ARMORED CORE 3 SORTIE:58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
がんばって語ろう。
詳細は
>>2-10
2なまえをいれてください:02/07/05 13:04
前スレ:ARMORED CORE 3 SORTIE:57 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1025526825/l50
新駐屯地(過去ログ):http://21st.kakiko.com/naji/log.html
用語集:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/5745/dictionary.html
FROMSOFTWARE:http://www.fromsoftware.co.jp/
■作戦内容
・スレ重複を防ぐため、新スレ建設は原則的に900、或いは950が建設。若しくは指名を受けた方。
・「犯りまくるスレ」と、こちらのスレは清き愛ゆえにお互いに不干渉のスタンスです。留意して下さい。
・機体評価はその場にノウハウを持つ人物がいない場合正しいアドバイスは出来ない場合があります。悪しからず。
・(wのかわりに(叢ということを推奨。場が和みますよ(叢
・煽りや叩き、自治厨は放置推奨でおながいします。
3なまえをいれてください:02/07/05 13:04
ヒップホップなんだYO!!
終了
バトロイ必勝法きぼんぬ
ノーマル拡大なしでおながいします
>>5
相手のコントローラー抜く
気が付いたら先月のギャラクシー#2の使用パーツ頻度が
出されていたけどやっぱり予想通りの結果だな

カテゴリごとに使用頻度のベスト3のパーツが出されているんだが
ジェネのとこだけ1つしか無いのが笑える。
当然といえば当然なのだろうけどね
つーか7日のバトロイ大会、募集64人に対して20人しか集まってないじゃん
当日参加を認めてるとは言え、これじゃあねぇ・・・
盛り上がりがないから集まらないのか、集まらないから盛り上がらないのか
荒れてるときには重2の話に限る
まず選択範囲にある重2のフレームって何?
頭:レーダー搭載の物
コア:クレ中、クレ重
腕:GG、CASK
脚:MSGR、VOLAR、SS/RS
>10
やっぱ載るならドラム缶だろうか
E係数はGGと1くらいしか違わないし、実弾はいかれてるし
MSGR一択
ドラム缶はあの装甲が魅力だよな。
問題はあの重量だから武装に回す積載が少なくなることか。
GGにしたら強ショットぐらいの余裕が出来るし。
>13
RSならそれでも若干の余裕があるよ
>>13
ドラム缶は肩武器制限、EXハードポインタ無しで
その代わり装甲をデラ強化して欲しいんだが駄目?
重2は常に肩武器1つパージして戦う必要がある。
>15
TBが装備できなくなるから重2、戦車で使えなくなる
>>17
そうかAC3にはターンブースターなんて便利なものがあるのか。
便利というか…ないとお話にならないよ?
TBがなくても大丈夫な重量級を作ってみるか
まず旋回が低いので1番素の旋回が高いGRを選択、旋回が下がるペナルティで下がりすぎるのを防ぐためでもある
その1ステルス、中コアドラム缶だと腕部積載が結構厳しい、500マシと赤ブレと20デコイぐらいまで
緑と赤ブレと20デコイにした、ステルス中装甲でリードするのにいいかもしれない
その代わり最初が重いのと、捨てた後の貧弱武装とTB無しの旋回力がネック

その2連動、これでミサイラーに決めてみた、攻撃力が高くなるけど何かいまいち
重2用神速ブースターきぼんぬ。
FR氏のムービーに重二のがある・・!これからもUPされるといいなぁ
久しぶりにAAやったらRTの上昇力が3のMSGR以下の気がしたよ・・・
RT重い
いまさらモッサリAAなんてやってらんねーよっ
でも弾は当たるんだよな>モサーリAA
モサーリであることに反論はしない

MOAでもまだ「当てにくいねー」となってる身に3はつらい
弾は当たって当たり前、適切な距離で2重ロク撃ちして避けられるほうがどうかしてる
って感覚が染み付いてるから
機動力が上がった上にロック精度落とされちゃなぁ・・・
それなら弾速も初代並にして欲しかったよ
当てられないヘタレと避けられないヘタレ
どちらがヘタレか
俺が真のヘタレ
当てられないし当たらないのはどうなりますか?
そんな妄想を豪語する俺こそが真のヘタレ
>>30
剣豪になるべし
重2ってことで・・・
汎用重2剣豪(AAウver)をちょい改造したら、こんなのが出来たんだが・・・
はっきり言って弱い?

004、クレ軽、初期腕(10-XB)、MSGR
WA-1、FLEET、ROZ、ICICLE,
デコイ20、TB、マルチ、Lロケ、緑、月光
一応剣豪機なんで、コンデンサ+ロック速度ね。

個人的にWAS-1と初期腕の部レホが(・∀・) イイ!!んで、
この重さでもCOM相手くらいならザクザク斬れるんだが・・・
でも斬っても威力がつДT)
34 ◆FROMofhs :02/07/05 20:57
>33
さすがに脆すぎるような
コアは中コアがいいと思います、ゲスト氏によると初期腕は振りが速いそうなので
重い機体での斬り合いにはいいそうです
自分は剣豪でも装甲をメインにしてます・・・
名前 地 空 ACCURACY ENERGY SUPPLY
CAM-10-XB 19 23 600 85
CAM-11-SOL 20 23 700 110
MAM-MX/REE 17 20 400 130
MAM-SS/ALS 20 23 700 105
CAM-01-MHL 20 19 500 100
CAL-44-EAS 19 23 600 100
MAL-GALE 19 22 600 90
MAL-RE/REX 17 22 500 120
CAL-MARTE 27 30 1400 95
CAH-22-NIX 19 24 700 110
MAH-RE/GG 20 21 600 100
CAH-23-XB1 18 23 600 90
MAH-SS/CASK 23 23 800 125

腕部毎のブレードの振りの速さ(単位フレーム)
某所より転載
>34
中コア乗せと積載内に組めないんだが・・・
SOL腕乗っけてもまだたりないぽ
あんまり振りが速過ぎるとブレホも短時間しかかからないから、EASあたりの振りの速さだと漏れは斬りやすい。
硬さ重視なら腕より脚
>37
初期腕とEASって、>35を見ると、
振り速度とアキュラシー(19,23,600)と同じなんだよね
ブレホは一番バランスいいんじゃないかな?
40 ◆FROMofhs :02/07/05 21:51
>36
頭をTIEかSKYEYEにもチェンジでしょうね、SOLは振りが遅いようです
後パージがあるので汎用性はそこでお願いします
AAVerとは言えなくなってしまいますが
41 ◆FROMofhs :02/07/05 21:59
CCM-00-STO CHD-SKYEYE CAM-10-XB CLH-XV-MSGR
CBT-FLEET VREX-WS-1 CGP-ROZ RMR-ICICLE
MWI-DD/20 KEBT-TB-UN5 CWR-HECTO MWM-DM24/1
MWG-RF/220 MLB-MOONLIGHT
OP-S-SCR, OP-E/SCR, OP-S/STAB, OP-E/CND, OP-L/TRN,
無理矢理収めるとこうですかね、ミサが違ったりしますが
>40
ども、thxです。ちと試してみるか。
ところで、パージがるから汎用性とはどういうことで?
>15,17,18,19,20


重2のTBについて 投稿者:かなめ 投稿日:2002/07/05(Fri) 21:42 No.536
いくつもすみません。
重2でTBをつけなくても何とかなるというのは
どういうアセンの時でしょうか?
困ったときの尾根頼み
>43
旋回速度を考えると、MSGRだねぇ。110あれば悪くないので・・・
肩武装はさっさと弾を撃ちきれるデュアルとかビットの組み合わせになる。
基本的に、実弾装甲とAPをちょいあげて、武装を積載なしでを固めた中2って感じ。
機嫌が悪い時の尾根叩き
47 ◆FROMofhs :02/07/05 23:13
>42
すいません、深く考えないで言ってました
積載以内で抑えるより、フレームを充実させて、積載以上の武器は
パージしておいて、弾切れになったら拾うという感じです
剣豪の場合そんな暇が無いかもしれませんが、今回連携は難しくなってるので
マルチ→Lロケは考えないでいいと思います、マルチ中に緑を撃ちながらOBで接近
斬る、と
WS-1じゃマルチを当てづらいと思う。
49なまえをいれてください:02/07/06 01:47
上昇
50なまえをいれてください:02/07/06 01:51
さびれたな
なんか、前スレより後ろにあったのであげたのだが
悪いことしたな・・・

スマソ
今日の2蟻で思ったこと

・雪原で垂直ミサ相手はイヤン(なんか初期ミサみたいだが気合を入れて避けなければならない)
・一見旋回戦と見せて実は微妙に下がっている相手に突っ込んでいくのはイクナイ
・初期碗がイイ説浮上
・4脚もミサ撃たれなければ楽しいにゃー
・重2は常にジェネ気にして戦わないとお話にならんにゃー
>>52
その口調なんとからならんか
メール欄にしても
×初期碗
○初期腕

>53
なんともならん,ってのもナンだから,あんまり語尾で遊ばないようにします
なるほど、「張子の虎」か
辞書ひいて「そのままやんけ!」と面白かったので。
もっとも,レイヴンとしてオイラは張子の虎にさえなって無いけどね。
ファーザーなら許すが猫なら射殺もんじゃぜ?
髪虎氏はここ数日前から賢明にネタふろうと頑張ってるし
その質のよしあしはさておき、評価してやったれ
レンゲ、悲惨なことになってるなあ。
かなめたんが新スレたてまくりで、しかもお礼を言わない。
昔の影さんなら切れていたところだが、今はどう反応することやら。


しかも、かなめたん、そこでえた知識をマルパクッてgamemainに投稿するんだよな。
(連続カキコすまんね)
>57
いいからトンカツ食えw

モデム戦(ノーマル5分)で
 TIE,OB中コア,SOL,ORDER,MARE,WS-3,ROZ,ICICLE,10デコ,弱連動,
 デュアル,強ショットor緑,左グレ,OPはスクリーン2種,反動軽減,コンデンサ,旋回
を使ってみて,なんだかダメなのはなんでだろう?
(単に練習が足りないのかもしれないけど)
このへんがステルス抜き中2の手堅いところかなーと勝手に思ってるんだけど,
他のルックス重視機体の方が戦い易かったり…

…機体への愛が足りないから?
その機体大きな欠陥があるけどな。
あ、いちいちレスしなくていいぞ。自分で気づけ。
WS1でない意味はあるのかい?
それとE消費が大きすぎて地球が危ない。
考えながら私の下腹部に注目。面白い生態に注意して観察しよう。
今日は横浜で叢の試遊会か。
行ってきた人レポキボンヌ。
んじゃ独り言で(ぼそ

火力が足りない
 ⇒戦車にあたったら諦める方針。熱でどうにか…ならんかo(>< )o
引き撃ちされたり,AP勝ちされて逃げられると困る
 ⇒足りない分はOBで。FLEETだとチャージに入りまくりで戦力的にダウンo( ><)o
実弾武器ばかり
 ⇒…そうかも
サイトが狭い
 ⇒WS1だとデュアルが飾りになりそうで…って実際にはあまり試してなかったな。やってミマス
地球が危ない
 ⇒Eドレは5504/10500なのでこんなもんかと思ってたのだけど…甘いのカー

うーん,うーん…なんかそういう問題でもなさそうな。もっと考えねばねば…
Eドレは普通だと思うけど?
66柿バスター:02/07/06 12:09
今回のOBは使い方が難しいです。

ということでEO
今回のEOは使えないです。

ということでOB
>>59
それにレスしてる3'sってのも微妙なキャラだなぁ。
かなめタンも尾根氏に聞かなくても自分で検証したりすればわかるだろうに。

あ、この二人ともこっち見てるだろうから言うけど、ちっとは自粛しろよ?
69 ◆FROMofhs :02/07/06 14:10
>64
火力は普通ですかね、その代わりデコイに注意しないといけないので、潰しように小ミサとかですかね
引き撃ちをされそうなら頭を替えてみてはどうでしょう、SKYEYEあたりどうでしょう?
Eが足りないなら慣性移動を徹底でしょうね、スパルタンから被弾しないようにOBで逃げ回ってみるとか
サイトが狭いと言うのは自分にとっては問題無いです
というかWS-1ってSTとWSが最大じゃないんですか?
70 ◆FROMofhs :02/07/06 14:12
>69
×WS-1ってSTとWSが最大じゃないんですか?
○WS-1ってSTとWSが最大なだけじゃないんですか?
WS-1はNDも最大。
ブレホ範囲はWS-3よりも広い。
72 ◆FROMofhs :02/07/06 14:27
>71
あれ?ND-8がND最大じゃないんですか?
確かに他の面も優秀ですが、ちょっと射程が・・・な感じです、ショットガンならいいかもしれませんが
慣れですかね
WS-1で射程が短いのはWS武器の時だけだね
他はWS-3よりわずかに短いくらい。
>74
がーん、そうだったんですか、早速変更
NDサイトの広さはWS-1=WS-3=ND-8だよ。

少し注意するとしたら、WS-1はSPサイトがWS-3より少し広い。
サイトマーカーの形は WS-3>WS1
>>73
まあまあ、そこに投稿されるのはビジュアル重視のネタアセンだけだし・・・
にしても厨の剣豪気取りって何で皆黄ハンドガン装備?
やっぱPSACの影響?
たぶん誰かが「剣豪には黄色!固まるし!」とか言い出したのを検証せずに信じて広まり
それが間違いだと気づいた後も反論を恐れて誰も言い出せないのだと




思われない。
漏れの剣豪機体はカラサワ装備でふ








































単に積載を他の所に使いたいだけとか。
>>80
もちろんEO装備だよな?w
黄ハンドが散弾だったら…





固まらないにしても凶悪武器だね
1000マシが散弾だったら・・・




固まらないにしても指だよね
>80
何処行ってたんですか先生、探したんですよ
86 ◆FROMofhs :02/07/06 16:34
ちょっとした発見です
左グレ撃つ時に、腕が上がったときにもう1度○を押して
そのまま押しっぱなしにすると連射が出来ます
>>86
ちょっと所じゃないと思うんだが…
マジデ?
どのくらいの連射なの?マシンガンくらいだったら(゚Д゚)マズー
89 ◆FROMofhs :02/07/06 16:47
>87
連射と言っても腕が下りた瞬間すぐにあがって撃てるだけです
因みにすぐにあがった時にまた○を押しなおすと、また連射が出来ます

WS-1とWS-3の射程を比べてみました
WSだと40くらい短くなりました、STでは25ほど、SPも20くらいでした
毎分3000発くらいのバルカン砲が欲しい・・・
>>90
両腕ガトリング・ヘビー99
両肩カノーネ・ライト99

で我慢すれ。
リロードきっかりで連射できるって事ね。
あんまし利用価値はないか?
>88
○ボタン連打よりほんの少し早いぐらい。
95 ◆FROMofhs :02/07/06 17:21
>93
あ、すいません

初期機体をリーダーにしてチームバトル、ロイヤルミストとやると大変です
コア搭載の迎撃銃はバルカン砲なのかな
レスくれた方々さんきゅぅ。遅レスでゴメソ。
確かにWS-1でも(少なくともCOM相手では)困らなかったり。
サイトの広さっつーかロック時間からもWS-1が吉ですかのぅ…

>65
オイラもそう思ってました

>66-67
つまりどっちでもイイとw

>69
>引き撃ちをされそうなら頭を替えてみてはどうでしょう、SKYEYEあたりどうでしょう?
何故にSKYEYEかよくわかんなかったり
んー,引き撃ちに負けないようちょっとでも固くするという事でしょかね?

小ミサつけてみたら確かに面白いです。切り替えに手間取るけど慣れるしか…

>77
ワラタ


…いろいろ弄ってたんですが
もともとの機体の問題は,OB中コアだからOB連発し辛いとか
とにかくパージせずに持ったままだから戦闘中の重量が重いとかもあるなーと思ったり
パージシステムは厨要素
>>98
脚などいらん・・お偉方にはそれがわからんのだ。
ゲーム時間でざっくり実測:

リロード3の350マシでは350発を18秒くらいで撃ち尽くし
大体1200発/分ってとこですかの

リロード4の1000マシでは1000発を66秒くらい,
大体900発/分ってとこ

リロード5の500マシでは500発を42秒くらい,
大体700発/分ってとこ

検算:
1フレームが1/60秒とすると,
リロード3なら20発/秒,1200発/分
リロード4なら15発/秒,900発/分
リロード5なら12発/秒,720発/分

ところで,マシンガン撃ちながら前進や横平行移動すると
歩き出す瞬間弾が途切れますね(旋回するだけ/歩き出した後は途切れないっぽ)
どうでもいいっちゃあどうでもいいですが
なるほど。
ではリロード1のマシきぼんぬと。
処理落ちしそう…
>>96
レーザーだよ。しかも照射型。
>>101
AC2AAのEスナをチート、
リロード1、消費1、弾数9999にすると。
大騒ぎさ。
>>104

白い糸が…
ECMキャンセラー、ノイズカウンター、ステルス表示
が付いてると具体的にどういった効果があるの?
ステルスって装備してるだけでレーダーに映らなかったっけ?
自分で調べようとしない>>106がいて困ります
>>107
いまAC3が手元に無いから聞いてるんです。
教える気が無いなら黙っておけ
109ごまるち ◆LN501yf6 :02/07/06 20:18
>106
ECMキャンセラー:ECMロケの効果時間を半減

ノイズカウンター:異常磁場でもレーダーが有効に。
           (AC2の砂嵐のミッションやコンテナのトラップ)
ステルスセンサー:ステルスを使用されてもレーダーで捕捉可能。
            (ロックは出来ない)

※ステルスは装備しているだけでは効果なし。
>>109ありがとうございます!
>106
追加。
肩レーダーの上位2種についているECMカウンターってのはECMロケを無効化するよ。
ステルスの恩恵は全て発動時。
教えてもらえるのが当然と考えてる>>108がいて困ります
こうでもしないとネタが無くなると思ってる>113がいます。
・・・アーマードコア?

売っちゃったよ、そんなもん。
そうそう、家にはフレームグライド3しかないよ
そして微妙に胡散臭いクサムラ。

…停止できないんだってね。
パイロットはどうやって降りるんでしょう?w
つーかどうやって基地に格納するんでしょう?w
(ハア?)゚Д゚
>>116
パイロットは素チンコみたいに人機融合
機体はVガンダムのブーツみたいな生産効率重視の低コスト使い捨てマシン
それ故に単純な操作で動かせるし撃墜されても何度でも再出撃可能
ゲーム開発がどんどんやっつけ仕事になっていくフロム
製作スタッフが納得するまで市場に出さないっていうフロムの気高い志はとうに昔のものになってしまったね
>>118
ACも似たようなものじゃん
新シリーズなのに2のプログラム流用だもんな。
2であったバグフィクスもしないで。
これじゃあユーザーも離れるってもんよ
ACの中途半端な成功がフロムを狂わせた
>>116
戦闘シーンと離着陸シーンの区切りが無い
フライト物って珍しくない?
叢=レースゲームでFA?
>>124
ロボット様と戦闘機は違うYO!
空飛ぶのに何で人型してるかって、
そりゃあ手足のバランスと全身のバーニアでぐりんぐりんと多彩な動きができるようにってさぁ…
FA=フロントミッション オルタナティヴ
>>126
ガウォークみたいなものか?
>>127
ああいうセンスのロボット物をACみたいなアクションゲィムにして出して欲しいね
タカラみたいな糞メーカーじゃなくてもっと金と技術力のあるメーカーが
ロボゲー出してくれないかなぁ。もちろんアセンブル可能な奴
どうせなら叢のメカデザインも河森氏が担当すれば良かったのに。


そのまんまマクロスになる罠
>>130
万人向けじゃないんだよ。ロボットって…
>>131
永野でもよかったね。
つーか現状でもかなり永野臭いけどw
JペニやPCの売上げ考えるとACの売上げは異常だもんな。
万人向けじゃないロボゲーを主力にしてるフロムって…
PCって…なあに?
ヘビーギアとか
>>135
ファソトムクラッツュ
FMやガンハザードを3Dアクションにして売らないかな。
でも■だとだめぽ?
>>138
ぜんぜんダメポ。
どうせヘラヘラしてて人間性に全く魅力の感じられないタレ目の美男供のホモっぽい絡みが売りのゴミクソ馬鹿ゲーになるに決まってる。
あそこの会社の作るものはオナニーか実験か金儲けかっていう作り手としての良心の欠片もない屑ゲームばっかりだからね
今のフロムも似たり寄ったりだがなぁ…
墜ちたよね。■も風呂無も。
まともなのはF&Cだけだよホント。
>>141
501好き?
せっかく買った凶が無駄になりそうで鬱
>>141
そこにF&Cを平然と並べるあんたもどうかとw
>>141
・・・・・・まともなのか。
漏れはあそこのゲームに一度だって「面白い!」「傑作だ!」などと好感触を感じた事はないが。
まともなのは任天堂だけだよホント。
>>145
妊娠発見!
アリスソフトが一番まとも
>>146
まっ、まだ処女ですよぅ!(´д`*)
なんだかんだ言っても、あそこのゲームは外れなく良作だって思わないかい?
>>147
禿同!!
>148
操作性は良いだろうけど、どうもガキっぽくてね。
須磨ブラとか軽くみんなで遊ぶ程度には良いかも。
漏れはもちっと暗いゲームキボンヌ
リロード1のマシで掃射したい気分になった
152なまえをいれてください:02/07/06 21:57
リロード1のハングレで弾切れしたい気分になった
リロード1のツクダでオナーニしたい気分になった
弾速がどーの補正がどーの言ったら煙ったがられたよw
「俺達はべつに追及とかしないで、普通に楽しみたいだけだから」だってさ。

…愚民供めw
>>154

・・・・・・・馬鹿だねー
楽しんでるヤシらに水を差すのは(・A・)イクナイ!!
空気が読めないため友達のいない>>154を救助にきますた
>154
詰んでるとか糞とかじゃなくて、こういったものもあるから知っておくといいってレベルのことなのにな。
厨め。
今のACを荒ませた元凶がいるスレはここですか?
自分の意見が通じないとむきになって騒ぐ>>158
生い立ちを調査しに来ました。
世の中が2脚を中心に回ってると思い込んでるヤシラに天誅を下したい
−1.「AC」とは フロムを守ってくれる守護霊のようなものである
−1.「AC」とは 一つのハードにつき三作ずつである
−1.「AC」を 盲目的に愛している人間が「AC信者」である
−1.「AC」を 馬鹿にされると「AC信者」も傷つく
−1.「AC」は 「Jフェニ」でしか倒せない
−1.「AC」とは 「アーマード・コア」という意味からきている
−1.「AC」とは 基本的にはロボ好きしかプレイしない
    例外はパーツ萌えや対戦ゲー厨などである
−1.「AC」は 最新作に近づけば近づくほど面白くなくなる
    (例外…「鍋島」で評判をあげた「AC2AA」 )
−1.「AC」がもつストーリーやシナリオは 奇数、偶数などで分類される


俺がこう思っているわけじゃあないぜ。
>「AC」は 「Jフェニ」でしか倒せない

ここが理に適ってないw
>162
「AC」は 最新作に近づけば近づくほど面白くなくなる

初代→PP、MAは×
2→AAは○
>>164
2よりAAの方が面白くないと?変わったヤシだな
ふと思った。
尾根氏がステルスキケンを一方的に広めたことで、名古屋でステルスが蔓延したとしたら…
まぁ終わったことだし良いか。
>>165
スマソ、「面白くなる」って読み違えてた。
鬱氏
>>165
本物のバカですか?
>>166
「尾根」と言う蔑称を使いながら「氏」を付ける?変わったヤシだな
>>162
それはえふえf(
>>168
馬鹿は貴様だ
>>168
本物のバカですね?
ところで鯉ってだれよ?
ランカーらしいけど
>>173
命短し鯉せよランカー
175FR ◆inAC3FRg :02/07/06 23:07
 鯉さんはランカーですよ。MOAのチャンピオンアリーナの紫色の実スナ機を使
ってた人で、それだと「自動人形カイネ」かなにかになっていたかなと思います。
 どこかで発見されたんですか?最近は何をされているのか知らないんですけど。
>173
MAのチャンピオンアリーナの四方津カイネって名前のレヴソと機体データをフロムに送った人。
このアリーナにいる唯一の趣味機体投稿者。
177176:02/07/06 23:08
>175
ケコーンしてくだちい
178FR ◆inAC3FRg :02/07/06 23:10
 間違いましたね(汗)こっぱずかしい(苦笑)
 なぜか他の武器に余裕があったりするのにフロムに構えて肩武器を使うように
ロジックを組まれてしまってどうしようもなくなってしまったようですけど。
 鯉さん本人は嘆いていらっしゃいましたね(^^;
人形も趣味機体だろ
>179
本気機体だよ。
大会で普通にアレで斬りまくってた。
当時厨だった漏れはかなりの衝撃を受けた。
チャンプの中で最も知的だったな<鯉氏
182FR ◆inAC3FRg :02/07/06 23:13
 私もあの機体好きでMOAの頃もAAでも似非機体作って対戦していました。
ただ肩パルスがビットになっていたりするタイプもあって腰の引けた私機体に
なっていましたけど(苦笑)
>>180
基地外としか思えん
>>180
そういえば「一生楽しむ本」の製作者インタビューに「本人の動きを再現するのに
苦労した」って書いてあった気が。
PSAC時代のブレード機体は、とにかく接近して斬る、斬る、斬ると見た目が格好良かったからな。
今のように避ける、当てる、避ける、当てるの地味な玄人戦法が強い時代になると
懐古主義が鎌首を擡げてくるのも分かる気がする
>>184
聞くところによると、ハンドガン撃たないロジックを希望していたらしい。
ワカワカラン
人形氏は多分日本一ブレードが上手いと思う
>>184
誰の動きも再現できてましぇん
全部ドッスン着地→垂直ジャンプの所を狙って首ちょんぱ
>>188
何故か首ちょんぱにワラタ
ACの設定に関し、鯉氏と人形氏が某所にて熱い議論を繰り広げていた事を
知る者は少ないだろう。
>185
昔もそうだんじゃないの?
>>186
だって実物がそうだし
>>186
開発が空中斬りのロジックを別開発したとか
194191:02/07/06 23:21
>>185
昔もそうだったんじゃないの?に訂正。
>>188
昔荒川で見たエフネVS人形は本当にすごかった。
でも那猶VSセイレーンはちょっとしょぼかった。
>>190
詳細きぼん
MOAの大会で那猶タンが相手をマジで秒殺したときはビビった。
>>196
ACの操作原理の考察だったと思うが、筋電位がどうとか脳波の種類とか
素人には理解不能な議論を雑談レベルで交わしていた。
何か話が広がって最後は宗教論まで突っ込んでたようだが。
人形氏は某所でブルセラ培地について熱く語ってますた。
漏れはそっち系ではPDA培地しか知らなくて恥をかいたりかかなかったり。
ブルセラ(・∀・)!!
(´Д`;)エロレが強いのは今も昔も・・・
人形って理系なのか?
何となく体育会系とオモテタが
子持ちのくせにブルセラかよ・・・・!
なぁ、ブレード当てるの下手だけど骨に月光つんじゃ駄目?(・∀・)
夢を壊すようだが、人形氏は例のAAそっくりのヲタだぞ。
>>204
チョットマジで人形氏って何者?
>>205
当たらないなら投擲にするか、ブレホ用で軽いのにしとけ
     _↓_人形__
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ブルセラ培地最高…と
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
人形は強化人間でも作ってんのか?
知名度が高いと大変だな・・・






雑魚でよかったよ漏れは。
漏れが人形氏を見た時は、身長が170cm前後、体重は多分60kgぐらいの体格で、角刈りだった。
最近太ったのか?
>>212
外見は可も不可もない普通のおにいさんだな。
話がしやすいからむしろモテるタイプ。

                 ミミミミ||||||||||||||||||||||イイ〃
                 ミ     """""    彡
                 ミ〉 :::: :;;;;;; :::::: :::;;;;;;:: 〈ミ.
                 Y             Y
                  | ~"""''''、 ,''''"""~ ::|
                 r'^|シィてユゝ i i ィてエゝミ:|'^.i
                ゝ{|    .ノ | | ヽ、  :|} ノ
                .し|:::  ´ ノ :ヽ    :|ノ
                  | 、 ./〈r、...r.〉\ , .|.
                   | ヽ ,__..,;,,;,,.__、/ / <オッスおら人形!
                /`ー、,ト、 ´ ̄~~ ̄` /;;|,r'~`ヽ、ヽ
             ,.ィ" ri l i ト、. `\、,.__,./´ !7、 、 y;  ヽ、_
        ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
     , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
    /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
   ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
   l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
              ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
     ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
    /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
   ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
   |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
   !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
   XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
   XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
   XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
   XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
    XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
   XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
   XXX|                                      |XXXXX|
人形氏の話題ついでに、彼のAC観をコピペして貼ってOK?

チョトだけウムムとうなるような内容なのよ。
お兄さん?
30過ぎの子持ちのはずだぞ?
217これか?:02/07/06 23:53
                                            .  ┌i「゙il
                                              ! :l i
               ,                               r‐、.  ゙i ヽヽ
            彡三三三川川川ミ                    i.__,>-┴-゙ l!
             | \ / ||川||川                    r'_,.--、__ l!
            |◎---◎  |||川|                     レ'"二:、  !
            /  ε     川川                    .ト-'" ノ ,! .!
           (∴)〆(∴ヽ 川川                    rヽ. く ./  i!
            ヽ 〜     川川l                    人(ト、 ヾy ,!
             ヽ      川川                  _ノ. \ト、 j_ヲi)
             「r=t;T゙Ff 二! ] li     _,.-―-、_        「トー'  \_/,リ
        _,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\      入ヽ   i、_フ[/
  ,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、     ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/  \\  し ,r'
 ,レタ__/ \   i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i   /      ̄ ̄         \ー' :ダ
 V//  r.、」  .l  ̄!L.j l .L」 i"  i   しr                  ゙ーr'
 レレ' i  .L_   l  .l  ./ _ .l  i   -=;'                  ,/
  ( "i ┌‐'  .l ヾ' 「! ! l  l ,フ .ノ  -‐┘                  /
  ,レ.ノ  .ト--  ヽ、 ゙" l .i! l!  ゙"/   -ニフ      _         /
  ]  !  し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i      /   ゙̄ー--、____/
>>215
ハヤクハヤク(・∀・)
んなこたあない
人形の嫁、美人?
>>220
AAヲタそっくりらしいぞ!
2221/3:02/07/06 23:56
本人やその近くの人が見ていたらゴメンナサイ。
以下コピペ



1997年夏。ラーメン好きな俺は、ある小さな店に立ち寄ってみた。
チャーハンがそこそこいけるとか聞いたことあるけど、大して
有名でも行列ができるわけでもない店だ。でもなんとなくそこの
ラーメンが気になってね。

で、食った。そしたらさ、旨かったのよこれが。
いや旨いっていうか…

麺はやたらと縮れて食いづらいし変なクセがある。
スープも万人受けしない、一見さんには嫌われる味だ。
でも好きな奴ぁ好きだね。親父のこだわりが分かる味っての?

ていうか上に載ってる具。こいつが意外とツボだった。
何か見たことないような野菜やら何やらゴチャゴチャしててさ。

ラーメンってえと普通チャーシューとかどーのこーのっつうけど
俺って野菜大好きなのよ。野菜。
どこの店でも見たことなかったんだけどさ。俺はこんなラーメンが
食いたかったのよまじで!
2232/3:02/07/06 23:57
ちょうどその頃、何、インターネットって言うの?流行りだしてね。
で見てみると結構いるじゃんあのラーメン好きな奴!

野菜の話なんかで盛り上がっちゃってさ。
「あの野菜は○○って言って…」
「あの野菜の火の通し方は…」

うれしいね。野菜好きなの俺だけじゃないよ。
そのうち「いっそみんなで食いにいきましょうか」ってなことに
なって実際に店に集まるようになった。

やっぱ一人で食うよりもさ、好みが合う面子で集まって食うとまた
旨いね!
「これ何の味だ?」とかみんなで考えたりウンチクたれてみたり
してさ。ちょっと親父の顔色うかがってみたり(笑)
2243/3:02/07/06 23:58
あれから何年たったのかなあ…


この店も意外と名前が知れるようになってね…
結構客が入るようになった。
何か雑誌見て来てみましたぁ、みたいなとか?
いや、別に悪くないんだけどさ…

親父のラーメン、何か変わったよね…
スープとか、あんま癖がなくなったりさ。
「何とかラーメン」とか品数増えちゃったりさ。

万人受けするようになった、っていうの?
相変わらず麺は食いづらいけど(笑)
何つうか、俺たちの味じゃなくなった…って言っちゃっていいのかな。
いや、仕方ないんだけどさ…
店に行っても前みたいに話が盛り上がらない。


ていうかさ…真ん中にチャーシュー置かないでくれよ親父…


奥から親父とかみさんの声、かすかに聞こえてくる。
    「……俺が作りたいのは……!」
    「……お客さん呼ばないとうちは……!」
俺たちは誰ともなく顔を見合わせ、丼を置いた。


     「旨かったよ親父。また来るよ」




       アーマードコア物語
        〜ラーメン編〜

           完
旨い事言うもんだな
本当に何者なんですかこの人は??
2以降のユーザーは雑誌見て来た一見さんか
×万人受け
○厨房受け
×2以降
○PP以降
>>227
まあ事実中そんなヤシも多いだろうな
漏れもこのネタ見たけど、これってスレの流れを風刺しただけで
本人のAC観ではないんじゃないか?
基本的な質問だが




人形=おてはさむでFA?
名が知れてくると避けられない弊害だな。厨の流入と開発方針の転換は
   ∧_∧ 
  ( ´∀`) < 変なの捕まえたモナー
  (つ(´・ω・`) <ショボーン
  | ||
  (__)_)
つぎはブルセラショップ編で頼む
さて数年後、今のAC界の有名レイブンがこんな風にネタにされる日は来るのだろうか
それいぜんにACはあるだろうか(´Д`)・・・
>>232
正解
コピペした張本人だけど、
>>231
彼自身は毒を吐くつもりは無いだろうし、スレの風刺では無いと思う。
でも、確かにAC観ではないね。
鉄機コントローラー使いたひ・・・
>>238
じゃあどういうつもりなんだよ!!

面白いけど
>>235
本人に言え
1997年夏。ブルセラ好きな俺は、ある小さな店に立ち寄ってみた。
スキャンティーに染みついたオイニ―がそこそこいけるとか聞いたことあるけど、
大して有名でも行列ができるわけでもない店だ。でもなんとなくそこの
ブルセラショップが気になってね。

で、嗅いだ。そしたらさ、旨かったのよこれが。
いや旨いっていうか…

付着した毛はやたらと縮れて食いづらいし変なクセがある。
黄色い染みも万人受けしない、一見さんには嫌われる味だ。
でも好きな奴ぁ好きだね。親父のこだわりが分かる味っての?

ていうか上に載ってる具。こいつが意外とツボだった。
何か見たことないような黒いのやら何やらゴチャゴチャしててさ。

>>238
基本的に愉快な人なんだなこのお方は
>>242
ツヅキー(・∀・)!!
でもまじで体悪いっぽいな。
がんがってほしいものだ。
結論・ACはすで死んでいる
ヽ(`Д´)ノ バーヤ バーヤ!!
 (  )
 / ヽ


          (´・ω・`)ショボーン
         (∩ ∩)


.

(  )
ノ( * )ヽ
 ノωヽ\ ブッ
     \
      \\  ベシッ
         ●(´・ω・`)
         (∩ ∩)


.


.
           (・ω・` )
       ● (∩ ∩)


.


.

          (´・ω・`)
         (∩ ∩)
またリロード1のマシで掃射したい気分になった
>>247
          (´・ω・`) …
         (∩ ∩)


          (`・ω・´) …
         (∩ ∩)


ヽ(   )ノ バーヤ バーヤ!!
  (  )
  / ヽ ミ
         γ(・ω・´)
        {⊂←∩)
        ヽ:


ヽ(i|l`Д)ノ   ←≪≡=─    
  (  へ
   <   



ウワァァン!!
謎進行だな
重量1000、弾数1500、攻撃力70、リロード1の
6銃身ガトリングガンきぼんぬ
>>251
釣りですか?
腕マシ補正
ガトリングは砲身を回すのにモーター回すから発射時Eを付加きぼんぬ。
バルカンとガトリングの違いを述べよ(3コーム)
実現しても厨級ユーザーに叩かれまくると預言書にありますが何か?
バルカンは地名です
火の神
ホラヨ( ゜Д゜)つB
マシンガンがバズーカより重いなんて言語道断か?
むしろハンドガンより軽いライフルの方が。
反動値が高い=弾が重い=武器自体重い



と言ってみるテスト
EDGEより堅いHUESOも許せん。
何でもできる人間っているんだなあ。
尊敬しちゃうよ。
ライフルとかマシンガンは弾薬の重量はそれほどじゃないと思われ。
(最)軽量パーツは使えるパーツであってはならないとあれほど…
HUESOと1001のがそれぞれ見た目そのままで性能だけそっくり入れ替わった時、
何かが分かる。

そう、何かが。
明日のバトロイ大会はこのまま盛り上がりも無く糸冬か・・・
せっかく開いてくれてるのに寂しいな
バトロイ開いてくれてる?
今思うとSSVTは玄人向けでなかなかのバランスだったのか?>最軽量2足
>270
斬りに頼らないと、相手を撃破するのは難しかったしな。
>269
http://urawa.cool.ne.jp/satanael/s/arena.htm

当日参加上等らしいよ。
直林しちまった。
鬱氏
ルヴァド氏ってまだACやってたのか・・・
FCSのPRECISIONって射撃、ミサ、ブレ全部影響するの?
>>268もおかしいが
>>269は何が気に食わなかったのだろうか
ブレは頭部、腕に依存
FCSが関係するのはブレホ反応距離と角度
はーるが キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
はーるが キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
どーこーにーキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
やーまに キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
さーとにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
のーにーもーキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
                v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
               r'´                   ""'''''"\
              (                  _,,,,       >
            _|`''┘  /`-、           /        /
            }\  /  / ヘ        /      /\ /
           _r'  ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____    〃⌒ヽ//))) y
           _|        `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
           )  / ̄\    ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
          / //ヽ、|   _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
         /^ 〈 ( /( |_,,,/   `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
         |  \\ >      _ , ,,二二 -'´  ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
        ,ノ゙    〉、oノ|     /          |`='/   )ノ  \\
       r'     / ' ::::::|    /         ,,_,,___| /   〃    ::::)
      ,ノ゙    /(   :::|    '          \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
     _∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ      _,.......、_,.. /
 /"~ ̄  _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ    //     ‐''''''-==-`/  アラアラだぜ
 〉    ./   {    |   //\     "''ー-‐''/
./     { `-''' 人`-'''ノ   :|:| ::::\     r' /
|        `''‐''´  `''''´     |:|  :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-――             .:::|:|_________,,,;;:::::/    __,,,、、、、,,_
::::::::::::::::::                  / /--‐‐''"  _,,,,, /
::::::::::::::.                ◯  } /"~ ̄~ ̄ ̄  ::://
280なまえをいれてください:02/07/07 02:37
>>233
それが出来ないと糞化するのみ。
ACも。そしてフロムも。
続編物って基本的に1を巧く昇華した2が一番面白くて
3からはマンネリ防止のために糞要素を追加したり有名になった驕りとかで
作りが荒くなったりするんだよな。
まあ2から糞要素追加したり作りが荒くなることもあるんだが・・・
ageごめん
3が傑作だったのはファミコン時代だけか
>>280
凡例フロムの場合
キングス1野心作→2傑作→3凡作→4凡作
AC1傑作→2糞→3凡作
エコー1傑作→2凡作
エヴァグレ1糞→2糞
影塔傑作→浴び酢傑作キボンヌ
>>215
あ、こらテメエ張るなw
そういうことすると、おて氏がもう発言しなくなるだけだぞ?

まあもう遅いがw
個人的に、影塔は傑作とはいえず、佳作。
単にバランス悪いのを歯ごたえとごまかしてるようではトライエースと同レベル。
>>285
バランスの悪さ・・・てのが解らないんだが
何のバランス?
>>285
そうかなあ漏れは適度によかったと思うが・・・
逆に破綻しているからこそ名作になりえたのだと思うが
(・∀・)ズムズムズーム♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)ズムズムズーム♪
(´Д` )イェァ ズムズムズムズーム
(・∀・)ズムズムズーム♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)ズムズムズーム♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァズーム
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズムズムズーム♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズムズムズーム♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズムズムズーム♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)ズムズムズーム♪
(・∀・)ズムズムズーム♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)ズムズムズーム♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )ズンベズンベゾンズンズンバ
(・∀・)ズムズムズーム♪
( ゚д゚)ブベラ
!(´Д` )ズムズムズーム
289なまえをいれてください:02/07/07 06:45
>288
ハゲ同
サクセース!サクセース!サクセース!

・・・最近、髪の毛が薄くなってきている、漏れ。
今日も必至に育毛しながらPPをやっていまス。
291星に願いを 7/7:02/07/07 08:18
 /  ::::/  .|/ヽ へ-  
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_   
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |      | | l | \丶\"
.:/.   |  .認.  .| | l |  ヾ ヽ
/   |  定.   | ノノ   ヽソ
     |  .証.  |
     |  .取..  |
    |   れ.  |
.     |   ま.  |
.     |   す  |
     |   よ   |
.    |   う.   |
    |   に  ノ
.   |____く/
他の武器を一切使わないでも5分間十分戦えるような
逃げ中量機に最適な右手武器って無い?
緑?白PPK?ショット?実スナ?
293290の願いを:02/07/07 09:28
 /  ::::/  .|/ヽ へ-  
/  ::::/ / |  ヘ  ヘ~`-、_   
  ::://  | //| |`丶\  ヘ
`ヽ/ __|__ノ, | l\丶\ヽ ゝ
..::/  |      | | l | \丶\"
.:/.   |  .頭.  .| | l |  ヾ ヽ
/   |  髪.   | ノノ   ヽソ
     |  .が.  |
     |  .生..  |
    |   え.  |
.     |   ま.  |
.     |   す  |
     |   よ   |
.    |   う.   |
    |   に  ノ
.   |____く/

>>292

緑でイインジャネーノ?
295 ◆FROMofhs :02/07/07 10:21
>292
さすがに5分間は戦えないと思います、1番もつのが緑か1000マシあたりですかね?
それでもちょっと垂れ流すと残り2分くらいで弾切れしてしまうので、やっぱり背中武器
と合わせるべきですかね、どうしても単一で行くなら追加弾倉を
ハードだと>294の言うとおり、緑や1000マシ一本で充分だと思う。
どうせ撃ちきることなんてないしね。
ただハードだと中2には中コアつけにくくなるので必要なAPさえも確保できない。
ノーマルだとまあ丁寧に撃てば足りない事もないけれど、
ますます低瞬間火力で単一武装の弱みが浮き彫りにされてしまう。

結果的にハードでもノーマルでも中ニで単一武装はやめたほうがいいってことだ。
297292:02/07/07 11:20
サンクス。参考になりました
単一武装じゃあ勝ちにくいってのだけは初代みたいにバランスなったんだな。
それえも駄目な部分は多々あるが。
装甲強化は緑にゲコーウなんかが面白いよ
AC3AAはまだぁ?
来春だってさ…
今日大会だったみたいだな。どうよ
>>301
ソース(・∀・)!!
>>302
どうもで(・∀・)イイ!!
タイトルは「AC3ZZ」にケテーイしますた。
>>304
今日の大会はどうもに決定しますた
307みかづき ◆S612oq/I :02/07/07 16:04
優勝:まりも氏
準優勝:RN-c-310氏

やってる人とやってない人の差が出たと。
いもりファミリーの天下か・・・2人だけど
>>307
プ
>>307
まりも=グレグレ
RN=フロート
ヒント:ノーマルバトロイ
でFA?
つーかいもり兄弟という話よりアビスというサイトの集まりに
参加してる人間が集中的に勝ちまくってるのが昨今のAC3

>>298
一番勝ちにくいのはAAだけどな
かナδ`め は1000取りが出来ないようです
313なまえをいれてください:02/07/07 17:00
ぶっちゃけ、みかたんってもうAC3やる気ないと違う?
夏になれば本気出すと聞いたけど。

俺はもうやる気なくした
俺はAAならやる気まんまんマンですが
俺はMOAならやる気マンマンですが。
懐古厨UZEEEEEEEEEEEE!!!
>>314
追憶出る?
懐古叩きKISHOOOOOOOOO!!!
俺は初代なら殺る気マソマソですが(・∀・)
まあAA派がPSAC懐古をうざかるならまだしも
3派がPSAC懐古AA懐古をうざかるなんて想像できんなあ。
だって何一ついい所のない愛されない作品だもん(w
熱狂的な3ファンなんて見たことないしこれからもありえない。
>>320
禿同
ヒント:パージピックバトロイ大好き小僧
アセンの深みがパージピックのせいで無くなったしな3は
爽快感ならPSAC、駆け引きならAA、議論ならAC3
そのアセンの深みのやらがあるAAで
いきついたアセンが「両肩+グレ」や「ミサミサ機体」のような火力ごり押し馬鹿機体wwwww
>>325
ひさしぶりの香ばしさだな。弄り甲斐がありそうだ
カラサワEスナ追加弾倉を制限するからさ(´ー`)
あるもんの中で一番ええもんに群がるのは当然だろう
AC2AAでいきついたのは
最軽量1000マシ+ダガーだったが。
結論























3は糞。
331ブラ子 ◆Manp/4BI :02/07/07 18:09
デジカメ買ってきますた。
「追憶」に持っていきますヽ(⌒∇⌒〃)ノ

3の駄目な理由?
1.パージピックのせいで(?)消えたアセンブルの個性
2.ステージがあまりに極端。
3.ノーマルorハード、ステージ、ステルス等によるレギュの設定の難しさ。
4.弾が当てにくい。追いかける上でのリスクが圧倒的に高い。
5.佃氏ね

こんなもんかな?総括すると。
素直に、やっててつまらない、って感覚的な意見もあるけど。

>329
セラフィ親衛隊ハケーソ
つまり「AC」はPPで終わったんだよ
( ´_ゝ`)
334格 ◆IKSs96nI :02/07/07 18:32
>310
まりも氏は重2
335シス ◆XX33/3.k :02/07/07 18:34
>>331
当日カメラマンお願いしていいですか?
336ごまるち ◆LN501yf6 :02/07/07 19:04
>329
ある意味逝きついてるかもね…。
(´∀` ;)

>331
かなり同意。
誰か初代の大会開けよ。
>>331
さすがは部落子!まさしくその通りだね
あとはコアが3択なのも一応w
初代(緑)は通信対戦のステージ選択方法が糞だからだめぽ
>>337
ショダーイよりも指詰めPPが(・∀・)イイ!!
溶岩地帯マンセー
粘着な佃叩きはいい加減ウザイ
>>341
粘着な3信者はいい加減ウザイ
駄目プロデューサーを同じ作品に投入するフロムもフロムだがナー
いもりの身内達のAC3に対する評価はどうなんだろ。
かなりやってるみたいだから3マンセーなのかな
345ブラ子 ◆Manp/4BI :02/07/07 19:25
>335
あはは、私なんかでよければ。
カメラなんてろくに使ったことがないから、
上手くできるかどうかわからないけど、^^;

>338
そうそう、コア(がんがってEO使う人もいるけど)や
ジェネなんかの選択肢が少ないのも言えるよね。
まぁ、そういうのは割ともともとな部分もあるから、敢えて言及しなかったけど。
重箱の隅から中心まで、思う存分に突っつけるデキだなぁ。。。
ここはAC3叩きスレですか?








違うだろ
ジェネの選択肢はAAより広がったのではないかと
3はいままでとちがって、一アセン一スタイルではないんだよ。
AAの時あれだけ懐古厨をウザがってたのに自分も同じ事をやるのな。
住み分ければいいだけだろうに・・・
AA厨は別スレ立てて引き篭もってろペッ(´σ`)…・・∂
AAも3も楽しいです
352Radius ◆EDGE0Clk :02/07/07 19:37
>349
本当にな。面白くないならやらなければ良いのに。
他にやる事、やるべき事はいくらでもあるだろ。
353なまえをいれてください:02/07/07 19:37
3楽しめてる とか書くと煽られるスレ
ウツダシノン
354(´ー` )ノ⌒:02/07/07 19:39
前スレ:ARMORED CORE2 -ANOTHER AGE- SORTIE:172 http://game.2ch.net/famicom/kako/1017/10170/1017036326.html
新駐屯地(過去ログ):http://21st.kakiko.com/naji/log.html
用語集:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/5745/dictionary.html
FROMSOFTWARE:http://www.fromsoftware.co.jp/
■作戦内容
・スレ重複を防ぐため、新スレ建設は原則的に900、或いは950が建設。若しくは指名を受けた方。
・「ARMORED CORE 3 SORTIEスレ」と、こちらのスレは清き愛ゆえにお互いに不干渉のスタンスです。留意して下さい。
・機体評価はその場にノウハウを持つ人物がいない場合正しいアドバイスは出来ない場合があります。悪しからず。
・(wのかわりに(叢ということを推奨。場が和みますよ(叢
・煽りや叩き、自治厨は放置推奨でおながいします。
初代ACだってコアは三択だぜ?
>>345
>>338
356シス ◆XX33/3.k :02/07/07 19:41
>>345
感謝します。

>>349-350
意外と建たないよね、AA厨スレ。
おいお前等、今日の大会気にならないんですか?
何だよ>>302とかは。
ミス>>304だった
いいこと教えてやろう
まだ帰宅してないから書けないw



帰宅した人からよろしく。
360ブラ子 ◆Manp/4BI :02/07/07 19:46
>355
そういうのはあいかわらず、って言ったでしょ。

別に私は○○信者とか言う気はサッパリない。
私は私なりのやり方で3はもちろん、ACを楽しんでるよ。
今度はカメラマンができるみたいだし?、w
まぁ、AAは大好きだったけどさ、^^;

とはいえ不平不満ばかりで言葉が足らなんだ、すんまそ、
>352
他にやりたいことがAAな罠
>>360
信者とか厨とか叩く気もないが



おまえは心底うざい。もう勘弁してくれ
ネカマはじめて数ヶ月。やっとブラ子は叩いて貰えましたとさ
叩かれキャラを目指したブラ子の目的ここに達成せり。
叩いてもらおうと必死だった初期のブラ子がなつかスィw
涙で画面が見えません

おめでとうブラ子、やっと叩かれたね
こないだから部落子は暴走してるな。嫌な事でもあったのか?
…まさか女の子の日?
 ブ  ラ  子  堕  胎
別に特に暴走してるとは思わないが
むしろ素になった今こそ叩き時
よし、AAのスレを立てようか。
おながいします
むしろ呆れられていたとも
叩かれ目的としてもうざ過ぎる。
散々がいしゅつの事をクドクドと…
他にやることいくらでもあるだろうに
2HIT COMBO!!!!
ネタでしたといえばすむと思ってますか?
>>376
どうせ雑談用だからゲロ板に
379ブラ子 ◆Manp/4BI :02/07/07 20:01
うぅ、みんなお祝いの言葉ありがとぅ(ノ_・。)
でもでも、優しくしてね、^^

>374
あい、ちょっとデジカメの画像をPCに取り込むテストしますんで、
しばらく抜けます。すんまそ、
PCの裏汚い。。。ーー;

>377
あ?
>>379
公認レポート用にプリントアウトが必要です。
放置推奨
>>380
高画質印刷は面倒&高価なので使い捨てカメラで
はじめはネタで始まったと思ったブラ子だったが息の長いコテになったな。
もうブラウがどんなコテだったか思いだせんくらいブラ子が定着してるw
今度の「彼」のターゲットはブラ子のモ用
>>354のテンプレ引っ張って家ゲーにAAスレ立てていい?
>385
ゲロ板でよろ
えっと、AAスレはたしか173で終ってたから
次は174からだな。
ゲロ板にはAAじゃないけど、もうある罠
MAスレは家ゲーにあったな。
これでシリーズのスレ分けが出来たわけかw
んじゃ、こっちでもいいか。
AA派はどうせマターリだろうし。
次スレは
ARMORED CORE2 -ANOTHER AGE- SORTIE:173
です。AAスレ久々に復活
>391
>387
ブラと厨脚の最大の違いは十分に叩かれる理由があることだな
テンプレ借りて立ててきます。ちとお待ちを。
中脚とブラ子を一緒にするな
カレカノ

彼のおかげでたたきも妙な方向になったなぁ(´-`)
立て過ぎですか・・・そうですか。スマン
(・∀・)ノ旦~~
>>396
叩きにも技術が必要になった、と?(叢
今の叩きはあふぉばっか
見ててニヤリとさせられるような煽り叩きはなくなったな。
あほ丸出しの厨ばっかだ。
言わばここは匿名性の高い
性質が悪すぎますよおまえらw
>>402
「おまえら」の対象がよくわからん
>>403
全員だろ
「匿名性の高い」とのつながりがよくわからん。
お馬鹿な漏れに国語を教えてたも。
みんな叢買う?
買わない
イラナイ
箱買う金ないから無理。

しばらく味噌だけで暮らすかな( ´_ゝ`)
>>406
買わない。これは当然の判断
どれくらい当然かっていうと、コーラを飲むとゲップが出るくらい当然。
叢PS2で出してくれれば例え内容がギャルゲーでも買ったのに・・・・
もうAC次回作も買うかわからん…
漏れはコーラ飲んでもゲップ出ない。
小次郎敗れたり。
>>412
そんなこと言っちゃってえ。
あとで後悔するぜえ?
ところで3AAが来春というのはネタですか?
>>413
やせ我慢しないでくれ…
泣きたい時には、泣いてもいいんだよ?
>>415
出るとも限らないのにね
AAにアリーナがあればな・・・対戦してぇ
AC4絶賛発売中
アリーナかぁ…

でもフロムの作るAIって最悪だよね。
ホントに馬鹿。馬鹿。
>>419
すっこんでろ。飛行機は
ここのネタを信じると漏れなく泣きを見れます。
>>421
(゚Д゚)
>>421
ジェットエンジンが足になってロボットに変形します。
>>421
何気なくシボに入ってワロタ
>>424
そ、そうか…な、なら良し!
変形…ハァハァハァハァハァ(´Д`*)
ACが爆撃機に弱いって本当ですか(叢
ACはH2Oに弱いんだよ。
僕ってちょっとインテリ?
>>427
水をかけるだけで倒せますよ。
>>428
あなた・・・って呼んでいい?
デモ鎮圧に放水するけどさ、あんなので効果あるのかね。
水掛けられたくらいでもうだめぽだったらデモなんかすんじゃねーよボケがって思う
>>431
放水の水圧を当局に質問すると面白い対応が見られます。
4332003年から来た厨房:02/07/07 21:10
すげー!!AC4すげえよ!!
AC3PAの時は「なにもかわらねえのかよ結局」と叫んじまった俺だが
4はすげえよ、PSBBのおかげで対戦し放題、
2重ロック精度の向上でサイトとレンジさえ合えば必ず当たるとおもいきや
機動力も上がっているおかげで外すのが熱い、空もPSACが比較にならないくらい高いぞ。
アセンも3PAでの俺たちの声を聞き入れてAA以上のバランスだ!
俺たちはこんなACを待っていたんだよ、ありがとうフロム、ありがとう

カ ラ サ ワ


 
                   ___________   
                   /           .|     
                  /  (( .))) 夢か・・・|       
                  /  Σ(ДT  )     、|
                /" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''|
                /" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / #########  |
              / ##########..|
             / ##########....|
             ./ ########### |
            /____________ .|
PAって何だ
妄想age
詳しい人に質問。

空を高くするのってそんなに大変な技術なのか?
PS2のRAM容量によるね
>>436
ぜんぜん大変じゃない。
どうして速度をもっとあげられないのか、とか、
どうしてもっと広くできないのか、っていうのは、
別に技術的に無理だからなのではなくて、
例えば、通信のラグが酷くなるのを防ぐ為にとか、
ゲームのバランスを維持するためとか、
何かしらの算段のあるため制約を掛けている場合が殆ど。だと思う…
>431
かの、浅間山荘事件でも放水は絶大な効果をもたらした。
消防用に水ショットガンってあるらしいね
建物内部で携帯できるサイズで、衝撃で火を消すらしい。
ACは実弾与えるより水漬けにしたほうが効果ありそうだな
火炎放射器より水鉄砲か…
実弾防御
E防御




耐水防御
あんまりリアルにするとdでもないことになってくるよ
水鉄砲を持った歩兵が最大の敵w

つーかなんで敵に歩兵居ないんだ歩兵!
生身の人間を頃したい〜んっ!
446:02/07/07 21:36
耐水防御か・・・
次期ACはモーションキャプチャになります
            __,,,,_
            /´    ̄`ヽ,
            / 〃       ヽ
        /     リ i    }
        ,i    _,-=‐'`―'=ー、;!
        i    リ ーー'  、ー‐'i |  
          |   リ゜ ´  (. .〉  } !  
       | ii!   |    ー=-' ! |  
        |     ヽ、_   ̄,/ j   
         | i ii !!  ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ
      ,、ゝ-ー'"i´ \__/  |`ー、
     / ヽ   >''" \/`-<   iヽ
      |   !    \    \/   | |

紀宮さまが耐水防御にご興味を持たれたようです。
449ブラ子 ◆Manp/4BI :02/07/07 21:37
帰還。セットアップ完了。
意外とすんなりいった〜凄いねぇ、最近の技術は、ヽ(⌒∇⌒〃)ノ
まぁ、細かいとこまで使いこなそうとすると大変なんだろうけど。^^;

>380
あれま、それじゃ、私がどっかの店にプリントアウトしにいくか、
画像を印刷環境のある人にメールで送って、やってもらうか。
あるいは大会後誰かの家に転がり込ませてもらって、やってもらうか、って感じになるかな。

水追加弾倉(タンク?)、水コンテナ、水ロケ、水爆雷。。。(゚д゚)コワー
>>449
後ろの2つは水風船が両方を兼ねる。
OB発動
 ↓
風船破裂
 ↓
水浸たし
 ↓
糸冬
452:02/07/07 21:46
おい、そこのブラ子。
なんかネタくれ。
ニヤニヤ(・∀・)
454ブラ子 ◆Manp/4BI :02/07/07 21:48
>452
とりあえず吊ってきて。
話はそれから聞くわ、^^
455:02/07/07 22:01
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ  
 | |   |   
 ∪ / ノ   
  | ||
  ∪∪    
   ;
 -━━-
ブラが来るとスレがしけるんだよな
ブラ子が来ないときもスレはしけてたように思う。
458ブラ子 ◆Manp/4BI :02/07/07 22:14
>455
で?なんかいいたいことある?
あれ?口も聞けないのかな?いいザマね。^^




。。。ていうか、まさか本当に吊ってくるとは思わなかったわ。
正直、オツカレサマ、^^;

>456
あ?
455は何か悪い事をしたんだろうか
態度悪すぎ・・・
460Radius ◆EDGE0Clk :02/07/07 22:21
悪気はないんだろうがほどほどにしときな…。
放置民
先生!私には面白がってAAを貼り付けてるだけに見えます!

つうかここって態度云々言う所だったっけ?
>>462
ちゃんと消学校に逝くよう。
ヨクモワルクモマッキデス
( ´_ゝ`) 

(構うからつけ上がることが何故分からないのだろう)
分かってるから構ってるんだがなー
このスレは一度滅茶苦茶になって崩壊した後、
再び萌えあがるような復活を遂げる。
元祖ヲタAAヅラのラディハッケソ。
大破壊が起きてるな
すでに一度崩壊したッ!
『二度目』はないッ!
>>466はブラ子と同レベルってこった
復帰してもこのスレは変わらん気もするが
ナヴコソは混みが終わるまでこのままだろうか。
このスレも「放置」を実行できるヤシばかりなら良くなると思うんだけどな
(・∀・)スンスンスーン(゚Д゚)ハッ
今どろーんが来たら大変なことになりそうだ
律儀すぎますよおまえら、厨発言には確実にレスが付いてるじゃないですか
>>476
自分も釣られていることに気付いていますか?
厨の友釣り

ここで放置できないオレモナー
この手のヤシは平静を装いつつむきになって否定すると書物に出ております。
(・∀・)スン  (・∀・)スン  (・∀・)スーン♪  ( ゚д゚)ハッ!
゚(  )−     ゚(  )−.  ゚(  )−      ゚(  )−
/ >      / >    / >        / >
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
どこまで放置しますか?

       神聖厨
1――――――――――――――
       軽い厨
2――――――――――――――
      厨につられるヤシ
3――――――――――――――
  釣られてるヤシの相手をするヤシ(←漏れは(・∀・)ココ!
4――――――――――――――
むきになってる奴はとりあえずほっといて
EXTとOBのキーコン入れ替えてる人いる?
2の名残で入れ換えたままの人って多いんだろうな
顎で押しますが何か?
OBとEXの入れ替えがイイって聞いたときにはデフォが馴染んでたので変えれなかターヨ
むしろ武器チェンとEXTを入れ替えてる。
ああ、そうさ元デンプシー厨さ
デフォですが何か>L3R3
OBはL3のほうが使いやすいね。
OBはR3のほうが使いやすいね。
>>488
すげえ使い辛くね?
>>491
何も困らんが?
>>492
そうか。悪かったな
なんだこの進行。独特すぎるぞ。
つーか忘れた頃に尾根キーコン勧めるなよ。
誰だゴルァ。
やはり慣れが一番です
L3を方向キーに使えればEXの操作は大分楽になると思う
で俺はさらに
OB→△
武器変更→R3
尾根キーコンだったのか。知らなかったよ。
悪かったな。
L1と2 R1と2を入れ替えると視点が楽、と思ったら平行移動の優先が変わりますた
500ごまるち親衛隊:02/07/07 23:09
トマレ
十字キーの前後を視点上下にしているのもいるな
502ごまるち ◆LN501yf6 :02/07/07 23:11
デフォが一番かなぁ。>キーコン
503ごまるち親衛隊:02/07/07 23:11
ウワァァソ
それって移動が辛くないか?
>504
キーコンは慣れぽ
飛行機かよw
前後はLRか?
507ごまるち ◆LN501yf6 :02/07/07 23:16
>503
(つД`)

キーコンと言えばガングリは独特な操作方法で馴染めなかった…。
あれはムリポ。
結局中指使うのかよ。
方向キーの対応を変えるとL3も変わるのか?
知らん
試してみろ
>>506
飛行機AC後だとそれがデフォになります。
ガソグリ後はどんな感じだろw
514(´ー`)マターリ:02/07/07 23:48
本来地上兵器であるはずのACを(略
>>513
ロケオン(叢
ロケ当て難度
PSAC>>AC>>>>AC2
( ´,_ゝ`) プッ
(・∀・)?
最初に触った3Dゲームのキーコンがその人のデフォになるヨーナ。
漏れの場合メタルジャケットで、ACでは旋回と平行移動が入れ替わってる。
ACのデフォだとワケ・ワカ・ラン。レイヴン試験ではいつもボコボコ。
漏れも追憶にデジカメ持ってくかなあ
L3も右手の親指で押してる人がいたなー
機体動かしながらOBやEXTを使えるのがいいらしい。
俺の場合、エースコンバットなんだが・・・
なぜか旋回、平衡移動は入れ替わってるよ。

デフォキーだとレイブン試験すら難しいんだよな
>519
ハゲドウ
漏れはSSの「ガンダム外伝」だったから519と同じ。
これ以外は動かせない。

ACの影響かは知らんがAC風のキーコンって3Dロボゲーで多くね?
キーコンできるのが分からないと欲しいゲームが買えない。
複雑な操作させるんだからキーコンは当然だと思うんだがな。
>521
L3は武器チェンだが、OB余剰移動後とかで
移動操作しなきゃいけないけど、デコイに切り替えたい時とかは
間に合わないから右の親指使ってるよ
尾根キーコンじゃないとACできません。
>>525
PSACできません。
>>526
うるせー馬鹿、
揚げ足を取るな、
3はマターリしてていいねえ
PSACはいつ斬り殺されるか不安でゲームにならなかったし
2シリーズはミサイルの粘着さにミサ恐怖症にナターヨ
緊張感に欠ける、とも言う
>>529
そうとしか言わない
AP差がつくとそうも言ってられない気がする。。。
大ダメージを喰らわない代わり大ダメージを与えられないのでマターリできない(;´Д`)
漏れヘタレだから開始直後からガクガク((( ((;゚Д゚)) )))ブルブルだよ

>>532
なにげに核心だなぁ
そういえば今回一発逆転ってのないよなぁ・・・・
チャージングでもしてAP差ついたら相手がよっぽど下手うたないとむりぽ
>>533
え、エリアオーバーで大逆転だ!
SEEDスレの進行があまりにも早いからこっちに全部目通せないyo・・・
SEED?
FF8?
弱いと「何でこんな武装出したんだ、コアが3択じゃねーか」と嘆かれ、
強いと「出し入れするだけの武器が楽しいか?」と叩かれるであろうEO

正直いらね
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      │    ヽ         |
      │   / \      │
      |   /    \     │
       ヽ/   ∪  ヽ    |
      │ ⌒   ⌒ \  /
        |-(= )⌒(= )─│)|
        │  /       |  / もうだめぽ。。。。。
        |  (_ _  ∪  | |
        |∪ ⊂⊃   ||
         │      イ /
          \__/ |/
     / ̄ ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄\
    /      \ _/       |
   |                   |
    |   アナザー AGE      |
鍋島俊文はAC3の修正に失敗したようです。
七人のナナって、監督今川だったのね…どうりでアクションがアレだと思った
スマソ誤爆
トゥートゥートゥマトゥリーマートゥーリー
2時間59分トマト
もう少しがんばりましょう
つか>>539-540で5時間21分トマト
しかも誤爆だし(w

ゲーム毎日2時間以上やると「ゲーム脳」になる 日大教授が発表

時に目立って低下することを、日本大学文理学部の森昭雄教授(脳神経科学)が脳波測
定実験で突き止めた。今秋、米オークランドで開かれる米神経科学会で発表する。ゲーム
時間が長い人ほど低下の程度が大きく、ゲームをしない時も活動レベルが回復しないこと
も分かった。森教授は「ゲーム脳」と名づけ、「情操がはぐくまれる児童期にはゲームの質
や時間に気を配ってほしい」と警告している。

 また、実験対象者に対する聞き取り調査で、「ゲーム脳」の人に、「キレやすい」「集中でき
ない」「友達づきあいが苦手」という自覚が多いことも判明した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020708k0000e040045000c.html
お前等我慢足りないぞ。
ぎりぎりまで書き込まないチキンレース。それが今のスレに役割だろうに。
>>545
毎日2時間以上ゲームとオナーニするヤシがどうなるのか知りたい
メカオタのスクツ臭いこのスレでSEEDがわからないのか・・・

ビビタ
あんなクソゲー知らねーよ。
対戦方式悪すぎ。
糞ゲーて何のことさ
AC毎日2時間以上やると「AC脳」になる 日大教授が発表

時に目立って低下することを、日本二蟻俎板学部の尾根教授(猫猫科学)がモデム対戦やオフ会で突き止めた。今秋、アイザックシティで開かれる神経科学会で発表する。AC
時間が長い人ほど低下の程度が大きく、ACをしない時も活動レベルが回復しないこと
も分かった。森教授は「スティンガー症候群」と名づけ、「情操がはぐくまれる児童期にはゲームの
『質』
や時間に気を配ってほしい」と警告している。

 また、実験対象者に対する聞き取り調査で、「キレやすい」「面倒くさがり」「友達づきあいが苦手」という自覚が多いことも判明した。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1025841694/
>>545
・・・言いたいことは大体理解したが、若干偏向報道のきらいが見られる。

しかしまあ、こういう「インドア否定脳」な教授ってまだいるのね・・・
重度ゲーマーな後輩が職場放棄した時を思い出すと
見事に一致して怖いのだが。
> 森教授は「テレビゲームは緊張や恐怖心をあおるものが多く、自律神経
>などへの影響も心配だ。子供時代はゲームではなく、外で友達と遊ぶこと
>が一番だ」と話している。

しかしだな、都市部じゃその外で遊ぶ場所が無いって話さ(叢
外で遊んでると通り魔に刺されたり誘拐されたりしますがどうしましょうか
通り魔や誘拐犯との戦いの中で子供はたくましく成長して行くのです
558556:02/07/08 17:51
僕が浅はかでした
大人になったら外国の潜入工作員やテロリストとの戦いが待っているのです
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
>>545
>脳波のうち前頭前野の活発さや緊張度合いを示すベータ(β)波と、
>安静時によく出るアルファ(α)波・・・
>ほとんどゲームをしない人は、ベータ波が常にアルファ波よりも強く出て・・・

アルファー波って良いもんじゃないの?
右脳の働きが活発になるとかで
562561:02/07/08 17:59
というよりベーター波っていのうが右脳の働きの妨げになるようなことを聞いた
どれもこれも胡散臭いな
ゲームやってベーター波が少なくなるのは
当たり前だと思うんだが・・・
映画みたり、本や漫画読んだり、集中して勉強したりしても
減少するとおうぞ
ようは常にリラックスしている状態だからストレスに弱くなるのだろう。
対人関係や仕事や勉強に集中することはストレスを強いるから。

友達と遊ぶよりゲームやっていたほうが脳の構造的に良くなるのだろう。
考えてみれば恐ろしい話だ。ゲームは裏切ったり陰口叩かないもんな。
α>β = 脳が精神活動をしていない = ボケw

(・∀・)ノ⌒ ttp://www.h5.dion.ne.jp/~aw.pprp/EEG/EEG.htm
ACはアセンや駆引きに思考錯誤や考察が必要で、頭を捻ることも多いし、
RPGやエロゲの感動的なストーリーは情緒を豊かにしてくれるとも思う。
一概にゲームが悪いとも言えないね。
漏れはむしろ消防の頃やったゲーム(FF5とか聖剣2とか)のおかげで、今の感受性があると思うけど
んなアホなw
どんなジャンルのゲームであれゲームに没頭することによって脳が精神活動をしない
ことをいいたいのだろう・・・
感受性うんぬんとはまた違う話にみえるが。
>>569
ナルホドね。
つまり、インドアな趣味にばかり没頭するのは良くないってことかな。
それをゲームだけに絞られても困るよね。
ネットだって、プログラミングだって、DTMだって、家に篭ってそればっかりやってたらダメになる。
571553をいれてください:02/07/08 18:32
つーか、偏向報道か? って言ったのは
そもそもこの研究が母集団(サンプルの240人)の傾向を無視しているからなんだが。

どこでどうやって集めた240人なんだ?
そいつらはどういう連中だったんだ?
ゲームを何時間、というが、どういうゲームなんだ?
そして、低脳化していた連中は、ゲームしか普段してないのか?

そういう大前提もなしにただ240人とっ捕まえて脳波取ったらこうなりました、じゃなあ。
リサーチとして不十分だ。
ようするに、「ゲームはだめだ!」って言いたいんだよね。
非ゲーム世代の大人は。
そして無視される「ゲームの『質』に気を配って欲しい」といふ主張。
ゲームなんかにウツツを抜かすより折り紙しようぜみんな。

http://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/origami.html
「ベータ波が少なかった、だからゲームはやるな」
ってのが強引過ぎる気がする、もっと詳しく説明して欲しい
まあゲームばっかりやってると、どうしようもない人間になるなんて、
いちいち科学的に実験しなくても、分かりきってる事だけどなw
要は「ヲタク氏ね」て事でしょ。
よくあるお煽りだ。
TVゲームやられるとTV番組が見てもらえません。

つまりTVCMを見てもらえなくなって困る放送と広告業界の陰謀でふ。
うおおおおおおおお
ヲタク氏ね














ぐふっ
ヲタクを馬鹿にしやがって…。
のめり込む趣味が見付けられないお前等の方が負け組なんだよと言いたい。
>>578
オマエモカ(w
>>579
禿同!
最後に藁うのは俺達だよね
582森昭雄:02/07/08 18:45
>>579
ヲタクの弾圧が趣味ですが?
ゲームは趣味として認知されていませんが何かw
ゲーム駄目駄目言ってて本当にゲームが無くなったら日本が困るにょ
日本はゲーム
ゲームばっかりやってるヤシがヲタクになるんじゃない!!
ヲタクがゲームばっかりやってるんだ!!
つまりゲームがなくてもヲタはヲタ。
着実にいもり包囲網が形成されつつありますな
何かあったのか?
むしろいもりを中心とした軽の国になりつつあるんじゃ・・・
アニメとゲームの国だからね、ここw
俺はそんなこの国が大好きだ。
× アニメの国
○ 宮崎駿の国
漏れのようなただの対戦ゲー好きを
ヲタどもと一緒にされては困るな(フフン
×対戦ゲー好き
○対戦ゲーヲタ
年齢別の人数と傾向が知りたい所だな。
6〜29歳とあるが、29歳ならファミコン世代だし、6歳は第5世代だ。ゲームの内容がぜんぜん違う。

つーか中坊を238人集めて、6歳の小1女子と29のオッサンを連れて来るだけでも
6〜29歳の男女240人になるしなあ。
いやさすがに研究でそんなあざとい真似はやらんだろうが。
米寿ゲーマー240人での結果だったらキレるよ
サンプルが500未満の場合は信憑性が著しく低下します。
>6歳の小1女子

萌え(´Д`*)
研究ハァハァ…
>>595
元研究の分類に加えて
母集団がどういう人間の集まりで、
どういうゲームをやってて、
それ以外にどういう生活をしているかの情報がないと
何億人集めようがリサーチとして無意味。
友達が普通人ばかりで雑談に花が咲きません(´Д`;)
>>598
お前が居なくなった瞬間、ぱっと咲くよ。
あーあ、言っちゃった
いまだ!501ゲトー!!!!

     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
     |||||||||||||||||||||| 遅 か っ た … |||||||||||||||
        __      _        __
       |\ _ノ、    |\_ヾ, 、    ,冫 _ \
       ( \|_`:、; ) ( \|_;'; ', ) (.;`;ヾノ__| )
       ( lll´A`∩  ( lll´A`∩   ( lll´A`)
       (∪   ノ   (∪   丿   (∪  ∪
       | │ |     | │ |     | │ |
       (__)_)゚。∴(__)_)。・゚,.゚(__)_)
・・・・・何のスレですか?
AAでとりあえずごり押さなくても勝てるようなアセンは無いか
難しい注文だね。
時間いっぱいちまちま削るか、
初期AP維持して逃げ切るか。
PPk横薙ぎSS。
>604
ごりおし=火力と装甲で押し切る、と解釈した場合…
それに当てはまらないぽいのは

RTミサイラー
中2&軽2剣豪
装甲強化軽2&中2ガンナー

すぐ思いついたのはこの2つ
3つじゃん(自叢

RTミサイラー→火力と機動力でごりおし
中2&軽2剣豪→火力と機動力でごりおし
装甲強化ガンナー→装甲(&そこそこの機動力)でごりおし

とも解釈できるがね
単純に火力特化でAAの完成形が輝幸だけど、それに対抗できるのがタンクだっけ?
610なまえをいれてください:02/07/08 20:21
あのさー、RTミサイラはごり押し系なんですが。
赤丸をくぐれるからな>タンク
シールドタンクとか

ただし、タンクはタンクで天敵が多い
そして、これをじゃんけんと呼んで忌み嫌う人もまた、多い
>611
天敵と言っても今ならRTでも捕らえられそうな気がするんだが錯覚だろうな
607で「ごりおし=火力&装甲」と読ませていただきましたし、
それも明記しましたが、お気に召しませんでしたでしょうか、尾根様?w

ACってごり押しゲームだろ、自分の機体の長所を主張するという意味では
というなら、剣豪もごり押し。
俺の思うごり押しは、瞬間火力に特化するってことな。

これにあてはまらない強アセンといえば、装甲強化軽2&中2ガンナーは同意。
あとは、Eスナ重2(タンク、重2には斬りを狙うが)ぐらいか?
>>609
テルユキ殺し

1.MACタンク
赤マルチは当たらない、ハングレは効かない。
VATじゃMACを避けられない。ついでにE兵器。

2.RTカラサワ
テルユキの武器じゃRTを捕捉できない。
VATじゃカラサワを避けられない。ついでにE兵器。
>612
それはあるw
俺も思慮が足りんかった
少なくとも上下動のアドバンテージは無くなったよな
617尾根様:02/07/08 20:26
君の解釈が間違っているんだよ(;w
装甲と火力でごり押しするのもありだけど
、装甲の代わりに機動性をもち火力でごり押すRTもあり。
カラサワかYO(w

テルユキ殺しなら、BAMSデコイ装備のVATもあり。
というか重2、中2剣豪なら一応テルユキと互角。
32Eスナはごり押しでない気がしてきた。ず〜っとちまちま
ごり押し←→チマ引き 
???
つまりAAは、ごり押し機体のジャンケンゲーなんだよ
ペッ(´σ`)…・・∂
32Eは逃げ
輝幸は攻め
RT1000マシナイフは責め
Eスナも十分ごりおし武器
624なまえをいれてください:02/07/08 20:52
AC3はチマチマ機体とごり押し機体のステージじゃんけんだけどな
おいゴルァ!貴様たち

 FLUID+クレ中+千マシ 逃げ機に惨敗いたしますた

まぁ、俺がヘタレだったのが原因だったと思うが
AAじゃんけん(趣味暫定版)

輝之←戦車←剣豪←RTミサイラ←装甲(?)
│                   ↑
└─────────────┴

おまいら修正汁。おながいします。
RTミサイラーって尾根ミサイラー?それともエフネアセン?
>>627
尾根型を想定してまつ
信者です
輝之←戦車←剣豪←RTミサイラ←中2ミサイラ
│             ↑ 
└─────────────┴
RTミサイラにはテルユキが相性良好。

あれ?
遅レスになっててショボーン
なあ、女は男より速く歩いちゃダメだと思わないか?
夜道とかで気まずい思いすんのは目に見えてんだしさぁ。
この前も,前歩いてる女を追い越そうとしたら
(後ろにいるとつけてるように思われたらやだから)
なんか勘違いしたんか加速しだして、こっちも小走りになってきて,
普段の運動不足からハァハァ息きれてきて、
うわっやべぇ、俺今ハァハァ言いながら女追いかけてるよ…とか思って,
途中で意味もなく横道にそれて回り道したら、なぜかさっきの女が
またいた時には本当に嫌だったんだよ。
というわけで,女は速く歩くな。
うわ、誤爆したΣ(;゚Д゚)。
スマソ。
>>633
どこの板だ?
上手くスレの流れを読んだなw
(・∀・)レディーファースト
叢のCMいい時間にやってるな
結構売れるかもね
>>637
スレ違いもいいとこ。


ここは女の歩き方を語るスレだ。





ってアレ?
エフネ氏アセンってどういうものか教えていただけますか?
>640
親切にありがとうございます
速射ライフルってどういう機体にいいんだっけ?
ミドライアセンと144しか思いつかん
144?
120発の緑+20%弾倉で144発
>>644
またマイナーなのもってきたな。

緑ライフルはM15でスカっとできないせっかちな奴用の武器でしょ。
俺もライフルならこれ一択だった。
・・・アセンじゃないな。
>>575
じゃあ足りないのはブルーツ波って事で。

>>632
ああそうね。
でも漏れは狭い道路で足の遅い女どもがピーチクパーチク喋りながらトロトロ歩いてると
むっちゃ邪魔っくさくて蹴り倒したくなるんだが。
>637
何故か爽やかなCMソングと共にCMがやっていたのだが、アレは主題歌?
傭兵の世界も良いのだが、たまには違った世界もいいと思ったこのごろ・・・。

ゲーム的にはちょと疑問を考える部分もあるが、頑張って欲しい。
ななをタンももう今のAC、AC界には呆れてるみたいだな…
自分のサイトはすでに厨房のすくつと化してるし
もうも終わりかもね…
商売として成立するには,
少数のマニアよりも,多数のライトユーザーに好まれるのが必要。
いっそのこと,マニア用にはACトーナメントエディション(12000円位)だして、
賞金500万くらいの大会をフロム主宰で開いたらどうだろうな。
もうかなり殺伐とするだろうけど。それもまたレイヴン。
放置好きのななをたんは放置しる
ななをたんにとってはいつものことさ
が終わり、なんていわれてるのは今に始まったことじゃない
大型の掲示板サイトには厨が集まるのが定説です
MA以降はフロムの残りカスが作ったクソゲーだからね
MAもかなり微妙なゲームだけどさ
有能な唐澤様とその仲間たちは新天地を求めてフロムから旅立ってしまったし
商売に走ったからねぇ (´ー`)y−┛~~
素直にアプリケーション開発してればよかったのに
ゲームメインでやっていこうと欲張ったからだな
唐沢氏って今もゲーム開発やってんの?
ガソダムSEEDかyo・・・
台風だ、気おつけろお前ら
学校休みにならないかな〜ワクワク

ACはPPで燃え尽きたと前から思ってた
でも新作が出るたびに遊んでしまう弱い俺
>>653
聞きかじりで得意げだな( ´_ゝ`)
4時間20分トマト
唐沢PがAC2を作ってたらどんなACになってたんだろうな
AA話は他所でやってくれないか?このうんこどもが。
AC3厨キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

つーか懐古ならともかくただのAA話うざかるなよ。
665うんこ:02/07/09 14:33
うんこですが何か?
スレの名前 ARMORED CORE SORTIE に変えよう
初代、PP、MOA、AA、3
どれが1番実用レベルのアセンがあるか調べれ
>667
2除外ワラタ
PPも指で決まるから除外
AAもカラサワで決まるから除外
670なまえをいれてください:02/07/09 14:56
3もEOで決まるから除外
正直、こんなに規制が多いとアセン組む気がしねえ

難易度、ステージ、禁止武器・・・最悪。
まあハードでもノーマルでも骨緑は安定して強いんだけどな。
厨は組まなくてもイイ
多すぎて調べたくない
MAもデビガンで決まるから除外
3も骨緑で決まるから除外








そして初代だけが残された…
マジでACは外注にしたほうがいいんじゃ・・・。
>>675

何 処 に ?
TAKARAに
>>674

・・・ざわ




                           ・・・ざわ


         ざわ・・・
・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン
>>623
つーかお手軽大火力武器?
>>609
カニ機体とかもかな。
これは軽量相手にも言えそうだが。
蟹アロー、グレ赤マルチVAT、RTミサイラetc.

AAの強アセンは火力特Onlyです化
カニアローは強アセンまでいってないだろ
>680
大でもない、命中率が1つ抜けて高いから総火力≒期待火力になってると思われ
>683
動き方が特殊だけど強いですYO

いや、見劣りするが
俺の中での強アセンの定義が間違ってるのかも。

誰にでもすぐに扱えて尚且つ技術があればその分強くなるアセンだと思ってんだけどどうなのか。
一般的ではないのだろうか。
AA自体がアセンで8割がた決まってしまうゲームだという罠
どんなアセンでもやはり能力を引き出せる動きが出来てこそと思われ
(3の)Eショットって実戦でも使える?
性能だけ見るとかなり強そうな気がしたんだけど
               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < 3の続編まぁ〜だぁ〜〜〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
>>689

補正があまりよくないし結構散らばるからよっぽど近距離で無い限り使えん。
>689
SPサイトな事もあって実弾のショットガンに比べて弾が大きく拡散するので扱いづらいですけど至近距離のでの連射は十分に使えると思います。
自分は逆関節に左グレを載せて使ったりしてます。
ただ近距離で無いと使えないので肩武器の組み合わせが大事でしょうね。
昔、人とACはひとつだった…
人は良いACに恥じぬよう努力した…
ACもそれに合わせ進歩した…

 今 は ど っ ち も ク ズ だ !
Eショットね…格好いいから厨房が好んで使うかもと思ったが
例によって扱いづらいから誰も使わないのな。
今は「格好いい=強い」だから「格好いいけど弱い=塵芥」な武器は不遇か。
695689:02/07/09 19:41
なるほど、参考になったよサンクス
Eショットで思い出したんだけど,
E系武器腕二つって、どうなの?
瞬間火力は高そうなんだけど,
すぐE切れして使いにくそうなんだけど。
>>696
スプラッシュを使えば、テストモードが超速攻でクリアできます。
それだけ。
カコイイけど弱い右手武器は数多あれど、
強いのにカコワルイ右手武器ってあんまり無いような。

235→別にそこまでかっこ悪くない
HG1→同上
指→これは確かに悪趣味
元祖・緑→かっこ悪くはないだろ
Eサブ→(・∀・)フランス!!

Eスナ→厨房的だがかっこよさはある
ハングレ→砲身伸びたりするし
111→キャリコ? まあ渋いかっこよさではないな
M15→取っ手がやっぱり(・∀・)フランス?
AA緑→G3? かっこいいぞ

強ショット→ちょいとノスタルジーにはしりすぎかなぁ…? オタ受けはするが
500マシ→渋い渋い渋い渋い渋い!! 
3緑→AA緑を受け継いで無難なデザイン
拡バズも微妙な武器だね
緑→3のは何か子供のおもちゃみたいなデザインで×。AAの無骨なデザインが好き
1000マシ→かっこいいけど・・・性能と見た目が一致しなさすぎ
投擲→かっこ悪くはないけど、地味すぎる。
強ショット→弱ショットの方がかっこいいのが残念
カワサワ→今見るとなかなかかっこよく思える、けど最初は地味だと思った。
月光→同上
爪カコイイなぁ・・・
702なまえをいれてください:02/07/09 20:19
白ppk→プラッチック
>>697
そうですかぁ。
実戦レベルでは全然ないのか,
残念。
>>703
そんなこたあない
>704
使えないことは無いけど使う必要も無いようなw
>697
パワーも1秒でクリアできます
>>685
アレは腕を差をハード的に埋める為の手加減アセンだ。
いい加減気づけ。

強く見える時点で、成長が完全に止まってる。
昔に比べるとACも茶論とは言わないが手先の器用さが必要になったよな。
OBにインサイドにエクステンションに、射撃システムの変更に。
昔は昔で微妙な機体の姿勢制御で神経使ったものだが。
>707
強い弱いはこちらが使う機体で変わる。
接近する必要がなく、機動力がまぁまぁある機体なら問題ないと思うが。
つうか2から入った俺にしてみれば、
MOAのほうがよっぽど手先の器用さが要ると感じるぞ
あのガクガクな画面でどうやって大昔の偉人たちは
ロケット当てたり攻撃回避してやがったんだ?
>707
ラッシュ力は面白いと思うが
ロケットはともかく、回避はそんなに辛くないだろ。
2とは回避の仕方が違うから、いきなりはできないだろうけど。
>712
補正をとられた時ととった時では回避の仕方は違ったりするの?
MA限定でいいれす。
補正をとられたらガンバレ

以上(叢
>>710
同意。先達の培った技術は当時のシステムを凌駕していたんだろうなと思う。

鬼だな。
PSACだと狭いとこに着地するのがムズイよな。慣性がキキ過ぎるせいで。
>712
まあ、回避はCOM失楽園みたいに乱射されなきゃいいけど・・・
それでもCOM失楽園みたいに撃ちまくられると、
向こうとこっちの位置関係しだいでは何もできなくなることがある。
これよりさらにエグいはずの対人戦で、偉人たちはひょいひょい避けてたとは…

射撃にしたって、COMは気持ちいいくらいに1000マシとか
どかどか当ててくるけど、こっちはP/CV搭載で緑持っても当たらん…
昔のヤシが凄い、凄いと言ってるが漏れにはよく分からん
>717
(;´Д`)3のラグの方が程度は軽いと思えてきた
>>718
特に分かる必要はないと思う。
いや煽りでなく。
>>718
イヤ実際見るとね。スゴカタのよ。本当。
>719
717の腕が悪いダケー(・∀・)
>720
なんか妙に納得してしまった。
いや冗談でなく。
>>722
うんうんそうだね。
君はうまいんだね。
>722
3のラグは異様に軽いときもあるよ
(;´Д`)見解真っ二つでわけわかんねぇ
漏れの脳内での「過去の偉人たち」

・COMレベルの回避なら、空中の敵にロケット当てるくらい当たり前
・HG1での□ボタン押しっぱなし固めでも抜ける
・軸撃ちを完璧に理解しており、武器しだいでは今の2重ロックと変わらない射撃精度
・OBなくても垂直ミサやマルチで連携かける
釣れますた
>>727
そんなもんじゃなかった。
釣れました=モウコネエヨゥワァァン
神聖でも自分の発言に覆せない不利なレスをつけたヤシに
釣れますた、位は言えるんだな
>>731
解説thx!!





ワラタヨ
大漁ですね
このスレは懐古レスを鼻をほじりながら見るスレになりますた?
>>729
解説キボンヌ
>729
煽るつもりではないんだが、どんなだったん?

目ぇ閉じても漏れくらいは撃破できるとか?
まさかそんな宗教的な状態ではなかろうが・・・

マジでAC史を勉強したいんです解説おながいします
神聖でも自分の発言に覆せない不利なレスをつけたヤシに
大漁ですね、位は言えるんだな



いやコピペだが。
>736
固定視点でMoA最終ミッションクリアーしてるムビがあった

COM相手ならそれくらいは出来るのかも((((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>736
漏れくらい、ってお前だれやねん
MOA最終ミションてどんなのだった?
>>734
それでいいよ。
>>710
画面ガクガクは数日やってると慣れで消える。
回避はそう難しくは無い時代だった。
当てる人は物凄い命中率だったけど,
普通の人ならある程度距離離せばば当たらない感じ。
ロケットは、俺には実戦使用は無理だった。
NTみたいにバシバシ当てる人はいたようだが。
>736
ナヴコンが出した本に少し載ってたよ。
>740
ほぼ目隠しの状態で
装甲が紙のH×1、H×2、Hセラフ×1
>>740
工場でナインボール3体をぶち殺したあとナインボールセラフと戦う
トゲトゲしくなってるヤシが一人と、
謙虚なフリして実は遊んでやがるヤシが二人いるようですね
>>738
固定視点はラジコンやったことある人ならわかると思うが,
慣れでかなりできるようになる。
空間把握能力とか色々すごくないと無理かもしれないけど。
>>738
セラフを固定視点で・・・
  (((((((;´_ゝ`))))))ガタガタガタガタ
>>736
いやほんとに>>727の言ってる程度のことは
鼻歌交じりでやってたのよヤシラは
一定方向に移動(微妙に旋回を加えはするが)で回避できる時代だったから、
切り返しやると速度が0になる一瞬があるからその隙に被弾しちゃうんだよね。
これにEスナ撃ち込まれて凹んだ。
目隠ししてMOA最終ミショーンクリアくらいやってくれそうだな
「過去の偉人」とやらは
敵の距離と方向は音とNTの勘で判断
ここには717ぐらいのヤシがイパーイいるのか






いいかげんしつこいか
2番はしらんが
1,3,4はいたな・・・特に3の奴にEスナ持たせると(;゜Д゜)コワー
>>752
貴方はどのくらいのヤシですか?
>746
すみません、トゲトゲしくなってるのも、最低2人はいるもようです(叢
対戦強いヤシはミッションも上手い




( ´_ゝ`)とは限らない
MAは補正があるから、補正とられるとバズとかレーザーライフルが当たらなくなるんだよなー
相手が軸ずらしマスターしてるとアボンヌ
>>751
地雷伍長と目隠しで対決したことならあるよ(w。
さすがに勝ったけど。
トゲトゲ薫、必死だな。





別にいいけど。
MoA?Eサブデヴィガソしか使いませんが何か?
>757
それでも当てる奴は結構当てる
     通  信  対  戦  開  始
>>757
そうそう、補正取ると,パルスライフルにミサイルちょっと
積んだだけの機体とかがデビガン機体に圧勝する事が良くあったよ。
補正は嫌だったなぁ。
>>760
鼻歌交じりで撃破されますね?
     通  信  エ  ラ  ー  発  生
>764
鼻歌交じりで撃破してますた
偉人とやらなんて周りに居ないし(叢
補正=ガソブレの迷信





と言ってみるテスチ
文末に「。」つけてる時とつけてない時があるな。
アフォは最低2人はいるみたいだ(叢
とりあえず

     鼻 歌 交 じ り 

これは初代の有名ランカーを語る上で外せないな
>>766
うんうんそうだね。
君はうまいんだね。





いやコピペだがw
最近のランカー(関東)は

         煽 り 交 じ り 

だがな(叢
アリーナでのCPU補正がそのまま2P補正に来てるんだよなぁ。
その分軸ずらしとかの練習にはもってこい…でもないな。キツスギ
>770
下手だよw

今でも量産ランカー位は鼻歌交じりで潰せるが
鼻歌混じりで幼女陵辱
おまえら




    良    進    行    で    す    ね
>>774
(゚∀゚)
スレに活気が戻ってきますた
MOAは補正取ったもん勝ち。
よほどヘタレでない限り
補正取れば勝てる。
>775
久しぶりだよ
充実してる(叢
量産ランカーを鼻歌交じりで潰せる下手なレイヴソを鼻歌交じりで倒せる偉人
>>763
ヒント:地形戦
ゲリラゲリラー
>>773

そりゃまじで下手だなw
付き合って損した。カエレ(・∀・)

4文字から6文字くらいの 一 文 字 ず つ 開 け 
は全角スペース5つか6つくらいが見栄えがいいみたいだな
785なまえをいれてください:02/07/09 21:42
鼻歌まじりで鼻歌を歌える漏れをワショーイしようよ
補正って機体コストが安いほうが取るんだっけ?
あ、分割対戦でないほうでね。
補正ってナニ?
くだらない自慢するヤシと、それに反論しなくちゃ気がすまないヤシばっかだな(叢






モレモナー
>>785
一人二重奏ですか?
>785


だが、世の中には一人で二つのパートを歌える黒人歌手ってのも
存在するそうだから、意外と珍しくない?
>>785

ホーミーですか?
もう鼻歌交じりで寝る
>790
珍しいだろ(叢
>>787
神の意志
>790訂正

×二つのパートを歌える
〇二つのパートを同時に歌える
鼻歌交じり。





イイネ!!(・∀・)
797ピアニ☆ヒロシ:02/07/09 21:46
ヒロシは両手で(略
で、ACのムーヴメントに乗り遅れた俺みたいなクズどもは
絶対にMOAでは先人にどうあがいても勝てないというなんだか悲しい結論でFA?
努力と根性も経験と才能には潰されるしかないのね つдT)
先人はモマエよりも努力してる罠
>796
次第に荒くなるのですね。





(;´Д`)ハァハァ
おまえら鼻歌進行ですね
>>798
単にシステムの違いじゃない?
先人が今のACで勝てるとはかぎらんだろ
803FA:02/07/09 21:49
×才能
○研究と努力
否。鼻糞進行だ。
ハナウタ?(・∀・)スンスンスーン

ユビノカワ(・∀・)ムケテモヘタレナマンマダヨ
漏れがAAから始めた時、ブレオンでセラフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか言ってて
調子に乗ってたら、普通のレヴェルのレイヴンに潰された
否。鼻鉛筆進行だ。
このスレに鼻鉛筆知ってるヤシが何人いるか…
>775
>710の功績だな
メイトブレオンとかよくやってたな。
懐かしい…
思うに人形氏やら鯉氏やらがマンセーされるのは
歴史上の武将に憧れるようなものとオモフのだが
イカガナモノカ(・∀・)
宮崎影はつるぺたな子しか愛せない
>809
ジサクジエーン(・∀・)
そんなことよりおまえら!






食いすぎて太ってお尻がタプタプしてしまった漏れを
助けてください。
815なまえをいれてください:02/07/09 21:54
モナ。鼻牛乳進行だ。
脂肪だけ切除しろ

ジサクジエンがバレちゃったからな
でもここまで伸びるとは思ってなかったからな
_____  __________
    ___∨_______,,,
  /  ∧_∧            ヽ
  |::ヽ ( ・∀・) --|--      ヽ ヽ
  |.::::ヽ(∩  へ ,,_,,_,,,__,,,,, ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i (_)          i'''''i
    ヽ::::i_i (_)_______i_i
>>814
歩けでFA
大型掲示板サイトで
メイトブレオソのノーダメージ自慢してたら
「最高クラスのレベルでは?」
とか言うヤシしか居なかった
誰かそのときの漏れに真実を教えって欲しかった
>>811
まあ織田信長が米軍に勝てるとは思えんなw
>>806
CPU相手に強いのは
操作の精度と,ロジックの暗記。
対戦で強いのは
対戦経験とと対戦勘。
CPU相手に強くても,
対戦で強いとは限らないし,
その逆も然り。
>>817
おまえカコイイよ
なんかどっと疲れた。
>>814
太るのは遺伝だ。だがいくらでも痩せられるという罠
それより骨が太くて骨盤が太いためウエストが妙に太い俺は何かの呪いですか?

いくら頑張っても上手い人には勝てないんでエンブレム(萌え無し)に走る俺は一体・・・。
そこで諦めるから上達せんのだ!
>>823
がんがれ
危うくケコーンするところですた。
うるせー(屁こきつつ
体育会系のスレだなw
100レスぐらい進んだか
うむ、大成功(叢
>>829
>>828も体育会系でつか?
>>819
ナヴコンでもブレオンで楽勝してる動画があって、それみて神扱いみたいになってるのがあったな。
PS2ACでも先人達のような活躍は出来るのか?
>>824
ガタイが良いのは羨ましいが。
>>831
しらん(屁こきつつ
>833
尾根といもりんとシェイドぐらいじゃね?活躍というか特殊というか。
表に出ないだけでいろいろ持ってるヤシはいそうだが。
>>832
それが単なる作業と見抜けないヤシは以下略
先人たち:タイプA
→新作に流れ込んで認定証独占。地位変わらず。

先人たち:タイプB
→旧作に居残って新しい世界と価値観を認めない

先人たち:タイプC
→ネトゲ
とりあえず対人戦の経験の少ないヤシは謙虚にしてる方が(・∀・)イイ!とりあえず表サイトでは
先人たち:タイプD
→もとからマトモなヤシは普通の生活へ
>>838
それでは後人が入り込む余地なしですかw
先人たち:タイプE
→距離を置くようになりへたれる
先人たち:タイプE
→茶論
>>841
それが歴史上の武将達なんだなw
>843
漏れはAC3に対してそんな状況だYO…
>>843
それが歴史上の武将達なんだな(プ
先人たち:タイプF
→自サイト放置
先人たち:タイプG
→続編否定厨に変貌
そろそろ先人たち:タイプ?進行は限界か
先人たち:量産型





エロゲ
先人たち:タイプH
→Jフェニに走る。
もうだめぽ。
>850
これ以上は個人指定になっちゃうし

先人たち:タイプ501
→1000マシナイフ

先人たち:タイプ影
→猫猫科学研究所
ターボ最高イェー
故人たち:タイプ虐待=中脚
(略)タイプI
→鉄騎
(略)
→(略)
>>857
ワラタ
ある避難所で「それも私だ」っていう決め台詞が
どんどん省略されていったのを思い出した(叢
最後は名前欄もレスも(略)
解説しんなやw
そしてスレも
862(叢):02/07/09 22:20
(叢)
863ごまるち ◆LN501yf6 :02/07/09 22:21
>853
(略
>863意訳

まだ引退してないよ!!
ウワァァァァァァン!!
>864
ジサクジエーン?(・∀・)
>851
(・∀・)
>864
(・∀・)ジサクジエーン
コテの表ハン晒し進行キボンヌ
ごまるち
→ごまるち
いっそレイヴン名鑑作ろうぜ
>869の表ハン晒し進行キボンヌ
(・∀・)イイ!
漏れの表ハンは










なまえをいれてください
瓦楽多
→ミュラー
そりゃ旧名だわさ
YOU
→チョソ
ニュースステーションのOPステージで対戦したい。
九尾きつね
→九尾きつね

→魚
九尾きつね×鰤
人形
→木偶
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/
ゲッベルスのFLASHで知られてるサイトだが、レイヴンだとは思わなかった。
カナーリ楽しく遊んでいたように感じられて羨まスィ…
俺たちのほうがACを遊ぶ上で穢れ多き者たちになってしまったんだよ
885みかづき ◆S612oq/I :02/07/09 22:40
美味い飯でも同じメニューで三年間食い続けたら流石に飽きる。

>881
萌えた。
>>883
そこのリンクからこんなサイトに。萌。
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/fakes/index_fake.html
負けたらそれかよ(藁
どよーん
>888
人肉の話聞かせてくれよぉ
人違いです
良進行にモドレ
AN-891Sゲットー
(つAT)
>>888
>>889
懐かしい。。。
どろーんの攻撃
久々の良進行(叢)はたのしかたよ・・・ありがとう
しかしダメージをあたえられない!
スター・ウォーズ
エピソード2
どろーんの攻撃
>587
ワラタ
>>896
ドコが良進行だよ
普通のACユーザはついていけない、いや引くぞ。
AC3に飽きたヤシは消えろ
蛇っ…!
蛇っ…!
見かけによらず、この>>899
人を騙し食らう蛇っ………!
厨房は不思議なカキコをしている・・・

厨房は仲間を呼んだ!

彼が現れた!
彼(仮)Aが現れた!
彼(仮)Bが現れた!

コテハンは逃げ出した!
名無しは混乱した!
そして誰もいなくなった。

「今のAC」は僕にとって何なんだろう?

漠然とした不安が襲ってきた・・・

 + ゲーム +
萌ブレム品評会
厨機体試乗会
チート武器射撃場
ここは「本スレ」ではない。
ここは「AC関連ネタ、叩き、雑談、ウォッチ、厨房総合スレッド」であって、AC本スレでは無い。
次スレではスレタイを変えろ。
あとトマトと書き込みを入れるの禁止。
いちいち数時間書き込みが無かったぐらいで嬉々としてトマトトマト書き込むな、間抜けめ。
もはや犯りまくるスレが本スレか・・・
トマトは生活必需品だこのボケ自治厨め。
>>906補足
あと語尾に(叢とつけるな。
全くもって意味不明。
(藁の代わりに(叢と書き込むな、つうか叢買え
910鍋島:02/07/10 01:02
>>909と関係なく叢を買え(叢
なんか変なのいる〜(・∀・)ヘンナノー
>>908
無くても死ぬわけじゃないだろう。
トマト食ってた方が豊かで幸せな人生を送れるのは認めるが、
それがトマトと書き込むのとは関係ない。
物事の進行が止まっているときにトマトと書き込まれては、
トマト業者の方が迷惑だ。
フロムも早く次回作情報出さないとユーザーどんどん離れてくぞ
ネタ臭い。ウザ。
>913
早く出す

バグが多くなる

もっと客が離れる

( 。Д。)
トマトトマト
次はサウザンドランドみたいだしな
フロムの新作
>>913
急造で練り込み不足で出されるよりは数兆倍マシだ。
次回作の情報がないだけで離れるユーザはいらん。
夏 叢(凶箱)
秋 散々ランド(凶箱)
冬 御伽(凶箱)
春 AC3PPAA?

(゜∀゜)アヒャ
まあまだ良進行だったろ・・・今日は・・・
>>919
フロム今年の冬越せないな(藁
凍死するぞ、マジで。

ACの新作を秋に出せば冬越せるかもナ
Σはネタだって言うしねぇ…
アビスとガイアブレードはどうなってる?
アビスは以前2003年予定に入っていたが・・・
最新情報はしらん
>>922
アビス・・・キングスシボンヌの今、安定した売り上げは望めそうもない
ガイア・・・箱の時点で終了確定。海外の売り上げに期待ageするしかない。

やっぱACシリーズしかないな、フロムには。
しかしユーザ的には採算を度外視した面白いゲーム激しく希望。

売れなくてもいいから、面白いものを。

昔のフロムにはそれがあったはずだ。
キングス1、アーマードコア。とっつきや見た目は決してよくなかった
この二作がフロムの看板タイトルになったのは何故か。
真に面白いゲームにはいくらでもあとからユーザがついてくる。
フロムにはもう一度思い出してもらいたい。
それも会社に余裕あってのものだろうな・・・今のフロムにゃそれが無い。
ガイアはPS2に移行だったような
>>925
余裕が無い今だからこそ。
「ACシリーズ以外は駄目なメーカ」
この状況を打破しないとどっちにせよフロムに未来はない。
ボンバーマンと桃鉄だけのハドソンみたいになるぞ。
>>927
いやもうなってるか(失礼!
929イ田:02/07/10 01:54
>>928
私がいるかぎり、いや、その。
心配をしてくれてありがとう。
アーマード・コア バーストタクティクスはまだですか?
それ以前に今のフロムにそれを可能にする企画力と技術力があるのか?
・最近で言えばルーンも叢も更に練りこめば面白くなりそうではあるので
企画力は残っているかもしれないが技術力は・・・
初代ACをプログラムした人は■に移籍したって噂もあるな(頑張ってスレ過去ログ参照)。
瞬間最大風速に乗って勢いよく流れて来たけど、もうほとんど手漕ぎで流れてるってとこか。
叢なあ・・・箱判定なんだよ
PS2ACほどじゃないけど箱なんだ。
後ろのブースター部分が引っかかっているのかもしれないが・・・箱なんだ。
なんてったって凶”箱”ですから
>>931
昔より低下しているだろうね、間違いなく。
前にいた腕のいいプログラマはみんな移籍したって聞くし
開発ライン増やすために新人バシバシ雇ってるらしいけど
育成する時間も余裕も無いだろうからね。
育成できる人材がいるかどうかも怪しいし
取りあえず先人たちが残していった技術を薄めて提供することしか
出来ないだろうなあ、今のフロムには(言い過ぎ
ACやKF作ったメンバーをしっかり捕まえとけばよかったのにねぇ…
唐沢氏はいったいどこにうつったんだあああああああああああああああああああああ
どっかで汎用の仕事してたりして(叢
AC班以外は全員解雇して
(信者に愛想つかされない程度に間をおいてそれなりの出来で)ACだけ量産してたほうが
儲かるだろうな。
2以降わずかずつ減ってはいるが出来に関わらずとりあえず出せば20万本は美味しいな。
システムが完成してるだけあって
バランス云々をいわなければ出来はいいからな
対戦厨には激しく不満だが
確かに2も3も一人用や一般人がなりやすいネタ対戦ならそこそこ面白いものな
AAは難易度がやばめで微妙だがハイスピードロボットアクションゲームとして買った奴なら
楽しむだろうし。


もしかして対戦厨なオレらがわがままなだけ?
ダメだっ…… オレはダメなんだ……
わかったんだよ……
オレには もう…… わかった…

レイヴンには二種類いる…と
AC界がもうだめぽという時 ACに情熱を無くしてしまう者と
そこで奮い立つ者と……
オレは…… そのダメな方…
……ダメなんだ…

……どうしてもマイナスのイメージが拭えない…
たまにACを動かしてみようとしても……   
自分の落胆する姿がちらついて……
震えが止まらない………
本当に………
もう このスレを読むだけでギリギリ……
精一杯なんだ………
QUAILでミサが避けられない…
つうかカイジ終わったな。
契約書くらいちゃんと見とけよ。
>>945
詳細キボン
>>946
マガジソみれ
 終 わ っ て る な (マラ
950なまえをいれてください:02/07/10 15:06
このスレきもい。コテハン多すぎ。
>950
新スレよろ
↓新スレよろ
おい、両腕魚雷ってどう使えばいいんですか?教えてください
200〜1400のダメージがバラけ過ぎます
955ECMロケ使い:02/07/10 17:30
ECMキャンセラー装備の頭部相手だとECMロケの効果時間が半分になるって
ほんとか? 分割で試したけど変わらなかったよ。
どうでもいいけど、ルージュに全く通用しないのはおれとリップたんだけの秘密。
956ECMロケ使い:02/07/10 17:36
とおもっていたら>111も知ってたよ。逝ってきまふ。
颯爽と現れ軽やかに轟沈するECMロケ使い萌え
埋め立て開始
埋め立て終了
960なまえをいれてください:02/07/10 21:01
>>903
PSのAC。あの頃は、ACというゲームの先に誰かが居る様な感覚があった気がします。

最古参と呼ばれたレイヴンが一つだけ犯した過ちは、
【新しい繋がりを作れなかった事】
ナヴコン時代になって、あそこに訪れたレイヴンは数多く居たけれど、
惹きつける魅力をあの頃のコミュニティは持たなかった。
そして気が付けば、新しい血が入る事の無い、
排他的な集まりになってしまいました。

ゲームとしてのACじゃなくて、
コミュニケーションツールとしてのACについての意見きぼんぬ。
AC2以降どころかPP以降の人間達を新参者と嘲る古参もいる事だしな。
確かに厨房も多かったが歩み寄ろうとしないのだから交流が生まれるわけも無く。
厨房をなんとかしようとして間にたった人間達もいたが板挟みになり去っていった。

漏れは思うよACがゲーセンで出ていればよかったのにな、と。
ネット主導で交流が進んだ結果として対戦コミュニティ参加時期に大きな差ができ
それが余計な階層を生んじまったんだから。
>>960
の末期に来たレイヴソでも最古参と繋がってたやつもいるよん
最古参同士のつながりに較べたら薄そうだけど
みかたんや李や今の関東レイヴソの中にも繋がってる奴はけっこういるでしょ
愚痴ってる暇があるならとっととコミュニケーションHPを作るなりしる!
誰かがやってくれるなんて思っていてはダメだ

漏れは面倒が嫌い
今コミュニケーションHPを作ったところで身内HPになる罠







実は有名じゃないだけでコミュニケーションHPは意外とあるだろ?
生活費を使い果たしてしまった・・・・・・
1000マシ撃ちすぎで?
>>966
リアルでw
>>949
カイジかと思ってみちゃっただろ!
このスレもいよいよ末期だね。
賑わってた去年の今ごろが懐かしいよ
イイーンジャネェノ
>>970
うん…まあいいけどさ。ゲーム自体が末期だからね。
一発、バランス良好の3AAでも出てくれれば、
またスレも湧いて、巷も盛り上がって、AC三昧の毎日に戻れるんだけどなぁ
漏れはAAの続編が欲すぃ・・・3の続編が出ても今のシステムじゃやる気がおきん
誰か漏れに水月の雪シナリオをわかりやすく解説してくれ




と終わったスレで関係ないことを言ってみる
>>971
今のシステムではどんな続編がでたって無理ぽ。
緑や骨が弱くなって広いステージがでて万が一OBとEOが選択できるようになっても
弾があたらない、たるいゲームがまっていそうだ。
AC3ベースなら続編がでても盛り上がらないかもしれない。ひょっとしたら皆わかっている
んじゃあないか?
水月って面白いの?

いまwind・秋桜の空に・ONE2積んでるんだよね。
とりあえずテスト期間終わったらD.C.は終わらせたい。
976なまえをいれてください:02/07/11 01:05
>>972
AC3、悪くはないけど武器のエフェクトが派手すぎてメモリ不足気味。
ミサイルは弾丸と軌道を示す煙を控えめに又は、ミサイルを光らすだけに。

キャノン類は派手でも良い。

核は2やAAまでの様に弾速遅めで追尾性を高く、爆風をもっと大きく。

ブレード振っても、OBを切れない様に。
補正をもう少し強くすれば…AAのALM位はあってもいいかも
>>974
ならAA2でもいいよ。
現状の3を考えるとむしろそっちの方がいいかもね。
補正をもっと強くして、
緑と骨を弱体化させて、
ステージを広く戦略性があるものにして、
ミラコアのEOを全てOBに換装して、
んでメモリ節約に音楽やエフェクトなどを昔のような「荒くてもいいからセンスのあるもの」にすれば、
これ最強しかし面白すぎて家から出られなくなる諸刃の剣素人にはおすすめできないって傑作になるね
>975
秋桜はシステムが超糞。グラフィックもちとしょぼい。
シナリオの雰囲気はONEに似てるけど悪くはない
他のゲームは買ってないな

水月は意外と考えさせるシナリオで面白い。キャラデザも好み
>>978
ああ。アンチもでそうだがAA2のほうがいいかもしれない。
今の命中率でエタルや砂漠や古戦場で戦う気は、俺はとうていおきない。
ブレードやミサイルの特性が今のままだと削り武器にすぎないしな。
ダメージがひっくり返りにくいからどうしてもAC3の進行じたい、じり貧と感じることも。
もういっそのこと、PSシリーズのリメイクでも構わないぞ・・・

AC3のシステムまんまで続編でるとまじ脂肪だな……

でも一度あの上昇力を覚えてしまうとAAじゃどうしても足りないんだよなぁ…
>>980
わかった。じゃあ水月も買ってみるよ。
考えさせるシナリオ、大好きなんだよw
んでONE2を後回し(もともとネタで買ったもんだし)。
夏休みはこれで暇しないねっ♪
>>982
AAはAAでグリグリ動かせないじれったさがまた面白い。
・・・速瀬水月?
AC3の射撃周りをAAと同じにするだけで劇的にかわると思うんだが・・・
フロムはそんなことしないわな・・・
フロム、馬鹿だから
ステージがつまらないといってもAAみたいに広くなればゲームが終わりだな
軽量級がOBで視界外に逃げ回りEO機が今よりゴミになる。剣豪も死ぬか?
そんなつまらない遊び方しか出来ないんですかお前ら
>>989
提示せよ>面白い遊び方
991
そんなものは・・・ない!
993
994
いるな?501
995
997
998
998
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。