ついに発売!【スピードボール2100】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スピ坊
ついに明日(6/13)全国30万人のスピボーラーが待ちに待った
あの『スピードボール2100』が発売されます!
さあみんな、時は来た!
いまこそスピードボールのことについてアツく語り合おうぜぃ!
2なまえをいれてください:02/06/12 21:25
2GET!!!!!!!!!!!!!!!
3なまえをいれてください:02/06/12 21:28
どんなゲームなのか知らない

リンクぐらいはれや>>1
4なまえをいれてください:02/06/12 21:29
どんなゲーム?
5スピ坊:02/06/12 21:33
http://www.syscom.co.jp/product/wgh/speedball2100.html
これ。2000円。みんなも買おうぜ。
6スピ:02/06/12 22:00
メガドラ版も楽しいって。マジダッテ。
同じに千円なら
ラブスマッシュ。
8なまえをいれてください:02/06/13 00:08
age
9スピ坊:02/06/13 19:52
やった! 予約しなくても買えたよ!
消費税込みで2100円。たまんねー。わくわくするぜー!
みんなはもう買った?
10スピ坊:02/06/13 20:12
………
11なまえをいれてください:02/06/13 20:42
慣れてきたらおもしろいね!
12なまえをいれてください:02/06/13 20:42
チームカスタマイズがあつい!
13スピ坊:02/06/13 20:45
今回、タックルボタンとジャンプボタンがあるけど、
これって×ボタンで代用していいのかなぁ?
なんかあんまり試合中、□と○使わないんだけど…どう思う?
14なまえをいれてください:02/06/13 20:48
メモリーカードコンペティションやばいぞ!
15スピ坊 :02/06/13 21:02
やばいよね!
指、超痛いよね! なんでこんなに指が痛くなるんだろう!
16くわっ:02/06/13 21:12
2100、かなり難しくなってますね。
17なまえをいれてください:02/06/13 21:31
age
18ウッドボール:02/06/13 21:42
つまんねーゲーム
19豆腐屋スピ坊:02/06/13 21:43
そんなことはないゾ!
20ウッドボール:02/06/13 21:46
家ではヴァナ・ディールへ、外ではキャッスルバニアなのでやる暇ネェナ
21豆腐屋スピ坊:02/06/13 21:56
説明書はなんとかしてほしかったですねぇ。
22渋谷レッスル:02/06/13 22:02
>>18
ウッセーバーロー

>>21
んー、たしかに!
スピボー2の説明書は分かりやすかったですし。
23豆腐屋スピ坊:02/06/13 22:03
>>22
だよねー。ねー。
24ウッドボール:02/06/13 22:19
レッスルボールの方がアツかったなぁ
25渋谷レッスル:02/06/13 22:24
>>24
レッスルボールも確かに面白かった。それは認める。
だけどスピードボールも面白いんだ。
ていうか、むしろスピボーの方がおもしろい。
26豆腐屋スピ坊:02/06/13 22:25
ヴー
初戦から勝てない…
27ウッドボール:02/06/13 22:26
レッスルボールの方がチームの性格付けが良かった。
スピボーにはそれがない。
28豆腐屋スピ坊:02/06/14 00:15
それが違うんだって
今回、まじでセコいチームとか、力でゴリゴリ押してくるチームとか、
そりゃもういろんなチームがあるわけなんだよぉぉぉぉ!
あ、あとアレだよ。トレードがアツいわけだよ。
強いやつを金の力で引き抜いたらこっちのもんなんだよ。ああ。やばいって。
29渋谷レッスル:02/06/14 00:16
>>27
だってレッスルボール、ボクシングチーム以外ダメダメなんだもん
きっちり定価で買うかよ。普通。
31なまえをいれてください:02/06/14 13:59
2000円だろ。
32なまえをいれてください:02/06/14 14:38
消費税入れたら2100円ジャン
33なまえをいれてください:02/06/14 14:44
>>32
消費税計算して気取るなyo
34なまえをいれてください:02/06/14 18:50
ニッポンヴァンザーイ!
35なまえをいれてください:02/06/14 18:57
売ってない!
36なまえをいれてください:02/06/14 22:02
うってるうってる!
37なまえをいれてください:02/06/15 19:52
スゲーおもしろそうですね。見過ごしそうでした、情報サンクス。
さっそく買いに行ってきます。
2D洋げー+全方位スクロールマンセー
38なまえをいれてください:02/06/15 20:05
ビットマップブラザーズマンセー!
豆腐屋の必死さにわろた。これだけ言うんだから
チェックしてやる。
40豆腐屋スピ坊:02/06/15 22:57
ゲームが進むと、どんどん展開が早くなるんだ。
まさに「スピードボール」といった展開になるんだ。
そっからがおもしろいんだっ!

41渋谷レッスル:02/06/16 21:43
なかなかディビジョン2から昇格できないズラ…
42ビットマップ兄弟:02/06/16 21:48
>>13
ジャンプボタンはともかくとして、タックルボタンに関しては、
臨機応変に使い分けると有効ですッチャ。
43渋谷レッスル:02/06/17 01:25
ダモクラスを撃破してディビジョン2から昇格!
44渋谷レッスル:02/06/17 03:28
ク、クリアしちまった…
エンディング、スピボー2の勝利画面だった。
45なまえをいれてください:02/06/17 03:34
よーし、ファミ通のレビュアーが付けた痛い点数発表。
カナリ低いけど驚くなよ!
↓あとは頼んだ。
46豆腐屋スピ坊:02/06/17 20:17
浜村通信   →  8
渡辺みき   →  7
野崎へーじ  →  8
タコエックス →  9

マ、マジかよ!
殿堂入りだよコレ!
47なまえをいれてください:02/06/17 20:37
誰か3つけてた覚えあるぞ。
48ウッドボール:02/06/17 20:51
真実
カエル大宮 → 4
キッシー嵐山 → 6
戦闘員まるこ → 5
カミカゼ長田 → 3
49なまえをいれてください:02/06/17 20:59
http://www.syscom.co.jp/product/wgh/speedball2100.html#top
これ見てなんで面白そうとか思えるわけ?
どう考えてもクソの極致だろこれ。

・・・・・社員?
なにげに5本の中では楽しめたよ

俺的には スピード>パイプ>タイコ>ピンボール>レインボー かな
51豆腐屋スピ坊:02/06/17 22:29
>>48
ありgとう。いつもありがとうウッドボール。

>>49
たしかに見た目は悪い。
でもやってみたらわかるんだ。このおもしろさが。
ちなみにおれは社員でもなんでもない。単なるスピボーラーだ。

>>49
ねー。ほら、ねー!
もうクリアしましたか?
せっかくチームを強くしても、クリアしたらまた初期値からってのが痛かった。
52なまえをいれてください:02/06/17 23:38
ゴリ押しで勝つゲームだそうだ。1000円なら買うのに。ハンパだよ。
53豆腐屋スピ坊:02/06/18 01:06
そうなのよね。
お金ためて強い奴さえ獲得すれば、それで勝てちゃうのよね。
54なまえをいれてください:02/06/18 08:38
37ですが実は忙しくてまだ買ってません。
で、ゴリ押しでクリアできちゃう・・・っての聞いてちょっと不安が・・・。
ジェネシス3もってますがメガドラのやつのが面白いですか?レスボの方も
やったことないです。アキバとかなら手に入りやすいですよねこれってまだ?
55豆腐屋スピ坊:02/06/18 13:17
>>54
最初はメガドラのほうが面白いと感じるかもしれませんが、
途中から「やっぱこっちだ! 進化した!」とうなるはずです。
ていうか、ていうか、進化っつーかなんつーか、
操作性あのまんまで、やってることもあのまんまで、
表現力が進化したというかんじっす。
メガドラ版に出てきたスタープレイヤーも、顔がポリゴンチックになって
そのまんま登場します。そこで思わず「にやり」と。
チームもあのまんまで、チームの性格もあのまんま。
メガドラ版にハマった人なら間違いなくハマれますよ!
さあ一緒にやりましょう。やりましょう! そしていずれ対戦しましょう!

あ、あと、アキバまで行かなくてもツタヤとかでも買えると思います。
でも発売日だっちゅーのに一枚しかありませんでしたが。ひでえあつかいです。
56ウッドボール:02/06/18 19:20
今日、スピボー購入しようと思ってゲーム屋に行った。
近くにあったへべれけを買った。
57豆腐屋スピ坊:02/06/18 19:34
なんでそこでへべれけに行くか
58なまえをいれてください:02/06/18 19:42
やば、あまりの見た目のショボさに
奇ゲー好きの血がうずいてきた。
これって寝る前に15分とかサクッとやって
サクッと気持ちよく終われるゲームなの?>豆腐
59豆腐屋スピ坊:02/06/19 11:33
もちろんさ!
15分どころか、一試合は180秒で終わっちゃう。
だからこそ緊迫した試合が楽しめるってことなんだ!
お前イイ!
豆腐屋は「【爽やか】豆腐屋スピ坊一問一答スレ【即レス】」を今すぐ立てろ
61豆腐屋スピ坊:02/06/20 16:31
や、やめてくれよぅ。
そうほめられるとすぐに調子に乗ちゃうんだよ俺。
62豆腐屋スピ坊:02/06/20 16:37
>>60
じゃ、じゃあよぅ… なんでも答えるから一問してくれよぅ。
ほ、ほら、はやく一問してくれよぅ。ほら、ほら、さあっ!

……ってほら、ほら! ほら調子に乗ったよ俺!
63なまえをいれてください:02/06/20 19:28
クソゲー。
64風花:02/06/20 20:10
>59
180秒かぁ。
忙しくてしかも気の短いあたしにぴったりだあ。
65なまえをいれてください:02/06/20 22:05
家ゲー板最強コテ登場か?
66なまえをいれてください:02/06/20 22:21
>>62
何故、スピボーの選手はゴール時に
ア、ア、アイスクリーム と吼えやがりますか?
67豆腐屋スピ坊:02/06/21 01:04
>>66
それはおそらく女性の声で「アイスクリーン」とか聞こえるアレですな。
私も長らく「ナイス…なんだろ」と思っているのですが、一向に謎は解決しません。
そんなことよりもゴール時のダンスです。そんなことよりもダンスなのです。
スピボー2の時も、あの阿波踊りのようなゴールの舞を踊ってましたが、
さすがに今回のプレステ版は前作から約10年以上の時を経ていますんで
少しくらいは何かしらの進化があるかと思われました。

ところが、です。

ところが今回もあの阿波踊り。滑りながらの阿波踊り。
俗に言う「スライディングAWA踊り」であります。
10年も経っていながら、ゴールシーンまであのまんま、です。
ポリゴンになっていながらも、あの踊り。
もしかしたら、製作者であるビットマップブラザーズの「一番伝えたかったこと」は
あの阿波踊りにあるのかもしれません。
なにがなんだかわからなくなっちまいましたが、
66さんがスピボーラーであることが私は嬉しくてたまりません。
これからもスピボーを広めていきましょう!
そしてそして、「スライディングAWA踊り」を一緒に踊ろうではありませんか!
68豆腐屋スピ坊:02/06/21 01:16
>>63
やったのか。じゃあおまえはスピボーをプレイしたというのか!?
プレイしてからの言葉であれば、私もグッと涙をこらえて頷くしかないだろう。
しかし!
やってもいないのに「クソゲー…」等とののしるのはいかんともしがたいです。
もし万が一、製作者であるビットマップブラザーズが
「ヘイユー、スピボーのために尻を貸してくれ」
と私に言ったら、私は二つ返事で尻を差し出そうと思います。
なぜならば、ばぜならば、なぜなら私はバイセクシャルだからです!

>>64(風花さん)
例えばニッシンのカップヌードルにお湯を入れたあと、
風花さんはどうしていらっしゃいますか?
僕は今までポカーン…と。
それはまるでホワッツマイケルの「フレーメン現象」の如しアホ面をして
3分という時間を無駄に過ごしておりました。
ところがです。
スピボーというすばらしいゲームに出会ってからというもの、
白熱とした、充実した、顔を真っ赤にしてレバーをガチャガチャするという、
至福の180秒をすごせるようになったのです。
ということでどうでしょう?
風花さんもスピボーをプレイしてみてはいかがでしょうかー?

>>65
ごめん。カミングアウトするけども、
「渋谷レッスル」も「ビットマップ兄弟」も俺なんだ。
自作自演してごめん。でもほかのレスは俺じゃないよ。
69風花:02/06/21 07:29
>68(豆腐屋スピ坊さん)
私は従来、カップルードルができるまでの3分間、
ずっと砂時計を眺めておりました。
さらさらと落ちる砂を、心を空っぽにして眺める3分間も悪くはないのですが、
白熱した、充実した、顔を真っ赤にしてレバーをガチャガチャするという、
至福の180秒の方が楽しそうです。
というわけで、早速、スピボーを購入することにします。

きのう買いました。記念カキコ
71豆腐屋スピ坊:02/06/21 17:09
>>69(風花さん)
ご購入を検討されるとの事で、大変嬉しく思います。
スピボーの180秒にはドラマがあり、夢があり、そしてその先には
日本人が忘れかけていた「レバガチャ」があるといいます。

>>70
こうしてどんどんとスピボー信者が増えてゆくと、
恥ずかしながらもこのスレを立てた甲斐があるというものです。
このままどんどんとスピボーラーが増えてゆき、いずれ

『スピードボール2100ワールドカップ』

が開催できればなぁ、なんて思っております。
会場はどこかの区民センター等を考えておりますがどうでしょう。
いや、どうせだったらスピボーラーの聖地である「秋葉原」で行いましょう。
各地区で予選を開催し、勝ち上がった「地区代表」がメッカに向かう、と。
無論、「ブンブン丸」みたいなカリスマスピードボーラーが登場すること必至かと。
ということですので、みなさま是非とも「日本代表」になれるよう精進尽くして下さいまし。
よぅし、おれもがんばるぞーーーー!
72なまえをいれてください:02/06/22 00:34
37=54ですが、売ってねーー!
ようやっと暇が出来て今日買いに行ったのですが近所の5件(ツタヤ含む)全滅でした。
ちゅうかこの洋ゲーシリーズ自体一本も見なかった。どうなっとンじゃ最近のゲーム屋。
つかれた。腹が立ったのでGTA買ってきた。
やっぱアキバ行くしかなさそー。早いとこ押さえとかんと
73豆腐屋スピ坊:02/06/22 02:51
72=54=37さんへ
売ってなかったですか…。そうですか…。
できることならこの僕が、72さんの代わりにおつかいに参上したいところです。
ていうか発売日ですら渋谷ツタヤには在庫一本でしたから… あんまりです。
ところでGTA。実は僕も大好きです。
なんつーんでしょう。あーゆー見下ろしでチョコチョコ系。たまりません。
中途半端に古いゲームですとグラナダ、もしくはクラックダウン。たまりません。
見下ろしっつーか、クォータービューになっちまいますが、
スーファミ版の「シャドウラン」も圧倒的な洋ゲー臭さが漂ってきてたまらないっす。
「シンジケート」もたまりません。チョコチョコ系万歳であります。
7437:02/06/23 06:43
スピボーさん!やはりあなたもそうでしたか!
そうなんですよチョコチョコ!
このすばらしさは永遠の謎。私のライフワークであります。
トリップしますよねあれは!アクション系列の見下ろし視点。
なんなんでしょうあれは・・・
記号性とか野暮なこと云ってもしょうもありません。
同語反復のような物で説明になっておりません。謎です、謎です。
とにかくたまらんのです。

あ・・、スピードボールでしたね。必ず手に入れようと思います。
買う前の期待妄想としては、「つかえねーけどこいつ(選手)はホレたのでレギュラー確定」→
苦難の戦い→愛の勝利

75風花:02/06/23 07:59
>73(豆腐屋スピ坊さん)
うちの最寄りのツタヤにも置いてありませんでした。
もう下手にうろちょろするよりも、確実なアキバに直行しようと思います。
日本人が忘れかけていた「レバガチャ」、
久しく体験していない「レバガチャ」、
ぜひ、この身でその感動を、ノスタルジアを味わいたいと思います。
76豆腐屋スピ坊:02/06/24 03:15
>>37さんへ
ええ! まさしく私はチョコチョコ派であります!
というか37さん、やはりあなたもそうでしたか………ッッ!
まったくトリップしまくっちゃいます。弱る程にトリップします。
37さんの書き込みを眺めている最中、脈絡ないけど
なんか昔、ゲーセンでプレイした
「固定画面の箱庭みたいなところを5人くらいで走りながら競争するゲーム」
が脳裏に横切った次第であります! たしかメーカーはコナミだったような!
あれもかなりヤバかったです! 是非ともお友達になってください!
それはそうと、

つかえねーけどこいつ(選手)はホレたのでレギュラー確定
→苦難の戦い
→愛の勝利

の黄金コンボを使わなくては、クリアは難しいかと思われます。
我がチーム(無論、ネームエディット済み)に鳴り物入りで入団した
「なんとかブラウン選手」の活躍っぷりは凄まじいものがありましたが、
クリアに近付くにつれ、ノーマルの選手達もスタープレイヤー(暴れ者)の
能力に追い越せ追い抜けのパワーアップで感情移入必至でありました!
とくにテメエの名前を入れてしまったセンターフォワードが
どんどん強くなってエースアタッカーとなった日にはもう………
涙が止まらないことマチガイナシであります! アイスクリーン…ッッッ!

>>風花さんへ
インターネットの進歩めざましい我が国ニッポン。
何か大事な事をお忘れではないでしょうか? そう、それがネット通販!
もしかしたら、アマゾンドットコム等でも取り扱っているかもしれません。
無事にゲットした暁には、是非とも顔を真紅に染めて「レバガチャ」を
実践して頂きたい次第であります!
関係ないけどお風呂場に大量発生する
「ギャラガの敵みたいな羽虫」、どうにかなりませんかね?
あのギャラガ、殺しても殺しても湧いてくるんだよなぁ。
ためしに蚊取り線香をバスルームに設置して、
「アウシュビッツ毒ガス大量殺ギャラガ大作戦」を行っている最中ですが、
単に慌てているだけで一向に死滅する気配感じ取れず、です。
あのギャラガの正式名称、誰か知りませんか? おのれぃ……… モクモク。

77なまえをいれてください:02/06/24 09:34
ここは本当に2chなのか・・・必死すぎで興味出てきた。
メガドライバーだったので見つけたら買っときます。
78なまえをいれてください:02/06/26 00:30
メガドラちらっとやっただけだけどね。PS版買おうかな。
ageる。
79風花:02/06/27 05:33
>76
豆腐やスピ坊さん
アマゾンを探しましたが扱っていないようでした。
ほかもあたってみようと思います。

ところで、お風呂場に大量発生する「ギャラガの敵みたいな羽虫」とは、
ひょっとしてオオチョウバエではないでしょうか。
我が家のお風呂場でも2,3回発生したことがあり、
害虫駆除担当要員(=同居人)がその都度、駆除しました。
次のページに詳しい情報が掲載されていますので
参考になさってください。

ttp://www.gaichu.ne.jp/ga_17.html

ギャラガ、懐かしいですね。20年ほど前、アーケードで
よくやりました。
80豆腐屋スピ坊
>77
メガドライバーなのであれば、必ずやその
「メガドラチックなあのうさんくさいニオイ」
が感じ取れる事だと思います。
このゲームがもし万が一、SFCで発売されていたらどうなっていたでしょうか。
メガドラだったからこそ、スピードボールは成立したんだと思います。ええ。
でもゲームボーイ版はかなりほしかったんですけどね。ああGB版……

>78
安いですし、是非とも御購入頂きまして、チームエディットに燃える事を
お勧めしたいと思います。半刈りのモヒカンも登場しますんで……ええ!

>79(風花さん)
アマゾンに無かったですか……そ、そんな…
えっと、チラッとアキバも見てきたんですが、とりあえず駅前の
「トキワムセン」には売ってませんでした。眼中無し、といった感じでした。
たぶんソフマップ、もしくはメッセサンオーあたりに行けば買えるのでは
ないか、と。ええ。

ところで見ました。「ギャラガ」のあいつの画像、みました。
そうです、こいつです!!!!
こいつが5〜6匹、お風呂場の天井付近をアクロバット飛行していやがるんです。
パンチ一発で葬る事もできますが、数が数だけになんだかめんどくさいです。
まさにザコ敵といった感じであります。まさにギャラガのあいつです。あいつ。
あ、ギャラクシャンだったりして。どっちかなぁ。どっちにもいたかなぁ、あいつ。
オオチョウバエっつーんだ…勉強になりました!