ストリートファイターEX3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
アケ版も出せよ
2:02/06/13 22:07
白ベガ倒せません
3なまえをいれてください:02/06/13 22:07
ラララ、ララァラー、ほしきれいー
最近格ゲースレがよく立つな
5なまえをいれてください:02/06/13 22:08
ダイヤグラム作れ誰か
6なまえをいれてください:02/06/13 22:09
アケ板でこのスレを立てたらどんな反応がかえってくるんだろうか
>>4
そうか?
>>2
なんじゃそりゃ
7なまえをいれてください:02/06/13 22:09
これ洒落にならん位つまらなかったよ。
プラスαは面白かったのに。
8なまえをいれてください:02/06/13 22:09
>>7
1も2もプラスαじゃー
どっちのことじゃー
9なまえをいれてください:02/06/13 22:11
1の方。
さくらがいない方はみとめまへん。
10なまえをいれてください:02/06/13 22:12
マグナムほくと
11:02/06/13 22:21
>>6
白ベガ=隠しボス、条件満たすと出現。白ベガモード追加可能。使用不可。
半永久使ってきます。正式名称はワスレマスタ
12なまえをいれてください:02/06/13 23:26
スタッフロールの時が一番面白い
白べガ=べガU
14なまえをいれてください:02/06/15 06:49
>>9
同志ハケーン
「あはは」を連続技に組み込んでたナー

白ベガに3秒で瞬殺されますた。メテオと複合されて。
15なまえをいれてください:02/06/15 07:04
EXシリーズ中一番つまらんかったな。
初代が一番おもろかった。
EX3はなんかキン消し殴ってるような挙動がきもい。
完璧に調整不足だな。
17なまえをいれてください:02/06/15 08:09
リュウケン系の足払いムカツク。
波動拳かわすなよな!
開幕真空波動がとりあえず大足連打に負けるのは納得いかん。
EX2+>>EX+α>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>EX3
19なまえをいれてください:02/06/15 11:24
>>18
禿同
3人キャラでると動きが遅くなるのは勘弁してくれ、
通信対戦じゃねーんだからさ。バウンサーよりつまんなかったよ。
激しく板違い&スレ違いだがこの前EX2PLUSの神同士の対戦を見て激しくビビった。
22なまえをいれてください:02/06/16 16:37
EX2PLUSが一番やね。EX3はザコをなぎ倒すモードが楽しいね!
23なまえをいれてください:02/06/18 15:06
三原逝ってよし
24なまえをいれてください:02/06/18 15:09
>>20
さすがにバウンサーよりゃいいだろ。
真空竜巻フルヒットから拾えた時は笑った。

エースの奴は必殺技付け替えるのめんどくさすぎ。
26なまえをいれてください:02/06/20 18:44
グラフィックや新システムに懲りすぎで
ゲームの本質からずれてる気が・・・

いまだに初代EX+αが一番オモロイ
ポリゴンのくせに通常技がみな一緒とはこれいかに?
ま、七瀬たんがいるからヨシ。
>>26
同意。さっきまで友達と対戦してた。チームバトルがおもしろいよ。
29なまえをいれてください:02/06/22 05:15
>>26 28
漏れも初代が一番オモロイ。
チームバトルは1戦勝ったら体力が全快するからどうかって
オモタガチーム戦ってのはいい!

EX+αの真豪鬼タン(Lv8)の起き上がりに中足置いておくと
オモロイよ(・∀・)
>>18
同意

エクセルはキモイけど
31なまえをいれてください:02/06/23 18:58
ギャラクシー出ません。
32なまえをいれてください:02/06/24 10:08
ガードポーズ、ダウンポーズがみんな一緒だぞゴルァ!
33なまえをいれてください:02/06/24 11:35
シャロン見るとムラムラする。
34なまえをいれてください:02/06/26 00:47
プルムっているの?
35なまえをいれてください:02/06/26 05:22
>>34
いるよ。ダランと組んだら最強。
>35
ああ、あの、敵とプルムがダランの腹をトランポリンみたいにして、跳ねまくる奴か。
このゲーム、まあまあおもしろいんだけど
闘っている最中でもローディングしてて、
PS2のドライブが滅茶苦茶うるさくて売ってしまったな。
うちのテーブルコタツの金属部分と共振するんだよウワァァン!
鉄拳TTも同じ理由で売ってしまった。

PS2のCD-ROMのゲームはうるさいやつが時々あるな。
38なまえをいれてください:02/06/26 14:55
前作よりいろんな面で悪くなってんじゃねーよ。
対戦に興味が無い漏れには3が一番オカズになってよい。
つまらんゲームの話じゃ廃れるので家庭用の1と2の話題も
アリにしない?
41なまえをいれてください:02/06/29 00:32
>>36
んや、それもあるが真価はグラドゥスパールを発動させたときだ。
隠しメテオだったっけ?隠しコマンドを入れると2000に強化。
さらに追加入力で・・。

>>37
禿同。PS2壊れたかと思った。マジデ
42なまえをいれてください:02/06/29 00:36
>>39
食ったんか?
>>40
+αの話は激しくしたいよ。
44なまえをいれてください:02/06/29 15:34
t
>>37
俺はセーブしたときにEX3以外のデータが消えてしまった

>>43
(スレ違いとわかりつつ)今もやってるんだがジャックの問題の最後のやつ
どうしても出来ない。バットからクレイジーが・・。
1が一番オモロイ
キャラと言いシステムと言い
2は余計な機能とか邪魔だがオモロイ
アランが消えたのが涙モノだが
ななせは良い
3は一番オモンナイ
問題モード無いし
普通っぽいし
やっぱ+αだよ。多人数で対戦してるときCPUガルダを使った
ヤシは1回休みとかいうルールが漏れらの中であるんだが・・。
鬼燕舞食らったら即死じゃねーかw
>>47
対空技として使用してジャンプ途中の相手にうまく入ると
9割いくね(w ←ダメージ最大設定で
豪鬼タンの瞬獄殺は本当に即死だが・・・
>>48
しかもこっちがザンギの時、18ヒットぐらい入ったよ。
ある意味やられても気持ちいいな(藁
瞬獄調べたけど本当だ・・。今やってみたらダメージ206だった。
でもこのゲームの瞬獄系は密着でも見てからジャンプでかわせるのが
ちとオモンナイよね?
やはりEX3(旧作も)の魅力はスパキャンフィニッシュのムービーでは
ないだろうか。あれにははまった。地球最高。

>>49
CPU相手にしたらかなり使ってくるよ。わざと飛んでみるのも手(w
漏れはCPU豪鬼タンにわざと中足を置くのが楽しいYp 超反応イイ!
瞬獄殺はEXなら相手が動ける状態での完全密着で確定
のはず・・・?まず無理な話だが・・
>>50 = 29 ??
間違ってたらゴメン。
たしかに、あの豪鬼タンに手(足?)出すと必ず裂破で返された。
ゲージが無くても投げや昇竜。
3回やって1回ぐらいしか勝てんよ(;´Д`)
さくらの昇桜拳→あはは
はムズイナ。全然安定しない。
>>51
そう、ゲージがあると滅殺豪昇龍はパターン。相手の起き上がりに
中距離で波動を出しても反応で滅殺豪波動のパターンだしね。
遠距離で飛び足刀ばかり出してたらかなりの確率で斬空波動→
天魔空刃脚してくるから着地にコンボを決めるが漏れの王道。
慣れれば難易度最強でも9割勝てるYo
さくらの咲桜拳はもちろん強だろうけど、2〜3発目でキャンセルを。
最初は春一番→あははで練習しておくのも。ガードされたら
春獄殺を狙ってみるのも手。EX3でもできたかもしれんがコマンド
が1回転でやりづらいからなー。最終兵器のあははメテオも指が出る
前に阻止されるし。大道芸並みか?(w
53なまえをいれてください:02/07/03 13:26
チェンジ利用の連携やコンボはダメですか?
54なまえをいれてください:02/07/03 15:22
なんとかパレードってすっごくおもしろかったけどなあ。
まあ、最終的には強パン交互にあてるのが最高ってのにきずいて
それでも面白かった。発売日に買ってこれといっしょにぷれ2も売ったけどね。
>>52
ワカタ。練習して慣れるのみデスね。でも+αでは春一番みたいなスパコソもキャンセルできたっけ?
3のはメテオだからできるけど、誰も当たってくれない・・。

>>54
クリティカルパレード。そうそう、たしか当時のザ・プレに載ってた様な気がしたが
ガルダの襲牙ヒット中に発動して最大まで溜めた蒼魂弾を3発当てると
(゜Д゜)ハァ?だった。パレードの発動条件はたしか、2人とも2ゲージ消費だから
パレード中はさくらのメテオあははも出せないのか。
>>53の言ったことの答えはヘタレの俺には思いつかないYO
56なまえをいれてください:02/07/03 23:31
>>53
そこまでやりこんでなかったからねー。3は
チェンジするときはバックジャンプで逃げてるし

>>54
勝手に発動してしまって強Pやら屈中K連打ばっかやってた。
エクセルもそうなんだけど、戦略に組み込むことはなかったなー。

>>55
できるYo!極めれば乱れ桜2段目キャンセルでも組み込めます。
これでガードされてもほぼ五分で安定だ!(w
メテオの「あはは」はCPUでもまず喰らってくれません・・
5753:02/07/04 12:53
チェンジやハードアタック(同時押しで出す中段)は
スーパーコンボと同様のキャンセルが可能なので、
(必殺技からキャンセルするときはモメンタリーコンボ並みなのでシビア)
よくケン&隆で
(ケンから)J大P→大K→チェンジでキャンセル→中足キャンセル大竜巻→
(隆に交代)中足キャンセル大波動→SC真空波動
とかやってました。

ただ、どうにも中足キャンセルメテオで終わっちゃうゲームだからなぁ・・・
5858:02/07/04 20:24
毎日書き込んでるし、折れも番号つけた方が分かりやすいかな。
>>28,40,45,47,49,51,55 = 折れです。
さて・・
スパコソから「あはは」普通に繋がったねw。>>56様サンクス。
コンボじゃなくて最後の"魅せ"に使うのも(・∀・)イイ!
例えば、コンボの最後を真空波動にして吹っ飛んだ相手に「あはは」とな。
屈辱重視でw

>>57
確かにケンの竜巻はチェンジする時に使いやすいね。でも折れは3を
やる時でもチームバトルばっかやってますた。だったら3やる意味あんまりないよね。
3ゲージ溜まったガイルなんかにはメテオソニックのせいで絶対飛べないし。

それならやっぱベストは初代かな・・。
>>46の言う通り、2(PLUS)はエクセルがZERO3のオリコン並みに強すぎで要らんかも。
キャンセルブレイクはよく出来てるだけに、残念。あと、家庭用読み込み長すぎ。
59なまえをいれてください:02/07/04 21:12
>>58
臨時に固定になればわかりやすいのだが・・
>>53>>57
そのままだと自作自演っぽくなるから、
番号を付けてみました。

このゲームを4人で遊んだ人っているのかな?
ハードが出た当時周辺機器も品薄だったし。
6156:02/07/05 00:43
>>58
さくらタンを極めるなら屈辱コンボ習得が必須ダヨー(w
KOした後突っ立ってるようでは甘いです(・∀・)
「あはは」は必殺技扱いだからリバーサル可能。無理やり対空に
使えば喰らった相手は逆上必至(笑)。指先はかなり判定強いんで
早だし弱咲桜拳・屈強Pとともに使えるようになっておくと吉。
EX3でもできなくはないが少々難しい。

>>60
漏れは2人までだなー。やっては見たいけど・・


家ゲーらしくEX3も含めて屈辱技・コンボでも語る?(w
ゲーセンじゃ怖くてできんけど(;´Д`)
6258:02/07/05 21:46
>>60
折れも2人までっす。チームバトル(以下略w
チェンジするのが分かりやすいから、2人で組んでも普通にできそう。
デッドオアアライブ2なんかはチェンジ速すぎました。1人でやったら問題ないんだけど。

>>61
オケ!今度友達のザンギ相手にやってみるよ(・∀・)
アレンのジャスフィスなんかも潰せたらおもしろそう(もちろん見てからは無理だが)。
スカロの高笑いもキャンセルできたらいいのに。
それと、屈辱かー。
真っ先に思いつくのはダラン先生のインドラ〜橋*3でK.Oかな。
落ちてくる間に逆に回ったりするとさらに良い感じ。
6356:02/07/06 01:41
なんかまたEX3&EX+αをやる気になってきた(w

>>62
ダラン先生のラリアット(出掛かり)なら潰せたのを確認。
だからひょっとしたらジャスティスも潰せる・・無理か(w
スカロの高笑いは普通のキャンセルならかかったはずだけど・・。
ダラン先生のインドラ〜橋は3回連続で決めるかさらにそれでKO
したら特殊効果が発生するよー。屈辱効果間違いなしだ(w
あと移動するときにコマメにガンジスDDT(空振り)を使うのも
いいかも。ガードブレイク後にわざわざDDTを仕掛けるとか。
KO後はEX+α〜EX3共通でイン橋(インドラ〜橋空振り)。
ゲージがなければガンジスDDT(空振り)で。

ザンギタンは当然スーパーストンピング。これに勝る屈辱はないのでは
ないか・・・。KOした相手を散々踏みつける。家庭用ならでは。。
6453:02/07/06 12:21
屈辱コンボだったら

ジャックとチュンリーのタッグで
(ジャック)ホームランヒーロー→チェンジ→
ジャック適当にコンボ→(チュンリー)ゴメンネ

コレの究極は打ち上げた相手をゴメンネで拾う・・・
6558:02/07/06 20:52
コンボじゃないけど、ヨガでキャンセルのかかる通常技でKOさせた後
キャンセルでテレポートを出して相手に近づいて色々・・・とか?

>>63
やろうよ!(w
折れは初代しかやってませんが。
そうそう、なぜかKO後は、イン橋としか聞こえないんだよ。スパコンの
エフェクトがカットされるからかな。でもこれがまたイイw
EX3は相手も踏めたなあ。確かにザンギタンのアレには勝てんが、
シャドウのデスプレスもいい感じ(・∀・)せっかくだからスパキャンでガバメント。。
やっぱ3はアーケードじゃマズイでしょww

>>64
ワロタ。ゴメンネがあったかw
浮かし技は好みで、先生のインドラ〜橋なんかもありですか?
そういや光る昇竜拳なんてのもあったっけ・・・。
6656:02/07/07 02:17
>>64
チェンジ使用コンボは任せたよ!(w
ゴメンネは対空使えんかったかな・・・。使えたらいいのだが。

>>65
+αで真豪鬼タンと対戦してますわー。目標勝率10割で(w
むろん難易度最強、ダメージ最強。豪鬼タンの連続技喰らえばほぼ終わり・・。
最近EX3を友達とやり始めたのですが、レアな隠し技って
さくらの元気一番ぐらいですか?他にはとくにないんでしょうか?

でもメテオの元気一番って対戦じゃはいらないですよね?
6858:02/07/07 21:27
>>66
目標100連勝ですか?(w
折れもやろっかな。ヨガで・・・。(誰使ってます?)
ところでこのゲームの最強キャラって誰なんだろ?黄色の3人抜きで。
「明らかにコイツ」ってのはいないと思うけど、とりあえず候補は
春麗、豪鬼、β、カイリってとこ???(ちなみに折れは百裂のループはできませぬ。)
遠慮なく否定してくださいw

>>67
いろいろ妄想したけど、メテオあははの確定状況はナシ・・だと思います。
隠し技・・>>41の言ってる事が気になる。なんのことだろ。
6956:02/07/08 03:38
>>67
まずはダラン先生のG.O.Dを全段決めることから。
最後の隠しコマンドは上ため下+PorKだったかな。
決まれば全段ヒットを待たずに即死です。
元気一番はまず喰らってくれない。ただ、硬直の長い飛び道具に
うまく合わせれば・・・移動中は飛び道具を跳ね返すので万が一。

>>68
漏れはメインがケソでサブがさくらです。(EX+αとEX3)
他のは触ったくらいかな・・?ひととおり研究はしたけど(w
最強は春麗かな・・。ガイルも強いけど。空中投げがあるのも強み。
一番素早い(2番はブレア)のでかき回して投げとか。
ただ、どのキャラにも苦手はいるので一概には言えないかも。
実は>>41も漏れなんだけど、プルムのグラドゥスパール
(236236+PPP)は音符が当たる前にコマンドを入れると
2000に変化する。さらに追加入力で(ダランタッグ時)おもしろい
技に派生する・・・。コマンド忘れてシモター

7058:02/07/08 17:57
>>69
やっぱ春麗か・・・。ただでさえ速いGBが、なんで下弱Pキャンセルで出せるのよ?w
ケソ、春麗、ジャックのGBはヨガじゃ見てからジャンプしてもかわせねえ(;´Д`)
ところで、エキスパートの問題って全部解けました?折れは+αでは
ジャックのNO16とベガのNO14、16の残り3つが解けないんだけど・・。
自力でタル出してえ(多分やらんけどw)。EX2、3の「マニアック」は諦めてます。
プルムのアレ、今からやってみるよ( ´∀`)
71ケソ使い(56):02/07/09 04:52
この板でEX3(+α、EX2も)やってる人ってどのくらい
いるんだろうと思ってしまった・・。
スト2からZERO2、3までやっているのだが、それでもEX
シリーズが一番(・∀・)イイ!と思ってる。変かな・・?

>>70
春麗のGBは光ったのを確認してから避けるのは不可能だったような。
ヨガ使いにはキツイね・・。でも対待ちガイル戦では5分以上の戦い
ができると思うよー。
エキスパートは+αなら友達と一緒にすべて攻略しますた。2,3は
無理っぽいのであきらめますた。
ジャック14・・ホームラン入力後すぐ後ろにタメ。そしてやや遅い
タイミングでバットを入力しつつその勢いで← →+Pも入力。
これで重複入力になるのでクレイジー発動。あとは様子を見ながら
ホームランでおっけー。
ベガ14・・まずは分離させて練習してみては。屈弱K→サイコ、
サイコ→ナイトメアの2つを練習すれば後が楽になる。あとは気合で。
ベガ16・・これも分離練習を。K投げ→ナイトメアを完璧にしておく。
先に14を攻略しておく。そして難関はサイコキャノン→サイクラ。
これは遅めという以外のアドヴァイスが難しい。体で体得しる(w
プルムの2000withDは決まれば最強の屈辱技なのでぜひ習得を(w
対戦相手に向かって自分も振り付けをすればさらに屈辱度はUp。
変です
7353:02/07/09 12:39
自分もEXシリーズが一番好きです。

EXシリーズと言えば初代のまるで追加装甲のような
ザンギの胸板にひたすら爆笑してました。

ちなみに
EX(+)   ダラン(2で行方不明)
EX2     ハヤテ(これも行方不明)
と言う経緯があったので、これ以降はリュウとジャック使いになりました。
ファイティングレイヤーに出張したふたりの復活キボン
74なまえをいれてください:02/07/09 18:58
ファイティングレイヤーは永遠に家庭用移植されないのかな……
7558:02/07/09 21:06
>>70
折れもストシリーズの中ではEXが1番です。空中ガードのあるゲームってあんまり
好きじゃないんだよね。次点はカプエス2かな?
ジャック16:いつもクレイジーが絶妙に当たりません。ギリギリまで引き付けてみます。
ベガ14:折れはどうもタメどうしのスパコンの繋ぎが苦手なんで、マグレに期待します。
ベガ16:最後のサイクラは下強K空キャンとかしなくても良いのですか?
     つーか遅めですね。どうもデス。
ヨガは勝った時の嬉しさが他のキャラの比ではないのでやめられないw

ファイティングレイヤーは、もう稼動してるとこ自体ほとんど無い。
確認したのは1店舗だけ・・・。
7653:02/07/09 23:46
>>75
ジャックの16はクレイジーをK押しにするとヒットしやすい時もありますよ。

EXシリーズは近距離での飛び道具が足払いにやられるところ
(当時ZERO2でリュウの大波動拳に辟易してた)
を大いに評価したい。

家庭用版の連続技問題集もゲームの特性を生かした味付けで
ものすごく好感が持てた。
自分はジョイスティックが無いときついです。
77なまえをいれてください:02/07/10 12:10
事前に把握していたがあえてテロを起こさせ戦争の口実を作った?
なわけないと思うが。
乗っ取られた航空機はホワイトハウスに向かっていたのもあり、
まかり間違えばブッシュ自身が炎上していた可能性もある。
直接の標的がブッシュ本人だった航空機もあったからね。

米同時テロが待望のものだたというのは、ケネディが暗殺されたのは宇宙人の存在を公表しようとしたため、
アポロ13号が月に行けなかったのは月面上での核実験を防ぐために宇宙人が攻撃した、
と同じくらい電波である。オカルト界では常識とはいえありえないしね。
78なまえをいれてください:02/07/10 17:12
>>76
ゼロ2の波動ってなんかおかしかったっけ?
>>78
ZERO2(初代)のリュウの強波動拳は射出時に判定が引くのと
近距離でヒットするとダウン効果付き。
8058:02/07/10 21:11
>>71, 76
(・∀・)デキタ!
そういえばクレイジーってKを押したらアッパーになったな・・。
思いっきり忘れてた。。めちゃ簡単にできました。どうもありがとうです。

折れは>>76の逆でジョイスティックは苦手です。数ヶ月前に+αのために
HORI製のコントローラを買いました。
ヒキってばかりいるから十字キーに慣れすぎたのかw
81ケソ使い:02/07/11 00:14
>>77
ここに誤爆したことがオカルト界では常識とはいえありえないしね。
そんなことはガイル少佐が許さぬぞ(w


>>80
オメデトー!
そうそう、PとKの使い分けを忘れてたよ・・。

漏れは十字キーじゃないと戦力半分ダウソ。
スティックだと昇龍拳すらまともに出せないし誤動作が多すぎ。
それでもEX2プラスは無理やりやってたがザンギタンに吸われまくり。
8258:02/07/11 20:15
ところでカイリのK投げ後の追撃って、+αが出た当時はバグだったんかな?
足払いとかやっても普通に投げのダメージ+24ぐらい与えるし・・。
まあオモロイからいいけどね。

>>80
EXシリーズって1回転入力のコマンド技は異様に出やすいよね?
8377:02/07/12 00:19
>>81
いや、政治思想板

けっこう有名なんだよこのテロ陰謀説
84なまえをいれてください:02/07/12 16:58
攻略板にスレ立てキボンヌ
俺は立てられんので
EX3のほくとはれんしょうげきがないのでウザイ
8653:02/07/12 21:39
>>85
スーパーコンボの「覚醒」を使用すれば使えるようになります。
丁度+αの血ほくとと同じ技が使用可能です。
(連舞の使用で元に戻る)
覚醒ほくと&チュンリーのクリティカルパレードは簡単で破壊力大きめ。

自分はパッドだと4タメ646Pの技が出せなかったりします。
友人がその昔デフォルトのパッドでプラクティスを全キャラクリアしてました。

>>80
ほかのシリーズは一回転コマンドの上下左右しか認めてないのですが、
EXシリーズはほかの3方向がキチッと入力されていれば
コマンドの最後が斜めの入力でも許容するそうです。
87なまえをいれてください:02/07/13 06:10
ダルの空中浮遊を敵に反撃されないように使えたら紙
8858:02/07/14 01:00
>>84
別にここでもいいのでは・・?折れも色々質問してますし。

>>86
なるほど1回転はそういう理屈だったのですか。
折れは十字キーで唯一苦手なのはダブルサマーのコマンドですね。

>>87
あれってどこまで低空で出せるんだろうか・・・。
89なまえをいれてください:02/07/14 05:37
>>88
頂上くらいでないと受け付けないかも。
90なまえをいれてください:02/07/14 11:25
>>87
EX3ならばクリティカルパレード中に相方に頑張ってもらって
自分は高みの見物。
ゲージ消費量がミソ
9184:02/07/14 17:15
じゃあ聞くけどギャラクシーとあとなんか手を広げる技の続きが出ない。
既出だけど答えは出てないよね?攻略ページとか探したけど見つからなかった。探し方が悪いのか
>>36,41あたりも気になる
92ませど様 ◆2cuLUHAc :02/07/14 19:11
EX3は俺の場合パーティゲームとしては役立ったんだが・・どうよ?
93なまえをいれてください:02/07/14 20:05
>>84
攻略板ってなんじゃ
そんなのあったっけ?ちょいと一覧見てこようっと
9453:02/07/14 22:27
>>91
以前検索した時はあったけどなぁ・・・
その時の覚え書きから

迎風弾塵双掌

1段目:小P+中P+小K(起動コマンド)
2段目:43小P+中P
3段目:4小P

どこかで見た覚えがあるのは気のせいです。
タイミングはメチャクチャシビアなのであしからず
本家(?)で出せた人すら出ない・・・

ギャラクシー

1段目:214214KKK(起動コマンド)
2段目:421P
3段目:6P
4段目:2364K

タイミング良く入力すること。
9584:02/07/15 07:49
サンクス
意外と段数少ないんだな。デッドリーレイヴ並かとオモタ。
96なまえをいれてください:02/07/15 08:33
リュウ&ケン

ケンで
J攻撃>厨足>交代攻撃>(まだケン側動けたはず?)厨足>迅雷(追加)>(リュウ)身障竜拳
こんくらいのしょぼいのしか知らないので
すごい連続技伝授してください
9784:02/07/15 17:32
ギャラクシーの最後と双掌がだせん・・・
ところでこれはネタじゃないと断っておくが、今カイリの神気発動が波動拳みたくまっすぐ飛んだんだが・・・新技か??
9858:02/07/15 19:41
>>94
双掌の最後って24小Pだと思ってた。下入力要らんかったのか・・。

>>97
それは多分、魔気発動か瘴鬼発動後限定だとおもわれ。
なんかカイリの胸が赤く光ってるのでその間だけ神気発動がまっすぐ飛んで
「下中K〜弱神気発動〜歩き下中K〜」のループコンボができます。
よく昇竜に化けて困るけどw
99なまえをいれてください:02/07/15 21:51
>>84
よし、わかった!!
自プレイヤーがガルダで相手の体力が少ない時限定で
相手の起きあがりに密着して

しゃがみ弱キックキャンセル嵐斬(421K)

KOしたあとガルダの勝ちセリフを復唱するのがポイントだ!!
「死こそお前にふさわしい」か「遠慮はいらん、死にたまえ」がベスト

只、その後対戦相手の友人と縁が切れても当方はいっさい責任を持たない。
ガードされて相手にゲージが3っつ残っていても同様だ!!
以上。
10099:02/07/15 22:25
>>84>>96の間違いです。

ダークワイヤーで吊られて逝ってくる・・・
101なまえをいれてください:02/07/16 01:33
>>99
糞ワラタ! ガルダの勝ちポーズをマネするのも手。
両こぶしを握り締めて気合を入れる(w
しえばD.ダークでKOした後に死体?にEXプロシヴを
当てて炎上させるのもイイ! ずっと燃えてくれます。
そして「俺はダークだ。」と一言友達に(w
「氏ね!」でも可。漏れはこれで友達に嫌われますた(嘘
10284:02/07/16 12:55
ホントに教えて君前回で悪いんだけどさ・・・
隠し技とか全部知りたい・・・・何回ググル通しても全然見つからん。
もうだめぽ。
10384:02/07/16 20:47
今日発見したんだけど「元気一番」のコマンドは十字キー二回転+PPPでいいのか?
10458:02/07/16 21:51
1回転で出来なかったら2回転必要かも。
多分1回転で出たと思う。
105なまえをいれてください:02/07/16 22:12
〜 全 国 同 時  多 発 プ チ 祭 り 〜

一般書籍・雑誌・アルバイト・大学生活板を追加

■【世論を変える】「親日派のための弁明」【ベストセラーに】■
相互リンク集  ●他板との情報共有に使ってください(こんなにあった・・・) 

(アルバイト板・大学生活板・一般書籍板・雑誌板を追加)

イベント企画板(5レス)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/event/1026045750/l50
政治思想板(11レス)http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1026482162/l50
一般書籍板その2http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1026823322/l50
一般書籍板その1http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1026440448/l50
ゴーマニズム板(13レス)http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1026059222/l50
政治板(14レス)http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1026059138/l50
世界史板(21レス)http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1026045078/l50
日本史板(48レス)http://academy.2ch.net/test/read.cgi/history/1026481711/l50
ニュース議論板(49レス)http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1026024997/l50
国際情勢板(102レス)http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1026024099/l50
お祭りch(104レス)http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1026185993/l50
社会・世評板(105レス)http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1026023951/l50
ワールドカップ板(266レス)http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1025993231/l50
ニュース極東板(374レス)http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1026023576/l50
マスコミ板(591レス)http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1026023786/l50
ハングル板(598レス)http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1025996228/l50
雑誌板(新規)http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1026823614/l50
アルバイト板(新規)http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1026823763/l50
大学生活板(新規)http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026824096/l50


106なまえをいれてください:02/07/16 22:12
このゲーム攻略本とか出てないの?
10753:02/07/16 23:40
>>106
出てないんですよ。
ハードと同時発売のゲームなのに。
EX2PLUSも出てなかったかな?

「元気一番」は一回転で大丈夫ですよ。
ヒット時の効果音が好きだけど
そもそも喰らう人がいるのか不明。
気練射ためているほくとに使うとか。
108 :02/07/16 23:44
>>105
・・・・・・・・
109なまえをいれてください:02/07/17 02:12
>>102
まだEX3黎明期に取ったコマンド書き写してたのだが・・
どこ逝ったかな・・・どんなのが知りたいの?

>>103
1回転で充分。6・2・4・8と最後の6を飛ばしても認識
されるし。出ても決めることは大道芸だが・・

>>106
+αなら買いあさったけどナー(w
それ以降は出てないのだよ・・

>>107
空中浮遊の降り際にタイミングよく(w
11084:02/07/17 07:40
一回転だと普通の「あはは」が出た気がするんだが。>元気
魔気発動とか、あと>>36,41とか・・・・ゼータクだな俺めんどかったらいいです。
技リストはアリカのページに全部載ってたような
112なまえをいれてください:02/07/17 12:53
元気一番のボタンは3っつ同時押し。
一応メテオコンボです。
113なまえをいれてください:02/07/17 13:12
あのーなんとかカーニバルでないんですけど・・・・
波動コマンドで強P+強Kですよね?
オリジナルでも対戦でも出ない・・教えてください
114なまえをいれてください:02/07/17 13:54
↑クリティカルパレード?
115なまえをいれてください:02/07/17 14:04
>>114
それですそれ。でないんです。
116なまえをいれてください:02/07/17 18:02
ARIKAのHPにEXリュウとかEXホクトの技が出てるんだけど、
こいつら使えるの?
11758:02/07/17 20:23
>>110
トランポリンはメテオタッグ技で、コマンドは214214+PPPです。
始動はどちらでも良かったような。
魔気発動は・・ここを見てくだされ↓。
ttp://www1.ocn.ne.jp/~taka-s/kairi_3co.html
11884:02/07/17 20:48
>117
スミマセン、示し方が悪かったです。
>>41の「隠しメテオ」の方。
119:02/07/17 21:08
連続技とかシステムとかオリコンの質問は大歓迎!


しかし、隠し技とかはコマンド表とかは、本に載っているのに、、
PS版の攻略本を買いなさい
オールアバウトは仕組みは詳しいが出が古いのでオリコンがダメダメ
120↑119:02/07/17 21:08
ZERO3スレの誤爆でした。スマソ
121なまえをいれてください:02/07/17 21:10
>>107
EX2はアケ版の本なら、、
12253:02/07/17 21:57
>>116
殺意リュウは

1:ゴールドメダルを全部ゲットする
2:リュウでオリジナルモードを8回クリアする。

上のいずれかの条件を満たしたあと、キャラクター選択画面でリュウにカーソルを合わせて
セレクトボタンを押しながら決定すると使えるようになります。

血の封印を解かれたほくとはスーパーコンボの覚醒
(>>86参照、コマンドは236236K)
を使うことにより技が変化した状態のほくとです。
連舞もしくは天叫殺(メテオコンボ)を使用することにより
もとのほくとに戻ります。
12353:02/07/17 22:07
連続カキコ
>>115
クリティカルパレードは

1:パートナーが居ること
すなわちオリジナルモードで仲間を作り、対戦時にパートナーとタッグを組んで戦うか
アリーナモードでタッグバトルを選択すること

2:チェンジゲージが満タンで自分とパートナーに
スーパーコンボゲージが2つ以上貯まっていること

が条件です。

ただし、上手にやらないとゲージの割にダメージを奪えないので注意。
ちなみに自分はパートナーはマニュアル派
血ほくと&チュンリーの(撃鳳技&千裂脚)×2→(気練射&気功掌)締め
(最後の気練射はためっぱなしにするのがミソ)
で、クリティカルパレードに目覚めました。
124電気椅子:02/07/17 22:59
メダルを集めるとどうなるの?教えてサミアどん!
126なまえをいれてください:02/07/18 08:03
>>53
ああ、本当にありがとうございました。殺意リュウ随分出現キツイですね。

やはりクリティカルパレードはオリジナルでも対戦でもでるんですよね?
ボタン配置換えたから出ないのかなあ・・・
127汲み取りトイレ:02/07/18 09:36
ゴウキはいないの?
いないっす。
殺意リュウならいるけど。

やっぱ鬼は必要だな。
リュウケン揃ってんなら。
とりあえず>>127は、青色制服のさくらたんにでも萌えとけ
129なまえをいれてください:02/07/18 12:04
ガルダにより消された豪鬼
130汲み取りトイレ:02/07/18 20:04
確かEX3ってほとんどEX2と発売時期が同じだったよね、すぐあとに出たからか
何か違いを無理に作ろうとして駄作になった気がする。最近、新品でワゴンに入って宝
買い直したけど、(1980円)今やってもあんまり面白くなかった・・・。
続編EX4に期待したい・・・。カプコンに聞いたが今のところ出ないらしいが・・・・。
2Dでカプエス3が近々発表なのでコレで我慢か・・・。
131なまえをいれてください:02/07/19 01:57
>>128
代わりに漏れが萌えておきます(w
鬼が必要ならEX+αのCPU対戦で散って来いと。
132マグロ:02/07/19 02:32
EXシリ−ズって曲がいいよね。1のさくらの曲や2の地球を救えとか
3でも1の曲が各キャラのエンディングや対ベガ戦でかかるけど
サウンドテストには入ってないのが無念。裏技とかで聞けるようにならないのか?
あ、CDプレイヤ−で再生すりゃいいのか・・・・。
13358:02/07/19 07:31
>>118
>>69のコピペ
実は>>41も漏れなんだけど、プルムのグラドゥスパール
(236236+PPP)は音符が当たる前にコマンドを入れると
2000に変化する。さらに追加入力で(ダランタッグ時)おもしろい
技に派生する・・・。コマンド忘れてシモター

・・・というわけで謎のまま。誰か知ってる人いますか?
134なまえをいれてください:02/07/19 18:01
でもヲチモードで黄色鬼と黄色ガルダを闘わせるとガルダが勝っちゃう
135なまえをいれてください:02/07/20 01:19
>>132
PS版のアレンジもかっこいいけど、
アーケードのアナログシンセ系の音も捨てがたいんだよなぁ
でも1、2の音楽スタッフは全員やめちゃったのが残念。
今考えるとスゴイスタッフだった!
メガテンにぴぃ(だったっけ?)とJ999だし
キャラ性能ランキングでも教えてクダサイ。

サガットとかリュウケンは安定感ある強さで問題無さそうですが
137なまえをいれてください:02/07/20 04:44
>>133
実は漏れが>>41なんだが(w
グラドゥスパール2000は音符ヒットまでにL2→R2→L2と素早く入力。
またはR2→L2→R2でも可。
そして禁断の技(ダラン先生タッグ時)・・
2000状態が成功して音符ヒット→プルムがタンバリンを
鳴らし終わるまでに□ × ○ △ □ △ ○ ×と入力。
R2→L2→R2発動時は □ △ ○ × □ × ○ △と入力。
キーを変更していてもコマンドは変わらない。
成功すれば2000の特殊アクションにさらに・・・。

>>134
ガルダは防御力がハンパじゃないし鬼はスキ多いから刃に当たるのよ(w

>>136
ガイルかな。漏れはさくら使ってますが
一日に2,3ずつレスがつくここのスレがオレは好きだ。

というわけで、サガットでゲージ3つ使う(メテオじゃなくて)
連続技ありませんか?
カプエス2みたくキャノン→グランドが繋がらないきがする。
つーかキャノン当たってるんだかどうだかわからん。
13984:02/07/20 08:46
ダメージはそう高くないがつなげるって事なら
レイド→ジェノサイド→キャノン
がつながるが
140なまえをいれてください:02/07/20 09:31
>>84
もちろんレイドの浮き上がる前にジェノサイド入力だよね?
それはダメージがアレだねえ・・・・

でも教えてくれてありがとう
>>136
大会優勝はさくら&ジャック、準優勝はほくと&シャロンだった。
この4人に加えて春麗辺りが強キャラかと。
142なまえをいれてください:02/07/21 07:51
ageないとやばい
143なまえをいれてください:02/07/21 08:48
シャロン強いのか・・・・使いづらくて3買ってから一度も使ってない
144なまえをいれてください:02/07/21 20:37
>>141
まあ大会は本人の腕が大きいからキャラ性能はあんま、、

でもカプコンはやたら女キャラを強くするな
家庭用のみのソフトなのに大会ってあったんだ!
いつどこで?これからもある?関連サイトとかは
145なまえをいれてください:02/07/21 20:49
お前ら、8月15日に新宿モア行きませんか?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1026788663/l50
146なまえをいれてください:02/07/21 21:50
グラドゥスパール2000やってみたよ・・・
最高だった(w
>>144
大会なんだから使用キャラ=強キャラだろ。
そもそも優勝するような腕前の人は基本的に強キャラ使うだろ。
148なまえをいれてください:02/07/22 10:26
ZERO3ではサガットや元のような弱キャラが優勝した事もあるけどね

攻略本がないと不便でしょうがない。おまえらが出版してください
>148
サガットはともかく、元は強キャラだろ。
通常技の判定が強いし、スパコンの使い勝手がいいのでダルシムとならんでZイズムの目玉だったはず。
ちゅんりーの無限コムボ
すげー簡単だ…
151目薬 ◆Carttgm. :02/07/22 12:04
さくらは熱血波動拳が終わってるそうな。
全身無敵、判定でか過ぎ、弾速早すぎ。
>>148>>149
えーーZERO3だとサガット弱いの?カプエス2やってるけど、
信じられないよ。

関係ないからsage
153なまえをいれてください:02/07/22 12:20
大会優勝者は単純にチェンジを利用した連携が上手かったらしい。
上下段の挟み撃ちはやっぱり強いよ。

EX3三種の神器であるモメンタリーコンボ、チェンジ、クリティカルパレード
をしっかり使いこなせる人はどんなキャラ強そうだ。
>>151
他にも立強Kとか下強Pとか・・・
ジャック、ほくと、シャロンも通常技が強いです。
ほくとなんて初代だと肘撃崩→下弱Kを繰り返して固めるなんてのもありましたっけ。
>>152
ZERO3のサガットは全体的に技のスキがでかかったからね。
でもVだとオリコンのおかげでそこそこ強かったはず。
>>152
カプエスのと比べたらすっげー弱いyo!
カプエスみたいに牽制技振りまくれるわけではないし、
立ち弱Pとかかなり出るの遅い。
端の追い討ちコンボが決まるとゲージ無しで、どのイズムでも大体半分は持ってけるけど
なんかVでもゲージ効率悪くて一本はとれても後がとれなくて負けるパターン多い。

シャロンも確定でレベル3?技入れられるから弱いわけないわな…
チュンリーも無限あるが、簡単なゲージ使いまくりの奴だろ?
あれ頃しきれないときあるから一人やられた時のための最後にしておけば
勝ちは固いか
被った鬱死…
>>155>>156
ありがとう。