえて遅遅として進まないスレもめずらしい
これもエタアルがあらゆる意味で非凡だからだねププ
960なまえをいれてください:02/09/28 18:55
あひゃ
961なまえをいれてください:02/09/28 20:57
>>953
AM2のRPGだったらレンタヒーローがあるじゃないか!

、、、、、、、、、DC版はどこが作ったか知らないが。
962  :02/09/28 21:22
エターナルアルカディアは最高ではないが非常に良いRPGだったよ
最近のRPGがなんだかドロドロしているのに対して爽快な印象が残るRPGでした。
悪い所を上げるならば
・ザコキャラのセンスが悪い
・ザコキャラの種類が少ない
・読み込みが長い
              以上です
963なまえをいれてください:02/09/30 00:08
返事がないから屍えなあ
ageたるぜ
>>963.
誰からの返事?
965なまえをいれてください:02/10/01 08:25
公式ホームページなかなか更新されないね。
966なまえをいれてください:02/10/03 23:09
1000
967なまえをいれてください:02/10/05 13:46
何で箱で出さない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
968なまえをいれてください:02/10/05 13:48
>>967
箱でだしたらGCより悲惨になるから
969なまえをいれてください:02/10/05 13:55
そっか?
スペック的には全然ゆとりあるしコントローラも使い勝手いいけどなぁ・・・




まぁ、ハードの数がさばけてないからな・・・・
コントローラは確かにいいと思う
あれはなかなかのもんだ
GCもコントローラを使いやすくして欲しいね。
コントローラの使いやすさって重要だったりするからさ。
972なまえをいれてください:02/10/05 14:06
漏れも紅の海なんかより
エターナルの方が良かった
ダークネス?
974なまえをいれてください:02/10/05 14:36
>>969
売り上げが・・・。
こんなクソゲーどうでもいい
マンセースレしてるのは、セガ社員か株主なんだろうな(藁
>>975
乏しい思考回路だな〜
>>968
海外も含めると、わからないかもしれないぞ。<X箱

コントローラは慣れと好みの問題だろ。
どっちも決して悪くはない。<GC・X箱
>977
箱のがどんなか知らないんだけど、GCのほうは
左手の薬指が妙に疲れるなと思った。
指が宙ぶらりんになってて疲れたみたい。
俺的には
GCのコントローラー堅いよ・・・疲れやすい
箱のほうはストレス感じないんだ

でも箱で出してもらったら嬉しいのは確か
980なまえをいれてください:02/10/06 20:33
「やっぱりPS2にも移植します」

・・・なんてことになったら、それはそれで大騒ぎになるんだろうな・・・。
a
age
sage
aa
aaaaa
a
da
satgega
a
ふう
a
de
afeasd
あー
閑だー
aaaa
aa
999なまえをいれてください:02/10/06 23:44
あなたに少しでも良心があるなら999で止めてください
1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。