太閤立志伝IV 第拾肆の戦国人生

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:02/08/17 09:09
レンタルビデオで過去の大河ドラマや映画などを見るのも良い。
ただし、今年の大河は戦国だが全くおすすめできない
953なまえをいれてください:02/08/17 09:21
まだ新スレたってないよね?
じゃあ>>47の名所一覧も入れた方がいいんじゃない?
954なまえをいれてください:02/08/17 09:25
じゃあ、わしが今から建てましょか?
955六角承禎:02/08/17 09:37
次スレ、建てますた
太閤立志伝IV 第拾伍の戦国人生
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1029544248/
移行、ならびに当スレのsage進行、おながいします。
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             やっぱや〜めたっと >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚)
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
贈り物して喜んでくれたようですがでてるのに
マターク親密度が上がらない奴は襲撃していいですか?
     ∧ヘ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ /ヽΟノゝ∩   < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
    /三√゚Д)丿    \____________
     /三/|゚U|
     ∪ (::::::::)            \オーーーーーーッ!!/
    /|三|ヽ三ヽ              ∧∧∧_∧ ∧_∧
      ∪ ∪               (∀`(∀`  )(∀`  )
 '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''`````'''''`````'''''''''''''''    
960秀頼:02/08/17 20:38
お千は誰にも渡さん!
ははうえにもじゃ〜〜〜!!
   + 激しく千奪取 +
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
962最上義光:02/08/17 21:11
やる気のない千取り合戦だな……
963佐々成政:02/08/17 23:46

126 名前: 投稿日: 02/01/10 23:12
サルでやってて国主になったのだが、家康にニ条城取られてから
信長から命令が来なくなった。当面の目標は山城とか言ってるんだけど
同盟国だがら攻められない。命令無くても勝手に他の所に攻めこめばいいのか?
あと自分が落とした城は信長直轄ではなくサルが治めるしかないの?
数が増えてきて面倒くさい。配下を城主にして任せたりできないのだろうか?
127 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/01/10 23:17
>>126
そんなあなたは他大名と同盟結んで即同盟破棄を繰り返してみましょう。
勲功がガンガン下がるのであっさりと城主(もしくは家老)に戻されてしまいます。
戦争でガンガン勝ち進みながら城主でいられまっせ。
無論、勝ち取った領土は信長様の直轄領になりまっす。

次スレに引っ越す前にここにひそかに名スレを埋めてく。
いずれこれを掘り出して陸奥守立志伝のための軍資金にするのだ・・。
猿、犬、狸め!今に見ておれ!!
964佐々成政:02/08/18 00:05
423 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/01/15 10:29
普通忍者になると商人にはなれないけど
以下の方法で忍者と商人両方になれる。
1・忍者になる(鍛錬所二をクリアする)
2・親密度の高い武将に仕官する
3・仕官後すぐに暇を貰う
4・町の座に行って商人入門
これで忍者でありながら商人という
本物の忍者さながらのプレイが出来る。
ただ仕官するのはカードを既にゲットしてる上、
自分がこれから先も仕官しない大名家がいいよ。
出奔した後は新密度最悪になるから。

むむ、これはほんとに使えるのか?だが四の五の言ってられん。
ここが気づかれる前に早く埋める!!
965はる:02/08/18 00:29
おまえ様、ご苦労様でございます。
太閤次回作では我ら夫婦に光があたるといいですね。

ところでこの太閤4では越中から浜松まで山の中を簡単に歩いていけるのですね。
山賊にはたくさん出会いますが、豪雪地帯の苦労が全然ありませぬ。
残念なことです。
日本アルプスすら簡単に越えちゃいますから、ええ。
967佐々成政:02/08/18 10:42
164 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/02/08 22:09

なんか嬉しいばぐだったので報告。
滝川一益で姉さん配下プレイ中に軍資金調達を命じられる。
→どっかの座で何か買って所持金残り1800貫となる。
→武田軍勢が松倉城に向かってるのを発見、急遽戻る。
→主命の報告は良いと言われ、元手金だけ徴収される。
当然所持金だけでは元手3000貫に足りないので、
恐らく金庫からも取られたと思われる。
→一益たんで楽々武田撃破。
→終わった後城の軍資金を見ると、99999999貫に。
ただ不足分は1200貫だったはずなのに、2000貫程入っていた金庫が何故か
空っぽ・・・。でも、姉さんがお金持ちになってくれるならそれだけで嬉しいデス☆

む?これは中々使い道がありそうじゃ。家臣は自分一人の時だけ起こるものなのか?
違うなら始めてすぐ居城を攻められるような上杉なんかには至宝のばぐじゃな。
おっと景勝に気取られる前にこれも埋める!!
968佐々成政:02/08/18 10:43
それをいうなはる。本当はわしも積雪に対する設定はおかしいと思っている。
あの上杉ががんがん冬場に攻めてくるのはおかしいとな。
だがもしそんな設定があってみろ。おそらくわしに
末森合戦→立山ザラ越え→不在中に不貞→九族皆殺し→黒百合の呪い→せっぷく
なんてイベントがこしらえられてしまうわ。あそこの会社ならやりかねん。
九族皆殺し何ぞしてないのにな。
まったく利家はわしが死んでいることをいいことに適当なことをひろめおって・・。
結局それもわしが後任の利家を悩ます名君の証拠でもあるわけじゃがな。
とりあえず次回作では織田家で重宝された佐々の鉄砲隊の鉄砲と
治水工事の名手としての築城の技能を最高にして欲しいもんじゃな。
ここでこっそり喧伝じゃ。
969佐々成政:02/08/18 14:40
897 名前: なまえをいれてください 投稿日: 02/06/04 13:40
どうでもいいことなんだけど、剣豪プレイしてて攻略本の間違い・記載もれを発見したので報告。
・柳生宗厳は「天下無双」持って無くてもカードもらえる
 (コンプリートガイドの記載は正しい、完全攻略マニュアルが間違い)
・一連の剣豪イベントは、先に天下無双か剣聖(未確認)入手しちゃうと発生しなくなるものがある。
 全部イベント見たいなら、個人戦勝利数がたまるたびにまめに発生させた方がいい。
 (最後の天下一武道会はちゃんと発生する)
飫肥城にて大名家内の武道大会が起きないと質問書いてあったが答え無く。起こらず。
もしかするとこれが原因か?中々有力な手がかり。こいつも!!
970佐々成政:02/08/18 14:41
551 :なまえをいれてください :02/07/28 02:34
町規模を巨にして生まれる特産品、これがある町同士+双方の町を治める大名の御用商人になる、
これで毎月6000貫〜8000貫ほどの交易収入が入ることに気づいて嬉しくなった。
それに加えて「交易品を20買って1ずつ売り、価格が100文になったところで大量購入」で悪儲け。
……ところがその月の交易収入が「320貫の利益が……」、驚く俺。
よくよく考えたらそれも当然、交易路の双方の町の特産品の相場を暴落させてりゃそうなるわな、と。
そこで逆に考えて、「1ずつ買って相場を極限まで暴騰させてみたらどうだろう」と。
結果、翌月の交易収入が17000貫強に。 なんか嬉しい。

ふむ、ようやく本スレまで到達したぞ。中々骨が折れるわ。
さてこれも中々使い勝手がよさそうじゃな、わしは商人向きではないがな。
まあよいわ、いずれ佐々幕府を開くためにこれも埋蔵じゃ!!
971佐々成政:02/08/18 16:24
ついでに織田家随一の奇略家のわしが思いついた戦術も埋めておこうかの。

・忍者の合戦は仕事と時間が許すだけ可能。兵員については湧き出るように出てくる。
・謀反、出奔など仕官してもらえない事情がある家にも、
 他家に仕官しててその家に滅ぼされた時登用されることがある。
・どんな大名家でも領土が大きくなって大方針が天下or地方統一になると他国の領土を攻めやすくなる。

こんな情報が集まっておるわ。これを使って編み出した戦術、肝付家でたとえて答えるなら、

肝付家家臣の時に山くぐりを投資で支配下に置く。家臣もできるならふやす。
(敵対勢力下ならそれ以外の家に仕官し投資して支配をあらかじめ変えてから)
変える事ができるなら大方針を地方統一以上にする。どちらにしろ出奔。
山くぐりの忍者に転職。上忍になって二ヶ月に一回という縛りがない合戦連発。
周りの敵対勢力を肝付家にしか攻められないような小城に一家を追い詰め残りを滅ぼす。
残った小城に対し忍者工作がんがん仕掛けて国力そいで攻めてこれないようにする。
里抜け、商人転身、肝付家御用商人になり大方針を統一に、方針をその小城の大名攻略にする。
肝付家に物資を山ほど送った後はその滅びそうな家に仕官する。

・・・あとはその城が攻められるまで適当に暮らす。落城後登用されるはず。
九州に一大勢力を誇る肝付家に五年を待たずに再仕官でき働ける・・・はず。

忍者のまま暮らして5年後の再仕官を待つ方法もある。こっちは確認済み。勲功も下がらん。
ただ浪人を登用できずすることが無いため相当長く感じた。

こんな凶悪な情報は次スレにもって行かずにここに埋めておくわ。
まだ未確認だがこれが本当に使えるとどんな主家でも再興できてしまうならな。
次わしが行くところで皆に使われたらたまらんわ。
972佐々成政:02/08/18 16:25
ちなみにここでよく使われるAAは先人が
第拾弐の戦国人生
http://game.2ch.net/famicom/kako/1012/10129/1012972588.html
のここと似たような所に埋めていったわ。酔狂なやつが他にもいるものよのう。
いま思ったけど、姉さんってだれだよ。姉さん配下プレイ中って何だよ。
教えてくれよ。
姉から始まる貧弱大名といえばあれかな。
975なまえをいれてください:02/08/18 23:58
今日買いました。秀吉でプレイしていますが、
勝家が墨俣築城に失敗してからお声がかからなく普通に評定が進行して
しまうのですがどうしたら秀吉に築城の命令が下りますか?
>975
新スレで改めて聞いてみては?

まぁ、しばらくしたらイベントが起こると思うけど。
>971
何か得意げに書いてるけど、
忍びの里の無限の兵力で大名家を援護できるっちゅーても、そもそも
書いてるような事実行できるだけの能力&技能があるなら
自分が城主か国主に成り上がった方がよほど楽。
(足軽組頭から家老まで、最短1年半〜2年で出世可能)
意味ないね。

ま、極めて限定的な状況では使える可能性もないではない、
という程度かな。
つーか得意げなのはネタ? だったらマジレスすまそ。
978なまえをいれてください:02/08/19 00:12
成政タンはなんで秀吉に辛くあたるのですか?
懸命に話しかけようとしても逃げちゃうし、評定で一番でもわるくちばっかりで
もう泣きたいです
979はる:02/08/19 00:13
おまえ様、ご苦労様にござりまする。
それにしても素晴らしい奇略にござりまするな。

でも、あんまり過酷なことをなさると国人一揆など起こされないかと、はるは
心配にござりまする。

それでは太閤次回作でおまえ様の顔グラが格好良くなることを祈っております。
980なまえをいれてください:02/08/19 00:14
>>978
来週の利家とまつを観れば、仲が悪い理由がわかる
981はる:02/08/19 00:27
皆々様、こちらのスレはもうsage進行でお願いいたします。
太閤次回作、佐々内蔵助の顔グラは「危機管理」「あさま山荘」で有名な
子孫の人にそっくり・・・だったら笑える。
けっこういかつくていいかも。
983名無しさん:02/08/19 04:49
島左近の子孫を知っているんだけど、
結構やんわりした顔立ちだぞ。
984佐々成政:02/08/19 12:13
>>977
ま、極めて限定的な状況では使える可能性もないではない、という程度かな。

うむ、その気持ちよく分かる。だからこそ例に
「竜造寺と島津に囲まれて一回攻める間に二回攻められる」
肝付家を選んだのじゃ。
城主になるには勲功が足りていることのほかにも統治できる城がなくてはいかん。
主君が優しいが故にどれだけ進言しても他の城に攻めようとしない、
どんなに自分が有能であっても自分が家老になる頃は大名居城しか残っていない、
評定で他の城を攻め取っても5、6日後には奪い返される、
なんてことは弱小大名家ではザラじゃ。
わしはここのスレでどんなに頑張っても滅亡すると言う姉小路家臣、河野家臣、肝付家臣を見てきた。
その中でも肝付家家臣は早々と家老になり有能な家臣が数十名いて城を攻め取っても、
どちらかにすぐ攻め取られ結局居城の防衛で2ヶ月が過ぎるという悲惨なものじゃった。
おぬしはそんな所に仕官したことなさそうだからよく分からんのじゃろうが、
弱小大名家にとって「極めて限定的な状況」とは下手うつとすぐ訪れるものなんじゃ。
そしてその状況から抜け出すのをあきらめた時、いずれ自らの主君を見捨てねばならん。
そんな主家滅亡という武士として辛い思いを少しでもせぬように、ここに埋めておくのじゃ。

985佐々成政:02/08/19 12:13
だがこれらのスレはいきなり出てもみたくないという人がいるじゃろうの、座の抜け道と一緒でな。
これが本当に実行できるならあまりにも簡単すぎるからな。
故に皆新スレに移行した頃にここのスレにこっそりsage進行で埋めていくつもりだったんじゃ。
こんな風に埋めるといったら佐々が似合いじゃと思ったんじゃ。
埋蔵金伝説もあるし、敵の虚をついて冬の立山越えしたりするからな。
だからコテハンに佐々成政を選んだんじゃ。
猿のゲームスレでこっそりわしが暗躍するのも中々面白いとおもってな。
コテハンに実在人物を選んだ以上、それに口調を合わせるのはここの不文律じゃ。なぁ、はる。
元々わしは今風に言えば内閣安全保障室長みたいな殿の側近中の側近じゃからな。
成り上がりの猿の天下を望まぬエリート意識が強い人なので少々尊大なのは許してくれい。

ちなみに初代内閣安全保障室長は佐々淳行氏、>>981のいう所のわしの子孫じゃな。
みなわしに注目してくれて嬉しいぞ。
986今川:02/08/19 18:02
漏れも1の氏真でやってる。
だけど、1だと楽だ。
技能さえ上げればなんとかなるし・・・。

そこで漏れは、考えた。
シナリオ2で能力最低新武将で氏真、や西園寺を引き連れ謀反(上杉で)
配下武将も全能力値が40以下限定プレイやったらアッサリやられた・・・。
やっぱ、城主→即謀反は駄目だった。(何よりも金・兵が無いし)
987なまえをいれてください:02/08/19 22:01
シナリオ1
西園寺で速攻謀反。
毛利に逝かされる。
>>984-985

ネタかと思ったらマジだったのか…
そのシチメンドクサイやり方を、例の座の裏技と同レベルと
思ってんの?ププッ

どう考えても、優秀な人材をひっこ抜いてきたり、資金調達
引き受けて千貫を6万貫に増やしたり、鉄砲購入で1000丁
納入したりする方が楽だ。
それで勝てないのはお前がヘタレなだけ。
ハンドルと一緒だな(藁


あ、もしかしてそういう高等なネタ?(藁
というか、このスレもう終わってるので、速やかに次スレに移行してください
まあまあ。使い切るのもまた一興。
あと10か、マターリ使い切るか。
マターリと992get
993ノブナガ:02/08/20 21:37
猿!主命を与える!
1000まで埋め立てるのじゃ、よいな!!
koso-ri994
koso-ri995
koso-ri996
koso-ri997
koso-ri998
koso-ri999dokidoki
1000なまえをいれてください:02/08/20 22:07
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|    タカクカイマース
         /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。