◆◆   スパロボインパクト109   ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ ◆◆  スパロボインパクト108  ◆◆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1025646605/l50
2ゲトズザ
さわやか3組!
4なまえをいれてください:02/07/20 01:25
岸辺4郎!
5なまえをいれてください:02/07/20 02:24
燃えるレスキュー魂!
救急戦隊・ゴーゴーファイブ!

5げっと
6なまえをいれてください:02/07/20 02:50
おつー
7なまえをいれてください:02/07/20 05:36
7ゲトー
8なまえをいれてください:02/07/20 09:19
今更だがGP−02
核バズーカが自機に当たらないのを96話で始めて知った
9 :02/07/20 11:03
自機?味方には当たらないの?
味方には当たるハズ。
11なまえをいれてください:02/07/20 12:01
ゴッドハンドファイナル弱い
12なまえをいれてください:02/07/20 12:02
第2部で集中力をゲット。
ランバにつけようかな〜なんて思ったけど・・・。
第3部になってもちゃんとついてるのかな?
ダンガイオーのメンバーのレベルは1部のレベルになるって聞いたから。
情報求ム!
改造は引き継がれないけどスキルはどうだったかな?
自分は沙羅につけたけど。
集中力は付けるとしたらサブキャラだよね
エクセレンに集中力と精神+15をつけてる。
脱力3回の後毎ターン集中でウマー
15なまえをいれてください:02/07/20 14:35
>>14
覚醒憶えてライン乗れば
毎ターン起死回生も出来るぞエクセレンは
16なまえをいれてください:02/07/20 14:36
スパボロチンパクト
>>15
HPとかどうやって減らすんだ
18なまえをいれてください:02/07/20 14:41
>>17
手加減マップ兵器断空光我剣。
エクセレンが3回行動+援護しまくり+移動後ハウリングXできるからやる価値はある。
ちなみに底力もつけとけばさらに効果高い。


まぁ、エクセレン好きでない奴にとっては必要ないけどね。
>>15
残念ながら真ゲッターをとった。
次の周で覚えてたらやってみる。
>>18
そこまでやるか…
21なまえをいれてください:02/07/20 15:03
>>20
実際問題強力だけどね。
クリティカル率が+80%とかになるから一人で一ターンに3万ダメージ与えるし
援護6回だから援護だけでも4万くらいいけるし反撃で落としまくれるし。

手順がめんどいのが難だな。
ムゲとの決戦面で集中力取ったりするに役立った。
援護させまくってEN切れ狙うって、ハウリングは射程5〜という使いにくさじゃねーかYO!
そういえばどの攻略本にも「援護LVアップで援護時の威力もアップ」みたいなもろ大嘘書いてるのはなんでだろう?
嘘なのかそれ?
24なまえをいれてください:02/07/20 19:46
援護は通常ダメージの半分と決まっている。
レベルが上がっても回数が増えるだけ。

そう言えば防御レベルが上がると
どうなるの?切り払いの確率が上がるだけ?
25なまえをいれてください:02/07/20 20:06
攻略板のスレが終了してたので、こちらで質問させて下さい。
今、Stage12 出撃、超電磁ロボ/南原コネクション なんですけど
アルフィミを残して、他の敵は全て倒した状態なんですが
アルフィミが毎ターン常にひらめきを使っていてダメージを与える事が出来ません。
これってバグっすか?
それとも何かしたらひらめき解除してくれるんですか?
めっちゃひさびさだわこのスレ
>>24
援護のダメージは半分じゃなくて75%では
防御レベルが上がると切り払いの他にシールドのダメージ軽減値が上昇
>>25
1回攻撃してみて回避されてもひらめきが消えないならバグ
それなりに有名なやつだ
>>25
つーかミィを最後まで残すのが不思議だ。
その時点では結構危険なヤシなんだから早々に倒せよ。
28なまえをいれてください:02/07/20 20:56
>>22
何のための3回行動ですか?
一度に援護使い切るんじゃなく3回の中で援護しやすい位置に動きつつ援護させるんですよ。
最短の位置なら射程4のヤシも援護できるし。突撃を活用するのもまた良し。
2925:02/07/20 21:09
>>26
ありがとーございます!
やっぱり何回攻撃してもひらめきがかかったままだったので、リセットしてみたら何故か普通になりました。
おかげさまで倒す事が出来ました。ありがとうございます!
で、それなりに有名なバグらしいですが、発生条件等判明してるでしょうか?
どういう行動をしたらこのバグが発生するのか。それがわかれば今後回避しながら進められるのですが…

>>27
これが俺のIMPACT1stプレイなもんで、全然あの敵に関する情報知らなかったんですよ。
で、何となく強そうだし最後に集中攻撃で一気に殺すか。と思ってたらこんな事になってしまったんです。
お陰で、マップ兵器食らったりで苦労しちゃいやした。
これからは出てきたら速攻殺すっす。
3026:02/07/20 21:25
>>29
悪い、バグ発生条件までは知らん
自分がプレイしてる時は起きなかったので原因までは調べてない
でも確かステージ12以外では発生しないよ
31なまえをいれてください:02/07/20 21:51
過去ログ読めないんで質問なんですが
PS2が10000シリーズでコントローラがデュアルショックだと
最初のpress any pottan でボタンを押しても反応しない不具合って
どなたか見たことありますか?
32なまえをいれてください:02/07/20 21:51
前スレ1000ゲット!
誰か避難所のURL教えて
34なまえをいれてください:02/07/20 21:57
>>33
マルチはよくないな
http://jbbs.shitaraba.com/game/502/
>>34
どもサンクスです。お詫びに回線切って吊ってきますです
3625:02/07/20 22:28
>>30
度々ありがとうございます。
12以外では発生しないんですね。安心しました。
これで、今後安心して遊べます。
何度も答えて頂きありがとうございました。
37猪木 ◆oLeRPnO6 :02/07/20 22:32
エクセレン萌え
エクセレンの同人誌にはお世話になったよ
39なまえをいれてください:02/07/20 23:46
同人誌って、通販以外は関東でしか買えないの?

自分は奈良と京都と大阪の狭間に住んでるんだけど。(←何処だよ・・)
アルフィミィは出現場所に陣取って出てきたら瞬殺したけど。
>>39
リア厨でしか?夏休みだからって遠出してエロ同人誌買いにいこうなんて考え
じゃないよな?
それとも常人の同人認識はその程度なのか・・・。とりあえず買えるとだけ。
>>39
大阪のイベント池
アルフィミィは最後まで残して、
味方が気力150になったら全員でボコす
予知能力が働いたらマップ兵器かひらめき持っている奴
(ブルーガーなど弱い奴でOK)で攻撃して、
あたるようにしてから攻撃すればいい
DC版αクリアしたら今までのシリーズ(インパクトでさえ)命中率は忠実だと感じますた。
60%とか70%は必ず3,4回は外れる。一回目で当たる方が少ない。
スーパー系メインで進めると大量のセーブロードで進行の遅さはインパクトを超える。
他にも回避率5,6%だと10回に1,2回は当たるせいでバルキリーが何度落ちたことか・・・
おかげで集中なんていう嘘コマンドの擬似数値に何度騙されたことか。
インパクトがやりたくなってきたくらいだ・・・
誰か短時間で資金稼ぎできる面教えて。200万ぐらい欲しい。
マグロ漁船
何が基準で命中率が忠実なんだろう・・・
Aやっててね、ドモンで攻撃したとき敵の命中率が0%だったのに当てられたんですよ。
よく考えたらこっちの攻撃当てて戦闘中に敵の気力が上がって命中率が変化したと。
気付いたときはかなり鬱ですた。
>>47
感覚的な問題といえばそれまでだろうが、漏れが各2,3週ずつやって感じたのは
・Fシリーズ・・・80%は10回中9回くらい当たるし、10%とかは30回に一回くらいしか当たらないなど、信用度が高い数値
・インパクト・・・70%は3回に2回当たり、20%でも5回に一回はあたる。確率論という意味ではある意味最も忠実。
・DCα・・・0%と100%以外はどんな確率(99%とか)でも10回やれば一回は当てることもかわすことも出来る。最もあてにならない数値
こなかじ
>>48
気力で命中率変わらんでしょ・・・
×信用度が高い数値
○数値の信用度が高い
文盲でスマソ
>>48
切り捨てで0%
>>48は敵の底力でも発動させちゃったのでは?
5348:02/07/21 02:44
気力で命中率変わらんの?一回だけ攻撃して他になにもせず、次ターンで同じこと
したら10%くらいになってたんだけど。リセットして確認したんだが。

>>51
それは考えたが、実質最高1%でヒットするなんてありか、と。
衝撃の瞬間だったのでそれはそれでいいかもしれんが。
フロントミッション2で当たるはずの無い0%をライフルを
がんがん当てられましたが何か?ってスレ違い。
>>45
99話で核でも撃っとけ。
ビューナスAが被弾率99%でも回避して感動した
クワトロの乗る百式が被弾率30%でも3回連続で被弾して鬱になった
>>56
よ〜くわかるよその気持ち
敵ターンの最後の攻撃で30%が被弾して撃墜された時、
ソフトリセットするのすらイヤになる。
59なまえをいれてください:02/07/21 16:23
グランゾンって
セクシーだよね
偶に「続編作るならソフトリセット無しにして欲しい」とか聞くけど
クリアまでに相当ストレス溜まりそうで嫌。
以外にリセットしない人っているんかな?
PAR使って戦力に余裕出るとそうでもないのかも。
61なまえをいれてください:02/07/21 19:49
今回見たくクリアターンで技能獲得とかあるとソフトリセットは超重要。
実際詰め将棋的に集中力getした例が結構あった。
62なまえをいれてください:02/07/21 20:19
途中で放棄してたんだけど最近また再開。
ダンガイオーと飛影いいね!!
63なまえをいれてください:02/07/21 20:34
>>45
PARを買いましょう。
それが1番手っ取り早い。

http://karat-jp.com/higi/hig01210.html#012
>>60
最近は運動性が命中に影響しないから
資金MAXとかだけだと命中率は上がらんからな・・・
それに逃げボスの調整なんかリセット無しだとまず無理
65なまえをいれてください:02/07/21 21:18
やっと第二部クリアーすますた。
熟練度11です。
>>56
それくらいなら結構どのシリーズでもあるけどね。
DCαは80%を当てるのにソフトリセット前提という酷さだが
初めてスパロボ(α)やったときは
ソフトリセットはまったく使わんかったなぁ…
外伝、64とやったが使わなかった
インパクトからかな、頻繁に使い出したのは
隠しユニットとかをきにしだたからだな
漏れはソフトリセット一番使ったのはF完かな
インパクト少しずつすすめて今日ようやくランページゴースト見れた。
7039:02/07/22 00:12
>41
日本橋?難波?
攻略本を立ち読みしたらエンディングでもが三種類あるじゃないか。
しかも真ゲ、ライン、両方とらなかった場合と。
図鑑とかデモシーンをコンプしたい俺にとってはちょっとつらい。
人それを「苦行」と言う、ていい事言った方がいますな。
>>71
そういえばエンディングデモでオリジナルのセリフがあったのには感動したな〜
2つくらいだったけど
前スレから見てるけど誰もケンプファーって話題にしないね
一発の攻撃力なら最強ユニットだと思うが…
強運を捨ててまで取るユニットでもないけどね
使いづらいし
>>73
全体的にみて弾数不足・・・バズとショットガンは2丁あるから倍にして欲しかった
>>74
まぁ弾数足りてても最強ユニットに名を連ねるのは無理なんだけどね
フル改造して大型カートリッジ付けても弾数足りないし
でもこいつにノリスorバーニィ乗せてやると強そうなんだけどな
76 :02/07/22 12:10
スパロボやる気無くなってきたので第2部終盤と第3部にかけて
やる気が出るイベントあったら教えてください。
77なまえをいれてください:02/07/22 12:36
第二部終盤のエクセレンとひびきアキラの関係に注目。
そこはかとなく怪しい。
よく二人で密会してるよ。
78なまえをいれてください:02/07/22 12:44
「ハァハァ、エクセレンさん・・・
「だめよアキラ・・ライディーンが見てるわ・・
「エクセレンさん・・俺・・俺・・もう我慢できないよ。
「あんっ・・キョウスケ・・・ごめんね
79なまえをいれてください:02/07/22 12:53
>>78
このあと二人は無頼人艦長から謹慎処分をいいわたされます。
第三部でキョウスケが浮気に気づき、
アルトアイゼンとライディーンがエクセレンを賭けてタイマンバトル!!
キョウスケが勝つとアルトアイゼンリーゼにパワーアップ、
アキラが勝つとライディーンがゴッドボイスを覚えます。
>>79
ワラタ
マリの立場全くねーな
エンディングはアキラとエクセレンがケコーンしてるのか?
エロパロ板のを思い出した。
あながち嘘とも言い切れないからアレだな
83なまえをいれてください:02/07/22 16:35
今回は・・・

RX−78−2(アムロ)
MS−06S(クワトロ)
RX−78−3(クリス)
MS−06FZ(バーニィ)
RX−78G・EZ−8(シロー)
MS−07B−3(ノリス)
FF−X7bst(アイナ)

エステバリス×5

これで行こうと思う!!

(・・・・・・・・。ヲタクめ。)
84 :02/07/22 20:13
上から
G-3ガンダム
シャア専用ザク
NT-1アレックス
ザクU
EZ-8
グフカスタム
アプサラスU
かな?
>>83
これで十分戦えるImpactに乾杯
G3、シャーザク、Ez8あたりは最強クラスだからな
RX-78-2はガンダムな、一応。
アレックスはRX-78-NT1。
88なまえをいれてください:02/07/22 22:34
89なまえをいれてください:02/07/22 22:57
次作には最終兵器彼女が出るって本当ですか?
90なまえをいれてください:02/07/23 00:05
>>84
アイナのはコアブースターだと思う。
91なまえをいれてください:02/07/23 00:15
WSのFFをそのままPSで出すスクエア・・・
終わってるな。FF11も10万本しか売れてないし。
また大量リストラだな。
ていうかワンダースワンのヤツをそのまま出すか普通?
9283:02/07/23 00:28
分かりにくかったかな?
上から

ガンダム
シャア専用ザク
G−3ガンダム
ザク改
EZ−8
グフカスタム
コアブースター

です。

一年戦争物で十分戦える事って滅多にありませんから、
できるインパクトではやっときたいんですよね。

アプサラス・アレックスは能力上の問題から却下。
アプサラスは移動攻撃不可・EN効率悪。
アレックスは攻撃力不足。
1部ではゴッドガンダムは使えないんですか?
94なまえをいれてください:02/07/23 01:02
33話のみオッケー。

・・とはいえこのステージではなかなか重要な戦力。
ソーラーセイル・大型ジェネレーター装備で
天驚拳をガンガン撃とう。
ただ、間違っても師匠は倒さないように。
33話のみってラス面だけって事ですかい・・・・
シナリオ選択で早く手に入ったりしないんでせうか?
能力上の問題だけでアプサラス・アレックスを切り捨てる>>92に乾杯。
>>95 ないっぽい。ただそこはシュバルツと
バイストンウェルに逝っていなければマスターを仲間にできるぞ
98なまえをいれてください:02/07/23 02:50
ダイアナンAフル改造しても狙われますか?
鼓舞と加速と予知能力使えるマリア乗せて回復役として使いたいんだけど。
99なまえをいれてください:02/07/23 03:06
今、59話なんですけど27レベル位で大丈夫なんですか?
>>98
最後の方ならマジンガーに乗せて大車輪援護で使った方がイイ
修理装置出すような空きはないし

>>99
今回はレベルで能力が大きく違わないから
ユニットが優秀なら余裕
長げぇ、いい加減むかついてきた。
長い割に各面が長いし敵が硬いし、キャラ改造しようにも金たまんないし。
各所に分けて言えば○○の時よりましって言うヤシもいるがそれ以前の問題だ。
これほど愚痴言いたくなるのはシリーズ初だと思う、やっぱ長すぎるのは問題だ。
マジンガーみたいなロートル出てる以上対象は幅広いんだろうが一般人は無視されてる気がする、
取り敢えず自分がサラリーマンじゃなくて良かったと痛感した。
テストプレイの段階で不味いって気付いてるんだろうが客は買ってやるまで分かんない訳だしそれで良いやって思ったんだろうか?
客には文句言う権利あり
しかしやっててむかつくほどであれば、別に無理して続ける必要無いんでないの。
最後までやってもっとむかつく前に、早いとこやめて売っちまいな。
高値で売れる所探して買うのに消費した差額を埋めるも良し、自分に合った他のむかつかんゲーム買うのも良し

ちなみに一つつけくわえれば、客は買ってやるまでわかんないってことはない。
発売のかなり前から、ちょっと調べればクソ長いゲームってことはすぐわかっただろうに。
以前こういうことを言った奴は、事前に調べることが前提のゲームなんざカスとか返されてたが、時間と金の浪費が嫌な上に買ってから愚痴るんであれば、買う前にどういうゲームかぐらい調べときゃいいし。
長いなんてことは発売前からさんざん言われてる事なんだから、何ヶ月もたった今になってそれをむかつくなんて言ったところで誰も同情せんよ。
それこそリーマンだってんなら話も違ってくるけどな
103なまえをいれてください:02/07/23 06:58
>96
どーも。

でもね、一年戦争で行くとすると2機余るでしょ。
こうした方が強いと思うんだよね。きっと。





>>102
好きなシリーズとかだと割り切れないもんあるのよ
まあ愚痴くらいは言いたくもなるわな。
そんな事よりF91が良い、なにげにグラフィックが変わってる、
ビームライフルもEZ8みたいに3発撃ってさ、ヴェスパーも何か良い、
F91好きの俺にはたまらん。
これで攻撃力がもう少しあれば、V−UPで補強するか。
そういえばヴェスパーの表記が英語になっていたね
107なまえをいれてください:02/07/23 16:09
V.S.B.Rだっけ? よく、ヴェスパーと言ってた
長いって意見がよくあるけど、例えばコンパクト的に一つ4800円で3部別々に同時発売してたら、
それはそれで「一つにまとめて発売できるだろヴォケ!」ってな罵倒が殺到したかもしれんね。
109なまえをいれてください:02/07/23 16:29
>>108 一つ¥2900で毎月一本ずつ出せばマンセーだったかも。
少なくとも自分は。
ボスボロットフル改造+フル改造ボーナスに宇宙S+マリア=フリード。

第四次のサーバイン&ショウのようなスーパーエースになりますた(w
加速持ちだから鈍足のボスボロットでも追いつけるし。
まあどうやっても文句ってのは出るもんさw

ビームライフルを数発撃つと言えばニューってどう?
前途の2機みたいに数発撃って全弾当てるってのも良いけど
初弾は牽制って感じのグラフィックも好きでさ。
112なまえをいれてください:02/07/23 18:11
>>111
あれはかっこいい。ν好きの俺は絶叫してしまった。

シローとかならまだしも、アムロなら牽制せんでも全弾当てられるだろ
とか思ってしまった
114なまえをいれてください:02/07/23 19:43
1発だけうって攻撃力3000位のアレックスやZのビームライフル
2、3発ぐらい一度に撃ってくれんかなあ(藁
3発撃つか撃たないかはどこで決めてんだろう。
製作者の趣味かな・・・ビームサーベルもなんか特別なアクション増やして欲しかった
116なまえをいれてください:02/07/23 20:28
>>113
アムロは原作でも牽制弾を使ってるよ。<逆シャア

117なまえをいれてください:02/07/23 20:28
タンエーで我慢してくれよ
ごめん、PARっていうの使ったことないので教えてほしいんだけど、
インパクトのhi-νって外伝と動きおんなじ?
119なまえをいれてください:02/07/23 20:44
MSは乗り手によってモーションが変わらんかな。
同じMSのビームサーベルでもアムロが乗ると突きで、
シローが乗るとバルカンの牽制からの払い、とか。
無理ですか?
120なまえをいれてください:02/07/23 20:54
そんなことしたら何パターン作らなきゃならんと思ってるんだよ。
アニメじゃともかく、ゲームじゃ無理だ。さらに会社はバンプレだし。
一応91は縦に斬ってるんだけどね。

MSではないが黒獅子のビームカタナって最後に敵に叩きつけてるけど
ひょっとして何本も持ってる?オージェみたいな感じかな?
122なまえをいれてください:02/07/23 21:57
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のスパロボインパクトやったんです。スパロボインパクト。
そしたらなんかボスユニットが撤退しそうで倒せないんです。
で、よく見たらなんか大して強くないユニットが、援護態勢を組んでいるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、威力1000如きで普段組んでない援護態勢を組んでんじゃねーよ、ボケが。
威力1000だよ、威力1000。
なんか二人乗りとかもいるし。精神二人分で攻撃か。おめでてーな。
よーし攻撃しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、V−UPやるからそのマス空けろと。
スパロボインパクトってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
MAP兵器持ってる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと援護態勢組めたかと思ったら、隣の奴が、バルカン一発、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、バルカン一発なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バルカン一発、だ。
お前は本当にバルカン一発で倒したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、バルカン一発って言いたいだけちゃうんかと。
スパロボインパクト通の俺から言わせてもらえば今、スパロボインパクト通の間での最新流行はやっぱり、
グレートマジンガー、これだね。
Ez−8とグレートマジンガー。これが通の戦い方。
グレートマジンガーってのはグレートブースターが改造してあって鉄也が必中と努力を持っている。そん代わり弾数が少なめ。これ。
で、それに全弾発射改造してV−UP積んだEz−8。これ最強。
しかしこれを使い過ぎると鉄也のレベルばっか上がってしまうという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、普通にダメージ与えて撤退させなさいってこった。
123122:02/07/23 22:09
出来れば改良おながいします
124ひぇー!:02/07/23 22:37
 第2部の、コロニー落とし阻止の面でつまってます。
 これ、ホントにクリアできるんでしょうか?
 てっきりイベントで、はいっクリア出来ました! てな展開になると
思ってました。
 敵がゴロゴロ残ってる所に、離れた場所にアルフィミィは無いでしょう
・・・・・。
 もっと金があって、ユニット改造できてればなぁ・・・・。
 攻略法があれば、教えてもらえますか?
 もはや、これまでで・・グボッ!
125 :02/07/23 22:41
1.全滅プレイで資金を溜める。
2.PAR
>>124
正直、無改造でもこせるにはこせます。
無理のようなら全滅技で金をためるしかないかと。
127なまえをいれてください:02/07/23 22:47
アンカーだ黒獅子!!
手裏剣もつけるぜ!!

手裏剣がメインではないのかと小一時間
>>124
・・・・難しいか?!
129なまえをいれてください:02/07/23 22:51
>>124
全滅プレイもPARも使用しなくてもさほど金には困らなかったが。
全てを武器につぎ込めばメイン勢大体武器フル改造できる。
運動性無改造でもクワトロZにかく乱集中でほとんど攻撃は当たらん。
あの面のアルフィミィ達はターン短縮のためにゼータとザンボットの2人で潰したぞ。
130なまえをいれてください:02/07/23 22:53
意地八のビームサーベル、カッコイイ
バルカンの弾、減らないし
というか今回武器改造しやすいよなー
インパクトで1ユニットの武器フル改造するほうが
F完とかで1つの武器フル改造より安く感じるのはオレだけですか?
あとナデシコその他の精神コマンド係のおかげで絶望的になることが無いし。
インパクトのフル改造って大体¥350000くらいだもんなあ。
αとかは¥340000くらいだったことを考えると鬼安い。
しかしユニットがαとかは約¥670000とかでフル出来たのに対してものによっては¥1000000くらいかかったりするのはどうかと。
αとかよりよっぽど重要なのに。
133 :02/07/23 23:23
>>132
αの方が武器安いのですが・・・。\3400000では?
ってそれだと誰もフル改造できないじゃん・・。
134なまえをいれてください:02/07/23 23:30
>>124
コロニー落としは阻止できたか?
とりあえず加速を用いた強行軍で2、3ターン目までに敵の数を9機未満にして
アルフィミ部隊を出現させてみそ。
アルフィミはそのままほっといて6ターン目にシーマを撃墜してる頃には
アルフィミ部隊はのこのこマップ上半分に進軍してるはず。
7,8,9ターン目にこいつらを迎撃すれば、
12ターンまでには絶対クリアできるYO。
自軍をマップ上部に集中できるので戦力の分散は防げるはず。
ちなみに移動力は最低8、突撃役は10以上必要。
ちなみに加速を使えるやつは上記の数字から3少ない移動力でも可。
スーパー系は装甲削ってでも足を早くするべし。
どうしてもクリアできなかったら、も一度書き込んで。
とりあえず次回作に期待することは
・シナリオを短くする(参戦作品を減らす)
・ユニットのデフォルト値を大切にする。(原作で弱いユニットは弱い。そして改造しても弱い)
・ビルの高低をもうちょいなだらかにする
・マップをぐりぐり回さない。
・難易度をほんのちょっと高めに。今回は危機感を感じない。

人それぞれだと思うけどオレはこんな感じ。
ダンクーガをばらして使う派のオレにとって分離できないのはちょっと痛かった。
弱ユニットのデフォ・改造値が低くても愛があれば問題なし。
・・・いつも思うけど万人受けするバランス・設定ってのはありえないよなぁ。
136なまえをいれてください:02/07/23 23:54
スパイラルナックル&熟練度とシャザーラ&反骨心どっちがいい?
ちなみに俺は後者、シャザーラ献身以外使ってないから、ちと後悔。
>>135
戦闘音楽も重視して欲しいなぁ。


ここで、後期OPを採用したらどうなるかと妄想。

Gガン:「Trust You Forever」→つーか使われますた。
∀:「CENTURY COLOR」→ガラッと雰囲気変わるね。良くも悪くも。
エルガイム:「風のノー・リプライ」→慣れれば新鮮でイイ!かも。
ダンクーガ:「ほんとのキスをお返しに」→合わねぇ……。
ドラグナー:「スターライト・セレナーデ」→勘弁してください。
138なまえをいれてください:02/07/24 00:22
熟練度は逃げボスとか少ないユニットで数体倒すとかの
改造必須の条件を大きく減らすべき。
少ないターン数がいい条件だと思う。それも今回みたくあまいのじゃなく
それこそ集中力取れるくらい厳しいので良い。
やっぱ問題は参戦ユニットだな・・・
こればっかりはどうすることもできん。スパロボもマンネリか・・・
>>124 薔薇男を先に撃墜してみよう

その代わりロム兄さんの会話には顔を出さないけど
141なまえをいれてください:02/07/24 01:14
弱いユニットでも強化すれば強くなる方がいい。

機体能力は今回くらいが一番いいよ。
元々強いやつも弱いやつも、
改造次第でみんな一軍で使っていけるんだから。
好きな機体で編成できるのがいい。

>>140
一瞬妖魔大帝バラオかと思っちゃったYO!
俺はマシュマーのところはコアブースターだけ突っ込ませといたなあ。
>>124
マシュマーとシーマは2部隊に分けるとして
その後はガトーを必中鉄壁持ってるスーパー系で倒しに行く(2機居れば十分、片方はもちろん援護持ち)
残りでアルフィミイ殺りに行く、7,8ターンあれば事足りるよ
攻略は援護と部隊分けの仕方で随分変わってくる、俺は全滅プレイしなかった、だって面倒w
これ見た時は既にクリアしてる事を祈る
144なまえをいれてください:02/07/24 02:13
次のステージが
第三部シーン1ディラド突入編最終話「白熱の終章」なんだけど、
全滅プレイしてでも金ためるべき?
以前このステージ金儲けできるってレスがあったんだけど。
>>141
オレは弱いのは弱いままのほうがいいなぁ。
へちょい機体を無理して使うことに意義があるんだと思うよ。
それに改造次第でっていうけどデフォルト値がすごすぎるのがまた萎える。
そりゃ初心者救済にはなるし弱い系ユニットが使いやすいんだが
今回のバランスは狂いすぎ。νよりコアブーのほうが強いって時点で萎える。
とりあえず
・改造限界
・総改造費
・パーツスロット
のうち2つを強ユニットと弱ユニットで逆転させればちょうどいいと思うぞ。
あとNTパイロット冷遇されすぎな。
>>133
あなたインパクトかαどっちかしかやったことないだろ?
インパクトの武器フル改造=ALL
αの武器改造=単品
だから、早い話がインパクトの全武器改造とαの武器一個をフル改造の値段がほとんど変わらない。
つまりインパクトは結果的に安いってこと。
それにαの全武器フル改造しようとしたらコンVとか¥3400000じゃすまないね
>>141
個人的には改造に滅茶苦茶金かかるけど無改造のままでも最後までいける外伝くらいの方が良かった。
インパクトはアース編でハマったハマった・・・・
>>144
なるべくならその前のセレクトステージの方が良いかと。
10分で10万くらい稼げたと思う。
エステや魔神を超育ててるとかなら話は別だろうけど、むしろどっちも使ってないとクリアすら辛くなる勢い
>>141
人それぞれだね。
俺は全滅プレイ最強ユニットで力押しプレイも好きだけど、
弱いユニットパイロットで攻略本見ながら一生懸命戦術を考
えてクリアーするのも好きだから>>135の意見に賛成だな。

SFC第3次のカイ・シデンとガンキャノンなんて涙ものだっ
たよ…
148なまえをいれてください:02/07/24 09:22
αのようなつくり方なら長くても構わなかった気がする。
インパクトはシナリオが糞な上に一ステージクリアするのにも時間がかかるから糞。
もっと簡単にクリアできるようせい。
149なまえをいれてください:02/07/24 10:51
>145
でもそれだとポキャブラリーが少なくなるのでは?
みんな決まったのしか使わなくなる気がする。(F完の様に。)

今回コアブースターよりニューガンの方が強いって言われてるけど、
ニューガンだってフル改造すれば
攻撃力4000こえるんだし、
決して使えないワケじゃないでしょ。(つか十分強い)
どうせならいろいろ使えた方が楽しくない?

デフォルトであんだけ違うんだから
それくらいは認めてあげても・・。

150なまえをいれてください:02/07/24 10:53
自分はコアブースターとかガンダムとかG−3とか使ってなかった。

・・デファルト値が低かったから。
そんなに使える?あれ。
151 :02/07/24 11:05
>>150
コアブースターは運動性がガンダム系で最高です。
G-3はハイパーハンマーがP武器で射程1〜5でエネルギー・弾数共に
消費しないのでとっても使い勝手が良いです。空は対応して無いですが。
それでいてパーツスロットが4つあるので強化しやすいのでしょう。
なんかインパクトって評判あんま良くないのか。
新でさえ3、4回プレイできたんだけど、買い?
153なまえをいれてください:02/07/24 11:20
>>152
糞長い上に、シナリオが糞。
その上一ステージクリアするのにもめちゃ時間がかかる。
一回で飽きる。
2週目をやる気になれない。
俺に言わせりゃスパロボのシナリオなんかは全部五十歩百歩。
所詮はおとぎ話なんだから気にしない。
でも糞長いというのには同意。
全滅プレイ推奨の俺は6ヶ月目に突入しているが、まだ第1部。
155なまえをいれてください:02/07/24 11:38
ワラタ、時間かけすぎ
そういう俺は買ってから一月経つけどオープニングしか見てないなぁ・・・
あんまりにも長いって話ばかりで躊躇する
さいですか〜。俺も要所要所で全滅プレイやってた人間だから・・・一ヶ月くらいは遊べるかな?
ちなみに自分は80話くらいならまあ耐えられますが
157154:02/07/24 12:05
1ステージで敵最上レベルより味方主力のレベルを上げる。
というプレイしてたら15〜6話くらいに東方先生がLv50
くらいで出てきたんで…
そのステージで2〜3ヶ月かかりました。
あと、社会人なんで1日2時間くらいしかゲームできないんすよ。
俺は二週目の第二部が終わったところ
図鑑コンプと逆シャアやっていないから
逃げボス狩りをして結構楽しんでいたが
さすがに飽きてきた
それよりおまいら!
装甲フル改造&グレン×2のエステがどれぐらいの攻撃までなら無効化できるか教えてたもれ。
今回MS系は武器改造しないと使えない、昔は援護くらいは出来たのにさ、
今回は下手すりゃバリアではじかれる時すらある、
そのせいか偶に使ってないキャラとか使うと激しく萎える。
161なまえをいれてください:02/07/24 15:39
>159
気力にもよるかな・・・。
強い事は確か。
実際やった。

合体攻撃が乱発可能だし。
精神コマンド無しで12000位のダメージの攻撃が
補給無しで毎ターン撃てるかんね。
>>161
防御力の話だと思うんだが
>>141
設定でこれより弱いってされてるユニットは忠実にして欲しいよ。
ゴッドがシャイニングより弱いときには涙が出ましたよ。
そういえば誰もデンドロに触れないな・・
動く武器庫とか言われながらあの攻撃力・・ もうだめぽ。
耐えない
避けない
弾数少ない
火力不足

どうにもならんよ
166なまえをいれてください:02/07/24 18:56
PAR使っとけ、て事です
167なまえをいれてください:02/07/24 19:05
デンドロはコウ乗っけてエクセレンばりの起死回生発動してた。
毎ターンはさすがに無理っぽいが覚醒ゼロ距離と援護3回でエネルギー減らしまくり
HPは何もしなくてもボコスカ減るので最大HP上げれば調整は楽。
エクセレンほどの破壊力はさすがに無理だが結構頑張れるぞ。
168なまえをいれてください:02/07/24 19:48
零距離射撃は4050まで上がる。
装甲・HPは高いから、ガトー相手にタイマンはらせてたけど。
169なまえをいれてください:02/07/24 19:50
まぁこのゲームは戦闘に時間がかかりすぎだと。


その点、サモナイは戦闘がスムーズでよかったな。1戦闘30分前後で終わって
くれるほうが俺としては嬉しかったりする。

170なまえをいれてください:02/07/24 19:52
15段改造コード使えばサクサクだろ。
171なまえをいれてください:02/07/24 20:16
改造なんて邪道なまね。俺にはできん。
改造は邪道とかいいながら、全滅プレイする人っているよな
ソフトリセットは・・・やるの前提だよな
全滅プレイするくらいなら改造した方が賢いね。無駄な時間使わずに済むし。
インパクトやらないのが一番賢いと言う話も。
176なまえをいれてください:02/07/24 21:02
正論
ゴッドが社イニングより弱いってマジなんすか?具体的にどんな感じにヘタレてるんですか
178プリシア:02/07/24 21:13
改造ランクが低いからじゃないのかなぁ?基本の能力はゴッドのほうが強いんだから。
ゴッドもシャイニングもコアブースター弱い
つうか単純にゴットの攻撃力がチンカス以下なだけ
181なまえをいれてください:02/07/24 22:58
ラブラブ天叫拳
いくらシャイニングを改造しても、ドモンはゴッドで強制出撃する罠
183なまえをいれてください:02/07/24 23:07
ゴッドは何故あんなにチンカスなんだろ?
気力120でハイパー化してゴッドスラッシュの攻撃力少し上げれば
少なくともシャイニングよりクソ化する事も無いのに・・・。
184なまえをいれてください:02/07/24 23:09
マスターとの合体技を使えば万事解決
Fのゴッドを100だとするとインパクトのは何点つきますか?
186なまえをいれてください:02/07/24 23:17
30点
187なまえをいれてください:02/07/24 23:25
0点
0点かよ
189ひぇー!ひぇー!124:02/07/24 23:42
 ああ、コロニーが止まらない。
 有り金全部つぎ込んでもどうにもなりません。
 とりあえず、ガトーは、ライディーン&グレンダイザーでOK。
 マシュマーは、ロム兄さんご一行様でOK。
 しかし、シーマが・・・。
 とりあえず雑魚の集中砲火でシールド減らしてザンボット・ダンクーガ
マジンガー・ヴァルヴァロ等で袋叩きにしてもビクともしません。
 まったく、原作見てませんが、えらい強かったんでしょうね、このおば
さん・・・。
 全員でシーマ&キュベレイに当たらないとどうにもこうにも・・・。
 ああ、回避&反撃で敵1フェイズで雑魚どもに大ダメージ与えてたあの
頃が懐かしい。
 あああああ! 金金金かねー!
 イベントで強制解決と言ってくれー!
 なんで急に難しくなったんでしょう?

190なまえをいれてください:02/07/24 23:45
ゴッドは合体攻撃メインで逝けばそこそこ。
191なまえをいれてください:02/07/24 23:48
>>189
金じゃなくて頭が足り・・・
192なまえをいれてください:02/07/24 23:58
>>189
鉄壁&反撃の方が安定確実だろうが。
193なまえをいれてください:02/07/25 00:18
サイコバランシュナイルってのはウソネタ?
194なまえをいれてください:02/07/25 00:29
>>189
ロム兄でてくるまでマシュマロほっとくなよ。
2ターン目で潰せ。
アイナたん アイナたん アイナたーん
たれ目でし

ハアハア・・・ウッ
>>189 だからバラ男を撃墜しろって言ったのに・・・

ちなみにゴッドガンダムの方が遠距離攻撃に強いぞ
>>189
クリアきついならガトーは倒さず撤退させちゃえ、
取り巻き含めてダンクーガ一機で十分だから戦力に余裕出る、鉄壁と必中使えば楽勝。
後の敵は撤退しないからここ一番って攻撃力出さなくても良いから気が楽、落ち着いて一機ずつ落とせ。
シーマは出現位置にスーパー系陣取らせてシールド減らさず上から一機に叩く、援護使えば出てきたターンに潰せる。
アルフィミィはロム兄さん一行を向かわせれば楽、
今作は近い敵優先で攻撃してくるからロムの後ろにジムとレイナ配置して毎ターン回復、激励で気力上げればGHFも乱発できる、
決定打にかける場合他のスーパー系を少し回せばいい。

ちなみにシーマは原作では弱かった、って言うか哀れだった。
ちなみにインパクトは統率、援護、精神コマンド等を考えて使えば改造の必要はないよ。
多分自軍の強さでなくて手順の問題かと。
確かにアルトとヴァイスの援護だけでだいたいのボスキャラは
2軍ユニットでも撃破できちゃうよな。
200なまえをいれてください:02/07/25 02:21
私の場合(つーか今日やった)

コアブースター(クワトロ)を
加速+狙撃で1ターン目からマシュマー隊の方向に突っ込ませる。
後ろからGP−01(バニング)も行かせる。
本陣はイリア隊のいる所を目指して進軍。

ドライセン隊やマシュマー隊が攻撃かましてくるので、
ダンクーガ・コアブースターの
反撃で撃破。
マシュマーだけ生き残る。

バニングの熱血+等率+クワトロ援護でマシュマー撃破。
クワトロの加速+狙撃でコアブースター、ガトー隊に特攻。
本陣はイリア隊撃破にかかる。
反撃含めて、できるだけたくさん倒しときたい。

アルフィミィはほっといて、
本陣は援護活用でイリア撃破。
ガトー隊、クワトロの反撃で壊滅状態に。(次のターンでガトー撤退へ)

シーマ隊が出て来るころには、そこにはこちらの本陣があるので
反撃でダメージ。
次のターンには
ヘボ援護でシールド破壊→必殺技でシーマ瞬殺(時間かけるとバズ撃たれる。)
シーマ隊残党どもも、鉄壁ダンクーガやマジンガーでとっとと撃破。
ロム兄さんはバニングとキュベ隊撃破へ。
ヒマになったクワトロはアルフィミィ迎撃のため本陣に合流。
・・・と思ったらキュベレイの狙撃(6%)をくらい撃沈。(あーあ)
戦力にはまだ余裕あるのでキャンセルしない。
ぼつぼつアルフィミィ隊が本陣のはじっこの方まで来た。

めいっぱい脱力つかって
スーパー系・リアル系問わず、
等率・熱血でアルフィミィタコ殴り。
ザコは・・・まあ2ターンくらいかかったけど撃破成功。

全部で8ターンくらいでいけたかな?

シャア・・・6%はないだろあんた。
一応ウチの部隊最強なんだからしっかりして・・・。
(忍が98%を避ける事もしょっちゅうあんだけどね。)












201なまえをいれてください:02/07/25 02:23
EZ-8はフル改造するに値しますか?
>>200はネタ

いるよね、こういう奴
203なまえをいれてください:02/07/25 02:28
漏れはあの面6ターンでクリアしたぞ。
ロム兄さんたちほとんど出番なかった。
キュベレイmk2の相手少ししただけ。
あの面はシーマの気力があがるとアトミックバズーカ撃たれるから
エクセレンとプルの脱力使って気力減らしまくってたな。
205なまえをいれてください:02/07/25 02:33
コロニー落としでまいってる>>189よ。
よく聞け。
シーマ落としたかったら増援前にユニットを配置しとけ。
5ターン目敵フェイズってタイミングがわかるから可能だろ。
そして出現後にキュべレイにラーカイラムとデンドロビウムのマップ兵器をぶちかませ。
キュべレイはマイクロミサイルで3体まとめて攻撃できる配置だから、
コウの熱血努力&祝福マイクロで止めを刺せばお買い得。
あと>>197の言うとおりガトー撃墜は諦めてシーマに統率ユニットをまわすのもあり。
グレートいないようだからグレンかバニングだな。
そして援護役としてマジンガーの大車輪を加えろ。
足が追いつかないならマリアを乗せて加速を使うべし。
援護レベルはマリアが上だし、必中、鼓舞もつかえるぞ。
アトミックが怖かったら脱力使って封じろ。
それでも撃たれたら原爆記念日に黙祷でもして故人の冥福を祈るべし。
結論として全体的に気をつけることは進軍を早くすること。
後手にまわってはターンオーバー、後半の戦力分散につながる。
気分は常にアグレッシブビーストモードだ!!
攻めて攻めて攻めまくれ!!
206なまえをいれてください:02/07/25 02:39
攻撃的けだもの形態
207なまえをいれてください:02/07/25 02:45
3部にはいって速攻、ナデシコの武器とエネルギー最大改造したよ。
これでソーテンイホー撃ちまくり!
でもあたらねー
必中か集中覚えろよおまいら!
>>201
フル改造するくらいなら他のユニット2、3機の武器フル改造したほうが
いいと思うが・・・。まあ十分強いしEz-8が好きなら止めはせん。
シーマに脱力使う必要ないだろ?出現位置に陣取って即殺だ。
EZ−8は3部で失速するよ、攻撃力はあるが敵の攻撃を避けれん。
使うならアムロとか回避高いヤシ乗せるかもしくは統率で一気に殺す、
如何に反撃されないように攻撃するかがカギ。
型にはまれば強い、、かなぁ?
脱力はガトーのためにとっておいたな。
一番最後まで残していたから気力が振り切れていた(w
211亀バズーカ:02/07/25 04:37

 昨日終わったんだけど、オチがよく判らんかった。
 主人公のふたりって結局何だったわけ?
スパロボに明確なオチを求められてもアレだが。

キョウスケは本当に奇跡持ちでした って事でしょ。
まぁ奇跡っつーより強運っぽいが。
二部の最後で行き詰ってると三部のハマーンの面でも苦戦するだろうな・・・
ていうかシーマがキュベレイ乗ってることには誰も突っ込まんのか
シーマはテトラだったはずだが
>>214
へ?シーマはキュベレイには乗ってないでしょ。サイサリスには乗ったけど。
まあそれを言っちゃえばジェリドだってジ・オに乗ってるしな・・・。
グレミーも一人でクインマンサに乗ってます。
217 :02/07/25 13:41
コロニー落としのステージって第1部の百鬼帝国との決戦のステージ(10ターン以内でクリア)
より難しいですか?僕いつも10ターン以上かかってクリアするんで大変でした。
第2部は飛影でてこないのかなあ・・・。
>>217
このゲームに慣れてるか慣れてないかによるかもね。
でも普通の人なら簡単だよ。>>189こんな奴ははじめて見たけど
219なまえをいれてください:02/07/25 15:25
ディラドの最終面まで来た。
熟練度47。

逆シャア行けるかな?
220なまえをいれてください:02/07/25 15:27
>>219
ダ・・・ダメッ・・・・
>>207
ユリカに命中+20つければ万事解決!
余裕があれば+10もつけろい!
スンパクト3500円で売れたんだが、これって得?
223なまえをいれてください:02/07/25 17:16
>221
ユリカの特殊技能4つ何がいいかな?
命中+20は賛成。
後は等率・IFS・A級ジャンパー?

どーでもいいけど、この人レア技能持ちすぎ・・・



224なまえをいれてください:02/07/25 17:19
>223
まず等率・命中+20・A級ジャンパーは必要。

エステに乗せて、セリフ楽しむならIFS。
戦艦に乗せるなら逆ギレがいい。
すぐ気力が上がるため、補給がしやすい。

>>223
どうせ精神タンクだから集中力
メインの攻撃はMAP兵器と移動後のミサイルだしな・・・
>>225
いや、無理矢理撫子を前線で使う場合の話でしょ。
ファンなら直接戦闘させたいってのは分からないでもないし。



・・・ってアンチナデなのに弁護してみるテスト
227なまえをいれてください:02/07/25 19:33
>>222
もうちょいと早ければ4000円で売れた
>>226
ムリヤリ前線で使うなら無駄スキルが多いユリカより
白紙状態のルリに色々くっつける方がイイだろ。
がんばり屋はジュンにでも付けといて。
半角のエロ画像うPスレが落ちてしまったので誰かクスハとかレビあたりの
画像貼ってください
230なまえをいれてください:02/07/25 21:43
age
231なまえをいれてください:02/07/25 21:44
ユリカとアキトの合体攻撃って二種類しかセルフ用意されてない?
エルシャンクをフル改造してV−UP付くだけ付けた、
姫様に命中+付けて意外に強かったりする。
>>224
IFSって消せたっけ?
>>231
獣魔専用セリフがないダミアンや空魔と海魔の専用セリフがないジョウよりマシ
234なまえをいれてください:02/07/26 00:18
だれか葵と御統をエステに乗せて、
4人乗りナデシコ&星野艦長を使ってるツワモノはおらんか?
235なまえをいれてください:02/07/26 00:23
ヒカルが強運持ちだからヒカルエステ改造してるんだけど、
最後まで使えるかな?
それと運動性と装甲どっちを改造するべき?
236なまえをいれてください:02/07/26 00:31
装甲だろ。
ディストーションフィールドあってのエステバリスだ。
集中持ってる奴は運動性鍛えてもいいけどね。
238なまえをいれてください:02/07/26 00:32
ユリカはガイ機がいいだろ。
セリフおもしろすぎ。
これで「ユリカァ・スゥパァ・ナッパァ!!」があれば・・。
239なまえをいれてください:02/07/26 00:49
最終的につかえるMSベスト5!

1.コアブー星 (言わずもがな)
2.フルアマ百式壊 (T−LINKナックルがよい)
3.乳癌HWS (汎用性)
4.絶痛 (15発撃てる遠距離ダブルハーケン)
5.リガズイ(バーニィの自爆で飛影を落とそう!)
>>239
汎用性ならHWSは一歩劣るでしょ。
陸Aだし。
俺は最強はフルアマ百改だと思うけど。
241なまえをいれてください:02/07/26 01:09
乳がんには盾があるよ!
話し変わるけど第四次の頃って避けられる攻撃にもシールド防御発動しなかった?
よって盾ありMSは二軍落ちだった。
νは攻撃一切食らわないから盾なんて意味ないし。
ファンネル切り払われるのがウザすぎる。
>>220あれ?逆シャアまでに51になればいいんじゃなかったっけ?
244ひぇー!ひぇー!124:02/07/26 02:05
 ふぅー。
 やっとクリアできました。
 アドバイスありがとうございました。
 それにしても、攻略本!
 全軍挙げて真っ先にイリアを倒さなければダメとか言って・・・・。
 やはり人の忠告には素直に従うべきでした。
 
 それにしても今回はライディーン強いですね。
 ガトーの護衛(カニトリオ)は1機で簡単につぶせましたし。
 装甲強化・ビームコート&シールド防御+SP回復で大活躍してます。
 昔は、味方の足を引っ張るだけの存在だったのに。
 成長したな、ライディーン・・・(しみじみ)。

 
245ライディーン:02/07/26 02:16
>>>244
第4次のころは攻撃力自軍最高を誇っていましたが何か?
>>244
ライディンはレーダーとカートリッジ付ければ
何処からでも延々と攻撃&援護出来るようになってお薦め。
三つ目の枠は初ターンからゴッドバード連発できるようにENUP系か
もしくは多少でも攻撃力上げる為V-UP-Wがお薦め。

しかし今回の改造逆転現象は如何なモノだろう?
V-UP系の効果に不満がある、改造次第でどれも同じくらいの強さになるなら
スロットごとに効果が違うってのは話が違う気する。
三つ目はリリスも良い
超能力と相まって毎ターン熱血使える
どっちかって〜とスロット少ないほど効果大にすべきだったんだろ〜な
でもなんだかんだいって最後の方は攻撃力不足で結構あぶれるけどな。
ゴットボイスはやたら強いけど。
250なまえをいれてください:02/07/26 07:54
(・∀・)クロスファーイクロスファイ

(゚Д゚)クロスファーイ!!
断空光牙剣にMAP兵器版と通常版があるのにゴッドボイスがMAP兵器だけなのは何故なんdなろうか?
確かデモでは単体ゴッドボイス使ってたのに。
やっと宇宙いった
見やすいな〜
253なまえをいれてください:02/07/26 12:14
だな
>>246 でもフル改造しても、ちょこっと改造した奴に
負けるんだったら整備士はどれほどの腕前なのかという気も。

ちなみに自分はよかったと思う。
今までは使うユニットに偏りがでて不満だったし
バランス取るなら単純に改造10段階から上の金額を今の倍にすればよろしいのでは?
今の初期設定のバランスでね
これなら頑張った人は頑張ったなりに優越感に浸れるだろうし
最強になることが解っててもコストの関係で改造しない人も多いだろうし
どうかな?
原作ではユニットの偏りが出てたのにゲームではこれいかに
>>255
確かに全滅プレイとか面倒でも繰り返せば好きなキャラがより栄えて見えるが
優越感は余りでないと思う、なんせPARが存在するし。
おれはαの頃にPAR封印した、楽ではあるが何か違うと思ってさ。

知り合いにはなっからPAR使って戦闘見ずにクリアするってのいるんだが楽しいんだろうか?
将棋でもやってろって思う。
ヴァイスリッターを使えるマシンにするには運動と装甲どっちを重視すればいいと思う?
強制出撃が多いから否応なく改造せざるを得ない……。
運動。
前線に出してスーパーの後ろに配置すれば攻撃を受けずに援護だけで役に立つ。
ライン使うなら改造して問題ない
使わないならパーツで補い援軍来たら援護に回る又は戦艦にしまうw
脱力気にしないなら集中使い続けるのも良い
今作は反撃せず避けか防御に専念すれば無改造でもそうそう落ちないよ
>>257
どの道PARは論外でしょう
これ使ったら全てのユニットがその最高値を争うだけのものになる
ここで言うバランスとは一般ユーザー向けのバランスでしょう
PARまで考慮してたらバランスもクソも無いよ

255で書いた優越感は他のユニットに対しての優越感であり他のプレイヤーに対してのものではない
説明不足でスマソ
262なまえをいれてください:02/07/26 18:26
このゲーム、攻略本いろいろでてますが、
オススメってありますか?
263なまえをいれてください:02/07/26 20:24
クスハのエロ画像キボンヌ
264なまえをいれてください:02/07/26 20:35
>>262
ソフトバンクか電撃。
前スレではこの二つが推奨されてた。
ちなみに俺はソフトに一票。
265なまえをいれてください:02/07/26 20:43
>>262
俺は電撃かな αだとデジーキュブが抜群だったのに・・・・ドーシテインパクトデダサナイ
266なまえをいれてください:02/07/26 21:40
ソフトバンクのおかげでXバリス取れなかった、ZUまあ強いけどさ。
俺的にひかる乗せて強運幸運マップ兵器で金稼ぎたかった。
>>267
射程短くて範囲1マスの武器で稼ぐのはかなり難。
素直にバーニィをFAZZに乗せて使った方が100倍楽で効率もいい。
>>267
射程短くて範囲1マスの武器で稼ぐのはかなり難。
素直にバーニィを試作2号機に乗せて使った方が100倍楽で効率もいい。
>>267
射程短くて範囲1マスの武器で稼ぐのはかなり難。
素直にバーニィを試作3号機に乗せて使った方が100倍苦で効率も悪い。
素直に全滅プレイかPAR使(略
一種類しかない武器がP兵器じゃないから
突撃持ちで幸運持ちのアキトの方が向いてる、Xバリスには
どの道Xバリスは使えないだろ
まだエステ三人娘の装甲・HP・武器フル改した方がいい
1部の資金って3部に引き継ぐの?
1部のも2部のも引き継ぐから安心しる。

だからあまり使わずに3部入ってすぐにダンガイオーやダンクーガをフル改造で(゚д゚)ウマー
276 :02/07/27 02:16
何気にヴァル・ヴァロが強い。
GP03改造して損したので2週目ではヴァル・ヴァロを使おうと思う。
・・・まあGP03がクソという話なんだが・・・な。
277なまえをいれてください:02/07/27 02:27
Vうp(W)で攻撃力2400辺りから2700〜2800辺りに上げると凄い効果ある様に感じるんだけど
3400辺りから3700〜3800辺りに上げてもあまりありがたみがない様に感じる。
てっきり引き継がないと思ってたんで
1部の最終話ではまったく幸運使わなかったよ・・・

よく考えたらあの面のコンテナに資金入ってたもんなあ・・・
バカカヲレワ
>>277
ということはあなたは0から400にUPすると凄い興奮するわけですね。
280なまえをいれてください:02/07/27 05:40
ナデシコ放映当時
エステバリスのリョーコたんでオナニーしたの思い出したよ・・・
ひさびさに印刷して顔射しようかな ティッシュもいらなくてウマー
281なまえをいれてください:02/07/27 06:36
結局アニメでジョウと くっ付いたのはレニーたんですか?ロミナたんですか?
シャフたんじゃ、ありませんよね?
>>281
イルボラです
283なまえをいれてください:02/07/27 06:50
いいねぇ、リョーコ
飛影たんです
age
>>278 ガンダムとジムキャノンMK−Uじゃなかったの?
>>284
確かに飛影とはくっ付いたな。
>>281
ガメランとでし
>>286
熟練度が低いとガンダムが資金になる。
このゲームで熟練度が高い唯一の恩恵、1部最終話で元祖ガンダムが手に入る。

・・・恩恵か?

>>290
金の方がいい
292なまえをいれてください:02/07/27 18:43
ちょっと質問。
断空光牙剣やゴッドボイスを手に入れる前にフル改造ボーナスで
宇宙Sにしても入手後にちゃんと地形適応Sになりますか?
293なまえをいれてください:02/07/27 18:45
>>292
YES、SIR!
>293
じゃあ2部でフル改造ボーナス選んでも大丈夫なんですね。ありがとうございました。
295先生:02/07/27 20:28
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6320/SAMOLUP/SWF/superAA_S.html

すごい完成度だ・・・
「月が見えた」にはワラタ
なんで、Rではアキトがすぐ仲間になるんだよ・・・
297なまえをいれてください:02/07/27 21:08
クリアして攻略本解禁したらあれもこれも取り逃してて鬱。
熟練度44で、まあまあがんばたと思ったのにな・・・

さて2週目やるかどうか・・・。
正直、劇場版ナデシコの三郎太の変わりように驚き。
299なまえをいれてください:02/07/27 21:09
>>297
マジですか?
300なまえをいれてください:02/07/27 21:27
>298
外見だけ観たら同一人物には見えんはな。
>>295
前前前々スレくらいでガイシュツ
おっと、よく見たら音楽だけ変わってたな。
まあ前の歌の方が全然良かったけど訴えられたんならしゃーないか
改造で弱者救済できても戦闘絵かわんないと萎えるな。
ザクはそれとなく変わってるがアレックスはどうしようもない、ガトリングの音は前から良いんだけどさ。
>>297 俺は二週目の第三部だ
ちょっと間をおいてからやるといいでしょう
まぁ、あれだ。スン朴トはゲームとしての本質を見失っていたって感じだな。
306なまえをいれてください:02/07/28 00:26
戦闘背景は後発のGジェネに激しく劣るな。
なんで地球や月がいくつもいくつも・・・
307なまえをいれてください:02/07/28 01:01
新と同程度の駄作。
Aでの完成度はどこへやら
308なまえをいれてください:02/07/28 01:08
今日ゲームショップ行って来たら中古のインパクトが40本くらいあった
頑固一徹とか先手必勝とか反骨心とか精神等いるとか使える?
使えないよね?つか消したいんだけど。
不王辞されてるアムロやクワトロの命中・回避値はニュータイプレベル補正を
プラスした上での値ですか?
>>310
プラスされてる。
乗り換えさせて、MSに乗ってない状態にしたら素の数値になる。
正直、素だとかなり弱い。
特にアムロ、クワトロ以外のNT。
アムロは弱くても最終面強制だから否応なく使う罠
クワトロもある意味強制だが
313なまえをいれてください:02/07/28 06:28
なんで魂ってこんなにレアになったんだろ
>>309
頑固一徹は気力あげやすくなるしレアなのでとっとけ。できれば底力と併用。
反骨心は要らんから消してよし。精神統一も集中力や精神+15の方を優先させてOK。
315310:02/07/28 09:16
サンキュ!
ちなもに文頭を表示と間違いました。
316なまえをいれてください:02/07/28 13:09
先手必勝もあった方がよい。
無制限カウンターだし。
そのカウンターでトドメ刺せなきゃ全く意味無いんだけどね。

カウンターならクリティカル確定とかならまだしも。
318なまえをいれてください:02/07/28 15:42
>>295
ゴッドガソダムのヒートエンド凄まじくワロタ
>>317
確実に避けるシュバルツあたりのカウンターは全くもって必要ないな
必要なのはせいぜいキョウスケくらいだろ
320 :02/07/28 16:56
攻撃用としてMSを6機を出撃させるとしたら何出します?
ZU・FA百式改・ν・コアブー・G3・・・あとはお好みで。
322なまえをいれてください:02/07/28 18:14
>>320
ジェガン、ガンダム、ガンタンク、サザビー、ガンキャノン、ジム・クゥエル
323なまえをいれてください:02/07/28 18:20
俺78話くらいでやめたんだけど。
今回話が長すぎだと思わない?
>>320
味方の士気をあげるという意味で
ν、ZU、フルアーマーZZ、F91、Ez-8、GP-03
コアブーなんぞ使わなくてもクリアできます。
ゲームは作業ではありません。楽しんでやりましょう。
325320:02/07/28 19:49
>321 322 324
レスサンキュ。
G3と赤ザクの強化どうしようと思いましてね。
νやF91に対してそれほどアドバンテージがあるのかと。
326 :02/07/28 19:53
第一話で集中力は可能ですか
G3はハンマーが無限に打てるからねえ。
格闘強くて援護攻撃5まで育つバーニィと相性バチーリ。
ガンダムだけで構成してみると
ファースト、G-3、NT-1、Ez-8、MK-U、スーパー、Z、ZU、ZZ、F91、ν、試作1,2,3号機
ガーベラ、リ・ガズィ、Gガン系を除くとこんな感じか。
329なまえをいれてください:02/07/28 21:10
まずはザク系シリーズでキマリ。

ザク改・シャア専用ザク・グフカスタム
アプサラス2・ザク3改

これだけそろう機会、滅多にないから。

他には
クインマンサ・サイコガンダム・ギャプラン等、操られ系MS。

そしてそして、これまた揃うのが珍しい
トリプルキュベレイズ。

今回はコレクション性バッチグー。
使える時に楽しんで使っときましょ。
今回はせっかくのレアMS祭りだからね。
(でもジオングが消えたのはおしい。
 後、個人的にはゴックがほしかった。
 強いよあいつら。)
330 :02/07/28 22:23
2週目は熟練度全種得プレイしようと思ったが
今回は熟練度が上がっても何にも良いことないのね・・・
(隠シナ以外で)
>>325
シャアザクは移動後射程7の武器があるのが魅力。
ただ弾数がやや少な目だからパーツが一個大型カートリッジで埋まってしまう
と言うのが弱点ではあるが。
>>326
しゅう中力は取れる。俺の場合はガンドールでザク二体
やっつけて、ダムに近い側のゴッグ二体はダングーガの鉄拳で対処。
あとは残りの戦力をゴッグ・グフに向ければいい。ゴッグがちょっと強いが所詮は
ザコだしな。一応ノリスも撃墜できる(俺はわざと逃がしたけど)。
クリスやシロー、キョウスケの援護を上手く受けるようにすべし。シローは
強力な180oキャノンを活用するために突撃を使用。
いちおうこんなところかな?まあとにかく可能ってことだ。
333なまえをいれてください:02/07/29 00:04
>>332
漏れも取った。あと1部でグレンダイザーの武器フル改造しとくと
2部1面でも集中力取れる。
>>330
ギリギリ低熟練度プレイをして統率とか良いパーツ取りつつ逆シャア行け
息抜きに他のゲームやっていざインパクトやるかって思ったら何かやる気しない。
もうじき3部なのに不味いな、下手に他のゲーム何てやらずに一気にクリアするべきだった。
ゴッドガンダムの最強武器は
かめはめ波なんだね・・・
337なまえをいれてください:02/07/29 12:25
第3部シーン2まで進めております。
疲れて「キャラクター辞典」眺めてましたら
マジンガーZ「弓教授」が登録されてないのです。
登録されるらしいのだけど、この後出てきます?
やっぱ第1部だったのかなぁ?
338なまえをいれてください:02/07/29 12:27
ストーリーがツマンナイし、無駄にだらだらと続くからやる気起きないね。
なんか次の面に進んでも達成感とかもないし。
>>337
シーン3のアース編で出てきたような…。
340なまえをいれてください:02/07/29 12:54
早解きで貰えるスキルがしょぼい
age
342なまえをいれてください:02/07/29 14:17
このゲーム、psのコンプリートボックスに
プレー感似てない?
PSのコンプリやFは特定の人物のところでいつも止まりかけて
いらいらしてた思い出があるな。特にシュウとかDr.ヘルとか。
あとコンプリの音声モードのサフィーネの声でなぜかボキームした。
344なまえをいれてください:02/07/29 20:08
次回はマップ兵器部隊で逝け。

1.百式
2.古アーマー百式改
3.古アーマーダブルぜータ
4.神ガンダム
5.マスターガンダム
6.飛影
7.]エステバリス壊
8.試作2号機
9.試作3号機
10.ライディーン
11.断空我
12.アプサラス
13.大鉄人
14.ドーベン・狼
15.アルト・リーゼ


以上15機を鍛えるべし。
雑魚退治には申し分ない能力だが、ボスで苦戦しそうだな。
尚、空魔は合体前にマップ使えないから却下。
ベルゼインはロリだから却下。
345なまえをいれてください:02/07/29 21:14
par使うと楽しめますか?
>>344
ドーベンウルフはバグで消えるんじゃなかったっけ?
347 :02/07/29 21:39
誰かアインストシリーズの楽な倒し方を教えてください。
HP高いしIフィールド持ってるのはいるしで面倒くさくてもういやです。
>>345
PAR使うと虚しさMAX、せめて一週目は自力でしれ。
>>347
スーパー系絡めて援護や統率が無難かね?
350なまえをいれてください:02/07/29 21:50
>344
ナデシコがないぞ
相転移砲は強力だ。
そこまで気力ためて、敵をうまく範囲に入れて、なおかつそれが当たればね
つーかどの戦艦にもマップ兵器はあるし。
補給無しだとすぐガス欠するぞ・・・
とりあえず断空は自己補給できるが
あとはMSのパイロットで補給持ちを乗せないと
354なまえをいれてください:02/07/30 02:54
プロスが補給可能。
艦長逆ギレ所持なので気力問題無し。
355なまえをいれてください:02/07/30 02:55
>352
威力・射程がフォトン砲とは違う

終盤はエルシャンクは使わないのに強制出撃
そして雑魚の集中攻撃をくらいあぼーん
弱いよ・・・
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/2845/suparobo.htm
あぁ、このころが懐かしいな…
358なまえをいれてください:02/07/30 16:10
発売前のテンションすげーな
359124じゃないけど :02/07/30 20:32
おい!!何でコロニー落としのステージコウとクワトロがGP-01と百式で
強制出撃なんだよ!!
俺コウにコアブースター、クワトロにZガンダム乗せてたから
むちゃくちゃ弱体化しちゃったよ!!
仕方ないから初の全滅プレイ突入します・・・。
>>359
3部シーン1で絶望を感じるに1000ディラド
強制出撃ばっかりだからな
>>358
このころもおもしろかったよ
ttp://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10169/1016995743.html

…って>>359!逆、逆!
(しむらー、うしろうしろー)
362なまえをいれてください:02/07/30 22:03
IMPACTでマスターを仲間にする方法はありませんか?
363なまえをいれてください:02/07/30 22:14
超電磁ヨーヨー! 
( `・ω・´)ノ――――@" クルクル

( `・ω・´)ノ――――────────━━━━━~@~ ユンユン

( `・ω・´)ノ―――━━━━━━━~~@~~ ビリビリ

( ´・ω・`)ノ@ パシッ
強制出撃は別にいいが機体強制乗り換えだけは止めて欲しかったな。
イベントでのそれぞれの作品のイメージってのもあるんだろうが
スパロボとしては自分で乗せ変えたロボットでやりたいよな、弱体化しないしw。
>>364
エルがガーベラに乗って出るのはイメージもクソもない
ただの嫌がらせだと思うが。
ルーもマーク2で出るし。
>>365 普通ルーがZでエルがMK−Uだよね
あれ?でもそれじゃカミーユファンが怒るか・・・
せめてスーパーガンダムにしてくれ・・・
3部入った。
最初の面って確かに嫌がらせっぽい。
ダンクーガ以外無改造、クワトロとかいても機体の性能が低すぎ。
援軍来るまでしんどかった。
3部4話目の白熱の終章のほうがどぎつい嫌がらせ指向かとも思われ
>>369
メチャメチャ儲かるから許す
371コピペ :02/07/31 11:05
>>362

1、第1部で地上ルートを通る。
2、20話のDGとドモンを戦闘させ、
会話イベントを発生させる!
3、33話以外のデビル&マスターはドモンで撃墜。
4、33話のマスターをドモン以外で撃墜
(ちなみにココのデビルGはドモンで倒しました)
5、上記の条件を満たした時、
三部シーン3、ラー・カイラムルートの
ネオジャパンコロニーにて、
敵増援(アインスト系)出現後味方フェイズに
味方増援として出現!
(出現時のセリフは感動モノ)
以上です。ちなみにシュバルツが居ても仲間になります。
>>371 はやさしい。
下がりすぎage
374魔法使いペリー:02/07/31 21:40
さやかタン
ハァハァ
GBAのスパロボもう明日にでも出るけど どうなんだろうね?
本体持ってないから 合わせて買うと1万越すし・・・
Aも2週目とかのおまけ?見たいなのがあって 何回も出来るみたいだしなぁ。
376なまえをいれてください:02/07/31 23:11
あどばんす持ってないのでアンソロジーで我慢します。
>>368
真の嫌がらせはまだまだこれから・・・。
GBAのヤツってその内リメイクしてps2で出そう。
そういや飛影って「ンパクト」でしか出てないの?
379なまえをいれてください:02/08/01 09:35
次のPS2版スパロボは来年3月ぐらいですか?
380なまえをいれてください:02/08/01 10:07
PS2版の次回作スーパーロボット大戦WAR
381なまえをいれてください:02/08/01 10:21
>>378 それだと断空我が出ないから嫌だ
というかリメイクだと安っぽい気がする
あげ
385なまえをいれてください:02/08/01 15:44
>>384
グロ
386なまえをいれてください:02/08/01 15:51
このスレって元はキャラ萌えスレだったの??
387 :02/08/01 19:13
F&F完や64をGBAで出して欲しい。
これなら可能だろう。
でもコン→インのような完成度では許さないよ。
>>124さんの言ってたステージって22話の事かと思ってました・・・。
そうだよなー。あそこは簡単だもんなー。
まだまだ辛い道のりになりそうです・・・。
389なまえをいれてください:02/08/02 01:03
6面のブッチャーが倒せん
390なまえをいれてください:02/08/02 01:06
パイプ椅子使え
>>389
悪役レスラーはリングの外へ引きずり出してから柵に叩きつける、コレ最強。
>>389
マジレスするとグレートかEZ-8の武器改造してあるとの援護組ませろ。
後はあらかじめ出現地点に自軍を待ち構えておく。
6話からわかってないと全滅プレイして武器改造しないと
倒せないボスって終わってると思うんだけど・・・
正直やってていらついた。

つーか、1話からちゃんとEz-8とか改造してたら全滅プレイしないで倒せる?
>>393
オレは真正直に倒したぞ。確かゲッター(憶えてない)+アルト(無改造)でいけた。
いや、配置は知ってたんだけどね。
395なまえをいれてください:02/08/02 12:31
アーマードコアでアルトとヴァイスもどきを作ってみたYO。
重装甲で接近戦重視のアルトはかなり使いにくかったYO。
だけどオーバーブーストで突進してブレードを叩き込むのは快感だったYO。
気分は南部恭介SA。
皆もお試しアレ。
>>395
アルトはブレードじゃなくパイルだろうに。
当たらなさそうだけど。
397なまえをいれてください:02/08/02 13:15
>>394
漏れも倒せた。しかもゲッター+Ez-8で倒そうと思ってゲッターにつぎ込んだのに
何故か削るつもりだったグレート+Ez-8の方がダメージ多くてこっちで倒した。
398なまえをいれてください:02/08/02 16:05
統率があるからね>哲也
399なまえをいれてください:02/08/02 19:49
>>395
ヴァイスの方はどうよ?
400なまえをいれてください:02/08/02 22:21
>>395
ヴァイスはオクスタンランチャーB型と称してカラサワもたしてみたYO。
機動性をあげるために軽量化、旋回速度のアップ、急降下スラスターを施してみたYO。
結果、遠方から当てて避ける華麗な機体になったYO。
しかし生態レーダーを装備していなくて芋虫に大苦戦SA。
そして、あえなく弾切れSA。
プラズマカッターで切り込んでいっていったら芋虫の集団に囲まれてアボーン。
やはりヴァイスは接近戦が苦手だNE。
ラインよりはマシかと
アルトはパイル+コンテナミサ
403なまえをいれてください:02/08/03 02:23
ライン、接近戦苦手だもんねぇ・・・。
プラズマカッター消えたのイタイ。
404なまえをいれてください:02/08/03 14:59
アルトナイゼンって使えますか?
GP04は使えますか?
シャアザク G3ガンダム
だけでクリア可能れす
406なまえをいれてください:02/08/03 18:23
04の入手条件教えてください
407なまえをいれてください:02/08/03 18:58
>>406
まず、スパロボをやめてGジェネをプレステにセットしよう
408なまえをいれてください:02/08/03 18:58
age
ダンガイオーって1部合流後に改造しても2部に受け継がれるんだね
強すぎるよ、コイツ・・・・
ダンガイさん、奇跡覚えると更に笑えるくらい強くなる。

余裕で25000とか与えるし。
411亀バズーカ:02/08/04 02:42

 ハナシ逸らすようで悪いけどさ、今『α』やってんだけどアルベルト、気力130必要な「大衝撃波」って
技があるのね。これ、実際には使えないの?
イベントで一回。
あとDC版ならアルベルトが仲間になる面(みんなで初号機と戦う面)で激励かけまくれば使える
413亀バズーカ:02/08/04 03:35

 イベントってジェガン倒すやつか。何となく見逃してた。
 どうもありがとう。
下がりすぎです。
使えないGP03のためにアナハイムなんて守りたくない・・・。
ダンクーガのクリティカル出ねーぞ(*゚Д゚)ゴルァ
ハロをゲトしようとしてリセットしまくったのに…
援護のマジンガーは結構クリティカル出ますた…
416なまえをいれてください:02/08/04 22:52
すごい、まだ続いていたのか・・・
君たちは真の勇者だよ。
>>414
今漏れは一週目でそのマップです。


ハァ?何でそんなところもアナハイム扱いなんですか?ふざけんなって心境です。
プロスペクターをジュソの変わりにナデシコに乗せても、
マップが始まるとジュソに戻ってるんですが・・・これって仕様なのか?
サイキック(;´Д`)


ざーん(・∀・)
420なまえをいれてください:02/08/05 02:51
ナデシコクルーは、かなーり後半にならないと
自由に乗り替えできないよ。
421なまえをいれてください:02/08/05 02:53
めっちゃムズイなこのゲーム
>>421はネタ
GP03は使えますが?
使いまくりまくりまくりますた。
外伝が一番使えますが
インパクソでも十分使えます。
たああああああああああああああああああ。
>>415
ダンクーガには統率お薦め、究極のボスキラー。
425なまえをいれてください:02/08/05 09:53
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
抜けてるよ
ダンクーガは漏れは底力つけてたな。
それにしても今回はゲキガンガーが出そうで出なかったなぁ
「そのために今、生きている」とかで出してもよかったと思うんだが。
コンVとマジンガーとゲッターの性能を併せ持っちゃったら最強すぎでしょ。
あと、「レッツ!ゲキガイーン!!」なんて言われたら原作見てない人は困惑しそう。
429なまえをいれてください:02/08/05 15:15
これから始めようと思うんだけど熟練度って取ったほういい?
430なまえをいれてください:02/08/05 15:18
>>429


     グ  レ  ン  ダ  イ  ザー   必   死   だ   な   (藁






431なまえをいれてください:02/08/05 15:23
やっとクリアした。
ノイ・レジセイアのおじさん、
HP99000と化け物だったが
精神コマンドで回復しない分アウルゲルミルよりは倒しやすかった。
が、周りがウザイので総合的な難しさでいえば・・・
>>431
シャアは?
433なまえをいれてください:02/08/05 15:35
>>432
ちなみに熟練度12しかないので逝けない。
さらに売る。
2週目をやる気になれない。
>>429
敵が強くなったり取れる強化パーツやユニットが弱体化してもいいなら。
そのかわり熟練度50以上取るとおまけステージへ行けます。
初心者にはお薦めできない。
435434:02/08/05 18:17
レスしたのに一覧に反映されない・・・。鬱・・・。
今2部でライディーンが登場するところなんですけど
なんであんなにレベル高いんだろう・・。
おまけに超能力あるから精神無限だし・・・。
強いのでしばらく1人にしてアインストシリーズにボコられててもらいます(笑)。
436436:02/08/05 18:31
インパクトは新に次いで糞。
437なまえをいれてください:02/08/05 18:33
家ゲー板の糞スレの連中の避難場所ってここですか?
438なまえをいれてください:02/08/05 18:35
>>435
くじけるな。それが2chだ。
ライディーンはあれで攻撃力が高けりゃみんなべた賞めマンセーだったよ
439434:02/08/05 19:14
攻撃力が高くてゴッドゴーガンの弾数が多ければね・・・。
ていうかヴァイスリッター使えん・・・。
どれだけ回避上げても全然命中率下がらんし・・・。本当に援護以外には使いもんにならんな・・・。
運動性は無視して高性能レーダーとか(同)照準機付けることにします。
440なまえをいれてください:02/08/05 19:33
>>435
あんたの言っている意味が分からん!
441434:02/08/05 20:06
>レスしたのに一覧に反映されない・・・。鬱・・・。

レスして「書きこみました」が表示されたのにスレッド一覧で変わってなかったのです。


>今2部でライディーンが登場するところなんですけど
なんであんなにレベル高いんだろう・・。

ライディーンのレベルがやけに高かったのです。味方の平均+10はありました。


>おまけに超能力あるから精神無限だし・・・。
強いのでしばらく1人にしてアインストシリーズにボコられててもらいます(笑)。

ライディーンは精神ポイントが1ターン毎に回復するのでとても便利です。

>>440さん、分かってもらえましたか?
442なまえをいれてください:02/08/05 20:12
ライディーンは2部でLV37だったので
ボロットにマリア乗せて補給で速攻LV38に。
鼓舞2回マンセー
443なまえをいれてください:02/08/05 20:18
>>441
どうもすんませんな。
1行目が意味分からなかったので。
ラインは強いってば!
硬い・かわす・長射程・多援護・強いP武器
硬くはないでしょ。
てか運動性フル改造でエクに回避15付けてりゃ殆ど食らわないし。
精神統一の恩恵でSP底ついた後半でも毎ターン集中かけられるのもデカイ。
フル改造でHP8400までいってさらにHP回復小まであれば十分硬いと思うがね
447なまえをいれてください:02/08/06 10:40
起死回生って何時発動するの?
体力+EN真っ赤になってて、精神コマンド5まで減ってても発動しない・・。
>447
味方フェイズ初頭
449なまえをいれてください:02/08/06 12:33
EZ−8+アプサラスU+グフカスタムで1部のザコは一掃できますた。3人とも
仲いいし、統率と援護がクリティカル出まくり。このユニットイイ。
>>447
がんばり屋とか予知能力とかと同じタイミング
451なまえをいれてください:02/08/06 13:30
あれ、しばらくこない間にちゃんとスパロボの話してる。
452なまえをいれてください:02/08/06 13:33
そろそろこのスレも
      



       終                了
453なまえをいれてください:02/08/06 13:35
3000円切ったら買おうかな
454ちとネタバレッス:02/08/06 14:03
ちと相談です。
やっとこ本編最終話1話前まできました(ムゲのとこ)
これから最終話なんですが、攻略本によると小娘とラスボスのみ
倒せばOKらしいですが、シャア編のことも考えてコツコツザコも
倒したほうがよいですか?
それともここまできたらととっとクリアしてOKですかね?

それとシャア編の1話目で熟練度が取れるようですがなにか意味がある
のでしょうか?自己満足の世界?
455なまえをいれてください:02/08/06 15:29
あの面敵に包囲されてるから他の敵放置したらどうなるか分からん。
ちょっと怖いぞ(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
オマケにノイ・レジセイアマップ兵器2発持ってるから回避の鬼で無駄打ちさせるのが基本だし。
>>454
奇跡とか魂はいらんのか?
457なまえをいれてください:02/08/06 18:49
ボスボロットの武器フル改造してV−UP(w)ユニットで攻撃力アップさせて
鉄也かマリア載せれば奇跡いらなかった。そこまでなぜしなきゃならないかは
別として・・・
普通に進めてたら奇跡も魂もほとんど覚えない
ミアの奇跡とかオールドタイプキャラの魂は結構覚えるでしょ。
キョウスケの奇跡もギリギリいけるか。
問題はロム兄さんの魂だな
ダンガイ中心に使っていたら
ムゲの前で奇跡覚えたよ
ロムで特攻繰り返して、やられたらレイナの復活で再度攻撃というのは敵にしてみれば
ものすごくムカツク攻撃方法だと思った。
もうすぐあのコロニー落としの面です。
今まで溜めた資金(100万)使って改造しとこうかと。
クリアできるといいいなー
クリアして思うんだが第2部って面白くなかったな。
1部と違ってこれだってキャラとユニットいないし、いてもすぐ離脱してろくに使えないし。
やっぱ好きなキャラが使えない期間長いと萎えるよなぁ。
ルー プル エル
ランバ
エクセレン
アレンビー
ルリ イズミ ユリカ

基本ですよ(;´Д`)ハァハァ
漏れはゴッグとかいたり陸Bのオーラバトラーや改造前提MSとか使わないといけない地上よりよっぽど良かったと思うがね・・・
っていうか唯一の空陸両方Sなのにダイターンが宇宙行くというのはかなりむかついた。
最終面の面倒臭さはあのゲーム随一だと思うしね。
466なまえをいれてください:02/08/07 21:36
あの超じっくりやってた人は今どの辺だろう。
2000ターン超えたかな?第2部行けたかな?
>>466
俺はコロニー落としの面で困ってた人の方が気になるがな。
あそこまで四苦八苦する人も珍しい、又どっかで詰まってるんだろうか?
468なまえをいれてください:02/08/07 22:43
>465
マスターガンダムは飛影に削らせて必中幸運で倒そう〜。
よってほとんどの戦力は本陣待機。
これならけっこー簡単。
469なまえをいれてください:02/08/07 22:47
今回、クワトロ×ガトーのイベントが良かった。

「貴様・・いや、あなたは・・・大佐!?」
「君の・・いや、ジオンの求めた物、掲げた理想。
 その全てはあの時終わっていたのだ!
 ジオンズムダイクンがザビ家に暗殺された時に!」

燃えたよ・・・。声入れてやってほしかった。
FT知らないと全然分からない会話だけどね。
しかしスパロボで何故隠しが逆シャアなのだろうか?
ストーリーと言いガンダムに頼らない作りはできんものか?
>>470
文句言うんなら熟練度50未満でクリアしてハッピーエンドを見れと言ってみる。
いや、Lv99はないだろう、99は。知らずにクワトロとガトーに頼りっぱなしだったおかげで
えらい目にあった。
つまらん横槍で申し訳ないが、98じゃなかったっけ?
474なまえをいれてください:02/08/07 23:44
ガトーとハマーンって今回仲間になりますか?
>>474
ガトーはフラグ立てればなるけど逆シャアシナリオで裏切る
ハマーンはならない
476なまえをいれてください:02/08/08 00:51
ボルトマックスタードラゴンローズ
477なまえをいれてください:02/08/08 00:52
>>476
なんかの暗号か??????
マジでRをPS2でも何でも良いからリメイクしてくれないかなぁ
そろそろハマーンを仲間にしてぇ
>>476
シャッフル同盟でしょ
481なまえをいれてください:02/08/08 01:41
>>475
ありがとーございます。ガトーを仲間にするには何か条件ありますか??
>>481
第二部シーン4「楽園への帰還」でコウとガトーを戦闘させた後クワトロで説得する
第三部シーン4「宇宙の道標」でクワトロでガトーを説得した後ハマーンとグレミーを倒してコウで説得する
これでガトーとノイエ・ジールが仲間になる
>>453
近所のブックオフだと2800円台で中古出てたよ。
>>471
もしかして熟練度50以下だと99話クリアしたときのEDって違うの?
それが本当だったら2週目始める気が多少起きる
485なまえをいれてください:02/08/08 11:25
最終ステージで、
”赤角大佐”兼”ジオン総帥”のある男と対決します。
カノジョ攻撃するとGAMEOVERとはなんと軟弱な!
別にガトーのレベルがいくら高くても機体がザコだから関係ないな
488なまえをいれてください:02/08/08 12:48
PAR使え以上
489なまえをいれてください:02/08/08 18:11
マリオーサーンシャーインーッ!!
490なまえをいれてください:02/08/08 18:47
グレンダイザーは牛と横カタツムリでし

ゆけ〜ゆけ〜デュークフリード♪
ゆく〜ゆく〜漏れもゆく〜♪

つおいでし カコイイでし !!!
PARは邪道って思ってたがインパクトに関しては使った方が良いと思ったりして
バカ長い今作でも機体が強ければサクサク進む
>>485
文盲
493なまえをいれてください:02/08/09 02:10
14面のガトーが倒せん
494aa ◆hvT/5BFg :02/08/09 02:21
datiba
495aa ◆/Y/yAI4U :02/08/09 02:22
arere?
相も変わらずビルバイン一体で東京砂漠だねぇ・・・
>493
試作2号機のシールドゼロにして、EZ−8の武器フル改造+シュトルムファスト。
ターンは短いし全滅プレイで資金貯めるマップもあまりないし、めんどくさいけど
V−UP(U)ユニットは魅力的だからひまなら。バーニの奇襲ならパイロット
を鍛える必要ないから乗り換えがいいかと。
498なまえをいれてください:02/08/09 09:06
>>493
無理して倒す必要はないよ。
ブイアップごとき後半使わないし、撤退させれば百式壊とか手にはいいるしね。
ちなみに俺はコンバトラーにグレートブースター絡めて倒した。
499498:02/08/09 09:12
>>498
ちなみに使わんのはUのほう。
Wは使うから親を質に入れてでも手に入れるべし。
スレ違い&今更なんだけど今日「トップをねらえ」のビデオ観ました。で、感想・・・

              何 で す か こ れ は ?

ホーミングレーザーは一発で3000匹の宇宙怪獣を仕留めるし、
バスターシールドは宇宙怪獣約20000匹からの集中砲火をノーダメで弾き返すし、
バスタービームは地球すら真っ二つにできそうな勢いだし。
501なまえをいれてください:02/08/09 18:50
500
>499
キラーザブッチャー・キラーと呼ばれた男。
>500
伝説巨神
>>500
ダンクーガとかもそうだが、ここら辺のアニメは戦闘よりドラマ重視だからな。
トップなんて元々はガンバスター出てきたの最終回のラストだけだったんだぞ。
それにその理論でいけばMSなんてほとんどみんなビームサーベルとかで一撃だし、アトミックバズーカも要塞一つ破壊出来る勢い
真ゲッターは神のごとくの強さになってしまうど
逆にナデシコは「軽減する位しかできない」…と本編では描写されてました
衝撃は来てたからね

だから一定ダメージ以上は貫通でなく、一定量軽減の方が近い気が
そう考えるとインパクトよりもAやRの方が近いな
まあAのはやり過ぎだが
エヴァのATフィールドなんかは中和しないといけないのに
一定のダメージを与えれば破壊できるのにも突っ込み入ってしまうぞ
508なまえをいれてください:02/08/10 13:04
>507
ラミエル戦でそれは可能な事が照明済。
一点突破なごり押し砲撃で貫通しました。
>507
ブライト艦長の威力を見よ!あのエピソードが一番好きさ。
ぶっちゃけブライト搭乗のプチモビが宇宙最強
511なまえをいれてください:02/08/10 16:16
そろそろインパクトやるかな。
512154:02/08/10 16:22
>>466
現在第1部最終話
ターン数2193 熟練度14
513なまえをいれてください:02/08/10 18:21
今ディラド突入編のラストのディオレの間なんですけど、
味方の増援は来ないんですか??ナデシコは改造もしてなくて
レベルも低いのでかなりつらいっス
514なまえをいれてください:02/08/10 18:34
買おうと思ってるんですけど

戦闘メカザブングル
銀河旋風ブライガー
ファーストガンダム
∀ガンダム

登場しますか?
あと登場するとしたらどのキャラが登場しますか?
515なまえをいれてください:02/08/10 19:00
使える(最強と言える)機体は何?また、超優秀パイロットは誰?
516なまえをいれてください:02/08/10 19:01
買おうと思ってるんですけど
攻略本はハミ通のが一番オススメかな?
517なまえをいれてください:02/08/10 19:03
>>516
ショウ
518なまえをいれてください:02/08/10 19:09
>>514
ちょっとは自分で調べろよヴォケ。
519なまえをいれてください:02/08/10 19:13
タカラと訴訟を起こしているとおり、ブレイブサーガと酷似して
いるゲームですが、ブレイブサーガファンとしては、大歓迎です。
ただ、期待していたよりはおもしろくなかったです。
520なまえをいれてください:02/08/10 19:33
>>514
そいつらはα外伝に出るね
>>500
アニメだからです。
522なまえをいれてください:02/08/10 19:54
2部に入ったんだけど宇宙の面は
マップを回転することが出来ないの?

まさかバグ???
ザンボットが弱い気がするのは気のせい_?
いきなりイオン砲もってるし イベントもあれだし・・・。
>>513
敵をある程度倒さないと味方増援は出ない
525なまえをいれてください:02/08/10 22:39
>>519
どう考えてもブレイブサーガの方が後から出てきたので
酷似してるのはそっちのほうでは?

>>522
バグではありません。仕様です。

>>523
ザンボットは強いですよ?
通常でも近距離にグラップコンビネーション、遠距離にザンボットバスター。
必殺技も近距離にムーンアタック、遠距離にイオン砲と隙が無いです。
むしろ弱くなったのはコンバトラーの方では?
コンバトターも強いですよ?
通常でも近距離にツインランサー、遠距離に超電磁ヨーヨー。
必殺技も近距離に超電磁スピン、遠距離にグランダッシャーと隙が無いです。
むしろ弱くなったのはライディーンの方では?
ライディーンも強いですよ?
通常でも近距離にエネルギーカッター、遠距離にゴッドゴーガン。
必殺技も近距離にゴッドバード、遠距離にゴッドゴーガン束ねうち。
むしろ弱くなったのはゲッターの方では?
ゲッターは強いですよ?
真ゲッターのストナーサンシャインは数少ない攻撃力5000以上の武器ですから
自動的にHP回復はするし、空、陸、海と三タイプに変形も可能です
むしろ弱くなったのはZZガンダムの方では?
ZZガンダムは強いですよ?
通常でも近距離にハイパービームサーベル、遠距離にダブルビームライフル。
フルアーマーになれば強力なMAP兵器その他が追加されますから。
変形可能な上にダブルビームライフルは移動後攻撃射程6とすこぶる使い勝手がよいです。
むしろ弱くなったのはビルバインでは?
ゲッターから下の奴は下手糞
真ゲッターも強いですよ?
通常でも近距離にトマホーク、遠距離にゲッターブラストキャノン。
必殺技も近距離に真シャインスパーク、遠距離にストナーサンシャイン。
むしろ弱くなったのはZZガンダムの方では?

ZZガンダムも強いですよ?
通常でも近距離にダブルキャノン、遠距離にダブルビームライフル。
必殺技も近距離にハイパービームサーベル、遠距離にハイパーメガキャノン。
むしろ弱くなったのはビルバインの方では?

無理があった、、、。。。
532なまえをいれてください:02/08/11 07:04
このゲームは一度クリアしたら、クリアしたデータでまた、やりなおし出来るの?
おい、誰かビルバインフォローしてやれよ・・・。
534なまえをいれてください:02/08/11 07:25
ビルバイン
ボチューンより圧倒的にかっこいい
ビルバインは強いですよ?
通常でも近距離にオーラビームソード、遠距離にオーラソードライフル。
必殺技も近距離にハイパーオーラ斬り、遠距離にオーラキャノン。
破壊力は足りないかもしれませんが、高い運動性と聖戦士補正から削り役としては最強です。
夜間迷彩になれば性能がちびっと上がりますし。
むしろ弱くなったのはマジンガーの方では?
マジンガーZは強いですよ?
通常でも近距離にEN消費ゼロのスクランダーカッター、遠距離にアイアンカッター。
必殺技も近距離に気力いらずのブレストファイアー、遠距離に大車輪ロケットパンチ。
破壊力は足りないかもしれませんが、装甲を強化すれば壁役としては最強です。
なんといっても合体技は最強クラスで燃費に合わせて選べるし。
むしろ弱くなったのはガンダム試作3号機の方では?


やっと本編終わったよ…(次は逆シャア編)

エンディングの竜馬のセリフ
「なんか…、あっという間だったな」

何処が「あっという間」だ!

ワシの250時間を返せ( ´д`)/
その時間に時給800円のバイトしてれば20万円貰えたのにね♥
>>535
オーラソードライフルより威力低いオーラキャノンが必殺武器というのは無理があるだろ・・・
あと爆発力無いということも無い。
普通にフル改造+補正が入ったハイパーオーラはそこらの必殺武器より減るし。
パーツ2個つくおかげで結果的に飛影よりかわすしパイロット二人乗ることを考えればやばいよ
よわくなったよ、試作3号機
541なまえをいれてください:02/08/11 20:26
ビルバインはスズメ
試作3号機か。
マップ兵器持ちだけど両方とも範囲が特殊だから使いづらい。
P兵器が少ないので攻め込むのにはあまり向かない。
MSなので耐久力があまり無い上にサイズLで運動性も低いのであまり避けられない。
まぁ、二回死ねると言うのが利点かな?リガズィもそうだけど。
ただメガビーム砲の燃費はそこそこいいので援護向きではある。
零距離があるから大ダメージ与えられる。
そう考えると援護レベルが高くて突撃・覚醒持ちのコウは三号機向けのキャラなんだな。
コウの試作3号機を入れるくらいなら
祝福やら激励を一回でも使えるサポート系キャラをいれてしまうオレ。
主役機ばかり使って意地でもサポートキャラ、サブキャラを入れないオレ。
>>539
飛影のメイン武器はMAPマキビシだからな・・・
これのあるなしの差だけでも飛影>ビルバインな漏れ
ビーム弓銃とかバトルショットハケーン銃とか反撃でしか使ったことない
うおー二週目でようやく逆シャア終わった
合計500時間近くだったな・・・
勉強しときゃよかった・・・
ところでデモシーンをPAR使わずにすべてあつめた猛者はおらんのか?
キャラクターとサウンドはコンプできたけど
1週でギブアップ
シーマさん「うっふっふ、愉しいねえ」とか言いながら2号機の核ぶっ放さないで下さい。
カロッゾさん、あなた資金稼ぎする必要もないくせになんでアプサラスばっかり集めるかなあ。
3週は僕にはとても出来ません
550なまえをいれてください:02/08/12 02:21
弓さやかさんは松島トモ子じゃないのか?
551なまえをいれてください:02/08/12 12:44
第1部でこれは改造しておけ!っていうユニットやキャラを教えて下さい
552なまえをいれてください:02/08/12 13:02
G−3ガンダム
シャア専用ザク
EZ−8
ダンクーガ(要!!)
ダンガイオー
グレンダイザー(要!!)
マジンガーZorグレートM
アルトアイゼン

・・とりあえずこんだけ。
553なまえをいれてください:02/08/12 13:05
>>551
2部の為にダンクーガとライディーンとダンガイオー。
もし地上編行ったならグレンダイザ−。
あとは手に入ったらG-3ガンダムとシャア専用ザクでも改造してみてください。

昨日やっとあのコロニー落としのステージクリアしました・・・。
最初は順調だったのですがキュベレイの増援→ファンネル連発で死ぬかと思いました。
シーマに核撃たれましたが特に損害はなし。むしろ最後まで残しておいたアルフィミィに苦戦。
ギリギリ12ターン目で何とかクリアできました。今週中に2部終われそうです。
554なまえをいれてください:02/08/12 17:50
そこで苦戦しててハマーン戦大丈夫?
Wマジンガーやモビルスーツ乗りはLv99に回復ユニットですれば
激強だよ。モビルスーツはニュー、フル百式、コアブースター、フル改したEzは
強い。あとはクリス、アイナ、マリ、レイナらのLv99にし無限再動、献身で
無敵じゃ。
556なまえをいれてください:02/08/12 19:10
このスレって元は「キャラ萌えスレ」だったの?
萌えスレは別に無かったっけ?
統一されたのかどーかは知らんが
558なまえをいれてください:02/08/12 19:53
このスレの前スレ辿っていったら103がなかった。
どうゆうこと??
559なまえをいれてください:02/08/12 21:57
マジンガーやグレンダイザーを改造するくらいなら
ダイターンやコンバトラーの方がいい気がする。
560なまえをいれてください:02/08/12 22:14
ダイターンは賛成。
ネルガル私設軍隊との共同戦線で熟練度取るのに必要。

・・でもザンバーフル改造しても攻撃力あんだけってのがイタイ。
飛び道具少ないし・・。
そのへんがどうこう出来れば・・。
ダイターン、守りは堅いが攻撃がダメぽ。射程も短いし。
元祖マジンガーは微妙だけど、グレンは間違いなくダイタンよりは上かと。

デュークが魂覚えるのもデカイ。
562なまえをいれてください:02/08/12 22:34
今F91初登場のところです。アプサラスウゼェー。
563なまえをいれてください:02/08/12 23:18
らじちゃんねる祭りやらんかえ
正直、ダンクーガにディストーションフィールド付けて欲しかった。
ネルガルと波瀾財閥が技術提携とかで。
ダイターンはやっぱ万丈が魂覚えないのが痛いな
前作までは高い精神ポイントを生かして必中・覚醒→熱血魂の二回攻撃が出来たのに
566なまえをいれてください:02/08/12 23:35
>>563
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1027094207/
行ってこい、祭りは起こってないがな。
全クリア早解きって最高何日くらいでいけました?
俺はかれこれ1ヶ月でやっと2部ラストなんですが・・・・
568566:02/08/13 00:03
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1029162614/
アドレス間違えてたようだ・・・
>>525〜536
いい流れだ、全ユニット制覇して欲しい
>>569
全主役級ユニットならいけそうだが… ビルバインが難関か。
ガンダム試作3号機は強いですよ?
通常でも近距離に大型ビームサーベル、遠距離に命中率強の収束ミサイル。
必殺技も近距離にゼロ距離メガビーム砲、離れてもマイクロミサイルとメガビーム砲が追いかけます。
むしろ弱くなったのは百式の方では?
百式みたいな中盤までの繋ぎメカに振られても困る
573なまえをいれてください:02/08/13 03:01
ナデシコ&エステって弱くなってます?
>>573
Aはやったことないから比較できないが、2部の終盤にようやく使えるようになっても
資金を5機ぶん回す余裕なし。ナデシコだけ武器フル改造したけど強制意外では一度もエステは
使わなかった。あれって強いの?
>>573
Aよりは強いよ、
月面で出撃して対艦ミサイル撃ち尽くす→0Gか空戦に換装
→合体攻撃要員(ENは重力波ビーム圏内なら毎自ターン回復)
ENと装甲を改造してアーマー系パーツ付ければ機体はOK
アキト・ガイ機
アキト・ガイ・ジュン・ユリカ(77話から)乗り換え可能
 ダブルゲキガンフレア(0G)攻3862〜6187
(ユリカは台詞もある 艦長はルリになる ナデシコ側の掛け合い
 も変わる ルリだと命中+が無いと当たらんが・・・)
リョーコ・ヒカル・イズミ機
 ダブルアタックなんちゃって(0G)攻3024〜5200

アカツキのは、合体攻撃無いから・・・・・・・
XバリスはMAP兵器あるからヒカルで幸運+強運で資金稼ぎできる

インパクトは、他含めて資金次第なんだが・・・・
百式は強くはありませんがいいものですよ?
戦力として役に立たなくなる頃に百式改が手に入るので改造する必要がありません
通常武器も近距離にビームサーベル、遠距離にクレイバズーカ
必殺技もメガバズーカランチャーで遠近関係なく殲滅します
むしろ糞なほど使えないのはダンガイオーでは?
>>523-529
ワラタ
>>575
シャア「敵は一機か… 行けっ、ファンネル!」
ガイ「ゲキガンバリアーッ!!」

無敵。
579なまえをいれてください:02/08/13 20:16
百式改は百式より弱くなってると思うんだがどこを改造したんだ?FAになるまで役立たず
最終シナリオを1人だけでやるとしたら何でやる?
G3ガンダムで
ミノフスキークラフト装着
あ、最終シナリオってのは99話のほうで。
583なまえをいれてください:02/08/13 20:57
コアブースター(アムロ)で。
584なまえをいれてください:02/08/13 20:59
>>580
起死回生師匠
一機じゃ相手の回復よりダメージを与えられる機体が限られるな・・・
リリス付き弾劾か断空とか
586580:02/08/13 21:53
ていうか、1機じゃノイ・レジセイア倒すのは不可能か・・・・・
もう少しで1部終わりそうだ、サラリーマンにはきついぜ
>>571はネタだよな?
明らかに厨房的な理想論語ってるようにしか見えんが

にしても最新作になるにつれニー・ギブンが少しずつ格好良くなって行きます。
第4次ではサルにしか見えんかったのに

しかもシーラ様に萌えてしまった

そしてEZ−8が二軍落ちした
EZ−8はパーツスロットが4つあるからな・・
武装改造MAX+VーUP(W)4つで
180ミリ 3700+1600=5300
全弾    4750+1600=6350
アムロや魂持ち乗せると恐ろしいことになる・・・
V−UP減らして大型カートリッジという手もあるな
590なまえをいれてください:02/08/14 02:16
ていうか大型カートリッジなんてどこで手に入れるの?
2部もう終わるけど1個も持ってない・・・。
>>590
そこまでの大型カートリッジは、
1部シーン3強襲のザンジバル(ギニアス)HP50%以下撤退
 EZ−8が抜けてると思うので 
 マジンガーかアルト & スパロボ で・・・
 ここ、ガトーもいるから辛いんだよな
2部シーン3ラストの試作2号機(ガトー)
  強襲で撃墜(V−UPげっと)や撤退させると出現しない
2部シーン4ディラド覚醒のデビルサターン HP50%以下撤退
  マジンガー & ダンクーガ か ロム兄さん かな
EX-8は宇宙Bなのが痛い。
やはり振るチューンしてSにしたほうがいいのだろうか。
今回は何気にZが最後までつかえた。
593592:02/08/14 03:22
EX-8てなんだよおい。EZ-8だろうが。
594なまえをいれてください:02/08/14 07:37
>>591

うわー、無理だ。やっぱりかなり貴重なパーツなんですね。
3部で入手できる事を期待します。
>>594
まあなるべく早めにバラオと決着をつけるといいでしょう。せめてディラド編で
手に入れば・・・
でもバラオと戦うよりは先に復習鬼たちを撃墜したほうがいいでしょう
数少ないリリスが手に入るし、グローバインが仲間になるし
そうなんだよね。あのへんまで行ったらもう特に必要なくなる大型カートリッジ。
598なまえをいれてください:02/08/14 13:56
やっとこクリア出来たんだけど結局忍者伝説ってなんだったの?
原作知ってる人教えて

   ∧___∧
  ( ゚),_ゝ(゚)<プッ
  (    )
  | | |
  (__)_)
>>598
シュバルツ
601なまえをいれてください:02/08/14 18:16
>>599
蚊に刺されたん?
602なまえをいれてください:02/08/14 19:07
「有人部隊は・・最後の切り札ぁ!!」・・これ良かった。
603なまえをいれてください:02/08/14 19:54
いかに敵が強大とても!
優人部隊は最後の切り札・鉄の拳が叩いて砕く!
ダイマジーン・ゴー!!

(・∀・)カクイイ!!
ダイタイターン弱い。
マスターガンダム使いづれぇ(;´Д`)
移動後に天驚拳撃てないってどういうこった。
606なまえをいれてください:02/08/14 23:01
>>598
飛影に決まってるだろう
いっぱい助けられたろう
607なまえをいれてください:02/08/14 23:04
お茶目な金髪 恵子タン

目が挑発的でエロいでし!!
イオン砲のアニメ ショボイな・・・
609なまえをいれてください:02/08/15 02:24
お茶目な金髪 バーニィたん

名前が挑発的でエロいでし!!







・・・・・・・・・。
しかし名前だけだああああアア嗚呼!!!
うさぎミミと編みタイツとふかふか尻尾をつけろぉおおぉ!!
610sage:02/08/15 02:27
ザクマシンガンのアニメショボイな・・・
611なまえをいれてください:02/08/15 03:15
でも強い。
ダイターンザンバーより強い。
612なまえをいれてください:02/08/15 03:18
ザンボットは中盤まではいい線行くんだが終盤になると使えん印象が強くなり、2周目からはまったく使わなくなる罠
バーニィたんの魂ハイパーハンマーは真ゲッターの熱血ストナーを上回る強さ
614なまえをいれてください:02/08/15 05:04
僕はザンボット君はすごいと思います。
ザンボット君はスーパーロボットの中で足が一番速いからです。
それにカッペイ君が加速を使えるので兜君の乗っているマジンガーZの
2倍の移動力を発揮できます。
僕も大きくなったらザンボット君みたいな大人になりたいです。



3年B組 かろっぞ・ろな
スパロボスレ102のURL誰かくれないか?
103が消えてるから辿れないよ。。。
616先生:02/08/15 06:10
>>614
カロッゾ君は本当にザンボット君が好きなんだね。
先生もザンボット君はいい子だと思ってるよ。
でもね、ロナ君。
マジンガー君を引き合いに出したことには、先生感心できないな。
マジンガー君は足は速いほうではないけど、クラスのみんなと協力して
クラスをまとめあげることができるだろ?
今日、文化祭でやったグレンダイザー君やグレートマジンガー君との
合体技もマジンガー君がいたからこそ出来たことじゃないのかな?
いいかい、カロッゾ=ロナ君、
大切なことはね、一人一人の良いところをわかってあげることだよ。
カロッゾ君もお昼休みに一人でバグばかり飛ばしてないで、
クラスの皆と一緒に遊んでごらん。
きっとクラスのみんなの良いところが見えてくるよ。
カロッゾ君の良いところは鉄仮面遊びが上手なことだから、クラスの
みんなに鉄仮面のかぶり方を教えて欲しいと先生思ってるんだ。
先生、カロッゾ君にお願いしていいかな?



3年B組担任 ヤザン=ゲーブル先生より



617かろっぞ・ろな:02/08/15 06:25
8月15日(木)はれ

今日、僕はお昼休みにみんなに鉄仮面遊びを教えてあげました。
ばーん・ばにんぐす君と、くわとろ・ばじーな君がとても喜んでくれました。
二人はとても仮面が好きみたいです。
木の陰でしゅばるつ先生が仮面遊びをうらやましそうに見ていたので、
今度教えてあげようと思います。
仮面が好きな人がいっぱいいて僕はうれしいです。

ぜくす・まーきす「ぼくも仲魔にいれてよう。」
619なまえをいれてください:02/08/15 11:11
・・・・「待てぃ!!」
620なまえをいれてください:02/08/15 12:12
イルボラって仲間になりますか?何度も説得してるんですけど
621なまえをいれてください:02/08/15 13:29
では私めがお教えしましょう
ソフトバンクの攻略本によれば


第三部ステージ3「空虚な夢を見る者」で、スケルトン(イルボラ)のHPが30%未満の状態で、
ジョウで説得する。→イルボラ説得フラグ1

ステージ16「大いなる胎動」で、シャルムを撃墜後、
ジョウでイルボラを説得する。イルボラ説得フラグ2

ステージ28「マーズアタック」で、ロミナで説得後、
ジョウでイルボラを撃墜すると、クリア後に仲間になる。


と、なっております
ただ、この攻略本は誤植が多いらしいので不安だったら攻略サイトを見た方がよろしいかと
私はまだ一週目の第一部19面なので試したことはありません
622なまえをいれてください:02/08/15 13:34
♪〜(´д`) ドンナ キーケン オカシテモー オーレハー 
イルボラ

1:第3部シーン1「空虚な夢を見る者/ディラド星南部」で、スケルトン搭乗のイルボラをHP30%以下にしてジョウで説得する。
2:第3部シーン3B「大いなる胎動/火星開拓基地」でシャルムを撃墜後、ジョウで説得する。
3:第3部シーン5(95話)「マーズ・アタック/火星メガノイド基地」にてロミナで説得後、ジョウで撃墜する。

1〜3を満たすと、95話クリア後に仲間になります。

…先は長い(;´Д`)
624なまえをいれてください:02/08/15 13:51
やっと第3部突入〜。
しょっぱなから偽ダンクーガの強さにビクーリ。
先が思いやられます・・・。
625なまえをいれてください:02/08/15 14:06
親切に教えてくれてありがとうございます!
626過去ログ:02/08/15 16:46
1 http://game.2ch.net/famicom/kako/1006/10069/1006973581.html
2 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10072/1007224736.html
3 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10074/1007466218.html
4 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10075/1007537073.html
5 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10075/1007557100.html
6 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10075/1007573745.html
7 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10076/1007616659.html
8 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10077/1007702411.html
9 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10077/1007772151.html
10 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10078/1007830009.html
11 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10079/1007997660.html
12 http://game.2ch.net/famicom/kako/1008/10085/1008569195.html
13 http://game.2ch.net/famicom/kako/1009/10098/1009878449.html
14 http://game.2ch.net/famicom/kako/1010/10109/1010901388.html
15 http://game.2ch.net/famicom/kako/1009/10098/1009815750.html
16 http://game.2ch.net/famicom/kako/1011/10111/1011125127.html
17 http://game.2ch.net/famicom/kako/1013/10133/1013314893.html
18 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10140/1014046901.html
19 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10141/1014147112.html
20 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10143/1014362593.html
21 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10145/1014534940.html
22 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10145/1014534510.html
23 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10147/1014726095.html
24 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10147/1014750514.html
25 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10148/1014819575.html
627過去ログ:02/08/15 16:47
26 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10148/1014887956.html
27 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10149/1014921060.html
28 http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10149/1014988740.html
29 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015012285.html
30 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015042911.html
31 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015058469.html
32 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10150/1015082340.html
33 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10151/1015142308.html
34 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10151/1015172432.html
35 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10152/1015229752.html
36 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10153/1015333507.html
37 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10154/1015402143.html
38 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10154/1015429890.html
39 ???
40 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015603234.html
41 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10156/1015682250.html
42 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10158/1015823950.html
43 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10158/1015874200.html
44 http://game.2ch.net/famicom/kako/1015/10159/1015943493.html
45 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10160/1016020372.html
46 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10160/1016044443.html
47 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10161/1016131230.html
48 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10161/1016199685.html
49 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10162/1016268930.html
50 http://game.2ch.net/famicom/kako/1016/10163/1016301141.html
628過去ログ:02/08/15 16:49
629過去ログ:02/08/15 16:50
630過去ログ:02/08/15 16:51
誰が読み返すんだよ・・・
632読み返してみた:02/08/15 18:25
11 名前: なまえをいれてください 投稿日: 01/11/29 12:21

ws版コンパクトの移植だったら笑える。

神ですね
ザンボットはいいと思います! 



乗ってるパイロットが (w
634なまえをいれてください:02/08/15 20:41
>>626〜630
過去ログ凄い数だな・・・
>>632
その人はニュータイプなのです
>>636
未来予測機能を持ったゼロシステムが発動したのだろう。
638なまえをいれてください:02/08/16 01:27
ゲッターチームの一人に特殊技能+1を付けたら、
3人とも底力10になりました。
これって、例えばコンVチーム全員にクリティカル+25付けたら
クリティカル率125%になるってことですか?
>>638
ならない。メインPにしかクリティカル付けられないし。
640なまえをいれてください:02/08/16 01:40
これは下駄のようなのってる全員がメインパイロットになるようなユニットにしかできないよ
バイカンフーって弱いの?
出てきたとこで結構強いんだけど。
642615:02/08/16 05:24
>>626-630
多謝!
643長文スマソ:02/08/16 08:41
>>641
個人的解釈ではスゲー微妙
攻撃面は「統率+魂」持ちだから言う事ない
(「見切り」を使うと1回しかできないけど…)
でもエネルギー消費が悪くて燃費悪すぎ

防御面は、結構避けるけど、結構当る(笑)
ザコの攻撃が当ってもバリアがあるから問題ない
でも、大抵当るのはボスの攻撃

一番の問題は移動力、最終的には強化パーツ二つとも
移動力+2をつけないと勝負に出れない
(そのためエネルギーの問題が解決しない…)

他に長所はケンリュウからバイカンフーに合身するとエネルギーが全回復する
(でもケンリュウじゃほとんど減らない)

短所は援護攻撃がない(これ結構痛い、結構援護向きの攻撃多いのに…)

ぶっちゃけ、バイカンフーよりケンリュウの方が強いと思う。
644なまえをいれてください:02/08/16 13:34
バイカンフーは地上マップと宇宙マップで使い分けしよう。
ヤツは空を飛べないので地上では使わずに他のスーパー系を使う。
宇宙では地形適応の高さを活かして高性能を発揮できるのでメインで使う。
同じようにグレンダイザーも実は地上適応Aなので宇宙のみで活躍させよう。
宇宙Sのスーパー系は数が少ないので重宝するよ。
ちなみに・・・
ザンボット、ライディーン、バイカンフー、グレンダイザーのみ。
こころなしか若干弱めのスーパー系ばかり・・・・
645なまえをいれてください:02/08/16 14:53
バイカンフー、メチャメチャ使えるけどなぁ。
ゴッドハンドスマッシュは使い勝手も良いし
クリティカル率も尋常じゃないしね。

ロムが統率&魂を持っているから
対BOSS戦専用ユニットとして使えば
欠点無いよ。
646なまえをいれてください:02/08/16 15:38
ノーベルガンダム、フル改造してもいいか?
647なまえをいれてください:02/08/16 15:41
個人の自由
648なまえをいれてください:02/08/16 15:47
さっき買って来たんですけど
1週目熟練度取らない
2週目熟練度取る  という風にやっていきたいんですけど
どういうルートがオススメですか?
未開封でヤフオクに出品するルートがお勧め
650なまえをいれてください:02/08/16 16:52
>>648
熟練度はルートとは直接関係しないよ。
基本的にはBOSSを倒すと熟練度を貰えるパターンが
多いんで、取るなら打ち落とす。取らないなら撤退させる。
そういう方向で。

細かい条件は攻略本や攻略HPを参考に。
2週目って・・・
1週すんのに200時間以上かかるの分かってて書いてるのかな
652なまえをいれてください:02/08/16 17:07
サウンドセレクトって普通に1週クリアしたら100%
になるの?狙っていかないとダメ?
653なまえをいれてください:02/08/16 17:10
>>652
逆襲のシャアステージをクリアして初めてサウンドテスト全開になる。
つまり、熟練度50ないと駄目なのです。
654なまえをいれてください:02/08/16 17:13
>>651
多分知らないと思う
655なまえをいれてください:02/08/16 18:04
おいお前らもうプレイ3ヶ月なのにいまだに地上篇な俺を励ましてください
656なまえをいれてください:02/08/16 18:08
やる気ないんでしょ?励ましても・・・・
657なまえをいれてください:02/08/16 18:33
真面目に熟練度オールゲットクリアした勇者っているのか?
光牙剣とかも取れないでいいことなしっぽいけど
メリットってあるの?自己満以外でさ
658なまえをいれてください:02/08/16 18:34
そんなもんはねえよ。時間かけて、電気代使っていいことなしじゃねえか
アルファミィってウンコするの?
660なまえをいれてください:02/08/16 20:32
>>659
おつりは・・・・いらない・・・
って言ってるからするはず
>>660
ゴッドハンドスマッシュ!・・・・・・・・成敗!!!
>>648>>651 二週目で逆シャアをクリアしました
一週目は資金を稼いで、二週目は熟練度取れって事でしょ?
最初から熟練度取っていったほうがいいよ
663なまえをいれてください:02/08/16 23:14
熟練度取れば強化パーツが手に入るじゃん
664なまえをいれてください:02/08/17 00:59
現在95話熟練度47.足らんかも。終盤の熟練度は取るのが難しすぎるよ。マシンロボなんかロム兄さん以外鍛えてないっつうの。
665なまえをいれてください:02/08/17 02:03
ううう・・・。ライン手に入れるの結構難しい・・・。
早乙女研究所を守るのも楽ではありません。
2週間くらいで今53話くらいだけど今回マジンガー強くていいなあ
ところでG-3とシャアザクって最後までつかえる?
>>666
バリバリ使える。特にG3は。
668なまえをいれてください:02/08/17 02:59
G-3は強化パーツつければ能力的には
足りるのだけれど切り払われる武器ばかりで
どもならん。

リセットとお友達だね。
>>667
やっぱり使えますか
でもニュータイプが格闘低いからハンマーのためにノリス乗せてたんだが、
どうも回避率がいまいちのような気がする・・誰が一番いいかな
>>668
1部ジャブローあたりで既に切り払ってくるもんな・・
>>645
遅レスだがそんなあなたはロム兄さんに魂覚えさせたのかい?
671なまえをいれてください:02/08/17 04:07
>>669
金ほしけりゃ格闘強いバー兄だろ。
しかし移動後のハンマー攻撃を活かす意味でも統率があるノリスは良い選択。
避けさせたいなら回避+15と+10をつけるべし。
>>669
G3はバーニィでやってた。援護攻撃成長しまくるし。

奇襲使って命中100%にしてから援護攻撃4回

自分で移動して攻撃&トドメ

絶対切り払われない&強運(゚д゚)ウマー

回避なんてせずにHP・装甲強化+盾+バーニィの防御力で相当耐えられる。
男主人公と双璧をなす援護キャラとして最後まで主力で使ってますた。
>>671-672
ども
装甲と盾とHPも上げれば問題なさそうだね
がむばって2部こすよ
漏れはシャアザク使いまくったけどな。
G3もつよいんだけど一番使いやすいのが格闘ってのが痛い。
で、シャアザクに大型カートリッジつけて、弾数によゆうをもたせるようにしたらかなり(・∀・)ウマーになった。
高性能レーダのっけたら移動後に射程8の武器がつかえるし。
675なまえをいれてください:02/08/17 13:25
バーニィとクリス、今回だいぶ使えるよね。
防御レベルも高くなるし。
バーニィを試作二号機に乗せたけど
射撃値が低いからたいしてダメージにならんかった
677なまえをいれてください:02/08/17 15:33
バーニィの防御スキル速効で消しちゃった
678なまえをいれてください:02/08/17 17:40
インパクトって早いターンでクリアした方がいい?
>>678
激しくね。
がんがって集中力30個獲得しる。
2部まではともかく3部になるとSP余りがちになるから、3部からはあまり気にしなくても良いのでは?
マジンガー系かUC系ガンダムの補助向きパイロットをLv99にしちゃう方がいいのでは。
3部シーン4からは二軍は一切使わなくてOKだしね。

でも、ここらへんで飽きてくるんだよな(;´Д`)
LV99なんてできるの?
PARを使いましたというのはなしね
683なまえをいれてください:02/08/17 19:47
飛影を必中マップ兵器で倒す。
スパロボ伝統の補給・修理ユニット使えば出来る。
シリーズ重ねるごとに貰える経験値低くなっちゃってるけど。
685なまえをいれてください:02/08/17 19:50
飛影をひえいって読んだ俺は逝ってよしっすか?
原作知らないヤシはみんなそうでしょ。

もちろん漏れも。
インパクトおもしろいんだが、こっちの連中の緊張感が全然なくてくだらん話ばかりして
萎えるのは俺だけ?
俺最初、ひかげって呼んだ
いや、まじで、
689なまえをいれてください:02/08/17 21:22
世間じゃ評判悪いようだが俺はそんなに悪いとは思わない。

登場作品とかもガラーンと変わってるしね。
飛影知らない人多いんだなぁ
マクロス世代はみんな知ってると思ってたんだが…
>>687
まあそう言わないで。マターリというのがスレが長続きするのには必要でもあるし。
なにか気合の入る話題が出ればまた変わるんじゃないかな。
>>691
こっちの連中ってロンドベルのことではないかと
>>692
あ、そういう意味か。失礼しました。ひさびさに逝って来ます。
コアブーとボスボの交互補給で同一LV保って、2人LV99にするのに2〜3時間くらいか?
あとはLV99になった奴乗せたユニットに大型カートリッジつけて補給しまくりで、1人LV99にするのに20〜30分。
全員やらんでも、メインに使うガンダム系とマジンガー系各3人程、あとは再動やら激励持ちを数人育てておけばかなり楽でないか。

各ステータスがLVアップ毎に
LV61〜92 1
LV93〜97 2
LV98〜99 5
上がるんで、LV60台と99を比較したら命中回避でも約40%差がつくし、格闘射撃も上がってるから相当違ってくる感が。
G−3に乗せたコウの魂ハイパーバズーカでも30000近く逝ったよ
地上と宇宙でそれぞれマスターがゲストで仲間になるステージを使えば
LV99にするのは少しは楽だな。マスターがLV80前後有るから
やっと第1部クリアー

ターン数 2340 熟練度 15 資金 403260
>>695
味方の時は40ぐらいだぞ
>>691
すまん、>>692という意味ですた。
なんかジオンとか真面目なのに、内輪話で喋りつづけるのはやめてほすぃ
まあ、たいした事じゃないかもしれんが
コロニーが地球落下するって時に平気で都市に寄り道するような隊だからな。

隊自体に緊迫感無いのは良いんだけど、ストーリーにも緊迫感が無いのは致命的
でも女性陣がお菓子とか作る話無くなったから未だましと思う。
ああ言うのはマターリしすぎ、
ただαの時だったかな?ブライトに対してアムロの「後で食べればいいのに」ってのにはワラタけど。
701 :02/08/18 13:04
単なる「防御」って追加出来るステージありましたっけ?
702なまえをいれてください:02/08/18 13:43
>>696
なんでそんなにターンかかるの?
どっかの攻略本でみたけど東方先生が
滅茶苦茶強いと書いてあったが、本当につよいのか?
ヽ(´ー`)ノ うおぉ〜!!大雪山おろしじゃあ〜!!       
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
>>701
無い
たしか
706415:02/08/18 15:12
>>703
ドモンと組ませることによって初めてその真価を発揮する。

    ド
    東
    敵

このように配置すれば、ドモンの天驚拳→合体攻撃とつなげ、熱血を絡めれば確実に
3万ぐらいのダメージを与えることができる。
>>699
寄り道しといて「・・・あと12分しかない」
さっさと来とけば余裕を持って作戦に望めただろ
708なまえをいれてください:02/08/18 15:42
藁た。というか、コロニーってでかいんだよな。落下阻止を12分以内だなんて
可能なのか?それともスーパーロボットの力のおかげか?

709なまえをいれてください:02/08/18 15:43
グランゾンの力を持ってすれば造作もないことです
710なまえをいれてください:02/08/18 15:46
「へへ〜ん。さっすがグランゾン。ごっきげんだね!」
「まったくだぜ!」
711なまえをいれてください:02/08/18 15:47
このゲーム熟練度取るために全滅プレイばかりしていたが、はっきり言って
俺敵に糞ゲー、雑魚倒すのに時間かかるわ100話以上あるとやる気うせる。
712なまえをいれてください:02/08/18 15:47
この世界は果てなく閉ざされた闇

このままたた瞳を閉じていよう
713なまえをいれてください:02/08/18 15:48
かといって分岐だらけで2周3周やらされるのもウザイしな。
どうすりゃいいのだ。
宇宙刑事のレーザーブレードのテーマが聞けたのがうれしかった(w
第4次やαて入魂の一作という感じがしたんだけど
IMPACTはなんか手抜きという感じがしたよ
αは登場人物が多くてよかったと思うんだけど
インパクトはリメイクだし
いっそマジンガー・ゲッター・ガンダムの3大巨頭がいないスパロボが見てみたいもんだ。
魔装機神やSRXも居ないとなおよし。
>>717
ガンヲタ(含俺)は見向きもしなくなる
719なまえをいれてください:02/08/18 19:22
シュツルム!
ウンコォ!
ドリンクウウゥゥゥゥウウウゥ!!

720なまえをいれてください:02/08/18 20:05
殺気インパクト買って来たんですけど今回マジンカイザーは強いですか?
721なまえをいれてください:02/08/18 20:11
居んのか?
かいざあは・・・いねえええええええええええええええええええええええええええ!!
723なまえをいれてください:02/08/18 20:37
>>717
新ぐらいの量ならいてもいいんじゃない?
マジンガー、真ゲター、逆シャア、VGWってのはなかなか画期的だった。
そんな感じでカイザー、ネオ対真、GWX∀って風にすれば人気的にも問題無い気がするんだがなあ
>>723
個人的に逆シャアは残しておいてほしいな…
カイザーとネオ対真はいいけど

それで、レイズナー、エルガイム、ドラグナーが参戦
漏れはGと魔装機神がいれば満足。
ガンダムXはいらないよ・・・ユニットも作品もイマイチ
漏れも逆シャアは残して欲しい、Zとか消してもいいから
ドラグナー…結構無名だと思ってたから、Aに出たときは嬉しかったなぁ…
チェホフのおっさんが全然出番無かったのにはガッカリしたけど。いきなり捕虜奪回作戦の話だった。
結局ドラグナーってビデオも出てないし。飛影みたいにDVDで出して欲しいよ。
で、ついでに次回作でも参戦と。

…チェホフの顔ってどんなのだったっけ…?
ブレンパワード出せよ、ブレンパワード。
ユウとヒメで合体攻撃だよ
得る外務は必須でしょう
>>727
チェホフって誰?
731なまえをいれてください:02/08/18 23:31
昔、チェホフロバキアという国がありましたとさ。

>>728
フフフ…
>>711
熟練度は、普通のプレイで取れるだろ。全滅技はいらん。
734なまえをいれてください:02/08/19 00:24
>>726
漏れの周りでは結構評判良いんだがなあ
人気的にはVとかとそう変わらないと思うし、平成シリーズでは∀に次いで参戦回数少ないから頑張って欲しいんだよなあ
VとXじゃ人気は全然違うでしょ。
Vは結構熱心な信者がいるし(一部粘着だが)きちんと最後まで放送した。
Xはいろんなとこでひたすら叩かれまくって挙句の果てに打ち切り。

ちなみに俺はV厨ではない
唐突だけど、ロム兄さんの口上の時に流れる音楽ってなんて名前なのかな?
まだクリアしてないからわからないんだよう。
737なまえをいれてください:02/08/19 01:23
このスレ最高だよ・・・攻略氏ね
738なまえをいれてください:02/08/19 01:31
>>737
攻略板のは邪魔がられてます
>>738
だって攻略してねえしな、あたりまえだよ夏房ばっかだし
ここが攻略板みたいだよ
ガサラキってどうなんだろ・・・無理か?
無理ってことはないだろう
需要があれば出る
>>739
でもときどきそこそこ有意義な話もするぞ
俺が振ったのもあるけど
増そう貴信系復活きぼん。
使うとしてもサイバスター位だけどナー
後半はサイバスターすら使わなくなってくるけどナー
プリシアタンハァハァ(;´Д`)
グランゾンとシュウさえ出なければ魔装機神は歓迎する
あいつはスパロボをひどくする
つうか寺田のプロットが貧相なのが原因。
奴のプロットは何でもかんでもオリジナルで解決してやがる。
未来に行くのも(α外伝)過去に行くのも(R)変な現象が起こりまくるのも(第4次)
いつもグランゾンの(以下略)、もしくはオリジナルユニットがなんかやらかしました〜、だし。
せっかく色々出してるんだから、そっちの設定を生かすように作れないんかね。
シナリオの方はライターに任せっきりなんだろうし。
>>745
Rは一二三だし第4次は阪田だべ
>>746
だっけか?
でも何にしてもオリジナルに変な能力付けすぎだと思う。

別の世界に飛ばすんならオーガス出して時空振動弾使えばいいじゃないかー。
748なまえをいれてください:02/08/19 03:10
ボゾンジャンプもそもそも時空移動能力だよな。
749なまえをいれてください:02/08/19 03:40
なーんかインパクトの主人公&主人公機魅力ないね。りーぜ強いけど。
あーっ
エク姐を馬鹿にしたー!
馬鹿にしたなーっ!
751なまえをいれてください:02/08/19 05:24
魔装機神か・・・。
DC版αでヴァルシオーネRの円月殺法を
個人的趣味で多用してたのだけど
敵にかわされるとそのままフリーズ・・・。
良い思い出です。

ロム兄ちゃんかわさねぇ!
補正がないのが辛いッス。でも使う。
752なまえをいれてください:02/08/19 05:29
インパクトの主人公や機体は、
は、今までよりも魅力たっぷりだったと思うよ。ツボ押さえてて。
まあ前作までのウソ臭いまでの裏事情や、機体の裏設定求める人には不評かも。
リーゼなんてなんの伏線もないもんね、珍しい。
753なまえをいれてください:02/08/19 06:17
ヴァイスリッターはポーズが中途半端でイクナイと思います

アルトは外見はともかく性能が中途半端すぎるのがアレだ
アルトの性能の何処が中途半端なのかと問い(ry
755なまえをいれてください:02/08/19 06:55
装甲の厚さがとりえと言いながら微妙にやわらかいところ
あと装弾数が主力として1面戦い抜くにはちょっとばかし頼りない

パワーは申し分ないんだけどな
756なまえをいれてください:02/08/19 06:56
あと2機ともリアル系ともスーパー系とも言い切れない感じなのが半端といえばいえる
757なまえをいれてください:02/08/19 07:52
ラインヴァイスリッターこそ最高。真下駄は糞
エク姉マンセー
758なまえをいれてください:02/08/19 08:00
エク姐が本当に好きなら合体攻撃のために真下駄を取るんだ!
759なまえをいれてください:02/08/19 08:07
ガターイのためだけにユニット枠一個潰せんよ
取りあえず誰かランページゴーストの時の掛け合いがどんなんか教えてくれ
ランページの為だけに2週目するのは辛い
761なまえをいれてください:02/08/19 09:49
新ゲタかラインの二択の面(70話ちょい)でセーブ2個つくっておけば
なんとか両方見られますの。
同じストーリーを一機違いなだけでヤンの面倒だけど。
>>755
大型カートリッジつけるといい。リーゼになりゃ堅いし。
763なまえをいれてください:02/08/19 14:48
ザンボット3とコンブトラーXってどっちが使えますか?
764なまえをいれてください:02/08/19 14:51
コナブスラーヴイ
765なまえをいれてください:02/08/19 15:08
ガウンジェノサイダーがバストールにヒットして止まるのも良い思いで
766なまえをいれてください:02/08/19 15:14
3ヶ月前でうろ覚えだが

キョウスケ「準備はいいか?」
エクセレン「え?あぁラブラブアタックね」
キョウスケ「・・・先に行くぞ」
エクセレン「あぁん!ちょっとまってよぉ〜もぅ」
>>763
コンバトラー
キョウスケ「エクセレン、仕掛けるぞ!」
エクセレン「え?ああ、ラブラブアタックね」
キョウスケ「タイミングは俺に合わせろ。行くぞ!」
エクセレン「あぁん!キョウスケ!もう!」
キョウスケ「一気に片を付ける!」

エクセレン「いけるの?キョウスケ」
キョウスケ「あぁ、合わせる!」
エクセレン「じゃあ二人の愛の力で…」
キョウスケ「……行くぞ!」
エクセレン「ちょっと!合わせるんじゃなかったの!?」
細かい部分は違うかもしれんが確かこれで良かったと思う>ランページゴースト
>>763 >>767
コンバトラーはジャネラとの決戦マップで自動的に改造段階が全部4段階アップ
するから、フル改造しやすいのも魅力だよね。
コンVはパーツ3つ付けられればなぁ・・・

メガブーと大型カードで一杯だし。
つってもリリスはコンVの分なんて無いんだけど。
次回作が出るとして
1 120話で1つ
2 50話くらいのまったく別の話2つ

どっちいい?
>>772
60話くらいで一つの作品
1.は今回より長いんじゃ買う気もおこらん
2.ある意味やりこみ難い
っと言うわけで二つとも却下
>>770
それって4段階残して改造しておくと
自動的に最大改造になってくれるってこと?
775なまえをいれてください:02/08/19 19:36
>>770

うちのコンバトラーは武器しか改造されませんでしたが?
776なまえをいれてください:02/08/19 19:38
60話でも長過ぎるよ。
色んなルートを用意するならね。
αくらいの長さでインパクト位の難易度きぼんぬ。
もちろん主人公はリアル・スーパーを選べる方向で。
778770:02/08/19 19:59
>>774
うん、そういうこと。マップ開始時に追加されるみたい。

>>775
俺はもともと武器とENはフル改造してあったからわからないけど、
その他のステータスはちゃんと4段階追加されたよ。
じゃああらかじめ5段上げといたほうがお得だな
逆にそこまで来る前に最大改造すると損かもしれないが
敵が硬くなければ多少長くても我慢できるよ
気分転換に無改造の2軍(ガーベラとか)出してもインパクじゃ
雀の涙程度しかあたらん、Fの頃はそうでもなかったんだが
インパクトは援護や統率を使いこなせるようになったところからスタートです
ダメージの計算式をFもしくはαに戻して、その分HP高くして欲しい。
ラスボスのHPが10万〜20万、その代わり魂掛けた必殺兵器で3〜4万サクサク与えられる方が、
6万相手に魂掛けても一万弱しか当たらないよりずっと良い。


…ラスボス、カツ?
その理屈だとドラクエは爽快感においてFFの足元にも及ばないと言う話にならんか?
784なまえをいれてください:02/08/19 23:23
>>783
実際、その通りだと思う。。
まぁ、単純にダメージの問題だけではないが。
>>784
うーん
同意しかねるなあ
べつにFFアンチなわけではないんだが
数値の桁なんかどうでもいいだろうという気がしてならん
786なまえをいれてください:02/08/19 23:33
つかαでクオータービューになってからずーっとだけど、CPUの戦術ターンがたるすぎる。
せっかくPS2になったんだから、もちっとササーッと移動してくれよ(;´Д`)
そのおかげで、全体的に重い印象がぬぐえない。
787786:02/08/19 23:34
スマソ…ageてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
Gジェネみたいに、スキップボタン押しっぱなしにしてる間は
敵が一瞬で移動を終えるとかの配慮が欲しかったね。
っていうかね、攻撃によって与えるダメージの幅をもっと大きくしろと。
ああ、ビームライフルだと3000しかきかねーよ、
でもフィンファンネルに魂かけると3万近くなるよとかそんなんがいい。

今の奴だとビームライフル→3000 フィンファンネル→4000
くらいの差しかないのがいやん

実際フィンファンネルの威力がどうだったかとかそんな話ではなく。
サンアタックとかゴーフラッシャーもなんだかなー。
サンアタックは攻撃力落として、
その代わりに装甲を半分〜4分の1として計算する、の方が原作に近いんだけど。
原作ではサンアタックって相手の装甲を弱らせるのが目的だったと思うし。
ゴーフラッシャーはたしか「兵器」と言う扱いじゃなかったと思うし。良く覚えてないけど。
791なまえをいれてください:02/08/20 00:33
敵ターンのたるさはRで解消されたから次回に期待

そういえば原作にディストーションアタックってあったっけ?
792なまえをいれてください:02/08/20 00:43
>>790
今のままでいいよ
793なまえをいれてください:02/08/20 00:55
>>752-756
いやリーゼかなり強いし見た目も格好いいんだが攻撃かなり地味じゃね?
最強武器のエリアルクレイモアとかもっと派手にして欲しかった。
αの龍虎王とかヒュッケとかかなり格好良かったのに。
スーパーロボット どらえもんを出せや マジ無敵
毎回1つは超マイナーなロボットを出すのもいいのでは?
796なまえをいれてください:02/08/20 01:09
おまえら!ダメージの桁をでかくすると画面が見づらくなるということに気付きませんか?
ヴァルキリーでは(略
>>794
いいかげん飽きたったら飽きた
それに奴は戦いとなると弱いぞ、映画を見ろ
798なまえをいれてください:02/08/20 01:38
>>797
禿同
ヤツは慌てると丼ぶりやら割り箸やらワケのわからん物をだすからな

 

 
が、欲しいものを一発でだすと本人大喜び
799なまえをいれてください:02/08/20 01:43
もはやモビルスーツの新技はコンボ攻撃しかないと・・・・・
νガンダムならファンネルで攻撃しながらビームライフルで攻撃してそのまま突撃最後は素手で殴り付けるとか
>>798
で、大喜びしてるうちに吹っ飛ばされたりする
ドラエモソが参戦したら、大山のぶ代が出演拒否して声優変わる罠
MS、ビームライフルとかバズーカとか動きに特徴付けにくいのは分かるから
せめてビームサーベルだけでも動きのパターンを変えて欲しい。
Gジェネ並とまではいかなくても。
803なまえをいれてください:02/08/20 02:53
某第五次がGCとGBA連動で発売って既出?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1028865810/719-
804なまえをいれてください:02/08/20 02:59
>>803
初めて聞いた
>>803
本当だったらGC買うYO

64もかなり出来が良かったし
ディスクに入るのはPS2の方が多いんじゃ?

過去の作品やっていて自分がピンチになったとき
「待てい」という声が聞こえそうになる人がいたが自分もそうなっていた
807妄想なんですが。:02/08/20 12:23
そろそろ連邦(正義?)サイドに飽きたんですが。
ジオン軍サイドで始めたいんですが。
ガトー少佐と星の屑完成させたいんですが。
あしゅら男爵とマジンガー落としたいんですが。
ですが。
808なまえをいれてください:02/08/20 14:27
>>807
ちょっとはやってみたい気がする
>>807
しかし下手をすると、
唯一ジオン側視点で描かれている0080がシナリオのメイン、
つまりバーニィが普段のアムロ的役割を果たすようになる危険アリ。
バーニィがNT並に異常に強く、逆にアムロは初代に初めて乗った頃のステータスしかない。

やってみてぇ…
ガトー→シャア
デラーズ→ブライト
ハマーン→セイラ
ジョブジョン→ヤザン

みたいな感じで……(・∀・)イイ
811なまえをいれてください:02/08/20 15:51
age
812なまえをいれてください:02/08/20 17:41
>807
主人公の所属はデラーズ部隊?

友軍として
ゼクスのホワイトファング、
シャア、ハマーンのアクシズがいるとか。

連邦・地下勢力・異星人と戦い、
最終ステージではラスボス”スパロボ版ロンドベル”と決戦。
アクシズ落としに勤しみます。

813なまえをいれてください:02/08/20 17:44
俺としてはシャアになりたい。シャアになって次々幼女を毒牙にかけたい
814なまえをいれてください:02/08/20 17:53
俺は高性能AIでいいや
815なまえをいれてください:02/08/20 18:17
ギレンの野望でもジオンの方がやってて楽しいしねぇ。

ハマーンでクワトロを説得すると、シャアになって仲間になるとか。
そのシャアでカミーユ引っこ抜けるとか。

結構イケソウだな。ジオン側スパロボ
1pで連邦、2Pでジオンみたいなのがやりたい。








あ、コンプがあったか
>>816
最初に思いついたのがガシャポン戦記だった
新西暦00XX年、地球は熱い炎に包まれた。
1年戦争終結後、連邦軍の残党狩りを名目に暴走を始めたネオジオソ、後に「グリプス戦役」と呼ばれた戦い…
ティターンズと結びつき、最終的に地球圏すべてを掌握しようとたくらんだジャマイカン・ダニンガンの野望は、
サラ・ザビアロフ(とおまけでカツ)率いるジュピトリス隊の前に潰えた。
その戦争の影でもまた、戦い続けている者達がいた。
戦争の混乱に乗じて世界征服をたくらんだ科学者、兜十蔵。
人類の技術が生んだ悲劇のサイボーグ、破嵐万丈。
地球の先住種族を名乗り、地底深くから現れた早乙女博士。
そして地球どころか、宇宙そのものを手中に納めるべく動き出した連邦軍極東基地…。
ほぼ同時期に連続した戦乱は、「スーパーロボット」と呼ばれる
文字通り巨大な力を持ったマシンによって、勝利に終わったのである。

…だが、それでも地球圏は混乱のただ中にあった。
難易度的には、α外伝が一番丁度よかったかなあ。

GC版、64、AもしくはRのリメイクなんてことになったら怒ります。
全てが平穏に戻ったと思われた矢先の、ジオン軍上層部による浅はかな軍備縮小…。
この直後に現れた新たな侵略者、デューク=フリード率いるフリード星連合軍。
一度は引き下がったティターンズ、ネオジオソの再来。
地球を中心として、再び吹き荒れる戦乱の嵐。
ソレがこれから続く事件のほんの序章に過ぎないということを、
そしてそこに、全宇宙を巻き込んでいく「ある力」が働いていることを…このとき誰も知らなかった。

迫り来るマスドライバー…その衝突を許せば全てが終わる。
宇宙最大の戦力となったジュピトリス隊、旗艦レウルーラ。
尽きかけた力を振り絞り、天へと向かう極東支部ミケーネ隊、旗艦グール。
戦士達がその場所に集うとき、物語は静かに、そして確実に加速しつつあった…。
821なまえをいれてください:02/08/20 21:45
インパクト始めようかと思うのですがどういう順番に選んでいけばいいのでしょうか?
822なまえをいれてください:02/08/20 21:54
>>821
言ってる意味がわかんない
823なまえをいれてください:02/08/20 21:58
>>822
シーンごとの選択の事じゃない?
>>821
攻略本買え
824なまえをいれてください:02/08/20 23:57
>>818,820
地底深くから現れた早乙女博士にワロタ
一部のガンヲタにしか受けなさそう
マジンガーZやダイターン3、ロム兄さんたちは
敵になってしまうと思うと鬱

おまけに連邦にもティターンズという輩がいるではないか
>>814
つまんねー人生だな(w
>>820
グールなんかいやだい
ブードがいいやい


もっとダメか
>GC版、64、AもしくはRのリメイクなんてことになったら怒ります。
声が付いてくるなら大歓迎なんですが。
>>828
禿同。
特に64とAはかなり大歓迎。
830なまえをいれてください:02/08/21 13:15
エンディングはゲッターエンドとかマジンガーエンドみたいなの造って欲しい。
隠しラス面にもスーパー系とリアル系を作ってほしい気がするな
今更こんなこと聞くのも何ですが、
νガンダムHWSの入手方法と加入ステージを教えていただけると
嬉しいんですが
833なまえをいれてください:02/08/21 21:35
低熟練度で3部シーン4のムーン編の最初にゲット
834832:02/08/21 21:42
>>833
さんくす!今、3部シーン3のラストで熟練度38です。
これで全部埋まるYO!
フルアーマーZZのハイメガMAP兵器て範囲と威力どんなもの?
アプサラス2よりつおいの?
836なまえをいれてください:02/08/21 23:40
>>834
νガンダムHWSは第3部シーン3ムーン編の最初だよ。シーン4ではない。
まあ手元に普通のνガンダムがあるならもう無理。

>>835
マップ兵器は2種類あって前からあるおでこビームは特に変化なし。新しく追加されたごついキャノン砲のやつの攻撃範囲はハイメガキャノンと横幅いっしょで縦に1マス長かった気が。
ダメージ3500くらいだと。
>>835
FAZZのMAP兵器は2種類ある。
どっちも攻撃力はフル改造で3900。

(1)ハイメガキャノン 必要気力:120 消費EN:60
範囲          ■■
     自機→△■■■■
             ■■

(2)ハイパーメガキャノン 必要気力:110 弾数:3
範囲          ■■■
     自機→△■■■■■
             ■■■
838832:02/08/21 23:52
>>836
えええええっ!?マジでつかぁ?
やり直しだ・・・鬱
ではどうすれば?
νガンダムHWSを入手するための詳細キボン。
>>838
某所よりコピペ。

第3部シーン3C「白騎士の心/月近海・暗礁空域」に
入る前のシーンのラストステージが始まった時点で、
熟練度が総クリアステージ数の半分未満の場合はνガンダムHWS。
半分以上の場合はνガンダムを入手します。
840832:02/08/22 00:03
>>839
そうだったのか!サンクス!

またやり直しだよ ショボン・・・
シナリオあと少しなんだからイチイチやり直さなくても・・・
飽きる前にクリアしたほうが懸命かと
ロボット図鑑埋まんねえ・・・
隠しユニットは全部取ってるし、ステイメンとかリガズィのバックウェポンシステム抜きとかも登録したんだが
843なまえをいれてください:02/08/22 00:15
>>842
あれって完璧に埋まるのかな?なんか全作とかも埋まらなかった気がすんだが。
844832:02/08/22 00:18
>>841
2週目でんがな
二択のを取りこぼしてるんじゃない?
エクスバリス改とか
846なまえをいれてください:02/08/22 00:19
>>844
あらゆる意味で凄いなあんた・・・
847832:02/08/22 00:26
>>846
なぜか図鑑系はすべて埋めたくなる
几帳面な あ・た・し
  






も、気ィ狂いそおっスわ
几帳面と言うよりむしろ ひまじ(略
849832:02/08/22 00:30
ま っ た く だ
850835:02/08/22 01:11
>>836-837
thx! 図解までしてくれて よくわかりました
しかしMAP兵器使いやすさだけ見るとやはりアプサラス2のほうが上か 
ああでもフルアーマーZZは宇宙Sだしなぁ  迷う・・
アプ2もフルZZもどっちも使わないのが正解
>>845
Xエステも登録されてるよ
百式とかν、ラインと真の2択とかも全部抑えてる。
エステバリスのフレーム別もぬかりないし、ガンダムとかジム・キャノンII等の敵として出てこない後出ユニットも出撃させてセーブしますた。
100%にならん仕様なのかな?
ちなみに図鑑は15ページ目の一番下に3機分の空欄が残ってる状態なんだけど。
フルアーマーZZは101話目でこっそり役に立ったりする罠
覚醒つきのジュドーがシャアの回りのヤクトを始末するのに活躍してくれたYO
アプサラスだと突っ込むのに勇気がいるかも

>>852
ケンプファーはどうよ?
855なまえをいれてください:02/08/22 01:22
正直あぷ2は役立たず。武器2種とかありえんだろ。
ダブルビームライフルが強いのでZZにしとけ。
漏れはMAP兵器は飛影とナデシコで充分だったな。
857なまえをいれてください:02/08/22 01:28
マップ兵器は使うな
858なまえをいれてください:02/08/22 01:33
ナデシコのあたる?あんだけパイロットいて必中ないとかありえんだろ。
ブライトのせろや。
1部じゃ3段階ほど改造したアプサラスにバーニィー乗せて強運祝福奇襲でだいぶ稼いでもらったんだけどな
やはり後半戦はきついのかな
860842、852:02/08/22 01:36
ケンプファーももちろん登録済
ユリカに命中20つければ黒キュベレイ軍団にも8割方当たる。
バー兄は武器フル改造したケンプファーにV-UP(W)つけて祝福・魂チェーンマイン(6450)で局地使用してた
>>862
相手の装甲にもよるだろうけど、どのくらいいった?
864なまえをいれてください:02/08/22 01:59
>842
サザビー等のネオジオン系は?
865862:02/08/22 02:03
>>863
相手が何の機体か忘れたけど、38000くらいだったような。
ただ、補給でのレベルアップでLV99になってて格闘数値200余裕で越えてたからあまり参考にならないかとも思う。


>>860
戦闘獣ジャラガじゃないの?
1部シーン1を並んでる順に消化してくと出ない。
んで最終話まで出てこないの。
もしそうならファイヤー・オンを第2話に選択してやってみそ。
人物はコンプしたけど百式改とフルアマ百式取ってねえよ
さすがに三週目はやる気しないな・・・
>>852
ダンテ入ってる?

関係ないけどGジェネの新作ガンダム集めたオリジナルストーリー展開らしいな。
本当にガンダムだけのスパロボだな。
868なまえをいれてください:02/08/22 06:31
G-3とシャアザク狙ってたのに飛影のハゲがベンメル撤退させやがった
この面最初からやり直しだ・・・
869てめーら責任取って首吊れ:02/08/22 13:54
おい、てめえらのせいで連続規制が敷かれたんだ何とかしろボケ

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/788
788 :心得をよく読みましょう :02/08/22 05:20 ID:AoIDsoOY
家庭用ゲーム攻略板
http://game2.2ch.net/gameover/

書き込んでも2重カキコですか?と出まくって書き込めず
非常に困っています。設定がどのようになっているか
良く分かっていませんが、30分以上待たないと駄目な感じです。
>>785が原因でしょうか。早急に対処願います

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/789
789 :心得をよく読みましょう :02/08/22 08:23 ID:Pm+e/mYQ
>>788
スパロボIMPACTスレでのチャット行為への懲罰的意味をもって
以下の通りに連投規制が敷かれているようです。
>>869
文句を言う相手を間違ってる。
ここは家ゲー攻略板じゃなくて家庭用ゲーム板だ。
-----------------------------------------------------------
789 :心得をよく読みましょう :02/08/22 08:23 ID:Pm+e/mYQ
>>788
スパロボIMPACTスレでのチャット行為への懲罰的意味をもって
以下の通りに連投規制が敷かれているようです。
------------------------------------------------------------
↑の「IMPACTスレ」って↓の事じゃないの?
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1029687488/l50

このスレのタイムスタンプ見れば「チャット行為」なんかやってないなんて
すぐわかるだろーが。タダでさえ人少ないのに・゚・(ノД`)・゚・。
ガイゾックの最後・・・あっけねー。もうちょっと
強くして欲しいな。星一つつぶした連中なんだぜ?
ダンガイオーが強すぎたってことで。








・・・でもあの面のダンガイオー、
パーツ外れて足が遅くて雑魚退治してたら終わったな
あ、ガイゾックってザンボットだった・・・

鬱だ売ってこよう
>>873
売らないで、もう1本買え。
875なまえをいれてください:02/08/22 19:04
10 http://game.2ch.net/famicom/kako/1007/10078/1007830009.html

ここの297〜に出てくる森住って人は本物っぽい。
876なまえをいれてください:02/08/22 23:33
ボチューンって使えます?
>>876
スロットにV−UP(W)パーツ入れて、運動性とENをMAXまで改造してショウか
トッドを乗せれば強い。強いんだけど・・・・(地味)
878なまえをいれてください:02/08/23 00:01
>>842
機体は敵味方合わせて398体でした。(攻略本で確認)
数えてみて398体いて100%になってないなら仕様だろうね。

>>876
糞。やめとけ。オーラバトラーで固めたいんなら別だが。機体はビルバインとズワァース、パイロットはショウとトッド以外役立たず。
今回オーラバトラー系の評価厳しいね(しょうがないか)。
第4次あたりはビルバインマンセーだったんだが。
オーラバトラーは地上に対しての適正が弱いからね
そのぶん2人乗りなのだがやはりどうにも汎用性がない・・・
でもマーベルが再動持ちなので妖精とあわせて補助ユニットとして使うのもありかな
図鑑埋まらんと昨日叫んでた者だす。
突っ込みいただいた皆さんサンクス

確認したところ、指摘してもらったジャラガとダンテが抜けてた模様。
865、878両氏、重ねて御礼申し上げるますです。

ちなみにロボット図鑑は1ページ24機、さっきジャラガを加えて15ページ22体まで埋めて総計358体で99%。
おそらくダンテ埋めて100%か
攻略本無いのでそこらのサイトでダンテの所在探しといくか。

882なまえをいれてください:02/08/23 01:08
ダンテって第一部の地上ルートのヤシ?
少し前に甲児と鉄也のどちらを宇宙に送るかって選択肢で
鉄也を送ると出るらしいよ
確かに俺の場合は出てきた
その代わり量産型グレートを説得できなかったんだよなぁ
883861:02/08/23 02:03
>>862
いや助かった也、サンクス〜
というのも、さっき調べたサイトだと、地上に甲児残したら量産グレートのいるシナリオにミネルバXが出てきて、説得したら仲間になるとか書いてあったの(藁
ありゃ嘘だな。
他にもサイト回ったけど、皆鉄矢は地上に残した攻略やってて甲児残した時の敵機データなかったんで。

しかしそうなると5話終了のデータから17話までやり直さんといかんか。
けっこう時間かかるな・・・

884なまえをいれてください:02/08/23 02:07
あくまでも俺にウンコするなっていうのなら困るよ。
>>883 ミネルバXが出るのは嘘ではないよ
ただしIMPACTではなくCOMPACTなんだけどね
886863:02/08/23 02:43
>>865
それはどっかで見た気がする。
でも攻略サイトのゲームタイトルを見たら、しっかり「IMPACT」って書いてあったんだ〜
IMPACTにしか存在しない要素も書いてあったしね。
コンパクトプレイ済で見切り発射な記載したんだろね。
しかし訂正するくらい時間かかるわけでもなし、、攻略サイト名乗るなら直しておけばいいのになとも思ってみたりする。

>>878
俺はズワース程弱いと思ったのはないよ、MAX改造で最弱になる。
使うんなら明細ビル、もしくはダンバインに高性能レーダー。
キャラによってはリリス紋付ければ毎ターン加速と集中使えて
先ずあたらなくなるし遠くの敵にも一足飛びで攻撃に移れる。
ダブルゲキガンみたいにツインオーラがP兵器ならもうちっと使いやすかったんだけどね
889なまえをいれてください:02/08/23 11:30
今回って機体バラバラでオーラバトラー隊が組めて楽しいよね。
迷彩ビルバ>ショウ+チャム
青バイン>トッド+エル
ダンバイン>マーベル+ベル
バストール>ガラリア
ライネック>リムル
ボチューン>キーン
ズヴァース>ニー

こんなもんか。
>889
え?どういう事?今までもバラバラに使えたけど?
891なまえをいれてください:02/08/23 18:15
種類が豊富でうれしいって事。
今までこんだけ一気には味方になんなかったからさー。
892なまえをいれてください:02/08/23 18:17
ダーナ・オシーはどうしてでないのですか?
893なまえをいれてください :02/08/23 20:23
やっと93面まで来たけど2周めのボーナスって金もちこしだけ?
強化した機体はもちこししないの?
金だけ。

機体も改造段階も技能もパーツも一切あぼ〜ん
895なまえをいれてください:02/08/23 20:30
>>892
俺としてはそれよりもジャコバ・アホンにでてきてほしいのだが・・・
896なまえをいれてください:02/08/23 21:56
ロムの妹がかわいすぎる
897なまえをいれてください:02/08/23 22:03
インパクトやろうかと思ったら大学休みで帰ってきているいとこにPS2強奪された・・・・
いつになったらできるだろう
898なまえをいれてください:02/08/23 22:21
図鑑って100%になる作品があるのか!?
散々ガイシュツかもしれないけどすんません
スパイラルナックルとシャザーラどっちの方がいいでしょう?
ちなみに1部の方でダンガイオーの武器はフル改造してます
900なまえをいれてください:02/08/23 22:26
>>899
マジカルブースターのほうがいいね
>>899
シャザーラは取る必要皆無。
倒しても特殊技能取れるし。(仲間にしても取れるのか?)
狙撃必中掛けて敵陣に突っ込ませ反撃でスパイラルナックル連発、これ最強…って程でもないがかなり有効。
>899
熟練度上げるのがいやでなければスパイラルナックルかなぁ。
2部の間はシャザーラってちょっと手を加えるだけでずいぶんと
つかえるユニットなんだけど、3部いくと出す余裕ないから。
それにパイが突撃持っているため加速してから使うとカナーリ遠くの敵まで届くので
速解したいときに役に立つ。
>>898 キャラクター図鑑は100%になりましたが何か?
>>898
最初から100%にする気など有りませんが何か?

つーか1週目の2部でお腹いっぱいでつ
恵子たんのカット画像ってあったけ・・・?
勝平はもういい・・・。
906なまえをいれてください:02/08/24 01:40
>>894
あんがと。 金だけカー。二周目やるなら2〜300万持ち越さなきゃならんのね
でも案外スパイラル拳って使う機会無いんだよな、まれに反撃に使うくらいか?
かと言ってシャザーラもつかわんし、でも3部でもフル改すれば前線出せるよ?脇役の割に弱くはない。
どっち選んでも対してかわらんて事か、熟練度の調節次第だな。

俺的にザンボット弱いのが問題、好きなのに後半苦労する、せめて攻撃力と防御力をもう200高ければ、
それかカッペイの援護レベルを4まであれば。
どのパーツでどの性能補うか悩んだよ。
ザンボットの性能は中途半端。
武器も携帯版にあった、カッターなどをすっ飛ばして、コンビネーション
なるものに変更・・・・。
多分、開発してる時は、カッターとかあったんだと思う。が、
容量の都合か何かで、動きを1つにまとめたコンビネーションになったんだろう
ザンボットは AやRのほうが強いよな・・・。
ダイターンとのコンビ技・・・。これ重要。
恵子たんが薄いのが泣かせる・・・。
もう少し・・・印象強くしてほしかった
印象の薄さではバグ兄さんにはかなわん
テキサスコロニーで行方を絶って以降、何処へ行ってしまったんだ?
毒手拳なんざ結局使う間もなかったし
>>911
兄さんは時間保護法違反でタイムレンジャーに逮捕されますた

そもそもラフレシアとアプ(以下略
913なまえをいれてください:02/08/24 02:56
>>911
開発者も忘れてたと思われ。
>>913
名前が不吉だからね。
915なまえをいれてください:02/08/24 03:01
バグだ、という声に過敏に反応する人はプログラマー
916なまえをいれてください:02/08/24 03:01
そうなのか?
真っ先にF91を連想しましたが何か?
918なまえをいれてください:02/08/24 03:17
このゲームでいっちゃん攻撃高くなる機体ってなに?
漏れはV−UPX2つけた主人公機のラブラブアッタックの6450なんだが

それにしても最大改良V−UPX4ガンダム系のバルカンがゴットバードと同じ
威力とは… わらえっけど
91924:02/08/24 03:20
>>918
ボチューンのハイパーオーラ斬りは?
920なまえをいれてください:02/08/24 03:20
わからん。が、そこまで行けば十分ではないか?
921なまえをいれてください:02/08/24 03:29
なぁ、第2部のラストのインターミッションで
レイナが唐突にメットはずしてたのは何故?
俺の友達アレ外れるの知らんで心底びびってた
922なまえをいれてください:02/08/24 03:30
>>921
レイナは制服だって水着だって着るぞ。
ロム兄さんとデートが好きなかわいい子だ。
923なまえをいれてください:02/08/24 03:32
>>922
いや、ソレは知ってるけど
今までインターミッションでもメットでいたのに何ではずしてたのかな?と
その後フツーにつけてるし、何も説明ないし
924なまえをいれてください:02/08/24 03:34
なんでだろうな。俺にもわからん。残念なのはセーラー服着てるのに、
それがよくわからない点かな。
αならバストアップでよーくわかったろうに・・・
925なまえをいれてください:02/08/24 03:35
頭が蒸れたんでしょう。
926なまえをいれてください:02/08/24 03:36
禿じゃない事証明したかったんでしょう
927なまえをいれてください:02/08/24 03:38
ブルージェットってどっちかっていうと赤いじゃん?
なのに、何故ブルーなの?
928なまえをいれてください:02/08/24 03:41
>>927
生理だから
929なまえをいれてください:02/08/24 03:42
>>928
3分待って帰ってきた答えが生理かよ・・・・
930中津川祐見:02/08/24 03:46
一回でいいから90年代のロボットだけを出したスパロボ作ってくんないかな。
リヴァイアス出したらマジで二本買ってやるよ。
931なまえをいれてください:02/08/24 03:48
>>927
レッドジェットだと語呂が悪いから
932なまえをいれてください:02/08/24 03:49
>>930
無理だろうな。
933なまえをいれてください:02/08/24 03:53
いい加減鉄人28号FXって出ないかな?
出ない理由(ただ単にでてないだけ?)って知ってる人いる?

いや、ロボットは単純にかっこよかったなと
934中津川祐見:02/08/24 03:53
>>932
だろうな。でもリヴァイアスはなんとかなるだろ!?
935なまえをいれてください:02/08/24 03:53
>>933
ブラックオックスはかっこよかったな。
>>932
マイナーすぎ
>>930
出たとしても、
きっとOVAマジンカイザーとかOVAゲッターは出ると思うよ
937なまえをいれてください:02/08/24 03:54
あ、>>934
>>933
少なくとも当時の版権はタカラ
でも出てほしいなあ、
味方になっても技名ジェノサイドバスターのオックス燃え
939なまえをいれてください:02/08/24 03:55
>>934
でもなあ、あのアニメは宇宙船の中で遭難し、人間関係がおかしくなる
話でしょ?ちゃんと原作は生きてくるのかが問題・・・・
それより精神コマンドは何人になる事やら…
941中津川祐見:02/08/24 03:58
>>939
アーガマ遭難させましょうや
942なまえをいれてください:02/08/24 03:58
>>941
ナルホド!
943なまえをいれてください:02/08/24 03:59
まず知らないし、リヴァイアスなんて。
944中津川祐見:02/08/24 04:00
>>942
納得すんなよw
945なまえをいれてください:02/08/24 04:00
>>943
見ろよ。レイプシーンあるぞ。
>>943
でも放映時の厨房には共感呼んだろうから
それなりに需要あると思うぞ?
飛び影やダンガイよりよっぽど
947なまえをいれてください:02/08/24 04:01
>>945
シーン自体はないがな
948なまえをいれてください:02/08/24 04:02
レイプ?詳しく教えて!!
949なまえをいれてください:02/08/24 04:03
飛影とダンクーガの絵本がうちにあるよ。
950なまえをいれてください:02/08/24 04:03
>>930
レトロアニメ信者どもが相当叩きそうだ。信者は恐ろしい
951なまえをいれてください:02/08/24 04:04
どういう経緯でレイプになったの?セクース??教えて!
952なまえをいれてください:02/08/24 04:04
>>950
でも若い奴向けのを出すって宣言してたし一本あってもいいと思うんだけどね…
当然ガンダムはUC登場せず、と
953なまえをいれてください:02/08/24 04:05
>>950
バッチャマンとかね・・・・
954なまえをいれてください:02/08/24 04:05
教えてよ!レイプ教えてよ!
955なまえをいれてください:02/08/24 04:06
>>952
若者向けって・・・まさか電童がそれか?
若すぎだろ?
956なまえをいれてください:02/08/24 04:06
>>951
ウザイなあ
艦の風紀みたいな立場の男の彼女が権力を傘に着てると中傷される→イジメ→レイープ
こんな感じ
957なまえをいれてください:02/08/24 04:08
>>956
それは、殴られるだけなの?
958なまえをいれてください:02/08/24 04:08
とりあえずエヴァ、ナデシコ、あたりは出てくるかね
959なまえをいれてください:02/08/24 04:09
>>957
抽象的な表現で分かりづらい
960なまえをいれてください:02/08/24 04:10
俺がロボット大戦やってて、
一番出てきてがっかりしたのがそれだった・・・
961なまえをいれてください:02/08/24 04:11
>>959
チャックを上にジーっとあげながら男が部屋から出て行くと聞いたが
そんなシーン、さすがにないでしょ?
962なまえをいれてください:02/08/24 04:12
>>957
しつこい奴だな…
テレ東の夕方だし、さすがにぼかしてある
どっかに連れてかれて普通に帰ってくるけど別人見たくなってた
セリフでは体に傷が…としか言ってないけど
まず間違いなくレイプされただろう、という雰囲気
うろおぼえだけど

ところで新スレはどうするんだ
963なまえをいれてください:02/08/24 04:12
俺インパクトやっててちょっとだけナデシコ見たくなった
964なまえをいれてください:02/08/24 04:14
>>962
攻略板にあるから、このまま、埋め立てて終了。でいいと思う。

で、レイプした男は警察か何かに捕まったのか?罪を償ったのか?
965なまえをいれてください:02/08/24 04:14
>>964
でもきっと誰かが立てる気がする
966なまえをいれてください:02/08/24 04:16
>>964
彼氏にギタギタにされた
以後彼氏の恐怖政治が開始
その辺からウザクなったんで見なくなったけど
最終回は平和に終わった
967なまえをいれてください:02/08/24 04:17
>>966
そうか。ありがとう。で、新スレはなくていいと思うぞ。
968なまえをいれてください:02/08/24 04:18
>>966
ブルーだっけ?
969なまえをいれてください:02/08/24 04:18
わかったよ

家ゲ板ってもうαシリーズのスレもないのか?
970なまえをいれてください:02/08/24 04:20
>>969
攻略板にα、外伝のスレがあるからね・・・・
新作が発表されれば、こっちに移動するんじゃない?
971なまえをいれてください:02/08/24 04:20
>>969
あったような。ポートチェックにひっかかって書けないからどうでもいいけど
972なまえをいれてください:02/08/24 04:20
>>968
違う、ドモンの声の奴
穏やかだったんだけどレイプの一件でキレた
で、ブルーが仕切ってた頃が安定してたってことで
それを真似して独裁するようになった
973なまえをいれてください:02/08/24 04:21
>>970
あっちはスンパクトとか言うスレ専用だろ
974なまえをいれてください:02/08/24 04:21
>>972
ブルーって、天空真剣の使い手のこと?
975なまえをいれてください:02/08/24 04:22
αの新作には宇宙人系の連中出てきてほしいなあ…
あとインスペクターとゲストも…
そしてほとんど原作を網羅した魔装ルートなんかあれば完璧
976なまえをいれてください:02/08/24 04:22
>>973
いや、αスレもあるよ?
977なまえをいれてください:02/08/24 04:22
>>973
どっちでもいいよ。俺、攻略板に書き込めないし・・・・・
なんでだー!!
978なまえをいれてください:02/08/24 04:23
>>974
ネタだろうけど違う。不良のボス
979なまえをいれてください:02/08/24 04:23
>>974
ちがう、不良のボス
ブリッジを占拠するけど中盤で失脚する
声はシローアマダと一緒
980なまえをいれてください:02/08/24 04:24
血痕かよ
981なまえをいれてください:02/08/24 04:24
>>977
80番ポートが空いてるから
982なまえをいれてください:02/08/24 04:24
攻略板に書き込めない俺としては新スレ立ててほしいよ。
今、ここにいる4人くらいで語ろうよ。
983なまえをいれてください:02/08/24 04:26
4人じゃネタ切れ必至だよ。スンパクトスレがこっちに移れば別だけど
984なまえをいれてください:02/08/24 04:26
次はスパロボシリーズ110でいいんじゃないか?
985なまえをいれてください:02/08/24 04:26
>>981
いろいろ試してみて、この板には書き込めるようになったんだが、
攻略や、ゲーサロ、携帯は駄目なんだ。
前にも同じことがあったが、しばらくしたら書き込めるようになってた。
その時を待つよ
986なまえをいれてください:02/08/24 04:27
>>982
移ってきても、雑談になるぞ・・・・・・
987なまえをいれてください:02/08/24 04:28
>>985
とりあえず夏休み中は無理っぽい。これは夏厨対策だと聞いた事がある
988なまえをいれてください:02/08/24 04:29
そもそも攻略はこっちの祭りがひどいから立った板なのに、
何で今や向こうが厨のすくつになってるんだ?
>>987
そうなのか・・・。夏房に殺意が・・・・!!
990なまえをいれてください:02/08/24 04:31
>>985
試す必要無いよ。ここはポートチェックしてない板だから。
ここ以外のゲーム板はポートチェックがかかってるらしい
>>988
俺は知らないが、外伝の時もこうだったの?攻略板にタムロして、
新作でたらこっちに移って・・・・
992なまえをいれてください:02/08/24 04:32
>>988
そんなもんだ。
おい、新スレどーするの?なんか人きたよ。4人くらい・・・
攻略板の雑談連中はサロンに移ったよ
今は閑古鳥
有効に使ってくれ
995なまえをいれてください:02/08/24 04:33
α外伝の頃はまだこっちがチャット状態だったな
こっちが厨の巣ってイメージが定着して
「俺は違う!」と思った連中が移って向こうでチャット始めたと

自覚がないからこそ厨房なんだな
996なまえをいれてください:02/08/24 04:33
立てたい奴が立てる。これでいい。
997なまえをいれてください:02/08/24 04:34
じゃあ立てちゃうね?
もう1000だし
なら、立てるよ。まってて
999なまえをいれてください:02/08/24 04:34
1000立てます ◆aNJQX6kU :02/08/24 04:36
1000.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。